■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3645
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが株主総会する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
第三者機関
レーティングを一任
公平性を著しく阻害しない
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3644
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1561544280/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5413
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561374826/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○月1位はお高い物を食べてみよう。
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○じんるいのみなさまへ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○かぶぬしのみなさまへ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立て乙
スマホゲーでPTやマルチプレイ推奨されると萎えるマン!(唐突) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙平 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ1乙!
京王線運休も京王アプリのお陰で遅刻回避できそうです。
良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1おつ
しかし
>「PS3はコケそう」と思う人たちが株主総会する
だと株式会社コケスレになっちゃうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこはコケスレ=ソウカイヤで
シックスゲイツっぽい人もいるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) もちろんシリーズものは、前作の評価を聞いて靡いたまだ触ってない客はいると思うよ。
   でもそれで気になって手にとってくれるかは、売れてるハードで出たらじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ998
実際リメイクに感化されて1クリアしたとこで積んでた聖剣コレクションを2クリアして現在3やってるが
2から続けてやるとUIとテンポが色々よろしくないw特にYでわざわざ開く切り替えの遅いメニュー画面は
2やった後だとこんなもんリングコマンドに収めてよ!と思ってしまう
ただ移動時にキャラクターが障害物に引っかかる事が少ないとこは評価する(2はホント酷かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 2はねえ…音楽はいいんすよ。特にラストの「愛に時間を」はめちゃくちゃいいんすよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3は戦闘やメニュー周りは結構大味だからね
粗と同じくらい良い所も多いからリメイクにかかる期待は大きいと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2のリメイクはオリジナル以上にバグ仕込んでたので
3も楽しみです(血反吐) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙!
SwitchとPCの合算だが、My Friend Pedroの初週売上が25万本だったそうな。
My Friend Pedro Clears 250,000 Sales Across Switch And PC In Its Opening Week
http://www.nintendolife.com/news/2019/06/my_friend_pedro_clears_250000_sales_across_switch_and_pc_in_its_opening_week 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またゲームルームに極上の冬を起こそうと言うのか・・・
ttps://mobile.twitter.com/slotzangiri/status/1144403427486662656 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             マップの視認性は3も悪い
風の回廊迷いやすい原因
今なら液晶で画面明るいから解決しそうだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             剣盾ダイレクトに続いてまたもやリアタイできなかったポケマスの情報集めてたんだけど
https://dena.com/jp/press/004484
https://static.dena.com/press/4484/files/gtetBVcsGkCAITq_screenshot03.jpeg
・・・「目一杯」と掛けてるのは分かるんだけど違う連想をしてしまう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっぱ(文章はここで途切れている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             聖剣3しかやってないから文句は何も持ってないけど
マップの視認性うんぬんでなくアンジェラの出身地はなぜか毎回迷うので3Dになって画面の上にマップも出るから今度は迷わなそう!という期待がある
それより幽霊船だよ!どうしよう!すごい怖かったらどうしよう!?あそこは未だに音量0でしか遊べないのに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンは健全なゲームです
いいね? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
???「おじさんの きんのたま だからね!」
???「オオウ・・・・・・ムシムシとして・・・・・・まるで サウナだな 少年!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 任天堂株主総会の質疑応答関連でたったスレをいくつかみたものの、
    ゲハにいる人ってあるっちゃんを別にしてもちょっと酷くないっすかね…。
    まあいまの5ch住民層なんてそんもんと言ってしまうとそれまでかもしれんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スキル効果は本が薄くなるですかね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人が減った分、元々濃いのが目立ってるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
それだけ勉強しない人になってるんだと思うぞ
勉強してる人はここ来るだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ココでのやり取りに慣れてると、他所でのやり取りに「うーん」ってなるのはある意味仕方ない気もするw
例えばaltでなくても「エース安田ガー」言う人はいるし(5ch内外に限らず) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             業界の人の心を動かした「表現についての言質」は大きいねホント 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハ見ても面白くないもんねえ
俺ももう1年以上見てないし、いくつかチェックしたスレも見るの止めた
イズンスレも面白くなくなっちゃったし
酒場とかまだ残ってるのかねえ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
酒場はマスターが閉鎖した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勉強してる人「なんか極上勧めてくる化け物がうじゃうじゃいる…怖い…」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>26
ネットで発言するひとは基本的に
予想が外れることが許容できないひとなんだよ
ネットの発言みてたら1回でも外れたらうそつきみたいな
現実ではありえないハードルを設定しているわけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新型はDS系やら3DS系やら考えても出るやろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば3DSLLのときはここでも鼻スパ食べてやるとか言うのがあったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             予想を外す事も、それが8割とか超えてくると別の意味で価値が出てくるという実例になってる
株式評論家がいるとかどうとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
メイちゃんはトウコさんと違って大きいからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
必ず外れるはそれは逆にいけばいいという意味を示すからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
ここ最近
予想や想像(創作)を簡単に飛び越える「現実」が普通に有るので
「xxだったらooしてやんよ!」系の口約束は下手に出来ない・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
6月終わりそうなんですが新型Switchの情報は(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>38
来月じゃね?(有れば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シュレディンガーの新型スイッチとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
そういう特徴があるというのは、比較的平和なゲハのスレでも感じる事はあるなぁ
必要以上に他人に対して厳しい態度取る感じ
「そういう態度でいないと舐められる」とか「相手を甘やかす事になる」とでも考えてたりするのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、「素人の遊びでなく仕事でやってんだから云々」的なのもあるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
鼻からスパゲティを… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗や異論に対する許容が少ないんじゃないかなあ
ゲハや5chって話じゃなく人間社会にそれが少ない感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分より下がほしいだけさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
自分には甘く、人には厳しいのさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
母さん、あの鼻スパはどこに行ったんでしょう?(棒
関係ないが「分かりやすい例え話で説明しようとしても
相手が元々聞く気が無ければ無駄」という実例見てもにょる
多分実例で挙げても分からないんだろうと思うがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
そそ、見下して
カタルシス得てるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
ポジティブなあるいは新しい何かが来る事を予想を外した人を責める気にはなれんがネガティブな予想をした人に関してはちょっと「今どう思ってるんです?」とは言いたくなるなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他人に厳しく自分に優しく
掲示板だとやらかしても責任取らないで逃げやすい分そうなっちゃうのかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>46
直接面と向かってでなく、テキストだけのやり取りだから強気に出られるっていうのもあるんでしょうね
いわゆるネット弁慶というやつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >「分かりやすい例え話で説明しようとすると
>例え話警察がやって来て検挙されてしまう」という実例見てもにょる
!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
株取引について何も知らなそうだから、まず日経平均から説明しようとしたら
「日経平均とか素人かよ」みたいなことを言われたことならあるよ
何処かの株価が上る度に儲けた儲けた言ってた彼は今頃豪邸でも建ててるのかな?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
わかるw
映画ドラマアニメとかで良くある「あの展開はこうすれば良かった!
◯◯(登場人物やキャラ)は無能!」とかいうのはモロそれだろう
いやお前!全て見える神(お客)目線から後出しでイキって言う事か?と
実際その場に放り込んで華麗にくぐり抜ける様(おろおろと巻き込まれる様)
を見てみたいぜよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_予想を外したくないなら学ぶしかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
後者はガチな人じゃないですかやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
RPGでホラー演出が凝ってたりするのは割と好きだな
ルンファク4では久しぶりにそういうの見た感じがした
聖剣3は久しぶりに遊ぶと次の攻撃までの待ち時間が思ったよりも長かったな
アクション風RPGと言われるのはわりとそのとおりなんだがそれでもコマンド式の戦闘ではなくて
バシバシ攻撃していれば進めるのはそれはそれで悪くはないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
学んだ結果が予知なんですね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
ふと思った。ゲイでショタって業が深過ぎねと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
聖剣2が溜めてぶん殴るタイプだったから、
それと比較して3はボタン連打ゲー言われてたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
業が深かろうが何だろうが
イッシュ地方を代表するキャラだから仕方ない
http://koke.from.tv/up/src/koke32682.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インテックスで今開催中の同人イベント?
https://pbs.twimg.com/media/D-DZUhbU8AAmcep.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3は敵の攻撃に時間停止演出付きの攻撃が増えて、避ける手段がそもそもないって場合も多かったからねえ。
アクション風RPGってのは言い得て妙である。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何か怪しげな動きが
https://twitter.com/tenkinoko_movie/status/1144410190227415045
> お問合せを多数頂いておりました「前売券」ですが、本作では取り扱いを予定しておりません。
> 実は変わった試みを調整し続けておりまして… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
印象が強烈すぎただけなんじゃないですかねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
準備中? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
今度はその辺攻撃範囲とかも見えて避けられるようになってるようだからカウンター攻撃あっても
回避方法あるなら助かるね、特に人獣共の全体攻撃が酷すぎたしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
前日搬入ですね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
カウンターの存在もあって補助かけてステータスで殴るのが安定するから2とはちょっと毛色が違うのよね
他の人も言ってるけどRPGとして見ればよく楽しめる不思議なゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニンジャマスターだかの手裏剣バラマキで苦戦した記憶が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラス2以降の必殺技使わない不具合もなくなるんかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ポケモンマスターズの動画公開の影響か、ポケモンマスターたちの絵がTwitterで溢れておる
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノポンマスターズ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             G20のパネルの前に一人で立っている安倍さんを見て
あ、これコラが作られそうと思ったクタコラ脳(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
すごい過疎イベントですね(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
|∀=ミ これから各国の権益を賭けた麻雀が行われる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワールドヒーローズ(現実) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
すり減る牌の予備をトン単位で準備しなきゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
まあ、国益とか賭けるからある意味鷲巣麻雀よか遥かにえげつないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安倍総理が麻雀強そうなイメージがわかない。日本やばいのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
               ライジングサン
国士無双十三面 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             点F35か! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
併催してる日本文芸展で、職人が一個一個手作りするから大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ なんでこんなバカネタが普通に通じますかね?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
鼻からスパイディを!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高島忠夫死去
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00000114-spnannex-ent
知力体力時の運 早く来い来い木曜日!
・・・御冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
初めて触ったときは
開幕デュランの闘技場でこれヤバい奴だって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
老衰なら往生だねぇ
ご冥福をお祈りします
ところでこれはあかん…
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1193115.html
> Western Digitalは27日(現地時間)、日本時間の6月15日に四日市市で発生した停電の影響で、
>東芝メモリ株式会社と共同運営するフラッシュ生産工場に影響があったと発表した。 
>現時点では約6エクサバイト(EB)文のフラッシュメモリウェハの供給が減ると予測している。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリのアプデ来たか
落としてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             半導体工場の再起動って3ヶ月くらいだっけ
前の雷のときもそんなだった記憶 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             芸能人でも老衰で亡くなる人滅多にいない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高島忠夫さん、子供の頃見てた番組の司会者だったなぁ
ご冥福をお祈りします。
子供の頃親しんだ顔が居なくなっていくのは辛いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
G20開催の影響で各国首脳のイラストで溢れないのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PC向け完全新作オンラインゲーム「BLUE PROTOCOL」が発表に。
バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオの共同開発
https://www.4gamer.net/games/467/G046741/20190627169/
>>◆『BLUE PROTOCOL』について◆ 
>>本作は、株式会社バンダイナムコオンラインと株式会社バンダイナムコスタジオによる共同プロジェクトチーム
>>「PROJECT SKY BLUE」の中核を成すコンテンツとして開発中の 
>>PC 向けオンラインアクション RPG タイトルです。 
>>劇場アニメに入り込んだような圧倒的グラフィック表現で紡がれる世界と、
>>オンラインゲームの特性を活かしたマルチプレイアクション を突き詰めたゲーム性とを融合させた
>>完全新作オリジナルタイトルとして Unreal Engine 4 にて鋭意開発中となります。 
https://www.4gamer.net/games/467/G046741/20190627169/SS/002.jpg
|∀=) あばー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイドかな?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
内容はともかく、見た目は「国内ファンがテイルズに求めていた物」って感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぜ、ぜノブ・・・と思ったら言われてた!
しかしガリのアプデ、更新したは良いが変わってない?と思ったら色々反映されるのは15:00とか
30日からのとかちょいややこしやー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
1番手前の人、そんな低い位置で弓を持ち運ぶと、歩いてるだけで脚に当たって痛いんでないかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の時代にPCでオンラインをリリースするチャレンジ精神は買うが、今更PCでオンラインは厳しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MMOはFF14が最後の大作になりそう
WoWももう全盛期のような勢いないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンナムにはオンラインゲームのノウハウが無いよね
スクエニみたいにずっとやってきたわけじゃないのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電車の中にむき身の大剣担いで乗るよりはマシだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ティルズオブエターニアオンライン・・・うっ頭が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             経験の蓄積しやすい環境ってどういうとこなんだろな
ネトゲ業界は個人的には経験が蓄積されにくいように見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )続編を同じスタッフ(作業人員)が作れること。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )もっと単純に言えば雇用の継続。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
外したら痛そうなヤツやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
求人を長期契約にするほうがいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )違う。
優秀な人材がやめる必要が無い環境だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             待遇が十分ならそりゃ残ってるだろうなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )長期雇用は結果であって手段ではない。
長期雇用契約を結んでも、環境が悪ければ結局辞めていくだけだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに
待遇良くても人との関係とかで辞めたりすることだってあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弊社コケスレソフトウェアは福利厚生完備です!
『主要施設』
ドリンクサーバー
お菓子BOX
喫煙室
仮眠室
社員食堂
マッサージ室
ワイナリー
ビアホール
プラネタリウム
以上の施設がビル内福利厚生フロアに設置されており、社員は無料で利用可能です。
どうぞご利用ください!
『アクセス』
福利厚生フロアは社長室に入って社長の後ろの扉からお入りください。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115
その程度の障害なら障害にならないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮眠室が社内にあるのは割と嫌な予感がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バリアが張ってあってトラマナがないと死んじゃうんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             投資単位の引き下げについてってなんか毎年言ってるような気がw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>116
むしろ社長が福利厚生フロアから出てこない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
社長!ハンコ押さないと決済できないんです!出てきて!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社長がリモートワークで社長室にいない。
決済は全て電子化されている。
…だったらいいな(w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
机の上から二番目の引き出しの隠しスペースに入ってるから勝手に使って
あ、ちゃんとした手順で出さないと仕掛けたガソリンに火が付くから気を付けてね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
デスノートならぬデススタンプ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>122
何 それは本当かね!?
