■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3562
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3とその後を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「あれを出します。開発陣は確保した」
???「ピーには次回作もだす」
???「突然規制が厳しくなった」
???い「なんというか、色々あかんのでは?」
フィクションだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3561
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1549953424/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5408
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1549175692/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「誰か愛あるチョコください。義理はいいです!」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「ドラクエ11sはPS4の完全版、ALT@保管庫どうする?、これが現実」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙
突然なのか…(困惑 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
猶予期間があったら、カグラはあんなことにならなかったんじゃないかね? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチ版DQのグラは劣化! これでいいんじゃないかな? Altくん。
前スレのおっぱいさんの比較だと、光源の問題もあるけど
首もとのリングがカクカクしててポリゴン削減してるなーって感じですな。
まあ手軽に遊べるなら別にそれでもいいですが(個人の感想です)。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソーラレイぶち込む場所に事前に知らせんやろー( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             残飯をありがたがる信者たちかわいそうww
とか来ないのは他を荒らすので手一杯なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくんルンファクスレとかゼルダとか忙しくてこっちにほとんど来れないのなw
チキンだな
今やってるチキンタツタ食べたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ドラクエとかばかりに気を取られてるから他の中小ソフトを逃すんじゃないかね。
   あ、中小ソフトはお呼びでない。
   こりゃまたしつれーいたしました!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>5
ウラが取れたのか、今までは開発側のツイッターの呟きからチラチラ漏れてただけだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>10
DQFFMHで完璧な布陣の筈だったし
多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>7
ソーラレイは突然お知らせ食らって自分でつけた訳でw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
なんかみんな揺らいでるというかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また殿様に戻ってしまいました。
こういう所という認識はしておいた方が良いな。
付き合うにせよ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             規制の件は表沙汰になる事にSIEのメリットは皆無な訳で、
唐突な規制に対しての不満が漏れ出した事は想定外だったのだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             情報多すぎて処理し切れてないけど、プラチナのやつも面白そうだ
キャラデザ桂正和で驚いたが
尻ゲー確定やん(歓喜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、なんでそこまで自分らに都合よく配慮してもらえると思えるんだと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラチナのやつは8月だっけ?
一番楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チキンと言えば、そういや最近セブンイレブンで始まった焼き鳥って
豚バラ串はどうなってるんだろう?って思ったら、北海道、中京、九州限定で
東京ではやってないのか
やっぱり地方限定商品あるんだなあ…… 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
規制したところで黙って従うだろうっていう傲慢だったのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何か情報が出るたびに、SIEが自らヤバイ方向に一歩ずつ進んでいるように感じる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
今年の夏だけでもプラチナのやつ、デモンエクスマキナ、FEは買わないとだなー
ソフト不足とはなんだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             規制はねえ……
やっぱり開発済みであとはパッケージとして販売するのみって
状況で横やりが入ったらそりゃサードは不満でるよね、普通は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
北米ではAAA押さえて安泰だからセーフセーフ
極東のちっちゃな市場なんて取るに足らないんでしょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
PVをよく見ると、女性キャラの尻の描写が確かにいい感じなんだよなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>26
プラチナもニーアで尻には定評あるしね
尻好きにはたまらんばい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
サードは集まらないとaltくんいってたのに見事にサード分多目だったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 桂先生いい年なのにまだ若い絵描けるし声優もできるしすげーよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3月 スパロボT、アトリエ、yu-no
6月  マリオメーカー2
7月  ルンファク4SP、FE風花雪月
8月  アストラルチェイン
夏頃 デウスエクスマキナ
秋〜冬
         DQ11S
    ポケモン新作
    ゼルダ夢島(このへん?)
    どうぶつの森
ソフト不足とか言ってたやつ出てこい、
時間不足としか言いようがないねん(個人的な購入予定です) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
だろうね。
「俺のやる事が不満か?でも、お前ら、他に行くところ無いんだろ?」
くらいに思ってたんじゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
うーん、まさに「これが現実」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
なんといううちソニ案件
まあ、しがないさんの話ではそういうソフトは今後任天堂さんに任せるらしいから…
何様やねんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99ってアリカ製なん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BOTWもARMSもゼノブレ2もベヨも尻ゲー
任天堂が尻派なのは確定的明らか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンも尻ゲーだと思うんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ARMS以外は尻ーズ物だね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             尻派ってたしかくまねこじゃなかった?
任天堂はくまねこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
最近やったのだと、イースと戦ヴァルもなかなかいい尻ゲーだった
尻ゲーいいよ尻ゲー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
4月と5月だけが空いてますね…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、プレイヤーはキャラの顔より後ろ姿を常に見るわけだから
重要だよね尻。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
4月はFFリマスターが・・・まあ移植だけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3Dアクションの自キャラはほとんど時間は画面に尻向けてるからね、しょうがないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お尻は健康さと色気を両立出来る貴重なパーツだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
ヨッシーが4月くらいじゃなかった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとドラゴンズドグマも4月か(これまたリマスター 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはラングリッサーが4月だな
モバイルもその辺で来そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4月
スターリンク
ドラゴンズドグマ
SAO
春
Ninjara
FE
妖怪ウォッチ4 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
ヨッシークラフトワールドは3/29(金)です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5月は何がくるか不明だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
そもそも3月が濃いというか
あ!レミロアも3月だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
夏にルイマン3とかありそう
CMは稲川さんで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
サードとかインディーズも含めるとエラいことになりそうで…
ソフト不足とは(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年はGWが異様に長いから
そこを狙ったソフトってのもありと思うのだが、
今のとこ見当たらないなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
個人的にはFEを期待してたんだが…まあしょうがないね
夏休みのお楽しみだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ本スレが静かになりルンファクスレが全部コケスレに貼られたAAばかり連投されてて草
altくんって本当暇人だな、幸せが憎いのね
でもスレの人たち本当ルンファク復活して皆嬉しそうで和む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
インディーズは元々おおいけどねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
ルンファク新作で荒らしが発狂するってのがよく分からんのよな。
PSハードには殆ど出てないシリーズなのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
AAAが出ない限りソフト不足だしSwitchに出た時点でAAAではないことが確定するので永遠に解決されないのでは( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
自分もそこ期待したけど、今の開発ご時世だと、時期合わせるの大変そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃあ可愛いアニメ調デザインの女の子と結婚できるシステムがあるRPG要素のあるゲームだもの
Alt君もほんとは興味ないフォトリアルAAAよりも本気で悔しくて仕方ないんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
そういえばDbDが無事にAAAじゃなくなりましたね
個人的には怖そうなのでやらないけど
ダイレクトのナレーション、鬼ごっこを強調してたけど、あれ最後死ぬ(殺す)よね?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
ダメージ大きい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
セルザ「」
声優さん公認で草
https://twitter.com/akekodao/status/1095849761838530560 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>58
たぶんPSハードに殆ど出てないからこそ荒らしてるんだろう
彼らにとってサードのアニメ系ソフトは全てPSに集まっていなければいけないのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99なにげに任天堂販売だけど
これ遂に任天堂がバトロワブームに乗ったと言う事か(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂公式のニンダイツイート、任天堂タイトルやルンファクに混じって
DELTARUNEもRTやいいね数凄いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>58
PS系に出たルーンファクトリーって
オーシャンズくらいだっけ
>>64
ちょw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
ダイレクト見た限り棒いらないようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルンファクとFE同日発売予定なのね
なんという‥
もう少し手心というものを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノセントライフみたいな僕物も無かったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカースレが静かだから恋愛要素のあるゲームが気に入らないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
FEも凄く楽しみではあるんだけどまずはルンファク4優先するかなあ
折角復活してくれたのに見捨てることは出来ない
どちらかDL版にしてこっそり買いそうな予感もするけど! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
ルンファク4:7月25日(木)
FE乱れ雪月花:7月26日(金)
24時間も違う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ミリオンクラスのソフトほとんどないんだから笑ってりゃいいのに。
   それよりマリオUの地味な売れ方に脅威を感じないようじゃ意味ないなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
サードの
アニメ調の
恋愛要素(お色気含む)があるゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
あ見間違えたか
一応手心あったと言えるか‥? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のFEは恋愛要素あるのかな?
設定が先生と生徒だから、色々とまずい気もするがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28
AAA以外はソフトじゃ無いという信念の元
ゲハじゃソフトが集まらないswitchというスレ立ててたけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうしても花鳥風月で覚えてしまう
風化雪月花! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>64
重大バグ報告を声優自らとは
しかしルンファクがTwiter上位に入るとか、驚きだよ。
マイナーと思ってたのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) タブンネ、ルンファクとスイッチ本体との特徴が合致してるんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
王族と平民配合に比べたらへーきへーき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
自己レス。Automatonの記事によるとアリカ製か。
テトリス・バトルロイヤル『TETRIS 99』Nintendo Switch Online加入者向けに無料配信開始。早速プレイし、そのシステムを紹介
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190214-85291/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
個人的に恋愛要素はいいけど子世代はいらないかなー
覚醒はストーリーにもマッチしててよかったけど、ifは必要なかったと思うマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
なおその声優さん当人も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
マリメに関しては荒らそうとしてもネタ的にめちゃくちゃ使い勝手悪いのしかないから無理じゃね?(問題なかった問題を思い出しながら). 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt的には今回アストラルチェインやDQ11完全版よりルンファクが最大のショックだったのかね
前スレでも触れたのルンファクだけだったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
一応殺人鬼側は逃げるプレイヤー側を捕まえて集めるらしいので
4人集まったら…  かもしれないけど、そこは見せちゃうのか
多少ボカすのかわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
あ、捕まえるだけで終わるんだ
銃で撃って殺害とかあるのかと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             教師ものといえばアティせんせいが至高 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
子世代は一人か二人くらいはいてもいいと思うんだけど
ちょっと支援組み合わせが煩雑になるのが難点
好きな支援会話で決めるくらいの方が気楽ではある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
まぁ新作がスイッチ向けに出るとは思ってなかっただろうしなぁ…
俺もだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
FEならセシリアさんも忘れてはいけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
そこが殺人鬼側の足枷みたいなんよね
銃ブッパで殺すだけなら圧倒的に追う方が有利だから
逃げる方は直接攻撃出来ないので
丸太があっても「でかした!」出来ないw
罠的には使えるかもだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうこうしてる間にciv6の拡張パックがリリースとアラートが
買わなきゃ(使命感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
聖戦の時点でアレなので
だいじょぶだいじょぶ(いいんか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前々から話でてるけど、
覚醒以降のFE・リーリエ・ゼノブレ2辺りに強く反応をしめすので
任天堂(ハード)に出てくるアニメチックな可愛い女の子コンプレックス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
個人的にはコザキさんはアニメチックってよりイラストって感じが強いからなんでコザキ絵にムッツリ発動するのかわからん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
なんというか昔よりもイラスト全般アニメ的になってるからね
昔から見てるとアニメ的ということになるのだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
攻撃とかでダウンさせたら肩に担いで拠点まで連れてって
でかいフックに突き刺して吊るし上げるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
なるほど…
つまり見てる側の視点が老け(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後、覚醒は恋愛→子世代キャラ参戦ってのもクリティカルなんじゃなかろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>90
特定の条件で出せる即死攻撃は専用の演出で無残にころころされる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうこれ一般販売してもええやろ(モビルドールとか言ってるなんかを見ながら)
https://twitter.com/HobbySite/status/1095535583445757952 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルンファクの件はもっとシンプルに「発表されて一番反応が大きかったから」な気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             のび太の牧物はブラウニーズか。
コンシューマに帰ってきたことを喜んでる?
https://twitter.com/brownie_games/status/1095912210155618304 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリ50連で安定の護符ガチャでした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よるガチャひくよー
みんな長崎に向かって
バンバン
ナムナム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルンファクはもともとそんなにPSとは縁の深くないソフトなのになあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがにaltくんつかれたかな?
手動でようやるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>110
彼のアニメコンプだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラチナのswitch向けはあと1本あるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>110
昔居たタイプの荒らしなら、DXMや他タイトルにも粘着してたと思うんだが
わかりやすく偏ってるもんな…w 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             分かりやすい。これがアニメコンプか。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             見てすぐわかるものしかわからない
このレベルを客に出来れば大成功になりますな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSで出るリマスターソフト全否定かー
まあaltやソニーにとって過去のソフトは化石だから仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分はソフト買わないってなんの自慢にもなってないぞ。ALT 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
FF7R(小声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言った通り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中途半端にコピペするせいでルンファクがPS4で出てた妄想に浸ってる頭のおかしい人にしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その理屈で低スペックハードって言っちゃうと、PS4でも出てるFF9リマスターとかのおかげで
PS4も低スペックになるんだけど良いの?脊髄反射で言っちゃったからもう撤回できないけど良いの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リマスターのゲーム持ってきてグラガーって流石にオツム大丈夫かな?としか思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むう、バンバンナムナムで10連チケでバレンタインヒルデさんが来た。
おそるべし、くまねこ教(をい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゃんと次世代ハードと理解してるか
5はどんな感じになるのか楽しみだぜ
来年予定なのはうれしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             虹玉2個来て安定の両方護符だった時、アプリを消しました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルンファクスレをコピペ荒らししといて、グラフィック煽りはかっこ悪過ぎだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
|∀=ミ イース8はラクシャの臀だけは明らかに気合が違う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紫式部さんにドラガリとメギドのバレンタインリソース全部吸われてたっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで古いソフトはこんな風に見えるのかがわからないって
技術がわかってないということじゃないのか
altくんはグラとか技術言う資格無いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt理論だと鬼武者リマスターがきったないのはPS4が低性能なせいってことになるな…
というか、その後の100万売れないって何の話なんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ハードに魅力ねーからだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
MHXXのスイッチ版の事じゃね?
