■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3734
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、さまざまなぞんびっこを食す避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???い「判明したこと、ひとーつ、白菜さんとなりゆきさんはつるみし候」
???い「ふたーつ、2人して任天堂信者とSIE信者を作り出し、戦わせし候」
???い「みーっつ、オルト@保管庫は仲間にて候」
事実です
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3732
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1576596493/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5417
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1575238433/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識しています
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「ゲハでの三人の特定は容易」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「爆釣」
-
さあ、オルト@保管庫の荒らしタイムはじまるよー
-
スイッチ版サムスピには触れるのにps4のアレには触れないのほんと@ltくんって感じ
-
(1000取っちゃって)すまんな
-
|_-) 3時から今まで寝ちゃった…
-
ただウキウキしてるだけの人に対して調子に乗るなとか言ってるあたり余裕なさすぎなんだよなぁ
-
どうして豚とばれたんだろう…(ブヒ
-
目覚めてしまった…
-
前スレ終盤の発狂っぷりがすごいな
どれだけファミコン探偵倶楽部が気になってるんだろう
やっぱりこういうキャラデザが好みなのかな?
https://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_09.jpg
https://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00001732_11.jpg
-
いつもブヒブヒ言ってるのは彼だから
-
タイトルがいろいろミスリードでアレだけど、
元SEとしてはリリース直後のシステムに不具合あるのは
普通に考えられることなのになんで不具合を認めなかったのか、
の方が不思議。
人間よりコンピューター信じた悲劇 富士通の会計システムに欠陥 英国の準郵便局長550人冤罪に苦しむ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20191217-00155311/
-
>>21
荒らしさんが気に入らないからなのでは?
-
>>23
仮にマジでこう言うのが好みならL5ゲーのスレから離れて欲しいんだけど真面目に
-
altまた発狂してるのかよ
ドラクエ11、550万本突破発表で
11Sがかなり売れてることが分かったからか?
それとも閃の軌跡switch版が日本でも正式発表されたからか?
-
何にも関心を示せないのかと思ってたが
とりあえずうん〇だけは大好きのようだ
-
switchはゼノブレとかが売れる市場だから軌跡は相性いいかもしれんね
-
>>23
サテラビューでしか遊べなかった
雪に消えた過去もリメイクしてくれないかのう
-
こんな発狂且つ発言内容が下品で幼児並みなのが60ぐらいの爺となると絶望するのも当然だわな
-
>>28
後者ですね。
任天堂ハードに出すなら滅びるのもやむなしと言ってるらしいので
-
サードからすりゃ
SIEが日本を見切った結果今がある、ってだけだからなぁ
-
個人的には、SFCのファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女の印象が強いので、
こないだ出たスクショの絵はあまり好みではないんだけど、買うと思うw
-
>>36
洋ゲーにかまけて国内はしらんふりどころか海外諸国に向けていい顔する為によくわからない表現規制までしちゃったのはなぁ
-
サムスピは6月に出たPS4版が初週16,662本だったし、もともと大きく売れるタイトルじゃないからねえ。
-
Switchが1千万台売れたので慌てて1万円値下げしましたですし
他社ハードの動向に左右されすぎでは
-
黒真珠作ったトコは
今度は秋田が舞台だったか
-
前スレ最後の方で貼られたアドベンチャーゲーム云々にしても、PS以外出して無くそれが売れないだけな話なのに
ゲーム業界全体に話を広げるわ、売れなかった自分らのソフトみたいにならなきゃアドベンチャーゲームは終わるとか奢り過ぎ
なんていうかPS全振りのメーカー開発者って、どうしてこうも似た様な連中ばかりなんだろうか
-
>>40
慌ててではないはず
-
小島さんのデスストランディングが北米アマで35ドルになってしまったようです
-
>>46
アメリカ人には理解できないからしょうがないね
-
>>47
アメリカが舞台のゲームでアメリカ人に理解してもらえなかったってのはなかなか皮肉だなぁ
-
>>1
おつおつ
-
>>1-4乙です!
>前スレ977
久保くんさんみたいに移籍即レンタルなのかしら。
>>43
つ「類は友を呼ぶ」
-
>>44
そうなのですか。動向に左右してるので慌ててと勝手に思いました
-
>>43
カグラのPもそんな感じだったね
SIEが規制しただけで「もうエロを売りにしたゲームは滅ぶんだ!」的な思考になってた
-
switchでぞんびっこを爆発させるゲームはよ
-
>>48
アメリカぶっ壊してるし…
-
>アメリカが舞台で大統領が主人公のゲームがアメリカで発売されなかった
-
>>54
えぇ…草
-
>>51
慌てたのは値下げ額だろう
-
デスストは「ひと目見て魅力や面白さが伝わりづらいゲーム」だったのかなぁと
個人的な偏見込みで言うなら、あの手のフォトリアル系ゲームって敵と戦うのがメインってイメージあるけど
デスストの場合はあくまで荷物運びするゲームみたいだし
-
今更ファミコンのADV復活させてもそんなに数は出ないだろうと思ってたけど
ここまで彼が過剰反応してると逆に売れるんじゃないかという気がしてきたw
>ファミ探
-
>>54
東京ぶっ壊すアトラスは許されてるから(ふるえ
-
>>60
ミステリー案内シリーズも続編が出せるくらいですし
>>58
それはSIEがですか?
-
>>43
――日本人の強みを活かせば、アドベンチャーゲームでも勝算はあると。
小高ただ、『東京クロノス』や『グノーシア』のように、独自のアイデアがないと勝負するのは難しいと思います。
――新しいアドベンチャーゲームを生み出せるかどうかがカギになりそうですね。
川勝そういう意味では、アドベンチャーゲームは、まだ伸びしろのあるジャンルですよ。テキストを読みつつ、選択肢を選んで、20時間程遊べるイメージがある中で、人狼やVRと組み合わせることで、「すごい」、「進化した」と評価していただけるので。
柏倉アドベンチャーゲームはイメージが固定化されているからこそ、新しいことをすると違いがわかりやすいのかもしれません。だからこそ、まったく別の要素と掛け合わせることで、化学反応が起こせるのかもしれない。
――なるほど。では、皆さんの挑戦が続けば、アドベンチャーゲームは終わら……ない?
小高いえ、このままでは終わります。
――ええ!?!?!?
小高アドベンチャーゲームが滅びるかどうかは、これを読んでいる読者のあなたたち次第です。僕たち3人を応援しなかったら、アドベンチャーゲームは滅びますよ。
一同 (笑)。
|_6) 爆発力には見た目が大事だけどつまんなかったら売れ続かないのでは?
-
アトラスは場合によっては世界を無にするから…
(無限発電炉ヤマトを殴りながら
-
メガテン、東京破壊のイメージ強いけど
世界はもっとやばいことになってて東京は比較的マシというパターンが実は多いのだ
(ピンポイントで東京破壊のイメージはたぶんトールマンさんが悪い)
-
買い支えて下さいというなら勢いのあるハードに出せば良いのではないですか?
人が多い所に出すだけでも支えてくれる人の数も多くなるのでは?と思いました。
-
対談一通り目を通したけど俺が個人的にどうでもいいと思うところばっかに注力してる感が凄かった
-
世界樹作ってた人たちは今何をしてるのだろうか
ペルソナQ2がビックカメラで500円だったから買ってしまった(前作未開封のまま)
-
>>43
switchでいろんなジャンルのADVゲームが出て
結果残してることをスルーしてるのが素敵
-
ファミ探の絵柄の話題で思い出したけど、
マクドナルドのグラコロのCMが、見てて暫くはアイマスか、あるいはマックとアイマス系の何かのコラボなのか?
と真面目に考えてたなあなどと
もう、ああいう絵柄が普通に受け入れられる土壌なんだなあと(オタク老人会)
-
>>71
都合の悪いことはクロージングアイ!
…ADVはこの人たち以外は安泰だな
-
アトラスで思い出したが、プロジェクト Re;Fantasyってどうなってるのかなw
-
スーパーでバンドリと午後の紅茶のコラボ映像がリピートで流れてたのは見た
-
アドベンチャーの流れなので
ジュブナイルADV『198X』Nintendo Switch向けに2020年1月23日発売へ。『Undertale』など担当する8-4がローカライズ手がける
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191219-0109245/
んん?
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191219-0109245-002.jpg
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191219-0109245-003.jpg
-
>>75
きみはいつまでひとのしつもんにこたえないつもりだい?
新サクラ大戦どうだった?
-
>>52
というか一番無茶苦茶やってたお前がいうか?感が強くてだな
-
グラコロのCMから大成建設のCMに繋がる(繋がりません)
-
>>55
ホワイトハウスは映画で何度も燃えて大統領も死にそうになってるのになw
-
>>79
STGでは?と思ったらADVだった…と思わせてSTGもあるADVだったでござるの巻
-
面白いAVGをお勧めすればいいんだな
レイジングループはお勧めだぞ
今セールやってるんでとりあえずポチれ
-
>>71
プロトタイプも初回出荷分完売→追加出荷のお知らせコンボがほぼ定番になってるしなぁ
-
ナイリ、続きはまだなのかなあ…
パズルの難易度を除けばかなり良いものであるのだが
-
>>65
また南極をなんとかしませんか?
-
>>77
荒らしさんは自分でフラグを立てるのが上手いですね。
-
やっぱり彼、ジジイ呼びで傷が付く年代なのか…(ドン引き)
-
>>83
あの手のアメリカ滅亡ネタは、東京いつも滅んでるなとは違い
自分達がやる分には自虐ネタとして許すのに他国民がやると怒るってのがまた…
-
>>86
伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠も調子いいみたいだしなあ
シリーズ続けるし実写化するしw
-
宝石…ドレス…ジジイ!
-
>>50
南野は即戦力を期待されての
獲得です
スーパサブを担う筈のララーナ、
シャチリといった選手が不調なので
クロップ監督は1本調子になりがちな
選手の尻叩くの上手い人なので期待
-
>>92
|_6) 偽りの黒真珠ねぎま化するのか知らなかった
2時間ドラマに逆輸入な感じか
-
>>95
PVからして露骨に火サス(あえてそう呼ばせて貰う)
だったから違和感全然ないのう
-
西村京太郎ミステリースーパーエクスプレス殺人事件の実写化はいつですか?
-
やってないものを勧めるのか…。
https://mobile.twitter.com/yosp/status/1207239943740776448
> らんらん 2019年ありがとうございました!@ranran73
> 【緩募】年末年始のNintendo Switchソフト
> ・4歳の息子も興味を持ってくれそう
> ・簡単な操作で楽しめる
> ・マリオパーティはまだ早かったレベル
> ・ゲームオーバーという概念は無い方がいい?
> ・母はルイージマンション3で年越し
> 皆様の知識を拝借したく
> Shuhei Yoshida[Verified Account].@yosp 返信先: @ranran73
> ヨッシーとかカービィとか?
> どっちもやってないけど。
> らんらん 2019年ありがとうございました!@ranran73
> 返信先: @yosp
> やってないんかーーい
> ゲーム初めましての息子にはどちらも若干ハードル高めですが、少し慣れれば遊ぶと思うので買います!!
-
>そのほか、テレビ東京コミュニケーションズとのコラボレーションによる「レトロゲーム風ミステリードラマ」の制作を目指すクラウドファンディングが、12月16日からCAMPFIREにてスタートする。
偽りの黒真珠が、というよりレトロゲーム風ミステリードラマを作りたいらしい。
秋田舞台のミステリーADV『秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花』Switch/PS4/Steamなどで2020年初夏発売へ。ミステリー案内シリーズ新作
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191209-108270/
-
実写化なら船越英一郎さんと片平なぎささん呼んでエンディングに聖母たちのララバイ流さないと(棒
-
>>98
1,2スイッチ
マインクラフト
いたずらガチョウがやってきた
マリオカート
すみっこぐらし
進め!キノピオ隊長
あたりを買ってみます!
ニンテンドーラボも買います。
ピックスアークは持ってるから試しに触ってもらいます!
それにしても皆さん知識豊富!!
ありがとうございます!!
|_6) ヨッシーカービィ候補に入ってないの笑う
-
>>98
「吉田さんてばおちゃめ〜」「SIEの人なのに任天堂ソフト勧めるのかよ〜w」
こうですかわかりません
-
実際4歳児ぐらいに進めるゲーム選びって難しい
自分の場合はマリオ2の一面をひたすらやってた記憶があるが
あとテトリス、インベーダー辺りか
-
一年持たなかったか…
https://www.otome-yusha.jp/topics/191219/
-
4歳だしciv4で
-
>>104
半年で見切り
8ヶ月で終了か・・・無常すな
-
>>103
マリオ2は1-1でもわからんと結構難しいとこあるよね…
-
難易度に関しては下手に子供には難しい、とか決めつけて選ばなくても良いと思うけどねえ。
俺の場合幼稚園の頃にロックマンとか平気でクリアしてたし。
-
>>104
レベルファイブはいい話が全然ないな
-
4才ならゲームよりは外で遊ばせる方がいいんでは
-
>>94
それはいいですね。
-
スマホゲーも厳しい世界になっちまったな。
レベルファイブ、『天惺のイリュミナシア〜オトメ勇者〜』を2020年2月14日をもってサービス終了
リニューアルオープンから約8ヶ月で
https://gamebiz.jp/?p=256051
> 2017年12月16日からサービスを開始しており、約2年2ヶ月で運営を終了する。
> なお、運営期間のうち2018年10月1日〜2019年6月25日の約9ヶ月間は長期メンテナンスを実施しており、
> リニューアルオープンを図ったが再起から約8ヶ月でのサービス終了となった
> 終了の理由は、お客様に満足いただけるサービスの提供が困難であるためとのこと。
「ドラゴン&コロニーズ」が2020年2月17日14:00でサービス終了
https://www.4gamer.net/games/384/G038491/20191219075/
> 2019年6月18日(火)より配信を開始し、2019年10月24日(木)のリニューアルを経て、
> より皆さまに楽しんでいただける作品とするため尽力して参りましたが、
> 今後とも皆様に継続的にご満足いただけるサービスの提供が困難であるとの結論に至りましたため、
> サービス終了を決定いたしました。
-
年食うほうがゲームきつくなる感
眼精疲労
胴体視力
反射etc
-
>>110
若干古い考えとか言われそうだけどそれはあるなぁ
ある程度体力がないとゲームやるのってキツイし(そこかよ
-
|_6) 4歳だったら外で遊べるのせいぜい1・2時間だし、
これからもっと寒くなるし見守ってるカーチャンしんどいし、
雨の日に家走り回られないだけでゲームあると助かるし
-
あ、被ったか。あと、DMM×レベルファイブが手掛ける「装甲娘」も延期されたとか。
-
子供の頃は遅延の少ないブラウン管TVだったし、今はもろもろの遅延+肉体の老化で反射神経のいるゲームは辛い。
昔は軽くクリアしてたゲームも今は…。
-
>>112
稲船のやつもダメだったか…
-
ただ今の世の中その外で遊ぶ場所すらまともにないケースも多くてね・・・
公園なんかどんどん無くなってるし、仮にあったとしても禁止事項だらけで何も出来ないとかもあるし。
-
>>108
自分が高難易度だと思っているゲームを子供にあっさりクリアされたら
親のプライドボドボドじゃないですか
-
>>119
あー…そういやそうか
最近の公園はなんか殺風景というか寂しいとこが多いなぁ…と思ったり
-
>>62
そう
-
保育園児の頃ゲームはいとこの家にしか無かったからとても特別だったなあ
遊びの選択肢は家で人形遊びか絵を描くか庭で遊ぶか廊下で遊ぶかだった
-
>>119
最近は砂場も無いもんなあ
危なくてもグルグル回るやつは好きだった
-
今の公園って何ならあるんじゃろ
-
>>112
|_6) ハココロ?からドラコロに変えてもダメだったか
-
>>113
「○○、お前も実感しているだろう。寄る年波には勝てず、反射神経も動体視力も減退し、疲れやすく回復力も落ちてるのを……」
という某漫画の台詞を思い出した。
-
>>125
ベンチ
-
>>124
回旋塔だっけか?
-
>>116
あれ何年延期してるんだ…
-
>>125
|_6) 集合住宅に申し訳程度にある公園はベンチとすべり台とあとせいぜいブランコ
-
遊具は怪我人でてしまったからね
-
>>125
…グランド?
