■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3640
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが流行りの癖を考える避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「」
 「」
 「」
 
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3639
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1560667995/
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5412
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558229974/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○月1位はお高い物を食べてみよう。
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○日曜日のショッピングモール
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○人が少なくないはずもなく・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 「乙」
 
        
        
                
        - 
            
             立て乙
 雨がひでぇや
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             大丈夫?二ノ国2の発売前のコングポイント貼る? 
 
        
        
                
        - 
            
             E3開始前が荒らしのピークだったらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 あのコピペもいつまでも更新しねーもんな
 ポケモンとあつ森しか見えてない訳ないだろうしな
 
        
        
                
        - 
            
             このコピペ、前も見たけど
 それだけ言っといてまだPS4持ってないのかよってのが突っ込みどころ
 
        
        
                
        - 
            
             いきなり消えてる
 しかしaltくんは本当に暇人だな
 
        
        
                
        - 
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1191040.html
 
 いつものツムツムモードはプレイスタイルを限定するモノなのかそうでないのかさて
 
        
        
                
        - 
            
             新スレ乙
 
 ドクターマリオワールドで最も注目されてるのが
 白衣を纏ったクッパらしい
 やはり、あの瞬時に終わったとはいえムーブメントになったのは
 クッパ自体の人気(愛嬌)あってこそ、なんやなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 今でも向こうだと割と描いてる人いるっぽいし確かに愛嬌あってこそなのかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             今さっきラグナロクマスターズの葉っぱ問題のガンホーなりの解決策の回答があったが絶望的だった 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             グーグルの「Stadia」用コントローラー、予約受付を開始--米国向けストアで
 https://japan.cnet.com/article/35138618/
 >>とはいえ、Stadiaのコントローラーを単体で購入しても同サービスをすぐに利用することはできず、
 >>すでにFounder's Editionを購入していて、2台目のコントローラーを必要としているユーザーか、
 >>友人に付与されるバディパス(Stadia Proを3カ月試用できる)を通じて
 >>サービスを利用するユーザーの購入が望ましいと、Googleは述べている。
 
 |з-) (アカン)
 
        
        
                
        - 
            
             なんかややこしさが増してないかw 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
 stadiaのコントローラー
 直接回線に繋がるとか言ってたから
 通常のBTコントローラーとしても使えないんだよね・・・?
 
 使えるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             無駄に敷居を高くしていくスタイル 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
 手軽さが売りのはずなのにどうしてこうなった
 
        
        
                
        - 
            
             出る前からこんなにやばそうなのは久しぶりじゃな 
 
        
        
                
        - 
            
             それ用のコントローラーが発売されるのに普通に繋げて遊べないって意味わからん。それがわかる人向けなんだろうが 
 
        
        
                
        - 
            
             一見して分かる、
 という方向性にケンカを売るがごとくだなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             コントローラー用意して料金払えばすぐにプレイ出来るようなものじゃないのかクラウドって。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ そもそもStadiaって当初は対応ハード自体が絞られてるんじゃなかったっけ。 
 
        
        
                
        - 
            
             You Tube見てすぐ参戦出来るはずでは??? 
 
        
        
                
        - 
            
             コントローラだけ買っても遊べんって、当たり前のこと言ってるだけに見える 
 
        
        
                
        - 
            
             >>16
 スタイル超厳選してるやんけ!
 
        
        
                
        - 
            
             要は利用券やらの利用券が付かないコントローラ単品なのでコレだけだと使えませんよって事か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 なんか機械が必要とかなんとかってあったような記憶が
 
        
        
                
        - 
            
             分かりにくい面倒くさいじゃ物好きしか触らなそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 見てきた
 …違うそうじゃないんや
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 スマホは動作確認済みはGoogle製のPixelだけで他は今後拡大ってのはあったね
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ現状国内では逆立ちしても遊べんし>stadia 
 
        
        
                
        - 
            
             >>33
 結局、廃人が独占して終わりそうな気しかしない…
 
        
        
                
        - 
            
             前から任天堂キャラクターをパクった形をしたMDMAの話はあったが、今度はワリオか…。
 ろくでもねぇなあ。
 
 「ワリオ」のようなMDMA押収 密輸入容疑で男を逮捕
 https://www.asahi.com/articles/ASM6L42WKM6LPLXB00F.html?iref=comtop_list_nat_n03
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 ラグマス、オートハントあるのは便利だけどねぇ…
 いっそ詫び木の葉…うーん、どうだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 >>34
 又はChromecast Ultraが必要だった筈
 ttps://store.google.com/jp/product/chromecast_ultra
 
 Founder's Editionは、このChromecastとさっきのコントローラと3ヶ月利用権のセット
 あとなんか付いてきてたと思ったけど忘れたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 >69ドル(約7500円)でコントローラーのみ
 そもそもこんだけ金あるんだったらPCに繋げる箱コンでも買ったほうがいいゾ
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
 チミは記事の中身を読んでから発言したまへ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) いやいやハード主ならソフトが遊べなくともこれが魅力的なら売れるんだよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ラグマス、イベント開催で解決や!は草生える 
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけその辺の家電量販店のPCコーナーで売ってる
 パチモン感あふれる安物コントローラーにしか見えんw
 
        
        
                
        - 
            
             しかしワリオかたどったMDMAの話出てくるのが、
 よりにもよってドクターマリオワールド発表時ってのはなんとも面白い
 
 そういやドクターマリオワールド、
 動画よく見るとカプセル片方消してカケラになってる状態のも、タッチとスライドで操作できるっぽいね
 細菌撲滅でこれやれてたっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 >運営チームでは、アイテムの入手難易度についてはサーバー全体のアイテムの流通量を確認しながら
 >検討および調整を行う必要があると考えております。
 
 >そのため、今回下記のイベント対応を実施させていただくことを決定いたしましたので、
 >ご案内いたします。
 
 >▼イベント内容
 >期間中、モンスター「スモーキー」がマップ「プロンテラ北」に10体出現いたします。
 ※「スモーキー」は一定確率で「タヌキ木の葉」をドロップいたします。
 
 >▼イベント期間
 >6月19日(水)〜 7月2日(火)
 >①12:00 ②12:15 ③18:00 ④18:15 ⑤20:00 ⑥20:15 >⑦22:00 ⑧22:15
 
 |_6) クエアイテムが取引出来るから慎重なんだろうけど、
 終日たぬきち狩り祭りとかは出来ないのかねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 イベント開催するならポイントとアイテム交換とかそういうのにしちくり〜
 
        
        
                
        - 
            
             イベント良くわからんけど
 その時間ピッタリに10体(だけ)出ますよってこと…?
 
 「期間中何倒しても葉っぱ出るかもしれんで」ではダメだったのか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) スマホだってろくに機能使えなくても持ってるだけで「うおーかっこえー」ってなる時期あったじゃないか。
 もしかしたら同じ事が起きるかもしれないんだよ。
 出ないと分からないんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 |_6) やれてた
 
        
        
                
        - 
            
             SIEは悪用を恐れてIPをことごとく討死させていた…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 iPhoneはそうだったかもなw
 オレが3GS持ったころはリアル周囲からは奇異の目で見られてたが
 4かSぐらいからあれよあれよと広まっていった覚えが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 そこに書かれた時間帯のみ限定で狸10匹放出するってだけでドロップ率はそのままっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             >>1-3乙です!
 
 >>37
 若い人が集まってる場所の片隅で
 「このアメ、なめるとすっごく気持ちよくなるよ」
 とかいって売ってるんですよね。
 で、買って口にしてしまえば、廃人ですよ。
 恐ろしい。
 
        
        
                
        - 
            
             ていうかこの解決策だとレベル上げすぎると泥率が極端に悪くなる、の救済にならないのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) iPhoneに関してはおっちゃんは形作で売れるようになったって言ってたな。
 多分それがテクノロジーが追いついたおかげで売れたように見えるんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             刻のイシュタリア、今度はネプとコラボ企画やるのか
 デスガイアとも2回コラボしたからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             オレはこれこそオレの待ち望んだ端末だと機能で選んだつもりだったがねえ…w
 日本初上陸の3Gは発売日に買いそびれて見送ったんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             えっ、ROマスターズ、昔の狸狩り再びなのかw
 狩場の謎マナーの記憶が蘇る2
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 ふたば情報だとMVPはレベルによるドロップ率変動は関係無いが、海外だと葉っぱドロップ3%と書いてあった
 あとMVP miniはFAのみドロップ獲得権があるとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 うん?
 泥確定じゃねーのん?…
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、Stadiaが不発だったから次に持ち上げる対象をネットフリックスにしたんですね、と思ってしまうな(w
 ゲームとドラマのシナリオ作りは相当違うと思うが…。
 
 米ゲーム展示会「E3」、新たな主役はネットフリックス?
 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/061800457/?n_cid=nbpnb_mled_epu
 
        
        
                
        - 
            
             >>63 
 ガンダムAGEの話はやめなよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 それを言われた時は「同様のスタイルの製品はiPhone以前からあったじゃないか」と一時は反発を
 憶えたんだけど、実家に帰った時にそれらを手にとっていじり回したら、こりゃダメだと思い直したw
 
 何というか圧倒的ダサさというか、マニアしか格好良いと思わないのでは感というか、色々酷かった
 
        
        
                
        - 
            
             やろうとしたことに通ずるモンはあったかもしれんが
 パッと見がWiiUゲームパッドとSwitchぐらいの差があったろうからなw
 
        
        
                
        - 
            
             AGEは実際ゲーム版の方が面白いと思うw 
 
        
        
                
        - 
            
             いわゆるPDAの類だとカシオペア持ってたな。
 Palmも欲しかったが…。
 
        
        
                
        - 
            
             アメリカンドック食べてたら幼児がずっと見ててつらい
 こんな時間だとおごることもできんw
 
        
        
                
        - 
            
             AGEはもっと子供向けっぽい要素全開のガンダムになると思ってたら、
 世界観とかは思ったよりいつものガンダムだったのは、日野さんが日和ったのか
 バンナムから注文がうるさかったのかどっちなんだろう。
 
 御大があれだけ苦労してたの考えると後者かなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 よし
 根元のカリカリした所だけあげて「ケチー!」と言われよう
 
        
        
                
        - 
            
             AGEはレベルファイブ全開のキャラデザがまず受け入れられず見なかったなぁ
 男の上半身だけ見ると普通なのに下半身みると凄い変なのとかそれなりに色んな作品で見かけるが好きなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             スマホもブラックベリーはオバマ大統領がとかで話題にはされたが
 日本では普及は遠かったな
 機能的な差は黎明期以外に大きな意味はないんじゃないかなー
 初期iモードのモノクロとカラーくらいのだと戦略的な意味もあるかもしれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 モノクロとカラー
 も今にして見れば、見た目論だろうしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームギア「(!!)」 
 
        
        
                
        - 
            
             https://pbs.twimg.com/media/D9VbG7uUYAApDzV.jpg
 このキャッチコピーは完全に狙ってる
 
        
        
                
        - 
            
             確かにACにしか見えねえw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 よくあるキャッチコピーに見えるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 つまり白黒のゲーム機を出せば差別化できるな!
 演算にもやさしいはずw
 
        
        
                
        - 
            
             AGEは主要クラスのキャラでもあんまり掘り下げられないまま世代交代していくのが厳しかったな
 感情移入的な部分で
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 細菌撲滅からのなのか。あまりやってなかったから知らなかった
 よりアクティブな連鎖仕掛けやすくなるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 ホワイトグリントだこれ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 ホワイトグリントに入れ替えても違和感ないな、多分w
 
        
        
                
        - 
            
             ラグナロクは話きけたけど
 
 要は部下に任せたらいろいろ能力がたりなかったってことらしい
 
        
        
                
        - 
            
             世代多いと思うけど
 ジャッキーがSNSで色々答えるという動画見たら
 若い時は空手習ってたって言ってた
 カンフーちゃうかったんかい
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろ
 
 株主総会の質問考えたいね
 
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂に厳しいのをぶつける密談が行われるのか…w 
 
        
        
                
        - 
            
             AGEについては小川Pという人の存在が脳裏に浮かぶのがなー
 >>84
 アレ外注じゃなかったの?
 内製?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) サードとの協力体制について。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 開発は子会社のグラビティ
 
 運営はガンホー
 
        
        
                
        - 
            
             >>86
 任天堂の?
 だったら「スマッシュブラザーズシリーズ以外に任天堂オールスターゲームを作る予定はありますか?」で一つ
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 曖昧過ぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 ネットのフェイクニュースについてって事か
 訴えてもいいんじゃないかって?
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 
 それは株主がする質問じゃないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 |д°ミ …
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 |∀=) 最近switch独占のソフトがやっと増えてきたが、何をしたのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 あ、そこは変わらんか
 部下ってのは運営の方かな?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ マイナーチェンジへの考えたをもうちょい彫りたい。 
 
        
        
                
        - 
            
             宮本さんの定年後とか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 なんというか、いろんな意味で実にROらしくて笑うしかないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 |∀=) それは現物出てきてからじゃないと駄目だろうな。
 指摘しづらい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 わかったじゃあナシで
 なら「VRがイマイチ成果を果たせていないように見えるが御社はそれについては魅力的なゲームを提供出来ていないからなのか、それとも他に理由があるからなのか聞かせてほしい」「また、クラウドゲーミングも現状成功する道筋が見えない、もし御社がクラウドゲーミングに着手するならどのようなプランを立てるのか?」でいいかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 クラウドゲーミングはその質問だと答えにくい
 
 なぜなら超長期では遅延が削減される可能性がないわけではないからだ
 
        
        
                
        - 
            
             「経済誌記者から新型スイッチの存在をリークされているが
 何か具体的な再発防止策は既に講じているのかを聞いておきたい」
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 それ以前に
 
 新型まだかよ!
 
 って質問がでそうw
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂、クラウドにもVRにも興味ないのだし、その質問意味あるか?
 どっちかというとクラウドやVRに筋の悪さを感じてるならそれは何故かを問い詰めたい※形理論に対する言質を取りたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 |∀=) だったら逃げを封じる質問をしないと駄目か。
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 なるほど…
 >>107
 まぁ一番聞きたいのそこだしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 多分、それ筋が悪いとは答えず「常に研究し続けております」って返される
 
        
        
                
        - 
            
             うーむ。思ったよりカマかけギミック効いてないかこの文じゃ 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂さんにガチガチの質問で逃げる余地がないような聞き方しないとだめ 
 
        
        
                
        - 
            
             うーん…だとするのであればもうストレートに「近年一部で「形仮説」と呼ばれる説を提唱している人がいるがニンテンドースイッチがヒットした要因は御社はその形仮説にあると考えていますか?」とかそういうのはダメかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 |∀=) 逃げられる。「当社のソフトの魅力がお客様に十分に伝わった結果だと思います」って言える。
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 まあ、そうなるか
 VR:見た目が悪い
 クラウド:物理的実体がない
 
 と、ある意味形理論の実証になりうるものだし
 そこから任天堂の形理論に対する言質取れないかなあ
 頭いい人任せた
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 ダメかー
 
        
        
                
        - 
            
             交通事故でぶつけられたあおりで、タクシーが報道陣に突っ込んだようだ…。
 
 【速報】報道陣に車突っ込む 複数のけが人 首相到着待ち
 https://www.fnn.jp/posts/00419449CX/201906181830_CX_CX
 
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
 
 >>113
 「その説なんですか?」って返されるだけと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             クラウド関連は質問する人多そう 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_全然関係ない質問をして質疑応答のPDFで縦読み回答してた回 
 
        
        
                
        - 
            
             VRにしてもクラウドにしても真っ当に扱われない気がするなー(日々研究してます辺りで避けられそう
 もっとダイレクトに聞きたい事を一つ提示して逃げ道塞ぐ議論した方が良いかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 まぁそういう風にすっとぼけされるだろうなw
 
        
        
                
        - 
            
             あ、そうかそもそも古川さん自身が「一目で面白さが伝わる」という面白ワードを新ハードに対して出してるんだし
 そこから攻めれば良いのか
 
        
        
                
        - 
            
             京都人を相手にするのは難しいのう… 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的には「コンテンツのファンに対するうんたらかんたら〜」とか聞いてみたいんだけどなぁ(小川Pの方を見ながら) 
 
        
        
                
        - 
            
             圧倒的な面白さが一目でわかるとは具体的にどような事例をさしているのでしょうか?
 
 かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 「任天堂さんって変態ですか?」か(棒
 
        
        
                
        - 
            
             Joy-Conは多数のセンサやハプティクス振動モジュールなどを搭載しており
 コントローラとしてはかなり高額になっているにも関わらず、
 これらを十二分に活用しているソフトウェアは多くない状況であると感じている。
 このアンマッチな状況をどう見ているのか、また何かしら打開する案があれば聞きたい。
 
        
        
                
        - 
            
             今年は金もったいなくなっていかないので質問は任せたw
 去年ガチャについて聞いてからもう一年か。早いモンだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 |∀=) その場合「過去にヒットした御社の商品は何がフックしたのでしょうか」といってみたらどうだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドセーブ非対応タイトルのセーブデータどうにかする方法ないかなーとか
 
 任意じゃないとか完全じゃなくてもある程度復旧できるようにはならんかなぁと
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 それだと新ハードの発表をお待ちくださいで交わされるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 発表されてないからそれはできないよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>132-133
 |∀=) だから過去の具体的例を引き出すしかないんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 
 株主総会の日にしれっと新ハード発表する気配ががが
 期日的(ポケモン剣盾予約開始日と仮定)にもそんな悪く無い時期だし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             野良wifi拾っちゃったにょろ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 昨今はクラウドゲーミングが話題になっており、任天堂でも研究をしていると思います。
 一方で私個人としては、ゲーム機という実体がないクラウドではお客さんがそれがどんな物かを
 想像するのに苦労するのではと感じております。
 古川タヌキ開発社長も一目で面白さが伝わるという事を重視している事から、
 ゲーム機という実体があるかないかというのは重要な要素だと思うのですが、
 これまでのクラウドゲーミングの研究成果などを通じてどのようにお考えか教えていただけますか。
 
 うーん、クラウドについてあらかじめ否定的な回答していれば使える…かしらん?
 
        
        
                
        - 
            
             帰宅してるしびびー
 
 株主総会でしびびについての質問と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 流石にウナギの養殖に手を出すかなんて質問する人はいないっすよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>134
 それがでてくれば
 
 一番いいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 タクシー会社やインスタントライスについて聞こう(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 |∀=) だから「何が問題で」「どう攻略したのか」を先の商品で言う訳はないので、
 過去の例を持ち出させるしかないかなあと。
 
        
        
                
        - 
            
             Nintendo Laboが発表・発売されてそろそろ1年になる
 Switchの勢いとは裏腹にLaboの存在感が極めて薄いと感じている
 何故Laboシリーズは話題として長続きしなかったのかをどう捉えているのか訊きたい
 
 …失敗前提の質問だから、失敗を押し付ける強い証拠が抜けているのですが何かないか探し中ですにゃ
 客観的な周知の事実が見当たらない…
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 |∀=) 逃げられる。「当社のソフトの魅力がお客様に十分に伝わらなかった結果だと思います」って言える。
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 |_6) うちでは飼えないって言ったでしょ、返してきなさい
 
        
        
                
        - 
            
             switchはある程度普及し、安定期に入ったはず
 そろそろ次を意識する必要がある
 
 ハードの歴史上、連続で上向きになったのはファミコンからスーパーファミコン、PS1からPS2だけ。
 
 任天堂が次を考えたとき、switchからは何を次世代に引き継ぎたいか。
 
 
 (・_・ )曖昧な質問だな……うーん。
 
        
        
                
        - 
            
             可能性は低いが新型が株主総会の流れの中で正式アナウンスされた場合の質問と
 そうではない時の質問、2パターン用意した方が良いかも?
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )聞きたいのはこんなのかなぁ
 
 ・NSOについて。これからどーするの?
 ・スマホからの送客について。いろいろ手広くやっているけどどうなの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 |∀=) 客を送り込むなんてできてないよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 …「原因」を訊いちゃ駄目ですね
 
 一つ思いついたけどログ残したくないなぁw
 
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) これさあ…いつかしっかり指摘するか調べないと駄目だと思う。
 スマホからの送客なんてできないんじゃないかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 任天堂じゃないけど逆も然りな気がする
 CSから〜とかアケから〜とかアニメから〜とかも微妙かもしんない
 
        
        
                
        - 
            
             刻のイシュタリア、末期とはいえソラウミとコラボしてサ終に追い込んだ経歴がある 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケGOは少なからずゲーム機向けのお客さんも増やしたと言えそうだが…
 FEHやポケ森、あとマリオランか。βがどうなったかわからんんがマリカツアーもか。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ポケモンGOはたぶん送客に成功してるが、あの規模でもなきゃそこまで大きな効果はないっぽいんよねスマホ。
 次の注目は風花だけど、個人的には風花が売れたときのFEHへの総客はできるけど、
 逆の流れはたぶん大したことないだろうと思ってる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 指摘には調べるが前段階に入るのですがそもそもどうやって調べます?
 送客もそうですけど、今の客を外部から定量化する手段に心当たりがないので
 
        
        
                
        - 
            
             マリオオデッセイは大成功と言っていいと思うけども
 マリオランのお陰かというとそんな熱量あったかなあって気はする
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ マリカツアーに関しては話せることは少ないのだが、あれやるなら8DX買えよって感じw 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHに関しちゃガチャのネタを増やすため本家で拡充していく勢いですらある気がするw 
 
        
        
                
        - 
            
             送客は出来ていない、
 つまりSwitchそのものの魅力でユーザーが増えていることを認めたんだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>157
 |∀=) 難しいね。ただポケモンピカブイにしてもFEエコーズにしても
 明らかに流れが見えてないよね。
 下手すりゃ客の分断すら起きてるんじゃあないか?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマホ→CSはたぶん数%程度の影響だ。
 ポケモンGO規模ともなりゃ100万単位の移動にもなるが、もとが100万程度のもんだと
 10万増えるか増えないかってとこだろう。
 まあ、それでも10%も増えると言えるが。
 
 逆はたぶん大きく効果あるよー。
 FE風花がヒットしたらFEHの課金は短期的にはかなり増えると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 売上、送客のキーワードを使わないで聞きたいね。
 
 スマートデバイスのユーザーについて。
 任天堂はDeNAさんやLINEさん、Cygamesさんと提携してスマホタイトルを出している。
 
 以前はスマートデバイスにコンシューマの客が取られているとする論調もあったが、スマートデバイスとコンシューマの両輪が動いている今、多くの客を任天堂というプラットフォームに囲い込めるはず。
 
 任天堂はこれからマリオカートをスマートデバイスでだす。
 しかしswitchではマリオカート8DXという競合するタイトルをすでに出している。
 
 スマートデバイスのゲーム開発はコンシューマと同様の開発費がかかり、その上でアップデートなどの維持費もかかる。
 任天堂がスマートデバイスとコンシューマで同様のタイトルをだすことについて、どのようなメリットが見込めるのか。
 
        
        
                
        - 
            
             それはそれ!これはこれ!そもそもスマホゲーで買い切りが筋が悪いって時点でやっぱそもそも
 対象が何処か違う感じはある
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
 |∀=) あーわかる。それは起きそうだな。
 なんでだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 10%も増えたら大したものと考えるか、10人に1人しか送れないと考えるかだよ。
 スマホアプリが金とって広告してると考えるなら、5%も上がったら大戦果とも言える。
 
 個人的には、スマホは戦果を拡大して最大化する場所であって、
 そこでの成果は他の戦線の戦果を保証しないよ見てるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             FEみたいなキャラゲーの色が強いのはソレ目当てのプレイになり
 突き詰めればガチャにいきつくから、とかかね?
 
 FEHからFEに入った人とかどれだけいるかはわからんが…
 オレはそんな一人だけどさw
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニが異常な数のFFDQスマホゲ作ったのに全然コンシューマに送りバント出来てるカンジないもんな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 |∀=) あーいい。すごいなさすがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 |∀=ミ 結局、スマホはIPコアになる潜在力はないんじゃないのかと。
 スマホ→CSの影響力は限定的だけど、CSで成功したらスマホへの影響はたぶん大きいよ。
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )グーグルさんと林檎は他プラットフォームへの送客を認めていない。
 直接的なのはNGなんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょ
 もっさり
 もとあずま
 
 による闇鍋会議開催中(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 |∀=) 不思議だな。しかしそうなりそうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             パズドラやグラブルなんかは例外的ってコトになるのか
 先駆者利益はあるというコトなのか。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ エコーズはFEHから影響があったようにも見えんし、風花もたぶんないだろう。
 風花がヒットしたとしても、それはFEHがあるからじゃなくて風花そのもののポテンシャルだ。
 だがその成功はFEHを大きく後押しするだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 (・_・ )マリカー訴訟とかWSJとかまで広げると大風呂敷過ぎるかな。
 
        
        
                
        - 
            
             送客と見なければ一定の効果はあるような感じも
 FE、ポケモン自体の存在感は増したというか
 定期的にアプデで会話に出てくるだけでも大きいような
 
 別にスマホゲームである必要は無いけれど
 ただFE本編でそれやるのは難しいか
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOでポケモンの認知が更に広がる
 スイッチユーザーでポケモンの認知が弱かった層がポケモン本編に手を出す
 
 FE風花雪月が大ヒット(仮)する→FEシリーズ自体の認知が広がる
 結果、スイッチは持ってないけどスマホを持っている層がFEHをやる
 
 こういう流れとか?
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  スマホで名前売ってCSで大きく儲ける、ではなくてCSで名前を売ってスマホで大きく儲けるプランに変更する事になるんですかねぇ
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 |∀=) しまった…ピカブイ発売時のGoの売上変動を見ればよかった…。
 もう無理かな…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 あくまで短期的にか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 |∀=ミ たぶん、成功するケースはその流れになる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 何となくですが「分断」なのかも怪しいと思ってます
 
 もっさりさんに指摘されて思ったのですが、同一人物が常に同じ振る舞いをするか?ってこと
 その場ではゲームの環境で許せる線が変わる云々でしたが、
 リアルとネットで明らかに行動原理変わる方居られますよね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 |∀=ミ ガチャは刹那だもん、長期には外的成功要因だけでは無理さ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 スクエニは意図してやってんのか知らんけどその流れやってるように見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 |∀=) いやポイントは1つ、多くて2つにしたほうがいいよ。
 あまりやりすぎると「何が聞きたいんですか」になってしまう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 うーん、てことはガンホーがパズドラGOLD当てても特に効果は薄いって事かな?
 
        
        
                
        - 
            
             真面目な話をしてるところに会話の出来ない子が必死にからんでる光景はいつも以上に滑稽だねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 |∀=ミ 年単位で見るならCSタイトルの成功だけでは無理でしょ。
 ユーザー獲得はあくまでも入り口まで来てもらえただけなんだから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 グラブルって先駆者というほど早くもないような
 
        
        
                
        - 
            
             >>191
 あくまで入り口に入ってもらっただけになるのか
 重要なのはそれから以降なんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>192
 だとするとなおさらスマホでもIPが立つものは立つってコトになるよねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルの見た目は
 「ユーザーが望んでいたファイナルファンタジーの姿」
 に近い希ガス・・・
 
 内容はやった事無いので知らん
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 おのれブラチラブラウス
 せっかくの先行者利益をgdgd開発期間で無為にするなど
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 まぁ序盤あたりはそれに近いと思うな(最近のシナリオとかから全力で目をそらしながら)
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_うーん、送客について本当のこというかなあ
 SIEに塩を送りかねない・・・と思ったけど相乗効果あることあっちやってねーわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 |_6) スマホは失敗なんじゃないの?
 からここからどうすんの?
 を任天堂に聞こっかーって暗黒会議してるのに、
 失敗ーって横槍入れてるつもりで前提を叫んでるだけ
 まあALTは前進出来ない存在だからむしろ安心する反応
 
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ フォワードワークスがやってんのは死体掘り返すことだけなんで影響はないでしょう…。
 スマホに使えそうなCSのIP持ってませんし…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 今言ってる「CSからスマホへの送客は有効」って話
 
 グラブルはFFの客をインターセプトしたんじゃないか疑惑
 
 ※個人の個人による個人的なイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             SIE最大の問題
 「そもそもコンシューマ側に送客先が無い」
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_Miitomoもそうだったけど、どうもCSへの送り込みに対する戦略は上手く行ってるように見えないよね
 戦術が悪いのか、それともそもそも無茶だったのかがわからんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 トロ「FEにフクロウ食って成り代るニャ!!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>200は殺処分な(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>199
 単に失敗失敗連呼してるだけで前に進もうとしてないよね
 立ち止まった三日月みたいだなオルガですら前に進もうって意思はあったのに(進もうとした所はともかく)
 >>202
 あー…どうだろうなぁ…?
 どっちかっていうと他の基本無料ゲーからのプレイヤーが多い気がする
 
        
        
                
        - 
            
             他社IPをFWと共同開発でお出しするの、発表当初から言われてたけど、利益だけが目的なんだよね
 まあ協業一発目のディスガイアRPGが絶賛サービス開始延期中なんだけど…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スマホも別に、失敗かどうかという話じゃなくて、
 当初みこんだような送客効果はありまあしたか?
 あるならそれをどう体系化しますか?
 なさそうなら今後どうしますか?
 
 っつー話で、成功だ失敗だって視点になると色々見えなくなるんじゃないかな。
 だから評価のときには成功か失敗かなんてのは思考から外していいよ。
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂、割といろいろ知見をえられるぐらいの試行錯誤する余裕もあろうから
 マリカツアーもだしドクターマリオもどうなるか見させてもらうさw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ディスガイアくんの犠牲は尊かったね・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             altフィルターを通すとこういう諭しも負け惜しみみたいに受け取るから無理だよ…w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 まだ死亡したかどうかは確認してないから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 もうちょい灰色で洋ゲーぽいスマホアプリ作るべき?
 というかスマホで選ばれた客がCSに移動するのか
 
 
 >>207
 自分が失敗から逃げてるから、失敗したのは「バカ」という
 事になっているのだろう、奴の中では
 本当は失敗からも逃げて何も無せずに逃げるしかない奴自身が
 バカどころじゃないゴミなのだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 フォワードワークス以外のスマホゲー会社と組んでたらこんな事には・・・(ほんまにぃ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 日本一自体も関係してるのでフォーワードワークスだけの問題でも
 ないらしいけどね
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともまともに動かないとかそういう事態は避けられていたかもしれんだろうw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 Fateの本編でも独占すりゃあとか思ったがもうスマホのFGOが本編になってるかw
 
        
        
                
        - 
            
             「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」と警察に相談 飯森容疑者5年前
 https://www.sankei.com/west/news/190618/wst1906180031-n1.html
 …ドラクエもいい迷惑な事件ばっかりだなあ最近。
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 フォワードワークスの社員も日本一の社員と一緒に困ってくれたんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ そもそも疑問なんだがフォワードワークス自体、開発部隊あるの?
 フォワードワークスからさらに外注出されてるとかのオチだったりしない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 https://forwardworks.com/recruit/
 
 https://forwardworks.com/recruit/office/
 
 
 (´▽`)
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 何その
 ただ胴元になりたいだけの無能組織
 
 >>222
 ・・・レンタルオフィスかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 これは居ませんねえ・・・
 まあアークザラッドR作ってるとこ知ってるしだろうなって感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 _/乙( 。々゜)_こういう高速で動いてるようにしか見えないオフィス写真すこ
 https://forwardworks.com/img/office_ph04.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 SIEさんのことだからどっかのスマホ開発チームを買収して
 使ってるのかと思ってたが、そうでない可能性もあるか
 
        
        
                
        - 
            
             しかしそうなると、何を以ての「共同開発」なんだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり日本一は相棒にババ引いちゃったとしか思えん・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             お金出すだけってことでは 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あーこれはあれだ、プランニングという名のただのメッセンジャーな雰囲気… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 どいつもこいつも仕事に肝心の手元が一切動いてないの草
 単にヘッドバンギングとか貧乏揺すりとかしかしてねえ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 あー…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 日本一にはノウハウないからプランニングできるフォワードワークスと組んで、
 フォワードワークス主体で開発会社をコントロールして予算は日本一が持つ感じかなあ。
 
 実際には企画書けてないで曖昧な要件のまま丸投げしただけ系というありがちなアレとか…いやいやまさかそんなIT業界みたいな…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 (゚∀゚≡゚∀゚)
 _φ__⊂)_
 、/旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 基本無料 |/
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 |_6) だからお前はバカ、とかクズ、とかいうとこっちの品性下がるから、
 ALTはいつも変わらないね(^^)大変な世の中でも不変の人で安心するよ(^^)でも居場所はないからNGな(^^)
 で良いんだなって思った
 
        
        
                
        - 
            
             日本一はお高いつぼを買わされたんだろう。(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 一緒に悩んでくれたー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ採用がマーケティングとプロマネなんで企画もろくにかけない可能性が否定できず…あかんのではこれ。 
 
        
        
                
        - 
            
             最初はシャッター開けっぱでしばらく撮ってたのかと思ったが
 単にコレ顔へのモザイク代わりにボカシ処理いれただけ…なぜ足にブラーつけた!?
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
 企画などは充足しているから公募してないに一票です(棒読み
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 心臓から聞こえた?
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 それ、企業として成り立ってるのか…?
 
