■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3546
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、クリスマス商戦の被弾結果を切々と訴えるスレの避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ←┐    ←┐    ←┐
 △       △      △
 (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
 < ヽ     < ヽ    < ヽ
 
 
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3545
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1545393246/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5406
 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545537480/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「ニンテンドeShopセール、ソフト探すのすら一苦労だと…?」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「800曲入った8000円弱の豪華サントラ付属のゲームが終わらない…」
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 乙乙
 
        
        
                
        - 
            
             乙乙応 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             なんか近くにドミノピザが出来たから持ち帰りしようとおもうけどメニューがきまらない
 (ホームページみながら)
 マヨネーズ系じゃないのでオススメないかの?
 
 酒のつまみにしたいしスパイシー、ドミノ・デラックス、マルゲリータ、ジェノベーゼあたりから2つ選んでハーフアンドハーフにしようかな?
 
 2人で食べるし1枚割で大丈夫じゃろ
 
        
        
                
        - 
            
             ガーリックマスターというやつも気になる
 マスターか…
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスおせちはまだですか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             Switch版DQ11はフェードアウトしたくても、
 海外版の売れ行きがアレなんで出来なかったんじゃないかなと邪推
 
 俺も晩飯どうにかしないとなぁ
 めんどいw
 
        
        
                
        - 
            
             おせちといえばくまねこ! 
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/nwyPvrx.jpg
 グルーポンおせちはマシになったのかな?
 PSにマリオが移植されたぞ(白目)
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 _/乙( 。々゜)_逆じゃないかなあ
 売れなかったらそれこそ中止になると思うよ
 多分海外の売上は何も影響を与えてないように見える
 
        
        
                
        - 
            
             明日からの旅行の荷造り完了
 温泉でのんびりしてきます
 日程中に晴れたら下灘駅行ってこようかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke32074.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんは、コケスレ。
 
 50過ぎてからの(他者の意向による)人生のやり直しが何とかなって来た身としては、(多分同年代の)alt君にも荒らしなどから手を引いて実社会で生きる道を探って欲しいと思う(思った)のだけど、極めて真面目に書いたレスにも見事なクソリプを返してくれるだけですからねぇ。
 (その後少しでも態度を改めてくれりゃクソリプの貰い甲斐もあるんですけど)
 
 まぁインターネット越しなんで、思い立ったらまた何か真面目なレスするだろうけど、実社会だったら完全無視を決め込むでしょうね。
 おいらだって聖人君子ではない一介のハンパもんに過ぎないんだから。
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
 大丈夫!こっちもまだ白紙だ!
 …来週がんばろう
 
        
        
                
        - 
            
             間違えてた
 
 振子さんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 それはない
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 |∀=ミ 彼には勝ち負けしかないから無理だな。
 勝ち組に勝てない人生など価値はない。
 
        
        
                
        - 
            
             スパワールドで垢落とし完了
 
 ビフォー
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke32075.jpg
 アフター
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke32076.jpg
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             altくんの勝ち負けって、「自分が相手を上回る」んじゃなくて「相手をsageて相対的に自分を上回らせる」やり方なんよね 
 
        
        
                
        - 
            
             自分が勝つわけじゃ無いのもほっとけない 
 
        
        
                
        - 
            
             勝ち負けしかないといっても
 彼の場合、何に対して、どうなれば勝ちなのか、その定義が知りたいところだが…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 うーん、職人の手…
 
 それにしても今回初めて旅行にキャリーケースを投入したんだが
 便利だなこれ…(今まではバックパックと手提げかばん)
 
        
        
                
        - 
            
             地面にめり込む程度の下落じゃ
 全く及ばんだろうしなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             賞与1000万は、そういえば勝てる相手はいないだろうと思って言ってるのは間違いないかなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>24
 押して歩くワケなんで多少中身が重くなろうがあまり困らないからな。
 収まりさえすればw
 
        
        
                
        - 
            
             自分も以前に本スレで元ニートとしていろいろとalt君向けに書いたけど
 あれから数年経っても何にも変わってないからねえ
 彼はもう破滅的な状況にならないと動けないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ11S開発中止ネタについてはゲハでも冗談で言ってる奴がほとんどなんだけど
 たまにマジでそうなることを信じて煽ってた奴もいたんだよな
 その中のどれぐらいの割合がalt君だったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 多分ああいうのは誰かがやってくれんと動けすら出来ないから誰も居なくなったら
 破滅するだけじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             ALTくん動けるのかな?
 動けないんじゃないかな?
 ま、ちょっと覚悟はしとけよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 乙!
 
 ゲハではSwitch版ドラクエがそれなりに話題になってるねえ。
 ボイス付けただけでも結構話題になるもんなんだな。
 
        
        
                
        - 
            
             それだけswitchに本気だってのが感じ取れたからだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             公式Twitter見てるとクレクレが凄いよ、でも今からDLCで声が付いたとして君たちやり直すの?
 と疑問に思わなくもないw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) どうせ勝ち負けの道具でしか扱わないだろう。
 SIEだって任天堂の鼻をへし折りたくて引き込んだ感が強いんだし。
 それに乗ったのはスクエニだけどさ。
 
        
        
                
        - 
            
             すでにPS4なりで遊んだ人らがまた買うとも思えんがどうだろうなあ?
 Switchで出るのならって人がどんだけ残ってるものか。
 
        
        
                
        - 
            
             3DS版だけで、当時はお腹いっぱいになったよ
 
 今また遊べと言われると、どうかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             3DSのDQ8リメイクで声が有ったからね。それがPS4のDQ11では無くなって
 Switchでは追加されたからなぁ
 どんな感じになるのか楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>35
 海外ではいまひとつだったみたいなんで、SIEとしては用済みかもね
 
        
        
                
        - 
            
             正直スマブラより遅いとは思わなかった>DQ11S
 今となってはもう戦略的意味はないよなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) っていうか後から知ったんだけど、1月1日になんか発表するの?
 ならこの前のジャンプフェスで発表した意味はなんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             告知日の告知を永遠に繋げていくと無限に発表内容が増えるバグを悪用 
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 もちろん前振り
 
        
        
                
        - 
            
             >>40
 そんなことはない
 
        
        
                
        - 
            
             出さない方がデメリットが多いと思うがなぁ出すよりもずっと 
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニは発表の発表会する癖やめないよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 そしてエンディングを取得してタイマーストップ
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 答案を埋めるタイプだからジャンプフェスタを放置することはできなかったんでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             DQ11Sはある意味、試金石になりそうだなあとは
 若年層の多いとされるswitchでどれぐらい売れるのか
 スクエニ的には試金石どころでは無さそうだけれど
 
        
        
        
                
        - 
            
             DQ11ってクリアするとDQ1がダウンロードできるコードが貰えるとかなかったっけ? 
 その要素はSwitch版でもあるのかな。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム内容については声がつく、 パートナーと一緒になれる(?)といったあたりが発表されたけど
 個人的には最初のつかみとしては弱かったかなぁと思う
 
        
        
                
        - 
            
             うまくご挨拶が出来ましたね。えらいえらい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 その文章が極めてインターネット老人臭きつい
 
        
        
                
        - 
            
             なるほどこの流れでその発言が一番痛かったと 
 
        
        
                
        - 
            
             自己紹介か 
 
        
        
                
        - 
            
             Alt君はDQ11SはPS4版ベースじゃなくて
 3DS版ベースだろう、みたいなこと言ってるみたいだが
 出れば一目瞭然で分かることをなんで憶測で言うんだろうね?
 
 出てしまえばど素人でもAlt君の嘘がバレちゃうのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 縛りプレイもそうだけどなんかスクエニか堀井氏が世間とずれてきているのではないかと不安になってくる
 
        
        
                
        - 
            
             縛りプレイは選民歓喜だったんじゃね。多分PS4にも出すから良かったかもね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 まだ3DS版かもとかいってるよw
 
        
        
        
                
        - 
            
             また自供してるw 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_スクエニとしての目標本数が知りたいなあ
 もっというなら戦略目標がなんなのかだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 縛りプレイ自体はあってもいいんだけど、適用した場合のセリフのテキストがストレートすぎたのがなぁw
 あそこに遊びがあればまた楽しみが広がったかもしれないだけに惜しい
 
        
        
                
        - 
            
             「サードに好かれるSIE」「サードにそっぽを向かれる任天堂」が彼の住んでる世界線の法則だから
 Switchに力入れてるなどというその世界観が崩壊するような言説は認められないんでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 爆死してでもswitchに出しとかないとDQがもたん。 
 
        
        
                
        - 
            
             そんなことより、ヨドバシをチェックしたらSwitchのマイクラ本体がそこそこ被弾してた件 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 別にSIEのことなんかどうでもいいんじゃないかな。
 無論任天堂も。
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 そこが違和感というか
 堀井氏ならうまい言い回しとか出来そうな気がしたんだけどなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ひとに頭悪そうっていってから舌の根の乾かぬうちにこの頭悪そうな発言は失笑を禁じ得ない 
 
        
        
                
        - 
            
             DQはどうやら海外展開ダメみたいだし
 海外狙うにしてももうSwitchでええやんっていう感じよね
 
        
        
                
        - 
            
             https://automaton-media.com/articles/now-gaming/20181223-82123/
 
 携帯モード時に縦画面するためのグリップ、用途は狭そうだけど物欲を刺激される・・・
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_既に普及してるPS4で海外展開上手くいかないならswitchでも難しいだろう
 戦略目標に海外を入れたらおそらく不発に終わる
 
        
        
                
        - 
            
             海外のインディーズのようにスイッチの方が売れるというケースに合致する可能性もある
 少しはな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 |∀=ミ 国内で大作の地位を取り戻すにはswitchで本気を見せないとダメだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             リテイクしてまでもSwitchで出したいと言うのと、今のところ見た目的にPS4と大差ないまでに仕上げる程本気なのは分かった
 後は待ちに待たされた以上、極上の仕上げじゃないと実際に購入までは至らないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 _/乙( 。々゜)_国内であればわからんでもない
 ただ簡単にはいかんだろうなあ
 頑張って欲しいですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 |∀=) ダメじゃないかなあ。
 ハードなら4世代前、ソフトでも2世代前の思想設計なんだもん。
 
        
        
                
        - 
            
             極上の仕上げなら購入するんですね!?(スクの方を眺めつつ 
 
        
        
                
        - 
            
             過ぎ去りし50分を返して(昨日の放送) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>80
 _/乙( 。々゜)_5時間と4212円返してでお馴染みだったけど5時間と999円返してにパワーダウンしてしまったRXN買おうね
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂以外の発表会はゲームサイトの情報で充分じゃないかなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 明日は三連休最終日
 秋葉でも彷徨うか
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 セールされたら考えよう
 
        
        
                
        - 
            
             
 
 ( -з-)
 γ/  γ⌒ヽ  (。々゜)  >>81
 / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
 .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
 {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
 .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
 |    |   / //  /
 
        
        
                
        - 
            
             ペニーワイズが頻繁に出て来る 
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 セールらしいよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 あれはセールではない、
 価格改訂だ!(真顔)
 
        
        
                
        - 
            
             RXNはオヌヌメだから 
 
        
        
                
        - 
            
             ばーかって煽りとしても五流以下なんだが
 笑われてるって気づいてない?!
 
        
        
                
        - 
            
             確かあれくらいの金額でもまだ高いと誰かが言ってたなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             FGOの方を見てたんで何も問題はなかった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 「にゃんこ大戦争と同じ価格」と表現するとRXNが高く見えるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 正直あまりの語彙のなさに真顔になるレベル
 
        
        
                
        - 
            
             999円に1円足せば斑鳩で遊べるんだよなあ・・・
 (1月3日までのセールなので持ってない人は是非)
 
        
        
                
        - 
            
             まあスクエニ的には本気でリテイクしてるのかもしれんけど
 事情知らないユーザーからの視点だと「PS4版3DS版から2年近く(下手すると2年以上)遅れて発売のくせに追加要素がボイスぐらいしかない単なる後発移植」なわけで
 本気どころかろくにやる気もない手抜きにしか見えない
 ここからユーザーに本気度を知らしめるためには相当な隠し球が必要だと思うんだがなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 「ばーかばーか」なら一周回って受け狙いの可能性が…(棒
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ALT君は言葉の種類を増やすと良いのになぁ。
 バリエーションが増えるだけで大分違うと思うんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             DASHオワタ
 始終オッサンがギャーギャー言ってる回だった
 だがそれが良い
 
 んで次の0円食堂に最終兵器突っ込んできててジャニーズ節操無いななどと・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             語彙の不足を造語で補おうとしているから悲惨なことになっているのでは。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 そいt(ry
 
        
        
                
        - 
            
             象さん
 https://camp-fire.jp/projects/view/115586
 タニタ頑張る!
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 >始終オッサンがギャーギャー言ってる回だった
 
 |_6) どうでしょうかな?
 
 タイミング的に番宣なのかね
 まさか如くの宣伝?
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 そうか
 何かの番宣か>ジャニーズ最終兵器参戦
 ゲームじゃ無いとは思うけどw
 
        
        
                
        - 
            
             圧倒的「圧」
 http://may.2chan.net/b/src/1545562679130.jpg
 http://may.2chan.net/b/src/1545562568659.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 提供が任天堂だから無いだろう(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             1/18公開のマスカレード・ホテルの宣伝かな 
 
        
        
                
        - 
            
             キムタクって、ひょっとしてSMAP時代のイメージを徐々に変えようとしてる? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 騒動で悪いイメージ付いたのかしら?
 その払拭なのかもしれんね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 キムタクが
 と言うより
 ジャニーズが
 かもしれん
 周りから「元SMAP」とか言わせない為に
 
        
        
                
        - 
            
             あの映画フジ系列だけど、映画の番宣だとあんまりそういうのは関係ないんだっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>80
 ,―――、  RXN買うくらいなら501円足してシスターズロワイヤル買いましょう
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             キムタクもさすがに老けてるのう 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  0円は上手く立ち回れないとむしろイメージ悪くなる恐れあると思うんですけどねぇ
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/yashi09/status/1076613408642994177
 
 これは勝てないなぁ…w
 
        
        
                
        - 
            
             タッキーの先輩にあたる方々は少しずつ脇を固めていく
 ようにシフトさせたいのかもなぁ、などとも
 
        
        
                
        - 
            
             STGならネコネイビーもいいぞ
 一番のオススメはニンジャコマンドーだけどな
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 ttps://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000008232
 
 これですか!わかりました!
 