-
空っぽの方が夢詰め込めるからよ……
-
老朽化のメンテナンスしないし
-
ボール禁止となった時点で
思わず「徘徊用エリアか」
と言ったのは私だ
-
猫かと思ってよくみりゃパン…。
【2020年福袋】ねこの形の高級食パン専門店「ねこねこ食パン」がトートバッグ付き福袋を数量限定販売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000035909.html
-
>>137
しかも一斤もあるじゃないか!
-
公園のすぐ近くに人家があるとボール使った遊びとかしにくいからね
鬼ごっことかそういうのくらい?
-
お高め食パンも何社もできたなぁ
私はフツーのパン屋ので十分です
-
何だかんだ地元はまだ割と親御さんが多少昔気質な人も多いからか遊具そこそこ残ってるなぁ
-
>>129
ぶら下がってぐるぐるするのと、乗ったやつがぐるぐるするのあったなあ
ぶら下がるやつ速度上がると浮けて楽しい
-
これからの時代は子供は家でリングフィット
-
>>128
_/乙( 。々゜)_堂本光一
-
食パンって別にプチ高級な物でなくても、例えば普段6枚切なら5枚切や4枚切を買うと、
結構満足感が違ったりするよね。ホームベーカリーでしばらくパン作った後に気が付いた。
それ以来、我が家のホームベーカリーさんは年末の餅作りが仕事になっております。
-
食パンの生地に卵と砂糖をたっぷり練り込んだら美味しくなるよなぁ
-
>>137
なんでや!2020年はねずみ年やろ!
-
>>52
|―――、 D3Pでバレットガールズ出してたPが退社後にSwitch独占でエロあり脱出DLゲームを出しているのを見るとなんとも滑稽な話
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
サンドイッチ状にして食べることが多いので8枚派マン
揚げたてのコロッケとかメンチカツとか白身フライを片面だけ焼いたパンで…こう…な?
-
>>142
で、あまりに勢い良く回ってると「あ、これ今手離すと死ぬやつや」ってなるやつな(棒
-
>>147
干支に居ないからこそ、毎年出張れるという、ある意味特権。
-
>>147
え、もうネズミ年なのか…
はやい
-
公園遊具はあれ規定のものを設置すると補助金出るからだし…
-
サバを読むときは思い切って12の倍数で読むと干支トラップを回避できる
-
>>115
つかUBIソフトの広報の人だからやってきたんだなと
-
>>148
_/乙( 。々゜)_あれバレットガールズの人なのか・・・
-
>>139
ホームランボールをのび太に取りに行かせるのがセオリーだと言うのに
-
_/乙( 。々゜)_調べたらNekoMikoも同じ人だったのに笑った
-
>>139
最近では騒ぐ事そのものに憤慨する人もいるレベルで、
鬼ごっこすら…
-
すみっコが3本も入ってる。
https://dengekionline.com/articles/21212/
> 27 29 Switch 映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ ゲームであそぼう!絵本の世界 日本コロムビア 19/11/07 4,333 16,458
> 33 39 Switch すみっコぐらし 学校生活はじめるんです 日本コロムビア 19/07/18 3,194 13,511
> 45 54 Switch すみっコぐらし すみっコパークへようこそ 日本コロムビア 17/12/07 1,767 109,339
-
ただこけー
>>162
スイッチのソフトはファミ通のと乖離はげしいのぅ
-
PS4注文したった
-
>>165
_/乙( 。々゜)_素晴らしい
-
>>165
もちろんProですよね?
-
>>167
荒らしさんは神にならないのですかね?
-
>>168
500GBです
-
「星のカービィ」の花札が2020年1月下旬に発売へ。48枚すべての札がオリジナル柄,さらにオリジナル役も収録
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191219001/
>エンスカイは,任天堂が展開している「星のカービィ」の新商品となる
>「星のカービィ 花札」を,2020年1月下旬に発売すると発表した。
花札なのにエンスカイが売るんだな
>製造元は任天堂となっている。
製造自体は結局任天堂なのかよ!?
-
>>171
そら任天堂キャラの花札やトランプ作るなら任天堂にやってもらった方がええっしょw
-
今日こんな記事が出てたのか。
アクセシビリティ関連は覚えとくといいかな…。
PS4をセールで買ったらまずやっておきたいPS4快適小ワザ集! すでに持っている人も必見【電撃PS】
https://dengekionline.com/articles/20981/
-
“NPB スプラトゥーン2 2020”キービジュアル公開! キャッチコピーは“イカした12球団の夢舞台! プロ野球にイカないか?”
https://www.famitsu.com/news/201912/19189382.html
https://www.famitsu.com/images/000/189/382/z_5dfb1703ce8d1.jpg
|∀=) やっぱ傘なのかww
-
|_6) PS買うだけで神扱い?(あぼーんで見えない)されるなら、
ソフト買わなくても良いのかな
PSはただの御神体なのでは
-
_/乙( 。々゜)_今日でRXN発売2周年と気づいてしまったのでみんなも買おうね
-
>>170
Proの方が高性能で快適かつ4K・HDR対応だと言うのに
-
>>161
除夜の鐘も煩いと言われるので中止とかもあるらしい
どんだけワガママ多いんだ
-
神認定されちゃったかー!
-
中国市場「挑戦しがいある」 任天堂社長、スイッチで攻略意欲
https://www.sankei.com/west/news/191219/wst1912190026-n1.html
>>「そんなに簡単に売れるとは思っていないが、挑戦のしがいがある」と述べ、市場開拓に意欲を示した。
|∀=) だそうですよ。
-
>>181
なんだろうか、中国市場の場合「簡単に売れると思っていない」がつい別の意味に
思えてしまう(棒
-
>>179
除夜の鐘ならぬ除昼の鐘に切り替えたところもいるらしい…
-
真夜中に鐘を鳴らされて煩くないはず無いのにそう言うと我儘扱いされるのはかなわんな
-
うるさいと思うこととそれをやめろというのは別の話では。
-
>>185
騒がしいの前提で我慢してくれと頼むのならともかくそう思うのはわがままってのならよっしゃ殴ったろという気分にはなるね
というかそもそもうるさいから止めろと言うのは自由でしょ?
-
寝てる時に静かな方が良いか何かしら物音が鳴ってるかどっちが落ち着くかも人によって
あるので難しい、自分はどちらかと言えば無音の方だが使ってる目覚ましアプリだと
焚火とか鈴虫の鳴く音とかわざと鳴らす機能もあるのよね
-
>>186
_/乙( 。々゜)_自由だからこそ言い返されるのも自由なのでは?
-
どんだけカピバラを推しているのか?ウルトラマンタイガ公式
https://twitter.com/ultraman_series/status/1207586643793760256
-
どういう理由だろうとやめた地域の事情があるんだろうしそれまでの話じゃないの
-
>>183
昼も昼で煩いいう人いそうやなw
-
>>188
もちろん自由だよ
ただそこで相手のことわがままだなんだ言っちゃうと落としどころ無くなってレッツ戦争!楽しいな!ってなるだけで
-
地元で除夜の鐘やってる寺は近所に集合住宅がないな
都市部で集合住宅に取り囲まれてるような所だと致し方ないところもあるかのう
-
>>192
_/乙( 。々゜)_レッツ戦争でもいいじゃない
それの何が悪いのかわからない
-
>>186
じゃあうるさいからやめろっていってるやつを殴るのも自由だな
-
仮にやって欲しい人とやって欲しくない人のどっちにも配慮しようとすると
テレビやラジオで放送とかになるんだろうか
ちょっと味気ないなw
-
こういうのは新興住宅と昔からそこに住んでいる住民の間をどう取り持つかそれに尽きる
-
>>187
自分は昔、父が夜にファミコンの麻雀やってる横で寝たりしてたせいか、
ファミコンの動画流してるとよく寝られるんよね
寝にくいのは、やはり救急車とかの音だのう
なもんで上京時は眠りが浅くなりがち
-
>>195
自由だよ?聞かなきゃわからない?
-
除夜の鐘よりごく稀に深夜に小学校のチャイムが鳴る方が怖くてビビる
-
裁判の判例とかあったりすんのかな
-
>>194
んー?悪いなんて言ってないよ
-
>>196
行くのがしんどいから、ゆく年くる年で代用してる人も多いやろし
そこは問題ないんじゃないかな。気分だし
-
>>201
実は『寺院の梵鐘は騒音だ』という訴訟は、昭和45年の判例が残っています。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12300555/?all=1
-
>>203
_/乙( 。々゜)_最終的にはゆく年くる年も抹殺されるのでは
そういうことだよ
そこだけは許されるなんて理由がそれこそないわけだからね
-
>>198
消防車とか救急車とかは気付いてくれないと困るから(車に避けてもらう為に)恐らくわざと
ああいう音だろうしなぁ、ただ滅茶苦茶眠い時は五月蠅くても平気なのよねwどちらかと言うと
音よりは光の方が起きてしまう派
-
>>162
日本コロムビアは細く長くで気付けばスマッシュヒットな作品出すのうまいなあ
DSの頃から、こんな感じのソフトぽろぽろ出してる
-
>>199
ただ物理で殴ったら一晩警察行きだな
-
飯時の選挙カーほどイラつくものはない
-
|_6) なんで言った本人がいないとこで喧嘩してんの
-
>>204
_/乙( 。々゜)_具体的な中身は一切書かれてない・・・
-
>>208
一晩で済めば良いがな!
-
>>206
でも最近の救急車は割と近くに来るまで音が聞こえなかったりするね
音の出る方向が道路の直線上になっているのか
別の道に曲がっていくとすぐに音が聞こえなくなる
-
>>209
_/乙( 。々゜)_自分の区外の選挙カーとかも反応に困る
-
>>209
>>204の
>除夜の鐘も、現代社会に合わせてアップデートされるというわけだ。
|_6) の〆よろしく、選挙カーも時代に合わせてアップデートして欲しいよね
あれも『目に見える事しないと仕事してないと思われるから仕事してるアピール』の範疇に入るのかしら
-
>>162
2年がかりで10万本達成ですか。
>>207
職業体験モノは数年掛けて数万本売るって言ってましたよね。
-
>>214
職場で聞く選挙カーほど虚しいものはない
-
>>177
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pump9015/20170823/20170823174116.jpg
-
>>204
>由来には諸説がありますが、昭和2年にNHKラジオの『除夜の鐘(現:行く年来る年)』の番組で、
>上野・寛永寺に頼んで除夜の鐘として生中継し、
>これが契機となって全国の寺院が取り入れたことに間違いはありません。
他記事も読んでみたが
「除夜」ならぬ「除夕」の鐘 騒音クレームに配慮も…日本の風物詩どう残せばよいのか
https://www.sankei.com/life/news/161224/lif1612240007-n4.html
>1日を24時間とする西洋式の時報が明治8年に導入され、
>それまで夜明けだった1日の始まりが夜中になって以降の風習とみられるという。
どっちにしろワリと新しい風習なんだなコレ
-
>>177
https://i.imgur.com/5b24ZiE.jpg
-
選挙カーもまあ一応五月蠅いけど取り敢えず知ってもらわない事には
票が入るも糞も無いと言う奴なんかなとは思う、うるせー!お前になんか入れるか!
って言うのは少数と考えて
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄木曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / MHFもサービス終わったか
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
あらゆることが禁止されたデストピア想像した
-
うちのとこの寺はまず変わらんなー
やたら初詣に人がくるところだし
というか除夜の鐘以前に参拝客が詰めかけて
三が日は車でお出かけ不可能(実質外出不能)になるです
そういう視点で見たら迷惑ってレベルじゃないなこれw
-
クレーム云々については主導権を持つ側がどうしたいかだからな
言われてやめるならその程度の風習だし
続けたいなら続ければいい
これらはただの声でしかないからな
-
周囲の家をキッチリ檀家で固められなくなってたりもすんのかなコレ
昔はそこそこの山中だったけど新興住宅地として周囲が切り開かれてた例とか見たな
-
まあうちも自分の代で檀家やめようかとか思ってるしなあ
-
除夜の鐘にクレームで、突くこと中止って…
モンスターペアレンツじゃあるまいに、年に1回くらい許せと思う
-
除夜の鐘がダメならジョアの鐘でいいじゃない(ヤクルト並感
-
ジョアはストロベリーが至高
-
>>215
でも個別に家にチラシとか撒けないし、どこぞの会場でというのも
有権者に届かない可能性もあるので街頭演説や選挙カー広報
くらいしか手がないってのはあるよね
音波による物理だけど、ネットやTVは見ようと思わないと見ないし
-
『Lethis 繁栄への道』Switch版が本日より配信開始。スチームパンクの世界で街づくりシミュレーションを楽しむ
https://www.famitsu.com/news/201912/19189386.html
|∀=) 不意打ち配信。
-
運動会の当日朝に鳴る花火の音にも苦情集まったりするそうで
-
>>219
恵方巻みたいなもんかw
-
NHKの使ってる周波数帯の片頭痛起きるから
止めてって言えば止めてもらえるかな
-
>>228
じゃあ引くか!?(そうじゃない!
-
>>235
そう言えば5Gも真相は分からんがそんな話出てたな
-
>>233
ウチの地方はなんかあると花火上がる(朝っぱらから)ので
運動会所の話じゃないなあ
祭りで上がり、お花見で上がり、また祭りで上がる
-
最近はクレームにやたら過敏な反応目立つ印象あるな
SNSで正義マンなんて言われてる人達もいるし
色々窮屈だのう
-
>>237
インド映画のロボット2で、野鳥が5Gじゃないけど携帯スマホの
電波で地軸を感知出来なくなって渡りが出来ないとか飛ばなくて
死ぬとかやってたな
5Gもそんな記事があった、本当かどうかは不明だが
-
5Gは気象予報が20年前のレベルに後退するとかいう警告の記事が出てたなあ
-
>>176
神扱いw
2万円ならかってもいいかも
ちょっとロードとか起動の速さとか心配だけど
ソフトはなんだかんだで値崩れで安く買えそうだし
-
>>239
あまりそういうのは変に印象付けてもマズいだろうなぁ、デモは正当な抗議じゃなくて過激な暇人の
やる事みたいな印象になってるし
-
>>239
それだけ沢山の人に見られてるってことじゃない?
身内なら主張に穴があってもツッコミ入れたりしないけど他人なら気を使う事も少ないし
-
>>239
声を出している人間がどんな性格をしているか
それを意識していればそこまで怖くはないよ
コケスレでもaltの声なんて全然怖くはないしね
-
きたくー
年末近くなると仕事量増えてしんどい…
-
|―――、 遅ればせながら、ライザのアトリエをクリアしました
| ̄ω ̄| 少年少女たちのひと夏の冒険を描いた、よきジュブナイル作品でした
|O(:| |:)O とても楽しかったので次回作もSwitchで出て欲しいですね
-
何でトゥイッターのトレンドに「ザナドゥ」が
-
クレームなんて言うけど大半は愚痴を零したいのが前提にあって
知れた身内ならめちゃくちゃ言ってても甘やかしてやれるけど
そうでないなら事情も背景も分からない
誰でも見れる場所でやれば別の主張は必ず出てくると思うの
-
本当につらいのか、他にストレス源があって過敏になってるだけなのか
両方の場合があるのです。
個人的には家建てるor借りるんなら防音しっかり確認しろよですかね、
除夜の鐘が五月蠅いとなると日常生活もつらい場面がおおいでせうに。
-
>>236
引く…除夜のガチャね!
-
>>248
洋楽の方かも
-
エコキュートの騒音は問題になったなあ
LEDも機器によっては音を感じる人いるようで
-
>>250
工場近くに後から引っ越してきて
騒音被害だ!って言ってる人も居るから難しい
-
大みそかに108連ガチャとかやれば欲望消えるのだろうか
-
>>255
全財産かけるガチャで全部スカだったら色んな欲から解放されるでせう
-
>>247
ホントストーリー良かったよね(錬金極めて超装備と攻撃アイテムで身を固めた歩く戦略兵器からっと目をそらせながら
-
>>255
煩悩が居着く予感しかしない
-
|∀=) 100回もガチャ回す精神力あるやつなんているの?
