■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3699
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3と息子の成長を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「今日は全国小学生スマブラ選手権の録画放送を」
「息子と一緒にみてました」
「家族ぐるみの応援団がほほえましいけど、選手はオフ会勢でガチばかりなり」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3698
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1571459966/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5415
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1569847966/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○恥ずかしながらスマブラの競技シーンが、
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ここまで幅広く浸透してるなんて知りませんでした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  PSP3(仮)発売決定!
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             前1000
やったぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや逆にGBA2とやらは常識的な物だったんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未来トランクスがセル完全体に指摘されたやつかな 
            
         
        
        
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             せっかく代わりに1000とったのに
喜びの連貼りかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かわいそうになあ……
こんなことするしか暇をつぶすことがないのか 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             このように常識的なコピペしかできないんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勝利の連続透明あぼーん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             残念でしたが南アフリカは強かったですね
残念ですが(大事)楽しかった
勝ち組にラグビー観戦がないの?(野暮なツッコミ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5は性能とかいろいろゲーマー様向けで隙がない感じだけど
PSVR2出すとかやばそうな気配してきてるのは笑う
まぁPS5と同発かは知らんけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いえることはPS5はゲームもいっぱい出るし
性能も高いし
オルト@保管庫が煽れるような素晴らしい要素しかない
ということである 
            
         
        
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  常識というメガネで僕たちの世界は覗けやしないのさ
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
SIEさんからするとザッカーバーグがあきらめない以上対抗しないといけないのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなんでもハードの出荷台数は貼らなくなった辺り、一応何かは察してるんやろなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これまでの言われてる常識どおりなら勝ち確定ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
素晴らしい
なんてすばらしいスペックなんだ
これが売れないなんて考えられないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自称賢人様がPSP3(仮を予想して
それ外れちゃったけど、どうするの?って検証されようとしたらコピペ連張りで逃げてるわけ
こんな惨めなことよくやるなあって思う 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             2Qからは差が縮まるだろうから
なかったことになるのかなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3Qはどうやっても勝てないしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switch liteの海外での成功を受けてからならPSP3にもワンチャンあるのでは…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
売上額しか貼らなくなるんでしょうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勝ってるとこだけでやると
来月からきついよ
たぶん二年ぐらいはやらっぱなしになるはずなので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  3QでThank youとな!
| 。ω゜ |   プークスクス
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
純額と総額で比較不能なんだからうけるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、勝ち組に幸楽苑入ってる!
リンガーハットは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
アニメじゃない!と聞いて(じっしゃー
来年のほぼ日手帳(ウィークリー)が来たので、ちょっと早いが
今年観た映画のチェックを新しいのに書き出して行ったら
既に去年観た映画に近いレベル観ていて焦った
いやまだ去年のリストは回数見たのは「正」でチェックしてるから
もうちょっと多いが、まだ10月だし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
知らないんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>36
どっちかは忘れましたが、そう遠くないうちに統一予定じゃありませんでしたっけ?
そうなった後もコピペしてくれるのかなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
まだソニーはIFRSにするとはいってないね
米国会計基準はどうかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) よくわかんないけど、
   『PS5は非の打ち所のない完璧なハードだから売れないわけがない』、
   がコケスレの総意ということでよろしいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
|―――、  「総意」とか言う奴には碌なのが居ない!(個人の意見です
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
うなさんは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             総意より僧衣?あ、ノンケですよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
なるほど。まだ強制する動きも無い様ですし、A/l/tくんでも理解出来る様になるには
しばらくかかりそうですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_kokw勢はみんなRXN買おうね
これは総意だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RXN買ったら責任取ってくれるんです? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
嫌です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一お客さんとしては楽しみにはしてるぞ、PS5はなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
 ttps://pbs.twimg.com/media/DgqELskVAAACG09.jpg:orig 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
|_6) そりゃまあ0にはならんでしょ
   ysdェも売れると言ってるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>52
総意!!
PS5に栄光あれーーー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
どかーん
ってなりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             総意はPS3がコケると思うよだしなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) そして屑は、コケスレが売れると言っているなら、
   売れないと言わなければならなくなってしまうのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
え?あの屑なら嬉々としてコケスレが俺の意見に屈した!とか謎理論かましてくるんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
Switchの時もMHWの時も手のひらくるくるしてたから、たぶん全力で乗っかると思います
アイツにそんな恥の感情は無いのですw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
|―――、  A/L/Tは罠にハメられたのか
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特にSwitchロンチ翌週は、てれあずま氏の2週目理論をさんざん利用してましてね…
あれはみっともなかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  こうなると、「PS5は失敗するに決まってる!」とワザとらしい投稿をして、それをコピペして記事を作るんでしょうねぇ
| 。ω゜ |   なんせA()L()Tは○○ですから
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 熱が湧き出てくる大元はまだわからんので、なんとも言えん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天の邪鬼やめれば解決するのになあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57>>58
|_6) 手のひら返して屑が『コケスレと同調する』なら、別にそれでもいいんじゃない
   屑と同意見になって悔しいとか負けたとか思う人、ここにはおらんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
|―――、  WiiUの1年目台数カウントダウンもですね
| 。ω゜ |   なおPS4が一年目テレ東基準を下回りそうになったらと分かったらカウントダウンを一切しなかった模様
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
そこまで機転効かないし
せいぜいイライラコピペ貼る程度ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             a.l.t君はまずは現実と向き合うところから始めないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>64
そんなの無視して保管庫で「コケ民が失敗確実と言っていたPS5が大ヒット」と記事にするので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_俺らね、PLAYSTATION5は大成功すると思うよスレが立てられてしまうのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
変な史観ねつ造してたからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
|―――、  「PS5は絶対に失敗する!」って書き込み見たら「A^L∀T^乙!」って笑ってやりましょう
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
思えばあれだけの長期間、毎週頑張ったのってアレが最期なんですよね
DQ11発売後の歴代DQ販売本数比較は2週、MHW発売後のハード販売台数比較も確か
2週で投げ出してた気がします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33009.jpg
オリジナルのミネなかの方はだいぶ記憶うすくなったけど大事なイベントとか色んなところで覚えてる部分もあるから懐かしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おにぎりとたけのこでたけのこご飯になるはずなんだがレシピ以外の作り方がないから作れん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4は(主に世界で)売れたしPS5も非の打ちどころなし!売れないわけがない!
って言ってるんだから素直にホルホルしてりゃいいのに
「しがおじに勝ちたい、コケスレ住人がイライラしてるところが見たい」なんて
余計な目標追加して自分でイライラして苦しんでるの滑稽すぎていい見せ物ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
|ェイ6) そう、『書かれていた事実を無視して』『自分で記事を創作した』と心に引っかき傷は残してあげられるんですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもコケスレ住民が狂信的任天堂信者という設定になってるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ類くんよりはソニーにお金落としてる人多いだろうにね
ふしぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎年総会会場から音声配信しる人がいるくらいですしねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1185918782033678336 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
エース経済研究所の安田さんは可能性が高いと見ていますね
http://www.ace-sec.co.jp/daily/report.pdf
非の打ちどころがない“PS5”がやって来る 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) しがにゃんがysdェなら、
   実名で自分を誹謗中傷してるブログ喜んで見てる事になるんだけどそれはいいのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>46
理解しようがしまいが結局買取保証だのなんだの
A.L.T理論持ち出してきて実質任天堂の負けってことにするだろうけどねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
別人なら同一人物認定したa.l.tの負け、
同一人物ならしがない氏に無職だなんだ言ったaItの負け
あれ、これどっちに転んでも結果は彼の負けになるんですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)ΑΙTくんはいらないという総意に気がつけバカタレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分自身からも必要とされてないんだろうからね
間違いなく彼自身のの妄想上の成功者の姿ではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
しがないさんが来るオフ会に出たらわかるんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)おると君はこの先一生更生しないし猛省もしない。
頭一つさげることもできず、迷惑ばっかりかけるのさ。
世間に迷惑をかけながら世の中の「負」として生きるのだよ。
みじめだねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず来月の静岡かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
おるて君に勝ちという概念はないのだよ。
彼は「負け」というロジックしかないのさ。
常に人生負けっぱなしだから他人にも「負け」の概念でしか煽れ……ぷっwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ負けーと言われても
ああ、そう(無関心)ぐらいにしかならない
しがないさんとかを負けさせたいみたいだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今なら貼れる
ttps://twitter.com/kado_busdev/status/1185405373852700673 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)АLTIMET(アルティメットw)kunは他人のことを語る前に鏡でもみればいいのにwwww
(´▽`)そして即時撤退wwwww見ていないふりwwwwwww
あると大草原のネームドモンスター「逃亡のА.L.T.kun」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ウィッチャー3、今年中にクリアできる気がしない(錬金術の素材になるお花を摘みつつ)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>95
また
素材
収集
か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
|∩_∩   井戸の亡霊退治のために、亡霊対策の霊薬を作るために、素材となるお花を摘むために、依頼を受けた村から遠出してるだけだよ!!
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  a|tを嗤うのはいいけれど、
| ,yと]_」 あまり会話の流れを彼に左右されすぎると
それはそれで彼に「流れ」を作らされてしまってることになってしまうから、ちょっと注意するんじゃ。
>>65
WiiUの台数は結局「1年で○○台」としてた目標台数はわりと達成に近い数字に行けてたもんで、
元あずまグラフに基づく理論も色々練り直しになったのよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィッチャー3、お金は貯まらないし経験値も貯まらないし。その上回復剤と言うか食料も高くて少ないしと大変だわ
回復剤として生肉の為に狼を探したりとHPの回復が厳しいけど面白いわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   お花を積んでる最中に邪魔な狼を叩き切ったら、なんかクエストアイテムをドロップして別のクエストが発生したんだが???
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
あの目標台数、未達成とはいえ数千台でしたからね
そのお陰で2週目理論?が完成したとも言えますがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)オーバーウォッチガチャ、レアでない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Blizzard「そんな簡単に取られたら儲からねえだろw」
…もうガチャ違法な国も出てきたようだが
やれるうちはやめないだろうねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             | ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   寝る前のキン肉マンを忘れるなよ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     / 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
更新が来てないんですが! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイクラにナビゲートする時は注意しよう
https://mobile.twitter.com/ayataross/status/1185904067060486144
あやたろす氏3台目要求のピンチ(無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流れるように負け試合になっとるな
2連続で大技決められてしまった
ニク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2019年11月のNPD、楽しみにしてるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と思ったら週プレの方で更新が来てたー
ttps://wpb.shueisha.co.jp/comic/2019/10/21/109937/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちはヤンマガを読む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、喧嘩稼業載ってるやん!
ほんと数ヶ月に一度になってしまったな
電子版定期購読してないと気付かないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ最近のしがない氏のSIE評を聞くに、VRにしてもクラウドにしても4k8kにしても
SIEは競合相手がやってることは全部自分たちもやらないと気が済まない組織なんだな、と感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
ゼンブ!ゼンブ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             色んな職人を産むゲームだなあ
https://twitter.com/itika89/status/1185058846059843584?s=20 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             botwにまつわる全部の記憶忘れてもう一度やりなおしたい
ただし雷のカースガノンは除く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
>botwにまつわる全部の記憶忘れてもう一度やりなおしたい
よーし!(金属バットを全力で素振りしながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何をすべきかまで記憶無くしちゃうやつだ!(失敗した失敗したと漢字書き取りしながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間であったコト忘れて来世を彷徨ってるかもなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダルビッシュ選手にもわかるようにGeForce RTX 2080 Tiの解説記事を翻訳してみる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1213709.html
元記事からそうなのかもしれんけど比喩が酷過ぎる
もしダルビッシュ選手が本当に購入してPC組んで
「おっしゃる通りだった、ありがとう!」と言うとは思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
生まれ変わったらボコになってた
なんか目の前に半裸の男が居r(※ボコは男の目が光った所を見て息絶えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
 https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRui3DxByS6KJ9MRJtvm8RWpbA0wu0ZY6FdismLZy5Fnpqqin3K 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             赤い月の日に武器を持った半裸の男が襲撃してくるって完全にホラーだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大好きなゲームの世界に転生した主人公
しかし転生したのはボコブリンだった!
