■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3550 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3とその後を見守る避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1548639341/ https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1547502127/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             乙4ゲットくん 
        
            
             https://www.4gamer.net/games/448/G044854/20190129074/  
        
            
             >>5  
        
            
             帰宅してるしびびー>>5  
        
            
             ゴジラ〜君の名は〜  
        
            
             >>4  
        
            
             >>5  
        
            
             >>5  
        
            
             >>9  
        
            
             >>10  
        
            
             https://twitter.com/metalcoffeex/status/1090143858409652224 https://twitter.com/metalcoffeex/status/1090144773321576448  
        
            
             > セルルックに生まれ変わった主人公の“彩(声:日笠陽子)”と、その妹“咲(五十嵐裕美)”を始め、https://s.famitsu.com/news/201901/29171195.html   
        
            
             (ふと思うと当時の携帯ゲーム機ってゲームボーイ以外みんな黒なんやなあ…)  
        
            
             >>5  
        
            
             >>15  
        
            
             すっかり忘れてたがD3って言うPS贔屓サードが残ってるじゃあないか、alt爺良かったな  
        
            
             >>15  
        
            
             >>16  
        
            
             >>19  
        
            
             >>14  
        
            
             >>21  
        
            
             >>15  
        
            
             3DSでアホほどsimple出してる(40まで)からPS贔屓っつうのもなぁ  
        
            
             >>24  
        
            
             _/乙( 。々゜)_すっげえタイミングでエログロ売りのお姉チャンバラ出して来やがったな、最高  
        
            
             >>19  
        
            
             |∀=) これ機種なに?まだ不明?  
        
            
             >>30  
        
            
             せっかくalt爺の心の拠り所が出てきたと言うのに、ここは鬼ばかりだわ  
        
            
             >>31  
        
            
             PS4独占だが、発表自体は去年のTGSで行われていたり。>お姉チャンバラ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSのエロ規制が騒がれる中でエログロのゲームを独占で出さないとならないとは酷いタイミングだ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_そういえばお姉チャンバラの開発はタムソフト君でしたね  
        
            
             チャンバラも前はフォトリアル系だったのに今回はアニメ調と、ある意味空気読んで最高のタイミングで出すのも凄い  
        
            
             グロを足せばカグラも行ける可能性(ぼ  
        
            
             タムはどこかのう  
        
            
             セルルックだけど見た目ロリロリしてないからセーフとか言う基準なんだろうか  
        
            
             タム○○「アトルシャンが悪いの!」  
        
            
             >>39  
        
            
             >>40  
        
            
             フォトリアルカグラと聞いて  
        
            
             |з-) だとするならなぜカグラは通らないのかねー。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_お姉チャンバラは妹おるで 
        
            
             >>36  
        
            
             |з-) 忠誠心だけじゃだめなのかな。 
        
            
             この前から、ラグランジュポイント勢が気配を  
        
            
             >>48  
        
            
             |з-) 「クールビート」という必殺技の名前が好きだった。リタ強かったしなー。  
        
            
             どういう基準が設けられてるのか 
        
            
             稼ぎだと、D3は地球防衛軍もあるからなんじゃないかな。 
        
            
             お姉チャンバラってWiiでも出てたんだな知らなかった。  
        
            
             |∀=) いや、いいんだけど、その程度のソフトをAAAに持ち上げてどうすんのさw  
        
            
             お姉チャンバラでは無いが女子高生チャンバラなインディーズならもうあるねhttps://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000013546   
        
            
             >>55  
        
            
             人によって基準が違うというのが一番説明つく気がする  
        
            
             >>54 http://sinplelove.jp/blog-entry-678.html  
        
            
             >>43  
        
            
             ラヴアールだっけはどうなるのかのう  
        
            
             お姉チャンバラはちらっとググった所、キャラの詳細設定で 
        
            
             >>62  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   どうもエロゲ移植はCERO:Cじゃないと出せなくなるみたいですねぇ 
        
            
             >>59  
        
            
             >>63  
        
            
             全員お婆ちゃんにして奪われた老化を取り戻すストーリーに  
        
            
             >>67  
        
            
             >>1-3 >>65  
        
            
             >>65  
        
            
             >>68  
        
            
             炭酸紅茶再び。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000039153.html   
        
            
             >>60  
        
            
             >>69-70  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ただの豪傑寺一族では?  
        
            
             スカハンは最初にまず筋肉痛になるけどその内最小限の振りが出来るように 
        
            
             スカッドハンマーズオリジンとかできぬものかのう  
        
            
             婆様が出るゲームって言ったら豪血寺一族だなぁ… 
        
            
             >>73  
        
            
             ゆめにっきってフリーゲームのリメイクだそうな。画像を見るに、ホラー系なのかな?https://www.famitsu.com/news/201901/29170988.html   
        
            
             >>72  
        
            
             >>80  
        
            
             >>15  
        
            
             2020年にポケモンBW10周年ってことは、そこでしびびの出番が!  
        
            
             ゆめにっきは不安定な夢の世界を探索する感じのゲームだったと思うが 
        
            
             >>80  
        
            
             リメイクやからね 
        
            
             YUMENIKKIはゆめにっきを再構築したゲームということなので、リマスターとかリメイクとかとはちょっと違う…のかな。https://www.4gamer.net/games/407/G040781/20180125004/   
        
            
             >>86  
        
            
             もっさりさんへhttps://www.gamespark.jp/article/2019/01/29/86979.html   
        
            
             >>88  
        
            
             >>84  
        
            
             ((((((o_ _)oパタリ  
        
            
             【電撃PS】『絵師神の絆』の『ジャングル大帝』美少女化キャラを紹介。レオ、ココ、トミーが登場! 
        
            
             >>94  
        
            
             >>95  
        
            
             |∀=) だからこそ合ったハードを選ばないと後が持続できないんだろうな。  
        
            
             >>96  
        
            
             リスペクトとか以前にスマホアプリでこれは動きが鈍すぎな感じが  
        
            
             神絵師の絆ってなんかタイトルダサい気がする  
        
            
             まあでもまったく話題に上がらなくてもスタートダッシュ切れることもあるし?  
        
            
             略称かみきずとかになるんだろうか神絵師の絆 
        
            
             絵師まではギリいいとして、神って超安い言葉だなって思う。神って言っとけば馬鹿が喜ぶ的な安易な褒め言葉でも言うのかな 
        
            
             (なお、「神絵師」ではなく「絵師神」です…。)  
        
            
             YUMENIKKIはなんかあんまり評判良くなかったような気がする  
        
            
             >>88  
        
            
             >>104  
        
            
             eshop 見てみたけど、偽りの黒真珠が全体5位、DL2位で 
        
            
             >>105  
        
            
             けもフレ2の録画見てたら動物紹介で「ヒゲじい」が出てきやがった! 
        
            
             https://twitter.com/piroshi_cc2/status/1074599660675723264  
        
            
             |∀=) いいんでなーい?  
        
            
             神の価値がネット上で下がりすぎている気がする 
        
            
             >>84  
        
            
             http://yume-nikki.com/ #p4 
        
            
             >>111  
        
            
             確かにストーリー面は色々とあれな部分もあるけど 
        
            
             >>110  
        
            
             >>111  
        
            
             >>104  
        
            
             ドラゴンボールといえば例のプロジェクトZ、PVのクリリンのことかー!でちょっと疑問がある人が出てるとかなんとか 
        
            
             >>111  
        
            
             |―――、  トレンドに#ツイッター炎上チャレンジが入ってますからねぇ(棒抜き 
        
            
             >>116  
        
            
             正直今期のどろろの百鬼丸が女性人気集めててイラストが量産されてるのを 
        
            
             >>117  
        
            
             コンビニで二郎系ラーメンを扱う時代が来たか 
        
            
             戦う導線云々言い出したら、ほとんどのDB映画は 
        
            
             CC2はアスラズラース作ったとこだから、かっこいいカットシーン作れればそれでいい会社なのか? 
        
