■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3673
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが夏休みの宿題で苦しむスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「日記を手伝うのは無理だぞ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3672
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1567122281/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5414
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566908401/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○月1位はお高い物を食べてみよう。
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「学生諸君も」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「手伝わされる者にも幸あれ」
-
>>1
おつ乙
-
>>1
おつです
そしておやすみ
-
日記は捏造するもの
-
日記なんてこんなんでいいんよ(ぼう
https://pbs.twimg.com/media/EDOY8BUUcAARtI3.jpg
-
ゲーム自体放置同然でもログインボーナスだけはもらっとかないと損した気分になる貧乏性w
まあFEHとかソレでしばらく珠貯めて城強化しきってからまともに始めたようなモンなんだよな…w
-
ポケモンGoは日曜が豪雨だったりすると7日間連続ログインボーナスを取り逃してることが
多いな、俺はw
-
>>9
ポケGOはフィールドリサーチだけは毎日やってる
ポケストップは土日回さない事がまま有る
ポケモンは毎日何かしらで捕まえる(主にフィールドリサーチの報酬で
-
取り逃したログインボーナスまとめて全部もらえるゲームとかないかなw
7日以内限定でいいから
-
一ヶ月に一回ログインするゲーム
忘れる(確信
-
おはコケ!
今週も一所懸命がんばるっ!
-
おはコケ
アストラルチェイン、リザルト後のセーブのタイミングがリザルト画面閉じた後なので
リザルトが良くなかったらリザルト画面表示中にゲーム終了させてロードしたらリトライできるな
まぁリトライ後の再開は前回セーブがされたところになるのですぐ同じところをリトライできるとは限らんけど
>>7
8月31日「目が、目がぁああああ〜!?あああぁぁぁああああああ」
-
なんかそろそろスマブラの新キャラDLCが出るんじゃないかって話が余所で出てる
-
|∀=) やはりゲーム初心者ってよくわからないチープなもんから手をつけてら慣れてきたら複雑なゲームに手を出すから、
よくわからないチープなゲームがたくさんあって手をつけやすいのは大事なんじゃないかなあ。
-
8月32日「ここはどこだ…?私は崩壊するラピュタから落ちたはずなのに…あれは夢だったのか…?
しかここはラピュタだ、だがバカどもの略奪の跡が無くなってる?あのアホ面のモウロ…は下界に落としたか、
しかし忌々しい海賊どももいない、そういえば小娘と小僧はどこに行った?飛行石を取り戻さねば…」
8月33日「ラピュタ中を探し回ったが小娘と小僧は見つからない。ロボット兵を使おうにも飛行石がなければ動かすこともできない
それよりもおかしなのはこの異様なまでの静けさだ、動物どもの鳴き声でここはかなり騒々しかったはずなのだが…
そういえば空にあるのに風の音どころか風そのものが吹いてない…ここは本当にラピュタなのか…?」
-
|∀=) 次バンカズやんてん
-
>>19
その内バグった風景や登場人物が出てきそうな展開ですね
-
段々時間をかけられなくなったのでソシャゲはスタミナ溢れても気にしないモードになったなぁ
隙間時間でできると言っても自分に余裕がなければ手がつかないわ
-
そういや、先週のラピュタの視聴率どうだったんだろと調べたら
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/09/02/kiji/20190901s00041000292000c.html
14.5%だったらしい、高いなw
-
>>23
何度観ても面白いからね
ナウシカ以上に
-
このオチがわかってるのに何度見ても面白いってのはすごいよねえ。
ナウシカしかりカリオストロしかり。漫画も何度も読むものなあw
-
飛行石無きゃアクセスできない所だらけなんだから
ムスカは最初から詰んでるじゃん
-
>>26
8月xxxx日
「空に飛び降りたはずなのに、気がついたらラピュタの草原で寝ていた」
8月xxxxx日
「完成した飛行機で飛び出すも必ずラピュタに戻ってしまう…どうなっているんだ…」
8月xxxxxxxxxxxxx日
「ついに飛行石の精製に成功した、これでここから脱出できる」
-
ツタヤ更新してた
1番アストラルチェイン
2番アズレン
限定版はアズレンの方が高い位置に居るので
「いつものー」で合算されたらアズレンが1番になるかもー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
-
>>9
ドラガリみたいに連続じゃなくても◯日目加算してほしい
唐突のアップデートをお外で食らって、プレイできなかった時とか悲しすぎるのだ
-
https://www.youtube.com/watch?v=oTO3L5AblCQ
Switch LiteのCMがアップされてた
携帯専用を強調しているのう
-
|∀=) lite携帯できるサイズじゃないと思うのに、携帯として売り出してるのマジチョー受ける。
-
>>31
そうは言うがな大佐
ガキンチョは親のお下がりのiPadとか平気で携帯するぞ
-
(。_°)鞄に入れば携帯。
-
>>31
ポーチに入りやすいぐらいのサイズを狙ってるのでは
カラーリング含めて
-
少なくともポケットに無理のある突っ込み方してるワケじゃないしw
オレは普段持ち歩いているボディバッグ、アレもコレも詰め込むせいで
いつもパンパンになっててコレはコレでちょっとカッコわるくて悩みどころだw
-
まぁ過去のDSやPSPと同じように持ち歩ければってところで
-
おそよう、
新型switchはチップセットの更新だけらしいと言う動画をつべで観ました
電池やUSB端子とかはいままでのままだそうです
-
|∀=) VITAはポケットに突っ込むスタイルだったけど、liteはカバンに詰め込むスタイル提示だな。
さてそれが受け入れられるかどうか。
-
Vitaをポケットに入れるイメージ有ったっけ?
-
PSPとかなんだっけあの小さなPC、あっちだな。
尻ポッケに突っ込んでるのは。
-
VaioPシリーズだっけ
イメージ画像の限界に挑んだ(棒
-
>>12
ソシャゲじゃないけど、MOBAの伝説対決(AoV)が取り逃したログボを
条件付きだけど取り戻せる仕様だった記憶が
-
VAIOの小さいやつだな
実際尻ポッケに入れて持ち歩くのは
かなり無理があったようだけど
-
今はああいう使い方はスマホになってしまっているからな…
ただ尻ポッケはよっぽど深くないと落っことしそうでw
ポッケにいれるにしても前ってか横のだなあ。
-
スマホも尻ポッケには入れないな
座るとき邪魔だし
横ポッケかポーチでぶら下げるか
ショルダーバックに放り込むかのどれかだのう
-
カーゴパンツのサイドポケットなら一応入るね
-
>>25
興行的には失敗したらしいてのもまた面白い
-
>>28
アズレンって出たのか
-
>>47
ラピュタってみんなでワイワイしながら観る映画だね
黙って観てると逆に味気ない
-
「携帯」は広辞苑曰く
たずさえもつこと、手に持つこと、らしい。
「携える」は身につける、って意味だから
ううむ、バッグ類に入れるのは本来の意味での「携帯」ではない、か?
でもこの辺あいまいだよね。
-
|∀=) 携帯機じゃなくて持ち運び機だな。
-
>>47
ラピュタ人気はテレビで放送されるよになってからで、
劇場においてはドラえもんや東映まんがまつりに及ばなかったという
その年の映画は…
東映まんがまつりのメインは鬼太郎と中国妖怪のやつで、
劇場版ドラえもんは鉄人兵団であった
あとどうでもいい小ネタとしてスーパーマリオのアニメ映画もこの年
-
可搬機とでもいうべきかw
ただ言葉的にあんまり聞かなくてピンとこないな。
ポータビリティってよりモビリティなんだろうが。
-
まあ、最近じゃスマホも財布も大きいからなあ。
俺が「携帯」してるのは小銭入れと万歩計くらいだ。
-
ガラケー壊れてスマホに変えたけど、
比較的コンパクトな機種のはずだが今までよりはずっとでかいし剛性も気になるから
ベルトに通す小物入れを調達してそこに入れてるな
問題は着信がわからん事で、
やすーいスマートウォッチをその小物入れの外にくくりつけたいなと思ってる
-
>>38
スマホを鞄に入れて持ち運ぶ人も多いから全く問題ないと思う
-
ジブリ映画が大人気作として認知されたのってどの辺からなんだろ。
世間一般でやたら大ヒットしてたのはもののけ姫辺りのイメージがあるが。
-
トトロか魔女の宅急便辺りじゃない?
-
多分爆発的にヒットしたのって魔女の宅急便が最初じゃないかな
その後もなんでもかんでもヒットしたってわけじゃないけど
-
iPhoneの新型が出るらしいから、型落ちになって価格が下がる10に機種変しようかなと思ったり
6だとさすがにFGOも処理落ちがきつく感じるようになってきたし
-
もののけ以前のジブリの知名度には金ローの功績はかなりあると思う
-
自分は6+Sだが一度落としてから割れは別に大した事無いのだが度々挙動がバグるの(押してもないのに勝手に
押す反応になる)で買い換えたいが音ゲー的にはこれより先の物に進むとなー
-
PS4アズレンのおパンツスクショを見ると一連の騒ぎは何だったのかと
-
2019年8月ゲームソフト・ハード売上ランキング速報。『スーパーマリオメーカー2』が3ヵ月連続で首位を獲得
https://www.famitsu.com/news/201909/02182420.html
>>8月期のソフト市場では、「スーパーマリオメーカー2」(任天堂/2019年6月28日発売/Switch)が、
>>14.1万本を販売し、3ヵ月連続で月間ソフトランキング首位となりました。
>>発売からおよそ2ヶ月で累計販売本数は55.9万本と、年末に向けてミリオン突破が期待されます。
>>2位には、アーケードのメダルゲームからの移植作
>>「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」
>>(バンダイナムコエンターテインメント/2019年7月25日発売/Switch)が、8.7万本を売り上げランクイン。
>>3位は、7.8万本を販売した「ファイアーエムブレム 風花雪月」(任天堂/2019年7月26日発売/Switch)となりました。
|∀=) あーこれはひどいww
-
運行開始が待ち遠しいなぁ
ttps://www.kintetsu.co.jp/senden/hinotori/
-
ていうかよく見たら運行開始日がおれの誕生日www
-
科学忍法!
-
>>60
8にしたかったのだが、もう無いらしいからなあ
-
Key20周年記念でキャラ総選挙やるのか世代がガッツリ分かれそうだから今やると何処が
人気なのか中々読みづらそう
http://key.visualarts.gr.jp/key20th/movie.html
-
やきとり
-
>>69
同棲かONEに1票(無効票
-
>>28
COMG?だとアズレンが上だったから意外だ
まぁ言う通りいつもの方だとどうなるかわからんけどさ
>>63
最近のコンパイルっぽいなんかの動き見て日和った可能性?
-
>>71
自分はMOON.に入れていいですか(無効票
同棲は流石にやった事無いなw
-
>>65
ひのとりか
-
電車はあまり利用しないのでよくわからないw
-
>>23
テレビ全体の視聴率下がってるかな
20%なかなか行かない
-
(。_°)買い換え希望の皆さん。
(。_°)10/1から増税ですよ?
-
ゆっくり腰かけて眺めるにしてもYouTubeとか動画配信系が増えてるからねえ。
-
>>77
ぞうですか
-
>>79
(。_°)増税の対応につかれたっくす。
-
消費税価格転嫁等対策
https://www.cao.go.jp/tenkataisaku/
(´▽`)皆さん、覚えておきましょう。
「増税〇〇キャンペーン」は禁止されています。
(´▽`)どれだけのスマホゲームがコレを読んでいないか楽しみですね!
-
転嫁ってとどうしても責任転嫁の印象で悪い意味に読めてしまうw
-
>>77
端末回線分離規制強化も10月1日から
-
>>82
「10月の増税で売上が落ち込み(ry」
(´▽`)四半期決算楽しみですね!
-
>>50
ガソリン携行缶は身に付けないぞw
手に持てると、設置したり輸送に預けたりせずに自分と一緒に移動するの2点で良いんじゃないかね。
ハンドバッグ持った女性は携帯電話もスタイル的に手には持たないしな。
-
実際に例の夏祭りにSwitch持って出たけど
ジョイコン部分の剛性が少し気になったんでliteは欲しいとは思う
-
タイトル: Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜
https://www.4gamer.net/games/476/G047618/20190902023/
|∀=) タイトルはすごく良くなった。
>>ジャンル: アクション・ステルス・サンドボックス・ガチョウシミュレーター?
|#∀=) なんやねんコレ。
-
仕様
-
>>74
うむ、アーバンライナーは今となっては不満が多い車両だからなぁ
居住性がが22000系に圧倒的に負けてるんだもの…
-
>製品版「DAEMON X MACHINA」の序盤インプレッションをお届け。
期間限定体験版からの進化点と,“ミラージュ”“粒子兵装”などの新要素を合わせて紹介
ttps://www.4gamer.net/games/421/G042156/20190826114/
ttps://www.4gamer.net/games/421/G042156/20190826114/SS/035.jpg
なんか寿司みたいなのが居る…
-
>>90
ttps://www.4gamer.net/games/421/G042156/20190826114/SS/007.jpg
ポルナレフヘアーもあるのか
-
パンツにも
ガチョウにも
海産物にも
褌漢にもなれるハードswitch
書いてて訳がわかんないなw
-
>>87
この手の動物モノは中途半端にリアルな方がシュールで個人的には好みだがなぁw
-
あ、去年のTGS前ダイレクトは胆振東部地震の影響で延期してたから
今年は今週もしかするとあるかもしれんのか
-
>>94
今週あるとしたら4日か5日に発表して6日に配信って感じかねえ
-
>>95
去年のは、5日(水)発表で7日朝放送の予定が6日に地震があって翌週に延期だから
何もなければ4日発表6日放送の流れかな?
-
(時系列整理しようと検索してたら、例の漫画家の動画が見えてイラッときた事も記しておく)
-
>>87
これって前にインディーズのやつか
>>>ジャンル: アクション・ステルス・サンドボックス・ガチョウシミュレーター?
好きなワードがちりばめられてるな(ぼ
あとサバイバルとかあるとグッ
-
マイニンテンドーがPayPalに対応か
-
paypayとpaypalとpaipaiの差が分からない勢
-
いっそ全部纏めてoppaiでいいんじゃね?(錯乱
-
ぱふぱふじゃないのか…(w
-
paypay
paypal
paipai
pafpaf
ちょっと似たような名称で乱立させすぎだよぉ
-
アストラルチェインのダメな所
・ヒーローはかっこよくあるべきなのにわんこレギオンが可愛い
・操作に慣れた頃に新レギオンが追加される
・スキルを解放すると新アクションが追加されるので早く解放したくなる
・司令官が怪しい
・トイレにベルナデッタが引きこもっている
・アームレギオンのオラオラが気持ちいい
-
楽しんでるのが伝わってくるいいまとめだw
-
あの司令官
絶対Dr.ワイリーの従兄弟だろ(やめなさい
-
>>89
それは近鉄も言ってるな
-
22600系の方がうえ
-
謎の兵器の運用してる司令はなんでまあこう悪役っぽいこと多いんだろうねえ
-
司令官「鯖臭い新人が露骨に胡散臭げな視線向けてくる。パワハラ?」
-
爽やかなイケメンだったら信用するだろうか
-
役職が博士なら無条件で信頼してもらえる(ロボットアニメ脳
-
>>107
そうなんだ、まぁそもそもアーバンライナー自体現行の汎用特急車両よりも型が古いからねぇ
-
しかしひのとりのプレミアムシート、しまかぜの人間ダメにするシートの発展形っぽいなぁ
こわいこわい
-
なんかひのとりは見た目狭そうな車両な感じなんだけど
写真で対象物がないからかねえ?
-
>>113
車両更新ケチりすぎなんだよ
-
>>115
初報だと小田急の新型ロマンスカーそっくりだった
-
>>114
近畿車輛だな!
-
>>111
さわやかなイケメンが妙な理想を掲げて世界に大迷惑もパターンのひとつよね
-
禁忌車両
-
OPから司令官は胡散臭いので仕方がないですねw
-
|∀=) 第七迷宮
禁忌ノ車両?
-
爽やかイケメンで緒方恵美ボイスだったせいでめっちゃ怪しんだけど、
最後までいい人だったTOVの殿下ごめんなさい。
-
>>81
アレ?今回もソレはダメなんだ?
