■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3605 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、GWを待つ避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「10連休なんて幻想」 
「パートタイムが連休中の出勤拒否して介護施設のシフトが崩壊してるとかなんとか…」 
「通常時から余裕ないシフトしてるからそうなるんだ残当」 
 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3604 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1555761481/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5410  
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554979644/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○休暇は労働者の権利だから 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○どんどん休もうね!              
         
         
        
        
                
        
            
             立て乙ー              
         
         
        
        
        
                
        
            
             PS5爆売れ間違いなしだな! 
 
まぁ正直な話、ここまで徹底して嫌われる部分を排除しているとなると 
デザインも嫌われない形になるんじゃないかと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
だからストレージの容量についてはどうすんだ?って聴いてるんだが無視しないでくれよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >俺任天堂信者だけど 
 
はいはい。alt、アウト!タイキック!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
俺ソニー信者だけど今後アニメっぽい要素のあるゲームはPSで出なくていいと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             俺ソニー信者だけど格ゲーはAAAなのかどうかわからなくなってきたな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ Metoo運動に対するフォローだと、別にアニメっぽい絵に限定されないよ。 
    和ゲーのほうが影響を受けやすいのは確かだろうけど、AAAタイトルでもセクシーな女性は出しにくくなるさ。 
    今あるAAAが影響を受けてないように見えるのは、リアリスティックな表現との親和性の高いおっさんキャラがメインで 
    セクシーさを売りにしたAAAタイトルがほとんどないからに過ぎないと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>10  
開発費は掛かるけど世界でどれだけ売れてるかと言うとねえ 
まあスマブラは(禁句              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  デビルメイクライですら規制受けましたからねぇ 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
あれは違うらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
|∀=ミ 助成のセクシーさに対してリソースをかけてるのが国内サードのソフトが多いってだけだよねえ。 
    インディーズレベルの開発規模だとグラフィックにリソース突っ込んでないとか、 
    2Dドットグラフィックのゲームも多いので問題になることが少ないのだろう。 
 
    結果的に目立つのは和サードのケースで、アニメ絵のものになるわけだが、 
    本質的にはセクシーな女性は規制するということなんで、AAAタイトルに火種がないわけじゃない。 
 
    まあ全員パワードスーツ着せればいいからメトロイドプライムはやくしろよ。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>12  
スマブラはAAAだとは思うけど格闘ゲームかと言われたらちょっとなーと思うマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
今後DOAも女性全員ボディースーツかパワードスーツか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
|―――、  違うのですか、それは失礼   
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O 
 
 
>>15  
|―――、  カグラみたいに完全に粉砕されるケースもあるし、アニメ絵を得意としてきたサードにとっては規制は頭の痛い話でしょうねぇ   
| ̄ω ̄|   万が一ゼノブレ2がPSに出る事があったとしてもそのままの形で出る可能性は完全になくなってしまったわけで 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             DMC5はソニーの件とは関係ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
スマブラも「格闘するゲーム」ではあるけど、一般的に「格闘ゲーム」というと 
「スト2やバーチャのフォロワー」という意味合いが強いような感覚はある              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>20  
まぁねー 
なんで正直1on1をEVO側が推してるのはちょっとなーって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラは格闘ゲームと言うと紛糾しやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  ,21 
幅狭めてどうすんだと思わなくも 
荒唐無稽なキャラや技もあるんだしね              
         
         
        
        
                
        
            
             別に格闘アクションでいいじゃん>スマブラ              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはジャンルという型に縛られなくてもいいんじゃないのとは思う 
 
型にはめるような視点になると既知感感じやすくなるから 
飽きるの早くなるんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
ナムコがかつて出したアーケードのあのゲームみたいなもんだと思ってるな俺は              
         
         
        
        
                
        
            
             for辺りからタイマンはタイマン、乱闘は乱闘で楽しめばええやんってスタイルにはしてきてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
|―――、  家庭用移植が一度もされていないアウトフォクシーズですか 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1-3  乙です! 
幸いこちらは10連休になり、やっと給料日ですが、飛行機いつもの帰省シーズンにも増して高いのですね… 
成田〜札幌のLCCが普通に3万円以上(春秋すら2.5)ってなんだよ! 
 
JRで帰省するにしてもわたしクレカないから「えきねっと」は使えませんし、ただの往復割引しか選択肢がないみたい。 
つか、はやぶさもはやても立って帰らないとダメかなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
おいその女性 
 
よかった、うちのATOKはまだこの業界に毒されていなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北 
 
FGOの次回イベントは最短でも土曜日以降か 
それまでに未育成の鯖を追加で育ててみようかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  乙 
かけつけで10連回してきたがピックアップが機能してねえ…アレキサンダーすら出てこなかった…              
         
         
        
        
                
        
            
              
 
 
         | 
        ��||| 
        ��||| 
    ___∩___ 
  ��/          \ 
 /             \ 
│      16t      ��│ 
│              ��│ 
└──────────┘ 
 
 
 
        Ω>>前スレ964              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
っ「VISAデビットカード 
 
東日本は変更がたしか同額でも売上取消と新規決済なので、 
変更かけるたびに資金ロックされそうなのは要注意かも。              
         
         
        
        
                
        
            
             100回「ガッ」すればいいのか?w>前1000 
 
FGOは事件簿コラボまで2部3章クリア前提にするとは思ってなかったぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
それそれ 
何故か名前が思い出せんかった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
「はよシナリオ進めぃ!」ことなんだろうきっと 
大奥みたいにロードがちまちま挟まれなければそういう条件でも構わんな俺は              
         
         
        
        
                
        
            
             Nintendo Labo: VR Kitから見えてきた任天堂のVRに対する姿勢と未来 
ttps://jp.ign.com/m/nintendo-labo-vr-kit/35017/feature/nintendo-labo-vr-kitvr 
>>しかし、任天堂は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や 
>>『スーパーマリオ オデッセイ』などNintendo Switchの人気タイトルをVRに対応させて、 
>>単なる「低予算のVRのミニゲームを作って終わり」にとどまらない姿勢をアピールしており、 
>>任天堂の将来のVRに期待させてくれる1本となっている。 
 
|з-) そんなもんないよ。 
   っていうか低予算って評したゲームを対して失礼だろうがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
やっぱり進行度まちまちの状態を前提でシナリオ作るのしんどかったんだろうな、って。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
専用のミニゲームと一部のタイトルのVR対応にとどめた、とも言える筈なのだけれど、 
何故こんなに前向きに捉えてるのだろうか…w              
         
         
        
        
                
        
            
             http://koke.from.tv/up/src/koke32504.jpg  
 
|―――、  ついにここまで来た… 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
実際の予算はわからないけどbotwとマリオデのVR対応は低予算のVRのミニゲームを作って終わりそのものなような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
ゼノブレイド2 に対応したら任天堂の本気を感じ取れるので対応はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>38  
| ,yと]_」  「将来のVRに期待させてくれる」という結論ありきからの逆算した表現だろうなぁ。 
(コケたけど)Laboのメインコンセプトである「つくる」と「わかる」の部分すっ飛ばしてるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
てかVRキットよりゼルダマリオ対応のがよっぽど低予算だろうにって              
         
         
        
        
                
        
            
             https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00701/00004/  
前スレにあったgumi会長のインタビュー全部読んでみたけど全編に渡ってモヤモヤするなぁ… 
 
>でも、VTuberとリアルなYouTuberには大きな違いがあります。それは「IPの帰属」です。 
>リアルなYouTuberのIPは本人たちに帰属するので、 
>利益の7〜8割を本人に戻し、会社の取り分は2〜3割になりますが、 
>VTuberの場合は、IPが会社に帰属するので、取り分が大きくなってくる。 
会社側からのハナシだから利益追求的に正しいんだろうケド 
VTuberファンの自分から見ると「ピンハネしやすくていいよね!」ってしか読めなくてモヤる… 
 
>ブロックチェーンを使うことで、デジタルデータはコピーされなくなって資産性を持つようになります。 
(中略) 
>デジタルデータがユニークになることでアセットバリューを持ってくるんです。 
>すると、ゲームの中にリアルな経済圏が生まれます。ゲームをしながらお金を稼げるようになるわけです。  
ブロックチェーンもユニーク性も特に価値に対してどうのこうの一切関係なくて 
単に「換金性・賭博性を疑われるからユーザ間取引やら市場システム実装されなくなった」ダケなんじゃ… 
(往年のアバター衣装が高額で取引されてた件を思い出しながら 
 
>僕らのVRMMOの剣戟ゲームも、リアルに自分の身体全部を動かして戦うので、 
>よりスポーツ的で見ていて楽しい。 
VR装備付けて動いてるの観てホントに楽しいんだろうか…? 
ゲームが極まってくると小手先の最小の動きで操作する奇妙な動作になったりするけど大丈夫かな              
         
         
        
        
                
        
            
             VRしか見えてない時点でもう駄目だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
ドクターとかダヴィンチちゃんとかなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
VR業界は大丈夫!ってしたいんだろうね 
なんでラボVR専用ソフトを「低予算」と腐して、もっといい物が 
出るんだという事にしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             体感型を否定するわけではないのだが、 
なんでゲームでまでリアルと同じ動きせにゃならんのだ。という気持ちはある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
ダヴィンチちゃんがああなっていて、 
イベントのできる舞台もちゃんと……となってしまうと 
二部三章開始前後が条件になるのはまあ分かる 
 
とは言え、今の帝都復刻も一部クリアが条件になっているので 
緩い条件で参加できるイベントがそろそろ欲しいという要望も理解できる              
         
         
        
        
                
        
            
             本気ならVR対応のメトプラトリロジーを出すべき 
いや対応しなくても良いけど 
 
ただいま              
         
         
        
        
                
        
            
             うなおじ向けのメシかな? 
 
【ブログ】ファクトチェック:任天堂「スイッチ」中国展開について現在明ら かなこと 
https://s.famitsu.com/serial/nakamura_game_industry/201904/22175211.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
レイシフトできる環境が限られているから、2部3章クリアを条件にしないと、どうしても過去の話になってしまう 
ストーリーで初めて会ったのに、イベントでストーリーに会うより前に出会っている現象と辻褄合わせが大変そうだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
会社に有利なVTuberって事なんだろうね 
 
個人的にはVTuberはバーチャルアイドルの伊達杏子辺りと 
なんら変わらないので、せっかく現実のクビキから抜け出せた 
ボーカロイドとか出来たのに逆戻りとはなあ、なんて思ってる 
まあ個人とか概念だけで多くの人が動かすってのは難しいの 
だろうけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             「テヨン」って言葉がリアルタイム検索のランキングに上がってきててテヨンジャパン何かやらかしたかと思ったら 
普通に韓国のアーティストの話題だったのでテヨンジャパンは早急に名前を変えよう(暴論              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
プレイヤーの動きを見るよりゲーム内の様子を横からなどの視点で見る方が楽しいのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
ああ面倒臭いw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
今のところPSVRを複数人で楽しむには、 
遊んでいる人の滑稽な動きを見るのが一番良いってTVで散々にアピールしてた。              
         
         
        
        
                
        
            
             視界が奪われる時点で家庭への普及にはハードルが高くなってるんじゃねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
ありがとうです。会員登録画面で「デビットカードは使えません」って書いてあるから全部ダメかと思いました。 
手持ちのはJCBデビット(セブン銀行)なのですが入れてみたら取りあえずとおりました。 
 
そしてやはり席が、ないですね。28日、29日とも最終便のみ。 
夜中は駅舎が閉鎖されるみたいで 
何もない新函館北斗駅前で朝まで耐えるか 
函館駅方面に逃げてネカフェでねばるか 
夜行の高速バス(これももうすぐ満席)にのるか。 
 
なんだか書いていて悲しくなってきましたw 
 
 
夜行高速バスで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
ただ、例えば一昨年の水着イベントは参加条件が冬木クリアだったのに 
イベント中に平然と「人理修復を成し遂げたマスター」なんて言われていたので、 
多少は割り切ってもなんとかなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
実際、公式アカウントの中の人が名前変えたほうがいいみたいな事ジョークで言ってたっけか 
日本語読みだけでも変更する方がいいかもなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             #最後1行は消し損ないデスごめんなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOのイベント直前キャンペーンを見る 
>種火集め、修練場クエストを全曜日分を期間限定ですべて開放 
普段から全部回れると駄目なんですかね……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
>リアルなYouTuberのIPは本人たちに帰属するので、 
>利益の7〜8割を本人に戻し、会社の取り分は2〜3割になりますが、 
>VTuberの場合は、IPが会社に帰属するので、取り分が大きくなってくる。 
 
その結果演者さんの不満がたまって最終的に爆発して炎上までがワンセット 
 
企業勢であれば演者さんは台本を読んで振付するだけで、他全部は運営がやって 
演者さんはただの声優であるという契約が一番こじれないんだろうな 
今は生配信やらのパーソナルな部分も商品のウチにしてるから契約の問題が起きやすいんだろうし 
パーソナルな部分も商品として扱うならキャラクター価値が演者に依存する形となるので、演者の報酬を増やさないとな              
         
         
        
        
                
        
            
             二子山親方による妖怪ウオッチぷにぷにへの熱い風評被害w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
なるほどなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
 
これは書いてる通りだが 
 
はてさて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
1部終章のネタバレなんかをしているイベントなんて無いし、それ程気にしないで参加条件緩くしてもいい気はするけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>66  
声優以上の事をやらせて声優扱いしかされないのに 
外で声優の仕事で語れない、と言うか拘束時間的に 
声優仕事出来ないんでは? 
なんで売れてるうちはともかく、そこそこ以下だと 
声優さんや演者に不満は溜まるわね 
一生続けらる仕事では無いだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
クレジットカード会社のデビットなら一応やれるとは出てるね 
>>67  
半年で10万の課金でスタジオドン引きとかいう反応をみたんだが、 
え、それくらい普通にやってるのでは?と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
普通じゃないです。費やす人には普通でもそうじゃない人には普通じゃない。 
そしてどっちが多いかという話だねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
数字のインパクトによるものだと思う。毎月1万5千円の課金て言われると多少多いかな的な感じになるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
曜日縛りはついこの間グラブルがやめたくらいで、色んなゲームで曜日による制限があるよね… 
FGOの場合、種火が3種類混合で日曜はランダムというのがきっついが              
         
         
        
        
                
        
            
             相撲の親方クラスの収入なら、 
趣味に月10万でも楽勝で出せそうではあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOは新キャラ全然増えないからイベントの種火100個で一応足りてるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
神遊機とかすげぇ懐かしい単語があった 
そういやあれもこれかー              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15のネタバレがあるので気にする人は見に行くの注意。 
 
>神に抗うのか、運命に従うのか。FINAL FANTASY XVに隠されたもう一つの結末 
 
読むべきか読まざるべきか…。 
 
小説 FINAL FANTASY XV -The Dawn Of The Future- 
https://store.jp.square-enix.com/item/9784757561083.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
そのどれでもなく「お湯を入れて3分待つ」で良いんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             Ask PlayStation JP 
ttps://twitter.com/AskPS_JP 
>Twitterで頂いたご質問への個別回答は行っておりません。 
 
askとは…              
         
         
        
        
                
        
            
             「サンテレビでガンダムやっているんだから阪神とコラボしろや」って関ロに書き込んだらホンマにコラボしてるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             12球団に合わせて色取り取りなガンダムのプラモデルが発売されたような 
西武は元がガンダム的な配色な為か凄い色になってたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
何故か「税」が付きそうな雰囲気              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
サポート情報の提示だけだよって事なんだろうけど 
向こうだと「ASK ◯◯」でインフォメーションの 
表示なのかね? 
日本では分かりにくい気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             >PlayStation Network障害 
 
 
これは報告事項から抜いた方が良さそうな気がする、頻度的な意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             楽天ゲームズ終わるのか。プレイ人口はどの程度いたのだろう…。 
 
【重要】ポータルサイト終了のお知らせ 
https://rgames.jp/notice.html               
         
         
        
        
                
        
            
             新モード登場!? 
https://twitter.com/majinkufuyuya_5/status/1115285616147611649  
 
 
もちろんコラだw              
         
         
        
        
                
        
            
             会長もいるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
朝まで生配信とかやらせてたりするからなぁ 
労働契約的にどうなんだとかもあり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
簡単に素材とサーヴァントが手に入るイベントはあってもいいかもなぁ 
話作るの難しそうだけども頑張ってほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
https://twitter.com/ygame_official  
逆にヤマダゲームが生きててビビる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
ask ... 聞く、尋ねる、問い合わせする... 
 