たぶん、きっと、おそらく? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
エスパーするとDQ11Sだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームを綺麗に見せるためにどんな努力してきたか
なんで勉強しないの
altくん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
具体的にどのソフト? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
許さらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もし旧世代の素材ほぼ使いまわしたリマスタータイトルが受け入れられるなら
サードもこれまで以上にSwitchにソフト出しやすくなるよね
ソフトが増えて困ることはないし、任天堂もサードも当然プレイヤーも、alt以外誰も損しない 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>136
DQ11だとJoshinで5000円越えてるから条件が合わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
ヴァンパイアリザレクションのリマスター…はいいや
ダークストーカーズコレクションのリマスターが来てくれんかなぁ?(リマスターする要素どこかわからんけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>142
仮に店頭の話だとしても、イオンもエディオンもJoshinもソフトをダミーパッケージでしか並べてないから
初回特典付かどうかは基本買わないと分からないはずだしな
家から出ないaltは知らんだろうけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>18
サードに愛されるSIEと思ってたのでは?
altの言動レベルの考え方だとしたら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
そもそもの話として新品や中古の売れ残りが安く売ってるのを「ソフトが買われてない」とすると
FF15やMHWもさっぱり売れなかったことになるんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメゲームPS4であんま売れないしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現行機でハンターとセイヴァー遊べるならベタ移植でもいいや(贅沢)
>>147
コンパイルハートの新作売れなかったなそういや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
選民様に相応しくないからね、しょうがないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とか書いてる間にコピペ逃亡してたのね、考えて損したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無事ルンファク4もクソグラゲー認定して要らないモノ扱いしちゃったしねえ
見事に酸っぱいブドウの童話まんま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなこんなに楽しそうなのに
彼だけ1人でイライラしててかわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
みんなが楽しそうだからイライラしてるんだよきっと(もっとかわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂公式、ついにこんな特集ページまで作ったか…w
ttps://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作はNGでも過去作のベスト版通るのね。
…なのはともかくとして、PSのゲームのベスト版出したよというプレスリリースで次はSwitchだよ、と宣言するのか…。
おっぱいを,育てて目指せ,Zカップ。正統派ローグライクRPG「オメガラビリンスZ D3P THE BEST」が本日発売
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>155
雄っぱい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
正統派の定義が乱れる...。
あとURLが乙女。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
任されたんだからいいことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おお!隣のタブのURL間違って張り付けたのかな。
失礼しました…。
おっぱいを,育てて目指せ,Zカップ。正統派ローグライクRPG「オメガラビリンスZ D3P THE BEST」が本日発売
https://www.4gamer.net/games/373/G037334/20190214082/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故となりにそれがあったかは聞かないでおくべきか(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「逆転吉原」ってタイトルを初めて知っていささか、混乱している 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
ここにFE風花雪月が並ぶのか(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
いやぁ飛んだ先が乙女ゲー特集のページだったもんで… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             154を貼った者としては責任を感じてしまう流れ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
114でも似たことは書いたけど、画像開くまではてっきりDXMをAnthem辺りと比較してるもんだと
思ってたんで、ルンファクのことだとわかって逆に驚いたんだよね
altくんの後退はとどまる所を知らない感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
ひょっとしたらアニメコミュ辺りから追い出されたかなんかしたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォトリアルのAAAを讃える一方でアニメゲーへの未練タラタラというヤツですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ何でこんなに話題になってポジティブな反応ばっかりなんですかねと逆に聞きたいね
alt君決定的に想像力が足りないというか、いつまで自分中心で回ってる気分なんだろ
万能感を子供時代で卒業出来ないとこうなるんだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
ゲーム自体どうかは分からない
がアニメではなくてアニメゲームのスクショに萌えとか推しとかみたいな
「自分)に向けた)ものだ」と思い込む物があるんだろう
ある意味ストーカー気質だが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>166
子供の頃オタク扱いでバカにされたとかしょーもない理由と予想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わざわざdq11s追加コンテンツのps4予定を律儀に聞くもっちー。
「予定は未定」って答え分かって聞いてるよね……。
別に同時リリースだってビジネスの問題は無いんだけど、
ゲームエンジンを作り替えていることがほぼ間違いないのと、
「SwitchのS」なんて言っていることからすると、
開発コスト的に出ないのじゃないかね。
旧エンジンに新規ストーリーそのままは載らないだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
それなら一般とオタ的な境界の話だけど、そうではなくて
アニメオタクのコミュから外された=ハブされた感じね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
ああうん
恨みがあるというより拗らせた挙げ句勝手に逆恨みしてるだけじゃないかなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ11SのPS4版開発コストをソニーが負担するならワンチャンあるかもしれないけど…。
開発期間、コスト考えるとたぶんないんじゃないかなあ…。それより別のドラクエシリーズをPS4に出すように交渉すべきだよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4にDQ9を出せばいいのだな。
もちろんすれ違い地図はPS4本体を持ち歩(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             意味ない
別も戦略的には無意味
そんなのに金使うなら売れるハード開発すべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
|〆 ⌒ ヽ   リコッタのモデリングにも謎の気合いが感じられましたよ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
ほかの男性勢と来たら…  最初30分ぐらいがすごく辛いんだよ2世代前みたいで
さっさと流せないし、流せない理由は分かるんだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
|∀=ミ サハドはモブだと思ってたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流れ全く関係ないんだけどさ、プラチナの新作のムービー
(ポリスが白いデバイスかざした時)おっメガテン新作の続報か?いやアクションだなぁ…
(街の高台から見下ろしたり、町を歩いてる時)ん、モノリス新作ってかゼノクロかこれ?いや、アクション新作か?
こんな感じで最後に名前出るまでサッパリ分からなくて?????なまま、プラチナと分かってもああー…みたいな感じで不思議とテンション上がらなかったという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171
DLCも万能じゃないですからね…可能性がありそうなのは、キャラ別のシナリオの配信と
オーケストラサウンドへの変更くらい?
それらもあくまでシステム的な実現可能性でしかないですけども。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
ちょっと分かるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
|〆 ⌒ ヽ   正直プロローグ遊んだ時は掴んじまったかなこれ状態でしたよはい
| ̄ω ̄|   主人公のアドルですらモブ感あったくらいだし
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラチナのやつは全体的に一昔前のSFアニメって感じはしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   サイレントメビウス感はあったように思う
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
町を歩いてるときはNLAを歩いてるっぽくておっ? モノリスか?と思ってしまいましたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
海外版DQ11にならDLCで対応できるかもしれないが、それだとて簡単てわけにはいくまいし手間もかかる
重要な日本版DQ11はそもそも作られているバージョンが違うから全面的に作り直しでDLCで対応できる範囲超えているんじゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
音声付きとかパーティーメンバー表示とかは無理でしょうね
上で出来そうな例として挙げたシナリオについても、実装の仕方次第では難度が高くなりますし
まあ、だったら「完全版の完全版」かなあとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルンファク新作やったー
4を買うのはこれで4度目だぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5の初期発売ソフトにDQ11S4k対応版を出させるぐらいが関の山じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
パッケージ版→DL版→Switch版として
あと一回は何だろう
3同梱版? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
SIEがそこまでDQ11にこだわるかね・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ12の独占に躍起だろうなw
ただPS5じゃたぶん売れない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
新しいパッケージで出すんだよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今ダイレクト見た!パワプロswitchに歓喜!
と同時に、栄冠やマイライフに言及がなくて不安になってしまうのが、2010以来積年の習性ではある…
2018も栄冠の情報が出たのだいぶ後だったし、大丈夫だとは思うんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さあ、おじさんガチャ引くぞ
バンバン
ナムナム
バンバン
ナムナム
思案橋は我の思いに応えたり!
いでよ!くまねこネ申
おりゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネット上の注文が蒸発してると聞いてダメ元で地元の本屋を数件回ったら
ゼノブレイド2のアートワークスあっさりゲットできた!
戦闘中の掛け合い台詞が収録されてるのはいいねえ!
あれはもうパターンが豊富過ぎて全部聞ける感じしないし
(本当は全部聞きたいけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニも交渉費用のつり上げ甲斐があろうというもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             米主体ならDQは不要では? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/IChBPLp.png
おりゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switchパワプロは「実況パワフルプロ野球」って年号やナンバーがついてないのが印象に残ったなあ。
新規に売っていきたい意味を込めて、そうしたのかなとちょっと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
SIEがかなーりの援助をすればでる可能性はまああるけど、
費用に見合った売上でるかねえ?
PS4版→Switchで完全版→PS4でさらなる完全版って
2度も作り直されてもさすがにユーザー側が短期間でそんなに買わないような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社長が欧州人になると日本でしか売れないタイトルに興味示すとも思えず…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             配信開始からずっとやってたテトリス狂の人がもうランクカンストしてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIE日本支社は是が非でもドラクエ11S誘致したいだろうけど
アメリカ本社は大して欲しくない可能性高いし改めて出してもらえるだけの援助ができる権限あるのかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/5VWeGRK.png
む、むねん護符 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
イエス
3同梱版 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
そこを受け入れるか独自でマルチで全部取る方に行くかは、スクエニの判断だからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             40回して金護符すら掠らなかったんだが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
テトリスバトルロイヤルか
俺テトリス下手だからなあ、ぷよもだけど
秒殺でやられるのがわかるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             く、くまねこネ申よ!
もう一回!
ワンモア
我に力を!
バンバン
ナムナム
おりゃあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テト勝(違う)できねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/vsjq7vp.png
吐血 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
サントラも付いてたんだっけ
ちょっと欲しかったけど見送ったのよねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャって確率高くなくてもいいみたいなことを言ってた人がいるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリは緩和しまくってるのと差分キャラの選び方が気になる
ネットの話題にすごく影響されてるのではとw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
あかん時は引くのも手だぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アートワークス買って改めてお嬢様のハイレグ具合を再確認したのですが……
その……お嬢様は剃っているのでしょうか それとも生えていないのでしょうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はあはあ
博打は引き際が肝心や 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             押せっ……押せっ……! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここんとこずーっとガチャ運なくて(前のイベントは7%まで確率上がっても☆5来なかった)
モチベ上がらんしそろそろやめよかなとか思いつつチケット使ったらこれですよ
さてはなんかの罠だな?
https://i.imgur.com/Ju0pgio.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
運営の罠 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>221
ワイロですよ、ワイロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DS版ポケとるで捕獲率60%を3回連続で失敗して逃げられた時は、何このクソゲーと思いました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             胴元の信用出来ない博打はやらない主義
つか人生そのものが博打だけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
子供乳首なので生えてない説を推しとく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
やはりガチャは悪い文明 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リジェネ持ちが居ないから狙ったんだぜ
https://pbs.twimg.com/media/DzWs70OV4AAhvG9?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzWtC6ZVsAAVQ5k.jpg
当たりなんですが
バレンタインなのになんで野郎しか出ないんすかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
必中使わないと
無ければ集中(スパロボ思考 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             QMA公式のバレンタイン画像吹いたw
(※閲覧は自己責任でお願いします) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) さて大手でダイレクト出してなかったのセガ位になってしまった訳だが、どうするんだろ。
   セガは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
むしろ最初っから緩すぎるとよろしくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>228
しまったリンク出来てない
https://pbs.twimg.com/media/DzWs70OV4AAhvG9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzWtC6ZVsAAVQ5k.jpg
火ルデかウルシュラ下さい 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  FF9がもうランキング入りしてる
| ̄ω ̄|   何だかんだ言われてもさすがのブランド力ですね。他のリマスターも売れそうです
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
最初から緩いとやべー人がすぐ揃えそうってのはある? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つーかセガって今、何してんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
セガエイジスのアレックスキッドが今日発表されてたけど
まあその1本くらいでは紹介されんわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
今のセガに注目するのって古いゲーオタぐらいで、今の若い子にはヤクザが大半を占めるメーカー程度の認識じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てかセガって大手扱いでいいのかしらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
当然、大手だしょ
最近ちとアレだけど規模はでけえし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
地味にFM音源対応ってあってビビったな…
マスターシステム版ソニック2もAGESで出してくれんものか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
|―――、  Switch初お披露目で名越さんが登場した意味を僕たちはまだ知らない
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラブルもやってるけど全然進めてないがサプチケが2000円で
買えるチャンスなんだがどうしようかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガはアーケードとかでやってくのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だが待ってほしい、スマブラで少しセガが出たと言っても良いのではないだろうか、ただしアトラス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
アケでボーダーブレイク2と聞いて(ぼ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過去作品の忠実再現移植くらいしか望まれてないゲーム会社って印象だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
自分も同じ事を今思ったwと言うか任天堂関連ならアトラスのが存在感はあるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アトラスは真・女神転生5の前に過去作の移植もしてくんないかな
具体的には3 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パワプロがSwitchに出ることでウキウキしてるワイが来たで
肝心なこと忘れてたけどコレってVitaちゃん戦力外通告だよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >セガサミーHD、第3四半期のデジタルゲームは27億円の営業赤字に 既存タイトルが減衰、新作投入もカバーできず
https://gamebiz.jp/?p=230927
自分も最近買ったセガゲーはSwitchのエイジスしかないなぁ。スマホゲーは1つも入れてない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
パワプロって最近2年ごとだしね
さすがにDL専用だったとしても厳しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
変顔さん大喜びだろうなーと見てて思ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガで生き残ってるのなんかあったっけ?と思ってしまうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
か、開発工数が...
