■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3548 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、ガチャの加護を求め光の方向に向かうスレの避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1548249954/ https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1547502127/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             大坂なおみ勝ったのか 
        
            
             グランドスラム連勝ってのがとんでもない… 
        
            
             第2セット落としたところでもうあかんかと思ったが立て直したな 
        
            
             なんつうかねえ。 
        
            
             待合室のテレビ見てたら優勝してたw>>6  
        
            
             藤井君といい、なおみさんといい 
        
            
             >>6  
        
            
             >>8  
        
            
             大坂ってなおみって名前だったのか 
        
            
             >>12  
        
            
             >>11  
        
            
             テニプリに出たらすげー強いキャラになりそう。>大坂なおみ  
        
            
             ツンデレエルフさんかわいい  
        
            
             >>11  
        
            
             >>15  
        
            
             SIEの新プラットフォーム『toio(トイオ)』を先行体験!https://www.youtube.com/watch?v=npBJ6FcA5AY  
        
            
             >>19  
        
            
             >>20  
        
            
             >>19  
        
            
             >>19  
        
            
             色々なプロセスを経た結果出来る事 
        
            
             見てなかったけど、リアルよし、決まったな!風呂にでも入るか→ふう、いい湯だった…アレ?状態?  
        
            
             >>25  
        
            
             子供と一纏めにしないで何才ぐらいを想定しているんだろ 
        
            
             toio、PCからだけじゃなくてPS4やVitaから制御できるようにはならないのかしら…。 
        
            
             >>27  
        
            
             私は最初にみたときから 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1089132376091840512  
        
            
             おみくじ 
        
            
             toioは「ピン」とも来ないし「何これー!?」感も無いのよね・・・ 
        
            
             >>32  
        
            
             toioってブロック走らせるだけじゃないのか  
        
            
             お外は寒かったでござる 
        
            
             >>36  
        
            
             >>35  
        
            
             toioサンプルのキットがポンコツに見える。 
        
            
             心が濁ってるとその目に映る景色も濁るからなあ  
        
            
             そもそも見ようという意思すらないから認識できんよ  
        
            
             >>39  
        
            
             >>34  
        
            
             >>43  
        
            
             一通り見た感じ「ブ吉」はレア枠なのかな?  
        
            
             インフルA型で大当たりですわ! 
        
            
             >>46  
        
            
             GSってプロ生活で本選出場だけでも一流 
        
            
             あのインフル検査で鼻にぶっさす麺棒って痛いよねえ  
        
            
             鼻の穴に入れられるとウッってなる 
        
            
             前スレより 
        
            
             鼻も痛いけど普通の耳鼻科の診断で喉に何か入れられてチェックさせられるのもそれなりにグェってなる  
        
            
             治療薬の方は鼻からキメるだけで楽なんだけどねぇ 
        
            
             >>49  
        
            
             ただいま帰宅中ー 
        
            
             >PS9は鼻からきめるだけで楽 
        
            
             >>54  
        
            
             スマホに外付け専用コントローラ用意するとか気合いを入れてる感じはある。https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20190126005/   
        
            
             >古い電車だから霊気が・・・ 
        
            
             >>58  
        
            
             ???「ぼうや、それはさぎりじゃ」  
        
            
             >>59  
        
            
             >>30  
        
            
             _/乙(、ン、)_第一回チキチキスマートフォンを出来る限りのスマートじゃなく使ってみよう対決  
        
            
             >>62  
        
            
             >>57  
        
            
             >>63  
        
            
             >>67  
        
            
             一生懸命プログラミングして動かした結果が尺取り虫って素敵やん  
        
            
             >>47 >>51 >>53  
        
            
             (。_°)電気あんか購入。 
        
            
             >>68  
        
            
             布団の中には小型のホットカーペット入れてるな 
        
            
             >>72  
        
            
             >>70  
        
            
             昔、LOGOっていう言語があったなぁ。 
        
            
             >>74  
        
            
             LOGOがALGOLに見えた寝よう……  
        
            
             というか食欲無いのが一番問題 
        
            
             >>78  
        
            
             民間療法だとネギは突っ込むか挟むんじゃなかったっけ  
        
            
             >>79  
        
            
             >>79  
        
            
             おお!経口保水液OS-1が美味い! 
        
            
             経口保水液が美味しく感じる時って塩分だかが足りなくてヤバい時だったような  
        
            
             >>84  
        
            
             ネギ自体は栄養素も豊富で色んな料理に使える万能食材だから、食べて損って事はないと思うけどね。  
        
            
             >>85  
        
            
             >>19  
        
            
             >>67  
        
            
             未だに風邪の時のネギの使い方が判らない。 
        
            
             >>90  
        
            
             プログラムを動かすのが目的で結果に比重そんなに置いてないのかな 
        
            
             「使い方がよく判らない大人の道具」は子どもにとっては夢が溢れてるけど、 
        
            
             >>91  
        
            
             ガリさん、ドラフルおじさんリストラの危機だなあ 
        
            
             toioみたいなの使うぐらいなら、すべて画面の中で解決するプログラミング言語の方が 
        
            
             (。_°)プログラミング言語……。 
        
            
             >>96  
        
            
             私、初学者のプログラミングとか関わったこともあるので、 
        
            
             パクツイ防止? Twitterが「元のツイート作成者」機能をテスト中 どういう機能か聞いてみたhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/26/news031.html  
        
            
             ( ゚△ ゚)えくせる!かみえくせる!いちまいしようしょ!  
        
            
             >>97  
        
            
             ・・・この話題はぼんちゃんの心を地味にえぐるようだ・・・  
        
            
             そういえばリトルビッグプラネットシリーズはいろいろロジック組むこともできたはずだけど、 
        
            
             >>92  
        
            
             >>103  
        
            
             Excelばっかりやり玉に上がるけど 
        
            
             >>106  
        
            
             カルネージハートって言うガッチガチにプログラム組んで、そのプログラムを乗せたメカに戦わせるゲームがあったなあ。 
        
            
             >>109  
        
            
             >>107  
        
            
             >>111  
        
            
             なぜなぜ分析の回数に制限がついているのは 
        
            
             >>114  
        
            
             磁石とか言う 
        
            
             >>116  
        
            
             >>116  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke32212.jpg  
        
            
             >>118  
        
            
             |∀=ミ タダイマンにRPGツクール見せてもらったが、仕様も実装もタコすぎてプロダクトになってなかった。 
        
            
             ぼく「どうして鉄は磁石にくっつくのに他の銅とかアルミとかの金属はだいたいくっつかないんだろう…? 
        
