■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3672
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが9月のスイッチソフト大攻勢前に積みゲーを崩そうと頑張るスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ。
???い「やはりこのぴーでは問題点、良さ、改善点を言語化でかる人材はいないかと」
???「私がやるしかないな」
???い「???たさんはそれしているが、それでは成長に限界がありますよ」
???「むむむ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3671
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1566947263/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5414
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566908401/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○月1位はお高い物を食べてみよう。
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「さて、みなさんご唱和ください」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「うなぎいぬさんははいひと!」
-
立て乙
深夜天才バカボンはおそ松さんより円盤売れなかった!
-
>>6
現実見てない人が何か言っても説得力ないですよ
-
む、部下からヨドバシ30人ほど並んでると報告が
-
黒い人の買取部隊か(棒棒鶏
-
モンハンかな?
-
ヨドバシの新Switch在庫状況
ttps://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001005079799/
ttps://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001005079800/
前スレで貼ったけど一応こっちにも貼っておこう
まーまず被弾なんかしないと思うが()
-
>>11
MHは来週ですね。
-
グリーンがバグった画像からパッショーネ24時という反応が多数見られて俺はもうヤバいと思う
(そんなに浸透してたのかアレ)
>>13
来週か。失礼
-
(最果てのバベルと重ねて不正だと言うと思ってたら想像通りの反応見せやがったか)
-
Switch Lite 3色の予約も今日だっけ?
-
新型Switchが30人ほど並んでいると聞いて
-
分解レポート用に買おうと並んでいるメディア関係者もいるんだろか。
-
私は見た
オープンなツイートで
ゲームの画像を大量に流すうなぎいぬさんを!
-
|―――、 二千人並ばないようではまだまだだな
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
_/乙(、ン、)_どうせコケスレの闇業者が30台くらい確保してるだろ
-
三十人全員任天堂社員だからヘーキヘーキ
そんなのを社員にしてくれるんだったらマジでホワイトなんだよなあ
-
サカキ降臨ガチャ
-
altワールドの任天堂、もう世界征服できるくらい資金と権力持ってそう
-
https://pbs.twimg.com/media/EDLd8rnU0AA2-PW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDLd9qNUwAA2nGW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDLeM07VAAA7f6H.jpg
SwitchLite予約してきた。
本体のモックは無かったから直接サイズ比較は出来なかったけど、
外箱の展示はあった。
やっぱり小さいなあLite。
-
淀通販は始まってるね
ほかも時間の問題か?
-
>>25
デイリー1位取れるくらいコロプラできる資金力
マジでどのくらい必要なんですかねー
-
ライトはフシギダネカラーにするか
-
>>29
被った!
-
メギド体みんな人型
ヴィータ体みんな人外
ATBになったメギド151という印象
防御系が割とそのまんまメギドってる感
-
えっ……ナニコレ……
ってなったのでみんなも味わえ
https://www.youtube.com/watch?v=zgHQKux3rUw
-
>>32
カプコン…?
-
俺もフシギダネカラーで予約した。
男の子的には、やっぱこれかな。
-
むしあつい
おはコケさん
>>32
だいぶ前にスマホでやったきりだからあんま覚えてないけど
この美青年監視ゲームの監視員である女性主人公
なんで孤島で美青年監視する羽目になったのかよくわからなかったような
-
>>32
え・・・
-
楽天も始まってた
https://books.rakuten.co.jp/rb/16039046/
-
>>32
ラビリンスの彼方かな?(すっとぼけ
-
>>32
乙女ゲーというよりちょっとおかしいキャラのカウセリングをするゲームという感じがする…
-
>>31
まだそこまで遊んでないからわからんがそこまでポケマスの戦闘って出来いいかな?
-
ポケマスの戦闘は個人的にはタルいかなあ
本編のターン性より早いはずなんだけどね
-
くくく
最高究極完全ハードのPS5がでるまでの天下さ
せいぜい喜ぶがいい。
(・_・ )とかいうのはまだですか?
-
(・_・ )手動で遊ぶ場合、常にプレイに集中しなければならないので重いと思っている。
-
個人的には何かをやりたい匂いは感じるけど
結局ゲージ溜まるのを待ってのポチポチゲーになっちゃってる気がするんやな
-
≫>42
最高最善最大最強王PS5
祝え
-
>>42
「ククク最高じゃないさ」
-
>>45
あれ最終話のソウゴの祝えと言っているって台詞
公式にある設定の並行世界のオーマジオウと記憶を共有できるって設定見て「アッ!」って声あげちゃった
-
普段はオート前提で強敵だけ手動で戦ってねという感じなのだろうか
メギドがそんな感じだったけど
-
>>42
まあそんなのがホントに出てくれりゃあソレはソレで面白いので
誰も困らんからねえw
-
ポケマス多分読み込みの速さ的にエフェクトとかモーションとか全部最初に読み込んでる気がする
だからクソ重くて熱くなる
-
現状の「人気順」
https://www.yodobashi.com/category/140007/140008/269036/269013/
http://koke.from.tv/up/src/koke32862.jpg
メツカラー不人気やのぉ・・・
-
>>51
黒系ならノーマルのSwitchで事足りるしなー
-
>>51
グレーは既存のSwitchに近いからなー
他の色の方が新しさを感じるのかもしれん
-
_/乙(、ン、)_アストラルチェインとdead or school買ってきたぞ
-
明るい色って見栄えいいからね
-
|―――、 Dead or Schoolはパッケイラストが良かったのでパッケで買いますかねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>51
ふとした興味からメーカー不問でゲーム機本体を人気順に並べたところ、
特に表示順は変わらなかったことをお知らせいたします
-
ニンドリ読んでる人なら知ってるかもだけど
囚われのパルマとエクストルーパーズ
キャラデザ同じ人なのよな
-
周辺機器何買うか悩んでたがとりあえずポチった
http://koke.from.tv/up/src/koke32863.png
小さくなったとはいえポーチは必要な気はする
-
ポーチをポチる
-
ポーチは任天堂かホリが良い
変なとこのは、性能以前に臭うんだ…
-
Switch liteはたぶん任天堂販売がフラップカバー出すだろうし、それ待ちかな
-
_/乙(、ン、)_特注で印伝のポーチ作れよ
-
新型Switchは予約してるんだが
保護シート買うの忘れてたなぁ
-
|―――、 ポーチを放置
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>61
保護はそこまで気にしないから別にゲーム機用のでなくてもいいんだ
デザインとサイズでいいの探さなきゃ
-
ジョーシンとビックカメラも始まったか
-
淀でターコイズ予約して一安心
-
ここまで緑以外の予約報告もしかしてない?w
カタログカラーはイエローなのに意外だ
-
スタジオ……BB……?
-
型月のゲームスタジオとか完成しなさそう
-
ところで月姫リメイクはまだですか
-
>>59
そういやロードスの新しいやつは読んでないなあ
新ロードスがいまいち合わなかったからのう
-
スパロボの開発と間違えそう(あっちは統合されたっけ
-
世界樹のFate?
-
タイプムーンでBBと言うともうアレしか…
-
>>73
新ロードスとは作風は結構違う感じだったけど
新ロードスの設定がちょくちょく使われてる感じはあるかな
-
新納さんそんな所にと思ったけど
よく考えたらEXTRAの時に関わってたのか
-
ttps://twitter.com/TMitterOfficial/status/1167270801873047552
ttps://twitter.com/Nino_Kazuya/status/1167271309895708672
なぜその名前にしてしまったのか
バグだらけのゲームをリリースすることになるのか
-
これか
ttp://typemoon-bb.com
超執刀ナイチンゲールでも出すんです?
>>75
extraが割とそんな感じでしたねw
-
月姫リメイクは絶対出ないなって確信まである
-
>>77
主人公達がスパークの子孫だしな
-
BBってなんだっけ?
ゼノクロ?(棒)
-
ターコイズと言われても一般人には判りにくいな。
フシギダネ色とか
キュアミルキー色とか
水中のための青緑波紋疾走ーッ!!色とか
-
|〆⌒ ヽ 新納さんがタイプムーン所属になると聞いて、かつてイメージエポックがタイプムーンと共同制作する予定があった事を思い出す
| ̄ω ̄| もしかしてその時からの縁かな
|O(:| |:)O
-
Switch lite
amazonでの予約はまだかなぁ
amazonカード作ったのでどうせならamazonで買いたいw
-
>>78
|〆⌒ ヽ ああそういえばFateのゲーム出してましたね
| ̄ω ̄| じゃあそれか
|O(:| |:)O
-
>>84
_/乙(、ン、)_ターコイズが一般人にわかりにくいとかあり得ないだろ
-
EXTRAはいまだにきのこにとって思い入れのあるゲームっぽいからなあ。
FGOのCCCシナリオとか、今やってる水着イベのメル…謎のラムダリリスさんのシナリオとか本人がガッツリ書いてるし。
-
しかしジムリーダークラス2人が初見のトレーナーにホイホイ仲間になってくれるとか
この二人優しすぎない?
-
>>90
別世界線の影響かと(ぼう
-
やはり緑が人気!
うなぎいぬもとい
うなぎダネカラー
-
>>86
まっさきに始まってるよ?
amazonは検索し辛いから見つけられないだけじゃない?
-
|〆⌒ ヽ スタジオバーニングブラッド
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>94
10㎝の爆弾かー
-
予約開始してるところは
アマゾン
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07X779ZK5/
ヨドバシ
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005089850/
ビック
ttps://www.biccamera.com/bc/item/7135447/
ソフマップ
ttps://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=19714473&gid=GF44010000
-
ttps://twitter.com/OtomateWeb/status/1167277778976165889
何故かSwitchLiteの宣伝を始めるオトメイト公式
-
ジョーシン
ttps://joshinweb.jp/game/40519/4902370542943.html
エディオン
ttps://www.edion.com/detail.html?p_cd=00062051675
ヤマダ
ttps://www.yamada-denkiweb.com/1178233016
ざっと大手はこんなもんかな
私は緑の回し者ではない(ぼう
-
すまん
せっかくまとめてくれたのに割り込んだみたいな形になった
-
ムック「緑滅すべし慈悲はない」
-
>>99
大丈夫だ、皆オトメイトの回し者によるサブリミナル効果を狙った書き込みと思うから
-
L「やはり緑は大人気!」
-
>>97
Switch本体は高い。って躊躇ってた人結構いたからねえ
-
>>96
Amazon、グレーは無いのかな?
取り敢えず検索には引っかからないなぁ
-
>>99
気にするななの
-
ようやく検索に引っかかった
早速ポチっといたw
-
ベルばら学園はおっさんでも楽しめるぞ
基本的な流れはベルばらだし
みんなも格好良いおにいさんに萌えよう
-
少女漫画的なものは意外とおっさんに受ける、
と聞いたことがある。
りぼんやなかよしの購読層に結構いるとかなんとか。
-
ターコイズ人気あるのか…
予想外だ
-
タコ is 人気
-
_/乙(、ン、)_トルコ需要
-
>>110
それは海鮮類の方じゃないかw
-
とあるコバルト文庫作品をおっさんどもがこぞって買いに走ってから10年以上経つのか…
-
任天堂、携帯型「スイッチ」の予約受付開始
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49195220Q9A830C1000000/
>>主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の小型版でサイズを8割程度に抑え、携帯しやすくした。
>>自宅で楽しむゲームファンだけでなく、気軽にゲームに触れてもらえるようにする。
|∀=) 根本的な疑問だけど、携帯しやすくすると気軽に触れるようになるの?なんで?
でかいと触りたくならないの?
-
普通のは持ち運びにはちょっと大きいというのはあると思う
外で待ち時間に遊ぼうかなと考えてもやっぱり良いやとなる事も結構あった
家の中だとテレビの前からコタツの上から寝床まで一緒な事も少なくないけど
-
昔の少女漫画ってのちに大御所になるような男性漫画家が出版社に請われるままに書いてたという事はあるね
-
休みの日に限って天気悪いねん。
仕事で「天気がいい」と直射日光できついだけなのに
>>114
最早定型文ではなかろうか
昔なら他人に優先権があるテレビを占拠しなくて済む
みたいな理由もあったけど
スマホだってむしろ今はでかくなってるしな
-
ポケマス、バッテリー食うなぁ
-
>>114
携帯電話とかを例にすると、これを持ち歩くよりは小さい方がいいでしょ(ぼ
ttp://history-s.nttdocomo.co.jp/list_shoulder.html
-
https://groovecoaster.com/switch/
ゲームらしいゲーム以外のゲームはスイッチへ。
-
重量が少なくなってるのも大きい感
-
>>120
グルコスというか音ゲーはやる事はシンプルで競技性高いからゲームらしいゲームでしょ
-
遊びたいシチュエーション次第でテーブルモードが活用出来ないのが
人によってスタイルが一つ潰れると考えたら
携帯スタイルに特化というのも言うほど悪くないと思うんだよね
-
( ゚д゚)PS5ProXにふさわしい4K画質で最高音源で高品質クオリティの音ゲーらしい音ゲーが待ち望まれる。
-
コマンドバトルで物理制御?何か嫌な予感しかしない。
https://mobile.twitter.com/yokoyama_masa/status/1167078213572386816
> 私個人としましては、あすかさんのそのお考えで良いと思います。
> アクションが好きな人がきちんと楽しめて受け入れられる
> 完全物理制御のライブコマンドバトルを作ってますので、続報もご覧いだけたらと存じます。
-
外人さんってコマンドバトルってだけでクラシック枠に入れらるとか偏見ある
まあ龍が如くをやるような外人さんは良くも悪くもマニアか
-
あと、触らせないうちから「楽しめて受け入れられる」とユーザーの反応を勝手に決め付けてるのが気になった。
-
>>124
音ゲー自体がコアゲーマーと違うところにある気がするがのう
-
一方でこのタイミングjoyコンを生かした
釣りスピが売れてるので普通にすみわけするんじゃなかろうかね?
その手の人の願望はともかくw
-
龍が如く7の実際のゲーム動画見たが、安っぽいスマホゲームみたいだった。
ネタ的にミニゲームだったら良かったけど、本当にこれで行くのか疑問
-
>>124
勿論音の遅延なんて無く、bgvは4kの美しすぎる映像
素晴らしい音ゲーが出来るな!(目をそらしながら)
-
音ゲーと言えばこっちも続報が出たね
ttp://miku.sega.jp/mega39s/
限定版もしっかり作ってるし本気度を感じる
おかしい…セガなのに…
-
>>128
ストイックなとこあるから重厚長大なタイプのゲーム好むコアゲーマーくんは音ゲーとかは好かんだろうなぁ
-
>>120
DL専用でこの価格は強気だのー
でもたぶん買う
-
_/乙(、ン、)_リアルサウンドの話じゃないのか
-
2000年近い伝統の歴史を持つSLGこそ
選民向けジャンルではなかろうか!
-
>>136
_/乙(、ン、)_選民向けではないから2000年も生き続けているのでは
-
尼で注文したアスチェ限定版が大雨の中プチプチ封筒で届いた件
さすが尼だ
>>124
REZの人に頼もう(ぼ
-
鯖の人からクリティカルヒット受けた感
-
>>125
ゲームメカニズムや面白さに結びつかない物理を取捨選択できてるか次第だなあ…
-
「アストラルチェインのためにSwitch買いました!」って人にゼルダを薦める田浦D
-
> SIEは、「東京ゲームショウ2019」への出展および「PlayStation祭 OSAKA 2019」の開催を通じ、ユーザーの皆様にプレイステーションならではの魅力あふれる作品を提供することにより、ゲーム市場の普及とさらなる拡大に努めてまいります。
こんな記事でもお気持ち表明?