        
        
                
        - 
            
             自分が馬鹿にされてるからって嘘で構ってもらおうとしたらアカンよ
 現実を見ようね
 
        
        
                
        - 
            
             常識無いからなぁ
 
 あるちゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 |∀=ミ コンサル企業としての業態と推察します…
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )任天堂への質問はもっとシンプルでよいのかも。
 
 
 switchはある程度の成功を収め、
 スマブラやスプラ2などでメジャーな任天堂タイトルは多くある。
 既に認知度は高い。
 にもかかわらずスマホなどに広げていく理由はどこにあるのか。
 コンシューマじゃだめなのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 あー…
 
        
        
                
        - 
            
             数字の大小みるなら
 お金の見方くらい勉強しなさいね
 altくん
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機自体が普及途上な国向けみたいなコトも言ってるからねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             長期ひきこもりに対して現実見ようは結構危険なワードらしい
 ひきこもり支援なんかで周囲が焦って現実を見せると本人が絶望して自殺を試みるというのがちょくちょくあるとか
 本人は現実が厳しい状況になっていることは自覚してるからこそ目をそらしているので
 直視させると周囲が思っている以上のダメージを受けるみたい
 
        
        
                
        - 
            
             ではひきこもり当人がネットで他人に現実見ろとイキって来る場合はどうすれば…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 最近の写真加工ならブラー処理くらいありますしね
 
        
        
                
        - 
            
             GENJI2見ようぜ!
 見ろよこのデカい敵の蟹!
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 自分が見たくないから言うんじゃないかね
 1番言われて嫌な言葉だから
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしの中ではE3もまだ開催されてないからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >見てくれよこの油すましのベストショット!
 
 |―――、  !!!!!
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 あのコピペリスト見るに少なくともまだ彼の中では5月だろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>251
 難しいよねえ
 最近の事件でその手の引きこもりのからネットや趣味(あれば)のモノとか
 取り上げて現実ちょくしさせろ!みたいな意見出るけど、ネットを
 取り上げるだけで一家殺傷の上されたりしますから
 
 
 
 …なんてツイートがあって「2010年の豊川一家5人殺傷事件でさね」などと
 解説のリプ入れたら、自分史上最高のいいねとリツイート貰っているが
 どちらも20ちょいなのでバズったとも言えずw
 
        
        
                
        - 
            
             10月からもう半年経ってしまったのだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  テイルズお漏らしの時点で時が止まったままですかね
 | ̄ω ̄|   彼が最も幸せだった頃
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 「一家殺傷の上"放火"」が抜けていた
 割と近いからよく覚えてるんだけど、もうすぐ10年になるのか
 
        
        
                
        - 
            
             まぁぶっちゃけネットとか趣味は続けててもいいと思うんよ
 荒らしがやめられないんであれば、それもしょうがないw
 
 ただし
 
 自 分 だ け で 生 計 立 て ら れ れ ば
 
 の話だがね
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 それに類するコメントを某アニメのオーディオコメンタリーで聞いたなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>247
 逃げとして思いつくのは
 「一人でも多くの方にIPで遊んで(知って)貰いたいから」とかになる気がします
 
 
 
 自分で書いたのももっと深く粗探し出来る能力が欲しいなぁ…
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
 テイルズお漏らしでお漏らし?
 
        
        
                
        - 
            
             次は9月のカンファレンス辺りに飛ぶんじゃねw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 その辺も話として出てるしなあ、スマホからの送客だけじゃなくて
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 ドロップ率がグローバル版から6から7割減で要求数が変更ないのは無能とかそういうレベルではないんでは?
 装備作るのに収集品が2000とか3000とか普通に要求されるわけで
 そうなるとドロップ率10%くらいしかない現状20000/30000敵を倒さないといけない
 安全精錬しようとするとおなじ装備をもう一つ作る必要があるから要求数が更に何倍にも膨れ上がる
 そ!にレベル差が10以上離れるとドロップ率減少…どれくらい減るかはわからないが仮に半減だとすると更に2倍狩る必要が出てくるわけで…
 グローバル版だと半減だと仮定してもアイテムドロップ率は15%、日本版のいまの仕様よりもドロップ率は高い
 結局取引所を上手く使ってねってことなのかもしれないけど
 取引所はシステム側で勝手に値段を決められるけど変身木の葉を見るに値段は上がりやすいが下がりにくい仕様のようでインフレ真っしぐらって感じだし
 最終的には1000円で1Mz買えるからリアルマネーで解決してね!っていう回答に繋がる気がする
 なげえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 今年6月のNPDでワンチャン
 そこの値下げでダメなら、おっしゃる通り9月まで時は止まったままかな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 グローバル版からの変更をどうするか?って意味では能力不足な気もする
 そういう方向の判断能力がないって事かな?
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>273
 現実見よう!altくん!!
 でも助けないから一人で現実見てガンバレ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 君はまず君自身の現実を見なきゃ
 
        
        
                
        - 
            
             タッチペン来たでー
 http://koke.from.tv/up/src/koke32671.jpg
 ・・・細い
 
        
        
                
        - 
            
             仮に任天堂がSONYに敗北宣言しても
 オメーには1ミリも関係ないぞ
 
        
        
                
        - 
            
             今日のaltがハッスルしてるの
 そろそろE3のショックから立ち直ったのか
 それとも「心臓から声が聞こえる」あれで勝手になんかダメージ食らったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 プロ南で電車がグルグル回ってるのは日本版独自(たぶん)
 
        
        
                
        - 
            
             あぼーんが沢山だー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 …あれいる?
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしが娯楽とかちょっとつらくない? 
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) 最近の娯楽はニコニコで『バンカズの反応シリーズ』で幸せな人達を見てこちらも幸せを分けてもらうことです
 
 バンカズやったことないから体験は共有できないんだけど、
 本気で嬉しそうな人達を見てるとこっちも嬉しくなるからメンタルにやさしい
 
        
        
                
        - 
            
             東京都など主催のeスポーツ大会、開催要項発表 「賞金なし」で、ゲームは「国内IP」かつ「全年齢向け」に限定
 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/18/news124.html
 
 (´▽`)けんぜん!
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )こくないにそんなげーむあるのか?むりだろ……
 oスプラo
 
        
        
                
        - 
            
             喜ぶのは分かるんだが何故、服を脱ぐのかが全然分からない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 なんだろうこの微妙にイラっとする文章
 
        
        
                
        - 
            
             めっちゃ揺れたw 
 
        
        
                
        - 
            
             山形沖で大地震だとか 
 
        
        
                
        - 
            
             じしんー
 郡山じゃ3-4あたりかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 まあ東京都のイベントがそうだって話だけど、浜村さんとことか
 完全に砂かけられてねえか?
 
        
        
                
        - 
            
             震度六強 
 
        
        
                
        - 
            
             うああすげえ揺れた 
 
        
        
                
        - 
            
             津波注意報発令!
 海岸線注意!
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 そういうのいいよね
 荒らしが娯楽とかちょっと攻撃性が高くてな
 どこかに暴れまくりたい攻撃したい欲求があるんだろうね
 
 昔のコテでしがないさんにネットでの攻撃性指摘されてやめたコテ元気かな?名無しでいるかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 そういうはなしではない
 
        
        
                
        - 
            
             この時間にでかいのは怖いな
 津波大丈夫かな
 
        
        
                
        - 
            
             スマホも鳴ったしガラケーも鳴った 
 
        
        
                
        - 
            
             地震や 
 
        
        
                
        - 
            
             新潟方面のコケスレ民大丈夫かー
 とういうか身の安全重視
 
        
        
                
        - 
            
             やまがたーにいがたー大丈夫かー 
 
        
        
                
        - 
            
             こわかった 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )火事注意!津波注意! 
 
        
        
                
        - 
            
             ただなぁ
 グローバル版からガッツリそういう仕様変えた理由はわからんのはモヤっとするな
 
        
        
                
        - 
            
             津波の情報からして震源、鶴岡の沖あたりじゃろか 
 
        
        
                
        - 
            
             津波注意出てますね
 沿岸部の方気をつけてください
 
        
        
                
        - 
            
             いや久しぶりに嫌なチャイム聞いたな 
 
        
        
                
        - 
            
             ここじゃなにも…、って山形か! 
 
        
        
                
        - 
            
             村上市で震度6強だからせなみさんが 
 
        
        
                
        - 
            
             無事だよしびびー
 
 村上が6強だと…!
 
        
        
                
        - 
            
             村上市で6強って 
 
        
        
                
        - 
            
             しびびが暴れた? 
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーのCMOSセンサー工場が 
 
        
        
                
        - 
            
             津波か。日本海川沿岸部の方は気を付けてほしい。
 この時間というのがいやらしいが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 そうでしたか
 失礼しました
 書きたいこと書けてスッキリはした
 アンインストールしてスッキリもした
 
        
        
                
        - 
            
             1mってでかいですね。 
 
        
        
                
        - 
            
             クラゲで有名な水族館とか心配な 
 
        
        
                
        - 
            
             内陸なんでまあ津波は問題ないが余震が怖いな。 
 
        
        
                
        - 
            
             山形は遠いが…   
 しかし最近の豪雨注意でやたら会社の防災メール来てたのに
 こういう時になかぬか来ないのはもにょる
 
        
        
                
        - 
            
             新潟方面のスレ住人が心配で
 津波来るから離れてー
 
        
        
                
        - 
            
             かなり浅めなのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             川も遠い越後平野だから大丈夫ー
 とてもゆれたー
 あとでトールギスとかチェックしないと・・・倒れてるかも
 
        
        
                
        - 
            
             山形、福島、新潟
 
 3県ほぼ全域で震度4越えてるっぽいな
 
        
        
                
        - 
            
             地震の被害少ないといいけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 そこ割と高台に有るから1mくらいなら大丈夫だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             山形の親戚に電話したら
 食器割れて下駄棚倒れて大変だー
 と言ってた
 
 暗いから朝にならんと色々わからんだろうなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 津波注意報は昔は50cmとか段階があったけど、1mに発表統一されました。
 計算で20cm〜1mの予想だと、1mと発表されます。
 
 地形とかで局地的に大きくなったりするので、精度的に細かい発表のメリットがないということかと。
 
        
        
                
        - 
            
             実家が鶴岡市海岸沿いだから心配…。 
 
        
        
                
        - 
            
             1m、とりあえず100%死ぬ高さ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 そうでしたか。ありがとうございます。
 
 津波は50cmでもう人が流されてしまうとのことですが
 入り江で高さが2倍4倍になるから20cmでも危険なのですよね。
 
 それを考えれば今の表現の方が危険さが伝わりやすくて良いと思います。
 
        
        
                
        - 
            
             テレ東も緊急番組になってるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんはー久しぶりにでかいのきたねー
 せなみさんとか姐さんは無事そうでなにより
 
        
        
                
        - 
            
             膝ぐらいの高さでもう立っていられず流されるっていうからねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             震源深10kmって随分浅いな
 で6.8か
 沖でもそりゃ6強出るな
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 あてがあるならちょっと高い避難所に移動って感じかね
 暗いから知らないところに移動はちょっと怖い時間帯なのが悩ましいねえ
 
        
        
                
        - 
            
             姐さんやせなみさんはご無事でしたか、
 他の人は大丈夫ですか?
 
        
        
                
        - 
            
             |n 新潟大丈夫ー?
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             新潟地震から55年って事でつい最近避難訓練とかやってたんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず震源付近のウチの実家の家族の安否は確認できた。
 
 今まで大きな地震とか無かったからなぁ…。
 
        
        
                
        - 
            
             携帯の地震警報鳴ったからびっくりしたわ
 新潟、山形の津波心配だな
 
        
        
                
        - 
            
             まずは地形の確認しびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1140981127961698304
 
 今のところ停電もしていないけど、機器の充電は進めておこう
 
        
        
                
        - 
            
             新潟地震ってあれか
 石油コンビナートが爆発してひたすら燃えた地震か
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 備え有れば憂い無いのです
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 本震では停電はしなかったけど、余震でいろいろインフラ壊滅ってのは経験したことあるから備えは大事
 
        
        
                
        - 
            
             鶴岡駅の映像がー@NHK
 
 駅周辺だけ立派なんだよなー(そこからちょっと離れると田んぼばかりで一気に暗くなる
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 ご無事で何よりです。油断なさいませんよう。
 
 しかし、ほんといつ何が起こるかわかんないねー
 明日は我が身と思って、改めて備えをしておこう。
 
        
        
                
        - 
            
             阪神大震災とかも25年も前だからなあ…
 去年大阪で地震があったんだけど
 そん時でもまさか関西で来るとは思わなかったって物言いの多いこと
 
 やっぱ年月経つとどんだけ当事者が気張ってても風化するもんだなあとつくづく
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke32672.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 そうそう、訓練放送とかなんとかいって緊急地震速報が練習でなったばっかり
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 無事で何より
 
 緊急地震速報は大切だけど心臓に悪い。
 未だにビックリして冷静になれないなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 下越、って結構広い範囲だよねー
 https://www.jalan.net/rentacar/drive/wp-content/uploads/2018/04/15_niigata.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 姐さんご無事で良かった
 本当に括りがでかすぎて心配です
 自分も親類が長岡にいますが電話混雑して繋がらない...
 
        
        
                
        - 
            
             俺個人としては強い揺れよりもあの携帯の音のが
 心臓に効くわぁ
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、家に着いてて良かった・・・!
 これで電車に居たら最悪だった・・・
 
        
        
                
        - 
            
             何か村上より鶴岡の方が被害大きそうだな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>352
 速報見る限り長岡は震度4ですなあ
 結構長く揺れた感じした
 
        
        
                
        - 
            
             ふと思って調べてみると
 日本って死ぬほど断層あるよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 今回は極浅くて「小さい」地震なので、
 近くではすごく強くても百キロ離れると結構減衰しますね。
 
 とはいえ中越で震度5、福島県も太平洋側まで広く震度4なのに、
 もはや震度4じゃ大して驚かず警報の方が大袈裟と思えるのは、
 地震が日常で対処も知ってる日本人くらいかもしれないですが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>357
 てか無いところってあるん?
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )だんそうなんだそう。 
 
        
        
                
        - 
            
             粟島は震度4だったようで
 良かった5とか6では無かった
 それでも大変だろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 情報ありがとう
 震度5弱に格上げされてるけど十日町に近い方なので震度4くらいかな
 停電も起きているみたいですね
 大きな被害が出ていないことを祈っております
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 休憩禁止
 
        
        
                
        - 
            
             え、あれ長岡と柏崎と阿賀で5弱?
 あれ?え?そっちで5弱!?なんで!
 そっちのが繋がってるのか?遠いのに
 
        
        
                
        - 
            
             震度は地盤の質によって変わるので距離だけじゃ決まらん。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 他の国じゃ震度3ぐらいで動けないし建物崩壊するしで
 大変な事になるそうだからなあ
 我々は対応し過ぎてしまった
 
        
        
                
        - 
            
             阪神大震災でも大阪が震度4で京都が震度5とか出たりしたからな
 あの頃よりは遥かに震度計の数ってのは増えたんだがそれでもそういう差ってのは出ると思うぞ
 
        
        
                
        - 
            
             こんな深夜じゃ安心して眠れなさそうで辛そうだ 
 
        
        
                
        - 
            
             せなみさんからのライチュウぬいぐるみ転倒、飛行状態で飾ってたトールギスがちょっと落下、ねんどろKAITO(蒼雪)落下、ねんどろぷち紅一葉ルカさん落下、ちっちゃいカラ松二匹落下、うち一匹土台が行方不明に
 とりあえず壊れたものがなさそうで良かった
 リーオーが邪魔で土台探せない。また今度探そう
 
        
        
                
        - 
            
             (…匹?) 
 