用例: Iwata asks  ... 社長が訊く 
 
PS support とか PSstateofplay とかもっと適切なのが(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
|з-) Informationでいいじゃないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまでアスク講談社無し、と。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  ,94 
そう思うんだけどなんであの表記なのか考えると 
サンフランシスコではあれが普通なのか?とかくらいしか 
 
 
 
いくらタカトミの中の人といえ、その紹介はありなのか? 
https://twitter.com/takaratomytoys/status/1120259323563667456  
 
でも田中圭一さんが見たら鬱にならないか?旧職場を思い出して(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
非常に端的且つ適切な説明だと思うよ(ファンの意見              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゼマイスターのぼんじょさんへ 
https://pbs.twimg.com/media/D4rgpb-UcAARD5d.jpg  
 
熱いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
つ 加熱仕立てのアンマン              
         
         
        
        
                
        
            
             略してasklay(誤字              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
 ttp://bhdaa.sakura.ne.jp/gradius/pic/al-02.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             おめでとうございます! 
https://twitter.com/livedoornews/status/1120268821544091648?s=21  
 
なんか変な噂もあったんで心配してたが良かったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
大量のウォズでみんな考えることは一緒なんだなってw              
         
         
        
        
                
        
            
             『ファイアーエムブレム 風花雪月』ストーリーと世界設定を解説。 
ゲームシステムや兵種の一部も判明!【先出し週刊ファミ通】 
https://www.famitsu.com/news/201904/22175101.html  
お、ようやく具体的なシステム紹介来るのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
(・_・ )えすかるごは食ったことないです。 
 
 
(・_・ )松屋のチキンカレーうまー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
出来立てはめっちゃ熱いよ 
エスカルゴバター(エスカルゴ料理に使われるハーブ入りバター)が沸騰してるし 
でも美味しいのでお勧め              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
さっき今週のジオウ見たけど別格の扱いだったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ジオウは面白いんだけど、各作品の扱いが露骨に差があるのがちょっと残念なのよなあ。 
555とかたっくんと草加どっちも本人出演とか豪華だったのに、変身せずサブキャラ扱いのままだったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             あと四日行けば10連休なんだ…頑張れ私… 
 
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/1120309309353521153 
マスプラのフルコン出来たぞお!28なら出来るんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
つ 休日出勤 
つ 緊急呼出              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_10連休の人には5月入ってから提出する書類にうっかり平成って書いちゃう呪いかけた              
         
         
        
        
                
        
            
             連休のおかげで土曜まで駆け込みのお仕事ガッチガチなりぃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  見たら他人事じゃない三行があってびびるう 
うちは自分が踏ん張ることになるなあ 
けど、余裕のあるシフト組んでても出てこないのは出てこないからどうにもならん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
つ 西暦              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
わらしも、スマブラのリンク戦闘力が380万になりますた 
目標?に向かって黙々と精進するのたのひい(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             今週、ドグマがでるかコケスレでポーン貸し借りできるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  ドグマは買う予定ではありますが同日発売のEVE新作をまずは集中的にやりたい 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
なんか連休明けまで最終図面出ないふいんきがギュンギュンします 
予定は決まっているのに図面来ないから仕事にならない((((;゜Д゜))))              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンズドグマは360版を途中で積んでたけどあらかじめDLした 
シナリオそっちのけで探索ばっかりやってたなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             カープはこうきたか…。 
 
坊やだからさ「ガンダム」×「カープ」コラボグッズ発売!カープ坊やがシャアに 
https://natalie.mu/comic/news/328956               
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
そう言えばEVE新作も今週末だった 
好きなシリーズなのでプレイしておきたいところだけど 
これ以上本数を増やして大丈夫だろうか俺は 
 
(あと、好きなシリーズと言いつつも初代とνジェネ以外は 
 出来が割とアレだったので不安も多々ある)              
         
         
        
        
                
        
            
             あとFF12も控えてるし、遊戯王もあるしSAOも 
25日激戦区すぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
わりと違和感が無いw              
         
         
        
        
                
        
            
             NPD3月が出てきたとかなんとか 
alt君、出番ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうか、予定決まっているから 
いま停滞されたら叩いてる暇が無くてね 
あ、叩いてるは作っているだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
|―――、  そういえば新作のキャスティングどうなるのかなと思ってたら子安さんと三石さん松井さんが続投で後は総入れ替えみたいで 
| ̄ω ̄|   期待半分不安半分くらいの気持ちで遊ぶ事になりそう 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>122  
| ,yと]_」  もともとGW前は春の商戦期ですからなぁ。 
任天堂がDLソフトのハコボーイだけなのが珍しいくらいの。              
         
         
        
        
                
        
            
             あとゴールデンウィークセールもありますね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             switch/383k(前年比+24%) 
PS4/253k(前年比-29%) 
XB1/221k(前年比-26%) 
だそうで              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボTがまだ終ってないのも困りどころ 
ドグマ並行もなかなか厳しいかなあ毎日遊べてないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchはハード初期に掛けて、対戦・パーティ物の定番は大体出し切った感じはある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
あらあらまあまあ 
 
それが本当なら、altくんが散々貼ってた2018の1Q+2Q+3Qのハード販売台数比較、 
4Q分が足される日は永遠に来そうに無いですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             この前の独自規制報道の時のようにNPDの数字はは信頼できないとか言いだすんでないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             先程、実際は9連休の所を誤って10連休と表記してしまいました。お詫びして訂正致します。 
 
alt君はまだ1.0月に引き篭もってしまうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>133  
それと買取保証によって、任天堂は売上の数値を自由に操作できる無敵の企業になってますね。 
 
コロコロの悪の企業でもないとそんなもの存在しないんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             んーどうもこの三か月で100万行ったっぽいなNPD調べのSwitch              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  大企業=悪という発想の割りには任天堂より大企業なはずのソニーに対しては甘いAltくん 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
何、ビックデーターを支配してしまえばあらゆることを支配できる(ぼ 
 
実際そんな感じの少年漫画はあるのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             3月ってなんかデカい物出てたっけ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             ウインキースパロボ風なアレ…。 
 
https://twitter.com/YouichiTacosMk2/status/1119861431589953536?s=20               
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
日本90 
米国100なので 
 
250万の達成ば確実              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ モーションコントロールはWiiで成功しちゃったせいもあってスジが悪いとは思われてなさそうである。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 更新してなかったが>>46  へ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
3Qで1,449万台だったから1,700万は達成と 
 
欧米は想定通りだと思うけど、日本が上振れしたかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
米国も想定以上の筈              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  まあAltくんは最初に言った2000万台行ってないから失敗と言い張るでしょうね 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
世界的に年末辺りからペースアップしてるのはなんでなんじゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  ニンテンドーダイレクトで発表されたポケモンや他の大型ソフトのおかげで伸びたと後から言われるんでしょうかねぇ 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやP5Sの情報って今週の木曜か。何が出るかな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
歴史が変わったのと、あの2人変身させると共闘する前に 
まず潰し合うからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフト主体という幻想はまだまだ元気か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
そもそもハード主はここと任天堂以外は認知してない定期              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
そうなのですね 
 
確かに有力な新作ソフトがなかったのに売れてるのは去年とは違いますね 
なんでだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke32505.jpg  
たのしーい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
本命:セガを信じるとPS4で何か 
対抗:セガらしさを発揮してPS4とVitaでマルチで何か 
 
大穴:セガが悪いモノを食べたのかこの世の終わりを告げる意味でswitch向けに何か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
テミンでなくて?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
その件以前ツイッターか何かでテヨンの人が言ってた気がする 
わりとはっきり「テヨン」て発音だから変えにくいみたい 
本社の人からするとなんで?ってなるとかなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1120334284626153472  
 
スパロボTが終わってないのにFF12が出てしまうー              
         
         
        
        
                
        
            
             カイロはアーケード倶楽部が移植された時が本場だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>145  
| ,yと]_」  4月25日の決算発表が楽しみですなぁ 
去年の1〜3月は、日本70万・北米120万・その他110万といったところなので、 
アメリカだけで100万超えてたら、計300万超えてるのもほぼ確実でしょうね。 
 
>>151-152  
おそらくスマブラのおかげで売れたってことになるんでしょうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラは 
ファイターパス2人目発表はよ 
 
・・・E3で発表が濃厚っぽいけど 
発表即配信ってパターンの予感がフツフツと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今後サントラ含む関連グッズもセガから出すんだろうか 
ttps://www.tecnosoft.com/ 
>トゥエンティワン(有)によるテクノソフトブランド商品の販売は終了いたしました。長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
Ver3.0アプデ紹介動画で「2020年2月末までに順次配信」ってあったけど 
だいたい2〜3ヶ月に1キャラのペースで配信されると考えると 
次はE3で、ってのは確かにありそうだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ二度寝したい              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz 
 
明日は定休日(変則週休二日)だったんだが、休日出勤が決定した。 
GWはマジメに仕事だし、10連休のおかげで仕事がハードすぎるorz              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は火曜日カレー曜日 
 
今週予定されたイベント 
P5Sの全容解明 
よゐンディー3回目 
ゼルダ・マリオのVR対応 
 
・・・他に何か有ったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
下方修正したにも関わらずギリギリ! 
と煽りそうだw 
ついでに買取保証がなければ未達辺りも              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ニサヤドラもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             │  ↑ 
└─┘おらっしゃあぁぁ!!! 
 ∩∧ ∧ 
 ヽ( ゚Д゚) 
   \⊂\ 
    O-、 )〜 
      ∪              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) オメーは3ヶ月も前のソフトで本体売れると思ってるのか? 
      と問い詰めたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
わからない              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤッター 
色違いd・・・ 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32506.jpg 
お前じゃなーい! 
ピンクのウサギが欲しいんじゃー! 
・・・地味に個体値高いのが更に腹立たしい・・・w 
 
>>170  
モノ書きが「売れた理由を逆算」したらそうなっちゃうんだろうなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
P5Sって今日だっけ 
にしては煽りスレ立って無いね 
リーク(ぼ でSwitchに出ないってスレ以降みんな冷静になったからかな 
にしてもゲハのリーク好きは異常              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、今週か 
失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
http://koke.from.tv/up/src/koke32507.png  
 
|ノ∀=)              
         
         
        
        
                
        
            
                 _, ,_  パーン 
 ( ‘д‘) 
  ⊂彡☆))Д´) >>175                
         
         
        
        
                
        
            
             NPDの数字でも井沢くん来なくなったなあ 
 
id囲ってるからSwitch売れないとか 
 
言ってのに              
         
         
        
        
                
        
            
             P5SはステージのS、要は2.5次元舞台化にカシオミニを賭けよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
ゲハのNPDスレでaltが暴れてるからそっちに意識行ってたり?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
良いよね「即時解散」案件(それ以上の情報を追わなくて済むので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
|∩_∩   PS5の話も出てきてPS4が回復する見込みはもはやないし、altくんは2018年10月をPS5発売まで繰り返すのが確定してしまったか。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁどんな数字が出ようがALTくん的には買取保証だのなんだの 
悪の任天堂が数字を好き勝手弄くってるだけって事になるんだろうけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) なるほど、これがガチャで出たキャラを自慢するのと似た感覚なのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   終わらない10月からの脱出を目指すループ系ADVと聞きまして 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
そのあと周りの人から毛を毟られます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
|∩_∩   感覚的には「カブトムシを捕まえて友達に見せびらかす」みたいな感じだろう。 
| ・ω・)     つまりどう足掻いても楽しい訳ですよ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
クジとデータの開示はまた違くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや保管庫のコメント人格(本音)で 
任天堂ハードは5〜6年でファーストのソフトが出なくなる 
みたいな意味わからない煽りがあったなぁw 
多分ALTくん的には5〜6年では短すぎると言いたいんだろうけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
状況が変わるのを漫然と待ってるだけで 
別に目指してないのではw              
         
         
        
        
                
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   元あずまさんの毛をお守りに入れるとガチャが当たるジンクス 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
脱出手段が外部条件の変化に限られるとかクソゲーじゃないですかやだー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
つ Vita 
 
しかもマイクラが最期だから全く格好がつかないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
|〆 ⌒ ヽ   3年くらいでファーストがソフトを出さなくなった携帯ハードがあったような気がしましたが多分気のせいですね 
| ̄ω ̄|   そんなハードはなかった 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   「毛が少ない」と書いて"毟る"とか、漢字はホントよく出来てるなと感心するよね。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
以前の青いお馬さんもゲット出来なかったし 
今回もピンクのウサギさんのゲットに失敗するだろう(未来視 
ヒツジさんは以前のコミュディで色違い乱獲されてるのでそこまでレア感無いんだよなぁw(その時は不参加で今回初色違いでは有るんだが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189   >>191  
 
|〆 ⌒ ヽ   Willみたいに神様が SwitchとPS4 の単語を入れ替えてくれるかもしれないだろ 
| ̄ω ̄|   希望を捨てるな! 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
つhttps://www.4gamer.net/games/990/G999024/20151021121/               
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただなんでアメリカで3月のSwitch伸びたのか全然わからんねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGOでしびび実装の暁には、みんなに自慢しよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
そりゃお前さん 
スマブラを遊びたい人がそれだけ居たって事ですよ → 170に戻る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
>>183  で言ってるのは>>172  と>>175  の事では?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョーカー参戦!効果でスイッチ売れたのだから 
ロイヤル版ジョーカー参戦!でPS4も爆売れ確定で勝つる! 
Altに11月が来てしまうのだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョーカー参戦で売れたのはswitch本体よりスマブラのソフトの予感・・・(TSUTAYA調べ 
 
まぁ明日までわからんが(switch本体も普段より売れた可能性が残ってるので              
         
         
        
        
                
        
            
             去年が売れなかったのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             SNSの反応見るに、スマブラのジョーカー参戦は 
新しいお客さんを多少なりとも引っ張ってきてるっぽいからのう              
         
         
        
        
                
        
            
             普段意識してない層にニュースとして届く可能性はあるけど 
ファイター参戦でそこまで引っ張れるのかという疑問もw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ないだろうね。 
   DLCでできるのは新規顧客開拓より既存の顧客の満足感向上だろうしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
 
それはPS系でよく言われていること 
 
ようはハードが優れてるとアメリカで認知されたんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
|з-) やっとか。時間かかったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             いつでもどこでもなスタイルが広がりつつあるのかな? 
楽しみだのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
認知に時間かかるのは 
 
ALT@保管庫管理人みたら明らかだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そりゃスイッチが売れてるなんて早い段階で認識して、その理由はソフトじゃなくスタイルだなんて思う連中なんていないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             となると今年の年末のアメリカはなかなか派手に売れる可能性があるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) animal closingとPokemon sword&shieldが出るからね-。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
そうなれば 
 
それはswitchではなく新型switchの所為である              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) まだ任天堂はこれっぽっちも新型出すなんて言ってないけどねw 
   もう確定的になってるの笑えるわw              
         
         
        
        
                
        
            
             何もかもWSJのもっちーって奴の仕業だ!(PAX感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
|∀=) 注意              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
 
ところが 
 
そうでもないのだ 
 
だからベラベラ話してる 
 
おかしいと言ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
む 
またマズい事言ったか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 注意しな。旦那の動きはKGBに読まれているぜ?              
         