「東京ゲームショウ2019」プレイステーションブース出展および「PS祭 OSAKA 2019」開催のお知らせ
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8867/20190830-tgs2019.html?emcid=so-ot-211073&utm_medium=&utm_campaign=20190830_sieja_social&utm_source=&utm_term=so-ot-211073&utm_content=
-
>>132
>限定版 x 1
<ポチ>
>専用コントローラ x 1
<ポチ>
-
あの「Netflixのゲーム版みたいなサービス作った」がついに本格始動! 10月からβサービス開始、定額制で過去の名作美少女ゲームが遊び放題に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/news055.html
https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1908/30/l_kutsu_190828ooparts12.jpg
|∀=) あばー。よかったわねー。
-
> Xbox One, PC版など今後も展開予定
シスターズロワイヤルは今後もマルチ先を増やす予定のようだ。
PS4版STG「シスターズロワイヤル 5姉妹に嫌がらせを受けて困っています」が2020年1月30日に発売。TGS 2019にプレイアブル展示も決定
https://www.4gamer.net/games/476/G047606/20190830034/
-
>>145
Switchで実績が出来た。は強いんやろなあ
ボンバーマンRもそれやったし
(なおSwitch版以外は)
-
ゼルダは人に進めたくなるソフトだなあ
プレスオブザワイルドの何がそうさせるんだろ
-
>>132
買うかもしれんけど積みそうだなあ
音ゲーは全然ダメになってしまった
-
>>144
「テキストADVぐらいなら、クラウドでもなんとかなるんじゃね?」という幻想をぶち壊してくれそうだな。
-
>>148
音ゲーは日々継続が鍵だ
日々が無理でも週1or週2くらいで各30曲程度プレイすると
案外腕前は落ちないし、間隔開けすぎて鈍っててもやっていくと元に戻るもんよ
-
リズム感は鍛え上げるモノ!(※音痴曰く
-
音ゲーは基本繰り返しの覚えゲーなので、
最初から上手い人はそんなにいない
他で経験あったから上手くやれたって人はいてもな
-
こんな所にも任天堂の魔の手が(棒
https://twitter.com/bsbakery/status/1166615793477521410
デジタル化の元がそのソフトという事か
-
switchミクさんは限定版ポチったけど
専用コンはどうしようかねぇ
アケ実装未収録曲をDLC販売してくれるのなら買うんだけどw
(収録曲数が101なのも容量の都合だろうし
-
>>154
ホリが出す4万弱のアケコンをお買い上げとな?
-
>>155
一時期アケ版やってたしね
ほぼ同じ操作感で全曲遊べるのなら買ってもいい
(101曲でも買ってもいいけどねw
-
>>155
ポチッタヨー
出なかったら自作しようかとか思ってたので丁度いいかな
などと
ボタン類だけで余裕で1万超えるからなぁ・・・アレ
モノが違うかもしれんけど参考価格
https://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/ilumb_137/
-
インドネシアとかでもランキング入りしているのはつえーな
-
アクツクMVで作ったゲームをKADOKAWAをパブリッシャーとして販売できるようになる…ということか。
「アクションゲームツクールMV」がSwitchに対応!作ったゲームをKADOKAWAから販売可能に
Steamでの本配信は9月19日よりスタート
https://www.gamer.ne.jp/news/201908300055/
-
「ここは普通の剣と魔法のファンタジーRPGの世界」
「そしてここは埼玉県川越市」
-
>>160
福岡とかだと
メタルマックスになるんじゃろうか
-
バイオ脳の反乱がおきる時代まであと少し?(w
実験室で培養の「ミニ脳」に神経活動、人の脳に類似 米研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3242190
-
やバイオやバイオ
-
よしミサイル打ち込むか!(サムス脳)
-
>>120
グルコスくるの!?
いやったー!嬉しい!これは嬉しいぞ!
あれ楽しいから好き!
ハイパーゴアムササビスティックディサピアリジーニャスとかやりたいなあ
ドクターの方でも良いんだけど
-
>ハイパーゴアムササビスティックディサピアリジーニャス
事情を知らないと日本語でおk感ありますーな
-
グルコス懐かしいなあ
コナミも音ゲー移植しませんかね
-
_/乙( 。々゜)_Switch向けにミュージックガンガンも移植しようぜ(棒
絵柄は1の方向でな
-
世田谷育ちと聞いて(棒
-
帰宅してるしびびー
グルーヴコースターはZUNTATA楽曲が豊富なので良いぞ!
http://groovecoaster.jp/music#game
-
スイッチ版グルコスはタイトーゲーム曲がどれだけ入るかはちょっときになる
-
>>167
IIDXとサンボルがスマホに来るらしいし、いつか来たりして
-
_/乙( 。々゜)_グルコス、steam版があるのになんでCSはSwitchだけなのかが理解できない
-
ガリの新キャラ厳つ過ぎない?
地黒だしハゲだしヒゲだし派手に顔に傷痕だし傭兵だし
-
>>173
Switchで売れればPS4で豪華パッケージ版が出るよ!
-
>>174
CVのせいでどう考えても海坊主です、本当にありがとうございました
-
伊集院隼人、地黒だったっけか?w
-
まあリョウよりは色黒かな…w
-
くそう!始業式始まった学校多いって聞いてたから安心してたら
やっぱり9月2日始業式の学校も多くて、夏休み最後の金曜日で
忙しいじゃねーか!!
給料1.5倍くらいにならんかな?
-
8月31日の翌日は8月32日ダヨ
-
どちらかというとコマンドーなことになりそうあの傭兵おじ
-
…ハッ!そういえば今日プレミアムフライデーだった!?
-
ただこけー
>>179
偉い人「忙しくない時期の給料半分にしていいなら」
-
>>182
まだやってるとこあるの?春に止めて行く店ばかりだった
-
【独占】「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」完成披露プレミア生中継
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/DoTajuV1CQrnSB
>Abemaアニメ2
>8月30日(金) 20:00 〜 21:20
ほー。こういうのをAbemaが独占配信にするとは。
-
そうだ!グラブルのプレミアムフライデークエストをしておかないと!
-
>>182
プレミアムフライデーって休み予定が返上されて仕事になる日だったのか…
-
>>185
どちらかというとAbema側がどうこうってより、Abemaを使う方が
効果的と思われるようになった、という感じがする
-
|∩_∩ メギド72の新キャラ フルーレティに知り合いのライターさんがはちゃめちゃに共感してて、ああ……そりゃ刺さるキャラ造形は
| ・ω・)
| とノ
-
ただ今池袋ビックカメラ
SwitchLite予約受付中だけどモックは
なかった、残念。
箱は飾ってあって、付属品減っているとはいえ
面積結構小さいな、などと。
自分は通販で予約済み。
アストラルチェインが通常・限定とも
お品切れ中でした。
…やはり尻か!
-
>>190
アストラルチェイン品切れ?
めでてぇ
-
ぬぅ…Abemaはyoutubeとかニコニコと違ってコメントシステムが無いから物足りねえ
-
|∀=) ああ今日はまだ予約だけだったのか。
-
勝ちハードのためにはええケツが必要だとウソテクを流布して
PS4のセクシャル規制を崩壊させたい
-
Abemaにコメントあったんじゃなかったっけ
-
>>195
…自主的にボタン押さないと出てこない仕様だったのね。
めっちゃ見逃してた
-
明日はガチャフェスをする所が多いみたいですね。
-
>>197
月末はたしかにそう感じる
-
今北区中
池袋ヤマダ電機で新switchとスプラトゥーン2を買う人が!
・・・フェス全部終わっちゃったよ?
-
メギドのサバトは月末に来るルールだしのー
-
>>190
尻を大事にする任天堂と尻の神みたいな原画家呼べば
そりゃ尻になるよなあ
-
( ・_・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>202
おやすみ
-
ラピュタハジマタ、しかしこれが33年前なんだなぁ
-
>>198
TLで流れて来たので最低でも3つありました。確定のもので
デレステとプリコネとメギドと
4つ目も見たんですがよく分からなかったので保留
-
月末はね。
給料日の人多いでしょ?
お財布一杯でしょ?
(´▽`)それをください。
-
会社帰りに八王子淀でアストラルチェインを買ってきましたがゲーム売り場の面積が更に減ってました。
しかも相変わらずPS4売り場が手前でやる気ない。
南口のビックとは随分差がついてしまったなあ。
-
>>206
成る程、なので月末には限定キャラが多いのですね
-
(。_°)カネないときに商品出したって売れねーんだ。
-
>>205
2つともサイゲやんw
>>206
サイゲ系のは何故かお金使う気がしない…
-
>>206
ククク、月末だから帰りがけに買うアイスをガリガリ君からジャージー牛乳ソフトにしてやったぜ…
-
でもドラガリのフェスはシステム上出来れば月を跨いでほしいとは思う
-
ドラガリ、一周年目のキャラがおっさんてどういうことなのw
https://dragalialost.akamaized.net/attached/information/images/8410a3b5a7590b349c87268bd3aafe67.png
-
>>213
あだ名は海坊主ですね。
-
お酒もたばこもガチャもしないのでおかねがたまってるよ!
-
>>214
ファルコンかもしれんぞー
-
>>216
風だしなー
-
>>213
このおっさんで月末の財布狙うの?
-
かっこいい男需要もあるから(ふるえ
ランザーヴといいホークさんといい風男はなんかネタになる事多いなw
-
新宿ピックアップでアラフィフ狙ってた俺も居るわけだしそういう需要もあると思う
-
>>213
個人的には好きなタイプのキャラクターだなあ。
まあ、ユーザーが財布の紐を固く締めるタイプだと思うけどw
-
コメント見ても今回はドラガリでも比較的男受けする男キャラだと思うよw
-
こんばんは、コケスレ
胃の内視鏡検査の時に採取した組織検査とピロリ菌の検査結果が出た。
組織は無問題、ピロリ菌はやっぱり居た。
明日から一週間お酒を絶って除菌薬を飲むのだ。
>>206
お給金が月末にはロクに残ってないのですが〜
-
>>216
これがツイッターに昼飯上げてる人か…
-
【電撃PS】手塚キャラを美少女化した『絵師神の絆』最新情報!新たな4人の伽羅少女を紹介!
https://dengekionline.com/articles/10065/
|∀=) まだ出ないのん?
-
>>225
ディスガイアの事か!
-
ペルソナ無双の情報は10/24なのか…。
『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』新情報が10月24日に公開!
https://www.famitsu.com/news/201908/30182361.html
-
>>225
早く出して貰わないと手塚治虫復活のサバトが開けない
-
新作FEの所為でFE無双2の発売をして欲しいって気持ちが高まったのに、無双が詰まってて当分でそうもないのが残念
-
>>225
ハリマ要素どこだよ
…っていうツッコミすらする気が無くなってきた
ていうかオババ引っ張ってくるのなんかこう「わかってるやろ感」が強くてすこじゃないな
-
誰かさんは拒否反応が多く出たら注目されてるとかなんとか言ってたけど今でも注目してんの好事家こじらせたもとあずまくらいなんじゃね?
-
>>204
ラピュタってジュースあったなあ(おっさん並感)
-
>>207
手前ってのは売りたいのだろうけど、お客の意向に反して
前面に出し続けると全体が落ち込む(お客が離れる)ので
ほどほどでお客が欲しいものを前面に出して呼び込まなければ
ならないのだが…
売場面積が減ってるというのはそういう事でしょう
-
月末にフェスとかガチャ奮発するのって
キャリア決済の上限が月初にリセットされるから売上上がりやすいとされるガラケー時代からの習慣よね
-
>>225
まだ出てなかったのか
-
>>228
サバトの主は娘か田中圭一か?
-
>>234
(・_・ )キャリア決済だけではないぞ。
ゲームによっては毎月の課金額を制限する年齢登録機能があるものもある。
-
そういえばこの間夕方にコジマのプラモコーナーで塗料見てたら
サラリーマンがカートにガンプラをどんどんと放り込んで買っていったな
-
>>194
|〆⌒ ヽ 規制基準があいまいという意味では既に崩壊しているのでは?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
あ、またラピュタやってるのか
-
バルス!(フライング
-
ラピュタの間のCMで初めてTEPPENのCM見たが何と言うか・・・暗い以前に絵面が地味だな
-
>>242
なんか地味だよね・・・
勢い有るのマダオだけ・・・
-
>>241
マルス!(FE脳)
-
TEPPENは名前の通りにてっぺん取れたのだろうか。
-
まるで初めてswitch買ったような絵面だな・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke32864.jpg
※2台目です
-
SIE,TGS 2019のプレイステーションブースの出展情報を公開。TGS試遊タイトルが体験できる「PlayStation祭 OSAKA 2019」も開催決定
https://www.4gamer.net/games/462/G046259/20190830051/
https://www.4gamer.net/games/462/G046259/20190830051/SS/001.jpg
大勝利。
-
_/乙(、ン、)_なぜアストラルチェインの兄妹は初めて見たデバイスでカッコいい装着ポーズを淀みなく取れるのか
-
> SIEは、TGSへの出展および「PlayStation祭 OSAKA 2019」の開催を通じ、ユーザーの皆様にプレイステーションならではの魅力あふれる作品をご提供することにより、ゲーム市場の普及と更なる拡大に努めてまいります。
勝利宣言(大本営発表)
-
E3みたいにカンファもブースもなしじゃなくてTGSにブースは出すのか
-
変身後に「では蒸着プロセスをもう一度見てみよう」で尻がアップになると聞いて
-
>>248
特撮のライダーや戦隊ではよくあること
-
>>248
数分前に初めて会ったばかりなのに
息ぴったりに「バーニングソード!!」とか言っちゃうコンビもいるし
-
お疲れ様でしたとしか言えない
ttps://twitter.com/raven7518darius/status/1167413328299249664
ttps://twitter.com/hor11/status/1167422353489313792
-
>>254
ほりいなおき
怒りの0からリテイク
-
リテイク?
リテイク━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ウォォォ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1167439917422534659
明日は晴れ間を見て洗濯するぞー
-
>>254
お疲れ様でした
タイトーもちゃんとやってくれた訳でありがとうとしか
Vtuberが中国資本に買われそうになった件
https://twitter.com/D_W_Underground/status/1167430379327746048
https://twitter.com/D_W_Underground/status/1167430862914211840
後半は例のVtuber茶化して言ってるんだろうけど、あっちは
どうなったんかね?
多分体勢には影響しないだろうけど
落ちて行ったら元々限界だっただけで
-
パズーってボルダリング競技出たら世界新狙えるよね・・・
-
バルスか
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32865.jpg
-
そろそろバルス
-
三分間待つまであとちょっとだ
-
ムスカの狙撃力凄いなぁ
-
キャッスルクラッシャーズリマスター、海外では9/17か。
日本は何日だろ。あんまり文字のないゲームではあるが。
Castle Crashers Remastered - Nintendo Switch Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=M7DK1NGaxWs&feature=youtu.be
-
ラピュタ終わり。
-
MEGAーMEGAー
-
ムスカもちゃんと落ちてるのが凄いな
-
ムスカ落下確認
-
「ラピュタが崩壊していく…」
「ほうかい(そうかい)」
|―――、 プークスクス
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
しかし結局実況スレは書き込めなかった、やはり昔ほど勢い無くてもバルスは強し
-
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))ω ̄| >>270
-
>>236
「手塚が聖人君子?ばかいうでねぇあいつはむっつりスケベ嫉妬マンだ」
って人たち
-
|―――、
| ;:)ω ̄| やはり君を乗せては名曲ですねぇ
|O(:| |:)O
-
>>274
ほうかいほうかい
-
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>275
-
ラピュタは創作のいい方のお手本だなあと心底思う
たらたらとした描写いらんのだよな
-
>>273
ハゲ監督が現れて何だかんだ愚痴って言ったり?
-
ラピュタはほんと退屈なシーンが一切ないよねえ
-
ロボットのところが1番好きだ
-
シータの声が懐かしいのは幼少時にピッコロで慣れ親しんだからか。
熊耳の声が懐かしいのはラピュタが好きだったからか
-
同じ苗字のアニメ監督二人が最近は絵コンテに音の事も計算して入れて
ないのに違和感感じるみたいなツイがあったがその点で今日見たラピュタは
意識して観るとその音やBGMの緩急がそのまま演出になってるってのをひしひし感じたのう
-
こんな馬鹿な事…
https://twitter.com/george_10g/status/1167442540246663170
-
>>283
やってることしょーもないのに再現度高くて笑うw
-
ラピュタよかった
島の生き物やロボットの最期だけは気になります
生き物にとっては楽園だったかもね
-
バルス
バルさない
-
>>281
ピッコロ・・・?ピッコロ・・・
じゃじゃ丸とかポロリのほうのピッコロか!?
同じ声だったのか!
-
旧ドラミちゃんでもある
-
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021848
ありゃ予告もなしにRisk of Rain2が来てる
-
プロだな…
https://twitter.com/ayataross/status/1167398310891515907
https://pbs.twimg.com/media/EDNukCWVUAAuFei?format=jpg&name=large
-
SIEは相変わらずだな。
https://mobile.twitter.com/yanepanc/status/1167437751739830273
> ソニー取締役さんが「ペルソナとプレステは1996年からの付き合い。
> ずっと一緒に来たしこれからもプレステとともにいて欲しい。
> これはソニーからペルソナへのラブレターです」みたいなこと言っていてグッときた
-
つまりPSが無くなったらペルソナも無くなるんだな・・・
-
>>291
グッと来てるのはファンか
スタッフだったらちょっとなあと思ってた所
-
このtwitter主が単にそう言う人っぽい
-
>>291
よほどジョーカーのスマブラ参戦が堪えたんだろうか
つーかアトラスも3DSにPQ出したりとかP5Sをマルチにしたりとかするのに
こんなこと言われたら喜ぶより逆に引かないか?