        
        
                
        - 
            
             それよりさっきから空がなにやら飛んでる
 普段飛行機こんなに頻繁に飛ばないと思うんだけど
 自衛隊とか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 親指くらいの大きさなのよ
 
        
        
                
        - 
            
             どこかわからんけど地震の震源近くならヘリだろうし
 応援ならわさわさ飛行機より車では?
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 ふつうに飛行機なのかなー?
 
        
        
                
        - 
            
             各局ヘリ飛ばしてるんじゃないかなー 
 
        
        
                
        - 
            
             いくつかの道路で落石があったって話は出てるみたいだが
 それにしては動きが速すぎる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1140995042867204096
 
        
        
                
        - 
            
             デカい地震があった時は状況確認で即動くような体制になってたとかじゃないんか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 東日本大震災直後の不安な中で何回も鳴ったことで
 恐怖心を刷り込まれてしまいました
 
        
        
                
        - 
            
             大きな地震が起きたらまずいち早く現場に辿り着ける戦闘機が上がる。
 専用の観測機器を積んでいなくても目視で出来るだけ情報収集。
 夜間でも停電や火災の有無は確認出来るよね。
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )けが人は出ているようだけど、致命的なのは今の所なさそうだね。 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )さっきからNHKでせなみせなみというのでシビビールが頭に浮かぶ。
 
 
 (・_・ )おのれカプコン。
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             そらとぶぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             仲良い家族
 ttps://mobile.twitter.com/ayataross/status/1140962732197285888
 ・・・TVモードで遊んだら?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 キョンシーあたりは進化して空を飛んだり乗り物になったりするからゾンビもそれくらいの進化欲しいかもしれない捏造するか
 
        
        
                
        - 
            
             コナミのアニバーサリーコレクション3作品全てに更新入りました
 特に海外版大量追加など
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 天使のような翼が生えて見栄えがいいのもいいけど
 腕から被膜生やして滑空するってのも生っぽいかなあ
 
 個人的にはトンボや糸での浮遊も捨てがたい
 
        
        
                
        - 
            
             IGAヴァニアもうPC版は配信始まってたのか 
 
        
        
                
        - 
            
             IGA新作は敵全員に暁のソウルみたいな収集システムとドロップアイテムが有るっぽくて、
 やり込み要素が凄そうな気配。
 
        
        
                
        - 
            
             コンシューマー版は秋頃らしいね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 体内にガスを貯留させ浮力により高い跳躍を実現…
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は水曜日「いつものー(?)」の日
 
 地震直後の夜明け
 何か雷雨予報が出てるっぽいので
 震源近かった人達は色々気を付けて下さい
 土砂崩れとか落石とか路面異常とか
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお休みーw
 
 昨日、足の指をしこたまぶつけたら赤く腫れてしまった。
 医者に行くかのう…
 
        
        
                
        - 
            
             サ
 ル
 ウ
 ス
 シ
 ス
 も
 と
 あ
 ず
 ま
 ↓
 
        
        
                
        - 
            
             │  ↑
 └─┘おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
 \⊂\
 O-、 )〜
 ∪
 
        
        
                
        - 
            
             成熟したエンタメ市場は“コアファンの熱量”が成功の鍵--グリー「Fanbeats」の挑戦
 ttps://japan.cnet.com/article/35138527/
 
 |∀=) なにがしたいんだろこの会社。
 胴元になってボロ儲けかな。
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけねむい
 こっち側は弱い揺れだったけど気になってあんまり寝れなかったのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 かつての栄華よ再び我に・・・!(厨二的表現
 
        
        
                
        - 
            
             >PS Plus加入者を対象とした第一回は6月21日夜から24日夜まで。
 >ネットワーク環境のある全PS4ユーザーを対象とした第二回は6月28日夜から7月1日夜までとなる。
 
 熱量は観測できるかな?
 
 『モンスターハンターワールド:アイスボーン』PS4向けベータテストが6月21日より実施決定。体験できる新要素など詳細内容をチェック
 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190619-95422/
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 ほーん…要するにPixivFanboxにクラウドファンディング機能付けたりやら
 法人アカ作れたりやらするのがやりたいんじゃな…?
 https://www.pixiv.net/fanbox
 
        
        
                
        - 
            
             fantiaとかも課金方法のめどさあるから
 そのあたり解決してるなら歓迎だな
 fanbox妙に使いにくい感じあるけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 空飛ぶ変異ぞんびっこ
 ぐらーふつぇっぺりんちゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビなら腐敗部分からメタン出てくるからそれ貯めて空もとべるはず
 
 そしてメタンの爆発力を使えば自爆もできる、理想の特攻兵
 
        
        
                
        - 
            
             ぼく特撮でおなじみのいつものスーパーアリーナが鉄道デザインを多くしてる水戸岡氏デザインだと今さっき知ったマン
 おはコケさん
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 でも遠距離攻撃だけは勘弁な!
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 フ号兵器かよ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 
 また水戸岡か!!
 
        
        
                
        - 
            
             グリーってなんだっけってしばらく悩んだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>408
 うむ
 だがwikiの水戸岡氏の作品の項目にはさいたまスーパーアリーナがあるのに
 さいたまスーパーアリーナの方ページの方には水戸岡氏の名前が見当たらぬ
 どっか見逃してんのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 あ、これ、N◯◯が同じようなことやってベタコケした奴だw
 
 平山さんがクラウドファンディングで凄いとこになってるけど、これはアイマスなどの既存作品での活躍が前提にあって、このコミュニティとはなんの関係もないしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             MHWアイスボーンのβ、PS4向けだけかw
 PCでもやってくれりゃあいいのにな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 やってもおま国になるんじゃねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 今回もPC版は少し後みたいだしまあSIEが頑張ってんじゃね
 売れたからって今更やめられんだろうしね
 
        
        
                
        - 
            
             のび太の牧場物語の感想、「小学生に強いられる過酷な労働環境」という感想がバズって
 牧物既プレイヤーに「牧物では珍しいことではない」って言われるテンプレが出来上がってて面白い
 地味にのび太が今までの牧物主人公でもトップクラスにスペックが高い(昼寝能力とドラえもんの道具のおかげで)というのも労働時間をさらに増やしてる要因だが
 
        
        
                
        - 
            
             寝る前に体力ギリギリにするとかザラだし…
 あと鉱山で石掘る方が稼げる。もいつものことだし…
 
        
        
                
        - 
            
             ドラ牧でのび太の扱いに驚いた人≒牧場物語初プレイの人、なので
 そういう人は多ければ多いほど良いのだ
 
        
        
                
        - 
            
             小学生を農奴に貶めて蕪を献上させてはいないからセーフではなかろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             農奴…農奴…カブを育てるのです…… 
 
        
        
                
        - 
            
             原作通りどこでも寝られるせいで、
 炭鉱でひたすら掘る→スタミナ無くなったらその場で寝る→炭鉱でひたすら(ry
 のループが可能なんだっけw
 
        
        
                
        - 
            
             ドラえもん
 のび太の
 ブラック労働生活
 
        
        
                
        - 
            
             のび太はひみつ道具があればサバイバル出来るし問題ないだろう。 
 
        
        
                
        - 
            
             ついった見てると話題になったおかげで気になってきてるひとがそこそこ散見されて
 コラボ思うツボだなって
 
        
        
                
        - 
            
             炎上商法ってワケでもないが割とネガティブなネタとも思えるのに
 プラスに働いてるなw
 
        
        
                
        - 
            
             Switchが売れてるから効果があったんだろうなぁ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラとの親密度が0から始まるので最初のうちは塩対応なんだ… 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   のび太の牧場物語は子供でも働かないといけない世界に迷い込む → ジャイアンやしずかちゃんは仕事をみつけるが、のび太はみつからなかった → もういっそ牧場でもやろう! → よ う こ そ 鉱 山 物 語 へ
 | ・ω・)     という血も涙もない展開からのブラック労働なので、そりゃあもう話題にもなろうというものよ。働き方改革!
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             まさかのブルーワーカーからの逆転人生w 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラえもんは原作からして畜生発言多いしむしろ原作に忠実にでは?(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             藤子不二雄の暗黒面は底知れないしな…w 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ のび太は流しのスナイパーやるのが最適なんだが、それじゃあサツバツとしすぎるからなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 つ[ https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-a7e2a52a05ea64d08e0f9eea15306bed ]
 
        
        
                
        - 
            
             無人島を1人で10年過ごした時に比べれば、牧場生活などイージーモードとも言える。>のび太 
 
        
        
                
        - 
            
             0.93秒で眠れるのび太の能力が欲しいです 
 
        
        
                
        - 
            
             のび太は日本誕生でもまともな仕事なくていきものがかりみたいなことしてたな 
 
        
        
                
        - 
            
             例の件、判決文が公開されたそうです
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1191232.html
 
 > また、争点の1つとなっていた打ち消し表示(「任天堂は無関係」、「任○堂は無関係等の表記)についても、打ち消し表示が存在したからといって「混同のおそれ」の要件、あるいは不正競争行為該当性が否定されるようなことはないとしている。
 
 あの表示ダメよってことらしい
 というかあの表示あったらそのままで良いと思ってたのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 合間合間にあやとりの師範させればバランスが取れる(無理
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 割と世相に即してるんだなあ
 しかも「世知辛過ぎる世の中なら異世界に逃げたら!」と思っても
 そこが異世界なんで逃げ様が無いというw
 
        
        
                
        - 
            
             ドラ牧ってそんなにドラえもんっぽい内容だったんだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             のび太くんは逆境で輝くタイプだから大丈夫だろうw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 一発命中させて跳ねた缶に残り5発空中で命中させられるレベルなので見世物でやっていけるのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 飲料水以外何もない状態でやったんだからものすごいポテンシャルだよ
 
        
        
                
        - 
            
             のび太くん
 
 性格と成長しない特性ととんでもないドジがあるから
 何やっても失敗するようになってるから
 
        
        
                
        - 
            
             それがないと逆にチートレベルの異能者になっちまうのか…w 
 
        
        
                
        - 
            
             いつでも同じ失敗しても良いは
 長期連載のすごい武器なのです
 
 彼はいつも同じ駄目人間だからこそ
 主役をいつまでもやれるのです
 
 高スペックが無意味な人間
 それがのび太なのですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 逆境無頼のびた
 
 ドラえもんに会えなかったら本当にそっちの生き方する可能性がありそうでいやん
 
        
        
                
        - 
            
             >>445
 おうのび太は成長しないから駄目だとアンチ漫画描いた漫画家の悪口は・・・まあアレ自体は
 成功はしたしまだ良かったと思うけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ニンダイで発表されてから古参ファンの否定強かったし、
 本数低いとはいえ週販1位だし話題にはなったし。
 ひとまず成功やない。
 
        
        
                
        - 
            
             秘密道具の悪用っぷりが毎度凄いから機転が凄く利くのも分かるしな 
 
        
        
                
        - 
            
             牧場物語って忙しいってイメージだな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 むしろ玩具銃での早打ち・狙撃を芸として見せるくらいしか活かしどころが無い。
 
 原作で実銃は重くて扱えなかった描写があるのに加え、物陰に潜んだり狙撃ポイントを見定めたり
 といったことは特に得意な様子も無いので、職業ガンマンになったらあっさりお亡くなりに
 なると思われますw
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 >任天堂の標章の使用を禁止し、営業上の施設、広告宣伝物、カート車輌から抹殺すること
 
 
 最後の1文字で不穏さがマシマシに
 
        
        
                
        - 
            
             効率求めるとスローライフとは真逆の生活になる 
 
        
        
                
        - 
            
             slow life(のどかな生活)
 throw life(労働のために生活を投げ捨てよ)
 
 どっちもスローライフだから問題ない
 
        
        
                
        - 
            
             今度出るアトリエは牧場みたいなゲー厶なのかな?(*´Д`*)
 別に太ももに目が眩んだわけじゃないけどなんか面白そう(*´Д`A)
 
        
        
                
        - 
            
             スローライフなマリオカートがあってもいいのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             牧場物語
 フューチャリング
 ピクミン3
 
 忙しさに忙しさを掛け合わせて最強(白目
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 のび太くんは殺しちゃうかもで実銃が撃てなくなる性格です
 
 映画はショックガンで死なないとわかってるから撃てるのです
 
 ショックで死んだ人が出たらのび太くんは後悔で死ぬかもしれん性格なんですよ
 
        
        
                
        - 
            
             ドドさんをも惹きつける太もも! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>453
 ルンファクは女の子攻略も複数並行して行わねばならないので
 分刻みのスケジュールになったなー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 ゲームシステムはまだちょっとわからないですが、奥様にそう伝えれば良いのでは?>太ももは関係ない
 
        
        
                
        - 
            
             ふとももなら規制されようもないし健全だしね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 耕運機
 コンバイン
 薬剤散布車
 牛
 馬
 
 一般道を走って、如何に後続車両の追い越しを防止できたかで勝敗を決めます
 
        
        
                
        - 
            
             アトリエってボタン押すと瞬時に男のキャラになるシステムは非搭載?(*´Д`*)rz 
 
        
        
                
        - 
            
             男のふとももをご所望か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 重量級でスタート直後に横から叩き落とせば良いんですよね
 
        
        
                
        - 
            
             完全に目が眩んでるw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 実は混ぜるな危険だったとか(訓練された農奴以外には)想定外すぎである
 
        
        
                
        - 
            
             どどさん、あたかもエロゲの緊急避難ボタンのような機能をなぜ求めているのですか?
 なにかやましいところがあるのですか?
 
        
        
                
        - 
            
             アトリエは錬金術系の本と一緒に買えば上手いこと誤魔化せられないことができる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 エロゲー遊んでてF1キー押したらヘルプモードに入るみたいな・・・
 
 その時だけならホームボタン押せば良いんだけど
 結局メニューにアイコン残るからいずれバレる予感
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 オマエは
 なにを
 言ってるのだ
 
 とりあえず奥様に報告書上げておきますね〜
 
        
        
                
        - 
            
             レックスの牧場物語 
 
        
        
                
        - 
            
             switchはホームに履歴残るから
 プレイしにくいタイトルあるよね
 
        
        
                
        - 
            
             10歳前後の半ズボン男の子が主人公は歓迎ですよ!
 ハーフパンツは邪道
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 結局、銀シリ抱えてサルベージャー生活する
 
        
        
                
        - 
            
             漆黒のアリをも白くさせるピュアホワイトな私なのに(*´Д`*)rz ナゼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 |∀=ミ ボタンを押すと近くにある「ボンドルドのアトリエ」に瞬時に画面が切り替わります。
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 白アリは黒アリより性質悪いよーな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ドドさんのSwitchにこっそりエロバレーを仕込んでおくテクニック 
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 ごく少数ながら、アトリエのライザを描いた後でホムラを初描きしてる方々がいて
 やはり刺さる人には刺さるのかと思った次第w
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 その仕様だけでCERO判定Zに跳ね上がりそう
 
        
        
                
        - 
            
             モエクロがいいんじゃね
 
 switchにおすそわけがあったらテロになるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>483
 もしかして:プレゼント機能
 
        
        
                
        - 
            
             >>476>>481
 楽園で始まる嫁3人を養うための牧場物語
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 木造でも定期的に薬剤注入してる建物なら問題ないよ!
 檜使えばその手間いらんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 タイミング次第でプルシュカのマル秘シーンを大公開してしまうん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 何故かヒカリちゃんが上機嫌な朝
 そこには丹精込めて育てた作物の変わり果てた姿が!
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 後学のために見せてってお願いすればいつでも幾らでも見せてくれそうな(見たいとは言っていない
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 鉱山内では寝られなかったような・・・?
 いや地面の問題か?場所が違えば寝れるのかな。
 どのみちドラ牧はその日出した下への階段(もといロープ)は外に出ても消えないから、外に出ても問題ないのだ
 
        
        
                
        - 
            
             メツとかいう
 口は悪いが妙に親切な隣人が
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ボンドルドがいるならライザのアトリエもろくなとこではなさそうですが…w 
 
        
        
                
        - 
            
             メツさんはいつも格納庫にいるんですね
 分かります
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ところでアイスボーンのβだそうですがPSN+ないとだめだった。
 だれかあれを買う予定のひといるかね。
 
        
        
                
        - 
            
             え、極上ソムリエのモサティスがβ版に激突死に行くって聞いてるけど 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ MHWはモンハンファンなら良作だしソロがそこそこ快適なんでそこまでアレでもないですよ。
 ロードと古龍とリオレウスとウラガンキンに目をつぶってマムタロトはなかったこにして痕跡集めしなければばそんなに極上でもないです。
 うん、だいぶ多いな。
 
        
        
                
        - 
            
             MHファンってのは実際どれぐらいいたのかなぁ
 半分ぐらいは周りが買ってるからとかじゃないかな?って
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 鋼の錬金術を先にそろえて錬金術いいよね!と鼻息荒くしながらアトリエを買えばワンチャン
 
        
        
                
        - 
            
             かーちゃん「その購入代金は錬金でもして出したの?」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 一週間あとに未加入者向けのもあるはずよー
 
        
        
                
        - 
            
             今回のMHは待望の追加DLCだから喜んでいるんじゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             今まで新しくソフト買わないといけなかったわけだし 
 
        
        
                
        - 
            
             アイスボーンってG級的なやつでしょ?
 その時点で嫌な予感しかしない
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ モンハンやって思うのは、マルチさせるためにソロを面倒にすると
 ソロが快適になるレベルの装備までマルチでボコって駆け抜けようとするので
 結果的にコンテンツ消費が早まり飽きマッハでくるんだよなあ。
 
 んで、一通りソロプレイやったらオンデビューみたいな人がオンするころには
 野良募集は効率プレイかお手伝い募集しかなく、自分で部屋立てても勇者が無双していくのを眺めるだけだったり。
 
        
        
                
        - 
            
             映画「ドラゴンクエスト」,未公開シーンを含む最新予告映像が公開。ポスタービジュアルもお披露目
 https://www.4gamer.net/games/281/G028186/20190619014/
 
 > ゲマや三つ目のモンスター・ブオーン(CV:古田新太)とのバトルシーンは勿論、リュカが石化されるシーンなど、今までヴェールに包まれていたストーリーの片鱗が遂に明らかになります!!
 