         
        
        
                
        
            
             KGBかよ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
|∀=) ただの広告になってるよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             新型SwitchがSwitchの自由なスタイルをより強調するようなデザインになってたりすると爆発的に広がる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
 
やりたいスタイルなら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
ちょっと想像がつかない              
         
         
        
        
                
        
            
             現行Switchを超えるいつでもどこでも…… 
 
どんな凸凹な場所でもテーブルモードが安定するとか(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) むしろ新型はどっちかに特化したスタイルなんでないの。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはござる 
あるちくんが何度でも2018年10月を繰り返すっての、 
FFCC RoFのアレを思い出してしまう 
 
>>221  
もうめんどうみきれよう              
         
         
        
        
                
        
            
             まずどうやったら差別化されてると感じさせられるのか… 
特化や強調で差別化するには最低どれぐらいやればいいのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) そのための「見た目」なんでないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的に、現行Switchの形状的欠点として 
・携帯モード時の横幅が大きい 
があるので、それは解消してくるんじゃないかと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず旧DSと新DSぐらいの違いがあれば差別化されてると感じさせられるようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
GBA SPモード!(折り畳みswitch              
         
         
        
        
                
        
            
             ドッグの形状はシンプルになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             わんわんお              
         
         
        
        
                
        
            
             わんわんわしわん              
         
         
        
        
                
        
            
             人間ドッグか!              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬ 
 
いーるどっぐ!              
         
         
        
        
                
        
            
             人間ドッグ 
 
コボルトか人面犬か              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
うなぎドッグだとパンに挟むやつみたいに。              
         
         
        
        
                
        
            
             【急募】ツッコミ【止まらないボケ】 
 
ドッグちゃうねん 
ドックやねん              
         
         
        
        
                
        
            
             イールドックならセーフ、セーフです              
         
         
        
        
                
        
            
             中の人のキャラ的にはむしろ魔球とか言った方がいい気もするのだがw 
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181591.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
巨人の星!!              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂は「新ハード投入」と「中国市場進出」でStadiaに対抗する? 
ttps://realsound.jp/tech/2019/04/post-351739.html 
>>次世代機についてはまだ仕様を検討している最中であり、 
>>リリース時期はまったく不明である。 
>>もっとも次世代機の仕様が検討中であるのは、 
>>同社内で強力なリーダーシップが執れる人材がいないことも影響しているようだ。 
 
|з-) ハハッ おう言われてるぞ。古川社長 。              
         
         
        
        
                
        
            
             モビルスーツならボールを握りつぶせそうだ(魔球違い              
         
         
        
        
                
        
            
             川でウナギ90匹取る 組員ら6人を逮捕 ひたちなか署  https://www.47news.jp/national/3497756.html  
 
|∩_∩   密漁は取締よー 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
上田記者の話なあw              
         
         
        
        
                
        
            
             先ずStadiaって対抗しなければいけない様な存在になれるんですかねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
ソース元が論外じゃないですかー              
         
         
        
        
                
        
            
             どうでもいい話なのだが、こんにゃくのことを中国では魔芋と言うらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎ密漁は島流しの刑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
重罪!!              
         
         
        
        
                
        
            
             パジェロが国内販売年内終了とな 
東京フレンドパークが終わっちゃったせいで・・・(※後期はパッソになってたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
そのままじゃ食えないからなぁ>蒟蒻芋 
食ったら病院行き              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもいわっち時代が外野が言うようなワンマン的な動きだったの?って疑問がですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
むしろ組織として動けるように尽力したイメージが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             (ゲハNPDスレのコケスレ民を見てるぞ(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
岩田さんは合議制だと言ってたし 
わざわざ嘘つく理由も無いんだから 
実際合議制だったんだと思うけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             合議制の何が悪いかわからん 
 
独裁制は動き速いし、正しい判断してる分にはいいが 
 
間違えたら被害甚大だし              
         
         
        
        
                
        
            
             山内社長時代のワンマンの噂はよく聞いたけど、 
岩田社長時代はワンマンの噂あんまり聞いたことないような 
 
そもそも組織の運営で、 
ワンマンも合議制もどっちもメリット・デメリットあるから、 
どっちでもいいようなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ごうぎ ひっさつわざ 
弱P 
弱P 
→ 
弱K 
強P              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョブズのファンタジーをいまだに引きずってんのかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
天              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
カリフォルニアではそういうことらしい 
 
と話してたらロス出身のひとにそれはシリコンバレーだけだ 
 
サンフランシスコやシリコンバレーとロスを一緒にするな! 
 
っていわれたので 
 
シリコンレバレーではそういうことらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
なんと言えばいいのやら… 
社内で実際にどういう形で意思決定されたかは外からは確認できないしバイアス抜きで他社を参考にするのは難しいってことなんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
天才がワンマンで引っ張ってきた企業が、 
その天才がいなくなって合議制になり失敗したというストーリーを頭の中で作っちゃったんじゃない?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
|∀=ミ もっちーに書かれてサプライズはできなくなったんで、今度は不明瞭な噂をコントロールせずに広めて話題にするバイラルに切り替えた疑惑。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
岩田さんも存在感あったのは確かだから、「だからワンマンだったに違いない」っていう結論ありきのこじつけなのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             1人の孤独な天才が世の中を変えるストーリーみんな大好きだからねえ 
かつては宮本茂もそんな語られ方してたな 
ソニーだとクタタン              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ゲハのNPDスレをみた。 
    うわぁ、あるっちゃんめっちゃ悔しそう……w              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 優れたリーダーってのは決断できる人だからね。 
    決めるってのは常に孤独だ。 
 
    でもそこまでのプロセスは決して一人ではできないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
見ちゃいけません、めっ(棒 
 
ところどころに10月NPDに言及するレスあって草不可避              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchの成功に託けてPSVita後継機を望んでしまうaltくんの明後日はどっちだ              
         
         
        
        
                
        
            
             明日も明後日も一年後もALT君は何処にも行かず引きこもってるよ 
 
二重の意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ いやあ、乏しい反撃手段がどれもこれも効果ないってのが味わい深いねNPDスレ。 
    しばらくは悔しい日々が続きそうだねあるっちゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) えっスイッチ成功したって認めちゃうの? 
   スペック関係は大したことないし、有名サードソフトもそろわないスイッチ成功しちゃったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>275  
奇跡的に後継機が出たとしても、独自規制ある限りaltくん好みのゲームは出ないという事実              
         
         
        
        
                
        
            
             否。 
10月が続く限り負けない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
普通は続いてないんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             北米でSwitchが売れる 
↓ 
携帯機需要に違いない 
↓ 
Vitaの後継機も売れるはず 
↓ 
新型出せないならSIEが間抜け 
 
だとさ、けらけらけら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
携帯機需要があるならVita売れてたんじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             SIE批判してたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
言ってることが支離滅裂なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 本体のモバイル事業も縮小だし、Vita後継機なんてないし、SIEに低消費電力の小型機を設計する能力がもう怪しいと思ってる。 
    まあスマホのサブセットでそれっぽいもの組むだけならできるだろうが、それってXperiaに物量キーつけただけの何かだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             PSP3欲しさに散々叩いたハードの成功を理由にしちゃう間抜けさよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
買取保証で無理矢理成功させた事になってるんじゃない?ALTくん的に 
 
まぁ買取保証使えば成功できるならばんばん使えばいいと思うがw              
         
         
        
        
                
        
            
             取り敢えずPS5の消費電力が凄そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
本心だと色々文句言いたいだろうしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 携帯機需要は取りこぼすは大嫌いなフェミ運動になびくわで相当苛立たしいんじゃないかなあ。 
    そろそろPC派かスマホ派に転向してCS市場叩き始めるかもな。              
         
         
        
        
                
        
            
             文句言うとありにゃんになるから…(棒なし 
Alt君は「みんなにちやほやされるリーダーになりたいけどされないから自分は孤独なリーダーであると思い込みたいので孤独なリーダーに嫉妬するマン」に見える 
ひるコケさん              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ワナビこじらせるとロクなことにはならんね 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあすまひょはFGOがピーク超えてる上にワールドワイドではそこまで強くないんで 
    相対的に北米でそこそこ強いFEHとユーザー数オバケのポケGOかかえてる任天堂の存在感が高まってるので 
    ゲーミングPCでCS機をゴミって煽るのに切り替えるかもねー。 
 
    誰かを見下してないと落ち着かないもんねー。 
    書き込んでるPCは5年前から使ってる安物だったりするかもしれんけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
_/乙(、ン、)_altはブログ主とブログ民を兼任する事で新たな支配構造を確立しているんだが?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ それ1人しかいないってことじゃないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             支配から解放されないんですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
ウケる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
涙が出るね 
http://diary.arkhillsclub.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/06/07/1_2.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
巨悪(任天堂)に立ち向かう俺 
みたいに思っている可能性はあるなw 
んで保管庫のコメント欄は悪に気づいた数少ない一般人で唯一ALTくんを応援している設定で              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ワサビ              
         
         
        
        
                
        
            
             AAAタイトルも「Switchには出ないー」やれるってだけで、自身の趣味嗜好には全く引っ掛からないんだろうな 
そういった乖離によるストレスがチリも積もればでかなり溜まっていそう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ リーダーの孤独ってのは決断の責任を他人のせいにはできないってことであって 
    味方がいない人はリーダーではないぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   粋を信条としているワタシとしては"ワサビ巻き"ではなく"泪巻き"と呼びたいね 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
|∩_∩   友達がいないのを「孤高」と言い換えてはいけない 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
もしかして:孤独              
         
         
        
        
                
        
            
             だいたい 
 
○○カンとかやるような人間にだれが友達になるんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
|∩_∩   孤高のひと(コミュ障) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ワサビオンリーの巻き寿司は、 
食うとおもわず涙するところから涙巻き言うらしいっすよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             孤独のグルメ              
         
         
        
        
                
        
            
             > 東工大、0.5秒後の相手の動きをリアルタイムに予測するdeep learningを用いた格闘訓練システム「FuturePose」発表 
 
…サイバーな格闘家誕生? 
 
https://twitter.com/shiropen2/status/1120467995904618499               
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_>>320  はaltの友達              
         
         
        
        
                
        
            
             孤独のグルメにうなぎをー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
ALT君は漆黒さんの事を友達だと思ってるんじゃない?(ポーキー的観点              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
5年前で済めばいいけど 
PCって使おうと思えば10年は使える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
やめてくれその攻撃は俺に効く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
ファンだよ 
 
それも大ファン              
         
         
        
        
                
        
            
             320は踏みたくない              
         
         
        
        
                
        
            
             愛と勇気だけが友達!尚その意味合いは重い模様              
         
         
        
        
                
        
            
             ボールは友達で 
 
ALT@保管庫管理人は友達じゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             しっかり踏み抜くしがないさん流石              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 野球見に行きたいけどハマスタチケットとれなくなってて神宮か千葉に行かねばならない。 
    所沢? パスポートもってなくてな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             友達を蹴り飛ばすスポーツ漫画              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
うっ(クリティカル死亡              
         
         
        
        
                
        
            
             >>322  
通行手形だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             パチンコが友達の時もある模様              
         
         
        
        
                
        
            
             友達なんぞ作ったらいいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             友達から「おれは殴られてり蹴られたりすると興奮するからいたぶってくれ」って言われて、願いを叶えてあげるのが真の友達と言えるかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             じょ今度難民さんも友達になりたいオフでもするか!              
         
         
        
        
                
        
            
             ハマスタは大人気              
         
         
        
        
                
        
            
             ボールが友達といえば復活したJヴィレッジの駅には高橋先生の絵が階段に描かれてるらしいっすよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             友達を作るのは面倒なので創るでいいですか?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ベイスターズはDeNAが買収する前の人気は全然だったのになあ。 
成績は多少良くなったものの劇的と言うほどでもないと思われるので 
やはりコンテンツの内容よりも先に観に行こうと判断されている部分があるのだろうなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             某ネトゲ題材のアニメのポンコツヒロイン(cv.玄田哲章)か>孤高              
         
         
        
        
                
        
            
             実力と人気はべつのはなし              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 予告通りになったね。 
   スイッチはどんな状態でも失敗例と認めるか、 
   スイッチが成功したならそれをダシにSIEを叩かないと行けなくなる。 
   結果自分たちが嫌な任天堂を褒めないと行けなくなる。と。              
         
         
        
        
                
        
            
             肩がこりすぎて山ができてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
コンテンツには愛が必要という証明また一つかなあ 
正直TBSん時はニッポン放送が規約で買い取れないってんで仕方なく引き取った感じだったし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
>廃止された博物館動物園駅にはペンギンの絵が壁に描かれてるらしいっすよ? 
 
https://i.imgur.com/sDu7v1p.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             さわやかオフ会…(*´Д`*)ゴクリ 
嫁さん許してくれるかなぁ 
 
仕事だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
売れないから見捨てるような連中に与するものはいない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
いこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
こち亀で不気味で怖すぎるってネタになってたなあこれw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
嫁さんと一緒に行って、さわやかにハマらせれば今後も安心?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
|∀=ミ ああすみません、私は横浜市民なんで都内に入るのに手形はいらないんです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
_/乙(、ン、)_対戦一回につき一本だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             PSPの実機もいつまで動いてくれるか…。 
 
PSP-3000シリーズの修理受付が部品在庫が無くなり次第終了。開設されたばかりのプレイステーション カスタマーサポートTwitterアカウントで告知 
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190423024/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
ああ、マリオカートの対戦な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
|∀=ミ まあ勝つかもしれないってテンションは大事だよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
ミスリバさんを喜ばせる阪神!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
|∀=ミ 90年代阪神もよかったなあ…あれ以上にステキなチームは初年度イーグルスぐらいしか思い浮かばない。 
    3番新庄4番平塚5番桧山…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
今年も弱い 
 
なにか戦略に問題あると思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
|∀=ミ タイガースはどういうチーム作りしたいのかよくわからんし、監督が腰を据えてやれないからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             横浜県は神奈川県に入るための関所が通れないんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 一時期のジャイアンツもだが、スモールベースボールを追いかけて中途半端な選手を揃えていただけって感じ。 
    数年前のドラゴンズもそうだし今のタイガースもだな。 
 
    ただ打てないだけのチームじゃ勝てないし魅力もないよ。 
    かといって00年代ベイスターズほどのネタもない。              
         
         
        
        
                
        
            
             YOKOHAMAは特区みたいなもので神奈川とは扱いが異なる 
足立区と北千住みたいな関係といえばわかるか(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4を遊ぶのにTVってもういらないのね 
https://www.roomie.jp/2019/04/513368/  
 
(´▽`;)……お、おう。 
 
> ゲーム機本体さえあれば旅行中でもキャンプの合間でも遊べるとか、これはほんとにヤバい。 
> 
> テレビゲームの定義を根底からくつがえす、圧倒的なソリューションだ……。 
 
(´▽`;;)switch……。 
 
> Nintendo Switchもできるかもしれませんね、夢が広がる!! 
 
