■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3681
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが次々と押し寄せるゲームを消化したり積んだりするスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「後二日で夢島!」
「次の週はDQ11S!」
「最近は毎週何かしらでやがるぜ!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはス
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3680
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1568607098/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5414
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566908401/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください) 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○月1位はお高い物を食べてみよう。
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「そろそろSDカードの容量が」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「辛くなってきた」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙である 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>958
乙だ、不足する容量対策にこれを買う権利をやろう
https://kakaku.com/item/K0001167189/?cid=shop_google_00030024 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             switch最大容量の2TBはよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HDDかSSD対応してくれんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>7
多分スタイルに合わないから対応しないんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>7
なんで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SDカードも容量が多くなりましたし別に要らないのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   そこでSwitchLiteでDLゲーなどをそちらに分散する方式をですね。
| ・ω・)     任天堂公式のサポートアカウントがすでにSwitch持ってるひとがLiteを買った場合のアカウント連携方法などを細かく説明しているが、任天堂としては2代目需要があると見込んでるのかしら。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             esportsで酷いと思ったのはCAPCOMよりパズドラだと思うんだよね
ちゃんとJeSUのプロライセンスを獲得していたのに子供用ライセンスの規定で賞金一切無し、でも規定は強制力無しだとか
将棋とかは子供でもプロとして賞金貰えているのに、esportsは強制力のない規定だけ作って後は知らないとかいい加減すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二代目! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2TBのmicroSDがお手頃になる頃には次世代機の姿が見えてるのかなぁ
次世代機は最大何TBに対応するのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )カネの話しか出ない時点で未来はないよ。
未所属や子供に賞金を出したとしても、法が整備されたとしても。
ストーリーがない。 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/capacity/index.html
SDXCの次はSDUCで最大は128TBまでなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん、お金以前に日本人全体が
eスポーツに対して消極的な気がする。
ファミコンロッキーは現実化しないのかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストーリー例
子供が優勝する
↓
連合の規程で賞金が出ない
↓
十数年後
↓
かつての子供が連合を乗っ取る
↓
その息子が謎判定で優勝する
↓
息子が連戦連勝で賞金がっぽり
↓
絶望するe-Sports業界
↓
いまここに、新たなe-Sportsのヒーローが立ち上がる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
Switchの外付け記憶領域は、ドッグ・携帯モード変更時どう対応するかになりそうかなあ
 ・取り外し時ゲームが止まるようにする/携帯モードで起動時ダウンロードを求めるようにする
 ・起動時本体側等の空き領域にデータを一時格納する
のどちらかになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはござる
千葉に被害与えた台風があのまま冬型の気圧配置作り出す形になってて
日本海側は雨続きアンド寒いござる 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ショップから再DLだと時間掛かり過ぎるから
外付けに退避しておくみたいな形で欲しい
直接起動できると色々問題出そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
JeSUに任天堂が絡まず、独自に大会やってる地点でお察し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
まったくですねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これに関係して、クソ忙しいので自分で記事までは書かないけど、ツイで流れてきたnote.muの話は
JESU側の主張するロジックを丁寧に整理してくれている良い記事。
で、労働の対価→プロ→ライセンス!って三段論法がオカシイんだ、これ。
賞金でそうな時点で契約を持ちかけている時点で脱法行為だし、
別にライセンスみたいな制度が無くても労働の対価は契約で「アマチュア」に払える。
決勝前に決勝戦での技芸実演に対する単発の契約書作ってサインすれば良いだけ。
選ばれた特別な技芸として契約する理由も、準決勝まで勝ったから、のほうが選考基準も明確で良い。
むしろその方がサラリーマンは受け取りやすいかも。
同じロジックで、中学生も保護者同伴なら、保護者交えて契約すればいける。演劇やテレビの子役にはちゃんと報酬出るんだから。
どうしてもライセンスを根拠にするなら、やっぱり事前契約無い人は厳密に参加させないべきだなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             JeSU自体が悪になってる感、悪役ではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
「賞金でそうな時点で契約を持ちかける」は、ちょっとわかりづらいので補足。
事前のライセンス契約による資格認定を「選ばれた人の特別な技芸」であることの根拠としつつ、
開始後にライセンス契約すればそれで条件が満たされていたことにする、
ことが脱法行為って意味ですね。
自分で書いたように、賞金でそうなところまで勝ち残ったことが
「報酬に値すると選ばれる条件」なら、問題ないです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
芸能人と牛乳と新聞の配達だけが特別!みたいに言い張ってる子はゲハにいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             sdxcカードの次のsducカードは128TBだそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
外付けHDD買う金で大きめのSDカード買ってデータ消さないのが1番コスパ良くて手間かからなそう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真面目に、
「景表法のいわゆる商品買ったら運で当たる懸賞」の類と、
「ゲームの腕が99.99%でソフトの対価は無視できるe-sports」の差と識別基準を明確に説明して、
景表法の適用除外の通達を出させるのが、
本来の在り方だと思うなー。
今のe-sportsのゲームの腕は、
「マリオカートの発売元は?任天堂?コナミ?ナムコ?」
のクイズに答える頭脳とほぼ同一視されている。
ここを突き崩す方が正道だ。
しがないさんのいう「法改正」ルートだね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
Jesuの主張する法回避のロジックは、まさにその芸能人ルートなんですよねぇ。
本当にその3つが例外なら、十分いけるいける。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             賞金まわりがきちっと法整備されたとしてもesportsは盛り上がるんだろうかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
esportsって競技として広げたいって事だから、本来は将棋やレースとかのライセンスなはずだと思うんだけど
団体が金目当てだからズレが生じている上に、そのズレを修正するつもりがないんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「そのゲームをよく知ってる人(達)だけが見ていて面白いもの」から脱却しないとeスポーツ普及は難しそうに思う
個人的には自分に関わりのあるものって感じがあんまりしないから、わざわざ能動的に見てみようという気持ちにならない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
今回の件で流れてくるのは賞金が出なかった話ばっかりだからねえ
大会がどうだったかっていうのが流れてこない時点で賞金がどうであれ盛り上がらないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             功を焦り過ぎるとよくないと本当に思います。良い事を思いついたと一瞬は思いますが
冷静になればツッコミ所が満載だったは良くある話ですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見てる人たちも楽しめるようにならないと広がらないでしょうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームをよく知っている人がまずJesuを認めてないと言うか行いを是非としないで点で歪んでる
esportsを健全な物として印象付けして広げようとしているのに、いつのまにか代表面しているJesuが胡散臭いのは駄目だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今現在の容量あたりで一番安い価格帯は128GBで、512GBくらいまでがそんなに高くならない価格帯かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもアマチュアスポーツの大会とかが盛り上がってないのにプロが成立するスポーツって、
プロレスという特殊事例くらいじゃないかなぁ。
あれも、競技としてのレスリングを入れればアマチュアスポーツがあるし、
別と考えられる理由はまさにショービジネスというプロレスのプロ性に起因しているしね。
で、eSportsが草サッカーや草野球の上にいきなりプロ作ろうとしている感じはある。
ゲームは万人共通だからアマチュアスポーツとしては普及済みと言って、
高校野球やリトルリーグ・社会人野球のようなアマチュアスポーツ階層をすっ飛ばしている感がある。
ニコニコ闘会議みたいなアマチュアイベントものがもっと普及して一般化してから、
自然にプロスポーツが立ち上がるって流れがなく、
いきなりお金絡んだプロスポーツに行く流れが、先行した海外による賞金インフレの影響もあるとはいえ
「賞金が出ないとイベントとして成立しない感」を生んで、「浮ついたお金の話しかしないプロスポーツ」の印象になっているね。
任天堂が相当な駆け足感あるとはいえ、スプラトゥーン甲子園から、
JPBと組んで魅せることを目的としたプロ集団を作るってやり方は、流れとしては自然。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
そこが最大の問題なのよね。
固定されたルールの元遊ぶ将棋とか囲碁とかと違って、ソフトが無数に合ってそれぞれジャンルとルールが違う上に、
ウメハラさんも言ってたが毎年新しいゲームが出てそれに対応しなきゃいけない。
これでゲーム知らない素人を見ただけで楽しませるって至難の業よ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             esports=Jesuって事がこのまま確定されるか、それとも別になるかで変わりそう
週刊誌にかかればJesuの怪しい所が一気に暴かれてesportsそのものも共倒れしそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
別に怪しい団体じゃないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネットだからすぐ悪の陰謀論にするのは如何なものかと思うな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
怪しい団体としてじゃなく、賞金に関する金回りに関して 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日も言ったがこのライセンス制は
現行の法制度では会社のおつきの弁護士も
コンプライアンスに問題がないと言える仕組みにしてあるんだ
ただ、現行の法制度はe-Sportsを想定してないのを無理やりやってるから
きあらさんの言う通り
ロジックに無理がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
それならなおさらおかしい部分はない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嫌悪感のあまり「それ言い過ぎ」にならないように気をつけなければいけませんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             法制度に関しては行政が先導して動いていくべきなのか、団体が率先して行政に働きかけていくべきなのかどっちなんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             繰り返して言うが
この問題は現行の法制度がe-Sportsを想定していないことが要因なんだよ
私はこんな面倒なことするならe-Sports法作ったらいいんだ
素晴らしい理念あるならできるはずである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
一般的にはこれは何か悪いことするわけじゃないから
業界から立法府にお願いすべきではないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >素晴らしい理念あるならできるはずである
あったら立ち上げと合わせてやってるんじゃないですかね(凡推理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_エロスポーツ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
業界からの働きかけかぁ。今の運営でも問題が無いって事だからあえて行政に働きかける必要も無いだろうし難しいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真面目なスポーツの過程でエロいのがいいのです
エロを目的としたスポーツにはワビサビが足りない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
まだ、その雰囲気はないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、プロって2つの側面がある。
①競技に強いことと、②競技が魅せること。
②魅せるために①強さはある程度必要だけど、逆は関係ない。
魅せないけど①強いってのは、まさにアマチュアの王者だね。
(アマチュアの王者で②魅せる人がいっぱいいる、ってのは別問題)
で、ビジネスでお金を回すに値するプロ性って②魅力ってところが重要。大抵のプロは①強いだけじゃ無い。
野球のドラフト会議みたいに最低限の魅力ないやつを落とせるか、
自動車競技みたいに最低限のスポンサー付かないと「プロ級」に上がれないとか、
そう言う②魅力を問う仕掛けがどこかにある。
ただ強ければプロになれるように見える将棋や囲碁も、魅力が全くない強者は育成段階で落としてるんだよね。
スプラトゥーン〜JPBで、口汚い強いプレーヤーが選考漏れたのも、②魅せるかどうかを直接選んでいるからだ。
で、JeSUの「賞金」支払いのロジックも②なんだ。
特別な技芸を披露したことの報酬っていうんだから、②魅せることにお金を払うことになる。
一方で、「JeSUのプロライセンスの選定基準ってなに?」ってところが、若干矛盾しているんだよね。
①強さに見せようとしているところがある。
気持ちはわかるんだ。①強ければ選ばれる、みたいな雰囲気出さないと、
在野の強ゲーマーが賞金目指してくれるモチベーションアップにならないし、
それこそ選考がクリアじゃない、って叩かれるのが怖い。
でも、そのせいで「JeSU契約したプロだけで大会やる」って選択がし辛くなってる。
強いのに契約していない奴(しかも魅せる人)いるじゃん、ライセンスの意味あるのか、とね。
スプラJPBが、外にどれだけ強いプレーヤーがいてもチーム対抗戦で盛り上げられるのとは対照的だね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
_/乙(;>д<)_ツーン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
私は野球みたいに
給料でいいと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   いかん、むつかしい話についていけなくなった鯖が無限にボケはじめてるぞ
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eスポーツで食えてるプレイヤーて何人くらいいるの
既存スポーツのプロでも下はアレだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
賞金ベースのプロビジネスにそもそも無理があると思うんですよね。
野球みたいにアマチュアを選んで雇って支援して、試合で魅せて収入得て回すのが本道だと私も思います。
腕があれば大会に出ていきなり一獲千金、みたいな成り上がりの夢を描かないと、
在野のプレーヤーに対して参加する魅力を謳えない辺りに、
JeSUの目指す業界路線の背のび感がある。
自動車競技は賞金あって稼いでいるように見えるけど、
あれも実際のドライバーは賞金で稼いで乗ってるわけじゃなくて、
腕で魅せて先に雇われてお金出して貰ってる、プロ野球型のプロなんですよねぇ。
ゴルフなんかもスポンサー契約が先行する。
賞金で自分で食うJeSU型は、むしろアマチュアビジネスなんだよね……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
なんで賞金かと言うとやってる方がだめなら撤退したいからだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eスポーツは、魅せるゲームプレイがどういうものかをスポンサーが理解しないとどうしようもないんじゃなかろか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
書かなかったのにw
そんないい加減な覚悟でアマチュアを誑かしてビジネスしようとしていることこそ、本来ならボロクソに叩くべきですねぇ。
業界団体として志低すぎだろう!って。
Jリーグの100年構想に匹敵する志あればもっと違う流れがあるけど、
まぁ浜村さんと川淵さんじゃ、格が違いすぎますねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             球団みたいなものを作って選手抱えるとなるとかなりの責任が伴うもんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
お行儀良くじゃなくてやっぱ「広告的な問題」なんじゃないかな
お子様のユーザーが優勝したって広告にはならない
ガチャ回してる大人のユーザーじゃないとって感じで
本音がスケスケなのに変に建前立派なフリするから余計に
嫌がられるんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             JeSUは理由や理念があったとしてそれを満足に説明してきたとは思えないし、それを全うに運用するとも思えない
周りがどう言っても本人たちが「いや賞金減らしたのはカプコンの判断でJeSUとは直接の関係ないですよ」という見解を示しているわけだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
長期戦略ないのは問題
ビジョンがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
つまりこうか?