            
             どんな脚本だったら満足なんだろね  
        
            
             CC2はグラフィックと演出はすごいけどゲーム部分は凡庸ってイメージがある 
        
            
             >戦う導線云々言い出したら、ほとんどの魂斗羅は 
        
            
             大口叩くんだからプロジェクトZは神ゲーにするんだろう。 
        
            
             ていうかグラフィック自慢の会社なのに 
        
            
             >>134  
        
            
             >>125  
        
            
             >>133  
        
            
             映画は野沢さんの叫び声がマジで痛そうでつらそうで、中の人もサイヤ人なんじゃないかってくらいすごかったw  
        
            
             >>135  
        
            
             |―――、  そういう感想を持って「これは絶対売れる」「勉強になった」って言ってるんだからきっとその勉強の成果を作品に活かしてくれるんでしょう 
        
            
             CSソフトで無料ガチャが遊べて超お得なゲームでも作るんじゃない?  
        
            
             色々駄目な方向に改変するのは勘弁な!  
        
            
             Switchのニャンコ大戦争ってCSの据え置き機で、無料でガチャが出てきてスタミナがあって、これってつまりジョジョだった!?  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1090217664318828544   
        
            
             switchのダウンロードランキング見るとFit Boxingが順調に上がってきてるなぁw 
        
            
             >>139  
        
            
             コトブキ飛行隊の録画視聴終了 
        
            
             ざんぎょー 
        
            
             ヤンマガ読んだら喧嘩稼業やってるし山本陸でてるし木多仕事してて驚いた 
        
            
             https://twitter.com/sisakuheiki/status/1090068064417198080  
        
            
             >>90  
        
            
             >>150  
        
            
             >>151  
        
            
             ぱんころー?  
        
            
             >>150  
        
            
             ネズミ花火を縦に2つ並べて 
        
            
             >>150  
        
            
             フィットボクシング はヨドで品切れしてたね 
        
            
             https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC  
        
            
             >>154  
        
            
             (・_・ )乗れるパンジャンなら川のパンジャン「ノヴゴロド」がオヌヌメ。  
        
            
             (´▽`)ちなみに陸のパンジャンは米軍の「ローリングボム」だな。  
        
            
             G-UNITが出るゲームってPS1時代のGジェネF以来になるんだっけ?https://www.gamer.ne.jp/news/201901290018/   
        
            
             パンジャンってなんぞ?と思ってググってみれば 
        
            
             >>163  
        
            
             えっ帰れるんですか!本当ですか!!やったああああああああ!!!  
        
            
             寝ろ。  
        
            
             >>164  
        
            
             ネビルさん「そろそろ許せよ!」  
        
            
             有吉の番組でVRのカイジの鉄骨渡りが出てたけど 
        
            
             >>170  
        
            
             >>168  
        
            
             (・_・ )英国面はすばらしいぞ。  
        
            
             ハバクック計画は8000万ドル規模の予算をかけてたとか見た気がするので 
        
            
             |∀=ミ 英国は一方でダムバスターとかトンデモ大損害をだす作戦を成功させてるのですよ。  
        
            
             P-1グランプリときいて(ry  
        
            
             >>159 https://twitter.com/sisakuheiki/status/1002718532529000448 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/83/Kugelpanzer.JPG/300px-Kugelpanzer.JPG https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1b/Kugelpanzer_%28Seitenansicht%29.jpg/300px-Kugelpanzer_%28Seitenansicht%29.jpg  
        
            
             >>175 https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQV3_MDFwPX6W8hgM5OXsc0k4FD-BteqfDrCz1rdSIzU7BXuvS0SA   
        
            
             >>167  
        
            
             >>179  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke32217.jpg  
        
            
             >>170 https://www.youtube.com/watch?v=HT9gydRvUxM   
        
            
             >>181  
        
            
             500円になったニューガンブレの話されたいのか?  
        
            
             ネコトモねぇ、猫じゃなくて犬なら即買ったんだがMH然り猫派が多いのか猫物が多いんだよなぁ  
        
            
             >>184  
        
            
             布団の暖かさはどんな暖房器具にも勝るからなー。  
        
            
             自分でネタ振ったWORKXWORKとかもう覚えてないんだろうな… 
        
            
             ヨドバシだとTOVもDQB2もPS4版の方が安くなってるからなぁ 
        
            
             値崩れがSwitch向けソフトでしか起きてないってんなら説得力もあるんだがな。  
        
            
             プラモ買うのに忙しい 
        
            
             いつも思うけどサードはとっくの昔に任天堂見限ってるはずなのになんで殺せるのか謎だなぁ 
        
            
             うーむドラガリで配布された星5キャラ確定チケット、現在恒常星5キャラ7体持ってるから 
        
            
             任天堂を日干しにしようとしたら 
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1166974.html  
        
            
             >>197  
        
            
             ここからきれいなこけすれ  
        
            
             ttps://joshinweb.jp/game/27070.html 
        
            
             こもんぞんびっこー  
        
            
             >>196  
        
            
             >>202  
        
            
             >>203  
        
            
             >>200  
        
            
             タウンズメン始めたがチュートリアル最初のクエスト全部やったらもう何もできないのかね? 
        
            
             >>205  
        
            
             だから具体的な説明がないとその発言した人が頭悪いと見なされかねないと(ry  
        
            
             >>208  
        
            
             |∀=ミ マレニア国の冒険酒場クリアしたぞー。 
        
            
             >>197  
        
            
             ドラガリ 今の所星5キャラ確定で被りなしだがロッドに愛されてるなぁw  
        
            
             ヤバい、タウンズメン止め時の分からないやつだ…  
        
            
             頭悪い奴に、頭悪いねと言われたら 
        
            
             とうとうバサスロの絆が10になってしまった。勿体無いしまだまだ働いて貰おうかねー  
        
            
             おはコッケー、今日はお休みーw 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ソフト同梱の数量限定商品「PlayStation 4用トップカバー JUMP FORCE Edition」が予約受付開始! 
        
            
             >>219  
        
            
             エースコンバット、キングダムハーツ、バイオハザードと 
        
            
             別に今週だけ勝って来週以降いつものグラフに戻るんじゃ意味もないんだがな  
        
            
             おはこけー>>221  
        
            
             まぁでもKH3は同梱版もあるし、勝てる可能性は結構高いんじゃない?  
        
            
             去年のPS4とswitchの週販とか調べちゃダメだかんね  
        
            
             >>222  
        
            
             週間最大風速で勝つる  
        
            
             >>211  
        
            
             KH3はどのくらい売れるのやら。 
        
            
             ALTくんは1週でも勝てればピークアウトだのサードが売れないだの煽りまくるだろうな 
        
            
             >ナンバリングだけやっても間違いなく意味不明 
        
            
             >>231  
        
            
             _/乙( 。々゜)_今週PSが勝てなかったらピークなんてものが存在しないとしか思えないよ...  
        