それは‥‥気の毒に‥‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             決済電子化という地獄…?
転職したのでその後はよく知らない(w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリにセレチケ来たー
ダイヤ消費して直ぐ交換らしいから15日までの期間のガチャを引くかどうかや引くまで様子見しようっと
交換して直ぐガチャで出たら損した気分になるしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次回のガチャ正月イベント復刻だけどPUガチャまた両方麻痺耐性かー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             交換しないとでず、出ないと思って交換するとガチャからでる(亡 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
なのでギリギリ待つ
今回は恒常追加だな。スキル的に(切り傷が無いしやる気だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/FireEmblemJP/status/1144500930835972096
子安の妹がかわいいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
この子もユニットとして出撃するんだろうか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
会話で親密度上昇があるからユニットとして出番はあるんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バルバトスの1/100ねぇ…
新規ブランドかMGか知らんがどんなもんだろ
>>133
マジか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEの妹は最初弱くても最終兵器みたいな火力を身につけていくからこの子もきっと戦場の死神になってくれるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリア、兵器だもんと聞いて(ただしFEのマリアはそんなに兵器でもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             兄より弱い妹は居ねぇ(棒無 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>136
マケドニアのマリアは暗黒竜で魔竜吹き飛ばすような強い子に育ったくれたなあ
ほぼ前線で活躍してたからミシェイルどこで看病してたんだとなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペガサス三姉妹とか
だいたい若くてレベル低くて早く入る娘の方が強いからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レナがいるじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エスト「せやな」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミストは蒼炎のころのほうが魔法剣で暴れてたなあ
暁でも弱くはないが
この妹も強いがさすがにこの兄妹は兄貴のほうが強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>142
天空はマジでチート級の技でしたしねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>142
ラグネルとの組み合わせで永久機関化するしw
まあ暁ではミストもエタルド太陽で似たようなことができるんだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOがこのタイミングでぐだぐだイベント突っ込んできやがった…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの、いしないんですけど……みずぎまえだし周年まえだし…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
色々イベントが後ろにずれ込んでるんだろうなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この後サバフェス復刻、4周年、新水着か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
オール信長総進撃とは一体 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
ルルハワ復刻を挟む余裕あるんですかね…
というか、水着前にこれ以上預金残高を減らしたくないのですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
ザ・マンが裏で暗躍してるんだろう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メギドの日に全力のつもりでいたのでかなり予定外 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オール信長(ノッブ・水着ノッブ・回す方のノッブ[弓]・回す方のノッブ[神]・回す方のノッブ[讐]・第六天魔王[原典]・私こそが本物の第六天魔王になる[ミッチー]・姉上の体サイコー[カッツ])
けっこーいますね!
明治維新のSNボイスちびノブズで7体は増やせるし…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオ3Dワールドスキン
他と挙動が全く違ってて面白いけど
ダッシュしたときのギュムッて音だけは苦手だ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
ウルトラクイズの司会者だったんだけど、裏のフジのクイズ!年の差なんてに出るため降板したんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
なるほど始祖か!(なるほどじゃないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャはやるけどサバフェス復刻はしない可能性が(ない)(ナイナイ)(ありません)
二週間ずつで分けていくのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂旧本社の件、見事に祈られたわー
9月に追加開催予定とのことなんで再チャレンジしたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんな料金体系になるのやら…。
「5Gの通信料では儲からない」 KDDI高橋社長が5Gの展開を見通し インフラを使ったビジネス創出が鍵に?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/27/news126.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >儲からない(安いとは言ってない
だろうなぁ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>159
高橋さんは相変わらずだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり、バクモンサービス終了か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の独自規制しないを理解できなかった人だ
実家はソニー規制が原因ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バクモンはここ一月程ガチャ更新がなかったんで
勘のいい人は察してたっぽい
(コロプラがサービスたたむ時やる手でもあるとか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>165
遠距離対戦できないのではなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれかスマブラみたいなやつ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
あれだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりニコニコでマリオメーカー2問題が(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
 ttp://bto8.smspower.org/segapower/1352/05.gif 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
結局あれは何が問題だったのだろうか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
問題にしたやつの脳内 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バクモンって昨年秋くらいにサービスインした大乱闘ゲームだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) マジで思い出せない。なんだっけ。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャ更新が亡くなってから1月というのは結構早いな
そのまま数年放置するアプリもあるがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/418/G041850/20190628118/
「バクレツモンスター」が8月29日16:00を
もってサービス終了。感謝イベントの開催も予定
これか
昨年10月スタートと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
マリオメーカーの実況動画が大量に上がった事に
変な人達が反発したんじゃないっけ(曖昧 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             動画見るとスマブラにモンストの要素足してる感じで既視感がやばい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DeNAとスパチュンの世紀末デイズは1月末更新停止宣言して8月末サービス終了だそーだが
ガチャ更新の履歴まではわからんなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「MHW:アイスボーン」βテスト2回目は本日19時より開始!
PS Plus未加入者も対象、事前ダウンロードもスタート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1193184.html
|∀=) だって。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカー問題なー
ただの流行を「これではニコニコが終わる!」と無駄に囃し立てて、
面倒事になるのを嫌った人気実況者達はyoutubeへ軒並み移住
マリオメーカーの動画が無くなるとともにニコニコが衰退しました という面白い結果に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
問題になったこと?
冗談でマリオメーカー問題問題とか言った覚えがあるなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
とりあえずSteamの方でもやってくれとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
|∀=) ええことじゃ。選民がそれ以外の民を追い出した結果じゃて。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコは最近行ってないなあ
よく見てたゲームの人もYouTubeにも同じ奴が上がるから行く必要がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>185
あーアレも選民思想みたいなもんだったのか
言われたら確かにそうだ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             訓練されたコメント欄、めんどくさくないリピート再生、
変な顔とかクソデカ文字くんのサムネがない
という辺りでまだニコニコかなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それこそダイレクトとかある時にニコ生見るぐらいだったが
ほぼ途中で追い出されるからそれすら見なくなったなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115
変な味のドリンクばかりあるのでは?
>>178
元々キミの動画がその程度&ならマリメ動画作れば?で済む話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
ニコニコにしか上がらない生放送の動画版見るとか
静画の漫画読む程度だなあ
会員しか見れない動画もようつべの方で稼げたら
移行するんじゃないかと思ってるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) ニコニコ投稿してる人の、つべにしか上げてない肉声実況動画見に行くと、
   コメが流れてこないの寂しくて集中力持たないんだよなあ
   スーパープレイで888弾幕とか、ガバで『は?』『あのさぁ…』弾幕の一体感はすき
   『何か煽りコメ』←『反論コメ』←『反論コメ』で延々喧嘩してるのとか、淫夢なりおそ松さんなりのその時の流行りを関係ない動画に持ち込んだコメとか、弾幕→『東方w』な短絡的なコメきらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコ生見てると「プレミアムは出て行け」みたいなコメントが未だにある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
あれプレミアムって同じ回線なんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰宅してるしびびー
今日はガルパンをレイトショーで観に行くのだ
ニコニコはウェザーニュースライブばかり見てる
あとたまに作業用にBGM流したり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
ライブのコメントをニコニコ風に流せるアドオンがあるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >同社が提供しているPC向けテレビ視聴ソフト「MiyouTV」と合わせて利用することで、
>番組に対する2ちゃんねるの実況スレのコメントを画面上に流しながら視聴を楽しめる。
…この場合の2ちゃんねるというのは…どこだ?
PC用全録テレビチューナーボード、ひろゆき氏の会社がクラウドファンディング開始
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/28/news121.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
検索:アンドゥ犬の滅し方
http://may.2chan.net/b/src/1561721534356.jpg
※マリメ2のストーリーモード遊べばわかります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコはdアニメの出張版を金払ってみてる
でもあれプレミアムとか関係ないんだっけ?
プレミアム退会しようかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>198
まだ無断ミラーサイトやってたんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコのプレミアムは生放送(タイムシフトも含む)を頻繁に見る人以外はあまりメリット無いよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  とりあえずYouTubeの方ではマリオメーカー2の実況が賑わっているようです
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカー問題とか言った人はその後めっちゃ叩かれてた気がする
結局ユーチューブあたりに逃げたんじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  ガチャゲーやってなくて残念
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_何事も盛り上がるのは良いことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
逃げたかてバレない訳じゃないだろうからなあ
どうなったかは知らんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
|―――、  盛り上がってるって言われて不愉快になる人の気持ちを考えてあげてください!
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Google Stadiaのゲームはストアから引き上げられても購入者はずっと利用可能
https://jp.gamesindustry.biz/article/1906/19062801/
>>「過去にも例がありますが,デベロッパやパブリッシャが
>>新しいプレイヤーにゲームを販売する権利を失うことがあるかもしれません」とHarrison氏は語る。
>>「それは,そのゲームが新規プレイヤーには利用できなくなることを意味しますが,
>>既存のプレイヤーは引き続き利用可能になるでしょう」
|∀=) は?それはそれで失礼じゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              >>211
バレバレな自演コメを3連発する虚しい人の気持ちを考えろって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
_/乙(´・ω・`)_知らんがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
発端の人はニコニコから逃亡。今は普通にゲーム動画上げてるっぽい
騒動を大きくした歌い手氏はその後様々なやらかしをして引退とか言ってた気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (なお歌い手氏の動機は改造マリオ動画削除されたという逆恨みであった模様) 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
サーバーのどっかに残るという事?
なら新規の人が遊んでも良いじゃないという気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
やっぱそんな感じよね
人気実況者妬みでやったとかなんとか
信者が信者をけしかけて荒らし合うそんなのがあったそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安田さんの画像が煽りになると思ってる間抜けがいるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもその歌い手って、相当ロクでもない嵐だった説なかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
|―――、  理屈のうえではハードにDL済みのタイトルはメーカー都合で配信停止になってもハードには残るって事と一緒だと思うんですが
| ̄ω ̄|   クラウドでそれだと何かおかしく感じる
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなの貼ってもな
えっちいやつとかなら効果あるかもしれないが(ぼー) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
|∀=) でしょ?新規にはできないことを自慢気に語られても困る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
ここは様々な性癖を持った人がいるからそれに対応したエロ画像を貼るのは難しいぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
権利関連で販売終了したがすでに買ってた人の再DLとかはできるなら
Steamとかでもあった話なんではある。
具体的にはアランウェイクなんだがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
ゲームの参加権を売るような感じなのかね
販売やめても既存客はスタディア続く限りはやれます、と
正直ホントかなー、などとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             配信を中止する権利云々 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             stadiaがそんなに長く続くとは思えn
いやなんでもない なんでもないんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタディアはー!
サービスをー!
やめへんでー!
(ここから愉快な音楽が流れる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
ただ、それではクラウドじゃない
コントローラーさえあれば本体は問わないクラウドの意味が無くなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はやく海外で配信した後の様子みたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ばんコケさん
ゲハで規制関連のスレで頑張ってる子がいて、alt君今日も100レスかーと見てたら
芸風から別人っぽくてビビったマン
人材豊富過ぎない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
問題無い、続けたまえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233
白菜だってまだいるでしょう
こっちにもまだ来てるんじゃないかと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮眠と思って寝たらこんな時間になってる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             件の規制のネタはアレ、ちゃんとガイドラインなり示したうえで
公平にやってんならソレなりに説得力もあったんだがねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
SIEのさじ加減というガイドラインが(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
独自規制したいならしたらいいけどねー
それならCEROを脱退すべきだし、ガイドラインを明文化すべきだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
ESRBとPEGIのレーティングひっくり返した事もあるんすよねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233
ゲハなんてAlt君以上の奴はいくらでもいると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
以上というか以下というかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしとしては能力低いしなaltくん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガイドライン明文化したらSIE自身の責任になっちゃうじゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基準作ってこんなものに許可を出すなんて!とか言われると怖いからね
仕方ねいね(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそものCEROがこういう類の外圧に屈さないよう
身内でキチンと規範を示そうぜってんで始まったんじゃなかったのかと。
SIEに一言あってもよさそうなぐらいってかSIEだって普通につながりあるだろうと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第3回「全国エンタメまつり」に任天堂など新たに5社が参加決定
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190628111/
(・_・ )ぎふー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
それな
CERO関係者はキレてもいいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「輝星のリベリオン」,9月30日14:00をもってサービスが終了
「ポケットナイツ」のサービスが7月29日10:00をもって終了
「バクレツモンスター」が8月29日16:00をもってサービス終了
(・_・ )どんどんおわるよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4Gamerフォローしてっとその類のお知らせがよく目についてなあ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )しはんきけっさんよー 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_バクモン以外全然聞いた記憶がない... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うんざりするほど方々で流されてるソシャゲのネット広告も、
ふと気づいたら数種類のソシャゲしかやってない…なんてことになるのかしら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バベルくんは生き残れるのだろうか
…そういえば例のセルラン工作の件で詫び石配るらしいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売り切りじゃないと延々運営費がついてまわるからな…
今好調のタイトルだって永続とはいかなかろうし
引き際はいろいろあるだろうさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
850万円分?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドンキーコングシリーズ
===越えられない壁===
超有名ゲーム
===越えられない壁===
有名ゲーム
===越えられない壁===
名前が知られるようになったゲーム
IRに載るゲーム
===越えられない壁===
黒字のゲーム
===越えられない壁===
広告出せるゲーム
===越えられない壁===
広告出せないゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
ドンキー凄いっすね(白目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライザの腰から下のラインは規制への反発から生み出された
というアホな伝説が後世残る説 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
何故にドンキー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GT5 vs ドンキーコングスレを思い出したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次のグランツーリスモは日本での発売を他国より遅らせてもおかしくないと思っている…。
公式ツイッターの日本無視っぷりよ。、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカー2をやり始めてなぜニナさんは胸が大きいのだろうとさんざん悩んだが
着ているTシャツの「SUPER MARIO MAKER2」の文字が巨乳じゃないと
書き切れないからという結論に達した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ましこは何処へ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>202
マイリストの数が増えるよ!(KAITOで500埋めた人) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Vとかそういう話じゃない気もしてる
https://twitter.com/kibatsu3/status/1144486448298512389
キャラ必要なのかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
詫び石の意味がわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
それ含めて謝罪なんじゃね。アナデンは100無料だったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「何についての謝罪」かだけについて気になるなる
異世界おじさん酷いところで続きやがる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32690.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
ニコニコ静画の予想コメ見て、なるほどと思ったマン
月一連載だと次回が遠い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
ランキング操作してすいませんでした? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  世間を騒がせてしまった事を云々かんぬん
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあお騒がせして心配かけてすみませんでした、ってなトコではないかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、みんな詫び石待ってるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             炎上上等が世の流れか…注目されもしないとそのまま消えるだけだしなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり時代は詫び石 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガルパン見てきたしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1144605331718230017
1時間なのになかなか内容が濃かったです
愛里寿かわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
お高いポップコーン・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリ新規星4も居ないし、今回のガチャはスルーかなぁ。
11日までセレチケは保留と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
やりたいことはパッケージ購入と同等の利用権のユーザーへの保証だろうけど、
失礼というより、法的に本当に可能なのか激しく疑問がある。
サードパーティーだけの都合で引き上げる場合に、従来の顧客に提供し続けることは、
Googleとサードパーティーの間の配信契約で実現できる。
一方、サードパーティーが版権や特許等の使用権を失った場合、
サードパーティーが勝手にGoogleに対して継続配信を許すことはできないし、
Googleが配信を続けた場合、サードだけでなく、Google自身も権利侵害の共同主体になり得る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Kindleが以前購入・DL済みの書籍が版元の都合で読めなくなって問題になってた気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             配信停止ってサードパーティ側で出来ないと問題出ません? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
問題ある。
とくに、サードが配信したくても「配信出来なくなった」場合に、どうにもならない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
逆転ホームラン!
