■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3636 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが聖剣3を考える避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
 「カーミラクィーンの」 
 「うっふんぷりぷりと」 
 「ツェンカーさんも気になるところですね」 
 
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
 ・次スレは原則950とった人が立てる 
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3635 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1560251849/  
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5412 
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558229974/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             2 :名無しさん (ワッチョイ 241d-b2ab) [sage] :2019/06/11(火) 20:19:12 ID:YTHBdtXA00 
コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
 落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             3 :名無しさん (ワッチョイ 241d-b2ab) [sage] :2019/06/11(火) 20:21:41 ID:YTHBdtXA00 
あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ダイレクトたのしみー 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○1時までがんばって起きてるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             立て乙              
         
         
        
        
        
        
        
        
        
        
                
        
            
             いつの時代に書いたんです?みたいな記事コピペして何がしたいの?              
         
         
        
        
                
        
            
             なあに 
そんなにダイレクトがショックだったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             奴さんの発作、きたこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             て言うかE3ダイレクトの後に出すような記事じゃねーよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             すぐ消えるとは思いますが、連投行為なので通報しておきました。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             |―――、  昨日まであんなにはしゃいでたアレが今日になってダンマリ決め込んだあげく出したコピペがE3関係ないネタって時点で 
| ̄ω ̄|   ダメージ受けまくったのが容易に分かりますね 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
        
        
        
                
        
            
             どうせなら「今のドラクエはおじさん向けコンテンツなのにスマブラに参戦だって?考え直してくれ」とかいえばいいのに 
>>16  
ほとんどがマルチとはいえ昨日の物量はヤバかったからなぁ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>20  
|―――、  「スイッチングハブタワー」とやらはどうしたんだよオラァ!って言いたくなりますね 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
基礎工事がアレだったから倒壊するのも早かったね              
         
         
        
        
                
        
            
             誰とは言わないけどリメイクティファよりリースの方が好きそうだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
完全なアニメ絵ではないけどそれっぽいタッチだしね 
FF7Rは洋ゲー意識が強いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             しかも実家版じゃないしね              
         
         
        
        
                
        
            
             うわああ…くだらないレスで1000取ってしまって申し訳無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  テイルズもせっかく若い層にアピールできるチャンスを失っただけで誰も損をしていないから大丈夫大丈夫 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             これで実家版のリースやアンジェラが規制されてたら発狂度が凄い事になりそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ぶつ森はよゐこの無人島でサバイバル生活やるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンさんはSwitch向け移植を「大人の名作シリーズ」ってことにしたのか 
なんだ大人の名作って              
         
         
        
        
                
        
            
             リースもアンジェラも、結構きわどい恰好だもんなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
死亡確認したけど生きてるって芸をする・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ワッチョイ変わってるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
最悪の場合ファルコンポジションになりかねないという危惧か(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
テイルズはもう正直無理な気が 
>>30  
大人(ぶってるお子様)の名作シリーズ?              
         
         
        
        
                
        
            
             件の記事書いた人E3ダイレクト見てると思えないな 
当然ツリーハウスも見てないだろうし 
一体何を見てこの記事を書いたのか謎すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
今回のスマブラでちびっ子層に訴求出来なかったらそうなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズは日本から亡命して心機一転海外で頑張る方向に 
 
なおゼルダ・ポケモン・ノーマークだった聖剣3にボコボコにされた模様              
         
         
        
        
                
        
            
             NG突っ込むまえに一応いっておくが有料部分のコピペはやめておけ 
あと改行の仕方が変              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
ヴェスペリアリマスターで種を蒔いたと思ったら速攻で埋め立てて、 
それでこそテイルズだと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の人生のツケの払方でも考えてろよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
つーてもテイルズだしなぁ…w 
なんだかんだ理由つけて完全版出してくる可能性が否めないあたりもうそういう偏見は抜けられない気が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
バンナムな上にUE4だしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
アレUE4だったのね 
…うーんw 
ますます可能性がw              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず極上になりそうテイルズ              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズは海外狙いに変えたけど 
その割にはMSカンファの発表時に拍手がほとんど無かったのが気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             完全版の前に 
まず「好評」を得ることが先かな              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズとかFF7Rとか任天堂カンファの後の話題の登り方が、こう、ね?              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  AG以降のテイルズで好評と言えるレベルのものがあったのか記憶にない 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
好評をつけると「 …につき終了」になりかねないが 
 
 
 
ゴジラ4DXも観てきたぞ! 
 なんだって!?おれはごますりクソバードだったのか… 
モスラの攻撃を受けたw              
         
         
        
        
                
        
            
             LA見本市で注目、スマホでOKの「クラウドゲーム」 
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3697564.html  
>> 「今、ゲーム業界で大きな注目を集めているのが『クラウドゲーム』です。 
>>専用のゲーム機がなくても、スマートフォンなどで楽しめるのが特徴です」(記者) 
 
>>オランダの調査会社によりますと、世界のゲームの市場規模は年々拡大していて、 
>>今年は16兆円あまりと見込まれていますが、「クラウドゲーム」は 
>>ゲーム機メーカーにとって大きな脅威となることが予想されます。 
 
|/∀=)/ クラウドゲームバンザイ!栄光あれー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>49  
と言うか後のXZとかどれもシステムよりシナリオ面の出来が悪く評価も激悪で 
一度不完全版で出してから完全版でシナリオ修正したのを出せば良かったんじゃと思う出来出し 
Xは新システムで紹介している髪型からの課金しなきゃ意味が無いとかそんな事もしてたし、色んな意味で作りかけって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             9月ダイレクトで紹介されたの以外にも打越・コザキのAVGもあったか              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁbbsn事件のアレ 
後からこねくり回した所で結局石投げられたからね 
何にしてもまずは「好評」を得ないと先には進めんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
まったく他社だけど同級生とかかな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドゲーム大陸とかいう桃源郷にみんな出国するんやろなあ… 
なお              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   PCEミニの, 天外魔境が入っていたら何がなんでもゲットしなくてはならなくなる…… 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3時代にみんなでレッドオーシャンに入水してったのえお思い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
カプ的には麻雀学園やろ              
         
         
        
        
                
        
            
             PCEったらゼロヨンチャンプの印象がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
入ってないに1票(辛辣              
         
         
        
        
                
        
            
             カトケンが入ってたら本気と言わざるを得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドゲーミング来ると言って持ち上げる割に 
実際のサービス内容には全く興味無さそうな報道ばかり目立つ印象 
俺はやるけどとは真逆の俺はやらないけどみたいな雰囲気              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  テレネット、ファルコムの2大日本メーカーのタイトルが入ってるかどうか 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
|∩_∩   いや、聖剣3は完全に伏兵だったから仕方ない。聖剣3というよりかはリースだが。FF7Rのティファがリアル路線の変更に対して、アニメ調のまま現代風にリメイクしたとか飛び道具にも程がある。 
| ・ω・)     そしてそれ以上にポケモンの新ジムリーダーのルリナ(海外名Nessa)が猛威を振るっておる。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
マジか。 
「偏見」で片付けられる状況じゃないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
くまねこにもルリナさんブッ刺さった様で              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3は今出ているSSでさえ凄い格好の少女達の格好がPS4でどうなるかが楽しみ 
これでこのまま修正されないってんなら、それはそれで他社に対して酷い差になるがどうなるか              
         
         
        
        
                
        
            
             天外魔境がオリジナルのまま入るのって18禁にせんとアカン気がするんだけど・・・ 
どうなるんだろう?(入るという前提で              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEのカンファがあったらリースで狂喜乱舞してダイレクトで叩き落されたりしたのだろうか 
誰とはいわないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             兄者が「勇者もバンカズもパックンフラワーほどのインパクトは無い」とか言ってて草 
 
あんなん今後どんな奴が来ても勝てんわw              
         
         
        
        
                
        
            
             リンダキューブも元はPCEだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             天外魔境は…初代はあんまり移植ないんだっけ。 
IIは何度か移植されて、表現直されたりしてたはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             桃太郎関連やPC原人はどうなるか、後ボンバーマンシリーズ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラの後2枠は誰になるんだろうなぁ 
このままサードのタイトルで埋まるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             メガドラミニに勝つためにここは天外魔境3を復活させるしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
|∩_∩   アレで眼鏡だったらヤバかったがギリギリセーフ(Nessa絵をRTしまくってるのをひた隠しにしながら) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
それは言えてるかなぁ(特に勇者)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
PC原人は1作目が公式サイトのラインナップに載ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
ちゃんと1作目は入るか。PCE初期はそれと桃太郎劇場って感じのアクションゲームを近所の百貨店の試遊台で遊んでたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
初代はフルリメイクで箱◯ 
2はマイルドアレンジされたのがDSに 
初代2カブ伝のコレクションパックがPSPで 
 
PS2/GC版の2? 
知らんなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) バンカズは任天堂やでやで。              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  国内向けでガンヘッドが入らず海外向けでブレイジングレーザーズが入っていたらキレるかもしれない 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             いいかい? 
サンダーフォース6も出たし 
聖剣4も出たし 
天外3も出たんだよ(無慈悲              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
ボンバーマンは、3作の内どれをどれだけ入れるのかで迷う状況かと。 
ぱにボンは、どうなんだろうな? 
 
桃は無いな、VCでの扱いから分かるように、技術的問題ではない理由だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
活劇ェ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
うるせえグランディア3ぶつけんぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
                 _, ,_  パーン 
 ( ‘д‘) 
  ⊂彡☆))益@) >>84                
         
         
        
        
                
        
            
             渡辺浩弐 
このあと全ての予定をキャンセルしてPCランド復活に備えておこう。 
ttps://twitter.com/kozysan/status/1138623245307875328/photo/1 
 
誰かオファーしてあげて!              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_おまえらいつまでクソ続編引き摺ってるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
_/乙(、ン、)_断髪式だけやろうぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
ACER(ボソ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
つ[ AECR ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
大竹まこと呼ばないと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
最近はチコちゃんと仲良く喧嘩してる・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(#°д°)_              
         
         
        
        
                
        
            
             マジギレしてて草              
         
         
        
        
                
        
            
             DXMの調整したとこまとめ動画が公式で上がってたけどジャイロ対応はありがたいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
頭の中に書き上げてあった予定記事に、 
当日現場で「街頭インタビュー」したコメントで論旨に都合の良いものを選んで、 
あたかも取材結果から当日一気に書いたように書くという、 
まぁ自己認識と実際の取材力に差がある記者さんがよく陥るスタイルですけど。 
 
よーくコメントと本文読むと、コメントはほぼ完全に本文と矛盾しているんですね。 
「買い切り以外にもスタイルの幅が広がって嬉しい」と言っていても、 
「買い切りからサブスクに全移行した」とは一言も言っていない。 
むしろE3で期待しているのは 
 
> すっかり任天堂ファンになり、未発売の新ゲーム「ルイージマンション3」で早速遊んでいた。 
 
従来の買い切りスタイルのゲーム。 
インタビューが先なら、こんな記事の結論にならないですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
ポケモンバトルの時だけメガネを外す 
もしくはデスクワークの時だけメガネを付けるタイプかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか、クーポン券きた              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/DQ11_PR 
 
なんかアカウントが出来てた(発売前のグッズ画像があるしたぶん本物) 
 
本体同梱版以外にも限定版が2種類用意されてたり、PS4・3DSと比べてもどうも一段階やる気が違うような…              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこのRT連打が想定以上だった              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレワイゼルダ姫はもともと学者肌なのにあんまり眼鏡は望まれてないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             短髪ゼルダのRTと水ジムリーダーのRTでタイムラインがカオス              
         
         
        
        
                
        
            
             〆チケ販売直前にサーヤイベント再復刻とか、メギド運営がメギドラル化して来てませんか? 
(褒めてる)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
今日11Sの公式生放送やるとか誰も把握してなさそうな情報が書いてある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
どんだけド真ん中貫いてるんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
今日あるね              
         
         
        
        
                
        
            
             ウィッチャー3、32GBのカード使ってるのか 
採用タイトル今後は増えてくるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
今後?              
         
         
        
        
                
        
            
             追加要素あるとは言え、後発でここまで本気見せるのも珍しいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
|∩_∩   いやあ、お恥ずかしい。 
|* ・ω・)     久々に見た海外勢の絵師レベルの高さについつい。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ナニコレ 
 
携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA 
https://hori.jp/products/nsw/grip_con_DXM/  
https://hori.jp/image/2019/06/a03f1a6e3ab2189c05422d5e133b84f5.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
今まで32GBのカード採用したゲームって確かDQHくらいしかなかったと思うから、ウィッチャー3を皮切りに採用例が増えていくのかな?と              
         
         
        
        
                
        
            
             今まで、何GBカードだったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
ああ、もうちょいかかるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
大半が16              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
むうん?面白そうな商品だなあ 
形態モードメインだから購入を検討したいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
まだしばらくはごく一部のタイトルでのみ使われる感じなんですね 
まあ32GBも必要になるゲームというとそれこそAAA級の移植くらいなものだろうしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
せっかくDXMがジャイロに対応したのに、このコントローラーはジャイロに対応してないのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
ああん、だめじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
>>77  
http://koke.from.tv/up/src/koke32659.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
|∩_∩   マジか。ちょっと良さげと思ったがそれじゃダメダメだわ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
ありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとう 
_:(´ཀ`」∠):_              
         
         
        
        
                
        
            
             HORI自身も寝耳に水だったんだろうかw>DXMのジャイロ対応              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190612069/  
 
>※本品は以下の機能を搭載しておりません。 
 
>ジャイロセンサー、モーションIRカメラ、 
>加速度センサー、プレイヤーランプ、HD振動、 
>お知らせランプ、NFC(近距離無線通信) 
 
>※本品はワイヤレスコントローラーではありません。 
 
左右組で約5000円という価格が最優先だったのじゃろか              
         
         
        
        
                
        
            
             うわっ懐かしい 
 
PS4/Switch「アーケードアーカイブス プーヤン」配信日決定 
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1189918.html               
         
         
        
        
                
        
            
             ガンホーの人へのインタビュー 
ttps://www.rpgsite.net/feature/8611-grandia-hd-collection-meeting-with-gungho-at-e3-2019-and-hands-on-impressions 
 
グランディアリマスターのプラットフォームについて 
>We at RPG Site have also seen a lot of clamor from fans on social media pleading GungHo to release the Grandia HD Collection on PlayStation 4.  
>I asked if this was something GungHo could consider in the future.  
>Mr. Minagawa chuckled, "We'll think about it, but we felt the Switch was the console platform best suited for JRPGs, and we are first focused on release for Nintendo Switch and PC." 
 
we felt the Switch was the console platform best suited for JRPGs 
 
ふむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
色々改善されてるー 
エリア外へ逃亡すると爆破されるの草              
         
         
        
        
                
        
            
             32GBROMはFF X/X-2も使ってたな 
 
>>129  
フルマルチで出せば良さそうなものなのに案外大変なのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>113  
くまねこの仕業だったか(TL見ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
うわあああああ!(チュドン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125   >>134  
にゃ!? 
えーと、ありがとうございますー・・・で良いのだろうか? 
ありがとうございますー 
喜んでもらえたなら何よりですー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
|_6) 多分ついったにあげれば(萌)死人が出るんじゃないかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
|∩_∩   最高です。ありがとう、そして本当にありがとう。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             switch本体ってジャイロ付いてなかったか? 
携帯モード専用なら問題ないと思ったんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             switchが3000円安くなるクーポンとな 
ttps://twitter.com/nintendo/status/1138707999533330434?s=21 
 