前回の増税のときにガッチガチに禁止したら
増税後の消費がしばらくめっちゃ死んでたのを反省して
今回は段差作らないようにかなり譲歩して容認する方針にしたと聞いたが…
-
櫻井孝宏さんCVだとだいたい怪しく感じる
PSO2とかのせいかもしれない
-
ガイドラインのpdf読んだ。
>消費税率引上げ後に小売事業者が値引きを行う場合、消費税転嫁対策特別措置法により、
>「消費税はいただいていません」「消費税還元セール」など、
>消費税と直接関連した形で宣伝・広告を行うことは禁止されていますが、
>これは事業者の価格設定のタイミングや値引きセールなどの宣伝・広告自体を規制するものではありません。
>例えば、「10 月 1 日以降○%値下げ」「10 月 1 日以降○%ポイント付与」などと表示することは問題ありません。
…ほーん。なるほど。直接言うのが禁止なダケなんだな…
-
ポケモンマスターズが配信開始から4日で1000万DL達成だそうで。
https://twitter.com/pokemas_game/status/1168418279666278400
> 皆さんのおかげで、『#ポケモンマスターズ』が全世界での配信開始から4日で累計1,000万ダウンロードを突破
> ※全世界での配信開始より前に、一部地域で先行配信を行っています
-
CV石田彰もみんな疑うよね
-
ポケマスは進化させると元に戻せないみたいだけど
そのうち見た目だけ戻せるようになったりしないかな
-
CV石田彰は一人で知ったかぶってるイメージ
-
石田彰黒幕病に罹患したら
ひたすら状況に振り回されてたアスランを思い浮かべるとだいぶ症状が和らぐ
-
CV石田彰の麻雀ゲームとな?
-
ロボアニメ的にはCV櫻井はビゾンさん辺りからの流れが酷過ぎて闇堕ちとかヘタレライバル感が
-
ポケモンのN経験者は味方のイケメンで出てくるとだいたい怪しい感ある
(中村悠一さん、石田彰さん、神谷浩史さん)
-
み”な”さ”ん”は”わ”た”し”が”ま”も”り”ま”す”
-
>>132
アレは時代を先取りしすぎた
-
Switchがネットに繋がってないと「みまもりSwitch」の
月別レポートが来ないのか
最近はACアダプター抜いていたので充電もしてないし
待機モードでネット接続もしてないのだろうな
見た限り3日も遊んでないから7月に続き最低記録更新っぽいが
-
>>133
画面に出てくると自然と笑顔になれるビゾンさんははエンターテナーの鏡
-
>実写子安の恋愛ゲームとな?
!
-
CV櫻井はおそ松さんの影響でヘタレが強くなった気がするなあw
-
【RTA風】逆シャア解説PV【ゆっくりクェス】
https://www.nicovideo.jp/watch/so35603925
公式で中の人に何やらせてんだwww
ところどころのギャグがキレッキレでマジで吹くwww
-
_/乙(、ン、)_黒糖フークレエとかいう最強の直方体買ってきたわ
-
>>141
ダイクンチルドレンとかいうパワーワード
-
>>135
スペルビア皇帝乙
-
なんだ、これ?
https://twitter.com/mega_hobby/status/1168405277680357376
基本的にマッサージとかにしか使わないように解説してるけど
これ投擲武器だよなw
-
|∀=) 後で任天堂の小泉氏がliteの事をどういうスタイルのハードと言ってたかもう一回調べてみよう。
-
>>142
剥き残した表面のラップごと食べて微妙な表情に・・・
-
>>141
最後の方で声優さんがまあいいんじゃないですかねって言ってるの好き
-
>>141
「(ハマーン)カーン!が入っている」コメントでダメだった
-
帰宅してるしびびー
>>142
一緒に飲むなら牛乳が合う気がする
-
>>145
>なんだ、これ?
>https://www.nintendo.co.jp/ngc/specific/index.html
>基本的にゲームとかにしか使わないように解説してるけど
>これ鈍器だよなw
!!!!
-
>>126
還元セールは別にいいと、個人的には思うんだけどねー。
「いただいていません」は消費税が任意みたいな印象になるので良くないって考え方だね。
あと、経理書類も扱うサラリーマンの立場だと、
「頂いていません」って言われると、自分が8%分納税しなきゃいけなくなって困るw
自分の売価の8%のうち、仕入額の8%は仕入れ元に払って、差額の8%だけを納税する制度だからね。
仕入れ元が消費税を頂いてくれないと、自分が8%全部納めることになる。
-
目に付いた話題
ポケマス1000万DL
https://mobile.twitter.com/pokemas_game/status/1168418279666278400
確か国民的ゴルフゲームが2年で700万とか誇ってた気がしたよーな・・・?
1箱に1枚SR以上のカードが入ってる
https://mobile.twitter.com/Pokemon_cojp/status/1168418315791994881
※マオ&スイレンが入ってるとは言ってない
100万人突破
https://mobile.twitter.com/DQ_MOVIE/status/1168395474287525888
・・・映画は動員数より興行収益の方を誇るよーな・・・?
-
表に出すのは都合のいい数字ってコトだなw
-
_/乙( 。々゜)_スイレンとマオの格差社会
-
1000万人の潜在しびびファン
-
これに関係して先日ツイッターで、
消費税インボイスで免税事業者のフリーランスが消費税分を受け取れなくなるって
ちょっと騒ぎになってたねぇ。
免税事業者も「仕入れ額の8%」は間接的に納税しているので、
売価に消費税が乗せられないと、仕入れ額の8%が自己負担になる。
でも、インボイスで免税事業者からの購入分の消費税が全て買主負担になるらしく、
二重負担を払ってくれるわけがないと。
任意選択で納税事業者になれるので、そっち選択して粗利の税金払った方が良い的な話になってた。
(固定の原価率を見做して払う簡易納税って制度もある)
-
>>154
天気の子の場合
公開3日で16.4億円の大ヒット
って記事ががが・・・
現状100億円突破してるって言ってるし
やっぱりドラクエ映画はアカンかったんじゃあ・・・?
-
|∀=) へえ。事前が500万人で4日で500万人上乗せしたのか。
これってすごいの?誰か教えて。
-
>>159
こういう話題はぼんちゃんに聞こう
-
>>153
観客動員だと人気作品は金土日で80万とか行っちゃうからねえ
-
>>160
|∀=) 詳しいだろうけど目が曇りそうでw
-
>>162
iPS細胞で作った角膜を移植すれば曇った瞳が元通りに!(そっちの曇りじゃ無い
-
|∀=) というわけでSwitchLiteお披露目動画見た。
1分ですでに「携帯専用」「持ち運びに便利」とか言ってマジウーケール。
-
>>158
今週の興収の場合
https://www.cinemanavi.com/ranking_list/type/mobilization/全国映画動員ランキング.html
>『天気の子』(東宝)は、土日2日間で動員34万7000人、興収4億1700万円をあげ2週連続の首位
という事で100万人はこの3倍くらいという事で、おそらく興収が
15億行かないくらいなんだろうね
-
145万人・25億というデータもあるんだけど、なんでこんなに比率が高いんだ戦車道?
-
〇〇の章〇〇の節とか聞こえてきそうな出だし
『デモンエクスマキナ』ナレーションに大塚明夫さんを起用した最新映像が公開!
https://www.famitsu.com/news/201909/02182440.html
https://youtu.be/SbwFzBnZWkk
-
【悲報】腹筋筋肉痛太郎
-
なかなか雰囲気良さげなゲームだな。
Switch向け新作ADVゲーム「ALTER EGO S」の開発が発表。TGS 2019にプレイアブル出展されることも決定
https://www.4gamer.net/games/476/G047625/20190902093/
-
>>159
(。_°)……。
マリオランが初日500万DL(世界)
https://japan.cnet.com/article/35093940/
PUBGモバイルが初日150万DL
https://japan.cnet.com/release/30248180/
FEHが初日200万DL
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1702/05/news033_0.html
-
>>152
「10/1から増税ですが、それはさておき9月といえば秋ですねキャンペーン!」
(。_°)許される。
-
>>169
お、自分のTLでも一時期プチ流行ってたヤツだ
移植じゃなくて作り直すのか、興味はあったから楽しみだ
-
>>170
|∀=) ほお…。
-
>>167
か、体が闘争を…血と鉄を…
-
(。_°)おそらくマリオランより下、FEHよりわずかに上になるのではないかと。
売上検索したらクソなブログが一杯出てきてクソ。
-
>>174
つ ほうれん草
つ レバー
-
>>174
鉄分不足?レバー食べよう(棒
-
最近、カルビが重くて年取ったと実感するマン
ハラミがいいね!
-
鉄分といえばひじき!(誤った知識
-
セイミツのレバーがいいのかな(ぼ
-
あ、レバーといえば、焼肉きんぐの焼きレバーは結構旨かったな
レバーは当たり外れが大きい…
-
>>178
カルビやハラミが重い、ロースが旨い、となってからが本番っすよ!
-
>>182
まだワイルドステーキ450g食えるから大丈夫、なはず…
-
>>175
課金は一括じゃなくてガチャだから課金数的に若干下回るも課金量的には上なのかな
-
>>166
戦車道は「4DX上映」があって単価が高かったり、リピート客が多くて
長く上映している映画館があったりで、ちょっと興収と動員数の
比率がおかしいw
珍しい人が珍しいことを
https://twitter.com/Mossie633/status/1168097775193509888
-
スクエニ、『ドラゴンクエストライバルズ』と『グリムエコーズ』でゲーム内通貨の販売額を変更 10月の消費税アップにより
https://gamebiz.jp/?p=247609
「何が始まるんです?」
「第3回増税だ」
-
ただこけー
お腹すいてればお昼にこれいけるからまだ大丈夫…なはず
http://art60.photozou.jp/pub/446/1098446/photo/134336913_624.v1565935299.jpg
-
アスチェがイギリスで1位だったそうで以外に売れてるのかな
-
_/乙( 。々゜)_俺はおとといこのラーメンで死にかけたんだが?
https://twitter.com/slotzangiri/status/1167781700505489408
-
「和牛はもう1切れか2切れでいいな……赤身最高ーー!!」
になってからが本番です
-
(。_°)小さいときから脂分よりも赤身が大好きです。
(。_°)マグロも赤身のほうが好き。
(。_°)でも赤字はいや。
-
>>189
次郎インスパイア系かな?
-
>>190
牧草飼育の肉牛ランプ肉ステーキとか最高だよね
-
>>189
美味そうな味噌ラーメンだな
だがチャーシューがちと重そう
-
_/乙( 。々゜)_六厘舎系なので太麺こってり系ですね
-
>>181
牛レバーはなー
下ごしらえが良くて一昔前なら刺身で食えたようなのを出してくるところは
臭くもないし食感も素晴らしくて最高なんだよなぁ
>>182
ハラミも脂のないオージーのとか最高だぜ
-
ヒレおいちい
ちっちゃくてもいい
-
肉はちょっと硬いぐらいが
-
https://www.marugame-seimen.com/menu/new/asset/images/mv.png
個人的にはこの辺が脂とは別方向に重そうで気になってる
-
まだ一応脂身は美味しいとは思うけど舌が良くてもお腹の方が耐えてくれないの
-
|―――、 牛の脂は重い
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
脂肪分がぎゅうぎゅうだからね。
牛だけに。
-
|―――、 豚はまだ行けるんですがねぇ、ロースカツの端っことか大好物ですし
| ̄ω ̄| 牛はもう無理
|O(:| |:)O
-
昔は牛が好きだったけど10年ぐらい前から豚の方がサッパリとして好きになったなぁ
マグロも中トロはまだ少しならいけるけど、大トロになると気持ち悪くなっちゃった
-
ひさびさのおしごとでした
-
フィギュアがフィギュアを呼ぶ、というのはこういう事か!
https://twitter.com/suekichiii/status/1168489118952607744
同じの4体でもこの迫力!
-
牛→豚→そして鶏へ…
-
牛すじは美味しいですね。
-
お肉の匂いが気になる時はお豆腐も美味しい
-
牛は高くてそもそもあまり食えないが…
脂、豚の方が軽かったのかw
-
自分はもうヘルシーなうどんでいいや
http://koke.from.tv/up/src/koke32877.jpg
-
お腹が減るしー
-
今日は9月2日、くじの日だからガチャの日!(棒
-
在庫が減るしー
-
グフの日というのは見た
-
昨日は釜あげうどんの日だから丸亀製麺行ってきたな
ビンボくさいので得盛りのみ
-
そんなんがあったかw
来月は行ってみるかw
-
>>211
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32558.jpg
-
>>207
新しいオーズのコンボかな?(ぼ)
-
>>219
ギュッギュギュウトンケイ
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1168511188251996160
-
>>220
ギュトンケイがなんかそれっぽい気がする(個人の感想です)
-
頭は鶏か牛かなぁ
豚がどの部位突っ込んでも無個性強いので難しい感
-
豚なら足と耳と尻尾でいける
-
OOOコンボ名はウブニになるんではないかな?
-
のんびり風花雪月進めてる。
最初はキャラに騎士団をつけるのは抵抗あるかと思ったが、割とすんなり受け入れたなあ、自分。
なんでだろう?
-
デレステの新イベ(2回目だが)楽しい…普段使わないSRやSSRのカードも総動員してノルマ達成していくのすごく楽しい…!
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/1168521630257012737
問題はスタミナがすぐ尽きるということだー。
-
日課ー
ルーラさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke32878.jpg
-
腹筋崩壊太郎の全てを語ります!
https://twitter.com/kinnikun0917/status/1168467605490786305
https://youtu.be/aLywfuQcX9M
本人が!!!マジだ!
-
まもなくおやすみなさいのコケスレ。
>>206
お人形さんは寂しがり屋なので、仲間を呼ぶよ。
誰からもそう言われたものです(汗)
引っ越し前のマンションでは、戸棚の一段に(他人様からの預かりものを含めて)人形やら、ゲームなどのオマケフィギュアなんかが犇いていた事があった。
集まりだすと、なかなか捨てられないのですよね。
-
>>225
タトバ以外は頭文字だけ取ってる訳ではないんだよね(確かそうだったはず)
ガタキリバとかラトラーターとか
-
>>231
浮かんだのがサゴーゾだったので
よく考えたらニワトリで4文字だしウブトリかなと
-
新たなウォッチが… ライダーの力はありません
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/4e9a045a-c7e7-11e9-b641-063b7ac45a6d.html
https://www.alba.jp/recommend/20190902.html
お値段はこの手にしてはお手頃かな?
-
|―――、 ωラビリンスライフクリア!
| ̄ω ̄| いやー面白いゲームでした。このゲームをプレイする機会を与えてくれたD3PとSIEに心から感謝したい
|O(:| |:)O
-
デレステの無料10連が来たので取り敢えず引いてみたが・・・今日は何も無ければ良いな
http://koke.from.tv/up/src/koke32879.png
-
>>232
あー、サゴーゾか
ーはどこから来たのかわからんけど確かにアレも3文字っちゃ3文字か
-
>
211 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/01(日) 13:38:14.27 ID:QEz2Yfcia
>>209
商談で相手を追いつめた時に
相手の反撃を待つ時間、余裕あるのを見せようとゲームするのはありだろ
>
やっぱり異様に勝ち負けにこだわるイメージ?
-
商談で相手を追い詰めるってシチュエーションがまず解らん
-
取引相手とは仲良くしようよ
-
|―――、 仕事中にゲームするなよ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
商談中にゲームで遊んで見せられるのは余裕じゃなくて態度と頭の悪さだと思う
-
>>238
ドラマかなんかの見すぎじゃないのかなあ
-
商談で勝ち負けって何を指すんだw
自分の会社だけ利益ガッポリ、相手は殆ど利益無しにでもしろと言うのか。
そんなんやろうとしたら、じゃああなたの所とは取引無しで、で終わるわw
-
商談でゴルフってのはあるからそれのゲーム版…
………麻雀?
-
この働いたことない感
220 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/01(日) 16:46:27.93 ID:QEz2Yfcia
>>219
お前に商談の何がわかるんだよ
俺は相手を速攻で反論できなくして多額の資金を引き出す事が商談だと思ってるがね
-
ドラマでも例えば相手があからさまな不正に手を染めてるとかそういうシチュエーションあってだよね
>>241
ギャングものの俺ってイカレてるアピールとか少年漫画とかアニメ的な的組織の余裕ぶってる奴とか
-
>>244
商談でゴルフって言ったら接待ゴルフだろうと
あれか!買い物してカードを出そうとしてデュエルカード出した人みたいに
名刺じゃなくてデュエルカード出して取引先とバトルしたのか?
https://twitter.com/aoiumitos/status/1168440789787004928
-
>>247
むしろ近所のちびっ子少年から遊戯王カード貰ったシチュのほうが気になりますね…?
なんか甘酸っぱい香りがしますね…?
-
賢者さま同様に「一言で相手を叩き伏せるスマートな自分」ってのが彼らの理想なんだろうなあ
-
ところで「資金を引き出す商談」とは?
-
ロマサガ3のトレードを想定している…?