            
             >>121  
        
            
             if文の構築が出来てないって…(恐怖  
        
            
             _/乙( 。々゜)_チュートリアルを見せるだけでみんなもお腹いっぱいになってたよ  
        
            
             バグゥ・・・(生命体の呻き声  
        
            
             しかしツクール作った所はいったいどこなんだろ。 
        
            
             ( ゚△ ゚)焼き鳥弁当のタレを外し忘れてレンチンで爆発させた人は手を上げてー 
        
            
             ぶっちゃけ今の時代ならツクールとか 
        
            
             >>128  
        
            
             >>119 https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015703  
        
            
             フィットボクシングかあhttps://twitter.com/Muda_highman/status/1088845760181940229   
        
            
             とんかつも電子レンジで温めると爆発するよなぁw  
        
            
             >>100 >>108  
        
            
             >>124  
        
            
             >>135  
        
            
             サクラエディタかヒデマルエディタで良いや 
        
            
             「RPGツクールMV Trinity」,シリーズ初となるオープニングムービーが公開 https://www.4gamer.net/games/429/G042939/20180807037/ http://www.epics.jp/product/consumer  
        
            
             セガのウイングウォーとか好きでした>>132  
        
            
             >>138  
        
            
             言語別にゴリゴリキーワード強調設定かけたK2Editor使いおじさんです  
        
            
             >>138  
        
            
             >>135  
        
            
             iPad職場に忘れて来てしまった 
        
            
             (´▽`)私は以前K2editerで、現在はNotepad++です。  
        
            
             普段からviを使ってれば急にサーバーにコマンドラインで入って設定ファイルいじったりしないといけなくなっても安心  
        
            
             メギドで「○○MBあるけど、ダウンロードするならOKをタップしてね?」という表示で 
        
            
             秀丸エディタは長いおつきあいですがズーム機能が欲しいのと強調表示などのテキスト装飾が安っぽいのがちょっとね。 
        
            
             >>146  
        
            
             トラブル対応で客先に行くことの多い職場だったので、viを覚えることは必須みたいに言われたな…。 
        
            
             >>121 >>128  
        
            
             対外的には「SE」と言うことになっているけど 
        
            
             Emacs派は…今ではあんまりいないのかな。  
        
            
             SEに大事なのはもっと上流での要件聞き取りだから安心するんだ  
        
            
             クラウドサービス使うとサーバにsshすることがすくなくなるから 
        
            
             >>154  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1089177728685764609  
        
            
             >>156  
        
            
             ( ゚△ ゚)うんよー!!!  
        
            
             >>131  
        
            
             子供向けでも何か難しそうな感じがwhttps://www.4gamer.net/games/448/G044833/20190126030/   
        
            
             ツクールMVはPC版は使ったけどそこまで致命傷レベルの問題なかったよ 
        
            
             プリズマイリヤガチャで1番の当たりの(個人的感想です)美遊礼装5枚揃ったぞー  
        
            
             >>163  
        
            
             なのはコラボ待ってます  
        
            
             あっちも原作エロゲだよな  
        
            
             >>165  
        
            
             月姫コラボまだー  
        
            
             >>168  
        
            
             プリヤは7割くらいFateだけど、なのははもうとらハ分ほとんど無いんではw  
        
            
             >>153  
        
            
             おはよう 
        
            
             おはコッケー、今日はお休みーw 
        
            
             |―――、  【秘宝】モエロクロニクル、e-Shop全てのソフト27位でランクイン 
        
            
             みんなはわかるかな(ぼう 
        
            
             おはようコケスレ 
        
            
             Crossplay Unlikely To Be A Defining Feature For PS5 And Next Xbox, Says Dev 
        
            
             >>177  
        
            
             おはこけ 
        
            
             そういやスマブラ先行特典今日までだっけ? 
        
            
             ソニー、「卒スマホ組」に照準 ミラーレスに中級機 
        
            
             >>178  
        
            
             >>182  
        
            
             AAA量産の暁にはSwitchなど(ぼ  
        
            
             >>181  
        
            
             DQFFMHを囲い込んだ日本国内は何かあったのかしら 
        
            
             AAA囲んだ結果売れなかったら、どうするんだろう 
        
            
             >>182  
        
            
             >>187  
        
            
             >>183  
        
            
             >>189  
        
            
             >>183  
        
            
             >>181 https://www.sony.jp/products/picture/ILCE-6000_S.jpg https://www.sony.jp/products/picture/ILCE-6300.jpg https://www.sony.jp/products/picture/ILCE-6500_02.jpg https://www.nikkei.com/content/pic/20190125/96958A9F889DE6E2E6E7E2EAE3E2E0E7E2E3E0E2E3EB8AE0E2E2E2E2-DSXMZO4042010024012019X20001-PB1-2.jpg  
        
            
             ソニーは初期Vaioだけは評価したい  
        
            
             年明けにリーク始まったことから見て 
        
            
             売れてくれても一向に構わんのだが 
        
            
             >>183  
        
            
             >>192  
        
            
             まあ正直日本人であるこちらにとっちゃ向こうで受けてようが感性が合わないもんは 
        
            
             >>197  
        
            
             >>195  
        
            
             >>193  
        
            
             ただ、これを説明する的確な用語がない 
        
            
             >>198  
        
            
             PSだとやたら発表早いのも 
        
            
             >>204  
        
            
             >>205  
        
            
             メトロイドの発表もいわゆるマニア向けだったからなのかな  
        
            
             オタ向けが早いのは良いけど、パンピーには売れないよねそれ。  
        
            
             >>208  
        
            
             >>209  
        
            
             次世代PSと箱両方コケた時AAA作ってるサードはどーすんのかな 
        
            
             マニアとかオタクは、来年・再来年あたりの「先の先」の情報まで知りたがるからなー 
        
            
             >>212  
        
            
             >>212  
        
            
             >>213  
        
            
             >>215  
        
            
             任天堂ハードに出さない契約をしよう。 
        
            
             >>217  
        
            
             >>218  
        
            
             >>218  
        
            
             このままだとXBOXONEは5000万台に届くかね? 
        
            
             主力の毎年出て大量に売れてるFPSとかリアルスポというジャンルが不人気になれば  
        
            
             >>223  
        
            
             >>218  
        
            
             顔見せ一発で五年間の運命が決まるとか 
        
            
             >>226  
        
            
             >>222  
        
            
             |-) …。  
        
            
             スクエニはどう動くか気になる  
        
            
             >>230  
        
            
             >>231  
        
            
             >>226  
        
            
             ダサいと認識されるのが怖いねぇ  
        
            
             >>234  
        
            
             >>231  
        
            
             |з-) Wiiの後半低迷したように見えたのは、後出しの延命が上手く行かなかったことじゃないかな。 
        
            
             モーションプラスが内蔵されたって言われても普通の人分かんないしね  
        
            
             https://twitter.com/kuma_neko_/status/1089295894933979136  
        
            
             |з-) Wiiコンプロはプレイヤーの動作をより正確に読み取りますってうたい文句だったけどさ、 
        
            
             実際Wiiスポーツは正確な動きとか要求されてないね  
        
            
             |∀=) いや任天堂は「プレイヤーとの一体感がWiiのウリである」と思ってたんだろうけどさ。 
        
            
             モーションプラスのこと?  
        
            
             |∀=) はい。延命に失敗したんだろうなと見てる。  
        
            
             一方でリモコン操作がメインでは無いnewマリオWiiが売れてた訳でして  
        
            
             ある意味では動きとしてのリアルさを求めてしまったとも言えるかモーションプラス、実際は 
        
            
             >>212  
        
            
             |∀=) しまった。Wiiコンプロって名前じゃなくてモーションプラスだったか。 
        
            
             ドラクエソードなんかは、Aボタンのある面を常に上に向けて振らないといけないのが不自然で遊びにくかったなぁ 
        
            
             >>248  
        
            
             >>248  
        
            
             >>248  
        
            
             ナヅェミティルンディス!!  
        