-
>>260
(。_°)……。
-
>>258
|―――、 まあライザがちょっとチート過ぎねえか感はありましたが、それはそれでまた良しなのです
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
_/乙( 。々゜)_RXN買うと煩悩が消える(虚ろな目で
-
おじさんも「#忘年会スルー」したい? 参加したくない人が使う「言い訳」も明らかに
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/17/news092.html
>意外だったのが50代のデータだ。「絶対に参加したくない」と回答した人は25%で、
>各年代通して最も高い割合となった。
若者もイヤ、おじさんもイヤ…なんだな
-
>>260
|_6) ドラガリとかプリコネのBOX全部開け機能は神
-
酒飲むこと自体は好きなので、飲み会は割と行ったりするが、
まぁ高くて料理少ないのは勘弁な、とは思う。
-
おごりの飲み会は好きです
-
>>264
毎年危篤になるひいおじいちゃん、か…w
まぁ会社の忘年会は上司の立場を使って酒強要してきたり仕事の説教しだすのがいると
絶対に行きたくなくなるからな…(職場の方向を眺めつつ
-
ガリさんのboxガチャ
最近石出たり金護符出たりするので割と楽しい
-
ライザは初心者スタートなのにひと夏で賢者の石錬成しちまうからのぅ
-
気の置けない連中と騒ぐならともかく
気を遣わなきゃならん人達と飲むのはやっぱりしんどいからのう
-
しかしどうして除夜の鐘と初詣は別施設での開催なのだろう
合併したほうがご利益のシナジーが発生するし保有キャラクターIPも二倍になるしでいいことづくめじゃないか
-
ガリのBOXは気付くとルピとマナがエゲツないぐらい手に入ってる
-
>>251
108連も貯めなきゃいけないのか!?
辛いな(けもフレ3、微課金勢
-
今のアトリエって「ドンケルハイト」の入手法どんなカンジになってるんだろ?
マリーとかエリー時代だとうっかり一年の特定の一日を逃すとまた来年〜となる難関アイテムだったが
-
飲み会が楽しいかどうかの書き込みで、職場の人達との仲の良さが判る説
-
>>275
終盤で普通に採取できるようになる
ストレスのたまらない、程よい親切設計だね
-
>>272
だって寺と神社だもの
-
採取地調合か後半の敵ボコればポコポコ落としてくれるね
-
>>276
え?事〇長いなかったらすごく楽しいよ、アレがいるから楽しくないし酒も不味くなる
-
>LEDも機器によっては音を感じる人いるようで
これは煩いよな!
https://i.imgur.com/Uz8tf9i.jpg
ちゃんとした紙面が出て来んかった
-
>>280
テイコウペンギンかな?w
ttps://twitter.com/torinosashimi/status/1205412222773661696
-
ライザは攻撃アイテムが消耗品じゃない反面、一回作ったらそれでおしまいになってしまうので
素材は大量に手に入るけど、作るものがなくなってしまうのをどう考えるかだなぁ
-
>>241
これですね
5Gで天気予報の精度が「40年前」に、科学者が警告
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/120300701/
-
>>283
|―――、 そういえばマスターレザーの数足りないから高品質オートで作り続けてたら、何度やっても数が増えなくて「バグ?」って思ってたら
| ̄ω ̄| どうやらマスターレザー作成にマスターレザーを素材として使っていたらしい事に後で気付くとかあったなあ
|O(:| |:)O
-
なかなか粋なサンタ補助
https://twitter.com/lina_kojika/status/1207138756647538689
-
巨大カビゴン誰も手伝ってくれない……
-
>>285
そんなことあるんだw
錬金するときはオートはほとんど使わずに品質999を手動で作ったら
あとは複製してたから気が付かんかった
-
>>286
子供「…待てよ?サンタさんは一体どういう仕入れルートを…?」
-
(。_°)帰ろ……さすがにつかれた。
-
>>281
こいつもう30年前のデザインなんだっけか?
色々バージョンアップされてきたけど
-
末っ子だったのでサンタ幻想は物心ついた直後に上の兄弟にぶち壊された系家庭
-
>>288
|―――、 推測でしかないですが、マスターレザーは素材として恐ろしく汎用性が高いので、高品質オートで作ると消費されるっぽいんですよねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>291
いまはフォロワーが追いついて追い越してるので、そりゃ元祖も
追いつけないモノ出すよなと
昔どっかで見た気もしなくはないが
-
>>287
なかなか集まらないよね
じゃあ他の人の募集探すか→見つかりません→・・・
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33156.jpg
コート着ないと活動時間が短い
すぐこたつに戻って充電してしまう
-
>>287
初めてレイドバトルやった時はいきなり2人来たけど
その後はさっぱり来てないなあ
でも問題はその2人のポケモンがめっちゃネタバレポケモンだったことだが
-
ここで募集して挑むしかないのでは
-
>>297
マックスレイドでほぼ最適解だしね。あれ
-
だいたい黒いトンボみたいなので
クリアしなければ参加しちゃいけないのかと言う気分になるよな
-
>>298
どうせ募集してもこないぞ……
-
>>287
廃の周回でプレイで面倒っていわれてるやつらしいし…
-
通常のダイマックスだろうがキョダイマックスだろうが捕獲確定でいいじゃんって思う
-
>>302
サポートが一人でもいるといわなだれで四落ちするぞ
-
>>299
確かに自分で使ってみると強すぎるんだよねえ
相性よくわからなくても適当に出せるし
-
じしんといわなだれを1ターンに同時に使ってくるのでサポートがいると
一人で四乙とかしてクソゲー感じる
-
じしん無効のしびび待ってます
-
こういうのって皆で楽しむ為に体力多めな具合の弱めな敵なもんじゃ
ガチを要望するのって皆でガヤガヤ楽しむのとは相性悪い様な
-
>>308
ガチというよりただただ面倒かな
三回行動とかするしサポートガチャだし
いてつく波動使うから能力変化技死んでるし
ダメージストップバリアを張ってタダイマンを怒り狂わせるぞ
-
マックスレイドは友達同士で持ち寄ってやる
子供らでも無いと厳しいのかなーて
ヌルい相手からレコード回収できれば
もういいんで、キョダイ対象だけしかおらん
イベント期間やめてー
-
いまどきロロナやってる自分には遠いお話だ・・・<ライザ
-
星が上がるにつれ仲間が強くなるとかそう言うのもねえしなあ
-
(。_°)地獄のネンマツネンシ……きっつい……。
-
>>311
今年だけでSwitchのアトリエ6本あって、全部で10以上だっけ?
アトリエはいまどこがメインなんだとw
-
ライザは期限なしだしアトリエのメインストリームではないのかな
-
次はアトリエ無双とか出そう
-
年末の映画が話題作多過ぎて消化できないんですが…
まあ明日宇宙大戦争は行くとして、バグゲームとクソ羊は
なんとかクリアしたい
その上で散髪も行きたい
でも40年前のホテルやペンション殺人事件も残ってるし
明後日の令和と平成のコンタクトもあるし片隅はいつ来るんだ!(遅れる
そういやドラゴンと引越しもあるしおじさんは帰ってくるし
新幹線もやってくる
一体どう時間を捻出すれば…
年始一発目が10日からなのが救いか?
-
巨大カビゴンあきらめた
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1207684380484726784
今日は疲れた・・・やり残しが多いけど明日に回そうー
-
けもフレ3、やってしまったね…
誤: しょうたい(ガチャ)10連のおまけチケットで〇〇確定の〜
正:しょうたい10連のおまけチケット×10枚で〇〇確定の〜
これはアカン! でさっそく10連分の詫び石全員に配給になってた
気をつけようぜ?
-
おはやぁ
今日は金曜日
辛い日継続中
今は何処も年末年始に突っ走ってるから
デカい話題は売り上げくらいしか無いだろうなぁ・・・(疲れた顔しながら
-
お…ディスガイアRPG
アイテム界自動周回機能追加された
糞面倒だったので助かるなぁw
-
早速やってみようと思ったら今日の17時までメンテだった…
大分長いがなにかあったのかなぁ
-
おはコケ
年末締切の仕事が終わる気がしない…辛い…
-
>>326
来年になれば終わるよー(ホガラカー
※強制終了
-
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
LB5、TLにちらほらとバレが投下され始めてるなあ。
まだ8節なので注意せねば。
-
クラウドゲーミングは家庭用ゲーム機やゲーミングPC購入への“足がかり”に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1225608.html
>>IDC西ヨーロッパ シニアリサーチアナリストのLiam Hall氏も、
>>アーリーアダプタを除くゲーマーが、
>>ゲームハードからクラウドゲーミングへ大規模に移行することはまずないとしたうえで、
>>逆にクラウドゲーミングは、今までゲーム機やPCを購入するほどゲームに積極的でなかった層にとって、
>>ゲームを遊ぶための参入障壁を下げるものとなり、
>>結果的にゲームへの情熱を高め、家庭用ゲームやPCゲームへの
>>“足がかり”として機能するとの見方を示している。
|∀=) 終わり。(著作・制作 NHK)
-
>>331
踏み台にすらならん予感・・・
-
>>331
ゲームに積極的でない人が何でクラウドに興味持つと思うのかよくわからん
-
>>329
直球のネタバレではなく、本人がそれで伏せてるつもりのパターンの方が個人的には辛い
…TLで突然「卵をテーブルに立てる方法」で盛り上がったことがあってな…w
-
>>334
ゲーム機買う程じゃないけどゲームやりたいってやつじゃね
なおスマホ
-
クラウド環境が全世界に瞬く間に広がるとかそういう前提になってるのでは
-
>>338
それを望み願ってるんだろうけど
クラウドの窓口になるモノって何よ?
って言うね・・・
-
>>336
スマホ「熱々になるしお外だと通信量エグいから駄目です」
-
朝起きたらe shopのセール対象タイトルが増えてました
何を買おうか悩んでしまいますね
-
ニンテンドーソフトはセールしないのかなと思ったが、
クーポンで実質常時割引だからやらないか
-
まずはお気に入りに登録をしているソフトから買う事にしました
-
おはコケしびびー
eShopはソフトが多すぎて、いい出来でもよほど尖ってないと話題に上がらないまま埋もれてしまうー
-
今後の遊技機事業からデジタルゲーム・パッケージゲーム分野まで 社長・開発責任者が語ったセガサミーHDが描くビジョンとは
https://minkabu.jp/news/2547884
|∀=) みなさーん。754さんの発言要注目ですよー。
正直抜き出そうかと思ったんだけど、多すぎて抜けなかった。
-
スロで勝てたらセールを見に行くんだ…(盛大な負けフラグ
-
>>里見:さらに、意識改革です。
>>皮肉なことに、欧米のスタジオのタイトルは日本以外でも出ています。
>>日本のタイトルは、今まで日本に集中して出ているということで、
>>我々は『ペルソナ5』で大きな成功を収めました。
>>日本では70万本以上売れて、世界で合わせて320万本以上売れました。
>>つまり、海外で200万本以上売れたということで、
>>日本よりも海外の方がマーケットが大きいため、
>>もっと海外に寄せた動きができないのかと思っています。
| バン
|バン(∩0゚=∀=) バン ああもういいっすねえこの勘違い!!
| / ミつ/ ̄ ̄/
| ̄\/__/
-
>>347
_/乙( 。々゜)_素晴らしすぎる
-
>>347
里見さんだから仕方ない
-
海外の方も日本のゲームがやりたいから買ったのではないですか?
-
|0゚∀=) なんで海外でソフトが売れたかの理由をこうも盛大に間違えるか。
-
|0゚∀=) っていうか今頃カイガイ病発病してるの遅くねえ?w
-
ラスレムのインストールが終わりません。
容量が思ったより多いのですかね
-
いや再発やろセガ
PS3あたりで一回そうなってなかったけか
-
>>352
経営し始めたの最近だもん
-
もっと売れるだろうと思われたのかもしれませんがきちんと調査した方が良いと思うのですよね。
本当にもっと売れそうなのかなど
-
>>357
|0゚∀=) だからカイガイ比率が高い箱にもだそうってしてるんじゃん!!
これはマジで見ものだぜw
Switchなんて一言も書いてないどころか、
マリソニオリンピックへのナメた回答とかマジで感心するぞw
-
_/乙( 。々゜)_セガの益々の発展を心からお祈り申し上げます
-
海外寄せたいなら
もういっそのこと海外スタジオで作ろうぜー
-
|0゚∀=) マリソニオリンピックが売れなかった理由がわかったわ。
本気で作ってない。
「これくらいでも子供には大丈夫だろww」が見透かされてる。
-
>>345
多すぎるのはダメなんじゃないかと…
スターウォーズ待ちなので後にしようw
-
>>361
売れんかったっけ?
-
セガはカプコンより遙かにヤバい方向に突っ走りそうだな
いやあ楽しみだ
-
|∩_∩ 売れたら自分たちの手柄、売れなかったらハードのせい。
| ・ω・) まさに正しいサードパーティーの在り方じゃないか。
| とノ
-
_/乙( 。々゜)_セガがハードで勝てなかった理由がよく分かる
-
>>363
>>質問者6:2点目が、個別タイトルのお話になります。
>>『マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック』に関してですが、
>>このセッションの冒頭で最近の発売タイトルは「Metacriticのスコアがかなりよい」というお話もありましたが、
>>そのような意味では、久しぶりになかなか評価も厳しく、
>>少し販売も苦戦されているのかなと認識しています。
>>名越:十分におもしろいです。機運が上がるのは来年だと思いますので、
>>チャンスがあるのは来年だと思っています。
>>そうは言っても、ニーズが高いものであれば事前の段階でもう少し反応があってしかるべきではないか、
>>とおっしゃっているのでしたら、それはそのとおりだと思います。
|∀=) 売れてる認識ではない。
-
>>363
初回出荷量が多すぎただけで
毎週コンスタントに売れてる感じなんだけどな
まだ伸び代かなりありそうだし
-
名越さんは龍が如くが大好きなんだなと分かりました。
-
>>367
10万突破でまだまだ伸びそうで
おそらく最終的には龍や新サクラより売れるであろう
マリソニが売れてないとはどんな世界見てるんだろう
-
ライトユーザー向けのゲームのクオリティとは一体?
-
_/乙( 。々゜)_目標値に届いてないのであれば売れてないで良いのでは
マリソニの方が目標値高くてもおかしくないと考えられるが
-
セガ音ゲー勢としては勘弁して欲しい限りである
死に水を取ることになるかも知れんなあ…
-
_/乙( 。々゜)_セガはアーケード部門は変な勘違いしなきゃ大丈夫では
-
>>367
毎回そこそこ売れるんだが今回かなり早いしなあ
まあ任天堂の分もあるから売れても嬉しくないんだろう
-
なんかバイナリードメインの二体目の死体が出来そうなハナシになってんのか…
頼むからアトラスを巻き込むなよ!
ペルソナとか日本という異国のお話だから海外で当たった面強いんだし
-
メガドラミニにかつてのセガセガしさを感じてちょっとは期待できるかも思っていたが
やっぱりこりゃ駄目だな、メガドラミニが最後の輝きかもしれん
-
>>374
巻き込まれるんじゃないか?と言う恐怖がある
採算取れてればないとは思うけど…杞憂であって欲しい
-
オリンピック関連は利用料も高そうだしなあ
だからマリソニだけでなく普通のやつとかソニックだけのやつとかもやるんだろうし
-
アトラスは新規タイトルの話無かったりメガテン新作の話無かったりしてるからとっくに巻き込まれてるんじゃね?
待つけどさぁ...って心境だのぅ
-
_/乙( 。々゜)_サクラ大戦も成功確実だし、なごっさんの考えの方が正しかったことを見事に証明してくれた
僕の戯言は所詮戯言でしかなく、正しいのはなごっさんである
これはもう疑う余地がどう捻ってもない
-
>>361
だってあれ作ったのユークスさんだぞ?
-
名越さんが偉い人で居る限りは希望が持てないのではないですかね。
-
沈む船の船頭としては適任かと
-
>>381
しかし>>345にはサクラ大戦については一言も言及されていなかったという
-
マリソニは初週かなりしょっぱくて在庫ゲージも確かMAXだったケド
なんだかんだで毎週積み上げて10万行ったな
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
>マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピックTM
>26,677本 累計: 103,857本
…それでもまだ在庫ゲージが緑色ってどんだけ出荷したんだこれ
-
>>378
_/乙( 。々゜)_巻き込まれるとしたらPS4版ボーダーブレイクみたいな方向になると思う
-
|∀=) だってがどこに引っかかってるのか分からん!