???「お前たちのe-sports、醜くないか?」
瞬間瞬間懸命に戦う会員がいないJeUSは逆襲出来ず、題目持ったまま終わる
さっきジオウの映画を観てきたw
流石に平日の朝じゃ貸切だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浜村氏は「日本でのeスポーツを立ち上げた人」になりたくて、「立ち上げたその後」は後継者たちにお任せするみたいなスタンスなのかな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム大会っても頻繁にあるわけでも無いし、高額賞金の出るゲーム大会なんて年に数回あるか程度だろうし
今はプロライセンス発行しているのJeSUぐらいだけど、他の団体もプロライセンス発行とかし出したらどうなるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、JeSUライセンスの話でいえば、
他流試合の制限とか、対象ゲームの選定とか、
賞金の法回避のロジックに業界内の勢力争いの要素をちょっとでもリンクさせてしまった点は
全力で叩かれるに値するし、今からでも改めるべきだ。
この辺が(むしろここだけが?)お金にキタナイと言われても仕方の無い問題点だ。
ライセンスの存在理由が法回避だっていうなら、
法回避以外には全く無意味な極限までペラッペラな契約にするか、
野球スタイルで1年間は収入保障するような分厚いプロモーション契約書にするかの、
どっちか二者択一だと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             話についていけないなら会話に参加しなくてもいいんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書いてるうちに他の人の書き込みも入っちゃったから誤解を招かないようにしとくけど
72宛てね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
だから本来の成立条件の逆を考えてるだけなんだと思うよ
本来「超人気ゲームで大会する→参加者全世界で多数→賞金巨額」
なのに「賞金巨額な大会する→賞金目当てでユーザー集まる
→ゲーム売れて大会盛り上がってがっぽりだ!」なんだよ
そりゃ歪むし成功しない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふたばのMHW IBスレが元気だなー
・・・と思ったらほぼ愚痴スレだった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77
ぶっちゃけ、エンドユーザー側から見て「利権の為に立ち上げた組織」にしか見られてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
これ自分で確認してないけど、本当ならプレイヤー側でなくJeSU内側で大問題ですね。
さっきしがないさんが書いたように、企業からみたこの団体の存在意義は
コンプライアンスの明確な見解出しとそれによる自社の責任回避にあるので、
ここでJeSUが踏ん張らないなら、カプコンサイドからみたJeSUの存在意義が大きく殺がれる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフトが主でソフトが売れれば何でもいいという考え方なのでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             JeSU、本格立ち上げ前にウメハラ達と浜村氏共同でどこだっけ、ストリーミングで座談会みたいなのやった時に「それは賞金ではなく労務契約による報酬ではないか」みたいな質問があったんだよね
横を向いたまま最後まで目をつぶって一度として質問者の方を見ず回答していた浜村氏の姿がとても印象的でしたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
愚痴が有るだけ良いのではないでしょうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             長期戦略かぁ……すぐに思い起すのはポケモンしかないな。
アニメをずっと続けてるしなぁ……サトシも優勝したし(関係ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
ゲームとは別の雑談ばかりになってるとヤバい
末期のネトゲにありがち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
モガ森が企画ベースにあるだろう導きの地、
コンセプトはいいが味付けが最悪すぎた
さすが4Gで極限化とかいれたスタッフである 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
正直4のギルドクエストの頃からウンザリしてたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77
それで賞金は難癖つけて減らされて、その事がネットニュースに上がって閲覧した人にとってはなんなんだeスポーツって悪いイメージが広がるんですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
結局はカプコンはJeUSに則って大会してるというより
独自に解釈して運営して躓いてるようにみえる
パズドラの方もだけど、それは元が運営や実際の興行を
良く考えてないからなんじゃ?と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
少なくともJeSU東京支部事務局長がそうツイートしていたのは確かですね、ぼくは確認しました
燃えて鍵垢にして過去のツイート全部消して戻ってきたみたいですけど
あとカプコンは辻本社長がふつーにJeSUの理事ですね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
なんかアプデで便利だった仕様が直されたとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがに偽垢かなと思ったらJeSU東京支部公式アカウント(フォロー数10)からフォローされてるのは目を疑ったよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
そりゃそうだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00217/00038/?P=2
今回のパズドラ優勝者が賞金貰えなかった事に関しての記事だけど
規定だけ作ってはいるが強制力はないようなので、実質的にガンホーサイドによるものって言ってるような問題がかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ最後に変な文字が入っちゃってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
事務局長は独走しちゃあかんねぇ。
この手の団体の「長も常務も付かない」理事は、
社外取締役みたいな団体に文句付ける席なので、辻本さんがそこにいるのは自然。
辻本さんがJeSUの次の理事会で、事務局長の首を口頭で(あくまで口頭で!)泡吹くまで締め上げれば良い。
そのために、理事という「口出す権利が明確に付与されたポジション」を確保しているわけですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のままでも運営上問題はない。かと言ってesportsの顧客となり得るゲームユーザーから反感を貰い続けるのも得策じゃないよな
ここは面倒でも行政に働きかけて評価されるように頑張って欲しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
なんでそんなぐだぐだなことに…
組織としてどうなってるんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
連休明けってのはやっぱりエンドコンテンツさんかしら(到達組が増えた?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             賞金を簡単に出せないとなると
賞金金額を前に出したら景表法の問題が出るかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
一番ダメなパターンじゃないですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本の法律上ゲームの大会(特に買い切り&公式)で賞金を出すのは難しいので何らかの団体は必要、法の穴をついてる形なので悪用されないようにライセンスを発行する
なるほど理屈はわかるがちゃんと説明された記憶はないしお前らがその悪用するやつらでは?というスタンス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今度のワニ映画、ドント・ブリーズの監督作品なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と言うかまあその事務局長が消したツイートの中にスト5とかプレイヤーへの蔑称まであった訳だが
マジであの立場でそんなレベルだと団体の中身がお察しと思われかねんからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
批判してる人のスクショ晒しとかしてたものね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
>>105
規則云々言うなら自分らもしっかりしなきゃいかんと説得力失う気がするんだが
浜村氏が名誉求めてるというが一枚岩ではないのかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
たぶん当人がそんな感じなんだよ(という印象) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
名誉なんて求めるものでなく、一生懸命に何かをやり遂げて誰かの心を感動させた時についてくるものだと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「MHW: ICEBORNE」が2週連続1位。ゲオ新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10が公開
https://www.4gamer.net/games/384/G038421/20190917152/
https://www.4gamer.net/games/384/G038421/20190917152/SS/002.jpg
>>PS4「モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション」が2週連続で1位となりました。
>>2週目以降のゲオでの販売数は前週のコメント通り、
>>POSA カード(ダウンロード)版と比べ、パッケージ版の割合が増えており、
>>長期間での販売に期待が持てそうです。
>>新作では2位にPS4「eFootball ウイニングイレブン 2020」がランクインしました。
>>こちらは1位と販売数が僅差となっています。
>>ゲオでは、23歳以下を対象に、本タイトルをレジにて店頭販売価格から
>>500円割引となるゲオ限定キャンペーン『U-23 割』を実施しました。
>>若い層にも手に取ってもらいたいタイトルです。
|∀=) 「パッケージ版の割合が増えており」と「1位と販売数が僅差」ってのは結構重要なワードじゃ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あまりに酷いと偽垢じゃって思うのは常識的にあり得ないと心の奥で思っているからなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
一枚岩ではないでしょうね。既に派閥みたいなものがあってもおかしくはないと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>66
| ,yと]_」 その「球団」的なものを立ち上げてて、選手を抱えているのが、
渦中のももち選手だったりするのですな。
https://shinobism.com/company 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ法回避のロジックの微妙さとか、>>90とか>>104とかの事務局長の人選とかみて思うのは、
浜村さん人脈無いなーってところですね、悪いけど。
頼られる人脈と頼れる人脈が一致していない。
学問稼業も長くやってると、そういうルール作りのお役所とか業界団体の仕事にも時に関わることになるけど、
見聞きした事例と比べても体制とか役所とのやり取りとかがエラく稚拙な印象がある。
役所の使い方というか、役所の想定する「役所の使われ方」、
業界団体に期待される「業界団体の使われ方」を、全く理解していない人しかいないように思える。
そんなメンバーじゃマトモなルール改正は無理だよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>110
Twitterでは日常的に偽垢が湧くので立場や名前を表明したならとりあえず本物かどうかの確認がスタートラインなのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
労働対価ならサラリーマンとプロゲーマーの二足の草鞋というのは難しそうですね(雇用契約の副業禁止規定に抵触) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今って副業を認めている企業もあるからそれは勤めている会社次第のような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流れと関係無いけど、やってたの?ってくらいに今年のTGSは話題になってないな。
目玉の5Gも不発な感じだったらしいし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>109
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180905037/
去年のウイイレが7万ちょいだから今年も同じぐらいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             感度3000倍アクションは話題になってたような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今まさにTGSの大会の関連話が話題に上がってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
ガンホーの判断ならどういう理由でこういう判断を下したのかはちょっと気になるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             感度3000倍ですっかり忘れていたけど、スマホゲームがTGSに参加しだしてやっとスマホゲームが話題になれたんじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、発表とか体験版遊べたソフトの話で盛り上がってるところ、そういう話が全然ないってことでは
確かテイルズとかサクラ大戦とか龍が如くとか出典してたよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
醜聞で話題になってもなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_所詮ゲーム大会でしかないんだから賞金じゃなくて金メッキ処理したカセットとかを商品にすればいいんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>122
それスマホゲーが話題になったってより対魔忍の派生作が話題になったというか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             感動3000倍は多分コンシューマーのどれに出てたとしても話題になってたと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
ついでに特殊な刻印も打っておこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
|∀=) なっつww
     なんだっけそれww
     ロードランナーだっけw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
例のストリートファイター5の大会ってTGSのイベントだったのか…。
>>123
そだね。個人的な印象だと、原神がゼルダBoWのパクリでちょっと話題になってたなくらいか。
小島新作のデスストもびっくりするくらいに盛り上がってないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
それをやったFCキン肉マンがエライ値段になったって聞いた事がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
|〆⌒ ヽ   パンチアウトだったかな
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             感度3000倍になる特殊な刻印!?(混線注意) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デススト出展してたの!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今は秋やろ(典型的クソリプ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆⌒ ヽ   キャラバン専用のモードだけあるガンヘッドとか3DSTGモードだけのZガンダムとか色々ありましたねぇ
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             万年春の奴はいいよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
なんかイベントは人でぎっしりみたいな呟きがあったよ
(大塚明夫始めさまざまな声優出てたし) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
媚薬
催眠
淫紋
感度アップ3種の神器 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
小島が実機で実況プレイするイベントがあった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知らないオッサン同士が互いにションベン掛け合うゲームってのは知ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には賞金はどうでもいい。
(いやどうでも良くはないのだが)
重要なのは、プロシーンとして活躍するためのキャリアパスを連合が示せていないのがクソオブクソ、キングオブシットだと思う。
アマチュアがプロになるための下部トーナメントすら開けないのかよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ストランドゲーだぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
まぁパクりだってしか話題にならない時点でねぇ。
個人的にはあれがしょーもないパクりに分類されるものであると、
一方的でなく根拠持って自分で言えるかかどうかは考えていたのだけど、
「キャラクターが可愛い女の子で魔法使いなのに、突然両腕で崖を登り始める違和感」って
レビューみて根拠を得た感じになっている。
キャラクター作りとシステム作りの方向性が、それぞれ連動していない証拠だからね。
アニメ的に可愛い魔法使いの部分が本質だね。例えばアメコミ的なマッチョなら女性でも違和感ないだろうから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
…はい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
継続的に金かかることやる気が、全く感じられないですよねぇ。
大会スポンサーで儲からなくなったらアッサリ止めそう。
契約プロゲーマーは全員さよーならで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             契約プロゲーマーって普段どこで稼いでいるんだろ?
賞金が出る大会なんてそうそうあるもんじゃ無いし、テトリスの凄い人はyoutubeで何かで見せるプレイで稼いでるっぽいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズドラはアニメでプロがどうのとかやってたはずだからやる気はあると思うよ
たぶん。きっと、おそらく、めいびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
|〆⌒ ヽ   前スレでも書きましたがキャラとモーションが完全に別ジャンルのゲームなのにそれ以外の要素がほぼ完全にゼルダだから違和感が凄い
| ̄ω ̄|  あのキャラで行くのならキャラに合わせたシステムと絵作りにすべきだったのに
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
いやそれ以前の問題。
e-Sportsの普及を目指すんだろ?
なんでプロ人口を増やす施策がまったくでてこないのさ?
馬鹿じゃなかろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
上位プレイヤーは大会の賞金。
通常は契約しているスポンサーからだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
_/乙(、ン、)_闇プロとバトってるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホゲームでもそうだが
DAUやMAUを増やさないといけないのに
課金というエコシステムの話ばっかりだ。
流行るはずがない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
|〆⌒ ヽ   現状では闇プロの方が光になる可能性があって笑えない
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             根幹は寄生してお金欲しいだけだからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
esports自体は問題無かったけど、早々に出来た団体がJeSUだったのが運の尽きかな
最初も良く無かったし今に続く結果も良くないときたら話題はそれにばかりになっちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少なくともJeSUはセカンドキャリア的なものは全く考えてないし所属して稼げない奴のことは知らない的スタンスのはずだよ
先の質疑であったからね(回答したのはウメハラ氏だけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
思うに、プロ人口が増えなくてもいいと考えてるのでは。
興味ある人だけの集まりでいい、的な。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
今の大会で問題になってるゲームってパッケージでもディスクだからなぁ・・・
ゴールドディスクか・・・
ミリオンタイトルとかの盾に埋め込まれてる奴だコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロ野球選手やプロ棋士と違って
誰もが凄い、と言ってくれる世界じゃないからなあ、日本では。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>158
この間までぐちゃぐちゃだったプロバスケットボール団体と同じような事が起こった方がいいのかなぁ
もう一つのプロライセンスを発行団体ができて互いに切磋琢磨して広めていく形で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まーいいや
いーすぽーつぎょうかいにえいこうあれー
(どかーん) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもJeSUに所属してなくてもプロにはなれるからなぁ、それにしても前回ももち選手が賞金10万に
なった時はツイにももうちょっと組織について擁護があったように思うが今回は10万(実際は
優勝の副賞のモニター代差し引いて60200円と言う謎の処理)と事務局長の件が大分来てるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今夜からFGOのボックスガチャで明日から古戦場なの地獄すぎない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>161
それを高額賞金で、無理矢理スゴイと言わせようとしている感じがあるんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOのボックスに卵引換券が含まれているから優先順位はFGOなのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
ヒロインが太ももの眩しい野生娘や、ホットパンツ履いた獣娘なら(おしりだいじ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>165
仕様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>164
あのモニターもさー、表面的な減額の理屈はわかるのよ。
賞金10万+ジュエリー何とか提供の副賞ダイヤモンド490万円分ってわけにはいかないから、
副賞込み10万って理屈自体は正しい。
でも「だったら副賞要らねー10万払え、むしろ500万払え」、ってのが根本の正論なのをわかるべきで。
スポンサー紹介の都合で副賞を渡して、しかもその出費を受賞者に押し付ける構造に違和感持たないってのが、
もう人としての思考をできない思考停止の運営として腐ってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
正直なにかと理屈つけてるようにしか見えないんだよなぁ(それが正しいとか間違ってるとかはともかくなんか変に感じる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/cybergadget/status/1171708425866104832?s=20
どこかで見た気がするなー気のせいかなー?(すっとぼけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
卵何個なんだろうね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
VHSデッキですね!(素直にキャッチボールする気の無い受け手の反応 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
卵50個ぐらいでやっと2鯖分なんだよねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
もうそれにしか見えなくなったんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>165
|∩_∩   ワタシなんてオービタルリング内でイモータル狩りしたり、コホリン島でゆめのさかなを目覚めさせる仕事も待ってるんだぞ!