DQ11P (Plemium 4k edition) として PS5 のロンチタイトルにでもするかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロスピもSwitchで出たらワイのPS4はホンマにお別れやったんやけどなあ…
まあ流石にそれは無理よな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガって大きめなタイトルキムタク以外何かだしたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
アンリアルだから新しいパッケージなら増える工数はある程度の販売でカバーできるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>257
先のことはわからんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             完全版の完全版の完全版がSwitchの次世代機に(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガは今度チームソニックレーシングが出るね
海外だと人気あるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
新ハードのロンチとしてDQ11S完全版があれば、完全版でも多少は話題になり得るかも
ロンチでDQがあるってのは初めてだと思うし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
5月にソニックレーシングがあるみたいだけど、今日のニンダイでは出なかったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
リマスターと10万未満クラスを除くと…北斗が如くくらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
DQオロチ2とか言われそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応ソニックレーシング出すのか
もうソニックレーシングもマリカーに吸収でいいんじゃないかと思ったのはナイショ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
ダイレクト以外でもコンシュマーで力入れてやるのが龍とぷよくらいしかないからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>260
まあ次作は可能性あるわね
Vitaちゃんが卒業したことでその後釜として各メーカーSwitchに来てる
でもそれで良い
メーカーとしてもPS4とVitaよりPS4とSwitchの方が遥かに開発楽だろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4に移植したボーダーブレイク不評なんだっけ。
ガチャの要素が強すぎてアーケードとは別物みたいな話は見たけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
アーケードのFGOとかアーケードのけもフレ3とか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガは狂気がすっかり
無くなったからなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マルチにしない選択肢は無いだろうしね。もう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終的にはスーパー完全版ゴッドスーパー完全版になるな。(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>265
龍が如く関連しか記憶にないんよね
まぁ個人的にはエイジス出してくれてればそれでいいんだけど
寂しいっちゃあ寂しい 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             そんな面白いの?
https://i.imgur.com/TMWl8rv.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャイニングレゾナンスと戦ヴァル4は、まあ、シリーズ終わりそうな感じでしたしね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バーチャファイターコレクションとか出そうぜ
オッサン達を釣ろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n FF9買ったった
|_6) PS4?だかで出たリマスター版でキャラのポリゴンがきれい目(背景とムービーは手付かず)だから、
|と トランスでボケボケになってたジタンの格好がよくわかる
   あとオプションで戦闘前演出カット、
   ポーズ時オプションでダメージ9999固定・ノーエンカウント・イベ含め高速化・ゲージMAXが選べて、
   不可逆オプションで装備取ったら即アビリティマスター・レベルMAX・ギルMAX付けられるから、
   本当稼ぎとかなくてもストーリーだけみたいとかでも大丈夫なチートモードなのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>276
>市場の中心がNintendo Switchに変わった今年度
これが現実 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくんはそんなに国内市場がSwitch中心になったのが嬉しいのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             市場の中心が3DSからswitchへ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
ハイパーうなぎいぬモード! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSはお役御免ですな、完全にswitchに切り替わった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ルンファク5がでるんだから言霊頑張ればPSP3(仮)もでるかもよ?がんばれー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そらお前
この年で3DSが2万だ3万だ売ってたら逆に引くわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSももう8年経つのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんであんなにルンファクスレに粘着してたのか教えてー
PS4にはRDR2もKH3もバイオ2もあるのに何がそんなに許せなかったのかなー( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSは海外だとまだDLソフト出てるけど(WiiUも)
日本だと移行早かったのかもう全然だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
追加コンテンツなければコストは押さえられるとは思いますけど、
そうはいっても「今から取りに行く」レベルだと、
リリース作業に時間はそこそこ必要だと思うんですよね。
秋までは着手しないだろうし、来年春〜秋にポンと出てもしょうがないと思うんですよねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
どこまで面白いかはテトリス自体をどう思うかに依る個人差があるところだが、
バトルロイヤルものとしてのエッセンスは、シンプルながらしっかり出ているとは思う。
その雑コラの手前3作ではバリア等と呼ばれる継続ダメージ範囲を、免れる事が出来る穴の縮小、
それに当たる要素が、テトリミノの「重力」の増加で表現されていると気づいたときに、いろんな意味ではっとした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
後発マルチ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
2017年と2018年に国内で一番売れたハードはSwitchで間違いないとして、2016年はどうだろう?
2016年は3DSだったならまさに>>283の言う通りになってしまうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99は接待CPU混ざってたとしても気付かない仕組みなのも良い。
初心者でも程よく気持ちよくなれる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言っても国内の現状だとPS4の誘致力って低下する一方な気がするし
その中で殿様的態度で国内サードに折衝するんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
2016年は3DSがPS4をギリギリで振り切って年間首位だった気がする、200万弱ぐらい
なお翌年、Switchが340万売った模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
ガチャそのものがエンドコンテンツだから、緩すぎるとコンテンツ寿命が縮まる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
oh… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか、電撃のなら最新のが来てるぞ。Switch以外は前年度比でハードもソフトも減少してるって。
http://dengekionline.com/elem/000/001/879/1879970/
> 今週のゲーム市場は目立った新作もなく、ハードが前週比11.8%減の8.3万台、
> ソフトが同31.2%減の32.6万本と、両市場とも鈍い動きとなった。
> そこで、1月時点における2018年度の市場動向についてまとめてみた。
> まず、数量ベースの市場規模は、前年度に比べてハードが17.7%減の514万台、
> ソフトが16.9%減の2,316万本と両市場ともに縮小。
> 機種別に見ると、ハードはNintendo Switchが10.9%増の339万台と増加しているが、
> PS4が23.1%減の125万台、PS Vitaが50.6%減の11万台、ニンテンドー3DSが70.9%の39万台と、
> Nintendo Switch以外のハードが軒並み減少。
> ソフトもNintendo Switchは63.5%増の1,260万本と大きな伸びを示しているが、
> PS4が13.8%減の779万本、PS Vitaが44.2%減の72万本、
> 3DSが79.0%減の197万本とNintendo Switch以外はすべて減少している。
> その結果、金額ではハードが11.2%減の1,541億円、ソフトが13.1%減の1,507億円となり、
> 全体では3,470億円から3,048億円へ12.2%減となっている。
> また、市場全体の機種別構成を見ると、Nintendo Switchが前年度の39.9%から
> 59.0%へ20ポイント近く数字を伸ばし、6割近いシェアを獲得。
> PS4は35.7%から33.1%へ微減に留まっているが、3DSは20.3%から5.2%へ大きく減少。
> PS Vitaは2.4%と3%を切っており、完全にSwitchとPS4の据置機中心の市場形成となっている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXM体験版、後半のミッションで敵機から剥げるアーマーがホワイトグリントに似すぎw
機体は4系、挙動はV系って感じだなぁ、V系と違って無限滞空はできるんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>300
止めてやれよ
ずっとNPD暦で2018年が終わらなかった男だぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             gumiのブレイドスマッシュは1年もたなかったか…。
「ブレイドスマッシュ」のサービスが4月16日15:00をもって終了に
https://www.4gamer.net/games/415/G041528/20190214137/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
するんじゃないの?
決定権はSIEJAにはないし、予算もそんなにない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             風花雪月とアストラルチェイン予約完了(パケ通常版 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年間で11万台72万本
おつかれさま、という数字であるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>303
_/乙( 。々゜)_半年... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんな商品であってもいずれ役割を終えるという「当たり前の事」を利用してネガキャンするしかなくなってるよね
ただしPSハードの場合は都合が悪いから触れないというダブスタっぷり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >完全にSwitchとPS4の据置機中心の市場形成となっている
さっきのに比べればこっちの方がまだaltにとって都合のいいまとめのはずなんだけど
数字の大小しか見れないaltはコピペしなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロウナイトの新作が出るみたいだけど
PC/Switch 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             途中送信してもうた
機種はPC/Switchだそうで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
Switchが据置機であると認めることになるので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
|n 死にそうな奴狙い・攻撃してきた奴狙い・勝ってる奴狙い・ランダムで標的選べて、
|_6) 自分の妨害で倒すとバッジで攻撃うpするらしい、けど
|と
   99人ほぼ即シャキで(NPCでも分からんけど)、
   誰に倒されて誰を倒したんだかよくわからんけど、
   何で死んだのかすぐ分かる(天井まで積み)、
   DQXのトリニティすら(殺されるのが)しんどかった私個人的に理想の対戦物だわ
   曲は例の『♪テトリステトリステトリスツーぅは対戦プレイも出来ちゃうよ』のノリノリアレンジで50人切るとテンポ上がる
   今は野良99人バトロワしかモードないから、
   いずれフレバトロワモード追加とかされたらコケスレで戦ってみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰宅してるしびびー
生えてないほうが好みです(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_テトリミノは殴りやすそうな形してるの多いからバトルロイヤルになるのはなんとなく理解できる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ100人出来るかな、と聞いて
…ふつうに出来そうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
相手しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310-311
『Hollow Knight: Silksong』発表、PC/Nintendo Switch向けに発売へ。大ヒット虫王国探索アクションの直接的な続編
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190214-85334/
これですね
ホーネットが主人公ってどういうストーリーになるのかなぁ・・・って前作まだクリアしてないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
今日はKAITOのヤマハ暦の誕生日ー!
http://koke.from.tv/up/src/koke32289.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つかフレコスレで100越えてたようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>312
据置機扱いにするとPS4と直接戦うことになるし
携帯機扱いにすると携帯機最高性能の座を奪われるし
どっちにしても積んでるのぉ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
あんまり意味はない(強いて言えばオートで標的が動きすぎてヘイトを稼ぎかねない状況の抑制には使える)けど、
標的のマニュアル指定もある、オート指定に使う方とは逆側のスティックを動かすと標的変更が出来る。
設定メニューの操作タイプは、そのスティックの役割を入れ替えるだけで、それ以外の操作は全て設定固定だったりする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
超えてるね
だからこそのマリカ8DXでの初期バグ・・・
あれなければもうちょいマリカ大会あったろうになー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switchのフレンド登録はミートモに最後のご奉公をして貰った感じだったなぁ
アレのお陰であっという間に100人越えたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外のダイレクトもみたけど
そっちだとアサクリリマスターとかHELLBLADEとかいくつか日本のダイレクトになかったのも紹介されてるんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロウナイトは前作はPC/PS4/XBOXで後からSwitchが加わった形なのを知っていると
今回続編初報がPC/Nswなことに世知辛さを感じられるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
まぁユルユルすぎるのもアレって事か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、間違えた前作はPC以外はほぼ同期だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             にゃるほど
人によってはキラーみたいだね、テトリス99 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほとんどの人がルールを知ってるあるいはルールがわかりやすくて操作しやすいってのはデカイと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
そりゃホロウナイトってSwitch以前3機種の売上より
Switchだけの方が良いから仕方ないね
どんな化け物だよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
落とすだけ落としてみるか>テトリス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャは良い文明(メギドでサーヤを引きました) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>318
|―――、  なあに、また後発でPS4版が出るさ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332
ちなみにだが、ファミコンNSOと違って起動時チェックが無いので、未加入でも起動までは出来る。
もっとも、起動したところで何も遊べないだろうがな。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             やあ、売上やダイレクトの話はもういいのかい?、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ALTの悲鳴が凄いな。そんなに悔しいのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ダイレクトから12時間経ったけど、割と話題としては持ったほうだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電撃ではKH3がトップなのを誇ればいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             権威主義ほどなっさけないのはないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  まあ分かってましたがブ.ス.ザ.ワなんて品の無い呼び方をしている人はAltくんだけでしたか
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頑張ってダイレクトって現実から目を逸らしてるんだぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
いかにもaltっぽい頭の悪い言い方だねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             説明がないと伝わらないようなセンスの無い略称はだいたいalt発だろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもブスザワって何だろと元ネタが知らんと全くピンときりゃしない。まぁ知りたくもないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt保管庫くやしそうだからな
きあらさんがいってた決定版という海外表記にPS版PC版買った人キレるという記事も書いてたし
海外でキレてるけどもうスクエニのエニックス分は買取保証でどこまで伸びるかしか興味ないってさ、ほんとぉ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
何故か彼の罵倒語の語彙が小学生低学年レベルなんだよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>343
目を逸らす先がガンガン減ってて大変そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>346
普通分からないし、聞いたところで理解出来ないよ
それくらいおかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変な省略の仕方だなぁとしか思えない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おお、チケットでリジェネアガリレプトが出た(ログイン勢
ガリのプロメテウス二体やら今日はやたら当たる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_あれ、テトリス99ってバトルロイヤルって聞いてたからテトリミノで殴ったりできると思ったのに普通のテトリスじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
勝ち抜き戦じゃないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北、
久しぶりのダイレクトやっと観れた
プラチナの新作とマベのACもどきと飛行機のあれが気になりますね
あとヤギ来るから楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動』がひらがなの部分拾って「へのにおい」呼ばわりされてたのはまあ解るがブスザワはどういう文字の拾い方なんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
|з-) なんだ違うのか。
    テトリスのバトルロワイヤルと聞いたから楽しみにしてたのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレ
スオブ
ザ
ワイルドという無理矢理感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロウナイト、ランキング常連だもんね
数見せてほしいもんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
たぶんユニークさを出そうと思って一捻りしてるつもりなんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>347
altの好きな「買取保証があるから○○はどうせ××!」ってやつ、
もし実現しなかったら自分が嘘を吐いてたことになるし、実現したらそれはそれで自分が苦しいだろうし
良いことないと思うんだけど、いつになっても止めないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリスの形の武器だったらどの形が強いんだろ
真っ直ぐは槍、くの字は拳銃、ヌンチャクっぽいのもあるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルーンファクトリー5ああああああああああああああああああああああああ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここにも農奴が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ここに封を切ってない初回特典付きのルーんファクトリー4がある
どうする? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨッシークラフトワールド
略すとヨシクラ・・・はなんか違う気がするな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>358
せっかく意味を書いて貰った以上は反応しなきゃ悪いのでするが、凄え馬鹿みたいで捻りも何も無いんだな
しかも読み方も変だし、他の面白略した題名と比べようが無いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362
|з-) 正方形は鈍器だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリスしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1096002448093638656
誰から攻撃されているのか分からない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火力だのヘイト管理だの物騒なワードが飛び交って面白いぜテトリス99 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くの字はトンファーキックかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
_/乙( 。々゜)_正方形は投げて爆発四散するイメージがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
ヨークルドでどうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
これってつまり誰に攻撃されてるかしてるのか分からない仕様? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
そういうのも無いかも
とにかく「ブス」だの「豚」だのの言葉を混ぜればいい
省略形て定型ルールは無視だから言葉の抜き取りが適当
基本的にaltとaltの自演しかよく分からないってのがほとんど
スレもだいぶ進むとコピペがそろって「アレのことか?」と
分かるけど、分かったところでなあと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
一心不乱にテトリスやってたら周りが死んでた程度のものを想像してたのに違うのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
一応、左側最下段中央から伸びている線みたいに、タゲられている時には表示が出ることは出るのだけど、
気にしている暇はないよね、この辺りの人数になると重力も厳しくなってくる辺りだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
DICE 2018「ゼルダの伝説 BOTW」がGOTYアワードを含む4アワードを受賞
https://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild/22319/news/dice-2018-botwgoty
Alt君時間感覚までおかしくなったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>365
売ってこい、2000円くらいだろう
メリカリならもっと高く売れるかもだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしアストラルチェインのパブが任天堂って事でまたプラチナに金を出して作らせただの
何だの言ってて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>349
なーに、自分の視野を狭めれば問題ない
いっそ目をつぶれば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
ブロックで隠れているけど、上に攻撃方針の作戦が表示されていて
ランダム・攻撃してきた相手にカウンター・詰みそうな相手狙い・ランカー狙い
の4つが選べる
あと忙しくて無理だけど、Rスティックで好きな相手を指定できる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
|―――、  Altくんの発言は基本的に「知らないで言ってるならただの無知だし知ってて言ってるならただの嘘つきだし」しかないですからねぇ
| ̄ω ̄|   これが現実
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 詰みそうな相手狙いってワードに闇を感じるww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金を出して作らせる事の何が問題なのか、理解出来ない思考の人は本当に理解出来ないのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>380
パブリッシャーがデベロッパーに金を出させて作らせるとか凄いパワーワードだな。w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99はバトロワゲーの発想の幅を広げるのに一役買ったりするかねぇ
3Dアクションでなくても、銃で撃ち合いしなくてもいいんだって感じで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_いや、でもテトリス99は破綻しそうで破綻してないシステムでよく作ったと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
成る程、自分はパズル系は苦手なんで直ぐにやられそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手を狙える仕様があって狙った相手をKOすると火力が上がるのね
だけど火力を上げれば上げるほど狙われる確率も高くなるからヘイト管理が重要ってわけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
TPSのバトロワものなら、倒せば持ってる装備を剥ぎ取れるかのように、
直々に仕留めればバッジが手に入るからな、これの入手量によって、25%刻みの最大100%の攻撃力UPが得られる。
既に持っている相手を仕留めれば手に入る量も増える、RS右の「バッジねらい」はそれを狙う方針の自動標的設定だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 殺伐してるテトリスだなーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99全くラグ感じないよね
同期かなり緩く作ってあるんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きびなの刺身。身がテッカテカ。今日は酢味噌で頂きました。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32290.jpg
左からヒラス、鯛、そしてサーモンの刺盛。鯛は普通のもと昆布締めの2つだったが、昆布締めのがトロリとしてて旨かった!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32291.jpg
焼き物は今日のおすすめだったホッケ。脂が乗ってて最高だった。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32292.jpg
|∩_∩   長崎は魚さえ食っとけば間違いない(げふー)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さあ
おじさんバンバンナムするぞ
くまねこ神よ!!