        
        
                
        - 
            
             PS4とXbox Oneを携帯ゲーム機にチェンジする「モニター付きケース」
 ttps://www.gizmodo.jp/2018/12/case-with-monitor-for-ps4-and-xbox-one.html
 >>携帯ゲーム機の良いところは、自宅じゃなくて外出先でも遊べること。
 >でも、家庭用ゲーム機にはパワーとモニターの視認性で劣ってしまうんですよね。
 >>その難点を克服するにはどうすべきか…?
 >>そんな人類最大の悩みに、ついに答えが出ました。
 
 |з=) …
 
 ttps://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/12/18/181218_gaems-w1280.jpg
 
 |∀`) …
 
 >>現在は米Amazonにて、349.99ドル(約3万9300円)で予約受付中となっており、
 >>日本のAmazonでは並行輸入品で6万3781円のお値段にて、
 >>クリスマス後にお届けとあります(価格は執筆時点)。
 
 |∀≡) …
 
        
        
                
        - 
            
             城島リーダーもさすがに老けてるのう…… 
 
        
        
                
        - 
            
             HEROの第一シーズン再放送平日夕方にやってるけどキムタクが若くて若くて 
 
        
        
                
        - 
            
             キムタクは、でかい娘が居るって印象は無いなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 要はPSoneの液晶モニタの現代版ですわな
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 Switchがもう2年くらい前に通り過ぎた問題のような…。
 
 なお、画像を見て一番最初に脳裏に浮かんだのがPCE-LTだったw(持ってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 ダサい(簡潔に)
 
        
        
                
        - 
            
             いつでもどこでもPS4! 
 
        
        
                
        - 
            
             ホリが毎回本体に付ける液晶モニター出してるから 
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 それじゃな…それだな!
 
 まぁでもADKの変なニンジャゲー世界に触れるのはなんにせよいいことだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             キムタクというかジャニーズ所属のメンバーをデジタルで写すのは
 全面的に禁じられてたはずなんだけど
 今回のキムタクが如くではそこらへん解禁されてるんだよね
 
 ゲーム内のモデルキャラだから特例として認められたのか
 それとも事務所の方針に微妙な変化があったのか
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-18/PJWXV66JTSEA01
 
 こないだ発表されてた巻取り型液晶TVあたりが広く実用化されれば
 24型程度のを根性で携帯できるようになるかも
 
        
        
                
        - 
            
             いってQの総決算スペシャルみてるが祭りが使えないのは辛そうだなと 
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 ,―――、  ニンジャマスターズはADKでも真面目な忍者格ゲーだとういうのに!
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150129119/
 
 PS1からずーっとホリはPS合体モニターを出し続けてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 |_6) 既に予告でディレクターだかに『アウトってなんだよ(# ゚Д゚)』ってキレ気味だったからなあ…
 後輩の番組のコーナーの作法(?)はおろか、
 そもそも番組見てなさそうなイメージあるし、
 言っちゃ悪いけど暴君な予感しかしない
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
 
 逆にまっとうなせいで知名度が他に比べて低いのはご愛嬌
 アケアカNEOGEOでの配信が楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  ソフトに目を向ける事で11月に進む事が出来たらしい
 _/乙|  ̄ω ̄|_ なお12月
 
        
        
                
        - 
            
             altくんが目をそらすものってどんどんこれからふえていくのだろうなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 ,―――、  色々覚える事が多すぎてアケのインストカードだけでは無理だったのも痛い
 _/乙|  ̄ω ̄|_ 配信が楽しみですね
 
        
        
                
        - 
            
             うん
 
 > 3. NBA 2K19 PS4/One/Switch/PC
 
 うん?
 
        
        
                
        - 
            
             なんかVRは80年代から全然変わってないだなんてとんでもないと力説する呟きがRTで回ってきてたんだけど、
 言ってる人の名前見て納得した
 https://twitter.com/mnishi41/status/1076709742708383744
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 元の発言は見てないが、80年代別から存在していた根本的問題がそのまんまという意味でなら
 確かにまるで進歩してないよね…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ だからさ、AAAなしでもハード売れるっていう証拠でもあるんだよそれw
 AAAに信じられているほどの力はないってことでもある。
 
 あるっちゃん、君、言われてること何も理解していないね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 それを除いても見事にマルチのゲームだらけで笑うよね
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_AAAって「自称スゲー」の事だろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 |∀=ミ コストじゃなくてコンセプトの話だと思うけど、まあ西やんだしなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) そんなことよりDASHでやってたサンタさん公認試験の過酷さがびっくりだったわ
 サンタさん全部の家で、侵入・ジンジャークッキー6枚牛乳1杯(子供からの優しみ)完食・退散を2分以内でやりとげるとか、
 一晩で何枚食べなきゃいけないんだ
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  80年代なんてツッコミ易そうなのを持ってきてさらに一億というデカい数字見せてハッタリ効かせてるようにしか見えない
 _/乙|  ̄ω ̄|_ いつぞやのグラフとそれを元にしたセンセーショナルな見出しと同じやり方
 
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  「頭悪そう」「ばーか」「間抜け」
 _/乙|  ̄ω ̄|_ 子供の罵倒やん
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 ついに答えが出たも何もモニター付きのキャリングケースなら360やPS3の時代から有ったと思うんですが
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 _/乙(、ン、)_お前がバカなのはみんなが知ってるぞ
 よかったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 だからどうしたというか
 例えば今ワンダースワンやWiiUが100円だったら覇権取れてたのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 ようalt
 最近イライラしてるねw
 イライラしてるぅ?
 
        
        
                
        - 
            
             古臭い言われたから(笑)からwに変えたんaltくん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 もっさりの言葉で気がついてしまったか
 もうこのコピペは使えないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 スマブラゼノブレ2参戦しないスレで散々論破されて悔しかったのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃ加速していくんだから
 思い切り昔にすればいくらでも高くできるじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 質的な転換ができてないという話をコストの話にしてるからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             みんな優しいなw
 しょうもない話にNGもせずかまってやっててw
 
        
        
                
        - 
            
             こんコケ。
 明日はクリスマスイブですからイライラしているのでは?
 今日嫁とぶらぶら船橋のららぽーと行ったらめっちゃ人いたしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>161
 イブイブや
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 イライラしてるようだがゲハの外のスレで思い通りに行かないことでもあったのか?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 NPD11月も指摘されるまでは喜んで貼ってたんだよな…本当に自分で考える力が無いんだなあ
 altくん、今なら煽るのにピッタリなネタが他にあるよ?
 
        
        
                
        - 
            
             同じくコケてるウェアラブルもひっくるめて
 鼻からキメて体内インストール出来るようなシステムじゃないと無理じゃろなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 |∀=ミ よしよし、悔しかったねww
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) そういえば明日はイヴだけど、ALTちゃんはなんか本スレで高級デート自慢()とかしてるの?
 
 うちは関東から交流のある友達一家と、
 こっちの家で子供らはSwitch大人はボドゲとか遊んで、
 昼間は多分息子らが作るパンと店のケーキ食べて、
 夜は皆で焼肉屋の予定だけど
 
        
        
                
        - 
            
             >167
 |∀=) ロマネコンティ飲むの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 >>168
 任天堂とゲオの社長に遭遇するの?
 
        
        
                
        - 
            
             altくんは複数の彼女いるから大変らしいよ
 でも荒らしてる
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_日が変わるまで店番だが? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 いや、それこそPS ONEの頃からある発想だしねえ…
 
 猛者はゲームギアのTVチューナーを外付けモニタとして使い何かやってた記憶があるけど、
 当時はまだAC使えるほどのバッテリーはなかったか…
 宿に持ち込んだんだったかな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 録画したグリッドマンと出かけただけだった。
 グリッドマンでお兄さんちょっと泣きそうになったよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 ttps://twitter.com/kamiumach/status/944683928593489920
 
 実はイブには前夜という意味は無いそうな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_明日は平日やろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 ,―――、  ばっかお前今流行りのボジョレーヌーボーに決まってんじゃん
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 振替休日なんだ
 
        
        
                
        - 
            
             1日早いが明日出勤なのでクリスマスパーティー前倒ししてもらった。
 ケーキめっちゃ旨かった。伊勢丹すげえ。
 
 DQ11sの情報、今初めて知ったが個人的にうれしい。
 RPGとしては古臭く感じたが、キャラクターの魅力は確かにあったと
 思うので、買う理由としては十分だ。
 
 つーかベロニカ大好き。
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 |∀=) 今まだ残ってるのかなあw
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1076814466640039936
 
 年賀状作業は今日中に決着をつけるぞー
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 祝日の振替日やで
 
 
 まあ今日休出して今帰宅中なんだけど。
 お陰でFGOの周回がはかどったぜ…(ただ指定時間待機するだけのお仕事だった)
 
        
        
                
        - 
            
             うちは家族とトリモモとかだな
 
 どっちかというと大晦日にワインとか家族分買って食べるほうが楽しみだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 ゲームギアのバッテリーパックはそのままSFCやメガドラやPCエンジンに差せて動かせるから
 2つあれば携帯出来たぞ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_嘘やん、俺明日仕事やぞ平日に決まってるんだ・・・休みのワケがないんだ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 >>169
 |_6) うちワイン飲まないんだよねぇ
 私は夫に仕込まれて日本酒派な上家飲み皆無だし、夫はこっち来てから焼酎よく飲んでるし
 シャンパン位頼むかも?なのかな
 
 任天堂もGEOも社長の顔よく知らないし、
 外食で他の客の顔なんて気にしたことないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 DAYONE(涙)
 
        
        
                
        - 
            
             >>185
 九州だと、銘柄の数が焼酎>日本酒だしねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 おお、記憶にあったのはそれだったか
 ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 じゃ…じゃあ…エスタックのイブって何…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 近所のコモディイイダならまだ有るな
 コケスレ忘年会で呑んだドイツのスパーリングワイン探してくるか、あれ美味しかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 |_6) スパークリング(小声)
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 俺も仕事だなあ。
 しかも年末だからかなりキツい(泣
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 銘柄教えてくだされー興味ある
 
        
        
                
        - 
            
             >>191
 訂正サンクス
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_酒なんかより仕事終わりのコンビニコーヒーの方が美味いし 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやaltくんはクリスマス進行というなぞの忙しさらしいな
 ケーキ屋とかケンタッキーで働いてるんじゃないのか(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             僕将、下戸
 なのにおつまみ系は好き
 
        
        
                
        - 
            
             うちはウサギに巣をクリスマスプレゼントしたらご機嫌なのです。
 ちなみにサンバイベントはあまり進まず、宝具MAXで終わりそうなので復刻イベに期待です。トホホ
 ttps://i.imgur.com/rHKKzCg.jpg
 ttps://i.imgur.com/kbW8MQy.jpg
 ttps://i.imgur.com/4RFt6Zc.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ロゼスパークリングと日本酒とシングルモルトウィスキーの
 ちゃんぽんしてきたが何ともないぜ多分きっと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 小売業アピール?
 
        
        
                
        - 
            
             イタリアの赤スパークリングとか結構安くておいしい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 ケンタッキーのクリスマスはな…
 勤務時間の限りお肉仕込むマシーンとチキン揚げるマシーンと
 化した店員達がいます、24日は
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルDMM版があるからネタでやったらいきなり100連ガチャが当たってしまった。
 とりあえず限定含めてSSRキャラ5人ゲットしてしまった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 |_6) つーか黒霧島の1800ml紙パックとかこっち来て初めて見たよ
 1500円とか安いし
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 需給が両方とも多いから量産効果で安く売れるんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             ビブラシオンブリュットらしい、
 ボトルで4500円だから実売価格はもう少し安いと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 え?どこにでも売ってるものではないのか(関東)
 さいきん赤霧島の紙パックもでてますね、大量生産できるようになったのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             霧島は普通に買える芋焼酎ですね、茜は期待はずれだったけど 
 
        
        
                
        - 
            
             三連休などとほざく輩には
 ケーキを買って帰ろうとしたら疲れからか黒塗りの高級車にぶつかってしまう呪いを
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 >エスタックイブは、熱・痛みによく効くとともに、気道粘膜の炎症症状を抑えるイブプロフェンを配合した総合かぜ薬です。
 
 |_6) 多分イブプロフェンのイブ
 
        
        
                
        - 
            
             芋焼酎なら伊佐美超お勧め、そんなに癖無いから 
 
        
        
                
        - 
            
             明日は仮面ライダーとブロリーはしごしてくる予定ー
 お昼を挟んで
 
        
        
                
        - 
            
             >>208
 えー茜ちゃん美味しいと思うなあ
 まあ好みの問題か
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスは温泉地でのんびり湯治なのです
 
 >>209
 き、昨日仕事納め…
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 すまんね、年内の仕事殆ど無いんだ
 火曜日に機械のオイルアップして車洗車が今年最後の仕事かな?
 