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「東京ゲームショウ2019」に行って、XRゲームの最前線を目の当たりにしてきました!(2・出展社ダイジェスト)
https://vron.jp/2019/09/17/tgs-2019/
>>XRの分野に限らないことですが、我々が取材している分野というのは非常にトレンドの流れが早いんですね。
>>今回は昨年と違いスマホゲーの数が圧倒的に減り、その代わりにeスポーツの隆盛を背景にした
>>PCゲーム(≒Steamベース)が元気だったのが非常に印象的で、風景がガラッと替わった感覚を覚えました。
|∀=) ワオーン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どれかを諦めて睡眠時間的に無理のない時間配分で回るという選択肢はないのですか? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             eスポーツの隆盛・・・なのか?
いやまあ日本以外ではそうなんだろうけど、TGSの話だよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>176
お悔み申し上げます・・・(モデルになった何かに向けて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             XRゲームって何ぞ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>183
AR
VR
仮想空間とかなんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RXNのおともだち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
http://koke.from.tv/up/src/koke32913.jpg
(こちらはFGOと時々メギドとアストラルチェインだけで精一杯になりそう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリもそろそろ一周年記念で何かやりそうだし、結構キツくなりそう
って大事なDQ11Sも出るんだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>183
https://youtu.be/9zaG7KAS31E
これしか引っ掛かりませんでした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOのボックスガチャは質問スレでウェイトトレーニーの人からの質問がきて
両方をどう維持するかの解答で「ウェイト絞る期間にして有酸素運動しながら回せば?」って
解答が優しい評価受けてて吹いた
そんなに両方維持するのがめんどうな分野なのかよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかこのスレ見てるとソシャゲって面白いかどうかよりも、続けることを強いられてるから続けている人が多いように見えてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>188
ついでにやってる事はVRと変わってなさそうですし流行る事はないかなと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   FGOのBoxガチャでいちばん面倒臭いのは周回ではない。箱を開け続けることだ。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
|∀=) 最初は楽しいから始まるけど、途中から義務になりそして何かに追い立てられるからねw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
やめーや演技でもない…w
しかしこれもし2が出たらそれっぽいデザインの分配機2も出るんかなぁ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   まあ、やってる人らは文句垂れつつも楽しんでるからご心配なく。ホントに辛けりゃとっくに辞めてるさ。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             本当はBoxガチャの周回なんてしたくないけど、しなかった場合のデメリットがでか過ぎるからやるしかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
バスケはぶっちゃけ理念のぶつかり合いですらない感情のこじれと
最後まで残った企業チームの問題があって
企業の部活って建前と本音がかなりあいまいで
企業の宣伝という名目ですら怪しく、元は本当に社内の人間のためのもの
つまり顧客って大多数は自社の社員とごく一部のマニアという感じで、そもそも
「営業活動で客を集めて大きな施設を借りる」ってインセンティブがなく経費かかるだけ
って発想だからね。
>>172
本筋じゃないが4k4kといってもテレビの買い替えってそんなに進んだ?
>>178
ゲームのトレンドというよりも単にメーカー側の都合じゃないか?
正直スマホゲームってこういう場所でアピールする意味はあまりないと思う
スマホ前提の時点でそのスマホで見りゃいいでしょうし
じゃあ既存向けに大きいイベントやるなら専用でやれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
FGOみたいにシナリオが強いタイプだと、
育成・周回面の愚痴は多くなるけど、メインのシナリオは話せない
ってパターンがあるからなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>195
PCエンジンミニではCD-ROMROM(横並び)になるのか
スーパーCD-ROMROM(奥並び)になるのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームは義務ではないですしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             始めて半年かそこらの新参なんでFGOのボックスガチャがどんなイベントなのか
事前情報はあるものの実感はしてなくて、半分怖い半分楽しみぐらいに考えてる
まあ、本当に苦痛ならやめるさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そーいや最近見たアニメで
「それ好きなの?」
「別に極めて好きというわけじゃないよ。むしろ買い支えないとという義務感しかない」
という会話があったが、的を得ている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>203
このキャラを育てたい。(スキル上げたいが主)が無い場合別にイベントしなくても良いと思うんですよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オンゲの本スレなんかも文句しか言ってないのに「なぜ辞めずに課金し続けてるんだ?」となる人達いっぱいいたなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>199
個人の主観だとそんなに進んでない気がする
フルHDでやっと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>203
|∩_∩   この時期のBoxガチャイベントは"超"高難易度クエストも同時にやってくるので、頑張って育てたキャラでどうねじ伏せていくか? という年に1度の腕試しみたいなイベントなので、そちらも楽しみなのだ。
| ・ω・)     Twitterなどでああじゃないこうじゃないと攻略法を語り合うのも「ソーシャル」の一環であろう。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
デザインはもはや言うまでも無いのでさておき、前作(?)の赤くてディスク刺さりそうな見た目の奴と比べると、
別途の電源供給が可能な仕様になっている所は改善点と言えるだろうな。
HDMI端子からの電源供給に頼るタイプの切り替え器って、この手の復刻系ハードの弱い電源供給だと動かないことがあるからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             100箱開けるとか一般的ではないので20〜30箱が中級者だと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
プロ人口を増やす施策ってのが賞金が満額もらえるやつじゃね?
賞金が沢山出るようになればプロ人口が増えるとでも思っているのだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
横並びが現実的かなぁ…?
よくわからんが
>>209
アレただの飾りでしかないのをわかってる人が買うもんだと思ってたが…
今回その辺が変わったとなると本当は実用性のあるものとして出したかったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>208
バトるインヌーヨークか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アカウントを分けて情報を流す意味はあんまりなかったという判断かな。
https://twitter.com/psplus_jp/status/1174201403012763648 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             諏訪神社4つ回ってきたしびびー
疲れた…
とりあえず松本に戻ろう
ボックスガチャは30箱くらい開けられれば良いな
新しいキャラ引けてないので使い道が無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエのメタル狩りやFEのボスチクレベル上げなんかと一緒で
側から見たら虚無としか思えなくともやってる本人は確かに楽しいのよね
それが楽しくなくなった時がそのゲームのやめ時って話よ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
|∩_∩   毎度、絶妙な難易度なので楽しみにしておるのだ。
| ・ω・)     文字通り公式からの挑戦だからのう。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
>横並びが現実的かなぁ…?
>よくわからんが
出さないという前衛的且つ画期的な解決策が!(知名度的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
特に一部の高難易度でこそ輝く系の鯖は、こういう時でもないと活躍の機会が無いからねえ。
周回系の鯖はBOXガチャのために周回させれば良いし、そういう意味ではバランスが取れてるイベントではあるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
身も蓋もねぇ!!w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
テレビってマニアでもないと壊れないと買い替えないんですよね
まあ携帯電話でもそうですけど、壊れるサイクルが早いし、2Gはもう強制終了3Gも一部終了ですから
アナログ放送終了の買い替えイベントが終わったら
4kで画質がきれいになったからといってインセンティブはないのかなあ?
ゲオとかドンキで4万くらいで買えますし、昔はテレビはブランドものでパナ(松下)やソニーみたいな
所謂「1流メーカー」に対する信仰があったんですけど、今やハイセンス(中国メーカー)がランクインしてますから薄れてるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) アナログテレビってなに…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
生活必需品のイメージが強くてモデルチェンジしたら買い換えるものってイメージがあんまりないからなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
額縁が狭くなって違いが分からなくなったからだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             家電って、買い換えた後に今まで使ってたやつを処分するのがめんどくさいってのも、なかなか買い換えない理由の一つとして大きいと思うの
実際に面倒かどうかはともかくイメージ的な話として 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>106
>浜村氏が名誉求めてるというが
余計に一枚岩にならん要素だと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
この間も某声優の偽アカウントが立てられてたようで
本人が「SNSしません」と言ってた所に立てられて
知り合いの他の声優のツイートでニセモノとバレたという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
火の無い所に煙は立たないとは言うが簡単に立てるんだもんなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
家電は基本的には壊れるまで使える
(部分的な故障など多少の不便はあっても)ので
壊れない限り、あるいは部分的な故障による不便が限界迎えるまでは買い換えないって人は多いと思うよ
うちの親父は液晶テレビの縦の線抜けが目立つようになってから買い換えたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まとめサイトが勢いづいたころから
「火のないところでも煙は簡単に立つ」と学んだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドコモ、5GとAR使った対戦ゲーム 観戦デモ実施
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49923370Y9A910C1000000/
>>デモの具体的な内容はこうだ。
>>5G対応のスマートフォン(スマホ)を使って、机の上に映し出されゲームをのぞくと、
>>目の前の机が闘技場となり、eスポーツとしても知られる格闘対戦ゲーム
>>「ストリートファイターV」のキャラクターが戦う姿を観戦できる。
>>端末は日本メーカーの試作機を利用していた。
>>今回のデモでは、ゲームのグラフィックス描画などのデータや処理のほとんどをクラウド上に集約したとする。
>>「5Gとクラウドを使うことで、処理性能がそれほど高くない5G端末でも使用できるようになる」(NTTドコモのブースの説明員)。
>>クラウドで処理した結果を、実際に5Gの電波を使ってスマホに伝送する。
>>そのために同社のブースには5G用のアンテナが設置されていた。
|∀=) やめてもう本当やめて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
火を起こそうとする奴がいるからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
壊れるまで使って(買い換えざるを得ない状況になって)初めて、重い腰を上げるパターンもあるのかなーと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             処理の面倒さが、
修理や多少の不具合には目を瞑るという形で使用期間伸ばす理由になってるのはあるか
かつては粗大ゴミでなんでもいけたけど、リサイクルだなんだで捨てるタイミング減ってるのもあるんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ e-Sportsはそもそも高額賞金が盛り上がるための必須要素なのかどうかがな。
    観戦文化がないのに興行になるとは思えん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
火をつけろ〜(ギャバン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かつてとあるTRPGのサプリメント読んだ時に見た公募NPCの設定に
「火の無い所に水煙」ってのがあったなあ
(他人騙眩かす邪教の信徒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
とことんまでやらせよう
ほら言うじゃないか、痛くなければ覚えませぬと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
とは言えTVは嗜好品だからなあ
昔は3種の神器と言われていたが、生活に絶対必要じゃないから
ネットで十分なら買わなくても良くなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00089641-norimono-bus_all
「世界一黒い」BMWを実見! 
脳が混乱するほどの「黒を超える黒」、公道は走れるの?
純粋な黒ともなると、もはや闇としか思えんのだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
薄暗い部屋で真っ黒な車ですってギャグか何か? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこまでするくらいなら素直にそこそこのスマホでも動く程度にスペック落としたほうがマシなんじゃなかろうか?
いつも言ってるけど、5Gに移行したとしてプランはどうなるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
まあこのての嘘アカウントはいっぱいあるそうだからねえ
完全に他人を騙っているので犯罪だし、似たような感じでも
「有名人のbot」アカウントの方が別の意味で誠実だとか
それとは別に多いのが「直接はネットで何もしないが、ネット外で
『あのアカウントは自分のだ!』と騙る、ネット外乗っ取り
そこそこ有名な絵師とか騙るので(動画主だとバレるのでしない)
一部のコミュだけでは騙されたまま本人にも発覚しにくいとか
なんか小学生か!?と思うけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビは地デジ移行前に買ったワイド型をまだ使ってるなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
これでブラインドアタックしたら… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
黒塗りの高級車に追突してしまう事例が増えるのでは?
車の主、暴力団員谷岡の量産が急がれるな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
知らないのかい、もとあずま?
昔々、テレビはブラウン管という王権を中心として皆がアナログ信号を受けて放送されていたのさ
その頃のテレビは今のように板状ではなく箱型だったと伝えられている
しかしそんな文明も移ろい、熊は滅びて鹿が跳梁跋扈する
デジタル文明へと移行したと言い伝えられているよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
谷岡「体が…もたん…」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
しがない専用車だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
液晶画面では再現できんだろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだかなあ、この行動
https://twitter.com/MG_chiyo/status/1174180939477454848
叩かれたくないんだろうなあ、本音も言えないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
星新一が負けたというのか… そもそもアレは動画だらけの外装だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             写真に写ってる客の服も同じように真っ黒って事は皆X6に染めた服を着ているのか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
JeSUに関して外部の擁護側の人達が色々説明してるがこんなもん本来なら自分達で
説明するべきだろって突っ込まれてたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>249
私は真っ白 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダークネスブラック(漆黒読み:真っ白 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
まぁ説明している人の記事は非常に分かりやすかった。
無料と買い切り、賞金を出すのが企業か第三者かでも変わってくる事も分かった
そうなると俄然パズドラで中学生がプロライセンス持っていたが為に強制力も無い規制で賞金が貰えないのは可愛そ過ぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             浜村さんの人望の無さが露見してるだけですよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペットと町へ出よう  …ペット?