-
altは話についてこれないからって
何の役にも立たないコピペするの辞めたら?
私見の一つでもレスしてみせろよ
-
>>387
アレは正直…アケで昔やってたから聞こえてくる話がつらい
-
|∀=) 恐らく急にセガサミーがなくなるとかはないから大丈夫。あるかないかわからないくらいの存在になるのが先。
そしてその結果はもう出始めてる。
セガのソフトはもうすでに「出ても存在感がわからない」コンテンツになってきてる。
サクラがまさにそうでしょ。
-
セガはDC失敗後そのまま20年食い潰していっただけだな
-
セガってひょっとして
普通に面白いゲーム作れなくなってる?
-
ミニオンズ最新作の予告が酷いwwwww
-
ソフト日照りという夢をまだ見ているのですか。
-
>>361
マリソニ割りと売れてるんですけど
-
元あずまのレスは真面目にとったらいかんよ
7割釣りと思わにゃ
-
セガの情報発信力の強化って言うけどセガネームバリューを過大評価してんじゃね?
セガ上層部では龍とPSO2は評価できる数字を出してる、出し続けるってこと?
-
とりあえずメガテン5だけでも出してくれりゃそれでいいわ
もうそれ以上の期待はしない
あとはセガエイジス頑張ってくれれば十分
-
>>400
里見さんそれでセガ買収したんだもん
ただあればOKみたいな扱いしてたからこうなってるけど
10年もだもんなあ
まあスクエニもFF、DQでそんな事してるから、だれもがやりがちな
勘違いなんだろうな
タカトミ、ライトセイバーのおもちゃ出してるのかw
-
発表された物は出して欲しいですね。
そうか。Switchを軽視しているメーカーはPS5が売れる前提で今動いているのでしょう。
PS5が売れてもSwitchが売れなくなる訳でもないのに
-
初動の酷さのせいで気にならなかったけど
「今のswitchでマリオでオリンピック」なら
10万で思ったより売れるって評される時点で、相当ダメじゃないか?
あとそんだけデカい看板借りててゲーム内容に疑問持たれて「十分におもしろい」とかですますのもどうか
-
>>403
switchが出たらPS4が売れなくなった
だったPS5が出たらswitchは売れなくなる
そう思ってるのかもね
-
>>390
最初やってたんだよ
知識のなさが露呈して
ついに貼るものがなくなったのだ
-
>>405
SIEさんSwitch売れた最初のころ
サードさんは誰もゲーム作ってない
すぐ失速するいうてたんだぜ
オルト@保管庫のスイッチングハブと同じこと言ってたわけ
さて、Switchは3年後どうなりましたか?
-
>>407
哀れな
-
ついでに言うとAAAによほどの自信があるのでしょう。
-
>>404
|∀=) ヴぁい。そして質問した人もメーカーも売れているとは思っていないのが判明した。
-
|∀=) 売れてると思うなら、それは感情なので否定はしない。
-
名越さんはマリソニはAAAより価値は落ちると言ってますしね
-
>>411
流石にオリンピックまで遠い分、それなりに数積むだろうけど
こんなだったら別にセガ主導で作る必要なくね?って思う
どういう経緯でこの形で作ることになってるのか知らんけどさー
-
まぁ元々セガには何も期待してないからなぁ・・・w
アトラスも出さないならそれで・・・って感じだ
-
>>414
セガが五輪ゲーの権利持ってるからね
-
>>382
あー…察し
-
セガは何がやりたいのかさっぱりわからん
カプコンのやりたいことは賛否は別に理解出来るが
-
>>418
龍が如く以外に愛が無いからでは?
-
安定取ろうとしつつも軸がなくて
逆にあちこちに綻びが出る結果になってるようにも見える
-
やる気無いならそもそも何故権利取ったのか
あれって枠があるんじゃなかったか
-
_/乙( 。々゜)_リアルタイプのAAAオリンピックゲームは出さないんけ?
前は出してたはずだが
-
>>422
出しとるで。マルチだからAAAじゃないけど
-
>>422
だしてるぞ
-
>>423
_/乙( 。々゜)_とっくに出てたわ...マリソニよりも前だったわ...
これAAAにしなかったの大失敗だったのでは?
-
>>425
ユークスさんだからAAA
-
>>426
_/乙( 。々゜)_switchにも出たからAAAではないのでは?
しかしユークスかー
-
>>427
適当です
-
名越さんは自分のタイトルに愛情はあるだろうけど
会社としてはどうなんだろう
YAKUZAが代表作ですと好き好んで言ってるんだろうか
-
涎垂らして狂った様に海外海外言うわりに海外でも日本でも売れているSwitchをガン無視しているのに違和感ある
世界で売れている二大勢力の片方ガン無視している時点で本気で売る気ないだろと
-
この感じだとメガテン5本当に出るのか怪しい気がする
-
おはコケ。
セガは倒れたままだった。
-
みんな無視しているから自分も無視するって感じじゃないか
この「みんな」は見えている範囲でのみんなだけど
-
海外売上の比重が高くなったのは日本も売れて海外も売れている、じゃなく日本での売上が減った分海外比率が高くなってだけだろ
-
>>434
それは違うぞ
少なくともペルソナは海外で販売増えてる
それは萌えが理解する人が若年層で増えてるからだ
-
>>435
余計に海外寄りにするかはきちんと調査してからで良いのではと思うのですよね
-
何で和ゲーがウケたかまで考察されてないのかなー
ペルソナってなんか海外に寄せた部分はあったっけ…?
-
スロで負けたからお昼は抜きなんだ
(迅速なフラグ回収
-
>>438
馬と舟と自転車
どれが良い?(沼
-
カプコンさんもそうだけど
オーナー会社ではそんな調査より、オーナーの意向が重要
-
>>439
そっちには興味ないんだな、これが
瞬発力ならそっちがうえだかもしれんが
-
>>438
だから立ち食い蕎麦の分の400円は取っておけと言っただろう
-
息子さんバイナリードメイン知らなそう
-
_/乙( 。々゜)_バイナリードメインなあ...
-
>>440
オーナーさんの分析能力次第という事ですか。
-
日本の開発トップが海外向け失敗しとるのにね
普通に欧米SEGAに主導権渡せば?SIEみたいに
-
>>401
セガエイジスははよシステム32と32xをだね
具体的にはセガソニックとカオティクスの移植を
-
バイナリードメインってなごっさんだっけ
-
ベンチマークのスコアに一喜一憂した時代はもうだいぶ古くなったのか…。
「3DMark 11」や「PCMark 7」のサポートが2020年1月14日で終了。「3DMark」の一部テストも終了することに
https://www.4gamer.net/games/110/G011050/20191220004/
-
>>449
というか3DMARKは2001で役目を終えてる
-
>>448
だよん
-
>>448
だよん
-
しまった
大事ではない
-
そんなもんだよん
-
_/乙( 。々゜)_なごっさんのお仕事だから大事ですよ!
-
>>404
あれ来年まで売る商品なんでなあ
まあセガもそう思ってるくらいなら、任天堂もやらなくていいんでは?
セガの方から「貸してください!」でいってくるだろうけどなw
-
_/乙( 。々゜)_目標達成できないならそもそも出さなくなるだけでは?
-
狸、改名
https://pbs.twimg.com/media/EMMtk66U0AAjOFO.jpg
早速☆ではなく★になるんやろとネタにされている模様
-
>>456
そこで「売れないんでやめます」とは言わないのが754サンなんですよ
-
そんなセガはどうでも良いですよ、スターウォーズですよ!
スターウォーズ!エピソード9ですよ奥さん!!
JJエイブラムス頑張ってアクションお祭りムービーにちゃんと
なってますよ!
本当レイちゃんは頑張って3作主役を立派に務めたよ!お疲れ様!
タイトルの意味もなるほど!という感じできれいに収まったんじゃないでしょうか?
とりあえずスターウォーズかすったことある人は見れ!
前作見てなくても前説で… つうか毎度のことだが前説!
「ここで説明したから、今回はこういうことで」ってやり過ぎ!
前説から新しい設定ポンポン仕込んでもうあるモノとして
語るのは次回からやめようw
-
>>457
権利取ってる限り出すと思うよ
-
最終話の次あるんですか…
-
>>462
いやまだディズニーやる気あるでしょ、スターウォーズ
しばらく休むと思うけど、3年ぐらいで来ないかな、
-
12まで作るって話なかったっけ
-
久しぶりにバイナリィランドやりたいな(*´Д`*)
-
ライフワーク化した漫画みたいだな
-
https://theriver.jp/sw-avatar-2021-2027/
あったこれだ
-
>>465
ハイドライドにしよう
-
ハイドライドスペシャルかバーチャルハイドライドか…。
-
>>467
2年しか開けないのか
今後は旧作のキャスト使わない展開もアリだろうし案外気が楽かも
-
まだ「セガなんてダッセーよな」で済んでる状態
いつ「セガなんて死んじゃえ(CV井上喜久子)」(セガガガ)になるか不安というか
-
>>467
>『アバター2(仮題)』2021年12月17日
>『スター・ウォーズ』(タイトル未定)2022年12月12日
>『アバター3(仮題)』2023年12月22日
>『スター・ウォーズ』(タイトル未定)2024年12月20日
>『アバター4(仮題)』2025年12月19日
>『スター・ウォーズ』(タイトル未定)2026年12月18日
>『アバター5(仮題)』2027年12月17日
アバターで挟むスターウォーズバーガー
-
>>469
やはりハイドライドは3じゃないかな?
映画すみっこぐらしがユナイテッドシネマにも来るというメールが!!
無茶苦茶並みに乗ってるなあ
-
>>468
未だにハイドランドと破邪の封印がこんがらがる(*´Д`*)rz
-
>>471
既にその先の忘れられてるのでは?
-
■PS5のデマ記事はGNN Web Newsによるマッチポンプではないか
https://anond.hatelabo.jp/20191220093142
件のPS5デマの件、結構深堀りした調査記事が出てきたけど…
結構手口が鮮やかでそこそこの脳みそありそうなのに
>正直ここまでネットやメディア、メーカーを巻き込んで引っ掻き回したわりに、
>一連の騒ぎで首謀者が得た利益はおそらく些細なものだったと思う
とあって…ヒマ人もおったもんやなあ…と
-
セガはもう大半の人の認知外だと思うよ
悪感情すら持って貰えない
-
シェンムー(ボソリ
-
人によってはすみっコ>セガな気もする
-
日本だと冗談抜きにソニックとか任天堂のオリキャラか何かと思ってる人多そう。
-
>>479
人数で言ったらそっちのが圧倒的じゃないかなぁ
-
ソニーですら損保で認知してる人ワリと居る時代で
ヤクザゲーが現行最大のコンテンツの会社とか…なあ…
-
>>472
これEP10~12ではなくて古代共和国3部作(本編から何千年も前の話)になるって噂あるんだよね
-
|∀=) ヤクザゲーほしくて買ってる人もいるからいいじゃないの。
-
>>472
アバターVSエイリアンはどこに入りますか?
-
とりあえずオンラインではないファンタシースターは絶望的(モノメイトがぶ飲み
-
うなぎ対いぬとな
-
|∀=) 需要あるから供給してるんだし、需要が強いところに供給するのは当たり前のことじゃない。
-
「規模の凄いガンダム」感が強くなってきた?(両方よく知らない)
-
ジョンファブローのスターウォーズは楽しみ
-
時期的に良くも悪くもFF7Rの影響受けそうな。
NHK“全ファイナルファンタジー大投票”受付開始。NHKの人気企画新作は“FF大投票”! 結果発表は2020年2月にBSプレミアムで
https://s.famitsu.com/news/201912/20189474.html
-
>>491
NHKの大投票企画って、ランキング発表時には投票者の
年齢・性別の投票比率データも一緒に発表するから、
今のFFのファン層がどんな感じなのかも見えてきそう
-
若人はどれくらい残ってるのかなー
-
https://vdpro.jp/sej.nintendo14/
プリペイドカードのキャンペーンが来たか
クッパを2枚ぐらい買っとくかー
-
この企画やるならFFよりドラクエのが先にやるかなって思ってた
-
>>491
投票サイト観に行ってみたがめっちゃ気合入ってんなー
最初はナンバリングだけ対象だと思ってたが
スピンオフだの外伝だのソシャゲだの大量に対象になってるな
https://www6.nhk.or.jp/anime/ff/series/
サブタイのおかげで聖剣の1だけ対象に入ってて草
-
ボス&召喚獣4400中、2,530件がFF11で草
-
>>497
「ボス」なら長く続いたMMOだと多くなるわな…
-
>>421
まだ持っているのは多分東京五輪が決まったからでないかなあ?
リオ五輪では普通の五輪ゲームを海外でも出さず、マリソニの発売元は海外でも任天堂、
韓国の冬季五輪のは発売せず。
なのに今回は普通のが復活してマリソニもセガが発売している。
今後はパリとニューヨークなので次からはUBIかなあ?
>>419
自分が手掛けたタイトルは自分の子どものようなものでしょうけれど、名越さんは誰よりもSEGAハードを嫌っていたと思われるので、その時代のタイトルは悪魔の子供なのかも?
-
>>345
> 里見:
> 『マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック』はMetacritic のスコアで69点くらいだと思います。
> 今後のクリスマス商戦を含めて、
> お子さまやファミリー層などのライトユーザー向けに売っていこうと思っていますので、
> 69点であれば充分楽しんでもらえる内容です。
> コアなゲームユーザーの視点ではトリプルAのタイトルに比べたら
> ゲームとしての価値は落ちるということで厳しく評価されていますが、
> ライトユーザー向けのゲームとしては十分なクオリティは出せていると考えています。
酷い回答だな。
要はライトユーザーはゲームを見る目が無いから、出来が良くなくても大丈夫って事だろ?
何でこんな客を見下したような考えになるのかねえ。
-
GoogleとFacebook、ゲーム会社買収で攻勢 5G視野に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53591450Q9A221C1000000/
|∀=) うわぁ…(どんびき)
-
>>500
そこは多分コアゲーマーは見た目がAAAかどうかだけで評価する
(だから評価がコア向けに偏ってるメタスコアが低くても仕方ない)というフォローだと思う
-
>>501
NTT東、eスポーツ事業化 地域版5Gを活用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53557380Z11C19A2TJ2000/
時代は5Gだぞ
-
>>501
_/乙( 。々゜)_もとあずまも5GVR堪能しよう!!!!!
-
|∀=ミ 5Gさんに背負わせるものが多すぎませんこと?
-
この投票サイト眺めてるとワリと楽しいな…w
https://www6.nhk.or.jp/anime/ff/chara/result.html?se=400_s0009
8のキャラ、一般人関係がざっくりした名前の上
スクショないから誰だったか思い出せねえ!?
https://www6.nhk.or.jp/anime/ff/chara/result.html?se=400_s0025
FFTはシステム上、キャラの顔画像あるから人相はバッチリなんだけど
政治パートにしか出てこなかったようなオッサンジイサンのお偉方サッパリ覚えてねえ!
-
>>500
IP借りといてそれの価値が低いとまで言ってる様なもんだなぁ
-
>>505
5Gしかネタがないんだよ
-
セカンドライフが思い浮かびますね
-
8Kはネタにならない?