最初からローカルにソフトをダウンロードしてオフラインでもプレイできる形式にしておこう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
どうしても権利関係で配信できなくなることってあるからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スチームワールドクエスト楽しい…slay the spire に近い戦闘システムでRPGで仲間もいてパーティが組めて
コペルニカちゃんがロボっ娘でクソかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Steamでスライディング金的ゲーが半額だがそれでも高いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
こんなポップコーンセットは初めて見た
ウチの周辺劇場は無いなあ
近所の劇場もがルパンのポスター貼ってたのでセカンドランやるみたいだが
今後数ヶ月のスケジュールに無いんだよなあ
少なくとも9月までは埋まってるようで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>289
90%offなら踏み切れそうな気がしないでもないようなそうでもないような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             違う!そうじゃ… 
https://twitter.com/Masayoshi_Oishi/status/1144465266832633856
オオモノばかり揃ってるんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
ポップコーン入れる箱なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
まあきよしは世界的コンテンツのOPも歌ったから多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1144635686789632000
ポケモンマスターズにしびび・ヌケニン・フシギダネのチームが存在してもいいはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
ポケモンとトレーナーはセットみたいだからシビビールを使ってるトレーナーがいれば… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>295
後ろ二体は余裕そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
BW2で一人だけ使ってくるトレーナーがいるよ!
モブだけど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばスパイダーマン ファーフロムホーム観に行ったんですけどね
そのときちょうど二ノ国の予告があったんですよ
予告から分かった事
・車椅子の少年と少年、少女は同じ学校?の友人
・お約束展開で3人揃って異世界「二ノ国」に転移する(転生では無い)
・二ノ国にとある王女と3人は逢う?
・その王女と主役側少女は命が繋がっており、どちらも長く生きられなくなる
・王女か少女どちらかが死ぬ事で、どちらかが生き長らえる仕組みだと分かる
・車椅子の少年ともう1人の少年が、それぞれ好きな王女や少女のために戦う事になる
えー!?「命を選べ。」って、こんなゲスい厨二な話なんですか?
ちょっと今の時代向いてない気がするが、果たして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうそう、スパイダーマンは正直面白かったです!
でもこれ見るのはエンドゲーム見てからの方がいいのかなあ?
ちなみに予告は完璧に「ウソ予告」なんで、気にせず見ましょうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>299
奇跡が起きて両方助かるか死にそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >予告がウソ予告
知ってた。
まあミステリオさんとか、お前そこで何してんの案件だったしなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
最後まで見るとさらに嘘が増え( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイル倒産からクロン時代は黒歴史か
ttps://www.4gamer.net/games/428/G042832/20190624047/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.pixiv.net/ranking.php?mode=male&date=20190627
pixivの男性向けランキング一位が夢のコラボだった
数日前のランキングでもホムラが上位に入ってたし
二年も前のアニメ系RPG(あえてこう呼ぶ)にしてはゼノブレ2のキャラは人気が続くなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓スラマッパギもとあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>304
マイクロン伝説! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz
今日はえらく涼しいなあ。雨が降りそうだけどorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幕張メッセのルイマン3体験コーナー
2人1組じゃないと体験できないんだな・・・
1人じゃムリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無邪気にドライバーを振り回してもいいですか?「みんなのGOLF VR」ゲームコレクターインプレッション 
https://www.gamer.ne.jp/news/201906290001/
>>「デュアルショック4」の時は手だけでコントロールしているため、
>>だいたい同じ位置をスライド移動させるだけで、それなりにスイングを決めることができたのですが、
>>全身を使って行うスイングでは、なかなか正確な位置にヘッドが行くようにコントロールしにくいんですよね。
>>結果、正確にボールをヒットするために、お玉にピンポン玉を乗せて右から左に平行移動するような、
>>若干不格好なスイングを発明することができました。
中略
>>10時間プレイして一番感じたのは、体を動かしてスイングをするのは楽しいけど、
>>正確にショットをするのはめちゃくちゃ難しいこと。
>>そのため、先にも触れたとおり、
>>お玉にピンポン玉を乗せてスライド移動するようなスイングになってしまいましたけど、
>>それでもスイングでプレイするのは通常の「みんなのGOLF」シリーズとは全然違ったプレイ体験ができました。
>>「PlayStation Move」を使ったゲームの場合、
>>正確さよりもアバウトさが楽しいところがあるので、
>>「リトルビッグプラネットカーティング」を「PlayStation Move レーシングホイール」でプレイするような、
>>特殊な操作感覚を楽しむのが正解のような気がしました。
>>ゴルフっぽいスイングである程度楽しんだら、そこから先にはリアルなゴルフとはちょっと違う、
>>「PlayStation Move」ならではの遊びやすさを追求するのが正解なのでしょう。
|∀=) リアルなのにリアルから離れてる…。
     そういう遊びをPS4の選ばれしお客様は欲していますかね。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけー、今日は休日出勤ー
>>305
アニメ系RPG(あえて乗る)の雄だったテイルズオブさんは、
新作発表したのに絵をほとんど見ませんね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
イライラしないで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アバウトでいいならWiiでやってたみたいに何処を打つかを指定した上で
ボタンを押す代わりにリモコンを振るみたいな方が遊びやすいと思うのだけどなぁ
まぁそれだとVRで有る必要が無いのは確かだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
急に寒くなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
「お玉にピンポン玉を乗せてスライド移動するようなスイング」
じゃないと正確にボールヒットさせられないって
めちゃくちゃストレスたまりそうな気がするんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
>「PlayStation Move」を使ったゲームの場合、
>正確さよりもアバウトさが楽しいところがあるので、
安心して、レビュー書いた人も同じ気持ちだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
気温は低くても湿度が高くて辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
なんで安田さんの画像が煽りになると思うの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>312
せっかくだからpixivの投稿数を調べてみた
テイルズオブアライズ:11件
TOARISE:12件
シオン(TOARISE):8件
うーん…
ついでにキャラゲー要素のありそうな発売前のゲームも幾つか(順不同・全部タグ検索)
ライザのアトリエ:1348件
ファイアーエムブレム風花雪月:160件
風花雪月:91件
ポケモン剣盾:5253件
P5R:204件
FF7R:58件
新サクラ大戦:121件
CODEVEIN:45件
コードヴェイン:58件
十三機兵防衛圏:16件
イース9:9件
イースⅨ:6件
イースIX:9件
(おまけ)あつまれどうぶつの森:23件
この中じゃテイルズの発売が一番遠いんで参考になるかは不明
予想通りライザすごい
あとポケモンどうなってんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>312
そもそも発表を見ていた人がほとんど居ないというね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 思うに今のPS4のお客様って、
     ・リアルなグラフィックで
     ・リアルなシステムで
     ・重厚が派手な音楽とともに
     ・複雑な操作形態で
     ・正確な操作を要求される
     ようなものをご所望なんではないかと。
     この内一つでも欠けると「ふさわしくない」とご思いになられるのではないかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  初報をE3箱ブースにしたのはやはり悪手だったんですかね
| ̄ω ̄|   SIEが出展してそっちに出せばまた違ったのでしょうか(ifの未来
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
オムレツスレにも貼っていたからもはや意味不明 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>323
あれ?MSは今年のE3に出展して無いよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱の宣伝時間の時に公開するよりテイルズのイベントの時に
公開した方が良かったんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
スマブラにアイク参戦!
クロム「・・・」
リズ「大丈夫!ピクシブの検索数なら勝ってるよ」
ゼクロム「そうですよクロムさん」
というネタをなぜか思い出してしまった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
そういうゲームばっかり後押ししてきたツケが回ってきたのかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つべで動画見てると結構PSVRのCM見るが、イケメンマッチョがその肉体美を余すことなく見せつけ
ライティングで華やかに魅せる動きを意識してプレイしてたがそれでもVRとMOVEで台無し感が強かったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
バンナム的に今回は海外の選民様に向けて売りたいみたいだから
E3でのお披露目は外せなかったんだと思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズは海外で売れてたなら分かるけどね。平凡な売り上げくらいだと
新規か売れてるソフトでやれば良いんじゃね。グラが変わっても売れない物は売れない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きっとキアヌの登壇に打ち消されてしまったに違いない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここに来て1.2世代前のカイガイ病を再発してるのは何なんですかね
何故歴史から学ばない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テイルズとか今までの絵をアップグレードしていくほうがいい気がするんだけどねえ
ここ1,2年北米でアニメ絵が大分受け入れられるようになってきた感じあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
VR元年やクラウドの方を見てると何とかすればワンチャンあると思ってる人が多そうだからね。
どこも似たり寄ったりじゃないかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TOHCG版…ううっ頭が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
日本で売れなくなったから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>334
最新作が久しぶりに世界でミリオンいったみたいだしね
見た目を変えてさらに伸びるのかどうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>304
話せる日もくるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
バイオエタノール詐欺だっけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはござる
チュパカブラの正体が判明か?という記事を見かけたが
知られてなかった食性が判明するってのはよくあるのかな
(一応、ミミズやカタツムリやヘビなどの小動物を食すことはあると出てるが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>337
PSがねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>340
マイルストーン時代もそうだけど
その後の3DSのカラスやラジルギの話が
まるっと出来ないっていうのが・・・
何があったんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) PSは日本を見捨てたんだ。客もメーカーも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEって自分が良ければみたいな動きしかしてないなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) そんなPSを支持してて、取れる方法で楽なのは客もメーカーもアメリカの客になること。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイルストーン時代から含めて、
任天堂ハードだけでしかできない事に不満タラタラだったとかいうのをどっかで見かけたな
そういう意味で今はどのハードでも汎用環境だし今までより楽しいだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             余裕がないと自分が良ければみたいな動きしかできないのは人間も企業も同じであってですね
なお長期的な展望も無視される模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>312
新作のサクラもあまり盛り上がってる感じはしないですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
|∀=) いや必ず一定数売れる。
   その上で「あれがダメ」だの「これがダメ」だのそういう話ばかりになる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>347
_/乙( 。々゜)_???
めっちゃ全方向に移植してるように思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カグラはSwitchだと手が滑ったと言う人が多くて話題になってたのに
PSだと買いました。普通で少なかったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
あーすまん忘れてくれ
疲れた頭で思い出した事だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にカグラのときには「いやー手が滑ってさー」って言うこと自体がもう楽しかった感がある
なんなんだろあの感覚
おはコケさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_サクラ大戦は5の売上を超えられるかが最初のポイントになると思う(約15万) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレステユーザーってコストパフォーマンスが良いか考えてしまったり
その割に他機種で人気とか深夜アニメやってるとかでネームバリューに弱かったりするイメージなのですが偏見ですか?