答えよ!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく見たら出して作らせたか。まさかの当たり前な事を言ってただけだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
わかりやすくてある意味助かるからいいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこは飯テロに没頭中と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
きびなごはやっぱり酢味噌がいいねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくんのなかだとデベが「無料でいいので作らせてください」パブ「よきにはからえ」って感じなのが正しい関係なのかしらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分が見て酷いと思ったの
「プラチナは任天堂ばかり贔屓してる」
いや、プラチナのお仕事、任天堂ハード向けの方が少いよね?と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99はあめみやたいようと戦えるチャンスが高いのは楽しそう
あめみやと対戦したことあるぜーwって言えるんはちょっと優越感ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99、動画も撮れたー
https://twitter.com/Senami_/status/1096006634466246663
最後は自分との闘いです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/pnmisSS.png
きまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
少なくとも金を出して縛るな!サードには自由に作らせるべきだ!とか言う主張は
あった、尚実際にそれしてるのは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
|∀=) だいぶテンパってくるの肌で感じるくらいわかるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |_6) 死んでもそのまま見続けるか抜けるか次のマッチングに移るか選べるから、
   バトロワ物にありがちな『死んだのに人のを見続けなきゃいけない/待たなきゃいけない』がないし、
   誰を倒したのかKOメダルで分かるけど誰に倒されたのかは分からん(人のKOメダルが増えたのなんか見てらんない)からヘイトも送りようがないし、
   チームじゃないからメンバーガチャもないし、
   対人で起こるストレスが殆ど起きない仕様なのが良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バレンタインデーだというのに仮面ライダー痔王が復活してパンツとズボンの中がエライことになったワイが今北産業。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
https://twitter.com/PG_kamiya/status/1095955594140217344
反論食らってたな、それw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デベロッパーの社員の皆様の給料は、どこから出ると思ってるのだろう…。
ゲームは発売するまで収入にならんのやで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初に23位ぐらい取れた時にはあれ?自分って結構強いと誤解したけど
それ以降は80位ぐらいだったり後半ばかりだなあ、テトリス99
やはり全国規模だと猛者がいるねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デペロッパー側が金出してくれるパブリッシャー探すケースも多いだろうに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもそういう変なのが「プラチナゲームス」て言ってんじゃね(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト見終わってデモン体験版やってみた(*´Д`*)早く発売なれー
嫁さんがドラえもん牧場にハマる
自分はアストラチェイン、ファイヤーエンブレム、ドラキュラっぽいの面白そうだった(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドドさん、嫁さん居たの・・・?
もげろ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/hKL3Qqw.png
らすとー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
贔屓してお金もらえるんならいくらでも贔屓するんだけどなあ俺もなー 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             プラチナゲーが任天堂ハードに多いっていうより、
「そういう気がしてくる」くらい話題になるプラチナゲーが任天堂ハードに多い、なのではないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEさんが色んな意味で頑張ったおかげでDQ11Sの各キャラ主役のストーリーまで作れたと思えば感謝しかないからセーフってことでここはひとつ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMは夏予定だから10月くらいかな?(マテ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イキるってなんだろ?イキてるってなーに? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリスは純粋なテトリスだけのゲームに飢えてた人が多いだろうからなー
個人的にはDSで出た任天堂のテトリスが一番好き。色んなモードがあって楽しい。
移植でいいから出ないかな、アレ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぐりぐりっていつの間にかちょっと改名してたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)デベロッパ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>419
調べてみたらスターフォックスとか無限航路があって意外と多いなってなってる
あ、無限航路はセガだった
ベヨネッタも捨てられてたの拾っただけだしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>410
創作者に仙人か苦行者みたいなことを求める人っているからなあどこまで本気なのかわからんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後開発中止多いと思ってたけどスケイルバウンドだけだった
あとサイゲームスにもってかれたグラブル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
結局、自分のくびを絞めた結果になったのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://dengekionline.com/elem/000/001/879/1879970/
【週間ソフト販売ランキング TOP50】『キングダム ハーツIII』が
3.6万本で3週連続1位(2月4日〜10日)
ToVが計10万、ゴーバケ6万、逃走中&戦闘中3万と
バンナムなんだかんだでしっかり稼いでるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
イラストに模写引用禁止とか言う人多いんだよなあとぼんやり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
テトリスって殺伐としてないか?(テトリス下手 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
まあすぐにaltと分かるあたりはいいかも
あと常人じゃ考えないのが多いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) バンナムめが…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             神谷さん、プラチナゲームズ警察と化していた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
広告費だけで縛ってるファーストがあるとか?(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
「任天堂はプラチナを贔屓してる」
なら半分ぐらいは同意貰えるだろうにねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
無限航路復活して欲しいけどセガだからなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt君は金を汚いものだと思っているのだろう
働いたことあるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
ベヨネッタはもちろん101とか今回のとか色々出してるの凄いよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
穢れてるのは
誰が触ったかわからないからなんで
そこは関係ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
まあ誰でも中学生くらいの頃はそう思う時期あるよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時代はスイス銀行 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             目トレスするなとか言ってる人たまーに居るけど今まで何も見ずに生きてきた人なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
電子マネー使えばいいのに(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>444
そう言う人で自分で作品を発表してる人は居るんかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
無限航路は今こそリベンジして欲しいタイトルだなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
多分金を「稼ぐ」のが悪って思想があるんじゃないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>445
スマホはべたべた手で触るので汚い(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMのPrototypeorders、操作なかなか大変だな…w
PS2のAC2や360での4よりかはまだ楽な気もするんだが…
しかしとりあえず目の改造してみたら見た目がww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>448
汗水流して労働するのは汚いとか言いそうではある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>448
そりゃ自分がドロップアウトしたから、自分の行かない道は悪にしないとね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451-452
労働、及びそれに対する対価ってのを嫌悪してる印象は極めて強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嫌悪してるな
ところで
ドラクエ11Sは
おかえりなさいが
とんだ茶番だったことを明らかにした
そのまえのヒーローズでたとき
サードのえらいさんたちを集めて
記念撮影してるのを
私は演出だといった
それが正しかったことが証明されたわけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
ニートほどコンビニバイトとか土木作業を馬鹿にするイメージはあるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで、ホロウナイトの続編ですってよ!!
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190214-85334/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
いや話はまだだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は久々にダイレクトがあって満足した(スーハースーハー)
これであと3日はダイレクトが無くても平気だ(゜∀。) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ふむ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう一つ
ドラクエ11Sはテレ東もいうように
作り直すなんて夢にもおもわなかったんだ
それはまさにSIEさんも
常識人バイアスにかかってたわけ
switchなんて売れない
サードはだれも大作つくってない売れない
そんなハードに作り直して決定版だすなんて
全くおもってなかったから油断してたわけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>459
常識人! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホの方も…
https://twitter.com/mochi_wsj/status/1096010714571919360
これから大変だろうなあ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
高い高いって意見はおかしいんだよ
安くても売れないんだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
ありがとうありがとう
このようにすっかり油断してたわけですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)阿蘇山大噴火! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安さでは国を挙げてやってる中国には勝てまい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
えらく短いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも、一から作り直すとか思い切ったことするなあエニ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり時代はガチャ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
|―――、  ん?逃走中って初週ランキングに載ってた記憶ないくらいの売上だったのにいつの間に3万も売ってたのか
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
��テレ東
○もとあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_なんでそこまでしてるんですかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
後発マルチはともかく、ガッツリ作り直すってのは
採算考えても普通無いよなぁ。
初期マルチとは話違うものね。
赤字覚悟でブランドの意地か、よっぽど普及爆発に賭けるか。
油断するのは良く分かる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )値段じゃないね。
それじゃうちらの課金でもそう言える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             11Sって言われると剣振り回す方を連想してしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニがそこまでやった理由がきになる
表向きにはとはいえ好調で好評って言い張ってたのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし実際に見て「これは1から作り直してますわ」って説得力が実際にあったもんなぁホントw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一度言ったから中止はないとして、作り直すまでやったか?という事だなあ
直近のスプラトゥーン2見たからかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただコケ
ダイレクトのまとめってどっかにない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクエニがPS4版11のクオリティに問題があると判断してないとそういう話にならんよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt君あっそって平静装う割にはイライラしまくって日中ずっとスレ荒らししてたって本当?
君もすごいね…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>474
だからすっかり油断してたわけ
そしてもうひとつ
PSだったらそこまでしたかな???? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_作り直してるというのが本当なのはよく分かる
だけどswitchのためだけに何故?が見えなくて震える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
https://twitter.com/i/moments/1095857099978862597
ほいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4版が元に存在してたとはいえ、作り直すってそれなりに時間もお金もかかるだろうしなー
いつ頃にその決定を下してたんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) スクエニが11の売上に危機感感じなきゃ作り直しはしねーな。
    任天堂が助言するわけもないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             順位35 前週41 Switch ドラゴンボール ファイターズ             売上1,156 累計82,680
順位50 前週24 PS4   ドラゴンボール ファイターズデラックスエディション   売上822   累計3,875
|―――、  PS4版はいわゆる完全版であるとはいえ地味にこれも何か来るものがありますねぇ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ他機種版を出すときに作り直すとか21世紀に入ってからだと滅多にないんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>481
インタビューで製作途中がヤバかった話は結構出てるから
それ踏まえた上本編も見れば分かる人が見りゃ分かるみたいだし
>>485
今見るとマリオメーカー2をすっかり忘れてる
「拡張じゃなくて2だと!」とか言ってたのにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てかキャラ表示数とかPS4のが優れてて当たり前みたいに思われてた要素を
露骨に差が分かるようにするとか
面白いぐらい怒り狂ってそうな気配がする
altではなくてSIEが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>488
まさかガルパンもこうなるとは…   いやどうかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
それを踏まえちゃうとやっぱ30周年に間に合わせてなんとか仕上げましたー!と
想っちゃうのがね、声優さんに関しても本来はPS4版にもでキャスト決まってました
とか聞くと尚更 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>485
申し訳ない
そしてありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そして
これは多分私しか言ってない視点を提供しよう
ニコニコの大変良かったの点数がいつもより少なかったってことだ
つまり、いつもよりもずっと任天堂比率が低かったかつ、熱心にみるような
任天堂ファンには物足りない
それ以外の層にうけるような内容だったってことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFに続いてDQもっとなれば危機感みたいなものは感じるのかなやっぱ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「のび太の牧場物語」というタイトル、
大長編ドラえもんと比較してもあまりにもしっくり来てたので、
「ほーう、これが新しいドラえもんのゲームのタイトルかー。……ん!?」ってなったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
ピークが過ぎたらしいからこれからどうするのかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
ドラえもん「映画ドラえもん!」
のび太「のび太の!」
全員『牧場物語!!!!』
|―――、  違和感ないですね  
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂ファン以外の人も、
午前7時にニコニコでダイレクトを観るようになってきたということ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
これにあわせて大長編やってもいいレベルだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
思えば、のび太の牧場物語が出た時に、今回のダイレクトはただ事じゃないと感じていた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうかガチに同名の映画と同時期に公開するとかありうるのでは…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
今回のドラえもんはえらくほのぼのとしたタイトルだな…って最初素で思ったわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
|з-) 多分違う。
    おそらく任天堂は今回のダイレクトを意図して任天堂外のファン狙いにしたっぽいってこと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_のぶ代えもんでぼくものしたかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
いつものようにひみつ道具の縛りプレイか、ポケットの紛失をするに違いない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせならこの時点ならどんな過程でもセワシ産まれるし誰と結婚しても良いよね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
任天堂ファンっていうのは任天堂以外のゲームには興味示さない人達ってことかな?