-
|∀=ミ まあAAAもなんかぱっとしないし4K8Kレイトレといくら言っても踊ってくれる客が少ないしVRはもう燃え尽きたしクラウドはやっぱり死んでたし
もう5Gしかないのはわかるが。
こんだけテクノロジーの優位を訴えても市場が踊らないのなら、踊らせるには別の何かが必要と考えるべきだよな。
-
>>506
イラストとムービーとゲームスクショ混在でカオス
-
Lunascapeはソニー系の製品に採用されることになるんかな。
ソニー株式会社との共同研究開始のお知らせ
https://gulabs.com/news/press/2019/12/18/
-
>>506
FFCCシリーズも入ってるじゃん
シェルロッタに投票しないと(使命感
https://www6.nhk.or.jp/anime/ff/chara/result.html?se=400_s0030
-
https://www6.nhk.or.jp/anime/ff/monster/result.html?se=400_s0007
FF6のボス、最終戦の集合体ボスはパーツごとになるんだなーと思ってスクロールしてったら
・しょくしゅ(左上)
・しょくしゅ(左下)
・しょくしゅ(右上)
・しょくしゅ(右下)
で盛大に吹いた
これはしょくしゅファン票が4分割されてしまい相当なハンデとなりそうです
-
しょくしゅもよっつにわけられ
-
>>491
ネタ無くなってきたんだなあとしかw
-
>>480
ソニックは日本の宣伝の第一歩で失敗してるからもうどうしようもない
しくじりで言うならこれが一番だと思うけどねえ
-
>>506
作品一覧に映画とアニメがないような。
TVアニメとOVAあったよね?
-
>>499
前回は任天堂のゲーム機が「谷」の時代だったから
海外で出してもうまくいかないので出さなかったり
とかあるんじゃないかな
かといって五輪の権利は1回ごとじゃなくてセットで
取ってるので止める訳にも行かなかった
-
>>519
今回はゲームで大投票やる、っていうのが目的だろうから
映像作品とかのゲーム以外のものは外してるんだろうね
-
映像作品入れちゃうとボス&召喚獣のカテゴリがグダグダになりそうだしのう
-
主要キャラ以外もうどれが誰だか全然わかんない
-
セブン-イレブン | ニンテンドープリペイドカード キャンペーン
https://vdpro.jp/sej.nintendo14/
お、来週月曜からまた追加でポイント貰えるキャンペーン来るんだな
-
>>514
アンデッドセレブは居ないのか
-
FF:Uは特別に入れて貰えませんか?
-
来週はニンテンドーアカウントのサーバーにアクセスが集中し、ニンテンドーアカウントが即時作成できないことが予想されます。Nintendo Switch/Nintendo Switch Liteの新規購入を予定されている方は、事前作成をおすすめします。
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1207885188027432961?s=21
にじみ出る販売好調
-
https://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20191220-daiya.pdf
おお、阪神本線に8両編成が走るんだ!
-
>>527
来週は50万台ぐらい売るつもりかw
-
新幹線のCM祭になってきたな…
https://twitter.com/Tadatomo_S/status/1207591913055875072
もしやこれは劇場版シンカリオンの(以下略
-
>>524
また一万円使わせやがって…と思ったら5000円もか
-
_/乙(、ン、)_去年の11月に買った256Gが残45G切って購入ひかえてるからポイントにボーナスが付いたとしても関係ないわ
-
>>532
最近は512GBも安くなってきたからな
買い替え時かもしれないぞw
-
https://www.pokemon.co.jp/ex/hakumei_no_tsubasa/
並び的に悠木碧が主人公かな?
-
>>534
オルト@保管庫が!
-
>>533
しまった!注文するの忘れてたw
-
_/乙(、ン、)_鬼退治のやつすごいな
本屋で最新刊お一人一冊のみなんて書いてるの初めて見たわ
-
>>531
ただ、増分的には9000円カードが良い。
丁度残高が空になってたので、9000+1000行くつもりだ。
-
>>537
一瞬、桃太郎がバカ売れしてるのかと思った。
-
鬼滅はこの勢いだとまず間違いなく実写が作られちゃうんだろうなあ・・・
当然キャラの平均年齢引き上げられて。
-
|∀=ミ ねぎま?
-
ねぎまを実写の隠語にしようとすんなw
-
PS4で無料で遊べちまうんだ!
https://mobile.twitter.com/PlayStation_jp/status/1207859233082892289
> プレイステーション公式[Verified Account].@PlayStation_jp
> 人気タイトルのアバターなど特別なアイテムがもれなくもらえる
> #年末年始に無料でやりこむPS4 Twitterキャンペーン実施中!
> 期間は本日から2020年1月5日(日)23:59まで!
https://pbs.twimg.com/media/EMMtkjsVAAA_Fmb.jpg
-
|∀=ミ ねぎまされるんだ。
-
>>540
約束のネバーランドが年齢上げて実写化してたもんなあ
あれは子どもであることに意味があるから年齢を上げる必要性が分からなかった
-
>>543
|∀=ミ デスストランディングを無料でやさせるぐらいの太っ腹を見せていただきたかった。
-
>>542
|_6) (実は>>95で使ってるんだけど全くツッコミ入らなかったんだぜ)
-
デスストは年末セールで30%OFFだったかな。
もっと安くなったら手を出そうと思ってるが…中古のパッケージはどこまで値下がりするか。
-
ジャンプならテニヌの方向性かも
-
|∀=ミ 実写とみまごう超絶グラゲームであるデスストランディングをみんなもやりましょう。
PS4はセールされてるしPS Storeで割引されるぞ。
-
|∀=ミ 難民ちゃんはきっと新サクラ買うと信じてるヨ。
-
>>545
>あれはロリであることに意味があるから
!!
-
>>548
年明け半額、半年後7割引、1年後ワンコイン
-
>>547
(突っ込んだら蝉の抜け殻みたいなコテに爆破されそうだし)
-
https://twitter.com/Nintendo/status/1207922386835689473
ネットワークゲーム開発とな
-
|∀=ミ セールでPS4買った人みんなにデスストランディングを買わせたい。
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1225831.html
「ポケモン ソード・シールド」、「けいけんアメ」を
多くもらえるデリバードが大量出現中!
多少HP盛っていいから
ターン浪費してるだけ感のあるバリアやめて
-
エピックさんのバラマキは毎日見に行かないとダメなん?
めどいなー(末期症状)
-
生きてるアカウントにはもう自動で配信しておけよって思うなw
本DLはともかく取得履歴だけでもつけとけよと。
-
ストアを見に来てもらうことが狙いだろうから自動にしちゃったら意味ないだろうw
-
>>525
ボス投票にいるよー
-
新聞に入るチラシに値引きクーポン付けてるような感覚かねぇ
-
>>564
マジか!ありがとう!
-
>>551
(買うのは)いやです
-
>>534
|〆⌒ ヽ 悠木さん以外の声優さんはよく知らないのですが、とりあえず櫻井さんは味方に見せて実は裏切るキャラかな?(偏見
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
トップダウン型は意志決定の早さが強みだが
間違ったときの方向転換は遅くなりやすいな
オーナーがトップダウンの強みと弱みを理解してたらダメージは少なくなるとは思うが
-
>>560
ダイマックスと同じ能力変化だろうから
HP盛れないんだろうなぁって
-
>>567
|〆⌒ ヽ FF15とMHW(IB)買おうぜー
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
しょくしゅー
-
どうして苦行を強いるのですか?
-
快楽のためにゲームはやるものだとは思うw
-
>>573
|〆⌒ ヽ せっかくPS4を買うのだから誰もが認めるPS4クオリティのゲームをプレイしないなんて人生損しているといっても過言ではないか!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
先生、せめて苦行は否定してください!先生!
-
自分は楽しめたという感想になるかもしれないじゃないですかね
-
_/乙( 。々゜)_RXNタノシイカラカオウネ
-
バイド汚染かな?
-
キガ
ツク
トワ
タシ
ハタ
ダイ
マン
ニナ
ツテ
イタ
-
実際、ここ最近のPS4独占で評価高めのソフトというとP5Rとか十三機兵とかイース9とかで
どれも「PS4の性能を使い切った」とは遠いタイトルばかりなんだよね…
性能を使い切ると何故かみんな極上化していくし
-
母やクたすケにきで
-
>>567
|∀=ミ じゃあ贈るのはいいかな?
-
>>581
十三はPS4の性能を使い切る事は出来なかったかもだが、
少なくともヴァニラウェア社のリソースを使い切る事には成功した(ぼう
-
極上ゲー、自分で買う分には相当安くならんとやる気はしないな…
-
|∀=ミ お前ら、色々ゆってるけど極上ゲーやるたびに
「FF15って楽しかったんやな…」
って思うことになる身になってみろよ。
-
MHWIBは苦行枠に入れるにはちょっと抵抗あるかな…
4人全員ボウガンとか見慣れた光景だけど。
-
購入者が限定的だと信者以外買わないから評価が高いだけってのもありそう
-
鶴瓶「レフトアライブを買わない理由は無いやろ。」
-
|∀=ミ MHWはモンハン好きにはまあいいんじゃないかな。
終盤の手法見てうんざりしてたからIBは手を出さんかったけど。
あの路線の先にはくそげしかねーのは明らかだった。
DQ11とかPS4版はマジで心がしんどいデキだったからな…。
-
>>588
ペルソナはともかく、他二つは売り上げもそれなりで
そのパターンの可能性も結構ありそうなんだよな…
-
ただこけー
>>586
極上ゲー回避すれば問題ないし…
-
>>590
無印ワールドですらめんどくさいゲーだと思ってるんだがIBはどんだけめんどくさいんだ…
-
|_6) もっさんドーントレスやらんかなあ
IBと比べた評価が聞きたい
-
>>593
賽の河原で自分の石を積むために他人の石を崩さないとならないルール
-
|_6) あ、IBはやってないのか、MHWと比べたでもいいや
-
|∀=ミ もうモンハン型周回ゲーはいやどす。
-
龍が如く7は極上ゲーになれるか否か!
-
|∀=ミ ゲームプレイのサイクルが同じなら味付けが違っても本質的なUXは同じです。
そういうのもう食い飽きてるから極上漁ってるんだよ。
-
>>598
体験版やった感想だけど新サクラのACTパートよりは戦闘は虚無くはないな
ストーリーは好みが分かれると思うけど
まぁ後はあの戦闘の割とふざけたノリと不謹慎に片足突っ込んでるのを許容できるかどうか?
-
>>593
今やってるイベントだと超広範囲攻撃(ほぼ即死)を岩陰に隠れて避けたりするぞ!
古龍好きなら大丈夫ダイジョブ
-
>>600
体験版やった感じでは、私は寒くてちょっと受け付けなかったな…。
普通のバトルでよかったと思うんだけどなあ…。もうちょい若い人ならすんなり受け付けられるんだろうか。
-
>>602
いや、むしろあのノリは割とオッサン向けなんじゃないかなぁ…?
-
どーんとさんはロードなっげぇのと
ソロで出るのにしてもロードの前の謎の待ち時間がやたら長いのがなぁ
そのくせ横で別の作業(もちろん別ゲーの周回)してると10分ぐらい無操作で強制ログアウトされるという
-
あ、隠れる岩は固定じゃなくて攻撃前に降ってきます
で、攻撃を避けた後は壊れるので再利用は不可です
-
>>604
|_6) まあエリア間移動ロードないから…
サイクルの話じゃなくてその周回する為のストレス要素だいぶ排除してるから体験してMHと比べてみて欲しかったんだが、
まあもっさんが惹かれないなら極上判定ではないのか
-
|∀=ミ だって論理的にな構造の上部分、私にとっては枝葉の部分だから比べる意味ないんですもん。
-
もっさりみたいにややこしく考えられはしないがまあ興味向かない、あるいは
手を付けてみたが続ける気にならないってんならソレでいいんじゃね?
巷に掃いて捨てるほどある娯楽のうちの一つでしかないんだしなw
-
|∀=ミ 私は基本的に快/不快を感じるレイヤーが一般的じゃないので、意見聞いても仕方ないと思うぞ。
-
|∀=ミ 私がマトモな人間なワケないだろw
-
|_6) 新サクラのノリが合わないと言ったリバニキをコケスレ追放とか抜かすなら、
新サクラをプレイした上での良い所挙げられるんですね?
-
ご覧ください
保管庫管理人はこんなレベルで出禁にしてます
-
|∀=ミ 私の意見なんて聞いても意味はないのでダネさんがMHWやればいいんだよ。
無印はソロでもそこそこ快適だぞ。
黄色ゲージまで引っ張っても案外弾かれないしw
-
|∀=ミ 新サクラじゃなくて龍7じゃないかな。
-
多分今のこの歳のオレが初めてMHに触れたとしたら速攻で投げてたと思うw
当時はよく耐えたものだ。
-
_/乙( 。々゜)_もっさりさんは設計部分でだいたい読み取っちゃうタイプだから
純粋な人ほど理解できないし、理解する意味もないと思うぞ
逆にみんなもっさりさんタイプになったらゲームやる人いなくなるわw
-
新サクラはやってないので出来云々は置いておいても発売後もあまり話題になってないのは感じる
-
>>616
|_6) ニャンターないからやだ
-
>>622
|∀=ミ Wの猫は猫にあるまじきタフさと優秀さしてるから頑張れ。
-
|_6) ああ、龍7か失礼しました
で、追放する位龍に思いがあるなら龍7の良い所挙げられるんですよね?
-
>>623
|_6) オトモじゃなくてニャンター
もうドーントレス楽すぎて雑魚相手とかホットドリンクとかもうやりたくない
-
>>528
遅レスだけど沿線民としては見逃せない話題
ホーム延伸してたから8両化は予想してたけど、土休だけか。
分割併合の手間と時間と人件費を考えたら平日もやりたい筈と思うけど…
そして快急の芦屋駅(6両しか止まれない)の処遇は如何に。あっさり土休は通過と見るが。
-
>>611
>>619
完全にロジカルな部分で判断してるからね
だから「ゲーム部分は理解し難いけどストーリーが抜群に面白い」みたいなゲームは
さっさと捨てられるw
-
みんなもIB始めてギミック増し増しなムフェトジーヴァ周回しよう?
-
発売後の見捨てたソフトにはもう用がなくて
発売前のソフトを腐したようにみえるからおこなんじゃないかな
彼自身効果があると思ってやってるってことは彼にも同じく効果あるってことなんだろうし
-
>>619
そもそも、形理論的に考えたら
ほぼほぼ意味がなさなくなってしまうし
-
|_6) 合わないと分かってても話題なら手を付けるもっさんがやりたいと思わない位なんだよなあ
ドーントレス、良くも悪くも無骨ってか地味ってか華がないから…
-
ゲームやってない人間がゲームやる資格の有無を他人に申し上げてるとか面白すぎる
-
>>625
切れ味は無いので砥石がいらない、スタミナは最初から上限マックスで減る事も無い、剥ぎ取りが無いので尻尾は切るだけ、後は敵を倒すだけでOK、
やる事はただクエスト受けて大型モンスター倒して帰るだけと、モンハンの面倒な部分をひたすらそぎ落としたゲームよね、ドーントレスw
-
前スレからストーカーやってるけど、ミスリバさん、なんか彼の逆鱗に触れるような発言したっけ?
もうここのコテなら何でもいいから噛みつきたい精神状態なのかなぁ
-
もっさりさんがTCG始めたらたぶんMTGかポケカで止まりそうな気がする
-
他人を罰する快感に酔ってるんでしょう
アレな方によく見られる傾向です
-
>>632
そんな意味ではMHの表現はよくできてはいたんだと思う。
モンスたちもちゃんと人気でてるしな。
チキンオブチキンな恐妻家もキャラ立ちって意味ではうまくいってたのかw
-
>>627
あのね
近鉄は直通前から平日は昼間6両、土日8両なんだよ
奈良公園行くひと向けなので
休日に需要があるんだ
で、なんば線出来たら甲子園行く人が8両の快急で尼崎着くと、反対側の特急が阪神18mの6両なんで
輸送力が足りなくなったんだ
これ改善が目的なので土日なんだと思われる
-
人が仕事してる間に、叩かれてたようで(;´・ω・)
龍が如くにしてもファミコン探偵倶楽部にしても個人の感想なのにね。
-
DXMのアプデ詳細出てるな
とうとう生身で空飛ぶのか
他の技能全部捨てるような振り方だろうから多分使わない気がするー
-
>>635
気分じゃないかなw
彼の逆鱗に触れて初めてコケスレ一人前と思えば(ぼ
-
>>641
ただの雑音なので気になさるな
-
>>637
正義とか秩序とかを下に見るアレですねわかります
-
DXMのアレをそもそも生身と呼んでいいのかって気にもなるが…w
-
ここの人はみんなPS4はお金が無くて買えないという設定なので、
PS4のソフトで遊んで合わなかった、ダメだった、という類の感想を口にしたコテには
以前から漏れなく絡んでるよ。ほぼコテ限定というのがポイントw
-
_/乙( 。々゜)_あるっちゃんの逆鱗に触れたならむしろ喜んで良いのでは
-
>>642
髭追加だけじゃなかったのか(ぼ
足以外無改造だからなー
それよりも武器が当たらないヘカ胴を…
-
>>639
ぬいぐるみでたら欲しくなって買ったしな
4以降はちょっとモンスターのキャラ立ちは弱く感じる
まあ、Wは遊んでないんで傍からみた印象でしかないけど(良くも悪くも受付嬢に目が行くんだよなあ)
-
>>641
ALT@保管庫に叩かれるって褒められたんだよ
-
>>627
芦屋は普通に考えて土日通過ではないかな
-
>>644>>651
何と言われたのかも分からないまま<削除>されてたので気にはしていませんが、
こんな泡沫なコテにかかわってくれるなんて…(´;ω;`)
-
>>654
素晴らしい
-
>>649
https://twitter.com/dxm_info/status/1207851756228468736?s=19
で貼れたかな?