            
             ゼルダは縦横振りで切り方変えないと楽できない敵がいたな 
        
            
             追いかけっこじゃない 
        
            
             |∀=) ←プレイバックルのホログラム出ねーの?って冗談で言ってたらマジで実現化してしまったヤツの顔。  
        
            
             不覚!プリキュアの先週分を見ないまま上書き録画してしまった…>>237 >>218  
        
            
             WiiUと3DSのソフト開発が難航してWiiに構ってなれなかったんだっけか  
        
            
             WiiUのOS開発が炎上したんじゃなかったっけ 
        
            
             次回は龍騎かーw  
        
            
             PS4みたいに実機で動かしてみたら動かなくてソフトの開発が全部止まったってことでしたが 
        
            
             >>257  
        
            
             >>168  
        
            
             >>256  
        
            
             |з-) Wiiは首脳部が、なんでうけたのか認識誤ってたのが寿命短くしたんだろうな。 
        
            
             最初からモーブラ相当のセンサー使われてたら 
        
            
             >>266  
        
            
             スカウォに関してはモーションプラス必須なことよりも 
        
            
             |∀=) 同じようなので逆にオミットして上手く行ったのが3DSの立体視じゃないかなー。  
        
            
             せいぜい求められてた精度って上下左右と斜めの8方向程度じゃないのかなっと 
        
            
             うお!いきなり腹部に強烈な痛みが!しかもこれ筋肉痛だし 
        
            
             |∀=) むしろWiiからモーションコントロールをオミットしたifの世界を見たかった。  
        
            
             差別化は必要だが 
        
            
             買って初めて触るヒトと触ってから買うヒトでは経験値違うしなあ  
        
            
             プリチャン、やはりこういう役は17歳様ですね。>>268 >>262  
        
            
             出産で終わるとかすごかったな 
        
            
             39度まで熱が出たのにインフルではなかったけど復活に1週間かかったので結果的にあまり変わらない  
        
            
             >>275  
        
            
             >>277  
        
            
             >>279  
        
            
             >>277  
        
            
             |з-) そう考えるとSIEはPSP以降スタイルの再提案失敗してるな  
        
            
             >>280  
        
            
             >>282  
        
            
             Wiiは多分DQ10の前にUSBメモリ解禁しとけば 
        
            
             >>275  
        
            
             自分のレスが見えないと思ったら自分で設定したNGワードが入ってました…>>277 >>286  
        
            
             |-c-)  >>272  
        
            
             >>285  
        
            
             >>284  
        
            
             >>289  
        
            
             >>290  
        
            
             >>290  
        
            
             まあ一応VITAでもMHFが今も出てるし… 
        
            
             VitaでFPSって10本も出なかった気がする…。 
        
            
             >>285  
        
            
             ここ数年39度レベルの発熱になったことがないんだけど 
        
            
             >サーモン(加熱用)に当たった時は 
        
            
             >>298  
        
            
             >>298  
        
            
             加熱用を生で食べてはいけません  
        
            
             発熱&腹痛 
        
            
             昔、入院中に41℃くらいの熱が出たときは 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ツクールつらい  
        
            
             スプラ甲子園 
        
            
             >>304  
        
            
             >>304  
        
            
             鬼と仏が並んでおるw  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ツクールはオススメしてないだろいい加減にしろ!  
        
            
             虚無ゲーの罪は虚無ゲーで贖罪するしかないのか・・・  
        
            
             急に42℃まで体温が上がる羽目になってな 
        
            
             生牡蠣ダイエット良いよねhttps://i.imgur.com/wfcAgDv.png  
        
            
             >>312  
        
            
             >>312  
        
            
             >>304  
        
            
             >>304  
        
            
             ダイエットじゃねえだろ! 
        
            
             |з-) こう考えるとSIEは本当にクラウドですべて解決って考えしてそうで怖いんだよ。  
        
            
             お腹痛いウンコしたい 
        
            
             RPGとかAVGとかSLGはクラウドでも良いんだけど 
        
            
             音ゲーをストリーミングでやってみようぜ! 
        
            
             3DSのドラクエ10オススメ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_←今になってツクールのアホ仕様に気づいて1時間がおじゃんになった顔  
        
            
             >>318  
        
            
             >>320  
        
            
             >>321  
        
            
             >>320  
        
            
             >>323  
        
            
             3DS版ドラクエXで通信環境が悪くなると画面が止まったり遅延幅が多くなったりしたのを思い出したので 
        
            
             色々設定変更してテストして戻ると設定変更した分がどっか行ってるのか、すごいなツクールw  
        
            
             そんな作りで、よく商品として出そうと思ったな  
        
            
             >>330  
        
            
             _/乙( 。々゜)_みんなはツクールじゃなくてRXN買おうね  
        
            
             PC版のMVならそんな苦行はないよ 
        
            
             オヌヌメをするもの、オヌヌメにより滅ぶ…さだめぢゃ  
        
            
             トリニティ 
        
            
             >>333  
        
            
             ドット絵はSFCのFF6辺りが基準になってる自分  
        
            
             FF6のドットはオーパーツだw 
        
            
             動きもあるがサイズ的にもあのぐらいが引き立つ感じがあるんよね 
        
            
             ドットはあれで点々が見えているからこそ成り立つ感じで、 
        
            
             |з-) 個人的にはクロノトリガーくらいでいいけどねえ。 
        
            
             >>304  
        
            
             PSPでリメイクされたFFなんかが「綺麗過ぎるドット絵」って感じで、自分にとってはコレジャナイ感あった 
        
            
             |з-) ドッド??  
        
            
             |з-) ジャンプフォースも細かくやりすぎて違和感あるな。  
        
            
             点描と考えると点1つの情報量に適正値ある感じなのかな  
        
            
             個人的にはSFC版TOPのドット具合がとても好きです 
        
            
             自分はクインテットのが好きだったな  
        
            
             あとドットグラフィックという点で言うと個人的に至高だと思ってるのはルドラの秘宝だの 
        
            
             >>345 https://i.imgur.com/3Tr1g7Z.jpg   
        
            
             タクティクスオウガを推す 
        
            
             >>350  
        
            
             TOのスタッフが再結集してPS1におけるローポリの極致を描いたベイグラントストーリーをプレイした時は 
        
            
             TOスタッフが集合して作った運命の輪は忘れられないし、もう全く期待できないことが分かったからある意味では良かった  
        
            
             もう松野さんに続きをやる気もなさそうだし  
        
            
             TOチームと言えば丁度サイコミで吉田明彦さんの過去から今の話やってたなーとhttps://cycomi.com/fw/cycomibrowser/chapter/title/110   
        