そうだとしたらサードのゲームがいくらあっても「それで?」って反応になるのも理解できる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
逆だ
まだ見てる人は従来だが
投入された内容はどちらかというとPSファンを引き付けるってことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
今年発売だから来年の春のドラえもんだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
そうだよ
だからこれは恐ろしい兆候なんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
そういえば誰かが任天堂の今後の目標は既存の顧客ではなくてそれ以外の顧客だってニンテンドーラボの総括をしてたような
(それ故にニンテンドーラボは失敗) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  上手く行けば魔界のダンジョン並みの名作が誕生する可能性が出てきました
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 狙ったのかどうか、たまたま集まったサードソフトが旧PS向けソフトだったのか。
    神のみぞ知る世界。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_これがクッパの恐ろしいところなんですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやドラクエ11Sの紹介の時になったジングルが
ファンファーレじゃなくてファミコン版の魔法のSEだったのも
ちょっと違うところ狙ってたのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
あれはドラえもんの道具をうまく不思議のダンジョンに落とし込んでたなあ。
あいこグローブとかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  長くトレンドに残ったのがルーンファクトリーだったのは任天堂ハードになじみがあるタイトルだったからって事ですかね
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
確実に消えるのはセワシのじいちゃん
実はじいちゃん消したかったんじゃねセワシ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
今回のダイレクトはソフトの幅を見せようとしてるように感じたから狙ってると思う
洋ゲーのDbDだったり、アニメっぽいゲームもあったりとか
どうぶつの森かポケモンがあれば、ニコニコの評価も高かっただろうけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分で言い出してびっくりなんだけど
これってまんま周の退潮と同じなんだよ
春秋時代ってさ
中堅の諸侯が力の衰えた周を見限るところから始まるんだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>512
アンケの数字の高い・低いからだけでは判断できない事象ってことですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
普通なら1が少ないよくなかったって感じるだろうが
あの構成ならこうなってしかるべきなんだ
普通の反応に近くなってる
ものすごく多様なダイレクトだよ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             そういや今回スマブラの情報もアッサリと流してたから余計に頷けるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) (…)
|з-):y= 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
ありがとうありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
アイテム課金みたいな所に戻るだけじゃないかな
値段相応の石+おまけのオマケが主力になるというか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラのアップデート情報もなかったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
そうなのか
スマブラのDLCキャラ二人目の発表がないからなのかと思ったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今見るとこのIR他社IPを活用して自社IPにに触れさせるとか有言実行すぎて面白くない?
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190201_2.pdf 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SFCのタイトルの続編が次々とPSから出てきた頃と確かに似てる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムで見てない人に向けたダイレクトアタックだったわけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
テレ東の心を読んでやろう
「普段妄想妄言ばかりしてる奴がよくも他人に妄想が酷いなんて言えるな…」
だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
だからそういうことだよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             質疑応答のQ13などもおすすめです
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190203.pdf 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
alt君
もう君の妄想がどうこう出来る次元じゃないよ?
任天堂は君が何をしてももう羽ばたくのを止められないんだ
悲しいなあalt
無力なalt 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
相手が少数精鋭主義を取っているというところも似ているかも
…不吉だねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アトラスチェインの単体PV見たら
最後に着ぐるみになってた(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536
|з-):y= (違う、これ以上喩え話して脱線するようなら抹殺しないとならないと思ってる) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536
|―――、  もう、そういう事ばっかり言う
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
鳳雛は地に堕ち
臥龍は天に昇る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
いいね
周の東遷を勉強しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや昔スマブラの参戦キャラに対して、「サードのキャラなんて要らないからその分任天堂キャラ増やせ」とか
「サードキャラなんか入れたらニンテンドーオールスターじゃなくなるからやめろ」と言ってた人達がいたの思い出した
こういう人達にとっては微妙にうつったということか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんまり熱心に追いかけたわけじゃないけど
今朝からずっとAlt君は眠れなかったんじゃないかな
普段より荒らしの仕方に穴が見えるし、体力の限界超えて
眠り込んでしまった時間が多かったろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             褒姒となるのは誰か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-):y= ま要する意図してスマブラやらスプラの情報入れなかったってことだよ。
      やるなら5分延長して入れたってよかったんだ。
      でもわざとやってない。
      サードの有象無象なソフトの紹介がメインだったでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
そういうことだ
しかし、1の点数が低かった
って視点でこんな分析してるのはいないはずだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
あ、文字化けしたジはでないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
特定の人向けではなかったって事ね
>>546
サードキャラなのがダメって訳ではないと思うけどなぁ…
クラウドはFF7リメイクがWiiUとかスイッチで出る訳ではないし割と賛否あった記憶が(リマスター配信で許容する人も出た?)
ジョーカーは…どうなんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
|з-):y= 「やけに任天堂ソフトの紹介が少ない」とは思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  マニア向けならルンファク新作に洋ゲー移植にプラチナ新作で間違いなく最高レベルだったはずですからねぇ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
ソフトが少ないという感想になるひとがいたのはそういうことなんかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>552
まーとは言え調査結果としてはそのクラウドの使用率が一応一番高いって辺りが面白い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
しかし
ほとんどの人は個別タイトルに目が行ってて
全体に目が行ってない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電車tmt 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-):y= おそらく任天堂としては、マリメ2、AC、夢島の紹介だけで事は済んでる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
キャラ性能的にガチらしいししゃーないなw
ベヨネッタもforで使われてたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「FE中心に」とか言いつつ、配信時間のおそらく中頃に据えられていただけという罠 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  任天堂ファンは勝手にダイレクトに期待して勝手に死んだ、まるで雪女のような立場でしょうねぇ(例え話
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
あー、その文に俺は釣られてしまったなー
FE花雪メインだと思ってたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからおそらく待ち構えてみてたたひとは
任天堂ファンが多いはずなんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE新作を(動画の)中心(辺り)に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハのニンダイスレで
ダイレクトにたいしてほぼ同じ不満点を上げる人がたくさんいて驚いたが
自演ばっかりじゃなくて、盛り上がりにかけるダイレクトだったと
思ってる人がゲハには結構いるってことなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AC? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびび… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂そのものが出す新作で目玉と言えたのは、最初のマリオメーカー2と最後の夢島リメイクぐらいで、
さらにメインになるであろうと思われてたFEですら、情報量的にはそこまででも無かったからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、アストラルチェインか
アーマードコアかと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-):y= あといつもならこの内容だと「サードソフトを中心に」って言ってたはずなんだ。
      しかし実際に記載されていたのは風花雪月。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
任天堂開発ソフトの尺長めに取ればもっとニコニコの評価あがったんじゃないかな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>566
そりゃ、任天堂タイトル期待してみたらサードタイトル多いんだから当然だろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)さーどのらくえん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
なあばす雪女の話ばかりするのはやめるんだ
他の雪女の話にしなさい(廃刊 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂タイトルの中でも、特にマリオデ・ゼノブレ2・BotWクラスの大型タイトルに(のみ)期待してる人達からしたら不満爆発物だったろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
|з-):y= そう、いつもなら「サードソフトを中心にお伝え」って書いたはずなんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雪花だった
>>575
雪卍さんの話と聞いて(ぼ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
そういうことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に言えばいかにもFE中心に書いたのも一種の客寄せか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この手のはリアルタイムで見ないと正確な評価難しいからなあ
もっと厳密にいうと、既視聴者からの情報無しで見る必要がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-):y= 個人的には「任天堂ソフトは少ないけど何じゃこの濃さ…」とは思った。
      多分特色が多種多様だったからじゃないかなあ、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE中心と紹介してたから
人によっては半分くらいFEと予想してたみたいだし
それで長めとはいえほぼ掴みだけの紹介に止まったとなると
情報が少ないもっと出せと不満でるのも当然か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
しかし、逆にいうとだな
switchはおそらく多様になってて
もうサードAAA以外はそろってるわけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マーケティングの分析するような見方するゲオタなんてコケスレ住人くらいな気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーマードコア
エースコンバット
アストラルチェイン
公共広告機構 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラの紹介がスゲーアッサリだったのは印象的
後にして思えば、色々と意図的な編集だったんだなあと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
その発言を聞いてから
手に持ってるのが拳銃に見えてしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             職場の先輩から動かなくなったっていうノートPCを1000円で貰ったんだけど
10分ほどで直ったんで申し訳ないから明日返しに行こうと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
実際濃ゆさでいえば同じ意見だなぁ
まさかプラチナゲーム"ズ"のゲームもあるとは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             IGAキュラも早く配信して欲しいにゃー 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
|з-):y= 銃だよ?喩え話をするやつが出そうだから予め抜いてある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
更にいうと、今回のダイレクトで紹介してるのは完全版だったり任天堂パブリッシングだったりのが多く
switchならではのタイトルも多く見受けられた印象。スマホタイトルをCSへ持ち込めるのもswitchだからこそだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  現状でもe-Shopに並んでるソフトの多様性がハンパないですからねぇ
| ̄ω ̄|   64以降からの任天堂ハードではありえない多様性
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
ちなみにどんなオペを? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか、今回のダイレクト見てて、
個人的なswitch新型への仮説(妄想)が固まったような気がしなくもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしその低いアンケート結果の数字が64%なのがホント持ってるとしか言いようが無いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_日本のe-shopも中々だが海外のe-shopはなんじゃこりゃと言いたくなるような代物がわんさかあるよね 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             あえて任天堂色薄めた構成にしたとまではさすがに考えなかった
言われてみれば、確かにそういう意図があってもおかしくないと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうAAAなくてもいいのはわかったわけでさ
サードタイトルもてんこ盛りなんだよ
switchは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
そのあたりだと感想は今回薄いなあって印象だったな
そんなことなかったんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど腑に落ちた
任天堂タイトルで視聴者を釣ったわけだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えぇ...(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
ありがろうありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
バカという方がバカなんですよー。(あえて相手のレベルに合わせてみる。) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと前に話題になってたSwitch新型=小型化もなんかありそうな気がしてきた。
夢島は元がGBのタイトルだし、携帯モードと相性がいいんじゃないかと勝手に思ってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妄想だからバカにしてもいいよalt君! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後まで見るやつはファンか低評価つけるために粘るやつならば評価はどっちか極端になるはず、とは思っている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
あー…なるへそ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全体的には評価高めだけど1が少なめなのはなんかわかる気はする
でもルンファク見た時点で1をいれるのは俺の中では確定してた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォレスト・ガンプ「バカをするやつバカだ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) スマブラ一瞬で終わらせた瞬間「あれ?」とは思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ヤギとFFシリーズとDQ11Sとプラチナ新作とルンファク新作が同時に並ぶダイレクト、そりゃ胸焼けするレベルで濃いよ。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皆に刺さるソフトは任天堂が出せばいいんだよ
一部の人に抉り込むソフトはサードに任せればいいんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altの一言レス、書いてて自分で惨めにならんのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のダイレクトはスプラとかスマブラみたいな間口の広いタイトルがなくて
固定ファンのいるタイトルが広く浅くって感じだったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
ディスプレイのケーブルが半刺しになってた
電源入れてパネル割れてる感じないのにバックライトだけ光ったから多分そんな感じだなって思って
中割ったら案の定
第3世代のi5載ってるしまだまだ現役だろコレ
こんなもんこの症状で1,000円とか貰えん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
最近は逆で任天堂がつってるのでは?みたいな話もある
個人的にはパーツは小型化っぽい物が集まってるけど
小型化はしないんじゃないか?と思ってる
大型化する、という話でもないけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか妄想に対してバカ言うのって
そんなに妄想言われるのが怖いのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイレクトようやく見たけどデッドバイデイライト出るのか
ああいうのは無理だと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3時期にやるだろう恒例のデジタルイベント&ツリーハウスライブが今から楽しみですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1096032260736704512 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはデルタルーンのチャプター1が配信されるのにビビったなー
アレ完成してからCSに出すもんかと
>>615
そういえばヤギゲーも紹介されてたんだよなぁ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
スカイリムやDOOM、海外だとアウトラストなんかも出てるので
表現的には問題なかろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分も1にいれようか2にいれようかしばらく悩んだんだよね
意図的に任天堂色薄めて
結果的に地味な印象もったのであれば
完全に任天堂に踊らされてたわけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             dbdは最近PC版がクッソバグ多い理由がわかった