もし間違っていなければそういう人たちがノリで買ってしまうとは考えにくい。
そうかどうかは別にしても新サクラ大戦はPS2で約15万しか売れなくて評価もさんざんだったわけで全く売れる気がしません。
これがリアル寄りの灰色グラでギーガーのエイリアンそっくりな降魔(こうま)をぶっ殺す、
グロでチョっとお色気があってロゴも洋ゲーチックなやつだったら
SEKIROみたいに多少売れるかも??と思うのですが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コメダ朝食の日はゆるく時間が過ぎるのー良いのー。
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/1144782891475337216
マスプラ進捗、miss6bad1nice6まで減らせたがこれ以上は… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_旧キャラを出してしまったがゆえに
リブートする意味とはなんなのかが外野からはわからないんだよね
新規ファンがどれくらいつくんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のマスプラは速度の暴力で押してくるタイプなんで物理的に押し切れん
ここまでniceが減らせないのは久しぶりだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
おばさんになったすみれ出てきて喜ぶ旧ファンがどれくらい居るのかだなあ
ベタだけど娘とかが出てきた方が喜ばれるような気がしないでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
旧キャラは前宣伝で出す物ではなく、あくまでゲーム始めたら
途中でおまけのように出てくる物だと思うんだよね
リブートなら特に、だから前情報でバラしちゃダメだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『Tetris Royale』発表、Android/iOS向けに配信へ。
『テトリス 99』に続くテトリスxバトルロイヤルゲーム
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190629-96215/
こっちは99人じゃなくて100人バトルロイヤルにするそうだが
縦7x横7x左右で2 +プレイヤ-1 = 99と画面表示レイアウトから導かれたのを思うと
どういう画面になるか気になるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
旧シリーズの本人出さないために
やっぱり現代で子孫とかのが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうなってしまったんだ?フランス
https://twitter.com/nhk_news/status/1144711072512741376
フランスで45度9分を記録 ヨーロッパで記録的暑さ 死者も
そろそろツールドフランスだった気がするが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
旧ファンにとっては大神隊長とは結ばれなかったのが公式化してしまったことがショックになるかもしれないですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
貴重な梅雨の晴れ間を活用中。
美味い珈琲を嗜むために、道楽車で海沿いの道を一時間半のドライブ。
ちょうど良い距離感。
https://i.imgur.com/bFnwMva.jpg
ここは酒蔵を改装したお店で雰囲気がぢつによろしい。
そして器がまた素晴らしいんですよ。
https://i.imgur.com/4LiChXT.jpg
雨雲レーダーによると、帰りはちょっと降られるかも知れない(笑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>364
パリの古いアパートメントはエアコンなかったりするから大変だあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
乱打のmissが削れたと思ったら何でもない部分でniceが出たりするのだ…マスプラ怖い。でも譜面すっごい楽しい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天井まで行く準備は整ってるしこれで明日フェスが来なかったら暴動ですよ。(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フェスはあなたの心と財布の中に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>356
|∀=) PSがってより、負けハードの客が
     「損だ得だ」とか「こっちのほうができが良い」みたいな尺度で物事を考えてるんじゃないかな。
     っていうか損したのがわかってるから「内容良いからこっちのほうが実質得してる」って思い込みたいのかとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10万課金して手に入れたキャラには15万の価値があるから損していないと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じ負けハードでもセガハードとつきあってきた私とはあまりにも考え方が違いすぎますね。
初めからマイノリティ上等で飛び込んだ人と勝ち組に付いたつもりだったのに裏切られた人との違いでしょうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             200連分は無償石で100連分は割安な石を月1で買ってただけだし
9万もしてないなぁwYouTuberじゃあるまいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
PS系のお客は中古販売を売る方も買う方も良く利用していたので
そのクセがそのまま続いているのではないかと
つまりユーザー層が固定化して、高齢化してるという事だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗ハード同士でも
国内の箱ユーザーと、PS4ユーザーでは、やっぱり層が違うように感じるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>371
|―――、  ゼノブレ2に対する粘着もそこにあるのかもしれませんね
| ̄ω ̄|   売れてるハードに出てるマニア向けのゲームで圧倒的な高評価ってそういう人たちにとっては許せないのかも
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             酸っぱい葡萄みたいねと書こうとして一瞬
おっぱいぶどうと書きそうになった
ゼノブレイド2に対する自分のイメージが心配になった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶどうサイズか(幅があるな…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストロングぶどう
キン肉マンかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             巨峰なのかデラウェアなのか
それが問題だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンダーとトップの差が凄まじいもんなぶどう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             枯れた土地と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
老人ホームでPSブーム到来
という笑えない未来? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
|∀=) そしてシリーズごとの対立が生じてファン同士揉め事が起きるんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EOE、Switchでも出ないかなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
老人が素直に遊べるゲーム無いのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
無限ループって( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EoEというか、トライエースって今何作ってるか見えないのが…。
ソシャゲしか作ってないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未来の老人需要がもしあるとするならば
PS1ミニはなんであんなに値崩れをしたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             老人なので記憶力が落ちてるんじゃないですかね(適当 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>387
|∀=) いや
     「この頃のRPGは本当良かった…作者の作品に対する思いが見えて…今のゲームは売れるの前提に作ってるから面白くない…」
     なんてぶつくさいいながら古いゲーム機で古いコントローラで古いゲームをやるんすよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=)b 「もうなってる」なんて言っちゃ駄目だぞ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機に回転体使ってる奴らはたいてい死んでるだろうな
ディスクシステムもドライブ不良多いし
ネット対応した後の奴はアプデも出来なくなるな
ジジイになった後に出来るとか無理ぽいから今やらんとな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
で、今のゲームはやってないんですねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディスクシステムはディスク側の磁気が生きてるのかという問題の方が…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  やはりROMカートリッジに勝るものなし
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私のことを言われてる気がする(ぼうなし
ニーアオートマタとか買ったけど積んだきりで、
最近はDSとかPSPのゲームをやってるな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SFCやPS2のゲームやる俺も呼ばれた感
既知感があったら旧作とどっちが楽しいかってなるんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああはいはい虚構新聞…じゃない…だと…。
「飲むだけで太れる」は根拠なし 消費者庁が措置命令
https://www.asahi.com/articles/ASM6X5D70M6XTIPE02Q.html?ref=mixi 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
フトレマックスというネーミングは割と嫌いじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
個人的に、FE風花雪月はもっとあると思ってたから200も無いのはなんか意外
詳しいキャラ紹介がされるようになったのも最近だしこんなもんなんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1144817412505686017
今日のお昼もうどんを食べるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某工場で焼肉
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32691.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>364
お腐乱酢ときいて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>404
_/乙( 。々゜)_ソイレント... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>404
6/29で(無肉)の日なのに焼肉とはこれいかに(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日買ったパワプロがちょっとひどい
色々口汚く言いたいけどアレの餌になるのもなんだしそこは控える
ただアプデ報告でもない限り絶対オススメはしない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  餌食った所で成長せんしなあアレ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本他人の言うこと信じないだろう人間が聞くかなぁ?
ってのは置いといて
パワプロ新作に関しては話は聞いてるので俺も様子見かな
ボンバーマンR並の復活劇に期待したい
どうせなら極亜久高校シナリオもリメイクして入れてしまえば(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_餌になるから何も言わないとかちょっといみがわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SDカードが壊れたは別件で良いだろとして
他の個別のバグはパワプロしか作ってないのにそんなんあるか?ってのが結構
と思ったがPS4の過去作でもあんなバグ出ててたような覚えが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフトメーカーの落ち度がなんでalt類のエサになんのよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっちにしろALT君は騒ぐんだし、駄目な所が有るならちゃんと言った方が良いと思うよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくんホイホイで、PS4版よりグラが劣る、応援歌アプデができないっぽい、操作性が今井値、これぐらいか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>411
つまり君の出番だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
パワプロ2016だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>413
ALTだったら任天堂ハードが悪いって事にするからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
_/乙( 。々゜)_僕はbloodstainedのswitch版の調整されてない快適さに辟易してるところです
このロード時間とかで発売したのは正直理解出来ない
IGAさんはこういうところに気を配るタイプと思い込んでたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
イナイレアレスの話がファンからも評価ひっくいのを任天堂の陰謀とか言ってたからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあまぁざっくり言うとサクセス2校のみでテンポも悪い
ペナントは指示を出せる部分が減ってる
トレジャーは成長要素きつすぎ
マイライフはまだ触ってない、最後の希望 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>419
手抜きでもSwitchユーザーは買うと思われているとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週発売組だとサムスピも色々酷いみたいで、どうしちゃったの?感は正直ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロード時間に関しては日本と海外では許容時間が違うのかなと思う時は時たまあるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>423
言うほど酷いって話聞かないがなんかあったん?
コンボ狙ったら武器飛ばし確定されんのクソ!!とか言ってる人いるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
_/乙( 。々゜)_手抜きなのか本気なのかはわからんが
DSの時のような快適さはないね
マップ切り替えてシャード(ドラキュラでいうところのソウル)集めも楽しさのキモなのに
それをする気力をなくすには余りある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ×工場
○倉庫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタイル論的には快適さの良し悪しはその作品の売上そのものには影響しないだろうけど、
リピーターが付くかどうかには影響しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
失礼、遅延の件はDay1パッチで解消してましたか
後出し勝ちパターンが多いのは「だってサムスピだし」で済むから個人的には問題視しないかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
あ、遅延の方か
そっちは発売後聞かなくなったから大丈夫じゃね?
んで後出し有利なのはまぁそういうゲームだしwで解決かと
KOFじゃないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おかしい
大体欲しいパーツの値段がリークっぽいので判明もしてきたので
Ryzenで安く、流用できるところは流用して…って並べていったら
20万超えたんやけど?
普通の構成組んでるのにどうしてこうなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
ふつうとは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自作あるある、「流用出来るところ」が占めるコストは大したことない問題ですね!
20年以上変わらないから仕方ないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サムスピはバランスが酷そうってのは聞くね。
今回、防御崩し(他の格ゲーの投げに相当)から通常技はおろか必殺技、そしてキャラによっては武器飛ばし技(いわゆる超必)まで入っちゃうんで、
それが出来るキャラと出来ないキャラで露骨に性能差が出ちゃってるとか何とか。
まあこの辺は調整で何とかなるだろうから今後に期待か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432-433
普通です
CPU  . Ryzen9 3900X    ..       64,584 ※リーク?
グリス.  Hydronaut 1g    ...         736
クーラー 風魔弐          ..      7,185
マザー  Fatal1ty X470 GAMING K4 ..  18,980
メモリ..  CT2K16G4DFD832A(16GBx2).. 18,780
HDD .  DT01ACA300 3TB .        7,090
VGA   Geforce2070 Super(8GB)  .  70,000  ※だいたい予想?
電源   SSR-850PX             21,600
                        ¥208,955
用途
Offce、動画サイト視聴、多少の3Dゲーム(ベンチマークテスト(小声))
※SSD、BD、OS、ケースは流用
OSは建前上もBDとくっつけて買ったので問題ないはず
VGAはどうだろ…$499で出てくるらしいので諸々乗っかっても7万切りそうな気はしてるんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>431
1/4くらいグラフィックボードの値段じゃろ?
あとマザボにGIGAかMSIの最上位選んじゃいないだろうな(両方とも9万オーバー) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>435
>VGA   Geforce2070 Super(8GB)  .  70,000
(普通じゃ)ないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >多少の3Dゲーム(ベンチマークテスト(小声))
おい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Vega56とかなら今3万台で買えるのに…(5700系の立場がないけどな!)
>>434
斬九朗の無限砲即死バグ残ってるといいなー(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
工房で\53,000ぐらいのASUS製オーバークロック2070が売ってて本気で悩んだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちなみに499ドルならCPUと同じASK税が適用されれば3900Xと同じ価格だな
ただCPUとGPUじゃASK税の税率違うような気がするんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
GPUはCPU以上に乗っけてる印象あるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと需要で税率買えるしなぁRX580はホント酷かった399ドルが何で6万後半になるんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2070Superが7万切ってきてくれたらワイはとても嬉しい
ただまあaskだし期待はしてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310のつづき。
【PS VR】これから始める『みんなのGOLF VR』! 初めてでも爽快ショットが打てるプレイのコツを伝授します
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8678/20190628-mingolvr.html
|∀=) チョーめんどくせえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや忘れていた「劇場版パタリロ!」はどうなっているのか?
と検索してみたら…
東海4県(静岡は東海でない場合があるが今回入る)で2館!
愛知1館静岡1館しかない!!
翔んで埼玉のお陰で売れてるわけではないのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サムスピはどんな感じかわからんけど元々Switch後発だからまあ自分が遊ぶまでに調整されていればいいかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             IGAキュラはまだ買わなくていいか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>445
実際にゴルフ練習場に行って遊んだ方がスカッとするのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サムスピにバランスが取れてた事あったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             北斗的な意味では取れてた時があった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
比較が北斗かーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バランスのいい格闘ゲームなんて存在しない(極論 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもキャラ選択を出来ないようにしてしまえば格差という概念自体産まれないのだ!
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021367 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
バランスがある程度取れてると今度はキャラの性能に個性がないとか言われるしねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
これは凄いな。情報隠蔽にもほどがあるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  サムスピがバランス悪いと聞くといつものサムスピじゃないかって思ってしまう
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「チェストー!!で5割吹っ飛んだ」と言われたときに
「え、火力引くすぎね?」と思えれば一人前 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大斬りが下手な必殺技より強いとかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190528061/
【PR】USBで挿すだけでPS4のロード時間を短縮! 
Samsungの外付けSSD「Portable SSD T5」をPS4で試してみた
【PR】なんで過信するもんでもなかろうが
HDDでのPS4運用、確かにもうキッツそうだなぁと思わせるタイム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUで内蔵メモリより外部USBメモリのが速かった比較動画見た記憶が。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サムスピはその一発のでかさと隙の大きさで差別化してたからなあ
…いつの頃からか手数メインのゲームになったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近畿もすっかり梅雨本番だな凄い湿気てる。部屋から出ると
凄いジメジメした空気になったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
ちょうど新作が一発でゲージ半分持ってく状況とか発生してて、
反応が真っ二つに割れてるwax 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
サムスピで体力半分なんて大したことないやん(棒無 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
それでこそだの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  初代なら王虎の一発、斬紅郎なら全キャラ怒りゲージMAXの強攻撃一発ですね
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とはいえゲーセンで100円払ってそれ喰らってあっという間に負けたら流石に泣く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全キャラが10割コンボ出来るからバランスが取れてる北斗
一撃で5割持っていけるのでバランスが取れてるサムスピ
普通だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
ダメージある程度喰らって、
怒りゲージMAXでないと起こり得ないんで、
あっという間という事はありえないよ
とんでもない逆転劇は起こるけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  画面端でヒットガードに関わらず5割とかガードしたら7割とか投げを喰らったら10割な天外真伝に比べればどうという事はない
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00000007-ignjapan-game
Google、Stadiaにとって「データ通信量の上限は普遍的な課題ではない」
>Googleのバイスプレジデント、フィル・ハリソン氏はインターネット
>サービスプロバイダがビデオゲームのストリーミングに順応し、
>Google Stadiaで必要とされるデータ通信量を提供するように
>なるという見方を示した。
お、おう 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>472
他人任せ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり必要とされるデータ通信量が提供されるようになってから始めればいいのかしらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) やっぱ物言いがクタくさくって笑えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TVアニメ「ネコぱら」キャストなど解禁、Anime Expoで第1話を最速上映
2019
ttps://natalie.mu/comic/news/337685
>TVアニメ化企画進行中と発表されていた「ネコぱら」は、
うむ、全然知りませんでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>475
たぶんね
STADIAは魅力的で素晴らしいサービスだから
こぞって遊ばれる
たくさんの人が遊ぶならプロバイダは無視できなくなる
も推測 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲームのデータ流量の大きさに「対応して」Stadiaを使用禁止にするプロバイダーが現れたりして。
(ビデオオンデマンドと区別つかないから無理か)
それよりも、シンカリオンの最終回が無茶苦茶に熱苦しくてご都合大万歳だったので大満足ですよ。
TVマンガってのは、こーゆー真っ直ぐで突き抜けた明るさが良いよねー
(たまには小難しいのとか、鬱っぽいのもあって良いけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
|∀=) やっぱ無理あるじゃん。そこもクタと似てる。
     PSPのときと同じようなこといってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
いいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
|―――、  その考え方はアカン予感しかしないですねぇ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
たまにあるといいよね。が大ヒットしてそればっかりになる
ありますあります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結果的にそうなった。を最初から言ってちゃおしめえよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
_/乙( 。々゜)_取らぬ狸のなんとやらになるのか、先進性が認められるのか興味深いですなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             vitaは今のsimカードの状況見るにちょっと早すぎた?