-
現行機で罪と罰を遊ぶ機会が無くて今の若い子達超可哀想って過去の発言にあるから無意識な選民的思想かもね
-
普通のPSユーザーぽいし弄ったら可哀想かな
-
暗にペルソナを他機種には出さないでねってお願いなんだろうけど、
ドラクエへの「お帰りなさい」もそうだが、言動がいちいち寒いよな。
-
関係ないが「この◯◯知ってたらRT」ての良く見るが
そんなにRTが欲しいのだろうか?
そりゃRTやいいね!あると嬉しいけどさあ、そんなの集めても
◯◯知ってる人がいるってだけの事で、統計でもないしなぁ
俺自身は他人のツイートにリプしたのが一番いいね!もRTも
多いんだけど、それはツイート主のフォロワーが多くて話題に
なってる話に乗っかったからだけで「この話題賑わってるんだな」
と割と早く理解した
-
>>299
別にいいよ、言うのはタダだし
かといってサードが他機種に行くのも自由だからね
みんな言われたら笑いながらこう思ってるよ
「他機種に出すな!言うなら金をくれ!」ってね
-
>>299
alt風に言えば現状次々と脱PSしてるわけで
こうやって引き留めるような言動してないと落ち着かないんだろうな
サードに好かれるSIEの姿はどこへ行ったのやら
-
>>258
なんでよりによってDeepWebUndergroundを買おうとするんだwww
-
要約すると
SIE「何処にも行かないで!お願いっ!」
って話だよね
お気持ち表明もコレも不安の表れだな
-
しかしアトラス、開発キャパ大きくないから
あんまプラットフォーム散らさないほうが良さそうなモンだが…
真5とか世界樹次回作とかファンタジーIPとか初報から一体どんだけ経ってんだ…?
-
散らすもなんも作れてないし派生は他社だしで問題無いのでは?
というかセガが使ってるのでは疑惑も、任天堂のモノリスみたいな
位置づけになるのだろうか?
-
>>160
その考え…人格が悪魔に支配されている!
-
>>304
今思えば「モンハンはPSPでグングン伸びるコンテンツ」発言も
あのころ「何か」を察したからこそ出たものだったのかもね
当時「タイミング悪すぎw」と笑われてたけど、むしろあのタイミングだからこそ、だったと
-
>>300
この間鬼太郎でそんな話やってたな
タイトルのインパクトが強すぎる妖怪が出てこない回
SNS中毒VS縄文人
-
何時に書き込んでも、ワッチョイ変わらない限り即削除なのになぁw
-
アストラルチェイン未だバトルでのレギオンの扱いや立ち回りがよく解らない
-
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
世間がアストラルチェインで盛り上がってる中、黙々とFEを進める。
散策とフリーマップに時間取られて話が全然進まないorz
-
おはコケしびびー
夜に咳をし過ぎで腹筋が痛い…
-
>>291
ペルソナ自体そもそも真メガIFのPS版みたいなイメージだったから
そこまでプレステと共に・・・って感じしないんだよなあ
-
_/乙( 。々゜)_PSのメガテンというとどうしても真2の悲劇を思い出して泣きそうになるドミネーター
-
ペルソナ1がジュブナイル層狙った戦略的作品だったのに
シリーズ中でも超高難易度だったり雰囲気陰鬱だったり合体システムが結果的にいろいろマニアックになりすぎた
とかで成功したとは言い難いモノだったからなあ…
2は合体システム簡略化しすぎたしたせいで薄味に…ストーリーはかなりいいんだけど…
…んでてっきり2でシリーズ終了?とか思ってたトコに来た3が
プレスターン系システムのおかげでゲーム性超改善、ストーリーも引き続き良好で
更に4と5がそれぞれ1moreしてってあんなに化けるとは
-
任天堂の理想はサードパーティーに左右されない市場を作りつつ
多様性のあるサードパーティーゲームで(も)賑うことだと思うけど
何だろう、その頼る=価値を釣り上げるという武器が通用しないところが
セガやスクエニの承認欲求高めのキャラがソニーに靡く所以だろうか
と寝ぼけながら書いてみる
ところでなごっさんすごい顔になってたぬ
-
「gamescom award 2019」でSIEのPS4 3タイトルが受賞。『Dreams Universe』は最優秀賞含む3部門で選出!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8870/20190830-gamescomaward.html
|∀=) 洋ゲー化が進むなあ。
-
>>317
_/乙( 。々゜)_1の頃はかなりメガテンを引きずってたからねえ
2は2でシステム的には完成されたと俺は思ってるので薄味だったとは思わないんだよね
1基準だと薄味だろうけど、ありゃこってりというか、人によっちゃゲテモノだろう
-
とりあえずラブレター()なるものは3以降のペルソナに向けたものなんだろうなぁと思いました
おはこけー
-
_/乙( 。々゜)_ペル1、あんなに複雑怪奇なゲームなのに50万売ってるんだから凄いよね
ジュブナイル系が流行ってたときだったっけ?
-
>>317
ペルソナ1はセーブポイントが固定なのはまだしも
なんでエストマ削ったのかがわからない
あの頃はPSはSFCよりゲーマー多いみたいなイメージでもあったのだろうか
-
ジュブナイルて言われると九龍妖魔學園紀がやりたくなってくる
-
>>324
_/乙( 。々゜)_インタビューで戦闘もイベントの一つと考えているって言ってたので
それを削りたくないという意志が働いた可能性はあると思ってる
エストマって合体時のアイテム投下でランダムで覚えることあるんだっけ?
トラエストは覚えることがあるのは覚えてる(実際覚えてフリーズさせた経験がある
-
>>326
あんまり記憶にないので調べてみたけどエストマ、トラエスト自体がPSP版から追加されて
アイテム合体で覚えるのもPSP版だけっぽいなあ
-
>>327
_/乙( 。々゜)_言い方が悪かった
トラエストは没データで混入してて合体時にアイテム放り込んでランダムで覚えることがある
効果欄には「トラエスト使用できません」みたいなメッセージが出て使えないんだけど
戦闘中には使えてフリーズする
エストマも没データとして入ってそうだなあ
-
実装できなかったから削除じゃねーだろうなw
-
>>328
そんなのあったのかあ
全然知らなかった
-
アストラルチェイン、女性の方で始めてみたが
これ操作キャラクターはしゃべらないタイプのやつか…
お尻を取るか、しゃべりを取るか悩ましいぜw
-
おそこけ!
山本二三展を見て、つぎこそラピュタもちゃんとみたいなと思っていたのにw
これを機会に動画配信にでも加入しますか…(←世間知らず)
>>308
PS3ですよ〜
>>309
本編がタイトル負けするのではないかと思ったのですがそうでもなかったですね。
-
任天堂謹製のSwitch Lite向けケースのパッケージはどちらもイエロー推しか。
ヨドの本体ランキングだとターコイズが1位取ってるけど。
-
>>333
Amazonもターコイズが人気だな
次がグレーでイエローは3番目だ
そしてイエローより新型switchの方がランキング上だ
-
メギドの新キャラ(メギド)が好み過ぎて辛い
FGOで引きが良かった分を吸われそうな予感
>>307
高橋邦子ファンが他にいて嬉しいw
-
>>335
諭吉「おいらの肖像画のお札でその運気低下を祓うんだゾ☆彡」
-
>>335
足りない運は回転数で補うのです
http://blog-imgs-49.fc2.com/t/a/o/taokasu/kaitensansnan.jpg
-
ass取らるチェインときいて(ry
-
さあ、おじさん
ヒルデさん狙いに最後の戦力を投入するぞ
バンバンナムナム
バンバンナムナム
くまねこネ申よ!
我に降臨せよ!
おりやぁあああ
-
ラッピーくんの表情が虚無過ぎる…
あと長官、OPの時点で見た目と言動があまりに胡散臭すぎやしませんかwww
-
ラッビーくんサイレントヒルにいたよね
-
https://i.imgur.com/deRxOX4.jpg
む、むねん
こふ
-
|―――、 おしゃべりホリジョ、ノーマルでクリア
| ̄ω ̄| ……2面と3面のボスの強さが明らかにおかしいなこれ!
|O(:| |:)O
-
長官
部屋に招いたのに背中向けて出た時に
あーみんマンガの極丸みたいに
なんやその態度はオマエと突っ込みたくなったな
-
えらい人は言いました
出るまで回せば100%と
-
>>345
パチンコも賭博も勝つまで続ければ勝率100%!
-
_/乙(、ン、)_男子トイレにベルという名の個室引きこもりが
-
積みゲが多いので購入を見送るつもりでした、が
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32867.jpg
2月の自分「注文しといてやったぞ」
アカン。
-
ポケマスのアカネの説明文が途中からミルタンクの説明文になってるコラ、本物だと信じている人割といる感(特に絵師
-
絵師さんは良いネタが出て来たと喜んでるだけなのではないでしょうか。
-
そもアカネのミルタンクって時点でまあ
-
>そもおじさんのきんのたまって時点でまあ
せやな… 剣盾ではどうなるか
-
どうせとしあきの仕業だろう
-
SMどっちと聞いて
-
アキヨドで米国人らしき人がバッテリー長持ちSwitchを指名買いしてる
-
お昼しびびー
Switch Liteは予約しなくても買えるのでないだろうか(フラグ
グレーが無難だろうけど、ターコイズいいなあ
-
>>356
今すぐに予約しろ!
-
トランプ大統領やっちゃった案件?
https://twitter.com/rockfish31/status/1167626433692196865?s=20
https://twitter.com/nose_anpo/status/1167625773831770112?s=20
-
9月に欲しいなら今すぐ予約ですよー
-
こんにちは、コケスレ。
工場入りしていた道楽車(2CVホフマン)を回収に向かうのだ。
公共交通機関が不便極まりないのが難点だけど、Switchでルンファクでもやりながらノンビリ行くです。
-
>>355
長持ちswitchは日本先行なのかな?
-
ポケマス、マルチできるまで来たぞー
そろそろ課金するかにゃー
-
|∀=) 配信が月末だったのはこのためか!!
-
マルチはこれまたゆるい感じの繋がりだなポケマス
ちゃんと野良マッチングあるし
-
|∀=) そのうちレイドとかくるんかね。
-
( ゚д゚)(ヒソヒソ)
月末からサービスにすると集計が
初月:日数が極端に少ない
翌月:全日分
となっていろいろと都合がいいんだよ。
初月売上が20日分とか中途半端になると評価しにくいしね!
( ゚д゚)内緒だよ?
-
前月比較比が大幅にアップで銀行もニッコリ?
-
最初なんで知名度もなくてでも今は大丈夫です
-
>>360
免停で呼び出されて車で警察署に行った話を思い出したw
-
>>367
にっこりさせたいのは金ヅ…お客さん。
にっこりするのは上司と投機家。
>>366でにっこりする銀行からはお金借りたくない
-
まー日割りとか比較方法なんぞ幾らでもあるな
顧問税理士さんにゴーだ
-
MAPLUS+の通知で「水木一郎兄貴登場!!」とか来た…
暑苦しそうなナビだ…
-
アストラルチェインのダメな点
・街にポイ捨てられた空き缶がたくさん転がっていて拾わずにいられない
・アイリスモードへの切り替えがスムーズなうえ、音声ナビもそれっぽいのでムダに切り替えてしまう
・自販機があざとい。パターンも豊富でつい無駄な出費をしてしまう
・戦う道具であるレギオンが可愛く思えてきて必要ないのに発動させて連れ回してしまう
・本筋と関係なくてもお巡りさんなので困っている人を見かけるとつい依頼を受けてしまう
・司令官が怪しい
・至近距離でトラップを決めると気持ちいいのでムダに狙って事故る
・回避からバインドを決めると気持ちいいのでムダに狙って事故る
-
鯖助先生の辛口レビューきた、これでかつる
-
>>司令官が怪しい
|∀=) www
-
ポケマスはリセマラ誰がええんかの
フヨウサマヨール来たからちまちま進めてるけどアタッカーの方が良かった?
-
鯖の人楽しんでるなw
-
>>376
配布も強いのおるし行ける行ける
-
司令官「(´・ω・`)」
-
>>378
経験則としてアタッカーよりは優秀なサポーターを抱えてた方が後から楽かなとか
ほら、フォラスとかフォラスとかフォラスみたいな
-
オヌヌメ案件に見せかけたカッチャイナーかよ
-
>>379
やってみたらわかるが初出の時にすでに怪しさ満点黒幕ムーブ全開やで
実際のところどうなのかは知らんが
-
_/乙(、ン、)_どれくらい怪しいかというとここまで露骨に怪しいと逆に黒幕ではないだろと感じられるくらいの怪しさ
-
レア様もめっちゃ怪しいとか言われてたしへーきへーき(棒
-
司令官はFGOのアラフィフと声優が同じだから余計に怪しく感じるw
-
>>379
コンボイの事か!?
ガルパン の熊本トークショーでラッピングタクシーまで現る
https://twitter.com/kumamototaxi/status/1167598782357196800
会場
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org608963.jpg
アニメの聖地商法(いやらしい言い方でスマン)で作品にもよるけど
他の地域にも広げて続けられるなら良いねえ
しかし聖地とかも元あずまが言ってた「2.5次元化」に当てはまる
のではないかなあ?
コンテンツの長寿命には続ける事と現実への召喚が鍵なのかね?
まあそこまで行けないコンテンツもいっぱいあるんだけども
-
>>385
土師さんなのか、つまりアミバとry
-
怪しいといえばジオウの時計屋のオジさん(生瀬さん)は
ある界隈ではずっと黒幕認定されていて最終回を終えて
そのクラスタの皆さんは謝っていたとかなんとか
コレも前番組のエボルトって奴のせいなんだ
-
|n∀=)η みんな!VITAだよ!目の前の人がVITAで動画見てるよ!!
久々に見た!!
-
ポケマスのヤナギはパウワウがパートナーなのか
ウリムーとかイノムーのイメージあっただけに意外だ
-
アストラルチェインは面白そうだけど、操作複雑とか聞くと尻込みしてしまう
オカンモードとあるのだろうか?
-
>>391
あるよ、使ってないからおかんモードほどオートなのかどうかは知らんが
通常のノーマル捜査でも普通にごり押しできるしなぁ
-
バンバンナムナム
バンバンナムナム
メギドにこそ
くまねこネ申よ!
来たれ!
おりゃあああ
-
主人公のおっぱいは揺れないのにとある職員さんはおっぱいぷるーんぷるーん…
-
https://i.imgur.com/TBbOBcK.jpg
きた!
-
>>395
村長!村長じゃないか!
スキルフォトン取れば自前でも点穴溜められるとか自動状態異常治癒とか
点穴パに入れて猫系大幻獣戦で活躍する村長じゃないか!
-
>>396
素晴らしい
-
元あずまさんへ
9/11よりウルトラマンネクサス展 開催
https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1167618274286166016
スペースビースト展示とかあるのかしらん?
-
>>395
おめてとうございますー
こちらは手持ち分の単発+10連でこの人をツモりました
スキルは少し微妙だけど、MEが相手によっては刺さりそう
http://koke.from.tv/up/src/koke32868.jpg
-
_/乙(、ン、)_アスチェには高木渉声の巡査(交番勤務)が足りない
-
>>400
高木渉参戦!(ただしチンピラ役
-
9月末から天気の子 4DX&MX4D上映があるという情報が…
映画館がびしょ濡れになるなw
-
「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」の完成披露プレミアが開催。新要素の紹介やミニライブが行われた会場の模様をレポート
ttps://www.4gamer.net/games/446/G044617/20190831004/
>>291あたりで少し話題になった話だけど
>ゲストとして登壇したSIE 取締役 ジャパンアジアリージョンオフィス プレジデント 盛田 厚氏は,
>「ペルソナ」シリーズを「世界で戦える日本のIPの1つ」とし,
>「1996年の第1作より,PlayStationとともに歩んできたIP。これからも一緒に歩んでいただきたい」と思いを語った。
SIEとしては「世界で戦える日本のIP」だからペルソナを応援してるのか
なるほどねぇ
-
高木渉の最近の代表作は億奏になるんだろうか
-
>>403
こっちの記事では、こんな事が書かれてたよ。(笑)
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1204584.html
> 中でも盛田氏は、本作から吉祥寺がゲーム内に登場することを絡めて、
> 学生時代に吉祥寺で女子大生にフラれたこというツラいエピソードを明かしつつ、
> 「『ペルソナ』にはプレイステーションをフラないでほしい」と語り会場の笑いを誘った。
-
>>405
うわぁ…w
-
「○○はPSが育てた」の○○に入るだろうタイトルが他機種に出たりするのはやはりイヤなのか
-
それに応えた形でSwitch除外してPS4での展開なんだからそれはそれで相思相愛でいいんじゃね?