リンクに倒されては赤い月でデスルーラし続ける主人公。
この地獄のようなハイラルから抜け出すために奮闘するハートフルストーリー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
・・・とは言っても今日は有給取ってる人多いカモね
今日のポケGO
http://koke.from.tv/up/src/koke33010.jpg
銀デスマス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz
なんか最近、昼間眠くてしょうがないなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>90
参加者がいないのよ
だれかきてー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
最初に売れないとダメでって話になった
で、現状では最初だめでもPSP見る感じだと
マイナチェンジで挽回出来る可能性はなくはないと
思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) まあ総合的なトレンドは変わらないけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
それは分からないデータないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
す??「寝よう!」
?い?「我慢は身体に障るぞ!」
??ま「夢の世界にいざ行かん!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレの総意「このまま布団の中にいたいござる、仕事したくないござる」
これが正しい相違の使い方。
あ、やっぱり録でなしだな、ベルトポーチさんは正しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そぉい!(布団剥がし
おはこけ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             早朝起きてるなら
散歩とかジョギングとか体動かすと良いよ
ドウデモイイヒト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             添い寝してやんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MD松尾のゲームヒットランキング:19年9月は前年超えの好調 モンハン、スイッチライトがヒット
https://mantan-web.jp/article/20191020dog00m200018000c.html
>>「ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めてS」(NS、スクウェア・エニックス)も手堅い販売を記録。
>>こちらも「11」の強化版にあたりますが、購買層の約半数が「11」を楽しんだ熱心なドラクエファン。
>>特に3DS版のユーザーがもう一度買い直したという印象で、スイッチ本体のけん引もあったようです。
>>「ゼルダの伝説 夢をみる島」(NS、任天堂)は、手応えとしては一番良かった印象。想定を大きく上回りました。
>>1993年に発売されたゲームボーイ向けタイトルのフルリメークになりますが、
>>さすがに今のユーザーにとっては新作のイメージだったでしょう。
>>3DSユーザーではなかった年齢層の高いスイッチユーザーを中心に新規層の取り込みにも成功しました。
|∀=) DQ11→既ユーザー。
     ゼルダ→新ユーザー。
     Switchには年齢層高いユーザーも居るようだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>137
素晴らしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コングはリングトップか
ものすごく売れる感じはないが
デザイン性は良くなった効果ありそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>137
会員データで「DQ11買った人の約半数がDQ11Sを買ってる」って判っちゃうの
メディクリやファミ通じゃわからないデータをポロリするのホント好きw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
逆では? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             PS4版やってた人が買い直すケースもあったなあ
んで細かく設定できる事に感動してた
ついでに絵描き界隈でメイデンドールのライドが話題になってるようだ
おはござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>141
あー
言い回しがちょっと違った
TSUTAYAではDQ11S購入者の約半数が旧作(DQ11)購入者
って事ね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             11S買った人の半数が11も買ってた
順番が逆だと母数が大きくなりすぎるんで、
うなおじの指摘はそこだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際、DQ11SはDQ11やって不満だった者からすると
買いたくなる、そしてやってみて満足する作りになってるのよー。
悪い点が良い点を上回って、全体が悪い印象だったのが
その全く逆の評価になってると思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ11S
買っても良かったんだけど9月の新作ラッシュ(メガドラミニとミクコン含む)でちょっと手が出せなかったな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  タイムリーなことに、
| ,yと]_」 通勤電車でスーツ姿の男性がswitchliteでドラクエ11Sというのをたった今。
従来switchだと、通勤電車で見かけることはまずなかったからなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   無印Switch, 割と大きいからのう。おはコケ
| ・ω・)     今日はお休みとってしまったグフフ。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
ずるいのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
今日は電車が空いてるなあ(涙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
うらやましいのぅ
うらやましいのぅ・・・(有給未消化勢の羨望の眼差し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みなさま
おひんなり
ttps://i.imgur.com/XJwJjDe.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
いいのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無印switch
コートの内ポケットから本体
両サイドのポケットからジョイコンを取り出して
その場で合体プレイする剛の者を通勤電車で見た事有るw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             合体! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近鉄奈良線で人身があって西大寺駅が激混み中か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
ちゃんとカチッx2っとやってたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
何があった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな手があったか。
しかし最近はSwitch携帯モードはあまりやらないなあ。
家ではプロコン、外ではLiteだ。
Liteは電車内ですぐにできて良い。
あの軽さと、意外な頑丈さ、汚れにくさ
何より操作感の心地よさは歴代携帯機でも屈指なんじゃないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
東花園駅でグモか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             超ロングパスだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             操作で一番ハァハァ出来るのはネオジオポケットの8方向ジョイスティック 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
壊れ易いんだよなぁ・・・>ネオポケの方向性キー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PROコンなどのスティックに付く白い物って埃みたいな感じなんですよね。
目立つようになったら白い物を拭き取ってから根本?周辺はエアーダスター使う様にしました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>164
本体寿命も商品寿命も短かったですね…
デジタル入力の操作キーとしては未だに超える操作感に出会ったことがないので、
上手くいってれば十字キーに変わって操作キーの標準になってたと今でも思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生駒から中央線で迂回かなあと思ったが
生駒までも動いてないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リターンオブハゲチャビン
面白いけどハゲ多すぎ問題
ボーンブロワーみやらオーブリーみやらと同時に「いやそうはならんやろ」って死因多くて楽しい
>>126
寝てるはずなのに昼眠いんであれば睡眠時無呼吸症候群を疑ってみてもよいかも
スマホアプリのいびき記録系のやつで簡易チェックできるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
生駒は双方向に折り返しができないからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネオジオのパッド系方向キーのカチカチ感は良いよねw
だからこそ壊れ易くてメンテナンスも大変・・・
その辺ファミコンの通電ゴムだけ交換すれば治るコントローラーは素晴らしかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネオポケのコントローラは確かに良かったなぁ、特に格ゲーパッドとしては据え置きではサターンと
並ぶとは思う、強いて言うなら頂上決戦の柳生のミニゲームをやる時にナナメ入力を維持して
おくのに少し難を感じたぐらいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコン合体はついやりたくなるんだが
レール部分がすぐ欠けるんだよなぁ…(個人的な感想)
なので最近は極力取り外さないようにしてるー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
うちも学生の半数以上が登校できず大混乱すなぁ
運転再開したけど遅延してるし、駅で遅延証明貰わんといかんし
駅の受付も長蛇の列だそうで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=)b Switchのジョイコンだけで画面見なくてもできるゲームが出てくれば電車の中でもラクラ遊べるな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_今日明日はお休みですね
4連休最高〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>175
チッ(大きな舌打ち) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
風のリグレット移植か・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>175
やったぜ(同じく4連休) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日休みなんてあったっけと思ったら即位礼か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
電車の中でリングのながらプレイと聞いて(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             輪っか押したり引いたりしてるだけでもある程度の運動にはなりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トレーニング状況監視機能付きブルワーカーだもんなぁ・・・>リングフィット
筋力トレーニングという面に置いてはWii fit以上だろうし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほう筋トレになるのか、それはいいかも。
Wii Fitの筋トレは、それほど複雑なことは出来ないもので。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺も4連休だぜ
まぁ先週台風の影響調査という名目で月曜日に休日出勤したので
それの代休みたいなもんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
Wii fitは運動では有るけど
腿を大きく上げる運動(バランスWiiボードではその場ジョギング出来ない、Wiiリモコンは腕の振りのみ監視)や
二の腕に大きく負荷を掛ける運動は監視出来なかったからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
筋肉は一生の相棒らしいからなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
メタルスラッグか?(達人だけです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>188
パターン化出来てるシューティングゲームもイケるかもしれん(達人に限る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>175
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄社員旅行中 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   表へ出ろ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
ボタンもレバーも一切触れずオールクリア出来るカラスと聞いて
(イージー限定) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん?つまり、社員旅行で食事したあとラーメン屋を探し当ててラーメン食べてたんです?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指の人の胃袋は4次元殺法だから・・・(謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
そのとおりだ
まだ旅行は続いてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社員旅行いいねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうかずっと仕事なんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/M_asop/status/1186058636524584960?s=17
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
…すごい漢だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             忍者寺
ttps://i.imgur.com/Lgb4XNr.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
・・・XPかな・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
組み込み用だと思う 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんちゃんの霊圧(書き込み)が消えた・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )あぼーんされたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TSUTAYAランキングー
ttps://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
牧物
リングフィット
ドラクエ
・・・上位陣の混沌感w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なーに、じっしゃギャルゲーが上位に食い込んだeショップランキングに比べれば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             fitゲーははじめてやったけど腕のあっちこっちが筋肉痛
肩の後ろの筋肉痛なんて初体験だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
ローグ系ランダムハイラルとか出ないかなー
地形ガチャの結果、海上ハイラル城が出現とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この分だとドラクエ年末も売れてそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>208
一回攻略したらそのマップを配布出来るようになって
しげるの地図とか京都ロッカーとか二つ名が付くマップが生まれる事に・・・(ならない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>208
希少アイテムがっぽがっぽなSSRハイラル城!
???「リンク…リンク…いつまでガチャを回すのですか…?冒険をはじめないのですか…?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
昨日子供がパッケージ版スマブラ(パッケージを見た)+プロコンというスタイルを見た
本体はどっちかわからんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
Witcher3が6位に入ってるのう
こういうのも売れるようになってきてるのは多様性としていい感じだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「全露No.1」に続くパワーワード「全仏熱狂!」
実写版シティハンター「デラックス吹替版」
https://cityhunter-themovie.com/
東宝が配給に入ったんで吹替え出来るようになったんだなあ
ていうかメインになってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >全仏熱狂
非常に斬新な苦行を発案したとかかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ほとけ」じゃねえよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つかその仏さん煩悩捨てきれてなさすぎだろ
これはハンマーが必要ですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイ人恐怖症の話? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
ホアジャイとかサガットとかジョー東とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>214
神谷さんと伊倉さんも出演はしてるんだなぁ
にしても配給はアルバトロスか…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仏は苦行しないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな仏なんてほっとk… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
確かに仏は既に悟っているから苦行をする理由はないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クレーコートでナダルと戦う苦行(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ?
仏陀って苦行否定したなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             苦行から離れて悟りを開いたんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
7以降のクラシックモードかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             苦行は趣味だって立川の覚者が言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 任天堂のレトロなゲーム機「Wii」に対応したHDMI変換ケーブルが登場
Wiiでレトロ…(吐血
任天堂 Wii向けのHDMI変換ケーブルが店頭入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1213683.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >特技:手術 趣味:手術
>「私、失敗しないので」
!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光は思ったより遅い、NASAの研究者が作成した3つのアニメーション
https://vaience.com/space/20190806-light-speed-late/
NASAよりセガの開発者の方が早かったという事か(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>230
ダイジョーブ博士? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
テレ朝の人気ドラマです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いうても発売から13年経ったハードですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233
ドクターXか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>234
Wii発売する頃に生まれた子供が
小学校卒業して中学生になるくらいの時間! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんな所で懐かしい人の絵が
https://twitter.com/Hizaki_iori_765/status/1185593669081952257?s=20
案外広まってたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
https://vaience.com/wp-content/uploads/2019/08/superhero-534120_1280-1024x669.jpg
彼女が光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士ですか(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wii発売時の小学1粘性が大学生と考えると…ぐふ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だけど、WiiUが出た2012年までは現役、ということを考えると、
7年前まで稼働していたのをレトロとは思わないけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出力装置の入手難易度的にまぁレトロでも仕方ないかなと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
小学校は卒業出来ちゃいますね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wiiと発売時期の近いPS3もレトロなのか、と考えてしまうけど、
まあそんだけ時間経ったのは確かだな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近江町市場
自由行動中
ttps://i.imgur.com/hKokVMu.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>244
うーにー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
ロクヨン発売年にはファミコンはレトロだったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の小学生はWii分からん子の方が多いのだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>247
生まれる前からウチに有るゲーム機
って記憶している子も居るかもしれん
その家庭内で現役で有れば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>247
WiiUから知ってるケースあるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカの知名度考えるとwiiuは知ってるんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
PS2発売頃にはSFCもレトロ扱いだったのう
若い人には2世代前は過去のものだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガキンチョにとって
2年以上前の継続性の無いモノは
レトロ扱い(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
ふと「レベル5はこの先生きのこれるか」という単語が脳裏をよぎった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >生まれる前からうちにあるゲーム機
なかったのが当たり前だったのに、今はあっても不思議じゃないんだな、と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
それ考えるとゲームのシリーズもののリリース間隔延びてるの、すげーまずい気が
将来の客である少年少女を取り込むという面で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエもFFも、今はおっさんの方を向いているよね…。
金持ってるのはおっさんだけど、おっさんがゲームに金使うのは
子供の頃から親しんでいる事が大きいと思うけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             兄がいるかどうかで世代ではないゲーム機の知識があるかどうか変わるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか小説がどんどん年寄りの趣味になってったの思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
妖怪ウォッチのリメイクも奮わなかったからヤバい気はする
イナイレ新作もどうなるかわからん
ただテーマをラグビーに変えたらウケるかもしれんw
>>255
リメイクだろうが派生作だろうが毎年何かしら出すポケモンは大正義
剣盾で一部過去作ポケモンを一時的にリストラするけど
子供には関係無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くどくないラグビーモノだすなら今がチャンスかw
今でのラグビーものってだいたいごつかったりしてスマートじゃないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>260
子供向けラグビーとしてタグラグビーってのも有るけど
ゲームとして出すなら普通のラグビールールで展開した方が良いだろうね
ただゲームとして実装するの大変な予感(選手育成・監督ゲーになっちゃうカモ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく先鋭化したPSユーザーが任天堂ハードをガキ向け呼ばわりするけど
そう呼んでる方も最初にFFとかバイオとか遊んだのは
ガキのころだったんじゃないかと思うんだよなぁ
要は自分たちがいつからゲームを遊び始めたのか忘れてるんじゃないかという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>260
デレステの山下真司氏起用で思ったがラグビー物で現実の人気に影響が出るほどの作品ってアレ以降
無いと言えるレベルなんだなーと、まあスクールウォーズは現実の話を基にしたフィクションではあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             吾妻ひでお先生亡くなったってマジか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、スマートってのはルールではなくキャラや絵柄で
ラグビーものって漫画てもだいたいごついのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             作品は読んだ事は無いが漫画家の自伝漫画とかで名前は何度か聞いた事あったなぁ、合唱
漫画家の吾妻ひでおさん死去
https://this.kiji.is/558855203363112033 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フルメタルパニックふもっふの郷里大輔回が個人的直近のラグビーアニメ(「これ、ラグビーじゃ無いよね・・・」←劇中のセリフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニのゲームでコロコロに漫画載ってたやつってあったっけ、
などと思ったけど、コロコロに載せるぐらいならガンガンでやる、なのかな。
でもコロコロ式の下ネタの洗礼には耐えられないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>264
共同が伝えてるな
https://this.kiji.is/558855203363112033 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
なんか名前しか知らん
↓
ググる
↓
アル中漫画の人か!
御冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
共同ソースなら事実っぽいな
世代的に詳しくないけどご冥福お祈りいたします(合掌 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
チョコボの不思議なダンジョンは昔やってたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             吾妻ひでおさんはアル中でヘビースモーカーで、失踪して
ホームレスやってたりもしたから、体に無理はしてたんだろうなあ。
ご冥福をお祈りします。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             兼六園
ttps://i.imgur.com/vbJAdBT.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>275
金沢! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_丼のあとにまた食べてるんですか・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (この後カレー行きそう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャンピオンカレーか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーゴーカレー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
東京だな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
チャンカレの事ゴーゴーというと怒るらしいで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここだけのハナシ
カレーは好きだけどカツカレーは苦手なのよねー・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Stadia、ローンチ時のスマホプレイはWi-Fi必須に。Pixel 2/4も対応デバイスに追加
https://japanese.engadget.com/2019/10/20/stadia-wi-fi-pixel-2-4/
(´▽`)どこでもクラウド!