        
        
                
        - 
            
             美味しい焼酎はプレミアムの値段つけないとこに買いに行ってます
 2倍とか普通にとるからね
 伊佐美とかも確か
 
        
        
                
        - 
            
             今年はどこも12/29〜1/6の長めお休みだもんで
 28日までは結構バタバタ
 
        
        
                
        - 
            
             12/31 仕事納め
 1/1  仕事始め
 
        
        
                
        - 
            
             お酒は通販サイトを見て高いなーと思いつつ酒蔵のHPみたら直販やっててすんごく安く買えるとか普通にあるからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             大晦日から3日ほどは休める…予定。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 時代は薄く小さくぺったんこ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_なお今週乗り切れば9連休の模様 
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 コンボイ「!!!!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 現金卸問屋が転売しているらしいからね、
 カクヤスやビック酒販に下ろしてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 |_6) なんかぼんちゃんが、林檎がクリスマス休暇取るからそれまでに審査通さないと云々言ってなかったっけ
 それかもしれない(ぼう)
 
 子供らは金曜終業式だったからもう冬休みなんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             第三のビールを利用して海外ビールを愉しむマン。
 今はタイのサンミゲールってのを呑んでる
 
        
        
                
        - 
            
             今日ブロリー見に行ってきたぜ
 強さのインフレがすさまじかったw
 
 死闘と言うよりも試合って感じの
 なんだか爽やかな雰囲気な展開で大変良かった
 
 しかしフリーザはちゃっかりレギュラー的存在になっているが
 よく考えると色々な種族殺しまくってる極悪人なんだよな
 人気キャラクターになっているとしたらなかなか存在を消滅させるレベルで倒すのは難しそうだなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 >なお年末年始乗り越えれば通常営業の模様
 
 
 _/乙(、ン、)_
 
        
        
                
        - 
            
             カルマ値貯め過ぎたキャラが味方になると論争になるやつ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>229
 仲間じゃない復讐キャラが反省も何もしない大量殺人鬼を殺しても文句いう奴出てきたりするからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             ビールかぁ、
 明日のランチはラジオ会館地下のライオンにしょうかな?
 流石にアイスバインは一人では無理だよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             P5のあるキャラは同情ポイントがかなりあるケドもカルマ値があまりにも高すぎるので
 だいたい話題に登ると白熱する
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 明日はどこも混んでそうだし一人で手羽先でも焼いてるかなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             フリーザはTVアニメでは手を組んだけども
 決して味方ではなかったな
 何回影で笑ってるんだって思うくらい、えらく長い間高みの見物しまくってた印象があるw
 
        
        
                
        - 
            
             BS日テレのボウリング番組で、ドラガリホーム画面のBGM(歌)が使われてた
 耳に残るから分かりやすいな
 
        
        
                
        - 
            
             フリーザはテレビ版の最後だとまた軍を引き連れて悪さしようしてたが今後も続くのかなー、
 まあ今やバンダイの決算トップになってるが
 
        
        
                
        - 
            
             キャラ人気と「行動の善悪」はまた別だからねぇ
 主人公の仲間を何人も殺した明確な「悪人」として描かれつつも、
 同じ悪人側の別キャラとの掛け合いが面白くて人気キャラという例も
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 オフ会のお店にアイスバインがあるかチェックしなかったです…惜しいことをした
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  明日の夕食か…混んでるのは嫌だしすた丼で餃子でも食べようかな(クリスマス感無し
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             焼酎だと黒伊佐錦がおすすめかな
 そこそこリーズナブルで美味しい
 
        
        
                
        - 
            
             ネタバレなので詳しくは言わんが、ブロリーでも別に味方ポジではないのだ。
 なお因果応報で悲惨な(客観的に見ると笑える)事態になった模様。
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 何というかギャグキャラになりつつある雰囲気があったねw
 
        
        
                
        - 
            
             altくんはクリスマスにピンクのドンペリ飲むんじゃないのか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             色々因果応報とはいえ復活のFでもフリーザは割と不憫だったなぁw
 まぁアレは本人の努力の方向性がちと違うもしくはあそこで満足しちゃったのが良くなかったけど
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろセルのでばんかな?(適当 
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 事前に無いこと知りましたから大丈夫、
 シュニッツ頼めば良かったかなと今更後悔
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 漫画版的に悪い方のブウと純粋ブウの可能性も
 
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーシビビって何かと思ったら、仮面ライダーシノビだった… 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的には超ドラゴンボールから生まれた超邪悪龍とか見てみたい 
 
        
        
                
        - 
            
             ブロリーって画像探してると割り込んできてウザい印象がずっとある 
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 ドラゴンボールでの戦闘での敗因は敵味方共に慢心が結構多いからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>251
 言われてみればなぁ…w
 とくに悟空とベジータ
 
        
        
                
        - 
            
             今のタイミングで12/30に特番か>アニメペルソナ5
 どうなるかなー参戦決まったとは言えなー決定ではないもんなー
 っていうのを一々イライラしながら推移見つめるのも大変そう
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  Altくんは今後ゲーム関連のニュースを見る度にそこに「Switch」の文字があるかないかを戦々恐々しながら
 _/乙|  ̄ω ̄|_ 見守らねばならない宿命を背負ったのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>251
 ????「慢心せずして何が王か!」
 
        
        
                
        - 
            
             >若いうちは増長もよし!
 
 
 ,―――、  !!!!!
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 ただまあ悟空の場合慢心っつーかもっと強いのがあるならそれと戦いてぇみたいな
 好奇心のが強くて勝敗をあまり気にしてないとこがあるしね、スト2のリュウなんかも
 そうだがあれは別に負けたからと言って死ぬ訳じゃないが悟空の場合負けたら地球オワタ
 な時でもそういうとこがあるから恐ろしいと言うかドライと言うかw
 
        
        
                
        - 
            
             バトルもので敵味方慢心なしで一切隙を見せず互いに慎重に慎重を重ねる作品とかみたことないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             慢心→なん…だと…→でも実力隠してるだけで慢心→なん…だと… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 たぶん危機感が足りない気もするw
 
        
        
                
        - 
            
             最近の悟空は慢心だぞ
 ゴッドとかブルーで行けば勝てそうな初見の奴に
 超1とか超2で行ってぶっ飛ばされてウイスに怒られたりしてる
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンボールは復活のFや超辺りから悟空やベジータよりも強い味方が何人かいるせいで
 緊迫感無くなった気がするなあ
 
        
        
                
        - 
            
             慢心一切ゼロだと初手全力で読者置いてけぼりなわからん殺し炸裂した上で
 冥土の土産に教えてもらえる情報も当然ゼロでストーリーもわけわからんなりそうだしのう…
 
        
        
                
        - 
            
             まあ出会った時点では間違いなく勝てないラスボスクラスの敵に遭遇して
 その際に仲間とか師匠ポジションが犠牲になる展開もあったりするから
 そういう時は敵側の慢心や手加減が無いとまず全滅するしね
 
        
        
                
        - 
            
             JOJOなんかはある程度慢心してくれてないと勝ち目なさそうなラスボスばっかりだしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             魔王「この私に一切の慢心ナシ、勇者はこども時代に証拠が残らないよう真夜中に毒を持って完全密室殺人で始末したやったわ!」
 眼鏡の少年「あれあれ?おかしいぞー」
 魔王「!?」
 
 魔王連続勇者密室殺人事件完
 
        
        
                
        - 
            
             むしろベジータの方が慢心しなくなった感ある
 奴は奴で「読みに頼りすぎて想定外の反撃に弱い」って弱点がウイスから指摘されてたけど
 
 昔(Z、改時代)はベジータの方が慢心してたイメージあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             年賀状できたしびびー
 
 とりあえず一晩置いて明日見直す
 
        
        
                
        - 
            
             一晩熟成したしびびのタレ 
 
        
        
                
        - 
            
             ベジータは昔はプライドが高過ぎてアホな事する事あったが(セルを完全体にワザとしたり
 ブウ編で悟空には今は勝てないってのをようやく悟って、今は弱いが必ず強くなって超えてやるって
 前向きになったのが良かったんだと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             「俺は・・・超ベジータだ」
 この辺がピーク
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 地球や家族を守る意識がZ時よりかなり強くなったのも大きいとは思う、第6宇宙vs第7宇宙の
 大会時も知性の無い化け物はゴメンだからなと知能テストを提案したり常識的な部分も
 見えるようになったし(まあ結果それで落ちたのブウだけだが)
 
        
        
                
        - 
            
             雪が降らないせいか、全然年末感が無いー 
 
        
        
                
        - 
            
             ベジタはなんだかんだと愛妻家だよな
 子煩悩というほどではないが子供もちゃんと気にはかけてるし
 
        
        
                
        - 
            
             未来トランクスに悟空と同じ超3で戦ってくださいと言われ
 笑って誤魔化すベジータ
 
        
        
                
        - 
            
             未来トランクス最終形態は一瞬筋肉がムキンクスぐらい膨れた後にすぐ凝縮するのが
 ゴッドでは無い超サイヤ人の最強みたいな感じで好き
 
        
        
                
        - 
            
             >>275
 今やブルーにもなれるようになっているんだよな、ベジータ
 次は身勝手の極位も身につけるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 メタルクウラ絶対やるだろうしそこまで引っ張るのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 つワールドトリガー
 
        
        
                
        - 
            
             >>277
 ベジータは身勝手じゃなくて
 超サイヤ人ブルー進化という別の方向性に行ったんやで
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 そうなのか
 そうすると今後は見た目が変化する場合は悟空とは違うようになるのか
 
        
        
                
        - 
            
             フリーザはゴジータ見たせいで自分と同じくらいの強さの相棒がほしくなったらしいので
 コルド大王かクウラが復活しそう
 
        
        
                
        - 
            
             「身勝手」の極意だからキャラクターとしてもそうはならないってのもあるのかなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>281
 >瞳が身勝手の極意の瞳孔と似た銀と青のものへと変化し、全身が銀色に光輝き、髪色やオーラはより青みを増す。
 >設定画では瞳に加え「超ベジータ」の超サイヤ人ブルー版といった感じで、通常の超サイヤ人ブルーより筋肉質で髪が盛り上がった状態で描かれている。
 >悟空が覚醒した身勝手の極意とは別のやり方で限界の突破を試みたベジータ独自の変身で、ピッコロや亀仙人など神の気を感じ取れない者達でさえ、
 >その変化を感じ取り、「今までの超サイヤ人ブルーをはるかに凌駕する力を我が身に集約させた」姿だと大神官は解説している。
 
 だってさ
 
        
        
                
        - 
            
             スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人 
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 フリーザ「お兄ちゃん四ヶ月鍛えて!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 エネドラと新三馬鹿は慢心してる
 それくらいか
 
        
        
                
        - 
            
             っていうかドラゴンボール何年目の全盛期よ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 公式関連にはそっちで表記されてること多いんだよな
 多分通称が出る前にそっちで商標とか登録しちゃったから使わざるを得ないんじゃないかなんて噂もあるがw
 
        
        
                
        - 
            
             悟空は超の最終回で「身勝手の極意出来なくなっちまった」って言ってたが
 ベジータの方はどうなったんかのう
 
 というかなんとなく今までに無い瞳の輝きから
 「きれいなベジータ」と勝手に名付けておりました
 
        
        
                
        - 
            
             超2少年悟飯とかいう
 史上最強にカッコいい超サイヤ人
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 ジャンププラスの方で今丁度無料で漫画版の超が読めるけどネタにされてて草
 http://koke.from.tv/up/src/koke32077.jpg
 
 昔の全盛期はジャンプが一番部数が多かったのがDB終わった年だそうだからそれが1995年、
 そう考えると13年振りになるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 うさうさー
 やっぱりせまいほうが好きなのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             肉
 フェニックスの存在忘れてt(ry
 
        
        
                
        - 
            
             制作の経緯としては、本来ブロリーは劇場版オリジナルキャラクターで、鳥山明はデザインに関わっただけで今ではすっかりその存在を忘れていた様だが、集英社の担当から、ブロリーが初登場から25年以上経っても未だに世界中で人気である事を聞き、更にそこでブロリーの新作を提案され、かつての作品を見てみた所、アレンジ次第ではかなり面白くなると感じた為、『超』に取り込んでみたのだという。 
 
 
 
 思い出すだけで数十億をポンとひねり出す男
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 あふれる知性で返り討ちにされるぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 いやぁ・・・
 肉が良い試合しちゃったからさぁ・・・(※言ってはいけない
 
        
        
                
        - 
            
             DBFとかブロ出てるけどカラーとか追加するんやろうか
 ゼノは別形態として追加されるんだっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>298
 むしろ今回のブロリーはゴジータブルーと一緒にDLCで別キャラとして追加でも良いかなって。
 もう根底から昔の映画版と別人だし。
 
        
        
                
        - 
            
             魔人ブウ編までしか知らない自分にはもはやなんだかわからないw
 変身増えるとしても1つぐらいだと思ってたが
 アルティメット悟飯の亜種みたいな感じで
 
        
        
                
        - 
            
             あふれる知性は肉vsパイレートマン以上の試合を魅せられるのだろうか… 
 
        
        
                
        - 
            
             流れ的に知性は負けそうだけどなんらかの理由でワザと負ける、とかじゃないかなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 知性負かしてもクレイジーハンド(違ゥ)がパイレートマンの進言を受け入れるとは思えない件
 
        
        
                
        - 
            
             次はメタルクウラ編かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 とりあえずブウ編終了から今までの流れ
 悟空:(超3から)→超ゴッド→超ブルー→(超ブルー界王拳)→身勝手の極意
 ベジータ:(超2から)→(超3多分なれない)→超ゴッド→超ブルー→超ブルー進化
 悟飯:(アルティメットから)→修行サボって超2まで劣化→ピッコロと修行してアルティメット復活
 トランクス未来:(超1)→超2→超怒り
 
 後は大体変わらず
 
        
        
                
        - 
            
             しかし王子やっぱ無理してたんだな…
 >>295
 言い方ァw
 
        
        
                
        - 
            
             あ、あとフリーザ様のゴールデンフリーザ忘れてたわ 
 
        
        
                
        - 
            
             新ブロリーは中の人こと敏ちゃんを心配している人が多かったな
 ブロリーの中の人は旧作と同じ敏ちゃんだけど、そんな心配される程激しい演技が必要なキャラだっけブロリーって
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 超の漫画見てないけどやっぱちょっと鳥山先生と違う感じだな
 絵というよりは構成の仕方が
 