(それ以外の部分には目を背ける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
_/乙( 。々゜)_早すぎでもないですね...時代に合わせなかっただけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
4G後でも格安SIM普及後の今でも5Gに置き換わった後でも変わらなかったと思うよ、とマジレス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやStadiaくんソフトの価格はコンシューマーと同じになるとか言い出したっぽいっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただコケ
PSP3なら手元にあるよ、ちょっと左右が赤くなってるけど
PCで動画見ながらスマホでオート周回しつつゲーム機で遊ぶのは最高だぜーわーい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
それもあっての昨日の>>212発言だと思うんよ
まあ現実には配信停止タイトルが遊べなくなる可能性は高いと思ってますがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             You Tube見る人はたくさんいるけどYou Tubeカウントフリーのプランはほとんどない気がするぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪ウォッチ:ピンク・レディーが劇場版最新作の主題歌担当 ボカロPのナユタン星人が手がける「メテオ」
https://mantan-web.jp/article/20190627dog00m200083000c.html
オファー先がすごいというか、声大丈夫なのか?とちょい心配だが
あとボカロPって特に何も感じなくなったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
どういう根拠で言ってるのか俺にはさっぱりわからん…
現状あまり素晴らしいとは思えないのだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
Googleが「これからの」サービスとしてゲームというエンタメ分野に参入してくるよ。
という時点で受け手のオイラは何故か「月額定額で色々なゲームが遊び放題!」って思い込んじゃった。
それを早々に訂正しないまま正式な発表を迎え、各ゲームの価格についても何となくボカしたまま(のように私は思える)いたので、様々な思惑が絡み合って分かり難いままです。
まぁ「日本はまだです」って時点で、not for me 案件やし、田舎のショボいCATV回線ぢゃビデオオンデマンドどころか、ゲーム機のカラオケサービスすら待たされますからねぇ。
Googleの財力を活かして、クラウドゲームに耐える回線工事もセットで持って来てくれるのかと(ちょっとだけ)期待してたんだけどなぁ(半分くらい棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
…えっ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさん向け鉄道ボードゲーム(棒
光輝く高輪アンリミテッドエターナルゴールデングレイテストスーパーストロングゲートウェイ(仮称)
http://gamemarket.jp/game/%E5%85%89%E8%BC%9D%E3%81%8F%E9%AB%98%E8%BC%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3/
>ルールはただ一つ。「一息で読めること。」
http://gamemarket.jp/wp-content/uploads/2019/04/tknw-gw_topimg_narrow-768x186.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
ナユタン星人てこたぁダンスロボットダンスの人か
ボカロPと言われて…ってのはそれくらいボカロPが普遍的なのになったのか良くも悪くも特別感が無くなったって事なんじゃないかな?
>>496
正直STADIAに対して本気だと思われるんなら棒抜きでそれくらいやらんといけないのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
捕らぬ狸の皮算用の言葉がぴったりですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_STADIA楽しみだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
|∀=) 多分最初は結構行くはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
_/乙( 。々゜)_最初にコケたらどう足掻いても絶望 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
ほんとぉ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
…計測方法あるのかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
ナユタン星人なのでOPアニメが文字と1枚絵反転させて動かすやつになりそう(ぼう
曲は代表作であるエイリアンエイリアン聞けば心配ないと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
トマトマトがウケたからか、フォロワー増えたなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499,506
特別感というかね、ボカロ黎明期のポカロPはDTM世代で
冷遇された人や新しい人が既存音楽のカウンターとして
出てきた感があったのですよ
なのでボカロPがメジャーに出て行くと「やったな!」とか
「時代変えるぜ!」みたいな勢いを感じたわけよ
変わったか?というとよー分からんけどw
今じゃ普通の履歴だなあという感じだけど、それは変わった
という事でもあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://corocoro.jp/58830/
バーハンターもなんだかんだまだ続いてるのは凄いなぁ
んで最後にジョイコンにリール付けてるのがあるが形仮説的にはどうなるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>472
ドコモ、au、ソフバン「プロバイダーさん頑張って〜」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっちー新記事。
実にわかりやすい殿様商売…。
Sony Positions Next PlayStation for Hard-Core Gamers
https://www.wsj.com/articles/sony-positions-next-playstation-for-hard-core-gamers-11561800603 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>511
ハードコアゲーマーズねー… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_レザーとか着てそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4だったらタイミングぴったりだったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンソールはニッチとしつつPSプラットフォームは大きいとは、
市場全体のシェアはどうなると思っているのか。
https://twitter.com/mochi_wsj/status/1144910177163853830 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
かなり慢心というか驕りというか………そんな感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>「PSプラットフォームは大きいのでサポート有り無しに関わらず彼らとしてPS向けに出さないという選択肢は無いので大丈夫」
|#з-) マジでふざけんなよ!コンテンツ作る企業にいる人間としてこれは許せねえ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
ファミ通の渋谷洋一?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
_/乙( ^々^)_ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もとあずまにしては珍しくマジで怒ってるように見えるな
いつもみたいに「ヘッ(pgr)」みたいな感じで小馬鹿にするもんだと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
そこに独自規制のシナジー組み込んでくる酷い戦法 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
やっぱり偉い人は「インディーズレベルの雑魚なんか勝手にPSに擦り寄ってくる」と思ってんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521
うーん、ザ・殿様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( ^々^)_もとあずまみたいなコンテンツ関連の仕事してると怒るのも無理はないが
そうじゃない僕には大変微笑ましい記事にしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( ^々^)_しかし、「PSプラットフォームは大きいのでサポート有り無しに関わらず彼らとしてPS向けに出さないという選択肢は無いので大丈夫」
という言質を取ったのは大きいね
今までは「そう思ってるんだろうなあ」くらいでしかなかったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SCEは任天堂からいろいろ学んで初代PSを成功させたはずなんだが、
その時の人間は誰も残ってないんだろなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 一つだけ言っておく。
    「○○に出さないという選択肢はない」なんてことはない。
    それは過去の任天堂ハードも同様だった。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             永遠の2番手が何言ってるんですかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殿様云々の話でなんで数字の話を持ち出すんだ?
意味不明
>>525
表向きそう言う事を言った事は無かったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
_/乙( ^々^)_いやあ、きっと選択肢はないんだよ
SIEくんがそう言ってるんだから間違いないよ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ハード主からすると勝ちハードなら出さない理由はない、は正しい。
    コンテンツ作るところは常にどこでコンテンツ出すべきか探してるんだけどな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当に選択肢が存在しないのかねぇ(にやにや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このままだとSIE転げ落ちそうだなw
でも僕はタダイマンを信じるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( ^々^)_あまりにも微笑ましい記事を見てしまったので心がほっこりしてしまったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) MTDKァのツィート伸びてねえ…。
    マジかこれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直ここでもとあずまに対して「何マジギレしてんの?」みたいな煽りしないあたりマジで頭が働いてないみたいだな
>>537
英語の記事の方? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
まあそういう事考えてるんだろうねと納得しちゃうからかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
いやまあ、「知ってた」て思った人も多いのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>535
タダイマンのオヌヌメ全部買うとな!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ちゃんと訳されてるのがあるのか
んでそっちがRTされてないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
_/乙( 。々゜)_まあ、SIEに興味持ってるやつ自体多くないやろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
負けハードに関わる話はすべからく伸びない方じゃねえかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故かこれを思い出した
ttps://pbs.twimg.com/media/D9809FPUEAIZ8BG.jpg:orig 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             調子に乗ってもいいけどそれを隠しておこうよとは思う
これじゃしがないさんの話の信憑性がどんどん増すだけだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
縋り付いた話も信憑性増してきてるな
縋り付いた人がまだそこにいるかどうかはわからんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっちーの記事が伸びない云々は単純に該当企業への関心度の低さだろうなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ、失敗したら手のひら高速回転するのも変わってないだろうなぁこの調子なら 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             国語の勉強って大事なんだなと思ったな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEもそうなりかねないって話なんだけどalt君全然理解してないのなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
いきなり数字のコピペ貼ってきたりするあたり全く理解してないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほんとPS3前の雰囲気に似てきたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
規制緩くなるかなぁ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あぼーんなってるから見えないし、見えなくても特に問題はない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEになっても何も変わってなかったという事だなぁ
変わる事もない 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
自社規制は止めるんじゃねーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ?悪化してるな、SIEのダメさが
一度辛酸なめて勝って兜の緒を締めるとはならず、奢れる平家になってる
平家(AAA)にあらずば人(ソフトメーカー)にあらず!!
ゲンジバンザイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
見えなくても見当違いの馬鹿なコピペしてるか
「ばーか」とか言ってるだけだしなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界が自分の部屋の、子供部屋無職おじいさんはほっておこう
こんなんだからうなぎおじさんが、SIEは天下の器で無いと憤るんだ
恥ずべき王だなSIE 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗を無かったことにしてるっぽいからなぁ
反省して改善となると
逆に(社内抗争で)攻撃材料にされるから押し通すしかない?
そんなalt君みたいな原理で動いてるとは思いたくないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5が馬鹿売れ間違いなしって未来をSIEは知ってるからへーきへーき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AAAのソフトだけでハードが売れるなら彼ら含めて全員苦労はしないだろうに
夢現つの状態なんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
こういう状況だろう
ttps://pbs.twimg.com/media/CtXmceuUkAA-yvj.jpg:orig 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
ps5の動向次第ではありそうだなぁ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
コケスレ的には楽しくなってきたがもうちょいしっかりしてほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
クレクレも何故か減らんしなぁw
悪いとはまぁ思わんが情けないとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立ち上げを絶対成功させる方法を聞いたことがある
ゼルダの伝説ってシリーズをロンチに出すんだって
みんなn(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  自然とソフトが集まってくるはずなのに他プラットフォームにマルチで出すのは全力で邪魔するスタイル
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
MHWは(一応)マルチだろう!!(迫真) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEの肌色規制は終了しましたばんざーいで終わるのか気になるところ。
サードは唐突に再開する恐怖にさらされながらソフト開発するかしら。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
そういう所があるから小物感がハンパないですね。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             でもそんなSIE、というかPS5に大手サードは首ったけ(死語)何でしょ
これはもうベストカップルなのでは(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
全てのサードから愛されてるはずのSIEがよその邪魔してる表現に対して条件反射したのかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主導権がアメリカなうちは規制は変わらんのではないかね。
そしてそれが日本に戻ってくるようならその時はPSは終了している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンパターンの返ししかできなくなったら終わりだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altイッライラしてて草
現実を見ようよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
始まったっていう明言がない以上
いつ終わるかなんて誰にもわからないのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             独自規制バリア貼ってる状態で他陣営に大ダメージ与える策となると…
ポリコレ焚き付けてエロ表現攻撃させる…いや流石に自陣営もバリアあるとは言えダメージ来るなコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
そもそも久多良さんの時点で学んでる様子なかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_もう規制を終わらせることなんて出来ないだろう
世間様から叩かれるじゃん
そっちが修正されない限り規制を外すなんて不可能だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>540
向こうの開発やメーカーは怒ってもいいと思うんだよね
まあ実際はおぜぜ出てるのかも知らんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
ゲーム業界の外の動きを怖がって決めた規制だから、
ゲーム機がいくら売れようが規制を解く理由にはならんのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
引っ込めたら「失敗した」ことになるからね仕方ないね
>>582
SIEがサードとしてエロエロなタイトルをswitchで出せばイケるんでね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
_/乙( 。々゜)_怒る必要ある?
別に出しちゃいけないわけでも出せと言われてるわけでもない
売れるのは間違ってないんだから(Switchの方が売れるだけで) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい加減な裁量する訳にいかんから他所に任せてるものを
自分でやりますとしたんだから
最後まで責任持ってやらないとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
案外、中の人がそういう勢力だったりして
サードが顧客なんだから、普通そのサードが嫌がる事なんてしないだろうに
やった(しかも不意打ち気味に)って事は
算盤ではなく感情に走ってる可能性がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
え、その日の偉い人の気分次第ですよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ただなあ、クロスプレイポリシーを
赤子の手を捻るかのように捻じ曲げてきやがった事実もあるんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あれだって結局解除の方針が定まってないじゃん。
    結局自分たちの判断基準で解除したりそうじゃなかったりする。
    卑怯だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさにソニー王国だのう
枢機卿的な方向の物言いには折れる辺り
凄く物語っぽいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  Altの想像する任天堂の姿そのものになりつつあるSIE帝国
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             『インペリアル サガ』続編のタイトルは『インペリアル サガ エクリプス』! PCとスマートフォンで展開、クローズドベータを実施予定
https://www.famitsu.com/news/201906/29178874.html
|∀=) まあまあ皆さんちょっといいニュースでも見て少し気合を抜いてくださいよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             清く正しい健全あんしんの実家版でよかったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
_/乙( 。々゜)_開発者の座ってる位置のせいで
映像のテロップ見切れてるのはいかんでしょw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少なくともソフトメーカーはSIEが嬉しがる契約をする事はない。カグラみたいなな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
そこは貫いて欲しかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
たいしたことないのでは
https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FGetnews%2FGetnews_2139053_5728_1.jpg&t=jpeg&q=70 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「独自規制があるから子供に買い与えるのにいいわ!」って
余のお母さんが子供にPS4やら5を…ねえな!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実家版は実家に置いてもらえますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当すぐにイライラするんですねぇ。
風呂でも入った方がサッパリしますよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えずスマホ版オクトラは待ってるんですが何時ですっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
|―――、  「こんなエッチなゲームがあるゲーム機なんてけしからんザマス!」って言われるのがいやでやってる独自規制なのでは?