            
             |―――、  なあに、FF15だってシリーズ関係なく意味が分からないから大丈夫 
        
            
             性能とフォトリアルで補完されるから無問題  
        
            
             FF15はポケットエディションHDをクリアしたけど、流石に内容が薄すぎたから、 
        
            
             アプデなしでも極上体験できるって聞いたよ(ぼ 
        
            
             【1分解説】2019年こそ本当の「VR元年」になると言える2つの理由 
        
            
             モサティスいわく、理想はオフラインにしてワンデイパッチなしに遊ぶことだって  
        
            
             パチンコ屋に行くヒモみたいな言い分だな 
        
            
             |∩_∩   VRちゃんはいつになったら年を越せるのか 
        
            
             ゲームでVRは一旦普及は諦めた方がいい気がするなあw  
        
            
             >>242  
        
            
             雇用もあるからがんばるしかないなあw  
        
            
             新さんどうしてるんだろ 
        
            
             最近「元年」の意味が分からなくなってきてる…… 
        
            
             VR元年vs平成の終わり  
        
            
             新たなる元号の登場にあわせてVRに新しい夜明けが  
        
            
             新元号になるタイミングこそがVR元年に相応しい 
        
            
             うなぎいぬ元年  
        
            
             >>245  
        
            
             最近ソラビを見ていない気がする  
        
            
             >>250  
        
            
             >>251  
        
            
             2016年8月のCEDECだな  
        
            
             >>254  
        
            
             >>254  
        
            
             PSVR発売された年だもの  
        
            
             今までの三年間は失敗でしたって婉曲な表現やめなよ。  
        
            
             VR年は365日とは限らない。 
        
            
             新さんとこよく分からんARPG作ってもうすぐリリースみたいな雰囲気っぽいが 
        
            
             VR専用ってだけで売り上げはきついことになるからなあ 
        
            
             |з-) バイオ7見るにその危険性はあるみたいだな。  
        
            
             |з-) ああでもエスコンは売れたか。 
        
            
             PSVRが終わった(影響が無くなった)と認識されたからじゃないかな  
        
            
             >>264  
        
            
             |з-) いやそんな都合よく例外処理が行われてるとは思いにくいなあ。 
        
            
             Switchでいう1スタイル推しみたいな  
        
            
             |∀=) あ。Switchで業界全体が活気づいたからかな。 
        
            
             お化け屋敷的(ドッキリビックリ)運用のバイオ 
        
            
             >>269  
        
            
             >>271  
        
            
             (逆にいうとSIEとMSの存在感がその程度になってるという事でもあるか)  
        
            
             バイオ7は視点も変わったし、6までとは世界も違うし 
        
            
             雰囲気がガラッと変わったのは4も相当だし個人的にはあんまり影響なさそうに見える 
        
            
             >>252  
        
            
             >>270  
        
            
             >>277  
        
            
             新さんとこのゲームはツイッターで年内発売無理でしたゴメンなさいって言ってる件かな? 
        
            
             元岡さんもVR推してたけどツイッターから消えちゃったから 
        
            
             ゲーム機も家電買い替えサイクルみたいなものに影響されるんだろうか  
        
            
             >>281  
        
            
                ( ・ω・)  
        
            
             >>283  
        
            
             >>282  
        
            
             おはやう、コケスレhttps://www.4gamer.net/games/351/G035104/20190129101/   
        
            
             サービス再開5月? 
        
            
             >>286  
        
            
             >>285  
        
            
             >>289  
        
            
             本日参戦  
        
            
             >>286  
        
            
             はーいおはなよー 
        
            
             https://twitter.com/Nintendo/status/1090418026200092673?s=19  
        
            
             あっあっ、ついに調整内容詳細が 
        
            
             >>293  
        
            
             うなぎいぬ参戦まだー  
        
            
             >>293  
        
            
             >>293  
        
            
             (・_・ )4人プレイ……影分身の術を習得しなきゃ。  
        
            
             >>300  
        
            
             (・_・ ) 一人プレイ 
        
            
             ガオガエンの復帰力がさすがに低すぎる自覚はあったらしい  
        
            
             買い物行かないと面倒くさいー  
        
            
             switchインフォメーションセンターのかなこ参戦マダー?  
        
            
             スピリッツボード四人プレイ 
        
            
             >>306  
        
            
             >>305  
        
            
             パックン550円だから 
        
            
             パックンは公開時に早期購入特典であって 
        
            
             >>303  
        
            
             >>303  
        
            
             |∀=) パックンがスネークを背後から狙い撃ちしてるように見える…。  
        
            
             ああ、相棒ピカブイもショップにならぶようになるのね 
        
            
             >>314  
        
            
             >>315  
        
            
             |з-) さすがにクロムの自爆特攻はクロムの減点になるか…  
        
            
             >>311-312  
        
            
             >>317  
        
            
             >>319  
        
            
             今さらVitaの売り上げデータ見てたらVitaちゃんってhttp://gddocument.web.fc2.com/psvita.html   
        
            
             >>321  
        
            
             >>320  
        
            
             スマブラハウスとかで発表されてた強キャラランキングに色々変動がありそうだなぁw  
        
            
             >>320  
        
            
             >>322  
        
            
             >>321  
        
            
             │∀=) よゐクラでマイクラのイメージ乗っ取りに成功した感はあるな。  
        
            
             MSKK「いやーよく売れたなー」  
        
            
             MSさんが取る前にやった奴ではなかったか  
        
            
             この状態で次のPSP3とやらの可能性はどのくらいあるかなあ? 
        
            
             ブルームバーグの中村がNPDデータで煽られてキレてたみたいだけど、https://mobile.twitter.com/ynakamura56/status/1088257756396630016  
        
            
             VitaのマイクラはSCEの販売だったから 
        
            
             >>326  
        
            
             PS3やPS4日本市場は例外処理ですね  
        
            
             >>332  
        
            
             >>336  
        
            
             おっと、八つ当たりされたのは安田氏じゃなくて望月氏か。http://jp.wsj.com/articles/SB10446581281949773353604583506590583013244   
        
            
             >>338  
        
            
             んー、リトルビッグプラネットでは既存IPを模倣した作品はシェアできなかったとhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20190130-84253/   
        
            
             altくんと同じ株価戦闘力の使い手だっけ  
        
            
             自ら成長のチャンスを捨てていくタイプですな。  
        
            
             >>339  
        
            
             コイツなんのために記者やってんだろうね 
        
            
             >>338  
        
            
             >>339  
        
            
             なんかアクセス目的以上にゲハ脳alt脳だよね中村ってひと  
        
            
             食器洗い用のスポンジ買い忘れたー 
        
            
             >>339  
        
            
             >>341  
        
            
             オトメ勇者って外注じゃなかったかなーと独り言>>349  
        
            
             >>346  
        
            
             しかし1月に出した記事では特に面白みの無いことを書いていたことから、 
        
            
             >>352  
        
            
             ぶっちゃけチンピラ臭がする  
        
            
             なおその望月記者はコインチェックの件で中村記者を褒めているという  
        
            
             まあ、俺も機械翻訳で何とか読み取ってただけなんだが、 
        
            
             NOAの公式ツイッターにまで株価煽りとか直接かみつくレベルの人は 
        
            
             ほんとだ 
        
            
             あれも公式にリプ付けてる輩に反論した(ツリーで絡んだように見える)んだとは思うけどね 
        
            
             >>359  
        
            
             >>361  
        
            
             ますますalt脳じゃないか(呆れ  
        
            
             自分たちとは逆方向に予想を外した相手がいる、と持ち出してくるのは予想を外した言い訳にはならないし、 
        
            
             >>364  
        
            
             望月記者がスクープで独走してるのが 
        
            
             >>357  
        
            
             大衆紙と同じなんじゃね? 
        