まあ、ここの人達には今更関係ないかもだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
うーん、ツイッターにかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>138  
ジャイロはコントローラーについてるので、コントローラーがジャイロ非対応だと、出来ないんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
それは良かった!公式絵見ながら一発描きござる 
前髪難しいー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
本体にもジャイロ付いとるでよ@ニンラボ情報 
ただその本体にジャイロ情報でDXMの操作が出来るのかは不明              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201906/12177890.html  
『Dual Blade 〜 Battle of The Female Ninja』の 
発売日が決定!Switchは10月1日、PS4は11月1日に 
 
800円の小品、謎の1ヵ月時間差 
トレーラー見る限りかなりもっさりめに見えるが              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) バイオ出すのに話題にならないカプコンくんかわいそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             仕事おわた 
聖剣の話題の量に違和感がある 
今までの、聖剣以外を含むリメイクと何が違うんだ?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             公式イラストイメージの3Dキャラが初めてなんでは 
 
一番はswitchが初お披露目だった事だろうが              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>145  
いちおうテーブルプレイで二人同時プレイとかできるんだけどね 
リベレージョンズとか7クラウドとかせめて1,0,4と同発だったらまだよかったのかなあ 
 
そういやカプコンはE3に出展してるの? 
MHWアイスボーンも話も聞かないし              
         
         
        
        
        
                
        
            
             ダメージ甚大みたいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオ5、6レベルでもaltにとっては余程ショックだったのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
甚大みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             保管庫は役に立つ情報が無いのは 
なんでなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン仕事したな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
所謂本気度の違い? 
スク黄金期の中でも特に人気の聖剣3だし、見た目も全然違うフルリメイクだし              
         
         
        
        
        
                
        
            
             でもaltくんには 
マルチでゲームが出るとかわからなかったじゃん 
 
見る目無いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             AAAタイトルが出ない事が心の支えだから 
移植程度でも出して儲かるのが怖いのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             取るに足らない市場なら無視してくれてもいいのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
正直ここまで耐性がないとは思わなかった 
 
こうなると今後彼の心に平穏が訪れる日はもう来ないな              
         
         
        
        
                
        
            
             食べ残しを再資源化するって素晴らしいじゃないか 
人的資源も限られてるのだから有効活用できる素晴らしいハードだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             alt君はAAAが出ない理由を市場規模に求めるのか性能に求めるのかはっきりしよう 
主張グチャグチャですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンもバイオも遊ばない奴が何かいってら 
このスレでも遊びたい人は遊んでるから 
煽りにも何にもなってないということに 
いつなったら気付くのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
流れ弾が好みのポイントに突き刺さったでござる 
ありがとうありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             最新バイオ? 
7の事かな? 
>>145  
言うて今更5と6をどう話題にせぇと 
リメイク2も今更感強いし              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりに長いこと避難所に居るけど 
alt君が元気そうで安心した 
 
alt君は何かPS4のソフト買うの? 
ワイは一応プロスピ2019買うけど(今年初PS4ソフト)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
|_6) ちゃんと前スレで私が話題にしたじゃん!2回も! 
   続かなかったけど!              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  スイッチングハブタワーとはイキがってスレ建てまくったのはどうしたんだよオラァ! 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?クラウドでバイオ出てなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
およ? 本体にもジャイロついてたんだ。知らなかった!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
まずPS4本体を買うところから始めないと無理じゃないかな 
下手するとテレビも持ってなさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
四六時中イライラしてるひとだぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
むしろ元気ないでしょコレ 
他にも言えそうな事あるのに言ってる事が「ザンパンガー」だぞ 
ついでに言うとコケスレで既に笑われてるコピペを他のとこに貼ってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
クラウドの7と合わせてSwitchで1から7まで遊べる様になりました 
0とかベロニカはどーだったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >大阪市統合基盤システムで2019年6月7日の午後0時5分ごろに発生したシステム障害では、 
>2ノードあるデータベースサーバーがほぼ同時に停止し、 
>担当者が再起動を試みたが再起動できなかった。 
>大阪市や同システムの開発を担当したNTTデータが原因を調べたところ、 
>「両系統で同じシステムファイルが破損していた」(大阪市ICT戦略室)ことが判明した。 
 
なんかこう…心がざわつく障害原因だな…。 
 
[独自記事]大阪市システム障害で新事実、破損したDBMSはOracle RAC 
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05221/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
せめて一回で終わらせればいいのに 
何度も何度も繰り返すから、余裕がないのがバレバレになるんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
0はあるけどベロニカは確かないね              
         
         
        
        
                
        
            
             (でもプロスピ、前作(2015)からあんま変わってるように見えないんだけどなあ…) 
 
そんなんでも買うんだけどね!(脊髄反射              
         
         
        
        
                
        
            
             調べたらバイオ7はクラウドで出てるな。Switchに 
また嘘かー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
0は遊べる 
2と3がまだないんじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             もっちーがSwitchの生産を中国から東南アジアに移管って記事出してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/specs/index.html  
 
「Nintendo Switch本体」の主な仕様 
センサー        ↓ 
加速度センサー/ジャイロセンサー/明るさセンサー              
         
         
        
        
                
        
            
             プロスピはこの前のPVでちょっと購買意欲が落ちてしまったくらい期待していた自分に驚いている              
         
         
        
        
                
        
            
             ベロニカは敵がヘンタイだったくらいしか覚えてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
しかもID変えたりしてるからな 
余計に余裕がないのが見え見え 
そして他の、ゲハ関係ない板のスレにヤツがいつも貼ってるようなコピペを見かけるが更に余裕の無さを露呈している              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんは 
他の人に騙されるのが仕事だからな 
 
テストの問題文にも多分騙されたんだと思うよ 
ひっかけ問題に弱そうだもん              
         
         
        
        
                
        
            
             話題にならないと言えば、次世代Xboxもあんましだなあ。 
海外ではどうなんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             あと4月発売なら千葉マリンのラグーンが無くても納得出来たけど 
7月発売ならラグーン付けろよ感すげえある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
アメリコは中国の製品に関税掛かるから 
拠点変えて関税回避かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
一部ね 
新型の生産始まってるってソースはこれが初かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
延期ってそういうのに対応するからだと思っていた、最新PVを見るまではな…              
         
         
        
        
                
        
            
             新型も間もなくって言ってるね 
3DSLLも6月のダイレクトで発表だったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
|∀=ミ ガイジンの反応シリーズでガイル君がアレすぎる反応してたなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201906/12177890.html  
Switch版は1カ月早いんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             あー無いのは2と3でしたか、失礼しました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
ああ一部って書いておかないと意味変わっちゃうね 
失礼しました              
         
         
        
        
                
        
            
             インドネシアやマレーシア、ベトナムとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
おお…。ご丁寧に有難うございます!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
やっぱアッチ方面の修正かなとどうしても思ってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
毎週能力更新かますのだけは評価したい              
         
         
        
        
                
        
            
             既にリアクション芸人だよねガイル君              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
反応シリーズ全部それやんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
プレイ動画見たら思った以上に極上な気配がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             しずえさん戦の時のミスクリ姐さんほんとすこ              
         
         
        
        
                
        
            
             FFも7〜12までオンラインの11を除いてみんなSwitchに来ちゃったし 
ここらへんも相当ストレスになってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
妖怪スレに八つ当たりするくらいだ 
相当だろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             言っちゃ失礼だがもう妖怪にあんまりパワー無いだろ 
例えるならブウ編の天津飯ぐらい              
         
         
        
        
                
        
            
             君らいつもセールやってない? 
 
「ドラゴンクエスト」の勇者「スマブラSP」参戦記念!スマホ版「ドラゴンクエスト」3タイトル特別セール実施 
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1189985.html               
         
         
        
        
                
        
            
             例え放し警察来そうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
そう言う話はしてない 
ただ、実際スレに八つ当たりしてるんだよなぁ何故か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
彼はサードが任天堂ハードにソフトを出すだけでダメージを食らうからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             いや八つ当たりするほどのタイトルか?と思って… 
まあそんなこと考えてないか彼              
         
         
        
        
                
        
            
             まあSwitchにソフト出るとコケスレ荒らすのも大概意味不明だし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
まぁそういうの関係ない理由があるんだろ? 
そこがなんなのかはわからんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             後発マルチでダメージ 
同時発売でもダメージ 
同時だけど初報がダイレクトだと追加ダメージ 
同時だけど初報がPS関係の何かだとぬか喜びでもうちょっと追加ダメージ 
独占だとさらに大ダメージ、なのでゼノブレイドとかFEは… 
あるちっちは本当によわよわだ 
 
>>213  
アニメ絵のかわいい女の子がいるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
まぁあえて言うならフミちゃんがプレイアブルになるとかサブキャラで可愛い女の子がいるとかCV悠木碧女史のキャラがいるとかくらいかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
任天堂信者が居るスレっていう認識じゃねー認識が歪んでるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
すごい地形への引っ掛かり具合だ。 
プレイはジャンプ無し飛び道具無し術無し。 
(術は時間操作があるらしいが) 
ぶっちゃけ、これ流さない方が良いんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
サードのSwitch独占タイトルで、しかもミリオン狙えるソフトだから 
内容関係なく目の敵にしそうではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
というか今のご時世よっぽど何か無ければ1機種独占なんて…なあ…? 
alt君がダメージ受ける要素しか無いやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
ならプリパラとか余計にそうじゃねーかw 
もう1年くらいも前のゲームだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
ネタ無いし探す能力も無いから使い回すしか無いんだよ 
探す能力があったら「オカヤマクレイジーゲームショップ」とか 
「ユーザーの利益無し」とかに引っ掛からんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
彼、火間蟲入道みたいなものだから妖怪スレに突撃してるんでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             他人が楽しそうに会話をしてるだけで勝手にダメージを受ける変な人ですよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
彼がダメージ受けずに済むの 
無名なインディーズくらいな予感 
(ただし萌え要素のないものに限る)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
誰が上手い事をw              
         
         
        
        
                
        
            
             買い物のレジ待ち中に 
電子マネーをレジチャージしてる客が前に居たらダメージを受ける男やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             『スマブラSP』参戦記念で『ドラクエ』の『III』、『IV』、『VIII』がセール開始【スマホゲームアプリ セール情報】 
 https://news.denfaminicogamer.jp/iphoneac/190612e  
 
|∀=) やっぱスクエニは救いようのないバカなんじゃねーのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
よりによってそっちかーい              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりにゲーム関連のニュース見てるけど 
switchでパンツァードラグーンリメイクの発売決定が 
個人的に凄く嬉しい。 
ツヴァイの作成も進んでるらしいし、この勢いで 
アゼルも移植してくれないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
だが待って欲しい、 
おそとがこわい中年なら、 
わずかでもおそとでの滞在時間が延びることは凄いストレスになるのではなかろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
アレは誰が予想出来たんだろうか…?w 
正直ドラゴンの後にロックオンカーソルみたいなのが出てきてまさかまさか!?と思ったらマジだった時の衝撃よ              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむ、FEとアストラルチェインでチケット使うから夢を見る島は通常価格でしか買えないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_altは毎朝世間が動き出す度にそこに自分の居場所がない事にダメージを受けているんだぞ 
      任天堂関連の情報など当たらなければどうという事はない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236  
追加でチケット買ってもいいのよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             もっちー記事、地味に新型の発表は近いかもと言及してるなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
自分から居場所を作るとかコミュニティに入ろうとしない以上いつまでたっても部外者なんだがなぁヤツは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
去年リメイクするってニュース見た覚えはあったけど、このタイミングで目にすることになるとは思わなんだ(w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
最近だと水木しげる版と京極堂シリーズ版の2パターンいてどっちも該当しますからねぇ。 
 
知ったら本人ブチ切れるかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             今テレビのニュースでうなぎやってる 
当主が味見してダメだったら問屋にうなぎを返すとかマジなんだな 
しがないさんとかここで食べてるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             さっそく来たぞ!スマブラ参戦4コマ! 
https://twitter.com/kissshot51/status/1138737581615542278  
 
(こいつはしてませんw」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
作ったよ!大阪城!そこにともだちもいっぱいいるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             お前ら嘘つくなよ 
彼は部下1000人を従えた月収30万の主任やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
完全に想定外すぎて、最初「パンドラクローンっぽいけど、ずいぶん元ネタに寄せてるな…」とか暢気なことを考えてた自分              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236  
_/乙( 。々゜)_どうしてチケットを追加しないんですか?(電話猫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
俺は知らなかったなぁw 
>>242  
ぬーべー版(見た目がガチャp…みたいな)も半分当てはまってるな 
あっちは最後に身体張って考えなおすけど 
まぁ知ったら確かにキレそうだw 
>>245  
それマネキンやんけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
今のところゼルダだけだし長期間チケット持ってると忘れそうだしなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
リスペクトゲーかな?と思ってたな俺も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
月収少ねえ!これは◯急の吊り広告で怒って良いw 
 
 
>>247  
音鳴った時点で気付く人もいる 
https://twitter.com/dekosukentr/status/1138652568689684481               
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) なんかダイレクトはバンナムが目だたなかったな。 
   セガとスクエニとコナミはやけにめだったのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクトとかある時に大阪城のまとめみるといつもオワタ、本当にオワタ…とか言ってて語彙が無くて笑った 
毎回ショック受けてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_一昨日くらいに俺がパンドラ来るってレスしただろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやalt君っぽいのも騙されてたけど 
 
マベのサクナヒメってのがswitchでも出るのな 
色々あって全く気づかなかったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
バンナム何かあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
まあ世の中そういう人はいなくはないし 
スマブラの参戦権利取るのにどうやって脅しているんだ? 
とかいう人だっているw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
そう言えばバンナムのソフトはドラえもんの牧場物語くらいしか印象にないや              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) ぱっと見でパンツァードラグーンとはわからなかったなあ。 
   「竜?なんだ?」→「あれ見たことある…」→「もしや!?」だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             冷たいなあ 
バンナムはしばらくSwitchばっかりだよ 
キッズ向けが多いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
リメイク作ってるのはオートマトンだったかで読んだ覚えがあって、 
PCかな?って思ってたけど、Switchなのは本当に予想外でした。 
映像見た限りでは忠実に1面を再現してあるみたいだし期待は高まります。 
 
ただまあ、強制スクロールのゲーム性が今でも受けるかは 
ちょっと未知数なところあるかも。 
パッケージでも発売されるなら当然、DLと両方買う所存。              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニの北瀬が、FF7リメイクは何部作になるの?という質問に、 
「それは私達自身にも知り得ない事」と答えたとか。 
 
https://mobile.twitter.com/jasonschreier/status/1138538061686378496  
> Just asked Yoshinori Kitase how many games are going to be in the Final Fantasy VII remake - 
> he said he can't say yet "because we don't know ourselves."              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
そこまでは知らんかったなー…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
出るよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
ゴッドイーター 3がちらっと映ってた気がするけど 
本編じゃなくて始まる前のCMタイムだったかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
多分今は原田Pのターンなので              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンボールは?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) あとわたくし、コントラ最新作を見つつなぜか脳内ではメタルスラッグに変換されていたことをここに表明します。              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東が言ってるのはダイレクトの話やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             一応、海外の二ノ国はバンナムだったような              
         
         
        
        
                
        
            
             あぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
_/乙( 。々゜)_魂斗羅ってどんなゲーム?って言われるとメタルスラッグみたいなの 
っていうのが一番通じやすいっちゃ通じやすいんだよね...              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) まあダイレクト内では有名ソフトだけじゃなくちゃんとインディを紹介してたしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
私もBGMで気づいた勢、ノポンの実況スレでは興奮し過ぎて別の曲名書いちまったがな!              
         