   (´▽`) これから寝言言います! 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 <⌒/ヽー、__ この記事書いたライターばかじゃね? 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
|∀=ミ HDMIと給電のUSBケーブルが見えてるから、ロケーションフリーとはとてもいかないですね…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
電源はどこから…              
         
         
        
        
                
        
            
             自家発電              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
|∀=ミ PS4のUSBポートから取ってるくさいw              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )久々の「職場で顔に表情を出さないようにこらえる」必要がある記事でした。 
 
 
(´▽`;)だれかつっこんでやってくれー!              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>358  
PS4担いで旅行とか上級者だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
PS4本体はどこから電源取るの?という事では              
         
         
        
        
                
        
            
             本体があるなら、ホテルの電源とテレビ借りればいいのでは(名案 
 
キャンプ?えと、まずps9を鼻からキメます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
ただの無知なのでは・・・ 
 
この手の話題に詳しいお子様に見せたら 
間違い無く指差されて笑われる 
 
・・・良いよね知ったかぶりな裸の王様・・・(目を逸らしつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) スイッチのショボいモニターではAAAソフトなんて似つかわしくないのでら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
そもそもAAA出ないからセーフ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>360  
_/乙(、ン、)_樹の根元にある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
記事の環境だとSwitch以上に色々ショボいのですが、それは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
|∀=ミ 電源があることろか、発電機を持参してください…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
デラパン! 
 
イカ焼きか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
掘り返してみると 
そこには白骨化した遺体が(サスペンス脳              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/VHN6obU.png  
 
阪神名物デラパンや!              
         
         
        
        
                
        
            
             モニターの重さは170gなんだろうが、コントローラーの重さも170gあるっぽいじゃないか 
計340gって事は3DSLLと同じぐらいの重さか。無理やり付けたモニターで重さの重心次第で重さに感覚変わるしどうだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )キックスターターでスペック見てきた。 
 
7" IPS HD screen  
 
(・_・ )……。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ おっちゃん乗りに行かなきゃ。 
 
https://twitter.com/NaoyukiToyama/status/1120443507175567360               
         
         
        
        
                
        
            
             地下で人間が歯車を回してるんでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
この前悪魔将軍が逆回しして破壊してたよ(嘘は言ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
HDなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
10月だけが拠り所とはw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 7インチもありゃHDは最低ラインじゃろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             阪神は金本前監督が言ってた「阪神は補強せんと勝てん」これが全てだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             うんまあ 
字が潰れないのかなってw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
O崎「支配から卒業出来ないなんて…」              
         
         
        
        
                
        
            
             兄貴のパッソル盗んだ人に言われても…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
|∀=ミ 星野監督のとき、大量首切りとセットで補強してたしね。 
    そりゃ自前の戦力が出てくるに越したことはないが、その方針でやってた広島が強くなるまでどんだけ長く低迷したか…。              
         
         
        
        
                
        
            
             現有戦力にちょっとしたスパイスで優勝できる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
奈々インチはNG              
         
         
        
        
                
        
            
             スパイスでどうこうってメシマズの定番(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             スパイス(カレールー)              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_スパイス入れすぎてすっぱいっすwww 
 
 
_/乙(、ン、)_失敗っす(すっぱいっす)な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
あ、あんだって?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   カレー粉入れればリカバリー効くぞ(空気を読まぬマジレス) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ クエン酸はリカバリ難しいなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャングルでサバイバルする傭兵には必需品だったか。>カレー粉              
         
         
        
        
                
        
            
             クエン酸の入れすぎで食えんさー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
|∀=ミ 元ネタはアフガニスタンだったような。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_では聞くがカレーとはなんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ・独特な臭み 
・滲む皮脂 
・30代後半から実感が湧いてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
インドで食われてたカリというスパイスふんだんに使った煮物を英国海軍がアレンジしたもの              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャングルでカレー粉使うと香辛料の匂いで敵に居場所を知られそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ガッツリ下げて来たな… 
サイゲとはとても思えない 
 
https://dragalialost.com/sp/jp/news/detail/426               
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   サバ缶とロールトマトを汁ごと鍋にブチ込みおろしニンニクやカレー粉、塩で味を調え、10分ほど煮こんだサバトマトカレーが旨い。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
他と比べてもダイヤ高いってもずっと言われてたしね 
逆に今度は配布石絞ってある程度は買わせるようにしたいのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
配布石絞るかなー…?              
         
         
        
        
                
        
            
             最近はサバ缶(水煮)がスーパーの棚から消えてる事が多くて辛い              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/tmt_ssbu/status/1119185977753210880?s=19  
 
スマブラSP、自作ステージでカムイ開始地点の直上に溶岩を配置させると 
動画のような状態に…w              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ロールトマトってなんだよ、ホールトマトだよ(フリックミス) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             サムスピとかもこの辺考慮した表現になるのは避けられないか。 
 
中国当局、ギャンブルや血だまりが出るゲームは全面禁止。色を緑にしても不許可 
https://japanese.engadget.com/2019/04/23/chinagame/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
https://i.imgur.com/5Adh3Hi.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             サバ缶使った料理なら、リュウジ先生レシピのサバ缶マヨサンドイッチもおすすめですぞ! 
https://maita-ke.com/memo/1525/2/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
パイプ椅子じゃねぇw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
>2018年、中国では習近平国家主席が子供の近視率の高さを憂慮する談話をしたことを受けてオンライゲームの新作やゲーム全体の本数を規制する方針が打ち出され、ゲーム認可は一時凍結に。 
スマホそのものの所持規制とかにはいかずにゲームだけ禁止なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             始祖であるゴールドマンも武器にしてたパイプ椅子。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
変更跨いでチケの形で抱えてると微妙に損なのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
もう忘れてやれよ…w 
>>418  
あ、なるほど… 
そういう見方もあるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
チケットは召喚以外の事が出来ないのだから価値は変わらないだろうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリのFEHコラボっていつからだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             仕様変更と同日の26日だし、これからGWに突入するから他にも色々イベント仕掛けてくるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
まぁチケが真っ先に消費されるから気にするだけ無駄な話ではあるけども 
 
どうせFE用に残してる以上、慌てて使う意味ないわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             これで他のサイゲのゲームと変わらなくなったなぁ。ドラガリ も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
プリコネがどうかしましたか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
プリコネは被りが多いだけで石はばら撒いてる方だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
今は割と撒いてる方なのか 
初期のゲーム的に面白くない(こっちが干渉出来る部分少なさすぎる)のとあんまりガチャ引けないのと話がつまらないのでやめてしまったからわからなかったな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリは9800円で石を買っても28連だった。 
他のサイゲのゲームだと30連以上は出来るくらいの石は買えてたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
1日1回480円で石500個買えるキャンペーンとか月 
に3回9800円で50連出来るだけの石は買えるから 
被ったら外れだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             いままでなにがどう違ってそれがどう変わって同じになったか言ってくれないと分からないんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
タダ石撒いてるって訳ではないのね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
ただ石ももちろんばら撒いてるよ。他のゲームよりも石の消費が多いからね。 
アリーナやプリンセスアリーナやデイリーにイベントのBoxガチャにたまにやるキャンペーンのログボとか              
         
         
        
        
                
        
            
             https://t011.org/game/156374.html  
今までSwitchの携帯モードの最大パフォーマンスはサード向けには解放されてなかったのか 
解放されてなかった理由はわからないけど解放してもいい事情が出来たのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
3DSでもモンハン用にリソースを解放した事例があったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             プリコネの石はガチャに回すよりスタミナに割かないとキャラ強くできんのよね…w              
         
         
        
        
                
        
            
             高速のサービスエリアではすでに「令和まんじゅう」とか売ってるのだが 
よく見るとまんじゅうやなんかに「祝」と印や焼印してるだけだった 
手抜きめ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
アリーナねぇ… 
スマホゲーなのにソシャゲーみたいなことやらせるのやめちくりーって思ってたなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
リソース解放ってあらゆるとこが簡単に出来るようなもんではないのかな? 
何か制限があるとかリスクがあるとかそういうのあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
そうそうでもガチャも回さないと星上げに必要な秘石が手に入りにくいからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >サードパーティー製タイトルが460MHzのオプションを使用しないのは、任天堂が開放していないためか、故障リスクを避けるためか、あるいはまた別の理由があるのかはわかりませんが、 
なんでサードがそのオプション使わなかったのかは分からないと書いてありますやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
だからそのわからない部分を知りたいんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
限定キャラの☆上げなんかは所謂爆死前提だしねw              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブルとドラガリやってて言うのもなんだがプリコネって修行か何かっすか?              
         
         
        
        
                
        
            
             処理能力あげると当然バッテリーの減りははやくなるから、特別な制限が課される可能性はあるのかもね。 
(ほかのゲームが使ってない理由)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
限定キャラはスルー対象だな自分は 
星3で良いキャラだったら狙うがw 
hard落ちとかクランコイン以外でメモピ入手出来るキャラだけで良いやとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
PSPでも、あったんだが 
 
熱の問題とか 
 
将来の予約領域とかで確保されてることがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
>※編集部注:初出時、商品の使用方法ついて一部不適切な内容がございましたので修正致しました。 
>申し訳ございませんでした。(2019年4月23日) 
 
|_6) Switchの下り消えてら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
プリコネの良い所は恒常ならゲーム内でメモリーピースというアイテムを 
一定数入手するとキャラ解放出来る所              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
アリーナトップ勢とかクランバトルガチ勢でもない限り自分のペースでやってく盆栽ゲーなのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
本当、盆栽ゲーというのがぴったりだよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
熱とか電池か… 
>>448  
それ、恒久的に取っておけるアイテムだっけ? 
>>449  
うーん、俺には合わんタイプのゲームだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なんで?リモートプレイはキャンプとかでも持ち込んで遊ぶのはSIEだって想定してたんだろうから消す必要なくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
いや、Switchでは既にやれる事を 
何故か「できるかもしれませんね」とのたまうアホさらしとるんで消したんやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             プリコネはコッコロが気になるグラブル勢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
記者はSwitchにまったく興味がなかったんかね 
となるとアンテナ低いってもんじゃないよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
そうだよ。hardは1日に行ける制限はあるけど 
ピースには使用期限などは無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
なるほど 
流石にそこは良心的だな              
         
         
        
        
                
        
            
             最近のミニバンとかなら 
AC100Vついてるだろうが 
それなら液晶テレビ持ってけば良いしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
いやー 
まぁ消すよなぁ・・・w 
 
不適切な内容というか普通に恥ずかしい文章だったしw              
         
         
        
        
                
        
            
             |〆 ⌒ ヽ    Switchの事を少しでも知ってればあんな物にソリューションとか言えるわけがないのでは? 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             記者だけじゃなくて編集も見てんのか?って話だからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             阪堺電車なう 
意外とのり心地良いのねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
PS4も最初はコア何個か使えなくなってたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>462  
竹山さん落選したかLRT復活しないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>464  
辞任&政界引退? 
 
堺市長のことですよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
辞任だった              
         
         
        
        
                
        
            
             自宅そばの道で事故起きて騒然としとる 
すんごい音したぞ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
あかん              
         
         
        
        
                
        
            
             長い事住んでるけど事故起きたの初めてじゃないかな…見通しのいい道なのになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             今維新はLRTなどやりたいって堺は言ってるな 
堺東はかなり衰退した後ではあるが持ち直せるのかなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
作れば!              
         
         
        
        
        
        
        
                
        
            
             Switch/PC(おそらくSteam)なんて今時普通なのだが… 
何がそんなに嬉しいのやら              
         
         
        
        
        
                
        
            
             終了とか言って持ってくる話題で実際終わった事あったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
明日にはもうどうでもよくなってると思う 
彼好みのゲームじゃないし              
         
         
        
        
                
        
            
             22 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 18:03:13.60 ID:V1Z1u9ow0 [2/2] 
NPD3月 
 
(以下10月コピペと同じ内容) 
 
 
|―――、  該当スレで10月と3月を入れ替えて時を進めるというWillの神様みたいな事やってて草 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             PC向けに移植か?ってだけではしゃいでるの見るにもう余裕が1ミリもないんだなぁ 
ていうかこれそこまで話題になってな(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             つかそこのスレでも触れられてるけど、PSハブられてることはどうでもええのね…              
         
         
        
        
                
        
            
             スレ立てた宣伝に来たのか。また。ソースだけ貼れば良いのになぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
人生が終わってるから世界全部終わって見えてるんじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
良いんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
自分が終るんだから世界も終われってことかね              
         
         
        
        
                
        
            
             このマベが出せないって 
カグラ7はよっぽど強固に縛られる契約なんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
もう現実とやらはどうでもよくなったんだなぁって              
         
         
        
        
                
        
            
             それでも世界は終わりはしない、と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
そんな契約よくまあしたなあ縛乳の人は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
せっまい世界しか見とらんだろうにだろうにねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 相当優遇されてたんじゃない?w 
   もしかしたらマベも知らないレベルでねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
ドラえもんの牧場物語の発売元はバンナムだよ 
Switch&PCは塊魂アンコールと同じパターンだね              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch/PCってPS入れてもムダって判断からだよね? 
FateのゲームでさえSwitchに後出ししたマベがそう判断したとw 
 
>>489  
酷い誤字だが契約と規制でがんじがらめという意味ではピッタリなのが笑える              
         
         
        
        
                
        
            
             というか、ドラ牧のようなゲームが売れそうなハードが今やSwitchくらいしかないのよね 
PSハードも昔々はこの手のゲームも出ていたのに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             マーベラスとバンナムの判断では 
PS4はPC以下なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>492  
おっと、そうだったか記憶違い 
ドラゴンボールヒーローズはSwitchだけで 
バンナムの出すパターンの分け方が中々謎だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) どこに何を出すか理解してるのかもよ? 
   してないのはセガとかスクエニとかコエテクとかかもねw 
   カプコンは非常によく知ってるよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチとPCに出る、であって 
スイッチ版は中止じゃないよaltくん              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) (まさかとは思うが、ソフトは独占してないと嫌がるとおいら達が思ってるのか?)              
         
         
        
        
                
        
            
             PCに関しては・・・どっかの海外での需要だったりするのだろうか、把握は出来ないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
マベからしたら 
 
勝手に仕事引っ張ってきて 
勝手に引っ張ってきた仕事が商品にならなくなって 
勝手に辞めて 
未だに「俺のコンテンツ」と掴んで離さない!              
         