…いやゲームやらんから知らんだろな
-
分かった!これマネーゲームをゲームで買ったら金が商談成立すると思ってるんだ
-
>>249
少年ジェットになった方が早いのでは?
https://blogs.yahoo.co.jp/fpdxw092/63617859.html
-
今時の小学生でも投資の授業やってる所だと分かっていそうな、マネーゲームを勘違いしちゃってる系だろこれ
そうじゃ無かったら説明つかないし、逆にもっと意味不明な考えしてるって事になる
-
まあ「ゲームソフトの買取保証」なんて誰が得するのかようわからん謎商習慣を発明するお方じゃからのう…
きっと現実の商談シーンからでは及びもつかぬ
異次元亜空間商殺法が繰り出されているに違いないのじゃろうて…
-
三国志の舌戦みたいなことをやって大きくダメージ与えるほどもらえる金が増えるみたいな感じかな
-
まあ口先三寸で金引き出せるんなら交渉上手ではあろうが…w
少なくとも相手に断る権利がある商談でソレやったら逃げられるよねw
-
>>255
あ、件の彼(ID:QEz2Yfcia)、別のレスでしっかり買取保証って単語を使ってました
ついでに言うと、商談で使うゲームはVITAだそうです
流石に釣りかもと考えて必死描けてみたら、割とガチめでした…
-
SIEもとうに見限ったVITAに随分と思い入れがあるんだな…w
-
おはこけ
古いaltの発言でも貼ってるのか?まだ元気だった頃のと思って読んだら最近ので吹いた
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
ぐえー
アストラルチェインで区切り良い所までやってたら2時回ってたー
とっても眠みちゃん
-
おはこけ!朝になってようやく涼しくなりました。
iPhoneの天気アプリによると地元の今日の最高気温は27度。昨晩食事していた時間と変わらないっていう。
むしろ温度差で風邪を引かないように気をつけないといけませんね。
-
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
早起きは三文の得というが、しっかり眠れないのは大損な気がしている、今日この頃。
-
おはこけー
>>263
夜なべは十両の損
ってそのまんまな諺がちゃんとありましてね
-
↓ジェアグゥィチエルモジンもとあずま
-
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
-
昨日、altがマジモンの完全無職をみずから証明したってマ?
なんかもう、妄想すら無能すぎるのなんとかならんのあのオッさん
-
おはよう
>>250
ネズミ講的なやつなのでは?(ぼー
-
個人的な感覚だと取引の時点では取引先から支払われる金を直接資金扱いにはしないし
融資の相談を商談とはいわんのだけれども最近はそうでもないのかしらん
おはコケさん
-
|_6) マネーゲームってあれでしょ
『風が…くる…!』ってやつ
-
>>264
ほほう、これは勉強になった。
夜なべというと要は夜に仕事をするってことかな。
つまり夜に遊んでいるなら損はないと(棒
-
ゲオが8月26日〜9月1日の新品ゲームソフト週間売上ランキングを発表。1位にSwitchの新作『アストラルチェイン』がランクイン!
https://www.famitsu.com/news/201909/02182434.html
|∀=) いつものー。
>>Switchの新作「ASTRAL CHAIN」が1位となりました。
>>プラチナゲームズが開発し、二者一体でのデュアルアクションという特徴があります。
>>また、2人でプレイすることもできるSwitchの特色を活かしたゲームとなっています。
>>2位にはPS4「アズールレーン クロスウェーブ」がランクインしました。
>>原作は、艦船の美少女擬人化シューティングゲームアプリで、アニメ化もしており人気があります。
>>本作は、総勢66人のキャラが参戦する初の家庭用ゲーム機タイトルとなっています。
>>いよいよ今週末にはPS4「モンスターハンターワールド:アイスボーン」が発売です。
>>ゲーム業界全体が盛り上がることを期待します。
|∀=) アスチェがアズレンに勝てると思ってた人どれだけいるかな。
方やスマホで有名、方や無名。
-
おはコケしびびー
週末はまた台風が来るのかー
-
おはこけ
体が硬いのう
軽く体操でもするか
-
9月の台風は週末を狙ったように来るイメージが。
-
>>274
5分くらいで終わる良い体操がありますが…
-
>>276
ムキムキになりそうな香り
-
アイボーって過去シリーズと違ってアプデ対応できるし、売れる数未知数な気がするが杞憂かなあ
-
アイボーの話題と聞いて
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190903-00000317-oric-ent
-
商取引で得た収益をそのまま資金にするってそれ何て自転車操業って感じ
-
とーちゃんとかーちゃんにお金せびるときのALT流必勝法なんでね?
-
キャッシュフローがめちゃくちゃだわな
ま、altがキャッシュフロー理解するには1世紀ぐらい必要だしこら無理だな
-
>>281
それ必勝法と思ってるの本人だけで
実際は哀れに思われて情けでお金貰えてるだけじゃないですかね…
-
>>272
_/乙( 。々゜)_勢いあるハードとないハードの差なんですかねえ
-
アズレンってと艦これの方は今どうなってんだろうな?w
-
>>263
自分もパソコン持って寝転がりながら寝落ちが癖になってるからもう少しちゃんと寝た方が良さそうだなぁ
朝はすっきりしてはいるんだけど
-
>>270
_/乙( 。々゜)_ネマワシをしてナジュの熱き血グループからがっつり資金提供してもらおうね
-
>>283
結果だけ見れば目的は達せてるしー
過程や相手の心情をないものとして扱うことこそがALT流必勝法の真の姿
-
Alt流必勝法ってあれでしょ
「相手が何を言ったとしてもとにかく俺が勝ってるものとする」ってやつ
-
>>285
アズレンはアニメ始まるし、艦これもまたアニメやると聞いた
-
>>290
|∀=) アニメやったら売れるのだろうか。
-
_/乙( 。々゜)_あるっちゃんの考える商談はどっちかっていうと脅迫なのでは
-
相手論破したら勝ちで商談成立とか?
またまたご商談を
などと
-
水曜どうでしょう 新作完成
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6335335
おお、ついに
-
>>291
さあ?としか……
-
>>292
脅迫すらできてないんですがそれは
-
|-c-) おはコケ
| ,yと]_」 携帯機時代は接待モンハンの話もよく出てきてたけれど。
>>272
PSの方が強めにでてカタログチケット分が無いゲオランキングで…というのも。
VITA時代はスマホゲームやアニメに合わせて出たソフトの成績は割と良かったので、
「ハードとの相性」が如実に出てますかね
>>285
ゲームの話題を聞かなくなった代わりに、
リアルイベントの話題はよく流れて来ますな。
例の「俺らイケメン」に近いところで収益生んでいるのかも。
-
>>292
|_6) YAKUZA物だと、『商談』っていうんじゃなかったっけ?
いわっちのこと『インテリヤクザ』って呼び方あったし、
『わかってはるんやろなあ』っていう任天堂とガクブルしながらスーツケースいっぱいの札束を差し出すサード、って図を想像してるのかも()
あれ、『買取保証』は任天堂が札束出す側では…?
-
金額の書かれていない小切手ー
-
>>297
|∀=) となると今までサードの大型ソフトが出てないSwitchで出るDQ11sがどうなるか楽しみだ。
-
>>301
商談のしかた教えてよaltくん!
-
って消えてた
はよいな
-
おはコケ
wiiのときにエネループ売れたのはスタイルで説明できるのかなあ
-
仮に、仮にDQ11Sが好調に売れていくようであれば
MHXXSwitchはソレこそなんで売れなかった?ってなるねえ。
どちらもネタ割れ済みの後発移植なんだからねえ。
-
>>304
アレはポケGOがモバイルバッテリー需要喚起したのと同じだろうw
-
艦これはWFやコミケからするとファンの活動は未だ活発なんだろうけどイベントのたびに報酬で新キャラ出すという形式はもう辛いので
ACみたいな新作を出して仕切り直してもらいたい
-
そんなに任天堂が怖いか?
-
>>305
モンハンみたいなタイプはいまさら3DSベースのグラじゃ駄目やん
それこそスイッチから3DSに戻れないの典型みたいなもの
-
ああ、PSVR2か。
流石に解像度低すぎるもんな
-
てかaltはポケマス爆死とサービス開始前の予想()の謝罪が先だろw
-
vitaの惨状も忘れて、数が居れば強い理論を展開できるってどういう頭の構造してんだ?
-
>>316
VITAの惨状を覚えてないんだろw
-
この「どうする?」もイマイチ分からんのだが
親から同じように言われてたのかね
-
汚点の擦り付け大好きなやつだし
自分が不安で何かしないと耐えられないのでは
-
隣国同様、根底にある病理がaltにもあると思われるからそこら辺は知りたいもんだな
altがリアルバレでもせんとどうにもならないけど
-
ビタやらゴーやら見てると、よほどスタイルに優れないならリソースと予算無駄になるだけじゃねこの携帯機
-
>>307
ACみたいな操作形態にされると譲イヤんなのでそれはちょっと勘弁してほしい…
-
朱子学の話した後だと、メンタルというか構造が隣国のソレと丸っきり似てる気がするんだよな
正しさは根拠に寄らない、相手を貶す事で相対的優位に立とうとする言動が
-
ここだともう即なかったコトになるだけなんだが…
まあ、言い負かしてやったと本人が思えてるんなら
他人がとやかく言ってもしかたないのかね。
-
あるっちゃん
よくある量産型だから
あ〜こんなのかで終わるだろ
-
新しいプレイステーションねぇ
収録タイトル一新してUI見直したPSミニとかなら期待出来るけどねー(個人の感想です)
-
ゲームでACと言えば何の略か
・エースコンバット
・アーマードコア
・アーマークラス
・アストラルチェイン
-
商談中にひたすらどうする?とか言ってくる相手
とか漫才のネタになりそう
-
戦車としては相当ヤワかったらしいがな、シャーマンは…w
-
>>333
新しい携帯機であるって確定してんの?
-
PS5ProかPSoneみたいなPS4じゃねーの
-
自分の予想()は棚に上げて、相手には言いがかりで謝罪を迫ってくるスタイル
数え役満では?
-
据置機と携帯機に今更分ける必要性を感じさせるような斬新なものが出てくれば良いけれど…。
単に劣化型携帯機じゃ、PS5買うユーザは見向きもしなそう
途上国向けに機能を抑えたPS5liteなんかはあってもいいかもね
-
まあ、商談君がaltだと確定したわけじゃないし。買取保証とか言ってる地点で同族なのは間違いないけど
あ、もしalt君あるいはここを見てる人なら謝ります
君に絡んだの私です!
-
PSP3(仮)出たところでVitaの惨状を思い起こすにどこもマトモにソフト供給しないだろうけど
スタイル理論上からは成立するハズの
「ソフト無いけど勝ちハード」例を観測してみたいのでやってやって!
-
あるっちゃんの出した英語ソースなんて
見る価値無いだろ
-
>>341
どこが悪口?具体的に答えてね
-
おお、久しぶりに目撃したぞ。
最近すぐ消えるからな。
-
Alt君の貼ったリンク先読んだけど、この前発見された特許から、PS名義のストリーミングデバイスが出るかもしれないって単なる推測だったよ
これSIEのリソースの話に直接結びつけられるのか?
-
荒らしさん、本スレに必死にコピぺしてますね。
-
SIE的にも場所を選ばない利便性の優位性はわかってはいるってトコだろうが
そのための手段がストリーミング…ってのはいかにもなあw
-
|∩_∩
| *・ㅂ・) ←昨夜の商談云々の書き込みを見た顔
| とノ
-
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00115/00020/?P=3
PS4の携帯ゲーム機を投入する予定は?
直接的な回答は差し控えさせてください(笑)。ですが、スマートフォン経由でPS4をリモートコントロールしてゲームを楽しめる「PS4 Remote Play」は、iPhoneなどのスマホから使えるようにしています。
次はこれを持ち出してくると予想w
-
|∀=) show down,
-
>>350
どういう顔してるねんw
-
漫画かドラマかアニメからの知識じゃないですかね。
-
いや、ホントそこまで一方的に話を通せるってんなら大したモンだけどさ。
相手にその話自体を断るって選択がない状況ってあんまりなくね?ってなるのがな。
-
Alt君もしかして、タイトルだけ見て新ハードが出る!って判断しちゃったのか?
中身は特許の内容からしてストリーミングデバイスが出るかも?としか言ってないよ
-
商談で勝ちというのは商談が成立してお互い利益が出ることではないのか…。
-
|∀=) MSもクラウドゲーム頑張れ。
-
>>358
この前のインタビュー見るに大夫トーンダウンしてるよ
Xbox TVの後継と噂されるハードも否定してたし
-
損をしてるのに気付かずに商談相手さんに美味しい思いをさせて商談を成立させる。
星の王子様状態可能性もありますね。
-
PS携帯機の噂が出たらどうなるかというと
あるっちゃんが壊れましたねw
ソニーさんはひどいやつだな(ぼう
-
勝つ事に餓えてるのが丸分かりですね。
-
>>353
|∩_∩ 思わず半笑いしてしまった、可愛いモンだ。
| ・ω・) 中学生くらいのイキりを見た気分だよ。
| とノ
-
>>351
こんなインタビューしてたのか
これAlt君の持ってきたソースと合わせるなら
「PSストリーミングデバイス(仮)を使えば、スマホでも遅延なくPS4のゲームが遊べます!」
みたいな奴よね多分
-
|∀=) だん【談】あることについて話をすること。また、その話。
いつから話をすることが勝負になったのかのかのか。
-
勝った負けたしかないのが丸わかり
-
>>366
altに限らず、レスバトルしか価値観の無い人らの集まりなんだろうね、あの板
-
|∀=) おいらのところでも「5G使えば遅延なくゲームができるって話する人いるけど、技術的には無理だろ」って上の方が言ってるのよな。
-
商談はね
高級な上質紙に印刷した契約書を作り、
同席しているお互いの弁護士が内容を確認するんだよ。
そしてサイン。
もちろん万年筆だぞ?
最後にお互いの健闘を称えて握手しながら相手に囁くんだ。
「これでまた一歩、社長の座に近づきましたね」ってね。
(。_°)これぐらいしないとな。
-
腐ったこの国を・・・買い叩く!(買い叩く!買い叩く!)
こんな感じなのをイメージしてるのでは
-
|_6) しょうがないにゃあ…
ソニーがPlayStation 5と並んで新しいPlayStationコンソールに取り組んでいます
ダニカ・バックマン Business Times
2019年9月2日
最新のレポートによると、 Sonyの非常に期待されている次世代ゲームコンソールに、別のSony PlayStationコンソールが加わる可能性があります。
日本のゲーム機大手はまだPlayStation 5を発表していませんが、別の新しいPlayStationコンソールも開発しているようです。
最新の主張が正確であれば、ゲーマーは今後数年間にソニーのデバイスをいくつか見るかもしれません。
SegmentNextは最近、ソニーが8月に非常に興味深い特許を申請したことを報告しました。
この特許出願は、昨年8月29日に米国特許庁でクラウドゲームシステムに申請されました。
このアプリケーションでは、メソッドとシステムがクラウドゲーム向けに提供されていることに注目しています。
システムの1つには、もう1つのデータセンターに複数のコンピューティングリソースが搭載されています。
また、この特許出願は、1つ以上のデータセンターからリモートクライアントデバイスにゲームのインスタンスを提供するために、
一連のコンピューティングリソースが開発されたことを説明しています。
各実行可能ゲームのすべてのインスタンスは、プロセッサ、メモリ、グラフィック処理ユニットにリンクされています。
ソニーはまた、特許出願において、実行可能なゲーム用に作成されたビデオフレームの保存に利用されていることを明らかにしています。
さらに、特許出願では、ビデオフレームが1つまたは複数のクライアントデバイスにビデオゲームをストリーミングする目的で圧縮されていることを説明しています。
実行可能なタイトルは、ビデオストリーミング中の操作の非アクティブを制御するために、
入力チャネル、オーディオ、およびビデオにリンクされています。
さらに、クラウドゲームシステムは、データセンターのコンピューティングリソースによって実行されるときに、
クライアントデバイスのI / O処理を支援する1つのチャネルドライバーを適用します。
続く
-
続き
ソニーのような大企業は通常、特許を申請していることに注意することが重要です。
問題は、これらの特許がより早く開発されてリリースされるのか、
それとも会社が現時点で単に検討している概念に過ぎないのかということです。
最新の特許出願の目撃は、ソニーがPlayStation Nowのストリーミングサービスを作り直したと主張する一連の推測の後に表面化した。
8月には、改良されたPlayStation NowサービスがPlayStation 5の立ち上げで大きなプッシュを受けると主張されました。
GoogleはGoogle Stadiaストリーミングコンソールの立ち上げを準備していますが、MicrosoftはxCloudゲームストリーミングサービスに取り組んでいると噂されています。
とりあえず、この情報を塩の樽と大きな懐疑心を持って取ってください。
一方、ソニーのMark Cernyによると、PlayStation 5には8K解像度のレイトレーシンググラフィックスとビジュアルが搭載されます。
また、PlayStation 4を購入した1億人以上のゲーマーにとって素晴らしいニュースである下位互換性があると推測されています。
翻訳終わり
|_6) 塩の樽(For now, take this information with a barrel of salt and with great skepticism.)ってなんやろ、眉唾的なニュアンスかな
-
|∩_∩ 本気で働いたことがないんだろうなァ……
| ・ω・) そんなだから自身の世界が狭い = 井の中の蛙になるんだよ。
| とノ
-
(脳裏をよぎる高須クリニックCM)
-
>>356
ストリーミングデバイスと携帯機の違いを理解出来ないだろうし
-
ちょっと前にゲハでなんのスレのどんな流れだったかねえ?