-
スマブラにでたことでも気にしてんのかな?
-
なんだかマルチが二股とか三股とかに見えてくるたとえ話だー!?
…いや?ペルソナはむしろ天文学的な股数してこそのゲームだな?
(担任教師を自宅に呼んでカレー作らせておきながら他の女の子とイチャイチャしながら
-
>>399
夜もっかいだー
-
スマブラので勝手に疑心暗鬼になってるとか?
-
SiEJAへの評価がどんどんアレになってくな…。
他力本願しかできなくなると人はこうなるのか。
-
ペルソナはSwitchで展開を広げればもっと売れる可能性もあったのに、それを捨ててでもPSに尽くすと決めたのだから
-
一時的に特別扱いされて持ち上げられる事を選び向上心を捨てた物なんかに未来は無い、それだけ
-
今思うとドラクエへの「お帰りなさい」も、浮気した恋人へのメッセージみたいなものだったのかも。
-
>>412
スマブラもあるけどP5Sもそうじゃない?
-
アトラスってペルソナ本編はPSにしか出しません宣言とかした事あるの?
-
>>416
なんかそういうところがSIEのダサい所だよなあ
でーんと構えてればいいのにプライドは高いくせにやけに人の目を気にするというか
-
マジで「奪われた」「取られた」みたいな認識なんだな
altと全く同じじゃん…
-
サードに愛されるSIEって構図が好きなんかねー
>>418
特になかったと思うけどどうだろ
-
>>405
役割を終えたインディーズをあっさりフったSIEが言うと感慨深いな
-
>>404
世間的に言えば小山田茂誠じゃないかな(真田丸
-
>>418
そもそもPQ1も2も3DS独占で出てるので
んなコト言うわけがないのである
-
いちいち口に出さないでも独占みたいになっているのに、口を出すからSIEがダサいんだよ
-
神谷さんがアストラルチェインの高評価レビューリツイートしてた
以前はこういうレビューなんて糞くらえだ言ってたけど大人になったな
-
>>291
やっぱりSIEがガッツリ囲い込んでるんだろうなぁ
スマブラのジョーカー参戦はかなりの優遇だと思うのだけど、
それでもP5がSwitchに出ないのはちょっとね
-
任天堂も任天堂で最終的に得になると考えたから貴重な参戦枠使ったんだろうし
移植でない程度でそんなに気にする事もないと思うけどね
-
天界スレで書かれていたんだけど
任天堂公式通販で新型switchの2台目用セットの販売が始まってるのね
現行機からの買い換えならこのセットでも良さそうだ
-
マルチする事すら許さない感が凄いよな。>SIE
スマブラ参戦やスピンオフのマルチはぎりぎりセーフってところか。
-
>>413
他力本願でも良いんだけど、そこの思考がなあ
サードさんに(SIEから見たら)支えてもらってるという
立場が分かってないというか
-
スマブラXのスネークの時点でそこいらは諦めてると思う
-
>>405
altくん並の感想になるがあえて言わせてくれ
きっしょ…
-
Nintendo Switch Liteハンズオン:ニンテンドースイッチの代わりではない
https://www.gizmodo.jp/2019/08/nintendo-switch-lite-handson.html
>>では、ライト版はどうなのかというと、ずばり外出先でプレイしたい人向けです。
>>そういう意味で、ニンテンドースイッチライトは3DS/2DSの後継機といったほうがしっくり来る気がします。
「Nintendo Switch Lite」実機インプレッション──ゲーム機史上最高にキュートな一台
https://japanese.engadget.com/2019/08/30/nintendo-switch-lite/
>>Switchの携帯モードで遊びつくしてきた人にとって、Switch Liteの持ち心地は、満足しない方が難しいでしょう。
>>Switchよりも大幅に軽く、コントローラーが外れないため、より頑丈さが増しているように感じられます。
>>例えるなら、Switchと強化版ニンテンドー2DSの合いの子のような感じです。
|∀=) なんか2DSを引き合いに出すのが多いな。
-
>>434
実際、形状的には3DSもしくはnew2DSの下画面だけ版っぽいしなあ
任天堂販売が出すフラップケースつけるとよりそれっぽくw
-
個人的には
LiteもLiteでそこそこ大きいんじゃないかな?と思ってるんだけど
超小さい前提で話してるような雰囲気をほんのり感じるのが京都の思惑通りって気がしなくもない
-
|∀=) ソフトがハードの売上を担保しないってわかった時点で
未だにペルソナくらいのブランド力にしがみつこうというのを見てるのは情けないと思わないかい。
-
>>437
思わないんじゃない?
ソフトがハードの売上を担保すると思ってるから
-
>>438
|∀=) だとしてもペルソナくらいのソフトにしがみつくの悲しいと思わないかい。
-
ペルソナより上のクラスはもう今のソニーには縛ることもできないと思うと泣けてきますね…
-
>>436
小さいイメージを持たせるために外箱も小さめのものにしてあるような気がする
-
自分でソフト作る権限もその気もないから他社をよいしょすることでしか
ソフトの力を維持する方法が無いんだろう。
-
>>440
そして縛れるクラスのソフトはもうろくに生き残っていないと言う…
-
裏でなにやってようがわからないから別に良いけども
表だってしがみつこうとする姿を見せるのはダサいなw
-
>>443
|∀=) そりゃ負けハードと命運ともにしてたら一緒に沈むでしょw
-
FF7Rがあるじゃないか……あるじゃないか
-
で、発売から二年後にSwitchでペルソナ5完全版が(ry
-
>>440
マルチ展開当たり前な今の時代、特定のプラットフォームが大型タイトルを完全に独占するのは難しいわな
最初からタッグ組んで制作してるとかならともかく
-
>>439
昔から惨めな事をやってる所だからか別にかな
DQが旧11で見せた動きには惨めで悲しい感じは持ったけど
-
本社側があからさまに棄てる態度取って来たから、
今慌てて対応してるとかだったりして
-
SIEJAさんが心配しないでもこれまでアトラスはシリーズ毎にあんまりハードを跨がないできているよ
SS→PSのソウルハッカーズ短期移植やSFC→PS2→3DSの真・女神転生はメガテン系列でもけっこうな例外だよ
それともDCや64レベルにコケる予定でもあるんですかねPS5
-
>>451
そのはずだったのがスピンオフとはいえPQやP5Sで思いっきり跨ぎ始めたから怖がってるんだと思う
-
( ゚д゚)独占タイトルが欲しければパブリッシャになるしかない。
( ゚д゚)だが!!
( ゚д゚)開発費はケチりたい!!!!
( ゚д゚)だから支援だけして独占風味(?)にする。
( ゚д゚)わらってやろうぜ。
-
アニソン界に大型新人様が!!
https://twitter.com/Masayoshi_Oishi/status/1167567800199593984
音楽業界もアニメと切っても切れない関係になってるからなあ
昔から考えると凄いけども
-
アトラスさんは単純に複数ハードにマルチするだけのリソースがないんでないかな感
-
真5どうなったんすかねえ(煮え煮え煮え
-
「売れる!」という夢に描いた理想のソフトウェアが欲しいのなら自分で作るしかない。
>>455
セガ傘下になった。
セガさんなら移植できるノウハウ(または移植会社との関係)がある。
-
>453
たかがソフト完成時に祝いの酒を数本とケーキを贈るだけで大感謝してSIEを讃えるんだから、費用効果抜群だよなぁ
それでソフトが売れずにスタジオ縮小する結果になってもいいって逝かれてる
-
>>454
かぐや様OPか。
-
>>457
逆にセガがアトラスの開発リソース使ってる疑惑
セガさん昔ほど開発リソースないですからねえ
企画も全然通らないし
-
>>458
グランゼーラさんはいつどうやって目覚めたんだろう?
-
言うてSIEちゃん中小には冷たいって話だし…
>>457
つまりセガさんの商売っ気次第?
-
アストラルチェイン、難易度低くて助かってます。
デフォルトがイージー相当で一個上のノーマルと一個下のスーパーイージー相当あります。
確かに女主人公を選ぶと女が無口で男が喋りまくりなのはどうかと思いますw
女性が遊ぶならこれで良さそうなので4パターン欲しかったですね。
>>430
日本においてはサードのタイトルの大半を事実上自社独占できたから生きながらえてきたのですから、
任天堂とマルチにされたらSIE日本支部も盛田さんも終わりでしょうし。
この辺はアメリカの本社直属であるワールドワイドスタジオのボスの吉田修平との立場の違いなのではないかと思います。
-
まあでもマジメにそろそろアトラスはP5じゃなくていいから
移植でも小粒でも何かソフト出さないとSwitchでの存在感が無くなりそう
-
つまり#FEを
-
そういやメガテンはまだかね
-
ソフトが主の考えだとすると
現状そのソフトの魅力でNPDでも国内の週販でも負けていることになるんだから
不安になるのはわからんでもない
-
_/乙(、ン、)_メガテンVまだかかるならセンチメンタルジャーニーをswitchで遊べるようにしてくれんかね
-
なるほど月末にガチャの新キャラをぶっ込む理由がよく理解出来た(ぼう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32869.png
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32870.png
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32871.png
水着全部買ってそれでも足りなくて追い石したが、何とか致命傷で済んだ。
-
伊代はもう…
-
https://s.inside-games.jp/article/2019/08/31/124302.html
フンドシ男が江戸の空を舞う『Otokomizu〜漢水〜』スイッチ版が2019年秋登場
褌一丁の男が手足から水を噴射し空を飛びながら、江戸の町で起こる火災を消し止めるアクションゲーム。
待って訳がわかんない
愛超兄貴の仲間なの?
-
まずは発表されてるゲームをお願いします。
-
>>469
水着全部……
-
体型の比率としては普通なのに、なぜか同じ狂気を感じるペコちゃん
https://twitter.com/magicalmirai/status/1167661713585594368
というか着ぐるみは初めて見たかも
-
>>471
いや、ウルトラマンでは
-
>>473
マルコシアスさんやバルバトスにノーマルとリジェネレイトで違う水着を着せてあげられるよ!(ぐるぐる目
-
>>471
乙女ゲー花盛りだなあ〜と思って見たら、ただの変態だった
-
相対的にしっかりものは出してきたドラクエの方が株があがる予感!
-
「斗和キセキのニッパーの受注今日までだったな、どうしよう?
https://vtub0.com/news/vtuber/27978
>"新世代と生首を創る”バーチャルYouTuber
生首どうなったんだと、ニッパーで切るのか?
-
>>471
|―――、 訳のわからないゲームが集まってきますねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
ゲームとしてはそれなりに面白くてなんか悔しい気持ちになるのを期待したい
-
>>470
16だから〜♪
-
>>427
別に構わないかと
-
>>437
SIEさんは知らんからな
-
任天堂さんとSIEさんの彼我の差は恐ろしく広がっている
コケスレのせいでな
-
(かれわれってなんやろと思ったら、ひがって読むのね)
-
>>486
ひがだね
-
>>485
つまりコケスレでだべるのは生産的な行為ということかー(ぼう
-
やはり本社前に銅像をだな
-
>>483
|∀=) ペルソナは「Switchで出たら嬉しい人いるよね」程度だろうね。
-
>>481
Vtuberの人が発売前にプレイ配信してるの見たマン
【2019/02/26】頂いたゲームをやります【先行プレイ!】
https://www.youtube.com/watch?v=KySjuTaSeNA
>何気に先行プレイ!発売は3/1です。
>誰から頂いたかですって?開発スタジオの方から……。
結構プロモセンスあるな開発スタジオ
見た感じ超バカゲーで荒削りだけどその荒さを愉しむカンジ
-
>>471
「漢水」トレーラー第二弾!
https://www.youtube.com/watch?v=UsA9_RY-rQw
動画で見ても訳が分からない…
-
ペルソナはVITAでも本数安定して出せたのがすごいとは思う
主のハードがハンデになってる状態のはずなのに
-
https://i.imgur.com/Rr53Djb.png
夜の部
-
むしろVITAでやりたかったソフトってP4Gくらいしか個人的には無い
-
>>493
VITAのスタイルに合ってるだよ
-
>>494
ついに出てしまったんです?
-
>>493
|∀=) ハードとの相性良かったんでしょ?
PSって冠はVITAはかぶってなかったんじゃないかな。
-
VITAの相性かあ
サードにとってはハードの相性知るのが大事になりそうだね
-
_/乙( 。々゜)_とても脳みそ疲れた
-
>>490
_/乙( 。々゜)_出たら買うけど、出なくても困らない
って人ばっかりだもんね
-
>>499
|∀=) いやめんどくさいからオールマルチでいいんだよ。
-
>>500
蔑称はALT@保管庫で
-
めっちゃ悔しそうなコメント
-
逆神altくんのお墨付き頂きました(棒
-
>>504
ドラクエ11は?
-
>>503
個人的にはマルチって手を抜いてる感じするんだけど
これって昔のダメ移植見てたからかなあ
-
>>508
プラットフォームはPS4/XboxOne/Steamとなっている。
https://www.project-resistance.com/ja/
-
今のマルチはほとんど遜色がないのだ
-
>>509
_/乙( 。々゜)_マルチは手を抜いてないよ
リードプラットフォームの概念が今では箱◯PS3時代より薄いだろうし
-
相性がいいというかあの時代にアトラスがPS2ソフトのリメイク出すとなると
Vitaぐらいしか選択肢が無いというか…
-
|―――、 Switchに本気で最適化すればアストラルチェイン並みのグラはちゃんと出せるんだけど、まあそこまで手をかけて移植できるメーカーはそう無いでしょうね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
さすがalt
話しが理解できてません
-
エンジンで作ってる今はないとは思うんだけどね
感覚的には残ってるのはむかすの経験かなあと
-
今のCSマルチってアップルのスマホとグーグルのスマホに同時に出すぐらいの話
-
むしろドラクエはすごく良くなってでるようだし
-
しかし性能差も今後どうなってくかなあ…
HDRとかレイトレーシングとかの極まったハナシになってくると「好みの問題」どころか
逆に「導入したせいでFPS劣化した上で暗かったり汚くなったり」するパターンもだいぶ…
-
>>519
_/乙( 。々゜)_むしろそれってユーザは喜んでくれると思うぞ?
-
FPSは置いといて、画面が暗く汚くなるのはAAAを求める客の嗜好と一致している
-
暗い 汚い 怖い
AAAじゃなくてKKKだったりしてな
-
ありがたがりつつ実プレイ中は切ると予想する
-
_/乙( 。々゜)_FPS低下は特に懸念事項ではないように見える
大作感を出すにはむしろ低い方が良い気がする(不安定という意味ではない
-
PS4にクレクレとか見たら
ソフトにハード買わせる力無いんだよねw
そうはなかなか見れないけど
-
カプコンがSwitchにAAAタイトルを出さないのはSwitchの性能が低いからじゃなくて、
Switchには自社のタイトルを買ってくれるユーザーがいないと(カプコンが)判断したからだぞ。
-
>>514
最適化と言えばサクラがホントもう中途半端で
背景はフォトリアルにしたいけどキャラが追いつかないし
トゥーンでも上手くいかない中途半端さ
-
>>526
_/乙(、ン、)_今年唯一買ったPS4ソフトがバイオだというのに
-
明るいのが好きだなあ
90年代の派手な明るい色使い好き
-
>>526
_/乙( 。々゜)_カプコンが嫌いだから嘘言ってると思ってるんだろう
-
DQ11Sの件は、
かつてPS2のバイオ4やテイルズで通った道なのだ…
-
eSports系と大作系でFPSの高い低いの良し悪しは変わるんだろうけど、
レイトレはオン\オフ切り替えられる設定をつけておくと
一部の人は喜ぶ気がする。
-
Alt君は単なるPSファンボーイと違って
PSタイトルを自分で一本も買ってないっぽいのに数字の比較だけで
自分が勝ったような気持になってるのが困る
いや困らないのか
-
_/乙( 。々゜)_なんでDQ11SはPS4でも出さないんだろ
-
結局PS4が日本で売れんから
日本のエッチなゲームがswitchに出るだけだしな
悪いんは売れなかったPS4なんだよ
-
>>515
理解出来てないと言うか
普段他人との会話をしてないから
相手の言葉に対しての受け答えが全く出来ないのだよね
-
>>509
いまは開発手法が違う
-
借り物の数字で比較することぐらいしか出来んのに、他人のプレイ感想はエアプと叩くからなw
-
>>538
alt君の悪口って大体「自分が言われたら嫌な悪口」なんで…
自分が何も触ってないから逆に相手にそのレッテルを貼りつけたがるんじゃないかな
-
個人的には、別に未プレイでの批判もアリとは思うよ。ジャンルや見た目が合わないのも感想だろうし
やってないのにやったつもりエアプ批判する奴はツッコまれて然るべき
-
バンナムはもとから全方位にソフト出してるし、コエテクは最初からSwitchに注力してたし、
上記2社程ではないがスクエニもSwitchに注力してきてるし、
大手国内サードでSwitchに注力してないのはカプコンくらいのもんじゃないか。
-
>>541
カプコンさんは米国のゲームソフト会社と同じなんだよ
そのあたりの会社の経営手法真似てるわけだし
-
>>527
|―――、 アストラルチェインのグラフィックはフォトリアルでもトゥーンでも無い、まさに桂正和デザインのキャラモデルがリアルなCG世界に違和感なく溶け込んでいて
| ̄ω ̄| 一枚の絵としても綺麗に見せているという、正直今まで見た事ないものになってて驚いています
|O(:| |:)O
-
SIEさんとカプコンさんはスマホで稼げなかった仲間なのか
そうなると米国メーカーになるんかねぇ?