         
        
        
                
        
            
             treehouse最終日がインディメインみたいな感じになるんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
|∀=) だってキャラのイカレっぷりがメタルスラッグなんだもんw 
   みてて「なんで『へピーマシンガン!』って言わないん…あ、コントラか」ってなってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             今見返したらバンナム全然無かったわ。 
ネコマリオタイムで紹介されてたのでそれが印象に残ったのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエはSwitch版延期しまくって売り時を逃したと思ってたら、なかなかいい状況できてるじゃないかと思ったマン 
傷は浅くなったか?              
         
         
        
        
                
        
            
             レッドファルコン「一緒にされるのは」 
マーズピープル「心外だ」              
         
         
        
        
                
        
            
             さすがにアレでSwitch版二ノ国が売れる訳が無いので 
安くなったら拾っても良いかな              
         
         
        
        
                
        
            
             私もリアルタイムでダイレクト見てたら出だしのトランペット(?)の部分で立ち上がってましたね。 
リアルタイムに見れなかったのが本当に凄く残念。              
         
         
        
        
                
        
            
             究極ハリキリスタジアム令和元年度版が出るときいて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせならswitchでロト3部作出せばいいのに 
スマブラにも3主人公出るし11もロトと繋がり有る感じっぽいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
_/乙( 。々゜)_魂斗羅のキャラが本格的におかしくなったのはネオ魂斗羅以降だからね 
それまでは明らかにシュワちゃんとスタローンだった 
真魂斗羅でアメコミ風になった 
ネオ魂斗羅と魂斗羅リバースは色々やり過ぎだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
|∀=) スイッチボーナスモード続行中だから大丈夫でない。 
   幸いRPGとの相性悪くないし。 
   新型出たらなおいいかもな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
後半の15秒(?)動画ラッシュのところで、 
従来サードパーティーとインディーズを区別しない方針徹底しているなーと思っていたら 
最後にマリオメーカー2が来てずっこけた。 
 
お前そこにちゃっかり座るか、とw              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEに感謝しないといけない。完全版の11が出来るんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
諦めなかったらチャンスはかならず切り開けるってことなんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             正直開幕スマブラで11勇者出てきた瞬間えぇ…って思ってました 
 
終わり頃には「ええやん」判定まで上がってました              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかいくつかの小売ブログがSwitchにまだなんかあるっぽいこと言ってんね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴージャス板、ゆめのゴージャス版の詳しい詳細は今夜の生放送でわかるかな 
ドラクエでこういう限定版初じゃないか?迷うんじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
ボイスドラマに興味が無かったら通常版で良いんじゃないかな?DQ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_海外e-shopでクリプトオブネクロダンサー4ドルだよー              
         
         
        
        
                
        
            
             バンカズ参戦PVのこの絵が良かった。 
 
https://www.4gamer.net/games/412/G041234/20190611118/SS/011.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             新型の姿かたちが見えなくて 
本当に今年なのか?という気分になってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.yodobashi.com/product/100000001004482618/  
ゴージャス版の詳細 
何故かヨド通を貼る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
なるほど 
しかしドラクエにボイスドラマね 
ボイスがつくとこんなのもやるとはw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしバンナム確かに無かったがアレだ、ある意味一番内製で気合い入れて開発してるのが 
ダイレクトの最初と最後だったし(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             新型はあくまで噂の段階 
あと今年のE3でそういうの発表しないと言ってる 
そりゃまぁ見えんじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  で貼った後に気付いたけど、ダックハントだけお尻向けてて草。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_パンチョと松井              
         
         
        
        
                
        
            
             テクテクテクテクに後継作があるって話は前からあったっけ? 
 
サービス終了直前。『テクテクテクテク』後継作にデータを引き継ぐ方法と注意点 
https://dengekionline.com/articles/3402/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
やるなら徹底してやらないとねー、というわけで、 
3・4・8・11と一気に持ってきたのは正解だと思う。 
アシストフィギュアとか音楽とかの選択肢も広がるしね。 
この4つだけでなく11作全部から持ってこられる。 
 
あと、何気にクレジットに ♪TOKYO METROPOLITAN SYMPHONY ORCHESTRA があったのも 
「徹底してやれ」のポイント高い。(お金払ったハズ) 
 
DQXTV含むドラクエのプロモーションにシンセ版が使われ、 
モバイルとかではしばしばDTM編集すら微妙な序曲が流れるのにずーっと不満だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
あのドンキーディディークルールが腕振ってはしゃいでるところもよかったなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
|_6) いっそ車とかに轢かれて『任天堂がゲームウォッチを当てられなかった世界線』辺りに飛ばされた方が平穏を得られそう、 
   と思ったけど、 
   PSは元々任天堂とSONYの共同プロジェクトだし、 
   『あんな京都の木っ端企業に出来て天下のSONYに出来ないはずがない』って張り合ってPS展開してる所もあるように感じるし、 
   PSWで平穏を得るのは難しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  ニンダイの反応動画を見るに、ドラクエは正しく使えばまだまだ十分強いコンテンツなんだなあと再確認してしまいました 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             4の勇者は女バージョンも使えないかな?結構好き 
3の女版はちょっとよく知らないですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ただスマブラ、剣キャラ増えすぎじゃねえのかw 
ここらで銃キャラも足そう。となったとしたらやっぱチーフ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
ダンテ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
どっちもプレイしたことないんでよくごっちゃになる              
         
         
        
        
                
        
            
             何か拳をぐるんぐるんするドンキーがツボだったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
まー、全員出した事での反応の良さの答えは11勇者とカラバリの3人のいいね・RT・コメント 
の数でも何となく察せるw 
https://i.imgur.com/no1aO03.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             つ、つまりスク○ニのドラクエの扱いが下手と…。 
いやここ最近IPの使い方上手いなと思った覚えないけどねあそこ(w              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしスマブラの勇者 
見事に俺がやった事無いDQの主人公ばかりで草 
 
>>309  
@1つのバンナム枠としてコスモスとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
エックスくん「簡単なことですよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
レックス(エーテルキャノン) 
これでどうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             アンカみすった              
         
         
        
        
                
        
            
             DQなあ。6の途中で面倒になって投げたんだよな…w 
10で復帰して面白く遊んでいたがやはり途中で飽きたっぽくて 
無料期間以上遊ぶ気になれんかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             きあらさんがよく言ってる堀井さんに対して物申せるかどうかって点でみると 
第三者からの方がそういう提案しやすいのかなと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190612128/  
なんやこの製品…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
対等な関係者が必要ってことかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
個人的にはクマトリコンビ来なかったらちょっとなーと思ってかなー…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
車にひかれてって、それ異世界転生フラグじゃないですか! 
転生したら火間蟲入道になって身もふたもないことになりそうです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
チーフも参戦したらエナジーソード振り回してるのが見える              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまで来たならもうドンキーコングとバンジョーカズーイのコラボソフト出そうぜー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
歴代の方がずっとRT多いのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはスパイロが嬉しかったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
魂斗羅ザ・ハードコア「せやろか」              
         
         
        
        
                
        
            
             今朝までメタルフラッグかなと思ってました。結構マジでw              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) e-shopスレの奴そのまんま持ってきたけど、 
   9月多いなあ 
 
254 なまえをいれてください (ワッチョイ 9e85-uLN3 [180.199.204.231]) sage 2019/06/12(水) 13:36:45.82 ID:Lede+f8E0 
ドラクエ11 9/27 
ルイマン 2019年 
ダーククリスタル 2019年 
夢島 9/20 
聖剣 2020年 
ウィッチャー 2019年 
風花雪月 7/26 
バイオ56 秋 
ノーモアヒーローズ 2020年 
コントラ 9/26 
コントラコレクション 6/12 
DXM 9/13 
パンツァードラグーン 冬 
ポケモン 11/15 
アストラルチェイン 8/30 
EMPIRE of SIN 2020年 
マーベル 7/19 
ゼルダンサー 6/14 
マリオオリンピック 2019/11 
あつまれどうぶつの森 2020/3/20 
 
256 なまえをいれてください (ワッチョイ 9e85-uLN3 [180.199.204.231]) sage 2019/06/12(水) 13:55:22.12 ID:Lede+f8E0 
SPYRO 9/3 
ホロウナイトホーネット 
ニノ国 9/20 
マイクラダンジョンズ 9/20 
BLADES 秋 
ペドロ 6/20 
DOOM新作 
SINKING CITY 秋 
ウルフェンシュタイン 7/26 
DbD 9/24 
ALIEN 2019 
FFCC 冬 
BonusXP作 
ジャストダンス 11/5 
カタン 6/20 
スーパーラッキーズ 秋 
DAUNTLESS 2019末              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
|―――、  いやぁアストラルチェインが8月で助かったぜぇ(月末なのは見ぬフリをするスタイル 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
10月になー 
しょーひぜーっちゅーのがなー 
10パーセントになるって噂が有るんでなー 
 
※噂じゃなくて本当に上がります(現時点の話              
         
         
        
        
                
        
            
             すごい雨と雷で帰れない、久々に街中なんて行くとこれだ 
せっかく買った商品濡らしたくないんで、やむまで動きにくいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
(実質ヤバいのは9月末だからセウト)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
もう色々準備してんのにまぁ延期はしないだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブルVSのSwitch版?って話になってたやつ、 
あれルンファク4の映像だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             言うても海外の方で売れるゲームが日本に合わせて九月発売したってのは考えられないから 
決算の方が影響あるでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             アストラル→マキナ→夢を見る島→コントラ(DQ) 
 
ひどい1ヵ月になるなぁ(笑顔              
         
         
        
        
                
        
            
             昨晩のモニターの件、 
IOのにしようと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
シリーズそれなりに続いた作品だけど、 
BGMについてはアインの東祥高センセが 
脳に刻み込まれてる人ばかりだろう。 
 
ステージ1BGMは至高              
         
         
        
        
                
        
            
             カタログチケットの使用先争奪戦が始まる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
マジか 
うっかり勘違いしてしまったぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
あれなあ偶然とはいえひどいぜ 
画像が飛行船だったのも勘違いを助長したんだろうけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             Discordのあれも種明かしはこれ 
https://twitter.com/highgai/status/1138725417081196544?s=21               
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばダイレクトにディスガイア4って無かったよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             Botw2・・・。ラスボス誰になるんだろう?あれだけ色んな人の思いのバトンを受け継いで、やっと封印したガノンを復活させたりしたら、確実に大ブーイングだと思うんだけど。1は本当に後腐れない終わり方だったから尚更              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
てきとうにツインローバでいいんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331   2019/06/12(水) 19:25:11 
 
296 なまえをいれてください (スプッッ Sdea-QM4a [110.163.216.29]) sage 2019/06/12(水) 19:26:00.91 ID:OSNiUNbMd 
 
(15レスに渡るALTの連投AA荒し) 
 
 
|_6) e-shopってワードに反応するbotでも使ってるのかね暇な屑              
         
         
        
        
                
        
            
             https://youtu.be/fiGNReq90eI  
何故か。PVが上がってたディスガイア4              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   NHKピックアップニュースでポケモン剣盾のルリナがwww 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガノンを崇拝するヤバイ宗教とか出ないかなーと妄想してみる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
アグニムらしきのがいたという情報があった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
自分の観測範囲でファンアート勢いあるのはゼルダリースティファルリナライザ 
リースとライザは性的すぎるのでNHKは無理かな(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
|∀=) イーガ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
BOTなんて高等な物をBOT以下の存在が使えるとは思えないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>355  
PVのミイラ 
実はコーガ様(大嘘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
|―――、  ダネさんが「よく見ているスレはe-Shopスレ」って言った瞬間から荒らし始める単細胞だから仕方がない 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             色んな考察見てみたけど、今回は厄災という物に深く突っ込む感じになりそうだなあ。前作じゃ敢えてぼかしてた感あるし              
         
         
        
        
                
        
            
             ギラヒムとか出てこないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
ダイエット大成功か              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   しかし9月がやりたいソフトが多すぎて困る。財布的にも遊ぶ時間的にも。 
| ・ω・)     DbDもやりたいし、恐らくTGS合わせでインディーズタイトルの追加もありそうだし。困っちゃう。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
もう悪役オールスターにしてしまえばいい(無茶振り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
そっちも弱体化してたりして(マスターソードが眠るように              
         
         
        
        
                
        
            
             コーガ様大復活、ラスボス就任 
だが散り際は相変わらずバラエティー番組 
 
これで              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいま 
 
My Friend PedroのあらかじめDLマダー(せっかち              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
微笑ましいけど もうちょっとだけお上品にしようねww 
 
アメリカ人だなぁ。動画みてるとホント嬉しそうでほっこりするね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) まあアメリカはバンカズで発狂した人は多いんじゃないかなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
逆に考えてみようもしかしてBOT使役されてる可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
|_6) まあALTにはないしょだけど、最近e-shopスレリアルタイムで追えてないんだよねぇ 
 
   まとめて2スレ位見るとスレ建てされた瞬間にAA荒ししてるみたいだけど、 
   スレ民には最早ここみたいに嫌味すら言われることなくスルーされてるし、 
   ダメージ与えたい私は数ヶ月後にNGを弄りつつスレ見てるから殆どAA見えないし、 
   まあ、全く自分の身にならない無駄な事一所懸命にご苦労って感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
|∩_∩   NYのニンテンドープラザで例の如くみんなで観るニンテンドーダイレクトをやってる動画がYouTubeに上がっていたが、金色のパズルピースが出た瞬間に全員が総立ちで係のひとが必死に「sit down!」と注意しても座りゃしねぇ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
|∩_∩   無駄しかない人生なんだから、いまさら無駄がひとつふたつ増えたところでなんも変わらんさ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリ使い道無かったヴォイド素材からポセイドン用武器追加されてるな 
 
しかしやっぱり凍結耐性 
アディスかエイルしかない 
 
>>365  
結局リンクが直接(人語を)喋る敵にトドメさす事がないのよなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
たぬきちへのブーイングも凄かったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
|∀=) 最初アレパズルピースってわかんなかったよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
ボコブリンたちを喋れるようにして 
 
甦っては殺される事に対する怨嗟の声が……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
自分はアディスを覚醒して攻めてる、ホークさんも居るんだけど残念ながら英雄の証が 
足りんくて40止まりな模様・・・取り敢えずアイリスゴースト2倍の間にぶちのめして 
ポセヴォ武器4凸させるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             Slay the Spire1回目クリアしびびー 
 
戦い方が分かってきたぞー 
https://twitter.com/Senami_/status/1138769398011838464               
         
         
        
        
                
        
            
             なおあつ森で心配されてるのはしずえがどうなるかである模様              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   勇者のスマブラ参戦のときは歓声凄かったのに、DQ11Sのときはフーンて感じだったのが、まああちらの両タイトルの扱いの差かしらねぇ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
実はリンクに反応していただけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
|_6) 英語だとスマホじゃなくて『nookphone(たぬきち=Tom nook)』って言ってるから、 
   あいつ通信業界にも手出してるぞ 
   たぬき観光といい、手ぇ広げるのはあいつすげーよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あ 
今北区中 
って言うの忘れてた              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_あのクソたぬき、スマホ代取るってことはもしかして通信費も定期的に回収するつもりなんじゃねえの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
たぬき商店から発展させない方法 [検索]              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 三木谷かよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
まぁアディスは迎撃オート用に覚醒せざるを得なかったので 
 
まぁアイツでいいか 
 
>>378  
落ちるバグ治るまでは取り敢えず置いとく感じかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
通信費は従量課金制だなも              
         
         
        
        
                
        
            
             次辺りたぬHKが受信料を回収しに来るかもしれない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶつ森の世界に新聞があったら…それもたぬきちが牛耳るのか?(w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
たぬき界のたぬえもんと呼ばれてそのうちTV局に攻撃的買収をするんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
|_6) そもそもテントでスマホ充電出来ると思えないから、たぬきの家?で充電することになりそう 
   はっ…家に拡張出来るまで『スマホ充電代で(アイテム)売ったお金の数%いただくも(^^)』とかいいかねん… 
 
   流石に太陽電池で充電出来る優れ物だも、になるかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             たぬきちの校門開発な薄い本が!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
そこはベルを出し入れする穴だも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
「太陽発電パネルは設置料コミコミで○○だも^ ^」              
         
         
        
        
                
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke32660.jpg  
 
パンツァードラグーンがあまりにも楽しみすぎてサントラを発掘してきてしまった。 
しばらくヘビーローテかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
ムラビトォ「そこはカブトムシを出し入れする穴なんだよなぁ」              
         
         
        
        
                
        
            
             あの頃、勇者だった、キミへ。 
『ドラゴンクエスト』とふりかえる 昭和・平成・令和 
https://www.amazon.co.jp/b?node=6967579051  
Amazonが乗っかりに来てて吹いた 
当時話題になって今も買える商品となるとマンガが強いな              
         
         
        
        
                
        
            
             alt、バイオ移植でイライラしてるらしいけどリアルタイムでみないとわからないな 
四六時中イライラしてるらしいから別にいいか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
ヒュー! 
 