任天堂なんてそのうちAppleあたりに買収されるよ、任天堂の時価なんて
Appleからすればはした金みたいにのたまっていた御仁がいたけどな。
…いや、任天堂の買収だなんて話が明るみに出たら
時価てか株価どんだけ上がるかわかんないだろうとw
…と、一斉につっこまれてたんだが時価は上がらない前提を曲げない御仁だったな。
ココの荒らしと関係あるかはしらんが似たようなモンではあった。
-
>>376
|_6) その類のアレはもう全部ALTって事でいいよめんどくせぇ
-
>>332
ジャンプボタン
ジャンプボタン
-
また毛の話してる…
-
>>379
Bは?
-
ご覧ください
マルチを残飯呼ばわりにインディーズも一緒くたに扱き下ろす姿です
本性が出ました
-
売れてるのは認めるようになったんだなぁ
-
これと似たメンタルをSIEが持ってるんだから笑えない
SIEってインディーズのゼルダのコピーゲー推してるけどalt的にいいんですかね?
-
>>381
もろちんジャンプだ!
-
>>384
『PSに出なかったら敵だ』メンタルを開き直るの恥と思わないの?
-
>>385
都合悪いことは無かったことになるから大丈夫だよ
-
あるっちゃん
英語出来なくて大手に入れなかったの?
-
本気でVITAの惨状覚えてないのなw
-
大作以外については売れるという現状認識ができたのだから赤飯でも炊いてあげるべきでは
-
altがそうだからって、他人に、◯◯に出ないから敵理論のレッテル貼りをしてくるから笑えない
altの恥の上塗り
-
>>382
|_6) まあいいじゃない
本人は高級料理のサンプル品を眺めて奉って悦に入ってサンプル品を食べられないお前らざまあしてる事に満足してるんだから
俺らはちゃんとご飯食べようぜ
-
あんたには意味がないかもしれんが
欲しいユーザーがいて売れて利益のでるメーカーがいるなら
巷の経済においては大変有意義なんだがな。
-
ALT君
最近元気なのやっぱりアストラルチェインが原因かな?
なんか知らんが売れてるからのぉ・・・
-
世界のすべてがすっぱいぶどうになってそうだな…
-
>>389
SIEってUndertaleってインディゲー推してたの知ってる?
あと他ハードのインディゲー番組のタイトルのセールしてたりもしたんだけど
-
PS4でもFFDQがミリオンしか売れなかったし
もう日本は大手が売れなくなったんじゃないの?
-
>>396
昨日は双葉で今更GE3でSwitch版売れてないとSwitchに合わせたから糞ゲーになったとかクソグラだとか書いてる奴がいたな
-
>>396
数字の大小だけ見た表面上の勝ち負けにこだわる癖に
AAAタイトルに比べれば大したことない売り上げのゲームにイライラしてばっかりですね
-
ちんけなaltルールでノーカン!ノーカン!しても現実は変わらないよ?
どうするの?現実は変わらないよ?
ロクに読めない英字ソースで妄想しても現実は変わらないよ??
-
|_6) サンプル品を食べられないお前らざまあ、じゃないか
こんな綺麗な高級料理を食べられないお前らざまあ、か
まあなんでもいいや
-
>>395
商談を勝負してカネをとってくることと思ってるヤツがそんな高度なことわかるわけがない
-
荒らしさんの裏切り者リストに追加されて行くサードメーカー
-
>>403
安くして売り出す廉価版ってどんな扱いなんだろうな?
廉価版に新要素を足して売る行為って、残飯を再度盛り付けて客に出すって感じになるのか。でもそれだとMHWIも含まれるよな
-
やっぱ内心では洋ゲー専用機と化しつつあるPSハードに不満があって
オタ向け和ゲーがバンバン出てくれる理想のハードをPS新携帯機に投影してるんだろうなこれは
-
DQ11Sとか言うそれを残飯と言うには余りにも手間暇がかかり過ぎの奴
-
残飯の定義が必要だが、しっかり決めるとフリープレイで配信されるゲームやそれ目的な人はどうなるんだと
PSユーザーに思いっきり跳ね返ると言う
-
PS5産まれる前から忌み子扱いになってるのん?
-
一般的なクズ人間の代名詞にaltと言われたんだよ
区別つかないじゃないの
わかる?あるっちゃん
-
https://i.imgur.com/Jv7nrrU.jpg
本スレのアレやべーな
よほどPS携帯機が欲しかったと見える
-
(。_°)そんなことよりアストラルチェイン。
進捗状況としては主人公がビースト使えるようになったところまできた。
(。_°)強化用のジーンが足りない。
-
>>354
漫画やドラマやアニメに失礼w
-
(。_°)はやく……はやくクリアしないと……
(。_°)DXMやアトリエがきてしまう。
-
>>332
家庭用やパソコンでデビューした作品のアーケード版が出るときにサブタイトルを略してACになるようにするパターン、メルティブラッド(アクトカデンツァ)以外に何かあったかしーら
-
だからPS携帯機の新しいのが欲しかったら
switch買って後ろのロゴをマジックで塗りつぶして上からPSP334って書けばいいのよ
ボタンが違う? それは気合いでなんとかしてほしい
-
アストラルチェインのワンワン
やや駄犬感を感じる・・・
-
_/乙(、ン、)_今月はあとAIとDXMとDQとアトリエしか買わない
-
>>417
なんかとちくるってPSVRの新機種出すのでは?とか思ったw
-
しかで済む量かそれw
-
>>419
くにおくん外伝は?
-
>>412
|_6) 『携帯出来るSwitchがあれだけ売れたんだから、新しくPS携帯機出たらSwitchより売れるのに何で出さないんだ』位にしか思ってないよ
なおVita
-
altちゃん、ちょっと前にSwitchで出てたアルファシステムのシューティングがPS4でも出るってめっちゃ喜んでなかった?
-
かつてのVAIOみたいなカッコよさを押し出せたならわからんがねえ。
今のSONYにそういう素地あるんだかねえ。
-
まさか公式でもこの発言を載せるとはな。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8871/20190902-persona5r.html
> 盛田は、「ペルソナ」が世界を相手に戦える重要なIPであり、本作の発売を心待ちにしているとコメント。
> 本作からゲームに登場する吉祥寺にて、学生時代にフラれたことがあることを明かし、
> "ぜひ「ペルソナ」はPlayStationRをフラないでほしい"と、ジョークを交えながら"ラブレター"を送った。
-
>>423
3DSも散々売れてないとここで言ってたじゃないかw
ウケるw
-
>>426
> "ぜひ「ペルソナ」はPlayStationRをフラないでほしい"
|盆@`;;) …
-
>>423
スマホが強すぎるんだから携帯ゲーム機なんて売れるわけがない。で切り捨てたしねえ
んでさっきのストリーミングの話と重ねるとスマホに配信する事で携帯ゲーム機だとしたいのはなんとなくわかる
-
公式でそんな泣きつきテキスト載せるとか恥ずかしくないのかね
-
>>426
むしろ公式”だから”載せてるんじゃないかなw
SIE自身が不安で仕方ないからこそこういう発言が出たんだろうし
-
>>425
Vitaは楕円形の外観が古臭いと感じられた?
それともPSPとの差別化失敗か。
-
|∀=) 楕円で売れたのがあるなら楕円がダメってことはなさそあだけど…
-
おはコケ。
まだPSP3の幻影を見てるんじゃね。
-
>>428
フる・フラぬ以前にキモチワルイ・・・
-
_/乙(、ン、)_インディーとかで突発的に予定外のゲームが欲しくなっても我慢する
-
絶対我慢しないヤツだw
-
我慢(買わないとは言ってない)
-
>>437
そこはホラ「金失(読:テツ)の心で」耐えるから・・・
-
耐えてない、全然耐えてないw
金を失っても耐えるってんなら何も言わんがw
-
テレ東、アニポケとか移動させといてのコレか…
https://twitter.com/tvtokyo_pr/status/1168695903659540480
-
子供が見たい番組と、親が子供に見せたい番組は違うよね…。
それを一致させられるかが作り手の力量だけど。
-
「子どもに見せたい良質なアニメ」って自分から言うのもなんかアレ
-
>>441
その枠にごんジローがねじ込んできたら完璧だったのに
-
自分から潰しておいてンな事言ってるのか と
-
アトムって自分が子供の頃にアニメなんてやってなくて見たこと無いから馴染みが全く無いなぁ
2000年代にリメイクがあったのは覚えてるがその頃にはアニメ卒業気味だったから名前だけしか知らない
-
>>426
情けないなあとしか
-
このアトムって動力源は何になってるんだろか。
-
>>432
正直PSPとVITAの違いは、正面回り込まないと分からなかったw
-
最近のテレ東の番組編成は、マジで意図が判らん。
-
>>441
テレ東自体が迷走してるのでは?
-
>>450
|∀=) あに言ってんだ。昔からからよくわかんねーよ。
正直編成の連中なに考えてるのか良くわかんねーんだよ。
-
東京ラビリンスと書くとそれっぽい
-
いざ編成の当事者になるといろいろ考えすぎて
斜め上にいってしまうんだかもなあ…w
-
またタカトミが怪しいものを…
https://twitter.com/ore825/status/1168467268394606594
> 一番のオススメは
「じゃがりこを砕いてからもう一度同じ形に成型して焼く」
というサイコパスレシピです
なにがしたいのかw
-
>>436
ガチョウと褌男買おうぜ
-
見てる番組が偏ってるからかもしれないが、民放の番組見てると
CMが高齢者向けばかりだなと思うことはたびたびある。
まあ、地方在住のせいもあるんだろが…。
-
>>457
その辺の年代がTVを見る暇があって、TVに一番衝撃受けたTVっ子
だったりするからねえw
もう少し年代が下がるとTVゲームの影響受けた層になって
そこまでTVに偏重しなくなる
-
平日お昼はオッサンはテレビ見るなみたいなのばかりなんだよな
-
全盛期の鯖なら追加のインディゲーを買ってから今月買うソフトの制限をレスしてたはず(ぼ
-
エッグカー割と怖くないですかね…?
-
最近、割とゴールデンな時間帯に、一つ上の男になるCMが流れてきてるんですが
-
しかしインデックス死亡時にセガより先にアトラス買っておけば
フるフらないどころか永遠に自分のモノに出来てたのに…
-
>>435
|盆@) 商売と恋愛同一視して脳みそ思春期か、ってのも商売人としてどうかな発言だと思うし、
SIE『わたくしとお付き合い出来るのは選ばれし方だけですのよ』取巻き『さすおね』って言ってて、
人が離れたら、取巻き『最初からあの方はお姉様に相応しくないと思っていましたわ』って言われるようなおぜうさまが、
『貴方だけは私を捨てませんわよね?ね?』って足に縋り付いて懇願してるのを見てしまった気持ちというか
-
>>463
SIE様がそんな末端に投資するわけないじゃん?
-
>>463
GNPで縛れるならお買い上げより安上がりやん
※縛れるかどうかは考えないものとする
-
アトラスさん買っても
世界で1000万本売れる物を作れないから
予算出ないじゃろ
-
>>463
自分のモノにはしたいが養ってやる気はないのだろう
ペルソナというIP自体にも、別に愛着があるから優遇しているのでは無く
ただ「世界を相手に戦える」から構ってるだけだとラブレター()で告白してしまってるし
-
>>463
SIEに買われてたら権力争いの道具となってばらばらにされてたんじゃないかなあw
-
_/乙(、ン、)_ガチョウと褌男がわからんからググった
まあ、今月は予定外のゲームを円で商取引するつもりはないがな
-
しかし、SIEJって詩織さんみたいだなあ
-
つかさ
世界で1億台売れても
PS4単体じゃswitchと同じくらいしかソフト売れてないんだよな
なんで3倍の5000万本クラス売れないんだろ?
switchが異常なんかね?
-
ゲーム完成時に酒数本とケーキ贈るだけでサードの開発陣が涙流して忠誠を誓うんだから超安上がりで済むのに買う必要無いし
たったこれだけでソフト売上悪くなろうがPSに尽くすんだから費用対策凄いいいな
-
>>413
あれ、前提として全レギオン入手後じゃないと序盤ステージでも行けないところ、入手不可のアイテムとかあるからな
マテリアルも最上位のはオーダー達成報酬だったり上記のような場所にあったりすることが多いし…
-
>>470
日本で出てないゲームだと
カークエストがオヌヌメだよ
-
>>473
ただまあ、言い方は悪いが、SIEはそういう接待が得意ってのはあろうね
-
わーい、新しいPC届いたー
からのディスプレイつなぐケーブルねええ
先代PCアナログだったか
-
ディスプレイポートのみとかなんですかねぇ
-
|∀=) (ウダネーちゃんがいうと「どぜうさま」に見えるから困る)
-
>>476
そういうのみるととても日本的なウェットな付き合いだねえ
-
_/乙(、ン、)_ヱヴァンレギオン
-
>>476
得意だった(過去形)、かな?
接待して貰えなくなったっぽい日本一とか、カグラ7がが吹き飛んだマベとか、
構って貰えなくなったっぽいグラン何とかの例を見るにw
-
>>476
SMEの特徴のほんの一部だけと食いになっちゃった感
-
>>480
英語で向こうに聞いてくれで
一気に冷めたけどな
-
接待を受けさせてもらえる要求水準がワールドワイドに売れる海外市場でも通用するもの、
に引き上げられたことで切り捨てられた和サードがどんどんSwitchに流れ込んでる状況だからね
-
>>476
プロジェクトが完成した時にグループで居酒屋で祝賀会をやった時は嬉しかったなぁ
仕事だから完成させて当然何だけど、みんなで協力して終わらせた事への達成感は別物だったりするんだよねぇ
多分SIEはそう言うのが上手いんだろうな。
-
_/乙(、ン、)_わんこまで取ったからfile2やり直したらアームで行けるようになる魔空空間にアイリスのボイス変更があったわ
-
SIEさんはPS4で光栄の女帝さん思いっきり怒らせただろ
-
>>485
|―――、 そういう状況を察してのペルソナにフラないで発言なんでしょうしねえ
| ̄ω ̄| しかもそれを公の場で言う事で言質取ったつもりになると
|O(:| |:)O
-
ぷよぷよクエストとパワプロのコラボだけど、
ぷよぷよキャラって野球をまともにプレイすることを
目指す気がしない(w
https://puyopuyoquest.sega-net.com/pawa_puyo/
-
言うのは無料だけどちゃんと態度と誠意(金)で示しているとしたらいいんじゃない?
-
SIEJAの裁量で使える接待費もずいぶん削られてるんじゃないかな、という邪推はするw
-
ベルソナちゃん
派生作は他所に出してるんだけどな
-
そう言えば昔はソフト完成時にゲームマスコミから高級ワインやシャンパンに料理を贈ったって報道されまくってたなぁ
-
いきなりフって来るのSIEの方なんだよなぁ・・・
グランゼーラの心砕けるって相当だぞ
-
|∀=) (ペルソナ自体が派生なんだよなw)
-
まあ、目に付く場所でラブコール贈る様になったのは興味深い変化だよね
サクラにしろ、ペルソナにしろ。
どっちもセガじゃねーか。(今更気が付いた
-
>>490
なに、サタンさまなら問題なく野球もトップクラスの腕前だろw
そして真面目にラスボスをやるアルルをくどくために
-
>>489
別にアトラスがそれに対して反応してるわけでもないから
実は言質取ったことにすらならないという…
-
HDMIのラインも余ってるのないなあやっぱ買いにいくしかないか
-
D3も思いっ切り煽りに来たんだよな
ωラビリンスライフで
今のSIEさん
64の頃の任天堂さんなみにコケにして構わないと思われてないかね?