            
             売れないからさっさと売った方がいいってのも、本来もっと利益が出たのを無くさせたわけで、それも損させてるわけだよね  
        
            
             まあ、中村が「○○○○ならTwitterか掲示板でやれや」って煽って、 
        
            
             品のない記事だけならそう言う記者、で済むかもしれないけど、 
        
            
             >>366  
        
            
             >>366  
        
            
             意図的な悪目立ちならどんどん過激化するだろうなあ  
        
            
             うん、翻訳したくない単語使われてやがるぜー  
        
            
             任天堂以外にSIEやMSにも噛みつきゃそれはそれで様にはなるかもだが、結局噛み付くのは何されても無反応な任天堂だけだろ  
        
            
             アルト君が、しがないさんやクマネコに嫉妬してるように、憧れからの嫉妬があるように見える  
        
            
             何かゲハブログを見ているうちに本気で染まっちゃった人って感じがする。>中村 
        
            
             >>377  
        
            
             「名探偵ピカチュウ」の続編準備が早くも開始https://eiga.com/news/20190130/8/  
        
            
             本家の寿限無を見ているようだ・・・(※パックン展開漫才注意 
        
            
             サイトに染まるんじゃない、初めからその色なんだよ。剥げて自の色が出ただけだ  
        
            
             Alt君、間違いを認められないんだもん 
        
            
             >>378  
        
            
             >>368  
        
            
             >>381  
        
            
             >>380  
        
            
             名探偵ピカチュウ続編のあかつきには、他の電気ポケ達との推理合戦で行こう 
        
            
             >>375  
        
            
             >>385  
        
            
             >>388  
        
            
             記者とかアナリストって人と会って話をするのが大切なのに、怖いとか下品ってイメージ持たれるような言動しても損しかないと思うけどなー  
        
            
             >>381  
        
            
             そんな記者を放置して好き勝手やらせてる会社はどうなんだ  
        
            
             >>394  
        
            
             自分がツイッターに書いてるのかどうかもわからなくなるレベルじゃ相当顔真っ赤になってただろうし冷静には見えないなw  
        
            
             >>388  
        
            
             反響が大きくてお金になるのが正義なら、 
        
            
             >>394  
        
            
             >>395  
        
            
             【悲報】敗北【残念無念】 
        
            
             >>399 >>400  
        
            
             あ、丸亀いま鴨系うどんやってるのか 
        
            
             >>403  
        
            
             鶏に鴨エキスを注入!  
        
            
             >>405  
        
            
             誤報でも会社には表彰されたってのは過去にもあるからなあ 
        
            
             ファミマから無印良品撤退すんのね 
        
            
             え? 
        
            
             【特別企画】空前の活況を呈するゲームショップ! 台北ゲームショップレポート2019https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1166974.html  
        
            
             鴨に関しては鴨でも合鴨のどっちでもよかった記憶  
        
            
             >>409  
        
            
             ユーザー「鴨うどんってどこがカモなの?」 
        
            
             >>410  
        
            
             >>410  
        
            
                ( ・ω・)  
        
            
             >>416  
        
            
             …ソニーのPS独占タイトルが減っちゃう?https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190130-84260/   
        
            
             パックン配信されたからダイレクト無いな! 
        
            
             >>419  
        
            
             【PR】「ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ」新たに“キャラガチャ”実装でゲームはどう変わる? メールインタビューの内容も紹介https://www.4gamer.net/games/365/G036517/20190124162/ https://www.4gamer.net/games/365/G036517/20190124162/TN/002.jpg  
        
            
             >>418  
        
            
             ワイルドアームズってそんなゲームだったっけ>>418  
        
            
             >「技」「脳」「体」 
        
            
             >>421  
        
            
             >>421  
        
            
             おごごご  
        
            
             >>421  
        
            
             >>424  
        
            
             (・_・ )サービス中にバトルシステムを変更して上手くいった例ってあったっけなぁ……? 
        
            
             RPGのステータスとしてSTR/IQ/VIT/DEX/PIE/AGIみたいな表記にすればまあよくある感じには… 
        
            
             ぐーちょきぱーで  
        
            
             ワイルドアームズのやつセルランで載ってるの見たことない 
        
            
             >>430  
        
            
             アークは今でも話題見るがもともとのブランド力の差かねえ  
        
            
             >>421  
        
            
             >>436  
        
            
             直感的な方のポケモンの相性ですらおぼろげなのに 
        
            
             >>421  
        
            
             公式サイト見てきた。https://wild-arms.com/img/ver2/point2/system_after_img3.png  
        
            
             >>428  
        
            
             ポケモンの相性も忘れるなあ 
        
            
             メギド相性全然覚えてない 
        
            
             今までのキャラに突然レア度が付いてゴミキャラになるのか 
        
            
             巧と技ってどう違うんだろう  
        
            
             FEの場合は確か剣、槍、斧の三すくみと、 
        
            
             >>439  
        
            
             力関係って余程イメージつく物じゃないと色々増えても憶えにくいし途中から作られるのはもっと困るなぁ  
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             やはり漢字一文字属性なら仁義礼智信忠孝悌使うべきだよな  
        
            
             うなぎといぬ!  
        
            
             拳・拳・体・爆・光  
        
            
             (・_・ )属性って結構考えるの大変なんだよなぁ……。  
        
            
             ポケモンもよく子供は覚えられるなあって思う 
        
            
             ポケモンの相性全く覚えられないからYXぐらいから戦闘時に相性みたいなのが出るようになって良かった  
        
            
             ポケモンも複合になるとわかんないマン 
        
            
             >>454  
        
            
             >>457  
        
            
             昔、アニポケとかで 
        
            
             昔はポケモンの属性を頭の中で確認する為に物理系と特殊系でそれぞれ 
        
            
             ポケモンって個体以外に技も属性あるからより複雑過ぎて何が何やら  
        
            
             最近読んでるなろう小説の属性は地水火風+踵です>>449-450  
        
            
             大体の敵はサイコキネシスかれいとうビームでも打っときゃいいんだ(初代脳  
        
            
             >>463  
        
            
             MtG五色の友好色と敵対色の関係はもっと評価されて良いw  
        
            
             > カカロット カカカカカカカカカロット……  
        
            
             りんひょうとうしゃかいじんれつざいぜんの属性でいこう  
        
            
             属性とかクラスが多いとめんどくさいでござるFGO  
        
            
             剣槍弓騎術殺狂讐裁 
        
            
             レベルを上げて物理で殴れにならね  
        
            
             https://twitter.com/TMitterOfficial/status/1090263314116956162  
        
            
             たけやりは竹属性攻撃  
        
            
             >>470  
        
            
             ポケモンGoはジムに乗せられる有力ポケモンに有利な属性持つのを 
        
            
             今はそのポケGO動かしてるデバイスでパパっとググれる時代になったからなw  
        
            
             >>474  
        
            
             FGOの三すくみは、>>470  
        
            
             6ぐらいならいいけど例外が増えると分からなくなるな  
        
            
             FGOは天地人の隠し属性とか秩序混沌中庸善悪の他に 
        
            
             >>472  
        
            
             Fateの元のプラットフォームで幻となっていたイリアルートが実装されたリメイクをお願い致します!  
        