-
初めてあんかけ炒飯を試してみたがなかなか美味しかった
ただ口のなか思いっきり火傷したw
-
>>545
粘度のあるあつあつモノは気を付けないと口の中べろべろなるでー
-
>>534
至高のゲームの後に究極のゲームは出せないだろうw
-
>>543
ヌメッとしてるけど、変ではないんだよね
やはり買うべきか
-
熱湯とか液体窒素とかの高温低温攻撃は何フレーム接触してたかで総ダメージ量計算されるからな…
-
あんかけ炒飯の存在初めて知った時はビビったなあ
そもそも中華丼と言うものがあるのに
ご飯の部分を炒飯に変えるとか「どんなブルジョワだよ」と思った
-
桂先生のデザインより猿渡哲也先生のデザインで売り出せばよかったのに!(暴言
-
_/乙( 。々゜)_あんまなチャーハン?
-
あるとさんは心惹かれる見た目をしているアストラルチェインが各所で評判良くて
嫌いな人たちが嬉しそうに楽しんでるからイライラさんなの?
-
>>551
タフチェイン!
-
心惹かれる見た目のゲームが Switch に出るだけでイライラさんになるんじゃね
-
>>555
|∀=) いやゲームのことなんて殆ど知らないと思うよ。
SIEと同じ。
-
>>554
タフはどこかが格ゲー作るかと思ったけど結局出る雰囲気ないなあ
肖像権に問題ある人が何人かいるせいか(棒
-
修羅の門の格ゲのハナシは今してないぞ!
-
彼は煽るためとはいえあんなにあれこれゲームの評判を仕入れているのに
これ楽しそう遊んでみたいってゲームに全然ゆきあわないんだねえ
-
>>559
スクショとか持ってきても、やっと出てくるのが「疲れた」
とかだけですから
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1167777644995207169
-
>>557
PS2でTOUGH DARK FIGHTってのが出てるぞよ
-
>>557
残念ながら(?)
タフはちゃんとゲーム化されてます、PS2で
ただし、主人公とそれに連なる宮沢ファミリー以外、ほぼ全て
脇役のキャラは廃されて謎のオリキャラだけという「タフ ダークファイト」という作品になってますが
ライバルが全て廃棄されて敵がオリキャラだけになってる理由は不明です 不明です
-
>>519
PS5は8k対応にしよう!
-
( ゚д゚)oo==========>>>>>>
「つかれたビーム」
-
>>562
>>563
出てるのかw
自分の知識内だけで語ったりしちゃダメだな
-
某TCGの大会?参加したが久々にTCG(今回のとは違う)をプレイするので頭が回らずプレイはもたついて時間かかってしまった…
あと別のTCGとルールが似てるので処理を間違う事もちょいちょい
-
>>564
対応してます
-
|―――、 斬撃の操作が出てきて頭が混乱してきてるマン
| ̄ω ̄| アクションで使いこなすのは大変そう
|O(:| |:)O
-
尻ゲー、正直パッと見て何をどう遊ぶのか検討つかなかったところに
とにかくややこしそうな話しか聞こえてこないのでオレには向かなそうだw
-
>>563
それはタフと呼んでいいんだろうかw
-
( ゚д゚)いつものプラチナゲーですな。
ベヨネッタに近いといえばいいのかな。
-
>>572
_/乙(、ン、)_お前には何があるんだよ?
-
>>569
敵キャラの攻撃を止めるやつ
結局わからないままクリアになったけどどうすればいいのかw
-
( ゚д゚)波乱のF1 ベルギーGP予選。
-
_/乙(、ン、)_雑魚戦で敵ドライバー&ブレイドのキズナを斬りまくっていれば慣れるぞ()
-
Switchの画像用にツイ垢作ったのでお試し
色々と狂気を感じる絵面
※アストラルチェイン若干のネタバレ注意
ttps://pbs.twimg.com/media/EDTPpTZU4AIQEha.jpg
-
>>571
だってちゃんと版権買ってタフって看板出してるんだもん!
詐欺とかそんなんじゃなくてダークファイトはコナミが版権買いあげて
タフゲーとして出してるんだもん!
いろんな事情があってライバルキャラの肖像権は有名人まんますg(ゲフンゲフン
実現不可能なだけで立派なチャレンジだったと思うの!
-
>>569
あれ使わんと攻撃一切通らない敵いるからなぁ
ちなみに敵の攻撃止めるのはぶっちゃけあれ使わんでもジャストレギオンからの
シンクアタックとかの方が汎用性高いというね
-
_/乙(、ン、)_ジャスト回避攻撃がわりと罠くさい
-
>>576
ノーモアペヤング
-
>>573
回避行動はニーアオートマタのシステムそのままだね
まぁディレクターがニーアのゲームデザイナーだしね
-
|―――、 ジャスト回避は最後の攻撃まできっちりかわさないと反撃は出来ないですね
| ̄ω ̄| ベヨのウィッチタイムほど万能ではない感じ
|O(:| |:)O
-
>>578
背もたれ低すぎない?
-
タフすぎてそんはない と聞いた
-
>>586
なさけむよう
-
>>502
スパイダーマッ
-
|―――、 コイン いっこ いれる
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
ではここでスタンランナーのひるいなき動画を
ttp://nico.ms/sm9680084
-
男はタフでなければ生きていけない と聞いた
-
あなたが、コンティニュー出来ないのさ!
-
>>581
あれはなぁ…ジャスト回避シンクアタックまで成立させないと隙だらけ…
それですら武器とレギオンのスタイルで性質変わるし
というかどの特殊行動もこの武器やレギオンでやったらあかん、
という組み合わせがある
-
>>585
ラッピーくんがでかすぎるんだよ
あと自撮りはしゃがみながらできないのでどうしても見下ろす形の絵になっちゃう
-
日課ー
ヤーマダーさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke32872.jpg
-
初見の敵の写真撮ろうとするといつもボコボコにされる
-
ビリーさん、二ノ国→ロケットマン→ワンスアポンアタイム イン ハリウッドの順で見て
大正解だった!との報がw
-
橋本さんが抜けて今は田浦さんがエースポジションなのかな
-
久々に黒塗りの高級車のツイ見たなあ
https://twitter.com/jidan_no_jouken/status/1167821424523976706
-
https://twitter.com/Bonjoble/status/1167847243761586178
神ゲー確定。
-
>>600
この子
見た目が逆転裁判の須々木マコっぽいなぁ・・・
-
中身もわりとそんな系統
-
>>600
つーか、胸の膨らみ具合がすんごいっすね…。
-
>>603
最新鋭の防護装置を詰めているだけで、生身はぺったんこかもしれない(半分棒
-
>>604
youtubeで公開されたPVでは乳揺れも確認できるんだよなぁ
-
おはこけ
味方の士気が上がる最新鋭装備と聞いて
-
>>605
通常は柔らかいけど強い衝撃を受けたら硬化するんだよ(ダイラタント脳
-
>>603
この娘、おっぱいぷるーんぷるーんしてるで…
-
ガチョウ系ステルスアクションゲーム『Untitled Goose Game』がSwitch/PCで9月20日配信決定。日本でも同タイミングで展開【PAX West】
https://www.famitsu.com/news/201908/31182398.html
|∀=) ちゃんと出るんだ。
-
また9月か
-
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1167859121984376834?s=19
ドラクエ
任天堂公式垢でPSのパッケージが見れるとはなぁ
-
|∀=) なかったことにしても意味ないじゃない。それはSIEのやることだ。
-
SIEの評価って…
小物ムーブし過ぎだから仕方なしか
-
SIEだったら普通に7以降しかスライドに表示させないんだろうなあと言う妙な安心感はあるな
-
|∀=) だってPSのパッケージが出たからって、なんか売上変化する?w
自分たちの気分的な問題じゃないw
-
自分のターンに相手の宣伝してしまったとか思っても
別にそれで大量の客が動くわけでもないしのう
自分が損してでも相手の得が許せないって言うならまあ…?
-
https://dengekionline.com/articles/9592/
Switch版メアリスケルター2が出るからとPS4版の記事を再掲する電プレという例もある
珍しいパターンだなと思った
-
9時からゼロワンが始まってるというのに…
-
>9時からF-ZEROが始まってる
!!!!
-
>9時からキカイダーゼロワンが始まってる
!!!
-
>>620
つ https://i.imgur.com/yrS29DZ.jpg
-
>>600
桂正和さんキャラデザなら電影少女やDNAやIsのキャラが(ry
-
ゼロワンのラスボスはCV麦人さんかな(ロックマンX並感
-
>>621
http://livedoor.blogimg.jp/henshinhero/imgs/a/1/a14ba855.jpg
-
>>624
石森プロ激おこだったそれはNG
-
石ノ森プロ激おこ?
江川版仮面ライ(ry
-
新型Switchが届いたのでアンチグレアなシートを貼ったが
やはり少しボヤケて見えるね
反射しないのはいいね、前使ってたシートは反射がひどくて室内でも日中使えんかったからなぁ
-
おはこけ!
メタルダー激おこは某合宿型イベントで事情は聞いたなw
-
>>626
島本先生が激おこだったのは知ってるけど、そっちもそうだったのか…
まぁあれじゃなぁw
-
>>628
早くも解析班がいろんな予想していて中盤の展開が読まれているw
-
>>629
直接の発言はないけど、単行本化されてないからね、アレ
-
>>630
しまった!アンカーはミス
-
>>619
ばあさんや、新作はまだかのう…
-
大体昼頃に始まるもんだと思ってたが
9時だと名前を変えないと…
-
反逆罪では?(棒
https://twitter.com/takaratomytoys/status/1167963783060312064
-
https://i.imgur.com/b85vwEI.jpg
あれ?
-
ランチが本業じゃないから!
ファルコンパンチ撃った回数とレース出た回数どっちが多いんだろう
-
JASRACの方から来ました
https://twitter.com/TMR15/status/1167957336255688705
やはり1話のOPは最後に流れたか
-
カマキリ先生は絶滅動物だった!
https://twitter.com/tanabotaM78/status/1167959860085850112
これは出演もあり?
-
今年が令和元年でRIなら令和10年にはRXが(ry
-
>>636
( ゚д゚)売り切れだな。
任天堂は新型スイッチの数作れなかったんだな(ぼう
-
TwitterのTLを見ると
皆が腹筋崩壊太郎により涙を流している…
-
最近はライダーを見てないので腹筋崩壊太郎の意味がわからんw
しかも、それが泣ける話という点で、訳がわからんw
-
やたら深い考察がなされている
>>643
第1話の期間限定無料配信がされてるので、良ければ見るといい
https://twitter.com/HKR20_official/status/1167969718898061312
休憩時間に見れるかなあ?無理か
-
プリキュアにもAI出てるし、今年のフルタ製菓のCMにもロボット出てるし、やはりニチアサは何かしらリンクするな
-
チキンラーメンならずビーフラーメンとポークラーメンがあるけど美味いのか?
作り方は一緒
-
>>646
いや、ポークとビーフはスープが別についてるはず
カップのチキとんは中々良かったよ
-
>>643
泣けるってのもあるけどアンドロイド(?)と人間の関係性について考えさせられるというか
-
>>647
なるほど ちょっときになる
袋ラーメン切れたら買ってみるか
-
>>644
横レスですがありがたくみてきました!
腹筋崩壊太郎も確認!
これは肌に合ったので毎週見よう。
ライダーの見た目が王道なのはすごく安心するw
モチーフであるバッタを全面に出しているのもいい感じ。
公式サイトも見てきましたが今回もモデルさんが多いですねえ。
-
『アクションゲームツクールMV』で作ったゲームがSwitchで販売可能に
https://dengekionline.com/articles/10428/
>>KADOKAWAは、『ツクール』シリーズの最新作となるPC用ソフト
>>(パッケージ版は10月3日、Steam版は9月19日発売)『アクションゲームツクールMV』について、
>>作ったゲームをNintendo SwitchでKADOKAWAから販売対応することを発表しました。
中略
>>販売までの流れ(予定)
>>1.『アクションゲームツクールMV』でゲームを作る。
>>2.作ったゲームを応募フォームに送る。
>>3.運営から連絡があり、KADOKAWAと契約(利用規約)に同意する。
>>4.応募したゲームのみNintendo Switchで確認ができるようになる。
>>5.KADOKAWAよりeショップで販売を開始。
>>※販売が可能になる開発は2020年内に完了予定です。
>>※ユーザーが作ったゲームをNintendo Switchで動作の確認・販売するためにはKADOKAWAとの契約が必要です。
>>※Nintendo Switchでの販売はKADOKAWAがパブリッシャーとなります。
|∀=) めんどくしぇえええー!!
-
腹筋崩壊太郎見てきた
伏線有りまくりな初回だったなw 個人的に音楽も良い感じだったし久し振りに継続視聴かなー
-
ゼロワン1・2話の監督は、ジオウのアギト編担当してた人と知って妙に納得してしまった
-
>>650
そういう意見見るのは珍しいな…
ライダーのデザインが王道的だと不安を感じる人もいるんだよな…w
それわからんでもないとこあるのがなんとも…
-
>>651
これじゃ高橋邦子シリーズは無理ではないか!
-
>>655
その思考、人格が悪魔に支配されている!
-
>>654
ライダーって、割と「王道」「ライダーらしさ」で失敗を繰り返してきた
コンテンツだったりするので
スカイライダー、シン、ZO、Jとか
-
王道と言うか、ライダーの見た目が素直にスタイリッシュでカッコ良い作品はシナリオがgdgdになりやすいってイメージはあるなあ…
555とかカブトとか。
-
そもそもアクションゲームじゃないしな
高橋邦子シリーズ!
-
「特務機関NERV」防災アプリが提供開始 ユーザーの現在地・登録地点から最適化し国内最速レベルで通知
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/01/news010.html
( ゚д゚)気象庁とカラーからコメント貰ってるの笑う。
(・_・ )あ、中身はまじめな防災アプリです。
-
>>660
前からツイッターで「特務機関NERV」のアカウント名で
真面目な防災情報流してたけど、そこかな?
-
アスチェ、難易度の名前の付け方がいいね
普段デフォルトの難易度でしか遊ばない自分が「拮抗」って書いてあるのを見て、
ゲーム魂に久々に火が付いた
-
>>661
そそ。
ちゃんと株式会社カラー(エヴァの制作元、ガイナックス離脱組)の許諾を貰っているね。
-
>>654,658
なるほど〜
わたしの場合はお話が面白そうでも見た目が仮面ライダーにみえないとだめという病気なので
この造形はたしかに仮面ライダーだと認識さえできればどんなキワモノでも大丈夫です。
>>662
私みたいな人だと低い難易度でもバカにしたようなネーミングだと萎えますがこれは違和感なかった。
-
>>657
平成ライダーだと既に言われてるけどカブトが(略)
-
昔は意地でも最高難易度クリアに挑んだモンだったが…今じゃとっても無理だw
-
いや、まあ魂斗羅スピリッツのハードとか
裏技のストック増だかコンティニュー増加だっけか
ともかくそういうの使わんと全然無理だったがなw
-
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1204612.html
安いけど品質的にはどうなんじゃろ?