Stadia availability & requirements
https://support.google.com/stadia/answer/9338852?hl=en&ref_topic=9339018
On a Phone
・A Pixel 2, Pixel 3, Pixel 3a, or Pixel 4 phone
The Stadia app (available on Google Play)
・A reliable internet connection (10 Mbps or greater is recommended)
(・_・ )ただしピクセルで10Mbps以上の回線があること。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
でも国内ではサービスしてないんでしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
どれくらいの人遊べるのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
個人的にはGTAとかやってる事がある意味子供じみてると思うな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
なんと!ご冥福をお祈りします
晩年かなり大変なことになってて復帰しつつあるのかなと
思っていたのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お外でフリーWIFIで遊んでても安定するようになったら教えて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
失踪日記面白かったな
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
(´▽`)5Gが!5Gがきっとなんとかしてくれる!(希望的観測 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HDMIポートが2つくらいしかないテレビなのでアナログ出力端子機器が便利だったりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
だ、騙されないぞ!
指の人がこんなお上品な量で済ませているとは思えない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホラブプラス配信が10/31か・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
済んでないみたいですよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラプラスに空見
>>284
ピクセルの利点ってググる謹製って事以外の価値ってあるんかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             塩
ttps://i.imgur.com/OpvDZll.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10/4の記事だけど、授賞式まで存命できず、か…。
吾妻ひでお「失踪日記」がイタリアのマンガ賞・Gran Guinigi賞を受賞
https://natalie.mu/comic/news/350330 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
Twitter見たら海鮮丼がうpされていた… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   休みなのでトイレや水回りを徹底的に掃除してやったぞ(フンス)
| ・ω・)     Twitterで知ったウルトラハードて洗剤なんだけど、長らく落ちなくて困ってた黒カビが綺麗に落ちてボク満足。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   水回りを綺麗にしないやつは運勢が落ちる(風水)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ご冥福をお祈りいたします
>>299
当日出席はできなくとも事前に先生ご本人に受賞の知らせはいっていただろうから、
そういう意味で言えば良かったのではなかろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日掃除断念したから明日と今日でリベンジするぜ
あれやんなきゃこれやんなきゃと思うとなかなか動けないので運気下がってるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/bombergirl573/status/1186162965461880832?s=20
これはA.l..t。君大歓喜?
でも性格的に拒絶しそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             混ぜたら危険
ttps://mobile.twitter.com/stupjam/status/1186062329542168576
危険 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
マッスルが全ての価値観の上に立ちそうな世界が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
スマホに出たくらいで「脱〇〇」扱いするような感性だから
アーケードも「敵」だと思ってるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
その理屈だとみんゴルとかにも言わんといけなくなるしアレの口からそれを聞いたことないからそれはなくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99今度はルイマンイベント
https://twitter.com/Nintendo/status/1186175737360834560 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、エクスペリアがあるから・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
OSはAndroid(Google)やろがいw
スマホで日本独自OSってのは流石に無理なのは理解してるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィッチャー3買ってみたがDLに2時間以上かかるw
30GB近くあるからしかたないのかもしれないけども
それにしてはちょいと遅い気がするなぁ
サーバーが混雑しているのかな?
何はともあれ遊べるまでまだ時間がかかりそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
モチーフはパースか
ttps://retro-game.fun/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%92%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%9A%E5%9F%BA%E6%9C%AC%EF%BC%86%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E7%B7%A8/
ttps://i0.wp.com/retro-game.fun/wp-content/uploads/2018/02/6161d1da67c2c30d988a4ed6fccb4261.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
ネオボンバーマンのキャットボンバー要素もあるかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
|〆⌒ ヽ   Vtuber界隈ではWiiは現役ハードだというのに
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
ヴェレンと言う次の区域に入ってから突然ロードが長くなったのに、よく死ぬから結構キツい
金が全然入らないの回復する食料は高いし回復量も少ないし凄い大変。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失踪日記は読ませていただきました
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 今週のランキングでは、10位中8タイトルがSwitch用ソフトという結果になった。
まあPS4には目立つ新作なかったし…?
ゲオ、10月14日より10月20日の新品ゲームソフト売上げランキングTOP10を公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1213880.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
なぁに
モンハンだけで10年は戦えるさ(視線は逸らして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
今月末のP5Rからは反撃のターン、の筈。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
ひっそりとデジモンがおる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
リングフィットはこれは予想出来んかったな…マジで
正直一部でリアクション動画や配信が上がって終わりになるかと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
トラヴィスPS4版… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
いや、任天堂のタイトルだし2位って考えると多分そんなには…
今後の経過見ないといかんのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆⌒ ヽ   筋トレブームの真っ最中に出たのが良かったんですかね
| ̄ω ̄|  広報展開ではそんなに筋トレ要素推してなかったと思いましたが
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TUTAYAでもゲオでもそこそこ売れてるんか輪っか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
まぁこれだけ見ると牧物よりは売れてないって事になるしな
今後の推移次第ではあるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初出のPV見ちゃった私らにはネタソフトかもだが
世間一般には「ガッキーの」で認知されたのじゃろか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リングは個人的にはダンボールVRレベルの売上と予想してたんだけど、当たるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紲星あかりが届いた、何しゃべらせよう
>>266
亡くなったか
アル中でもあったし長生きできる要素はなかったからなあ
ななこSOS好きだったなあ失踪日記、アル中病棟は衝撃的だった
日本のロリコン史の金字塔ともいえる人だったな
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リングフィットはうちの姉が買って楽しく運動してるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20191021-OYT1T50178/
沢村賞、19年ぶり該当者なし…
堀内委員長「どうしても成績が足りない」
>選考基準の完投10以上、投球回200以上などを満たしておらず
今後は死に賞になりかねんな、
この完投がエースの常態だった時代の基準だと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317
難易度選択とかはあるのだろうか?
とりあえずあと30分ほどでDL完了だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1213885.html
警視庁、10月22日〜23日の車両通行止めの詳細を画像で公開
来賓の数が数だから大変ねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
10完投が一番きついのは確かだが去年も巨人の菅野がやってるからなぁw
今年はそもそも規定投球回乗ってる投手が少なすぎるのよね(特にパリーグ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>334
自分は難易度普通にしたけどゲーム慣れしている人用に難しいのもできたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) だれか…だれかPS5のニュース見ませんでした…どこを探してもいないんです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317,334
難易度選択は4段階あって、ゲーム中にいつでも変更可能だよ
なお、パッケージ版でも3GBのパッチがありました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
_/乙(、ン、)_掛布岡田 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
来年にありましたよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiFitがあたったときはビリーズブートキャンプが流行ってたし、今は筋肉体操でフィットネスが注目されてるから売れるかもなーという気がします
以前、リングコンの発送通知が来ないっていってたものですが、無事に届いて遊んでます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
 ttps://pbs.twimg.com/media/DpJzYiPVsAUx0Or.jpg:orig 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>340
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20151230/12/lbrt/a0/ad/p/o0224038413526282990.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
真面目に来年のE3まで無いんじゃね?
下手するとswitch真似て10月くらいまで引っ張る可能性も有る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>337,339
ゲーム中も難易度変えられるなら
難易度は普通にして詰まったら簡単にするか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空が真っ赤だ
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1186200844204556288
地上の一部も真っ赤だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
任天堂はそういうところ「持ってる」会社だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
もうスペックを出したので真似は出来ないと思います。
来年のE3には発表するのではないですか。
PSの客は消費者では無いので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
まだ見た目や使ってる所は見せて無いよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
来年のE3で発表
来年末に発売って感じのなんのサプライズもないスケジュールになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEは任天堂のマネが好きだけど、それ以上にジンクス(迷信)が大好きだからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デュアルショックで間違い探しは絶対にやるよね
まあ4と5は見た目もわかりやすく変わると思ってるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>350
PSはソフト重視ですしソフトメーカーなどが満足すれば良いと考えてると思いますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             講談社の編集者がやらおんに記事取り上げ貰ったと喜んで拡散してたら
多方面からツッコミ受けてマジレスで抗戦してしまって炎上している
知らないなら知らないで良いが、徹底抗戦して得はしないと思うので
サッサと場を収めれば良いのに
炎上した分の話題はプラスだろうから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アメリカ人好みのマッシブで黒い見た目になるのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日の東京は車の仕事はできなさそw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>355
リアクション見るに、多分素で
あっこを情報メディアのWebサイトだと考えてるんじゃないかな…
書き方がメディアに取り上げられた時と同じだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
沢村賞とは別の投手総合賞用意すれば良いんじゃね(適当 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ねっとりてらしーの教育難しいんだろうなあ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
それは別に良いし認識改めろとも言わないけど、ツッコミに変に
相手し続けるより無視して両方とも関係ないツイートに流れを
変えないと良くないかなーと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362
別にいいんでない?その人が選んだ道なんだし
おそらく後で大目玉食らうだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
その菅野が今年はぶっ壊れてるから現代野球では不可能でないにしてもかなり難しい賞だろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンテンツ売り物にしてるところが相手するもんじゃないよ
品性捨ててで商売する部署ならともかく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             星5スキル(沢村賞)
こういうことですね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
後部座席にエアガン積んで周囲を走ろう!(やめましょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】社員旅行の帰り、渋滞に巻き込まれる【到着は20時以降か】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             興味が無い人と知ってる人の温度差は思ったよりも有ると思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
今日は平日とは違う流れだから渋滞大変よ(出勤時に食らった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
まぁSIEがそれで良いなら良いんだけどさ・・・
「今年は」PSの展開にソフトメーカー満足出来てるのかな・・・?
まぁ自分の予想は大体ハズレるので大きな事言えないけどねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指摘した人に「なんで編集者がまとめサイトのことを詳しく知っておかないといけないの?」的なことを言い出して
なんかもう…
知らなかったのは仕方ないとしても、その返しは駄目だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             沢村賞ってそれだけ投手を酷使しているって事なんだから名誉ある賞って言えるのかな
昔と今の基準が違う中で昔に合わせた条件が時代錯誤なんじゃないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィッチャー3、最初の戦闘のチュートリアルで早速詰まったぜ…
画面の操作説明と実際のイベントの進行度がずれて
ロックオンの操作説明が出ているところで既に印のところまで進んでいたから
どうやって操作すれば良いのかわからんようになった
とりあえずやり直しだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
それって取り上げられて喜ぶ事自体がどこそこ分からず喜んでるって事になるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ みんなもウィッチャーとコラボしてるMHWやろうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
それを言い出すと名球会も! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             独自サイト名で誤魔化してるけど、2chのまとめサイトって言えば一発でどんなサイトが分かるよなって思ったが
そう言えば既に2ch自体が人が減少していった過去のサイトだから知らない人がいるんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
ウィッチャーとコラボならSQ6でいいです
てか2みたいに、リンクがゲストキャラのSwitch版SQ6出して。買うから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S(ソウル)C(キャリバー)だった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっと事の重大さに気付いて呟き消したようなんだが、
余計な反応しちゃったのと、
消したというアナウンスの中でやはりまとめブログがアレな所と認識してないような書き方してて
これはダメな謝り方だなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
アイスボーン買うなら考えてやろう(買わんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
今回の事をまとめサイトに纏められたら馬鹿でも分かるんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
|∀=ミ あんなクソゲーやるなら風花4周するわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
まあその手のまとめサイトが常にデマとか改変ばかりしてる訳では無いので
編集者の「利用出来るところは利用する」的な考えはポリシーとして
悪くはないと思う
ただ怒ってきてる人もファンや読者か将来そうなる人かも知れないので
深みにハマる前に切り上げて、相手の言う事を検証した方がいい
検証結果を報告する必要はないが
今までもこの手の問題は何度も起こるけど、結局最終的には
「まとめサイトでも利用出来れば」とは行かないから手を引くしね
自分のした事を否定されてると意固地になっちゃうのだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             迷惑系まとめサイトにとってA.L.T君みたいな荒らしはネタ元として重宝してたのかな。
いやもうどっちも消えてくれとしか思わないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             200イニング超って、今大体6人で回すから
一人あたり大体22-25試合投げる計算になって、
そうすると大体8回までは投げないと越えないので
…これは…無理じゃな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
最近また上位にも上がれないMHXXを少し嗜んでるのでパス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
その回答は職務意識が…
プロとしての自覚ないのかと思われるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と言うかデマとか偏向を置いとくとしてもツイで「そもそも講談社の雑誌の早売りバレを
普通に載せてるサイトなんだけどいいの?」って指摘を見てうん、その面でも
公式が喜ぶもんじゃないわなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
多分、会社の看板背負ってる意識ないねあれ
名前欄が個人名であればまだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             待ち合わせ対象の人全員と携帯電話の連絡もつかねえ
どういうことなんだぜ
もしかして、ここは異世界?(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
使われてないんじゃないかな?基本的に空振りしかしてないし
自分のサイトでもそんなに拾ってない感じだしね、保管庫なのにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
これからはまとめサイトの早バレは公認されたって何処かでまとめないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
そのうち異次元のおっさんから馬鹿野郎なんでこんなところにいると怒鳴られるかもね(ずいぶん昔のオカルト流行ネタ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
挨拶するところまでかな、意識は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびのリーク情報待ってます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てかそもそも何でそんなまとめサイトに記事が載ったことを知ったんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
くまねこが使われて罵詈雑言発狂してる奴が居たのは見たことあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
そりゃ見たんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             検索したら、上位に来たところを能天気に喜んだだけかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
エゴサでは?