            
             割と心当たりあるんだが、こういう病気もあったんか…。https://snjpn.net/archives/87253   
        
            
             イリヤ警察が来そう  
        
            
             Fateはアヴェンジャーに特攻取れるムーンキャンサーが、現状イベクエ配布キャラとイベント限定ガチャキャラの二人しかいないから特攻取りにくい上に、 
        
            
             >>440  
        
            
             https://www.cnn.co.jp/usa/35132004.html  
        
            
             ムーンキャンサーは、 
        
            
             ポケモンはうっかりやらかすとマズいから対戦のときはすぐ見える場所に相性表おいてあるよ……  
        
            
             >>483  
        
            
             属性は敵が単属性ばかりの集まりなら別にいいけど、混雑していると一気に面倒になるのがなぁ 
        
            
             >>443  
        
            
             >>489  
        
            
             >>493  
        
            
             >>492  
        
            
             正月福袋でキアラが来た人間がここにw  
        
            
             >>494  
        
            
             >>495  
        
            
             https://www.saga-s.co.jp/articles/-/331507  
        
            
             >>498  
        
            
             >>498  
        
            
             >>497  
        
            
             >>501  
        
            
             >>458  
        
            
             >>503  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1167248.html  
        
            
             最終的に属性が20種類にもなるのに、弱点突く必要性0でレベルを上げて物理で殴るのが最適解になる某KOTY受賞作品。  
        
            
             メギドのはクラスによる敵の列のダメージ補正は有志wikiに分かりやすい絵があるけど 
        
            
             >>484  
        
            
             >>500  
        
            
             >>506  
        
            
             >>510  
        
            
             >>483  
        
            
             |              人 人>>250 >>297 >>452 >>512  
        
            
             >>483  
        
            
             >>483  
        
            
             >>514  
        
            
             >>515  
        
            
             人間ののーみそは思わぬ処理をこっそりしてたりするから困る  
        
            
             >>519  
        
            
             >>506  
        
            
             終らない夏休み、まっしろな宿題と終らない炎上、難航する開発 
        
            
             永遠になった夏休み  
        
            
             うちの妹は1度夏休みの宿題で、うっかり記録するのを忘れてて 
        
            
             >>524  
        
            
             >>552  
        
            
             先生が夏休みの天気をすべて暗記していたらすごいを突破して怖い評価になるかも  
        
            
             >>521  
        
            
             >>525  
        
            
             最近はネットでお天気記録はわかるし昔より楽よね>>520  
        
            
             http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1901/30/news096.html  
        
            
             >>519  
        
            
             >>527  
        
            
             >>532  
        
            
             脳領域でもそこらへん医療の進歩でどうにかなるといいのにね 
        
            
             https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/30/kiji/20190130s00001173238000c.html https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/30/kiji/20190130s00001173234000c.html  
        
            
             ボカロにはまってたときにリンレン検定1級というタグの付いた動画をしっかり聞き取れるようになったら人の言葉が右から左に抜けていくのは大分改善された 
        
            
             |∩_∩   出張が決まって宿やら飛行機の手配をしているが、春節のせいかどこもいっぱいで困った困った 
        
            
             >>536  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201901/30171232.html  
        
            
             うおお…  
        
            
             >>540  
        
            
             下の方のユニクロガンダムがなかなか酷いw 
        
            
             ファイターズ色に萎えた、orz  
        
            
             >>540  
        
            
             >>540  
        
            
             >>538  
        
            
             ファイターズはジャングル向きな感じはする  
        
            
             >>533  
        
            
             >>463  
        
            
             >>547  
        
            
             >>551  
        
            
             よんだ? 自分は感音性難聴の聴覚障害。 
        
            
             >>540  
        
            
             >>553  
        
            
             >>554  
        
            
             感音性難聴だと「来客がインターホンを鳴らした」とかはわかる(聴こえる)んですよね…  
        
            
             >>555  
        
            
             >>557 http://www1.plala.or.jp/t_nishimura/tyoukaku.htm   
        
            
             >>555  
        
            
             …ロゴがダサい(ボソッhttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190130060/   
        
            
             |∀=ミ 見切り品の天ぷらでうどんを食う。  
        
            
             >>561  
        
            
             虹色って7色じゃん  
        
            
             明日が任天堂の命日やな  
        
            
             これは時間泥棒な匂いのするゲームだな。http://dengekionline.com/elem/000/001/872/1872015/   
        
            
             今日の22時をまず楽しみにした方がいいんでないの>>550  
        
            
             なんでもすぐ無かったことにして逃げる人が言ってもね…。  
        
            
             音を感じる内耳〜神経が障害されるのが感音性 
        
            
             |∀=ミ まさか明日が期末決算だと思ってる? 
        
            
             _/乙( 。々゜)_カイロソフト何本スマホに出してたんだ  
        
            
             明日何かあるんだっけ?>>571  
        
            
             >>570  
        
            
             >>566  
        
            
             >>572  
        
            
             バリュートシステムだよね、これhttps://twitter.com/gbbbsjp/status/1090155867465408512  
        
            
             >>561  
        
            
             早漏君が居ると聞いて  
        
            
             何度もコピペ投下してたブルームバーグの中村さんでさえ意見を軟化させてたのに、 
        
            
             |∀=ミ ゲハでは任天堂の下方修正を信じてる子もいるようだが、ハードが多少下ブレしても 
        
            
             |―――、  明日って何かありましたっけ? 
        
            
             |∀=ミ ああそうか、あるっちゃんは勝ち負けで人生死んじゃったから、 
        
            
             >>570  
        
            
             >>581  
        
            
             またグリグリ君がハッスルして黒い人の玩具になるのか  
        
            
             平成最後の1月が終わる  
        
            
             _/乙( 。々゜)_明日はFF7発売22周年ですよ  
        
            
             あると君の希望の花は、棚卸資産が増えてることだろうか  
        
            
             |―――、  ああなるほど 
        
            
             >>581  
        
            
             このスレ的にも全世界でどれだけハード売れたか分かるから良い指標になるだろう。 
        
            
             >>582  
        
            
             |∀=ミ ゲハはサイゲの下方修整で大喜びか。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_棚卸しって言葉だけで笑いそうになるの、仕事に支障出るからやめて欲しい  
        
            
             >>582  
        
            
             >>593  
        
            
             まあ、いつもの(計算式の違う)ネットワーク売上とかは確実に持ってくるとして、 
        
            
             |―――、  今の状況だと任天堂タイトルが世界でどれだけ売れたのかを知れる貴重な機会だから、ネガティブに受け止める人は 
        
            
             >>595  
        
            
             >>593  
        
            
             >>597  
        
            
             え、サイゲの決算悪くてゲハで喜ぶの?  
        
            
             >>599  
        
            
             >>602  
        
            
             >>602  
        
            
             グラブルももう5年目だしあのゲームデザインだとツライだろう  
        
            
             >>602  
        
            
             まさかとは思うが、ゲハのソフト売り上げスレで 
        
            
             グラブルゲーが2本もPS独占なのに敵扱いとか理解出来ん世界やわ…  
        
            
             >>575  
        
            
             聞いただけでalt類と分かるなあ  
        
            
             >>609  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ドラガリアは爆発した感じがないのでどれくらい儲かってるのかが見当つきにくいんだよね  
        
            
             >>596  
        
            
             ゲハはアニメっぽいゲームやスマホゲーを親の仇のごとく憎んでる人達がいるね  
        
            
             どうもドラガリ関連スレも荒らしてるっぽいからね 
        
            
             >>614  
        
            
             むっつりか!  
        