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
血やモツはOKなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
怒りはしないかもしれないけど
インディーメーカーだと、じゃあPSには出さね、と考える所が出てきそうではあるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
海外だとOKなのかもしれない(向こうのドラマ見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
なおグロ描写は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあお魚捌いたり鶏モツ甘辛く煮付けたりするのにグロ耐性必要になるし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エロはダメ
グロは素晴らしいというお母さんとか嫌すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふはははは
私の話を補強する話は出ても
ALT@保管庫の主張を補完する話はでてきませんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりまAAAタイトルの邪魔にならなきゃいいんでしょう
グロはそちらには必要だもんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エド・ゲインという名前が脳裏をよぎる…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふーむ。
英語記事最後まで読んだ。
「ライバルはXBox。Googleは当面は無いがインターネット技術進む将来はライバルかも。
任天堂のユーザー層はウチより若いからライバルにはならない。」
「中小サードはサポートする気なし。要らないとは言わないがリソース限られてるので。」
TGSでの独立系ゲームのサポート、過去やっていたけど今年もやる予定なし。任天堂がスポンサー。
「でもサポートしなくたって数出るウチにはゲーム出さざるを得ないから問題ない」
うん、要約しているとなんか変な気分になるね、これ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ci0HPpRUYAA_UI-.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
なんともまー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ちなみに最後の文は、
新鮮なYSD氏コメント→しかしソニーは対照的に(以下前出)と言っている。
YSD氏コメの全文は有料記事参照。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
先細る時は一気に先細るな、これ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アメリカが本社だからなぁw見下してると平気で言える土壌なのかねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
昔から思ってるけど任天堂のユーザー層が若いのはわかるけど
それがイコール「ソニーのユーザーは大人が多い」にはならないと思うんだがなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いっそ清々しいくらいに驕ってるな
すげぇとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
規制は子供に与える理由にならないからなあ
子供が欲しいかどうかがやはりメインで
ただし子供が欲しいものを間違えて買ってしまうと
世田谷の某家のような悲劇が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さっきの記事でソニー側の発言として年齢層違うって言ってるけど、
これ暗黙には、英米の特定年齢層に絞る、って意味で言っているんだよね。
同年代の日本の和ゲーマニアも、英米の若年層も、もちろん日本の若年層も相手にされていない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、私が言ってた通りでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  若い層は完全に無視ですか
| ̄ω ̄|   もうすぐ海外でもティーンエイジの方々から「PS?何それ?」って言われる日が近いのかもしれません
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             選民は喜ぶと売り上げは下がるだろうけど
(これ、下手したら隔離じゃね) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
言ってた通りだけど本当にここまで驕ってるとは思わなかったよ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
_/乙( 。々゜)_公に記事にされたのは大きいですね
なにぶん、しがにゃんだけでは明確なソースとはなりませんからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
ご挨拶ですか。お上手ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
イライラしないで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             で、これと有料のYSD氏コメントも踏まえて、
任天堂の質疑を見返すと面白いね。
独自規制をしない理由は「客観性、多様性、公平性」。
準法制的な面だけでない、ビジネス性の強いキーワードが1つある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごんジロー&キッズの星「ぼ、僕たちPS5に行けますよね?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
|―――、  こういうのを公言するとはかつての「任天堂はおこちゃま」と公言したかつてのSCE時代を思い出します
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>613
???「血や臓物を撒き散らして死にな!」
やしろ某「言い方!」
こんな漫画を見たよーな見てないよーな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何が凄いってこれを天下の大企業が公の場に出した発言ってのが・・・
何もおかしいと思ってないんだろうなこれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4が順調だった事が逆に毒牙となってSIEだけじゃなく一部のサードにも降り掛かりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっちで凄く売れてるゲーム以外は見下してる可能性が有りそうだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ALT@保管庫は嘘が多い
嘘が多い人物が嘘つきという
ということは正しい可能性きわめて大 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altが願う(悪い意味で)こうあって欲しい任天堂像をことごとくSIEがやってるの凄いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638>>643
なるほど! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
だから言ってた通り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここまでハッキリ言って貰えるといろんな意味で清々しいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) 言うても、米国企業WSJの、米国語による、米国ユーザー&サードに向けた、米国企業SIEの記事なんだから、
   日本の俺らには関係なくね?(半棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
ていうか。とうの昔に見捨てられてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
|_6) 想像と願望と現実の区別はつけよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年齢が一定以上だとまた任天堂が強くなるように思うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>641
なるかどうかは分からないが、自らの選択だからなあ
自己責任ってヤツ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見捨てた原因は日本でPSが売れなくなったからなんだから笑う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
あー
でもまあ口の悪い子供は更生させる良識はあるから……w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>641
逆にいうと本人の理想なんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>614
せいぜいPSP3は虚像でしかないって事ぐらいだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_いや、待てよ
このあとどっかがSIEにもっちーの記事は本当なんですか?って聞きに行って
うっかり裏付けてしまうパターンがまた生まれてしまうのでは・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局独自規制の話も、日本でしか受けないようなアニメ絵のゲームまで併せ呑むような、
多様性の維持なんてこれっぽっちも要らないと思ってるわけですね。
で、要らない、付いてくるなって言い切るならまだしも、
多様性なんて、あの連中は冷遇したって付いて来ざるを得ない、と言ったわけだ。
ここの発言は本当に穢い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふとPS5が売れなかったらどうするんだろうなぁ。公でここまで言っといてと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
もっちーの記事よりひどいコメントがでそう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
_/乙( 。々゜)_売れない理由が考えられないから、どうするかを考える必要もない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
AAAのみ支援
AAAを楽しむコアユーザーのみターゲット
独自規制
消極的なマルチプラットフォーム(AAA除く)
完全に客観性、多様性、公平性を無視した独裁的な感じになってるなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしSIE本社は自社の墓穴を掘るのが趣味だったんだなぁ。凄くドMだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
経済誌やAAAメーカーにわっしょいわっしょいされてるからなw
さぞかし気分がいいことだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北産業。今日の仕事はなかなかうんざりできたぜw
またSIEがアレなコト言い出したのか…
今世代覇者なのは確かだがいちいち思い上がらんでもいいだろうに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AAAメーカーもSIEのお財布なしじゃソフト作れないとこまで協力関係を組んだらどうだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箴言してくれる人って大事だよね…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかコケスレというか地獄スレ全盛期のSCEを思い出すアレさだなあ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際にお財布あてにして開発してんじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敷居を自分たちで高くしていく具合じゃの
それを喜ぶ客が第一だからと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実はSwitchは売れない営業してる時点でまぁ、察してた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
そこはAAAソフトをうまーく政治利用してXboxに有利な条件で出すとチラつかせてSIEとマイクロソフト両方から金引き出した方がいいでしょ。
その後、政治利用されたソフトはどうなるか知らないですけど(かつてのドラクエ11を見ながら)。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
これがげんじつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
イライラしないで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白いこと言ってくれるんですね(無茶振り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             673が超ホットな話題を用意してくれると聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうやって自分の感情をドストレートに流す癖やめた方がいいよ?
愉悦だけならまだしも、なんで律儀に自分が悔しいですまで垂れ流すんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt君にとって楽しいことって何なんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
>>364 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_こんな楽しい流れ、1年にそうは起きんぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1144951151869083649
明日から地元のお祭りです
今年はタピオカミルクティーの屋台とかありそう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
ALT@保管庫と同じ
勝ったからそうなるんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>672
問題はその程度では追いつかなくなりつつある事だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
うちの地元のお祭りに出ていたタピオカ屋は黒糖味推しが多かったのだ
他で最近増えたのはチーズハットグぐらいかねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
ホットだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://dengekionline.com/articles/4671/
『トイオ』と『ロジーボのひみつ』のお得なセットが7月に発売
>発売日は7月18日、価格は19,980円+税です。
ロジーボとは、と思ったが記事内に説明がなかったりした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
多様性なんて配慮は要らないって明言しているんですねぇ。
他2つは聞かれりゃ自分たちは公平にやってると言うだろうけど。
客観性のほうは自己否定しちゃったか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サッカー中継から戻り。実況スレでALTらしいのが腐してたw
>>515
これはわかりやすい慢心。
「祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風 の前の塵に同じ(以下略)」
遅くとも10年後には消滅してるんじゃないですか、ここ。
>>617
要約ありがとう、たすかります。
若い客を他社に取られるのは不味い。ただの去勢だと思いたいですが何考えてるんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズドラまとめ的なのの大手?が二つ相次いで更新止めるとか
なんともはやなふんいきに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明確な基準はなくて個別に判断してるけど公平性は保ってるってすごいやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
_/乙( 。々゜)_ど、どうしてちょん切っちゃうんですか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多様性ということならピカチュウ以外のでんきポケモンの出番を増やそう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
任天堂はおこちゃま再びかな
PS5の発売が楽しみだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (多少増やした所で焼け石に水だと思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
パズドラも初登場から7年くらいだし、そろそろ飽きられてもおかしくはないかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
健全なゲームにそんなもの必要ないし(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
金銀:ピチュー
ルビサファ:プラスル・マイナン
ダイパ:パチリス
BW:エモンガ
XY:デデンネ
サンムーン:トゲデマル
ちゃんと有る(無慈悲 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
歳取れば勝手に流れてくるってことで取られてる認識ではないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
だが待って欲しい、
例えばこれまでのアニポケで出番が1コマしかなかった
ポケモンがもう一回1コマでたら、出番が倍になったと言える。
すでに沢山出ているポケモンの出番を倍に増やす
労力と比べたら遙かにお手軽ではなかろうか。
これまでのアニポケで出番が1コマしかない
なんて知名度低すぎるポケモンがいるかどうかはおいといてだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
んなもんないよ
ささやかな楽しみすらない生活ってどんなんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
流石にそろそろピークは過ぎたでしょ
なんかいっとき復活してたみたいだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
流れてくるのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  息子とはしばしのお別れ。
| ,yと]_」 カントー地方に戻って来たぜ。
しかし、いろんなことの「答え合わせ」が捗りますなぁ。
質疑応答のアップロードは明日になるかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
そう考えるからあっちはお子様でそれを卒業すればこっちに来る。向こうが将来的な客を供給しているくらいの話なんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンカードゲームでは八面六臂の大活躍と聞くのに、出番が少ないわけ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
存在感薄いから壊れカードになってしまったという解釈も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>705
|―――、  ただ若い人に認識されてないと今の日本みたいに「PS?何それ?Switchなら知ってる」になりかねないので流れる以前の問題になりますが
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知る人ぞ知るゲーム機と謳って売ろう(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしもSIEも、「今後任天堂が海外AAAをスムーズに動かせるような高性能機を出してくる」可能性を1ミリも考えないのは何故だろうか
いや自分もそっちに舵を切る可能性は低いと思ってるけど、少なくともPSP3()と同程度かそれ以上には実現性が高いはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
同一の枠組
・ピピン@
・ぴゅう太
・64DD
その他 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>708
全年齢愛されるコンテンツのない会社の悲しみだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステイディアと間違えてプレイディア買ってくるかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>708
向こうはまだAAA囲ってれば否が応でもなんでないかな。そいつらの求心力が落ちたり費用がパンクして開発出来なくなったら知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
国内展開は何時ですか?(小声
まぁ言い回しに癖が有る時点で国内で普及するとは思えんがの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやPS3ぐらいの時には性能が向上すれば開発費がむしろ減る、と鼻息荒かった人達も一部にいたが
実際は肥大化する一方だなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、海外でもステイディアの通信量に耐えるインフラあるとこないのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
スタヂア関係無いけど
5Gの凄さを伝えようとして即従量制限掛かったのが中々面白かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
効率上がったらその分余分に詰め込まなきゃ安心できないわなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             教えて先輩方
こないだドラガリ初めて色々戦力不足なんだけれども
セレチケで補充するなら誰あたりもらえばよいだろうか
http://koke.from.tv/up/src/koke32692.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke32693.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>696
パズドラはいまだに曲芸師持ち出して「オワコンオワコン」言ってる人見るとまだまだ大丈夫な気がしてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
各属性(闇属性以外)の攻撃60%ドラゴン1択 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  そういやスタディアが「全ソフト定額遊び放題」にはならなかったのは、
| ,yと]_」 それをAAA含めてやると、
Google側からソフトメーカーに対して支払う必要のある金額が際限なくなるからというのもあるのかな?
PS+のフリープレイも、旧作かつ「DL可能期間が決まっている」からこそよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32694.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
追加見た感じケルベロスで良さそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
光ドラゴンの偏り方w
後々見越すなら60ドラゴン勢だけど
直近の話だとキャラ増えた方が良さげ?