 (・_・ )そのストーリー知ってる(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 MHWのめんどくさいとこ全部直してたらアイスボーン購入するけどなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             なぜデボラはなかったことにされるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 え、ちょっと待って?
 何故ポスターでビアンカ風の人とフローラ風の人が両方バトルっぽいことしてるの?
 
        
        
                
        - 
            
             風の人wwwww
 もしそれらの人たちが本人ならそんなに似てないんかい…
 
        
        
                
        - 
            
             なんで白組はブサイクばっかりになるん? 
 
        
        
                
        - 
            
             MHFサービス終了かあ 
 
        
        
                
        - 
            
             無印発売日からMHやってるが考えてみれば
 持っていたハードで出てたのしか買ってないな。
 最盛期のMHPはやってないというw
 
 MHWは…一応動かせそうなPCは持っているけどねえ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 フローラはまっとうに美少女な気がするけどビアンカがなんか残念な感じ
 そしてゲマがラスボスなのかしら・・・まあ、自分のプレイでもゲマ倒したら満足してラスダン挑んでないんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             対ブオーンならビアンカを選んだ場合でも
 フローラが戦う理由はあるかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 まぁMHW自体ネットワーク必須でF後継っぽい内容だからのぉ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ビアンカさんかわいさの中の田舎っぽさと活動的な感じはでてると思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 まあDS版遊んでない人だと
 誰?状態になるし
 追加キャラの宿命というか
 
        
        
                
        - 
            
             ムドー戦がクライマックスとか言うのやめたげて(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 MHWが海外&PCメインになって主軸になるだろうし、
 さすがに10年モノを続けるのもしんどいだろ
 
        
        
                
        - 
            
             ミルドラースもキャスティングされてたような? 
 
        
        
                
        - 
            
             よし、花嫁として選ばなかった側もパーティーに参加する様にストーリー改変しよう
 
 
 主人公が石像から元に戻ると、髪の色の違う腹違いの兄妹がお出迎えする感動の展開で!
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 ゲントの杖が火を噴くぜ(ベホイミ
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 不細工と言うか白組独特のモデリングでもっさりした動きになるんだよね
 今ディズニーさえキビキビしたキレキレの動き見せるのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 そもそもゲームの精確な映画化はしなくても良いと思うのだが
 
        
        
                
        - 
            
             相当端折らないと2時間で収まらないので、どうまとめるつもりなのかは気になってる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 マーベル「三時間でも良いのよ」
 
        
        
                
        - 
            
             http://cog-members.mhf-z.jp/sp/news/13980.html
 
 MHFも終了
 12年お疲れ様でした
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリウエディングガチャ来てしまったw
 FEHみたくまた3キャラPUかー辛い
 
        
        
                
        - 
            
             二時間ではとてもまとまらないから、シナリオ大幅改変して、異世界転生した主人公が父ちゃんに連れられてカレーの材料を探す旅にでもすればいいんじゃないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ごめん。フレイヤはドラゴンだった。それでも辛いなぁw
 ワンチャンスルーでも良いがどうするかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             4月に発表してたやつか。
 
 「ときめきメモリアル Girl's Side 4」公式サイト
 https://www.konami.com/games/girls_side/4th_teaser/
 
        
        
                
        - 
            
             まーた風にHPドラゴンかー
 
 からのフレイアやばない?大丈夫?コイツ感
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 少年時代30分、青年時代90分ならそこそこいけそうだけど結婚イベントにそれなりに時間使うなら
 グランバニアやエフヘブンの設定はざくっと抜けそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 ガルーダさんは復刻イベしていながらも間違いなくルーエンきゅんをフレイヤに取られますね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             デボラ意外とかわいいんじゃよ
 子供黒髪になるし
 
 >>531
 GS4ヤッター
 かわいい主人公ちゃんをトンチキな服装でデートに送り出
 すのが楽しいんだ
 ガルモもはよ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FE聖戦のカップリング騒動を見てきためんどくさい人としては、映画で結婚したほうが公式の正妻になってしまうのでは、みたいな危惧がある。
 さすがに今どきあんなくだらない燃え方はしないと思うが…w
 
        
        
                
        - 
            
             公式はビアンカがデフォルトのつもりだったのに意外とフローラが選ばれててびっくりしてたという 
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 まだプラット未定(未発表)なのかあ
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
 alt君今月のNPD見た?
 
        
        
                
        - 
            
             361fっと 
 
        
        
                
        - 
            
             逆張り芸は面白くないぞ
 ALT君
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 ある意味面白い事ではあるな。
 乙女ゲームのプラットフォーム選択に纏わる諸事情を、コナミは少なくとも現時点では把握し切れていないという事の証左に他ならない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 主人公石化してるのにどうやって仕込むのか
 ああ、そうか石化したのs・・・
 
        
        
                
        - 
            
             PSP3はどうしたのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             小田急止まってるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこが普段乗ってる路線だっけ?
 
 小田急線 踏切で車と衝突し脱線 神奈川 厚木
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190619/k10011960131000.html
 
        
        
                
        - 
            
             脱線・・・だと 
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 いや、内部的にはもう決まってると思うよ
 発表せずに引っ張る意味があるのかは知らんが
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ま、余程のことがなけりゃマルチで全方位でいいわけで。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 小田原に止まる新幹線に乗ればいいんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             >名古屋まで止まらない新幹線に乗ればいいんでね?
 !
 
        
        
                
        - 
            
             現状では国内メーカーのギャルゲーアニメゲーのファーストチョイスはswitchになってるんじゃないの 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4はマルチですら乙女ゲー全然出ねえからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             リメイク版『FF7』分割作9698円は「高い!安い!」賛否両論
 https://taishu.jp/articles/-/66344?page=1
 >>「ボリュームが大きいゲームといえば、昨年発売された『レッド・デッド・リデンプション2』は
 >>PS4でブルーレイディスク2枚組を採用して話題になりました。
 >>ボリュームを生かすことで、美しいグラフィックや広大なマップを実現できたようです。
 >>FF7のリメイクも序盤のシナリオだけで1本のソフトを出すわけですから、
 >>逆にいえばそれだけ充実した内容を期待できるでしょう。
 >>ただ、ミッドガル編はPSのオリジナル版では超序盤です。
 >>ストーリーをすべて楽しむためには、まだしばらくは時間が必要かもしれません」(ゲーム誌ライター)
 
 |∀=) お得かどうかでゲーム買うやつぁいねーよ!!
 っていうかFF7の話題が週刊大衆の年寄り雑誌ってのがやばくねーか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 乙女ゲームのプラットフォーム選択に纏わる諸事情、これを知っていて、かつ裏取りも済んでいるなら、引っ張る必要なんてないのだし、
 だからこそ、そうじゃないという事は分かる。
 
 裏取りが済んでなくて弱気に伏せているのか、そもそも知らないせいで選択を間違えたのか、そのどちらなのかは分からないけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 |∀=ミ 極上確認も10,000円弱は結構痛いんだぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             FF15は発売1ヶ月で下手すると半値になってなかったかな。
 FF7Rはどうなるか…。
 
        
        
                
        - 
            
             憎い、延期が憎い
 http://may.2chan.net/b/src/1560928512202.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ レフトアライブは1ヶ月で60%ぐらい… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 選択間違えてるにせよ発売機種を伏せとくのはよくわからんね
 「やっぱりこっちでも出すか」となったらその際に発表したほうが
 話題の再点火になりそうな気もするし
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニ本体のゲームとか期待なんて出来ないだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             放置系スマホゲーが機能拡充及びSwitch版出すためにクラウドファンディング募集という話
 https://www.4gamer.net/games/377/G037725/20190619002/
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 てか微妙に回復出来る非杖の補助系に付ければヒーラー代用になりそうな感が
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 下手したら杖無しでフレイヤ付けてれば問題ないとかあるかもしれんね、取り敢えず
 施設イベの復刻は初だから恐らくチャレンジイベのHELLが出るとして・・・まあ
 どちらにしろ杖が無いと厳しいか
 
        
        
                
        - 
            
             せんせい炎施設はまだでしょうか… 
 
        
        
                
        - 
            
             前編後編と分けて後編が出なかったゲーム、幾つかあったな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 メルヘンヴェールは完結したのかしら
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 良く読んでみたところ「Switch版」ではないようだぞ、機能拡充と「Switch向けに開発する次回作の」資金集めとのことだな。
 
        
        
                
        - 
            
             サニアさん相手できたんです?(酷 
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 |∀=ミ 何も考えてないだけだと思うよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 2ならPC98版だけ出たみたいですな。
 ムーンストーンとか知りませんよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 このクルセイドアーマーは十字軍も遠征せざるを得ない
 
        
        
                
        - 
            
             FEHコラボからやった人は初めての施設イベントだから頑張ろーレベル30まで 
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 新作作るってことだけが目的で戦略とか何もないのかね
 出そうと思えばどこで出せそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             FEHと言えば、明日からの水着PUの動画が来ないな。
 だいたい、前日の昼には来てたんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>575
 |∀=ミ 慣習的に機種未定って書いただけで何も考えてないだけかと思う。
 1年後の発売予定としても機種決まってないわけないし。
 
 リソース的に最初の発売ハードは決まってるけどマルチするかどうかが決まってないから
 とりあえず対応ハード未定にしているといった程度じゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 4亀の方に無双RPGとついてないタイトルでSwitchの機種ロゴ付いてたから、
 移植なのかと勘違いした。失礼
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 昨日の地震で自粛してるのではという噂
 
        
        
                
        - 
            
             ウェディングエルフィリスは微妙かなぁ剣ザーブ引けてる人だったら尚更
 アオイちゃんは睡眠が強力だしスキルやアビは非の打ち所がないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 なるほど
 そういう慣習で深い意味はないのね
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 まあ、その慣習そのものを笑う方向はアリだと思うよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 やつは新幹線だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 しーんかーんせーん!
 ttps://mobile.twitter.com/kuma_neko_/status/1141239551182028801
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  
 | ・皿・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 俺自身が新幹線になることだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             脱線だけでもアカンけど
 それ以外にもダメっぽい雰囲気
 ttp://may.2chan.net/b/src/1560928444493.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             リリィ実装辺りからやってるけどこの施設はLV1すら持ってない勢 
 
        
        
                
        - 
            
             ふたばより
 
 >脱線車両に乗ってた俺参上
 >後ろから三両目に乗ってたら「急ブレーキします」と放送
 >何の衝撃もなくスーっととまったのに車両衝突と聞き驚いた
 >すると小田急OBを名乗る老紳士が「体調の悪い人は最後尾車両に」
 >と声をかけながらやってきた 最後尾に行くと順次降ろす準備
 >それにえらい時間がかかったので周りの人と歓談して暇をつぶす
 >現場・指令・警察・消防と各所に確認と連絡を取る車掌さんに応援の声
 >一時間ほどで降ろされて近くの駐車場で負傷などチェック
 >「小田急さんによると代替手段がありません」と消防から告知
 >国道246を歩いていたらタクシーをつかまえられたので帰宅
 
 「代替手段無し」という絶望感半端ないパワーフレーズ
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 小田原に止まるやつに乗ればいいんで無いの?
 
        
        
                
        - 
            
             本厚木ではなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 うわー、まさかの歩きか
 大変だなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 
 混雑するからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 小田急沿線住まいだけど、あの辺は他の電車ないからねー
 バスを出すぐらいしか無理
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 もしかして、ひかりもこだまもホーム同じなのか…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ そんな時にオスプレイが200機ぐらい必要なのです。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 
 小田原は在来線の横だが
 
 それはあんまり関係なくて
 
 小田急止まると東海道か新幹線しかないので自動的に混雑する
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 老紳士かっこいいな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ゼルダbotwで攻撃力30位の片手剣がほしいのですがやり方がわかりません
 ちなみに現在地はコログの森でハートは14個あります
 
        
        
                
        - 
            
             剣抜く前にウツシエを撮らなかったことを公開する日々 
 
        
        
                
        - 
            
             後悔 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) そーいやさ、FF7は○○と比べて安く上がるってコピペ見ないね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 落雷でマスターソード落とすと森に帰るんじゃなかったかな
 
        
        
                
        - 
            
             なんだっけなあ、前に動画で見たんだが・・・
 地面に落ちないで森に帰ったはずマスターソード
 そしたら抜き直せるんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 選民と合わない
 
        
        
                
        - 
            
             のび太の牧場物語、調整が入るようだ。
 https://twitter.com/dora_boku/status/1141270719491268608
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 > なお、復旧作業を開始しておりますが、現時点では本日中の復旧は難しい状況です。
 https://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl
 
 ああ...
 
        
        
        
                
        - 
            
             警報機無視説と、渋滞で詰まるのに進入した説があるなぁ。
 いずれにせよアカんやつだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 装備系のバグを利用すると手持ちとメニュー内の装備をちぐはぐに出来て
 マスターソードをそれでなんやかんやすると捨てたとエフェクトは出るけど森行っても刺さってないらしい?(自分でやったわけではない
 
        
        
                
        - 
            
             通報しますた。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 「運転していたのは20代くらいの女性」の文字と
 ぐしゃぐしゃに潰れた乗用車と思しき塊が
 同時に目に入ったので焦りました。
 
 無事で何より。
 
        
        
                
        - 
            
             マスターソードは落とさなくない? 
 