            
             >>606  
        
            
             |∀=ミ ドラガリは課金導線が育成アイテムのついでに石って感じらしいし、 
        
            
             アニメゲーやスマホゲーが憎いというよりかはそういうのが任天堂系列になるってのが 
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSのグラブルをたっぷり売らないと愉快なことになりそうじゃのー  
        
            
             >>617  
        
            
             グラブルは神将の午巫女がガチャに出られるかが気になるところです  
        
            
             >>609  
        
            
             >>622  
        
            
             パックンフラワーでトレンドサーチすると 
        
            
             >>623  
        
            
             ドラガリにメガネっ子来るのか 
        
            
             >>627  
        
            
             サイゲ人増やしてるよねえ 
        
            
             個人的にファンタジーで眼鏡はオーバーテクノロジーに感じると時があるなあ  
        
            
             >>623 https://ameblo.jp/shibuya/entry-12436315278.html   
        
            
             ガリは色々追いついてない感じなんだよな 
        
            
             >>628  
        
            
             レイトン教授、ゲームとか今後の予定どうなってたっけ…。https://natalie.mu/comic/news/317919   
        
            
             三発殴ってリリースを早めろ!(棒  
        
            
             >>632  
        
            
             >>628  
        
            
             眼鏡自体はルネサンス期にはあったからファンタジーでも問題ない感じはする  
        
            
             >>633  
        
            
             >>638  
        
            
             >>635  
        
            
             >>639  
        
            
             >>641  
        
            
             >>643  
        
            
             >>635  
        
            
             |―――、  ファンタジー世界に水着やパンツはオーバーテクノロジーと聞きまして 
        
            
             >>647  
        
            
             メガネ野郎なら数人居るなぁ 
        
            
             >>648  
        
            
             高度な文明を築く魔物からメガネやパンツを奪えばと一瞬考えるも 
        
            
             まぁこの騒動でいろいろな意見みたが搾取されたがってる節は確かにある  
        
            
             >>646  
        
            
             おら気持ちよく俺に金を払わせろ!という層は結構いるよねえ  
        
            
             >>653  
        
            
             |∀=) もっさりどんはあまり深刻に考えてないようだけと、個人的にはあまり賛成できない。 
        
            
             炎上って逆にコンテンツの力見られるんじゃないかと最近思うようになった 
        
            
             >>657  
        
            
             もとあずまが前言った宣伝にはーと同じものがあるんちゃうかな炎上ってやつ  
        
            
             サイゲって自前のアニメ制作スタジオ持ってなかったっけ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_搾取するなら気持ちよくさせりゃええだけ  
        
            
             >>659  
        
            
             >>654  
        
            
             >>663  
        
            
             >>663  
        
            
             |∀=) もう詳しくは覚えてないけど、確かどうじきにヒカルの碁やテニプリもあって視聴率よかったのにみんな死んでしまった。 
        
            
             あとそん時追加されたハムスターが後のシリーズでいなかった事にされてる感じなので、 
        
            
             >>667  
        
            
             搾取は搾取と悟られないように上手にやるものだ 
        
            
             |∀=) 直接は関係ないけどブリーチもソウルソサエティ中盤位までは結構よかったんやー。 
        
            
             人気者になるべく作られたキャラと賑やかし要員とじゃ輝き具合は違うし、道具が増えたって人気にはならないんじゃないかな  
        
            
             >>671  
        
            
             アニポケも再放送の影響あったんかな 
        
            
             ヒカ碁は漫画のほうもサイが成仏した時点でなんか終った感じだったしなあ 
        
            
             ちょっと待って 
        
            
             ボイスリメイク版が作られたのはホイッスルだったか。  
        
            
             再放送になると声優全部新人に一新とかしたら大騒ぎだろうなあ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_え、再放送って声優変わるのが当たり前なのでは?(ポプテピピック脳  
        
            
             ヒカ碁はvs塔矢名人が終わった後のやりとりでもう終わればよかったのにとは思ったな 
        
            
             ハム太郎はお前何処まで細かく見とんねんな年季の入ったアンチ(と言うか恐らく元ファン?)の 
        
            
             >>657  
        
            
             作品よりビジネスが主と客目線で感じてしまうと醒めるなあ  
        
            
             >>446  
        
            
             全面に〇×△〇をあしらう、なんてことはなかったので少し安心した(whttps://japanese.engadget.com/2019/01/30/ps4-hdd-segate-game-drive-ps/   
        
            
             帰宅してるしびびー 
        
            
             >>510  
        
            
             ミスってじゃぶじゃぶお客が課金したくなるような射幸心を煽る文章とか出しちゃったソシャゲ確かあったなあ 
        
            
             >>683  
        
            
             >>683  
        
            
             >>685  
        
            
             >>688  
        
            
             ヒカルの碁は最終回で歌を流す時間が妙に長く感じて引っかかるところがあった 
        
            
             >>691  
        
            
             >>693  
        
            
             そもガチャの有無や排出率の話なのか? 
        
            
             >>695  
        
            
             漫画連載だとハヤテのごとくは、え?ここで終わらないの?って思ったのを覚えてる 
        
            
             朗報:スピリッツ1303種類揃った  
        
            
             1300以上あれば、しびびが居てもおかしくないのに…  
        
            
             ギャグ漫画も長年続くとつらくなってくるんだろうなーと 
        
            
             _/乙( 。々゜)_RXNがスピリッツにないっぽいんだけどどういうこったよ  
        
            
             >>694  
        
            
             >>701  
        
            
             >>700  
        
            
             週刊連載は肉体も壊すっぽいからなあ 
        
            
             >>685  
        
            
             PS+ってクラウドでセーブデータの預かりしてたような 
        
            
             >>702  
        
            
             >>706  
        
            
             初期型PS4なら500GBHDDだろ? 
        
            
             週刊連載をこなせるのも一種の才能なんだろうな 
        
            
             ハンターの作者のお陰でジャンプって人気作ならある程度落としても大丈夫になった感がする  
        
            
             >>712  
        
            
             >>711  
        
            
             あの尾田ですらキリの良いとこで1ヶ月休み獲ったからなあ  
        
            
             海門て昔っから故障が多かった感>>711  
        
            
             >>710  
        
            
             ワンピは今も何週かに一回休む感じだな 
        
            
             ウッソだろお前 
        
            
             Seagate ってどこかのデータセンター調べでも、突出して壊れやすいブランドじゃなかったっけ… 
        
            
             >>713 http://koke.from.tv/up/src/koke32219.jpg   
        
            
             >>713  
        
            
             >>719  
        
            
             > おっHDD転がってるやんけ…100MB?少ないなあ… 
        
            
             SASIは40MBまでしか認識しねえよ! 
        
            
             >>722  
        
            
             そういや、サンデーのRYOKO、連載再開してたんやね  
        
            
             >>682  
        
            
             (´-`).。oO(つい数ヶ月前まで250GBと80GBのHDDでやりくりしていたなんていえないやw  
        
            
             SASIは流石にリアルタイムじゃ触ってねえなあ 
        
            
             |∀=) FGOやアイマスがどうなろうとしったこっちゃないが、 
        
            
             >>720  
        
            
             去年の水素水に続いて、今年は電子水なんてのが売り出されてるのか…  
        
            
             火ノ丸相撲はまだ面白いから大丈夫 
        
            
             >>731  
        
            
             くまねこがまたくまねこったか  
        
            
             ドラガリは基本メインストーリーやイベントに絡むのは、王子やストーリー上で仲間になるキャラと 
        
            
             >>737  
        
            
             火ノ丸はさすがに今場所で終わるやろう? 
        