結局明日からのガチャ次第な感じも
レイドイベントはまぁ最悪火力はベロちゃんだけで乗り切れる(はず) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
次のイベントの配布のボタンちゃんを鍛えれば何とかなるからなぁ
切り傷はエグいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次のイベント注意点つづらの2回破壊を優先
豪華アイテムが出てくるから! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
どー見ても闇が不足気味だけど、誰を貰うかは既に言われてる様に
明日15時からのイベント後でも十分な気はしますねー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
PS4のときにも性能がよければ開発が楽になって安くAAAが作れるとか鼻息荒いのはいたな
最近はそんな声も小さくなってきたけど、新たにAIがあればゲームの面白さとかデザイン部分はAIがやってくれるから安く済むみたいなのが騒いでるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
あのシシマイ、ちょっとレアドロップ率おかしかったせいで
アホほどカツアゲされてた関係上
一人ぐらい普通なPTが居ても余裕でボコにされる未来しか見えない(そもそも弱い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
現実的かはともかく、そこを機械に任せて良いんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AIがバランス調整するゲーム…ザナック? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろモーションとかキャラの造形をディープラーニングやら何やらで作成できれば
コストは大きく下がりそうではあるが、
それはそれで元ネタはどこにある?などと著作権とか色々と厄介な問題が噴出するわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局のトコロ今騒がれてるAIって
「めっちゃ大量のデータを元にめっちゃ統計処理してなんか答え出してくれるやつ」
止まりだから元になるビッグなデータがちゃんとあるか
もしくは将棋みたいに自己対戦でデータたくさん作れるやつじゃないと…
面白さの評価関数って組めるモンなんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ思い出した、ドラガリの正月イベントってレイドは闇PTが有利なのに挑戦券は光PT用なんだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
開発者「AIが提示してきたこのゲームデザイン、どう実装すりゃ良いんだ…(絶望」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずデバッグをAIがやってくれる時代がですね…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
>>735
AIを万能のように持ち上げる人って元になるデーターのことをすっぽり忘れてること多い
>>737
よし開発の部分もAIに任せよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
自動マップ生成技術とかもそうだけど「技術が上がると
コンピュータが勝手にやってくれて万々歳!」という
勘違いがあるみたいですね
コンピュータが勝手にやってくれてる間は他のPC使わないと
仕事出来ないし電気代は食うし、挙句に結局どうプログラムを
組んでも「自然に見えるマップ」とか出来ないという
一定のことを自動で繰り返すのをどんなAIも目指しちゃうのよね
AIだって「楽したい」ので(効率化とも言う)
設備は増えるが使えない、やはり人海戦術となれば人も物も
必要になる訳で肥大化するしかないわなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AI「面白さってなんやろな…おっこのゲーム動画シリーズ評判ええやんけ!なになに川越…邦子… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             演出………………AI
シナリオ…………AI 
キャラクター……AI 
美術………………AI 
原画………………AI 
動画………………AI 
撮影………………AI 
ボタン押し………ドラえもん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
いきなりは終わらないと思うけど「深く追求する」人達は
先に落ちて行くのはまぁ仕方ないんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラえもんが一番欲しいやつだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディープラーニングも過学習で変な回答しか出せなくなったりとかあるみたいで、
結局人間が適切な学習かどうか考えながら使わないといけないのかなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>741
あのBGMが再生されるからやめろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうかディープラーニングって大量データを元に生成される関数でしかないよね?
なんでこんなに万能論化してるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先輩方ありがとう
ケルベロスか闇勢を念頭におきつつちょっぴり様子見することにする
先に10連チケットくれてもいいのに(いいのに
>>726
正直持て余し気味の光竜勢…
あと実はリヴァイアサンがこっそり2凸
Lv上げられるようになるからいいっちゃいいんだけど今の時点では他属性にバラけてくれたほうが有難かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
曲芸師から始まった駄目インフレはともかく現状本家以外の動きが静か過ぎるのがなんとも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
結局チシャネコ突っ込んで「考え方を教える」しかないんだろうなあ
愛里寿システム(字が違う! 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             さてどこからコピペしてきたのか
あんまり具体性のない感想にしか見えんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んで何故今のタイミングでバイオRE2なんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  いちいち何かを腐さないと褒められない感想なんて何の価値もない
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おじいちゃんはイージーでもクリアできないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際に遊んでないと散々言われた結果出て来た言葉がこれかあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラブプラスが流行ってた時にあれば…
https://twitter.com/Yuki02512576/status/1144951004913213441
DSからjkっぽい匂いがしてたのだろうか?
若い女性から出るに置い成分をプラスしたボディソープらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             必死で考えただろうにコピペ扱いは酷い(ただのオオカミ少年 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
仮に自分で考えたにしてもエアプでも書けそうな感想だしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コピペだろうが魂からにじみ出た言葉だろうが「で?」って感想しかでない文章でしかないなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  最後の行の幼稚な造語センスだけはアレのセンスそのままだから他もコピペじゃないかもしれない
| ̄ω ̄|   けどどうでもいい事
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コピペの最後に自分の欲望を足したように見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当はホムラがいて独自規制のないハードが羨ましくて仕方ないくせに
大好きなアニメ系じゃないデザインのクレアを微妙な持ち上げ方しなきゃならないのかわいそうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マツコが富野と話したときに「ネットの評判に合わせると普通のものしかできない」って言ってたんだが、AIもそういうものだと思う。
PSはそういう安パイのがお望みかもしれんが、だったら何も考えず似たようなのを再生産してれば良い気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガキゲーと言ってる本人の造語センスが一番ガキっぽいと言うのが笑いどころかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.capcom.co.jp/game/biohazard/
しかし肝心のカプコン公式が妙にSwitch押しという現実 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
まぁAAA以外は塩対応ならそうなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             赤いのが目立つだけだから(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
ラブプラス勢はDSに84かけてたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switchが売れたからjsね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>741
良く来たな、褒美に死をやろう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァンパイアリザレクション移植してくれあー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カプコンの顔モデリングは最近正直評判いいの聞かない気すんな…
ハナシに出てるバイオ2はまあ悪くはないけど評判になるほどじゃないし
MHWでは顔でまず絶望させられるのが洗礼みたいになってるし
スト5はずっと不評のまんまだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うさぎとかマナとか良いやん(一枚絵です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エロ音声なら想像上で自由自在だというのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイスボーンβテストちょっとやってみたけどフックショット的な新システム、ツタ壁に当ててもそこに飛ぶわけじゃないから正直汎用性ないのとモンスターがキレてる時に使うのアレなんであんまり使い勝手良くねぇなこれ…
それ以外の時はモンスター相手にガガガッ!って感じで攻撃を当てる(えぐる?)のが爽快ではあるんだが…
>>773
MHWはもっさりさん曰く男キャラでも構わんみたいな事を聞いた気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立体戦闘をやりたかったんだろうなぁって思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
もちろんそれを受けての発言だ
8×4よりヤヴァイらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             XXの後だとエフェクト地味なのよねワールドは
ティガの体当たりの判定なんか違和感ある気もする
あと太刀が大回転斬りから他の攻撃繋げられるようになった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
まだβだし製品版はどうなるかわからんけど思った以上にフックのヒモのとこの長さが短い感じがする
この辺はフリーダムウォーズの方がまだ面白かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             漂白剤薄めるとかそういう系統 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ゚△ ゚)ぽえー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>778
普通に香水とは違うんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MHWはPC版のMODで大人気なのが受付嬢のグラ変更って時点で悲しい物がある。
せっかく海外向けに考えてあのモデリングにしたのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              Apple storeのミリシタのジャンルってロールプレイングになってるんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ゚△ ゚)プロデューサーになりきるのだからあってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
香水ではないので、実はプラとかは匂いが着きにくい様で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホムラが海外でも受けてるのを見ると
モノリス、ちょうど15年前に一回あの方面向けでしくじっておいて良かったなーと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
3Gで任天堂の意見を聞き入れて良くなった受付嬢が
その後だんだん変になって行って、結局… なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>786
あーそっちかーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついでにミリシタやり始めるつもりの人は余裕を持って2日になったらリセマラやれば良いと思う
今回は毎日10連無料だけど始めた日によって無料分が蓄積されるというシステムなんで今日の時点でで40連無料2日なら60連無料で回せる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームの感想といえばPSO2はEP6に入って緊急クエストも楽しいものになって嬉しいです。
終の艦隊戦はエネミーの造形、音楽、演出と全体にふた昔前のSHTっぽいのがいいです。
スコアアタックでスコアが高いほどレアドロップ率が上がるので武器強化を頑張っていかにステージを攻略するかを考えるのも悩ましいが楽しいです。
雨風2019も基本的には例年のと大差ないはずなのにぼこぼこに殺されるような強い敵が出てきて作業感がなくなったのか割と楽しめています。
こちらもへっぽこぴーなりにどうやったらもっとうまくやれるかを考えるのが結構楽しいです。
>>778
試したら戻れなくなりそうですw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちなみに上のバイオRe2のコピペはWiiU時代くらいから任天堂総合スレに常駐してる荒らしね
基本上のコピペみたいにAAA以外は全部ガキゲー扱いして
任天堂ハードにサードが集まってないみたいなこと喚くだけのやつです
まぁalt君の任スレ工作用のキャラかも知れないけどさw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
なるほど、布団や抱き枕はいいがプラではつかんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミリシタは音ゲーじゃなくてアイドルをプロデュースするついでに音ゲーもできるゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
ツイを見る限り「生身」が一番良いらしく
一緒につけた自分の手の方が… というw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_デオコで身体を洗ってるキタキタ親父が握るワキおにぎり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEはアメリカ主導なのに殿様商売をしてるときいて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
そっちは香水でもつくぞw
持続はモノによる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
|∀=ミ というかスカルフェイスを躊躇なく使えるから男のほうがいいぞ。
    女装備がかわいいなんてこともないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )じんるいのみなさまへ クリア。
(・_・ )
(・_・ )
   ( ・ω・) 
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )あー……うん……
(・_・ )3Dマップ作らない方がコストかからなかったんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
PS4でFFCCが出るって発表の時はもう酷かったな
「任天堂機に大人ゲーがない」から始まって「数少ない大人ゲー(FFCC)を取られた」からのマルチ発覚で「FFCCなんてガキゲーどうでもいい」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFCCはわからんけど、FFは大人(おっさん)のためのゲームってイメージは正直ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
しなかったのかできなかったのかは知らんが若い層の開拓をしてないからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>800
詳しくはそういう理由だったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず「大人ゲー」「ガキゲー」という分け方するような考え方が
すごーく子供っぽいと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
まぁそらそうだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
ありゃ、ちょっと足りなかったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             食事
レシピ集め
イベント指定以外の素材集め
全てストーリー進行に影響しません。
 <⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             色々足りなかったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
アニメーカーという回があってだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
いや、普通に元ネタはそれでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
PS2時代にFFは大人のためのRPG
本物のラブストーリーがそこにあるみたいな感じで宣伝してたのを覚えている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
よっしゃ
ttps://i.imgur.com/72EK7KJ.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【ゲームとの連携もあるかも?】ソニーとスクウェア、ファイナルファンタジーシリーズを実写ドラマ化!
https://www.excite.co.jp/news/article/Magazinekuchico_22734/
>>人気RPGシリーズ「ファイナルファンタジー」が、実写版のTVドラマシリーズになってやってくる
>>――ソニー・ピクチャーズ、スクウェア・エニックス、Hivemindが協業して提供する。
>>TVドラマシリーズは『FF14』のエルゼオアを舞台にしたオリジナルストーリーとなる模様。
>>往年のキャラクターである「シド」や「チョコボ」も登場するようだ。
|∀=) はいはい光のお父さん光のお父さん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>814
FFが目標を失った頃か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
ゲームオブスローンズがやりたいのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おは毛け!日曜日は配達の日!雨脚が弱くて配達助かりました
>>807
ALTもSIEも(大半のサードも?)子供たちの支持を得られない現実をごまかすためにはそれしかありませんからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日で半年が終わる…だと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>750
何にでも「ボコ」つけそう。
先日ガルパン観たらボコネタに腹筋崩壊しそうでしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよう
今日は自炊に飽きたから
朝マックに隣の駅までいく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお休みーw
腰が逝ってから一週間接骨院に通って、何とか日常生活には問題なくなってきた。
毎日通うのは大事だなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             隣の駅までマクドがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
近くに有っても朝マックに対応してない店舗だったりするのよね
スーパー内併設店(10時開店)とか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
大丈夫だ
都心のど真ん中だから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
関西人! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関東にマクドはないからな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
|∀=ミ 珠によるスキル発動がアテにならんので全身統一感もへったくれもないキメラ装備になるんで、
    それだったらだいたいどれもゴツい男物のほうが見た目がいいまであるのがMHWです。
    フォトリアルにした結果だろうけどな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 隣の駅ゆーても10分もあるきゃどっかにでるだろ都心ならw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>814
パーティーの4人中3人が女性キャラになるのに誰とも恋愛関係にならなかったバッツさん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>815
おごってー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
なお秋葉原までそれくらいの模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
あれはやっぱりFF4で恋愛模様をドロドロやりすぎたから5で賢者モードになってしまったのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             隣の駅の距離感で住んでる地域がわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
地方都市でもたまに数百メートルしか離れてない駅があったりするんだなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) また6以降戻ってしまってますやん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             隣の町まで60kmぐらい
おはこけー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ
管理人の嘘カンスレに引用されていた某所のコメントによれば、PS3コケスレは「みかか」だそうだ。
(どーゆー意図でそう呼んでいるのか、おぢさんにはサッパリ分からん)
>>814
えっと「世界一ピュアなキス」はどれだっけ。
(目の前の板で調べる)
FF10の時か。
こうしてみるとFFのキャッチフレーズって、良い感じにぶっ飛んでますね(笑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
北海道?
最近聞いたのでは「最寄りのコンビニまで1000光年」と言うのがなかなか凄かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数百m間隔でセブンイレブンがあると聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
とーほく。
駅までなら10分ぐらいのとこかにゃ。
県内には最寄り駅まで30分の町もあるけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテリアやケンタッキー行くのに車で1時間掛かりますねぇ
以前はケンタッキーなら徒歩でも15分程度だったのに撤退しちゃったから・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
3.2kmと2.5kmか
(営業キロでなく並走する道のりだけど)
この辺りでは比較的駅間が近い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無人駅が増えたな…キオスクもコンビニも無くなったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のプリキュアは、EDが昭和風ってのがテーマなのか?