移植してりゃあリソースないよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switch世代の人魚は、ゲームも広告展開も試験的な要素が強く見受けられるねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃあほとんどの視聴者は自身の希望に沿うのが
出てくるのかどうかしか興味なかろうからねえ。
オレ自身もそうだったしw
DXMの体験版だけで満足気味だったが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
×人魚
○任天堂
なんなんだこの変換は! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ああそうか、やっぱ「いつでもどこでもだれとでも」なんか。
    それに「どんなソフトも」を追加したような感じか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰ってSwitch起動してdxmダウンロードしてるがそういえばFF9バイナウがあったんだなあ
自分もそこまで物量ないように見えたけど移植とか入れるとヤバイな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
大型化は意味がないからね。
大画面でやりたければモニターにつなげばいいんだし。
まあ、自分の意見はただの妄想だけどさw
ただ、コントローラー一体型の小型化の可能性はゼロでもないかなあって思うよ。
限りなくゼロに近いだろうけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
もう少し発売早ければなあ
まあちょっと楽しみではあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             深いユーザーは不満だったろうなw
スマブラがあの位置にある時点で文句言ってた奴居たしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  
| ・皿・) ←出張中なので今日配信タイトルを触れてない   
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ11S、海外版は任天堂パブリッシングなんね
なるほど海外視聴者メインな朝ダイレクトで発表も納得! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしニコニコでわざと1評価を下げる理由か…
SIE「やっぱり任天堂ハードではサードが不人気ですぞwww」
とか騙すため? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/432/G043288/20190214187/
「教えて♡おねだり将棋」の配信開始が2月21日に決定
じっしゃー系
https://www.4gamer.net/games/432/G043288/20190214187/SS/004.jpg
なぜこの機能をダイレクトで(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             mchがdefinitive editonに触れているw
わかってて言ってるんだろうから意地が悪いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/dieu_el/status/1096031919987257345?s=19
|∀`) 無☆理(悔しさすら出ない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
どっかのやべー海賊の声で再生された 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>619
さすがだあ
ブルースクリーンとかでたとかじゃないんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
個人的にはマリメ2が出ただけで大満足だなあ
後は1で作ったコースが連動できればいいんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
|―――、  僕の彼女は人魚姫を買えという啓示に違いない(棒
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>643
嘘風とか言うアレかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
ダイレクトにおけるニコニコのアンケなんてあくまでも その放送の視聴者からの評価 でしかないわけで
発表されたゲームの評価じゃあ無いんだ
なら多くの人に見せたもん勝ちですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>647
ワンピ関係じゃない方の黒髭かな
すげぇオタクキャラなんだけど本性は海賊らしいっていうカッコいいキャラだよ(棒なし) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば今日はジャンプフォースの発売日だぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>644
場数踏んでるとある程度分かってくる
ノートの分解は結構アレだけどね
細いフラットケーブル(紙みたいな薄さプラスチックケーブル)切ったことが結構あるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼく、黙々と自分のテトリス崩しているだけなのにいつの間にか20位以内に入っている君
ランク上がったらこうはいかないんだろうなあ
>>640
この詰め将棋、どんな盤面だよ!(問題はそこではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
タイトル一つでうおおお!ってならんような今回嵌らなかった人、もとよりライトな人でもとりあえず最後まで観たって結果じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
「んんー一方的ですぞ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>640
|―――、  おねだり将棋はCero:D(17歳以上推奨)なのに「ママが来た」ボタンなんて必要なんでしょうかねぇ(純粋な瞳で
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
海外ニュース見る限りでは、今日が初発表じゃないかな。
でもって、2017年7月に本編出て、2年経って S なんて微妙な名前で出る日本と違って、
2018年9月から半年も経たずに、違うプラットフォームから「definitive edition」なんて発表が出るのは、
かなりの不意打ちだと思う。
しかも this fall なので、世界同時発売か、限りなく近い発売日になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>650
北米指向にしたつもりなのに一意見とは言え海外レビューで「奇怪なグラ」とか
言われてるのは本当にこう、無駄な北米意識って無駄以外の何者でも無いなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AAAしかないハードとAAAだけはないハードの戦いが楽しみです
PS5はどんな結末をみせてくれるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) きあら氏容赦ねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
ハードで決まるんだったらAAAしかなくてもなんとかなるのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
え? え? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流れウルトラぶった切って今日は結婚記念日だったのでゴリ押しして仕事休んで久しぶりに昼間から某料理屋でランチ楽しんでたのでした。
あとは花を贈ったら嫁もご機嫌でした。
そしてfgo でガチャ引いたら何故か巴御前さんが来ました・・・
https://i.imgur.com/iol743k.jpg
https://i.imgur.com/WxVDLdn.jpg
https://i.imgur.com/zs3VCie.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             途中送信してしまいました
ttps://i.imgur.com/YEsGfn0.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
|∀=) 嘘ですやんw
    656の辛辣さ自覚ないのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
うまそう
サラダいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ11はクラシックに過ぎるって自覚あったんだなぁ、
などとも思いましたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>656
ああ、ローカライズは済んでるから当然そういう展開も可能なんですな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>649
オケアノスの描写を見る限りだと割と本当にその通りだから困るw
あとサバフェスでは実に良いキャラをしてました
そしてサバフェスクリア後の勢いで
それなりに育ててしまったうちの黒髭氏がこちらです
http://koke.from.tv/up/src/koke32293.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
星野スミレ(パー子)を嫁に選ぶと
スーパーマン星から帰ってきたパーマンが魔王になって世界が滅ぶエンドに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
海産物になりたいという人として当然の欲望が溢れたのだ
さあ!明日アクアマンを見い行くのだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きあらちゃんは自覚無しに心臓一突きして
死んだ相手に「え?なんでこんなので死んでんの?」って言うタイプ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
|∀=) www 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
ヒント:任天堂は京都の会社(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
ドラえもんの話結末書いてないからな
あのあとどうなったのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEのおかげで完全版で遊べるんだよなぁという嫌味 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
オケアノスは確かにカッコいい悪人部分もあるからなぁ
幕間の物語も海賊らしさがあった(何やってたかについては置いといて)
サバフェス後に勢い出るのは必然かもしれない
結構いいオタクキャラしてたからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
当時は開発もゴタゴタしちゃったけど今度は余裕を持って問題を洗い直しつつ
UEの扱いも慣れたし、色々やりたかった事を実装出来るぞ!とかホンマひで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツイッターでルンファク5関係みてると、
「また農奴になれる」という喜びの声に胸が熱く
ん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
記念日に向けて作業しちゃダメって事だな
全くダメでもないけど、無理な時は計画変更する必要がある場合もあるって事で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
フランシスドレイクの幕間でかっこいいところ見せるらしいけどもってないから知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
ほら!にじよめちゃんのところの農奴なんだよ(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームは2度作ると良くなると言ったのはミヤホンだったか
ドラクエでやるとは思わんかったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただ中途半端な出来と判ってるものを平然と売る精神は好きになれない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
少しでもSIEの度量が大きかったら無理だっただろうな。(酷 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
じゃ、もう1つ。
英語版、3DS がなかったのと、Switch 版焦らされる間に PS4/steam で展開してたのからして、
SIE はかなりしてやったりだったと思っている。
このスレの過去の会話からすると後移植に相当の働きかけと、
場合によっては支援をしたんじゃないかなとも。
で、今年秋にはSwitchから決定版が、それも任天堂パブリッシャで出る。米国は確実に Switch exclusive。
英語訳が同じかどうか、アメリカのメディアのだれかチェックして欲しいんだ。
開発経緯を探る良い情報になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
4しか経験していない身だと言うほど農奴感は沸かないな
畑仕事は朝から出来る分だけやっておいて後はダンジョンに乗り込めーなボウケンシャー気質だったからだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
マジか
タイミングあればやってみようかな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーそういやFF8、ソースが残ってないから移植できないらしいけど
windows版もソースが残ってないのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
海賊として自分の欲望に忠実なんですけど悪人になりきれないところが好きなんですよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1096041312657145856
攻められると弱い系 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとSwitchのパワプロ、エンジンが対応してないとは何だったのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ11Sは
テレビで遊ぶ時は3Dモードで
携帯機として遊んでる時は2Dモードで遊んでる映像を
そしてその逆パターンも使った宣伝するとかすると効果ありそう
いつでもどこでもどっちでも 的な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
VITAが未だ入ってる辺りでそう考えられたんだけど、
今回のダイレクトツムツムやライバルズがある辺り、スマホ版から持って来てる可能性が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒ひげのスキルに女性は回復量2倍の回復スキルがあって、エルキドゥ(無性別な男の娘)実装時には
バグで対象外だったのが2週間後に修正されて対象になった際、黒ひげは2週間の熟孝の末イケると判断した模様
とかユーザーの間で解釈されてたのは吹いた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アストルフォとデオンくんちゃんをイケる職員が居るからな。問題は無い! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
「2週間の熟孝の末」というワードに草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
|n 最近ついったの広告でよく見る『本人は弱いつもりなのに世間的には最強の部類』のなろう系みたい
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             例え話警察が
なんでもない、夢を見る島はどのくらいリメイクするか楽しみ
ゲームボーイ版のままなら昔の経験で即クリアできそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683
DQ11の話だとしたら。
表面的な好評と同時に作りの甘さの致命的な指摘されていたのを、
堀井さんが表向きはニコニコしつつも陰で真剣に受け止めてた、ってことになるねぇ。
しがないさんが以前「作り直している」って話でそんなこと言ってた気がするけど、ホントだったんだね、という答え合わせになる。
その場合、国内版は仕方ない、って話になる。
締め切りや能力で完璧なものが出来ない、ってのは仕方がないしな。
ただ、海外PS4版は完全に不味いまま食わされた格好になるけどね。
そして、SIE側がDQ11を道具として3DSやSwitchを押しのけて海外展開図ったことが裏目に出たことになる。
変にガメようとしなければ、Sで国内SW後発/海外SW/PS4同時、という展開は有り得た。
……やっぱり辛辣か、うん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3のシステムソフトウェア4.84公開。動作の安定性改善
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1169775.html
(´▽`)……ん?何か違和感が……? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PC版も出してたしドラクエを海外で売りたいスクエニの思惑もあっただろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
やっぱり教会はふくろに入れたいねぇw
( https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1550054144/705 )
多少現在位置ズレても良いからやってほしいw
DQ9 ではダーマ神官は持ち運び(というかスキル取得)できたんだよな。
たまにダンジョン内の転職でハングアップするバグがあったみたいだけど、
自分は遭遇しなかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
あれ、天板にRが付いてるな……。
最近のTLSかなにかの脆弱性対応かしらん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
すりーさん…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFでコテージやらテントが99個持てたんだから簡易教会くらい出来そうだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日のダイレクトのソフト別動画
youtubeで確認するとドラえもん牧場物語の再生数が凄く多いなw
かなり注目度は高そうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>705
まぁ実際は 2D/3D はストーリーフラグだけ共有した別のマップで、
教会はその別マップ間のワープポイント、「旅の扉」の役割だろうから、
難しいのは分かるんだけどねー。
でも、DQ10の飛竜の着地点(あれも別マップ移動)くらい大雑把でいいから
なんか途中で移動できると面白い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声優が変わってずいぶん経つけど、今のドラえもんの声はまだ慣れない… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ10といえば、モンスター格闘場用のバッジパック(トレカガチャ)が、
自宅では開封できない理由が面白かった。
今の時代でも明示的なメモリオーバレイって使うんだねー、と。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わあい、テトリス99で さんいら
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/1096053911889227776 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界の見え方を切り替えるのに教会の施設が必要なのか神官さんが必要なのかその両方なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>707
3DSだと序盤だけですが3Dと2D表示のリンク+同時表示が実現出来ているのですよね
手間の課題がどれだけ重いかな気が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久々に死体検案書を書く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
首に締められた跡が
口からアーモンド臭が
手首に複数のカミソリ跡が
ええサスペンスの見過ぎですハイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
前元旦にもやってたね…
一昨年だっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードしか造れない会社故の歪みが出てきましたね、
自前である程度出来てたのにぜんぶ捨てちゃたから仕方ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>714
そこまで事件性が非常に疑わしいと司法解剖の出番かなー
>>715
一昨年は覚えてないな、診断だったか検案だったか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             死体検案を恥ずかしがってなかなかやらせてくれないゾンビっ娘と医者のエロコメというのも面白いかもしれないなどとふと思いつく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
そうかな
PS寄りな内容の割に評価高いと感じた
そして、PSファンも既に一定数Switchに引き付けられてるとも思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアバス、超大型機A380の生産打ち切り発表
超大型機はロマン枠なのか…っていうかANAも導入分は大丈夫でも
アフターサービスとか大丈夫なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             偽りの黒真珠オプションあったのか
クリア後に気づいたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやeショップのランキング見たらFF9リマスターが総合で15位とか結構いい位置に来てるけど、
これもしかして結構売れてる・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
早く寝すぎるせいか早く目が覚めるな
のんびりゲームできるのはいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンプフォース未だに尼レビュ1件も無いのか
altここでSwitchで出るみたいな釣りの真似事してたが大丈夫? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は金曜日
しうまつ
もう2月の半ば過ぎ
いかがお過ごしでしょうか?
>>724
ジャンプネタ大好き二次裏でもその話題をあまり見ないのでとても不思議に思ってる
ただ
>どうやらとしあきへの普及率はゼロに近いようだな
>こりゃミリオンいったな
と言われて妙に納得してしまうなどと・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぱっと見洋ゲーっぽいよねあれ
なんか暗い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁAmazonでベストセラー表示になってるし
Amazon販売分は切れてるみたいだからそれなりに売れてはいるんだろうけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Twitterでプラチナのツィートに対して
"ASTRAL CHAINは将来的にPCで出ますか?"