            
             ヒロアカは大人の事情というか作品の行き先が不明に見えるな 
        
            
             もうやらないって言ってまたくまねこったのかよ 
        
            
             マークシートは高校の授業で使った…。8インチフロッピーは職場の先輩が秘蔵してるのを見たぐらい(w 
        
            
             _/乙( 。々゜)_この時期の電車の生ぬるい椅子の感覚、寝起きだと漏らしたかな?って思うときあるよね  
        
            
             >>731  
        
            
             >>745  
        
            
             トリコの第2部はグッダグダだった上に、美味しそうって思えるような食材も皆無だったけど、 
        
            
             >>711  
        
            
             >>746  
        
            
             中古屋だとやっぱこういう事あるんやねえ…https://twitter.com/kita65536/status/1090460548137766912   
        
            
             >>747  
        
            
             トリコは気付いたらアニメ枠がドラゴンボールに奪還されてて終わってた印象しかない…  
        
            
             片方はちょくちょく休載してるとは言えジャンプとヤンマガで週刊連載を並行してるBoichiセンセェ… 
        
            
             ドラガリの課金が余り伸びてないのか。護符は削除してくれると嬉しい 
        
            
             >>754  
        
            
             ドラ狩りは星5キャラが出ないことよりも、一度出たキャラが外れ枠になるのがキツイかな 
        
            
             FGOやメギドみたいに限凸みたいのは無いのか  
        
            
             >>718  
        
            
             >>753  
        
            
             >>757  
        
            
             >>756  
        
            
             >>758  
        
            
             去年の11月から虹からの護符2枚とかしか見たことないです。最高 
        
            
             >>761  
        
            
             >>757  
        
            
             >>722  
        
            
             ドラ狩りもFEも最高レアが出ないとその内絶対出るようになるのは有難いけど、ピックアップ外や護符で無効化するから微妙  
        
            
             あれで限凸なんてそれこそエグいんじゃないかなぁ  
        
            
             護符は凸カレスコや2030年もビックリなスーパー性能ならあんまりガッカリ感はないかなぁ  
        
            
             自分のところ初期星5組が妙に少ないから今の所チケットで被る率低いはずなんだけど 
        
            
             エンドコンテンツだとどんなスーパーな性能でも 
        
            
             進撃は月刊誌ではかなりの大ヒット、しかも別冊少年マガジンという 
        
            
             まだ星5キャラがそんなに多くはないから被る確率が高いってのもあるかな 
        
            
             >>771  
        
            
             >>772  
        
            
             ドラガリの場合、ガチャのキャラ被りで貰えるアイテムはあんまり美味しくないのか 
        
            
             バスタードはいつ完結しますか?  
        
            
             正直キャラは星4辺りが充実してた方が取り回しが良いと思うです  
        
            
             >>775  
        
            
             >>777  
        
            
             メギドも限凸はあるけど 
        
            
             まあ一時期に比べると大分刊行ペース上がったからバスタードとかガラスの仮面の 
        
            
             (・_・ )しごとおわ…… 
        
            
             >>781  
        
            
             >>639  
        
            
             明日が31日って事で今日までセールのゲームも結構あるがモエクロはどこまで売上ランクを上げられるかが見所かな  
        
            
             明日はタングルディープの発売日か  
        
            
             >>783  
        
            
             >>786  
        
            
             ただこけー 
        
            
             今夜24時のソフトはなかなか面白そうな物があるから、どれがランキング上位に食い込むか気になるところ。 
        
            
             コンパのアレ 
        
            
             >>784 http://koke.from.tv/up/src/koke32166.jpg   
        
            
             >>789 https://www.compileheart.com/moe-chro/h/  
        
            
             >>779  
        
            
             │ガチャ……ガチャ……今日も仕事でガチャガチャ……  
        
            
             タウンズマンが辛い 
        
            
             やはり時代(とぼんじょの仕事)はガチャ  
        
            
             >>795  
        
            
             久々におおさかー 
        
            
             >>796  
        
            
             >>799  
        
            
             >>799  
        
            
             セガフェス2019…メガドラミニの続報はあるんだろな?http://segafes.sega.jp   
        
            
             バスにレーザーポインター照射で逮捕か。 
        
            
             ハンターハンターは毎週連載するならあの複雑さでもいいんだけど 
        
            
             >>802  
        
            
             米アップル、iPhone価格を一部海外市場で値下げへ 
        
            
             >>807  
        
            
             王位継承戦は状況が混沌としすぎてて分かりにくい感じ 
        
            
             性能で売れる 
        
            
             >>808  
        
            
             >>807  
        
            
             >>811  
        
            
             >>810  
        
            
             >>729  
        
            
             >>815  
        
            
             >>807  
        
            
             >>813  
        
            
             今北区ちゅ・・・ひでぶっ!https://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/84/0/  
        
            
             >>816  
        
            
             ギミック!も出るのか 
        
            
             王位継承戦は久々に旅団が出てきたけど、あまりにも能力のインフレ進んだあの漫画じゃ 
        
            
             フリーザ出た後で桃白白が出てきた時を思い出したw 
        
            
             >>824  
        
            
             >>827  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20190130079/  
        
            
             色々ググって久しぶりに思い出した 
        
            
             蟻編で人間の強さの頂点は描いちゃったからなぁ 
        
            
             や 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1090595754433929217   
        
            
             ギリ勝利…?  
        
            
             >>827  
        
            
             200台くらい勝ってる!  
        
            
             >>827  
        
            
             これだけソフト売れて200台差かぁ  
        
            
             鶴仙人一味が再登場した時は元弟子の天津飯も場違いな実力にあきれてた覚えがある  
        
            
             ぎりぎりPS4が勝ってる  
        
            
             >>827  
        
            
             Switch 52,429 
        
            
             キンハーってこんな売れるタイトルだったんだ  
        
            
             KH3、FF超える可能性あるかな?  
        
            
             >>833  
        
            
             >>824  
        
            
             4とProno合算でギリswitch抜けた? 
        
            
             17 フィットボクシング 18/12/20 4,130 19,719  
        
            
             >>827  
        
            
             ところでFitBoxingが前週より売れてるみたいなんですがw  
        
            
             >>846  
        
            
             >>827  
        
            
             2つあわせて90万弱売ってるのに先週から4万くらいしか牽引してないのか  
        
            
             (・_・ )やはりソフトはハードを牽引しない。  
        
            
             |∀=ミ バイオもあることを考えると牽引率めちゃめちゃ低いな…。  
        
            
             KH3の61万は凄い。こんなにKHを買うような客層が既にあったなんて 
        
            
             >>848  
        
            
             僅差で完全敗北って言っちゃうとかどんだけ勝利のハードル低いねん  
        
            
             KH2の累計は130万 
        
            
             1割ハード引っ張れれば10万台行くはずなんだけれどもこれは…  
        
            
             これで完全敗北だと北米や国内の年末商戦はどうなっちゃうんだろう  
        
            
             いや、事前に予想されてた通りだけど 
        
            
             |∀=ミ KH3とバイオ2で86万あるわけだから、経験則だと8万越えててもおかしくはないんだが、5.2万しかない。 
        
            
             >>857  
        
            
             あlt君はやっと年越せそうなのかな  
        
            
             とりあえず本体合算で五万くらいと予想していたから予想通り! 
        