        
        
                
        - 
            
             やっべ
 身勝手の極意「兆(きざし)」と「身勝手の極意(完成)」ってあったわw
 
 身勝手もまだ進化があったのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 バビル2世はどうだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 悟飯ェw
 フリーザーも金色になったりあるんでしょ?
 あのトランクスの噛ませがねぇw
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 ジレンとの最終決戦時に途中で更に覚醒してたんだったかな、
 しかしまあ本当にギリギリまで追い詰められるの好きな種族だなサイヤ人
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 あと「別の世界のサイヤ人」って設定で女の子のサイヤ人も出て来るで
 
 なお「両肩甲骨の間に気を集めてゾワゾワさせる」という謎の感覚理論にて一発で超サイヤ人になった模様
 
        
        
                
        - 
            
             最近altおじいちゃんの書き込みがあっても
 速攻で消されるから何書き込んでるのか分からんね
 いやー残念だ残念だ()
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 ああ、それが新ブロリー映画に出てくる女の子なのかな?
 アニメみとけばよかったぜ
 ゲームとかガンガンでるとはなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 多分違う
 
        
        
                
        - 
            
             FGO脳死周回完成
 https://twitter.com/Senami_/status/1076868817811329025
 
 と言っても残り一日…
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 今回の映画では今までに無いぐらいの勢いでブロリーが叫びまくってたってのと(そういう意味では野沢さんも凄かった
 アフレコ後に島田さんが倒れかけたとか何とかって話があったせいじゃないかなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 カリフラとケールすき
 
        
        
                
        - 
            
             Z時代の映画にも、通常時と超サイヤ人の中間みたいな状態が出てたと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             メインテーマのBlizzardが良すぎるんだよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             イベ礼装4枚凸しても使うのは1枚位だろうなぁ今後 
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 あれは確か超サイヤ人とかいう言葉だけが出てた頃だったんで
 スタッフが「こんなんやろなあ…」って勝手に作った奴やからなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             Applemusicのプレイリストん中によく入ってるが
 そうか、DBのテーマソングだったか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 違うのか
 ドラゴンボールはまだまだ続きそうね
 
        
        
                
        - 
            
             スーパーナメック星人と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 ネイルと融合して最強の戦士になったと思いフリーザに突撃していったピッコロさん
 なお
 
        
        
                
        - 
            
             別の世界のサイヤ人とかあるならGTのスーパーサイヤ人4もだそうぜ
 あれは強さ的にどのレベルなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともあの時点では自身より強いのとまだ遭遇できてなかったからなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 サイヤ人の本領が限界状態にあるならナメック星人の場合もっと沢山同化すればかなりヤバく
 なるんじゃね?と思ったら力の大会にまじでそういうの出て来ちゃったので限界見えちゃったかなーと思った。
 
        
        
                
        - 
            
             あの頃の超サイヤ人(自称)ベジータもすこ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 まだ続きそうどころか今が全盛期
 https://gamebiz.jp/?p=224132
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも、いい年したおっさんが自分の名前に超をつけてドヤ顔ってどうなんって言うね。 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・) 
 
        
        
                
        - 
            
             あーいや…w本名じゃないしドヤ顔じゃないからセーフって事でw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 実際今やってるVジャンの超の漫画だと新しい話始まったからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             せっかく珍しく日曜日休みだったのに、結局ジオウ 見たら
 あとはスマブラやってただけだったw
 
 灯火は星4のスピリッツは2戦ほどやって先が見えそうになかったら
 諦めた方が良いみたいだね
 なんかそこここのエリアでちょっと無理というスピリッツ戦があるみたいで
 対策立てなきゃまず無理っぽい
 まだ半分も終わってないかなあ
 変な進め方してたので電撃床無効を手に入れるのがだいぶ遅くなって困ったw
 
        
        
                
        - 
            
             灯火は基本勝てそうなとこからさっさと埋めていった方が早いと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             灯火の序盤で選んだルートによっては進めるの大変な所も有ったりするので
 その時はスピリッツボードを回すのがよいよいよい・・・(残響
 
        
        
                
        - 
            
             だねえ、ファイター周りはそんなに厳しくないから
 回り道してでもファイターの所行って回収して先に
 行っちゃった方がいいですね
 灯火だけでも結構回収した
 
 というか挑戦者の扉がさっぱり出来ないので
 すぐ再戦出来てスピリッツやスキルで底上げして
 灯火の方がキャラ増やすの簡単なことも
 
        
        
                
        - 
            
             分かれ道の3人はようやく回収出来ましたw 
 
        
        
                
        - 
            
             スピリッツボードやる
 灯火やる
 挑戦者に勝ったり負けたりする
 スピリッツボードやる
 灯火やる
 挑戦者の扉に挑む
 
 これでファイター全員揃うので面倒臭いとも思わなかった当方
 
        
        
                
        - 
            
             発売当初はキャラ揃えるの面倒、という声多かったが
 今はむしろそれを楽しんでる声の方が多い気がする。
 
 少しずれるが、特に子供の「楽しむ力」はすごい。
 昨日ヨドバシで、灯火の星のデモでカービィの凄さを
 家族に力説してる子を見たが、本当に楽しそうだった。
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz
 
 あと少しで年末だ。あと少しなんだ、がんばろう…
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 年末が終わるやん?
 年始が始まるやん?
 また忙しくなるやん?
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 この表示をFGOで見たのは地味に初かもしれない
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke32078.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             所持QBに見えた
 
 おはこけさむい...
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 昨日は家族とスマブラしてたのだー
 ダックハント結構楽しいね
 スマッシュの多段ヒットが気持ちいい
 
        
        
                
        - 
            
             むしろ「(今時の)子供が」じゃなくて「あなたが」じゃないのという気はする
 スマブラの騒動
 
 >>324
 言葉自体はナッパが口走ったのは計算に入れなくても、フリーザも戦う前から「スーパーサイヤ人などになられては厄介ですからね」
 
 後、精神と時の部屋で修業した後の筋肉モリモリ版スーパーサイヤ人的なのもあったし
 それとブロリーとも違うとなると、サイヤ人って元から変化するのが普通なのかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 スプラ2発売時のときもあったからなあ
 「今回のスプラは初心者やライト向けじゃない」
 どうみても前作経験者が前作とシステムが違うのが気にくわないだけだろとしか思えないのが
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 |з-) そだよ。自分ができないのを「子供がー」なんて言ってるだけだよ。
 非常に狡い言い方。
 
        
        
                
        - 
            
             自分が出来ないからってだけじゃなくて
 自分は出来ても周りは辛そうだなって感想抱く時無い?
 まぁイカやスマブラでそう思った事はないんだけど
 
 64ネスの方が余程(参戦条件含め)辛いと思ってるがw
 
        
        
                
        - 
            
             挑戦者でこのキャラで遊びたいと先に決めなければ楽しめたかもしれないが、自分は猫と狼が購入目的だったから辛かった
 意識せずに自分の中でキャラ入手と言うゴールを作り上げてしまったから、道中を楽しむのでは無く過程になったから
 
        
        
                
        - 
            
                 〆 ⌒ ヽ   KOTYスレでAltくんも「子供が」って言ってましたねぇ
 _/乙| ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             下手な自分は子供って事で若返られる⁉︎ 
 
        
        
                
        - 
            
             子供は俺よりゲーム上手いから、大丈夫だ 
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラSPはここまでキャラが多いともう焦っても仕方無いって感じになるし
 どのモードをやってても増えて行くから結局その人に合った進め方をすれば良いってだけだからなぁ
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
 
 >>347
 ボックス開けまくる人は地味に困るって聞くねえ
 QP無駄遣いして処理しないと種火も売れなくなるんだとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 昔のは失敗したら本当に一からやり直しだから余計にねー、いわゆるアーケードモードの
 ワンプレイが短いとは言えベリハノーコンが条件の奴は辛くなるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 これだけQPを使うとなるとスキルレベル上げか聖杯転輪をする事になるけど
 どちらもQP以外の素材を消費してしまうからなぁ…
 自分は悩んだ結果、ちょっと素材がキツいけどBBちゃんのスキルを上げました
 http://koke.from.tv/up/src/koke32079.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             夜通しスマブラやってるオッサンだって居るんですよ!
 主に俺だけど!(眠
 
 とりあえず今回のFEイベント前編のキャラは全部やっつけたかな?(多分
 
        
        
                
        - 
            
             灯火一通りやってさあ寝ようと思ったら挑戦者が出てくるので子供には辛いと思う(ママに睨まれて 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_難易度が高いというのは根本原因ではないよ
 めんどくさいが根本原因だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 そんな時にはスリープモード!(カーチャンのスマホからポチッとな
 
        
        
                
        - 
            
             アドベンチャー中に流星のロックマンの曲が流れた気がするのだが解放条件なんじゃろなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 ショップで買うとか?
 他ゲームの原曲そのままのはよくショップで見るよ
 灯中じゃなくて、ホームメニューからいける方
 
        
        
                
        - 
            
             と言ってもこの手の「面倒臭い」の感じ方も人によるからね
 スマブラは単に「その人に合わない」ケースにも思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 そっちにもあるのか!
 ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_同じやり方をスマブラ以外でやった時に素直に楽しめると言い切れる人は寛大だと思うの 
 
        
        
                
        - 
            
             俺も個人的には面倒くさいが根本原因とは思えないなー
 感じる人が多いとは見えるが、それを苦にしてるとは思えない感想もここだけでも結構見るぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 だってこれスマブラでしょ?
 言い方悪いがめんどくさかったり辛かったら遊ばんでもええんじゃないかねと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 |з-) なんで他のソフトに当てはめる必要があるの?
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_じゃあもっと面倒にしましょうねー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 |з-) なんで?
 
        
        
                
        - 
            
             同じやり方でも女子小学生が「おんぶして」と言うのと30歳ニートが「おんぶして」っていうのは感じ方ちょっと違う気がする(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             粗に感じる部分がないでもないが
 ゲーム自体は面白いからねえ
 良し悪し語るのは難しいかも知れぬ
 ボリュームたっぷりは良いけど全部は食べたくないよって人なら多分いるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             真面目な所
 タダイマンともっさりさんにはスマブラが合わなかった
 って話だと思う・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なんかタダイマン今回のスマブラが気に食わないから都合のいい理論を当てはめてる気になる
 一言「俺は今回のスマブラめんどくささとかが勝ってこの路線は辛いな」でいいだろ
 他に同意求めたくてなんか普遍的な評価を下にしようとしてるんじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 |з-) 自分もそう感じる。
 それを作品のせいにしてるように見える。
 
        
        
                
        - 
            
             これもコケスレで何度か聞いたことのある意見だけど、
 これに「ついていけない」と思う人はスマブラから離れ時なのかも
 しがないさんが良く言う「老兵は…」という感じで
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 _/乙( 。々゜)_スマブラなら何してもいいならどんどん面倒にした方が喜ぶよ
 ガチャと同じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 |з-) そうじゃない。
 主語を自分にして話をしなよ。
 主語をスマブラや桜井を使わず話そう。
 
        
        
                
        - 
            
             「これを楽しめる奴等はスマブラの看板付いてれば何でも受け入れるんだろ?」と言いたいように感じられるな 
 
        
        
                
        - 
            
             駄々っ子理論が凄いなぁ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) タダイマンはこの件ずっと主語を「桜井」か「スマブラ」なんだよ。
 自分が主語じゃないんだ。
 これ意図的にやってるだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 _/乙( 。々゜)_とにかく面倒やねん何もかも
 根本が面白いからある程度どうにかなってるだけだよ
 
        
        
                
        - 
            
             下手すりゃ今回のスマブラ遊んで楽しんでる人にも唾吐きかけてないかこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             時間かけて要素解放していくゲームなんて山のようにあると思うが…
 
 クリア時間15時間を信じてカスメ解放までプレイしようと思ったらとんでもない目にあったのでニーノ許さないよ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 主語が自分以外ってFEにグチグチいうアレとかでよーみる光景っすな
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 |з-) じゃあそういえばいいじゃん。
 なんで「スマブラの客は」とか「桜井は」なんて主語置くの。
 
        
        
                
        - 
            
             こんなスマブラ俺はいやだ、つまらない、辛い、楽しめない
 
 これで済む話じゃない
 こう言うだけでいいじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 普通それを「自分には合わない」って言わんの?
 