オーダーも追加される風なー
-
名無しとかイカの人に触れないあたりまぁなんと言うかわかりやすいと言うか
-
>>653
だってコテ相手じゃないと皆に見て貰えないじゃない
…今でも見て貰えてると思ってる時点でダメなんだけど。
でも相当イライラしてる時は名無し相手でもレス付けるみたいですよ?
私も何度か貰いました!
-
アルトは激怒した。必ずやかの邪智暴虐なコテを取り除かなければならぬと決意した。
-
近鉄といえば3月14日のひのとりには是非とも乗りたいんだよなぁ
誕生日に運行開始となると記念に乗っておきたい…
というかイベントで当日誕生日の人募集とかしてくれんかなw
-
>>640
thxです。単純に土日の輸送力増強が主眼という訳ですね
どらえもーん
僕も土日にゲームやる時間を増強したいよー
(必死にスレに沿った内容に戻そうとする)
-
強い人には逆らわないのさ
まあ彼より弱い人なんて、そうはいないけど
-
最近PS4がイチキュッパなので極上体験してみようかな?と思ってるマン
日曜に買う予定
-
>>656
んむ
手の改造必須みたいだからアイキャンフライはスルーかのうw
それよりも何よりもライフル一切当たらないヘカ胴ナーフをですね…
-
>>660
難波からのろう
-
>>661
入院して寝込むと時間ができるよ(実体験)
お財布はこの年末にお寒いことになったけど
-
>>663
×:イチキュッパ
◯:イチキュッキュッパ
-
>>659
続けようとしたがムリでした
○○がわからぬ、の○○に該当する物が多過ぎて。
-
>>658
余程イラっとしてる時は名無し相手でも触れちゃうんだな
-
>>665
始発じゃなくていいから運行開始当日、難波からデラックスシートで名古屋往復したい…
-
>>670
やろう
-
>>587
|―――、 個人的にはフィールドとマップのおかげで完全に極上枠に入る
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>668
自分もそこで躓いたw
-
_/乙( 。々゜)_私は、信頼に報いなければならぬ。いまはただその一事だ。部屋からまず1歩出ろメロス。
-
>>666
それは果たしてゲームをやる時間の増強になるのでしょうか…
Switchならいけるか
でもリングフィットはダメだな(体調的な意味で)
-
>>674
ゲムマで名作の文章繋げて大喜利するゲームあったの思い出した
-
もっさり氏の書き込み読むとそもそもストライクゾーンがめちゃくちゃ狭いのがよく見て取れるしなあw
要求水準が海原雄山並みに高くてプレイを切るのもめちゃ速
-
モサティスはTVゲームよりも麻雀とか花札の方がすきそう
あとRFA
-
>>675
ああ、自分が入院した病院じゃ充電可能なコンセントがなくてSwitchは遊べなかったなあ
そもそも入院直後は3日意識朦朧、5日くらいは寝て過ごしてたしなあ
-
>>634
|_6) アンカミスったにょろ?
装備は基本数値は全部同じで、
1部位で発動するスキルと追加スキル珠のスロットの種類(と見た目)の違いしかないとかね
一式揃えてその一式元を狩る実績とか、
色んな武器と防具作って強化して色んな武器で色んなモンス倒す実績クリアしないと、
マスタリー上がらなくて装備強化上限上げられないから、
テンプレ装備でずっと同じ敵、ってのが結果損になって色々、
やらされて面倒、と取るか、
色々出来て新鮮、と取るかでも、
ドーントレスやる人の評価変わりそうとは思ってる
-
なんとか欽(死語)を乗り切って給料日!
(某一桁数字銀行の残高500円だと思っていたのが5000円だったのに今さら気づいたのは秘密だ!)
会社帰りに地元のビックのゲーム売り場を見てきましたがレジから遠い端に追いやられたPS4コーナーの壁に大きめのモニターが増えたようです。映っていたのはもちろん新…
…作のドラゴンボールでした!
お店も流石にわかっているようですね。
-
「直接的行動に出るとは思えない」「セリヌンティウスがいない」等々難所は山盛りだし
…改変元としては大変不向き。
とはいえ阿lt正伝だとそれはそれでちょっと…
-
>>677
|_6) リソース集める為の周回ゲーとか、
ユニットをランダム(ガチャ)取得するゲーとか、
マルチで不特定の他人と組むゲーとか、
今の流行り要素尽く合わないからもっさん…
-
>>678
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ODyPpZnbL._AC_SL1500_.jpg
-
帰宅してるしびびー
Switchにも基本無料のゲーム増えたなー
もうソフト買わなくても十分遊べるのでは…
-
>>682
外に出ないメロスとして大改造が必要だね
荒らせメロスとか
外に出ろメロスとかそんな感じで
内気な妹はどうしよう脳内嫁でいいか
-
テトリス99の止め時がわからない…
-
>>686
_/乙( 。々゜)_その妹とかの声は悠木碧ですね
-
荒らしは弱そうな人狙ってくる傾向あるから
ミスリバさんが子鹿みたいに見られたのでは
-
>>688
|―――、 見た目はホムラで
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
10KBのえらーろぐも読めない
メインのSSD死んだ感
-
>>689
>子鹿
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm120195
-
>>690
_/乙( 。々゜)_外に出ないれっくs君とかどうしようもないじゃないですか...
-
>>689
コテや準コテの人なら見境ないだけな気も?
-
>>693
|―――、 奴の脳内ホムラはバブみある徹底的な甘やかせキャラらしいし問題ない
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>645
自分の考えが正義だと思ってるタイプに良く見られます
具体的には(以下略
-
>>667
言いにくいw
サンクス
-
かわいい is 正義
つまり ぞんびっこは じゃすてぃす
-
今北区中
>>697
オフィシャルやで・・・(真顔
ttps://www.4gamer.net/games/990/G999024/20191212002/
-
×イチニッ!イチニッ!イチニッ!
○イチニッ!イチニッ!イチイチニッ!
|―――、 !!!!!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>700
ハサミレッグの掛け声かもしれない!(ナイワー
-
_/乙( 。々゜)_イチキュッキュッパはソーレソレソレ!くらいのヤケクソ感が出てて嫌いじゃない
-
PS5の価格も末尾が80円になりそう
-
あのPS4のCMみるといつものソニーだなあwと思う
センスが変わってないというか
-
いつもどおりなら49980円だろう
-
もう180円安くできんのかとは少し思うw
その値下げに戦略的な意味はないとは思うけどさ
-
イチキュッキュッキュにしてオバQ使ったCMをうとう
バカボンがBMWのCMに使われるんだからオバQでPS4も悪く無かろう
-
>>503
亀レスだけど、これはローカル5Gだから会場内とか一部限定のものだね
会場の観客向けに5G向けサービスすること目指してる
それにしても、会社として成り立つのかねえ
-
映画終わってヤマダに行ったら家族連れの子供の女子中学生が
RFA持ってた
棚にはもう無かった
ひつじのショーン UFOフィーバー観てきた!
ついにショーンがキャトルミューテーションするのか?と思ったが
どっちかというとETっぽい展開、子供の宇宙人がやってきて
色々騒動が起こるが、最終的にショーンがその宇宙人を元の
星に帰そうと奮闘する
が、相変わらずバカな事ばかりやるひつじ達と宇宙人をさらって
研究しようとする謎の組織が現れて一筋縄ではいかない
牧羊犬のピッツァーか毎度ながらいいコメディリリーフと男気を見せてくれてヤバい
おバカ方面だがすみっこぐらしに負けずと劣らない名作なんで見よう!
-
Twitterキャンペーン「#年末年始に無料でやりこむPS4」を本日より開催! アバターなどがもれなくもらえる!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9224/20191220-psstore-1.html
>><キャンペーン参加タイトル>※すべて基本プレイ無料
>>1. 『フォートナイト』
>>2. 『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』
>>3. 『eFootball ウイニングイレブン 2020 LITE』
>>4. 『ファンタシースターオンライン2』
>>5. 『荒野行動
|∀=) ええ…。自社ソフトなし??
-
そりゃ普段からフリプで配ってるんだから年末年始なんて制限つけられないだろ
-
>>710
むしろ「年末年始の書き入れ時に小売店でソフトを買うな!」ってキャンペーンということのほうが恐ろしいです。
-
>>686
たとえ脳内妹でも他人の結婚式を祝うなんてしそうにないんですが
-
極限SLG『Into the Breach』期間限定で無料配布中。
Epic Gamesストアの12日連続ゲーム無料配布第一弾
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191220-109306/
Epicが12日連続バラマキとかいつもにも増して頭おかしいことしてるー!?
第一弾はついこないだ日本版インディーワールドで紹介してたターン制シミュのやつか
-
>>696
自分の考えが正しいって思ってるのはルールを守らない側にもいるから難しい話じゃよね
-
都合のいいところだけ見て
都合の悪いところはなかったことにすれば誰だって自分が正しいと言い張れる
嘘つきなんてそんなもんよ
-
【JスタNews】25年間の感謝を込めて!「PlayStation Awards 2019」イベントレポート
https://www.youtube.com/watch?v=4cApFtVPLm0
|∀=) 感謝を込めた結果、何をしたいんだろ?
-
今日最後はジュマンジ ネクストレベル
続編として順当にパワーアップしていて良かった
前回はゲーム内キャラが現実と違う(JKがオッサンキャラに)のも
面白かったけど、固定化しているので終盤ひそういうキャラだと
見てしまうが、今回ちょっと入れ替えがあるのが良かった
瞬時にキャラの中身が少年から老人に、男性から女性に入れ替わったと分かる役者の演技力!魅せますなあ
内容もパワーアップしているのだけど、ゲームのルールがほぼ変わらないので
その辺で大きな飛躍はないけど、80%の人は満足出来る作りではないかな
早く行ってIMAX見ておけば良かったなあ、吹替も行かねば
-
ん、なんか任天堂もSIEもストア周りで障害出てるな。偶然?
"PlayStation Network"障害発生のご案内
https://www.jp.playstation.com/psn/state2.html#962
現在、一部の"プレイステーション ストアカード"がご利用いただけない場合がございます。 ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申しあげます。
ネットワークメンテナンス情報・稼働状況
https://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html#trouble_now_area
ダウンロード番号などのご利用
現在、ネットワークサービスが正常に稼動しておりません。
-
>>717
クリエイター様が気持ちよくなる為の接待じゃろ
-
>>719
時期かつ金曜夜だからアクセス過多じゃない?
-
>>719
ウェブマネーなんかも障害出てるみたいだ
-
もしやサイバー攻撃か、何かか?w
それはともかく、Applemusicでサザンと桑田も配信始まったか。
ホントもうApplemusicだけでオレの需要は賄えるなw
-
|-c-) >>710
| ,yと]_」 前にswitchが「キノピオ隊長」でやってたみたいなキャンペーンじゃなくて、
そもそも「基本無料」なゲームを宣伝するためのやつなのね。
そういやあのキャンペーンもうちょっとちょくちょくやるのかと思ったら、キノピオ隊長でやったきりだ。
>>715
「正義」よりも、「悪意」「嘘つき」の方がエスカレートして際限なしって、
実例がここのところポコジャカ出てきてるからなぁ
>>722
決済システムかなんかの大元で起きてるのか、
それとも年末の給料日でどうこうだからってだけなのか
-
_/乙( 。々゜)_そういやPUBGってフリーじゃないんだっけ?
-
>>725
いわゆるメジャーな方は買い切り系だね
スマホ版とかlite版は基本無料だったはず
-
>>726
_/乙( 。々゜)_買い切り型なのか
>>710に載ってないのにアレ?ってなったので
-
>>724
Twitter見た感じPOSAカード全部ダメっぽいね
でかい障害だ
-
>>727
あー、このリストならない方が自然かな?
このリスト、基本無料のゲームしかなかったと思う
-
|∀=) なんかウェブマネーも死んでるようだ。
-
PSN
ニンテンドーストア
アップル
グーグル
ウェブマネー
パナコイン(バンナム)
(。_°)あぼーん中
-
奥さんの知識力たるや・・・
ttps://twitter.com/ayataross/status/1208016178599170048
-
反ワクチン運動とかは悪意に入るんだろうか
-
クリスマスが決済システムを破壊したか…(無理矢理
-
>>734
ああいうのは本気でそれが正しいと思ってんのか
ソレでもってヘンなモン売り込むような輩なのかでも変わるが
一方的に相手に損失を被らせえるコトやらかしてるワケでなあ。
-
>>735
クリスマス&冬ボ「バルス!」
-
セールという物のせいという事で?
-
>>734
首謀者はだいたいワクチンの知識あってやってるそうなので
悪意はあるんじゃないか?
インドネシアだっけ?はしかで大勢の子供が死んで国あげて
ワクチン奨励してやってるのに反ワクチン運動する団体もいて
ついに警察によって反ワクチン運動家は逮捕されたそうな
ワクチンとは違うが地下鉄サリン事件から25年経って、いまだに
オウム真理教の後継宗教団体が存在して、サリン事件知らない人達が
信者になって勢力拡大しつつあるので公安調査庁がこんな動画を
https://www.youtube.com/watch?v=Ca8RzBDB4dA
-
(。_°)かなり大規模に止まってるな。
プリペイドカード系が一切合切買えないっぽい。
-
>>734
どっかで捕まった反ワクチンの運動家は自分と家族はしっかりワクチン摂取してたとか言うひどいオチだったな
-
23日からセブンで任天堂プリペイドのセール始まるからそれまでには治って欲しいな
-
>>741
ヴィーガンの人がこっそり魚を食ってたのがバレて叩かれたってのもあったなあw
-
(。_°)つかれた。おいしいものたべたい。
-
>>744
食べよう
-
>>743
ヴィーガンとか言わずに魚以外食べるの残酷派閥に入れば良かったのに
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33157.jpg
-
|∀=ミ いやあ、黒い黒い
-
菜食主義系はワリと根源になってる宗教的概念はわかりやすいんだが
反ワクチンは何が根源になってるのかよくわかんねえマン。
副作用だのなんだののハナシはむしろちょうどいい言い訳として後付で装備してる感じ強いんだよな…
-
>>744
https://i.imgur.com/wCCySuW.jpg
-
|∀=ミ ゲームルームで空気清浄機みながら仮想PS5のサイズ検討してた変な人がいたそうだ。
-
>>749
病原菌を元種にして作るあたりからの
何となしな嫌悪かねぇ
-
|∩_∩ 今日のゲームルーム、怪しい一団が怪しい会話をしていたらしい。
| ・ω・) ワタシはポケモンやってたからよく知らんけど。
| とノ
-
>>749
反ワクチン拗らせてる人においては
代替医療とか民間療法とかああいう類にハマってるケースが多く
そういうのやってる所はワクチン摂取や投薬などに反対の立場取ってるものが大半で、
そういう所からも宗教的と言えなくもないかな?
-
反ワクチンは最初はアメリカでの百日咳ワクチンに対するもので、当時の百日咳ワクチンは
実際安全性に問題があったので製法を改善したり、保証する制度が整備されたりしたらしい。
でもそれに味を占めた運動のリーダーが、とにかくどんなワクチンでも危険だ、
という方向に突っ走り、それに便乗する医者も出てきてぐちゃぐちゃに、って感じ。
-
>>753
参加してたな!