>>400
誰かすぐ分かるw
つまり書き込んだヤツより、くまねこ自身の情報が面白かったという事だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
 ttps://i.imgur.com/3r0RakO.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Yahooトップにうなぎ店の話題が
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000017-asahi-soci 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  デマまとめ系にしても、引っ掛かってしまうことは0にはできない
| ,yと]_」 (ここにもシェアニュースジャパンとか持ってきちゃった方は居た)
ので、「過ちを改めざるが過ち」よね。
>>378
セーブポイントは条件に加わったけど、
ホールドポイントはまだなんですよね。
上原選手に関する結論はまだ出てないのか。
というか、カネヤンさんが亡くなって今後どうなるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
ううっ、大変な苦労 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>406
200勝は非常に厳しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まとめサイトはデマにしろそうでないにしろどんな情報が今流れてるのかをチェックするには便利かねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
放流したうなぎが子孫を残してくれる事を期待しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴史ある賞なのですぐには変更できなさそうだけど、
元号も変わったんだしそろそろ新設や統廃合してもいい気はするなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎ400匹と厨房設備て被害額滅茶苦茶大きそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キュレーションサイトとか昔よく聞いたけど、
あれもろくなもんじゃないという印象…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             報道には出てこないけど、
例えば魚沼市にある新潟県民にはCMでも馴染みあるかもしれない鮎の簗場が死んでたりしてるからね…
(2011年の福島新潟豪雨で被害受けて、去年再開したばかりだった) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まとめサイトが検索エンジンで上位に出てくるからPV数自体は相当高いんだとは思う
googleは対策してるのかまだマシな感じだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一部タイトルの再生産決定か。少しずつ良い感じになってきてるのかな?>オトメイト
https://mobile.twitter.com/OtomateWeb/status/1186163687582650368
> 【公式】オトメイト@OtomateWeb
> 【お知らせ】 9月までに発売したNintendo Switch向け 一部タイトルの再生産が決定しております。
> 11月中旬頃より順次、入荷予定です。 ※在庫状況は、店舗毎に異なります。
> またオトメイトでは、今後もNintendo Switch向けタイトルを様々リリースしてまいります。ご期待下さい♪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
switch liteと一緒に買ってるお姉さんとか居るんかねぇ・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先発完投が投手の花って時代はもう終わってるからなあ
いやまあできることも当然あるけど、メインの試合運びじゃないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
switchは乙女ゲーいい感じなのか
PSPのときの乙女ゲーは2015年まで主流だったからハード移行遅いのかなと思ってた
VITAと3DSが乙女が積極的に欲しいハードじゃなかっただけなのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MLBなんぞは1回に偵察先発なんてのやるようになったしなあw
(これは立ち上がりが良くない投手対策もあるそうだが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨今200勝は困難とは言われてただけに、
金やん存命中に変更できればよかったんだが…
ホールドでの追加はともかく、変更は難しそう
沢村賞も、完投とイニングは難しいと堀内氏も言ってるからなぁ
今年は似たり寄ったりの成績二人(山口有原)で、
両者受賞にするほど抜きんでていないから受賞者なしになったって経緯もある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近のMLBは面白くないって話ちょくちょく聞くが
そういうのが進んだからかねえ?
スポーツって超人的な英雄求める節あるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 乙女ゲーの客が動き鈍いとは思えないなあ。
    むしろ「このハードじゃやりたくねえ」が強いかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
現役だと石川が山本昌ぐらい頑張れば達成できるかなというぐらいですね、厳しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>423
オトメイトがswitchへの移籍話が出た時に声デカい系の人が盛大に引退宣言してたなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
大変ありがたいこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) それこそ「売れてるハードだからやりてえ」ってわけでもなさそう。
   「俺が求めるハードはここにある」ってのはありそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
そして刺激を求めた結果、人体改造技術が進みサイボーグスポーツ部門が?!
パラリンピックとかだと義手義足とかの技術によって物によっては100%生身より
凄い結果出る物もあるとは聞くけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
お客さんが増えてるということか、良いことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VitaやPS4で売れなかったのを「女性客は移行が遅いから!」で誤魔化してただけの可能性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
そういう人、こっそり戻ってくるよw
それを揶揄した音ゲー用語「引退」というのがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%bb%e5%bc%81%e5%bd%93%e3%83%bb%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e2%80%a6%e5%8f%b0%e9%a2%a8%e9%81%bf%e9%9b%a3%ef%bc%94%e5%8d%83%e4%ba%ba%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%b9%e8%bb%bd%e6%b8%9b%e7%ad%96/ar-AAJ6AGo#page=2
_/乙(、ン、)_避難所switch 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙女ゲーってかなり売れても固定ファン相手だから数万本って感じでしょ?
重度のファン一人が引退宣言したところで何の影響が? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メーカーがPSPから先ハードなかなか移らなかったの、
単にPSPなら安く作れた以上になかったんじゃあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
ネトゲでもよく見るやつだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
そんな気はするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
ネトゲでも言われるね引退
辞めるときは本当にスッとやらなくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>428
来年までもうすぐだぞ
ttps://i.imgur.com/R26K9qu.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
> ■子どものストレス緩和、ニンテンドースイッチ投入
> 被災した子どもたちのストレスを和らげようという試みもある。
> 「めっちゃ強いじゃん!」「次は俺の番!」
> 長野市の避難所になっているスポーツ施設に17日、子どもの歓声が響いた。目線の先にはテレビ画面。一角に設けられたニンテンドースイッチの人気ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」などで遊べるコーナーだ。
・・・ふむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
PS4は難しいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   豚丼おいしかったー(げふー)
| *=ω=)-3    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>440
電力も食うしそもそも子供が遊べるゲームががが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>428
マラソンは車椅子マラソンに圧倒的に負けてる
タイヤスゲー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンハンとかやらせたら余計ストレス溜まりそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや改良Switchで一般的なモバイルバッテリー保持なら連続何時間ぐらい行けるのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
DSや3DSとかでも類似の事例あったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
昭和の創作物にありがちな現実世界の2000年代設定で追いついちゃう奴!今一体幾つの作品が
追い越されているのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>440
100Vの電源ポート1つ(とても重要)と
HUBスタンドと
GCコンアダプターと
GCコンが4つ有れば
ちょっと窮屈だけど4人で対戦出来るのは強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トラウマギャルゲー
https://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1186224012109611008
この人どこでも地雷しかないけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
前に見たような…と思ったら作者による再投稿か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
そりゃ車輪は紀元前からある由緒ある技術ですし
未だにこれをコストや利便性で越せる技術が出ない
車は空を飛ばないしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
実際にオトメゲーはVitaには結構なタイトル数出してたからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
車は空は飛べないがタイヤならどうだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙女はハードで選ぶ傾向がより強い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
お禿様からも最後には負けちゃう人と言ってる辺り誰を攻略しても最後刺されそう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろイルカが攻めてくるのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             う、嘘だ……
近未来にはチューブで囲まれた高速道路で浮かぶ車が走ってるって
子供の頃読んだ漫画で描かれてたのに…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>450
そうだったのか…   最近右近さん見ないなあ
>>453
マリカ8… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
両の腕が星型エンジンクラスの出力を叩き出せばあるいは・・・(無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
妹にまで殺され掛けたからなあ(小説版 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
何かお困りですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/fengyunhuyu/status/1186215948002324480
ttps://www.falcom.co.jp/music-use/rules
第4条のこれか
>有償又は無償を問わず、ゲームコンテンツに利用する行為。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
お前を消す方法[ 検索 ] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
昔のSFとかもう現実で達成できてないor越えてない技術は恒星間航行のみって感じになってるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クワトロはまず、その時付き合っていたレコアが地球のジャブローに侵入した際に辱められても気が付かない気にも留めない奴だし
その事でブチギレたのがレコアが要因でもあるし、なんて言うかクワトロ時代は自業自得のクズ系? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
>恒星間航行のみ
つまりタイムトラベルは実用化されていた…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
ラー油の人の実況でファルコムの曲っぽいって言われてたの、
ガチでファルコムの曲だったのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
ただ本人が一番楽しんでたと言うか比較的気が楽だったのも復讐も終わって一介の兵士として
動いてたあの時代なんだろうなぁ、まあ結局宿命から逃げられなかったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対して、クロトワは登場当初から徹底して俗物で
出世コースから外されて死ねとばかりに地獄の戦線のクシャナの元へ送られてもしぶとく立ち回って
ナウシカの洗脳からも逃れて生き延びた数少ない、というか唯一の男 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
これ下手すると、他の楽曲も
無償コンテンツの場合に限り許諾不要な音源から持ってきてるのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィンランドからも来てるのか
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/1186152138138800128 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
その可能性はありますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故かこれを思い出した(今は差し替え済み)
ttps://twitter.com/kommander_hzk/status/1050722048094269441 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんな感じの音楽でー
・・・って仮置きした音源をそのまま乗っけて配信しちゃったパターンと予想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>474
サマースィートハートは開発元は中国らしいので… 
今までは良くあったパターンという感じじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>475
いわゆるチャイナリスク? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
ちゃんとした開発今はあるからどのくらいか分からないけど
昔を引き摺ってる所もあるかもだから、コンシュマーで販売
するなら注意は必要だろうね
なんであそこは何かやらかさないか心配、割りとマジで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
原神の時に中国人がアレを白い目で見てた件があったから今の時代はみんながみんなそんな意識でやってる訳ではないとは思うが…やってるとこはやってるのな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>477
な原神関 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主人公の女性がNintendo Switchの中で織りなすさまざまな物語。
そんな女性向け恋愛シミュレーションゲーム「乙女ゲーム」をご紹介します。
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html
|∀=) こんなページあったのかYOYOYO。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  みんなも買えるうちにサマースイートハート買っておこうね
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
そんなゲームを全力で擁護する(ごく一部の)日本人を見て彼らはどう思うんだろうな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>481
 ttps://i.imgur.com/RsbXWmT.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
|―――、  イラスト全部にSwitchが…IFだけじゃなくカプコンも描くとは
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
このページから前々からなかった?
まさかもとあずまマジで知らなかった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
あくまでアレは新しい世代の一部の消費者層がなってるだけで
生産者側はまだまだ山塞文化抜けきってない気すんよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
そこ見てて気付いたんだが、イベントにブースまで出展するのか
これは本気だ…
ttps://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome_agf2019.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
いやー流石にそこは眼中にない
…と思いたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
こんなにあるのか
延々と遊べそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome_agf2019.html
>「アニメイトガールズフェスティバル2019(AGF)」は乙女ゲーム・アニメ・コミック・声優・グッズ・コスプレなど、さまざまな女性向けコンテンツが集まるイベントです。
Nintendo Switchブースでは、乙女ゲームを発売するメーカー各社の企画が用意されています。
|―――、  任天堂もやる気満々ですね
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂も乙女ゲーやギャルゲーだそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
PS5のニュースは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
|∀=) 真面目にやりゃいいのにな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
>>491
手始めにswitch版ガルモ出そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミミン島 for GirlsSide。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
これは出展するのではなくサードによるSwitchタイトルのブースの紹介やね
ただこういうのを紹介するなんて今までなかなか考えにくかったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
まじめなウブな人多いんだろう、多分w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             著作権完全フリー音源なら「孤独のグルメ」ドラマのサントラが
一応著作権フリー(ただし使用時に一言連絡して!という条件)なので
それを使ってみると良いかと
音楽とゲーム内容との乖離がデカそうだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  思えばセガがファースト時代に出してたサクラ大戦は「ファーストが真面目に本気で作ったギャルゲー」だったなあと
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
|∀=) そこらへんまだ恥を捨てきれてない感じがする。
     もっと曝け出せよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォックスとかファルコとかファルコンを攻略するゲーム
任天堂なら乙女ゲーの体裁を取りつつケモナー養成に
いそしんでくれるって信じてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) FEのキャラがギャルゲーするんじゃまだ恥を捨てきれてないなあ。
     任天堂が誇るメインキャラでやってこそだろう?
     やれないだろう? 
            
         
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)恥が来たね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この3回書き込むのって何?a/l/t/くん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびギャルゲーと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>507
ほかに誰がいるのよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )明日は東京都の各施設が無料開放らしい。
上野動物園とか、江戸東京博物館とか。
(。_°)でも雨なんだよなぁ……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真っ暗になった画面に映った自分の顔でも見たのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
新潟市もだよ!
即位礼正殿の儀に伴う慶祝事業(文化施設無料公開)
https://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/oshirase/geijutsu-oshirase/bunka20191022.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
そうじゃなくて態々3回書く意味って?って
一回でいいじゃん、一人がやってるってモロバレなのにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
・楽曲は二次利用OKの「孤独のグルメ」サントラ
・絵は二次利用OKの「ブラックジャックによろしく」
これでなにか作れないだろうか?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)あ、うえのほうにあったBGMなんだけど、私も昔仕事で似たようなことに出くわしたことがある。
(。_°)原作に気づかれる前に差し替えたからセーフ(セーフではない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂が世間に認められる系は特にダメージ大きいみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
ゲハでさ
そうだね
せやな
だよな
って彼やってるわけ
まんま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
ここでやっても同一人物だとバレバレだから意味がないと思うんだけどねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのノリでふたばで自演しようとして自爆してたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
何をやってもすでに意味はないので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オトメイトに始まる乙女ゲーの動きは以前から気に入らないみたいなんだよね
なんでかしらんけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
語彙力が溶けそうな単語ばっかりだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしや、実はワッチョイとかでバレていると言及されているから、なんとなくバレたと分かるだけで、
何故バレたのかや、ワッチョイはおろかIDのシステムすら理解できていないのではなかろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アジア圏だと版権意識が薄いというのもあるんだけど、
動画とかで流れた物を「どこの版権のもの」とは知らずに使っているケースも多いと思うよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
ていうか一気に入れるから余計にバレバレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)そして逃げるА.L 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1回しか書き込まないなんてまるでひとりでやってるだけみたいでさびしいじゃないか
数回にわたってIDを分けて書き込むことによって
自分は多数派なんだと思えてくるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             む、見に行きたいけどちょっとタイミングが…
http://www.gofa.co.jp/art/191214_fortunequest/index.shtml 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > TAS派
(。_°)!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勝手に曲や画像使うやらかしはSIEさんもあったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂のメイン…
マリオ、ゼルダ、カービィ…
ギャルゲや乙女ゲー化しても需要ないじゃろ(素
ポケモンは需要ありそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフトバンクとNVIDIAは、なぜ協業してクラウドゲーミングサービス“GeForce NOW”を日本で展開するにいたったのか? キーパーソンにその狙いを聞く
https://www.famitsu.com/news/201910/21185375.html
|∀=) (どこ抜き出していいかわからんくらいお花畑だった…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近年リンクを意識してイケメンにしてるのは乙女方向への戦略じゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
普通に考えたら1時間以上も前の書き込みに30秒で3レス付くはずがないもんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
いいんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダは歴代ゼルダ姫を並べるだけで様々なヒロインが揃うある意味魔窟やぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カービィのヒロイン役って誰だ?と一瞬なったが大王様がおったな。
ゲ…デデデの女房 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ姫自体の反響だとスマブラのを神トラデザインにしたのとBotw2予告映像で
イメチェンされてた時のイラストの増え方は凄かったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元々ゼルダは女性のファンアート多かったけど、BotWで更に増えた感かる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
> 主人公の女性がNintendo Switchの中で織りなすさまざまな物語。
> そんな女性向け恋愛シミュレーションゲーム「乙女ゲーム」をご紹介します。
あ、そういう定義なんだ……。知らなかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>453
| ,yと]_」  「空飛ぶタイヤ」だと意味が変わってきちゃう
   http://soratobu-movie.jp/
>>502
もしも任天堂がやるとしたら、
完全新作専用新キャラになっちゃうと思うなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   FEシリーズとか老舗ジャンルやぞ
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>540
定義された! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ベレス先生で生徒を誑かせるので、FE風花雪月は乙女ゲー
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
任天堂が恋愛系やると、なんか黒い任天堂要素が入りそうでな……。
真面目な話、全世界向け前提となると、濃ゆい男女関係とか恋愛系のストーリーものは、文化差が難しいだろうなぁ。
任天堂はマイナー・ニッチを出すのはまだ捨てていないだろうけど、
全世界向けに出すのは避けられないだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィッチャー3、スカイリムの経験が生きて、
その辺のハーブ手当たり次第収集しまくってたお陰で
クエストに必要な薬がすぐに準備出来たマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあそれはそれとしてスプラのキャラでギャルゲはやりたい(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>537
| ,yと]_」  カビデデ、デデカビ、カビメタ、メタカビ…次点でワドルディ・マルク・マホロアかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             台風で避難生活を余儀なくされている状況下、
ストレス解消のための施策を
「キモい」とのたまうのかa///l///tくんよ
全くもってどうしようもねえな。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ぶつ森デザイナーのギャルゲー作って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオ〜ピーチとか、ゼルダ〜リンク(テトラ〜リンク)の関係性は、
こう何というか、関係性とかクセの濃さは維持しても文化性は共通部分をうまく抽象して薄めている気がするんだよね。
ミドナもケモナー的濃さはあるけど、正体は文化中立な美人造形だったしな。
ちょっとキモ美しいところも含めて、日本美人って記号性ではないけど、日本人にも欧米的過ぎるとは感じられない。
FEはそういう意味では、任天堂IPの中では日本ファンタジー的な世界観が比較的残ってるのかもね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっそ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせならケン・スギモリに監修して貰えば良いのでは?(危険度★★★★★ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
|∩_∩   下手だなァ、タダイマン……! 欲望の解放のさせ方が下手……!!