            
             吉田さんとベイシスケイプの人らは今も現役な感  
        
            
             運命の輪ってすごい賛否両論ある作品って印象があるな  
        
            
             序盤は悪くない 
        
            
             ゲーム部分がSFC版と別物だから、 
        
            
             自分はインフルよりも扁桃腺が弱いのですぐ40℃近く行くマン。  
        
            
             運命の輪はレベルアップのシステムのせいで、序盤の育成間違うと軍全体で取り返しつかなくなったり、 
        
            
             個人にLvを付けるのでは無く職にLvを付けるまでは良かったが、その際にLvUPボーナスがあるから台無し 
        
            
             てか名有りの剣豪がLv1に入ってきても困る。かと言ってLvUPボーナスない状態でLvが高いので来られても困るけど  
        
            
             勢いで買ってしまったゴートシミュレーターをhttp://i.imgur.com/sd59Xq5.jpg   
        
            
             >>366  
        
            
             【悲報】口唇ヘルペス【口開けられねえ】>>298  
        
            
             大洗二日目は、帰宅前に潮騒の湯でまったり休憩中。https://i.imgur.com/u5Zy0fr.jpg https://i.imgur.com/RU3JXEe.jpg  
        
            
             >>366  
        
            
             >>366  
        
            
             今北、 
        
            
             布団に潜りながらJoy-Conで遊んでいたら 
        
            
             >>366  
        
            
             >>374  
        
            
             指の人 
        
            
             _/乙(、ン、)_バイオツ裏クレアクリア 
        
            
             サラッと普通に海外版を晒してくださるので 
        
            
             アウトブレイクの殲滅みたいなモードあるといいのかなあ  
        
            
             >>290  
        
            
             モンハン持ちって今でもやってる人居るのかなと思ったら 
        
            
             1週間ぶりにゲーセン行ったらFGOACが割と人居て結構待ちそうなんでその辺ぶらぶらしてるでござるの巻  
        
            
             >>381  
        
            
             ぼんちゃんにささぐ 
        
            
             |з-) だろうねー。 
        
            
             >>384  
        
            
             >>386  
        
            
             >>387  
        
            
             スプラ甲子園優勝商品の金のアミーボめっちゃ欲しいなあ  
        
            
             >>389  
        
            
             ( ゚△ ゚)任天堂のトロフィーってなんとなく金色が多い気がする。  
        
            
             スプラ甲子園はyoutubeだけで視聴数2万弱だから 
        
            
             キン肉マンの金メッキカセットはプレ値ついてたな  
        
            
             >>390  
        
            
             ( ゚△ ゚) 金のぼんじょ。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ガールの全身金粉で新しい性癖を開花する少年  
        
            
             >>384  
        
            
             開け性癖の扉!  
        
            
             任天堂、スイッチの年間2000万台目標を維持と古川社長報道https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-25/PLV1006KLVR501  
        
            
             >>397  
        
            
             >>399  
        
            
             >>401  
        
            
             >>391  
        
            
             スプラ2はまだ武器の追加あるみたいね  
        
            
             スプラ2まだ新ブキくるのか…  
        
            
             >>404  
        
            
             >>402 https://www.sankei.com/economy/news/190125/ecn1901250003-n1.html  
        
            
             SRが癖の塊で外れ扱いは良くある 
        
            
             >>397  
        
            
             スプラは7月に3発表かなあ  
        
            
             >>410  
        
            
             >>411  
        
            
             とんかつラーメンって、パーコー麺の事かな? 
        
            
             ( ゚△ ゚)パーコー麺といえば肉の万世。  
        
            
             右下の注釈がジワるhttps://pbs.twimg.com/media/Dx5w4-gUcAUvA9M.jpg   
        
            
             >>412  
        
            
             >>412  
        
            
             _/乙( 。々゜)_フェスは最低2年継続します、だったから不定期にやる可能性はあるんだよねえ  
        
            
             >>416-417  
        
            
             この時期に体験版配るということはしばらくは2を売るつもりだ! 
        
            
             ( ゚△ ゚)絶対はないよ。 
        
            
             3月にスプラ2の製品版と同等の期間限定体験版が来るし 
        
            
             カルボナーラうどんはかまたまを一旦想像して 
        
            
             >>400 >>409  
        
            
             >>421  
        
            
             汁ありでカルボナーラうどんにするのはちょっと疑問に思えるが 
        
            
             |з-) 今2を止めて3出す意味全くなさそうだからなあ。 
        
            
             >>413  
        
            
             1のラストフェスが2016年7月 
        
            
             派生は出そうと思えば出せそうだしなぁ  
        
            
             |з-) そもそもWiiUのオンラインサービスいつまで継続するんだろ。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ラストフェスはやっぱりヒメVSイイダになるんかねえ  
        
            
             マリオメーカーくらいかな残ってる有力どころは。 
        
            
             >>432  
        
            
             >>434  
        
            
             次の研究は既に始めているだろうしプロトタイプは出来ているかも知れないが 
        
            
             しかしスプラ甲子園、参加チーム数が1136で応募総数が6071チームって凄い規模だなぁw  
        
            
             >>432  
        
            
             >>436  
        
            
             |-c-)  >>429  
        
            
             >>440  
        
            
             そう言えばSwitch初公開動画でGamePad無しでイカ出来るんか? 
        
            
             さらば嵐 
        
            
             今のスプラトゥーンを継承して多少の変化で済ますのか、現状ウケがやや悪い感じの海外をよりターゲットに含めて進むのか 
        
            
             参加チーム入りのエンディングは良かった  
        
            
             >>440 http://koke.from.tv/up/src/koke32213.jpg   
        
            
             うちの子供にとっては野球の甲子園よりスプラトゥーン甲子園の方がメジャー感あるくらい存在感ある 
        
            
             _/乙( 。々゜)_そういえば今日の日刊スポーツにNPBとスプラトゥーンのeスポーツ記事が載ってるよ 
        
            
             >>440  
        
            
             【初公開映像】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ) 
        
            
             嵐活動休止はすげえな 
        
            
             >>450  
        
            
             |з-) えースポーツ??  
        
            
             >>451  
        
            
             >>450  
        
            
             >>454  
        
            
             >>454 >>443  
        
            
             20周年とそこから先のスケジュールが全部消化出来るのが2020末って事なのかな  
        
            
             >>453  
        
            
             嵐解散かー 
        
            
             >>456 >>457  
        
            
             これはこれからはTOKIOの時代だな!  
        
            
             嵐はジャニーズ内部抗争のせいでポストSMAPみたいな仕事ばっかやらされててかわいそうだったわ  
        
            
             Fスポーツ「eスポーツがやられたようだな」 
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   嵐全員のレギュラー番組は終了で単独の冠は残す方針ですかね 
        
            
             >>462  
        
            
             _/乙( 。々゜)_タッキーは大変だなあ  
        
            
             >>467  
        
            
             >>451  
        
            
             >>462  
        
            
             >>468  
        
            
             同シリーズでの続編でも、プレイ感や下手すればルールまで変わるゲームが、果たしてスポーツ向きなのか 
        
            
             SMAPと嵐が無くなって 
        
            
             スマップをもう一度路線はやらないんじゃね? 
        
            
             帰宅してるしびびー 
        
            
             >>423  
        
            
             |-c-)  事務所の方針に則っての休止なのか、 
        
            
             >>471  
        
            
             天下のジャニーズ乱れる時…世は群雄割拠の大アイドル時代へと突入するのであった…! 
        