そろそろ512GBにしたいところではあるんだがのう
-
>>659
…あれ?と思って確認したら、トリプル○ックスってアクションゲームなのに
RPGツクール製だったのか…w
-
>>662
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Kikko-Maso.html
-
最近は難易度低く遊ぶマン
高難易度で粋がるのは若さだったなと思う
-
最高難易度と言えばFE風化雪月にはルナティック無いんだよね
エコーズもハードまでだったし調整の労力に見合ったリターンが無いのかな
ifの暗夜ルナとか超楽しかったんだけど
オンラインデータ集計結果ではルナティック選択者がほとんどいなかったとか?
-
高難易度とか選ぶのはもっぱらクリア後にもう一度遊びたくなった時とかだなー
最初は気楽に色々やりたいし
難しいのに手こずると遊ぶの自体面倒になったりする
-
( ゚д゚)全項目解放するために、まず1週してからじゃないとね。
( ゚д゚)……その1週が長いのだが。
-
>>665
カブト自体は失敗してない気はするが
むしろ建て直し組で、デザインは各方面からの要望で「カッコイイ
仮面ライダー」というのを狙ったとか
個人的にはデザインの良さとシナリオの出来とかは関連性が
無いと思うので、どちらかだけとかそれらだけでは評価は
出来ないなあと思う
-
無理だと思ったら躊躇なく難易度を下げるけど
取り敢えず最初はノーマルで遊んで見る派
-
( ゚д゚)あの……pixivでエロい絵を検索しているときにウチのタイトルの広告出てくるのやめてもらえませんか?
( ゚д゚)……。
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
スカイライダーは商業的に成功だったはず
-
ゼロワンに関しては社内闘争劇の描写が増えると鬱陶しくなりそうだなとは思う
-
17さいじょしこーせーがエロい絵を検索してるなんてー(ぼう
-
FEはいまだに学園パートマン
スカウトした他クラスの生徒が技能微妙で育てにくい…
-
真・仮面ライダーは寧ろ商業的に成功したからこそ続かなかったというパターンなんだけどね
-
ぼんちゃんのところのタイトルはエロい作品・・・と(棒
その手の広告は普段見ているサイトの情報を基にユーザーに合っていそうなのが表示されるタイプだろうか
-
FEは基本的には最初から選択出来る中では一番難易度高いの選ぶけどクリア後に解放される奴は
最近は遊んで無いのう、と言うかSRPGの2周目が辛くなってるのもあるがw
-
>>672
ルナは無料アプデで後日配信だそうな
ttps://www.famitsu.com/news/201908/06180699.html
-
>>678
上手くいってないという話のが多いんだよね
過去ライダー呼んだり、スーツ変わったりとか
スーパー1に続いたって事は、続くだけの成功はしたと言えるんだけど
まあTV番組は他の企画やなんかの関係もあるからねえ
-
エロじゃねぇのにそっち系に出てくるってなんか聞いた覚えが
-
エキストラはマジ笑いだったらしい
https://twitter.com/tatukiyuu/status/1167953266790895616
-
>>681
自分のところだと、青で始めたのだけど
スカウトしたベルナデッタが割と主力になってくれて助かった
(ボウナイトというクラスが強いのかも知れないが)
-
ゲームにしろ漫画にしろ「そこをアピールすると判断したのは誰?」と思うWeb広告は少なくない
個人的にレジェンドなのはコレ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32873.jpg
>>686
子供の頃に再放送で視聴した世代だけど、スカイライダーはほぼ飛ばなくなった後半しか覚えてないので
商業的に成功=テコ入れに成功した、なのかも?
-
今ニコニコで配信されてるけど、コメ見るにいろいろ迷走してたそうだな(スカイライダー)
-
https://twitter.com/choco_mugi/status/1167823517334700033?s=19
今度のライダーは小顔脚長スマートにデザインを工夫してる
https://twitter.com/choco_mugi/status/1167870981915889670?s=19
お母さんが直してくれたw
-
>>692
暗闇で発光してそうな
-
広告で出てくるゲームとかで、露骨にエロ要素アピールしてるんだけど実際の内容は18禁でもないしエロ要素なんか殆ど無い、みたいなのもあるなあ。
あそこまでいくと詐欺に近い物がある。
-
アストラルチェインの自販機を見て
シガタケさんの自販機ネタを思い出したり
-
>>695
あのイラストはそれ自体もだがケン=スギモリのコメントが変態の底知れなさを感じた・・・
-
>>690
スカイライダーの飛行シーンって当時としてはかなり手間が掛かってからね
https://twitter.com/Tetsuya_Kuroki/status/838315903347384320
-
元々蛍光素材を使う事前提のデザインと言われてるので、多分光るのでは?
でも売りじゃないので前面に出してないのかも
ペニーワイズさんには帝京平成大学もオススメして欲しい(棒
https://twitter.com/titech19_hi/status/1166636877572538369
>>693
-
|∀=) 勇敢に戦った男がいた。
人生を戦った男がいたんだ。
|∀=)q あーいのためにーじゆうのーためにー
きーみはなににかけー なーにとたたかうかー♩
-
|∀=)q たぁったひとーつのー♩ このーいのーちをー♩
はるーかなーるーあーいにーかけーてたたーかうー♩
そーれーだけーでいいのさー
|∀=)
-
カラオケで思い出したけど、ジョイサウンドでメギド72のコラボやってるんだよな
https://megido72-portal.com/entry/campaign-joysound-20190829
カラオケとか普段行かないけど、コースター欲しい
-
FE風花雪月は学園のフリーマップで延々と自学級の支援上げ中。
スカウトまで行けてないのう…
-
>>685
おおありがとう
後から追加するのは工数足りなかった(優先順位が低かった)のか
何らかの考え方があって最初は敢えてハード止まりにしたのかは謎か
>>681
>>689
いまのところ今回のキャラの使い勝手は成長率の高い低いだけでなく本人の性能と得意分野が噛み合っているか、
最上級職になる成長計画が立てやすいかでイメージしている
うちの1週目だとハンネマン先生がダークナイトでアーマーキラーと対魔法壁として大活躍してくれた
【速報】金鹿学級、他学級の全生徒を引き抜きに成功するも指導の手が足りず落ちこぼれ多発の危機
-
主人公見た目チャラくしても違和感無いなーアスチェ
-
>>701
関東が北限っぽいけどそれ以上は未踏地かな?
-
>>700
お令和 お令和 かめーんライダー♪
-
リボルケインも〜 刃が立たぬ!
-
>>636
_/乙(、ン、)_Liteが出るから買い控えだろ
-
腹筋崩壊太郎ロスとかいうワードがトレンド入りしてやがるぜ
-
>>689
剣槍飛なイングリッドェ…
最上級はファルコンがあるけど、上級に適正がなさすぎて
-
ジョーシン見て来たのだが、
まさかのアストラルチェイン売り切れ
(ついでに彩京コレクションも)
https://i.imgur.com/hWNQak6.jpg
-
まあソコまで発注してるとも思わんが…
どんな層にささってんだろうなあ?w
ウイングマンとか見てた結構なおっさん世代?w
-
>>711
_/乙(、ン、)_売り切ればっかじゃねえか
-
裏に回ればPS4ソフトの潤沢な在庫が見られるだろう、
機会損失のないPS4ハードこそせいぎ
-
あれの言ってたSwitchはソフトが無いってそういう(ぼ
-
アストラルチェインは絶対チケット勢多いよね
-
小売に発注してもらえないのは
任天堂はサードが売れないという事だ
新品在庫豊富なPS4を見習え
福袋のレフトアライブ率に震えるが良い
-
鬱袋のレフトアライブ率?
-
>>710
_/乙( 。々゜)_イングリットは中級のまま引っ張って最上級にしたなあ
-
>>716
定価高いからね
-
>>716
さすがに新品が3000円以上安くなるのは使うしかないという感じ
しかし尻のこだわりハンパないな
歩くたびにズボンに皺よるのは一生見てられる
-
|∀=) いやソフト高いからってチケット買ったら余計出費してるんだが…
-
>>722
でももう1本買えちまうんだ!
-
一気にゲーム買うのって楽しいからなー
なお消化には時間がかかる模様
-
>>722
ポケモンは買うから
二本買う予定あるから
損してない気分になるから
-
チケットは
ポケモン無かったらお得度は下がったんじゃないかな
一年先の見せ札無かったら買う物無いと馬鹿にされただろうし
-
とりあえず今のラインナップでめぼしいの2本分、素のストレージに大体収まるモンだったかな?
-
>>727
既にスマブラ入っている状態でFEダウンロードしようとしたら容量足りずにmicroSD購入したので
費用としては ソフト2本<チケット購入+SDカード になっているな
もったいないから他のソフトもDL購入するためにチケット買い足そう(錯乱
-
>>723
デモンエクスマキナに使えたらもっと良かったんだがなあ
-
>>729
海外では任天堂がパブだから使えるんだけどねえ
まあ、海外はソフトの定価が安いからチケットのお得感は薄いけども
-
最近忙しくてゲームする暇がなかったんでしらべてみたけど
ローソンの9000円チケットはもう期限切れっぽいな
期限内に気づけてれば購入してたと思うけど、まあ残念だけどしょうがないな
-
>>728
一度大容量microSD買ってしまったならもう抵抗なくガンガン買っちまうんだろうがねえw
-
>>732
冷蔵庫現象だったかな?
空きがあると埋めたがるという人間の性質を説明する言葉が
-
>>733
フロイト先生に言わせたらエロい言葉にされそう
-
>>709
メタルダーに出てたムキムキマン?
-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1547973004/422
|_6) いつもの乙
-
>>730
地域によっては最初からチケット「発行」期限があって
アメリカとかはもうすでに追加でチケット買えないとかなんとか
-
ソシャゲに一万円課金して推しキャラ手に入るかわからんのにフィギュアは確実に手に入るんだぞ!!!
https://twitter.com/caffein89/status/1168053622619295744
フィギュア趣味の私は納得せざる得ない(積み上がるケース見ながら
-
>>731
期限内に購入しても、引き換え期限内に引き換えなかったから
ただの9000ポイントだった人もいるんだ!(ただのバカ
-
>>738
今は値段上がっちゃったから
1万円じゃ大したものが買えなくなってしまった
-
|∀=ミ FE、スカウト全然してないからツィリル引き抜いただけだ。
-
お得度で言ってたら定価の高いゲームの方がいいんだろうけど自分は2本目はポケモンになりそうかなぁ
FEもまだ全然手をつけてないし
>>738
置き場所に課金する必要があるな
-
>>739
キャンペーンはeショップとは別口だしスマホからでも登録してコードだけ先に貰って置けば良かったのに
-
>>738
最近は置くところないから立体物に手が出しにくくなってきた
本とかもほぼ電子書籍にしちゃってるなぁ
しがにゃんが言ってた気がした日本は家が狭いから不景気ってのもなんとなくわかるw
-
アミーボおじさんに関しては置き場所も含めて贅沢だなって感じはする
純粋な金額自体もたいしたもんだとは思うが、
置き場所に関しては真似できる感じが全くしないw
-
しびびamiiboが一向に発表されない
-
>>744
なお本人は「DQ10理論」と申しております
日本で据置CSが衰退してる主因でもあるよねコレ
-
日本の人口が激減した暁には!
安くても郊外の土地買う人減ってるんだよなあ
駅近マンション大人気だし
-
広い家を所持、維持が困難な原因が不景気なのか
それとも所持、維持が困難がために消費が頭打ちになって不景気に陥ってるのか…
両方?
-
腹筋崩壊太郎といい
ダンベルといい
まちカドまぞくといい、
世の中筋肉があふれている。
-
エンドユーザーは省力化が進んでるのにデカイの売ろうとしても売れないよね、って話かなあと
-
>>750
筋肉体操「」
-
どんどん小型化が進んで利便性が良くなっていくのに、使い勝手が悪い大型化をする必要無いし
-
>>744
厳選したいけど受注限定商品は確保しなきゃならんのだ…そして箱に埋もれる
-
>>750
ウルトラマンタイガも
タイタス人気だしな
-
信長のシェフでお題として「最高に美味い牡蠣料理を出してみろ」って言われた難題で
普通に焼き牡蠣だして村上水軍に気に入られたってパターンがあったっスね
変化球はともかくとしてそれが正解だと思うっスけど
正解じゃなければ首を獲るという状況でそんなお題を出す水軍の
無理難題さは半端ないと思ったっス
-
限定が売れる……
(´▽`)春限定PS5
(´▽`)夏限定PS5
(´▽`)秋限定PS5
(´▽`)冬限定PS5
-
しまった……誤爆してしまった……><
忘れてください
-
アストラチェイン、難易度拮抗だとS+とるのもあまり難しくない感じだな…
体力とかそういう細かい条件なしにリザルトポイントが一定以上なら高ランクとれるっぽいな
スタイリッシュアクションしまくってたらアクションに応じてポイント加算されるから
体力維持とか考えずにかっこいい戦い方してたらそれで良さそうだw
そういう意味だと一番最初のバイクが一番難しいわ、あれポイント関係上
ノーダメかつ敵の8割くらいはつぶさんとS+のポイントまで行かないみたいだし
-
キャパの意味を知った後なら
広い家に引っ越してもモノは増えない感
-
>>757
色違い本体とかPS2時代によくやってたけど
流石に最近の機体では無理かな
HDDカバーにレーザー刻印が限界みたいだし
>>759
スタイリッシュアクションとか出来ませんからー!(血の涙
面白いんだけど回避ボタンガチャ押しで瀕死状態ばかりになってる・・・
-
アストラにはベヨで言う所のピュアプラチナみたいなのって無いん?
ピュアはノーダメじゃなかったっけ
-
(・_・ )プラチナ製のバイクは危険がアブナイ。
-
>>762
難易度拮抗からリザルトにランク付くようになるよ
D、C、B、A、S、S+の6段階かな
S+がベヨのPPに相当っぽい、オーダーのベースの項目に
拮抗または極限のランク全てをS+でクリアするってのがあって
その名称がランク・ピュアプラチナってなってた
-
あ、ちなみにこれは序盤でオーダー確認できるようになったらデフォルトで表示されてるんでネタバレでも何でもない
問題は、「ちゃんとメニューの確認してる人」が意外と少なそうなんだよなぁw
チュートリアルとかでは全く説明されないようなことや画面表示項目の説明とかメニューの中のヘルプに書かれてるんだがw
-
>>749
個人的に所得が年齢上がると上がるはず、な社会体制なのが
おかしいのではないかと
年功序列でなくても
某所で話してた「10数年前の自宅寄生の30代」とか「今の20代」
とほぼ同じかそれ以下の年収だった自分に驚愕しつつ
まあ昔は今より物価は安かった?けど
-
年収は物価に対する比較じゃないと意味がうすいと思うの
一時期のジンバブエみたいなのもあるしね
-
>>749
不景気もあるだろうがそもそも広い家を持つことに意味を見出す人が減ってるんじゃないかな
2世代や3世代で一つの家に住む、ということ自体が随分と減ってるし…
広い家を買って維持はハウスキーパーに、なんて文化は日本では主流ではないしね
-
>>711
|〆⌒ ヽ 売ってるのがギャルゲーとボーイズラブゲーと乙女ゲーとは随分偏った客層の店ですね(棒
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>750
よし、Fit Boxingの続編を出そうか(提案
-
人間基準で考えると広い家、維持費かかるしのう
広い家じゃないけど広い庭を持ってて間違いなく良かったって思うのは
うちのワンコが快適な場所を見つけててよかったぐらいかな
完全室内犬でも悪くはないけど、犬はお外で暮らす楽しみもあるみたいなのよ
それもうちが田舎だから選択可能なだけであって都会だと無理だろうしなあ……
-
>>770
|〆⌒ ヽ 有酸素運動はFitboxingで十分なので次は筋トレソフトを出して欲しい
| ̄ω ̄| 重さ10kgのダンベル型ジョイコンカバー付きで
|O(:| |:)O
-
>>767
まあそうなんだけどね
ところでトレンドや東映のYouTubeチャンネル無料配信のおかげか
ゼロワン、今までライダー見てない人にも届いてるようで
ちらほら「初めてちゃんと見た」という人を見る
-
>>772
Wii FitのSwitch版はまだかのう、ばあさんや。
-
『ドラゴンクエストXI S』海外イベントで開発トークが開催。
堀井雄二氏から継承するスピリットの話や、ボツネタなどの裏話なども【PAX West】
https://www.famitsu.com/news/201909/01182413.html
>>いわく、本作(11 S)の開発中に行っていた定例の会議でも、
>>開発チームが十分だろうと考えていた内容に対し、
>>堀井雄二氏が「お客さんから見た時にそれはちゃんと遊びやすくなっているのか?」
>>という観点から「もっとこうした方がいい」と提案されることがしばしばあったという。
|∀=) そもそも11が客にとって遊びやすいとは…。
>>終盤ではニンテンドー・オブ・アメリカ主催のイベントということもあって、
>>岡本Pから『スマブラSP』への勇者参戦の経緯も触れられた。
>>オファーは同作のディレクターの桜井政博氏からだったそうで、
>>魔法や技などが豊富に実装されているのも「これぐらいやっていいですか」
>>という趣旨の確認が来たのに対してオーケーを出した形。
|∀=) だそうです。
-
>>774
|〆⌒ ヽ SwitchでYouTube観ながらWiifitUでプランクと腕立てやってるから今はいいかな
| ̄ω ̄| Switchならではのサクサク起動で色々改良されたフィットネスソフトは欲しいですけどね
|O(:| |:)O
-
>>773
腹筋崩壊太郎の影響力も少なくない気がする。
…映画で復活しそうな気がするなあ。
1回で終わらせるには惜しい。
-
>>775
だから作り直したんだよ
-
【月間総括】市場は緩やかに縮小か? 苦戦するスマートフォンゲーム
http://jp.gamesindustry.biz/article/1908/19082801/
(・_・ )いやなよかんしかしない(まだ読んでない)
-
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>一方,「ポケモンマスターズ」は期待できそうだ。
>>「ポケモンGO」の世界的なヒットを見れば分かるように,すでにポケモンのIP認知は大きく進んでおり,
>>ポケモンは収益を追求できる立場にある。こ
>>れはDeNAの戦略と同一であり,成果を上げやすいだろう。
>>事前登録が500万契約を突破しており,プレイヤー数が世界的に伸びれば大きなヒットになる可能性があるだろう。
|∀=) あら地味に事前登録数がわかったわ。
-
>>779
販管費を削ってなんとか糊口をしのいでいる印象だねえ
これ以外の、例えばスクエニみたくCSソシャ両方やってるところとかもあわせて見てみたいところだが
-
>>779
俺らイケメンでか!