| ・ω・)     「ぶつ森デザイナーのギャルゲー」ではなく、「しずえとのギャルゲー」……だろ?
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メリア「それよりリマスター版でヒロイン別EDとか導入されませんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
そういう枠を拡大させたいんだろうから、
モノリスとかいるんだろうしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/Belpodou/status/1186248861167149056
|―――、  リツイートされた指摘で気付きましたが、背景もどっかのフリー素材を流用したんじゃね疑惑がある
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
_/乙( 。々゜)_しずえさんだとギャルゲーっていうか、もう結婚した後のゲームがいいですね 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             サードの無断盗用でどうやってファルコムが任天堂を嫌うのか>AL<T<君説明よろしく
新井が悪いレベルで無茶苦茶だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536
 ttps://i.imgur.com/9pvYUXG.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また世間知らずを晒している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
魔窟懐かしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
やっぱ全編に渡ってそんな感じなのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴代ゼルダ姫でのイチオシは大地の汽笛ゼルダを推します(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>566
ふしぎのぼうしじゃないのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔、任天堂がスマホ参入したら競合するセガが怒って幻影異聞録が開発中止になる
というアクロバティックにもほどがある謎理論を見たけど、やっぱり彼だったのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
こっちではないのか
https://i.imgur.com/87kBiWf.jpg
車を出さないあたりがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
コーエーも老舗とかいうね
組んでああなるのは当然といえば当然 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>567
まぁ汽笛ゼルダを表現すると
圧
で説明出来ちゃうので・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロイン度が高いのはスカウォのゼルダ
しかしスカウォはバドさんが裏の主人公 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
セガとの関連性は全然無いと思うのですけどね。
荒らしさんは別世界の人なんですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
あずまひでを先生が
お亡くなりになられたと聞きました
波瀾万丈な生涯であられました、
ご冥福をお祈り申しあげます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
なんじゃそりゃ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
基本的に物事の関連性とか原因結果の繋がりも分からないみたいだからなあ
それでいて適当な事を並べて繋がりがあると思ったり
他人の知らない法則を見つけた!と悦に入ったりしてるのだろう
そりゃ無関係なもの並べて「これが法則だ!」なんて誰もしないw
もちろん根拠示さんしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アトラス関連だと、「デビサバのアニメを放送する局の株主がソニーだからデビサバは何があってもPSで出る」というのもあった
見たときは本当に同じ世界からの書き込みなのかと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchにスカウォ移植せんかのぉ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>551
| ,yと]_」  マジレス的にどうぶつの森開発陣思い浮かべると、
江口さん野上さん京極さん戸高さんというところなので、
なかなかギャルゲーのイメージが浮かばないなぁ
そういえば前作まで京極あやさんとともにディレクターの一人だった毛呂 功さん
任天堂を退社してたという情報があったけど、沖縄で先生になってらしたんですな。
http://promama.jp/?p=655
>>566
握手 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
そういやマリオやカービィは一般販売で普通にコレクションはあるがゼルダのは結局
クラブニンテンドー止まりか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
TV局の株主とゲーム会社となんの関係があんのよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)今日はさかなな気分。
(´▽`)さんま定食くださーい!
< 売り切れです。
(・_・ )←いまここ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ぼんじょのメシ受難は続く
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
海外だとゼルダやメトロイドのグッズ多くてですねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
商業利用可なフリー素材なら問題ないし、どこかレベルならなー。
特定の素材利用元が分かってアウトの可能性高くなってからでいいや。
商業製品としてお値段に対して安っぽいってのはあるけど、まぁファルコムBGM流用と比べては別問題だ。
あと、BGMミスったから他も怪しいとは言わないつもり。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
まあ運が悪いんだろうけど確かに今年ならあり得る自体だから困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )いやさ……さんま食いたいんだよ……アジとかほっけじゃないんだよ……。
(・_・ )さんま………うう……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年のサンマは不味いから他にしとくのじゃ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )仕方が無いから肉にした……。
10月22日「即位礼正殿の儀」がライブ中継 政府インターネットテレビとYouTubeチャンネルにて
当日12時50分頃から2つの中継ページで配信予定。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1910/21/news109.html
(・_・ )見逃すと次回は数十年後ですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
今年は不漁らしいですからねぇ、さんま…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
|―――、  まあおそらくは問題ない素材を使っているとは思うんですが、「郊外」がどこかのリゾート地だったり「グルメ街」が兼六園だったり
| 。ω゜ |   使う画像のチョイスのセンスがあからさまにおかしい
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンマが不漁…人工サンマが開発されるかもしれない…そして東京オリンピック…
…えっ!?主人公の名前がアキラじゃないの!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
スーパーに行っても身の細いさんまばっかりだからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これからサンマは取れる予想だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
世界樹の迷宮6かと思ったござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )不漁なのは知っているんだけど、食べたくなったんだから仕方が無い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
_/乙( 。々゜)_聖地巡礼に行こう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不漁・・・不良・・・つまり今年のサンマは美味しく食べられてたまるかよと言うイキリサンマ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日兼六園にいた俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
|―――、  兼六園に臭豆腐を出す店があるのならぜひ行ってみたいものです(食べるとは言ってない
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) とたけけさん、喫茶店のマスター、フータ、タヌキが攻略対象の乙女ゲの森 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             美味しんぼのサンマの話思い出す
ただあれが何年前に描かれた話だったかまでは思い出せない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タヌキを攻略するって殴り倒す的な手段でですか?(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タヌキが嬢墜ちルートなんですね判ります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
仕事なんで… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケントは変わらず雨の中でも立番か…(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_雨に濡れたケントがエロいと話題に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
その気持ちはよくわかる……。
不漁が悲しいだけなんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケント「なんでよ? ユタ州は田舎じゃないよ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
キミとは商売以外で個人的にお付き合いしたいだなも
→商売よりアナタの方が大事だなも…
→『タヌキとは遊びだったのよサヨナラ』そんな!もうアナタなしじゃ生きていけないだなもー!
→Happyend
|_6) (ぼう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
むしろ元のSteam中国語版から日本の設定なんだろうか。
重慶の会社らしいが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
_/乙( 。々゜)_steam版はないはずですね... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホにはあったんだったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )自国から見て海外の画像やBGMなんて解らないもんだよ。
(・_・ )まあ元を調べろという話ではあるんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
ttps://store.steampowered.com/app/905940/Happy_together/
これは別かな?
Twitterアカウント名から掘ったら、中国語と英語の会社ホームページがあった。
中国なんで会社の関係とかよくわからないけど。
tps://en.fyorz.com/product 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脂のしっかりのったサンマはここ暫く食えてないなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世代交代
https://twitter.com/momoirocanzume2/status/1186264046321881090
異世界もオレツエー!もおっさんおばさん趣味らしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
ラノベの年代と言えばジャンププラスで連載してるコスプレ漫画にあったこの台詞は
中々「あっ・・・そうか、確かにもうそんなもんよな・・・」と思ってしまった
http://koke.from.tv/up/src/koke33011.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かつてジュヴナイルと呼ばれた小説を読んだ世代は50代ぐらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1186270477326536705 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
_/乙( 。々゜)_検索しても出てこなかった... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
ポケモンマスターズはそんなゲームだと思ってた
思ってたんだ…(血涙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あともとひがしにはドラクエをギャルゲーにした
学園をやらせとけば良いと思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
だから杉森氏に任せたら18禁じゃ済まなくなるとあれ程・・・(酷い言い様だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後あれだ、最近特に思うのは別にそれで作品の良し悪しは区別しないがどれが
ラノベなのかなろうなのか漫画なのかの出身もよく分からんwゴブリンスレイヤー
に至ってはそのどれでも無い(やる夫)だったりしたいで余計に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
Steamの会社名違うし、
ホームページの方は製品名が違うけどどうみても中国語が夏の甘い心だし、
もうわけ分からないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃ…じゃあ若いフリをするには何のハナシすればいいんですかー!
Vtuberとか…?