            
             >>473  
        
            
             まさか、ジャニーズがTUBER路線を押し出していくとは 
        
            
             嵐はここ数年で急激に推されてたけどSMAPが健在な時は地味な控え選手で、やっとライトが当たったのに終了するのか  
        
            
             「お祭り忍者」好き勢です  
        
            
             _/乙( 。々゜)_関ジャニむげん・・・  
        
            
             https://twitter.com/jidan_no_jouken/status/1089442262986108928  
        
            
             >>475  
        
            
             >>439  
        
            
             多分「きちんと掃除をすれば」 
        
            
             地デジは6GB/時間だから 
        
            
             >>478  
        
            
             >>485  
        
            
             >>486  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   やはり人類にはテラバイトディスクが必要であるな 
        
            
             >>490  
        
            
             8tbのHDDに既に4tb近く埋まってる俺  
        
            
             嵐 
        
            
             _/乙( 。々゜)_2TBあればHDD足りるやろーwwwww→使い切る前にHDDが破損しました  
        
            
             エクサバイトSSDはよ  
        
            
             2Tすら埋まってない俺はエンジョイ勢!  
        
            
             時代は薄く平たくPetaんこ  
        
            
             再来年のババ抜きは見られないのかぁ残念  
        
            
             はらへった、買い出しに行こう  
        
            
             2GBの壁(Windows95) 
        
            
             >>497  
        
            
             TB単位になって結構経つ気がするけど、以前ほどHDD買い替えたり買い足したりしてないなぁ… 
        
            
             >>503  
        
            
             多分使い切る用途が減ったんだろうね 
        
            
             XPで4GB積むと聞いて!  
        
            
             >>505  
        
            
             >>509  
        
            
             |з-) ところで皆さん。 
        
            
             >>511  
        
            
             >>511  
        
            
             CPU周波数がMHzだった時代はどんな用途でも2年経てば苦しくなって来てた気がする 
        
            
             |з-) いやクラウドメインなら1TBのSSDいらないんじゃ…w  
        
            
             >>515  
        
            
             >>516  
        
            
             今はもうマザーが死なない限り買い替えはないかな 
        
            
             まあクラウドメインに据えたからって 
        
            
             1TB積むとなるとおいくらまんえんになるんですかねえ…  
        
            
             >>517  
        
            
             VRとクラウドとリモートプレイを本当に実装してくれるなら本当に楽しみ 
        
            
             >>520  
        
            
             ( ゚△ ゚)システムはSSDかMMCで高速であると宣伝し、ストレージは安価なHDDで容量を強調する。  
        
            
             >>521  
        
            
             >>525  
        
            
             >>525  
        
            
             この調子なら次次世代機VRのリバイバルかな  
        
            
             SIE製のバーチャルボーイみたいな事してきたって俺は驚かないね  
        
            
             >>526  
        
            
             1TBのは299ドルってあったのが胡散臭かったのよね  
        
            
             >>530  
        
            
             >>530  
        
            
             |-c-)  センターサーバに全部置く方のクラウドじゃなくて、 
        
            
             バーチャルボーイと64DDは速攻で切られてたなあ 
        
            
             ( ゚△ ゚)WDの1TB SSDで今16000円台か。  
        
            
             >>536  
        
            
             >>535  
        
            
             すげえ暴落ぶりだな  
        
            
             クラウド側で全部処理するのでなく 
        
            
             でも本体価格は勝ち負けに影響ないんでしょ?1TB積んでも価格上がるだけだからへーきへーき  
        
            
             >>540  
        
            
             メモリももっと安くなれなれ  
        
            
             ( ゚△ ゚)大規模障害で買ったゲームできないぞーという訴訟がおきそうな予感が。  
        
            
             コンセプトで決まるというなら 
        
            
             今そんなに安いのか 
        
            
             >>544  
        
            
             ( ゚△ ゚)Window10+SSDはすごいぞ。 
        
            
             CPU不足の余波かマイニング終了の余波か鯖需要落ち着いた余波か>>538  
        
            
             >>541  
        
            
             >>548  
        
            
             >>548  
        
            
             >>548  
        
            
             >>545  
        
            
             >>549  
        
            
             パーツ買うなら今なの?  
        
            
             キーボードが大変とはよく聞くね 
        
            
             >>557  
        
            
             SSDと言えば最近久しぶりにIntelSSDtoolboxを更新するついでに起動してみたら 
        
            
             >>558  
        
            
             |-c-)  >>544  
        
            
             PC用のブラウザからもブックマーク機能が削除されたりする時代…>>556  
        
            
             メモリはもうちょっと下げてきそうな気はするが  
        
            
             NVIDIAくんグラボ安くして?  
        
            
             毎日ログインが途絶えるとそのままやめる人はいるなあ 
        
            
             >>511  
        
            
             マイニング専用だった「映像出力端子がないグラボ」が安く中古で放出されて 
        
            
             >>566  
        
            
             東洋経済のとは違ってこちらはまとも。https://www.nikkansports.com/baseball/news/201901260000973.html   
        
            
             >>565  
        
            
             wiiuがハードディスクのデータを読んでくれなくなったんだが、これはもしかしてHDD様がお逝きになられたのか…  
        
            
             >>568  
        
            
             >>565  
        
            
             >>565  
        
            
             >>566  
        
            
             >>565  
        
            
             >>338  
        
            
             スペック自慢するならNVMeじゃないとあかんよね? 
        
            
             まちがえました1TB  
        
            
             |-c-)  >>569 https://mobile.twitter.com/nikkan_esports   
        
            
             逆ざやすれば大丈夫  
        
            
             聖剣3のオープニングのアニメーションに 
        
            
             >>569  
        
            
             コスト的にSATAな気はする  
        
            
             >>409  
        
            
             >>565  
        
            
             ログインボーナスがあるせいで止めたのは自分ぐらいだろうか  
        
            
             グラボ安いよ(棒https://twitter.com/Senami_/status/1089463583132381184   
        
            
             DQ10のログインしないと元気玉チャージされるってかなりいいシステムだと思ったんだが 
        
            
             >>588  
        
            
             >>588  
        
            
             Q2 人気なの? 
        
            
             >>590  
        
            
             >>569  
        
            
             ファイナルファンタジー、日本でも世界でも今はもうゼルダより格下なんだよな…  
        
            
             (´▽`)シリーズ累計で!  
        
            
             バイオ2reもう出てたのか  
        
            
             PCでは容量使い切らずに終わるってのはそうだと思うけど 
        
            
             (´▽`)だからeMMCとかでOS側だけ30GBとかで入れて、「PSNでクラウドでお一人1TBつかいほーだい!」とかやればウハウハでは????  
        
            
             |з-) ルーマーだとPS5は499ドルですよ旦那。 
        
            
             ああ、クラウドゲーだとローカルストレージ圧迫しないもんな・・・ 
        
            
             思った以上にマイニング専用グラボの研究進んでたわ…http://blog.livedoor.jp/miscmods/archives/14517695.html https://media.dmm-make.com/item/4517/  
        
            
             switchでクラウド版のゲームやってこりごりしたんで 
        
            
             |з-) 一つ疑問なのはカプコンはバイオ7クラウド版を自分たちでテストプレイしてるのかなあ。 
        
            
             >>603  
        
            
             >>600  
        
            
             なぁに 
        
            
             >>544  
        
            
             PS4は初期からストレージが足りない人は自分で入れ替えてね!! 
        