https://twitter.com/Pg45FAVaoi6lRid/status/1174193017189740545
これを例のペンタブラック使ったら余計に分かりにくくなるのだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴力団員クローンタニオカ
ネオサイタマにインム=ジツが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くじけず長くやり続けたら
年月で箔が勝手に付くから
やめずに続けりゃいいねん
やる覚悟は見えないけどなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
失敗しそうなら辞める気は見えますね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箔のついたしびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金箔のついたしびび?(難聴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このままグダグダして信用落としたら、将来「JeSUが関わらないゲーム大会なら健全なゲーム大会だね。」ってeスポーツの逆神扱いになりそうですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハマムラサン
これが好きが見えないんだよな
愛が無いなんかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何でもそうだけど
利権権力儲け話に一番最初に食いつくのはタチが悪いのが多いよね
対馬に韓国人をって話もテレビで話題になる前から
龍が如くな人たちが動いてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
お金は好きそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
「ハマムラハマル ハマルギアソリッド」
って某ゲームへの愛を表明したことはあったよ(b 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://japanese.engadget.com/2019/09/18/dq-300-dl-10-sp/
DQウォーク300万人DLを記念して、
報酬が10連「SP装備ふくびき」のクエストが登場
3日で300万
てのがどの程度の動きか判断つかんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
ほら、カービィ64のゼロツーみたいに究極の闇は逆に真っ白、みたいなのがあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人の感覚だと周りより暗いと黒に見えるから
周りをより暗くしたら
白っぽくなるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし
メガドラミニ発送案内が来たぞ
来月以降の口座引き落とし額が楽しみだ!(自分の首を括る縄を握り締めながら
>>270
大元が
大人気コンシューマーゲーム
としては普通かな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私ほどホワイトな人間はなかなかおるまい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wight 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ e-Sportsを興行とするのには選手が食える賞金を出すってのは、まあ、間違っちゃいないよ。
    そのための原資を大会使用ソフトのメーカーにスポンサーさせることを考えるのも、まあ常識的だろう。
    で、そうすると景品表示法の回避が必要なので制度を工夫したと。
    たださ、これって結局、景品表示法に関係ない第三者をスポンサーに呼び込めるほど
    興行として魅力を出せる観戦文化がないってのが大元の問題じゃねーのかと。
    だからJeSUのやってることにほとんど説得力がないんだよねえ。
    観戦文化の醸成に成功したソフトがNPBを手を組むとかいう離れ業をやっちゃったしさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
今対馬の韓国企業が軒並み引いてて、面白い事になってるそうなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アメリカは割と成功してるような感じあるけど何の差だろなー
TCGもプロ文化長いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ アメリカで成功したんで日本でもっていう安易さすら感じられる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
一方テクテクテクは返金受付を終了していた
https://twitter.com/tsuki_akari/status/1173993596715843589
後継作品作るのかよ、っていうか水島監督ユーザーだったのねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ショービジネスの地位の差かねえ
巨人とかヴィッセルみたいなスター選手路線を指さして笑うような人が多いしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と言うか理事のカプコン社長も日本でも盛り上げたいと言ってるけどそう言う意味じゃ自社で
国内で競技系のあるゲームを作ってそれが人気出れば自然とそれの大会には人が集まるんじゃないですかね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうすぐギル祭が始まるが、ガチャは回すべきか否か…
ギルは欲しいがどうしてもという程ではないし
>>274
http://koke.from.tv/up/src/koke32914.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>276
結局海外の成功の理由を逆に見てるからだと思う
スマブラSPも始めたら一気に置いていかれるだろうなあ
ちゃんと根付いてる方には勝てん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
|∀=) 盛り上げたいってより、儲けたいが強い気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             負けハードでやってんのが悪いんじゃないすかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
ワイト…、アンデッドクリーチャーのことか(見間違い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
いいえ、ピュアホワイト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
真っ白 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
|∩_∩   最近は「白々しい」をホワイトと称するのか(棒)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             強すぎる光は闇と同じ、的な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かわいそうな人だなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
現在進行中のクラス別ピックアップにかける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
スマブラは
任天堂のYouTubeチャンネル見ると
結構ガッツリ大会やってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (マジであれ、本人はおもしろいこと言ってると思ってるの…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうすぐボックスガチャが始まるが、今は風花雪月を優先したいんだよなあ。
いまだに一週目すらクリアしてないし(ひたすら支援上げ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ハードだとフリーマップに出れる回数に制限があるので先に進まざる得ない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日からはパズルクエストの配信も始まってしまう…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
原作を読めば分かりますが桃はガチのファンです
あとそのゆるキャラのモデルは(以下ネタバレ自主規制 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
幼児は変なこと口に出したって
こと自体が面白いってのと同じかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎうなぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             認識してもらうことが相手への嫌がらせだと思ってるのかな
だとすると本人も自分が道端のうんこと同レベルだと自覚してることになるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかしたら「顔面ブルーレイ」という(懐かしの)ゲハの煽り文の意味がよく分かってなくて
形だけとりあえず真似しようとしてああなったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔面ブルーレイもまず「顔が青くなる」の意味がわかってないと理解できないだろうしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOメンテ伸びてた!(やっぱり) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSの色って何かねぇ
やっぱ青黒辺りなん?
任天堂はそういやハード毎に変えてるっけな
wiiuは一応白だったから名前ごとって言う方が正しいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) PSに明るい色は似合わないね。
     それはなぜか無印からモノトーンが強い感じがする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS1は特別暗いイメージないのになんでだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒ベースで、どっか青く光る
そんなイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS2は本体も黒ならゲームソフトのパッケージも黒基調だったね
明るい雰囲気や子供もターゲットにしてるゲームだとあんまり合わなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
|∀=) なんかあの世代はハードが白とか黒で妙に粋がったガキみたいになってたなあ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   PSは色じゃなくて○×△□じゃない?
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS1は今見ると不気味な起動画面じゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーファミも灰色ベースだったけどロゴやボタンがカラフルに感じたからか暗いイメージがあまりないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初代PSはCMから起動画面から
なんか不気味だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
WiiUはソフトの箱でなんか青いイメージがあるござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イールブラック! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
そうだよ
Wii、WiiUは青 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316 
ヴィョ〜ン
ヴィョォ〜ン
字にするとこんな感じかしーら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > そこでソニーは、多数のGPUを並列稼働させてレイトレーシングのリアルタイム処理を行うシステムを開発。
家庭用ゲーム機に搭載されるという話ではなさげ。
実写とレイトレーシングで現実感アップ、ソニーが技術開発
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1909/18/news116.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wiiの縦置き時のナナメ具合とディスクスロットが青く光るやつはえもかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドリームキャストは湯川専務
つまり箱が正義!
パッケージはかなり大事な要素の気はするんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
40GPU、液冷にさらに扇風機を、投入して冷却する素敵システムだつた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>324
あれが眩しくて目が覚めた事一度あったな…
まだ布団を敷いてた頃(今はベッド) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
|_6) 的は得るものじゃなく射るものでふ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
我々が目にする機会となると映画とかプリレンダリングのムービーの
制作コスト削減ですかね…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             矢が当たるより外すほうが的へのダメージは大きいのでは(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
どっちもわりと古くから使われてた表現なんで問題ないとは思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
最近はどっちもOKという事になってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) 皆がむつかしい話をしてる間にスーパーカービィハンターズ2回目のスタッフロールを見たのだ
   装備作るための全然素材足んねぇ
   まあこれでひとまずパズルクエストに備えられる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケgoのレイドイベント、いきなり中止か
鯖でも重くなったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中るって書いてあたるって読むのかっこいいよね(関係ない
今だとラーメン屋さんも出てくるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レイドアワーが中止なんでさっくりBWポケの普通レイドやったら
http://may.2chan.net/b/src/1568800055337.jpg
何か来た 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>334
_/乙(、ン、)_最近ご飯が美味しくて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日の諏訪観光まとめしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1174259906888814592 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>337
夏バテするよりは断然良いですね。
食欲の秋ですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
中ってしまう方も中る表記が多いからイーブン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
まだ不自然だから映画はきついし
映画はリアルタイムレイトレーシング要らないだろ
vチューバーらしいよ
ターゲット 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
Vチューバーそこまでお金かけない気が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
ニッチ過ぎるような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_Vチューバー
      Vダッシュチューバー
      V2チューバー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チューバチャップス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のところ中の人の個性が一番重要って気がするしなあVチューバー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Vとレイトレになんの関連性が…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>347
|∀=) リアルタイムレンダリングでうごいてるからじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
おはスタでプロ推しまくってるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>344
Vチューバーヘキサは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ショップにシドゥリさんがいるだと…?(FGO 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
Vの3Dって大体セルシェードが多いしレイトレとは相性悪いような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
あ、そっかぁ…
プロ推しまくってる割にはあんまりパズドラのアレコレあんまり盛り上がってるようには思えな(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トロがVチューバーになって復活。
…レイトレいらんか(w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>352
おおかた「(3DCGの)Vチューバーの総数」を見て、売り込めば金になる
と単純に考えたんじゃないかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             V2アサルトバスターチューバーは流石に名称として長すぎる気が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すんずくヨドバシのとある光景
http://may.2chan.net/b/src/1568800431765.jpg
出荷量少な過ぎんよー(推定 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>355
うーん、まぁライブとかやるVならアリか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペプシマンみたいな外見にしないと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
ペプシマン系Vはいないしサントリーは既にVいるからなぁ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
言うてはなんですが、もうパズドラ自体の旬が終わってる感じがするので大会開いたところで…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
おう今ガンホーがアレコレやってる事が意味ないみたいな言い方は(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362
TEPPENどうですか?(小声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
そんな短期商売してないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eスポーツ関連のアレコレも
結局のところゲームへの愛や本気度が
客の受け取り方へと繋がってるのでは
なんかデジャヴ感じるなあ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズドラは私は途中でやめちゃったけどいまでも色々と何かあるとここでも話題に出るぐらいだし大丈夫だろう(何が?)
ケリ姫スイーツとかサモンズボードとかつづいてるのかな?これも途中離脱したけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『DEATH STRANDING』が「日本ゲーム大賞2019 フューチャー部門」を受賞!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8965/20190918-cesaawards.html
>>──本作のどのような点が評価され、受賞に繋がったと思いますか?
>>やはりAAAのビッグタイトルということで期待が高く、ノーマン・リーダスさんや
>>マッツ・ミケルセンさんなどのさまざまなキャストや、有名な声優さんを起用しているということもあります。
>>ただ、これまでにお見せしてきた内容は、実は何ひとつ嘘をついていないんです。
>>全てが最後に繋がるんですよ。
>>本作はまったく新しいゲームだと小島が言っているとおり、実際にプレイしてみないとわからない部分があるのですが、
>>遊んでみると「なんだこれ!」となると思います。
>>これまでにないゲームなのでうまく例えることができなかったため、疑問や不安を感じた方もいるでしょう。
>>ただ、そういう気持ちも含めて全てが期待へ繋がり、応援されているのかなと思います。
|∀=) いつの間にこのソフトAAAになったの。(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AAA(自己申告制 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             300万本以上売れたタイトルとかじゃないんだなもう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) あと実際にプレイしてみないとわからない、も結構ポイント高いね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクラ大戦とテイルズはAAAになるのかどうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小島は自身の過去の発言を省みた方がいいんじゃないかな。
デスストの売り方って、過去に自身が批判してた売り方と似たような感じじゃん。
> ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています
> プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
> 販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
自社製品には甘いのではないですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
まあ海外含めてAAAとか自己申告制みたいなものだから好きにすればいいんじゃない
これまでの議論からするとAAAを名乗るかどうかなんて売上には関係なさそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おお、ギルさんの宝具演出えらく豪華になった。
これは、Fate最強サーヴァントも納得の演出(なお、慢心 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分は違うという根拠のない自信
若いときにはよくあると思うの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「任天堂ハードに出ないタイトル=PSハードのAAAタイトル」なんて皮肉られたりもしたけど、
意外とそれが真実だったりしてな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
マリオやゼルダなどがAAAと言われた記憶が無いです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
ゼルダを真似た(オブラート)原神が、SIE吉田的AAAらしいよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アストラルチェインのストーリートレーラーがアップされてた
https://www.youtube.com/watch?v=mhEl8dSpKQ4
総司令は声だけだと割といい人に感じるなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
正直ダメっぽく見えるなぁ…w
クロノマギアもだけど長期的に見てるのかしらんけどダメそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあTEPPENが仮に駄目でも「スマホ市場だし最初から力を入れて無かった」とか
言えば良いだけでは(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか
ウソカンスレでALT@保管庫管理人があばらてるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
あー…ガンホーはともかくカプコンはそんな感じのコメントしそうな予感… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肋出てる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴れてるだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
https://teasoku.com/wp-content/uploads/0b53eea88b6a09dbe97f2ac53d4d9a8e.jpg
こうですかね?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
サンタナ禁止(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさかゼロワンつながりで東映ようつべチャンネルでキカイダー01公式配信するとは(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
アーセナルの人形かっこいいねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャッスルクラッシャー
海外で来た
ーザーの変更
ユが消えてるけど日本語もバッチリだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
ローカライズの確認、よし!
https://i.imgur.com/uhd1lZp.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デモエクも続編いけるくらい売れて欲しいのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eショップでユーカレイリーインポッシブル迷宮の動画見たけどすごい見覚えのあるシーンがちらほら
元レアスタッフだから仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
じっしゃーから離れるためのVの仮面なのに
それをじっしゃー的にするとかドコに需要あるんです…? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
あ、今思いついたけどミソシタあたりなら使い方ありそう 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
映画演劇は労基法の年少者規定の例外になってるので前半は正しい
牛乳配達どっから出てきたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミネソタ?金塊? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
(ほぼ)1文字レスを2時間半で320以上連投とか、シンプルに「発狂」ですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デモエクって米だと任天堂販売みたいだけど、レイトンの海外展開は任天堂流通に乗せるみたいな感じ?
チケ使えたらなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                ( ・_・) 年上の履歴書を見るのが辛い。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴れるのは別にいいんだが(いや別に良くないが)
今日の18時台から初めてその時にレスが283しかないのに埋めるのに苦労するとか考えないのかな?
ずっと手動で苦労して埋めるのは構わんけど現行スレの600以上あるレス数を埋めるのには
気力が尽きて眠ってたら次スレ立てられちゃうでしょ?