…いや結構な頻度でインターネット老人会開催されてんなあの界隈… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラノベだろうと何でもいいけど、話を聞く限りだと凄い数の異世界や俺強え系ばかり世に溢れてるようだけど
売れる売れないって何か法則でもあるのかな。同じネタが溢れかえっている中で何かが違うって事なんだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
ヒカキンとボーカロイドが辛うじて小学生にウケてるので(あやたろす氏調べ)
そこから探りを入れるしかないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず今季のけものみちは違いがわかるすぎる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
タピオカの話をするんだ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺TUEEE系っていうジャンルがあるというより、ある種のレッテル貼りという気がする
気に入らない作品をディスるために使われてるワードと言うか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
白い耳付き鯛焼きの話題とな!(※生地がタピオカと同じキャッサバ芋由来 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
タピオカ〜?もう二十年近く昔に流行ったのがなんで今更〜(おっさん丸出しコメント 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33012.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  ちょうどラー油さんがシシララTVでタピオカミルクティー飲んでる
| 。ω゜ |   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>604,611
| ,yと]_」  DS版『おいでよ』までは「連続ドラマイベント」があって、
そこで「たぬあさ」沼にハマった方もいらっしゃるんだけどなぁ。
>>615
>>462の謝罪文を読んで信じる限りでは、
ファルコムの曲と分かっててその「楽曲利用規約」を勘違いした…ということになるけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
ただ割りかしそれを楽しんで見てる側も俺TUEEしてる主人公自体には笑ってるけど
ヒロインとか可愛い、不憫な目に遭ってる敵が面白いとかなんか色々な楽しみ方はしてる気もする、
案外主人公自体に別に魅力感じてなくても良いと言うか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>636
(´▽`)青魚だけに青二才とな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
アレは元のやつ(やる夫盤)見たけどそこまでハマれなかったな
主人公は最後の最後まで1人対抗して農家の親子(だっけ)は守れはしたけど大往生したみたいなオチだったら良かったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>640
ストレートに秋刀魚の不良ござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大魔王ケストラーみたいな主人公が今後流行すると思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこか性格ヒネてたり偽悪的になってんのが主人公になってたりと最近のコロコロ見てるとそう思ってたり
もちろん熱血漢もいるけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             〇〇「やれやれ、こんなコンニャクもどきをありがたがってるなんて今のナウなヤングは滑稽だねぇ!」
「なんだと!?」
クリ子「な、なんてこと言うの!」
○○「一週間待ってください、本物のタピオカをあじあわせてあげますよ」
クリ子「タピオカさん!」
(以下次号 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうして夏場の田んぼに網持って出掛けていくんですかタピオカさん…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の好きな食べ物をおぞましい物と同じだとか言われてみないと、自分がどんな事を言っているかわかるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             異世界ものはおっさん向けだったのか…異世界転生系の業界は知らないけどまあそうかも知れんな
では真のナウなヤングが求めているものは何だろう、アイドルもの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メギドのガミジンとグラシャラボラスを秋刀魚に憑依させたような見た目だな…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
ハインラインの宇宙の戦士って実はジュブナイルだったりする、
現在でもありますよ
早川JAの宇宙士官学校シリーズは公言していますし
なんかラノベ風なのは気にしてはいけない、読んでいて楽しいのは正義 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや前にバジルシードやらチアシードのドリンクも流行ってたことあったけど
どんな味だったんだろ。
文脈的には健康とかダイエットとかの要素のほうが強そうではあったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             必殺技でこいつがブワーって出てくるとかもう強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
海原雄山ポジは何になるんだろう・・・?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからリングフィットアドベンチャーは小学館の任天堂公式ガイドブックでダンベルの人とコラボしろと(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>650
小学校の図書室で読んだSFの本とか色々あったはずなんだけどタイトルが思い出せない(w
「ヌル」という謎の生き物らしきものを食べてどうこうとか読んだなあ。
家ではレンズマンの翻案版?とか読んでたような。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  ライザのアトリエをやってようやく正気にもどった
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラノベ系は文字当たりの重さがそこまで重くない印象
複数世界多種族ファンタジーSFに記憶持ち転生した挙げ句にネトゲとかやりつつ
気だるい生活とかそういうのが見たい気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_残業悪夢やろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
|―――、  畑正憲(ムツゴロウ)さんの「ゼロの怪物ヌル」ですね
| ̄ω ̄|   ヌル食べる描写が妙においしそうだったんですよね
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気分が疲れたときは「最悪なる災厄人間に捧ぐ」オススメ
(※良いノベルゲーであることは保証するよ!) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
異世界転生とかおれTUEEEEEとかNAISEIとかって社会に対する
不安や不満の裏返しのようなもんだとおれは感じてるなぁ
あとはバブル崩壊にともなう経済の悪化を体験した世代か…
>>629
 文 章 力 
これに尽きる
日本語になってないのは論外だが
結局のところ感情移入させられないような、無機質だったり
どっかで見たような文のコピペつぎはぎまみれだったりしてたら見向きもされないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
あー、それだ。
他には海底2万マイルとか読んだ。トリフィドの日とかもあったような。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
むしろ当事者になってみたい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下手な文章だけど面白い場合、何故か味わい深い文章になってるケースも…
まあそれも文章力の一種ではあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
(・_・ ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず読んでみようって気にさせるには表紙詐欺ってか
タイトル詐欺なつかみが必要なんだかもしれんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニンジャスレイヤーは文章力あると評して良いのかどうか判断を迷うやつ
いやまぁあんだけ特異な表現大盛りにしててもちゃんと読めるからかなりあるはずだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             表紙は正義 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             表紙というか、巻頭にある写真に惹かれて手に取ったのはエイリアンのノベライズ版。
下着姿のシガニー・ウィーバーが…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じように見える作品の中でなぜ人気に違いがあるか、
という問いに対しての「文章力」だと思われるので、
個性的な作品の話を混ぜるとこんがらがるような
まあ文章力という言葉も、ちと曖昧すぎるきらいはあるけれどもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下着姿のしが、なんだって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幼女戦記とオーバーロードの新館はまだか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないウェイバー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
そっちじゃねえ(w
リプリーもあの頃は若かった…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には、同じように見える作品でもしっかり個性の違いがあって、
その個性の方が文章力よりも人気に影響しているんじゃないかなと思っている
根拠はない(きっぱり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私の流行りはナタデココです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オバロはなんか旬過ぎた感がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) そりゃタヌキ好きな人もいると思うしネタにネタで返しただけなのに
>>653
|_6) キャッサバ雄山 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>651
あの辺は飲み干しちゃう種なんで、基本的に味を楽しむものじゃないし
特にゴマとかカボチャとかヒマワリの種みたいなもんですよ
種の周りを構成するゲル状のものが植物繊維とか空腹感を
軽減するとかそういう効果だったかと
やはり世代が変わっているのか
スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191021_142131.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>678
| ,yと]_」 いや、まぁ怒ったとかそういうわけではないでござる。
>>676
貢茶ならナタデココも選べる。
https://www.gongcha.co.jp/menu/findyourtea/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなくこの流れで「そういやメギドと同じモチーフでテレビCMとかガンガン流してた
スマホゲームがあったな」と思い出して少し調べてみたんだけど…うん、CMが沢山流れてたか
どうかと、それでダウンロードされるか、遊ばれるかはほぼ無関係なんだなって思いました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
氷の量変えられるのいいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タピるのなんでこんなに流行したんだろ
見た目? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タピオカドリンク出すお店でタピオカドリンク以外を頼む小特集は面白かった
確かTwitterで遊ゴロさんがおすすめしてたドリンクも紹介してた
肝心な記事のURLがでてこないのがもどかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タピオカは他のブームと比べると何度か来ては廃れてるとは聞くがどうなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タピオカブーム自体は第三波だったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>684
デイポっぽい匂いがするなーと思ってデイポで検索掛けたら出てきた
チーズやヤクルトとお茶がコンボ!タピオカ屋の「タピオカ以外」をめぐる :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/another-tapioca-menu 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりティラミスやナタデココブームみたいなもんか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
やめろおおおおおおおおお(くまねこ合宿等で実際に見た)
…ぜぃはぁ
若い子はラノベ買わないわけじゃないけど人気がわりと一部作品に集中してる感じですな
SAO・Re:ゼロ・転スラ・恋愛系?(ブタ野郎とか冴えカノとか)
乱造されてるタイプのやつはおっさんしか読んでないと言い切っていいかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
画像に映ってるプログラミング言語のソースコードが凄く python っぽいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>687
デイポだー!仙草ゼリーも出てくるから間違い無い!感謝感謝!
最近デイポの影響を受けることが多いなあ、昨日の朝も通勤電車の中でたまたま目にした
マンションポエムでニヤニヤしてしまったしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
「黒タピオカドリンク」が20年を経て、再ブームになっている背景
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1905/14/news051.html
>古くは2000年ごろにまでさかのぼる。
(中略)
>モチモチした食感が奇妙にウケた』(日経流通新聞 2000年12月26日)
が第一波で
>次に騒がれたのは08年ごろで、
>「以前のブームを知らない女子高生」(日経MJ 2008年6月2日)の間でブレイクした。
が第二波、
んで今回が第三波みたいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレイヤーズの新刊買い損ねたの思い出したああああ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
十年周期なら割と短い感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
流行は繰り返すってのは本当なんだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
_/乙( 。々゜)_コンバンワ、エンクミデス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>696
エンクミスペシャル は松本ハウスのところも好きだったなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ラプラス+宮城巡り」開始でラプラス&むすび丸&ホヤぼーやの3ショットを気仙沼で見てきた
https://gigazine.net/news/20191019-pokemon-go-kesennuma-lapras/
>イッシュ地方のポケモンたちとピカチュウがお出迎え。
!!
…しびび確認できず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz
雨が降ってるなあ。まだ先日の台風の影響が残ってるから気を付けないと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
ラブプラス+宮城巡りに空目した
すまない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
昨日欲望を解放させてガチャをたくさんやってしまったぜ
目当ては出たがまあ課金したことは忘れよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
翌月の請求書「遊びにいくよ^ ^」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲオ新品ゲームソフト週間売上ランキング TOP10 Switch「牧場物語 再会のミネラルタウン」が初登場1位 2位にはSwitch「リングフィット アドベンチャー」がランクイン
https://www.famitsu.com/news/201910/21185458.html
>>Switch「牧場物語 再会のミネラルタウン」が初登場1位となりました。
>>2003年にゲームボーイアドバンスで発売された「牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち」のリメイクタイトルで、
>>人気キャラが登場するという事もあり、全国的に販売数が伸びました。
|∀=) これはすごいな。
>>また2位のSwitch「リングフィット アドベンチャー」は週末の販売数で見るとトップで、
>>ブームを予感させる状況となっており、今後に期待が持てます。
|ヾノ∀=)ナイナイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
来月やっと配信されるからか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
>>695
知らなかった世代の人には新鮮だし知ってた人でも
間隔空けばまた感触もかわるからねえ。レトロブーム的にも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
つまり、そろそろしびびのブームが来てもおかしくないというわけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
たくさん売れるかどうかはともかく
デザインが良くなってるのは注目に値する
任天堂の製品ってDSL以外はイマイチなのがおおいのに
リングフィットアドベンチャーは違う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不ー無か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>707
|∀=) なんでクソダサいプロダクトデザインしか出せなかったんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
それはおそらく安全性や歩留まりを優先してたからだ
ソニータイマーが誕生したのもアンゼンマージン削ったのが誤認されたためだと
考えている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
本来ほめられるべき要因であるべきなのになあ…w
商売は難しいものだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
人間は表面しかみないようにできてるとしか思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DS以降あたりからはデザインも意識し出した(ここの伝聞も含む)みたいだけど、
スタイルやわかりやすさを想定してなかった結果がWiiUと考えると皮肉なものである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のソニーは一転して誰からも叩かれない企業になったからね
やったね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
wiiリモコンに付いてたカバーも見た目がかっこ悪いせいか当時外しちゃってたな
安全性考えるとあれくらいやらなきゃ焼け石に水なんだろうけど
見た目と両立は大変だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
解決するには握り込めるまで小さくできる技術進歩を待つしかなかったのじゃ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Joy-Conにしてもストラップはついてるからねえ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Joy-Conぶん投げてテレビ壊した話は聞かないからなあw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             文脈読もうよ
読めないと苦労するよ、色々と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイドインジャパンの信頼性みたいなのが神話化してたのもまあ
見た目が大事論を除外する要因だったのかもなあ。
いや機能を満たしたうえでカッコよくとか機能美みたいな感覚は
ちゃんと大事にされていたとは思うけどねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
彼、2個以上の連なった単語読めないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あるっちゃんは
数字の大小までしかわからないお方だからな
訓練しないと園児くらいまで落ちるんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
そりゃそうなんだけどさ……
売上とデザインと評価軸が違うことを示唆されてる短い文章なのに
それを読み取れないのは傍から見てて無残な気分になるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>724
だめだめ、「コケ民が任天堂を悪く言ってる」としか認識出来ない
というか、そういう部分しか拾えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしさんは自分にとって都合の良い解釈しかしないから騙されやすいと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   荒らしに限らず声が大きいひとって、根本的に知識が不足しすぎてデマや勘違いにあっさり流されて喚いてる印象。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
中身を評価してもらうためには
まず見た目のハードルを越えなきゃ駄目なのだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             味は絶品だけど見た目がとぐろうんこの花林糖はエンガチョされるのです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に言えばよく考えられないから簡単にデカい声をあげるとも言える。
そんで周囲はそういう人をどうこうしようとなんて不毛なコトはせず
放置するんで本人は余計勘違いしていくんだかもなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先日TLでも見掛けたな。
知識の範囲が小さい人は自分が物事を知らないこと自体に気付かない、みたいな。
それで謎の万能感が生まれるのでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少し意味は違うだろうけど、機能美がわりと好きなので任天堂のデザインは昔から好きだったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             料理も見た目で判断されるのですから他が判断されない訳が無いですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネット上の1レスの文字数が限られてる文章でも
意図を隠したり、皮肉を交えたり、韜晦したりするのはままある話だけどさ、
今回のしがない人のレスはそういうの入れてないからかなり分かりやすいだろうに
続けたレスのソニータイマーの「誤認」の話でさらに意図は明確になってるから
解説がついてるようなもんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無知無知の知 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
>誤認
だが待って欲しい、こんなaItにとって難しい単語を使ったらaItが
文章の意味を理解出来ないのもやむを得ないのではないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手してもらえるのが嬉しいのかね?
あるっちゃん
寂しい老後だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私は無知無知よりもつるぺたの方が好きです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   無っ知ン プリン
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無知無知ポーク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             めでたい日の朝っぱらから…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時代は薄く小さくぺったんこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無ー知ょ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>741
すまない、定期的にIQを下げないといけない持病にかかってるんだ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   気圧が低くて頭が痛いので、無理やりテンション上げていけ
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気圧くんは頭痛を生み出してることに責任を感じるべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
ポークといえば、前に越後もち豚と書いてあるトラックにいっぱい豚が乗ってるのを見たござる
みんなこれから死んでしまうんだなあと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あやまっテ!
頭痛起こしてごめんなさいってあやまっテ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>741
珍しく月曜日じゃない祝日だからね、仕方ないね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気圧「頭痛起こしてごめんなさい」
気圧「反省して太平洋くんに頑張って貰って日本中を高気圧でガチガチに覆うよ!」
気圧「ちょっと今までの夏より暑くなるぐらいだからいいよね!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   即位礼正殿の儀関連のニュースを追ってるが、古典で出てくる単語がバンバン出てきて古典好きとしてはたまらないモノがあります。
| ・ω・)     高御座……この中で花山天皇が儀式中に致したのか……とか。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   教養は人生に彩りを与えてくれる(まっすぐな瞳)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自作PCの見積もり出来るコケスレ民おるか
ワイ以外の目線も欲しいんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
致したことはTL上でいろんな人が指摘しててわいのTLが汚れているのかと思ってしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
事務用とかならいけるかな
用途特殊なんでビデオカードがわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
1つの単語の意味すら分からなくて、作りだす事もあるようだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
ゲーム用途なんだが
まあグラフィックはそこらへん分かってる奴らでも特に好みの分かれるところではあるからセーフ
NVIDIAかAMDかってとこから
そのゲームの推奨にぴったり当てはめれば良いってタイプ
後々のこと考えたら1ランクぐらいは上を積んどけタイプ
何をかなぐり捨ててでもグラフィックに金かけるタイプ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
ソクラテスの無知の知を知るには、結構高度な認識力が必要なんだなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後々のことをかんがえていっちゃんええやつをだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
最近のパソコンはCPUやメモリよりも、グラボ重視が良いって聞いたなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
目的を
(ベンチマーク以外で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>760
ねとらぼがダルビッシュに分かりやすく説明したアレか-w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             用途と予算と使い回せるパーツの情報あればまぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無印2060が値下がりしきったあたりでなくなる前に買おうかとは思っているw
レイトレいらなきゃ1660tiで十分なんだかもしれんがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Devolver Founder Excited By PS5 And Next-Gen Xbox: 'It's Good For Everyone'
開発創始者はPS5と次世代箱に興奮「すべての人にとっていい」
https://www.gamespot.com/articles/devolver-founder-excited-by-ps5-and-next-gen-xbox-/1100-6470516/
|∀=) すべての人って誰だよ。
>>"I think it is ever harder to tell the differences [between new consoles]."