         
        
        
                
        
            
             PSにも出そうとするとレーティング通す手間増えるからねしかたないね              
         
         
        
        
                
        
            
             オクトパストラベラーもSwitch/PCになったね 
alt風に言えば「PS4ハブ」が増えてる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
ゴンジローがスマホ向けという時点でお察しではあるかな 
 
>>495  
パブリッシャーの判断無しで出すハードは決められないが、デベロッパーの意向がゼロって 
ことも無いと思うんよね、特に牧物自体はマベのIPな訳だから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
|∀=) 子会社に移籍されたのはマベが異変に気づいたからかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
|―――、  (ガタッ!) 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
かつてゲハにあった脱PSスレ(個人的には下品みを感じて自分からは覗きに行かなかったが)では、 
元々PSで出てたシリーズの新作が他機種独占だった場合を指して脱PSと言っていた記憶がある 
まあ、大抵は後出しでPS側に完全版が出てたんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
ゼノブレ2も解放してやってくれてもよかったのでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 実際の所、子会社に移籍してあのPの権限がどうなるかはよく分からないよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチ増えたら 
やる人増えるんだし 
良い事だよね 
 
きっちり儲けてくれて 
次の面白いゲーム出してくれたら良い事だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
Switchにマルチされるのを怯えてる人がいるんだから 
Switch以外にマルチされるのを怯えてる人がいてもおかしくない(目をそらしつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
こう、角度を変えたりしてる時に、ちょっと、厳しい時があるよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             まあPS4ハブには切れない辺りは流石SIEの事はどうでもいいのがよく分かる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
それはマジに思う 
携帯モードだとあんまり遊ぶ気になれなかったから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
本社的に「リスク」と判断していたのかもね 
最近の決算資料ではカグラのカの字も無かった気がしたし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
altくんの生活の中心はSwitchだからね、仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
携帯モードのゼノブレ2は 
描写負荷多い場面(例:トリゴの町の正門前)とかだと露骨に解像度落ちてたからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
|з-) そういやそういうのもあったな。 
   マベの方で何か察知してたのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEJAから見ても 
PS4はごんジローも出せない所と見られてんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
風評被害だ! 
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Doari63fL.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             …PSStoreから、 
 
「このメールを受け取った方限定! 
『キングダム ハーツIII』を最大40%OFFでゲットできるクーポンをプレゼント!」 
 
てメールが来たが、こういうのも選民優遇措置なのかねぇ。 
 
KHIIIは今33%OFFのセールやってるんだけどそれを40%OFFにするクーポンね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
Switchが読めない予感              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchは一度もTVモードで遊んだ事が無いから違いがあるって事を初めて知った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
サードのタイトルがマルチになって売上を伸ばせれば 
それだけその流れを組んだ続編や新作が出る可能性も高くなるだろうから 
寧ろ嫌がる理由が無いんですけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
ファンからしたらコンテンツ殺したのは… だから言い訳もするか              
         
         
        
        
                
        
            
             正直ペルソナ5もメガテン5も全部マルチでいいと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             売れたらずっと続編出るPSが羨ましい時があります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
マベ的にはもう終ったコンテンツになってたりするんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  久々にPS4立ち上げて気付いたのですが、PS4ってPSNに入ってないとTwitterに画像投稿とか出来ないんですね 
| ̄ω ̄|   Switchでもニンテンドーネットワークに入ってないとダメなんでしたっけ? 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
しかし独自規制の事になると急に熱くなったりならなかったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  
正直メガテン5が独占と聞いてメガテンになったよ、ぶわっはっはっはっはっは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
金払う奴には入ってないけど 
Twitterに投稿出来るよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
スマホアプリはまだやってるはずだけど人気どうなんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
|―――、  出来るのですか、失礼しました 
| ̄ω ̄|   もう少し調べてみます 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
Twitterに上げるだけなら出来る 
画像うp用アカウントでNintendoネットワークに入ってないけど 
画像投稿する事は可能、多分動画も可能              
         
         
        
        
                
        
            
             switchは金払う方に入ってないけど 
Twitterいけるですね 
 
ごめんなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
恐らく使えなかったのかと 
 
BotWは不明な部分が多いですが 
マリオオデッセイはNVIDIA向けの仕組みを「元々」組み込んでいるのが見えるので 
そういう下準備が必要な気がします 
 
録画機能の有無とかもプロファイルを使えるかに関係しているはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
彼にとっては関係ない話のはずなのになんであそこまで熱くなれるんだろうね? 
ゲーム関係ない生活してるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             公式のyoutubeチャンネルでもなぜかカグラ関連だけ隔離されてるんだよね 
 
こっちが牧場とかFateとかが紹介されるマーベラスのコンシューマ公式チャンネル 
ttps://www.youtube.com/user/MarvelousCSCH 
何故かそれとは別にコンシューマ公式チャンネル「2」があって、カグラやアッパーズ等高木P案件専門のチャンネルになってる 
ttps://www.youtube.com/channel/UCARpD01TgfqUuo_wCwYNgTw 
 
単に牧場の客にカグラを見せたくないだけかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
|―――、  Switchは出来るんですね。Twitterに画像投稿するようになった頃にはもうネットワーク入ってたから未加入で画像投稿できるかは分からなかったのです   
| ̄ω ̄|   PS4はやっぱPSNに入ってないとダメか 
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             カグラはPS向けにリフレ素材でテーマ出したのぉ。 
https://twitter.com/senran_kaguraPR/status/1120242113214464001               
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばSwitch向けのテーマ機能とか来そうで来ませんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
ほらカグラって前につべで生放送中BANされる案件あったやん 
そういうのに巻き込まれないようにしたんだと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>540  
DQXとかも全部PSN経由だしね 
(なもんでPSNがダウンするとインできない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
彼自身の本心・本音に直結する事だから 
AAAタイトルがどうとかカタログスペックがどうとかいうのは単なる煽りの材料であり、それ以上でも以下でもない              
         
         
        
        
                
        
            
             以前、まとめの※欄で規制肯定派にバカタレと噛み付いてるのを見かけたけど、あれあると君だったのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
3DSのときは結構出てたから需要ないことはないと思うんだけど 
任天堂的にはあんま優先度高くないのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
やるとサクサクにならないので出来ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
ゲームするだけなら無くてもいいんだけど、少し寂しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
あーそんな影響あるのか 
じゃあ仕方ないね 
サクサクなの犠牲になったら嫌だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
バカタレとか言うの彼しかおらんやろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             テーマの代わりにアイコン売るとかダメなんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             switchのホーム画面、サクサクな一方でアイコンの並び順の仕様とかは不便だから、 
両立は難しいんだろなあと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
エッチいスクショが見れなくなるからでは? 
彼はあの程度の画像がソフト公式やユーザー投稿で流れてくるのを 
見るのが楽しみだったのではないか?と思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_綺麗な世界しか存在しないなんて良い世界ではないですか              
         
         
        
        
                
        
            
             賛成なら賛成、反対なら反対で一つ記事にしちゃえばいいのに 
自分の気持ちに素直になろうずぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
規制の話になると嘘がつけなくなるのは大変興味深い 
Twitterとか眺めてると任天堂は審査機関に責任ごと丸投げして無責任と変なこと言ってる人も 
見かけるんだけど、altくんはそういう方向へは走らずただ不機嫌になるだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>540  
その辺はネットワークの仕組みみたいなもんだからねえ 
どっちがいいとか悪いとかじゃないけど、例えばSwitchは 
e-ShopなんかもNintendoネットワークに入ってなくても 
利用出来てソフトのDLは可能で、それの延長でTwitterの投稿 
が出来るみたい 
PS4はPSNに入らないと買えなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
今の若い子は使わない言い回しだよな 
Alt君のお歳って…              
         
         
        
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/JACKJEANNE_JP/status/1120537921679966210/video/1  
 
乙女ゲー界隈では強力なIPであるうたプリ持ってるブロッコリーも新作がスイッチにだすみたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
買い物は出来る、事前購入や自動更新は有料会員のみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
そんな高度な文章が書けないんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂ハードで言うところのあらかじめダウンロードを有料会員限定にしておくのは 
正直言って理由がよくわからない              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>564  
|з-) 数がわかるだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
てか本体自動アプデもそれだったっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
選民限定って事なんでは? 
売る方としてはそんな制限取っ払って欲しいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             汚いとこのが住みやすいというのはある 
今のコケスレはきれいだから変態なこと書きにくいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
>>568  
遊びたいソフトに合わせて会員権を買う様な客はお客じゃないんだろうなーとは使ってて思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
|々゜)_紳士の僕には理解できませんね...              
         
         
        
        
                
        
            
             たまにプラス会員限定先行の体験版とかあるのが微妙。 
売りたいなら体験の入り口は広くするべきでは              
         
         
        
        
        
                
        
            
             ソフトを売って儲けたいのはサード 
PSNのサブスクリプションで儲けたいのがSIEなのでは? 
それなら会員にならないと〜出来ないするのも納得              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 恐らく会員登録と事前DL数の係数があるんだろう。 
     そこでソフトがどれだけ売れるかを見込めるのではないかと。 
     だから最近switchのソフトが初動で売り切れないのでは。 
     というダークネスおっちゃんとの話し合いで目測が出ている。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  
SIE的にはソフトよりPS+会員増えた方が得が多いんじゃね              
         
         
        
        
        
                
        
            
             リカーリングか…。              
         
         
        
        
                
        
            
             最大人数は決まってるから 
計画立てやすいのはあるのか 
有料会員先行 
 
急に出して鯖落としたスマブラみたいな事やらかしたく無いだろうしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>545  
煽りの材料でしかないなら余計に部外者でしかないじゃん 
>>554  
えぇ…おこちゃまかよ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
ありそうだなあw 
会員じゃないユーザーにデメリットを与えることで、会員に対するメリットにもなるし              
         
         
        
        
                
        
            
             altちゃん 
晩御飯で起きて元気やね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
その割にはPSNって障害ばかりなんですが…              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>575  
なるほどー              
         
         
        
        
                
        
            
             eショップで遊戯王とかが発売前からランキングインしてるのを見ると、やっぱ強いなあと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
PSN会員ですらなさそうな部外者君やっほー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
凄くデジャブな会話だなぁw 
 
>>564  
回線の負荷極力下げたいのでは?って思いましたが 
分散させるなら予めの方が合理的なので 
販売当日に混むことを見せて使い勝手の良いサービスを求めるならこちらと課金に誘導(ぼうよみ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             えっちいスクショとかその手のエロ系まとめにいけばいくらでも集まりそうなもんだけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでもできる。でマリオ模したもの出して、 
そこから続けてけばいいのにすぐケッタイな悪口書いて、 
いくらワッチョイでバレてるからといっても、そやる事が雑すぎると余計特定しやすくなるんやで? 
アホの子かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
OCGがクソゲーって言う意味ならまぁ一部は理解出来なくもないね(コンマイ語を見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSN+会員の方がソフト買ってるんじゃないかって気もするけどそういうデータあるかな 
単純に体験版先行はそういうのも理由な気がして              
         
         
        
        
                
        
            
             うがー やらなあかん仕事の上に降ってくる仕事やめろー 
ゲームやる時間が減るだろうがー 
 
あ、あと三日…(ヨボヨボ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
なんか東海テレビだけ野球は野球でも10.8のドキュメンタリー流してるらしいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
まあそもそも事前ダウンロード対応するかどうかはSIEさんの判断を挟むんですがね 
サガの時に暴露されてたようにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
_/乙( 。々゜)_中日が負けた試合ですね...              
         
         
        
        
                
        
            
             MTGなんじゃこりゃー 
紙は卒業だと思ってたのにこれは買ってしまう 
完全に見た目理論な行動だな俺              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
つ 土日出社権              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
そうだった 
相応しくないとダメなんだったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
プレインズウォーカーのアレか 
確かにアレは欲しくなるな 
見た目理論は正しかったのかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
なんでそういうボロばかり出てくるのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  FitBoxingをやるような層の人たちがガンガンスクショをアップしているのを見ると多くの人に知ってもらうにはSwitchのやり方の方がいいのかなと 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
うむ、PWのあれ 
まさかヴラスカの姐御がこうなるとは 
このリハク(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
後発でスクショ対応したの大正解だったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_フィットボクシング、中の人ネタでラウラがインストラクターになったコラ画像があったけど 
27歳のインストラクターはリアルすぎてコメントに困りましたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
Switchでカグラピンボールが発表された頃に、リフレとピンボールとあともうひとつ未発表の何かを3本セットにして 
PS4で完全版が出る、という噂が流れたけどそれを彷彿とさせる動きだなあ 
まあ今となっては夢の跡としか言いようがないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
従来のとは絵柄がガッツリ変わってて正直ビビったがアレもまた時代の流れと考えるとアリだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴラスカはヒロインだからね。しょうがないね。 
https://twitter.com/ovopack/status/1120502161866207234  
ケモ系のイラストレータさんなんだな 
https://ovopack.tumblr.com/  
ほー。FGO第二部第一章クリア報酬礼装この人だったのかー 
https://twitter.com/ovopack/status/984015266811187203               
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
|―――、  FitBoxingにもラウラさん(大家族)が居るので非常にややこしい 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) シノビリフレで乾いた笑いが出るうちがまだ幸せだったね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
国内のみみたいね 
英語版で揃えてる人は葛藤しそうな感 
 
全ブースターに1枚のPWはあるという変則入るから 
シングル買いもしやすいかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴラスカはパズドラコラボしか見たことなかったけど 
実は美人さんだったのなー 
 
カード一覧、とにかく天野絵の圧がつよい              
         
         
        
        
                
        
            
             リリアナは、昔のFFの絵にこそっと混ぜててもバレない感…w              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_カグラどうなるんやろねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             規制されるくらいなら出さないって言ってた人がいなくなったんだし 
超規制版出せば良いんじゃない(適当              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
…え、ブースター1パックに1PW? 
マジかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
文字通り、どうにもならないんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとなく「今頃?」と思ってしまう 
https://www.irasutoya.com/2019/04/blog-post_980.html  
 
Twitter人気で出てきたのだろうか?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
おそらくスマホ版の運営終わったら黒歴史化 
マベに他にやる人がいればともかくも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
今回アンコモンやレアのPWが出るので 
 
歴代でもおかしな環境になりそな予感 
パワーカード多そうに見えるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
一体なにが原因なんなのだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_どうにか出来るように頑張ろうよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             シナリオ自体が今回大乱闘プレインズウォーカーズだからね。しかたないね。 
……石術師と闇の心(笑)の二人は何しに来たお前ら!? 
ttps://media.wizards.com/2019/war/jp_5YaEcvd4cd.png              
         
         
        
        
                
        
            
             フジテレビの野球中継っていつまで経ってもまともにならねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
|з-) Pが逃げたのに?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
負け試合をなぜ見なければならんのか…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
お前のようなヤツがいるからなのだ!(半棒 
 
Twitterでけもフレの「アライさん(アライグマ)」のキャラで 
自分の身の回りのブラックな事を延々吐き続けるという、通称 
「アライさんbot」が流行っているのだ 
観測者によると再生機には5分に1アカウントづつ増えており 
この現象を「アライさんbotのカンブリア大爆発」と呼んでいるのだ!(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             もう、1世代くらい寝かしつけて新カグラとかいってキャラ一新して再起動しかないような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
カグラは切って、別のシリーズを始めた方が手っ取り早いんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
なるほど… 
神話レアだったのが懐かしいな 
>>628  
リアルアライグマと大差なくなってるの草生えない              
         
         
        
        
                
        
            
             今さら誰が新シリーズ始めるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             にじさんじ×カードゲーム「WIXOSS」がコラボ決定 月ノ美兎など女性ライバーが描き下ろしで総出演 
https://www.moguravr.com/nijisanji-wixoss-collabo/  
WIXOSSはにじさんじ女性ライバー全員カード化とか 
TCG界は結構大きな企画が動いてるな今 
…しかし、ルリグ化とかその…大丈夫かな…?(アニメ版観ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628 >>631  
ラスカルだったかの後に野生化したアライグマについて問題になったのと似てるとTwitterで指摘されてて吹いたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
今回はじめてだし次出るかもわからないよ 
 
雰囲気的にはアポカリプスみたいな物語の〆でいろいろぶっ飛んでる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
次元全土に傷跡残す痴話喧嘩              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
実在しないから害はないのだ! 
 
 
毒吐き続ける中の人の精神は病むかもしれないし 
ストレス解消するかもしれないけど、今後の動向を 
見守るしかないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
1ターンに1度、相手フィールドの 
表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 
その相手モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。 
 
 
…と、これだけ読むと一見シンプルに見える効果が 
実際の処理としては異常に複雑怪奇になってしまうのが遊戯王の恐ろしさ 
(たまにネタになる「タイミングを逃す」はまだ分かりやすい方)              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  バカボンのパパになって毒を吐くがいいのだ 
| ̄ω ̄|    
|O(:|  |:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
口調が直らなくて 
バカボンパパになるから              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_風俗嬢になったメンヘラバカボンのパパとか濃すぎるんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
他にも言ってる人いるんだな… 
>>635  
つまり買うなら今 って事か…? 
>>638  
チェーン絡みでわけわからんことになってしまうんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) テスト              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) おけおけ 
   充電して爆熱だったから氷枕で冷やしたけど起動しないから、旧タブ逝ったかも…              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区 
 
俺はやったぜ! 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32508.jpg 
ピンクウサギゲットだぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             冷えピタではないとは…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだぁ、テストだぁ、いったいなんのテストだよてめー! 
 