-
>>781
DeNAから発表されてる
-
>>777
いやーまさか敵に回収されたキー内に人格データが保存されてたなんてね…
更にそこから肉体再構築を果たして再び遊園地に筋肉留学してくるとは…
そこで主人公と再会して勢いでコンビ組むシーンは感動だったね…
「オイ!俺のアルト!やるのかい?やらないのかい?」「やるよ!」
-
記事書いてる人の趣味では?w
-
>>775
スマブラの追加キャラって任天堂が全て決めてて桜井さんはそれが作れるか判断するだけ
って聞いたような気がするが
判断した後に桜井さんがスクエニにオファーしに行ったのか
-
>>780
https://pbs.twimg.com/media/Dv8LgLyUcAAYaO5.jpg
-
>>776
健康のために親にfit boxingやらせたら最初のパンチまでは良かったけど、アッパーとか出てきたら嫌がって駄目だった
Wii fitやUはその点やり易かった様だから代わりにはなれないかなって感じた
-
>>779
>ボルテージは,赤字が継続している。スマートフォンゲームの中でも,市場規模の小さい女性向けに特化した構造になっており,同社の利益率が高いことが認知され,参入企業が増えた結果,経費の節減に努めているものの,競合が激化して黒字化には至っていない。
|〆⌒ ヽ 少し前にSwitch参入が話題になってたメーカーですかね
| ̄ω ̄| こういう所もSwitchに活路を見出そうとしているのか
|O(:| |:)O
-
>>769
新作コーナーやからねそこw
たまたまそういうのが多い週だったと
地味にマジッ犬64売り切れてるんよね(PS4番は動きなし)
-
(・_・ )まあ、もうスマホは端末自体が頭打ちだしな。
伸びる要素がないのであれば衰退するだけだよね。
-
>>792
|∀=) あとは先鋭化だな。
-
>>779
冷静にメギドの「俺らイケメン」に対して考察されてて草が抑えられねえwww
-
ポケモンマスターズにしびびが出れば課金ランキングが上がるかもしれない
-
Google Stadiaでゲームをリリースするには
http://jp.gamesindustry.biz/article/1908/19083003/
その頃Googleでは……
> 「スタジオがゲームのアイデアを持っているからといって,我々のプラットフォームでそのゲームを公開できるようにするわけではありません。デベロッパまたはパブリッシャが成功したゲームをリリースしたからといって,その直後に続く10,20,50本の類似作を許可することはできません」
(・_・ )終わった。
-
>>794
|〆⌒ ヽ やりたいだけやん!(絵画の先生の手直しに対する浜ちゃんの口調で
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>796
|∀=) あーあ。愛情ないわ。
-
>>794
おひねりか!
-
>>785
ネットでも同様に30何話か40何話かを未来視してる人がいたw
-
stadia・・・
忘れかけていたわ。
-
>>794
確率アップとかは古典的な手法。
性能云々以前にキャラが欲しい(見た目、声優等)なら今までもあった。
( ゚д゚)課金に絡まないはずなのに課金が増えるとかあたまおかしいでしょ(ぼう
-
>>800
誰のアイディアか知らんが、こうして話題になったので
大成功だよね腹筋崩壊太郎。
ネタ的な意味でもだが、話自体もかなり正統的で面白そうだと思う、01。
-
>>796
> Google Stadiaに固有の機能または輝かしい特定の機能を備えたプロジェクトは,
> おそらくパートナーシップの優先順位が上げられる。
普及してないプラットフォーム特有の機能を押し付けるとかさすがStadiaさま
-
|∀=) おっちゃんと「22日の日曜日にフラッとliteを予約無しで買えるかどうか」という話になってる。
-
>>805
本体色こだわらなければ余裕なのでは
-
「こんなBGMでこんなPVをつくるとうりあげあがるのでよさんください」
(・_・ )こんなこと言ってみ?
(・_・ )翌日から窓際のPCがない席にお引っ越しさせられるよ。
-
>>805
発売日(20日)の昼休みにふらっと寄って買えるだろうと思っているけど
念のため職場近くの淀に出かけてLiteのイエロー予約してきました
-
>>806
|∀=) おいらはそう言ってる。
だがおっちゃんからは「ほう?」と返事が来てる。
-
メギド公式は「メギドビクス」もなかなか訳が分からなくて好き
(知らずに動画だけ見たら、いわゆる「踊ってみた」動画にしか…)
https://www.youtube.com/watch?v=2SpEZAgLz3Q
-
>>807
つまり俺らイケメンの結果を見るに、そういう上司のいる会社は新たな潮流に乗り遅れると
-
普段ゲームをやってないひと、マジで予約するっていう文化がないので買えない可能性はまあある
-
_/乙( 。々゜)_フラットliteってスマホの契約プランみたい
-
もし買えなくなるほど売れたら、
DS Liteの時のような事態になったりして。
思えばDS Liteの超絶成功は、まさに形理論の体現だよなあ。
-
歌にはパワーがある(デレマスのほうをみながら
トンチキイベントにもパワーがある(FGOのほうをみながら
悪魔合体させて「トンチキイベントのトンチキ歌謡曲」にしたら
客の防御力を無視して点穴を射抜く案件に成り申した
-
>>814
|∀=) まあ大抵の人は脳トレのおかげって思ってるだろうけどね!!
-
>>812
まあ普通はお店行ったら買えるでしょって思うからなあ
色んなお店回っても買えないという状況は一度体験しないと中々分からない
-
>>803
ネタになるだけでなく、相手がヤベーやつだという事の説明にも最高だったみたいやの
-
クオリティが高くないと売れないのは誰しもが解ることだろう。
でもその「クオリティが高いから売れる」の指す先が
「ガチャの目玉キャラ」だと解釈すると凡作になるんだ。
(・_・ )別にコンテンツそのものが高品質であれば良くね?
というわけですよ。
それをソシャゲで解ってやってるのはバンナムさんぐらいだ。
-
つまり、高品質である証を立てる方法は
ゲーム内である必要は無かった。
-
コラボ系やらんでも強いタイトルは強いしなあ
-
だがしかし
ゲームの外のプロモの代表的手法「アニメ化」が
上手く噛み合った例ほとんど見ねえ!
-
これはIP、ブランドの創出という点ではかなり重要な視点だ。
くやしいなぁ
バンナムさんは全部解ってたんだ。
>>822
アニメである必要性すらなかったんだよ。
なんでもいいんだよ。
-
アイマスの楽曲やキャラクター、とか
奈須きのこの新作テキスト、とか
クオリティが保証されてるものをゲーム外で付与できればOKということかな
-
今までよりシビビールが出る可能性はあるのだろうか(w
TVアニメ「ポケットモンスター」最新シリーズが放送決定!物語はガラル地方だけでなくカントーなど全ての地方が舞台に
https://www.gamer.ne.jp/news/201909010002/
-
アニメはむしろ仕掛けの速さがウリのソシャゲの足手纏いになる可能性あるんでないかな
PVとかならいざ知らず、固定で放送となると
-
Castle Crashers Remastered Crashes to Switch September 17th!
https://blog.thebehemoth.com/2019/08/30/castle-crashers-remastered-crashes-to-switch-september-17th/
日本ではどうなるか分からないけど
これも今月か…
-
>>825
確率は0パーセントと表示されるが、このアニメでは小数点以下を切り捨てている。
-
>>826
つってもyoutube配信のみで今やってるメギドのショートアニメ、
正直微妙だったりする…(号泣
メギド72【公式】ショートアニメ『 メギド72 長き戦旅の傍らで』第一話「勝算がある!」
https://www.youtube.com/watch?v=PIhITcKbq2E
中途半端な予算でアニメに手を出すと微妙になるってOPアニメの時点で学んで!
-
>>818
「AIが敵」って近い事はドライブの時にやってるからね
-
>>822
アイマス(デレマス)のアニメとラブライブくらい?
まあラブライブはアニメがメインなんじゃないか?という気もするけど
-
アニポケは先週改悪がどうとか騒いでた人がごめんなさいする内容だったとか
-
>>825
これは面白いなぁ
ゲームやアニメとの決別を映画でやって成功したから
アニメも全年齢に向けるのにゲームの縛りと決別しよう事なんだろうなぁ
-
ついにしびび回のチャンスと聞いて
-
他がイマイチという訳じゃないが、ゲームアニメ共にアローラが良すぎて
正直な所ソード、シールドにピンと来てないんだ…
-
>>825
これはシリーズのサトシが全員出てくるのか
-
|―――、 ゴールデンタイムに風花雪月のCMとは
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>787
ゲスト参戦の時は、必ず出向くっていってたしなあ
-
>>836
「「「「「「オレ、マサラタウンのサトシ!」」」」」」
その発想は無かった
-
>>836
今まで付き合ってきた各地の女のコが大集合じゃろ(修羅場でゴザル
-
サトシ(32) VS サトシ(10)
-
>>837
このバージョンのCMなら大丈夫大丈夫
https://www.youtube.com/watch?v=5eQeeXoNdY0
なお中盤以降
https://www.youtube.com/watch?v=ZPHL8hcdDlE
-
アローラにタケシカスミがアニメシリーズの設定引き継いで登場したのも反応を見る為だったのかもしれない
-
>>842
https://www.youtube.com/watch?v=dqS2IEj5rEM
|―――、 鉄腕DASHでやってたのはこのバージョンですね
| ̄ω ̄| みんなで力を合わせて闘うゲームに見える
|O(:| |:)O
-
>>834
マジレスすると、シラスが進化するシチュエーションならチャンスあると思う、裏を返せばサブタイはシラス。
-
実はアニポケはすべて同じ時期の話。
ホウオウによって存在を分割され、各地方に同時にサトシが出現することとなった。
真のサトシは余命幾ばくもない寝たきりの少年で、すべてのサトシの経験を
PSVRを通じて追体験している。
-
録ってたニチアサを見てたんだが、フルタがまたよくわからない方向性のCMをw
-
>>846
ガラル地方のサトシが全ての地方のサトシのチカラをを集めて
世界を一つにする話かも知れないぞ?
-
>>803
「腹筋崩壊太郎」っていうのがすでにパワーワードでなんか見たくなるじゃないですか。
で、見たら想像以上に面白いじゃないですか。
誰かに語りたくなるじゃないですか。
>>837
鉄腕ですか?最近は中高年がテレ朝に流れているみたいですからそういうのもありなのかも。
-
今北、
つべでガーディック外伝のフルプレイ動画発見
いま聴いても好い曲揃いだなぁ
版権絡みでVCは無理なのかな?
-
>>851
販売アイレムで開発コンパイルで、デザイン加藤直之だっけ?
-
_/乙( 。々゜)_腹筋崩壊太郎ってどう区切って読めばいいんだろう
1つの単語なのか、名字が腹筋なのか腹筋崩壊なのか
-
>>853
一息で「なかやまきんにくん」
一時期萎んでたところでここまで戻したのは流石と思いました。
-
>>807
通常はありえない
-
>>853
ふっきんほう かいたろう
-
風花雪月はCM見たお母さんが映画かと思ったと言ってたなァ
そういうアニメ映画っぽく見えたのかね
-
ふっきんなだ かいたろう
-
>>842
しかし今見ると公式チャンネルの風花雪月CM2はネタバレ凄いな
-
メギドはやったことないがもっと無名のメーカーが出してるゲームだとなぜか思ってたマン
DeNAだったのか
-
アニポケ新シリーズ、ついにアンズがアニメデビューするのか!?
-
>>861
なにっ!?
じゃあ、ヒナとマオもその内でてくるのか!?
-
>>852
確かデザイン方面のクリア難しいと聞いた覚えが
チーターマンも好い曲なんだけどエンドレス|ω・`)チラ
-
>>824
そういうことだろうね
そして、やっぱりFGOが人気なのはシナリオが担保されてる説を推す
-
>>847
仮面ライダープリキュアのAIつながりだろ(棒
-
>>857
FEのアニメはありだと思うんだが昔のOVA以来アニメ化されてないよなー
-
アニメにしてもゲームへの集客が薄いとか?
-
|∀=) アニメ面白いからって「ゲームも買うか!」って人どれだけいるかねえ。
-
>>868
|∀=ミ 認知は拡がる。
あとは知らん。
5%も引っ張れたら大成功だろう。
-
>>868
原作有りなら原作の方に走るよね、
幼女戦記とか、オバロとか
-
>>867
ハード主だとまずハード持ってないとだから
アニメで人気出ても…ってのはありそう
-
>>865
つまりあのフル太郎が暴走するのをフルタマンが止める訳か…(棒
-
結構アニメにするには地味じゃないかなーFE。
無双ってほど無茶でもないし主人公陣営が奇策を用いるわけでもない
-
待って
二ノ国映画を見て、「本編のゲームも買うか!」ってパターンもありえるじゃないか
ありえるじゃないか……・
-
|∀=ミ それはないです。
-
でもドラクエ映画はドラクエ5を売ったよ
-
あくまで主従関係が
ゲームが主
でないと恩恵を受けられないのです。
-
>>863
加藤さんか、なんか揉めたという話をだいぶ後で聞いた事はあるが
-
今度二ノ国の移植するじゃないか。SwitchだけそのままでPS4版は4k対応にしたやつが
-
>>876
さっき元バイトの子が来て、DQYSを上映開始の土曜日に見て
その感想を今の職場でしだそうで
ネタバレを回避しながら「それなりに面白かったよ、ラスト周辺で
ウトウトしてたけど」などと話したら、盆明けに職場の仲間が
「見に行ったけど、最後のトコ教えてくださいよ!あんまりだ!」
とクレームが来たとのことw
-
|∀=) うん。ゲームが受けたからアニメ化は良いけど、
アニメが受けたからゲーム化は
-
昔遊んだことのある人に映画の口直しで買われても層は広がらんしなぁ
-
バンダイ「せやな。」
-
|∀=ミ 結局、ゲームをコアにしたメディアミックス企画かどうかって感じっすかねえ。
ただそれぞれのメディアの特性が違いすぎるから、あんま相性よくない感じ。
だからゲーム単体でまず成功して、そこから音楽やドラマCD方面ってのが定石になったんでないかな。
いまはスマホで認知を拡げる試みをやってるが、なかなか難しそうだ。
-
>>880
でもあのオチが良い意味でも悪い意味でも肝だから、あれネタバレした時点で台無しになるのよね。
駄目な人は見る気なくなるだろうし、気にならない人は純粋にネタバレ食らってしまう。
-
そればっかりはその作品自体が元々アニメ(ゲーム)との相性が良いかどうかになるんかな
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1168134608774254598
まだまだ残暑が続きます
-
うーむあと12日あるとはいえ、それでもデモンまでにアストラルチェイン拮抗ALLS+は無理な気がしてきたぞ…
-
|―――、 ωラビリンスもまだ終わってないしホリジョも進めたいしアストラルチェインも
| ̄ω ̄| 時間が足りないですね
|O(:| |:)O
-
DXMも待ってるにょ♪
-
>>888
つ自主的無給休暇
-
仕事が6月中旬〜デスマだったから、マリメ以降のゲーム買ってないんだよなあ
-
|∀=ミ はっはっは、ゲームなんていつやったっていいのだよ。
私は1ヶ月遅れでFEやってるんだから。
-
まあ、遅れてゲーム買うのもいいが、
筋トレも今日から再開させたわ…
-
来週マジッ犬64を買う予定でふ
-
>>887
先週の日曜日は蝉の声は聞こえても湿度が低くて時折涼しい風も吹く、程よい残暑でしたが翌日からしつこい残暑に逆戻りしてがっかりですよw
夜も暑くて「明け方に24度になるから熱帯夜じゃないもん!」っていう事実上の熱帯夜ですし。
>>876
小売の古〜い在庫が数千本消化できただけでスクエニにはお金は入っていないと思うんですよ。
-
>>893
それはそれで超正論なんだが、
年をとるといつの間にか目の前にあるゲーム以外積んでしまうという
超悪癖の壁がなあ(ヨボヨボ
-
メギド新キャラ、進化素材はそんなに厳しくなくて助かった…
(ネタバレ配慮で画像は星3で止めております)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32874.png
レベル上げの方は、まあのんびりと。
-
Summer Pocketsが終わって燃え尽き気味なので、DXMまで休憩でちょうどいいかな
-
|―――、 うーむ ローグライクだらけをしでかしているのに、ωラビリンスを攻略しながら既に次はRisk of Rain2をポチろうとしている俺がいる
| ̄ω ̄| ゲームの出過ぎでちょい冷静さに欠けてしまっているか
|O(:| |:)O
-
シンギュラリティに達したぼんじょぶる
(・_・ )ガチャで当たりの確率を0%にしよう。
-
>確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で
!!