-
こんなんだから英国飯はと言われるんだろうな…
https://twitter.com/lovelylndeed/status/1207920548711411712
-
>>757
なんでマヨを抜いたし
-
>>757
野菜入れるのコストやらなんやらでサボって彩りが最悪になっちゃったーって案件かと思ったが
「NO MAYO」の明示的表記になんというか…本格的に味とか食感なんて知覚してねえという狂気の匂いが…
-
(。_°)マヨがないことに迷いがない。
-
素材の味云々(ぼ
-
中身は鶏胸肉で、パサパサとモソモソの奇跡のコラボらしい
-
あ、Steamで冬セールが始まってるな…
FF12でもポチっとこ、積むだけだろうがwww
-
>>757
パンと鶏の組み合わせでマズそうに見せる才能がスゴい…
-
つまり・・・筋トレ用サンドイッチか!
-
>>757
大英博物館地下カフェのサンドイッチが逆の意味で絶品と噂に聞いたことがあるが…
-
マヨが無くても美味しいものは作れると思いますのでコストの問題ですかね?
-
無印MHWはこれまでの最安値にはなってるなw
-
挟まってるチキンがカツサンドのカツレベルにジューシー&オイリーだったらワンチャン…
…画像情報からその可能性は限りなく低いと言わざるを得ない
-
>>763
Switchだと半額ですよー
春に遊んだけど快適だった
-
サイゼリヤ
(´▽`)アロスティチーニ(ラムの串焼き)ください!
<完売です
(。_°)……。
-
(。_°)アロスwwwwwwwうぇwwwww
(。_°)
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1208039185031954433
-
>>771
どんまい
-
>>770
Steamも半額だった
3割引きでしかないCODEVEINをどうするか…
3割引きでもDLC込だと8400円するんだよなぁ
SEKIRO程に楽しめるのなら良いんだが
-
>>771
食べたけど美味かったよ
ただ、もうちょっと肉が多ければ…
いやまぁあの値段でなら頑張ってるとは思うが
-
|∀=ミ 新サクラ大戦、このゲームを表現するのに「官僚的」とか「お役所みたい」という言葉が浮かんでくる。
まじでどこ向いて作ったんだよこれ。
-
>>777
北枕方向に・・・
-
>>777
インタビューを見る限り、名越の方を向いて作ったとしか言いようがない
-
|∀=ミ 平凡とかそんなのを超えて
「偉い人に言われた通りにしました」
という感覚が全力で伝わってくる。
これ、作りたくて作られたゲームじゃない。
作れって言われて仕方なく作ったゲームだ。
-
まぁkbtitセンセ採用のアレコレからして意図が不明瞭過ぎたからのぉ
-
|∀=ミ ゲームとしてはちゃんと出来てるんだよな…でもなんか逆にそれが哀愁みたいなのさえ漂わせてるんだ。
こんなトゲもカドもねえようなモンにまとめるためにナゴシ=サンは介入したのかね?
嫌われそうな要素はことごとく潰したのはわかるんだけど、何もかも軽く薄い。
コンテンツとしてまったくパワーがない。
-
>>782
パワー有ったらもっと口コミが炸裂してる
特にふたばで
-
名越さんが偉い人な限りPSでAAAな路線に全力でしょうね。
-
>>781
あれならまだスタッフに熱狂的ファンが居ました!って言われた方がマシだったわ。
なんだよ着物の女子描けるからって・・・
-
>>784
まぁそれは良いんじゃない?
サミーの意向だし
-
|∀=ミ 売れたいから客に媚びるという邪念すら感じねえからヤバいんだよ新サクラ。
-
>>786
問題は龍が如く以外はどうでも良さそうな人という事ですかね
-
>>787
kbtitセンセ使った時点で一般ギャルゲー好きを切り捨ててるからなぁ・・・
-
>>788
新作の龍サンもどうなんだ・・・?
コマンドバトルとか誰か望んでるの?
-
せめて社内の好きな人に任せれば良かったのにとは思う
-
大幅にシステム変えたシリーズ作は躍進か没落かのどっちかに振れやすいカンジだけど
龍が如くはどうなるやら
-
|∀=ミ 新サクラは、なんというか、ありえないところから新種の虚無を発見した感じ。
能力不足ゆえとか邪念がありすぎて陥ってる系の虚無と違って、あらゆる工程で志が欠落した結果、
それなりの規模のゲームとして完成されていながらにして虚無になってる感じ。
やってて心が辛い。
-
普通のコマンドバトルにしちゃうとハード性能感じ難くなっちゃうんだよなぁ・・・
動作が一定になって硬い感じになり易い
-
>>793
ゲームとして成り立ってはいるのに小さくまとまり過ぎてキャラゲーなのにキャラが立ってないから
総体的には作品として破綻してるとかそんな感じなんだろうか…
-
嫌われそうな部分潰して良いところもなくなるのか
どっかの叩かれたくない会社みたいだあ
-
セガって情熱のON/OFFが分かり易いから
ダメなヤツは出る前でも判っちゃう
ただ情熱スイッチが入ったヤツは出る前から「コレは凄そうだ!」ってのも判るw(まぁ売れないんだけど
-
嫌う人もいるぐらい尖ってるってか主張がないと印象にも残らんってトコなんだろうか。
ただまあそれじゃあマリオやピカチュウってそんな尖ってるか?って気にもなるがw
-
|∀=ミ この虚無感は完成度が高すぎて私の言語能力を超えている。
-
極上ソムリエをしてそこまで言わせるかw
-
>>798
尖ってるというか
常に何かしら新しいチャレンジをしている
とは思う>マリオとポケモン
それが成功してるか失敗してるかというと失敗の方がやや多めだとも思ってるw
-
「完成度の高い虚無」とは・・・
-
>>788
実績作る必要があるから作った感じですよねえ
それ以上の意味や感情が無い
-
>>795
それが「うんこれこれ!ちゃんとギャルゲーしてる」とツイートしてる人もいてですねw
表面上の必要事項はクリアしているんでしょうね
-
|∀=ミ クソゲーじゃないから困るんだよ。
老舗ゲームメーカーの看板復活タイトルとして十分な程度の完成度してるよ。
-
シームレスアクションから7で普通のコマンドバトルに変えといて大切に扱われる気がしないんだけど
-
>>801
毎回色々挑戦してるけど
大受けすると結果的にそっちが主流になって
元からそういう流れだったと見られるんだろうね
-
なのにこれだけ話題にならないのは何かおかしい気はするなあ
>>806
思うにスームレスアクションで作るのが厳しくなってきたのかもしれない
-
>>804
ええ…
-
>>809
なまずさんもレッツプレイ!そうすれば謎が分かるw
-
>>808
こんなもんかーで済んじゃった感じじゃない?
特に感想を述べるまでもないというか
-
|∀=ミ いやまあ、これに虚無を感じるの、たぶん私ぐらいなんだろうけど。
たぶん非言語的な本気度みたいなもんを意識することでゲームに対するアプローチがアップデートされたせいだとは思うんだよね。
そうでなきゃなんでこの完成度で虚無を感じるのか説明できん。
-
毒にも薬にもならねぇってやつなのか
-
>>808
ただでさえPS4タイトルのつぶやきは異様にツイッターに流れにくいのに
その上「ネタバレ禁止」の呪いかけたからそりゃあ…
-
>>809
やればわかる
それは売りにならない
一般ギャルゲー好きは
見た目で選ぶ
・・・何処かで似た事を聞いたな・・・
-
|∀=ミ 私は、新サクラ大戦は他人には勧めないわ…。
-
>>810
ざんねんだなーぴーえすふぉーもってないんだもの、ざんねんだなー
-
>>813
見た感じプレイした人の評価だと、上の様に軽く「これでいいんじゃない」という人と
「憤怒に堪え兼ねてる人」とかにバッサリ分かれてる感じ
-
そういやAC版が出たアカとブルーも
凄まじい情報統制が
動画上げようものなら公式が即訴訟ちらつかせてくる
-
最初に従来のアニメチックなのを作ったが名越の指示で現在の仕様に変えたわけで、その時点で名越の為の作品になったんじゃ
-
むしろふせったーとコラボして話題拡散とネタバレ防止を両立するトコ出てこねえかな
-
「華撃団の戦い」じゃなくて「ゲーム」をやってる
みたいな感覚?
-
>>819
なんだそりゃ! もう良い事しか認めない勢いだなあ
あ!ちなみにスターウォーズ エピソード9
やっぱり賛否両論っぽいですねえ
SF的なものとか物語の整合性を重視する人は嫌う傾向多いし
SWはお祭り映画だよって人は割と喜んでるかな
自分は後者に近いかな
ただ直前に見たミニオンズのパロディ予告並みに冒頭テロップには
ひっくり返ったのは事実w
-
名越自身が言ってた事だが、開発陣が「サクラ大戦はやっぱこうだよな」って作ろうとするのを
尽く潰してきたらしいよ。それが今回の自分の仕事だそうで。
-
>>821
ふせったー自体は「能動的に見えるネタバレ」でもあるので
あまり意味はない気がするなあ
範囲指定で見れん人もいるけど
-
Twitterを「新サクラ大戦 名越」で検索すると、名越に恨み言吐いてるファンが結構いたり。
-
>>825
と言って何かこれという作品像があった訳でなく
この「(お上が)ダメと言う所はことごとく直してリリース」ってのが
サミーのパチンコやスロットの作り方っぽいのがなあ
-
そりゃあ「名越」って入れたら作った人に一言物申したい人くらいしか引っかからないんでないかな…
-
>>824
それなら旧作とのつながりを持たせちゃあかんと思うのよな
-
これがサクラ大戦だよね!という要素と
新しいサクラ大戦としての要素を両立させれば良いだけなのになー
-
サクラという過去の栄光は使うが中身まで使うつもりは無かったって事なんだろう
-
>>829
それよなー
-
|∀=ミ さらっとアマレビューみたが酷いなw
-
「アタリマエを見直す」の間違った解釈か
それだったらサクラ大戦でやる必要ないだろって話やね
-
日本国内の評価は気にしなさそうな気がしますね。
海外で酷評されてももっと海外寄りにしないとで完結しそうですが
-
新しいサクラ大戦像が確立するまで何度もプロトタイプ作り直して…
なんてやり方するほど金かける気もなかったのだろうなあ。
-
Epicの無料配布ゲー2本目はTowerFall Ascensionか
-
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
こつこつと2部5章を進めている。取り敢えず、年末休暇までには終わるかな…
-
A|t「よし起きた!さっそくコケスレ荒らすか」
みたいな日課になってるんだろうか
-
イライラする暇が有るなら自分でプレイして
もっさりさんが言語化出来ない部分を見事に説明してみせるくらいの事をすれば
一目置かれるかも知れんのになぁ
-
おは
今日は大掃除でござる。
でも仕事もあるでござる。寝たい。
-
↓ https://i.imgur.com/nasYX1R.png
-
おはござる
POSAトラブルは2時16分に復旧したみたいだの
ただまだ影響が残ってるっぽい
-
>>847
今までのパターンからすると起きたのでは無くこれから寝るところだよ
-
『デス・ストランディング』『CoD:MW』など、PS4用ソフト800本以上が最大85%オフに! PSストアにて“HOLIDAY SALE”開催中
https://www.famitsu.com/news/201912/20189505.html
>>SIEは、今後も多くのユーザーの皆様に楽しくご利用いただけるネットワークサービスの拡充を推進し てまいります。
|∀=) すごい。安売りにまでお気持ち表明するようになったか…。
-
>>834
「アタリマエを見直す」とかは考えてないだろう
-
>>847
この時間は徹夜して寝る前じゃないかな
生活習慣が崩壊していて、普通の人のサイクルでは無いと思う
夜中各所を荒らして(人が居ないから勝った気になれる)
朝メシ食ってから寝るぐらいのスタイルかと
-
>>854
過去作と同じように作ってヒットしたら自分の手柄に出来ないじゃないですか
くらいにしか思ってなさそう
-
なにが「なお」なのかさっぱり分からんし
どんどん日本語も下手になっていくな
-
>>858
もう、小学生だよ
この調子だと中学受験に失敗したのでは?
-
>>859
自分もそう思う。
中学受験に失敗して引き篭もりになったんじゃないかな。
-
>>860
大学受験や大学生になってもそこまで戻る人もいるんで
今の現状イコール過去の最高とは限らないよ
過去有名な荒らしとかで実例はいくつかある
-
そういや、大学院生の同期が結構悲惨な言動で
退社してったことがあったな…
学歴=優秀とは限らないよねやっぱり。
-
おはやう、コケスレ
https://jackjeanne.com
なんか「濃ゆい」ゲームが出るみたいですね。
オイラにゃ縁が無さそうだけど、粘性高めの熱さを感じました。
画風のせいかなぁ。
-
|∀=) サクラは政治道具に利用されたんじゃないの?ドラクエ11みたいに。
とは言え乗ったのはセガだから仕方ないね。
-
少女漫画的には良くあるシチュな気がする
つか来年ムーランの実写もある事だし
ほとんど中国映画にしか見えんけど凄いよねえ
逆シチュも少女漫画ではそれなりにあるw
-
>>863
石田スイというと東京喰種の作者さんですね
なお主人公の設定でソルジャーボーイを思い出したけど17歳です(棒
-
幕張メッセの待機列
https://twitter.com/ochimusha108/status/1208152081535623168
-
>>865
男子校に女一人、女子校に男一人で男向けだとエロ展開しか思い浮かばないほど汚れてしまった
-
おはやあ
新サクラは多方面展開ありきで打ち出して
特に記憶に残らないものがいっぱいになるという
割とよくある話に落ち着きそうな
-
>>864
ドラクエ11はSで、ある程度は名誉回復できたけど
サクラはできるのかねえ。
メディアミックスやりまくって、後戻りも出来ないようだけど。
-
>>859
|∩_∩ いまだと幼稚園に入るのにも受験があるんだぞ
| ・ω・)
| とノ
-
>>872
お受験!
-
>>871
|∀=) する必要なんてあるかい?
一応15万売れたんだぞ。
-
今回やった実績があればあとは続けても続けなくてもいいのでは?
-
淡島ホテルが破綻とな
-
>>876
みたいね
-
ただ今劇場に来てます
さすがにライダー映画は家族連れ多いんだけど、どうも最近
ちょっと変わってきた感じ
今回目立って中高生のお客さんが増えてる感じ
-
|∀=) 今回のサクラの何が問題かっていうと、売れた売れなかったって話がそもそも出てないことなんよ。
売れたなら売れたの、売れないにら売れないの話が出てない。
-
>>868
何事かと思ったら、今日明日はジャンプフェスタか。
幕張メッセ公式HPのスケジュール見て「メイドフェスタ」の文字が目に入って一瞬ビビったが「ハンドメイドフェスタ」だった。
ほら「ハンドメイド・メイ」ってアニメもあったから仕方ないよね(汗)
-
そういやセガからの発表も「シリーズ累計何万本突破しました」だけで
新サクラ単体についてはノーコメントだっけ
いやまあいちいちメーカーがソフトの売り上げに触れる必要はないけど
累計だけ発表しておいて単体の売り上げに触れないのは不自然だよね
-
>>879
面白いって話題になってるけど
-
おはこけー
>>880
そもそもなぜメイドフェスタにビビるのですか、メイドに邪な気持でも持っているのですか?
-
おそこけ!
>>833
377件中の最初の10件だけでも濃密ですね。
>>882
どこで?