ちょっとボンボン餓狼を思い出して言いたくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
なんと              
         
         
        
        
                
        
            
             結露するような冷やし方は駄目ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             今度のスーパーミニプラはベルゼルガなのか。いろいろ出るなぁ。 
 
スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 Vol.1(3個入) 
https://p-bandai.jp/item/item-1000134971/               
         
         
        
        
                
        
            
             結露させて通電したら…  死にますね、電化製品は              
         
         
        
        
                
        
            
             冷やすときは常温の保冷剤とかがいいっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
 
>>650  
在庫が無いじゃないですか、やだー              
         
         
        
        
                
        
            
             これだからプレバンは嫌いなんだ、 
張り付いてないと欲しい物も買えない              
         
         
        
        
                
        
            
                ( ・_・) つかれた。 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             まー爆熱の段階でハンダクラックでも起こしてたかも知れんし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
|∀=ミ 放熱じゃなくて冷却すると基板で結露してトドメになるんで氷枕はよろしくないです…。              
         
         
        
        
        
                
        
            
             ゲーミング冷蔵庫PCとか作れないのも結露・霜付のせいだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             サクラーイ、スマブラの追加キャラで悪魔城関連来た時 
PS4のコレクションおすすめしてたしなあw 
 
で、他社のゲームがなんだって?              
         
         
        
        
                
        
            
             メテオス面白いじゃん?              
         
         
        
        
        
                
        
            
             サクライもミヤホンもここの住人たちも任天堂以外のゲームやるよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             誰だっけ、テイルズの開発者で自分の娘にはゲームはテイルズシリーズしかやらせない、 
て言った人がいた記憶。 
 
てか、他社のゲームやらないゲーム開発者なんていないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             桜井さんの積みゲーしない精神は凄い。 
いつ寝てるんだ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ 
任天堂ハード以外も遊ぶよって意味か 
普通すぎてわからんかった              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも任天堂社内でも他のやるってのは聞いたことあるしなあ 
PSPのモンハン流行ってた頃とかみんなでやっとったとかどうとか              
         
         
        
        
                
        
            
             チェリーのゲーム事情なんて有名な話をドヤ顔でスレ立てた上でこっち持って来られても・・・ 
ファミ通のコラム見てたら「この人何人居るんだろ?」って思うくらいのゲーム消化率だし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             50歳にもなって定職どころかバイトもせずに 
ゲームすらせずに毎日掲示板張り付いてるバカaltと違って 
桜井さんは多忙な中でもエアロバイク漕ぎながら多機種でゲームやりまくってるからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリでグラブル廃人な任天堂スタッフが色々調整したとか知らないのかなalt君 
具体的にはMVPシステムはやめれとか              
         
         
        
        
                
        
            
             ミヤホンとかゲームショウかE3で普通にPSでキルゾーン2やって「面白いねこれ」とか 
言ってたからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
吉積 
社長が訊く、伝説のお茶無し回の人              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_サクラーイさんはいつ寝てるんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             運動しながらじゃ流してる音楽すら記憶に残らん人間からすると 
超人すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             他社ハードのゲームを遊んでこんなアイデアがあったかと悔しがるミヤホン 
他社ハードのゲームをアレは子どもが遊んでますと語るヨシダさん 
 
なんだろうね、この違いはw              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>674  
Switchしながらトランポリンジョギングぐらいなら出来るマン 
分割コントローラー万歳              
         
         
        
        
                
        
            
             あるちくんの思い描く世界って不思議なもんでさ、 
ゲーム機は一人につきひとつしか稼働してないって思い込みがあるんだよね 
ところが世の中そんな人はそうそうおらんのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             最初は模倣からとも言いますし 
良いアイディアに沢山触れてリスペクトした上での創作は大事ですよね 
 
 
…私は模倣に近くなっちゃいますが              
         
         
        
        
                
        
            
             仮想信者を作って煽るってaltは差別主義者なんでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
というか間違いなくここの人はAlt君よりPS関連プレイしてるよな 
Alt君は下手するとPS1ですらプレイしている感じしないし              
         
         
        
        
                
        
            
             メテオスはもったいなかった 
シリーズ化出来ただろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ公式系アカウントに突撃するヤツって右左関係なしにアレだな… 
 
そもそもジョーカー参戦!でアトラス行ってP5のディープなハナシするにゃ 
(PS3/4のみ発売の)P5をまずキッチリプレイしてないとだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             altくん、他人を煽るつもりで自分がどんな人間性なのか 
自ら開示していくパターン多すぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ なあ、ゲーム制作者にとっていろんなゲームやるのは業務みてーなもんだろう…? 
    社会経験ないとここまで発想が貧困になるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
ただの馬鹿だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
ゲハの人はよくやるけど仮想敵作り始めたら終わりだよなあ 
ゲー天の人みたいになっちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_あるっちゃんの狭い見識じゃ何を言われても響きませんなあ 
期待なんてしてないけど、それでもちっさいハードルくらいは超えて欲しいんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
部下数千人の主任になんてことを              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>672  
馬場さんじゃなかったか… 
テイルズってなんなんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
テイルズスタジオ時代は色々とあかんかったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_東映のプロデューサーは東映以外の映像作品見ちゃ駄目とかあるんかなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
自分のPSの購入履歴の数を見たらドン引きした(フリープレイとかも含まれてるせいだけど)              
         
         
        
        
        
                
        
            
             バカにされてる流れの中同じスレ貼りまくってるスプー a209-b861どうすんねん 
ヤバイな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
冷蔵庫は発熱する物を冷やすようには作られていない              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171225028/index_7.html#sie_tori 
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171225028/index_7.html#sie_yama 
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171225028/index_7.html#sie_wata 
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181219044/index_6.html#sie_tor 
 
altどうすんねん              
         
         
        
        
                
        
            
             あるちくんにはそれ、スキャンダラスに見えるのか… 
ゲーム業界が隠れ里か何かだと思ってるんか?              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>696  
NPDスレで思い付いた会心の反撃が「3月と称して10月の結果を貼る」だったaltくんだもの、 
だからなに?レベルの話でも貼りまくってストレス発散しなきゃ持たないんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしYOSHIKIとアイマスのPの生放送を見てるがリッジレーサーに関わってましたって 
話振ったらビルゲイツとXBOXで遊んだ事が〜とかライブビューイング展開とかやってます 
と話振ったらあれ実はうちが最初にやったんですよとか次元が違い過ぎて草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
てか、どっかの雑誌で年末だかにやってたクリエイターへのインタビュー 
遊んだソフト、今年一番のソフトとかでふつうにメーカーの境無く色々挙げてたのaltは知らないんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
地頭の有無や発想が貧困自体が根本的な課題ではなくて 
経験(記憶・知識)の種類が少ないから掛け算ができないだけだと思います 
 
 
関係ないですけど、どっちが攻めか受けか考えるのって面白いですよね              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_あるっちゃんの響くポイントってのが未だに理解できないんだよね 
それくらいレベルに差を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
パンッァーフロントや零式艦上戦闘記どころか鋼鉄の咆哮やガンパレ遊んだのがここに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
そりゃまぁゼルダBotWあたりは業界人なら触っとかなきゃだよなあ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171225028/index_7.html#sie_tori 
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171225028/index_7.html#sie_yama 
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171225028/index_7.html#sie_wata 
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181219044/index_6.html#sie_tor 
 
どうするの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
子供じゃないんだから繰り返し喚いたって意味ないんだよ? 
どうするの?              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ… 何だろ… 支離滅裂だ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>701  
_/乙( 。々゜)_え、そんなお馬鹿なことやったの・・・? 
うせやろ、それは流石にあるっちゃん馬鹿にしてやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
かけ算の話は危険だ(棒抜き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
PSのゲームやらん君には関係ないよね 
もしPS4持ってるんなら俺とストIII3rdやらない?              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ単に荒らすしか目的が無いのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
ざんねんながら 
>>479                
         
         
        
        
                
        
            
             >かけそばの話は危険だ(棒抜き 
一杯のかけそば!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダVRがTwitterトレンドで順位高くないスレを立てる 
 ↓ 
1時間もしない内にゼルダVRTwitterトレンド1位 
 
これがaltちゃんやぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             これ、逆に言えばSIEの連中が他メーカーのゲームしてたらaltはダメージ受けるの?w 
これが攻撃になると思ってるってのはそういう事でしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             まあaltくんなら桜井がいろんなゲームやってると今更知ってもおかしくはないってことだなぁ 
ファミ通でコラムやってたことも知らないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             受け攻めを考えるのはいいけど、 
 
受け攻め、攻め受けの成立する条件を考えられるようになると話が広がりやすいぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
その可能性はありそうだなぁ… 
単純だし 
>>719  
確かにforあたりからそんな感じの事は言ってたよね              
         
         
        
        
                
        
            
             altってレスバトル()すら雑魚すぎだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
少し前だと発売前のスマブラSP実機プレイでスピリッツボード10体の原作と小ネタを言うってやってたし…              
         
         
        
        
                
        
            
             そも 
任天堂ハードに限定してたら 
クラウドさん 
参戦できてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
知識がないしゲームプレイヤーですらねぇしなあ 
そらレスバトル()でも負けるよ 
ただ、彼の場合は「俺が勝ちって言えば勝ちなの!」っていう俺ルール()があるから何言われても勝ったと思い込むけど              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>721  
あんまり汚い言葉使いたくないけどalt君にはおそらく処女厨的な拘りがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
_/乙( 。々゜)_う、うせや・・・ 
ベルポどんが嘘ついてるにちげえねえだ・・・!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
生物としての存在価値が根本から違ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
ttps://www.4gamer.net/games/000/G000000/20131213085/index_7.html#sce_kotsugai 
ttps://www.4gamer.net/games/000/G000000/20151211081/index_7.html#sce_toriyama 
ttps://www.4gamer.net/games/000/G000000/20161208073/index_7.html#sie_yamagiwa 
 
ほらまだあるぞ 
どうすんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ID変えても同じコピペ貼るなら無駄だよ 
>>727  
うーん、否めない…              
         
         
        
        
                
        
            
             単純に表面の情報から荒らすだけの単能、スルーに限る              
         
         
        
        
                
        
            
             NVIDIAの新GPU「GeForce GTX 1650」がデビュー、価格は税込19,980円から 
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1181651.html  
おっ来たな…? 
>店頭価格は税込19,980円〜25,700円前後 
…ベンチまだだけどこの時点で今の存在意義だいぶビミョーだコイツ!              
         
         
        
        
                
        
            
             何はともあれaltにとっては桜井氏が他機種のゲームを遊んでいる事が狂う程に衝撃的だったようだな 
こんなの昔から知られてたと言うより、宮本氏も含め任天堂の開発者が他機種のゲームを遊んでいるのは知られているのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
ルール的に圧倒的に有利なはずなのにすぐ逃げ出すんだもんw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/sugyan5243/status/1120675434130051072?s=19  
 
それるすし 
@sugyan5243 
先日から稼働を始めた「Ask PlayStation」って、アメリカは2010年から稼働してるんですよ。 
で、米版はリプライに対して返答を返す。つまり文字通り「PlayStationサポートに聞く」アカウントなんですね。日本版はリプライ拒否してる。 
 
日本SIEは仕事してないけど 
どうする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
こっちがps4のゲームの話したら秒で逃げるしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
週刊マンガ誌も読んどけみたいに言ってたのは何の時だったっけなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム系のニュース漁ると 
Switch関連の情報でダメージ受けるから荒らしのネタすら探せない説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
_/乙( 。々゜)_育ってきた環境が違うから好き嫌いはしょうがないと思ってたけど 
そういう次元を超えてる何かしか感じられないよね 
そういう意味ではどういう生き方してきたのか気にはなる 
身の上話とかはどうでも良い              
         
         
        
        
                
        
            
             正直、あぼーんしかないから良く分かんないやw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
世の中が嫌いなんやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             「富野由悠季の世界」記者発表会、富野監督が「新しい生き方の方向性を発見して」 
https://natalie.mu/comic/news/329142  
富野由悠季の世界展開催。富野氏「“馬鹿な企画はやめろ”と言っていた」 
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181775.html  
 
展示物1000点以上って想像以上に凄いな・・・と言うかお禿様の少年時代のスケッチとか見た過ぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
任天堂社内で普通にPSPで遊んでた話とかあったよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>728  
 ttps://pbs.twimg.com/media/ClT0XOIUsAABzW0.jpg:orig              
         
         
        
        
                
        
            
             altちゃん、自分が建てたスレを皆んなが読んでくれると思ってるところが 
本当に救えない              
         
         
        
        
                
        
            
             逆パターンで、PSオールスターズ作ってる開発者がWii持ってたりもあったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
世の中嫌いだけど恥ずかしいしめんどくさいしでこんなことできないよ 
執着してるのが異常              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
↓これだね 
ttps://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol22/index.html 
 
>岩田『モンスターハンター』では 
>ゲームの遊びかたが大きく変わりましたよね。 
>当社でも、昼休みになると、 
>多くの社員が他社さんのゲーム機で 
『>モンハン』を遊んでいた時期がありました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
_/乙( 。々゜)_嫌うのは構わんとは思う 
俺も別にあるっちゃん好きじゃないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
その話はやめてさしあげよう…(汗) 
いや、何に使ってたのかはわからないけど…              
         
         
        
        
                
        
            
             創作者はむしろいろいろやって読んでないとなぁ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             (業界人ならGAME OF THE YEAR獲るようなタイトルみんな触ってるやろ!と思って 
 2018年末業界人インタビュー全ページをSIEタイトル『God of War』で検索掛けるも 
 だーれも挙げてなくてなんだかわけがわからなくなってるマン) 
 
(あ、スパイダーマッ!の方ならたくさんいた)              
         
         
        
        
                
        
            
             俺もまともなは生き方はしてないつもりだけどそれで他人に当たる気はないしまして掲示板荒らしする気もないな… 
俺の場合は他人に興味がなさすぎるだけかもしれないけど 
alt君はよくわからない 
幼稚園児だってここまで酷くはないだろう              
         
         
        
        
        
                
        
            
             やっと気がついたのか(呆れ 
その上で「で?」で終わる話だというのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS2時代のPSMoveについて宮本氏が高評価した的な話を聞いた事があるが、昔過ぎて真相は分からないけれど 
altならこういう遥か前の事でも悲報とかでスレ立てて大はしゃぎしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
サッカーの試合ではたまにあるんですよ、 
自分たちの作戦が全く相手に通用しないのに監督がテンパって何度も同じことをやらして自爆しちゃうのが。 
 
いまのあるちくんもこれと同じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
Moveじゃなくてアイトーイだね              
         
         
        
        
                
        
            
             …あからさまにアレなアカウントをアレだと思ってるのかaltくんは 
やっぱ純粋だなぁ悪い意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             あーあ、無敵()モードになっちゃった 
NPD3月を去年10月の数字に換えてコピペした言い訳を聞きたかったのに              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>760  
アイトーイで品が違かったから検索で出なかったのか 
ああいう物こそが任天堂で出すべきだったとか凄い悔しがってたのが印象的だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
人の話聞かずに自分の世界に閉じこもってしまったな… 
確かに無敵だ(マザー3のポーキー的な意味で)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
ぜったいあんぜんカプセル!              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) まあ大体スマホに引き継ぎは終わってたからまだマシかなあ 
   マイクロSDに移せてなかったお義父さん(故)と娘ちゃんが一緒の写真消えたかと思ったけど、 
   たまたま以前夫に送ってたからGmailの送信履歴に残ってて助かった 
 