一生懸命頑張って埋め荒らしする労力と得られるリターンのバランスが取れてないんじゃないの、Alt君? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             #1 声優 花江夏樹と安元洋貴の『アストラルチェイン』実況プレイ!【ASTRAL CHAIN】
https://www.youtube.com/watch?v=Z5iyONl6hfA
アニメで良く聞く声だったので花江夏樹のチャンネルの動画はちょくちょく見てたんだが
今回のゲストはこれまた良く聞く声だなぁ
名前だけではわからんかったけどw
どうやらNieR:Automata繋がりらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
鬼灯様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしデレステで特撮大好きアイドルのカバーが「君の青春は輝いているか」って
確かに作品名入って無いと言う点では良いのかもしれんがまた重たい曲を持って来たなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>404
暇なんだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マクベスが出たのは良いが持たせるやつがいない不具合
何かしら庇う系動作出来るのがガープとアリトンだけという偏りっぷりが辛い
>>404
あんだけ書き込んでも「勢い」が増えないのってなんかやり方あるんかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1174301944631812096
東方キャラとか久しぶりに描いた! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2019秋アニメ「神田川JET GIRLS」キービジュアル公開 「閃乱カグラ」高木謙一郎による美少女たちが「ジェットレース」で戦う話
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/18/news128.html
(・_・ )なんかフラグがたった音が聞こえた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
鉄血でも出演してた子が鉄血のテーマソング歌うってのも中々… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/ZeldaOfficialJP/status/1174237689094246401
これも一つのフォトリアルか
ヨッシーもだけどこういう形のフォトリアルはもっと増えても良いよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>413
「フォトリアルにするとキャラが人形っぽくなる」というのがあったけど
今回のゼルダはそこを逆手に取った表現だと思う
ただ選民の方々にはこれを「フォトリアル」としては認識してくれなそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>413
釣りの画が素敵だ
水族館のお土産とかでちっちゃい水槽のおもちゃみたいなのあったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201909/18183608.html
いつものー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰り掛けに血色悪いヤツ捕まえた
http://may.2chan.net/b/src/1568811605382.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3位までPS4とかなんか久々に見た気がすっぞ!(本体数には触れない方向で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
_/乙( 。々゜)_景気が良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>411
9月25日にゲーム予約開始記念生放送すると書いてあるのに
ゲームそのものの情報は全く開示されてないのがそこはかとなく不安が漂うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
おーいいなぁ
冬の旅行はまた諏訪に行こうかな
お札も返さないといけないとだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMと売上的に大差ないボーダーランズ3はAAAかどうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >eFootball ウイニングイレブン 2020
eスポアピールなタイトルにマイナーチェンジしとるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             事前情報は見てないが、リメイク夢島は最初のプレイはノーコンテニュークリアを目指してしまうと思う
マリンとの約束みたいなものなんだ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4がswitchのダブルスコアは回避してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>380
やっぱり台詞回しとかイントネーションとか胡散臭い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
え、まずは弓を盗む? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
switchソフトより売れてなくてもPSオンリーってだけでAAAです!>< 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
きゃー、どろぼー、ステキー!!
ちがう>< 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式サイトで新しい(?)ポケモンが公開されたが
何だろうこのシュールな感じは
https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/assets/pokemon/pokemon_190913_01_01.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見た目と文章で正直コラかと思ったがマジだったw
https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/pokemon/190913_01.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/poke_times/status/1174309320214884352
つ…ついにカモネギの進化系が…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それより、今週のデータ見て気付いた事がある
マイクラのSwitch版が年内ミリオンの可能性出てきた
今週で8000売れてて今年は残り16週くらいなので
今のペースなら余裕だしlite次第ではより早まるかも知れん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
まあ世界的には前作より売れたらしいからAAAでいいんじゃない
日本はPS4のフェードアウトが加速してるせいで今後同様のケースが増えそうな気もするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
カモがネギしょってやってきたぜぇ グヘヘヘヘヘ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
ソード&シールドらしい進化しとるのが、お前なんかーい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
凄え綺麗な目をしてやがる。これソードのみって事はシールドには何が出るんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
|_6) 綺麗なカモネギ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_剣盾持っててかくとうタイプなのはいかんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コラ画像でももうちょっと頑張れって言われるレベルwww 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             しかしスターアサルトは説明文的には格闘版ギガインパクトかな
http://koke.from.tv/up/src/koke32916.jpg 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ひこう・ノーマル → かくとう単タイプ
…ここまで進化前のタイプ投げ捨てるヤツおったっけ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
_/乙( 。々゜)_絵面が強い 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
>『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が今週も1位をキープ。
>6位のダウンロードカード版と合わせると、累計販売本数は33.5万本に達している。
|_6) うーん…
>大型拡張コンテンツであることや、ダウンロード版の購入ユーザーも相当数いることを考えると、
>かなりの数字と言えそうだ。
|_6) アッハイ、ソッスネ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ネギガナイト
(・_・ )ネギがメインだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
こんなん他所で出たら100%コラ扱いやん
というか「全く騙す気がないコラ」ぐらいの勢い
あっちに行って騎士に転職なのはわかるが
顔w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今気づいたがこいつ、飛行タイプも失っているじゃないか
確かに飛べそうにはないが、それでも格闘単タイプになっているのは驚いたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
その発想はなかった…
確かに人形に見えるならいっそジオラマの中で人形が動くみたいな感じにすりゃいいよな
目から鱗だ
>>415
わかるー
確かに水槽にフィギュアが入ってるみたいな感じが好き 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             何回もワッチョイ変えて爆死言ってるが同じIDってのは馬鹿やってるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_今までに進化後に進化前のタイプ全部なくなるのっていたっけ? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             おっそうだな(DXMがDLランキング1位に輝いてるのを見ながら 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
ズルいかもしれんがブイズは全部そうかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altが馬鹿なのは分かり切ってることだけどね
NG避けのつもりかもしれないけど
コピペだからNGですっきり消えるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) 文面とIDそのままでワッチョイが変わるって逆に器用 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人は多かったのかもしれんねー
エンドコンテンツの阿鼻叫喚の声は実際大きいようだし 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
なにこの……なにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MHWIBの時はDLどうこうとか言ってた記憶があるがaltくん忘れちゃったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
DXMは専用DLカード無いからPOSAデータも残らないんだよね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3回ぐらい発言してやっとID変えてないの気付いて変えてるって事は、素でID変えるの忘れてたんだ
超馬鹿野朗だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通のはDL含めないんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_わざわざ触れてあげるなんてみんな暇だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイスボーンはDLが好調のようだけど市場在庫は大丈夫なのかね 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>467
専用DLカードが有れば合算出来るけど
DXMは無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
_/乙( 。々゜)_ズルいっちゃズルいがいることはいるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
|_6) パズルクエスト配信まで暇なんだけど、まあそろそろ寝ようかなと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明後日のゲームルームでメガドライブミニ持っていく人っているかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>472
だとするとDL含めると結構膨らむ可能性はあるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初パズルクエストなんで楽しみ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             デモンが爆死ならボダラン3も爆死という数字に見えるがそこに対してコメントを一つ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
まぁ「ちゃんとしたゲーマー」の誘致には成功してると思うよ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >正々堂々と戦う高潔なナイト
とてもそうは見えないんだけど…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_DL含めても良くて累計10万程度じゃないかねえ
ACですらそこまで売れるわけじゃないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
フシアナお目々には何も見えません 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             説明文てきには「ガラル地方のカモネギ」もいそうなんだよな 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
_/乙( 。々゜)_光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士?(難聴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハだとIBがこんな状況で売れても嬉しくないみたいな空気が強いなぁ
他の上2つも前作より下がってる風だからランキングの絵面の割にいまいち騒げない感じる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>448
鍋にはネギが無いとっつってねっつってね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カントーから持って来たカモネギを進化とかさせられんのかな?
具体的にはニックネームが「おしょう」の(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついさっきまでボダブレもう3作目出たのか、2いつ出たんだっけっと勘違いしてたのは秘密だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マーベラス自身がDXMに設定した目標を達成できたかどうかの方が、「俺基準だと爆死」なんかより大事だと思う 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ついでに鍋被って鋼付けとけば良かったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ1レスだけならともかく連投している時点で
Alt君自身本気で爆死したとは思ってないんだろうなあ
言えば言うほど自分に言い聞かせているってことだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
_/乙( 。々゜)_十分売れてると思うけどなあ
みんな期待値高すぎでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  親子風呂からただコケ。
| ,yと]_」  
>>439
テラキオン・コバルオン・ビリジオン・ケルディオの例からすると、
「剣術」=かくとうタイプ…なのかも? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
ギルガルド「おっそうだな」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようやくワッチョイも変えられたと思ったら
脳死状態で同じ文字列を連投するだけとか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/Pokemon/status/1174313578234384385
スマブラの新キャラ参戦風に寄せてる気がする新規ポケモン動画 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンはタイプの相性を何とかしないとタイプ次第ではキツイものがあるんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売上が出てから、ゲハの保管庫スレの埋め立て荒らしのペースが落ちてて草。
こっちも荒らし始めたせいなの丸分かりじゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かるがもポケモンのくせに117.0kgもあるのか(意味が違う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびび参戦情報まってます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
_/乙( 。々゜)_シールドでは槍とかでかくとうタイプ出たりするのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガラルのしびびの可能性か・・・ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
武器までふくんだ肉体的技術が格闘なのでは
武術ってだいたい武器もふくむし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
しかし海外の人はカモネギの意味わかるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギガナイトってモンハンのランスみたいなもんじゃないのか
突き技メインの大剣かもしれないけど 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             イギリスモチーフ舞台の…うなぎポケ…あっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
ゼリーポケモン・・・(ボソ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
というか直球だけども彼は頭が悪い
だから自分の言葉で他人を説得するってことができない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
なんでこんなわかりやすいんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だが待って欲しい、スターゲイジーパイという可能性もあるのではないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>516
ま…まぁ…ランクルスみたいなカワイイ味付けの可能性もあるし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
|_6) コケスレに同じ事100回書くとそれが本当になるという都市伝説を信じてるんだぞ
   なおしがにゃんの戯言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず管理人さんには通報したけど、これ以上の対策って何ができるかな
効果のほどは不明だけどリモートホストの強制表示なら本スレでも導入してるし
こっちでも導入の要請出してみる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カモネギ自体もガラルの姿があるのだろうか
しかしふざけた名前だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ではしびびも大人気ポケモンになっているはず…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
ソイツはヨワシの進化系に取っておこう(何ヲ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランクルスのガラルの姿(ぼそ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強弁すればまかり通ると思ってる人はネット上にそれなりにいるわな
まあ当然それで現実が変わるわけじゃないんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
|_6) ワッチョイでも効果出てるからそこまでしなくてもいいんじゃないかとは私は思う
   管理人さんの自動削除結構仕事するし
   あとは管理人さんからプロバイダにつうほう?して貰う位じゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レフトアライヴ(ロボゲーの括りで良いのかわからんが)が初週1.7万、
とあるロンが2機種合算で初週2.7万
…他に最近発売されたロボゲーで比較対象になりそうなタイトルってあるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使う予定のない装備でも開発はしておきたいのでナイトメアさんを落としまくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず前スレで書き込んだ
851 名無しさん (ワッチョイ 692e-4527) sage 2019/09/17(火) 21:28:09 ID:ITQx6WxQ00
altくん、原神をネタにゼルダファンやここの住人を煽るなんて無理筋なことをせずとも、
ここ数日ここで盛り上がってるあのゲームのネガ情報でも拾って来た方が余程「嫌な気持ち」にさせられると
思うんだけど、たぶん明日の22時に売上で「ばくし」とか何とか言うのが関の山だよね
これの、まんまその通りの行動をしてて草も生えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>529
ボーダーブレイクはどうだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
アレは基本無料タイトルなんで…
DL数は50万とか行ってたんじゃなかったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
武器1種類しかないのにそれも封じるとか酷い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
進化前が後から追加されたケースだけど、ルリリ(ノーマル)→マリル(みず)もあるな
今ではどちらにもフェアリーがついているが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
笑って良いんだよー(CV:相馬さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
そっか、じゃぁちょっと比較には使えないな。
DL専用ゲームだとロボゲーあったけど、本数分からんしなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボダラン3は発表された時に結構話題になってたから、3万本で前作を上回る初動になる程度だとは
正直思ってなくてびっくりです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
仕組みはよく知らないけど、今回みたいにワッチョイ回避をやられると自動削除が上手く機能しないのかな?と思いまして…(現に今回のはまだ消えてないですし)
まあ今は本人もいなくなったし、様子見ってことでも良さそうですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週のNG用ワッチョイを提供してくれてると思えば腹も立ちますまい
頑張っても4、5個追加すれば対応が終わるので作業の手間も大したことないですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずAUOくじ6000枚集めたので寝よう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
1と2はアホみたいにやり込んだんだけど
2以降も同じ世界で続けてるんはなんか蛇足感がなーっていうのはある
でもちょい安くなったら買おうとは思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーやっと設計図でた、次は列車か
あいつ楽に倒す方法ないものか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
|_6) 一週間に1回ワッチョイは変わる仕様だからそこはしゃーない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
|〆⌒ ヽ   DL専用のロボットゲームRoboxを買おう!
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デモンエクスマキナ、消化率はいかほどだろ
ファミ通は明日出るんだっけか>消化率
今日現在、ヨドバシ全店在庫無し、
ビックも半数ほどの店舗で在庫無い状況
アストラルチェインと同じような推移だろうかのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
ジャンさん遊ゴロさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke32917.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))ω ̄|  >>545 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しばかれてるということはへんなやつなんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>547
| ,yと]_」  ありがとうございま〜す!!
久しぶりに日本で迎える誕生日です。
正座でウイリーライダー2ケツww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>543
(・_・ )オフなら腕バズーカ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでSwitch本体の5万という数字、これLite発売前の値なんですよね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
ありあり、武器腕あまり好きじゃないが試してみる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆⌒ ヽ   DLのロボゲーだとインプロージョンとかダマスカスギアとかハクスラが目立つ印象が
|#)ω ̄|  デモンエクスマキナもハクスラ要素あるしロボットとハクスラは相性いいんですかね
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
喜んでもらえて何よりですー!
ホントは三人乗りにしようとしたけど
さすがに無理だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SwitchLiteは割と静かなスタートになるんじゃないかなあ。
ポケモン剣楯発売時とクリスマス商戦ではすごいことになりそうですが。
>>546
見てきました。
「▲お取り寄せ お取り寄せいたします」
次回入荷予定の表示がないということはメーカーから入ってくるまでナシってことかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
そういえばカップヌードルの誕生日でもあるんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
正直個人的には基本装備も店にならべてほしいし
穴もカネであけさせてほしいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
『ボーダーランズ3』PC版の最高同時接続プレイヤー数が、『ボーダーランズ2』当時の約2倍を記録。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190917-101983/
ボダラン3PC版はEpic専売なのに普通にかなり好調みたいなんで
パケじゃなくてDL版の方で出てる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
マリンがカモメになるんだっけ?(千葉ロッテつながり) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
ああ、じゃあシールドでは鍋持ってたりするのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMはレギオンもっとくれとなってるな
何を開発するにしてもとりあえずレギオン要求されるし 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             alt君はDXMが相当気に入ってるみたいだ、たしかに好きそうな要素が多いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMのスレ荒らしに行ったけど思ったより相手にされなくて帰ってきたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  ガチャは良い文明(ホクホク)
| *=ω=)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  夢をみる島を最初にプレイする前に、
| ,yと]_」  まずは名前入力画面で「とたけけ」「ぜるだ」と…
って今回、名前入力はできるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バズ腕強すぎわろた
やっぱ単純な破壊力ではつよいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆⌒ ヽ   なお今は嘘カンスレではしゃいでいる模様
| ̄ω ̄|  相手してくれて嬉しかったのかな?