        
        
                
        - 
            
             もっと楽にしてー
 で
 いいんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             まぁタダイマンスマブラに限らず色んなタイトルにそういうある種の嫌味的言い回しするからな…
 やりすぎると自分って主語を見失う(下手するとalt類に成り下がりかねない)から程々にって事でまぁ
 
        
        
                
        - 
            
             さすがにあるっちに成り下がるには語彙の殆どを失うレベルじゃないと無理だからハードル高いのでは(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             大人になって子供の頃より1つのゲームにのめり込む時間と質が少ないから
 面倒に思えてしまうんだろう
 「作業」に思えてしまうんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             altはもうなんというか……ねえ
 流石にそうはなれんやろ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 自分が合わない
 合わないわけがない
 だから相手が間違ってる
 相手に合わせられるやつが間違ってる
 合理化か否認かな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 ヨヨ「大人になるって悲しいことなの(つやつや)」
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラというか桜井ゲーのクリアチェッカーに思うところがある人は自分の周り(自分も)に結構いるけど
 あれもクリア条件が難しすぎてアンロックできないのをもっと簡単にして!っていう主観だしなー
 
 割り切る能力も大事
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 前に言ったけど
 ゲームが「作業」になったらそれは卒業の合図だと思うの
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 その「作業」が好きな人間も居るから
 ま、多少はね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 そういう意味だと
 少なくとも「子供は」の言い訳って的を外しまくってるんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             買ったまま、複数本積んでる身としては耳が痛い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 作業が楽しめているならゲームが楽しめてるんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) クリアゲッターの一部は僕ちんも許さないよ。
 っていうかできねえよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 許します(パヤパヤー
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと変えよう
 ゲームが「面倒な作業」になったらそれは卒業の合図だと思う
 これならどうよ
 
        
        
                
        - 
            
             子供の頃最初にやったゲーム
 神龍の謎だったな…w
 
        
        
                
        - 
            
             作業ゲー+ガチャが現代のトレンドですよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 ワンワンパニックが初自分で購入したFCだった
 後半の難度が凄まじい記憶が
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラだけでなくRPGでもスマホゲーでも全部そうだけど
 こんなめんどくさいことさせるな作業反対!と言われても
 楽しめてる人にとってはその作業が楽しいんだよね
 側から見たら単純作業の繰り返しでも遊んでる当人は充実してるのよ
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ
 
 セールで買ったオクトパストラベラーを遊び始めたぞ。
 トレサちゃんから始めて、旅に出るところまで進めたのだけど、凄ぇワクワクする。
 いかにも「旅立ちの始まり」って感じがギュンギュン来る。テキストのチカラって凄いと思った。
 
 最初の体験版に比べると、色々と遊び易くなっている印象ですね(記憶力に乏しいので具体的には指摘できんけど)
 個人的にランダムエンカウントは苦手なんだけど、戦闘の手触りが良いのであまり苦になってないです。
 (ブレークの時のパリーン!が気持ち良い)
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 |з-) 卒業しなくていいんじゃない。
 単にその作品から離れればいいだけでしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 神龍の謎は宇宙面辺りからクリアさせる気ないだろと思った
 
        
        
                
        - 
            
             子供のころから比べると、遊びに対する熱量は減ったと思う。
 昔はファミコンが目新しかったって言うのもあるけど。
 
 
 大人の階段登る〜 君はまだ〜♪
 
        
        
                
        - 
            
             ワイがガキの頃なんかは
 そうしょっちゅうゲームなんか買って貰えなかったから
 クソでも何とかしなきゃというのが最低3〜4ヶ月続くわけでな
 
 今、それだけ何とかする気力があるかと問われれば多分無い
 クソだったらすぐ次を買うだけの財力を持ってしまってるからな…
 
        
        
                
        - 
            
             面倒に感じてきたら何も言わず他のゲームに走るかなあ
 多分ずーっと遊んで思い入れのあるシリーズだからそれが出来ない人が出てるんだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             歳を重ねるにつれめんどくささに対する許容度がどんどん下がっていくのは日々実感してるw 
 
        
        
                
        - 
            
             黒船党の謎とかいうゲーム
 買った当初はせいぜいステージ2までが限界だったけど、後年は普通にクリアできるくらいにはなってたなぁ
 
 面白かったかどうかは・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 そこまではいけなかったなと
 うさぎのつぎあたりまではクリアしてたと思う
 次やったのはスターウォーズとか地味に難しいやつばかりだった
 
 子供の頃好きだったのはワギャンランドとかだったな
 
        
        
                
        - 
            
             タカラ版餓狼伝説とかいう
 許されないクソ
 
        
        
                
        - 
            
             >スターウォーズ
 
 サソリベイダー?
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 ゲーム全部とは言ってないんだけど
 たしかに漠然とし過ぎてるか・・・
 
 遊んでいるゲームが「面倒な作業」になったらそれはそのゲームの卒業の合図だと思う
 
 なら良いかな?
 
        
        
                
        - 
            
             昔は意味が分からなくてクリア出来なかったのもあれば、逆に昔の俺こんなもんよく
 便利機能無しでクリアしたなと言うゲームもあるなぁ、ロックマン1・2はコレクションで
 こんなキツかったっけ?!となった
 
        
        
                
        - 
            
             神龍の謎なら金のミニファミコンに入ってるので中間セーブやら何やら多用すればクリア出来るかも!(自分はやる気無い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 そうそれ
 なんか最初のボスがサソリになって初見殺ししてくるやつ
 カセットが銀色で角ばっててカッコ良かったです
 
        
        
                
        - 
            
             ロックマンは昔からキツかった思い出しかない(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             キャラは初めから全部解放しておけば良いって話には異を唱えたい。
 間口の広さを確保するにはやはり初めは少ないキャラクターの数から
 自分に合うキャラクターを見つけて貰う&操作に慣れて貰うってプロセスが必要なんじゃ。
 
 ただ新キャラ追加は必ず倒さなければいけないってのは辛いかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 |з-) ああ違う。
 卒業も「相手があなたを卒業すると認める」だから主語が他人になっちゃうんだ。
 「自分から離れる」って自分を主語にしたほうがいいよってこと。
 
        
        
                
        - 
            
             個人の意見そのものが否定された訳じゃ無く、言い方を改めてくれって意見は果たして彼に届いてるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンのツインビーを2周以上周回とかしてたけど
 今じゃチャレンジし続ける時間も反射神経もないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 わかる
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 まあその為のアドベンチャーではあると思う、倒さないと駄目なのは同じだが
 挑戦者より遥かに難易度は下がるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 一部、これどうするんだろ?ってのは入ってますね
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGoのタスクで
 「カーブボールでエクセレントを投げる」はこんなもんできるかああ!!
 って思ったけどやり続けたらなんとかなったな
 でも、ボッチプレイヤーだから一般タスクに「ポケモンを交換する」が出現したらもれなく消してるw
 
 スペシャルタスクで出現した時は、コミュニティデイでプレイヤーが多くいた時に
 見も知らない親子連れにお願いしてクリアしたw
 
        
        
                
        - 
            
             全キャラ出したけど灯自体は終わってなかったりする
 久々にフォートナイトやってたり他ゲーに時間割いてるってだけなんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             コング売り上げポイントスレがゲハに立ってたけど
 スマブラが先週と売り上げポイントほぼ同じとかいう無茶苦茶な推移で売れてて笑った
 
        
        
                
        - 
            
             個人的に、クリアゲッターなんて存在しない事にして見ないでおくのが一番気楽だと思うの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 |∀=) CPUレベル9設定したやつの頭皮ごと削ぎ落としてやろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 自分から他人(ゲームが合わなくなった人)へ手向ける言葉でもダメかの?
 ダメなら無かった事にするわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 やりこみ要素だねー
 全開放で新キャラ参戦とかやられたら切れる自信あるけど
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもゲッターはあれ全部クリアさせる気がないからなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             歳をとるにつれ時間は有限と気づきやりこみ要素がきつく感じるのはあるね
 スマブラ最新作まだ買ってないけど
 
 FGOとかあのストーリー雑魚戦のめんどくささと報酬のショボさとかよくみんなやってるなと思うw
 もっさりさんがよく続けてて感心したもん
 (最近金払って引退する宣言聞いて安心した)
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 クリア出来る変態も居るけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             クリアゲッターは無視すれば良いのだろうけど剥がせないところが見えると気になるよね…。
 別パネルだったら良いのかなあ…ある意味選民様向けご褒美(?)だよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>442
 |∀=) ああ他人に言うのかw
 それだとどっちでもいい気はするw
 「お前卒業だよ」と「お前離れたほうがいいよ」だとどっちがいいかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 全キャラ解放して思ったことがあります
 初めて触る方(特によゐことか見ていると)にキャラを選べと言ってもあのリストから選ぶのキツそうですね
 知っている知ってないじゃなくて解放した本人でさえもどこにどのキャラがいるのかが漠然としている時点で…w
 
 従来の一覧方式も見直して内部のサウンドトラックの如くシリーズを選んでからキャラが現れる方式でも
 多人数だとUIの設計が非常に難しいですが…
 
        
        
                
        - 
            
             CPUレベル9同士で対戦トーナメントする人の動画とか見てると本当に今回の強さはねw
 ジャスガから反撃された時は本当にズルいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             エフゼロのGC版は自分的にはこれクリアさせる気ないだろ!!
 って感じの非常にセガセガしい難易度だった……
 
 まああれもちゃんとクリアできる人もいるんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも論として
 全キャラ参戦が「ゲーム的に」良いことだったのかという論点もあるわけだしなw
 
        
        
                
        - 
            
             子どもの頃にスマブラSPが出て
 挑戦者として偶然すげぇ強いキャラ手に入れた!
 とか
 灯火の星のここでこんなキャラ手に入れた!
 とか、わいわい友達と語らいながら遊んでいれば
 割と楽しくキャラ開放できただろうなぁ、とは思ったなw
 
 実際にはWii版辺りからつらくなって買わなくなってしまったがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 |∀=) switchのおかげか結果は出ちゃたからなあ。
 少なくとも失敗ではないわけだし…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 受け取る側がどう思おうが
 「あなたにこのゲームは合わない」
 という現実を突き付けてる事に変わりないからどっちでも良いとは思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 ステージをギミックが多めなステージにしてみてください、移動系のステージとか
 その上でアイテムマシマシな設定(爆弾のみとかでもOK)で拾って投げるプレイで一部は大分楽になります
 面と向かって撃破する方法もありますけどね
 
 それよりヤバイの確認しているのだけどクリアゲッターの開放率知りたいなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 |∀=) 今言いこと言った
 「あなたにこのゲームは合わない」でいいじゃない。
 それをなぜ書かない(夏井先生ボイス)
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 あれは安くてかったけど難しかったね
 要素解放はゲーセン行くこと前提なんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             ワイは64の時点で中坊だったからなあ…
 当時も楽しんでは居たけど
 もっと幼かったらもっと楽しかったんやろか
 
        
        
                
        - 
            
             >>453
 学生の頃に友人の一人がGCとスマブラ買ってきてね、
 麻雀終わった後徹夜でスマブラをまっさらな状態でやったんだが
 そりゃあ、楽しかった
 
 やっぱり皆でやっててニューキャラが参戦するって状況ができると楽しいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 それをストレートに言うと相手の自尊心を傷つけてしまうからですよ
 「卒業」ということで相手を持ち上げつつ厄介払いしたいのです
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 |∀=) 「お前には合わないから卒業したら」ってことか
 それだと中退みたいだなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 なっちゃん先生だったらそれで良いんだろうけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 (シッ
 
        
        
                
        - 
            
             GCは自所持で初めてコンポジ以外に繋がったゲーム機だったな
 あとからPS2もケーブル買って繋いだけど
 
 マリカーやってマジで感動した記憶ある
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 あれはもう桜井さんの意地と言うか最後にするぞって思いが込められているようにも思える。
 
        
        
                
        - 
            
             64は俺含めて持ってる人少なかったけど友達の家でよくみんなでやってたなあ
 ドンキーが俺のキャラを掴みさらにもう1人が掴まれてる俺を殴る…
 
        
        
                
        - 
            
             自所持で初めてコンポジ以外に繋がったゲーム機はファミコンです 
 
        
        
                
        - 
            
             ド〇さん「PS3ってあんまり画質よくないなあ」 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンはあれ押入れに転がってたの掘り返したけど
 どうやってテレビに繋いだのか未だに分からん
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 アンテナの配電に直接信号入れてましたね
 何chだったかは忘れましたが
 
        
        
                
        - 
            
             もうRFスイッチを繋げられない子も居るんやなって… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 残機制で自分より残機の多いドンキーにつかまれた時の恐怖…
 
        
        
                
        - 
            
             1chか2chの選択式やね 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかね
 ドラマに出てくるような古いテレビを自分専用だわーいして
 ケーブルの皮向いてなんやかんやしたような
 なんだろうねあれ(子供特有のよく分からんけど動いた系
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 最初にいるキャラのみ発表されてクリアごとにキャラが増えていくタイプならそれでもいいんだけど
 今回の方な大量にキャラが発表された上での初期キャラ以外で遊びたいと思った自分には今回の仕様は微妙かな
 色んなキャラを解放していくのは楽しいが、凄い強くて勝てない挑戦者や何処で解放されるか全く不明な灯火はキツイ
 キャラの癖に遊び慣れるのも解放が遅くなるにつれて大変だったし、好きなキャラ1体自由にな選べてたら違ってたかな
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラのキャラ解放に関しては「好きなキャラだけ解禁すりゃええやん!」って考えになってからは割とどうでも良くなったな
 挑戦者の間でプリンとかむらびとが出たらわざと落ちてる
 
        
        
                
        - 
            
             今68人ー
 まだ出てないのを探すのが大変な量という
 ロイはよこい
 
        
        
                
        - 
            
             挑戦者どうしても難しいならタイミング見ながらガノンの横スマ発射で割と勝てるよ
 慣れてきたらCPUの動き見ながら上スマや下スマも使うとなお勝率は上がる
 
        
        
                
        - 
            
             しびび参戦待ってます 
 
        
        
                
        - 
            
             丁度スマブラの話題ですが
 今しがたアドベンチャーを完全攻略した(クリアゲッター廻りを除く)
 
        
        
                
        - 
            
             びっくりしたわ
 一瞬クリアゲッター完全攻略に見えて
 どんな変態やと思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 |∀=ミ 蓄積ダメージが低い時は大丈夫だw
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 でも今回のクリアゲッターは超頑張ればなんとかなりそうな気がしないでもない(ハンマー破壊も含めて)
 スマブラXのボスバトル激ムズとか無理ゲー過ぎたし…
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬ参戦 
 
        
        
                
        - 
            
             め、メリークリスマス。こういうとこからもアメリカ本社主導になった感じがするな…。
 
 【メリークリスマス!】ホリデーカード&クリスマスカードをご紹介!
 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8065/20181224-holidaycard.html?emcid=so-ot-179268&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-ot-179268&utm_content=
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 GTのやっつけ仕事感が半端ない
 
        
        
                
        - 
            
             ガオガエンはかっこいい曲が似合うな
 スネークイーターアレンジで切り札楽しかった
 
        
        
                
        - 
            
             上のログ読んだけれど、もっさりやタダイマンはそもそも
 「自分の気に入らない要素を好きに言い放つ」
 というのが問題だよね
 
        
        
                
        - 
            
             なおアレでもレジェンドaltには遠く及ばない模様 
 
        
        
                
        - 
            
             >>483
 今回、崖際だとそうでもないですねw
 一部復帰が強いむらびとみたいなキャラは大丈夫ですが
 メテオ関連がエグい位結構キツめな吹っ飛びするので
 
        
        
                
        - 
            
             だから彼には好きに言い放つほどの語彙が(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             Alt君は日本語の構成能力そのものに問題があるからなあ
 簡単な論理学の本でも勉強した方がいいんじゃなかろうか?
 