        
        
                
        - 
            
             ああ捨てたじゃねえ森へ帰っただ
 まあどのみち手元からは消えないし刺さる訳ではないらしい
 
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱウナギエキスは入ってるんだろか…。
 
 ハウス食品、「ハウス『オー・ザック』<うなぎの蒲やき味>」をコンビニエンスストアで先行発売
 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP512452_Z10C19A6000000/
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかハート3つでマスターソードふりまわしてるのな 
 
        
        
                
        - 
            
             休憩をください(二度目 
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 鰻のタレ味と見た!(ただひたすらに甘塩っぱいアレ
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 騒がれたから修正とかなのかなぁ
 バランス的にどうなんだとは確かに思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 つ ttp://assets.materialstoday.com/wpimg/float/fc198662-5013-480c-a109-6a7efa1ee6d3.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   東海道線で無事、帰宅中なので貴様らの負けだ! ざまあみろ!!
 | ・皿・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこは何と戦ってるんだw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>623
 _/乙( 。々゜)_お前らの負.けだね
 とかにして欲しかった
 
        
        
                
        - 
            
             過去の自分やろw 
 
        
        
                
        - 
            
             つまりこころおきなくくまねこれる 
 
        
        
        
                
        - 
            
             さすがに東海道線は小田原通過しないからなーw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 ユーザーアカウント増やしてニューゲームすればおk
 一回攻略してるならマスターソードまですぐに行けるでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 みんながやってるからやるって程度かね
 
        
        
        
                
        - 
            
             東海道線なら、仮に寝過ごしても小田原止まりだから安心? 
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊ものの悪の女幹部の衣装のギミックとかじゃないのか(w
 
 https://twitter.com/wolvy20/status/1141283048295550976?s=20
 
        
        
                
        - 
            
             >>613
 それ乗用車の運転手…
 先日の大洗でどっかの店の駐車場に飛び込んだ車も
 若い女性だったようで
 もう年齢性別問わず、みんな車の運転気を付けないと
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも交通事故があっても全国ニュースになるのは一部だけだからなぁ。
 事故の中でどれを取り上げるかの判断はどうやってるのかよく知らないけど、
 もともと全体の一部だけしか扱っていないことは頭の片隅に置いておかないと、
 実態と違った認識をしてしまうことになると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 熱海や伊東行きがあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >先日の大洗でどっかの店の入り口に飛び込んだ戦車も
 >若い女性(高校生)だったようで
 >もう年齢性別問わず、みんな戦車の運転気を付けないと
 !!!!
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
 うっかりやらかしても一泊できて安心だな!
 (比較対象:大月)
 
        
        
                
        - 
            
             ゲオ、6月2週目の中古ゲームソフト売上ランキングを公開
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1191378.html
 >>1位のSwitch「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」はダウンロードコンテンツの第2弾、第3弾のキャラが発表され、
 >>また、5位の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は続編の製作発表がありました。
 >>このように「E3」で発表があった関連作が発表以降、販売数に変化が出ている状態です。
 
 |∀=) えっ。こわっ。
 
        
        
        
                
        - 
            
             宣伝が効果を上げている例? 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>643
 |∀=) 売れてる商品には広告は有効だからのー。
 
        
        
                
        - 
            
             新作の前に今遊べる過去作触ってみるかというのは確かにあるけど
 ずーっとじわ売れして
 やっと落ち着いたかなというゲームが再浮上してるのはなんか凄いな
 
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_いつ出るかもわからん続編発表しただけで前作がランキング影響するほど伸びる例ってどれくらいあるんじゃろ
 理屈の上じゃエルデンリング発表したんだからSEKIROが伸びたっておかしくないはずだが
 
        
        
                
        - 
            
             SEKIROは国内メジャー作品ではない
 と言おうと思ったけどブレワイ以前のゼルダも同じようなものだった
 
        
        
                
        - 
            
             汚物に触るのも嫌だけど
 明らかに間違ってる情報には一応突っ込んでおくか
 
 ttps://nintendoeverything.com/rumor-chinese-accessories-maker-says-it-has-switch-mini-products-in-the-pipeline/
 
 >We don’t believe the photos to have any legitimacy as they incorporate fan mockups of a possible Switch Mini.
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 問題は
 ニンダイなんてマイナーであんな深夜でやったやつがどれだけいるんだ。
 そもそもニンダイ見るようなやつはいちいち中古で買うか?w
 
        
        
                
        - 
            
             ブレワイは渋とかも絵がまたランキングで目立つようになり、いろんなクラスタの期待値が感じられるな 
 
        
        
                
        - 
            
             E3でこれだけ宣伝効果があるなら
 完全無視したSIEの立場が無いな…
 
        
        
                
        - 
            
             May 2019 NPD: The end of a generation
 https://venturebeat.com/2019/06/18/may-2019-npd-the-end-of-a-generation/
 
 |∀=) PS4と箱1世代の終わりだって。
 
        
        
                
        - 
            
             日本じゃとっくにPS4も箱も死んでたけど、海外でも終わるのか
 今までの据え置きPSは新型出た後もしつこいぐらい粘ってたけど、PS4は終わるの早いな
 
        
        
                
        - 
            
             今んトコ、任天堂やるコトはうまく回ってるようだが
 噂の新型でズッコケる可能性もなくはないからなw
 
 まあ楽しみにはさせてもらうさ。今の任天堂がパッと見て
 ダサいようなのを出すともちょっと思えんしなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 だって年末の商談会としての価値がないしー
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 _/乙( 。々゜)_世代交代する前に終わってしまうパターンは余り見受けられなかったがどうなるんでゲスかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 |∀=) おそらくそれがアタリショックなんでないかと。
 
        
        
                
        - 
            
             羽越本線はホーム損傷した小岩川駅(震源地から最寄り)を通過扱いにする以外は始発から再開か
 大した被害がなくてよかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 なもんで上の世代がないままダラダラ続いちゃって、減退の気配が見えて来てるスマホゲーで
 もしかするとそれを観測できるんじゃないかとか思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 |∀=) もしかしたらPC市場→スマホ市場に客が動いた気がするのよね。
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
 _/乙( 。々゜)_元から売れてないのとわけが違うからねえ
 面白い結果が見られるかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 老害と選民意識だけの客が残った市場ってどうなるんだろ…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 すりーさん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 _/乙( 。々゜)_見込みはとても立てやすい
 外しにくい素晴らしい市場になりますね
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 やっぱガセなんだな
 まぁそりゃそうか
 荒らしくん、正確な情報掴めるようなヤツじゃないし
 >>665
 ガンダム?
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 PSPのあとのVita?
 
        
        
                
        - 
            
             未だにときメモガールズ4の発売機種伏せとく理由が分からないな
 もしかしてPS4でも出すか、或いはPS4専用にでもするのかなんて思っちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 どこに出すかはサードの自由だからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ハードを伏せる意味は未だに感じられないな
 勝ちハードに出すなら引っ張る理由は尚更ないし
 負けハードに出すならそもそも戦略ミスなので戦術でカバーしようとするほうが間違い
 
        
        
                
        - 
            
             >>672
 プレイヤーになるかもしれない人をやきもきさせるのはマイナス効果しかないとしか思えんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ガセってか数ヶ月ぐらい前にフェイクだよって体で見た気がする画像 
 
        
        
        
                
        - 
            
             かわいそうな老人さんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             これまでの「直前まで機種未定で引っ張ったソフトが最終的にどこで出たか」を纏めるとなにか見えてくるかな?
 その後遅れてマルチ展開したかどうかも
 
 自分は面倒なのでやらないけど()
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 一目で見て圧倒的に楽しさが分からないし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 _/乙( 。々゜)_注目が集まるか?でいうと最初の数日程度じゃないかなあ
 で、忘れ去られるとそのままほっとかれる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 逆にPSで出すなら最初から公開してそうな気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 全くだ
 余程そのタイトル自体に集客力がないと無理だな
 
        
        
                
        - 
            
             うん忘れる
 機種が発表されるまで放置で良いかと思ってそのまま忘れる
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 |∀=) あったところで負けハードなら一気に注目が落ちるにょろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 確かそのツィートが出る前じゃなかったけか
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ゴッドイーター3も結構引っ張ってたよね
 まさかこんなオチになるとは思ってなかったがね
 
        
        
                
        - 
            
             え、嘘を指摘したらその人が負けになるの?
 嘘貼った人が負けでしょ普通
 イライラしてるからって俺ルール持ち出したらまた笑われるよalt
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 
 スマホと言われて解散案件になるか
 PS系でnot for meになるか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             サクナヒメはマジ危なかったと思います 
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 だろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 クズは屑かごですよ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_無能に指摘してあげること自体時間の無駄だぞ
 仕事以外でやる意味がない
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 一つ明確なマイナス効果がある
 ハードを伏せるとニンドリとか電撃PSとかのハード専門誌で発表まで一切扱われなくなるんだ
 これは最終的にどこのハードで出ようと単純に露出を減らす効果しかない
 
        
        
                
        - 
            
             ボクちん(alt)に構ったら負けと本人が言い出したらそれこそ今後誰も触れなくなるだろうけどいいのか?w 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) いや負けハードでも客との相性良ければいいけど、
 PS4だとフォトリアルで洋ゲーめいたソフトだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 あ、それは痛いなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>694
 _/乙( 。々゜)_ただ負けハードだと数に限界があるっぽいんだよねえ
 どうせならフォトリアルなときメモとか出して欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_以下海外版ときメモの画像禁止な 
 
        
        
                
        - 
            
             ハード伏せてるけどファミ通Appが扱うのでスマホばれ、というのもあるあるだけど、
 最近はしなくなったのかな…?
 
        
        
                
        - 
            
             触れた本人だけど、個人的にウケたのは
 指摘後も気づかずに一回コピペしてるのと
 汚物としか呼びかけてないのに彼が否定しなかったところ
 
        
        
                
        - 
            
             成功ハードでもハードとソフトの相性問題はあるよ。一番分かりやすいのはWii
 成功ハードはスタイルが広い層にうけいれられる、だから多様なソフトが売れやすい傾向で
 失敗ハードはスタイルが狭い層にしか受けなかったから、売れるソフトが限定されがちなんじゃないかと
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ただコケ。
 | ,yと]_」  都合の悪いデータは存在しなかったことにすればいい?
 
 >>641
 でも、1位スマブラ・2位マリカ・3位イカ・5位ゼルダの順位は先週と変わってないわけで、
 本当にどこまで「E3発表の影響」があったかどうかはちょっと疑問だよね。
 (数が伸びてて順位が変わらないなら、特に動きの無かったマリカも伸びてることに)
 
 >>672
 「○○に出します」と発表してから「△△にも出します」とは発表できるけど、
 「○○と△△に出します」と発表してから「△△には出せません」とは発表できないので、
 「GNP」の方向性によっては「未定」とせざるを得ないのかも。
 
        
        
                
        - 
            
             そういやサクナヒメってマルチ発表されてすぐ先週のE3ツリーハウスのインディーdayで開発者出てきて紹介してて
 逆のパターンだったら無茶苦茶altが煽るだろうなって思ったわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 仕方ないなぁ
 https://filmarks.com/movies/3091
 
        
        
                
        - 
            
             作ってるのはエレベーターそのものじゃなくて昇降機だけど、
 Gレコになるのか00になるのか…。
 
 “中野プロジェクト”県内企業が挑戦 「宇宙エレベーター」を開発中
 https://www.fnn.jp/posts/00074288FTV
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 _/乙( 。々゜)_これはフォトリアルじゃなくてふ(セピアの夏の)フォトグラフだろ!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 あいつ普段は文脈全く読めないのに
 自分が馬鹿にされてる感だけは察知出来るから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 _/乙( 。々゜)_GNPは戦術に組み込むぶんには有効だろうけど
 戦略に組み込んでしまうと致命傷になりかねないですなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 悪意を受け続けて、悪意だけには敏感になったんかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 |∀=) 問題はミスったことに気づきにくい、そしてミスっても修正しにくい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 排泄物は流さないと臭いから仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 遠回しの皮肉には一切気付かないし、そういうのでもない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 ミスですら成功に仕立て上げる風土
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 _/乙( 。々゜)_戦略自体はそうそう変えられるものじゃないけど
 特にGNPが戦略に影響受けてしまった場合
 変えたら洒落にならんことになりかねない・・・
 そういうのを最近見せつけられたわけで(GNPかはわからんが)
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 GNPは人によっては逆効果な場合もあるだろうしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_あー、なんかすっげーロマサガ3の会社経営モードやりたくなってきた 
 
        
        
                
        - 
            
             正直、日本じゃあE3なんて気にしてんのはごく一握りとしか思えんが…
 任天堂の公式でも大々的に取り上げてるから割と認知度上がってたりしたんだろうか?
 
 まあゲームがらみの情報なんて巷の大多数の人らはどこで認知してんだかと疑問だったが
 実は一通り見るぐらいはしていたんだろうかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             E3を気にしてるのはごく一部でもそこからの話題の拡散性に関しては今の時代だとだいぶ高くなってるし
 ゼルブレ続編とか聖剣3リメイクはE3知らなかったけど
 その後のSNSの盛り上がりで認知した人も多いんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  E3の反応動画を色々見てますが、あつ森で道作ってる所を見てほとんどの人が驚いてたのが印象的でした
 | ̄ω ̄|   そんなに重要な事だったのか
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             楽しみにしてる人が新作出るんだって自慢しまくったとか(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 けもの道が苦手な人多かったように見えるしマイデザインでやってた人多かったと思うしね
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) なんかぶつ森、マイクラとか牧物とかのエッセンス入れてきてたな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 けもの道システムが残念だった分
 ちゃんと芝と道を造成出来る事に感動したんだろう
 
 
 俺とか
 
        
        
                
        - 
            
             >>721
 _/乙( 。々゜)_つまりしずえさんと結婚が!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 作るってか塗ってる感じがした
 今までだとマイデザインで数パターン用意して地面に貼るしか方法がなかったから、ガチ勢からすると楽になったと思うのかも
 
        
        
                
        - 
            
             巷の大多数のわざわざ自分から常々ゲームの情報あさったりなんてしない人らにとっては
 TVは雑誌の広告がまず目にする情報源でソコでどんだけ刺さるかが勝負、ぐらいに思ってたんだがねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             道はわざわざマイデザインで作ってペタペタ貼ってたもんだからー。俺もあれはありがたいと思ったな 
 
        
        
                
        - 
            
             森で1番驚いたのは川越えかな
 ああいうのだよねアタリマエを見直すって
 まあ景観目的で橋も掛けられるんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>721
 (・_・ )しばらく放置すると匠(クリーパー)が来て爆破。
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 あの棒が川の真ん中でズブズブ沈んで海岸に打ち上げられる絵とか無いんかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 アレは俺もビビったなー
 ああ言う事はやらんだろうなと思ってただけにw
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 > ああいうのだよねアタリマエを見直すって
 
 > リセットさん解雇
 ?!
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 まぁオートセーブ式なら残当
 
        
        
                
        - 
            
             >しずえさん続投
 
 リセットさん「差別だ!」
 
        
        
                
        - 
            
             敦盛は海岸とこの段差作れるぐらいまであるかもしれんねー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 今見たら修正されてるっぽいなw
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  森の新要素について「利便性つき詰めちゃうと(好きな)キャラの要素が薄くなる」という批判も見かけたのは、
 | ,yと]_」  逆に「良い兆候」と言えるのかも。
 
 リセットでは出てこれなくなったリセットさんや、「秘書」ではなくなったしずえさんが、
 どんな役割を担ってでてくるかも楽しみ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 リセットさん、逆になにかをリセットする役割の人になりそう
 
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
 
 >>737
 たぬきちに押しつけられた借金をリセットしてくれる皆のヒーローに…?
 
        
        
                
        - 
            
             借金の返済分だけリセットされます 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもリセットは悪いことか?からの問答になるしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 あら、そうなんだ
 残念
 
        
        
                
        - 
            
             >>721
 |_6) とび森の公共事業での村のオブジェ作り、
 ハッピーホームデザイナーでの庭に家具を置く要素、
 ポケキャンでの素材からの家具クラフト、
 この辺の集大成だよー
 
 道を敷けるのはマイデザでやるしかなかった(&マイデザ置き数制限があるから)から、
 自由に敷けるようになるのは良いなあ
 道のデザインも変えられるようになるともっと良いけど
 
 問題は引っ越してくる住人の場所を決められるかですよ…(花畑とかマイデザの道が潰される通称たぬきちテロ)
 
        
        
                
        - 
            
             引っ越しというか島流しというか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 逆に今までやってきた事リセットしそうな予感
 
        
        
                
        - 
            
             マスターソードは抜いちゃうと剣の試練で撮影するしか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             あの雰囲気だと主人公が作った施設に動物が引っ越してくる、
 というのもあり得そうだがどうなるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 さっきも書いたけど
 新しいアカウント作って、ニューゲームなら剣まで直行すればええねんす
 経験者なら、多分台地混みでも2〜3時間もあればいけるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 貼ってても無意味(むしろ上がった)から剥がしたみたいっすねw
 
        
        
                
        - 
            
             ただこけ
 特定の時間はあぼーん多いなw
 とくにニュースは無さそうね
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )無人島でちねる村人。
 
 
 (・_・ )ところで今回は無人島だから村人ではない?
 のでは
 
 
 (・_・ )島民?
 