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
うむ、力こそパワーだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>567
そのネタもしっかり入ってるみたいよ。
『ゼルダの伝説 夢をみる島』リメイク版には、“とたけけ”に関するBGMの小ネタもしっかりリメイクされ収録されている
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190914-101845/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
altはDXM自体は多分どうでもいいと思ってる
叩き方にゼノブレイド2やアスチェほどの執着が感じられない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMはBランクまで来たが、弾切れが増えてきたなー。敵が速い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボックス周回してたら礼装1つ落ちた
初日からとは幸先いいな
どんどん出ろー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルンファク4→風花雪月→アストラルチェイン→DXM
という一連の流れ、
オタ系のゲーマーとしては喜びと感謝(あと時間や資金についての悩み)しかないけど
彼にとっては常にイライラが襲いかかってたんだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOは昨年そんなに悩まず突破した筈の高難度1,2で大苦戦してます
…最近の高難度は朕で大体何とかなってたので、考える力が激減してるっぽいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうそう、この間iPod touchの値段教えてくれた人には感謝なのだ
http://koke.from.tv/up/src/koke32918.jpg
iPhoneからのアップロードはこれを最後にしたいもんです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず時間をですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
裏からの見た目はあんまり変わらない感じなんです? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日の日課は新しいやつで投下したんだけど
さくさくで感動した。すごいなあ
ていうか買ったことそのものは昨日の日課に描いてたな
もう覚えてない・・・やはり日課はひとつの端末に集めないと・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
俺俺
iPad miniを勧めた方がよかったかなとちょっと思ってたけど、
満足してるなら問題ないやー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
裏も表もほぼ同じですなー
ただなんか、重くなってる気がする
あと持ち上げただけで起きたりするんだけど
これどこで設定きれるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
おお!ありがとうございましたー
思ったより安かったからほいほい買ってきたです
そして保護シートを忘れて1日お預けをくらった
やっぱりちっちゃくていいねえ
iPod touchさん好きだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Cランクに上がったあたりから
要求水準がレイヴン越えてリンクスになってきた印象
敵を追う前にまず自分のアーセナルに振り回されてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、あった画面表示と明るさのところか
手前に傾けてスリープ解除・・・これだ
でもこれあると起こすのホームボタン押さなくても良いんだもんなあ・・・うーむ
iPhoneの画面つんつんして起こすのに慣れたし、しばらくこのまま使ってみるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4年くらいあたしいのが出なかったのはリンゴ的にはあんまり売りたくなかったんだろうか
今はそのポジにSEがいるような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、だめだ起こす気なくても持っただけで起きる
切ろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             礼装も幸先良く落ちてくれたし、今日はこの辺りで寝るべきか…
http://koke.from.tv/up/src/koke32919.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週のeShop〜♪
・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO
・それゆけ!おもちゃ戦車
・GRID Autosport
・Devil May Cry 2
・Puzzle Quest:The Legend Returns
・Lost Castle
・アケアカ タイムトンネル
今週はGRIDが気になってるけどもゲームが詰まりすぎて遊ぶ余裕なし
来週のガンガンピクシーズHHはベルポが買うだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出ない出ない言ってたiPad miniまで出たからね
…自分としては先にminiを発表してくれてたらiPhoneに乗り換えずに済んだんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             設計図がでない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
|―――、  興味ないといえば嘘になるがワイもパズクエで忙しいんやがのう…
| ̄ω ̄|   フライングガールストライカーも欲しいし、あとOne-Way Ticketどこいった
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直このドロップ率だと戦闘データ収集いらんと思うんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>571
| ,yと]_」  おおっ確定してたんですな。
聴けるのを楽しみにしておこう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
英語では「Farfetch'd」、far-fetched(信じられない・ありそうもない)が由来だそうです
ネギガナイトは「Sirfetch'd」でSir、敬称といったところでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             sir が knight に対する敬称だから、だろうね 
            
         
        
        
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
サーナイト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大型に弾が無くなったので評判のデッドラに手を出す
勝てるといいなあ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ボックスガチャ、やっと1箱開けた…
今回は3桁開けられたらいいのだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中の人の写真集… どういうことなの?
https://corocoro.jp/72782/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606
(アクションポーズを描く練習とかに)使えそう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             割と貴重な資料な気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
そういやスーツアクターの写真集ってあんまり聞いたことなかったな
俺のアンテナが低いだけかもだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz
あかん、風花雪月優先してて、昨日ギル祭り全然やらなかった。
一年くらい有給がないもんだろうか(無理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は木曜日
セーガー(ややノイジー
明日はswitch lite
さてどうなる事やら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事の帰りにふらっと買って帰る予定だが、なあに買い控えされてる様子も無いし
大丈夫だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
メガドラミニ「お買い上げありがとうございます!」(ガタッ!
PS4pro「お前じゃ無ぇ!座ってろ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズルクエストが遊べるようになってるー
仕事に行く前に少しだけ…少しだけ…
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1時間後
電話で午前休を申請する>>614の姿が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
今日は長野観光最終日
松本城とか見てくるぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ボケルトフもとあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ ツイッターがヘブライ語表示になってどこを押せばいいのかすら判らなくなった勢
↓ おはこけー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             │  ↑
└─┘スルー禁止!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズルクエストってそんなにおもろいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
名作
PSP版は寝る間を惜しんで遊んだー
ゲームカタログ@Wiki 〜名作からクソゲーまで〜
パズルクエスト 〜アガリアの騎士〜
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/4828.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【動画有】PS VRホラー特集・後編 エクソシストも知らない10代アイドルと遊ぶ『SENSE だるまさんがころんだ』『The Exorcist: Legion VR』
https://news.mynavi.jp/article/20190918-amaryllis/
>>なお、VRゴーグルをつけて探索をしている姿を周りから見ると、それは「暗黒舞踏」そのものである。
>>「自宅でプレイしている時は自分もそのような動きをしていたのか」と思うと、
>>2章以降のプレイは同居人不在時にしようと筆者が心に決めた瞬間であった。
|∀=) (駄目ですねコレは) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
周りの人も恐怖を感じる点で、真のホラーゲームだろう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
超高難易度で借りて改めて思う
玉藻欲しい(ほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
普通のテレビならみんなで恐怖を感じられるので、
ようやく普通のホラーゲームになれた、が正しいのではなかろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521
しびびの人を見る限り効果のほどはお察しですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
ポケモンGOで実装されれば! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしも
しびびがポケGOに実装されたなら
・海外リージョンのみ発生
・7kmタマゴから稀に
・大発見で低確率
・レイド限定
・野良湧きする(ただし低確率
・ナイアンが実装をうっかり忘れて出ない、現実は非情なり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ポケモンGOで人気出るのは本編の時の人気とまた別だったりするよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強さは正義
ポケモンカードだとシビビール大人気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケGOだと…
うんまぁ普通にシビルドンに進化させるだけかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあポケgoのジムでも見た目で進化前なの乗っけてる人はいるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) なんでカモネギ進化形だけでこんな変な話題になってるのw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
|_6) 綺麗なジャイアンみたいな…見た目…かなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
・事前情報で「カモネギ進化来るか?」って話が湧く
・割と進化を心待ちにしている人が多かった
・眼つきがメツっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしもしすみません、>>615が出勤時間を知らせてくれなかったので今日は休みます(ぼう
コピーロボットがあれば…(反乱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬの進化形!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギガナイトは良いネーミングだと思いました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬナイトか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 見た目想像できるけどなにを守るってんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬサンショウみたいな感じだと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギガナイトの剣と盾を取り上げたらどうなるんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カプコン、技研アカウントなんて作ったんだ。
技術の話をするアカウント…?
https://twitter.com/CAPCOM_RandD/status/1174261782589988865 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
刺すものと鉄板があるから
串焼き? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごじーってゲーム押しするよりも動画サクサクとかそっちでいいんじゃないかなあ?
動画は容量食うから期待ほどじゃないってことか?
…それともテレビ屋さん的に今以上に動画サービスが力強くなったら俺たちの立場がない
とかいう忖度? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
引退するのではないですか?ネギが枯れたらバトルから引退するみたいなので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カプコンくんはREエンジンを、Switch対応させる気はないのん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             低性能すぎて対応は無理wwww
…みたいな煽りで選民様を満足させるマーケティング的にはしない方がいんでない?
開発ツールってのは開発をしやすくするためのものなんだけども、何故かそれ自体の技術がすごい
みたいな方向にもっていきがちよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ALTも未だにunreal4はSwitchではまともに動かないとかなんとか言ってるなぁw
まぁunreal製ゲームが出る前は動かないと煽ってたけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
|_6) 1つの盤面を交互に使う3マッチ式パズドラ、みたいな感じかなあ…
   職業によってスキルが違ったり(私はナイトしか使わないけど)、スキルと装備(パッシブ)の組み合わせ考えたり、装備作ったり楽しいよ
   なお『10%の確立で』とか『マナを獲得する/1マナを加える』とか誤字表記ゆれは相変わらずの模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギガナイトは既にイラストが結構出てきてるのが熱量を示してるなあ
一方で名前や見た目がダサいと拒否反応示してるのもそこそこ見られる。良い事だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日メガドラミニ発売日なのにあんまり話題ないのう
プロモーションかけるのがいささか早すぎた感じがある
あるいは発売前にもう一押しあると良かったかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームエンジンの性能の話ならそういうハードの対応有無も性能のうちに入るんでないの?
と自己矛盾をなげこむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ネギの剣がとてもダサいと思います!
   あれ見て「カッコイイ!」とは思えないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
さっき届いたけどまだ未開封 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
_/乙(、ン、)_ふたりの夏物語 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
でも、ぬいぐるみが出たらクッソ可愛い予感がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ネギガナイト、さっそくネタ絵やコラが大量投下されててやはり勢いがあるハードで出るポケモン新作は、この程度のネタでも着火が凄いな。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソ連と対峙する必要が大幅に薄れてから欧州左派の遊離っぷりと
環境を口実にした同毒的優位性()の証明のための他社攻撃が深刻である
一方でギリシャ危機に始まる欧州圏内の格差や貧困には割と冷淡なイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今こそ携帯各社さんはネギガナイトと個人契約してゴギガナイトをCMに出すんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギナイト、プライド高そうな泰然自若な目つきが実にナイト
攻撃時にキリッとするのはなかなかイイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもフラットに見ると素カモネギ自体大概よな?って思わなくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だが7㎞タマゴから色違いでもないカモネギ立て続けに出るのはゆるされないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
つ「鍋」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それがし
7kmタマゴ孵した事無い侍に候・・・(ノーフレンド勢 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ネギガナイトの名前はカナールで(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             身体は闘争を求める…  原因は骨?
https://gigazine.net/news/20190919-bones-trigger-fight-response/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
来てしまった…
https://i.imgur.com/WsOXo7M.jpg
夜遊べるかな?ってとこだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オンラインファミコンにも言えるけど、
ゲームのマニュアルないと、ツラめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             祝え!時代が求めた16bitメガドライブミニの誕生を!!
https://twitter.com/almostdead2012/status/1164719683645218817
なお祝っているのは異世界おじさん
メガドラミニ発売記念特別編、やっぱきたかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギガナイトの第一印象は
ケツにぶっ刺してきそうだなぁ
だったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、Switch liteが発送された
そういや発売日明日だったか
届いたら夢島をプレイしてみよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガここぞとばかりに広告出してるけど… アニメ化するのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギガナイトとメツの画像のRTが凄い勢いで流れて来てます。
凄いですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギガナイトがの体が鴨カラーから白くなるの、
ウェールズ原産であるアヒルにかけてるだけでなくて
アヒルの漢字である家鴨とも引っ掛けてるのか
ポケモンのコンセプトすげえなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
数ページくらいかと予想してたら40ページ近くあんのかよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>674
メツか……メツ??? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
そもそもポケモンで必ずしも「格好良い」必要は無いので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネギガがワキガの友達に見えて
「くっさいネギ装備した剣士」の絵面が脳裏を駆け巡るマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェールズとネギ(ポロ葱)は伝統があるので
今回のポケモンの舞台のモデルを考えると
上手い組み合わせ、だそうな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/リーキ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchは後世メツというキャラクターを生み出したハードとして語り継がれるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
ネギガナイトとメツの顔が似てるという事で流れて来てます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メツは確かに良いキャラなのは認めるが、そんなにずっと話題に残り続けるほどのインパクトあるキャラか?というと疑問がw
物凄いネタ要素がある訳でもないし(メツブレイドネタはあくまで二次ネタだし)、性格がそこまでぶっ飛んでるとかでもないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_AI買ってきたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デビルエクスマキナがめっちゃ面白いらしい(*´Д`*)給料前だけど買っちゃおうかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
買いたくなった時が買い時ですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔からネタとか雑魚枠になる敵サイドの兄貴系と言うかマッチョ系が最後までその強さのままいたのは珍しいかも
大抵こう言うキャラって美形キャラのかませ枠だから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駆逐艦が増える→アークロイヤルが拘束される
的なお約束に近い?
メツが生えるやつ
>>687
そういやスクエア的な感覚だと終盤のシンとメツはポジション逆よな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
_/乙(、ン、)_ちゃんと手持ちを全部クリアしてから買いなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             積み滅ぼし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
(*´Д`*)人(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
嫁さんに許可してもらおう(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
積みは滅びぬ
何度でもよみがえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683
そのメツブレイドがネタとして拡散し過ぎているんだよ
深くでは無いが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) すぎ、とは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000003-binsider-int
SNSで話題に! ケンタッキー、フライドチキンをドーナツで
はさんだサンドイッチを試験販売
さすがメリケンというか…
油分が受け付けないだろなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
|―――、  SwitchLiteでフィットボクシングやってやるぜぇ〜ワイルドだろぉ〜?
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>696
そりゃまぁ、バターフライなる食いモンを発明するお国ですから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>696
メリケンの人はカロリーが高ければ高いほどいいと思ってるフシがあるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇宙空間でもそのままの格好で機体の上に女の子が立っているシュールさに惹かれて
フライングガール ストライカーをあらかじめDLしてしまったけど面白いのだろうか?