-
余裕なくなって一方的にこれだけ思ってやっているんだからお前も応えろよって、ストーカータイプになってたりして
-
>>495
多分SIEと心中してもいい気でやってたはずなんだよ、3年ぐらい前までは
-
>>497
ある意味見下したはずのセガしか頼れなくなってるとも言えるか
-
>>496
軌跡が英雄伝説の派生で英雄伝説がドラスレの派生みたいなもんだし
まあもう別シリーズってことでいいんじゃないかのう
-
>>503
一緒に死んでくれるならまだしも切り捨てられるんじゃ義理もなんもないだろうしなぁ
-
>>503
行ってPC/箱マルチ止まりかと思った
switchにまで出すと言ってくるとは思わなかった
-
メガテンにもコナかけてるんだろうな、この感じだと
-
奪う事にもご執心だから、そうでしょうね
-
メガテンに対しては「任天堂を振ってくれ」と頼み込んでるのかな
もしそうなら恥知らずってレベルじゃないけど
-
>>357
多分あれレベルになると
一円でも値引きしたら負けとか言いだしかねん
1割引いて倍の受注で1.5倍の儲け
とかしたら多分負け
-
>>418
加入直後にあんなステージ構成だもの
街乗りには便利そうなのに…(他人からどう見えてるかは不問とする)
-
>>506
SIE「ワタシのために、いえ!ワタシのせいで死んで!!」
中小和サードにたいしてはこんな感じかな
-
>>513
「せいで」は無いな、原因になる
そういうのは「知ったこっちゃないので、人の名前出して死ぬな迷惑だ」
な感じでは?
-
>>514
なら
「噂になると迷惑だからワタシと関係ないところで勝手に野たれ死んで!」かな
-
SCEI時代のセカンドソフトハウスたちよ…皆どこへ行った…
ワイルドアームズのメディアビジョンは生き延びてくれてありがたい…
勝算にアクセスッ!
-
>>515
藤崎詩織よりひどいw
-
○くんにゲーム出されて噂されると恥ずかしいし…
-
車ゲームをやりたいけど
下手なので
どこか車のRPG作ってくれませんか?(*´Д`*)rz
-
>>511
そんなまともな取引は想定してないと思う(棒なし
「なんやかんやこれでいいですよね」「だがそれではうちの資金が…」
「いいんですかね、うちに逆らって。おたくより条件のいい相手はいくらでもいるんですよ」
程度にまったく具体性のないふんわり商取引
なおここでの資金ってのは「お金」を商売に詳しい風にかっこよく言うと資金になる、くらいの使われかた
-
|∀=) メタルマックス?
-
>>519
e-ショップの海外垢を作って「カークエスト」を買えという毒電波が…
-
レーシングラグーンでは?
-
コケスレマリカーおにちく四天王の一人が何か言ってるー
-
二人同時プレイが出来ると嫁さんが聞いて
ふとともからヒップにかわりそう(*´Д`*)
-
「何ぃ?買いだ、全資金注ぎ込め。ふっふっふ、これで3億万円の儲けだ」的なアレ
-
あるっちゃんは資産3兆ですよ
-
日本での配信がどうなるかは分からないけど
今月はキャッスルクラッシャーズも有るのだよなぁ
-
767 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/11/01(日) 07:03:26.99 ID:s8HlYpjr0
ちなみに俺の現金は3兆持ってる
任天堂より多いなんて凄くね
見つけてきたぞ
-
アタッシュケース開けて中身見せて書類つきだしてサインさせる
とかマジでその程度の認識なんじゃないの>altくんのいめーじするしょうだん
-
>>514
|―――、 ωラビリンスの海外販売中止の件でそうしようとして「ファーストのポリシー云々」で直接的な理由を言わせなかったけど結局バレてたのは草ですねえ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
どう保管しとるんじゃろうな
現金3兆
-
>>532
床下貯金なんでは?脳内の
-
単位がないのでジンバブエドルの可能性を排除できない(w
-
>>529
なんか日本語が変だな、それw
「ちなみに俺は現金で3兆持ってる」が正しい
-
3兆あったら建材に使って家が建つレベルでは
-
3兆円持ってたら日本の長者番付堂々の1位だがなあ…w
それとも隠し通せるものなのか?
-
PS4/Switch/Xbox One版「FINAL FANTASY VIII Remastered」が本日発売。
9月7日に開催の「調布花火2019」では記念のオリジナルうちわを配布
https://www.4gamer.net/games/464/G046454/20190903010/
>>発売を記念して『FINAL FANTASY VIII Remastered』オリジナルうちわを調布花火2019 にて配布いたします!
>>表は『FINAL FANTASY VIII』オリジナル版のパッケージをイメージし、
>>裏はメインキャラクターたちのCG を使ったオリジナルデザインとなっております。
>>素敵なうちわで涼みながら、花火をお楽しみください!
https://www.4gamer.net/games/464/G046454/20190903010/TN/004.jpg
|ノ∀=) なにがしたいねん!(浜田風ツッコミ
-
その辺は税金の話には決して乗ってこないことからお察し下さいw
-
ネタ元はしがない名無し総合スレとか気持ち悪いのなんだけど
あるっちゃんが建てたけど
中身があるっちゃんのおもしろ発言集になってんだよなw
-
>>529
なんつーか小学生男子のような心を失わない高齢者ですね
-
>>527
パピエルマルクですかね?
コーヒー飲んでる間にコーヒー代が2倍になったという伝説が
-
>>536
縦に積み重ねると1万円札100枚で1cmとして大体30Kmになるね
-
三つ子の魂百までというしなー
取り繕う事ができる程の知恵が身につかなかったのだろう
-
1000万円で1kgですね
-
>>538
ほーん。スクエニがその調布花火大会に協賛でもしてんのかなー
と軽い気持ちで調べてみたんだ。
https://hanabi.csa.gr.jp/support-guidance/support-list
おー。かなり有名企業が名を連ねてんなーと思いつつスクロールしてったんだ。
>FINAL FANTASY Ⅷ Remastered
…企業…名…?
-
年収1000万円だったら1000万円使い放題と思ってそうなイメージはあるかな
現実はお小遣い30000円だけどw
-
https://twitter.com/toro_manager/status/1168735413566992385
ヒポサルもFF8リマスタードの発売を祝っておるな…
……いやなんだこの組み合わせ!?
-
(。_°)TGS前だからか、各社静かだなぁ……
-
>>547
手取りは700万ぐらいだよ?
-
>>472
まだ、売上本数ではかなりさがあったはず
ソースある?
-
>>550
altがそう思っているだろうと言いたかったのではないか
-
>>552
なるほど
-
>>457
でも高齢者は物買わないから、時代劇が衰退していったよね
高齢者の入れ替わりも進んでいるのかな?
これからの高齢者はメールもネットもスマホも使って当たり前な世代になるよね
-
|∀=) 高齢者が時代劇見るんでなく、ある年代の生まれが時代劇見てたんじゃないかね?
その世代がいなくなったから減ったんではないかね?
-
年収が多いと支出も増えてしまうので実は危ない
-
>>551
PS4のみ単一タイトルだとゼルダと同じくらいしか本数売れてないんじゃないのって
それだけの話
-
>>553
他の方がフォローしてくれましたが、あるっちゃん手取りの話は一切してくれないので
その辺の肌感覚も身について無いんだろうな、とw
でまあ、世のお父さんはその手取りから更に決められたお小遣い分しか使えません、と。
…切ない。
-
>>548
ファンアートかと思ったらSIE公式か…
なんだろう、SIEの独占欲の強さが表れてる感じ
-
「普及台数の割にPS4単体で1000万超えてくるのはあんまり無いなー」というのはswitchに毒されてると思う
-
ファンアートはファンアートで過去にやらかしてるので…
-
|〆⌒ ヽ ゼルダBotWを基準にすると色んな事がおかしくなる問題
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>561
|〆⌒ ヽ 自分の所で描いたのを使ってる分だけまだ進歩してますしね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>555
趣味やライフスタイルはよっぽどのことがないと加齢じゃ変わらないって気がするねえ
-
|〆⌒ ヽ 1000超えのAAAの売上以上に中小規模のタイトルの売上が1億台売ってるはずのハードが
| ̄ω ̄| Switchと良くて同レベルでほぼ圧倒的に負けてるのが不思議。普及台数多ければ泡沫タイトルに手を出す人も多いはずなのに
|O(:| |:)O
-
https://www.gamespark.jp/article/2019/09/03/92660.html
_/乙(、ン、)_専門家視点からの考察は面白い
-
40代でも普通にラノベは読まれてるって話だしなぁ
最近の転生ものも作者の素性が明かされてないってだけで年配者が書いているって話もあったし
-
>>546
映画名でスポンサーする事もあるからね
でも、なんで調布なんだろ?
-
>>565
インディーズのタイトルで10倍ぐらい差がついたのもあったしねえ
ハイスペックを推し過ぎて性能をそれほど使ってないゲームが売れにくい市場になってしまったように見える
-
>>570
AAAにあらずはゲームにあらずだからしょうがないね
-
インディーゲーに関しては遊ぶ側にとっては
steamよりもswitchの方が敷居が低いように感じる
steamの方は立ち上げるたびに毎回更新がかかるし、ゲーム購入する前にスペック関連の確認が必要になるし
-
>>567
>やはり3クラスとも級長になるような子はみんな優秀ですよね。この3人が手を取り合って協力するならこれ以上良いことは無いと思います。やっぱりゲームではそういう展開になるんでしょうか?
>――なりません。後々この3人で戦争をして殺し合うことになります。
>正島先生なんでそんなことするんですか?
>――本日は貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
>正島先生はい……。ええ……?戦争するんですか……なんでそんなことに……。
そりゃ困惑するだろw
-
>>567
「なんでそんな事するんですか?」
のセリフから一瞬猫を幻視してしまったw
-
>>573
先生の扱いが雑すぎて草
真面目に考えてくれていたのに
-
>>573
インタビュアーに愉悦部的においほ感じる
けど、記事の内容は面白かった
-
どこまで情報を先生に出したのだろうかw
-
|∀=) セイロス教会もアーケディア法王国も苦手だわー。
-
ゼノクロのサントラかけながら買い物行くの最近ハマってるマン
wiiUだそうかな
-
>>573
?
-
>>579
WiiUの起動の遅さに目眩を覚えるに1票
-
|∀=) WiiU起動も遅いけど、UIがチョーわかりにくい。なんで二画面もあるのにこんな使いにくいんだ。
-
>>582
何かを起動する
って目的に付随する情報量が多過ぎるんだろうなぁ・・・
わらわら広場は掲示板とかコミュニティレベルなら良いんだけど
スタートアップUIに組み込むには重すぎた
-
>>580
ゲーム詳しくない現役の小学校教諭にインタビューする企画で
それぞれのクラスについてどう思うか詳しく聞き
担当するならどのクラスが良い?と聞いた後にこれなので
相手も驚いたろうなと
-
>>426
大企業からメーカー向けなだけに脅しにも見える
-
|∀=) ペルソナブランド脅して囲い込むのにどれだけ価値あるの…
-
>>191
|∀=ミ 寿司屋いって延々〆鯖を食えます。
-
>>582
WiiUのUIの失敗は速度とかの要因も大きいけど、
操作系に限って言うと、タッチ操作が基本の、それでいて全く異種のUIを、
上下(TVとゲームパッド)に同時表示した辺りだろうなぁ。
自分が何をしようとしているのかがわかりづらいし、
タッチできないTV側に行ってしまった要素を操作するUIが、とにかく直感的じゃなかった(ボタンで入れ替え)。
しかも、TVが点いていない場合も多いので、なおさらわかりづらい。
ソーシャルとの融合自体は失敗ながらいい挑戦とは思うけど、
企画倒れの構想や設計を落とし所まで軌道修正する余裕が、深刻な開発遅延も絡んで全くなかったんだろうねぇ。
DSは紆余曲折あったけど、上が3Dモデルのゲーム世界描写、
下が2D設計のタッチ操作系や状況表示ってのが、基本形として落ち着いた感はある。
3DSで上だけ立体視液晶になっても、その基本形の延長線上だったので、著しい混乱は無かったね。
-
「振らないでほしい」という言い方するってことは
完全には囲い込めてないってことなのでは
-
>>589
本社的にはニッチ市場で多少人気のあるシリーズなんかに金かけることはないだろうし、口でお願いするしかないとか?
-
>>574
|_6) でも『今度のFEは学園ものです』初報からの、
『そして戦争します』って続報出たときの俺らと感想は同じでは
-
>>586
正直ウケは良かったとは言えニッチの域を脱してないしなー…
-
自社でそういうソフト出せないのだから仕方ないね
-
>>590
スマブラ参戦という絶好のチャンスでP5Rマルチしなかったからここだけは抑えられたんだと思う
なお後発マルチの可能性
-
>>593
最終的には頼りになるのは自社なのになぁ(ごんじろーやBラッパーを見ながら)
>>594
現状可能性が全くないとは言い切れないのがなんとも
-
物理的に現金3兆円は目立つってレベルじゃないし、キャッシュでそれだけある=銀行口座にあるって意味だとしても
普通にソフバンの孫氏やユニクロの柳氏超えて日本一だろ(その人らも企業の株式でもってるわけで)
小学二年生が見栄を張ってるなら微笑ましくもあるが…
>>570
純粋に既に褒められてるものにしか興味がないというのでは?ある意味見下してるライト層だのの見方って
自分に自信がないから常に他人の評価を気にする自分の裏返しじゃないかと
>>572
単純にいつでもどこでも遊べるしね
-
>>594
P5Rが一番注目される瞬間をSwitchに出させない事で潰せたのだからSIEにとって最良の結果を出せたと思うよ
スマブラの追加キャラとして凄い世界中の注目の的の時に発売予定でも出されたらSwitch版が売れる可能性が高い
その可能性を潰せたのだから最高の結果を出せて嬉しいだろうな
-
他人の足を引っ張ることを成果としてると、どこまでも落ちていくと思うなぁ…。
何かしたくてもできない立場とはいえ。
-
ドラクエ11でさえあんなにポロポロこぼしてしまったSIEに完全な囲い込みが出来るとも思えないしなぁ
-
_/乙(、ン、)_1,000人にしろ3兆にしろ頭の中にしかなければ単なる数字でしかないからな
それなりに社会経験積んでいれば数の圧力を実感できる機会があるから10や20くらいの数でも
モノによっては決して少ないと言い切れない数になる事に想像が及ばない
-
>>597
それ、SIE(J)的にはなーんも得してなくね?
アトラスとセガが損しかしてない気がする
鬱憤晴らすだけの行為が得ならそうだろうけど
-
部下数千人の主任だし
-
|∀=) いやそのSIEが誘ったにしても何にもしても乗ったのはセガとアトラスだろ?
-
>>601
SIEの中ではSwitch(任天堂)に大ダメージを与えられたと思ってるんでしょ
altの思考と全く同じ
-
>>604
仮にダメージを与えられたとしても自給自足して来そうだしなぁ…w
-
_/乙(、ン、)_元々出てねえもんが出ない事でどうやってダメージ与えるんだよ
-
P5無双が有りますし既にフラれてる可能性があるのでは無いでしょうか?
-
toioって普通に買えるんでしたっけ、というぐらいの興味しかないな…。
ロボットトイ「toio」専用タイトル第4弾『トイオ・ドライブ』の発売日が11月14日に決定!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8875/20190903-toio.html?emcid=so-ot-211263&utm_medium=&utm_campaign=20190903_sieja_social&utm_source=&utm_term=so-ot-211263&utm_content=
-
>>606
任天堂ハードはサードがあまりソフトを出して来なかったので、出たらその分プラスの加点式、
PSハードはサードがソフトを出して当たり前だったので、マルチになっただけでもマイナスの減点式、
それぞれそういう印象なのでは?というご意見は見た記憶があるかな。
-
スネークの前例があるし今更だしなあ
-
>>600
現実的な数字を提示できないってのはレスバトル()では致命的な弱点だよね…
-
DSやら3DSのこと本当どう思ってるんだかさっぱり分らんね任天堂ハードにサード出てない論
-
>>612
性能云々で判断してそうですね。
-
|∀=) なんとなく本気で出してるように見えないんじゃない。
-
>>610
ソリッドのないメタルギアは一応ファミコンでも出てたし
GCにツインスネーク、3DSにスネークイーターを移植したりしてる
同じく当時のクラウドもFFシリーズ全体からの代表と考えれば理解できなくもない
なんで、PQだけで本編が一度も出てないジョーカーはスマブラの中では異質ではあるんだ
…というか異質な人選だからこそ「なにかのフラグかもしれない」とSIEも怖がってるんじゃないかな
-
DSにしろ3DSにしろサード分だけで他を圧倒してたしねえw
-
|∀=ミ ケータイ機はセカンドマーケットでしたからのう。
-
エガちゃん担任になったら絶句するんじゃないだろうかあの先生…
-
|∀=ミ マーケットには格があるんですよ。
CS機中心のAAAが出せるマーケットが格式は高いのです。
PCは准CSマーケットで、次が任天堂据置機、その次がCS携帯機で、次がスマホ。
この格式は収益性とは関係がない、雰囲気によるもの。
で、いまは任天堂据置と携帯機がひとつになってると。
-
>>554
時代劇は最近の主張を見る限り「若者向けを考えなかった」のと
「現代劇と違って衣装、大小道具に金が掛かる」の合わせ技で
衰退したって感じだなあ
-
>>568
今の40代だったら10代はコバルト文庫やその次のラノベ全盛期では?