            
             >>606  
        
            
             |―――、  ゲームの大容量化より先にクラウドでも遅延なくプレイ出来る安定高速通信環境が実現できるのか 
        
            
             FFとはジャンル違うからと言う言い訳を考えたが 
        
            
             >>608  
        
            
             >>612  
        
            
             >>602  
        
            
             >>375  
        
            
             >>600  
        
            
             3DSの解像度で光回線でnew3DSならまぁ遊べなくはない 
        
            
             >>605  
        
            
             >>617  
        
            
             >>604  
        
            
             最近の各社の動き見てると 
        
            
             >>604  
        
            
             一家に一台サーバーを置こう(ぼ  
        
            
             |-c-)  >>604  
        
            
             >>620  
        
            
             >なんだかわからんが、上手く動作したのでヨシ! 
        
            
             >>614  
        
            
             >>627 https://twitter.com/slotzangiri/status/1089475160350937088   
        
            
             >>626  
        
            
             >>627  
        
            
             >>617  
        
            
             >>604  
        
            
             >>630  
        
            
             >>629  
        
            
             ローカルの端末のメモリ上だけで済むデータ量のゲームにすれば通信要らなくて勝つる! 
        
            
             「今後Switchでバイオ展開するために無理矢理でも早急に7をSwitchに出す必要があった」とかならクラウド版も理解できなくはないけど 
        
            
             >>619  
        
            
             _/乙( 。々゜)_しかし理屈の上ではSwitch版のクラウド環境でもPS5で動くはずだから 
        
            
             >>633  
        
            
             成功例があったから後から突っ込むって発想ならまだ分からんでもないが 
        
            
             >>604  
        
            
             カプ「この3DOっての良さそうやなあ…よっしゃ!こいつにスト2の最新作出したれ!」  
        
            
             >>641  
        
            
             ネットのためにというより既に覚えてる操作で代用できる事が、だよね。  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ツクール、触れば触るほど面白い挙動が出てきて 
        
            
             画質劣化を嫌ってSwitchに最先端ゲーム出さないってなら 
        
            
             バイオ7はSwitchにバイオ関連を出さない理由付けだったりして 
        
            
             >>643  
        
            
             >>641  
        
            
             >>644  
        
            
             _/乙( 。々゜)_しすてむやさんやめてよかったです(ツクールの挙動を見ながら  
        
            
             クラウドだから失敗したのではなく、 
        
            
             _/乙( 。々゜)_セガくんとカプコンくんとUBIくんは物理の限界を凌駕する素晴らしいものを作ってくれると信じている  
        
            
             >>654  
        
            
             |―――、  e-Shopのランキングがヤバい事になってきた… 
        
            
             ttps://twitter.com/TakoSoft/status/1089478954719670272>>643  
        
            
             >>647  
        
            
             >>649  
        
            
             どこ需要なんだ 
        
            
             https://www.amazon.co.jp/dp/B07N31CLRQ/  
        
            
             |-c-)  >>653  
        
            
             >>661  
        
            
             |з-) ゲーム業界はもしかしてフォトリアルにすれば 
        
            
             コミック掲載にアニメ、食玩 
        
            
             >>661  
        
            
             >>660  
        
            
             エナジードリンク味 
        
            
             >>664  
        
            
             今日はどうなっているんだ 
        
            
             >>664  
        
            
             >>664  
        
            
             マリオやスト2、FFは映画化でどうなりましたか  
        
            
             _/乙( 。々゜)_堕落天使って別に当時人気があったわけでも人気再燃してるわけでもないだろうに 
        
            
             ジョイコンがリモコンに対して圧倒的に勝ってる所が有るなら 
        
            
             >>672  
        
            
             >>673  
        
            
             >>582  
        
            
             MHWは採取採掘の不便さを軽減してみたら、本当に面倒な部分がより明確に浮き上がったという点では 
        
            
             >>673  
        
            
             >>677  
        
            
             >>681  
        
            
             >>680  
        
            
             >>672  
        
            
             >>684  
        
            
             >>681  
        
            
             >>685  
        
            
             アーサーを脱がしたらなんと! 
        
            
             原作通りだと開幕外でイチャついてるシーンから?  
        
            
             しびびはフォトリアルじゃなくて大丈夫です  
        
            
             >>682 >>686 >>684  
        
            
             >>684  
        
            
             >>690  
        
            
             >>692  
        
            
             ちょいと話題に乗り損ねたが…UTやGoWやiOSのInfinityBladeのEpicgamesが 
        
            
             >>692  
        
            
             【速報】堕落天使元グラフィッカー、死にかける【知らなかったか】 
        
            
             >>569  
        
            
             >>695  
        
            
             >>644  
        
            
             >>700  
        
            
             ブレスオブファイアか…  
        
            
             >>692  
        
            
             >>698  
        
            
             >>695 >>698  
        
            
             Twitterでちょっと新しい名探偵ピカチュウのPVあったんだがなあhttps://www.youtube.com/watch?v=FARi3JwN_mc  
        
            
             >>703  
        
            
             >>680  
        
            
             |-c-)  >>707  
        
            
             某番組を毎週見ているんだが、 
        
            
             後、スマホオリジナルのロックマンってのも 
        
            
             >>710  
        
            
             Wiiのコナミ過去作はすごかったなあ 
        
            
             いいかげんメタギアGBをですね  
        
            
             >>710  
        
            
             >>710  
        
            
             MGS4はリマスター移植なりリメイクなりしないんだろうか 
        
            
             >>717  
        
            
             |―――、  だから私はエクスペリエンス! 
        
            
             >>719  
        
            
             >>720  
        
            
             フォトリアルロックマンってやりたかったのかなあ?>>674  
        
            
             >>722  
        
            
             戦国BASARAは漢字タイトル?  
        
            
             >>718  
        
            
             これもアーケード進出か 
        
            
             ガチャフォースも英語にちがいない  
        
            
             >>726  
        
            
             本当に予想通りの反応しかしないなw  
        
            
             こんばんは 
        
            
             妄想の塊がなんか言ってる  
        
            
             任天堂が調子よくなるとダメージ受けるやつに言われたくはないよなぁw  
        
            
             オレ個人はフォトリアルは避けるとかはないんだが 
        
            
             >>734  
        
            
             alt君ってソニー損保にも反応するのかよ 
        
            
             こりゃ「上から目線」に何らかのトラウマ持ってんな  
        
            
             >>737  
        
            
                 ,―――、  常に下から見上げる事しか出来ない人生を送っていたのかもしれない 
        
            
             きあらさんはタダイマンやあずまもっさりみたく人の反感買う話し方とか言葉選びは 
        
            
             フォトリアルにすればするほど、現実にはあり得ないアクションや、 
        
            
             >>739  
        
            
             >>723 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51MQYTBRFZL._SY445_.jpg   
        