   上で『プリコネは盆栽ゲー』ってあったから好きそうな予感がして早速落としてみたけど、これ大分好みだわー 
   でも容量半端ないな!(既に5G近い)              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1120682455751512064  
 
明日は雨なのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             どうする?と質問してるのに返事を一切期待しないでコピペ連投するってのは 
もう質問のように見えるだけの文章に似た何かなんだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             あ NPD出たんだ 
それでまた壊れたのね              
         
         
        
        
                
        
            
             会話したらボロ出して勝手に自滅するもん 
altくん 
 
もう怖くて嫌がらせるしかやれないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えば今日はしがない氏のツッコミが無いから、いつまでも大はしゃぎしているのか              
         
         
        
        
        
                
        
            
             なんだ、変なヤツがいるって報告だけか 
壁にでも話してろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
あーそれそれw 
後のちえのリンゴみたいな話があるのちょっと面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  飯食って戻ってきたら… 
| ,yと]_」  これで支配したつもりなんかな?altくんは。 
明後日の決算発表が怖いのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             カップヘッド難しい難しい聞いてたけど、そうでもなかった 
リトライがサクサク&ボスとの1戦闘もそんなに時間かからん、 
難しいけど快適なので難しさが緩和される感じ 
あと操作性がとてもしっくり来る、これが一番重要なところかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>776  
そんな数日後の話なんて関係無く 
現在進行形でイライラしてるので              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 発想が凄いよね。 
 
    彼の想定した任天堂信者はサクライ=サンが他社ハードのゲームをプレイしていると 
    裏切られたと感じて悔しさから怒り狂うってことだよ。 
    でなきゃこのコピペが攻撃手段になるはずがない。 
 
    タダイマンの言うように生き物として次元が違う発想してる。              
         
         
        
        
                
        
            
             バカがバカなコトしててもそりゃバカだからしかたないって以上の知見はないのがな…              
         
         
        
        
                
        
            
             インターネットの向こうだからいいけど駅前に毎朝いたら怖いレベルの基地外              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
リトライしやすいし割とパターン覚えたらイケるとこあるし理不尽な難しさは感じないよね 
>>779  
確かに発想の次元が違うな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
で、実際にSwitchマルチになるとaltは怒り狂ったりしている 
GE3とかが記憶に新しい 
つまりalt自身はそれでダメージを受けてたって事になる 
他人への攻撃に見えて完全な自己紹介              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
お隣に居て欲しくない住民ナンバーワン              
         
         
        
        
                
        
            
             面倒くさいのは嫌いなんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             根本的問題として桜井さんがフリーの製作者 
って所すら把握してないのでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_あるっちゃんの次元には多分普通の生活してたら理解が及ばんだろう 
及ぶと少しでも感じたら生き方を見直す必要があるのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             卑しが欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             「任天堂信者」で一つの人格があるとでも思ってるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             alt君と会話できる人っているんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレは桜井さんはそろそろ任天堂以外と組んで他社ハードでゲームを作る事もやった方がいいのでは? 
とまで言ってしまう様な所なのだけどね(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
(・_・ )定期的にバックアップは取りましょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ もうスマブラ作んなくていいよとまで言ってますよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
spが発表された時にも言われてたねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             桜井サンが首を縦に振る待遇を用意できれば何処とでもやりそうにも思うがなw              
         
         
        
        
                
        
            
             alt君大好きスクショのアカウント 
4人しかフォロワーいなくていろいろな意味で哀れすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             人生のバックアップはどこで取れば…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
実際もうスマブラは他の人に任せて好きなゲーム作ってた方がいいと思うんだ…              
         
         
        
        
        
                
        
            
             心の狭い人間が自分の中から他人の居場所 
ひいてはそれに付随するまともな心をどんどん追いやった結果だと思うがね 
世界に自分一人ならまともな精神なんて持ってる必要ないんだ 
最後に残ったのはちっぽけな心の中でも生きられる見下し用サンドバッグ一つだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>779  
| ,yと]_」  どうかなぁ、桜井さんがあらゆるゲームを遊んでるのは昔から有名で、 
       「怒る信者」系は「凄い発想」というよりも、一昔前の考え方の陳腐なロールなんで、 
       「手持ちのカードで組める『役』がこれしか無い」って感じじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             例えばの話だけどはの字のアカウントをフォローしてても任天堂信者なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ALTが4人集まってもALTにしかならんしなぁ 
昭和平成負け続けてご苦労様ですALT              
         
         
        
        
                
        
            
             彼が任天堂信者だったとして、誰も困らないと思うんだが 
どういう思考回路してるんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
_/乙( 。々゜)_勝ち筋が見えない 
この戦力でどうしろと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
altはリアルでは口利けないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
ロール被りすぎでは              
         
         
        
        
                
        
            
             こう少しでも瑕疵があると全部がダメみたいな発想しかできないから荒らしは人生ダメにしたんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             てかaltみたいな狂人に何か言われかねないという忠告は、altの連貼りからして間違ってないんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEがサクラーイに魅力的な企画提示して的確な接待攻勢して案件取ってきたらワリと面白そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
|∀=ミ だとしても、ただの痛い奴がいるだけの話でしかないからなあ。 
    まあそういう奴もいるだろうし、いたっておかしくないよねで済むのが、 
 
    「こういう痛い信者を出しちゃった任天堂信者を責められる」 
 
    っていう発想になっちゃうのがもう生物としてランクが低い。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ サクライ=サンが仕事選ぶためにもスマブラって牢獄から解放してやれよと思ってる。 
    PS4でもSteamでもやってみればいいねん。              
         
         
        
        
                
        
            
             クソリプもらったけどガチャゲー一切やってないから何にもならない残念である 
 
一人の狂人がいるからそこは狂人の巣窟だって言いたいんだったら喜んでください 
alt君がいるからコケスレは狂人の巣窟みたいですよ(ニッコリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
メテオスなんか土台作ったら頭すげ替えられてハンゲームとかに出されたし 
どうなんだろうね              
         
         
        
        
        
                
        
            
             KONMAI遊戯王でやらかしたか 
明後日発売のスイッチ用ソフトで 
公式サイトに収録と書いていたカードが実は未収録と発覚したとかで 
あらかじめダウンロードで買ってしまった層中心にぶち切れられとる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ んでさー、こういう 
 
    「痛い個体がいたら信者全体の責」 
 
    って発想で箱○ユーザーを痴漢と呼んだりしてたの、 
    やっぱあるっちゃんだったのかい? 
 
    まあ今回のこんなもん持ってきたことでほぼ自分で証明したと思うけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
あ、それは確かにどんなゲームが出てくるのか?って意味で面白そう 
>>812  
規模小さいゲームでもいいからsteamあたりで出してみて欲しいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>811  
| ,yと]_」  まぁ、○○の集団の中に一人でも「痛い人」を見つければそれで○○全部叩けるって感じの人は、 
       Twitterでもよく見かけるし。 
 
で、桜井さんはほぼ個人事務所のフリーなのだから、 
スマブラ終わったタイミングでちゃんとお金出して依頼すれば受けてくれるはずなんだよね。 
まぁスマブラSPはほとんどWiiUから地続きな開発みたいだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>817  
同じことやってるイメージしかわかないし 
そうだろうね 
 
別人でもやってること同レベルなので区別する意味を感じないとも言う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
|n 多分鏡を持ってきて現実を俺らに見せつけてるつもりなんじゃないかなあ 
|_6) 『お前ら任天堂信者はこんな発言するんだろアイタタタwww』って 
|と 嫌がらせは自分がされると嫌なことやるもんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             altくん 
 
元気出して! 
 
スイッチが国内で逆転しても、altくんは無職カイショなしなのは不動だ! 
やったね!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
もう接待できても予算が出せまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
小学生かな              
         
         
        
        
                
        
            
             伸びてると思ったら彼かい 
…どうでもいい!              
         
         
        
        
                
        
            
             桜井サンにならSIEAも金は惜しまないかもしれんぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             桜井が完全にフリーになったらSIEが囲い込んで真のスマブラでも作らせるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
小学生に失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke32509.jpg  
はたして大道芸人極めたあと別の職が出るのか!どうなのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
ちゃんと予算を出してもらえる国内のクリエイターって、もう小島ぐらいだろうしね              
         
         
        
        
                
        
            
             喜多嶋とaltのコラボとか 
ゲハの深淵だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
AAA(と見られる)もの以外に金出さないのが見えてるしなー 
アメリカのお偉いさんがたはスマブラをもってAAAじゃないって言うだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
あまり覗きたくない深淵だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
互いに互いを嫌い合ってそうである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
キディなものとして馬鹿にしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけ喜多嶋とやらもマッチポンプ用の別人格じゃねーの?と疑ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
ただ、altくんは描いてる内容はともかく喜多嶋並の画力はないと思うんだよなぁ 
…拗らせなければ絵描きとしてそれなりにチヤホヤされてただろうに彼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
|n プレイステーション オールスター・バトルロイヤルですら出演キャラ微妙だったのに、 
|_6) PSハード限定の大人気キャラで版権物不可、殴りあい不可キャラは除外で桜井さんにキャラ選別させろって、 
|と おにちくでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             真のスマブラ作らせても 
本家の宣伝にしかならんのではw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
流石に後出しで「人並み以上に描ける絵」は出さんのじゃないかなぁ 
手札としてはもっと早く切ってる 
 
ゲハに絵を出し始めた頃はまだ内容は普通に近かったお陰で速報でチヤホヤされてたようだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
|∀=ミ 惜しまないだろう。 
    1000万本の可能性を持つ数少ない開発者だぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
北米オールスターバトルを開催してもらおう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
|∀=ミ さすがにスマブラモドキ作らせないと思うなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラのスネーク・クラウド・ジョーカーを並べて 
「これが真のPSオールスターだ!」というキャプションを付けたスクショを見たときは笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
そいつは鬼か何かか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラシステムよりFPSに落とし込んだほうがよさそ… 
……凡百なFPSが出来て終わるだけのヤツだコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             altと喜多嶋は真逆のタイプだと思うよ 
altは安全圏から一歩も出られない臆病者 
喜多嶋は自己顕示欲の塊で無鉄砲 
 
ただ性質は真逆なのにどっちも手段が同じってのは面白い 
altは隠れるための自作自演 喜多嶋は目立つための自作自演              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
それならFPSかな?(偏見              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
ちょっと前に出た話ではあるけど、だからaltくんタイプは特定した方が効果があるし、 
喜多何とかさんタイプは「おかしい人」で一括りにした方が有効なんですよね              
         
         
        
        
                
        
            
             名越「PS5は開発費高騰はしない、PS5はハードの能力が開発をカバーしてくれる仕組みになっている」 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556029032/               
         
         
        
        
                
        
            
             どのみちPCベースの開発なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             流石に夢物語すぎるのでは… 
開発機もう出てるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  新しいaltくんのワッチョイが分かるという以外に、 
| ,yと]_」  意味はないですのう              
         
         
        
        
        
                
        
            
             具体的にどこをどうカバーしてたんですかね…?              
         
         
        
        
                
        
            
             開発費高騰について何も書いてないんだけど、また彼は嘘をついたのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             FPSは自キャラが見えない欠点があるからTPSでいこう 
 
んでオールスター物なら色々なキャラが出せて性能面で個性も出せる 
ピポサルは体力が低いが素早く動ける!共闘先生は鼓舞で周囲の味方のステータス上昇!              
         
         
        
        
                
        
            
             今までと同じ程度で出すならそら下がるけど 
結局競争するからまぁ上がるんだよね 
作りやすくなった分(以上)、量を詰め込むことになる 
 
売上は増えるかなぁ 
多分国内は下がる              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>856  
| ,yと]_」  同一人物の可能性もあるけれど、 
レシートの人が立てたと思しき釣りスレにaltくんが引っかかる形で貼りに来るというのは何度も発生してるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
あ、そういやその辺触れてないな 
あと容量も              
         
         
        
        
                
        
            
             alt君は3月のNPDと独自規制でこうなのにその上国内累計が抜かれたらどうなってしまうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
|∀=ミ それPS3のときも聞いたし、実践してたのIFとかだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             こういう彼にとって都合が良く解釈できそうな話が出ても、もって2日くらいしか彼の精神の安定に 
寄与してなさそうなのが何とも。              
         
         
        
        
                
        
            
             つーかね 
「龍が如く」から何一つ進歩出来てない名越っさんが性能語ってもなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ハード側が開発者を助ける…のくだりは、たぶんエンジン対応が一般化して 
    特殊な開発環境への投資が必要なくなった、あるいは人材を流動させやすくなったことじゃないかなあ。 
 
    スペックアップによる開発規模の増大は一貫して続いてるわけで、仮にリソースがリッチに使えることで 
    軽減されている負担があったとしても、増加要因を吸収しきれていないよね。 
 
    で、そういう増加要因になる部分には手を付けずにスペックアップ部分の恩恵だけ受けて 
    開発費の上昇レースには参加しないよって宣言してたとこの典型がIFでありコンパゲーっていうね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 龍をずっと続けるなら恩恵あるかもなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  スレタイの「」の中が実際には発言されてない内容になっているというのも、 
| ,yと]_」  大昔からデマまとめ系で使われてるパターンであるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             実際ほとんど進化してないからね、龍さんw              
         
         
        
        
                
        
            
             実際の犯罪者を採用してリアリティを高める試みがあったじゃないか!(時空の歪み              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノ大好きなalt君にモノリス5つ目の新スタジオ設立のいい知らせだよ 
 
https://www.monolithsoft.co.jp/company/?to=about  
【大崎スタジオ】 
東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
ほー 
勢いあるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 大崎かー。 
    目黒が狭くなってきたってことかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             モノリスさん、人集まりまくってるしのー 
どこか畳んでたくさん入るとこへお引越しということも有り得るかもねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
なるほど… 
…って聞くとなんかちょっとセコイ感じがするなぁ(個人の感想です)              
         
         
        
        
                
        
            
             今年のスクエニのE3イベントは日本時間6月11日(火)10時…て普通に仕事やな…。 
 
https://twitter.com/SQEX_EVENTS_JP/status/1120704251892658176?s=20               
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
なにがあったんだ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
去年インド映画見まくってましたよ> シラクラー 
もちろん他の洋画も見てるし邦画も見てるみたい              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>878  
>初回のみ100ドル(約11,200円)値引き 
 
これ本当なら割と悪手では? 
初動増やすためなんだろうけど… 
需要の先食いとかいうアホな事じゃあなくて 
 
セールじゃないと売れ無いようなモンはハードとしてそもそも失敗で 
成功するハードならば値段あんまり関係無いから利益減るだけで無意味では?っていう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
もし本当に言ってたとして、「言っちゃいけない」話ってのは 
開発的に厳しくなる話は箝口令ひかれてるのかな?と勘ぐっちゃうなあ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>878  
3月か11月かって離れすぎじゃない? 
どっちに出しても売れ方は変わらんだろうけどソフト供給する側は大変そう              
         
         
        
        
                
        
            
             そうそうシャザム!観てきたぞ! 
今回は新ヒーローの誕生とヴィランの誕生も丁寧に描いてたので 
なかなか見応えがあったぞ! 
CMやPVだとかなりおちゃらけてるけど、実際はもっと 
おちゃらけてるw 
つまりシリアスもコメディも全力だ!その上でほろっと来るし 
ほっこりして実にいいぞ! 
しかし4DXもIMAXもおそらく今週木曜までなのですぐ観に行こう! 
 