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021682 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
|∀=) 古いよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
最新のギャグはやはり腹筋が壊れるやつ? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
イスカンダルの技術なんですよ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/g1_bari/status/1174535942511579136?s=21
ネギガナイトは実は格好いいのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パンツァードラグーンだって生身の人間が竜の上に
抜き身のまま座って戦ってたんだ、問題ないw
…と思ったところでホーミングレーザーとか
ガチなフォロワーだったのか、コレ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>705
アニメでネギガナイト登場時の助っ人アニメーターは決まりですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん・・・セガセガしい・・・w
https://mobile.twitter.com/nakayuji/status/1174339691249684482
やっぱセガはハード作ってナンボだな!(褒めてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どういう需要なんだろう?
https://twitter.com/irasutoya/status/1174535071799357440 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>705
ttps://pbs.twimg.com/media/EEzKNBOVUAAwIR_.jpg
まあ確かに格好いい…のか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
ゴールデンカムイ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
ゴールデンカムイ需要 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )先日のメガドライブミニ生放送でのセガセガしいセガムーブ
・海外版ジェネシスミニも買ってね!
・ジェネシスミニは英語でタイトルも海外版だよ!
・でも言語を日本語にすると「日本語版タイトル」になるよ!
 ↑
 バカ
・ソニック1は海外版と日本版で背景スクロールとかわずかに違いがあるよ!
 ジェネシスミニで確認できるよ!
 ↑
 バカ
・メガドライブミニの収録タイトルは42本だよ!
・でも遊べるソフトは42本じゃないよ!
・ゲームの缶詰に13本目の隠しミニゲームを入れたよ!(コマンド公開)
 ↑
 バカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通のTOP30見たけど、30位にドラ牧入ってて
地味に10万届くかどうかって所になっていた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
実にSEGASEGAしいが、まあ一般ウケするモンじゃなかったから
今のセガにいたるんだよねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供の頃はずっとセガは外国のアメリカのメーカーだと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昼コケさん
異世界おじさんもトレンド入りしたし、これからはSEGAの時代だな!(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             京都で発見されたゲームキューブが引き起こした「ブブヅケウォールの惨劇」から18年。 
我が国は、switch、PS4、メガドライブミニの3つに分かれ、混沌を極めていた…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレステがアメリカ製のゲーム機と見なされるようになるまであと何年だろうか。
デザイン次第? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             右下の出オチ感がヤバい
https://www.famitsu.com/images/000/183/576/y_5d81be6c0f888.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
元はアメリカ人が作った日本の会社なんで、間違ってはない 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
青木を演じた人が会長を演じるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://japanese.engadget.com/2019/09/19/2020-snapdragon-600-5g/
2020年には Snapdragon 600台も5G対応──クアルコム社長
来年にゃ3万円台のごじー端末も出てくるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS VRが期間限定でお得に!】『みんなのGOLF VR』 みんなのSWING篇
https://www.youtube.com/watch?v=8L4MJ7U-M4c
|∀=) なんとかダサさを取り除こうとするおまえの命がけの行動ッ!ぼくは敬意を表するッ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>724
肝心の5Gインフラの方は何とかなるんですかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
人口カバー率「なーに私に任せておけ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
最後の息子と母親のシーンで頑張りが無駄になった気がします。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             メガドラミニ用のメガCDの台座(セレクター機能とか無いただの箱の方)
そっちの中身に基板の画像が印刷されてる紙が入ってると聞いて軽く目眩が・・・
https://mobile.twitter.com/NOB_toyball/status/1174557738115850240
やっぱセガはハード作ってナンボだな!(褒めてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姨捨駅しびびー
標高があるせいか少し寒いです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             田舎だと自宅にWiFi6ルーターを設置するのが良さそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
やっぱりセガはこうでなくちゃ。
お祭り魂というかなんというか、はっちゃけ感がいいね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紙だって印刷とかなんとかタダじゃないのにねえ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             DXMはマイニンの在庫も切れてるのか… 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
セガ老人会「いいかい若いの・・・コレがセガ魂なんじゃよ・・・」
若い衆(あぁ・・・こんなだからハード部門無くなったんだ・・・) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1208254.html
SIE、ファンとクリエイターが一緒に楽しむイベント
「JAPAN Studio “Fun” Meeting 2019」を11月16日開催
>一昨年・昨年と開催された「JAPAN Studio ファンイベント」
>シリーズの第3弾。
え、3回目だったのか…とか思ってナイヨー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://japanese.engadget.com/2019/09/19/nvidia-geforce-now-1/
NVIDIAのクラウドゲーム「GeForce NOW」が日本進出、
1万人クローズドベータの募集開始
>ソフトバンクはGeForce NOWを、5G時代の
>ゲーム体験として展開していく構えです。
スタディアの先手取りたかったのかしらん 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             DXM、施術を行おうとするたびに
カラダが人間じゃなくなっていく感があってヒリヒリするんだけど
あの世界じゃ、これが普通なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さいたまの事件、父親だったか… 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
簡単に元に戻れるからあれぐらいは普通の世界なんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             長野駅到着しびびー
まさかのSuica未対応…
松本駅は大丈夫だったのにー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
主人公が改造マニア過ぎるだけじゃないかな…
片足が義足で弄られたり、老いを恐れる人とか居るし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>746
長野電鉄にのろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>748
鉄道むすめのグッズだけ買いにいったよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
素晴らしい 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
というかそもそも人間なの?みたいな話も
まだランクCなんでそれ以上分からんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>746
松本と長野は違うのだ…  みたいな話あったな
軽井沢とか案外対応してそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レコード屋の前に当たりが出たらライトが当たるルーレットがw.
明日からだよね?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありふれ太郎9話をニコ生タイムシフトで視聴
日笠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
公式でもアウターは「新たな人類」となってるので既存の人類とは違うよ
ストーリー進めればもっと詳細がわかるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな中普通の人類なのにアーセナルに乗るナイトさん
執事って何? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺たちゃ人形だから好き勝手やっていいんだとか、別にぶっ殺されようが関係ねぇってラリってる連中を思い出す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-35142842-cnn-int
一体なにが始まるんです? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
フー・ファイター?
第2次世界大戦の時から奇妙な飛行物体は報告されてるけど、何か調べる方法はあるのか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
いうても借金のかたにナニカサレタヨウダされるよりはいいんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             のー
JR束駅員
白石〜札幌感は別途切符が必要なことを知らなかった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             調べても何かわからない飛んでるように見える物は昔からあって
UFOといってオシマイとやってただけなんで
特に何も変わらないと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応対応って書いてあるけど新幹線だけ?
https://www.jreast.co.jp/suica/area/tokyo/pdf/tokyomap.pdf 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
長野なら使えたはずなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー
在来線改札は非対応だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             松本は首都圏から直接やってくる特急あるからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー在来線特急のある松本と新幹線の長野の違いか
JR東日本も関東以外はそんなに普及してないんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰ってきたー
タイヤパンクしてオルタネーターも異常で交換になりそうだけど
パズルクエストやるどー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズクエやってるけど、まだ最初のクエの段階で凄い強い敵がいるから無視して進んでる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新潟行き高速バス内しびびー
バスの中でDXMはだめだな
酔う… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3Dゲームやると酔いがなくても頭が痛くなることがままある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バス内はCM通りFEにしておけと何度も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乗り物の中はcivとかも向いてるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             程々の集中力で済むものじゃないと熱中し過ぎて乗り過ごしちゃうかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
く
ま
ね
こ
る
? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名古屋「おっしゃ来い」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終点は新潟なので大丈夫! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポムった
http://koke.from.tv/up/src/koke32920.jpg
ポムの樹、おされ系店舗に見えるけどボリュームあるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終点で折り返したことがあるのが俺だ!
徹夜明けはマジやば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいもす
仏版「シティーハンター」リョウは山寺宏一、香は沢城みゆき!
神谷と伊倉も太鼓判
https://natalie.mu/comic/news/348136
>本作の吹替版が制作されるにあたって当初リョウ役のオファーをもらったという神谷は、
>今回は実写作品の“冴羽リョウ”であることからこれを辞退。
>アニメ映画「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」では御国真司役を演じた山寺が、
>同役を引き受ける運びとなった。
まぁそこはアニメそのままで無くても良いやね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>781
ボリュームあるよね(関東行ったときに食べた思い出) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
ちゃんと話が行って辞退したって言うなら仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寝過ごし終点と言うと、大月駅が有名ですが
実際にあんな遠くまで寝過ごした人はいるのだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
どっちかというと山ちゃん多すぎ問題も
アニメ映画、洋画系で山ちゃんの主役マジ多いねん
悪いって事じゃないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材不足って意味では割と深刻なんだかもしれん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高齢化も著しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
シティハンターでは縁のある山ちゃんならよし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ下手に俳優とかタレントとか使われるよりは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てか、山ちゃんが顔出しするようになった原因が
そもそも吹き替えで俳優に変えられた事だしのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声優業界は、一時期アイドル方面に力入れ過ぎた結果、男女どっちも中年以降の声出せる人が激減してるらしくて
今後どうすんだってなってる模様。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             山ちゃんかぁ、初代ワタルが終わった時のアニメディアの付録で収録時は先輩方に囲まれて緊張しっぱなしだと書いてあったっけ
そんな山ちゃんが今でも大人気で、当時からクラマで好きだった自分もなんだか嬉しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
結果、おっさんが概ね小山力也になる現象 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             太いオッサン声だと三宅健太になったりと定番になりすぎなんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Civ6で鈴村健一が落ち着いた大人ボイス出したりしてたし
その気になれば別モード出せる人結構居そうなモンだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うおお、高速道路で事故渋滞… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>798
そういや柿崎近辺で横転があったとか聞いたなあ
上信越→北陸だとそうなるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どちらかというとおっさん役とかは安牌使いたがるってことじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女性は全て桑島さんと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >不幸な女性は全部桑島さん
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9月29日開催「PlayStation 祭 OSAKA 2019」の詳細を公開! PS Plus加入者向けに試遊予約も本日スタート!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8972/20190919-psmatsuri.html
>>SIEは、「PlayStation 祭 OSAKA 2019」の開催を通じ、
>>ユーザーの皆様にプレイステーションならではの魅力あふれる作品を提供することにより、
>>ゲーム市場の普及とさらなる拡大に努めてまいります。
|∀=) すげーなこの判で押したようなコピペ文章。
     こんなもんで客に本気度伝わるのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>795
「若き日の私を育成するのだ…   つまり特撮俳優の声優化だ!」
結構居るはずなんだが、あまり聞かない
最近ディエンドの人が声優、ナレーター業を始めた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
いいじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいんじゃないだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (どっちにしても突き放してる感じはわかる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オレは昨日からこれが見たかったんだよ!!
https://twitter.com/saki_encount/status/1174556175863443456 
昨日描くかコラしようとしたんだけど、久々なんでフォトショも
タブもうまく使えなくてやめた 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             未だにミクにネギに違和感しか感じないマン
経緯が経緯なだけにそこまで親和性ないと思うけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今偶然削除前の彼の書き込みを見たんだけど、もしかして彼、一日中あんな書き込みを続けてるの…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北
FGOのコレ、不具合だったのか…?
http://koke.from.tv/up/src/koke32921.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
>>811
はい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
壊れ方がひどくなってから、いつかはああいう言葉しか喋れなくなるんじゃないかという予感はしてたけど
ついにそこまで行ってしまったか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三年目同時期比較
電撃
2013年度ソフト売上
3DS 8,127,912
2019年度ソフト売上
NSw 4,584,112 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) うわぁバカだ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>797
艦これで兼役の多さから色々な演技をしてたので覚えた声優さんが
他では決まった演技ばかり求められているようで残念だったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
一応公式側は存在伏せてる鯖だし
こっそり強化したかったのではという説もあるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
・3DSと比較する理由は?
・データの出典は何処?(DL版とか含んでる?
・それを貼って結局何が言いたいの?
突っ込む箇所が多すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
かつて超ぽじてぃぶファイターズというショートアニメがてれあずまであり、
最初はいしいひさいち風の毒にも薬にもならないようなアニメで
2年目にあの岸誠二が監督やってハイテンションな作品になったのだが
そこで並木のり子さんが一人8役演じてたなあw
(役柄的には5種類だったが演じ分けは凄かった) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
多分どちらかに古くから接しているほど違和感あるんだろうなぁ
ミクとネギは大丈夫の方だが、巡音ルカとマグロはダメなんだオレ
経緯が完全に最初から組ませる意図しかなくて、なんとなく
面白いネタとか何もなかったので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>819
というか集計期間がもう…
せめて2018にしとけばいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ今年残ってるのに比べてるのは聞いたらダメなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
またあるっちゃんが騙されたコピペなのかw
数字比べは得意なのに中身は見えてないんだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういうよくわからないデータで売れてないするの保管庫で見た!
もはやVITAとかは無かったことになるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             保管庫ってさ
いらなくなったものを入れておく場所のことだよね
他意は無いよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXM、ファミ通だと28000で電撃だと35000って誤差ってレベルじゃねえことに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>827
三年目同時期比較
電撃
2013年度ソフト売上
3DS 8,127,912
2019年度ソフト売上
NSw 4,584,112 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん黒い 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             発売予定ソフト一覧とかNPDとか、貼らなくなったソースは都合が悪いんだな、ということが
よくわかる例だよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電撃ソースで貼ってたけど、その記事の
>機種別で見ると、Nintendo Switchは7.5%増の551億円と拡大しているが、PS4は26.2%減の250億円
という部分は見えなかったらしいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後退しまくって任天堂のハード同士で比べるしかなくなったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>827
ずれが大きいのう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つうかまだ19年度は年末年始も入ってないし…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3の9000万台もウソだしな
チョコチョコ騙されてんだよなw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )まもなくswitch lite発売ですな。
さすがに当日の様子はうかがえませんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )久々に初週販売台数コケカルチョでもやりますかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ???
面白そうと楽しみにしてて
楽しいねと遊んでるんだが
弾扱いって何言ってんの?