        
        
        
                
        - 
            
             絶海の孤島で人間のような生活をする動物達
 そんな話を何かで…(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 たぶん既存セーブデータのウツシエ図鑑をかっこよくしたいのではないかと
 一個撮り直す為に最初からやり直すにも気合がいるし
 
 自分は剣の試練の時ので撮影し直したけどDLCクリア済みだと出来るかどうか
 
        
        
                
        - 
            
             島に村があるでいいじゃないかw 
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) 家畜要素かー
 たこ焼きとかハムカツとかはいるけど、
 どうぶつの森で家畜は流石にないだろなあ
 
 せいぜいがお魚寄贈で水族館
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみにのびたの牧場どんなとこをバランス調整するのだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             虫もアリだし養蜂なら・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 どーぶつとにんげんがぎゃくだ
 
        
        
                
        - 
            
             でずにーで「ネズミに飼われるただの犬」と「直立して喋れる擬人化された犬」が同時に存在してる的な… 
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201906/19178245.html
 いつものー
 
        
        
                
        - 
            
             2部4章、19節まで来れた。あと少しかな、展開的に。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 まあ我が国の国民的児童向けパンアニメも似たような事例は・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 飼われてるのは奴だけだとすると
 あいつが単にそういう性癖だとすると辻褄g
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 PS4の値下げぱわーすげー(はなほじ
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 プルート「お前が犬で!」
 プルート「俺も犬!」
 プルート「そこに何の違いも無いだろうが!」
 グーフィー「違うのだ!」
 
        
        
                
        - 
            
             なんでSwitch回復してるん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 _/乙( 。々゜)_値下げしてもSwitchに勝ってないわ
 ベスト10内に1本しかないわでソフトあっても誰もやってねえ状態じゃねえか
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 その手の話だとこのキャラが一番闇が深いと思うんだがw
 ttps://www.sanrio.co.jp/character/charmmy/
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
 君そろそろゲームの感想語ってくれや
 
        
        
                
        - 
            
             PS4いつ値下げしてたの?(真顔 
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 altくん現実と向き合おうよ
 これが現実だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 しかもその値下げ、17日で終わっちゃったんですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 値下げした話は知ってるけど俺も時期は知らんな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 ゼルダこっちでも9→6位に上昇してるのか
 
        
        
                
        - 
            
             E3に合わせて6月7日から17日までの間値下げしてたんですよ
 値下げしてこのレベルなんです
 
        
        
                
        - 
            
             値下げ期間中に買い逃しても「どうせまたセールやるやろ」と思われそう 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ベスト30まで見れば変わるのかもしれんが
 上位の売上が3000代なのに28000台売れてたら
 お前ら何を買ってるんだって思うのなんて普通やろ
 
        
        
                
        - 
            
             風の噂では
 某アニメのBDを観る為にPS4を買う人が多いとか・・・
 
 なおそのBDは上巻が15000本売れた模様
 
        
        
                
        - 
            
             だからプレステ信者はソフト買わないで
 ネガキャンばっかしてるとか言われるんだわ
 
 いい加減現実見ろやバカaltが
 
        
        
                
        - 
            
             そくあぼーんで何を吠えたのかわからなにゃいw 
 
        
        
                
        - 
            
             のび太売れてるなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしラグマス今更だがドロ率グローバル版から下げてるっぽいのか…(ソースがツイなんで眉唾な気もするが)
 なんでそんな事したんだろ?
 >>779
 上巻って時点でなんのアニメかすぐわかったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 中古とか……?
 
        
        
        
                
        - 
            
             無い知恵絞って用意した複数のワッチョイを出し惜しみせず投入するスタイルは嫌いじゃないです
 (即専ブラに放り込みながら)
 
        
        
                
        - 
            
             頻繁にセールやるとセール期間中の価格が正とみなされちゃうからなー
 元の値段が高く感じちゃうよなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 グラブルの消費スタミナの話かな?(ぼ)
 
        
        
                
        - 
            
             PS3の頃からずっと言われてることだけど
 PS本体は売れてもソフトは全部中古で済ませるので新作は売れない説が改めて可視化されてる感
 
        
        
                
        - 
            
             中古も昔に比べて店舗かなり減ってるので、どこまで通用するのやら 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>766
 GW明けは家計が厳しくてゲーム機が売れないって
 しがないさんが指摘してたのを覚えてる
 
 早いところは6月にボーナスが出るし季節要因だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ドラえもん のび太のジェムクラッシュ出そうぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりどらえもんって人気あるのかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 残った店に買取が集まるので、在庫が溜まりやすくなって中古の値段が下がりやすくなる…とかあるのかな。
 でもPS4のソフトは出回り悪いくて値崩れしにくいソフトも多い感じ。
 売れたのは思いっきり落ちるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 なぁ、君が最近プレイしたゲームの感想聞かせてくれよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 そういえば年末の5000円引き+SIEタイトル3本付の時に「買い損ねた」言うてた知人は
 今回の値下げでも結局買わなかったみたいでした
 たぶんこの先も何だかんだ言い訳して買うことは無いと予想しています
 
        
        
                
        - 
            
             しかもこういうのってじわ売れしそうだなぁ
 要経過観察だね♪
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 ドラえもん のび太のカークエストにしよう
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_>>641のゲオデータを元にしても
 PS4の中古が先週売れたようには見えないんだよな・・・
 
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  あれ、27日からのswitch本体で3000円クーポンが発表されたのって先週金曜だよね?
 | ,yと]_」  なんでswitch本体の数落ちてないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 なぁなぁps4でなんのゲームやったの?
 聞かせてよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 alt君、イライラしないで
 現実見ようよ
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  ハードは売れてるのにソフトは全く売れてないPS4
 | ̄ω ̄|   これはアレだ、買取保証ってやつだ。SIE社員がゲオで本体を生産してるんだ(棒
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 返答が返ってこないと分かりきってるのに何度も同じレスをする理由はなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 中古が新品より売れるとは考えにくいんで、中古の1位がスマブラってことは
 正直かなりしょっぱいよね
 
        
        
                
        - 
            
             PS4は勢い失ったまま来年以降まで頑張らないといけない 
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 デイズゴーンのために本体と同時購入したのがここに
 流石にプロは買えなかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 うん、それもあって「なんで回復したの?」と思った訳ですよ
 
        
        
                
        - 
            
             日本でならいまさらな話だが主要市場の北米とかでも勢い落ちてるんだとつらいねえ、SIEも。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 結構危険な状態だよなあ
 勢い無いとPS5出るまで忘れられてる可能性あるし
 
        
        
                
        - 
            
             マイナーチェンジももう出せないだろうしなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ語れないなら語れないでいいけどね
 部外者でしかないって事でしかないから
 >>808
 ps5までどう繋ぐんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 ・何、ティアマト討伐でスタミナ消費するの…
 ・雫の効果薄い!
 ・無料十連がない…
 ・あれ、マグナHLこんなにスタミナ消費したっけ…
 あると思います
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_これくらいの勢いにまで落ちてるときに次が見えてればまだいいのだが・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 |_6) 自演と見なしてNG入れとけばいんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUからSwitchで返り咲きしてんだしPS5さえその訴求力が確かなら
 今現在のPS4の状況はあまり関係ないんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 マグナHLまでの域には至ってないが無料10連とかはあるあるだなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 んひぃ、グランデ連戦よわばは連戦で種がすさまじい勢いで吹き飛ぶのぉ(びくんびくん
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
 はいじんだー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>818
 _/乙( 。々゜)_「すごいPS4」という訴求であれば厳しいんじゃないかな
 WiiUとSwitchはアプローチが全然違うから訴求できたわけだし
 
        
        
                
        - 
            
             自演でなく、前々からソフトちっともやってないくせにバカなことほざき続ける
 altへのイヤミ含めた質問だろ
 これを自演というのは短絡じゃないん?
 
        
        
                
        - 
            
             よく理由として挙げられるフリープレイ、6月のラインナップはこちら!
 ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/8602/20190605-psplus.html
 
 …うん、あれだよ、確か本体値下げと同時にDL版タイトルが最大90%引きとかやってた筈だから、
 みんなそっちを利用したんだよ。それくらいしかもう考えられない。
 
        
        
                
        - 
            
             (この期に及んで買取保証とか秒で無能扱いされるワード使うのか…)
 >>823
 実際4は5からどう差別化してくるんだろうな?
 予想がつかん
 
        
        
                
        - 
            
             >>826
 ほんと秒で消されてて草生える
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 なにそれ教えて
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 _/乙( 。々゜)_反応に困るフリープレイだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>823
 SIEがどうやってくるのか、もう変えるコトはできないんだろうが
 まあ出てみてのお楽しみだなw
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke32673.jpg
 ちゃんと遊びはじめたのセイテンタイセイからだけど
 ドラガリたのしい
 お城の色々レベル上げてくの見てるとBDFF思い出す
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 psプラス入ってたからソニックマニアはDLしたけどプラスじゃないのはなぁ
 ボダランは忘れん内に買っておかんとな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 無駄なあがきだよなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUは終わり際にスプラトゥーンとかヒット作が出たけど、これでユーザーの関心を保てた面はあるのかな。
 PS4は…FF7Rの続きをするならPS5で引っ張る、とか頭に浮かんでしまった・・・。
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 電撃のPS4の週販データの3週前と先々週を比較すると傾向が見えそう
 ハード
 9,359 27,708
 ソフト
 47,491 63,900
 
 ハード売り上げに応じてソフトも動いていますね
 定番がなくて分散しているのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>831
 今日から追加されたコンテンツもひたすら放置プレイ推奨なんじゃー、尚、露骨にどの
 属性のパワーが足りてないか痛感する模様
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトは出すハードを最初から公開した方が良いのは確かだなぁ
 ソフトの為だけにハードを買う人は少ないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>831
 サンゾウちゃん良いキャラでした
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 フィーエルヤッペンだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             64に出てた3Dアクションのドラえもん復活しろしろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 貴方もそうなんだが壊れたラジオに壊れたラジオで対抗する意味はなんだろう、気になっただけだ
 うなぎねーさんはたぶんそんなことはどうでもよくて俺に対して面倒なこと聞くな気になるならNGしとけって遠回しに言ってるだけだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 日本ではお察しだが海外でならヒットはちゃんといくつもあるワケなんだし
 そこもあんまり関係ないかもしれん。日本以外では。
 日本でだってPS5自体がちゃんと訴求できるモンでさえあれば
 コレまでのコトは一切関係なく売れるんだかもしれんしな。
 
 ホントちょっと前までならおまえはナニ言ってんだな話なんだがねえw
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリはFEHコラボ辺りから本格的にやってるけど
 FEHよりアルフォンス使いまくってるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 セイテンタイセイの見た目人気がかなり高いから早くゴクウはムム方式で
 実装するべきである、ただ次が風イベ復刻となると暫くは無さそうかなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 ドラえもん のび太のバイオハザード
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 |_6) もうALTに絡み続けてるのを自演でもそうでなくても区別する必要がないっていうか
 どうせ反応しないんだし
 
 道端のカマキリが通りかかる人間全てに威嚇行動してるのを見て、
 そんなことしても無駄だよ、馬鹿なの?
 とかカマキリに諭さないでしょ、そんな感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 フェスでアルベール卿を引いたばかりに使ってないや
 
        
        
                
        - 
            
             アルフォンスは、スキルの無敵長い&回復あるからから使いやすい印象 
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 イベント時からして本編よりイラストが格好良いだの本編よりよく喋ってて主人公っぽいだの
 酷い言われようである
 
        
        
                
        - 
            
             アルフォンスくん、配分なのに星5で真っ当に強いから良い
 欠点は倍速オートだと任務任務うるさいことかなw
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) あるポン酢くんは呪い耐性あって回復技もあるから闇おばけで大活躍 
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) ポン酢ってなんや予測変換め 
 
        
        
                
        - 
            
             闇オバケはスタミナ消費15で今日まで素材2倍だから、ヴォイド素材集めるのに効率良いんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             そう言われてるのかと素で思いました。
 
 グラフェス来たけどやはり単発だと駄目だねぇw
 本番は明日だから別に良いけども
 
        
        
                
        - 
            
             アルフォンスに思わぬ俗称が誕生した瞬間であったw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 まあそうなんだけどね、別に汚言で対抗してるわけじゃなし、きちんと道理に合わないことを
 過去に述べたのであれば、それに対する回答を求めるのも必要とは思うがねえと
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 側から見てると同じレベルに自分から落ちて行ってるようにしか見えんぞ
 匿名掲示板でいちいち他人の区別なんか付けないからやってること対して変わらんし
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  セーブロード使いまくってファミコン版&ゲームボーイ版魂斗羅をクリア
 | ̄ω ̄|   スプレッドガンさえ持っていればサクサク進めるイメージがあったのに思いのほかえげつない難易度でセーブロード使用を余儀なくされる
 |O(:|  |:)O  過去の私はこれをよくクリアまで遊んだものです
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームボーイのは何度やってもラスボスに勝てなかった… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 |―――、  30回くらいセーブロード繰り返してようやく勝てましたが、アイツ左右でミサイルの軌道が変わってくるのが実に嫌らしい
 | ̄ω ̄|
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             魂斗羅はSFCのスピリッツしか通して遊んだのはないが
 アレも大概な仕立てだったな…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>831
 フライハイにも放置ゲームあったよね
 社長が歌ってたの
 
 あれは遊んだのでしょうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 わからないや
 フライハイにもあったのか
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームボーイ版はホーミングがアホみたいに強かった記憶。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>863
 |_6) キャプテンスターワン
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1141349161037471746
 
        
        
                
        - 
            
             レス飛びまくってるけど特に煽れるようなことが起こったわけでもないのになぜか粘ってるのね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 PS4じゃないけど聖剣コレクションをeShopでセールになったら買おうかと思ってたけどGWにセールしてたばっかりみたいなんだよなぁ
 3リメイクが発表されて急に熱が蘇ってきたしご祝儀で定価で買っちゃうかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 ググりググり・・・
 うーむ、若干趣味とは違うかなあ・・・残念
 でも教えてくれてありがとうございますー
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 カッチャイナー
 あれは音楽も聴けるからとても良いのだ
 
        
        
                
        - 
            
             聖剣3はシステム理解しちゃうと、バフとデバフ使いまくって通常攻撃とレベル1必殺技連打するのが最適解になっちゃうのが悲しい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 パッケ絵もいいものなんで買おうパッケ版
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 ,―――、  まるで放置ゲーのような遊び方が出来て音楽も意外といいゲームがあるんだ
 | ̄ω ̄|  その名はGEM(ry
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 効率求めない遊び方しててええんやで?
 
        
        
                
        - 
            
             今度の聖剣3リメイクは絶対必中とかじゃなくてドラガリみたいに攻撃範囲表示
 される感じだからカウンターもそんな感じになるのだろうけどいっそスキル回避も
 出来れば良いなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )やっぱり専守防衛が最強なんだなって思いました。
 https://twitter.com/Bonjoble/status/1141350766440931333
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 カウンターの存在は当時は気づいてなかったなぁ
 割と何周もやってたんだけど、兄弟でやってると間違えて別のデータ上書きしちゃったりするからw
 3は6人から3人パーティ選ぶってのがちょうどよく違いが出てきて肝になってると思う
 
        
        
                
        - 
            
             聖剣3は闇市で回復とかバフ系アイテム買い込むと簡単になるけど
 どこでも使える倉庫を使わないで手持ちでなんとかしようにすると
 仲間の魔法も重要になってきて結構手応えあった
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>856-857
 | ,yと]_」  「普通答えられるはずの質問に答えられない」というのは、
 「荒らしの可視化」(『老害FEファン』を偽装してたところからの正体あぶり出しとか)には有効だけど、
 すでに正体丸見えの状態からはやっても効果が薄いかもね。
 
 >>876
 「専守防衛」と聞くと、
 アニカビデデデ(CV緒方賢一)の声で再生されてしまう(逃げ惑うファンファンに戦車砲を打ち込みながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 ありがとうございます。それです
 
 クッキークリッカーのインスパイアだと思いますが、Switchだとバックグラウンドで
 動かせないので相性が悪そうで手をだせなかったんですよね
 
        
        
                
        - 
            
             補助魔法の強さ的に最終ジョブにしてもステータスとしては高い金アイテム職より
 補助魔法覚えるなら銀アイテム職のが正直便利な事もしばしば
 
        
        
                
        - 
            
             >>877
 どのキャラ選んでも何とかなるバランスではあるからね、どうしても他と比べるとシステム上難易度きつくなる組み合わせはあるけど。
 
 よりによってそれが剣士のデュラン、魔法使いのアンジェラ、僧侶のシャルロットって言ういかにも初心者に選ばれそうな奴なのがアレだがw
 
        
        
                
        - 
            
             聖剣は3から遊んだことないので楽しみ
 レジェンドオブマナとかね、あと4…
 
        
        
                
        - 
            
             好きなキャラを主人公にするタイプだから
 大体はリースかホークアイだったなあ
 全員分の導入部はちゃんと遊んでみたけど、最終的にクリアしたパーティはひとつだけだった
 リメイクはパーティ誰にしようかなあ。悩む
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             ちをかけるぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             リースの沈黙効果の召喚魔法は単独でもかなり強かった覚えがあるけど
 それ覚えるのがよりにもよってどんな場面でも有能な全体化補助魔法覚えるクラスだから
 残りメンバーに困ったらとりあえず入れる枠だった
 
 アンジェラは物理性能やカウンターを棚上げしても
 状態異常系とか上級魔法?覚えても全体化出来なかったりするのは不遇感あった
 敵は全体にしてくるのずるい羨ましい
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )眼鏡……眼鏡…… 
 
        
        
                
        - 
            
             今週のeShop〜♪
 ・ダンジョンディナー〜不思議な迷宮の不気味な料理〜
 ・Muse Dash
 ・ROBOX
 ・レイト・シフト
 ・ラグダグのアドベンチャーズ
 ・テーブルトップレーシング:ワールドツアー - ナイトロエディション
 ・METAGAL
 ・My Friend Pedro
 ・メカフォース
 ・スチームワールドクエスト
 ・アケアカ ワイルドウエスタン
 
 今週はちょっと注目作が多めで、Muse Dash、Pedro、メカフォース辺りがよさそうかな
 来週はIFのフェアリーフェンサーFが出るそうな、海外ではもう出てたんだけどね
 あと7月18日にカラドリウスブレイズが来てるね
 
        
        
                
        - 
            
             地を駆けるなのか
 血をかけるなのか
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>886
 | ,yと]_」  >地平を駈けるぞんびっこを見た
 
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 スレイなんとかやっぱりドミニオンじゃないか!
 