あ、アインのOriginal Full Sound Versionは、一部の曲がゲームでは使われてない 
編曲前のシンセ版だからそこだけは注意ね。 
 
ゲーム本編の曲収録したサントラはOriginal Sound Trackの方だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
こっちだと速攻であぼんされてるので 
とにかくなんか喚いてたんだな、としか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
|―――、  e-Shopスレでもコピペ荒らし=煽り屋=Altって認識がほぼ定着してるからスレにも全くダメージ与えられてないというね 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
消された数でalt君の発狂具合を測る遊び              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂の真実 
https://twitter.com/yuki_bune/status/1138491049612054528  
 
バンダイなんかもそうだが、あそこは10月も容赦は無いw              
         
         
        
        
                
        
            
             西田宗千佳のRandomTracking 
次世代機「Project Scarlett」登場のXbox会見。xCloudは10月、“サブスク推し” 
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1189493.html  
>>いくつかより明確になってはいるが、「AMDの新アーキテクチャによるプラットフォームで、 
>>レイトレーシングに対応」という点や、「SSDを標準搭載し、従来比40倍の読み込み速度を実現」といった部分は、 
>>SIEが開発中であることを公表している「次世代プレイステーション」に非常に似ている。  
 
|∀=)ノノ゙☆パチパチ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >西田宗千佳 
はい解散              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
|―――、  この名前を見る度に「で、例のグラフから始まった連載の続きまだ?」って言いたくなる 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
|∀=) そう。だからおいらはコイツの記事は絶対名前をつける。 
      そして忘れないようにする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
PS5の独自性が減ったってことやぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
言いたくなるというか、積極的に言い続けるべきでしょうね。              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>167  
おお!喜んでもらえて何よりですー 
ありがとうございますー!              
         
         
        
        
                
        
            
             意地の悪いコトだな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
だめばく              
         
         
        
        
                
        
            
             敗北宣言来ました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
妖怪スレにキミがコピペしたと思われる失笑リストがあるんだけどなんでE3ダイレクトとかで発表されたタイトルを意図的に抜かしてるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
第1世代Naviはレイトレ載ってないようなんで、このままだとCSにはぶっつけ本番で載せる感じになりそうだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             かわいいw 
でもいい歳したおっさんだと思うとキモい              
         
         
        
        
                
        
            
             >○○の名前を見る度に「で、○○の連載の続きまだ?」って言いたくなる 
 
○○には好きな作家と作品名を入れてください(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
>カンファレンス後にオープンになった試遊場では、 
>Project xCloudのデモに触れることができた。 
>スマホにアダプターをつけてコントローラーに固定したもので遊ぶことができた。 
>調子がいいときはちゃんと動いていたが、 
>筆者が体験した時には「Wi-Fiの動作不良で」(担当者)通信がうまく行かず、 
>コマ落ちなども見受けられた。 
>なので、このデモだけで真価を問うべきではなかろう。 
 
|_6) 調子が良い時と悪い時があるって時点で駄目なんだよなあ 
 
>Project xCloud向けの開発情報には、 
>ディプレイサイズに合わせた文字サイズ変更などの機能も盛り込まれているという。 
>ライバルとどう違う体験になるかが気になる。 
 
|_6) ハードを問わず提供するのがクラウドの強み()なんだから、 
   体験を変えたいならクラウド島でも作って何処でも快適とかしかないんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
ハンターハンターの最終回いつー?と聞いて(すっとぼけ)              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろalt的には連載の続きが来た方が都合が良いはずなんだけど 
彼の場合そもそも連載のテーマが何なのかも忘れてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
コンプティークに飼い殺しにされてる 
美水かがみ(らき☆すた、一応不定期掲載扱い)の悪口は              
         
         
        
        
                
        
            
             せっかくのインタビュー載せてほしい 
そうすれば業界の一部の動きがわかるというのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>397  
村のレベルが高すぎでついていけません村長をやめて無人島生活します              
         
         
        
        
                
        
            
             「バンカズ」のスマブラ参戦はまさに「生き別れの兄弟の再会」 奇跡の参戦と称される理由とは 
https://togetter.com/li/1365454  
 
(・_・ )なんかいる。              
         
         
        
        
                
        
            
             分かりにくいネタ&ファンアート 
https://twitter.com/hariri432/status/1138598006440071168               
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
オチをピンクの悪魔にするのはNG(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             BotW続編、 
・例のミイラがエルフ耳じゃないから「時オカ」のドリャおじ? 
・「神トラ」のアグニムっぽいシルエットが 
・「トワプリ」の影の結晶石(ミドナが被ってなるアレ)っぽい建造物が 
本編の考察でも言われてたけれど、BotW世界は様々なゼルダ世界が統合された未来の話なんかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
アインってCDが2種類あったんですか、気づかなかった(汗) 
何か違和感がしてたのそのせいだったんだなぁ…。 
 
情報ありがとうです。 
持ってるのこれだけなので、とりあえずこれで当分しのいでいこうかと思います。 
 
…って、iTunesストア確認したらOriginal Sound Track売ってる!? 
速攻で購入してしまいました。これで冬まで頑張れる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
時岡の謀反前にバレて捕まった世界線?とかも言われてたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/UHjGlCm.jpg  
https://i.imgur.com/zaQROZW.jpg  
 
(・_・ )さすがヨドバシ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )PS4コーナーはみんゴルVRとデススト押しだった。              
         
         
        
        
                
        
            
             SNKからではなくビクターからキングオブファイターズの乙女ゲーが登場。 
…ビリー・カーン、誰やお前…。 
 
https://kofg.net/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
|―――、  FF7Rは押さなかったんですか?(しんずくビッグでは発表された日に押してた) 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
ミもフタもない事言えば 
「商品未満になんでアンタら夢中になってんの?」 
なんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
(・_・ )おくにいけばあるかもしれない! 
 
 
(・_・ )              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
ビリーカーンってハゲじゃなかったっけ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
マキシマは普通に居るのに何故大門は!・・・と思ったがどう考えても倫理的にマズいのを忘れてたぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
京の台詞 
 
「面倒くせぇから、オレの側を離れるなよマネ_ジャ_。」 
 
おら俄然ワクワクしてきたぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
金の短髪              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
大門は一応子持ちだしなあ 
アンディやロバートもどうかと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  京にも彼女居るハズなんですがねぇ 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
若かりし日、「飛翔」を何度リピートしたことか(遠い目 
 
じゅ、じゅうななさいにょろよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
立ち絵だとバンダナと三節棍でなんとか脳が認識してくれるけど 
ttps://kofg.net/wp-content/themes/kofgirls/img/character/img_chara14_m.png 
そこらへんだいぶ崩れたイベ絵だと画像認識もう反応しねえ!? 
ttps://kofg.net/wp-content/themes/kofgirls/img/character/cg_billy1.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
タクマどこいったねーん              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし声優結構変わってるんだなー、リョウは今は現ジャイアンなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             と思ったけどまぁいなくて当然か… 
しかし極限流にパオ君か 
極限ファイトォ!の人じゃダメなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) クラウド推しの記事を見て『ワクワクしてきた』 
   任天堂の発表を見て『ワクワクしてきた』 
 
   ここに於いてはワクワクの方向性が違うなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
|∀=) まあねw              
         
         
        
        
                
        
            
             というか大門はサブキャラのトコにいるのか 
>トレーニング道場の管理をしている格闘家。 
>手が足りず管理人を募集したところ、主人公からの応募があった。 
>敷地内に自宅があり、妻と子供と暮らしている。 
ほー。主人公は道場の管理人になるストーリーなのか。 
とINTRODUCTION見に行ったら 
https://kofg.net/intro/  
>会社が倒産し、住む場所と職を同時に失った主人公(あなた)。 
プレイヤーに場外攻撃飛ばすのやめろォ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
|―――、  初代からもう25年ですし、そこは仕方ないかと 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             ビリーはまあKOFで髪あるアピールしてる。 
初代餓狼では絶対無いと思うがw              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>452  
た??ち「住むとこが無い?今なら良いお話があるだなも」              
         
         
        
        
                
        
            
             この人、E3で国内メーカーの存在感が云々言ってなかったっけ? 
 
https://mobile.twitter.com/mnishi41  
> [Munechika Nishida].Munechika Nishida @mnishi41 
> しかし今年のE3は、初日とは思えない歩きやすさだ…… 
 
> [Munechika Nishida].Munechika Nishida @mnishi41 
> 返信先: @mnishi41  
> 「E3の価値は外部化されている」と言われてきたけど、今年はまさにそういう印象 
 
> [Munechika Nishida].Munechika Nishida @mnishi41 
> 返信先: @mnishi41 
> 補足。「E3の関係者入場時間に人が少ないことが、ゲーム市場の低調を表すものでなく、 
> むしろ現状逆である」点がとても面白い。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201906/12177899.html  
いつものー              
         
         
        
        
                
        
            
             そしてヘビーローテBGMで思い出した。 
 
PCEミニにラストハルマゲドンお願いします! 
石版探し二度とやりたくはないけど戦闘のテーマⅠ部が聞ければ頑張れるから! 
 
エモノがいたぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
|_6) お金を払って開拓民させられるゲームをリアルマネー払って買う(予定の)ぶつ森ファンって、 
   もしかしてドMなのでは…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
かつてのSNKは大阪にあったのもあり、 
関西で活動してる人にやってもらってたからねえ 
プレイモア時代の途中で声優変えてたよな記憶ある              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://kofg.net/wp-content/themes/kofgirls/img/character/cg_joe1.jpg 
お前服着ると誰だかわかんねえな!脱げ!(錯乱              
         
         
        
        
                
        
            
             すごい!僅差だ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4値下げセールしすぎてセールしても大して売れなくなってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)6367本              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1138794306234228744               
         
         
        
        
                
        
            
             >>464  
あ、値下げあったのか(忘れてた)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
あーこれは乳首が見えているので規制ですねー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
>じつに8年ぶりのシリーズ最新作となる『RAGE 2』が初登場で1位となった。 
>前作はプレイステーション3とXbox 360で発売され、 
>単純な比較はできないが、 
>プレイステーション3版の初週販売本数は11976本と、 
>今回とほぼ同数だった。 
 
>5位にはプレイステーション VRに対応した『みんなのGOLF VR』が入った。 
>東京ゲームショウ2018に出展され話題を集めた同作が、 
>いよいよ発売。 
>ちなみに10位に『PlayStation VR Worlds』がランクインしているのは、 
>『みんなのGOLF VR』と『PlayStation VR WORLDS』がセットになった“PS VR エキサイティングパック”の集計結果と考えられるので、 
>それと合わせれば約10000本の週販となる。 
 
|_6) 何か凄くフォローに苦心してるように見える…              
         
         
        
        
                
        
            
             値下げ待って買った勢が多いだろから 
次週はまぁ、落ち着くかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
もしかして売ってないかなーと「AppleMusic」で検索して引っ掛からず、Amazon Musicで見つけてどうしようかと悩んでいたところでした。 
サンクスです。 
 
iTunes Storeで購入してダウンロード中です。 
明日の通勤音楽は決まりだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
|_6) 乙女ゲーだと思って見てるから『男の目が皆切れ長で代わり映えしないな』って見えちゃうのかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>469  
前週の5周目で8位のソフト持ち上げてるのに比べたら…              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)マリカーの店舗 
取材お断り 
撮影禁止 
とかビラが貼ってあってわろた。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかウチのTLはE3勢関係なく、ホムラとヒカリちゃんが 
定期的に強いのだったw              
         
         
        
        
                
        
            
             蒸し暑い、猫がお腹に乗ってくる暑いただいま 
 
コントラはチャージしてなかったので明日買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             乙女ゲだとキム人気ありそうだけどサブなのか 
チーム扱いになると他二名の乙女ゲ適性が最底辺なのが致命的だったか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
|―――、  キムさんも妻子持ちだししゃーない 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハからのコピペだが、前作は合算で約1.8万本売れてたみたいだな。>RAGE 
 
ファミ通 
RAGE 11/10/06 
PS3 初週 11,976 
360 初週 6,321 
 
RAGE2 19/06/06 
PS4 初週 12,146              
         
         
        
        
                
        
            
             JOYっていつのまにスクエニの社員になったんだ。(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             彼女持ちだって攻略対象に居るんだからケンスウも別に攻略対象で良かったんじゃw 
後山崎とか面白そうなのにサブは勿体ないじゃない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
シリーズ長いから、スマートチャンとクールチョイなんてのがちゃんといるんですよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
見事にPSの客だけ残ったって数字になっとるな…見た目              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) やっぱ洋ゲーとPS4の客層相性いいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
1万本で相性良いは酷いです><              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
|∀=) え、いいじゃない?              
         