 最近、大人になってから勉強しなおす平易な〇〇学の本とかわりと出版されてるし
 
        
        
                
        - 
            
             事故起こしたーorz
 
 アイスバーンで滑ってタイロッドおれたー。
 
 人には問題ないのが幸いだけど、駆動部どうなってるやら...
 
        
        
                
        - 
            
             altは語彙力というか語学力も足りてないが
 視野も狭すぎるし常識力も足りてないし調査力も(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 その前に、絵本を読んで物語を自分の言葉でまとめる、あたりから始めたほうがいいと思うよ…。
 そもそも本を読んで自分に何が足りないか理解するのも経験とスキルが必要。
 
        
        
                
        - 
            
             altの場合、それ以前の問題として「自分の気に入らない要素」が出てくるほどゲームを遊ばない気も 
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 じ、時間は足りてるから…
 
        
        
                
        - 
            
             今回のアドベンチャー
 マスターハンドとかクレイジーハンドと戦う事多いけど
 プレイヤーが復帰事故してる裏では他ファイターが一人で10体くらい倒してるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 も、ものすごくアメリカーンです。
 
 あたしゃ、ガルパンのおケイさん位で良いです。
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみに大人になってから漫画を学びたいなら
 「サルでも描ける漫画教室」がおススメだよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 申し訳無いがマルス算はNG
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 これってSIEに各ソフトメーカーがカードを贈った形なのか、各メーカーのtwitterで見えたりできるのかどっちなんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 日本で初代プレイステーションが生まれてから20年以上経つというのに
 結局プレステを代表する、誰もがわかるキャラクターってのが育たなかったという象徴ではあるね
 
 任天堂ならマリオ、みたいな
 
        
        
                
        - 
            
             さるマンの名前をこのスレで見るとは
 続きがポシャッたのが痛いな
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 クラッシュとか育ててたけど捨てただけだぞ
 トロとか育ててたけど途中で止めただけだぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 というか、そういうの出来たの世界的にも任天堂ぐらいだけなんだろうけどね
 スマブラのキャラのラインナップがそれを示してる
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 相原、竹熊の両先生に「萌え」を描かせるというのが
 そもそも無理があったと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 ソニック「」
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 タイロッドが「折れる」程の衝撃を受けたとは、結構な事故だったのでは。
 サス周りの取り付け部の歪みが気になります。
 
 が、人間の方は注意して下さい。
 事故直後はテンション上がってて、痛いはずの所が痛くないって事があります。
 今は何とも無いようでも、お医者さんで診察を!
 
 クルマの修理は(錆びるまで放置しなければ)後からでも何とかなりますが、ヒトの治療は放置すると取り返しが付かなくなる事もあるので。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばトロクロは今何をしてるんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             トロさえ殺してなければな
 一応ポストペットはDSに、ポポロは3DSに逃がしたけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>509
 セガそのものが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 アニメ絵が流行るとは預言してたんだよ
 でもここまで流行るのは予想外だったとインタビューで言ってたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 コエテクが無双OROCHI3のキャラでカード出してるみたいだけど、誰か分からん…(w
 日本一とかアイディアファクトリーのアメリカ法人?のもあるな。
 
        
        
                
        - 
            
             何十年も新作出続けて人気のあるキャラって凄いよなあ
 大抵どっかで世代交代失敗とかしてぐだぐだになるイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 トロは最後に羽生蛇村で屍猫として死んでるから
 
        
        
                
        - 
            
             トロ「もうSIEに未練なんぞないニャ!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 クロはゲハに染まったクソ猫としてアフィに人気だったような
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 ごんジローが新たな顔になるから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 再び忍者物が将来再び流行るってのもNARUTOが出たから当たってるんだよね
 当時としては先見の明はあったと思う
 
 相原先生自体はムジナではイマイチ売れなかったけど
 あの作品も意外と俺は好きだったりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 ゴンジローって、元は黒人みたいに毛で真っ黒だったり児童の生尻晒している時点で海外で売り込むの難しいような
 
        
        
                
        - 
            
             まあスマブラ参戦ファイターにもスマブラオリジナルおじさんみたいなのが混ざってたりしますから… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 実際、任天堂のブランド創造・維持力は化け物やと思う
 贔屓目無しでディズニーに匹敵するレベルよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 だから赤色にしたよw 尻は海外でもそのままにするかは知らん
 
        
        
                
        - 
            
             ゴンジローは日本の子供に人気が出るようにコロコロで何処まで汚れ役ができるかによるかもね
 コロコロ読者の人気項目を実行する勇気と許可が下りれば、もしかしたら人気が出るかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 ムジナは秘奥義がチョンマゲビョーンだからな
 そりゃ売れないよね
 でも観世音は盲目だから効かないってのは見事だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 目が見えない故に奥義が通じず、その他の感覚が異常に鋭いってのは
 敵役として良かったねー
 
 「これは……死のにおい」って散り際も好き
 
        
        
                
        - 
            
             >>401
 >あれもクリア条件が難しすぎてアンロックできないのを
 
 対戦出来ないんじゃー!
 まあ1人でジョイコン2つでやればいいんだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >まあ1人でジョイコン2つでやればいい
 
 申し訳ないが切なすぎる手法はNG
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 この手の弱点な筈なんだけど、それ故に効かない系のネタは大好きなんだ
 
 TRPGで幻術で出されたメデューサを見て
 パーティの殆どが石化したと思い込んで気絶したけど
 戦士はアホだったので知らず
 そのまま幻術師を切り殺したとかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>529-530
 おいやめろ
 その話題クリアゲッターの「8人対戦」を一人で開放させた俺に効く
 
 いや、ちょうどコントローラーかき集めたら8個分になってですね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>509
 すでに任天堂のキャラでは?
 
        
        
                
        - 
            
             クリアゲッターの対戦系は自分以外CPUでも解放されたような 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとぶらついてきた
 
 8bitdoのGCコン無線化アダプターもう売ってた
 http://koke.from.tv/up/src/koke32080.jpg
 ベリーベリー小さい
 当方アマゾン待ち
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 なんか灯火で俺のメインファイターなんだがw
 最後の必殺技がかすりもしない事が多い
 
        
        
                
        - 
            
             灯火だと切り札ってそこまで重要じゃない感じが
 相手に使われると厄介だけれど
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 黒鼠出てたっけ・・・?(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             今回の切り札は控えめだから体力制バトルとかだと特に決定打にならない感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             体力制だと切り札が想像以上にカスダメージな時あるよね
 スピリッツバトルだとスマッシュボール出ない(=チャージ切り札しか使えない)のもあるんだろうけれど
 
        
        
                
        - 
            
             体力制なら切り札あてるより下必殺強化や弱点特攻と攻撃増加などをつけてカービィのストーンをぶちかますほうがダメージデカイからなー 
 
        
        
                
        - 
            
             体力制とか連戦だとピーチの切り札がとても強い
 回復量多いのにおまけでスマッシュ決められるし
 
        
        
                
        - 
            
             ???「カービィに無敵ボタンとか付いて無いんですか?」(小声 
 
        
        
                
        - 
            
             「トイザラス」が消えた米クリスマス 
 おもちゃ商戦、アマゾンvsウォルマート
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO3932329023122018FF8000/
 >>調査会社アドビ・アナリティクスによると、
 >>今年の年末商戦でネット通販市場はここまで2割程度の高い伸びをみせる。
 >>ネット上で最も売れている商品には、任天堂の家庭用ゲーム機・ソフト、
 >>ぬいぐるみなど子供向けのプレゼントが並ぶ。
 
 |∀=) ですって。
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 そういやピーチの切り札だと、ほぼ出し得だなあ
 もうアドベンチャークリアしてしまったけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 ALT@保管庫管理人はこれみて
 
 PS4が上だとかかるのかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 ああそうか回復系があったなぁ、攻撃力以上に回復手段あるのはかなり強力よね、
 エネルギー系飛び道具撃ってくる高難易度スピリットだとリュカネスが頼りになった
 
        
        
                
        - 
            
             >>545
 対戦では真っ当に使えないけど
 ピーチの切り札に対して不眠スピリットって効くのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 そろそろ「陳列保証」とかワード作ってきそうじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 |∀=) うれたのは「おもちゃ」であって、素晴らしいゲーム機とは違うというだけじゃないかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 太陽礼拝のスピリッツはネスじゃないとクリア出来る気がしなかった
 
        
        
                
        - 
            
             みんな大好きTSUTAYAランキングだよー
 https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
 2位3位を見て目を覆い天を仰ぐ
 
        
        
                
        - 
            
             Miiファイターのどれかがやたらとヒット数多くて困った時はあった
 
 それよりも某アシストフィギアがアホみたいに強くて…
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 バグ多いがゲームは面白いみたいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 |∀=) 別にいいんじゃない?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 
 8人対戦は7人をコンピューターにすればいいだけなので・・・。
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 ああこれTSUTAYA以外だと逆転するケース
 
        
        
                
        - 
            
             Miiファイターはアドベンチャーモードでも技をカスタムしたファイターが使える事を知っておくととても有益
 気づいたのクリア後だよ!知ってたらもっと楽に色々クリア出来たよ!
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>553
 百人組手でたまにゴッソリ削られる事が
 
        
        
        
                
        - 
            
             ただの構ってちゃんだなこれw 
 
        
        
                
        - 
            
             ビルダーズはSwitch版初週が2.8万本だったけど、この週にこの位置なら「同発なら売れてた」と
 いうことになる可能性が出てきましたね…
 
        
        
        
                
        - 
            
             クレジットみたらやっぱり中村さんか
 願望で記事書いてるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 switch本体の台数もPS4と大体同じ位出てるからね
 
        
        
        
                
        - 
            
             しかしこういうアレな人が喜ぶ程度の価値しかしかない記事のレベルよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 あぁ
 NOAアカウントのスマブラ売れた報告に噛み付いた情け無い人ね
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスイブにこんな・・・
 別にリア充で居るべきとは言わんが荒らし行為はなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 というか、これって前にブルームバーグに載ったやつの再掲だね
 わざわざクリスマスのタイミングで再掲する辺りがアレだがw
 
        
        
                
        - 
            
             > ブルームバーグ Yuji Nakamura
 これはw
 
 ゲハブログソースの中村記者が、悔しくて悔しくて過去記事まとめてお出しして、
 更にそれにaltくんが釣られたかー、いやあお似合いだw
 
        
        
                
        - 
            
             件の記事、アナリストが根拠なく物言ってるだけなんだけど
 Alt君はちゃんと読んでるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 内容読んで理解する頭があったらこんな真似するわけ無いじゃん(直球
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 まあ記者だから彼の予想外したとしてもどっかで別の記事書くでしょう
 任天堂disった記事で名を売りたかったのかもw
 
        
        
        
                
        - 
            
             altおじさんが記事の中身読むわけないだろう
 中身読む暇あったらその時間でID変えてもういっかい書きこむよ
 
        
        
                
        - 
            
             正しい需要と供給の関係
 素晴らしいじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂「スイッチ」試練の時 人気ソフト不足、出荷目標下回る
 ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/181224/bsb1812240744002-n1.htm
 >>ブルームバーグ Yuji Nakamura
 
 |∀=)
 
        
        
                
        - 
            
             >ブルームバーグ中村
 はい解散!尾張!平定!以上!
 
 
 よりにもよってこれ持ってきて勝ち誇るとか
 まだパッチャーさんのがましだぞ
 
        
        
                
        - 
            
             発言全部のIDが変わってる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 やーい、お前のコピペalt以下ー
 
        
        
                
        - 
            
             記事でネガるのは別に良いんだよ
 それは金になるんだから
 公式ツイ垢に噛み付くのはダサい
 本当にダサい
 金にもならないし「自分はこんな惨めな人ですよ」って言ってるようなもんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 > メツ Yuichi Nakamura
 これはw
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 まとめて通報すればいいのでは?どうせ発信者は同じでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 ゲハブログをソースにする中村記者がパクターさんをソースにしないとでも?
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 Alt君より遅いとは……
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 記事の宣伝になるじゃないか!
 全ては経済活動なのです
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 と言うかバッチャーさんが有名になってるから「俺だって!」
 なんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             しかしこんな日に自分の任天堂ネガ記事まとめをこさえて投稿してるの、よっぽど先日の件がとさかに来たんだろうか… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 こんな日だからこそでは?
 
 世間、特にお子様はみんな楽しそうだし
 売り場の店員はかなり大変そうだがw
 
        
        
                
        - 
            
             単なるpv数稼ぎじゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 あっ……
 
        
        
                
        - 
            
             先日の件をプレイバック
 
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1545126567/629
 629 名無しさん (ワッチョイ 139e-f57e) sage 2018/12/19(水) 20:29:25 ID:xD7Ebj/600
 ブルームバーグの中村がSwitch売れててイライラしてる模様。
 スマブラ売れましたってツイートに、株価が3万切らなきゃいいねとか噛み付いてる。
 
 https://twitter.com/ynakamura56/status/1075189465537175552
 https://imgur.com/Riectmh.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 きっと私生活はしっと団そのものなんだろうなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 ダサいなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             誰かと思ったらスマブラ売れたという公式ツイートに噛みついた
 ブルームバーグ中村さんじゃないですか
 
        
        
                
        - 
            
             altくんと中村さんはカブちから仲間だね 
 
        
        
                
        - 
            
             SNKヒロインズっていつのまにかゲーセンでも遊べるようになってたのねと漫画雑誌の広告欄読みながら
 
 あ!altくんきてる!クリスマスはクリスマス進行やらリア充やらで忙しいといってたのに!
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 公式ツイートに噛み付いても公式から反応されるわけないくせにダサすぎです。
 
        
        
                
        - 
            
             中村くんにブルームバーグのaltの称号をあげようぜ! 
 