あとキュアコスモ必殺技の作画贔屓されすぎや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昭和風って、63年のどの時……? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最寄り駅まで車で25分の我が家
おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
まだ見てないけどコスモっていうんだからこんなのが出て来るのかな?
https://pbs.twimg.com/media/DzFC776U8AA1tjD.jpg:large 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
それはイデ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのゲージは赤ちゃんがいた方がパワーがでるので前作向け! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
暴走イデオンガン→エヴァ初号機が撃墜されて暴走
のデスコンボ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だーから初号機にはテム=レイの回路つけとけってあれほど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
昭和60年位かなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
南の島に旅行に行ったらセブンイレブンとファミリーマートが多すぎて吹いた記憶
500m歩いただけで5件もあったぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>855
ああいう所は他地域では別業態の店をコンビニにしてるパターンが多いからね。仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぐ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイトルロゴもそうだけど80年代がデザインテーマだよ>スタプリ
たぶんお母さん…向け…(被ダメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             80年代だと下手したら祖b 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             語尾に特徴がある電撃みどり髪宇宙人(うる星やつら)に猫耳少女(綿の国星)も80年代ですね。
ボスのモチーフが○なのって○ ○ ○ ○ ○座なのでしょうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンの次は『どうぶつの森』が世界を制覇する「これだけの理由」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190630-00065570-gendaibiz-ent
なんかヤフートップにどうぶつの森が
>そもそも『どうぶつの森』シリーズは、携帯ゲーム機と非常に相性が良い。
>実際、ニンテンドーDSで発売された『おいでよ どうぶつの森』は、前述のように全世界で1175万本売れている。
>その前にゲームキューブで発売された『どうぶつの森+』の時点では、まだそこまでメジャーではなかったが、
>ニンテンドーDS自体のブームに乗れたうえ、携帯ゲーム機との相性が良かったことで、一気にマリオやポケモンに迫るシリーズになったのだ。
>
>Nintendo Switchはテレビの前で遊ぶ据え置き機と、持ち運びができる携帯ゲーム機とのハイブリッドとなっている。
>ドックに差し込めば大画面で、本体だけを取り出せば手元の画面で遊ぶことができるわけだ。
>この性質は、『あつまれ どうぶつの森』にとっては追い風となるのである。
ふむ、思いっきりハード主体論ですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
大変よい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) よくねえよ。まだSwitchとぶつ森の相性いいかは分からねえだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
ちょっと待って欲しい
『あつまれ』のひとつ前ならば『e+』ではないだろうか(細かい指摘) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
街森…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             64 初代
GC + / e+
DS おいでよ
Wii 街へいこうよ
3DS とびだせ / amiibo+
NS あつまれ
なので「あつまれ」の前は「amiibo+」ですね…(さらに細かい指摘 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめんなさい「『おいでよ』の前なら」でした
お詫びして訂正いたします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新型まだー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだまだぁ
byスレッガー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対空防御!(ポチッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             町へ行こうよはそんなに売れてなかったと思うが今回はどうなるかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタプリは見てないけど、映画の予告かなんかで主人公らしき娘が「レッツラゴー!」とか言い出したの聞いて
なんか昭和臭が凄いとは思ったが、意図的にそうしてるのねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんどんタイトルが命令形になってるってツッコミがあったなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やすみなので嘘カンスレ久しぶりにみたら結構伸びてるね
もっちーと安田の夢のコラボレーションだと思ったら保管庫にとっては悪夢のコラボレーションか
笑っちゃうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日のオフは12人ですー
※飯てろ画像注意報!※ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この雨の中どこでやってるのー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             YSD氏はゲーム関係の記事だとすっかりコメント求められる人になったねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は待ちに待ったデレフェスが来るはず
天井まで行く予定だが凄い確率で欲しいフェス限が全部出たら撤退
(枚数的にはあり得ないけどねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/t4TmxpH.jpg
きも
https://i.imgur.com/fpBpNex.jpg
うまき! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871
街森も国内で126万本、世界で338万本だからWiiにしては…と言うのは有るけど
そんなに売れてないって事は無いけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎオフか?
いいな、お金持ちだなあ
私はリンガーハットに初めて行こうと思います
長崎ちゃんぽん食べよう、麺増量できるらしいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/DDsEmPj.jpg
うなぎ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この人、うなぎ好っきやなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             精力的に動いてるからじゃね( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎはうなぎそのものよりたれのほうがおいしい(暴論) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎの脂多さが嫌いなんで穴子が好きです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ¥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うな次郎でウッドボール 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6000円の特上頼みやがったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびは愛でるもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             約ゲームソフト1本分!
(ゲーム系スレ的換算) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
みんなに奢ってるのならありがとうとお礼を言いましょう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎとしびびの奇跡のタイアップをやってくれることを祈るしかないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
|_6) しびびを食べて応援…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             愛でてよし、食べてよし! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
うなぎいぬー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
うな重 うな重 うな重 うめ〜‼︎ 6千円(空耳アワー並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>895
タンノくんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
スマホは…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
めんどくさいだろうけど記事全文も読むのだ。
yahoo転載版より転載元のほうが適切な位置に画像入るのでコッチで読むのだ。
ポケモンの次は『どうぶつの森』が世界を制覇する「これだけの理由」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65570
>スマホ版からゲーム機への流入も期待できるだろう。
>ただし、この『どうぶつの森 ポケットキャンプ』には「困った部分」もあった。
(中略)
>スマートフォン向けの基本無料タイトルになると、それまであった良い性質までも変化してしまうのだ。
(中略)
>結果、『どうぶつの森』シリーズは好きだが、『どうぶつの森 ポケットキャンプ』は好みではないという人も出てくる。
>そういったファンからすれば、新作の、それもスマートフォン向けの基本無料タイトルではない
>『あつまれ どうぶつの森』に対する期待は非常に高いものとなるわけだ。
引用文の部分の前にスマホ版のハナシがマクラになってる。
しかし記事では意図して書いてないみたいだけど
「スマホ版にいい印象を抱いても悪い印象を抱いても結果的に本家シリーズへの送客になる」
ってのは面白いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
FEHとFEみたいな関係に近い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
筆者からのツイート
https://twitter.com/SSSSSDM/status/1145177271998676992
見出しとリード文は編集で変えられたそうです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もともとファンなわけで送客になってるかは微妙な気も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
そういえばスケートの羽生選手がFE好きみたいな事話題になってて
たぶん時期的にFEHのほうかなと思ったけど
風花雪月に移ったりとかするのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体調悪い・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
過去のFEもかなり遊んでるらしく、彼の関連でそれっぽいワードが
ちらほら見えるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難民ちゃんアレやろ
令和になってから体調が100良い日って無いやろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             常に悪ければそれが通常になるのでは(危ない思考回路 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
あのタイミングでFEとパワプロとか
任天堂の回し者だとか任天堂信者とか言われても否定しきれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お祭り行ってきたしびびー
とはいえ天気が悪いので夕方からが本番
https://twitter.com/Senami_/status/1145192034849837056
夏といえばサメ
https://twitter.com/Senami_/status/1145192512983728128
こういうのは大体任天堂系
https://twitter.com/Senami_/status/1145192713840500736 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
色々ありすぎて精神的に限界 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>906
そういえばわざわざ「ファイアーエ”ム”ブレム」って言ってたくらいだからなあ
>>909
あれはさすがにタイミング良すぎたよなあ
そういえば「来月に新作の風花雪月が」みたいな感じでw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
うーん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             羽生選手はモンハンガチ勢らしいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             朝のうちに洗濯してしばらくは外に干せて良かったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外多いと携帯ゲーム機で遊ぶ機会は多いと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
字幕も正しいせいでFE警察も不完全燃焼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正しく言えてるならそれでいいんじゃないのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィギュアーエムブレムときいて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>919
マルスのコスプレでフィギュアする羽生選手を想像してしまいましたw
意外とアリかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_むしろ羽生くんにはFE警察が感謝状を送るべきでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エムブレムサーガ?(難聴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スポーツ選手は移動多いからねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
なお編集に書き換えられる前のタイトル
ttps://twitter.com/SSSSSDM/status/1145179442198695936 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             羽生選手がふすまを開けてるコラ画像あったししっこくさんのコスプレを… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの壁紙ってCGじゃなかったのか
ttps://twitter.com/gbzkdays/status/1144227790331379713
ttps://youtu.be/hL8BBOwupcI 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマンが暗黒面に堕ちたか
まあしつこくRXNをオヌヌメしてきたツケだろう
当然の報いだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
なんか見てるといつもの「そのクリエイター一人がゲーム作っていたのですか?」
といういつもの現象のような気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツクール「許された」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
移動が多いスポーツ選手はわりと空き時間にゲームやる事が多いって話は聞きますな
あと人気選手だとプライベートで気軽に外出できないから、趣味がインドア系になりやすいっていう切実な話も聞いたことが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>930
自衛隊も同じ屋根 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
あの光って輝け!デーモンコアくん的なアレでは無かったのか(ぼ
>>930
その辺はアイドルや芸人さん等々共通の悩みっぽいですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまんねーゲームをわざわざ遊び続けるのがよく分からん。
アプデするまで塩漬けする事はできんのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
どこがあかんのかを話の種にしてるんだから、
やり続けて徹底的に洗い出してるんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
計画を達成したのに!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             期待してたゲームにがっかりした時は
後から面白くなる僅かな可能性に賭けて
結果的に余計にダメージが深くなる事って結構多い気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマンだからしかたがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
もっとシンプルに
毒を食らわば皿までって思考にシフトして続けてしまうってのはある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽しい→終わらせたくないな
苦痛→クリアしたらもう遊ばなくていいよね?
たまにこんな風に頭おかしくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>913
アカンポイント
常に寒いのに汗が出続ける
お酒を飲まないと眠れない
幻聴が聞こえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難民の人は何度も病院行ってと言われてるけど、実際に行ったのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
心療内科に行くのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>943
言ってるのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フェス300連した結果PUが仕事し過ぎてフェス限が夕美ちゃん(5人)しか出ず
後、奈緒が1人だけダンス特化の呪いだわ。
とりあえず、スカウトは最優先のシナジーしきにゃんにした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>945
ミリシタの方はフェス限3人余裕でした(煽り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
行ってもその状態か
環境を変えないとあかんかもなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これでボイス特化の環境は完成
後は色々来たのでPV鑑賞用だったりにしよう
後20連は回せるがまた貯めるかねぇ。8月にまたフェスあるし4周年だしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
クールのスキブは奏が居るから文香は来ても出番は無いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )950な。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>947
年始に環境変えたばかりじゃなかったか?
>>950
次スレよろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デレステはそろそろスキップシステムとか(以下略)
>>950
次スレ作ってくれな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3646
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1561876901/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こちらはメギドで少し頑張った結果、
新顔が3人来てくれたけどアスラフィルは引けず…
初登場時に少し狙ったプロメテウスが来たのは割と嬉しいけど
>>953
おつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次乙
なんかデレステがDEEMOになったとかいうのを見かけたが何があったんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼんちゃん、乙←うなぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり時代はガチャ
>>953
乙←これはうなぎで云々 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
乙です
相変わらずTwitterでマウント取りたくてイキったところ
すぐ調査不足と判明して突っ込まれてはウネウネと
言い訳する人が見受けられますが…
くまねこみたいに間違いや勘違いはすぐに謝って訂正する
方がいいと思うなあ
その方が権威も品位もプライドも傷つかないかと思うのだがねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >なんかデレステがスーモになったとかいうのを(
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦貨召喚すごいはやいー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃマウント取りたいのだから謝れないんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなにマウントしたいなら名古屋の喫茶店で登山しろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
おつおつー
>>958
ごめんなさいとありがとうは魔法の言葉だからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
おつ
デレステ最近あまり触れてないけど水着だったのでつい回してしまった
担当は去年限定きてるからまあ大丈夫だろ…
唯一出たSSRの白い桃華は限定じゃないっぽいけど新しいバージョンかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
マウンテンでインスタ映えする料理頼んだらイキって良いのか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>962
なんて事だ
別に人様にマウント取る気はなかったのに
ttps://pbs.twimg.com/media/D5IdiwTUUAAcxnb.jpg:orig 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おのれの間違いを認めたり
素直にごめんなさいができない人のなれの果てが
すぐそこにいるじゃろ?(見えないけど)
ああなったらおしまいじゃぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
現実では謝ってるかもしれないから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
おつおつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
×謝ってる
○謝らされてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>965
ちゃんと食い切らないと駄目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バランスとってるのかな?
しかし段々ネットの人格が現実の人格に影響を与え初めて… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
新しいのだねぇ
しかし、流石、フェスって感じで色々出てくれて楽しかったなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だがちょっと待って欲しい
alt君がツインテールの女の子だったならあの言動も許されるのではないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
許されるのは二次元までですよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リンガーハットで野菜の日だったので野菜たっぷり皿うどん食べたがボリュームあったな
今度は長崎ちゃんぽんもたべてみたい
麺増量して 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
その気になればマジでそういう写真うpするから
もちろん他人の写真をひろってきてだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org597779.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本物の性格ぶちゃいくはちょっと…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤンデレaltくんとくまねこのカップルかあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MTG板のミーニャーたんだっけ?
荒らしを萌えキャラ化したの
でも彼そんなかわいい言動じゃないしな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっとaltちゃんだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             職場の人に誘われて新潟テレサのGReeee LIVE会場なう。
不思議の管というが…ステージのソレがまんま某キノコ王国のソレじゃねえかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>982
BL!(腐脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
15人ライブモードが実装されたのだが
そのプレイスタイルが余りにもDEEMO 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
ツインテールの女の子(なお年齢 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えずドラガリガチャ最近調子悪いから今日はお祈りしよう、バンバンナムナムバンバンナムナム・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔VIPにも萌え化された煽りコテ居たなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デレステ、SMARTはシアトリズムFF(っぽい)
GRANDはDEEMO(っぽい)
そろそろ弐寺(っぽい)も来る頃か…?(ない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>989
コナミが持ってた例の特許(上から落ちてきたのを押すやつ)が去年切れたから、
そういうの出てくるかもねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             30連で勝利!闇は補強したかったからうれちい、お祈りした甲斐があった
http://koke.from.tv/up/src/koke32695.png
http://koke.from.tv/up/src/koke32696.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもリアルツインテールって大抵痛いだk(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
ロリBBAとか合法ロリとかにすればいける?
>>988
ボカロ界隈だと亞北ネルなんてのがいたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt君も歴史に名を残せばかわいくしてもらるかもねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>983
| ,yと]_」 なんじゃと思ったら…
   http://greeeen.co.jp/tour2019
グッズのタオルのデザインなんか、ほぼコレねw
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_item/14631/19606
2年前のツアーも「不思議のダンジョン」でドラクエネタだったのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
痛いけど海老の味がするらしい
https://i.imgur.com/ch5FFfa.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
やはりアーティストの方だったのか
Nがないからあっちのグリーかと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>994
その方向性もない程度にキャラうっすいからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             奴のbotっぽさを考えればポンコツアンドロイド方面で擬人?化狙えないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クワッ 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■