         
        
        
        
                
        
            
             (´▽`)箱と同じ道を辿るようだから合っているのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
|―――、 PS4はAAA洋ゲーでSwitchは和ゲーとインディーズ   
| ̄ω ̄|   完全に住み分けが出来てますね 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             さんざん言われてるけどマジでそうなって来てるよね箱化              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
|_6) ウィッチャーは?(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
_/乙( 。々゜)_残念ながらランクが下がりました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
|―――、  Switchに出たらもうそれはAAAじゃなくなるんですよ 
| ̄ω ̄|   恋人と呼ばれた時もうそれは恋じゃなくなるのと同じように 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
日本でPS5の時に何もしないと箱の道進むと思うのだけど 
おそらくPS4のときより何も出来ないので、そうなりそうな 
感じがしますねえ 
海外と同時発売でもまだ足りないしなあ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             うなぎいぬはAAA              
         
         
        
        
                
        
            
             alt涙拭けよ              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ11Sの追加・改善要素の一覧が公開されたみたい。 
 
https://pbs.twimg.com/media/D83PjzgVUAcPnck.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>496  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
        
                
        
            
             っつーか保管庫ですら住人を呼び込めずに自作自演してるだけの雑魚が 
「コケスレから消えろ」だっておww              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  Altの深夜から今朝へのショックが落ちついた後の行動が全て三下ムーブなのが笑えて仕方がない 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/dq11_kouryaku/status/1138793340369924096?s=21  
公式ツイートがグロとか              
         
         
        
        
                
        
            
             現実はALTに都合が悪い物なんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
>クエスト一部調整 
|_6) …ゾーン関係だろうなあ…すっげぇめんどくさかったもん…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
全てのゲームのスレでコピペ煽りやめてくれって言っても聞かないんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             もう消えてるゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
_/乙( 。々゜)_こりゃ多いな 
むしろPS4版どんだけだったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
なぜだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
○○○○多すぎだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
極限攻略データベースのアカウントであって公式じゃなくねソレ…? 
こっち…もいまいち公式なのかよくわからんけど 
https://twitter.com/DQ11_PR/status/1138794500678008833               
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
|_6) やっぱりパスワードは状態完全移行はできないのか 
   幸せの帽子全員分揃えたデータ引き継がれないのはしんどい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
訂正ありがとう。公式と間違ってコピーしてた。              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ11のふっかつのじゅもん、Lvとゴールドとかだけ移行で、アイテムとかは適当に調整しかしないって仕様、 
『2機種を行ったり来たりする』双方向性の想定では「クソと言ってよい不完全な仕様」と私は言っていたのだけど。 
 
シナリオを巻き戻せる仕様になってみると急に、 
例えば3Dで育ててクリアしたレベルとお金で2Dをドーピング状態の高速ニューゲームとか、 
PS4→Switchで最初からとか、単純に育成サボってストーリーもう一度とか、とってもアリな機能に化けたなぁ。 
 
なぜ2年前に思い付かなかったって機能だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ11はガッツリ手が入ってんねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEがSwitch版の発売を遅らせてなければあり得なかったからなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ11 
↓ 
ド手ラ手ク手エHAND11手S 
 
 
(・_・ )手が入って込んでる。              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ旧版の時点で初めからSwitch版にレベルを引き継がせるためにふっかつのじゅもんを用意してたんじゃないか、くらいに思う今回の仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             戦闘も9や10ほどじゃないかも知れないけど 
仲間の棒立ちは改善したっぽいし、オートカメラの切替も入ったなら 
触り心地はだいぶ良くなるんじゃないかなぁと期待できる。 
 
あと、DQ5〜10の世界と音楽を2Dと矩形波で作り直したって、何考えてるんだww 
 
確かに中途半端に再現性低いとか言われる位なら、 
敢えてレトロで表現するってのはアリなんだけど、 
音楽を編曲し直して、おそらく、すぎやまチェックも通したってことなんだよなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
そうか、同発でいいよってなってたらSは無かったのか 
SIEはいい仕事したな! 
 
>>517  
手が何かの模様にしか見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
新規ゲームに引き継ぎは、当時のスレでも考えていなかったねぇ。 
PS4から3DSに使えるならSwitchにも、までは考えられたけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
あったかもしれないけどその場合はリメイクになってたんじゃないかなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             ふっかつのじゅもんは10のコラボが今までだと一番マシな使い方だったレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             マイナーチェンジするだけの時間があればこそ、だけど 
逆に無印11はどんだけ練り込む時間無かったんだ、とか思ってしまうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_心が不安になっているんですが 
https://twitter.com/slotzangiri/status/1138806773190615041  
https://twitter.com/slotzangiri/status/1138806962479517697  
https://twitter.com/slotzangiri/status/1138807465645027328               
         
         
        
        
                
        
            
             つっても無印時点でかなり開発時間あったハズなんだけどのう 
公式おもらしから発売までどんくらいあった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
ほれ、これで癒やされる権利をやろう 
つRXN 
つRPGツクールMVT 
つジェムクラッシュ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
|_6) PS4にはAAAしかないからハズレはないぞ、オヌヌヌ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
前塚アナとかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201906/12177909.html  
Ninja Theory開発によるオンラインアクション『Bleeding Edge』 
は、『ディーエムシー デビルメイクライ』のコンバットの 
ノウハウを注ぎ込んだ快作【E3 2019】 
 
仲良く殴り合うの好きだねーしかし              
         
         
        
        
                
        
            
             夕方の話にちょっと戻り気味だけど、 
堀井さんって基本は、人の能力を絶対に馬鹿にせず、常に100点満点の30点を上乗せで増やせる人だと思うんだ。 
 
20点しか取れないスタッフと仕事すると50点のものになるし、 
90点取れるスタッフだと120点のドラクエができる。 
 
井戸・天井貫通ルーラの仕様の工夫を喜々として語る堀井さんを当時みて、 
そんな工夫くらい堀井さん頼らずにできるスタッフ付けろよと思ったんだ。 
 
自分が若干3点プラスくらいだけど似たタイプのアイディア・工夫大好きマンなので、良く分かる気がするんだ。 
 
今回の開発DはFF7・DQ10にいたらしいけど、技術的にそこそこきっちりできてそうな安心感あった。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )まあまあなお金拾った。 
交番近かったので権利放棄して警察に預けた。 
 
 
(・_・ )バスが行った。 
 
 
(・_・ )              
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/1507/28/news130.html 
 
2年くらいかな? 
当時既にPS4版には不安があったような。 
屋根の上歩けるとか言って、町を出なかったのだよね、確か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
なんかそのtwitterの即下にある令和って奴がそいつの過去の発言見てみると呪怨で凄い怖いんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
気にするな 
ハエはどこにでも現れる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
ツイッターの変人いちいち気にしてたら頭おかしくなるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
>ド手ラマン 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             今ネットで一番怨念が集まってるのってSNSかもしれんねー              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )怨念がおんねん。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinkansen.aspx 
2019年6月12日22時9分配信 
秋田新幹線「こまち37号・39号」は、田沢湖線内でのカモシカ衝突の影響で、遅れがでています。 
 
 
カモシカこわいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
twitterがマスコミに取り上げられた時に、独り言を呟くようなもの的な紹介をしたのがいけなかったのかもね 
独り言だから関係ないだろ的な気持ちが働いて暴言も平気で書き込めるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             おひめさまぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
そういう人は掲示板とSNSの違いが分かっていないのでは、という話があったなぁ。 
あるいはテレビに話しかけるようなものだと。              
         
         
        
        
                
        
            
             今週のeShop〜♪ 
・THE LAST REMNANT Remasterd 
・魂斗羅 アニバーサリーコレクション 
・スーパーリアル麻雀P7 
・今宵、妖しい口づけを〜綺龍・千影・雪之丞編〜 
・今宵、妖しい口づけを〜雅・京牙・沙門編〜 
・Radiation City 
・コンダクト トゥギャザー! 
・ゼロプシャンインベージョン 
・PlataGO! Super Platform Game Maker 
・ガンマンストーリーHDコレクション 
・ラジルギスワッグ 
・アケアカ プーヤン 
 
ケイデンスオブハイラルは明日からなので注意しよう 
来週はMuse DashとMy friend Pedroが気になるところ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
身内とはLINEとかのノリ、有名人にはテレビか何かに話しかけるノリで行動するので 
やり取りを晒されたり反論されたりすると猛烈な拒否反応を起こすことがある様で。              
         
         
        
        
                
        
            
             というかHP作成とかテキストサイトの昔から「ネットとオフラインの 
手帳の落書き違い」が全く出来ない人ってのは結構いた 
そういう人がかるき「共感」ばかり得られるようになったらどうなるか? 
その人の名かの勝手な「正義」が他を裁いて行くようになるのかも 
 
正しさが暴走するこのインターネットは早急に滅ぶべきである|Pato 
https://ten-navi.com/dybe/4580/  
 
タイトルは過激だけど、中身は割とマトモな話 
ネットだけの話じゃないけども              
         
         
        
        
                
        
            
             ネットが滅ぶと無職になる人挙手ー 
 
 
(・_・ )/              
         
         
        
        
                
        
            
             2chニュース系板、まとめサイト、ヤフコメ、コメント可能なニュースサイトとかだと 
各々独り言を書いていくみたいなスタイルだったから 
そのまま勘違いしてツイッターやってるやつは多い…              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレン、U-556をギリギリゲットできた(微課金 
ビスマルクの姉貴といっしょに使ってやりたかったからよかったよかった 
しかし、沼るとなかなかでてこないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
うーむ、やっぱり何か直してるみたいだけど 
どの辺が修復されていってるのかさっぱりだ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=R5y5DQEJcgM  
今日は1時からツリーハウスがあるぞよ              
         
         
        
        
                
        
            
             公式垢クソリプ君はそのノリのまま個人カウントにも突撃してきかねないので 
自衛のためにも見つけ次第ブロックしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやDQ勇者のスマブラ参戦で音楽はどの程度参戦すんだろな? 
ジョーカーはウッキウキでシリーズ歴代曲持ってきたりあまつさえアレンジ版作ったりしてたけど 
クラウドさんはあくまで「闘う者達」「更に闘う者達」原曲だけなんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
思い切ってアレンジしてくれたら嬉しいんだけどねぇ。 
すぎやまさんは割とアレンジやるなら自分でって人で、 
吹奏楽とかでも譜面の扱いはきっちりしているらしいのと、 
今回そこまで時間無さそうなの考えると、原曲からセレクトかねぇ。 
今回の11Sの8ビット版とかは使えるかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
DQ曲はオケアレンジは大量にあるけど他ジャンルアレンジはほとんど見かけないモンなあ… 
と調べてたらダンスアレンジのCDなんてあったんだな 
https://www.amazon.co.jp/dp/B001OFB8A6  
…ビックリするレベルでめっちゃ低評価だコレ 
 
avexがPV上げてるからそれでちょい聴いてみたが 
https://www.youtube.com/watch?v=I-PvF5ro2mw  
…うん。なんだろねコレ… 
スマブラに集ってる作曲陣ならこんなのにはならんとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             オケ音源は予想してたが矩形波アレンジは全く予想外だったからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
わかっていたがなんて言ってるのかわからん!              
         
         
        
        
                
        
            
             FEは見たことないキャラが2人ほどいたのと思っていた以上にグラが綺麗だったり、周りの雑兵表現も悪くなかった 
当然だが凄いテンポ良くてイイ感じだったので発売日がより楽しみになった              
         
         
        
        
                
        
            
             treehouse幕間の会場映像見てると日本でもswitch体験会みたいなイベントをまたやって欲しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             今日のツリーハウス予定ソフトはなんじゃろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3リメイクやってるけど衣装は際どいし揺れるしリメイクティファ見た後だとPS4版は修正されるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3ここでやるんか              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3良い感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3とりあえず見た目的には満点をあげたいくらいいい雰囲気になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
HAHAHA役員が問題ないって言えば大丈夫さ              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3未プレイだけどグラフィックには惹かれるなー 
なにせ女の子がかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             リメイク聖剣3の音楽誰がやってるんだろ 
オリジナルの菊田さんかと思ったけどなんか発表後も無反応なんだよな 
https://twitter.com/Hiroki_Kikuta               
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3現時点だと中々よさげですな              
         
         
        
        
                
        
            
             リースの服装とかイラストのまんま過ぎて、むしろこれ多少露出減らさなくて大丈夫かレベルなんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             クラスチェンジ後が楽しみですね、これはw              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3の少女達の際どい服がPS4で修正されないなら逆に他の修正を余儀なくされたソフトの立場が全くないな              
         
         
        
        
                
        
            
             闇属性だとさらにきわどくなるからな(除くシャルロット              
         
         
        
        
                
        
            
             まだクラスチェンジ絵が反映されるとは明言されてないし……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
メイガスとフェンリルナイトなー 
リースは昔から好きだったけど、今回アンジェラがかなりいい感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             まさかオリジナルみたいにカラーパレット変えてオシマイとかじゃないよな? 
わかってるよなスクエニくん?              
         
         
        
        
                
        
            
             2リメイクはダメだったみたいだけど3には期待だな              
         
         
        
        
                
        
            
             またDXMよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  
すでに「なんでこれがアリでこっちがダメなの?」なソフトはいくつか出てるんで 
もう立場失ってる会社は結構ある気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             まさしく気分でしかないからねえSIEの規制              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
「俺たちが必死に修正したのは何だったんだ…」となってるメーカーもありそうでなぁ 
 
まあ日本の、しかも肌色ゲー作ってるようなところがどう思おうが世界のSIE的にはどうでもいいんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             DXMに対戦とか              
         
         
        
        
                
        
            
             ツリーハウスで11S              
         
         
        
        
                
        
            
             11Sでもやっぱり戦闘での敵モンスターは動こないのね              
         
         
        
        
                
        
            
             ロードはかなり速くなってるんじゃないかな 
PS4版が極上ロードすぎたから              
         
         
        
        
                
        
            
             treehouseの配信映像止まったと思ったらエラー画面なんて出てきた              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
ツリーハウスで聖剣3出てたのかな 
後で動画でも探してみるか              
         
         
        
        
                
        
            
             事前に用意してたらしきエラー画面も凝ってる 
http://koke.from.tv/up/src/koke32661.png               
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
現地にいる人によるとホールが停電したらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
もう公開されてるよ 
https://www.youtube.com/watch?v=K7KXJOYWCYw&list=PL2JiZAV5BmDXvN_m1MuCikZ1HhVB2KXVO               
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
ありがとう見るー              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz 
 
ツリーハウス、今日は見てないなあ。 
昨日は寝不足だったせいで、早寝しちゃったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             実家版待ったなしだった(感想 
 
レベル1の必殺技で時間停止演出あるのが少し気になるが概ね良さそう 
イベントフラグにマーク出るのはとてもいいと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は木曜日 
CSのテレ朝1で午後11:30からケムリクサ第1話放送 
観てない人は是非観よう 
来週から2本分(2話と3話連続放送)ダヨ 
 
日跨ぐ前に寝たけど 
マダネムイナー・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は休みなのだが、チャオちゅーる中毒にチャオちゅーるを催促されて起きた 
 
チャオちゅーるを食べたら去っていったおはよう 
さて、ツリーハウスを観るかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ギュナイドゥンもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             │  ↑ 
└─┘おらっしゃあぁぁ!!! 
 ∩∧ ∧ 
 ヽ( ゚Д゚) 
   \⊂\ 
    O-、 )〜 
      ∪              
         
         
        
        
                
        
            
             Googleのゲーム・ストリーミング・サービス「Stadia」ハンズオン: 
おいおい、Chromebookで最新FPSが遊べちゃったよ! 
ttps://www.gizmodo.jp/2019/06/google-stadia-handson-us.html 
 
|∀=) いろいろあるけど、一番やばいとおもたのはここの部分。 
 
>>コントローラーの使い心地 
>>Stadiaのコントローラーは、もしXboxのソレを使ったことがあれば親近感を覚えることでしょう。 
>>みんなで遊んでいるときに友だちからサードパーティー製コントローラーを手渡されたときみたいな感覚で、ちょっと違いが感じられました。 
 
|∀=) アカンやんけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
頑張って褒めようとしたけど、端々には本音が見えてる…              
         
         
        
        
                
        
            
             まがい物感あふるると              
         
         
        
        
                
        
            
             コントローラは慣れだから… 
と言いたいが、プロコンとかは驚くほどすんなり使えたし 
やはりノウハウの蓄積があるんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
聖剣3、正直DE DE MOUSEは関わって欲しくないもんだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   コントローラーのコレジャナイ感はプレイに直接影響するから、割とシビアに見られるぞ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ソレも割とヲタでないとソコまで気にされてないかもしれん。 
ホントに操作に困るようなのでなければ。 
 
Joy-Conも特に単体での操作感は褒められたもんでもないしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             コントローラーが悪いんじゃなくて 
クラウド由来の反応の鈍さに不満吐いてる可能性・・・ 
 
当人がレイテンシを理解してなければ 
コントローラーの挙動が良く無いと認識すると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ツリーハウスのマリオメーカー2の動画みてるが 
オンライン対戦はフレンドマッチも導入予定なのか 
ますます実況動画系が捗りそうだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             Stadiaを一早く体感する為に 
みんなも3DS版DQXやろうね…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_お前らにも箱で遊んだ後にswitchで遊んだらボタン配置が混乱する罠に掛かれ              
         
         
        
        
                
        
            
             アレなんで逆にしたんだろうなあ?MSも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
マルとバツの意味が日本とアメリカじゃ違うからああなったんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3のツリーハウス見た感じマップもかなりオリジナルに近い感じだなぁ 
フルメタルハガーはイメージ的にはもうちょい大きくてもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁメジャーな三社のコントローラでも 
決定ボタンとキャンセルボタンの位置がどっちになってるかで大混乱するし… 
更に海外タイトルとかだとバツボタンがどっちになるかまた一悶着あるし… 
 
しかし切断時の一時停止仕様がこの文からだとよくわからん 
翻訳のせいかと思ったが原文のほうが更によくわからん書き方だった 
不安定時の挙動だし一時停止できたりできなかったりする、って意味だとは思うが…              
         
         
        
        
                
        
            
             敵の特殊技とか回避できる様に作ってるらしいし 
あんまりでかいと画面ミッチリになって避けられないのかもw              
         
         
        
        
                
        
            
             Xboxのコントローラーのボタン配置自体はセガハードと同じだったりする訳ですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
ああ、PSコンのせいだったか…w 
とはいえコレもSCEなりに考えるところあってのコトだったのだろうしなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3良い感じだなー、しかしシャルロットばっちりだなと思ったが成る程、幼女チキの声優だったか              
         
         
        
        
                
        
            
             岡本 北斗@oh0910 
ttps://twitter.com/oh0910/status/1138908134271905792 
 
|∀=) いや頑張ったかもしれないけど、なんか方向違う気がする…。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   クッパ社長が冒頭の挨拶で言ったように「Switchはあらゆるゲーマーのためのプラットフォームです」を着実に実現させつつあるな。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
あつ森もだけどマルチプレイの実況が映えそうなゲームが割とあってそういう意味でも楽しみだな              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ! 
 