            
             レースゲームは時代が進むたびに 
        
            
             みんなフォトじゃ見た目の個性無くなっちゃうじゃん 
        
            
             >>745  
        
            
             >>744  
        
            
             まあフォトリアルの引き合いに出しておいてアレだがUEのGoWのキャラは 
        
            
             きあらさんはAlt君をあまり相手にしてない感じはあるけどな 
        
            
             |_6) フォトリアルグロ増しで何でも売れるなら格ゲーは皆モータルコンバットのパクリになってるはずだし、 
        
            
             >>726  
        
            
             きちんとなにがしかの立ち位置をもって影響力あるってか 
        
            
             ソニー損保のCMは某歌舞伎俳優見るだけで吹いてしまってまともに内容を見たことがない…  
        
            
             >>749  
        
            
             CMはともかく自動車保険は契約して実際に事故ってみないとどうなのかは分からん。  
        
            
             フォトリアルとか言ってる癖に美男美女が居ない辺りは所詮嘘リアル  
        
            
             >>742  
        
            
             職場の団体で入ってる保険、巷の評判はむしろ悪いトコなんだが 
        
            
             >>758  
        
            
             |_6) 『事故って保険会社を比べてみた(例のデカフォントサムネ)』とかやるゆーつーばーが出たら分かるかもしれない(棒)  
        
            
             SONYじゃないけど某ネット契約型保険にした後事故ったけどその時の対応がとても良かったので 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/1089510184773275648   
        
            
             ちと出遅れたがプリキュア最終回録画を見た。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_ソニー損保解約した直後に事故ったらソニータイマー扱いになるのか問題  
        
            
             >>763  
        
            
             >>763  
        
            
             |∀=) 今急に思いついた。 
        
            
             今夜はシャンティな気分なのでムチムチなバーバリアンさんはお休みしてシャンティやるぞぅ  
        
            
             >>764  
        
            
             >>767  
        
            
             新型Switchとして32インチの液晶を付けたバージョンを売ろう(提案  
        
            
             モバイルモニターとセットでいいんじゃなかろうか(願望  
        
            
             有機EL採用!  
        
            
             >>771  
        
            
             Switchの画面が10inchサイズになったらお値段いくらぐらいになるかなぁ  
        
            
             変顔の人の場合あまり冗談にならないw  
        
            
             >>766  
        
            
             巻物モニター発明されんかなー 
        
            
             >>769  
        
            
             >>619  
        
            
             >>774  
        
            
             >>778  
        
            
             >>780  
        
            
             GTX2070ちゃうわ 
        
            
             |n ←書き込み改変ボケしただけなのにマジ見積もりされた時の顔 
        
            
             【朗報】腰だいぶ復活 
        
            
             >>780  
        
            
             >>785  
        
            
             上位のグラボを付ける場合はやはり性能比での静音性が気になるところ 
        
            
             Switchの新型ってか、まあストレージ増量とか内部的には性能向上とかは 
        
            
             >>786  
        
            
             >>786  
        
            
             >>789  
        
            
             色々消えて書き込まれちゃったけどいいや…orz  
        
            
             Switchのサイズは替えないかな>>793  
        
            
             新型では携帯(テーブル)モードでも全ゲーム720pで遊べるようになったらいいなと思う自分  
        
            
             >>785  
        
            
             最近は壁に張るケースで冷却ってのもなかったっけw  
        
            
             ウナ姐さんも突然PCが送りつけられる側の気持ちになってみたらええんちゃうかな  
        
            
             >>799  
        
            
             >>799  
        
            
             PCじゃないけどプラレールは突然送りつけられる側の人間じゃなかったか?w  
        
            
             >>795  
        
            
             Switchの新型そんなにはやくでるかな? 
        
            
             >>801  
        
            
             置く場所が無いって事は 
        
            
             小型PCってロマンあるよね  
        
            
             VESA対応のmini-ITX系もいけるな  
        
            
             置く場所がない → 場所の問題が解決すればええんやな! 
        
            
             PCはノートのみ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_変顔がいつか置く場所がない→家を送りつけるにならないか心配している  
        
            
             確かSurfaceでGTX1060だったか載せたモデルがあった気がするから 
        
            
             アカン。 
        
            
             普段は閉まっておいて使う時だけ机の上に出す、 
        
            
             >>806  
        
            
             自分はもうPCよりiPadで良いかなぁ。特に困る事も無いし  
        
            
             >>815  
        
            
             タブレットか 
        
            
             iPad Proとペンが欲しいけど、合わせて10万円は無理です  
        
            
             音ゲーのボタンたくさんあるやつできる人ってすごいよなぁ 
        
            
             >>820  
        
            
             >>819  
        
            
             デレステ には放置編成なんていうのがあるしねw  
        
            
             バンブラのドラムは自分には無理ゲーでした  
        
            
             >>823  
        
            
             もうゼルダ実写か始まってたか(棒https://twitter.com/POLYGONOSTAR/status/1089448975977967617  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke32214.jpg   
        
            
             新潟姐さんに最新PCとか送ったらどうなるんやろ  
        
            
             >>803  
        
            
             https://twitter.com/Bonjoble/status/1089366948184375296  
        
            
             >>828  
        
            
             >>828  
        
            
             コケスレでディアブロ3の動画を見てると 
        
            
             姐さん怖がって泣くぞw  
        
            
             >>823  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             綺麗だったコケスレはもう帰ってこない  
        
            
             清浄で青いコケスレだった時代ってあるのかな  
        
            
             >>836  
        
            
             >>835  
        
            
             その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。 
        
            
             きれいでうつくしいものほど穢したくなる 
        
            
             とことん楽してFFシリーズ完走したのだ(宣伝)https://www.nicovideo.jp/watch/sm31540852 https://www.nicovideo.jp/watch/sm31540948 https://www.nicovideo.jp/watch/sm31541046   
        
            
             >>844  
        
            
             日が変わってすぐにあぼーん発動か 
        
            
             >>828  
        
            
             https://natalie.mu/comic/news/317655 https://www.nintendo.co.jp/ds/software/yk4j/index.html  
        
            
             >>848  
        
            
             ブラック・ジャックやらデビルマンやらの仲間入りか> 島耕作  
        
            
             島耕作に学ぶビジネス術とかどんな人が呼んでるんやろ  
        
            
             >>833  
        
            
             こういうツイート見てるとフォトリアル系を止める選択は出来ないだろうなあhttps://twitter.com/juridget/status/1089567992197742592 https://twitter.com/Kumasuke1001/status/1089088558583885825 https://twitter.com/0106Sawa/status/1089546260564963329   
        
            
             KH3の方がおっぱいでかい?  
        
            
             ノムリッシュの嗜好が!!  
        
            
             早起きだね 
        
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz 
        
            
             おはやぁ>>853  
        
            
             ↓グモロンもとあずま  
        
            
             │  ↑ 
        
            
             >>860  
        
            
             >>862  
        
            
             >>864  
        
            
             この手の「報道が勧める・褒める・取り上げる」モノって 
        
            
             >>865  
        
            
             つか 
        
            
             >>868  
        
            
             |∀=) そうかPS5はもっとサブスクで儲けるマシーンってことなのか…w  
        
            
             >>869  
        
            
             |∩_∩   報道てのは風見鶏みたいなモンで、「いまどっちから風が吹いてるのか」を見るには便利なんだが、「明日はどっちから風が吹くのか」という予想にはあんまり役に立たないんだよ。 
        