        
        
                
        - 
            
             通勤コペンの洗車終了〜♪
 https://i.imgur.com/dRhz3IK.jpg
 
 コーティング掛けてあるので、普段は水洗いのみでOKなんだけど「年末くらいは」とコーティング付属のケミカル使ってみた。
 
        
        
                
        - 
            
             セガサターン時代に封印したのとやっぱハード撤退かねえ。
 
 PS2の後期くらいだかPSP時代に「(PSが主流になったので)これからの子供たちはマリオ(任天堂?)を知らない子になるんです」
 みたいなことをいってた気がするけど
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 久しぶりにFGO立ち上げたら
 20連できる位貯まってたから、試しに10連回してみたらプラダマンテ当たった
 初の5鯖だから嬉しい
 
        
        
                
        - 
            
             コペンが通勤車というのが何度聞いても慣れないw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 何事も無ければ
 今回の記事もそれなりの根拠が有るかもしれない
 ・・・とか思えたかもしれないけど
 公式垢に噛み付いて任天堂嫌いの私怨で書いてるとしか思えんからね
 それくらい記者としての信用が無くなった
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 おめ尻!
 
        
        
                
        - 
            
             え、公式垢に噛みつく記者なんて居るの… 
 
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーの映画めちゃ良かったぞ!
 例の情報をあらかじめ知った上で観る形になったけど、それでもグッとくる事間違いなしだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 ひととおり見て
 もしかして○△□×のアイコンってデザイン的に思ってたよりずっととんでもなくダサいのでは…?と思いました(真顔
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 |∀=) 記号って普遍的なもんじゃないのかなあ。
 だから旧SMEが採用したいんじゃないのかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 おめでとう
 宝具でお尻がアップになるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             木村拓哉がナカイとツーショ!「嫌いなジャニ1位」でも好感度上昇のワケ
 ttps://news.nifty.com/article/entame/12251/12251-151891/
 >>そんな中、木村が主人公を務めるテレビゲーム
 >>「JUDGE EYES:死神の遺言」が、12月13日に発売された。
 >>すると通販サイト・Amazonゲームランキングでは1位を獲得し、
 >>SNSのトレンドも関連ワードが上位を独占するなど大きな反響を巻き起こしている。
 
 >>またゲーム内容が、SNSで強い支持を集めているようだ。
 
 >>「このゲームは、木村そっくりの主人公を操り、
 >>新宿歌舞伎町をモデルにした世界を探索する内容となっています。
 >>本編には、『ナカイ』という質屋が登場するのですが、
 >>これが中居正広をイメージしているのではないかとSMAPファンが興奮。
 >>ゲーム内のスマホを使った自撮りモードで写真を撮るファンが続出し、
 >>他のSMAPメンバーネタもあるのではないかと話題になっています。
 >>また同ゲームは、大人のお店にも出入りすることができ、
 >>木村が嬢を指名する映像がSNSで拡散されると
 >>『事務所とキムタクはよくこの仕事を引き受けたな! 好感度上がった』
 >>『キムタクだから面白い。
 >>これが他のゲームキャラや芸能人だとここまで話題にならないだろう』
 >>『ゲームやるとキムタクのこと少し好きになってくる』と、
 >>ネットでは今回のゲーム出演を称賛する声が相次いでいます」(ゲームライター)
 
 |∀=) ですってよ、めでたしめでたしじゃないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 残念ながら…
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 1)椅子は二つも有れば充分
 2)キャビンが小さいから空調の効きが早い
 3)軽四なので維持費が安い
 4)エンジンは毎朝ちゃんと掛かる
 5)何かあってもご近所のダイハツで対応できる
 6)仕事に疲れたら屋根開け帰宅でリフレッシュ!
 
 ほら、コペンって通勤車に最適ですやん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 悪い意味で言うわけじゃないけど、記号だけだと幼児用おもちゃとかそんなイメージなんだよなー
 今の選民向けのPSには合わないのでは
 
        
        
                
        - 
            
             キムタクが桐生ちゃんみたいなことしたらそりゃ
 ネタ的な意味で面白いに決まってるわな
 
        
        
                
        - 
            
             >>615
 > 4)エンジンは毎朝ちゃんと掛かる
 …趣味車の方の話を聞いてないと「何言ってんだ」ってなると思うんですがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 当時の思惑はともかくあまねく皆に広くっていうのは選民様とは相容れない気がする
 それとは別としてデザインとしては統一感なくてありがちっていうのは扱いにくそう
 
        
        
                
        - 
            
             というかどうせだったら龍本編にガッツリ絡ませて欲しかったゾ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 https://farm5.staticflickr.com/4893/31435099777_6b37484da1_b.jpg
 …元ネタあやふや状態で見るシルエットデザインって何がなんだかわかんねえな!?
 みんゴル・グラビティデイズ・Bloodborne・トロ…まではわかったけど後がわかんねえ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 サルゲッチュのピポザルさんは分かって差し上げろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 キムタクが嬢を指名してピエール瀧が出てくるのは確かに爆笑モノなんですが
 
 
 出オチというか、一度笑えば十分というか、なんというか「その先」が無い感じでしたね
 
        
        
                
        - 
            
             DQB2はSwitchで4割はありそうだなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>623
 |∀=) それはね、傍から見ても思った。
 DQ11の縛りプレイと似てる問題がありそうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             普遍的であるがゆえに記号にある程度のイメージが付随してるのも使いづらそうかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             あと多分リトルビッグプラネットも居るな 
 
        
        
                
        - 
            
             ワンダ&アグロもいるね
 羽根持ってんのトリコかな?
 
        
        
                
        - 
            
             グラビティデイズのキトゥンもいるね
 アレも2作で終わりなんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             キムタクがコンテンツとして面白いだけで結局遊びが想像出来る域を出ないのよね
 如くでやってなかったあんなことやこんなことが!ってゲームならもっとプレイした人から色々出てるはず
 
        
        
                
        - 
            
             エンジンがそこまで安定しない車あるのか…w 
 
        
        
                
        - 
            
             しかしSIEの東遷をしがにゃーさんは嘆いてたが
 JAPANstudioがこんなマイナーIPしか持ってないのを見るに残念ながら当然なのでは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 どっかで見たことある文章だなぁ
 と思ったら、やはり過去の記事の再掲なのか
 switchが売れてるって記事がちらほら出てきてるところにこれって
 とにかく水をさしたくて仕方が無いってことなのかなw
 
        
        
                
        - 
            
             右上のやつシルエットだと分かりづらいけど竜じゃなくてトリコか
 イコはおらんのかい
 アストロロボがいるあたりなんらかの賞取ったのが採用基準だったりして(てきとう
 
        
        
                
        - 
            
             だが海外SIEさんに何かキャラクター有るかというとなぁ?
 
 クレイトスさんくらいじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 今日も指摘受けて思い出してみたが、
 過去にプレステを代表するキャラクターになりえた存在はあるにはあったんだが
 ほぼ全部自分から捨ててるのよね、SCE時代に
 
 このキャラを出すからには絶対売上で成功させるとか
 このキャラブランドは絶対継続させるとかそういう覚悟がSCEになかったんじゃない?
 
 1、2回失敗しても忍耐強く使わずにあっさり切り捨てちゃった結果が現状なのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 ここすきでえねん
 
        
        
                
        - 
            
             ファーストがソフト作らなくても勝手にサードが集まって盛り上げてくれると信じちゃったからね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 「クーッソかーわいいー!!」とかでもいいんだな?
 「あーくまのちーからー」はまぁ…うんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 ブラダマンテの尻はいいぞ
 うちでも聖杯を捧げる検討に入った
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 それは継続して投資して作るもんじゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 しがない氏の話から考えるに社内政治でダメになったパターンかも
 前任者の作ったキャラ推すメリットがない環境みたいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 AAAは集まったけど、元が強すぎてハードの色は出なかったね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 ゴンじろーはSIEはどのくらい力入れてるのかなあ
 スマホ版出た瞬間にポケモンGOくらいのブーム期待してそうで
 すぐにやる気無くなって捨てる予感するけど
 
        
        
                
        - 
            
             ALTくんが煽りで使ってたAmazonの星の数
 DQB2ではPS4版の方がswitch版よりちょっとだけ星が少ないんだね
 あとヨドバシでも同じくちょっとだけPS4版の方が少なく、更に値引率もPS4版の方が高め
 PS4版の方が消化率低いのかな?
 
 AmazonでもヨドバシでもランキングではPS4版の方が上だから、本数的にはPS4版の方が売れていそうだけど
 小売りの想定以上に売れてるのはswitch版って感じかもわからんね
 
        
        
                
        - 
            
             https://vdpro.jp/lws.nintendo6/
 
 今度はローソンでクッパ様9000円で1000円分キャッシュバック
 
        
        
                
        - 
            
             水着マルタさんが宝具3になったあたりで
 ブラダマンテを引くのは諦めました…
 
 恒常だからいつかひょっこり来ると思いたい
 
        
        
                
        - 
            
             水着マルタ……
 大学院卒業しても日本に居残ってニートしているポルトガル人か……
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 5000円2枚で1000円より「やや」お得感
 
        
        
                
        - 
            
             つまり得した1000円でセール中の斑鳩を買えという事ですね 
 
        
        
                
        - 
            
             1円余る買い方もありますよ! 
 
        
        
                
        - 
            
                 _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´) >>651
 
        
        
                
        - 
            
             なんでや!
 固有名詞出してへんやろ!
 
        
        
                
        - 
            
             えー3日前に9000ポイント買ったんだけど・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 つまりポイントを1円分だけ使えということか!(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 前回5000円で500還元の(直前に買ってしまった)教訓が今回生きた
 
        
        
                
        - 
            
             なんでそんなところに安価が生えた… 
 
        
        
                
        - 
            
             斑鳩1000円なのか
 大神も良さそうだなー
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  おはコケ。
 | ,yと]_」  「マリオ」にもGCがコケてメディアパッシングもされてて「過去のIP」になりかけてた時代があったのだ…
 「アキバに外国人がファミコンソフトを買いに来る!」と始まった第一次レトロゲームブームから
 任天堂・マリオへの再評価熱が高まって、GBAファミコンミニのマリオがミリオンセラーとなり、
 そしてDSでのマリカーやNEWマリオの大爆発へと繋がっていくと。
 
 任天堂販売ができてからというもの、新しいアートワークのグッズも増えた。
 https://twitter.com/GB_to_short/status/1077043165415202817
 カービィグッズが7割だった我が家の勢力図にマリオグッズが勢いを増しつつある。
 
        
        
                
        - 
            
                ( ・ω・) おは
 _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             件の産経の記事、タイトル見た感じはブルーンバーグの古い記事の配信記事に見えたけど、
 どういう仕組みだろうねぇ。
 
 記事の配信自体はよくあるけど、即時性なかったら
 2週間以上も経った経済記事の転載なんて、時期遅れリスクの塊だと思うんだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 2CVとか2CVとか2CVとかですね(棒なし
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 大神は名作なので、やった事無いならガチでオススメする。
 なお遊ぶ場合、ラスダンに入った辺りでハンカチか何か拭く物を用意する事を推奨する。
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 |∀=) あったよね。
 マリサンもマリカDDもダメだったときそんな感じだったよね。
 ミニファミコンが唯一の救いだったように思えた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 ×:ミニファミコン
 ◯:ファミコンミニ
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 前任者関係なく、足を引っ張りまくって畳んだという噂もありますね
 自分の所で頑張らなくても儲かるからってんで、余計な固定費が
 掛かるのはやめようって考えも出てきていて、ちょうど合致したとか
 
        
        
                
        - 
            
             年賀状の印刷依頼出したしびびー
 
 これから唐揚げを受け取ってくるぞー
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 普通にまとめブログの釣りタイトルとかと一緒じゃないのかなあ
 アホなタイトルで人集めて突っ込まれても過去の転載だよと責任転換できるし
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>664
 | ,yと]_」  GBAファミコンミニ→DSのながれと、
 クラシックミニファミコン→Switchのながれはかなり似たものを感じるんだよね。
 
 ハード主理論から考えると、SIEのキャラクターIPが日本で消えかけてるのは、
 SIEのハードが近年軒並み日本ではコケてるからだという仮説も立てられるかもしれないけれど。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 今思うと64で一撃、GCがさらにダメでトドメ刺されかけたんじゃないかな。
 2連続失敗はまだ耐えられるけど、
 負けハードに3連続で出すとダメになりそうな感じがするな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>663
 無印からしていい評判聞くこと多いから気になってたのよね
 空き容量も足りるしお正月遊ぶように買ってみる
 
        
        
                
        - 
            
             昨日妹とスマブラしたときに
 妹「最初からこんなにキャラ居たん?」
 いや最初は初代の8人だけだったよ
 妹「かっけー!初代ってあたりがすげえかっこいいんだけど!」
 という会話があったござる
 その後も挑戦者来るたび盛り上がったござる
 やっぱりスマブラはみんなで遊ぶのが楽しいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 |∀=) やっぱ負けハードに出すのは相当ネームが傷つくんじゃないかなあ。
 FFは13以降3連続で負けハードに出して致命傷負ったように見えるんだよなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             あの頃だと確かナイナイがマリオ関連のCMやってた時だったかな 
 
        
        
                
        - 
            
             キャプテンファルコンだけでCPU含めて8人対戦も楽しかった
 ファルコンパンチが強いからあちこち吹っ飛んで画面が楽しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 携帯機もあったから、そこは判断しづらいかな
 
        
        
                
        - 
            
             ミニゲームボーイミクロまだー? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 ちっちゃすぎません?
 