>>614  
厳密に言えば「ドリキャスと同じ」かな? 
 
初代 ジョイスティック風? 
マークII ファミコン風? 
メガドライブ 横三個 (6B → 横三個の二段) 
サターン 三個の二段 
ドリキャス 任天堂のABXY入れ替え 
 
コロコロ変わっていますね。              
         
         
        
        
                
        
            
             実況なあ…昔遊んだようなののへぼプレイをあるあるwとか言って見てるぐらいで 
新作のは見てる暇あるなら自分で遊ぶし遊ばないようなのはそもそも興味が向かんからなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             SFCのABXY配置が完全に染み付いてるせいで箱○のガンダム無双した時は鍔迫り合いのQTEは 
地獄だったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             最大級ゲーム見本市「クラウド型」に脚光 LAで開幕 
https://www.fnn.jp/posts/00419171CX/201906130012_CX_CX  
 
>>体験した人は、「やってみたけど、素晴らしかったです! なめらかで、 
>>映像も(Xboxと)全く同じような感じで、驚きました。すごい技術だと思います」、 
>>「任天堂スイッチみたいに、どこでも遊べるようになるのは良い方向です」などと話した。 
 
|∀=) もう「○○みたい!」でしか評せないんだなクラウドゲーム。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
あくまで全体の総意みたいに言うのはどうかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
そうだな。オレ個人にとっては実況ネタはあまり意味がないってだけだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
本当に「どこでも」「スイッチと同じように」遊べるんかー? 
環境によってはガックガクとかないよなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
じゃあちゃんと(個人の感想です)って文末につけねーとな 
そういうのを楽しみにしてる人もいるんやで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
今度から気をつけよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             最初の数十分間とかは割と見たい派 
どうもゲーム紹介見ても要領を得ないやつとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
5Gは速いけど…毎月使うのはヤバそうな問題点も浮き彫りに 
https://www.gizmodo.jp/2019/06/worried-about-5g-pricing.html  
 
身のない記事だけどあったよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             丁寧に書かれたゲームレビューを読むより、 
プレイ中の生に近い言葉(実況とかツイートとか)の方が 
ゲームの購買意欲をそそられるという人は自分だけでなく割と多そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
えぇー、草 
クラウドゲーミングとか論外じゃねーかw 
>>631  
個人の感想だが俺はその人(たち)の考え方とかプレイスタイルとかが気になる時は実況プレイを見るタイプだな              
         
         
        
        
                
        
            
             実況は上手い人はホント面白いからね 
上手い人は再生数やらコメント数が基本的には多いから探すのには苦労せんし              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ新作だと実況見るより自分で遊びたいって気分の時はあるよね 
ただ買うか悩んでる時に序盤遊んでる動画とかあると結構助かる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
「Switchみたい」はアカンね。 
似せ物は本家の価値をまず超えられない。              
         
         
        
        
                
        
            
             実況は自分も苦手だな、生声系が相性クソ悪い 
それならまだFF6が壊れる様を見てたほうがいいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             FF6の世界なんで壊されるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             執念で壊す人がいるからかな……              
         
         
        
        
                
        
            
             もう携帯ゲーム機って概念が無くなってて 
ゲーム機と言えばファミコン(プレステとも言われたりはする)的な感覚で 
どこでも遊べるゲーム機はSwitchってなってるんだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             類例 
マイクラみたい 
何とかGo 
無双い 
 
30年前にウルティマみたいとは言われていないはずなんだ。 
ソニックがマリオみたいとも言われていない。意識してるとは言われたかもしれないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
遊びのスタイルの定義までSwitchなんだよね。 
順番的には後なのに。 
 
もちろん、派手なスマホゲームみたい、にもならない。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 最先端の技術使っておいて出せるモノが数年前に出たスイッチと同じじゃなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカーみたい 
モンハンみたい 
虚無い              
         
         
        
        
                
        
            
             もし今後テレビ出力機能付のPSP3なんてものが出たとしても 
ほぼ100%「Switchみたい」と言われるんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
ソニックの前のアレックスキッドや後のペパルーチョは「セガのマリオ」と呼ばれてたんですよね 
この違いは何なんだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             テクノロジーで遊ぶものソレ自体を変えるコトはできていないってワケだな。 
まあテクノロジーにしても筋悪くね?って話なんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             極上い(語呂悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchnスタイルにしてもテクノロジーのおかげで 
あの大きさにアレぐらいの処理能力を 
詰め込めるようになったからこそ、ではあるけどねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             生声がダメならボイチェン系ならいいのか(ぼ 
>>642  
それも安定性があるかどうか、環境に左右される可能性があるものってのがなんとも              
         
         
        
        
                
        
            
             見た目でもなんででも差別化できりゃあオリジナルになれるんだろう。 
FFがDQみたいとは言われなかったものな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
少なくともPS陣営とは裏腹に、SwitchとPS4/XB1のゲームは同一カテゴリーなんだ。おそらく、PS5/XBも。 
 
つまりクラウドゲームはシステムがでかい以上 
、 
「PS5では出せない体験」を一目見て分かるスタイルとして定義しなければいけない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
DQ派ヌルゲーマーとしては、 
FFは1/4/7が方向性としてきっちり差別化できていたと思う。 
 
4人PTとかATBとかグラフィックイメージ一新とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドは少なくともスマホアプリでは無理なレベルのは出さないと「じゃあ別にアプリで十分だな」 
で終わっちゃうだろうしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームは「真似されたら勝ち」だよね 
◯◯みたい、って言われる側              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
真の〇〇と呼ばれるようなのが出てきたら勝ち、みたいな 
 
真のゼノブレイド、今何本くらいあるんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             直近で聞いたのは 
ゼノブレイド2みたいなテイルズ 
ゼルダBotWみたいな洋ゲー(タイトル忘れた 
かな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
|∀=) それだとスタイルを縛ることになってメーカーには得ないぞ。 
   客はいいかもしれないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             真のぶーちゃん=alt 
と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ、特に初代のガウル平原のフィールドは真似され過ぎですよね!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
>下からみたい 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドゲーミングってまだまだ環境選んでるとこある気がするからプレイスタイルも自然と狭くなる可能性があるんだよなー 
現状wi-fi通信以外は従量制限ある以上論外だし 
さぁどうなる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
初見のあの開放感は何とも言えない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) そういやアメリカでケーブルテレビが急激に凋落してきたのは、 
   ネトフリとかが出てるのにもかかわらずスタイルを変えないでコンテンツだけは抱え込んでいたからって話出てきたな。 
   結果客がケーブルテレビ離れを起こして抱えていたコンテンツを手羽なさいとならなくなっとかなんとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
映像コンテンツは基本観るだけだしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
FFは2がアレ、サガのはしりだったのかと思うとちょっと納得だったりするw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) もちろんネトフリがベストって訳ではなく、ネトフリがその環境に甘んじてスタイルを変えないでいたら同じ事は起こるだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             一族集まって大テレビの文化が廃れたんやな              
         
         
        
        
                
        
            
             アーチ状の地形が出てくるだけでゼノブレみたいに見える不思議w 
ああいう地形ってゼノブレまでは無かったのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             どんだけ当たったコンテンツ・ビジネスモデルでもいずれは陳腐化するんだろうねえ。 
ポケモンとかよくもまあ人気を維持し続けていると思うが…              
         
         
        
        
                
        
            
             エアーウルフみたい 
トップガンだね 
リバース              
         
         
        
        
                
        
            
             見た目と当たり判定が一致してる広大なマップ自体そんなに無かったからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
盃休みは一族揃って 
 
・・・ここだけ切り取ると何処かのヤーさんの総会みたいに見える不具合・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
だからサードパーティーは及び腰なんじゃね。 
そもそも存在しうるのかは置いておいて。              
         
         
        
        
                
        
            
             敵も味方も滑落死のJRPG              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
そらケーブルテレビは基本チャンネル料金払った上で個別契約チャンネルやペイパービューみたいなんだから 
ネットでどこでも個別に好きなものだけを好きな時に見れる利便性とコスパに勝るネトフリみたいなのが出てきたら負けるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             CATVはCATVチューナーという専用ハードが必要で、そのリーズ料金を月額基本料金の中で回収してるしな 
 
ネトフリは専用ハードがまずいらないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
もしかしてクラウドゲーミングはそのスタイルを見て成功すると思ってるフシが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
メ◯ア「墜ちよ!小虫ども!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
音楽(CDプレイヤー ipod)、映画(DVDプレイヤー、BDプレイヤー)、放送CATVと専用ハード使うのにこだわるマニアや老齢層はいるけど 
 
ストリーミングに客奪われて劣勢になってるから、ゲームも数万する専用ハード買わせるスタイルから一定の客奪えると思ってるんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
FFは意識してDQのカウンターだったからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
一方的に受けるだけの動画ならそれで良かったけど、 
ゲームはそうではないからねえ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
SF的なアートとかアニメとかならあったかもだが、ゲームは知らないかな 
それも大体が「建造物の残骸」として存在するろ思うけど、自然物っぽい 
地形としてはなかなか無いんじゃないだろうか? 
 
巨神の表皮だから自然物とも言いがたいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
あまりみないよね 
モノリスがRPGはマップだ!ということはある              
         
         
        
        
                
        
            
             モノリスのフィールドデザインのセンスは誇張抜きで世界トップレベルだよね 
まあUIとかなんでもかんでも詰め込み過ぎなのもモノリスだよね!(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) そーいや昨日の勇者参戦。 
   最後の切り札、3勇者にフィールド音楽で途中からイメージをそっちにしようとしてたよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ウチのTLにやっと来たティファのイラストがコレだよw 
https://pbs.twimg.com/media/D85Wcx9UEAAKl3b.jpg  
 
別のモノが描きたいだけなんじゃないかという気も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
後ろーw              
         
         
        
        
                
        
            
             FE、支援Sあるのが判明して血の同窓会の原因が痴情のもつれの可能性が高まった(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
これはティファじゃなくて相棒推しなのでは・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             Sまで上げると同衾するんだっけ(修正案件)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
スカパーがDAZNにやられた感じかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             DAZNは利便性だけじゃなくて破格の放映権料でコンテンツ抱え込んで一気に浸透したんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             DAZNだぞーん              
         
         
        
        
                
        
            
             >ダヨーンだよーん 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             コンダクトトゥギャザーって言うプラレールみたいな電車のパズルゲームが来てら              
         
         
        
        
                
        
            
             DAZNは当初叩かれた記憶あるけど 
結局最初叩かれてでもサービスはやったもん勝ちなんだなと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
 
聖戦の後継者にでもなるつもりかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ダゾーンはドコモと提携してスマホから売り込み図ったのに 
当初はデータセーブモード無かったのが割とダメポイントだった 
 
今はアプリにはあります              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_なんだか急にbotwやりたくなったから始めた 
      もしかしたら続編がくる予兆だったりしてなw              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖リークktkr 
クリア後の世界でおひい様と一緒に冒険できたら最高だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
とりあえず祠の周りの花畑荒そうぜー(サイテー              
         
         
        
        
                
        
            
             某工務店による 
ハイラル復興ビフォーアフターでもいいのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
ゼルダさんが就職して一緒に出歩けなくなる恐れが              
         
         
        
        
                
        
            
              
マイクロソフト、クラウドゲーム制覇へ準備着々 
https://jp.wsj.com/articles/SB11082206419117534460204585361961442196170  
>>マイクロソフトはクラウドに注力したことで資金力が盛り返し、時価総額で世界最大手に返り咲いた。 
>>しかも、ゲーム事業単体でもクラウドゲームを成功させるに十分な力がある。 
>>「Xbox Live(エックスボックス・ライブ)」は現在、月間アクティブユーザー数(MAU)が6300万人に達している。 
>>マイクロソフトのゲーム事業の総売上高は今年3月までの1年間で20%増の116億ドル(約1兆2600億円)に達し、 
>>同期間中の同社全体の増収率を上回る。 
>>クラウドゲームがこの先どのような形で確立しようとも、マイクロソフトは間違いなくプレーヤーとなっているだろう。 
 
|/∀=)/ クラウドゲームバンザイ!  hallelujah!!              
         
         
        
        
                
        
            
             続編ではアイスメーカーさんを強化して欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトクリームメーカーとかになるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
こっちはMAUと書いてるな 
PSのは何かはっきりしてなかった気がした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
>ゼルダさんが身重で一緒に出歩けなくなる恐れが 
 
ええけつ!              
         
         
        
        
                
        
            
             新BotW 
また2年くらい出ないと思ってるが 
いつ出るのかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             BOTWの続編より先に3Dマリオ新作の方が出ると予想しておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな先のゲームE3で紹介しても仕方ないしすぐでるよ(ぼう)              
         
         
        
        
                
        
            
             蛮族「薪うめえ」              
         
         
        
        
                
        
            
             来年末辺りで出てほしいなー 
PS5さんのローンチと正面衝突に期待              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
 
PS5に影響はない              
         
         
        
        
                
        
            
             コントラをDLしたどー 
 
ハードコアの恐ろしく目や脳に悪いであろうフラッシュが修正されてる…のか? 
これだけで買いじゃないですかねー              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000055-impress-game  
「スター・ウォーズ」映画全9作品が1つのゲームに!  
「レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ」2020年発売決定 
 
私みたいな、通しで見たこと無い人間向けかもなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
影響ないのはわかった上で、万が一PS5がコケた際に 
ゼルダのせいにされるか興味あるじゃないですかー              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201906/13177881.html  
『フォートナイト』がまさかの立体フィギュア化!? 
タカラトミーより、計2シリーズが9月に発売 
 
海外メインだろーけど売れるんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダ続編は新型に影響しないように先に発表したのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむツリーハウスでつらつら見ていくとDQ11の戦闘画面はなんか寂しい 
いやポケモンだって同じようなもんなんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
10やってるからだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな、ソフト主迷信が広まり任天堂有利になっちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ いや、11は9との比較でも花がなかったよ。 
    どんだけ変わってるかはわからんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレワイ続編、思ったより早く来そうな気がする 
来年年末近くとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
ところどころ完全にDQXであることから目をそらすのは難しいところがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
日本語以外だと外れるのでセーフw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
それまでにコログの実集めきる自身はないな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
来年出たら笑うしか無いw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
>>720  
ツリーハウスで戦闘がっつり見えました? 
 