ラノベの名称はこのあとぐらいだけど
-
|∀=ミ 今の40代の活字好きは富士見ファンタジアで育ってますね。
-
個人的に時代劇は大好きなんだけれども
ドラマを見るための前提知識が現代劇よりどうしても多くなるのが弱点ではなかろか
落語と似た感じな
-
|∀=) いや文法に慣れ親しんでるからどうなの差じゃないかなあ。
-
>>619
原神で現地の人が失望と怒りを示したのもそれだよね>据置機はメジャーリーグ的な価値観
-
>>619
海外AAAってPCが頂点(先に出すとか)じゃなかった?
-
>>625
|∀=ミ 最も格式ある市場であからさまなパクリを出すことを、中国人すら恥と認識する人が多くなったというのは興味深い。
-
>>626
|∀=ミ マーケットの格式はCS市場のがやや上だと思う。
-
>>623
時代劇は90年後半からトレンディドラマの隆盛やHD化で造形物を
いい加減に出来なかったり殺陣の文法が変わったりしたので
諦めちゃった感じがあるんだよねえ
CGの能力がもうちょい早く上がってたら変わってたかもしれないけど
そこまで予算掛けれないか
-
NHKも大河で新しいことに挑戦してるのはわかるけど、結局戦国幕末あたりの人気が一番だしねえ
坂上田村麻呂だのはたぶんやっても驚くほど低視聴率になってしまうかも
-
>>628
マーケットは、か
開発側としてはPC頂点な視点なんだけど、そこは営業や経営と
喰い違ってるのかな
-
偉大なるマンネリズムである所の水戸黄門が終わったのに、
同じく偉大なるマンネリズムであるサザエさんが続いてるのは色々興味深い
単純に予算と枠の差(30分枠と1時間枠)なのかもしれんが
-
>>631
|∀=ミ マーケットの格付けは消費者の暗黙の感覚ですから。
PC市場に最高格付けをしているのは拗らせたスペック志向の人が中心でしょう。
-
>>630
案外良く見る戦国や幕末と違うので、人気出るかもしれない
見た目や風習の違いで
知識的なケアを上手いこと出来ればあるいは
-
>>634
なお平清盛
-
平清盛が、画面が暗いと批判されたりしてなかったっけ。
まあ視聴率にどの程度関係するかわからないけど…。
-
>>630
いだてん、面白いけど視聴率取れないのも判る。
やっぱ戦国幕末ファンタジーじゃないとなあ。
-
|∀=) おそらくGB誕生前後で感覚は違うのよ。
-
当時若者に受けたと言われた三匹が斬るでさえ30年以上前なのか
時代考証放り投げた完全新作とか、なかなか難しいんかね?
-
>>638
|∀=ミ GB前にはCSのセカンドマーケットは存在しないでしょうw
-
|∀=ミ いっそ時代劇で戦隊ものとか仮面ライダーやってみてはどうだろうか。
-
>>637
ドゥーチェ出たのにか!
見てないけどw
-
>>642
つ 侍戦隊シンケンジャー
なお響鬼は元々ニンジャものだった模様
-
>>639
そも時代劇となると
完全新作で冒険するだけの度胸と予算つかみ取れる程の人がいないんじゃないかな…
てかそういう企画は全部映画へ行ってるよね
引っ越し大名とか超高速参勤交代とか
-
大事なものを忘れてました
「劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」
-
>>640
|∀=) うん、だから、GB誕生後の人間には据置も携帯も同格なんだけも、
GB前の人間には据置が格上に感じる。
そしてそれはPCの客も同様。
-
平清盛は歴オタ兼大河オタみたいな人たちの間ではめちゃくちゃ評価高いんだけどね
-
>>644
映画は時代劇がちょっと流行ってる感じだなあ
刀剣乱舞とかの影響もあるのか?
-
時代考証自体本物の歴史学が進んで勝手の常識がもう古いけど
大半の視聴者はその古いのこそ求めてるし正しいと思ってるしで…
-
>>647
うむ、実際ものすごいぞアレ。
どれだけ制作陣があの時代の勉強をしてたのか、感嘆する。
尚一緒に見てた両親は登場人物の名前が覚えられなかった
-
>>646
そろそろ前の層って老害な範囲に入りそうだなあ
>>649
恐竜は日々情報更新して変わっていると言うのに
-
今は文化財になってるものとかを創建当時の極彩色で再現すると
すごい不評だったりするのだろか。
-
>>646
|∀=ミ それはどうかなあ。
私は、どの世代も市場の各は無意識に持ってると思うんだよね。
その感覚が
「ハードにふさわしいソフト」
のイメージを形声してると。
だから格式最高のPS4にはAAAがふさわしいの。
そう思ってないなら、普及してるPS4でインディーがさっぱりな理由がよくわからんのよ。
インディーなんて格式高いPS4遊ぶものではないと多くの普通の人も感じてるから
格式のあったSwitchで出るまで買わないんではないかとね。
-
|∀=) しょうがない。自分が生まれる以前のものは全て昔の同格だけど、自分が生まれて一発目が一番大事で以降は格が下がる。
-
>>644
あー後者は劇場まで足を運びましたわw
確かにねえ…そうなのかもねえ
>>647
よくある時代を避ける、考証はバッチリ、でも不人気
なんだろう、ファストフードで「客に聞くとヘルシーメニューを求める声があがるが、
出してみると売れない」という話と共通する物を感じる
-
信長の親父とかどうだろう?
本人は大メジャーすぎるが父親はあまり知られてない
秀吉は未だに定説はなくてほぼ創作になっちゃうし
-
せんせー、PSとxboxと任天堂では格式はどのじゅんばんでたかいのですかー?
-
>>637
いだてんは有名偉人がほとんど出てこないので無理あるなあと思ってた
-
|∀=ミ PS4とSwitchを両方もってて、マルチタイトルが同時に出たとして、
AAAならPS4を選択して、そうでないならSwitchを選択するというのは普通に起きると思う。
-
なるほど単純に解像度とか高い方が上ということね
-
>>631
海外大手のAAAの売上割合はだいたい8割がPSとXBOX版で2割がPC版だから市場としてはCSのAAAが圧倒的に上
PC版はハイクオリティーで最先端の頂点というブランド力があるしね
-
技術アピールとグラボ屋の販促のためにPCで出すが、CSで出さないというところはもうないだろうし
-
まあPCは作る側のスタンダードではあるなw
CSもスマホゲもPCで作ってるわけで
-
>>661
ユーザーが感じる格の話をしている訳なんだけど、そこは抑えてますよね?
-
今世代でx86になってほぼPC構成になったことで、PC版とのマルチはよりしやすくなったわな
-
ユーザーの感じる格なら世界的にはPC版が最高やろ、日本だけは違うかもしれんが
ミドルレンジのグラボ買うだけでコンシュマーハードが買えちゃうし頻繁に買い換え迫られるけど
-
やっぱり
わかって
なかった
-
書き込みのクセから井沢君っぽい香りがする
-
助三郎の相方な、知ってる知ってる
-
なんかロマンを感じる話だ。未知物質…!
複数の原子からなる高次の物質の周期律を発見
未知物質の探索に活用できる新たな周期表の誕生
https://www.titech.ac.jp/news/2019/045110.html
-
別に頻繁に買い替える必要はないで
買い替えたい奴が買い替える理由作ってるだけで
ていうかPCハードの売り上げ的にも短期間で買い替えるエンスーはやっぱり少数派よ
-
すごくワンパターンで井沢くんとわかりやすい文章だ
-
>>652
実際それでお色直しした日照東照宮が色ケバいとか言われてたような
-
40どころか50過ぎてる人もラノベ読み普通におるでと遅レス
-
元素周期表のような物質の性質の規則性(希ガス族とかアルカリ金属のような?)
があるかもってことか
原子や分子の形がマクロの物質の性質に最終的にはかかわってくるプロセスがある?
-
逆に言うとcellはコアi7の10倍とかの法螺はふけなくなったね
まあ大勢に影響はないけど
-
大河ドラマは10年ぐらい前から朝ドラ脚本家やらトレンディドラマ俳優にジャニーズ系と女性層向けにシフトチェンジしてるかなぁ
上手くいけばいい作品ができるが、組み合わせによっては江のような怪作が生まれたりして、作品毎の出来に凄い差がある
-
PS4初期はインディーインディー言ってて、PSVにも(それ以外がさっぱりという面もあるけど)集まってたのに
それ全部切り捨てちゃったってのもすごいね。
そんなに赤い箱(任天堂のロゴ)が気に入らなかったのかw
-
>>668
常に覗いてる感じだからなあ
JASRACがトレンドに入っていて何事かと思ったら
JASRAC、結婚式等での音楽使用に包括的利用料徴収。導入に向け実証実験
https://twitter.com/phileweb/status/1168780159639609344
催事ごとの包括だから使用で引っ掛かれば少なくても額は一緒
ますます結婚式は簡略化していきそうだなあ
-
>>675
そもそも今で言う純文学の小説も、時代が明治中期以降なら
「軟弱者が読む書物」と言われたりしてたのだ
-
インディーズを支援してやる側言わば見下せる対象だったのに、インディーズが受け入れられて支援させて貰う側になったと
その力関係が変わったのが許せなかったりしてね
-
格はCSが一番上ってのはなんか凄いわかるなぁ
「生まれた地域を越えて外国のCS機のパッケージで発売できる」を何故かみんなして目標にしてるように見える
-
>>678
最初はPS3からの流れでソフトが集まらなかったから
インディー推しになったんでしょう
北米ではPS4がナンバー1になってソフトが世代交代も出来て
集まりだしたら用無しってことですよ
-
愛読書が新表紙になって、今まで無機質だったり機械の表紙から萌え全開の表紙になると何とも言えない気持ちになる
これそう言う作品じゃ無いっしょってのも表紙詐欺みたいに変わったりして時代かなって思う
-
大河ドラマにしても入口の看板はだいじ
信長とかチョー便利
ただ、篤姫の成功があるから絶対ではないかな?
戦国でも毛利元就は当時は知名度高いわけじゃなかったし
-
とはいえ今更「インディーズタイトルは発売タイトル数には含めない」とも言えず
その結果、発売済タイトル数でSwitchに追い抜かれるという珍事が発生した訳でw
-
つぎの光秀のやつは太平記の脚本家だったっけ
あれも俳優でトレンディ大河とか言われてたけど内容はちゃんとドロドロしてたな
まあ太平記を明るいドラマにしろってのも無理難題だが
-
フォワードワークス、『魔界戦記ディスガイアRPG』公式Twitterで「メインストーリー」の一部を紹介する動画を公開
https://gamebiz.jp/?p=247662
|∀=) あれ?まだサービス自体は止まってるよな?
-
そういや太平記も成功だけど元の知名度高くないか
-
そういえば太平記はマイナーな時代かつ暗い内容なのに視聴率良かったんだよね
-
>>682
大体スマホゲーCS向けにアレンジしたりジャンル変えて出たりしてるからなぁ(なお
-
インディーワールドは任天堂のアカウントだが
楽しいが最優先なんだなあと思った
https://twitter.com/indieworldjp/status/1168804437143351297
-
イラストレーターが変わって元絵より設定に忠実になった例もあるんですよ!
(竜破斬を食らってでお空の星になりながら
-
盾の勇者の成り上がりをRPGツクールMVで再現して販売とな。
…トリニティのほうはどうなってんだろ…。
https://twitter.com/shieldheroanime/status/1168731294269730816
-
>>694
タダイマンが超大作を作っているそうだ
-
_/乙(、ン、)_大河ドラマ・最上徳内はいつやるんだよ
-
こういうアンケートも、回答しやすい企業、しにくい企業でバイアスはあると思った方がいいんかな…。
CEDEC 2019,「ゲーム開発者の生活と仕事に関するアンケート調査2019」を実施。回答結果の速報が公開
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190903075/
-
>>665
CPUの種類は関係ありません。
C++とかのコンパイラーはCPUの仕様の違いを完全に吸収しますのでプログラマーはCPUの仕様を意識することはまずありません。
近年はPCとスマホのマルチは珍しくありませんし、インディーズのPCとSwitchのマルチのソフトもたくさんありますよね。
PS4やXboxOneがx86になったのは、当時はPowerPCがだめになったのでそれしか選択肢がなかったのです。
-
ファンタジーましましで神武天皇は…
-
>>698
何の話をしてても売上とかシェアの話しかできない人相手にとどめ刺さんでも…
-
altみたいな言葉を使ってるツイッターアカウントを見つけてしまい戦慄している
-
>>701
しっ、見ちゃいけません
-
>>701
ツイッターで罵詈雑言とか汚言や造語使うのってヤバくね?
-
>>701
プロフとかツイート見て怪しければ本人でしょう
-
超高速参勤交代とはちょっとノリが違うけど引っ越し大名も面白かったのでオススメ
ただいま
-
>>703
|_6) いやー…?
外交系政治系医療系にそういう事いう人結構いるよー…?
(トレンドに載った香ばしいタグで検索して光速でスパブロする系女子)
-
>>700
元プログラマーとして言わずには居られないのですw
あと5chで「VHSはエロで普及した」とかいうやつは放置できないw
-
CS…暗いマックスシリーズか!(やきう脳
-
それこそ商談だったらアトラスさんは「これでSIEさん相手にかなり有利な条件ふっかけられる」って思ってるはず(棒
-
|∀=) (フウロが手に入ったのでひとまず満足したおいら)
-
>>707
まあ、彼の中では、ちょくちょくSwitchは無かったことにされるので、ある意味仕方ないw
…VHSのその話も因果が逆というかw
-
>>710
むねあずま(ぼそり
-
帰宅してるしびびー
BGM代わりに野球でも流しておこうと思ったら、落雷の可能性で中止だと…
-
>>713
ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/14/
落雷情報みると、横浜辺り真っ赤だけに仕方ない
-
>>710
ttps://bilumen-taishi.jp/wp-content/uploads/2017/12/DSCN1490-991x605.jpg
-
>>715
|∀=) こえーよなんでよりによってこんな汚いんだよw
-
『Celeste(セレステ)』超名作インディーゲームがいよいよPS4に! 新翻訳でお届け【先出し週刊ファミ通】
https://s.famitsu.com/news/201909/03182284.html
|_6) セレステがAAA入りしたようです
-
>>715
グロ画像は勘弁してくれ
>>716
所謂特殊清掃案件
-
>>717
_/乙( 。々゜)_ファミ通くんも嬉しそうで何よりですね
-
日本でのリリースはどうなるのかな?Steam版が日本語入りだからそのまま日本でも出せそうだが。
遂に発売を迎えた海外コンソール版「Torchlight II」のローンチトレーラーが公開
https://doope.jp/2019/0992457.html
-
>>720
_/乙( 。々゜)_日本MSにローカライズさせれば箱1にもSwitchにも出せるのでは?
_/乙(############### 。々゜)_
-
>>719
やっぱりPS4には他所で評価されて賞取ったりした物だけを出すべきなんやな!
-
>>706
そういう人たちって恥とかの概念ないのだろうか…?
-
>>723
自分のやってることか正義だから恥とか無いよ
-
>>721
|_6) 配信当日になって『ローカライズ量多くてやっぱ翻訳無理だったから配信中止しますテヘペロ』ってやるぞ
|_6#########)
-
>>722
_/乙( 。々゜)_美味しいかどうかわからんものより美味しいもののほうが良いし
美味しそうかそうじゃないかなら美味しそうなものの方を偉宇野が普通ですからね
-
わかりやすくていいじゃん
で、残飯がどうしたって?
-
>>717
そういやちょうど今PC版無料配布してんなCeleste。
Epic Gamesストアにて『Celeste』と『INSIDE』が期間限定で無料配布中。
両作ともに数多くのアワードを獲得した名高いゲーム
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190830-100774/
Epic君のバラマキの弾がずっと本気すぎる
-
しかしうい選民様にとっては今まさにepicストアで無料配布しているものを売るとか
許しがたい所業ではないか?
-
「よゐこ」で紹介した作品が国内PS4で全て揃うのも夢じゃないかもね!
-
>>717
全面的にPS4しか出してないけど他のハードでも出す予定のような?
他のハードでは既に発売済みだから完全無視してるねかな?
-
>>730
_/乙( 。々゜)_よゐこには足を向けて寝られないですねえ
-
>>730
そのaltくんいうところの「残飯」をSIEはどれだけ金出してるんだろうな(棒
-
CelesteはXboxOneでは何か月か前にGames With Goldになって無料で配ってたよ。
国内PS4ではまだリリースされてなかったんか…。
-
>>731
記事
>さらに、最終章となる“チャプター9:別れ”がダウンロードコンテンツとして無料配信されることも決定!