「(新しいハードの間で)違いを語るのは今ままで以上に難しいと思いう。」
|ノ∀=) 違い分からへんのかい!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
ゲームでそれだとビデオカードとメモリの量、あとはストレージの速さか
その目的だとCPUは割とどうでもいい感じかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・本体だけで良い
・OS必要
・SSDを体験してみたい(今までSSD搭載したPCを使ったことがない)
・どうせ新調するならPUBGやApexをプレイしてみたい
・使い回せるパーツはない(一体型メーカーPCだった)
・DVDドライブは今は要らない必要になったら自分で買う
・予算はなるべく10万。超えても12万ぐらいで
とのことです
会社後輩の弟さん@大学生からのリクエストだそうだが
まさにそんな感じの注文だわ
モニターは後輩が兄の威厳でプレゼントするそうでw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
https://image.gihyo.co.jp/assets/images/news/report/2014/05/2201/001.jpg
これか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             有機ELディスプレイ欲しいー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
多少の差があっても分かんないよもう…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Zen2で組むか
Intelちゃんで組むかは迷うところ
Zen2はやっぱある程度分かってる人相手の方が良いかなと思ったりするし
メモリやHDDの増設は経験あるようだが
それだと経験値的に弱いかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             goodって大したことないし場合によってはコンボ切れるから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) Switchが新しい客を呼び込んだことはこの開発者の親玉も理解してるようで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなく、Switchで入った新規がひとつ上のランクのものを見たら当然買うだろう
みたいな思い込みを感じる
…それで死んだのがTHQって所なんやけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本でだとちょっと想像つかないが北米とかでなら初めて遊ぶゲームが
PS4やOneのソレだった人も普通にいるんだろうけどねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>771
ドスパラを見たらRyzen5 2600とGTX1660tiで89900円+税ってのがあった
目安としてはこのぐらいになるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本のシロモノみたいに
「それ使うことある?」
という機能で違いを作る(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
問題なのはそのひとつ上のランクって言うのが
「マリオオデッセイのワンランク上のゲームはマリオの素肌に毛穴まで描写されてるゲーム」
くらいの思考だったりするのがなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
どこまでのゲームやるのかわからんが…
ここら辺基準に削ってみてはどうだろう
ttps://www.1-s.jp/products/detail/206110 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >カービィのワンランク上のゲームはカービィがより真円に描写されてるゲーム
こうですかわかりません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じゲームならより高精細に描画されているハードで遊びたいだろうってぐらいのつもりだろうが
特にSwitchの場合どこでも好きな姿勢で遊べるって唯一無二の価値があるからな…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日の番組表見て、NHKの
本気ぶりに思わず笑う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
そんな上等な事考えているかなあ…
解像度高いだけで大勝利。くらいのレベルだと自分は思うな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1つ上のランクと言われても
スマホやタブレットを使ってる人は皆デスクトップPCを見たら買ってしまうだろう
みたいな話な気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあSwitch版Overwatchが30fpsと聞いて
PC版は750tiでもそこそこの描画で60fps安定だったし
PS4版とか解像度を動的に調整してでも60fps維持しようとしたのに
Switch版ではソレ曲げたのかとちょっと残念ではあったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【CPU】 AMD Ryzen 5 2600 \25,080 /ソフマップ(マザーとセット)
【CPU-FAN】リテール
【Memory】 CFD Selection W4U3200CM-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] \19,958 /エディオン
【M/B】 ASRock B450 Steel Legend (CPUとセット) /ソフマップ
【VGA】GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] \30,580 /ソフマップ
【SSD】P1 CT1000P1SSD8JP \10,770 /ソフマップ
【光学ドライブ】なし
【電源】 NeoECO Gold NE750G \9,551/ツクモ
【OS】Win10 pro LANボードセット ¥14,980 /NTT-X
【合計】\110,919
抑えるとこは抑えてあとはケースキーボードマウスでなんとか12万に収まるかな?
ただお年頃考えるとケースとマウスの見た目はこだわりたいかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
PUBG推奨
OS:Windows 7,Windows 8.1,Windows 10 (各64-bit)
CPU:Intel Core i5-6600K / AMD Ryzen5 1600
メモリ:16GB RAM
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB / AMD Radeon RX 580 4GB
DirectX:Version 11
HDD:30GB 利用可能
Apex推奨
OS: Windows 7 64ビット版
CPU: Intel i5 3570Tおよび同等品
メモリ: 8GB
GPU:  Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
GPU RAM:  8GB
ストレージ: 22GB以上の空き容量
どっちもグラボの要求性能が割と高い気がする
どの道、ミドルハイに入ってくるぐらいの性能は要りそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             官房長官のパンケーキ3000円の話受けて、
ニューオータニ大阪で同じの食べてきた人の画像がヤバい
トロトロやん…食ってみたいのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラボのメモリ8GBの要求は大概ではないのか…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
一瞬PS5オススメって言葉が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
ケースと電源をけちるか否か、SSDはOSとゲーム分けるか否かで結構変わるな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トラブル少なくって意味ではBTOもアリなのかもねえ
その場合ならこのあたりが軸かな
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=702309 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の時代ゲームだけならOS共通SSDで問題ないような
動画や創作中間データ貯めるならHDDあった方がいいかもだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとOSが地味に16000円近くするのも価格上げる要因なんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             apex推奨キツいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VRAM8GBとかそいつら選んだだけで予算の大半吹っ飛ぶから
基本6GBで妥協するしかないんじゃねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
その割にはOS無しモデルを選んでもそこまで値段下がらないんだよなw
まぁBTOだとボリュームライセンスで安いのかもしれんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版       15,650円
WDS100T2B0B                      13,800円(税込)
Define R6 - Black (FD-CA-DEF-R6-BK)      16,800円(税込)
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 590 8G G
DDR5 DUAL HDMI / DVI-D / DUAL DP 
W/BP OC (UEFI) (SA-RX590-8GD5N+OC/
11289-05-20G)                   25,280円(税込)
W4U3200CM-8G DDR4-3200ネイティブ対応 
★CFD Crucial by Micron DDR4            10,280円(税込)
RM650 (CP-9020194-JP) 14,580円(税込)
Ryzen 5 3600 With Wraith Stealth cooler
 (6C12T/3.6GHz(4.2)/65W/Total Cache 36MB)  26,378円(税込)
X570 UD                          18,280円(税込)
                                141,058円
ここにマウスとキーボード突っ込んで15万くらい
さて、3万削るには…
>>797
プリインストール用はほぼタダみたいな値段なので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>798
変顔が買う(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変顔ちゃんならCPUは3900Xだしメモリは16GB*4だよ(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&mc=8611&sn=1584
ドスパラだとこの辺りか
メモリが無料アップグレード中だしちょうど良いかも?
グラボが推奨スペックに足らないかもしれんが、動かないことはないだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【CPU】 AMD Ryzen 5 2600 \25,080 /ソフマップ(マザーとセット)
【CPU-FAN】リテール
【Memory】 AD4U266638G19-D [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \6,980/NTT-X
【M/B】 ASRock B450 Steel Legend (CPUとセット) /ソフマップ
【VGA】GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB] \30,580 /ソフマップ
【SSD】XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,680 /NTT-X
【光学ドライブ】なし
【電源】 NeoECO Gold NE750G \9,551/ツクモ
【OS】Win10 pro LANボードセット ¥14,980 /NTT-X
【合計】\93,851
メモリ盛りすぎてた感じがしたので減らした
あとSSDも削ってみた
これならケース、キーボード、マウス多少拘っても12万でいけるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>788
これ幸いとみんなちょっとお高いパンケーキを食べて
画像をうpしまくる飯テロ状態になってるのだがw
話題になって流行る効果しか無いなあ
つか月1で3000円のパンケーキであれこれ言われるなら
月に3こ以上フィギュア買うときもある俺は火あぶり物だな
1体でパンケーキの倍
もちろん月10以上買う猛者も、小物含めるとかなり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キーボードとマウスぐらいてめえで何とかしろ仕様
【CPU】インテル Core i5 9600 BOX \26,725
【クーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000 \4,297
【メモリ】ADATA AD4U266638G19-D [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \6,978
【マザーボード】ASRock H370M Pro4 \9,839
【ビデオカード】玄人志向 RD-RX590-E8GB/OC/DF [PCIExp 8GB] \18,522
【SSD】crucial MX500 CT250MX500SSD1 \4,947
【HDD】東芝 DT01ACA200 [2TB SATA600 7200] \5,551
【光学】無
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \2,891
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE650C \5,886
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \13,780
【合計】¥ 99,416
インテルちゃんで選んでみた
虎徹で冷えるのかは知らん
ただクソみたいなリテールは嫌い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インテルのリテールはどうしてああまでクソなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インテルのリテールはなあ
AMDならリテールもアリかなって思うんだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分強い
ttps://i.imgur.com/SPVo5v1.jpg
ttps://i.imgur.com/sVXxgKN.jpg
>>806
AMDのリテール最大の問題はスッポンしやすいことである…
グリスの粘着力強すぎるよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
一度外せばもうかえない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RX590ってなんかRTX2060あたりと比較だと異様に安いな…w
相応な性能なんだかもしれんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
おやつに3000円だなんて!という批判なので
元々高い事が知られてるフィギュアとかは問題にならないと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
パンケーキってフードコートのとかでも高いヤツはすぐ1000円超えるんで、あんなハイクラスな
人が食べる物でも3000円程度なんだ、とむしろ驚いたりした
今月頭に食べたのは特別メニューってのもあったけど、ドリンク込で2000円超えてたしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年頃考えるとケースはピカピカ光らせるほうがいいかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
2060と比較したらいかんよ
大体1660よりちょっと下程度かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィギュアはおやつに含まれますか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>814
消費税10%の商品なのでおやつになりません(棒無 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィギュアはおかずなんです? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
CPUはあまり使ってないのに
メモリ使用量は多いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、そんぐらいのだったか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
20GBはRAMディスクなので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【CPU】インテル Core i5 9600 BOX \26,725
【クーラー】リテール
【メモリ】ADATA AD4U266638G19-D [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \6,978
【マザーボード】GIGABYTE H370 HD3 [Rev.1.0] \9,769
【ビデオカード】Palit Microsystems NE6206S018P2-1160A (GeForce RTX2060 SUPER DUAL 8GB) [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル \46,926
【SSD】crucial BX500 CT240BX500SSD1 \3,426
【HDD】東芝 DT01ACA100 [1TB SATA600 7200] \4,036
【光学】無
【ケース】ENERMAX Fulmo.Q ECA3360B-BT(U3) [Black] ドスパラWeb限定モデル \2,980
【電源】Thermaltake SMART 600W STANDARD PS-SPD-0600NPCWJP-W \4,425
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \13,780
【合計】¥ 119,045
予算上限という12万削れるとこ全部削ってグラフィック全フリ仕様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パンケーキて手頃とか言われてる
店でも飲み物込みで2000円て
感じだしのぅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>819
そ…そうか…
完全にオーバースペックだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
受け取る側はたぶんそれは望んでない気がする
ふんわりしてるっぽいしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケースと電源が安すぎて不安すぎるwww
2060にその電源耐えられるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>823
余った予算でパンケーキを送ろう(無理やり話を繋げる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとその構成だといくらGPUが良くてもCPUがボトルネックにならんか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
8ピン1本だけみたいだしへーきへーき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
そこまでにはならんと思うなあ
9400Fとかだと考える部分出てくると思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Quadro積んだワークステーションとかでも容量500Wとかで安定してっから
自作スレとかで言われてるほど電源容量いらないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビデオカードだけ載せ替えてる人でたまにsandyちゃんとかの人いるからなあw
CPUはかなり地位低下していると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
いや、品質の問題
ATX電源は安物800Wより高品質の500Wの方がよほど安定してたりするから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロシコ600Wの80+銅認証受けてる奴でも計12万超えないな
こっちの方がまだ精神衛生上良いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) パンケーキ3000円に対して『ゴローちゃんなんて昼飯に4千円だぞ』という書き込みを見て笑うなど
|A`) リングのアドベンチャー2コースとフィットボクシングダイエット15分(両方ストレッチあり)やったけど、
   合わせて30分位だけどそれぞれに足りないもの補う感じで全身しんどいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
ただその路線よりは>>804路線のがいいんじゃないかなw
そのグラフィックの差を理解できる感じじゃなさそだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUがsandy世代のi5でグラボがRadeonの4550な私には縁のない話であった…
ストレージをSSDに、グラボをちょっと良いのにするかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             羨まし過ぎて官房長官の飯テロに屈したのでしょうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
用途が特に決まってないならAPUやintelの内蔵グラフィックスでいいんだぜ
intelの内蔵グラフィックスで設定合わしてオーバーウォッチ遊ばれてるようだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>834
ただこういう人たちって
結構すぐにあそこが物足りない
カクカクするって言い出すんだよなあ(偏見 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>833
ムキムキダネさん!
孤独のグルメはラストでお会計金額ちゃんと出すのが良いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
それだと12万は厳しいよなぁ、やっぱりOS込みで15万は欲しい
ケースの見た目だって事前に確認取らないと絶対不満言ってくると思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
別に何も思わない人のが多いんじゃね?
緑の人も何も思わないまま使ってたじゃないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飯テロで思い出したがこのマンガおすすめなんでみんな買おうね
http://koke.from.tv/up/src/koke33013.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミスター生き地獄? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
ちょっとその表記は危険だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
Lの字は不満持ってたはずだぞ
ただ、自分の所持金でPC買い換えるなんて大それたことは出来ないと
諦めてただけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  ルネッサンス豚骨
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
>ただ、自分の所持金でPC買い換えるなんて大それたことは出来ないと
そんな事は言ってないだろう?
というか押しつけをしれっと正当化している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
飯以外もテロしてるじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
押しつけとは失礼な
1000%善意だぞ(純真 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
うーん、とんこつ醤油はちょっと…
やっぱ出汁のきいた透き通ったスープの醤油か塩じゃないとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういう昔ながらのラーメンって絶滅危惧種になりつつあるようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>788
菅官房長官は令和おじさんからパンケーキおじさんになるんか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこで明星チャルメラしょうゆ味
塩はサッポロ一番で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
は?(威圧(九州勢 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔ながらの中華そばってインスタント、自分は好きなんだが父が嫌いで中々出せないのが辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  8番ラーメンの味噌ラーメンがソウルフード
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ九州勢は豚骨ホニャララは豚骨とは認めん!とか言ってダメだったりはしないのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
昔は好きだったし今でも嫌いじゃないんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マルタイ棒ラーメン派です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             豚骨系なら最近うまかっちゃんの新作にハマってる
https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,088852,nood,ramen,uma.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず昼はパスタ茹でよう
宮島で買った牡蠣のオイル漬けを使うんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
魚粉じゃなければ許すマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1342623566/278
278 緑の人 ◆LUIGIWKFFU sage 2012/07/19(木) 06:07:05 ID:QSZNW6bs
とうとう電源がイカれたのかPCの電源がブツブツ切れる
281 緑の人 ◆LUIGIWKFFU sage 2012/07/19(木) 06:32:03 ID:QSZNW6bs
>>280
予算3万程度しかないんだよねえ…
youtubeとかニコが普通に見れる程度だと足りるんだろうか
285  ◆PCSH8lhBd6 sage 2012/07/19(木) 06:43:25 ID:Fyi2zkmo
>>284
当たり前だ
「3万円で組んでくれ」というなら
きっちり3万円を徴収した上で組むが
3万円で買えるPCなぞ糞の役にも立たん。
Youtubeやニコが軽そうなどと勘違いしとりゃせんかね?