国内生放送のほうは、呪文ばっかりで戦闘の動きあまり見えなかった(ちょっと動くのは分かったけど)。 
そのときの印象は 10 ≧ 9 > 11S > 11 だったけど、どれくらい9に近づいたかが分からなかった。 
 
10と9は、範囲呪文と動きの大きさなら10だけど、 
9は立ち位置のインチキ演出含めて、単体攻撃の統率取れたかっこよさは上な部分もあるんだよね。 
 
多分9は、もともとアクションRPG用に作った自由に動かせる内部ゲームエンジンの上に、 
ふじくすが製作途中の10のNPC戦闘を元にして、9のコマンド戦闘演出を作って載せたんだと思っている。 
語られていないからあくまで想像だけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
ままま、百聞はなんとやらだちゃんとDQ11ステージに時間もあわせておいたぞ 
ttps://youtu.be/R5y5DQEJcgM?t=2985              
         
         
        
        
                
        
            
             あってねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
普通だから売れるんじゃない? 
 
>>719  
関係ない気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
10でシステム的にやってることを、11でもきっちりやってくれるなら、 
別に「10オフライン」に見えても良いんだよね。 
 
HD据置機のパワーでWiiの10やDSの9よりシステム的に劣るってのはちょっとねぇ。 
描画除いた演出計算なんて計算量的に超余裕なわけで。              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちでお願いします 
ttps://youtu.be/R5y5DQEJcgM?t=10338              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 新型出るなんて公式一言も言ってないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
FEでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
出たほうが楽しいので!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
素チュチュで水たまり出来るだけで化けるな 
アイスメーカーというかあれら一式続投するのか怪しいけど 
 
エネルギー系で火風水(氷)雷とあるけどもう一つ二つ増えないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
昨夜のタイムシフトで見てたから最初のほうが切れてて……              
         
         
        
        
                
        
            
             勝手な推測だけどスイッチ新型は10月以降なんじゃないかなあ 
日本だけの理由として消費前増税があるし              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アイスメーカーさん、雨の時は相手凍結できるとかあってもいいのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 新型は別にホリデー必須でもないし、日本だけの国内事情に合わせ出すかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
DQXやってるとアラを感じたのは本気度的にまずかったのかなあ 
オンラインじゃない分楽なはずなとこで劣ってるとこはすごく違和感感じた              
         
         
        
        
        
                
        
            
             新型についてはなにも言えることは無いな              
         
         
        
        
                
        
            
             悔しがりがきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
リンクの光ってる右手がそのまま新システムに絡んできそう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ TreeHouseに張り付いてるような連中の評価だしなあ。 
    何の影響もないだろうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
まあ勝手な推測なんで 
ただドラクエの同梱版が今のスイッチのままだし 
その前に変えるのもえげつない気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             ALT@保管庫の評価が影響あったかw              
         
         
        
        
                
        
            
             結局、発売されるタイトル群もすぐに使えなくなったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
新型は変わるものではないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
ありがとうございます。 
 
うーん、自分でやる10よりショボいのは、 
各キャラの待機時間の長さとプレーヤーのカメラワークの問題か。 
10のサポート・敵は同時に動くからね。 
 
ノンリアルタイムの戦闘だと個人的には9の演出が好きだな〜、やっぱり。 
コマンドの演出する場所を空けるために、あるキャラのターンに他のキャラを動かしたりする。 
 
でもまぁ11S、戦闘速度を「はやい」か「超はやい」にすれば、耐えられるレベルにはなったかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
望月さんが、新型の生産はもう始まってるので間もなく発表するのでは、とかツイートしてたw              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズとかFF7Rの話でも振ればまだましなのに              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             荒らしだしたぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             アイスメーカーは川登りや滝登りで有効だったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ようやっと見つけたネガ要素だから嬉しいよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             何でかalt君には今回のE3はダメージでかかったみたいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             アイスメーカーが空気というより他が万能過ぎるんや・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン剣盾の予約開始が7月12日なのが気になるところ。 
二週間前に御所で握手会。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ SIE発表なしなんで無理矢理にポジもできんし、ニンテンドーダイレクトで初報でたソフトはよりによって聖剣3リメイクだし、 
    期待のAAAはSwitchに結構出ちゃうし、テイルズはもう覚えてる奴がいないレベルで空気だし、 
    ネットはネットでスマブラやポケモンやゼルダでファンアート量産されてるし、そのせいでFF7Rの存在感薄れてるし。 
 
    悔しいよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクトでソフトがどんどん発表されたうえに 
ティファさんがフォトリアルで保守的になってたにもかかわらず 
ダイレクト初出にした聖剣3のSwitch版はかわいいアニメ調でセクシーなの確定したのがつらかったんじゃないかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
ティファの露出がちょっと減ってるのがそんなにショックだったか… 
スカートの中身は別として規制は関係ないと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://you tu.be/H5D9kcQrjcA 
DQ9の雑魚戦。コマンド選択とステータス表示は下画面なので映っていない。 
 
今どきなら行動間隔を詰めて、もっと連続的に演出できるね。 
 
ttps://you tu.be/dGMwIzaOgVs 
おまけ: 見つけたけど参考にならなかった雑魚戦その2。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンに可愛い子がいてツイッターがにぎわってるのも多分つらいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
ティファ絵が思ったほど増えてないのが意外な感じ 
個人的に観測した範囲では2015年の初報の時の方がずっとずっと多かった              
         
         
        
        
                
        
            
             オタ界隈だと聖剣の話題がすごい感              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしソースを張らずに自分が建てたスレを貼るあたりわかり易くてなんとやら 
ソースの意味も理解できないんだっけか彼 
 
なんなら理解出来るの?              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4版聖剣3リメイクが規制版だったりしたらalt君は凄くショックだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
待ち疲れたか、出てくる情報に期待値がもりもり削られてるか。 
 
「1本目はミッドガルだけ」という情報を知って最後まで着いていく自身のある人だけが盛り上がられる選ばれたゲーム              
         
         
        
        
                
        
            
             頼みにしてたテイルズは微妙な海外向けフォトリアル寄せで 
持ち上げてたサクラ大戦はモデリングが少し残念ときて 
よくわからない規制までもがのしかかる 
 
実家版 
げにおそろしき呪いかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
関係あるんじゃない? 
「規制され無いようにしよう」という空気が開発に出来ればそれで 
実際発売されるソフトは全てチェックされる訳だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
△規制版 
○実家版              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
杉下右京がマニアックに語ってる濃い漫画的絵なら見たなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
基本的には「変わらない」からじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
リースとティファの二人が旧スク女キャラの2大レジェンドで 
リースはソシャゲとかのゲスト出演を除けば初の3D化だからなぁ 
自分みたいなアラフォーオタの琴線に響きまくりよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>773  
BD二枚組でその長さって 
全体でどんな容量になるんだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
流石にスクエニ辺りなら表現揃えちゃうだろなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
昔の絵はシンプルだったから自分なりに描けたけど、 
リメイクの方はリアル寄りにしすぎてアレンジする余地がないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             第一報からデザイン変わってたら「あっ」てなるのでそれはそれで楽しみです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
あと一人を決めよう選手権              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
面倒だしスクエニでまとめてゼシカを足そう              
         
         
        
        
                
        
            
             本物の”漢”を決めるスポーツゲーム『The Real Man Summer Championship 2019』この夏発売予定。BBQにサウナ我慢などで、ベストタフガイを決めろ 
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190613-94987/  
 
(・_・ )……ツッコんだら負けだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんちゃらハブタワーとか大喜びでやってたのに 
彼が魅力的だと思って羨むソフトが色々とSwitchに出てしまう 
凹ませたかった彼の敵がその話でキャッキャしてる現状は痛切に屈辱感敗北感を味わわせることでしょうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
そうするとわんこ姫だの賢者僧侶だのビアンカだのが入るので余計にめんどいw              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>788  
というかDQだけで3つじゃ足りないw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://bandai-a.akamaihd.net/corp/press/100000805648079.pdf  
νガンダムにフルハッチオープン風ギミックとか望んでるのどんだけいるんだ 
>>787  
やっこさん妖怪スレでハブタワーコピペ貼ってストレス解消しようとしてるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             FFやそれ以外のも案外多いしなあ… 
ああいう属性を広めたという意味でアグリアスを挙げる人は多いようだが              
         
         
        
        
                
        
            
             うーんアストラルチェインの戦闘はなるほどスタイリッシュだ、ちょっと触ってみたい 
 
こういう操作は苦手なんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             わずか1分であぼーんされてる。 
書き込む意味ないんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
属性で言えばファリスもわりと罪深だからなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             アリシアとかで良いんじゃね。(ゲス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
うへえ、割れたとこ光るとかやめてくれよー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
ヨヨ「呼んだ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
>νガンダムにフルハッチオープン風ギミックとか望んでるのどんだけいるんだ 
 
某泉の女神辺り鼻血が出るほど興奮してるんじゃね?w              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>796  
あらあらうふふ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>797  
ver.kaの時点でサイコフレームっぽいとこ光ってたしその辺は諦めるしか…(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
あいつにわかオタクっぽいし確かに喜んでそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
ライトニングさんじゃねーの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
Ωさんみたいに意図的かつあからさまに差を付けることはないとは思うけどね。 
 
CEROの審査期間は(D突破しない限り・修正して低いレーティングを望まない限り)予測可能で、 
審査を通した時点でSwitchは発売準備できる。 
 
一方で、その後入るSIEチェックはレーティングじゃなくて修正要求なので、 
CERO審査後にどれだけ時間かかるか明確には読めないんですね。 
 
修正要求がでてしまって難航したときに、先行独占契約無い状態で 
準備済みのものを待たせてまで表現揃えるか否かは判断を迫られますね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
そもそも「タワー」という時点で何かサッパリ分からないが 
現実逃避しすぎなのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
昨日も書いたけど執着する何かがあるのか、あるいは売れたらと思うと怖いのか 
ちょっと気になってきたからマリオメーカーの予算をそっちに回すのもありかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
元がシンプルなんだけど積み重ねた伝説が暴走して改変させてる感じ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>805  
彼に優しい現実が存在しないもんだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             元々νガンダムって突貫工事で作った機体で、量産機の部品も多く使った質実剛健でシンプルな機体なんだよねえ。 
サイコフレームも唐突に組み込んだだけだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
まあ単にサードのソフトなのと二ノ国2より売れちゃったらアレなのがあるんだろうきっと 
あとCV悠木碧女子のキャラ 
>>807  
割とギリギリのバランスでシンプルさとゴテっとしてる感出してるだけにあんまりいじられても違和感抱いてしまうんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             E3のネガ要素といえばポケモン全種出せないよごめんねだと思うんだけどそれは話題にはならないんです? 
 
いや実際ダメージはないんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
そんな突貫機で石ころひとつ押し出せる天パ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
ゲーム自体の容量とかモデリングの手間とか考えたら 
分からなくもないなあとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
今回つつくとしたらそこが一番だと思ったけど、例の人はホラ、一度覚えた手の焼き直ししか出来ないので。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
そら後から徐々に追加されるみたいな話もあるしねぇ 
んでそれを無視して捻じ曲げてリストラリストラwwww と言ってはしゃいでるのがヤツと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
全国図鑑的な要素はHOMEに統合してくれても良いんだけどね 
一々最新ソフトの方に移動させるのも面倒くさいし              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきからコピペ乱打してるURL先がそれ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://tamashii.jp/special/kaitai_shou_ki/  
シールドの新解釈を見たぼく「ヴォエ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
ポケモン動画に低評価付いてるのは、まさにその“ポケモン全種出せないよごめんね”だと思う 
ただ、それそのものが話題にならないのはクリアしたら終わりの人も多いからだろうなあ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             これからのポケモンは次の新作が出るまで現時点の新作に登場した新旧ポケモンを中心に商品展開して欲しい 
今までだと全種類出るから新種ポケモン以外の半端な旧作ポケモンは永遠に出番来なかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、今話題にしてるのがそれなのかごめんね本当にごめんね              
         
         
        
        
                
        
            
             残念ではあるけど全てのポケモンがいないってよりも剣盾をプレイしたいって思いのが強いな              
         
         
        
        
                
        
            
             低評価だけど3万人が「評価」してくれているって事は 
それだけ注目度が高いって事なんだけどね 
 
興味無かったら高評価も低評価も普通押さん              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンバンクって初期だとしばらく対応しないことも多いし最初から過去のポケモンが全開ってことはなかったよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
まぁそれだなぁ 
なんだかんだ人気どころは出てくるだろうって思ってるし俺 
出なかったらまぁしゃーねぇわくらいの気持ちでいるさ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 過去のポケモン移動できるできないなんてほとんど売り上げに影響与えないぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ特定のポケモンが好きな人にとっては死活問題だから嘆くのは仕方ない。 
新作が出るまで出番無い事確定で次の新作に出られるかも分からないしね              
         
         
        
        
                
        
            
             世代間の完全な断絶は金銀ルビサファで経験したし、あの頃はコロシアム商法で各所からポケモン引っ張ってこないといけない闇の時代だった 
何より引き継ぎなし問題は毎回発売前に騒いでるからいまさら気にしてられん 
 
ポケモンホームでのんびりしてもらおうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>829  
あー、剣盾ではアプデで追加ってのはないのか 
勘違いしてた              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ今まで対応出来てたのが色々おかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             新作本編に出られなくてもいい別のゲームで出番があればいいかなって 
あとはリメイクの流れで北海道のポケモンは今出られなくてもヒカィテk早く出番来るんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             クチート、イーブイとその進化系、ドレディア、キルリア、ゴチミル、シャンデラ、ボスゴドラ 
このあたりが出てくれればセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
コロシアムはやってる事自体はまぁいいけどヒロインの顔とテンポの悪さとひたすらゲットしにくい(個人の感想)のがアレだったなぁ… 
あと世界観的にしゃーないとはいえ送るのも色々めんどくさいってのもアレだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
まだないかどうかはわからん、多分ないけどって感じかな              
         
         
        
        
                
        
            
             剣盾には出れないかもしれないってだけで今までのポケモンが全く使えなくなるわけじゃないしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             あとメガシンカ(ゲンシカイキ)とZワザも無いとか 
 
・・・まぁ今後のシリーズで色々条件変えないと継続難しいだろうなぁ(xxナイトという石やZストーンとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
まぁ覚悟しておけって事か              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン対戦で過去作品のポケモン持って来なきゃ勝てないって事が無くなるから切り捨てはいいと思う 
って意見を見て、確かに過去作品の互換を保つと 
バトルのハードルがぐっと上がるよなぁと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
それだよね、完全に切れるわけじゃないことはわかっているのが大きい              
         
         
        
        
                
        
            
             メガシンカがなくなるとクチートはもとの小器用な技で戦う曲者にもどるのかな 
メガシンカが来てから方向性が固まりすぎて強さは申し分ないけど面白みはちょっとなくなってたからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
あー…なるほどな(ガブリアスを見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             管理とかがHOMEベースのポケモン対戦専用ソフトとか出てきそうではあるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
あ、そうだったのか 
 
…遅くね?              
         