失礼なのはあるっちゃんじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
Liteは予想が難しいなあ
4択にするとして5万台で区切るぐらいの感じかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも完全新作のロボ物の初動としては及第点だしなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
娯楽であるゲームを数字でしか語れないお前が脳腐ってるんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃたくさんうれたほうがいいけど
遊ぶユーザーにとっては売り上げよりも面白さですよと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
人生腐らせちゃってるからみんなの楽しそうなのが悔しいの?ウフフw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             性能も株価も収入も売り上げも部課の数もあらゆるものを他者を攻撃する弾扱いにするaltが言うと説得力あるなぁ() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_AAAは日本のPSにとって面白くもなければ売れるわけでもないからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部課→部下 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
やろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがにその売上で煽ったらPS4のゲームもほとんど当てはまると気付かないのだろうか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マベ自身が「DXNは物足りない結果だった」と公言したソースでもあるなら持ってきてほしいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
奴は別にPSの味方じゃないから問題無いし、仮にDXMの売上が5万でも10万でも煽ってるよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_DXMもここまで宣伝してもらえて良かったんじゃないかな
レフトアライブの二の舞だけは避けたかっただろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
|∀=) どっちもアーマードコアの後釜扱いだったんだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レフトくんは今度のPS福袋の主役だろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10万台くらいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新型switchは9万だったのでコレを基準にしよう。
6万未満
9万未満
12万未満
12万以上
まだ投票じゃないよ。
区分け案だよ。
これでどうかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レフトアライブはACというよりフロントミッションの続編的な期待感を持たれてたような
なお初週は17000本 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             参考値として
初期型の初週は30万だね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>855
_/乙( 。々゜)_どうして差がついたのか...慢心、環境の違い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レフトアライブさんは一部の好事家に楽しまれておられるだろうが!いい加減にしろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
|∀=) 「肉体的」な後釜か「精神的」な後釜かの違いな感じがした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DSLは発売直後から爆発してたっけ?
暫く経過してからだったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやもうちょいいこうか。
数値出る気がするw
9万未満
12万未満
16万未満
16万以上
盛りすぎかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フロントミッションオルタナティブは好きだったマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケカルチョもいいが、
「人生負け犬くんが過去のどのハードと比較してLiteを爆死と判定するか」
も楽しめそうな気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういっちゃなんだが、その負け犬と同じ穴に落ちんでもいいんでないのかと思うぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_まあDXM見てもアーマードコアはそんなにみんなが言うほどの大規模なソフトじゃないことはわかってしまった感があるよね
レフトアライブの方が大作感あったもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、何 altって売れないゲームをゴミ扱いするの?
そりゃ「発売前まで神ゲー」を地で行くような言動する訳だわ ガッカリだね
ここなんて斬レギで盛り上がったりする所だぞ
本数でイキるような所じゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レフトアライヴはそもそも何の後継なのかよくわかんないんだよ
ヴァンツァー等が登場するフロントミッションの世界観での「ジャンル:サバイバルアクション」、
パッケージイラストはMGSでお馴染みの人、ディレクターはACシリーズの人
だから、ヴァンツァー戦はオマケみたいな物なんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             降下始まったらゆれてるー
ノーモアエコノミー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871
_/乙( 。々゜)_だけど恐らく大半の人はヴァンツァーがおまけ程度と気付いてなかった
これがどういう結果を招いたかは知らん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20131002058/
アーマードコアの最新作は6年も前だが初動で6万弱しか売れてないからねえ
大作っていうには桁が足りんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本数を最重視するなんて、それこそゲームを弾としか見てない人だけだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
面白いのは本数って言っても初週だけしか見ないしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもフロム系は本数は少ないけど
熱心なファンは安定して存在してる気がする。
ベクトルが全然違うけど、乙女ゲーと同じで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_次はDXM牧場物語を出そうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>872
クラスJにしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
牧場の安定の為24時間働ける体に改造するのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあDXMは後発マルチは十分可能性あると思うんだけどね、
altおじはそういうの気にしないからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
でも後発マルチって彼がいう所の「残飯」になってしまうからな
alt自ら煽っておいてその「残飯」で喜んだりはしないでしょ…?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
DXM牧場のチュートリアル
アーセナルに乗ろう!
↓
野菜を育てよう!
↓
牛からミルクを絞ろう!
↓
旅団に入ろう!
↓
共同体同士の抗争に参加しよう!
↓
闘争を求めよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
むしろ喜んでないところを見たことがないというか…w
先日の妖怪もこっちが恥ずかしくなるくらいにはしゃいでたよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>884
妖怪こそ一番アレな案件じゃないか?って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰って家で学習する元気がない……
おのれ通勤列車!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうかait君、機種と関係なくゲームの話ってしてたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>882
|_6) 『お前らが神ゲー扱いしてたDXMがだつにんしちゃってNDK?www』っていう、絶対言う
   タダイマンのお腹の健康賭けてもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コテ外れてた
疲れた
寝る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弾ってそもそもDXMは売れるなんてこのスレでは誰も言ってなかったと思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホラ、散々な言われようだぞalt 自業自得だけど
言われっぱなしで悔しくないのか?たまには一貫性持って男を見せたらどうだ?
そんな根性も無いかw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ガルガンチュア「うおー!牛が産気づいたって言ってるぞおお!!」
この人牧場物語だと家畜や農作物の声聞こえそう 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
なぜあの性格で回復持ちなのかが分からんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの性格だからだぞ(半棒 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
「とある魔術のバーチャロンの2.7万は超えるかな?」と言ってた人は居た、実際超えた
自分が見たのはそれくらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
かける程残ってますか(酷い 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             2.7万と見るとゲハでの所有率高すぎだろとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
消える前に保存しときました! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4プロが調べたら6.5万台ぐらいだった
altくんの予想はこれぐらいでいいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)特に意見が無いようならコケカルチョ作るよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
任せた
新千歳空港に到着 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             各々へ、予想はあくまで成否では無く「何故その予想に至ったか」のプロセスが一番大事です。
過去のこのデータから導いた、現行のランクから概算した、何でもいいけどその過程に価値があったかどうかなんですよね
当てずっぽうで気に入らないから一番低いの選んだ、とかで当たっても何も凄くないからね
自称賢者()なaltはそこを分かっているのか非常に心配ですまる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
そりゃ人生負けっぱなしですわ(呆れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガドライブミニ収録作品のマニュアル(PDF形式)
ttps://sega.jp/mdmini/manual/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガドラミニは明日以降取りに行く予定
なんでメガドラ持ってなかったのに勝ったのかは謎
私の初セガハードは終わりのドリキャスじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
さっきからニヤニヤしながら眺めてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリスの改悪点(棒
ttps://twitter.com/venom_vnm/status/1174640142457245697 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/bonjoble/status/1174671098727690240
(´▽`)コケカルチョ開始ー
投票期限は2日間。
21日22時頃終了です。
ふるってご参加下さい。
※公式Twitterアプリか、webからでないと選択肢が見えないはずです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
人体改造すると耕作が捗るのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
直接肥料がだせるようになる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たいひー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
改造しなくても出せるような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出したばかりのそれは大腸菌だらけで駄目だから肥溜めがあるんだって
入り浸ってるスレでよく力説される 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_うるせえお前らみんなドバニャンしろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
農業知識系チートの定番のやつー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寄生虫と結核はあんまりどうにもできないやつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>895
なんかいいタイミングでくれるんだ
そしてアーセナルと融合してるのかしてないのか「機械の声が聞こえる」らしいし
なのに「お前に足りないのは筋肉と…  筋肉だ!」だからなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
つまりバーチャロンの知名度は…  というかとあるもか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タニタのツインスティックはどうなったんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
あれ大腸菌殺してるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
あれから特に何も…  
無理矢理出すことにはしたはずなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先日のTGSで出展したりはしていた、らしい。
タニタのPS4用ツインスティックがTGS 2019に出展決定。亙 重郎氏と開発チームによる座談会動画を公開
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190909057/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よーしパパやにうんこ塗っちゃうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMについてはアーマードコア知らんから比べようもないけど
途中までの感じではゼノブレイドと似たような感じで、幕間の
会話劇とか設定とかうまいなーと思ったなあ
やっぱりシナリオはプロがやってるのかな?
ゲーム自体は操作面倒だったりハクスラ的に武器パーツ収集が
大変だったりするけど、極力分かりやすく楽にしてる感じはするね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32922.jpg
うろ覚えの絵
略してうろ覚絵 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンシューマの制作者は全員プロだぞ(棒無し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノセンスに台風の時の用水路を!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えず子供の頃〇〇ツクール系を触って大人になって思ったのは出来は
どうであれ完成品出すのは取り敢えずプロだなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
|_6) メインターゲット層が『新しいハードだからってすぐに飛びつく訳でもないノンゲーマーからライトゲーマー層』かな、って所を考えると少なめ、
   既存のSwitchユーザーが2台目として飛びつくか?、とも考えるとちょっとプラスされるかなあって所で、
   1番最近のSwitchの週販が51619台だから、
   その倍の10万行けばいいかなあ位の2で
   完全新規のVITAちゃんが初週32.1万台(ファミ通ソース)だったらしいから、
   ここが出来すぎラインな感じになるのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
スパロボKだってプロが書いたんだぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
初週321万台も出たのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一つの作品としてまとめるってのは大変な労力がいるからね。
どんなに小さなものであっても。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
KMNの話はやめるんだ!取り敢えずPS2〜DS時代辺りにはちょくちょく居た月光・エッジワークスは
筆さえ取り敢えず早ければ仕事は貰えるんだなって感じた、アニメでは日常茶飯事とは言え 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>935
あの……
落としものですよ?
    ∧_∧
   (´・ω・)
   (つ . と)
    u―u 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
いい感じにストーリ中で明かされる設定等に歯抜けがあるので割と妄想が捗るw
ここら辺フロム脳患者にも受け入れられやすそうな気がw
あとイモータルのAIは絶対アクアビット入ってると思うんだ…
「あんなものを浮かべて喜ぶか!変態どもが!!(CV伊藤美紀」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMはまだ途中だけど、いわゆるフロム節 (作中では細かく説明せずプレイヤーの想像に委ねるシナリオや世界観
とかは全然無くて、分かりやすい内容になってるなとは思った。
意図的なのかフロム節出せるような人はスタッフに居ないのかは分からんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>939
こうですか
つ3.21万台 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えず個人としてLiteは20万ぐらい・・・だろうか多分メイビー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくんが爆死爆死言うからvitaの二週目クリスマス7万台思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて、メインディッシュのメガドラミニを遊ぶとしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず分解します 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしCo-opでもNPCでメンバー埋めれるおかげで割と何とかなるのはありがたいな
というか一人だとどうやっても無理だろ、というミッション多数あるしw
>>941
ふふふ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) ライト層(というかゲーマー層があまり飛びつかないタイプ)に刺さった時の、
   初週の地味さとジワ売れの半端なさはトモコレとかぶつ森(は入れていいのかな)が良い例なのに、
   まだどの層に刺さったか刺さりそうか全くそうでないかが分からない初週で爆死がどうこうしか未だに話せないのはちょっとモニョモニョ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガドラミニをバラしてもラズパイ互換基板が入ってて
ミニファミコンと同じやコレ!
って言うだけかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リセットボタンを押して
フニャリなゴムじゃないとガッカリしたり
振ってカラカラ音がするかなと試したりするんじゃないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう寝るから誰かお願いします 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
役柄の広さで定評のある、とある女性声優さんも
「最近似たような役柄が多いですね」みたいな内容の
ファンレターをもらったりすることがあるそうで、
その声優さんが言うには「そういうのはたまたまだから、
声よりもそれぞれの役柄をちゃんと見てほしい」とのことだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
たてるー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
ミニだと更に押しにくいのだろうか
https://i.imgur.com/0tRCV9B.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう時のハードはもうどれだけ生産して供給できたかに限られるような
まあ小売りも無理だろと思うくらいは仕入れないだろうし
>>937
書かない天才よりも納期を守ってくれる凡才…いやプロなんだから本当は秀才くらいはいってもいいはずなんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次スレ立てたよー
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1568902240/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
ただあくまで製作側からすれば秀才であってもユーザー側からしたらやっぱり
溜まったもんじゃないからなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメや小説としては面白いシナリオだけど、
ゲームのシナリオではやっちゃいけない展開というのもあるからなあ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/hfZovoD.jpg
なんだこれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
おつおつー
DXMでアーセナルがどうにも遅いと思ったらメモリオーバーしていた件 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1174690689394913280
疲れた…やることは全部明日に回して今日はもう寝ようー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
おつかれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
(・_・ ) 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             全部明日の自分がやってくれるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
|〆⌒ ヽ   乙ですよ
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O
>>953
|〆⌒ ヽ   ωラビリンスライフプレイした後で公式サイト見てみたらプレイアブルキャラの一人に柳生ちゃんの人(時オカのナビィの人)でビックリしました
| ̄ω ̄|  昔は妹キャラやってたのに今はお姉さん出来るんだなと。メインに立つ事は少ないけど多彩な人ですね
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>966
|〆⌒ ヽ   明日になったら昨日の自分に文句言うんですね分かります
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
まず振るんじゃないか?
カタカタ音がなればいい本物(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>960
| ,yと]_」  成田空港にも、あるでー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>970
らしいね
他で指摘されたw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |〆⌒ ヽ   現行ハードで唯一大魔界村が遊べるハードという理由だけでメガドラミニが欲しくなってきてる昨今
| ̄ω ̄|  でも買ったら多分積む
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょくちょく空港のガシャポンは外人が回す名物みたいなのはテレビで
やってる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
『MHWI』第4夜
モンスターハンターワールド アイスボーン ヤル4日目
https://www.youtube.com/watch?v=aoSS0yPSZCg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
|〆⌒ ヽ   余った小銭を消費するのにちょうどいいですしね
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
明日の自分「やろう!ぶっ殺してやる!!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>973
棚に積んでるらしいから、余裕で買えるとか言ってたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ起動確認!
OPが普通のアニメなせいで余計に本編の絵とのギャップが凄いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1174699674923491333
勝利宣言。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの輪っかはリングフィットアドベンチャーってゲームだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
日本人など知らぬと言わんばかりの時間設定だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
朝刊みたいな時間帯ですの
まぁじゃぽん市場はオマケなのだろけど 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
朝早過ぎる
その日は朝早く起きる予定だけど、そこまで早くはなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
|―――、  人が群がってる映像にしてるのなんか…その…なんだ?
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
そんな超絶深夜…いや超早朝にやるなんて週末あたりに当ててるのかなとちょっと思ったが
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8971/20190920-stateofplay.html?emcid=so-ot-214275
>日本時間9月25日(水)午前5時に決定しました!
…うん。普通に平日のど真ん中だコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早起きすれば何とかなる時間だといえなくもない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
…実質海外メインの配信かな? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             …?
ブーメランとは? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             普通にニートが羨ましくなる雑時間感覚やめろぉ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             学生自体の時間間隔すら無いんだなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせ見ても寝ちゃうんだから一緒じゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
午前5時となると余程じゃないと寝落ちしそうだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>991
ジャスピオンの協力者だな(棒 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>997
申し訳ないがメタルヒーローはカブタックとロボタックしかあんまり知らないんだ… 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■