-
>>902
切り捨てたらゼロやん
-
もともと単体だと0.0なんぼでは
-
>>893
でも旬のうちにやりたい気持ちもあるなあ
遅いとネタバレ普通みたいな雰囲気になったりするし
-
>>900
_/乙( 。々゜)_冷静さに欠けないと極上ゲーとわかってて手を出すことなんてできない
-
しかしアストラルチェイン手出したの失敗だったかなあ
FEもまだ2周目途中なのに
-
時間と心に余裕がないと極上ゲーを掴むことはできない
-
シンギュラリティに達したぼんじょぶる
(・_・ )人間共にログインボーナスは与えん。
-
>>906
|―――、 まあソロゲーム、誰気にすることなし
| ̄ω ̄| 極上ゲームやって反省する馬鹿もなしだ
|O(:| |:)O
-
FEまだ10月くらいだったけどアストラルチェイン始めてる俺
多分どちらも中途半端で積みそうw
-
いいんじゃね?未だにゼルダ無双とかオクトラやってる私みたいなのもいるし
-
>>910
_/乙( 。々゜)_冷静さを失っていないと極上ゲーをオススメすることも出来ない
みんなもRXN買おうね
-
極上-3ゲームなら積んでます
雑魚の方が強いのなんでー
-
MHW:アイスボーンのベータテスト始まってるけど、盛り上がってるのかなぁ。
ウチのTLは偏ってるのでよく分からないや'(w
-
計画的に行動しないとゲームする時間抽出できねぇ
-
|
|||
|||
___∩___
/ \
/ \
│ 16t │
│ │
└──────────┘
Ω>>913
-
>>913
|―――、 何も名作にとらわれなくてもいいじゃないか
| ̄ω ̄| 面白ければそれで
|O(:| |:)O
-
|∀=ミ アイスボーンはまあ、選民向けだからそれなりにウケるっしょ。
情報見てるだけでもいつものダメパターンなのはわかるんで私はやる気がしない。
ぶっちゃけG級とか面白くないしな。
-
>>915
うちのTLでは発売時にPS4と一緒に買うという珍しい人がいた
今日は面倒なんで外で食おうかと思ったが、店の駐車場まで行って
どうにも気分が悪く人の中に入れそうにないのでMAXバリューの
総菜で済ませる事にした
-
>>919
|―――、 まあIBは凄い売れるでしょうね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
アストラルチェインは振り返って歩くときの動作がいいね
走ってるときの方向転換もよい
-
>>879
値段も同じだっけ
SwitchでフルHDにできないようなもんだとは思えないけどね
-
あと二ノ国をプロ持ちが買うとは思えないw
-
>>866
FEHで最初(2年前)に出た英雄総選挙版キャラのイラストに
アニメプロジェクトがどうのこうのってメッセージが仕込んであった
って当時話題になったけど、アレなんだったんだろう……
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32876.jpg
9月になったしFEをはじめてみた
戦闘楽しいけど散策楽しくてなかなか戦闘にたどり着けないやつだコレ!
-
アイスボーンは前の体験版でティガレックス1人討伐できて燃え尽きた
-
>>923
確認したら同じ値段でSwitch版は7年前のをそのまま持ってきたっぽいな。注意書きで720p/30fpsって書いてあるから
-
>>919
スキップトラベル出来る箇所増えないみたいだし俺もちょっとなーと思ってるな
-
>>926
おやすみw
-
>>915
Amazonのランキングでは新型switchやLiteよりも上だから数は出そうな感じ
まぁPSユーザーと会ってそうだし盛り上がるんじゃないかなw
-
>>931
そりゃ売れるよ
-
問題はPS4が下り坂なタイミングだから
それがどう影響するかだろう
-
新説!天気の子はハイドライド3だった!!
https://twitter.com/tyokorata/status/1168061459105869824
そうか、アレは重量オーバーだったのだな(棒
-
|∀=ミ G級半減が今までのトレンドだが、半分でも700万だ。
充分だろう。
-
今までと言うか任天堂展開してた時はG級でもほぼ同等の数売れてたと思った
-
なぜかファンロードの新婚さんが浮かんだ
ttps://twitter.com/KzgXbUL1YpEqiXK/status/1167413882110935040
-
PSPのときはG級でも伸びてた
3DSのときは7割くらいだったかな?
-
SIEさんより厳しい規制だなw
-
アイスボーンはワールドがマップ広過ぎて移動面倒だし、
アイテムとかも拾うの多すぎて面倒臭いって言う奴への回答に、
モンスターの子供?に乗って自動で目的地に向かう機能付けたよ、ボタン連打でアイテムも拾ってくれるよ!
って言うの出してきたあたりで快適にハクスラさせる気ねえなって思った。
-
ttps://twitter.com/itm_nlab/status/1167401914834636801
タカラトミーによる恐ろしい玩具の動画が貼られてあったが、既に100万再生されてて大人気動画だった
-
そういえばゼロワン見たが… Aパート後の提供の所で
ゼロワンとバイクが思いっきり暗がりで蛍光色で光ってたやん!
-
>>934
両替しなきゃ
-
>>941
無人殺戮兵器かな?
-
>>944
羽根を金属に変えて飛ぶことができればビルギットを殺す武器になれるかも
-
(。_°)
⊆│⊇
( )
-
>>928
まあ売る(売れる)つもりが無いんだとは思うが
4KにしたPS4や箱も売れるとは思えないなあ
-
>>941
回転数上がった辺りがすげぇ怖いw
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 学生諸君
|:: \___/ / 宿題は終わったか?
|::::::: \/ /
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 誰も取らないなら俺がいただく
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
>>950
憂鬱な次スレよろ
-
宿題は無理だが次スレは出来たよ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3673
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1567351890/
-
>>952
おつおつ
積みゲーという名の宿題はいつ終わるのか
-
夕美ちゃんが動く!!
https://twitter.com/rana_kualu/status/1167742300987904001
-
それもこれも任天堂ってヤツの所為なんだ
https://twitter.com/throwthink/status/1168149974099431426?s=20
-
>>954
ヘルシオいいな
(そっちのゲームはやってないので別の方見てた)
ホットクック持ってるけどそちらはそちらでシンプルな焼き料理できて羨ましい
材料入れて放置してゲームして待つ
ホントいい時代になったものだ
-
>>952
乙ダー!
任天堂はCERO「セクシャル」の限界に挑戦してるとしか思えない・・・w
https://mobile.twitter.com/stama/status/1167945422427414529
-
ベヨなんかは減点式での評価だけどアストラルチェインは加点式だからとりあえずバインド等を狙う・フィニッシュを決める・装備やレギオンのチェンジをするとか心がけるだけで評価がかなり変わってくるね
-
二ノ国、
わざわざSwitch版とそれ以外でタイトル分けたのも選民向けに配慮したんだと思うけど
却ってSwitch版が目立つという副作用が起きてるのが面白い
例えばこの記事のタイトルとか、一見Switchでしか出ないように見える
↓
『二ノ国 白き聖灰の女王 for Nintendo Switch/REMASTERED』予約販売開始!
ttps://www.famitsu.com/news/201908/23181918.html
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
月初!月初だよ!(既に灰になりながら
アストラルチェイン遊んでて
凄くジョジョのスタンドっぽい遊びだな
とか思った(こなみ
あとハーミットパープル使うときに殴るカメラは
今だと「チェキ」になるのかな?
とか思った(ようじなみ
-
おはコッケー、今日はお仕事ーorz
FGOの連続ログインが切れてもうた…
開始以来一年以上経つが、一日も欠かしたことなかったのに…
-
>>952
おはこけおつおつ
ログインボーナスは疲れてると忘れそうになる
とくに口から魂とか漏れ出てそうな時
-
疲れてるというか、昨日は朝から風花やってて、ど忘れしたorz
同時進行でいろいろやってると、抜けてしまうなあ。
-
>>949
最近は、9.1とは限らないね
-
そろそろ、ダイレクトアタックかましてきても良いのよ?
-
>>965
勘弁してください
お願いします
(メガドラミニ・PCエンジンミニ・ミク専用コントローラーでかなり財布に穴が空いている俺将
-
ノーガードで誘い受けるスタイル
-
↓フーテモールヘンもとあずま
-
『龍が如く7』記者発表会詳細リポート。名越監督が語るコマンドRPGのこと、『ドラゴンクエスト』のこと、そして自身の心臓手術のこと
https://www.famitsu.com/news/201909/01182220.html
>>名越:まずこのシステムが受け入れられるかどうかを見届けたいですね。
>>当然、僕らは押し売りをする気はないですし、
>>「やっぱりアクションがあっての龍が如くスタジオの作品だよね」という声がものすごく多くて、
>>その声に今回、僕らが提案したものがかなわないと、
>>……そんな弱気なことではいけないと思いますが、もし仮にそうなったとしたら、
>>そのときはそのときで、僕はまた戻したいとたぶん思う人間ですし。
|∀=) それで良いんだよブレイド。
ただそれなら「なんで新しい場所で試さなかった」と言いたくなるけど。
もう保守的な人しかいないところでそれやってもw
-
囲われてるんでしょうなあ。何かに
-
>>969
チャレンジは良いのよチャレンジは
ただ出て来たモノの期待値が斜め下なのはどうなんだ?と・・・
あと「龍が如く」のタイトル捨てられないわ
任侠モノから抜け出せないわでチャレンジとして見ても弱過ぎてダメ
(発表会スレで「ジャッジアイズの続編が良かった」とか言われてる時点でアカン
-
|∀=) ハードの客はスタイルでみているのが大半と考えると、
PS4とFF、DQが売れなかったのでRPGを求める客はほとんどいない。
なぜかは不明だけど、洋ゲーハードだからかもしれない。
そんなことよりSwitchにハンティングアクションの客がいないことの説明が知りたい。
-
これが見映えするアクションを自動でしながら要所でコマンドみたいな仕立てとかなら
ゲーム性自体は馴染みのコマンドRPGバトルでも目新しく見せたりもできたんでないのとか
素人的には思ったりもするんだがねえ。
どっからどう見ても懐かしのレトロ枠なコマンドRPGバトルだからねえw
-
龍が如くのチームにもサクラやペルソナみたいに「ラブレター()」が送られてるんだろうなw
そういやペルソナには「PS生まれのタイトルとしてずっと一緒に」とか言ってたけど
ファミコン生まれのドラクエには同じ口(人は違うけど)で「おかえりなさい」なんだよな…
ジャイアニズムここに極まれり
-
仮にDauntlessがウケるようなコトがあったならMH自体が、ってコトになるんだかねえ。
-
>>973
ゼノブレイドなんかもベースはATB的なコマンドバトルで反射神経もほとんど要らないけど
知らない人がアクションRPGと勘違いする程度には見せ方がアクション寄りなんだよね
ああいうのがセガにできないとも思えないんだけどなー
-
フォトリアルAAAな傾向からして
既視感の強いRPGだと最先端で凄い?ゲームのイメージから外れちゃうのかしら
ハンティングアクションはなんでだろうなあ
1ゲーム辺りの拘束時間かなーと思ってたんだけど
長いゲームは遊びたくない、みたいな意見は殆ど見ないし
-
|∀=) 昔からDQパロて結構出てるけど、ほとんどが討ち死にしてるんだよな。
-
モンハンはモガ森のフリーハントが最上級過ぎて以降はほぼ劣化しかしてないっていう・・・
MHWは水中狩猟が出来ない時点でダメ
-
>>977
モンハンは
拘束時間が長い+理不尽な高難易度+失敗したら何も残らないの合わせ技かな、と思う
-
>>980
|∀=) それは「やればわかる」範疇じゃない。
そうじゃなくって、見た目だけで避けてるから初動が伸びないんじゃないかね。
-
>>978
りゅ…竜退治はもう飽きた…のはシリーズ何本も出せたし…
…何回もシリーズ死んだのにその度に電気ショックで復活したりはしたけど…
-
MHWと比べるとまあああいう写実的描画な方向性で明らかに見劣りはしたから…あたりかねえ。
-
>>973
Twitterだかで開発スタッフが長々バトルについて説明してたけど実際のシステムはそれに近い感じだったぞ
まあスクショじゃ動きはわからんし普通のコマンドバトルにしか見えないもんなあ
-
>>981
見た目なー
カプコンの言う通り層が違う(だっけ?)と仮定したら
あのゲーム難しそうだし他の買うかとなってる可能性もあるのかな
-
>>984
おおっと。ソレだったらあんな整列してコマンド待ちみたいなトコ見せんなよとw
-
>>986
棒立ち禁止だよね・・・
コマンド選択しつつ攻撃してる所見せなきゃ
・・・でも大きさが同じくらいのキャラでそんな戦闘してもワチャワチャするだけでのような・・・
-
>>985
|∀=) Switchの客は大半が新規顧客ってことぉ考えると、
新規顧客が買いたいと思わない見た目なんじゃないか?
-
>>988
モンハンに関しては見た目以上に「面倒臭さ」が先行しているとは思う
海外によく有る「難しいゲームが面白いゲーム」って考え国内にあまり無いし
-
なにがいけないのだ
ハンターさんのお尻の色気でも足りないのか(ぼ
モンスターは結構かっこいいと思うし
地形とか登場人物とか装備とかも考えるべきか
-
|∀=) こういってはなんだが
モンハンって実は一番手ではなく、
一番手が終わって「次何を買おうか」って結果、二番手に買われるソフトな気がするのだ。
こう書くとすっげえ嫌われそうだけどw
-
>>990
ふんたーさん
色気一切無いからなぁ・・・(辛辣
つかモンハンの登場人物の見た目でいいキャラしてるのそんなに居ない・・・(禁句
動きや性格ならアイシャと猫嬢が居るけど
本当にそんだけ
-
MHにおけるパンツァーたちの努力を蔑ろにするかw
-
つか
カプコン君はMHWのせいで
モンハンの世界観がドンドン狭く窮屈になってる事に気付いてるのかな?
-
おはこけー
>>991
「次何買おうか」ではなくて「終わったから本体ごと売ろう」がPS4のトレンド!
-
二番手で売れるソフトだと
昔の無双はそんな印象だったな
絶対欲しい訳じゃないけどとりあえず買うかと
そうすると思ったより売れてる事が
-
>>994
正確にはMHWだけでなく、
モンハンという世界観を拡張するタイトルを諦めたのが大きいな
スピンオフは長く続けていく上では不可欠なもんだと思うんよね
-
>>997
まぁ他のモンハン関係はAAAとは言えないだろうから仕方ないネ★
-
もう今後アイルー村とかMHSみたいなタイトルは出ないだろうなぁ…
-
ぬるぽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■