雑誌SS
最終章のDLCも全機種向けに配信に
|_6) 餅屋さん渾身の依怙贔屓
-
>>734
昨年PS storeで「よゐこ」特集セールした時に、セレスタ他数タイトル抜けがあって
片手落ちだなぁとだなぁと指摘されていたのですw
-
>>735
_/乙( 。々゜)_素晴らしい!
-
餅屋.comをセレステ(ごめん、さっきセレスタって書いてた)で検索しても面白いぞ!
ttps://s.famitsu.com/search/?type=article&q=Celeste&order=desc&max=100
-
今北、
食後にデザート代わりに呑むギネス
とても美味しいです(≧∇≦*)
-
ゲーム雑誌よりSwitchで見れる任天堂ニュースの方が有難いや
-
極上の翻訳?
翻訳者でそこまで変わるのかな
-
|∀=) Switchのゲームニュースたまにトップでわけわかんねえソフトの紹介してるんだよなw
-
>>741
こいつはコトだ!とかおっちね!とかそういうのになるのかもしれない
-
あのハチノヨンがと書いてあったが無知なので知らない
有名な翻訳者なのかなあ
-
>>744
|_6) アンテの翻訳やった所だったかな
-
_/乙( 。々゜)_ハチノヨンって確かアンテとかやってたところじゃなかったっけ
-
>>721
国内XboxOneストアでもトーチライトIIは発売されていて、買ってみたらちゃんと日本語表記だった…。
-
>>744
アンダーテールの作者
-
>>744
Undertaleの翻訳みたいね
まあチュンがパブだったりしなければ他日本語版にも来るんじゃねえかな
-
怒涛のレス
なるほどねアンテのとこか
-
>>723
医療系で最近トレンドなのが「最近は食品の防腐剤のおかげで
人間は死んでも腐らない」というトンデモ科学知識
ツイッターで葬儀屋さんやお医者さん等みんながそれウソだよ」
と教えてくれてるのに「自分の知ってる医療関係者が言ってる」
「彼は嘘はつかない」とか資料とか出さないでひたすら伝聞で
否定してくるという
引っ込みつかなくなったんだろうけどなあw
-
>>741
どっかのソフトメーカーが洋ゲーを出すけど、その翻訳がPC版の有志による翻訳をそのまま使ってるようだってのは見たな
全部翻訳し終えて変な日本語を修正する段階だから翻訳が変なのにそのまま使ってプロが恥ずかしないのかって文句言われてた
-
>>751
腐らないゾンビっ娘の誕生か
-
ハチノヨンは日→英の仕事もこなしてて、実績見ると面白いのでおすすめ
ttp://www.8-4.jp/gameography/?lang=ja
-
今月初
ttps://i.imgur.com/g2LMSwJ.jpg
-
写真が逆w
-
>>656
親父殿小規模合戦が多いし若くして死ぬし
イマイチ派手さに欠ける…
-
なぜだ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32880.jpg
-
_/乙( 。々゜)_指の人もだんだん写真がテクニカルになってきてるな・・・
-
>>755
なぜか裏返ってみえる
二郎系は私は小ラーメンで十分だな
トッピング増やしたりすれば
-
>>755
|_6) これが噂の『彼氏とラーメンなう(に使っていいよ)』…
-
裏返ってたし指の人だから二郎系だとおもったら違った?
-
>>747
自己レス。
ちょっとやってみて、クエストのテキストとかはそこまで違和感ないけど、お金の単位が全部「金」と表記されるのに違和感…。
そこは「gold」でいいよ。
-
>>751
生きてても腐ってくるのに苦労してるんだが
-
トーチライト2はsteamでMODが豊富で大型MODも日本語対応になってたりと凄い作品だったなぁ
-
ノムリッシュ→日本語→英語で倍のコストがかかってるというのに(棒
-
いつの間にやらDAEMON X MACHINAのかっこいい感じのPVがアップされてたのか
https://www.youtube.com/watch?v=SbwFzBnZWkk
発売日もう来週なのか…
早いなw
-
EpicストアでCELESTEが無料ダウンロード出来た
Epicにお金一銭も払った覚え無いんだが・・・
本物のフリプだぜこれは
-
ボロノートPCだからうちは縁がないがそこまで無料で配りまくってるならPC買い換えようかなと思う
でもスペース的にノートPCがいいの
-
>>767
だというのにアスチェがまだ半分も終わってなさそうな不具合w
レギオン全部揃ってないもんよ…
-
>>741
変なのがなんか言ってるけどその人の性格とか国語力とかで変わったりするのはあるかな(なっち氏を見ながら)
undertaleは詳しくは言わんけどハチノヨン翻訳は一部のSANSのファンからはちょっと不満があったのを覚えてる
-
なっちー「翻訳と聞いて」
-
あaltが釣れた
あとよろしく(ぼ)
-
>>717
やっとセレステのアップデートがくるのか・・・
-
おっと、スレ読まずに書き込んでしまったぜ
やはりタイムリーな話題だったか
INSIDEってのは面白いのかね?
CELESTEはSwitchでお馴染みのゲームだから内容知ってるが
-
日本語の一人称って「ぼく」とか「おれ」とか「おいら」とかほんと色々あるからなーw
あとゲームのノリに合わせてひらがなカタカナしか使わないとか読みやすさ重視で漢字使うかとか
ゲームによってはキャラのフォントとかも変えたりとかね
>>773
KAETTE
-
楽しみ方は人それぞれ
https://mobile.twitter.com/Blun_Z/status/1168764987407421440
続くじゃねーよw
-
海外小説の翻訳なんかでも、
例えば年配のキャラの一人称が「私」なのか「儂」なのかで、
発言内容自体は同じでも印象が完全に変わったりするね
-
え、セレステの翻訳変わるん?
いや確かに所々怪しかったり区切りがヘンで会話の終わり際で
ね。
と1文字だけ表示されたり「キチガイ」って言っちゃったりしてるけど
あれはあれで好きだな
-
altくんさぁ…何年コケスレに粘着してるんだい?(つまんねぇスレタイ並の感想)
WiiUがどうのって今更言っても…なぁw
-
アリオッチかアリオクかアリオッホか、と聞いて
指輪の馳夫さんは意訳し過ぎだと思いました!
-
>>776
面白いけどラストはスッキリしない(婉曲表現)ので
それでも良いならお勧めする
-
せっかくPSP3()の望みが出てきて上機嫌だったのにもうイライラしてるw
-
それがしとかやつがれとかてまえとかいろいろあるな
-
「me」なのに外見のイメージで私だったり俺様だったりしてたのは批判されてたっけ
-
もう消えてる
バカタレはNGワードではない模様
altくんに有意義な情報与えてしまったぜ
-
前にも似たようなことを書いた覚えがあるが、向こうの人も翻訳に苦労してるw<日本語の一人称
-
ロシア人だ、殺せ
みたいなことにならなければなんとか
-
VRとAR加速のきっかけは、モバイルによる「完全没入型のゲーム体験」
https://news.mynavi.jp/article/mobilegame_future-3/
>>このモバイルVR/ARを糸口として、それらのゲームがより一般的になれば、
>>モバイルやPC、コンソールのゲームを補完する形で、
>>自宅における完全没入型のゲーム体験を提供できるようになるでしょう。
>>さらに、5Gでスムーズなゲームストリーミングが可能になれば、
>>モバイル端末は外出先でゲームをプレイするためのベストな方法になるはずです。
|∀=) うっわぁ…w
-
ヘラクレスかヘーラクレースかハーキュリーズか
-
>>736
そのうちの一つはまさにふにゃべえだったっけ
-
Epicのバラまきはなあ…w
ありがたくもらっちゃいるが積み上がるばかりだ。
しかしRTX2060あたりの価格がこなれたら交換前提で
10603GB積んだPCに去年買い換えたが
super出て価格帯上がって無印なくなるんかい?
アテが外れたが1660tiでも買っとけってコトか。
-
>>793
ヒューマンフォールフラットは、その…
Steam:2016/7
PS4(海外のみ):2017/5
Switch:2017/12
PS4(国内):2019/5
という、だいぶ格好悪い例でして、ハイ…
-
ローカライズによる違いといえば、アンエピックが一時期話題になってた気がする
-
知ってるので訳の違いを押してたのはキャットクエストかなぁ
-
>>791
「5Gでのクラウドに期待する人は以前VRで騒いでた人と大体同じ人」説が補強されていく…
-
>>795
翻訳に手間取っただけだって(汗
-
ただこけー
ふにゃべえがPS4?
なーんでAAAでもないソフトを転嫁のSIE様が慮らないといけないんですか、
出させてあげただけで感謝して貰うれべるですよ(はなほじほじ
-
>>792
wikiでギリシャ神話を調べると名前が皆間延びしてダサいのを思い出した。
語尾を伸ばすのが正しいとか聞いた事があるが、日本ではそんな読み方しないだろってのが多くて何なんだろ
-
AAAと化したふにゃべえ
-
>>801
Wikipediaでギリシャ神話の項目見てたらラーメンズのコントが頭をよぎった…。
-
先ほど北区
FEHの次の超英雄がエコーズのベルクトとリネアっぽいと聞いた。
このカップリング好きな自分としては課金への衝動を抑えきれない(棒
-
>>785
PSP3(仮)路線に行かなかったのは当のSIEの判断なんだけど
そのあたりの折り合いはどうつけてるんだろう?
-
>>805
(その時は)任天堂をdisります(ぼ)
…冗談抜きでこれ以外考えられない
-
タイガーかティーガーかティーゲルか
>>798
個別の技術やその市場について本気で調べてるってより、すごい技術だから売れるはず
っていう素朴な先入観があるのかねえ
-
MHWでモンス追加でツイッター盛り上がってるのに
ゲハは冷静やね
-
>>808
他を見下すことが出来るくらい沢山売れるか、
他を見下すことが出来るくらい神ゲーと評価されるか、
そんなことにしか興味が無い人だらけみたいだし、仕方ないね
-
>>808
ただ、正直今更ラージャンで話題が盛り上がるとも思えな(略)
-
MHWの追加モンスターが発表されるたび
「おおっ」と思うより先に「コイツも無印には未収録だったのか…」と呆れてしまう
-
Celesteはよゐこのお宝のムービーでもちょっと気になる訳があったから、翻訳更新は良いね。
崖とか飛び越えてようやく着いた家で「ここまでのドライブウェイが云々」ってのがあったね。
Driveway を辞書で引くと、元の英語もちょっと微妙だっての含めて意味が分かる。
-
過去モンスターは一部古龍でもなきゃ居て当然くらいの認識ではないか
-
ああ、それでパズドラコラボの方で今更ラージャン追加されてたのか
ネタバレもいいとこだったのな
-
_/乙( 。々゜)_みんなもCarQuestの翻訳を見て脳みそゆわんゆわんしようね
-
ラージャンって正直面倒くさ(ry
まあMHのモンスターって楽しいって言うより面倒くさいってイメージばかりが先行するけど、
クソモンスクソモンス言いながらずっとやり続ける自分がいてなんだかんだで楽しんでいるんだろう多分
-
パズドラはMHWIの新規モンスターを早々に弱体化させて一気に空気化させた凄い所なので
-
(。_°) 丸一日税金の話だった。
_φ__⊂)_
、/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 基本無料 |/
-
ギギネブラは(ry
-
(。_°) IDがVRのSEとかふざけてやがるぜ。
_φ__⊂)_
、/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 基本無料 |/
-
>>811
そりゃあ仕方ないよ、リソースは限られてるから
MH3の時だってそうだったし
-
>>820
今まで気づかなかったのか
-
>>821
そのMH3が当時あれだけ叩かれたのにMHWではほとんどそういう話聞かなかったから
定番どころはもう少し揃ってるんだとばかり思ってたんだ…
-
>>817
大草原不可避
やっぱガンホーすげぇや
-
MH3は凄いことに
アキバの小売が売れてないって言い出して炎上したんだよな
ファミ通ブログだっけ
-
そういやダネさんがリプした人、スイッチ以降任天堂は
岩田さんに泥を塗る行動を意識的にしてる!と思ってる人なので
とっくに沼の底に沈んでるので覗く事は無いと思います
-
「TEPPEN」インタビュー。独自のシステムが誕生した経緯や登場キャラクターの選定基準,開発の苦労,そして今後の展開を岡野D&荻原Dに問う
https://www.4gamer.net/games/468/G046856/20190830031/
(。_°)もとあずまにお薦めしたい記事(ぼう
-
パスドラのコラボは呪われてる?(棒)
騒ぎになったのはサーティワンとFFとモンハンぐらいしかないから大丈夫か
-
(。_°)今日は聖闘士星矢新作スマホゲームやニトロプラスの新作スマホゲームの発表などで盛りだくさんだなぁ(ぼう
(。_°)なんでTGSではないのかなー?
-
>>825
メッセサンオーの稲越さんかな?
今思えば単純にメッセサンオーまで足を運ばすに、みんな駅の近くのショップで買ってたんじゃないのかな
-
何でまたいきなりと思ったが、今日はFF8リマスター(PS4/Switch/Xbox One)の配信日だったのだな。
https://mobile.twitter.com/piposaru20th/status/1168735393874755584
> 【公式】サルゲッチュ20周年 @piposaru20th
> 1999年にリリースされた『ファイナルファンタジーVIII』が
> 「#サルゲッチュ」「#どこでもいっしょ」と一緒に今年で20周年!
> みんなで一緒にお祝いしてくだサルことになりました!おめでとうございます
https://pbs.twimg.com/media/EDgupS6UEAEHHPo.jpg
-
>>831
しかしこう何と言うかその・・・便乗の仕方が厚かましいな
-
>>827
独……自……?
-
wikipediaのテイルズオブレジェンディアの項目ってそんなに出来がいいのかw
by 放送中のマツコの番組
-
>>829
CEDECがあるからでしょ(てきとう
-
>>834
_/乙( 。々゜)_レジェンディアとディシディアファイナルファンタジーはゲーム項目で秀逸な記事として扱われてますね
-
レジェディアがどうした?
サントラは凄くいい、探し出すかの
ゲームは正直ダンジョン使い回しとかシステムがキツイ
ストーリーは○
-
レジェンディアってキャラデザがあれだけ独特なのはどうしてなんだろ
-
あれってテイルズスタジオじゃなくて本社開発だったからとかじゃなかったっけ?
-
マツコの知らない世界?
Wikipediaがテーマかな
何故か特定の項目だけやたら詳しい的なネタかな
-
>>833
一応リアルタイムなとこは独自性あるから(面白いとは言ってない)
-
こんコケ。
なんとかラスベガスイベントギリギリで全ミッションクリアできました。
ちなみにウェスタン忍法帖とオールイン級は結局、石を使ってしまいました。
おまけでウチの子とバニ上さんとの奇跡の一枚w
ttps://i.imgur.com/JrPB1xz.jpg
ttps://i.imgur.com/i3OWyrK.jpg
-
狼と香辛料、期待せずスルーしていたが原作ホロとな…
フィギャーもブキヤのホロ買ったんだよなぁ
ううむ、買うかぁ
-
VRの奴?
原作ホロってのがよく分からんが
小説版、コミックス版、アニメ版、みたいな?
-
舞台『サザエさん』初日舞台公開・囲み取材に
https://twitter.com/modelpress/status/1168789945441374208
一条さんがマスオさんに!
しかしこの波平は無茶苦茶強そうw
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1168878081102114816
-
令和で一体何が
ttps://twitter.com/yuzokoshiro/status/1168873762734764033
-
>>845
サザエさんの実写とかの髪型の形見るだけでなんかこう溜息しか出ない…
なんで原作寄りにするんだ…?
戦後に流行った髪型がモデル説あるんだしそっちにしてほしいんだよなぁ…
-
>>842
イベント乙
まるで実写!
-
>>826
|_6) んー
『ガチャはお客との関係性が云々』って言葉に、最近の任天堂のスマホゲーはガチャが入ってる事が相反してるって考えなのかな
コンシューマ止めてどぎついガチャ入りのスマホゲーだけで儲けてる、って訳でもないし、
『スマホゲーはガチャがないと受け入れられない土壌』ってのはここでも最近分かったくらいでいわっちもそれは分からなかった(と思う)から、
泥を塗ってるというより手をスマホにも広げるようになった、
位に考えてくれると良いなあ
-
>>848
こういう場合に現代風、現実の人間のファッションっていう前提のアレンジとかをせずに漫画の見た目そのまま再現しちゃうのが、
日本の実写モノが大体しょぼいコスプレにしか見えない原因なのかなあ・・・
-
単に海外の実写物と言うか映画は金かけているからじゃね?