"いや、これ任天堂のIPだよ"(意訳)
というやり取りを見て朝からほっこり
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お手軽ゴルフゲーム「THE ゴルフ」がNintendo Switch向けに配信開始
ttps://www.4gamer.net/games/135/G013574/20190214074/
|з-) D3!?お前まだその製造ライン生きてたのか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓アロハカカヒアカもとあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノォー(ヨンドメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz
テトリス99はけっこうやってる人がいるのかな。
面白そうだが、落ちものパズルは底辺を彷徨うレベルの腕前だからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>732
下には下が居たりもするし
99にはただパズルが上手いだけじゃ勝ち残れない戦略性も有るのでやってみる価値は有るんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 15位が限度だった。
    これやばいな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
ニンテンドーオンライン入ってれば無料なんだっけ。
オンライン入るかどうか悩んでたが、いいきっかけかもしれん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北
今使っているiPhone6sが流石にガタが来てきた…
Xsはちと操作が苦手なんだが、今更8を買うのは有りかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/slotzangiri/status/1095985380371746816
_/乙( 。々゜)_昨日の出来事です
https://twitter.com/slotzangiri/status/1096171384022024193
_/乙( 。々゜)_今日の出来事です
何を言ってるかわからねえと思うが俺もわからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
入ってなくても無料でDLは出来る
ただネットワークマルチプレイ専用ゲームなのでNSOに加入してないと一切遊べない
とは聞いたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>737
精神と時の部屋で錬成されたツクール内部処理(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
8でも一時的な避難ならありだと思いますよ
使えないよりマシですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミコン以外にも特典用意するんだろうなと思ってたけど
今流行りのバトルロワイアル物をテトリスでとは思わんかったな。
細菌撲滅じゃ無いのね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>737
180日目まで無駄にアンロック要素を用意して何がさせたいんだこのゲームは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最低半年かけて作れということか
個人の範囲だと結構大作ですね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
開発「ユーザーのモチベーション維持のために毎日起動する動機付けをしよう」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふたばのスレ
ジャンプフォース
スレ立った時間:0時33分
現在のレス数:22
DXM
スレ立った時間:0時46分
現在のレス数:271
同じくらいの時間にスレ立ってるのにこの差は一体・・・
やはりジャンプフォースはミリオンでDXMは50万止まりなのか?(としあき占い調べ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 今ダイレクト見直ししてるけど、
    ハイライトですらソフトのキャッチを必ず言ってるんだな。
    だから知らないゲームですらどんなゲームかわかるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
七日無料券があるから
お試ししてみたらいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>745
ジャンプフォースはビジュアルが暗い感じで少年漫画的な雰囲気とは異なるのがだめだったのかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>729
ラー油さん歓喜だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>748
|з-) 大丈夫。ジャンプファンでKiddyなのを嫌うのが買ってくれる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
マイニンテンドーでプラチナポイントと引き換えで
月に一回7日間無料体験チケット配布もしてるからねえ。
オレもたまたま最近使ったらテトリス99できたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>746
なんか続編ものだと説明が大雑把というか
内容わかってる人向けのナレーションで
そうではないのはある程度どういうゲームかわかるように解説している気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
|з-) 言われてみると、たしかにそうかも。
    知ってるものに関しては説明省いてる気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Kiddyが嫌いな人種ってジャンプ見下してる人が多いイメージだけど、
わざわざそこ狙いに行くって相当ニッチな気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
いや
米国では若い人はそうではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             読みだした頃は子供だったろうしねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも狙ったはずの海外ですらグラフィックが奇っ怪と言われてる時点で最早誰得になってるのが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             向こうさんも若い人らはそういうkiddyに偏見持たなくなってんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンプフォースのパッケージは、
アメコミヒーロー実写映画のポスターと同じ構図に見えるので
そういう客層に売り込みたいんだろうなぁってのは判る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMやってたら途中からガンダムになってた(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
ああ、海外ならクール扱いされてもおかしくないか
ただその層狙いなら変にダークにしなくてもそれはそれで受け入れられた気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ジャンプフォースは海外のレビューサイトの評価もそこまで高くないっぽいのよね
AAAじゃなけりゃこんなもんかという数字 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『ジャンプ フォース』が本日2月14日に発売。バトルやゲームプレイの改善が行われるアップデート情報解禁
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/880/1880070/
|з-) 本当だ。ジャケット暗いな。
    あとアバターが違和感あるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
それなら変態仮面も入れないと(マテ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
世界よ、これが日本のヒーローだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
焚書不可避 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元々のジャンプ漫画自体、狙ったようなダークな雰囲気じゃなくても受け入れられてるのに、敢えて暗くする意味もない気がする
より広い層に受けるようにとかかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>763
オールスター物なんだからパッケージも登場キャラ全員集合させればいいのに
そういうのは「kiddyっぽい」と避けてるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>764
ねぎかつセブン氏のこのシリーズ思い出したw
ttps://twitter.com/Negikatsu7/status/1076431861667119104 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外で売れるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
DXM、一方向にブースト中、反対方向に切り返しブーストかけるとターン回転を行う
そのタイミングで両手射撃を行うと…
        ,(ゝ、
   ー=y; ((ノりヾヽ
       \(゚д゚从   ヤンマーニ!!
      ノノ| y |\;y=‐
       /  へゝ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たまに回転してたがそうか切り替えしな入力か。
しかしそのガン=カタっぽいの使いようあるんだろうかw
全周囲自動照準とかなら使いまくるが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤンマーニさん
視界に入ってない目標も一撃だからなぁ・・・(懐 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>771
体験版面白かったけど装備関連よく分かんなかったw
盾意味あんのかなあれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンプフォースはジャケ絵がCGなのでコレジャナイ感がある。
DQHに似た感じがすると言うか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
マシンガン程度なら防げるのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )DXMプレイした。
やはり人類は闘争を求めるのだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
人類は害悪(AI脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
積極的に避けるのがミサイルとごんぶとビームくらいで
ミサイルは建物の影に隠れるのが楽だったからなあ
一回ビームの方で試してみようかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXM二つ目のミッションであの二人が出てくるとは思わんかったわい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
おためしでやってファミコンオンラインの
「ヨッシーのたまご」をプレイしよう
ヨッシーのたまごはいいぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 既存キャラのデザインを細かく濃淡強めにして描いてかっこよく見えるようにする手法あるのは理解してるけどねえ。
   なんか二次創作みたいに見えるんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと棒立ちで試してみたけど
正面に捉えてれば構え中機銃類は結構防いでくれるな盾
ミサイルとかビームは駄目っぽい
いつの間にか壊れてて困るから壊れた時派手に教えてくれたらもうちょい使いやすいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔、KOF94が登場した時に餓狼・龍虎のキャラに陰影がついて
カッコイイと思い、それがきっかけでKOF始めたことがあるので
実感として判るわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただこのパッケージだとメリハリがきいてないというか
全体的に暗いからなんとなく爽快感は感じれないな、自分の場合
もうちょい明るい部分はちゃんと明るくしてほしいと思う
ジャンプキャラって基本的にヒーローなんだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
ハンガーで確認すると
弾丸耐性+10とか書いてあった筈だからビームには効かないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://hobby.dengeki.com/news/714087/
( ゚д゚)すげえ……またバンダイが誰でも手軽につくれるプラモ作りやがった。
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/DSCF1191.jpg
( ゚д゚)すげえ……すげえ……
( ゚д゚)すげえバカだ……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   Drマリオ99とかパネポン99とかまだですかおはコケ
| ・ω・)     お仕事無事完了したので関東に戻れるぜー
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>786
ほほう
もしかしたら他の盾には色々耐性あるのかな
高性能盾があれば近接武器が捗りそうだ
発売楽しみだのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス全一の人がYouTubeにテトリス99のプレイ動画上げてた。
( ゚д゚)強さが圧倒的すぎる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS→テトリスでVR
任天堂→テトリスでバトルロイヤル
両者のスタンスが凄いわかりやすい対比になってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99、オレは周りの状況見てる余裕がほぼなく
ひたすら自分との戦いを続けて12位が最高だなw
あとあのお邪魔テトリミノ送るのバッジねらいってアレなんなんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
右が本物
はっきりわかんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMようやくボス倒したぞーう
腹のところに弱点密集してたのな
グレネードぽいぽいしたらすごい削れた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
これ割と危なくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリス99は13位が最高だな
後半になるほど音楽のテンポが上がるから焦るw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )参考出展らしいので、多分市販品ではないです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>792
バッジ持ちに攻撃する。つまり上手い人狙いと言える
カウンターのリスクは高い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
あめみや って人かな?
てかプレイ時間も相当ヤバイな…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
そしてセガはテトリスを擬人化していた
ttp://manual.sega.jp/xboxone/puyopuyotetris/14.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
(・_・ )うむ。某所で紹介されてた。
https://www.youtube.com/watch?v=iTy1zLoT4HU 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テトリスVRってもう出てたんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
ばっかお前、下が本物だろテカりで分かるだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             盾はジャストガードで反射とかあれば
ロマン武器で使用者増えるだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Prototypeordersのおそらく初期のヤツはともかく
ゲーム進めばかなり頼り甲斐ある防御力持つのでてくるかもしれんしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あめみやか
あまぬまなら幽白のゲームマスターなのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
敵機AIの群れに突っ込んでヤンマーニ!とか?
ハンドガンの威力がクッソ高いので(アサルトライフル以上)
一機づつ始末するより早そう…かも?
>>804
蛮族さん「鍋の蓋とかどう?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/yusuke8shimoto/status/1096212554261491712
プラチナの橋本さんが1月末で辞めてたのか
サイゲに引き抜かれたんかのう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXM、リロードされる武器とされない武器の違いがわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>750
>ジャンプファンでKiddyなのを嫌う
この辺からして既に想定が変な気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも子供の頃に読みだしたんであろう連載を追いかけていて
今ソレが何故か大人向けだと思っていたりする人ら、なんだかもしれんw
いや連載長引けば想定している対象も変わっていくんだかもしれんがね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すいませーん、なんか雪が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヌケニンに霰は即死だ。引っ込めなきゃ(使命感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
なんかウェザーニュースLIVEで雪の映像(幕張)が出てますな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
弾薬消費なしの表記がある武器(近接とか)だけリロード無くて
それ以外は弾切れあり→敵を倒した時のキラキラで補充する形かな?(よく分かってない
弾切れが困るから機銃&爆発物、サブ機銃&サブ機銃2って感じで戦ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>782
> 既存キャラのデザインを細かく濃淡強めにして描いてかっこよく見えるようにする手法ある
これの事か?
https://movie.jorudan.co.jp/cinema/images/640/1014917_01.jpg
(この作品はワザとフィルターで露出を押さえて暗くした画面作りしている) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DXMはどのボタンにダッシュを割り当てるかが一番に課題に
あとジャイロエイム実装して 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818
アンケートに書こう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>819
ジャイロエイムの件は、もうかなりか書かれてるっぽいし別にいいかなあと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
ミサイル:リロードなし。弾切れ有り
銃:リロードあり。弾切れ有り
近接:リロードなし。弾切れなし
こんな感じかな?  銃銃ミサイルで大型との戦闘で
全弾使い切って何も出来なくなったりとかもあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
そういえばミサイルもリロード無しか
強いけど雑魚に使ってるとすぐ無くなるのよねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか銃でもさ、弾切れした時にリロード出来るのと補給しないとダメなのと二種類あったのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つよみをましてふってきた!ひなん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ テトリスでバトルロイヤルできるんだし50人でF-ZEROサバイバルデスレース作ろうぜ。
    マリオカートとの差別化もできるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
雪ポワルンのゲットチャンスだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
ちなみに最初期武器のライフルはオートマチック機能(トリガー引かなくても射程内でロックしたら勝手に発射される)
がついてるのでリロード発生してもあまり意識することが無いんだよね
手動でオート切れない分、気が付いたら弾薬切れになってたりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
アンケートは数だよ!アニキ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
雑魚倒して弾薬回収しなきゃ
安定性と降下でアンケート書いてこなきゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
|∀=ミ かつて若かったゲーマーたちが進化を感じたのがフォトリアルなグラフィックで、
    そういうのが陳腐化していったここ10年に新たにゲーマーに覚醒した若者に
    別の基準があるだけだろうと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
降下は降下専用ブースター(3面で敵から剥げる)というものがあるのでそれ使えってことになるんじゃないかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             規格が固まるまで4Kレコーダ買うのは難しいな…。
4K放送をダビングしたBDの“再生”と“互換性”の話。ユーザーが涙する前に統一を
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1169818.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
曇り!ダメだこいつ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
くっそめんどくさいなぁ
UHD-BDでさえ色々と面倒なのにさらに面倒追加とか…
PCでUHD-BD再生はほぼ諦めたし、円盤再生環境どうするかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
テレビ局は生で見ないひとは視聴者じゃないの
CMも飛ばすし
そんな姿勢だから若いひとはみんな地上波にそっぽ向いたんだ
月9にテレビの前に正座してトレンディドラマみるなんて
いつでもユーチューブ観れる環境からしたら
誠に残念ながら時代遅れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャイロエイムで思い出したけど、技術だ最先端だ言ってるゲーマーの方が
意外に最先端なはずのジャイロエイム嫌ってる感じ(個人の感想です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
ああいうの言う人にとっての技術は、イコール見た目や高い数値の事なので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
こんなめんどくさい規格押し付けられるのなら、
いらないもの扱いされるわなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまどきみんなで同じ時間に視聴するなんてアニメの実況くらいだもんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 映像視聴は月単位でアマプラやネトフリを回遊するジプシーになってるなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
え、テトリス上級者ってこんな動きするの?
別ゲーすぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
先日、ポストの記事で若者の袋麺離れみたいな記事が出て来てたのだが、
根本的な原因として「作る時間がないし面倒」が出てたなあ
(その分、カップ麺へシフトしてる模様)
今時の若者は根本的に時間が足りてなくて、
スマホゲーに偏ったのも端的に言えば時間ない時手元にあるもので軽く遊べるからだろうし、
時間拘束するものは敬遠されてしまうんですかいのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             好きな時に見られる
見たくないものは見なくていい
映像の質で言えばプロが作ったもののほうが良いんだろうけど
楽な方に慣れるとねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
まあ現状ジャイロ操作だと戻す操作で一工夫いる感じでもあるからねえ…
いやスティックと併用も全く問題ないんでソレで解決するし
ズームやエイムダウン操作を兼ねた視点リセット操作あればソレでもいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
17歳女子高生にしても袋麺最近買わないなあw
一時本格的麺の袋麺が流行ってたけど、それが落ち着いたら
そんなでも無くなったみたいだねえ
個人的には日清の袋焼きそばは月1ぐらいで食うけど
あれは他には無いからw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
若者じゃなくて人間の本質
ただ、ITは学ばないと使えないから若い人になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人類の最終進化系はナマケモノと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
なのでメーカーは手を替え品を替え
5食パックは飽きに繋がり、1袋売りだと高くてカップ麺でええやろとなり、
バラエティパックは嫌いなフレーバーあると売れないというジレンマがあるそうな
悪魔のキムラーがウケたんで、
今後は3食パックが主になるのではとか出てたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>844
元がスティックのみだと難易度とかで調整要るだろうしなぁ
PCベースのゲームだと
姿勢の拘束度と精度とかマウスとスティックの中間だから割とすんなり実装されてる場合が多い感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チキンラーメンだったら丼に入れてお湯入れるだけで出来るのに・・・(まんぷく感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>850
丼用意するのめんどいし洗うのもめんどいやん?