というかあなたの場合はまず自分が遊んだ感想を熱く語らないと論外です。
もっさりのひとは苦痛とわかっていながら(いや喜んでるかw)実際に遊んで感想を語っているのだ。
君がしなくてどうするのですか。
-
「売れた売れなかったという話が出ない」というのを問題にしてる発言に対して
「面白いって話題になってる!」と返して言い返した気になってるとか
ほんと文章読めてないな
-
>>833
_/乙( 。々゜)_見てみたけど、★がほぼ均等に別れてるのは初めて見た気がするぞw
-
おはコケしびびー
今日は年賀状を描くぞー
-
>>883
公開プルシュ缶ショーとかあるかもしれないってビビってた人なら
-
ハードやソフトに使えるようなお金を全部荒らし用の回線代なんて無意味なものに注ぎ込んでる人に
ゲーム遊べだなんてひどいことを言ってはいけないよ
-
_/乙( 。々゜)_アマゾンレビュー、見てて心がざわつくな・・・
顔はニッコニコしてるのに書いてある内容がメッチャ怒ってるようなヤツも多いし・・・
-
>>890
竹中直人かよw
-
失望が垣間見えるレビュー群じゃのー
Newガンダムブレイカーだっけか
似たような哀しい情念を感じた評価たち
-
サクラ大戦に思い入れある人にはコレジャナイ
思い入れのない人にとっては金掛かってるギャルゲー
サクラ大戦って名前使わなかったらもっと静かな滑り出しだっただろうけど、
後々まで展開してくの考えたら使わないほうがよかったと思う勢
>>889
ALTの回線代は親払いだよ、家の恥を外に出さないための必要経費
-
>>893
ならもっと悲惨じゃないか
働いてないから自分の自由になるお金のない人にゲームを買えば?なんて言ってはいけないぞ(ぼう
-
>>892
_/乙( 。々゜)_高級newガンダムブレイカーって表現をしてる人もいて困惑してる
-
Newガンダムブレイカーは安くNewガンダムブレイカーを楽しめてお手軽だった可能性が・・・?
-
>>896
定価でDL版予約して体験版で絶望したのにキャンセルできずDLされるのを
見つめるしかなかった人たちにシツレイ
-
|∀=ミ 低評価レビュー見てると、言語化できてないけどやはり根源は志の低さに起因する高級なだけの虚無感を感受してるように見える。
-
女子が男子に変装ってのだと桜蘭高校ホスト部を思い出すなーと思いつつ検索してみて
アニメ化されたのすらもう10年以上前なのね…となるいつもの朝
おはコケさん
-
サクラブレイカーに名称を変えましょう
-
>>898
作り手に熱意がないのって遊んでると分かるからねえ
-
FEが復活したのに対して、新サクラ大戦はなぜこうなったのか。真剣に考える必要では(迫真の顔で
ところで、個人的にはシミュレーションゲームだと、フロンティアミッションも好きだったんですが…どうしてこうなった。
-
サクラチルと聞いて
-
>>902
デスストじゃなくて…デススライディングを買おう
-
熱意が余りに無いと見せたいシーンてのがなくて
とりあえず歩く先々に見せ場って看板並べてみました、
みたいな事になりがち
-
|∀=) せやからそういうレビュー荒れてるの話題になってる?
-
まあなんつーか
セガにもうパワーがないわ
-
|∀=ミ ぶっちゃけシナリオを評価軸にしない私ですら第1話から
(゚Д゚)???
ってなった展開が割とあるというか半分ぐらいそうだったのですよ。
ネタになるとかそういう方じゃなくて、設定的にも背景的にもそのキャラにその言動させちゃダメじゃない?系で。
敵地に取り込まれてるのに突然味方のはずの陣営に襲いかかってくる帝都防衛組織にはビックリ通り越して思考を放棄してたし。
しかも直後に何もなかったように共闘始めるし。
主人公自体、俺はあのときまだ本気でやれることをやりきってなかったとか言って責務に覚醒するわけだが、
その前の任務での成果ってすごく十分ことやっていて、むしろお前それ以上やったら部下を大量に無駄死にさせてただろ
なんでそれだけやっててまだやれることがあったと思えるんだよ軍人だろお前みたいになってたし…。
シナリオ重視ならハッキリ言って第1話時点でブチキレてておかしくないですよ。
評価軸にしてない私ですらおかしいと感じるぐらい詰めが甘いのだから。
-
>>869
実際あったという話だと
女子高の女装男はめぼしい女の子喰いまくって、最後は校長レイプしようとして返り討ちにされてつかまり百叩きで死亡
男子校に入った男装女子はばれてクラスの男子全員が竿兄弟という落ちだったそうだから普通普通
-
今はセガは何出しても話題にならんからなぁ、思ったよりは出てたswitchソフトであっても
-
PS4ユーザーの多数は選民だから、選民足り得ないゲームだと不満こぼすんですよ
これはユーザーが悪いんじゃなくて、そういうユーザーが集まるようにマーケティングしたソニーの問題
-
作り手の熱意が感じられないながらも高レベルで纏め上げたゲーム
ある意味匠の技ではなかろうか
-
そーいや、まりあほりっくも女装男子が女子校という状況だったな。
(このアニメも10年前かよ!)
-
>>904
デススラディングは500円でもノーサンキューです(;´・ω・)
あれはフロンティアミッションじゃない…と感じますです。はいw
-
|∀=) ええやないの。セガのファンが復活してほしいブランド一位を復活させ、SIEはそのブランドを抱えこんだ。誰も損してないじゃない。何も問題ない。
-
https://twitter.com/yoookd/status/1207982296122433536
えるしってるか、イギリスにはトーストをサンドイッチの具にするトーストサンドイッチというものがある。。わたしはロンドン在住17年だけど、いま知った。。日本食で例えたらおにぎりの具が焼きおにぎりってレベルだ。。#あなたの知らないイギリス世界
イギリスすげーや
-
|∀=ミ 具体的に主人公のこと書くとですね、彼は20代にして特務艦の艦長になるほどの優秀な戦術士官なんです。
で、歌劇団の隊長を拝命する前はある特務艦に乗っていたが、その艦を沈めてしまう。
沈んだ理由というのが、通常兵器がほとんど通用しない魔物に襲われた民間船を
安全距離に逃がすために自分が盾になり時間を稼いで艦を沈められたというもの。
これ、兵器がほとんど通じない以上、民間船の脱出が成功してるので最高の戦果は出せてる。
しかも時間を稼いだことで対魔物部隊が現場に間に合い魔物の殲滅もできてる。
そこまで戦果をあげた以上は、あとはできる限り犠牲を抑えることが役割なわけで、
機関に損傷を負った艦を放棄して逃げたのも最高の判断と言えるんだ。
だけど主人公は艦を沈めてしまったことじゃなくて、もっと粘れたはず、やれることをやりきってないと感じているんだ。
艦を帰還させる手段があったかも知れないと考えるならともかく、まだ戦闘現場でやてることがあったはずと言ってるんだよ。
ないから。
兵器が効かないなら何もできないから。
機関に深刻なダメージ受けたってお前言ったやん。
しかも民間船は脱出に成功、味方の殲滅部隊到着まで魔物を現場釘付けしたやん。
それ以上頑張ってたら艦もろとも乗組員が全滅してただけだろ。
お前どう考えても最高の仕事してんだそれ。
ってな具合に主人公が指名に目覚める熱いシーンのはずが、私は何この茶番って感じで眺めてたわけです。
-
>>913
あれはヒロインのせいで男と同室でもエロい雰囲気に一切ならない漫画だったな
-
デススラとデススト、考えてみたら大手と(一応は)独立系デベロッパーで
出来の差が出てるっての面白いなあ
-
初期プロットは民間船も自艦も沈んで主人公だけ生き残った気配がする
-
>>916
日本には焼きそばパンがあるじゃないか!
-
>>917
その展開なら民間船撃沈
部下も全滅、対魔物部隊も間に合わずくらいは欲しいかねえ
倒せなかった魔物との因縁とかで話膨らませるし
-
>>921
味付けを禁じられた焼きそばは果たして焼きそば足りえるか
-
そういえば今作は紐育同様合体技は一種類のみ、使ってもステータス上昇のみ(ソースは公式及び各種記事)
だそーですが、この辺からもやる気の無さ?はうかがえるよね…
>>917
それ、途中で設定変更が入ったのにセリフ他諸々の収録が済んじゃってて齟齬が出ちゃった
パターンだったりして…
-
トーストを高級生食パンで挟めばあるいは
(トースト要らねえはNG)
-
>>916
お、おかゆライス…
-
グラコロバーガーという
ほぼ全部小麦粉も
-
トップじゃない位置にして、尊敬してた上官亡くなった話に
しとけば因縁に無理は無かったじゃろに
-
ダイ大が再アニメ化・・・だと?
https://i.imgur.com/qSf8Jro.jpg
-
クリームパンだって本物のカスタードクリームが入っているもの以外は
フラワー・ペースト
小麦粉の練り物
ですからね。
-
>>917
できたことに目を向けず、できなかったことばかりに目を向けて突っ走る主人公キャラといえばきのこにも居るが
あっちは本人からして過去の出来事でぶっ壊れてるし、できなかったことが鬱満載でそうなるのも止むを得ない感があったんだがなぁ
こっちはそれだけ見ると単に自意識過剰じゃね?と
鬱要素排除した結果そうなってしまったんだろうが
-
てかその若さで戦艦の艦長って銀伝かよ。あれは毎回ゴミの様に人が数万規模で死んで人材不足によるものって納得できるけど
-
>>921
形状を完全に変えてもカウントしてよいのであれば
「豆腐と油揚げの味噌汁」なんていうものが
-
>>929
アニメでそれはメラだとか知らなかったのか、大魔王からは逃げられない!をやるんだろうか
-
あ、豆腐と油揚げの味噌汁もあるからこれでいいのだ。
-
先日から食事時やガム噛んだ時に歯痛がするので、最寄りの歯医者に予約なしで飛び込む。
(早目に対処した方が心理的にもお財布的にも優しい)
待ち時間はSwitchでユルくゲームで時間を潰すぜ。
-
>>929
クロコダイーン!
ってなぜにDQ11Sにすら絡まないタイミングになった
-
>>933
だが残念、味噌は白味噌だ!
いや、自分は赤味噌派ですが
-
|∀=ミ なんせ主人公、まだ機関はなんとかなった、体当たりでもなんでしてもっと時間を稼げたはずだとか言ってますからね。
救援対象の民間船の離脱が成功してる以上、時間を稼ぐ意味はもうなくなってるし、
通常兵器が効かない相手に体当たりしたってまったく無意味なのは自明だし、犠牲が増えるだけ。
俺はまだやれることをやりきってなかったんだ!と言って使命に覚醒するシーンなんだが、
どう考えてもできることはやりきっててそれ以上はやっちゃいけない。
主人公が任務に本気になるシーンでこれはねーわってなるのは酷いと思ったよ。
-
かぶったw
充填パックの豆腐と味付け刻み油揚げは保存が効くので便利ですよ(マ)。
-
>>929
2クールしか貰えずグルグル並みのRTA再びなことに…?
-
>>929
声優はどうするんじゃろ?
-
>>932
|∀=ミ なお…階級は……少尉です…。
軍艦の艦長……普通は佐官ですね…。
-
封神演義って数年前にリメイクして放送した記憶があるが全く話題になってないな
-
>>943
コネかな?
-
>>941
グルグルはかなりRTAだったけど省略と思ったら実は原作もそもそもそれぐらい
早く終わってたも割とあったのよね
キャストはダイもハドラーも居ないし全取替えかなぁ
-
>>943
旧サクラ後に大量に軍人が死亡でもしたのかな?
階級が滅茶苦茶と言えばPSOUも酷かったな。佐官でも無い奴が提督になった覚えがある
-
|∀=ミ 第1話からこんな具合のガバさだからシナリオ方面は察してくれ。
-
>>943
>>945
世界観含めてファッションだぞ
-
今回のサクラってシュルクのおだやかじゃないですねみたいなネタになるワンフレーズ聞かないなぁ
-
ネタになる次スレを
こう、当たり障りのないように注力した結果、そういうことになったのかねぇ
-
>>943
特務艦なら第二次世界大戦中に中国沿岸で少尉が艦長やるような事態にはなってたから状況によってはないこともない
-
あ、950だ!
すみませんが960の方お願いします
-
主人公覚醒させるならこうじゃないと…
ttps://pbs.twimg.com/media/DX2ScyrUMAAx75z.jpg
-
昔、ガンダムのゲームでも連邦のサラミスの艦長が少尉という設定のあったっけな
-
大量に佐官級ですら戦死してる状況だと首都壊滅状態じゃ
-
まともな考証担当入れてないのかしら
-
|∀=ミ 新サクラは前回の大戦終わって10年経った世界ですね…。
-
おお、ダイの大冒険再アニメ化かぁ
-
|∀=ミ いこう。
-
>>955
>昔、ガンダムのアニメでも味方を売り渡そうとしたり敵に寝返ろうとした現地雇用兵が
>艦長という設定のあったっけな
!!!
-
>>958
どんなに佐官が失われたとしても、階級は揃えられる年月だねえ
外交的見栄えも意識して艦長が佐官以下はまずないだろうなあ
-
また一つ、「『著名なシナリオライターの名前が出てるけど脚本担当ではなく監修止まりの作品』は高い確率で地雷」という実例ができてしまったか…
-
「軍艦」レベルの艦長だと、少佐でも変だからねぇ
少尉とかコントでやるレベル(そして突っ込まれる
-
|∀=ミ ほれありがたく使うがよいぞ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1576893233/
-
>>965
清浄機乙
-
>>965
ありがたや、ありがたやスレ立て乙
-
>>957
服飾段階で考証放棄してる制作陣がそんなとこ気にするはずないじゃない
>>965
乙だ、息抜きに遊ぶMHWIBを買う権利をくれてやろう
-
って調べたら脚本担当鈴木貴昭なのか
ストーリー構成イシイジロウしか見てなかった
「オタクコンテンツの軍事考証ならこの人!」みたいな人なのに何やってるんだ…
(ちなみに考証として密かにゼノブレ2にも参加してたりする)
-
>>965乙
-
>>944
最初のアニメは原作改変が酷かった(話や設定を変えた)けど、一昨年のアニメは原作改変が酷かった
(再構成が雑過ぎて原作既読者でも理解が追い付かないレベル)んです
-
>>964
どうしてもやらなきゃいけない状況なら、戦時特進で一気に大佐まで昇進させるという処理はある
でも、戦後すぐにもどされる
-
>>965
乙ー
清浄機程度と言わずファンヒータサイズで余裕を持たせよう(棒
-
|∀=ミ 戦闘中に艦長以下、士官が全滅してCICに一人残った士官が少尉だったというケースぐらいしか…
-
>>974
大正期にCICなんてないだろう!
-
H×Hの再アニメは恐ろしく丁寧に作ったと再確認(なお原作の進捗)
-
>>965
乙おつ
今日明日続けて一人飯なんだが近所の店は飽きちゃってて困る、久々に自分で何か作るかなあ
-
>>975
|∀=ミ 太正だから!
どうみても石炭火力の蒸気機関の時代でもないから!
-
>>974
曹長「最先任士官はだれぞ!」
少尉「ぼ…、いえ、俺です!」
曹長「貴様か、ち、こんな若造に命をあずけることになるとはな」
なんて展開
-
>>965
おつおつ
-
|∀=ミ お取り潰しギリギリの歌劇団なのになぜか唐突に世界的スターが移籍してきたり
主人公専用機の開発で予算すっからかんのはずがメカニックが増員できたりとか
ご都合はあるにせよもうちょっとこうね…説得力を持たせる工夫をね…。
-
刑事物みたいに階級はあやふやなのでは無いのですか?
-
>>969
たかちゃんは1人だと割とポカする模様
というか階級はセガ側の要望なんじゃないかねえ
上げ過ぎるとリアリティないとかで
仮面ライダー令和ファーストジェネレーション観てきた
ネタバレを恐れずに言うと「サプライズは無い」
真っ向勝負の王道脚本でした
まあちょっと怖かったから泣き出す子もいたな
あとジオウはめでたく電王とディケイドの後を継いだw
-
>>965
乙です
-
洋ものの翻訳だと警部(キャプテン)と陸軍大尉(キャプテン)と海軍大佐(キャプテン)が取り違えられてるのはみるのう
おかげで艦長が大尉になるとかたまにあったりする
-
>>978
スチームパンクの世界だから蒸気機関ですよ
ただしエネルギー源は不明(おかしい
スチームパンクの設定は一発モノ以上は使えないんだよねえ
-
>>985
そういえば陸軍と空軍のキャプテンがいるマーベルw
-
サクラ大戦は、もともと技術革新で蒸気機関からの
エネルギー回収効率9割超えって設定が下地にあるんすよ。
-
こんな具合に、ヒロインたちの話題が中心になって回らない状態は
キャラゲとしては駄目なのだろなと思ったりする
-
最初に名前が出るのが「すみれ」さんですから、お察し
-
1000なら保管庫閉鎖
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■