            
             >>827  
        
            
             次週はKH3で伸びた分がなくなるんだけどわかってるのかな?  
        
            
             しかしこれで「ソフトでハード牽引出来てる」って思ってるなら相当アカンぞ…  
        
            
             PS4がスイッチの週販超えた最後の週になる可能性すらあるかなーこれだと  
        
            
             >>858  
        
            
             >>861  
        
            
             >>863  
        
            
             >>858  
        
            
             >>870  
        
            
             みんなが反応に困っている中ではしゃげるのは、ある意味幸せかもしれない  
        
            
             >>863  
        
            
             PS4もハードサイクルとしては終盤に近いし寿命が近いと大作の牽引効果も下がるのかな  
        
            
             こらあかん  
        
            
             >>869  
        
            
             KH3やバイオの層は年齢高めだろうか  
        
            
             >>858  
        
            
             |∀=ミ KH3はDL込みで150万出荷は行けると思うよ。 
        
            
             このスレでやってる人が多かったのがいつの間にか社会現象になるのか 
        
            
             アイツは、ゲハ戦争より 
        
            
             エースコンバットが20万いくのにリメイクとはいえバイオ2で25万しか売れないもんなんだなぁ  
        
            
             ハードの販売という点では明確にピークアウトの気配が濃厚になってきたが 
        
            
             PS4は 
        
            
             毎週AAAソフトを2本出せばSwitch超えは不可能ではないかもしれない 
        
            
             >>884  
        
            
             _/乙( 。々゜)_何がやべえってKHバイオ合計の10%なんて遠い数字しか売れてねえってところだよ...  
        
            
             >>883  
        
            
             >>875  
        
            
             altの発狂が心地よいな  
        
            
             バイオは流れてた出荷数からして、7よりはマシだが6にはだいぶ劣るからこんなもんだろうなあ  
        
            
             フィットボクシングと龍も今週の売り上げは僅差っていうね…>>890  
        
            
             まとめブログとかだとネガティブな話しか上らなかったKH3が61万で 
        
            
             |―――、   
        
            
             _/乙( 。々゜)_ゲオは先週比2倍と言ってたけど実際には約3倍だったわけだが、しかしこれは...  
        
            
             |∀=ミ バイオはもう完全に国内の存在感失ったね。 
        
            
             ここで今日の昼にしばらく大人しくしてて 
        
            
             >>886  
        
            
             とりあえずせっかく勝った(?)のにキャンキャンはしゃいでるのはみっともないですよ  
        
            
             >>889  
        
            
             _/乙( 。々゜)_そういや海外じゃKH3どんな動きしてんだろ 
        
            
             >>901  
        
            
             altはもう自虐でやってるんだろうか 
        
            
             >>906  
        
            
             微差は大差やぞ  
        
            
             やっとPROと通常が逆転したか。  
        
            
             >>901  
        
            
             具体的な定義がないにしろ社会現象すら分かってないとは  
        
            
             ある種、このボーナスステージで 
        
            
             >>906  
        
            
             >>911  
        
            
             >>912  
        
            
             >>914  
        
            
             >>918  
        
            
             >>914  
        
            
             バイオ300万出荷なら 
        
            
             たまに、KH3は箱ONEでもダウンロード配信されてるのを忘れそうになる  
        
            
             KH3の為にPS4を新たに買っている人はKH3のソフト売上の割合的に少ないから、前からPS4を持っていた人が買っただけ 
        
            
             >>920  
        
            
             >>904  
        
            
             >>909 >>916  
        
            
             (ファミ通集計じゃ逆転してるかもしれないからほどほどにしとこうねって誰も教えてあげないのね)>>909  
        
            
             バイオは1のラジコン操作に全然慣れなくて2も3も全然触る気ならんかったマン 
        
            
             >>922  
        
            
             何を発表するんだろう  
        
            
             国内で箱1の存在感なんてミジンコ未満やし  
        
            
             本当なら楽々勝利のはずが200台差しかついてないってなぁ  
        
            
             >>925  
        
            
             今週で200台じゃ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_バイオはこんなもんかなって感じ 
        
            
             >>909  
        
            
             大作系のデゼニー作品に興味無い自分にはキンハーに何の魅力も湧かないのだった・・・(トオイメ  
        
            
             あまりにも想定内すぎるレスでエミュかな?と思ったけど、>>816  
        
            
             >>934  
        
            
             KHはFF15の初週わりと近いか  
        
            
             そう言えば今のKH3って真のEDがカットされた未完全版だっけ。完全版となるDLCの配信が始まったらまた増えるかな  
        
            
             まあまあいいじゃない 
        
            
             |∀=ミ あとあるっち、KH3とバイオ2の両主砲をもってしてもSwitchは5.2万もうれてしまった。 
        
            
             今月のハード累計貼った方が良いのかな?  
        
            
             結果微妙すぎてノリきれてない気もするがaltくん  
        
            
             >>935  
        
            
             と言うかこの週でこれって一体今年は前年度に比べてどれだけ下がってしまうのか、 
        
            
             ソフトは想定以上、ハードは想定以下だったからなぁ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_日本じゃもうPSの存在感なさ過ぎてAAAは出てこないんだろうなあ...  
        
            
             ぬるぽ?  
        
            
             >>950  
        
            
             >>950  
        
            
             >>951 >>950  
        
            
             _/乙( 。々゜)_すまん、ちんくるなのでスレが立てられんので>>960  
        
            
             >>948  
        
            
             >>950  
        
            
             アナ雪のワールドは確かに演出の再現度が凄いんだけど、ステージとしてはほとんど雪山ばかりで城下町が無くて面白みに欠ける。 
        
            
             ↓頼むぞ  
        
            
             もういっちょ 
        
            
             よっしゃ! 
        
            
             >>939  
        
            
             >>827 https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180131077/  
        
            
             >>960  
        
            
             PS3末期のバイオ6やGTA5のときと似た感じになりましたね。>>901  
        
            
             MHWといいネンマツネンシーが終わった任天堂が遅い寝正月始めたあたりに 
        
            
             >>963  
        
            
             >>965  
        
            
             >>966  
        
            
             >>929  
        
            
             >>947  
        
            
             >>963  
        
            
             (・_・)ガチャの話はデゼニーランドが値上げしても売れるのと一緒ではないかと。  
        
            
             キムタクが如くがランク外に押し出されてるか。 
        
            
             MAXぬるぽ!https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1548854997/   
        
            
             >>963  
        
            
             >>975  
        
            
             >>975  
        
            
             >>971  
        
            
             >>975  
        
            
             (・_・ )そしてレゴランドが(ピー)というのと同じかと。  
        
            
             >>963  
        
            
                 _, ,_  パーン>>980  
        
            
             >>962  
        
            
             >>975  
        
            
             >>975  
        
            
             >>986  
        
            
             >>975  
        
            
             >>966  
        
            
             >>987  
        
            
             >>986  
        
            
             >>990  
        
            
             Vita成分とPS4成分が合わさってスーパーハードに進化する余地があるかもしれんじゃないか、PS5は……  
        
            
             >>975  
        
            
             >>984  
        
            
             >>975  
        
            
             ○○逆襲ってタイトルに付くと○○ってたいがいまけるよねっと  
        
            
             |∀=ミ 謎パワーがなければアクシズは落ちていたはずなのにあいつがチートすぎた。  
        
            
             >>808  
        
            
             1000ならタダイマンのSwitchから 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■