            
             >>872  
        
            
             サブスク導入・開発が出来るシステム屋があんまりないみたい  
        
            
             >>870  
        
            
             スクエニのサブの人も大変だな  
        
            
             >>876  
        
            
             おはコケ 
        
            
             おはござる 
        
            
             >>879  
        
            
             マジネタかどうか知らないけど 
        
            
             >>878  
        
            
             クッキークリッカーも放置ゲーじゃなかったっけ  
        
            
             残念ながら商標登録を判断する人は絶対ではないのだ 
        
            
             島耕作って普通に屑人間だと思うんだが、妙に人気あるよなあw  
        
            
             >>885  
        
            
             >>881  
        
            
             島耕作は現代ファンタジーだから 
        
            
             アシスタントの高齢化で 
        
            
             一生無理って、よく言われたんだろうな  
        
            
             >>887  
        
            
             将軍島耕作とか、プロゲーマー島耕作とか、雀鬼島耕作とか色々派生させよう(ぼ  
        
            
             敢えてここはニート島耕作を  
        
            
             島耕作「お前ら裏ドラも読めねえのか?」  
        
            
             |∩_∩   ヤング島耕作で革マル派に勧誘されてるくだりがあったので、そちらのルートに分岐した過激派島耕作を(ry 
        
            
             暴力団構成員島耕作 
        
            
             >>892  
        
            
             >>891  
        
            
             >>897  
        
            
             ふむ、調べたら「放置少女」っつーの出してるところが 
        
            
             可愛い子のパンチラ画像http://may.2chan.net/b/src/1548630057185.png   
        
            
             ブスな彼女を島耕作が抱く→色々あって整形してブルーフィルムに出演 
        
            
             >>897 https://twitter.com/sirubaio/status/1089600143475625984?s=19   
        
            
             >>903  
        
            
             >>903  
        
            
             >>903  
        
            
             >>904  
        
            
             田舎に引っ込んだ蕎麦打ち島耕作とかろくろ回し島耕作とかみてみたい。  
        
            
             老人ホーム利用者島耕作 
        
            
             無人島生活島耕作 
        
            
             >>903  
        
            
             「島耕作みたいになれよ!」と 
        
            
             これは最終的に最強の島耕作を賭けて争う 
        
            
             うなぎいぬ島耕作 
        
            
             _/乙( 。々゜)_様々なパラレルワールドから呼び出された島耕作が戦うRPG  
        
            
             島耕作でLIVE A LIVE 作れそう  
        
            
             >>915  
        
            
             エターナルチャンピオン島耕作  
        
            
             作画が天野さんになってしまうなw  
        
            
             |∀=) PS4より島耕作の方が話題になる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。  
        
            
             島耕作顔のセイバーか  
        
            
             >>920  
        
            
             島耕作はよく聞くけど一度も読んだ事ないなぁw  
        
            
             >>830  
        
            
             |з-) 当初のカプコンやSIEの予定ではMHWが年末も席巻していた予想図を描いてたのではないかと。  
        
            
             >>923  
        
            
             >>925  
        
            
             >>925  
        
            
             カプコン側は、ある程度は現状を予見出来てたのでは。修正は出来ないけど  
        
            
             _/乙( 。々゜)_思い描いてた現実は日本での定番化じゃなくて世界で売ることでは? 
        
            
             >>920  
        
            
             定番化させる事にたいするこだわりはカプにもSIEにも無いんじやないかと思う  
        
            
             どうかなあ 
        
            
             >>924  
        
            
             (´▽`)なおレジェンダリージェム「俊敏のゴコク」を使っているので、効果切らさないように攻撃しながら走るのもあります。 
        
            
             >>931  
        
            
             (´▽`)あ、俊敏のゴコクのランク25でクールタイム最大15秒短縮もあるよ! 
        
            
             あーあの死んでからパーンって緑色に弾けるやつ、毒か(わかってなかった 
        
            
             彼岸島耕作(よし、まだ出てないな)  
        
            
             >>934  
        
            
             73ca  
        
            
             _/乙( 。々゜)_セカンダリで1秒リキャスト減を抽出してた上に光ちゃんセット1つ足りない...  
        
            
             そのスレ、ハブって話しか出なくてなんというか 
        
            
             自分が買いもしないゲームがどこのハードにでるかで 
        
            
             _/乙( 。々゜)_やっと元気出たようで何よりだよ  
        
            
             どうする?  
        
            
             支離滅裂な発言にしか見えんな。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_元気なのはいいけどまずはしがおじに土下座しような?  
        
            
             alt自身Switchの成功認めちゃったから 
        
            
             とりあえずAnthemの話でもしてくれた方がいいんじゃないかねw 
        
            
             >>955  
        
            
             うわー売れてること認めちゃったよ…  
        
            
             _/乙( 。々゜)_あー・・・自分の性能が低いから存在が無駄だってことか・・・そこまで卑下しなくてもいいのに  
        
            
             バイオRE2でもいいぞw 
        
            
             次スレ立てる?  
        
            
             DBFやDBZ2みたいに後発マルチだった場合発狂しそうだなぁ  
        
            
             >>960  
        
            
             914 名前:名無しさん (スプー d31e-73ca)[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 08:52:37 ID:/BAd1P9QSd [2/2]>>953  
        
            
             >>963  
        
            
             まあ馬鹿が馬鹿なコト言ってても馬鹿なんだからしかたないで終わる話だけどねえ。  
        
            
             おらhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1548639341/   
        
            
             性能が低いってのはちゃんと機能しているわけで、altは欠陥品なのだから商品になっていないので比べようが無い  
        
            
             どんなに売れなくても性能が高ければ勝ちと言ってる気がする。  
        
            
             >>968  
        
            
             >>969 >>953  
        
            
             _/乙( 。々゜)_アンリアルエンジン製ぽいから結構前から進んでて 
        
            
             ぶっちゃけ今年出る大型案件なら、同発に合わせていきなり機種増やしますとか無理よね 
        
            
             >>962 >>966  
        
            
             >>973  
        
            
             _/乙( 。々゜)_勿体無いことしたけど仕方ないよね、程度よね  
        
            
             Switchに出せない時点で10万ぐらいが限界だろうし、その程度なら売られて即無かった行きになるな  
        
            
             >>966  
        
            
             >>977  
        
            
             その時その時煽れれば良い精神だけど 
        
            
             こうやって950踏んだらちゃんとスレ立てるあたり 
        
            
             >>979  
        
            
             寂しいALT君はスレが無いと発狂しちゃうからね 
        
            
             投影してるなあ  
        
            
             >>982  
        
            
             「スイッチングハブの皆さん」ってもう無茶苦茶だな 
        
            
             >>979  
        
            
             altは欠陥品だから低性能でもちゃんと製品のSwitchが羨ましいのね  
        
            
             _/乙( 。々゜)_都合の悪いことは徹底してなかったことにする姿勢が素晴らしいですなあ 
        
            
             正直 
        
            
             CC2なら、発表前のゲームが性能で無理とか嫌われ社長が言ってた 
        
            
             どうでも良いけどここは5chじゃないんだよなぁ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ナルトの移植はCC2がやったんじゃないんだっけ?  
        
            
             しかしまぁ、リソース論は感情的な発言、かぁ 
        
            
             CC2とバンナムで大作風味案件・・・ 
        
            
             自分のミスを絶対に認めず、失敗したのは他人のせいと言い訳し続けたり、失敗を隠したりホラを吹きまくっている訳だし  
        
            
             そんなに出ない事を喜ぶくらい怯えて暮らしてるのかあ… 
        
            
             CC2は最近不安の方が大きいなぁ。結構マジで  
        
            
             ( ゚△ ゚)  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■