それなら食べたらポイできるし具もあるカップ麺のが
ってなるんですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
おおさっぱに向きを変えるだけならスティックの方が楽だし安定もすると言えるんだけど
ちょっと細かく狙おうとしたりパッと振り向いたりだとジャイロに全くかなわないからなw
いや、その辺も結局マウスが最適なんだが手軽さ的に家庭用ゲーム機での普及は望めないかもな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
チキンラーメンなら袋から出してそのままいけるからさいつよですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カップラーメンと大差ないなら手早く手軽に食べられる方がいいし、カップラーメンの向上理由を考えた方がいい気がするな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             袋麺は具材も別に用意しなきゃいけないし。
ウチはチキンラーメン作る時にカットわかめやコーンを
予めお湯に入れておいたりする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             袋麺は具も準備する必要あるからなぁ
自炊しない人間には、手間&余らせる可能性があるから買えない
良いの食べたいのならラーメン屋に行く、
手間かけないのならカップ麺になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チキンラーメンは5個100円で売っている菓子ラーメン的なのと変わらない味と麺で好き嫌いでるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結構味濃いからねチキンラーメン
たまに食べると美味しいけど普段はあんまり食べないなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年々改良が進んでチキンラーメンみたいな揚げ麺ではなく、蒸し麺の方がうまい感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TVCMでやってた溶き卵浸けチキンラーメンは美味しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カップヌードルナイスのシーフードとキムチ豚骨はありがたいです(カロリー的な意味で)
最近売ってる店少ない… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マルちゃん正麺が少し前に流行ったしそこまで袋麺離れが起きていたとは知らなかった
チャルメラの豚骨の細い麺好き、茹でる時間少ないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
豚骨は細麺デフォなのです(九州勢
といいつつも、うまかっちゃんは中麺だけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベビースター最強か(ぼう
うちのメインはマルタイ棒ラーメンだったけど最近は冷凍チャンポンに変わってきた
作るのに時間かかるけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
逆にどんぶりに入れてお湯注ぐだけのプチ袋麺は売れ行き良すぎて増産中らしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近所のスーパーは少し前からコンビニばりに新作カップ麺を入荷するようになったので
ギョウザ味の焼きそばとか珍しいの出るとついつい買ってしまって家にたまってるw
今は常に10個くらいストックがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
やっぱ簡単お手軽は強いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             袋麺といえばNHKの朝ドラでやってるな
袋麺を発明した人を元にした話なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんぶりというかお茶碗レベルだね
通常の一食分だと多すぎて敬遠されるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
安藤百福! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5も簡単お手軽を見習ってみては(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンビニのレンチンするラーメンもレベル上がってるらしいからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブンの冷凍ラーメンだっけ、くまねこの知ってる飲み屋が
締めのラーメンとして出してるとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>872
美味しゅう御座いました@今日のお昼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明星ちび六は実は先進的だったのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブンのラーメンより不味いお店のラーメンとか普通にある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お椀で作るカップヌードルは
たしかにちょっと食いたい時に
便利
でも麺がしっかり浸る湯量だと
やや薄味に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871
アメリコ企業なのでパワープレイ大好きマンです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高度の工業化された安定品質は強いねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少しだけパリパリ感が残ったチキンラーメン最高派(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             │∀=) ドドリアさん。
   簡単お手軽に遊べるハードだとゲームが安く見えてしまうよ。
   素晴らしいゲームには起動して、遊べるまで工程を踏んだ方が高尚に見えるでしょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             袋麺はスーパーで1袋40円弱3袋100円の安さが取り柄だったのに、相次ぐ値上げで1袋60円とかして
カップ麺との価格差が縮んでしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高度に発展したラーメンは魔法と見分けが付かない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラーメン大好き小泉さんでもあったな、
コンビニのラーメンの話。美味しく食べてた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔あったマグヌードルは売れなかったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885
30年早かった(セーガー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやパワプロ出すという事はコンマイも動き始めたという事なんだろうか
…コンマイにはいつでもどこでもに丁度良いタイトルがあった気がするなあ、人に見られたくはないがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
ドラキュラ
ゴエモン
グラディウス
・・・どれだ・・・
あ、グーニーズか!(版権的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt新スレ立てるもテンプレで疲弊する漆黒氏 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新シリーズはウェブ配信オンリーっぽいがさてどうなるやら
https://twitter.com/beyblade_info/status/1096227597652914176 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
ふむ、いつでもどこでも迷宮寺院ダババか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>873
二代目後輩かなんかじゃ無かったっけ?
最近見ないが元気だろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             袋麺も最近はどんぶりにお湯と一緒に入れてレンジでチンするだけになってしまった
鍋を使わないだけで手間が随分と違う様に感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラブプラスはスマホのがいつ出るかわからん状態で不安しかない
ときメモもあっさり終了したし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
具材はどうするん?
素ラーメン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
手間かからないに越したことはなかろうさw
開封の儀もアレ、オレなんかは割とネタとして受け止めてたが
巷の人らにゃあ相当印象悪かったんだかもなあ。
Appleのは違ってたんだかもしれんがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あまり人前では言えないけれど
日清のインスタント袋焼きそばを調理しないでかじるのが好きです(小声
粉ソースがすっごい余る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>897
麺にソースをまぶしてかじればいいんじゃないか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チキンラーメンにお湯注ぐのすらめんどくさくなってバリバリ食う人間です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私は最近逆に料理が楽しくなってきて、好みの具を作ったりするようになった…。
ネギラーメン好きなのよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
ベビースターラーメン買った方が早いのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
微妙な甘みと塩味のする麺自体の味が好きなので粉は不要なのだ
粉は野菜炒めにでも使うかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>902
野菜餡掛け作る時の味付けで粉ソース使う時あるよ
あとは焼き飯作る時に使うとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
高校の山岳部だった時に非常食でチキンラーメン携行してて
帰りの行程でおやつ代わりにバリバリ食って顧問に怒られてたw
山の冷たい水と一緒だとまた美味いのだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空腹なら任せろー(バリバリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
もやしが好きなのでカップラーメンすら鍋に出してもやしと卵いれてるぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>905
チキンラーメン「食べて!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>905
アンパンマンかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >アパマンかな?
! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>903
ソースチャーハン良さげだな
今度紅ショウガマシマシでやってみることにする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ラーメンはもやしをもさもさいれて食うので袋派。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ラーメンはネギともやしを食うためにあるんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             麺を食いたいのでモヤシ抜き派 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もやし等の野菜類は油で炒めたのがいいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しまった!仕事場にスマホ忘れた!
休憩してちょっと作業してから取りに行こう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近はもやしをラーメンスープで食ってるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
数が多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
テンプレ用サイト建立のススメ(半棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_そんなにもやしがいいならもやしの家の子になっちゃいなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「SIEからのお知らせを受け取る」にチェックすると抽選で50万人に10%OFFクーポンが当たる!
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/8126/20190215-ps.html
ttps://www.jp.playstation.com/blog/2019/02/20190215-ps-01.png
|з-) いつまでこのピクトグラム使うかな。
    それにしても素晴らしいキャンペーンだ。
    怒らない人は誰もいないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思うんだが50万人分も出せるなら抽選の必要無くね?
先着でいいじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>921
PSクラシックをわざわざ抽選しといて結局普通に余ってるじゃんなとこだし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10%OFFクーポン・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2月下旬送付で3月7日が使用期限って凄いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Z指定は割引の対象外ってケチくさいですね。
大人のゲームのはずなのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             割と一般的なダイレクトの反応?
https://twitter.com/ayataross/status/1096034020696027136
息子氏、そういう手かw
親がゲーマーだとゲームに困らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             素足だとさむい
カーペットの上だというのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
何を買おうか考えてる時間は良いものだ
この場合買ってもらう形だけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
抽選だったのに余らせる
これが本当の品薄商法だったんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSクラシック、話題になったわりに売れなかったのは気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>930
発表以降どんどん話題が減ってったね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メール削除による再発行はしないってのもケチくさい
パックンのコードメール削除しちゃったって申告したら再送してくれたのに・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             途中からあかん気はしたんだけど
なんでそう思ったかの過程が大事な気はする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>930
話題が持続しなかったからのう
ラインナップを出すのも後回しにしたり、よくわからんやり方をしてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>930
米アマゾンだと50%オフみたいだし
相当売れなかったんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
Switchだと遊ぶ人数分のゲームカード買う必要ないからある意味経済的だよね
なお通信プレイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
途中というか「初手からダメだった」
発表即予約開始だったらもう少し捌けたと思う(※俺が買ってた
会員限定予約抽選とかやったせいで凄い冷静に情報を整理出来るようになった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
あやタロスさんのとこならファミリー設定で入ってるだろう
何も心配ないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラチナの橋本さん退社しちゃったのか
最近ごたごたしてるのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PSクラシックは初報は好意的反応が多かったように思う。
    怪しくなったのはタイトル伏せたまま限定予約したあたりかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>939
|∀=ミ プラチナはアレコレ言われるけど、たぶんオーダー側が適切なマネジメントしてないからだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>941
任天堂は割とうまくコントロールしてるみたいだからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   関東よ、ワタシは帰ってきた
| ・ω・)    
| とノ
|∩_∩   寒い!!!!
| ・皿・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一連のゴタゴタで
発売日決まるまで伏せときゃ変な風には見えないと言うのは把握した
アストラルチェインは何時から開発開始した奴なんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ大っぴらに遅れてるのは外注のせいですとか言ったら情け無いだけだしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>943
岩戸から天照大神呼んできて(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
|∩_∩   じゃあ全裸で踊るお姉ちゃんも連れてこなきゃ(棒
| ・ω・)     羽田から京急に乗ったら、うっかり品川を乗り過ごすなどした。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
ヨッシークラフトワールドの感想見て「こう言う方向のフォトリアルも需要ありそう」と思ったなど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   戸越ってどこだよここ(困惑)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>947
新橋まで行こう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
新橋行きの次スレよろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
|∩_∩   残念! 西馬込に行ってしまうンだ!
| ・ω・)     ああもうめんどくさい
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
新橋っぽい次スレよろ(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
くまねこった?
西馬込 --- 戸越 --- 泉岳寺 --- 新橋 -- 成田
              /
横浜 -- 蒲田 -- 品川
      /
羽田空港
戻ろうとして違う分岐に行っちゃったパターンか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこる駅SF 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3563
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1550212095/
はい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
逆に情報が全然漏れない任天堂の統制力が凄いなあと
ある今回最大の隠し球のテトリス99とか一切の事前情報無しでその場配信だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
現実乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙ダー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
おつ
完全版の完全版で対抗するのよー(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>947
ヂーカーラーオーだー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シティーハンター見てきた。
実に巷で言われてるネタバレ通りの映画でしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
実際、海外版DQ11Sは任天堂販売なので
更にその先の完全版とかじゃないとPSハードでの販売は厳しいんじゃかろうか
それよりはDQ12の誘致したほうがマシだと思うが果たして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
12なんていつになるかわからんからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
|∩_∩   めんどくさいから五反田で山手線に乗り換えた
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
おつおつー
ナンバーガール再結成に驚く昼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>947
|∀=ミ あれは踊りに熱が入るあまりにはだけただけで最初から全裸では風情もあったもんではありません。
    なお周辺から「もう一枚」コールはあった模様。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
|∀=ミ さては泉岳寺で乗り換えにミスりおったな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
てか今回のダイレクト、switch独占やったり決定版やったりなタイトルがかなり多かったからねえ
かつ海外向けな朝ダイレクトで発表した形だから、SIE的にはアレなのではと思わなくもないんだけど
まあAAAあるからSIEの中では問題無いかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>965
戸越銀座から大岡山・田園調布ルートでもお勧めしようかと思ったのに(ぼ
五反田で乗り換えた方が、泉岳寺戻るより気分が楽ですよね。
品川から先がJRなら尚更。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙です
>>963
PS4の海外版DQ11はスクエニ販売だっけ?
やはり宇宙大戦争を流しながらの掃除は捗るのう
ちょっと疲れるが
途中で特殊能力「手に持ったものを高次元に送る」をしてしまって
カッターナイフが無くなって困ったがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   くまねこ氏は疲れ果てて思考能力ゼロ状態だよ
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新幹線で帰ろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >新幹線で長崎に帰ろう
! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>973
チケット買えないんでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>972
ついに黒塗りの高級車に追突か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエは国内で売れたハードに出すっていう前提を崩すべきじゃないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ というかDQ本編の開発期間が長すぎるんじゃよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1169942.html
d払いで、dポイント実質20%還元。3月開始、上限5,000pt
決済手段争いも
電気屋やスーパーのポイント還元合戦を
思い出す様相になってきたのー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>977
|∀=) それで箔がついてたのにね
   誰にだまされたか知らないけど、自分達がイニシアチブ握ってるなんて思い込むから。
   一気に箔やメッキが剥がれてしもたやないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近のじっしゃーだの映画だの、或いは高級グッズだのの動き見るに
なんかおかしなのが付いたのかなあ?と思ったりしてる
コンテンツでよく滑るヤツだもの、これら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
DQ11が海外では売れなかったのでMHWみたいな確変は無理って分かったと思うんだ
今回のダイレクトのDQ11Sの海外の注目度も低いし 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             そうかそうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開発中止まではいってないけど、MOTHER3みたいな感じになりかねんよねDQも
レベルファイブも似たような状態に見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあDQは今回で一応作りがこなれた可能性はあるがFFとか次どうするんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
窓口なら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
田端さんいなくなったしまたノムリッシュ主導でやるんでない?
なんせ300万タイトル手掛けた男だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ええ、ここに来て雑な嘘ネタ煽りすんのかいw
言い返せないからって便所の落書き攻撃は敗北宣言と同じですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FFって大騒ぎするわりに売上本数って大したことないような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しょぼいしょぼいって言って現実見なくていい人は幸せだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あるちくんイヤイヤ期を迎えるの巻 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FF7の三部作で10年戦います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>988
どっかで長年FFのゲームデザインの方やってる伊藤さんではなんてのも聞くけど
どうなるやら、立場上は大ベテランではあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSPってハイスペックマシンだったのか(驚愕) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             治る治るって言うだけで治ったら最高やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             好転反応の恐怖 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙!
何かPS4版買った人がSwitch版が全部入りなのに怒ってるみたいだけど、
PS4版が出るまでSwitch版の情報が秘匿されてた事はどう思ってるのかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレの終わりに書き逃げですか
vitaとはメインメモリだけで8倍差だけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後発に追加はさんざんPS3でやってもらったじゃん 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■