両者とも高画質を投稿するユーザーが増えてきてるので、
3万円のPC買って結局見たい動画が見れないなんてのがオチだよ。
324 緑の人 ◆LUIGIWKFFU sage 2012/07/19(木) 07:27:12 ID:QSZNW6bs
>>306
すまない、どうも説明不足だったようだ
youtubeの方は低画質でOKだしニコの方は音楽しか聴いてないんだ
|_6) 言ってないですねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
ニコニコのコメで見たけど、1日外出録ハンチョウも実写ドラマ化してほしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
寛大な人だ!
昔職場の連中とお好み焼き食べに行ったら広島出身と大阪出身が居て超面倒臭かったのを思い出したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
魚粉はなんでも魚粉味にするからなぁ
魚粉山盛りつけ麺がなんであんなに流行ったのかまるで理解ができない…
しかも追い魚粉とかまであったしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
|_6) ゲームでちょろっと運動した程度でムキムキにはならんってリングフィットの天の声さんが言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
地元で有名なところも醤油豚骨メインだしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魚粉系かあ
スガキヤや魚粉系つけめんもおいしいと思うんだけどなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パンケーキおじさんへの批判については、旦那には500円しか持たせず奥様は3000円のランチって言われてた世代からすると時代は変わったなーという感想しかでないなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで他人が何食ったかでなんだかんだ言うのかわかんない
なんでそんなに他人に興味なんてわくんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変わった味のラーメンと聞いて
http://koke.from.tv/up/src/koke33014.jpg
(具はチャーシュー、モヤシ、パクチー、ブロッコリーでした) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             味噌ラーメン大好きマンです
味噌とんこつもどっかで食べたけど美味かったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
アクセントとか風味付けくらいに使ってるのならいいけどさ
スープに漬けてんのか魚粉絡めてるのかわからんようなものはちょっと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パンケーキと言うとさいたま新都心のコクーンにあるパンケーキは美味しかったなぁ
ハワイに行った時に初めて食べたパンケーキ屋の支店だとか聞いたけど、ボリュームと味に対して安くて良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎラーメンか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハに白菜がいるぞ(小声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし
みんなが挙げてくれたPC構成例印刷できた
後はこれを後輩ちゃんに渡すだけだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
オマケはせんでもええんやで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
多分しねえな
後輩ちゃん自身ならやったかもしれんが
その弟ってことになると流石に繋がりがなさ過ぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
ジャンプ+連載なのかー
姫様“拷問”の時間です
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156649530410
やはり姫騎士には胃袋方面から責めていくのに限るな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キーボードとマウスぐらいはと思わなくもなかったが
あそこは直で触れる部分なので好みもあるかもしれんしなあ…
普通で良いってパターンがほとんどかもしれんがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
ムキムキにはならないが1年続ければ×360で
やらない以上の違いあルヨ!と腹筋崩壊太郎が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
本人がゲハに来ちゃダメなんじゃないかなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新型VR筐体「ビートセイバー アーケード」が「第2回 YUBIWAZA CUP」にて国内初出展!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1213869.html
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1213/869/html/1_o.jpg.html
|∀=) これは…何から何までだめだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>884
いや、名無しなんだけど「白菜さん」とか言うやつ初めて見たわ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
とりあえず3話まで読んだが
今までどんな生活してたんだこの姫w
>>882
> あそこは直で触れる部分
まだお昼ですよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
トラックボール勧めて、どうぞ。
キーボード?適当に98のを100円でかってくれば? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
本人か、引っ掻けでa.l,t/かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
そうなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
トラックボール、ゲームでのエイミングとか操作的にはどうなんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
ブリカスみたいな+王族ゆえの冷めた食事とか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近は九州でも豚骨以外もわりと見るようになったよ
まあそれでも豚骨が中心って言われたらそうなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殿様「サンマは目黒に限る」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それか騎士団というくらいだから
米軍の旧MREみたいなのでなおかつ冷めてるとか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スペリオールで連載中の銀平飯科帳でも
将軍様の家斉の普段の食事って現代感覚からするとわりと貧しい感じがするw
仕方ないとはいえ、毒殺を警戒してるから冷めたものしか食えないわなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
なお家臣が台無しにする模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             許せなかった……サンマ―麺にサンマが入ってないだなんて…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
大船渡にはサンマラーメンがあるんだよなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うぐいすパンにうぐいすが入ってないと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メロンパン「王者は騒がぬ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
むしろメジロ餡な気がしないでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
鹿児島にはマグロラーメンなるものがあるらしいが
赤身のマグロを主張で負けそうなラーメンのスープにどう調和させるのか気になる
(なお未食)
淡麗の塩系スープなんかなあ
トロにしちゃうと原価オーバーになって店にだせないだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
あれはサンライズなんだよなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会津のバターパン!
(バターは入っていない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  クレイジーキッチンと>>842買ってきました
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンライズという名前なのに太陽が入ってないのですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄板焼きには鉄板は入っていない(クソリプ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この前食べたマグロラーメンは揚げたマグロが入ってたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  おっ、タコ焼きとたい焼きの話かな?
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゃんとニシンが入ってるニシン蕎麦
一度食べてみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メロンパンつったら白あん入ってるのがメロンパンよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )さて、そろそろだな。
各社揃って配信を始めている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             KFC「ごちゃごちゃうるせえ!これで満足か!!」
ttps://1c6c5b9cf56ee5a52ba3739d3d510e14.cdnext.stream.ne.jp/sp/launch/img/sp/niku-king-item.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
小学生みたいな発想ほんとすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
揚げるか
魚の生臭さを消せるし現実的だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロシアの入ってない大ロシアパンの話ですか
https://newmog.net/2018/07/post-27565/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クレイジーキッチンはあれ飯テロになりうるのだろうか。
いや美味しそうな料理の描写はあるっちゃあるけどそれ以外の部分がw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リンク……揚げ物ばかりで野菜を取らないと健康に悪いのです……リンク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             薪は野菜に入りますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_サンマーメンにサンマは入ってないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼリーフライにゼリーは(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】スマホ忘れてiPadは持ってくる(wifi 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
スマホと間違えてリモコン持ってくるよりはまだ何とかなりそうなのでセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
見ただけで濃ゆい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             22世紀の技術は鳥人族のそれも超越しているのか
ttps://twitter.com/trapezohedoron/status/1185469876783026176 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トラックボール出してるメーカーは3社位だっけ
選択肢が少なくてなぁ…
個人的にはケンジントンの大玉が使いやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今、スマホアプリ経由でテレ東が即位の儀を放映してるってニュースが流れてきた
ニュースにするんだ……
ご当地の海鮮丼特集でもやるかと思ってたのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>918
|―――、  焼肉について語ってるシーンよりノーパンしゃぶしゃぶを熱く語るシーンの方が圧倒的に長い飯テロ小説
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             予定があるなら準備してやれるのがテレ東だから
急になんかされても変えられるほどの余力が無いだけだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コーン「野菜も食べよう!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
テレ東はyoutubeでもライブ配信しているね
しかしなかなか始まらないなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >928
|∀=) 何回でもいうけど
     「前もって○○やる」って分かってるときはやれるんだよ。
     急になにか起きても対応できないだけなの。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ二郎に二郎さん入ってないしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>924
即応までしなくても良いけど今は電話記録は必要なんだよね
夕方抜け出せるようにしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀T) みんな本当にPS5とVRゲームに興味失って… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>931
未成熟のトウモロコシは野菜扱いだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何回も言われてるけど
スペック出しちゃったらあとはお披露目するしかないわけで… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファームアップデートで角がニョキッっと生える能力や
合体してロボになる機能がサプライズでついてくるかもしれないじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
ps5は何ができるのかわからんのと欲しいゲームが出るのかわからんからどうでもいい
VRはPSVR2とやらが本当にあるとしてPCでも使えるのかどうかくらいしか興味ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これは奇跡の一枚
ttps://www.nhm.ac.uk/discover/news/2019/october/wildlife-photographer-of-the-year-2019-winning-images.html
ttps://www.nhm.ac.uk/content/dam/nhmwww/discover/wpy-winning-images/wpy-winning-image-full-width.jpg.thumb.1920.1920.png
すげぇと思う前に吹いてしまったがwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             即位宣言か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかもうどうでも良くなっちゃったんだものPS系に対して
興味なくなっちゃった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽しませる発表の任天堂さんがいるから
予想内のソニーさんでは刺激が足りなくて物足りない
もっとソニーさんは楽しませてくれないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレでももうデザインどうなるかな?しか興味を引くポイントは残ってないだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天皇陛下ってたくさんいるしガチャゲー向きなのかなあとふと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どういうゲーム機になるんだろう?ってみんなで話し合ってたNXとは実に対称的 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  NXは携帯か据え置きかもわからなかったですからねぇ
| ̄ω ̄|   PS5はどうせ据え置きでしょ?以外の感想が無い
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
PSは6出ようが7出ようが「前よりスペックが上がって洋ゲーとDQFF無双が出ます」で終わりだろうしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皇太子様がこのスレに(ryのAAは今後はどうすれば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             星5レア崇徳院 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
まずは避難所の今後よ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5の色は黒は外れないだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗したPS3はシルバー
成功したPS2、PS4は黒
成功体験をなぞるなら黒以外は無いだろうなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立ったよ!次スレが!
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3700
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1571718948/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )儀式終わった。
開始と同時に雨がやんで虹がかかるとかすげーよ……
次スレ立たないなら立てるぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
おつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
でかした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本の歴史ガチャに徳川家全員収録! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平成はこんなの見た覚えないし
予定してちゃんと終わるは今回もやらんとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
|―――、  乙
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
乙ですー
>>959
ブロッケンブラッド! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
乙
>>956
「天皇即位の儀の時、雨が止んで虹がかかったんだぞ」とか言っても
またこのジジイは過去美化して…とか言われそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
おつおつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2000年後の学者は信じるのだろうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             良いライブでした! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
中継のネット配信のコメントで来賓の方々刺して「ロイヤルオフ会」ってコメついてたのには草生えたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )いやー……ファンタジー過ぎる
(・_・ )しかし無事に終わって良かった良かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツイッターにウォズとクォーツァーが結構いたような気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1186505790116388865
顔に出さないスキル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             譲位するってときには保守の方々はわめいていたのもなかったことになった感じ
これで先例できたから次も譲位可能になるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2000年後だと、たとえ映像が残ってても「こんな原始的な2Dの動画じゃ証拠にならん」とか言われるのかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上皇陛下の勇気ある提言があってのことなのですよね。
叩かれるのをご覚悟の上で勇気を持って声を上げてくださってほんとに良かった。
>>955
乙です!
PS4のデザインを踏襲すればトースターにはなりそうですね。
うまい具合に溝状の場所があるのでそこに食p(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
嫌がってたのも評判良くって手のひら帰ったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
twitterにいっぱい証拠画像も出回ってるから大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前例が前例がっていうが何事にも初めてがあってのコト、だからな。
いい前例を作ってくださった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   虹演出で即位する今上帝つよすぎる
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前例ができれば法にするのも容易になるからなあ
誰主導かわからんけどうまく考えたものよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             有識者会議の人たちはたかだか1、200年前ぐらいの「先例」を大前提として語ってたから……
というかあの人たちは皇族の方々の人格をちゃんと尊んでいるのか疑問に思う
あれだけの責務を長年果たされてきた方が自分から引退したいって言いだした時に
今までありがとうございましたって言えないのはダメですよ
普段天皇制反対って言ってる人ならまだ分からんでもないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ねえ、こっそり即位礼正殿の義抜け出さない?という恋愛映画 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
レア確定演出やな(ゲーム脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   他の要人の方々が緊張気味な中、即位礼正殿の儀への参加が2回目のチャールズ皇太子がリラックスしてて中継見てて笑った。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             虹演出…来た!SSRだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そら悪いことあったら改元するわ
って気持ちになりました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空砲の人らもなんか見慣れない感じが
自衛隊の人らもこれ用の装備だったのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>985
もちろんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか譲位が経済的な理由以外でできなくなったのって明治以降の話だったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>987
そうだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
ついでに富士山も合わせるかのように雲が晴れて本日初冠雪の山頂を見せてたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これとか凄いな…
ttps://pbs.twimg.com/media/EHdRVVoUcAAGkrG.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう儀式はなんとなく不穏なオチを考えがちなんだが、正当に終わるのも凄いものというか。ましてリアルで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人気対戦ゲーム 世代超え大乱闘 米泉公民館で大会
https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20191022/CK2019102202000219.html
>>ゲームの腕前を競う「eスポーツ大会」(北陸中日新聞後援)が二十日、金沢市米泉公民館で開かれ、子どもから大人までが熱戦を繰り広げた。
>>三人一組で八チームが参加。人気対戦ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」をトーナメント方式でプレーした。
>>大学生三人でつくる「オネット」が優勝した。eスポーツ大会は今回が初開催で、同公民館は今後も継続して開いていく考え。
|∀=) はいどうぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
|―――、  またA-L^Tが全身を掻き毟るほどのジンマシンが出そうな記事を
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
そういや今日はスマブラのオフライン大会もやってるな
https://www.youtube.com/watch?v=0ae6U1Jqssc
有名どころの大会だと視聴者数は大体1万超えてて
switchで出てから大分人気が出てきた気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>971
| ,yと]_」  次は「女性(女系)天皇」の「先例」を作れるかがポイントになりますかねぇ
>>994
小学生大会の話でも書いたけど、
ウメブラ、ゆるスマ、スマバト…と日本でも非公式からそういったe-sportsシーンが拡大してたなんて知らなかったのよね。
大会対戦コミュニティは「スマブラ部」の時代くらいしかしらなかったからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
それは問題視するひとおおいからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラは昔からオフ対戦の文化があるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 昔からっつーかそれしかなかったからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  1000ならみんな激辛から揚げを食べて尻が焼ける
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならみんな幸福に包まれる 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■