        
        
                
        - 
            
             ふとドラガリのウェディングガチャが恒常なのが気になる。
 もしかしてサイゲの人が任天堂さんは儲ける気が無いと言ってたのって
 期間限定を減らすのも入ってたんじゃないかと。
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターで銀魂最終回の話が流れてきて、いつの話題だ?と思ったら
 銀魂の本当の最終回が今日配信だったのか
 しかし、スマホの専用アプリからしか見れんようで残念
 
        
        
                
        - 
            
             取り敢えずドラガリの宝石竜は水・風・闇はレベル20まで突破したが後火と光は
 ちょっと明らかに戦力が足りてないから何とか練度上げないとなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ホントか〜?ホントに最終回か〜?
 来週から銀魂Zとか銀魂ゴールデンとか始まったりするんじゃないのか〜?
 
        
        
                
        - 
            
             雑誌変えてようやくか
 もうなんで戦ってるかわかっていないw
 
        
        
                
        - 
            
             またデレステが石配ってる。新イベントは多くのアイドルが必要だというなら
 フェスを無料にしよう。(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 |_6) キャプテンスターワンは立ち上げてなかった間の稼ぎは復帰後に貰えるからまあ、
 スマホの放置ゲーみたいな感じで遊べる
 
 Vostok.Inkは復帰ボーナスがないのがなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  Muse Dash面白いですね。ボタン2つだけで遊べるのがいいです
 | ̄ω ̄|   中国産らしく歌はほとんど中国語で正直意味は分からないですが、ノリがいい曲が多くて聴いてて楽しい
 |O(:|  |:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 その手のやつの有名どころであるクッキークリッカーですら、
 双門系統のヘブンリーアップグレードを持っているという条件付き、かつ割合が100%未満にはなるけど、オフラインクッキー生産があるんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は木曜日
 CSテレ朝1でケムリクサ2話と3話が放送予定
 キイロソバ食べながらみんな観よう
 
 色々盛った中華系を思い浮かべる・・・
 ttps://mobile.twitter.com/joshua_x_/status/1141325799896694784
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz
 
 まだエアコンは付けずにいるが、そろそろ厳しいかなあ。
 今日は涼しげだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             ハリポタGO
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000054-impress-sci
 内容的にはハリポタよりファンタスティック・ビーストっぽい気がする
 
        
        
                
        - 
            
             ↓まずあともボ厶ャジフ 
 
        
        
                
        - 
            
             │  ↑
 └─┘おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
 \⊂\
 O-、 )〜
 ∪
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   朝の換気で窓を開けたら猫のうんこ臭い……どっかの野良の仕業か……?
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>907
 大空寺あゆの呪いだな・・・(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) なんでswitchの売上が増えるんだろう。
 我々はその謎を追うべく品川の奥地に向かった。
 
        
        
                
        - 
            
             それ以降、彼らの姿を見た者はいない… 
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチで遊べる『カプコン 大人の名作シリーズ』Twitterキャンペーン開催!抽選でオリジナルクオカードをプレゼント
 https://www.gamespark.jp/article/2019/06/19/90725.html
 >>第一弾にご参加いただいた皆様には、『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』のビジュアルを使用した
 >>オリジナルクオカードを抽選で30名様にプレゼント!キャンペーン期間は7月2日(火)13:00まで。
 
 |∀=) 予算ないんだなあ。
 
 >>お家のニンテンドースイッチ、子供たちが楽しそうに遊んでいるのがウラヤマシイ。
 >>そんなアナタ。目当てのソフトをクリア。けど次に遊びたいソフトが見つからない、そんなアナタ。
 >>昔はどっぷりゲームで遊んだけど、最近は腰を据えて遊んでいないな、
 >>そんなアナタにピッタリな名作を選んでおきました。どのタイトルも出来栄えは折り紙付き。
 >>プレイシーンを選ばないニンテンドースイッチだから、好きな場所、好きなペースで楽しめます。
 
 |∀=) なんかちょっとイラつかせる文章だな。
 どこがイラってっくるんだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 彼らは品川ビルの電源を賄う生体電池と化したと風の噂が
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 単純に言い回しがクドいからじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ウラヤマシイとかアナタとか無意味にカタカナ使ってくる所とか? 
 
        
        
                
        - 
            
             カプコンくんはワールドワイドになったのでそういう言い回しが出てしまう(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             ワールドワイドというか
 アメリカファーストというか
 
        
        
                
        - 
            
             Switchで出てるゲームはウチの以外は子供向けばかりだとバカにしてる感じがするからでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             大人とかって区分け、要る? 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかこう過去の移植作品だらけなのを良く見せようと言う感じが・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>お家のNintendo Switch、子供たちが楽しそうに遊んでいるのが羨ましい。そんなあなた。
 >>目当てのソフトをクリア。けど次に遊びたいソフトが見つからない、そんなあなた。
 >>昔はどっぷりゲームで遊んだけど、最近は腰を据えて遊んでいないな、
 >>そんなあなたにピッタリな名作を選んでおきました。どのタイトルも出来栄えは折り紙付き。
 >>プレイシーンを選ばないNintendo Switchだから、好きな場所、好きなペースで楽しめます。
 
 改変。
 
        
        
                
        - 
            
             ときにカプコン君
 ゲーム入り(ダサい)アケコンの国内販売の案内はまだかね?
 
        
        
                
        - 
            
             そいやアレ音沙汰ないな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 |∀=) なんだ。急にすっと読めるようになったぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 エロとかグロで子供にこれを遊ばせるのは如何なものかと言うのなら有るけど
 その逆は無いね
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ
 あのまま国内で販売してもまず売れないだろうけどね
 高いデカいダサいの三拍子が揃ってるのも中々無い
 
        
        
                
        - 
            
             きあらさんをカプコンに入れよう(名案 
 
        
        
                
        - 
            
             囚われのパルマだけ大人の方向性が違くて吹いてきた 
 
        
        
                
        - 
            
             URL見るにgamesparkが変な文章書いたのかと思ったらカプコンのリリース原文なのかコレ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 カタカナ排除しただけなんだけどねw
 
 アナタとウラヤマシイ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 なんかこういう人達にってだらだら具体例書いて
 逆に買う層を絞り込んでない?
 誰にでも響く謳い文句の方が良い気がする
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_うむ、わからん
 お家のSQUARE ENIX真理に至る扉、次なる世代の勇者たちが楽しそうに遊んでいるのがウラヤマシイ。
 愚かなアナタ。目当てのソフトを『 完成』。が……新たなる次元に雑魚狩り、そして世界を闇へと誘いたい異世界への禁じられた門が見つからない、そんな ”子猫ちゃん”。
 もう千年も昔はどっぷりゲームで「心」と「欲」を学んだけど、最近は腰を据えて戯れでいないな、
 それほどのアナタにうってつけな名作を選択しで輪廻ました。どのタイトルも戦闘兵器としての完成度は折り紙付き。
 《異形》相互確認刹那を『選別(えら)』ばないニンテンドー起爆剤《トリガー》だから、堕落した私は君にこの想いを伝えられず、自らの内面を焼け焦がすなワールドマップ、フッ____まだ人間の様な感情を持っていたとは____なペー=スで楽しめ、かつて斯くあれと願われ、そして斯くありと信じられ伝えられた。
 
        
        
                
        - 
            
             ノムリッシュ翻訳? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 ペー=スがペニ◯に見えた、通報(
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけー
 
 カプンコ大人の名作シリーズは、
 「おまえそれ大人向けなのか、単に大人にしか売れなかっただけなんじゃないのか」
 なんて心臓の声が聞こえる
 
        
        
                
        - 
            
             カプコン厨二受けする名作 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_選民向けの宣伝をswitchでやったらどうなるかの実験材料にはなるかもしれん
 新作だったら尚良かったがそこは仕方ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 |∀=) もうFFのリマスターでやってる。
 実はカプコンの言いたいことは先にやられてしまってる。
 しかも任天堂公式が直々に。
 
 https://www.youtube.com/watch?v=I4O5uTcHbws
 
        
        
                
        - 
            
             引っ越ししたらあさスレ見なくなったなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 電車通勤じゃなくなったからです?
 
        
        
                
        - 
            
             しがないななしから電車取ったら何が残るんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             最近コケスレ朝の部が遅いときある原因か
 
 特定個人に依存してるのもまずいが
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 
 そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 
 電車は毎日乗ってる!
 
 通勤に使わなくなっただけ
 
        
        
                
        - 
            
             だが待って欲しい、びしょうじょじゅうななさいじょしこうせいは若いからねぼすけではなかろうか。
 
 朝が早いなんてまるでコケスレ見てる人が歳食っているような
 
        
        
                
        - 
            
             老齢化が進むコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             いくら鉄ちゃんでも都内朝の電車通勤が好き!って人は多くない気がするぞうw 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ
 
 オイラも電車通勤からマイカー通勤になったら、モバイル端末(iPhone、携帯ゲーム機)への依存度は激減したからなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 東西線は御免被りたい
 
        
        
                
        - 
            
             そんな中で東京五輪やる狂気 
 
        
        
                
        - 
            
             通勤時にネットやるようになると
 創作の進みがすごく悪くなった
 電車の中の思索って大事だったんだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             五輪開催中は会社に来るなお客さんのところに行く時だけ外出して
 在宅で仕事しろってお達しが出たってメーカーに勤める知り合いが言ってた。
 
        
        
                
        - 
            
             サミットで仕事休みもあるけど
 オリンピックだと期間も長いからなあ
 
 しかし、今だと自宅にPCない人も多いし
 在宅ワークする環境用意するのも大変になってそう
 
        
        
                
        - 
            
             iPadにキーボードつけて仕事に使ってるの見たことあるな。
 まあその組み合わせだと結構高いが…。
 
        
        
                
        - 
            
             サミットだの
 ttp://www.summitstore.co.jp/
 
 オリンピックだの
 ttps://www.olympic-corp.co.jp/
 
 >>950
 次スレよろ
 
        
        
                
        - 
            
             俺も去年から電車通勤からバイク通勤に変えたなぁ
 通勤時間は1時間ほどではあるが電車よりもストレスは少ないなw
 駅前とかで買い物できなくなったのはちょいと不便ではあるが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 割れた窓は放置しておくと雰囲気が荒れるけど
 この板では管理人さんがきちんと掃除してくれてるしね
 
        
        
                
        - 
            
             重度に課金してたゲームを止めたのでお金に思いっきり余裕が出来てしまったw
 そろそろ掃除機が壊れかけてるんでそっちに回すかー
 
        
        
                
        - 
            
             ルンバ「俺の出番か・・・」(スッ
 ダイソン「お前じゃ無ぇ!座ってろ」
 
        
        
                
        - 
            
             来月の引き落とし、ムム子爆死で電話代が5万超えた
 
 
 ガチャめー許さないよー
 
        
        
                
        - 
            
             あかん 
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャは悪い文明 
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 レア(正しい意味での)を引くと手の平返すんだろ
 俺は知ってるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             ふーむ掃除機でも色々あって結構良いお値段するんだな。冬のボーナス払いで買うことにするか。 
 
        
        
                
        - 
            
             クッソ狭い部屋なのにルンバ欲しがってるおっちゃんがおるらしいで? 
 
        
        
                
        - 
            
             サイクロン掃除機が欲しいんでロボット掃除機はパスかな 
 
        
        
                
        - 
            
             床にホコリは無いけど
 棚の上のホコリは積る一方
 そんなルンバの有る生活
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 高々とガッツポーズを決めるダイソン氏
 
 咽び泣きながらフローリングのホコリをかき集めるルンバ氏
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 ダイソン以外のサイクロン掃除機なんだ済まない。
 だってあれ音が凄そうなんだもんw
 
        
        
                
        - 
            
             レアを引いて中る? 
 
        
        
                
        - 
            
             サイクロン掃除機ってなんか強そうな響きがあるよね
 
 次スレ無いけど忙しいなら代わりに立てようか?
 
        
        
                
        - 
            
             俺は赤きサイクロン
 波動拳が大嫌い!
 
 >>970
 行っちゃえ
 
        
        
                
        - 
            
             立てます 
 
        
        
                
        - 
            
             ルンバ欲しいー
 
 使ってるひと感想を
 
        
        
                
        - 
            
             お腹空いた次スレ
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1560993362/
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/qRgolbpH6Qg
 アストラルチェインのアクション映像だって
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 代理立て乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 ペーときたらパーじゃないのか?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 乙ダー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 乙
 
 ダイソンはメリケンらしくデカめ重め
 新型のV10V11はトリガー型でスイッチ押し続けないといけないタイプなので
 体力を要求されるので注意が必要
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 ダイソンはイギリスです
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームの祭典「E3」の役割は終わったのか? ソニーと任天堂の対照的な戦略から見えてきたこと
 https://wired.jp/2019/06/20/e3-sony-skipping-convention/
 >>ソニーはE3の始まる数日前に、PlayStationの新作ゲーム「Death Stranding」の発売日を発表したが、
 >>派手なイヴェントは伴わず、どこか中途半端なものに感じられた。
 >>ソニーの熱心さは認めるが、どうしてもE3に便乗した発表に見えてしまうのだ。
 
 >>繰り返しになるが、E3に参加したからといって、ソニーがゲーマーたちの注目を一身に集めるわけではない。
 >>ただ、今回の動きによって、ファンや業界関係者の間に
 >>「ソニーはもうE3には出ない」という空気が広まりつつあることは否めない。
 
 |∀=) (見抜かれてやしませんかw)
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 いいんじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 そういうのかぁ
 
        
        
                
        - 
            
             パナソニックの奴は吸引力が強いとか聞いたことがあるな 
 
        
        
                
        - 
            
             E3出ないのに値下げキャンペーンとかやってたしなぁw 
 
        
        
                
        - 
            
             GTAかダイハードか、それが問題だ
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000003-kobenext-soci
 
        
        
                
        - 
            
             ダイソンは本社アジアに移したんだっけか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 移したいだね
 
 まだのはず
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) んあ、ニコニコがメンテ中だ
 動画見ながらご飯食べよと思ったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 変顔を我慢してつべで見よう
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 予告してたよ
 
        
        
                
        - 
            
             深夜!天才バガボンをみよう 
 
        
        
                
        - 
            
             makitaの掃除機おすすめ。こわれない 
 
        
        
                
        - 
            
             液体も吸い込める業務用掃除機を勧める流れか! 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイソンさんの変わらない吸引力は、ゴミ溜まって吸引力の落ちた時の日本製掃除機と同じぐらいの吸引力だって聞いたことはある 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )吸引力が強い掃除機の音
 
 
 (・_・ )キュィィィィィン
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 色々便利だが付属ヘッドがしょぼいから
 カーペット類にはあんま強くないんじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 それはないはず
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )1000 
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならうなぎいぬ 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■