 
IMAXで2人とかちょっと悲し過ぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
そこでSwitchのシュリンク云々を持ち出すの 
PS5が実質PS4Proのマイナーバージョンアップ程度の進化しかできないと認めてるようなものだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>879  
本スレのツッコミ 
 
627 名前:名無しさん必死だな(魔王城門前)(ガラプー KK83-EatH [AW60sbj]) [sage] :2019/04/23(火) 14:00:31.65 ID:KNrfl0LOK 
>>626  
そのコピペ、最後が改変されているようだが。 
リンク先に書かれてるのは、100ドルの逆ザヤって話だぞ。 
 
> 価格は499ドル(約56,000円)で、当初は100ドル(約11,200円)の損失 逆ザヤ              
         
         
        
        
                
        
            
             近くの映画館の今週末から来週くらいの予定表来たから見たけど 
エンドゲームの上映時間上映前の予告合わせて200分で笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
元ソースおもっくそGTA6って書いてあるんじゃが… 
https://pastebin.com/PY9vaTsR/  
GTA6は現実の政治情勢がゴチャゴチャし過ぎて 
脚本が全く決まらないって去年末言ってたばっかりでしょ 
 
その状態から脚本書いて2年で完成とかあるわけないじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  あっちの人格パターンじゃ効果が出ないと諦めて、 
| ,yと]_」  こっちの人格パターンにswitchしたのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
脚本とか気にせずにみんな好き勝手素材作ってて準備万端なのかもしれない(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >約14T。とても高性能で省電力 
あ、これもよく見たら書いてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
改変してあるとしたらまた意味のない改変をしたもんだ 
しかし改変前が本当だとしても、逆ザヤの額なんていう公式には発表されないであろう情報まで流出してるとしたら 
それはそれでなんだかな 
 
ハードに関してはもう廉価ゲーミングPCでしかないのはわかってるんで 
どういう見た目なのかが楽しみ、というかそれ以外注目点無いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
なぜか金曜休みなんで朝からいけるぜ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
原文だと 
price 499$,100$ loss per console at a beginning 
だから、最初に訳した人が誤訳したんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ PS5のデザインを含む形状と、それがもたらすゲーミングライフスタイルの提案。 
    まず第一のハードルは、ダサくないことだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>891  
| ,yと]_」  それぞれ話題は異なるんだけど、 
「(内容改変で)釣りに形で建てられたスレを持ってくる」というパターンはおんなじなんだよ。 
以前のレシートの人からaltくんが釣られた形で持ってきた流れと一緒。              
         
         
        
        
                
        
            
             各種ドライブ類が含まれている時点で 
デザインはある程度予想出来ちゃうのがアレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
コンパクトでスタイリッシュなのか 
大きくてマッシブなのか 
おしゃれでキュートなのか 
どんなハードになるかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
光学ドライブ面積取るからデザインの制約がね…              
         
         
        
        
                
        
            
             デザインの話と言えば… 
https://twitter.com/vanzaider/status/1120522260627042304  
 
TVがぶ厚いか…  フッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
他人を騙したいのにいまだに騙され続けているというw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
HDDにしてもSSDにしても放熱用スペースがそれなりに必要なのよね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             GTA5が前世代の終わり際とはいえこの世代に入って5のリマスター版しか出してないんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやaltは 本当であれば という言葉使わんな 
自身に都合のいい文章になってれば真実かどうかなんてどうでもいいというのがよくわかる 
確定情報以外は全部ウワサなんだから、そのウワサをもってきて どうする?とか聞かれても 
ウワサやんか…という前置きでしか答えようが無いのに 
 
PS5の見た目はディスクドライブがトップローディングになってたら個人的には嬉しいかもしれない 
好きなんよ、カパっと蓋あけてディスクいれるの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>902  
RDR2が開発に8年ぐらいかかってるから、ゲームによっては1世代丸々スキップもありえるのよね 
開発規模は減るどころか増える一方だしさ              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコで仙狐さん第2話が配信されてるけどこれって「遅くまで仕事してこの時間で帰ってくる人向けアニメ」ってことだよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
俺も同じ気持ち! 
スロットローディング式は俺には割には合わん… 
フタ開けてディスク変える方が早く感じる(個人の感想です)              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 炊飯器みたいだしラックにいれらんないのでいやだなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな動画用意してくるとは 
https://www.youtube.com/watch?v=wmnkAOO6Qo4  
 
吹替の予告って来ないのかね?間に合わなかったか 
今日見た予告だと、5/17からIMAX3D上映が始まるってのがあった 
最後にそこが追加されてるだけで、中身は同じだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
良く見たら、投稿者が…              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は水曜日「いつものー(?)」の日 
 
なんだかんだ言いながらVRキットの内蔵ゲームで遊んでいる自分 
・・・人面魚って何だ?(※撮影お題              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz 
 
休日出勤が辛い…10連休を休める人たちにタンスの角に足の小指をぶつける呪いをかけたい…              
         
         
        
        
                
        
            
             うちにはタンスがないからセーフだな!(そこじゃない 
 
 
おはこけー              
         
         
        
        
                
        
            
             タンスに小指は痛いから豆腐の角に頭打つけて楽にしてあげた方が(アカン              
         
         
        
        
                
        
            
             この前タンスに小指ぶつけて血がダバダバ出て1.5倍くらいに腫れて数日まともに歩けなかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
骨折などの大怪我に繋がるのでバカに出来ないタンス小指              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓タロファもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             │  ↑ 
└─┘おらっしゃあぁぁ!!! 
 ∩∧ ∧ 
 ヽ( ゚Д゚) 
   \⊂\ 
    O-、 )〜 
      ∪              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
たぶん大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
GCCXの有野課長もタンス小指で骨折してるんだよなぁ・・・ 
夜中にぶつけて朝見てみたら小指が真横向いてたとか              
         
         
        
        
                
        
            
             豆腐 
攻撃力:1 
耐久値:1/1 
効果1:クリティカル時に1%の確率で即死 
効果2:即死効果発動時、耐久値の減少が無効 
 
TASさんに持たせたらヤバそうなスペックが思い浮かんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>920  
ナイフ一本しか無いのに集団で襲って来る恐怖の対象>豆腐              
         
         
        
        
                
        
            
             煮たり焼いたり凍らせたりすると攻撃力が倍増するんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけねむい 
鰹節をかけよう(提案              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ! 
SIEはSIE日本支部ごと日本市場を見捨てている(諦めている)のに 
PS5で名越さんの居場所なんてあるのだろうかと思う曇り空。 
 
>>922  
豆腐は普通に凍らせると見た目は無数の切れ目ができてグロ画像みたいになり、 
食べると水分が抜けたせいで身て固くて不味いですよw              
         
         
        
        
                
        
            
             そこで高野豆腐(凍り豆腐)ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             まめちしきー(CV:大阪 
絹豆腐より木綿豆腐の方が 
材料費とか手間とかのコストが高いんやでー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
昔なんかのグルメ漫画で凍らせた豆腐の上に焼いた豆腐を乗せて食うと醤油とかかけなくても美味いとか言ってたけど 
嘘だったか…              
         
         
        
        
                
        
            
             セガゲームス、PS4/Switch用「東京2020オリンピック The Official Video Game」発売決定 
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1181824.html 
ttps://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1181/824/004.jpg 
 
|∀=) なんかキャラが一昔前の洋ゲーみたいな感じなんだけど…。              
         
         
        
        
                
        
            
             ごめんなさい、豆腐グロ事件の場合は冷蔵庫が壊れていて冷蔵室で凍ってしまったんですよ。 
 
普通に冷凍室に入れて冷凍する分には良いのかもしれません。 
業務用の冷凍カット豆腐もあるくらいですし。              
         
         
        
        
                
        
            
             豆腐の料理法は、もう研究され尽くした感があるのう。 
それだけ素材として優秀ってことなんだなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
セガに多くを期待してはいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
オリンピック公認タイトルだから流石にデカスリートみたいなキャラには出来ないだろうし仕方が無い(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩  近所に豆腐屋さんを見つけて、揚げたての厚揚げを買ってみたがめちゃくちゃに美味かった…… 
| =ω=)     刻んだ長ネギと、おろしたタマネギを混ぜたポン酢で頂いたが、はちゃめちゃに相性よろしく無限に食えてしまう旨み…… 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
そしてお腹の肉も無限に増える!(悪鬼の呪詛              
         
         
        
        
                
        
            
             マリソニとはまた別に出るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なんか印象に残らない画面だなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
別にいいんでは              
         
         
        
        
                
        
            
             最近のセガのゲームっぽいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ニューマンアスレチックス2020の発売が待たれる…?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_さりげなく毒を吐く黒い人              
         
         
        
        
                
        
            
             「次世代プレステ」情報をSONYがリークした、たった1つの理由 西田 宗千佳 
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/64291 
>>スマホゲームは大きな市場だ。 
>>特に日本やアジアでは、ゲームといえば、 
>>すでに「スマホ向け」という印象をもつ人もいるのではないだろうか。 
 
>>だが、特に海外においては、大人が趣味として楽しめる 
>>「濃いゲーム」の市場がちゃんと成立している。 
>>「濃いゲーム」とは、生活のすき間時間に遊ぶのではなく、 
>きっちりと時間をかけて遊ぶゲームのことだ。 
>>ゲームファンが内容・時間ともに満足できる濃厚な時間を過ごせるゲーム、といってもいい。 
 
>>スマートフォンにもそうしたやり応えのあるゲームはあるが、やはり主戦場は、 
>>家庭用ゲーム機やゲーム用の高性能PCであり、大きな市場を構成している。 
 
|∀=) また無意識日本Dis入ってますね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
連載三回目はいつになるのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
 
日本でSwitch売れたのは都合よく無視か              
         
         
        
        
                
        
            
             かいがーい              
         
         
        
        
                
        
            
             例外でごまかすから 
 
ALT@保管庫みたいになってるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             そのSwitchも海外でも売れ出してるからなあ 
お得意の任天堂は除外、携帯機は除外やねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
これはだめだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョガイジョガイ 
カイガイカイガイ 
ウナギウナギ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
任天堂のは「ゲームファンが内容・時間ともに満足できる濃厚な時間を過ごせるゲーム」じゃないんでしょう。 
コピペしててもアホくさい主張だと思うけど。 
 
海外信奉どころか差別意識すら感じるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 950.              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
3606.0番目のスレを。              
         
         
        
        
                
        
            
             でかくてきれいでごーじゃすなAAAこそが濃いゲームでアリ、 
それに注力しているSIEは大正義だってのはわかった!              
         
         
        
        
                
        
            
             あまりにも典型的な偏見と選民志向でツッコむ気にもならん…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
360.6スレを頼む              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
ようするに選民思想そのものなんすよね 
PSというかソニー全体の問題でもあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
|n 容量はー?読み込みはー?ストレージはー? 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             スポークスマンなんかな 
 
>>950  
次スレよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3606 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1556061542/  
 
|∀=) Ωnd.              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
引用開始 
 
> ハードウエアの発表こそまだなされていないが、ゲーム市場は明確に「次世代ゲームプラットフォーム戦争」に突入しているのである。 
 
そういう意味では、日本国内のもうひとつの雄である、任天堂がこの状況にどう対応していくのかも、今後の注目点といえそうだ。 
 
引用終わり 
 
任天堂はSwitch出したばかりだからなんも出来ないと決めてかかってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
乙おつ 
 
まあ他2社は次世代で更にアレなことになるんやろなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
スクショ映えに関係ないものは放置ですよ放置              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
おつおつ 
自分の順番が来るまでどんな事が起きるのか想像できないのはよくあること              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
グラや高性能に走りやすいのは比較しやすいからなんかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             間違えた、レス番は無視してw 
 
>>958  乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
2008のガワだけ変えただけなのかと錯覚しそう。 
これはダメだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
乙Ω              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
龍さんに出てきそう 
オフィシャルだからソニックみたいなキャラはNGなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) やはりスイッチが売れてもそれはイレギュラーな存在であって、本来の売れ筋は別のちゃんとしたところがにあるというのがまだ大半な考えだろうね。 
   本来の売れ筋ってのは、見た目が豪華なソフトだろうな。 
   どうしてイレギュラーは発生するんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ売れるソフトは見た目的にも刺さるものがあるんではあろうがなw              
         
         
        
        
                
        
            
             大体 
「消えろ!イレギュラー!」 
と言った方がイレギュラーに消される定め(アーマードコア脳              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) はやりFFの凋落はほかのソフトとの差別化ができなくなってきたからかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             CG的な美形が見飽きられたんだかもなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             前々から言われてたことだけど、やっぱり西田サンの記事って1回目のデータやグラフはオマケで、 
2回目みたいなダラダラインタビューがメインだったんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
どのくらいまでインタビューが住んでたのか気になりますね(ゲス顔              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) かといってFFがよくやるディフォルメも「そうじゃない」感があるよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
グラフが記事の8割だって本人がTwitterに書き込んでたよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             西田さんはいつまでSwitchを例外扱いするのだろうか? 
もうどんな事になってもプライドが邪魔して例外扱いし続けるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             FF3やFF4のリメイクシリーズ、続けててくれればなあ… 
そうすれば3DSのムジュラみたいな 
「記憶補正とマッチした、丁度良い塩梅のFF7〜9」がスイッチとかで出せたんでは…と思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
もとあずまへの 乙は KGBに よまれてるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>978  
敗戦処理乙 ですねw              
         
         
        
        
                
        
            
             導きたい結論があったのにSwitchがぶち壊した感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
4が大コケしたタイミングで、スマホスマホの波がやってきてもーて 
そっちにリソース費やしたからねえ… 
ちまいSD 3DキャラのFF5、見たかったねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
プライドより 
 
sonyとの関係性では              
         
         
        
        
                
        
            
             元ひがしがたまに言ってる背景(キャラクター以外)の描写も関係してるんじゃない 
2D背景の利用がある時代だと幾ら書き込んでも問題なかったけど 
3Dになるときれいにするにはそれなりに処理能力食うからある程度妥協しないといけないし              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、あのタイミングだとスマホじゃなくてソシャゲの方か              
         
         
        
        
                
        
            
             2DデフォルメしたFFでも背景はリアル路線だったりするよねあれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
カルフォルニアばんざーい!な結論に至る予定だったんでしょうね 
その北米でもSwitch>PS4になっちゃいましたけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
PS5は素晴らしいから 
 
すぐ逆転するであろう              
         
         
        
        
                
        
            
             常識てきにはね              
         
         
        
        
                
        
            
             待ちに待ってた出番が来たぜ! 
ここはおまかせ!逆転PS5マン!              
         
         
        
        
                
        
            
             世界で売れていたPSが逆転しちゃったら売れなくなるのでは・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             DSのFF4って大コケしたの? 3より売れなかったのはわかるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
大コケは表現が過ぎたか 
ただ次を出せる程の売上ではなかったんだろう 
 
あと不具合も多かった              
         
         
        
        
                
        
            
             FF4は鬼門にでも立ってるのか? 
GBA版も色々有った気がするんだが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             FFはイメージイラストの天野さん絵でやる時が来たんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             確かDSのFF4も、売り切れ起こしてたと思うんだけどな、その後浅野Pが光の4戦士とかオリジナル 
路線に行ったからと言うだけな気もする、後はリメイクの路線がPSPとかの究極のドット()とか 
になったのもある気が              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム発展国やってたらソフトを出す度に 
自社ハードの売り上げが上がって行っててる事に凄く違和感がある              
         
         
        
        
                
        
            
             天野喜孝デザインのレアブレイドと聞いて(※誰も言ってない              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■