海外でしか見れないTVドラマの実写版とか見る機会無いだろうし、潤沢に金を使った映画とTVドラマや舞台を比べちゃね
-
>>851
サザエさんの髪型の場合はヘタに原作通りにすると変にしか見えないのがなんとも
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32881.jpg
-
そもそも金かかってない海外の実写モノは早々日本に入ってこないので
日本人の目に付かない
-
キタで
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20190905/index.html
-
に ん だ い
-
あとセガがやらかして
マリソニにゲストキャラ追加だって
-
>>856
>放送時間は約40分
長いな!
-
※放送時間は約40分を予定しています。
結構な量あるでこれ
-
ポケモンとはあるが
どうせ直前に単独でやるだろうしな
-
>>842
イベントお疲れです
こちらは引いた水着おっきーを早速育成したけど…
刑部姫さん、スキル1つにつき矢尻20個は辛いです…
http://koke.from.tv/up/src/koke32883.jpg
-
朝7時から40分か
ちょうど出社前に見ることができそうだぜ
-
ダイレクトか!
-
>>856
(。_°)
-
ライトで動くポケモンが出てくるかな
-
朝ダイレクトってことは海外比重多めかな?
-
スマブラのバンジョーとカズーイ配信日発表のついでにVCバンカズ配信(ダイレクト後すぐ)とかしていいのよ?
むしろミニ64発表していいのよ?
-
明日のFGOのアップデートのデータはAndroidの場合800MBあるのか〜
家に帰ってからWifi繋いだ方がよさげだな。
-
>>867
というよりは、欧州圏にもしっかり見てもらいたい場合の時間帯だな。
そこ重視しない場合は23時枠だろうし。なお日本特化だと20時とかもある。
-
しかし現時点で発表かつ発売日が決まってる作品だけでも結構多いが更に何が来てしまうのか
-
海外向けでオーバーなんとかとか
コードオブなんとかがリークされてるね
さてさて
-
一応サザエさんの髪型はアメリカで1940年代に流行った
「ビクトリーロール」の亜種だと思うんだけどねえ
http://history-of-hair.blogspot.com/2017/02/1940.html
日本でもそれなりに流行った形跡はある
サザエさんは戦後の女性の流行を取り入れてたのでおそらく最先端
だったのだろうけど… 今では変な髪型の記号にしか
https://mdpr.jp/photo/detail/7073638
そういう意味ではちゃんとロール再現してると言える
あとビクトリーロールと言えばこいつ
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2015/11/ka_gpmv_20151110_058.jpg
-
>海外向けでオーバーなんとかとか
オーバークックの新作か!
>コードオブなんとかがリークされてるね
コードオブプリンセスの新作か!
-
そういやSIEは今年TGS前になんもやらんのけ?
-
しまった話題がダイレクトだったw
-
|-c-) 木曜日休んじゃおうかなぁ
| ,yと]_」 ダイレクトは新作発表だけじゃなくて、「新DLC発表」もあるから油断できないぜ。
マリメ2にオデッセイスキンとか来てもいいのよ。
-
まだ早いけどFEの高難易度の配信予定日発表とかあると嬉しいな
無いだろうけどFE無双2があればタイミング的にも最高かな
-
|〆⌒ ヽ アストラルチェイン初報が半年前のダイレクトでしたねぇ
| ̄ω ̄| 何か良さげな新規IPに期待したい
|O(:| |:)O
-
自分も風花雪月メインのFE無双2欲しいけど
現時点で海賊無双4とペルソナ無双とオロチ3Uがスタンバイしてるから
コエテクの方もライン空いてない気がする
-
流れ読まずFEHでガチャ引いてユリア来たんだが攻撃下げの守備上げって
なんでそんなよりにもよってな外れ個体なんだとw
-
>>856
時間帯的に海外の人向け?と思ってしまった
>>873
サザエさんのは漫画的にしすぎなんだよなぁ
-
BotW続編の正式タイトル発表とかもあったりすんのかな
-
>>883
早くても来年末ぐらい発売だろうし、まだないんじゃないかねえ
-
ゼルダは発売から結構経ってる筈なんだが
未だに面白かったり週販に顔だしたりなんか凄い頑張ってる人たちが居たり
全然そんな気がしない
-
ポケモン10分のルイマン30分か・・・(ぼ
-
FE無双2が出るとしたら新規参戦タイトル(キャラ)はどうなるのかなあ
風花雪月はまあ確定として、旧作からはどのタイトルが新規参戦するんだろ
-
FE無双の不満点はアーマーナイトの仲間がいなかった所だから、アーマーナイトに希望と運命を変えた烈火が欲しい
FEHの人気投票とかあてにならないけどあてにして、凄い変な参戦キャラリストになっても良いような悪いような
-
>>887
人気で考えればアイクとかヘクトル辺りかのう
-
>>887
良くも悪くも熱狂的なファンが多い聖戦、海外1作目って事であっちの需要高そうな烈火、
スマブラで認知度高いアイクがいる蒼炎、って所が無難かなあ。
-
モーションも増やして欲しいな
キャラ数はいても兵種でモーション共通だとちょっとさみしい
-
>>856
お、PCの立上げしてたらニンダイのお知らせ来てたか
何か新作の発表あるかなあ
-
何だかんだスマブラのお陰か封印でも単体で扱いの違うロイもまあ最有力ではある気はする
-
>>888
アーマーナイトの仲間かやっぱ愛を信じますかロジャーと固い!強い!おそいのアーダンが来てくれれば満足なんだけど
-
♯FE移植もきてきて!
-
まあアーマーだとヘクトルもだがそれこそ風花雪月で先生と級長三人出せば其の内の一つで埋まりはするね
-
ダイレクトあるたびに移植を期待されつづける♯FEくん
-
アーマーは本職に任せてよと重騎士が増える度に思うFEH
-
ダライアスコズミックコレクションを作った時に色々調べたことが、メガドラミニのダライアスに繋がってると。
そのダライアスも元は個人開発していたものということが明確に。
メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー
https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20190823058/
-
新情報で盛り上がるからまたイライラしちゃうねalt君^^
(煽っていくスタイル)
-
ん?遊戯王ってそんなに売れてたの?
「モバイル」「ウイイレ」「e-Sports」これがコナミの3本柱だ
http://jp.gamesindustry.biz/article/1909/19090302/
> 「最初にモバイルでゲームをプレイし,その後ゲーム機版を購入したユーザーがいます。
> 逆もまた同様です」と笹生氏は説明する。これはSwitch限定の
> 「遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション」が,
> 最初の1週間ですべてのEMEAA地域(※欧州・中東・アジア・アフリカを指す。中国と南北米を除くほぼ全世界)で
> 最も売れている小売ゲームであった(関連英文記事)という事実に見ることができる
> (ダウンロード版の成功は考慮していない)。
-
>>899
メガドラ版スーパーロコモーティブや三輪サンちゃんを
勝手に作ってた のくだりは笑ったw
-
|―――、 RoboxがDL専用ランキングで29位に入ってやがる…!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>899
初代VSシリーズの連邦VSジオンとかも、最初はカプコン側はバンダイに全く許可取らずに作ってて(富野御大には許可取ってたらしいが
後から事後承諾みたいな形で販売にこぎつけたんだっけ。
相当危ない橋渡ってるよなあこれもw
-
>地元メディアが入手した電子メールの中でリーヒル神父は、「同作の中で使われているまじないや呪文は、
>本物のまじないや呪文だ。人間が読み上げた場合、悪霊を呼び出し、その文言を読み上げる人の心に入り込む
>恐れがある」と指摘している。
えー、じゃぁハリーポッターからはマジモノの魔導書が作れると…。
図書館から「ハリー・ポッター」排除へ 悪魔払い師の助言受け 米
https://www.afpbb.com/articles/-/3242831
-
国が違うけど悪霊への言葉は世界共通か
-
>>903
日本全国にロボクサーが誕生しているのだな
-
悪霊はDARK-CHAOSだからそもそも言葉通じるのかどうか…
-
モノリスもニンダイツイートしてるね
E3ではツイート無かったから何か来るかな
-
眠れねえと思ってたがこれはテンション上がりすぎて眠れないんだなあ?
ははあん、さては子供だなオレェ?
-
なんか新サクラ大戦に違和感あるなと思ったが、その理由がだいたい分かった
作中初代作品から10数年経ってるのに、未だ光武は昔のままの形なことだ
それは流石におかしく無いか?と
スチームパンク世界は光武もそうだが技術革新が出来ないのも関係するかもだが
あくまで個人的な見解だけど
-
>>909
ゼルダ以外にも何本か動いているだろうし
ゼノクロ続編辺り期待したいなぁw
-
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー(?)」の日
ダイレクトは明日
>>909
ついにゼノブレイド2がVRに対応するのか!(しません
-
しびびの出番に期待
-
カプコン 辻本社長
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO49381600T00C19A9TJ2000/
|∀=) Switchにオリジナルソフト出さないのにSwitchに期待してるカプコンくん!
Switchにオリジナルソフト出さないのにSwitchに期待してるカプコンくんじゃないか!!
-
AAA推しは一応会長じゃあ無かったっけ
リスクヘッジは一応してるんじゃないかな
-
>>915
カプコン君
シャチョサンよりカイチョーサンの方が強いからなぁ・・・
カイチョーサンの突き上げが無いって事は現状で問題無いって事なんじゃないかな・・・
-
カプコン 大人の名作シリーズ
-
>>918
スーパー〇禁版?(すっとぼけ
-
>>918
つまりスペースインベーダー用のゲーム筐体を再販するんだな!(ただのトラウマスイッチ
-
|∀=) 読めない人用に要約すると、
「iPhone世代にはゲーム専用機は新鮮に見えるから期待してる」と言いってる。
しかしカプコンはSwitchにoriginalソフトを出してないから顧客を取りに行く気はないんだよなw
-
_/乙( 。々゜)_どんなに綺麗事言っても何故か客は本気度を受け取ってしまっているんだよなあ...
どこにそんなセンサーがあるんですかねえ
-
>>921
カプコン君にとって「極寒のスマホ優勢時代が終わりそうだ」って願望丸出しじゃないですかー
-
>>909
ついにソーマブリンガーの続編が…
-
>>922
まぁ今年のTGSに逆転裁判の特別法廷が無いのでネット中継とかも観る事無いかな>カプコン君
-
今のカプコンに期待する事は特にないなぁ
強いて言えばバイオの2.3.ベロニカを移植してくれ、くらいかな
-
>>924
ディザスターかもしれんぞー(絶無
-
>>924
私はあのソフト三本買いました
サウンドトラック三本あったはず
-
>>921
iPhone世代にはとか言っちゃう辺り結局そっち方面は成功しなかったからその客こっちに
引きずり込めないかな感が・・・
-
ゼノクロ移植を唐突に年末にねじ込んで来るとか?
-
>>930
ゼノブレイド(初代)のHDバージョンかもしれんぞー(そしてジュジュを無視して平原走り回る俺
-
まぁモノリスはかなりの割合で任天堂タイトルには一枚噛んでるし
その中のなんかじゃないかな
-
>>922
ルーンファクトリー4とかDQ11とか、リマエイクであっても
本気度は伝わってきたよね。
-
カプコンはせめてセット売りはカートリッジ1つにまとめてくれ
-
カプコン、根は小島監督のライトユーザー氏ねとかそういうのなのかなぁ
-
カプコンさんのはおべんちゃらを言ってるだけでは?
-
スマブラの追加ファイターの発表もあるんだろうか
SNK参戦って噂があるけど、招待状が似合うキャラだと草薙京かルガールだといいな
-
>>931
縄張りバルバロッサくんが元気に走り回る姿をいつでも見られるのはゼノブレイド1だけ!
-
コピーライトにSNKの文字があったんだっけ?
-
>>934
あんな売り方してるのカプコンくらいだもんね
-
おはこけ
カプコンは最優先がAAAならリソース物凄く食うだろうし
他が二の次になるのもまあ当然かなという気も
見えてる中で1番頑張るだろうなというMHWアイスボーンも個人的にはなんか遅かった印象が
-
どうせ不知火舞
-
武器と飛び道具を使う女キャラって話があったな
-
>>856
いよいよだな
-
ニンテンドーダイダロスキター(*´Д`*)ノシシ
-
武器(ブーメラン)
-
うおおおおおおおあお!
-
>>942
スマブラのCERO:Aこわれちゃう
-
>>943
バレッタか(棒
-
950
-
>>949
それSNKじゃなくね?
-
|-c-) おはコケ次スレよろ。
| ,yと]_」
KoFの看板とか北京のゲーセンでも見かけたので、
中国市場見越してSNKキャラというのも十分ありなのかな
>>948
ナコルルならCERO面も安心かしら?
-
おはやう、コケスレ
ゴキブリ排除のコンバットが有効期限切れだし、
先日チャバネが一匹入り込んでいたし、
小型の軍曹さんが徘徊しているので、
ブラックキャップを買ってきて設置したのだが、前に設置したコンバットが一個見つからない。
何処に設置したかなぁ。
-
おはコケ、ナコルルでも舞でも戦闘スタイル的にはスマブラでは一風変わって良いな
-
パックンフラワー「ほうスマブラのリークですか…たいしたものですね」
-
朝は電車が混んでるので11時出勤20時帰宅がいい
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3674
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1567553470/
はい
-
しがないさん、ダイレクトの中身について何か知っているのか?w
-
知っているのか雷電!
-
>>957
おつおつ
なんか来るのかな
-
黒い人が何かを知っている…?
何か面白いことが起きるの?
-
SNKのイメージは自分はテリーだな、主にボンボンの影響で
-
うなぎいぬが参戦する!
予言
-
うなさん、すげーな〜(棒
-
うなぎいぬ参戦は無い(確信
-
引換券
-
しかしSNKが自社作品オールスター格闘アクションの祖と考えるとそこからの参戦もまた歴史を感じる
-
>>957
乙
ポケ廃でgoはやってない人がいるのはなんでだろなーと思うことはある
違う客層手に入れてるってことなのかなあ
-
>>967
とはいえ流石にネオコロからユウキ出したらお寒いだけかと…
-
ネオコロみたいなポケモンいたよなと思ったらエネコロロだった
-
|∀=) なんでいつもダイレクト朝早くなんだろ…
-
仕事へのやる気を出させるためだよ
-
夜中だと興奮して眠れないからよし
-
|∀=) 日本時間で日曜の午後二時くらいでやりゃあいいのにw
-
やめて!担当者が帰れなくなる!
-
テレ東にみさせないため
-
>>873
ジョルノもこれがもとなんかね?
-
チョココロネみたいな頭しやがって
-
>>971
メディアが記事にしやすく話題が1日続くタイミングが朝という説
朝直接見た人→追ってダイレクト見た人→メディアやブログから知った人
の順番で話題が続いて行くと
餅通の発売日狙ってるとかではないだろう(ぼう
-
>>979
メディアは朝7時だと困るらしいよw
-
朝7時だとメディア担当者も朝7時にスタンバイしてるのでは……?
-
_/乙(、ン、)_明日の朝7時はネット見れる環境にいろよ
詳しくはこれ以上言えないが
-
Direct期待…とは思えんが久しぶりに盛大に上げてるのか?任天堂株はw
ここしばらくトランプ砲やらなにやらでダダ下がりして割とすぐ戻すようなコトは繰り返してたが。
-
>>983
あの局面でデイトレする金と勇気があれば…
-
>>984
_/乙(、ン、)_醒めすぎた罪な奴
-
>>981
新聞だと夕刊だし
雑誌は早すぎる
-
>>984
下がってるときはもっと下がると思うからだよ
乱高下して怒りで売った人いたでしょ
-
最近はこの時間が多いし、
統計的に一番話題が広がると判断してるのかな
スマホのゲームは昼に多い印象もあるけど
-
日本7時 アメリカ15時 イギリス23時
なので、世界向けだとここがギリギリなんだろう
-
>>985
|―――、 哀愁でいとじゃねえよ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
去年のE3ん時みたいに期待なのかともかく高騰した後それ以上に暴落したりもするからな。
短期的な株はホント、水物だ。流れに便乗できたら儲かるが…
-
桜井さんがRTしてたけどバンカズ以外でもなんかあるのかなー
-
(。_°)あしたははやおきだー
-
朝7時は早くないよ
ないよ
-
>>979
腹筋崩壊太郎現象か!?
-
そう言えばスマブラの追加キャラでレックスの名前を上げる人が居なくなった気がする
-
任天堂が売買代金断トツで4連騰、スイッチライト発売を控え買い人気続く
https://minkabu.jp/news/2475877
>>既に8月30日から予約受付を開始しているが、クリスマス商戦に向けて市場の期待が大きい。
|∀=) ええ…。
-
もうサードキャラしか出てこないんだろうって諦めじゃね?
-
(。_°)1000ならダイレクトがすごい。
-
ぬるぽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■