         
        
        
                
        
            
             各ソフトの御三家はどうなるのかな 
ワニノコとガオガエンを連れて来れるなら別にいいや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
剣盾以外にもポケモン関連のゲームは出るかもしれないしそっちにホームから参加なんて事もできるかもしれないしね 
個人的には今回みたいに出ないポケモンがいるってのは地方ごとに違いが出て面白いと思うんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンバンクやポケモンHOMEの維持に金掛かるなら 
NSOみたいな継続オプション付けるか 
NSOにお得なポケモンサービスパック付けるとかして欲しいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ホウエン地方見たくポケモンが偏っていて火だけ異常に少ないとかなきゃ別にいいかなあって気もするのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             本編に加えてポケモンを収めるのが無理ってレベルの話ならポケモンスタジアム復権の可能性が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
(その資金、今後マスターズで特定ユーザーから搾り取る方向だったりして…)              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンスタジアム作れるぐらいポケモン調整できるなら本編に出せるような              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニ松田社長「クラウド、ゲーム開発も変える」 
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO46036950T10C19A6X13000/ 
>>米グーグルなどが今秋始めるゲームのストリーミング配信はゲームの裾野を広げる「大きな機会になる」との期待を示した。 
 
|9∀=)9 うぉおおおおー!!さすがスクエニだー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
まずインフラどーすんねんってのみんなどっかに置いてきてねーか?              
         
         
        
        
                
        
            
             リマスターと称してポケコロとかXDとか出して対応とかありかね              
         
         
        
        
                
        
            
             まさに世はクラウドゲーム元年              
         
         
        
        
                
        
            
             インフラの果てにすべてをおいてきた探せ!              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん水火闇のテトラストリーマも必要か……?刀エレ足りなすぎなんじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             ちがうこっちじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン辻本社長「IT大手のクラウド経験値に期待」 
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO46040060T10C19A6X13000/ 
>>ゲーム大手カプコンの辻本春弘社長は日本経済新聞の取材に応じ、 
>>米グーグルやマイクロソフトなど米IT(情報技術)大手がゲーム事業を拡大していることについて 
>>「(クラウド技術)経験値が高い」と期待を示した。 
>>継続課金サービスにもソフトを積極投入し、売り切り型ソフトとの相乗効果もみられるという。 
 
|∀=) 「族長!」「族長!」              
         
         
        
        
                
        
            
             英雄武器の強化共闘が面倒くさいくて手を全然つけられてないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>861  
アスタロトの虚無が他の追随を許さないのでつらい              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこがルリナ絵回収マシーンになっててヤバいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
まあGoogleやMSとかがやるならそれに乗っかれば良いんじゃない 
くらいの感覚でないかなーと思うが 
シンラの痛手は覚えてるはずだしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
まさにそこの直前止まってる 
でも、火力が頭打ちになってきてるから避けるのも限界かなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
よっぽど性癖に刺さったんだなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             しずえさん続投の報に某変t…えぇと…変態絵師の人が喜んでた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
でもコケスレの面々もルリナ絵回収してるような…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
マ? 
マジなら朗報だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
「えぇと」の意味が絶無w              
         
         
        
        
                
        
            
             しずえさんはどういう形でからむのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             村長さんは開拓者となったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
|∀=) 黒幕。              
         
         
        
        
        
                
        
            
             しずえさんを妻とし無人島でたぬきとかかわらない生活を・・・って最初からいるじゃん!たぬきめえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
記事読んだけど、 
ユーザーの開発によってたぬきちがその生活に合わせた新しい施設を用意するようで 
その中でしずえが絡む何かがある。という感じのようだの 
 
ユーザーのプレイングによって住民や施設が変化し 
それぞれの無人?島に個性が出るという方針なんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             初期にスマブラの挑戦者として始めてしずえと戦った時の、殺意の塊と釣りが得意な事忘れない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
ちゃんと4人で殴れば強くはないんだがちゃんと4人で殴らないとつらいしちゃんと4人で殴っても無駄にタフなのでだるいしアニマが確定じゃない 
 
つらい              
         
         
        
        
        
                
        
            
             イライラしないで              
         
         
        
        
                
        
            
             聖剣3はリースの薄い本読んでないから話に入れない 
ゲームも2しかやったことない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
よし、まずは聖剣伝説コレクションを買うんだ 
3は1とも2ともシステム違うけどむしろ今時という感じてやれるぞえ              
         
         
        
        
                
        
            
             自分から振った話題で話の花が咲くのが辛かった模様              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>882  
うーん、せっかくならリメイク版を新鮮な気持ちでやりたいから買わないかな 
よし!エロ同人誌の方を!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームバランスまだわかってないのにクソゲーとかモナドでも持ってんのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             FF7分作で完結未定にはノーコメントな辺り流石だなぁとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
なんでその発想に至るんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) いや売れる売れないはクソかどうかは関係ないし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
ついでに言うとアストラルチェインとかFE新作にもノーコメントなあたりあの辺はマジで触れたくないみたいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
妄想とかいてモナドとルビをふるならもってるんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーマーじゃないから 
switchの客じゃないしね              
         
         
        
        
                
        
            
             ま、自分はモナドとか持ってないんでこの目で確かめるために購入かなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
switchはalt類以外の全ての人に向けられてるぞ? 
あの類だけハブられてるだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             レフトアライブがワンコインなのは 
クソゲーが原因じゃなくて 
10万ほど小売に突っ込んで 
在庫溢れたせいだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) いやレフトアライブが売れなかったのはクソだからじゃないぞ。 
   どこかでみたことあるって客が判断してお眼鏡にかからなかっただけだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
とりあえず、殴るのは辛くないんだけどリロ殴りを求められると辛い 
確定じゃないのはとてお辛いなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
ハブってないよ 
檻の中に入ってみずから拒絶してるくせにアレは自分向けじゃない俺はハブられたって怒ってるだけだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニで 
有名クリエイターで 
有名続編 
 
これでそこらのswitchより取って貰えるんだから 
やっぱスクエニはすげーよな              
         
         
        
        
                
        
            
             逆にそんなんで買うようなのがPSユーザーだと思われているって事じゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             内容酷くてもゾンビユーザーを生み出せば売れるってこのスレで聞いた(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズオブアライブもフロム新作もドラゴンボールカカロットもFF7Rもスイッチには出ないよ 
スイッチに出るソフトはマルチにされるけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレワイ続編楽しみーとか思ってたけどそういえはブレワイもゼノブレ2もクリアしてなかった 
勿体ない精神というか…              
         
         
        
        
                
        
            
             実家版もPS4独占だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
まぁチョロそうではあるよね 
>>902  
悠木碧女史が声あててるキャラがいる妖怪ウォッチ4も?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
良い機会だしクリアしちゃおうぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>902  
それってお前が毎回言っている残飯って言うんじゃ?              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>906  
んむ 
しかし操作がすっかり錆びついてそうでコツ取り戻したあたりで満足してまた積みそうな気もするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
Wii人生ゲーム「せやな」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>902  
だからなに? 
別にいいじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             性能が理由で移植できない(ウィッチャー3と言うタイトルを見ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             DBZ孫悟空は正直フリーザ編まで、CC2って時点で若干黄信号な予感もするけどなぁ 
第23回天下一武道大会編も無さそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズオブアライブやめろw 
荒らしはほんと馬鹿だなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
どうしてもオブラートを突き破ってくるんです…              
         
         
        
        
                
        
            
             増税前だからなのか9月の一挙集中勘弁してほしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
altくんの技術論はギャグだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
ウィッチャー3についてはノーコメント? 
あと性能ガーに関しては歴史を見ても正直説得力ないよ? 
LDゲーがFCにアレンジ移植されてたりするからな              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEが毎年出してるはずのゼルダ規模の開発費をかけたソフトが 
なんでゼルダ規模でユーザーに支持されてないのかコピペ元の人に聞いてきて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
スライディングと共に生きるRPGか              
         
         
        
        
                
        
            
             PSP3はどうした、とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
戦わなくては生き残れないRPGかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
ドラゴンズレアか              
         
         
        
        
                
        
            
             持ち上げるわりにタイトル正確に覚えてないのね              
         
         
        
        
                
        
            
             »低性能路線で行くってのはそういうこと 
 
『そういうこと』とは何? 
誰か説明してくれませんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             あなたは高性能のソフトでキャッキャしてれば良いではないですか 
わたしはダイレクトで紹介されたソフトでキャッキャします 
とりあえずネクロダンサーは何時から遊べますか(そわそわ              
         
         
        
        
                
        
            
             悟空はサイヤ人あたりから修行してボス戦ばっかりだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >これがソニーならゼルダ規模の開発費かけたソフトを毎年リリースしてくれてるよ 
 
SCE、或いはSIEでBotW規模の毎年出てるの?もちろん説明出来るよね?alt類よ              
         
         
        
        
                
        
            
             スライディングして君の金玉をつぶしたいRPG 
ラスボス「いやああああああ」              
         
         
        
        
                
        
            
             うろ覚えにしても酷い 
500円投売りされんぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の駄説でしれっと他所に無茶ぶり迷惑かけるのやめた方がいいよw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダ規模の開発費っていくらなんだろね? 
 
どっかで具体的な数字出たっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
略して、スラ金RPG              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
YES 
つーか性能差とかアケゲー時代考えたらそんなもん考えるまでもないと思うけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             タイトルaltくんの間違いでますます極上味が深まってきたからもっさりさん出動だな 
嫌がりそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             E3の反応動画とか見てるといかにaltが自分の巣で妄想で喋ってるのかってのが分かって面白いよなぁ 
そんなにイライラしてるならガイル君辺りに同じこと言ってきたらいいじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) パンツァードラグーンうれしいぞおいらは。              
         
         
        
        
                
        
            
             パンツァードラグーンやったことないんだけども 
このスレ見てると思い入れ強い人が少なからずいるみたいで興味出てきたマン 
ドラゴンでやる罪罰みたいなやつなんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまた妖怪ウォッチのスレに腹いせ八つ当たりしそうだなぁここまで言い返せないとなると              
         
         
        
        
                
        
            
             てか何で妖怪スレなんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
八つ当たり対象が何故妖怪ウォッチのスレなのかっていう本当の理由は知らないけど実際同じコピペ貼ってるし十中八九ヤツでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
音楽と世界感とEDの喪失感がいいシリーズかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
薄い本は読んでないけど、よく見るキャラではあるよ 
私はてっきりFFのキャラだと思っていた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937    
https://img.atwikiimg.com/www25.atwiki.jp/famicomall/attach/453/5268/DS10.gif               
         
         
        
        
                
        
            
             altは妄想に妄想を重ねた認知が歪みきってるな 
SIEは絶対正義、決して間違いは起こさない大賢者 
そんな妄想がすべての前提にあるから 
それに反する事象が起こる度に妄想を重ねて 
言動が支離滅裂になる 
実に大賢者alt様らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
多分PS4とかで出すには「フォトリアル力(ちから)」が足りなかったのだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   そんなことよりも貴公らもNessa(ルリナ)の絵をRTする作業をしろ 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
あ"い"!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
いまセルフRTした公式ルリナさん敗北リアクション顔はもうごらんに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
あまりリツイートするの怖くてなあ 
よく「〇〇ならいいね、××ならリツイート」とかのアンケート取る人いるけど 
アレも怖くてできないなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
怖くない次スレよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
あーすみません 
今ちょっと次スレ無理なので960ぐらいの人にお願いします              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://gematsu.com/2019/06/sekai-games-announces-new-titles-root-double-before-crime-after-days-for-switch-undead-darlings-for-ps4-more 
彼のイライラの原因、ダイレクトやツリーハウスじゃなくて案外ここらへんだったりしてなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
|∩_∩   あの表情をモチーフにした絵を何点か見つけたくらいには把握しているッッ 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
絵描きの速度が半端無く速い・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
この程度でぇ〜? 
ていうか最後のヤツps4独占っぽいし発狂する理由ない気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchにソフトが出れば出ただけイライラする人だから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
元々器がちっせぇからその程度でもガチギレするって事か              
         
         
        
        
                
        
            
             あいつゲームで遊ぶわけでも無いのに、どういうロジックでイライラに至るのか位は自分で説明してほしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
絵描きの速度で言うと髪型変えたゼルダ姫もすごい 
リースは懐かしい絵柄がちらほらとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
950指名なので次スレよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
ルートダブルとかナルキッソスとか、もともとPSで出てたゲームなんで(さらに大元はPCだったり箱だったりするけど) 
彼の発狂条件は十分満たしてると思うんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEはグラビティデイズは2作で終わらせちゃうし、勇なまの魔王の娘もVRだから 
知名度低い、のかな。 
アークザラッドもワイルドアームズもスマホ以外では 
展開しそうにないしなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
というか任天堂が話題になるだけでイライラする 
ストレス溜めるためにゲハにいるようなもんだなaltは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
後発版がスイッチ向けに出るって事を屈辱感だと思ってるなら確かにキレるのも自然か 
まぁそれくらいキレるハードルは最近下がってきてるって事なのかなぁ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             てかイライラの自家中毒に陥ってない?彼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
俺の奴らが楽しそうにしてるビキビキ、こうじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
まぁそりゃコケスレでも他のスレでも行動読まれててそれを白い目で見られてたらそらねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             荒らす以外に人生の楽しみが無いんじゃない? 
今なら公式に無料で公開してる漫画だけでも読みきれないぐらいあるけど、 
そういうのにも関心なさそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             案の定妖怪ウォッチのスレにコピペ貼ってて笑えん 
>>969  
ヤツがバカにしてるニコニコの漫画アプリでも結構読み応えのある漫画多いのにねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
さすが 
 
 
朝作ってみた鶏肉を適当に茹でたやつとりあえず成功だ 
サラダチキンとして使ってやろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
見てなかった 
立てます              
         
         
        
        
                
        
            
             薄い本な次スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3637 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1560409172/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
おつ。 
 
> PCエンジン miniの大きさは実機の85%程度 
 
ビミョーな縮小率。 
 
[E3 2019]PCエンジン miniを見て触ってきた! TurboGrafx-16 mini,PC Engine Core Grafx miniもあった! 
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190613062/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
乙 
アティ先生が思いついたがこれは会社が違うな 
以外と3人目って思いつかないよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
元々小さいってのは聞いた気がするんで言うほどミニ感は感じない縮小率になってるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
おつおつ 
薄い本3人目かあ 
意外と思いつかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
乙ダー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
実物はちょっと場所を取る2枚組CDケース(モノによっては4枚入とかのサイズ)くらいの大きさなので・・・>PCエンジン本体 
別の言い方すると普通のCDケース3枚分の大きさ(何処かで聞いた様なフレーズ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
元々小さいしなあ 
 
だからこそPCエンジンGTなんて割と無茶なブツもできたんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
そんなに小さかったのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
本当に元から手の平サイズなので・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ じつはゼルダの記憶全回収エンド見てなかったのでクリアした。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
乙おつ 
 
個人的には最初からバリエーション展開は黄色信号かなぁPCエンジンミニ              
         
         
        
        
                
        
            
             Huカードは、浪漫              
         
         
        
        
                
        
            
             周りが16bit機全盛なのに無茶移植で32bit時代まで駆け抜けた8bit機 
それがPCエンジン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>984  
それ言っちゃうとミニファミコンも該当しちゃうんだけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
|∀=ミ テイルズ1作もやったことないねん私。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
まずDを遊びます 
 
次にD2を遊びます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
ありがとうございました 
 
 
>>969  
日本語読めないので…              
         
         
        
        
                
        
            
             DUO-RとかのCDの方が記憶にあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) やるといい。好きな人にはたまらないから。              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズは出来がいいのは面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             Huカード時代はナムコがアケゲーを積極的に移植したけど 
ナムコって実はそれだけでPCE(CD含む)から撤収してるんだよなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
ヴェスペリアはいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>984  
あとソフトの要望募集!とメガドラミニと同じ事してるけど 
PCエンジンのミニが出た!という勢いで出さないと難しいのでは? 
あれはセガで濃い人がいるからこそできた訳で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ テイルズにはあんま興味ないんすよねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
悪い奴の割合が多い結果が現状なのかなぁと。              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならうなじ              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■