        
        
                
        - 
            
             昔あったちっちゃいテトリスできるやつ思い出した 
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 |∀=) GBA?
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 キーホルダーみたいな小さいやつあったねえ
 
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドークラシックミニニンテンドーDSLL 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニなのかLLなのかはっきりしろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 GBAもあるし、Wiiの前にDSが出てるからね
 ニューマリオは2006年の5月だからWiiよりも前に出てるわけで
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>672
 | ,yと]_」  スマブラというゲームはやっぱりそのスタイルをメインに設計されてるゲームだからねぇ。
 やはり「いつでも、どこでも、だれとでも」のswitchのスタイルがスマブラにもベストマッチしてるわけなのか。
 
 >>676
 GBAでは「アクションのマリオの本編新作」は一本も出てなかったんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             横井さんが開発したキーホルダーゲームjの
 「くねっくねっちょ」はかなりはまった覚えがある
 
 単純な液晶画面に蛇が餌を食べていくとドンドン伸びていって難易度が
 上がるって感じのゲームだったんだけど、不思議に面白かったんだよな
 
 液晶画面が劣化でダメになってもうプレイすることはできなくなったんだけど
 またやってみたいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 |∀=) 遊ゴロどんが言ってるように、GBA〜GC期の話だよ。
 ミニファミコンでマリオ復権の足音聞こえて、
 DSのニューマリでなんとか復活、というのはあってると思う。
 ただニューマリも出るまでは「今更2Dマリオなんて…」という声は多かった。
 
        
        
                
        - 
            
             DSのニューマリは今更なんで2Dマリオがこんなに売れてるんだ?と疑問に思ったもんだ
 ハード主理論なら納得できる
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 |∀=) だね。
 そしてあれも出るまでは否定意見が多いというソフトだったし。
 
        
        
                
        - 
            
             まーざつー
 https://www.1101.com/wild_mother_party/2018-12-24.html
 まーざつー♪(6回目
 ち◯毛の話(ぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 ミニテトリンな。
 
        
        
                
        - 
            
             あとぶつ森が弾けたのもハード主理論だと氷解するな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 |∀=) あー…
 
        
        
                
        - 
            
             マリオ&ルイージRPGは…流石に本編とは言い難いか? 
 
        
        
                
        - 
            
             そうか
 ぶつ森でDSが伸びたんじゃなくて
 DSだからぶつ森が伸びたんか
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 DSで飛躍だと脳トレとぶつ森が出てくるんだが
 3DSだと明暗分かれてるんが気になるんだよね
 ハードとの相性なんかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             3DSはDSの後釜って印象
 裸眼立体視という特色もあったし面白いソフトも沢山あったが唯一無二になれなかった感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 |∀=) 相性とか発展具合とかいろいろあるんだろうね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 ツイッターで4人お任せで全員クラウドは笑ったな
 というか動画内で一人過呼吸で危なかったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 DSほど広まらなかったからそういうことだらうね
 うちのオカンはまだたまに脳トレやってて、結果が自転車だとか
 なかなか列車にならないとか言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             唐揚げ買ってきたしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1077074167692849152
 
 大きいぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 唐揚げってこんなにでかいっけ……
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 唐揚げにサイズの規定はない。
 まるごとであろうが唐揚げは成立する。
 
        
        
                
        - 
            
             こぐまのケーキ屋さんがもう3巻も出てたなんて
 
 しかし今日はクリスマスではないのだが…
 今日の朝プレゼント届けた慌てん坊のサンタもいるらしいけどな(ラジオ調べ
 
        
        
                
        - 
            
             今日の鳥
 ttps://mobile.twitter.com/torinosashimi/status/1069838114183475200
 
 シャケのススメ
 ttps://mobile.twitter.com/torinosashimi/status/1076670274588659713
 
        
        
                
        - 
            
             同じ新潟でも姐さんは食ったこと無さそう(偏見 
 
        
        
                
        - 
            
             新潟姐さんは箱入りなイメージ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ シャケ殺すべし 
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 |∀=ミ イメージじゃなく箱入りだと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             ふと思うけど何故姐さんがここにたどり着いたのか
 道程が全く分からん
 
        
        
                
        - 
            
             つまりパーティバーレル!(違 
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 天界経由じゃなかった?
 
        
        
                
        - 
            
             いやその前に姐さんみたいな人種がゲハに居たことが衝撃だろ 
 
        
        
                
        - 
            
             昔は特定ハードが好きな人も集う板だったし
 
 ある意味ハードが主を証明したのかもなw
 
        
        
                
        - 
            
             PS3というハードには感謝しかない
 実は買ったことはない
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームボーイミクロが好きだった気がするし
 そこらへんに食い付いたのかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 肉に味付け→唐揚げ
 衣に味付け→フライドチキン
 
 とテレビで見た
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 前からだよ
 
 2週間遅れで配信してるらしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 地方のアニメか何かかい…
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 PS3本スレが不満点も聞いてくれるまともな場所だったら、今頃ここには居なかったかもな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 当時のPS3本スレは凄かった・・・
 本当に凄かった・・・(ダメな方に
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 おう、地方アニメは1-3ヶ月遅れがデフォだぞ(指摘)
 
        
        
                
        - 
            
             道後温泉到着
 松山市内路面電車の車両が古・旧・新・ぼっちゃん入り交じって走っててカオスで吹いた
 
        
        
                
        - 
            
             >>717
 だから、「ケンタッキーフライドチキンの皮だけ売ってくれ」って人が多いらしい(棒
 
        
        
                
        - 
            
             KFC風スパイスどっかで売ってなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             チキチキボーンのもとがKFCに似てるってのは見た 
 
        
        
                
        - 
            
             switch版買うと漏れ無くPS4版も付けちゃう!(冗談
 http://may.2chan.net/b/src/1545628598422.jpg
 むしろswitch版のカードが無ぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 なんかルパパトに出たのかな?
 https://twitter.com/redol_0H0w0M0/status/1076793550354804736
 
 タイムジャッカーはこいつを雇うべき
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 ヤマザキが売るふらぐですか?(メロンパンの皮だけ売っていた
 
        
        
                
        - 
            
             南部の黒人奴隷が、英国などの揚げる調理法にスパイスを組み込むアイデアを用いて
 白人が食べなかった骨つきの部分に衣を付けて揚げて食べたのが始まりで、
 奴隷の中にはご飯を作る担当のもいて、白人の食卓に並べたところ大変好評だったので
 気が付いたら定着してたとか
 
 ただ全米にこの料理が広がるには、チェーン店ができるまで待つ必要があったとも
 
        
        
                
        - 
            
             上田文人インタビュー、『ICO』の発想がどこから来たのか、そして新作についても
 ttps://jp.ign.com/the-last-guardian/31753/interview/ico
 >>――次世代機のリリースが間近だと噂されていますが、次世代機についてどう思いますか?
 >>次の世代に対応できるような新しい作品をすでにお考えなのでしょうか?
 
 >>難しいなあ……
 >>すごくセンシティブな質問だと思いますが、あまりゲームの
 >>――ハードウェア戦争って言うんですかね?
 >>――そういうものには絡みたくないという気持ちがあります。
 >>これまでのPS1、PS2くらいの時代はゲーム開発者からすると、
 >>ハードが新しくなることで、表現力が上がり、
 >>自分がそれまで抑えていたものを解き放てるという期待があったんですね。
 >>でもPS3やPS4になると、できることの方が大きすぎて、
 >>何を作らないかという選択の方が重要になってきています。
 >>なので、これからハードウェアが進歩することに関していうと、
 >>ゲーム開発者としてはあまりワクワクできないっていうのはあります。
 >>それよりはどちらかというと、ゲームを作る環境が大事と言いますか。
 >>もう少し簡単にゲームを作れるようになるといいなという期待の方が大きいですね。
 >>あとはいかにゲームをプレイする人の敷居を下げるか、ということの方が大事かなという風に考えています。
 
 |∀=) 答えはあってるけどその方向に進めるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 動きまくる座席とか水吹いたりするんですか?>戦国無双4DX
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 まわりがその方向へ進むことを許してくれるかなって意味?
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 |∀=) 「じゃあ他機種で開発してみようかな」って方向に行けるかなってこと。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームをプレイする人の敷居を下げるならPS5という選択肢は考え難いからね 
 
        
        
                
        - 
            
             解像度が上がるとよりリアルに作りこまなきゃいけなくなって
 簡単にはなりそうにない気がするがどうなるかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 リアルに作り込む必要のない2Dの需要が高まったりしてねw
 
        
        
                
        - 
            
             最近のインディーズ見てると、むしろ昔は2Dでは簡単に出来なかったけど
 今なら表現出来ることを喜んでやってるように見えるなあ3Dでも無くはないが
 実際にそれがウケてる部分もあるし、大勢にはならないだろうけども
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 そういう契約っぽいですよね。
 
 専門紙の記事を、遅れ掲載で一般紙が提供してもらって記事を充実させる施策。
 
 で、こんな足が早い記事を、賞味期限切れてから機械的に転載した結果、
 一部だけが釣られると。
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 インディーズ製作者の趣向として
 「昔俺がやってたゲームをもっとすごく!」みたいなんがあるから
 そうすると必然的にSFCくらいの表現が多くなるんだろうなあと思った
 
 そういやかつて、MOTHERやクロノやゼルダの勝手続編が作られてメーカー困惑ってケースがあったけど
 あれと根底は同じなのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 今年も遺すところあと一週間というタイミングで、もう既に事実とはだいぶかけ離れてしまった
 年末商戦突入前の予想記事を掲載して、それに釣られる一部の人たち…まあお似合いではあるかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>741
 『ゴーン保釈で日産ピンチ!』位だったら賞味期限判定の例外処理を入れたかも知れないけど、
 スマブラ過去最高の出だし位じゃ例外判定入らないだろうねぇ。
 
 2週遅れって本質はどっちも同じなんだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             温泉に入る→湯上りほかほか→冷水一杯→マッサージチェア→ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜 
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 いいなあ、俺も道後温泉行きたい
 
        
        
                
        - 
            
             おっと生なまず様がようやくお目覚めか
 おっと、肩にあたってしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?
 お前 今 声をガマンしようとしたけどガマンできなかったんだろ? バレバレだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             甘い痺れって何かの淫語ですか(疑問) 
 
        
        
                
        - 
            
             湯上りにはフルーツ牛乳派 
 
        
        
                
        - 
            
             コーヒー牛乳至高派 
 
        
        
                
        - 
            
             風呂の後の水は良い
 とても美味しい
 
        
        
                
        - 
            
                 〆 ⌒ ヽ   風呂の後にプロテインドリンク
 _/乙| ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1077116695897026560
 
        
        
                
        - 
            
             ブロリーも観て帰ってきたー
 一日に2本も見るとさすがにお腹いっぱいになるなw
 
 パンフにゼノバース2 for Switchとファイターズの広告が載ってたけど、ファイターズはSwitchロゴしか載ってなかった
 まぁセットで買うとリバーシブルケースもらえるとも書いてあったからSwitch版のみの紹介だったんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             こちらは今日はうたー
 Freude, schoener Goetterfunken, Tochter aus Elysium...
 
 ……現地で歌ったら怒られるけどなw
 
 仕事終わってないけど年末だねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 |#∀=ミ 堕落だ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 4本までは大丈夫(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >4DX4本までは大丈夫
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             墜落 
 
        
        
                
        - 
            
             今日も昨日も呼び出し無かったなぁ…
 などと思ってしまう自分が悲しい
 そんな24日
 
        
        
                
        - 
            
             ブロリー面白かったー、アニメーションバトルの極致を見た 
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスイブってクリスマスイブニングの略だったんか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             なら明日やないか 
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスイブニング
 クリスマスアフタヌーン
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスモーニングまであると、講談社の陰謀としか(某 
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 うちはぶつ切りのカレー味の唐揚げじゃのう
 あと寿司
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスにとてもオススメな名作アニメ
 https://eiga.k-img.com/images/buzz/65207/bba2e1f5f34070b8/640.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             日が沈んだ時点でイブ終了ですってよ奥様方(うろ覚え 
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 犬の映画じゃなかったのか
 例の泉では上映会してるなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 今年見るのは特に重みがありますね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 ニンドリのマリオゴルフのインタビューを見てゲームを作ってる人たちに興味を持って
 そういう作ってる人とか業界の話が読みたいなあと探したら
 ゲハについたの
 そして天界とええいと共和国をハシゴしてコケスレに着いてさいばー攻撃?で見れなくなってコケスレの避難所に着いたの
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスにとてもオススメな映画がこちらです
 http://eiga.k-img.com/images/movie/84853/photo/7a41d58626dc2671.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 〆 ⌒ ヽ   新潟のからあげはカレー味がメジャーなのですか
 _/乙| ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 メジャーなのかな?
 うちは分水のやきとり倶楽部のカレー味のぶつ切りの唐揚げをよく食べるよ
 とても美味しい
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハにたどり着いたの
 ハード業界って名前のおかげだなあ
 
 その前はそもそも2ちゃんねるを知らんかったもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>663
 先日クリアしたけども、ハンカチ用意してなくて大変な目に遭った...
 オッサンああいう展開に弱いんだ。
 そしてサントラ同梱版を買わなかったことを激しく後悔した。
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 元ネタがエロだから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 例の所も言ってたw
 https://twitter.com/isiyumi/status/812598796802617344
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>763
 | ,yと]_」 ニンドリインタビューから業界に興味というのは、
 わりとうちら夫婦とも似たようなルートですなぁ。
 
 キャメロット高橋兄弟は先日のイベントでもお元気そうでした
 http://koke.from.tv/up/src/koke32082.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスなら巨人の星92話「折り合わぬ契約」もオススメだぞ!
 
 あとAbemaでこんなのもやる
 https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/21/2102/1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 パチスロ機でより豪華になったあのテーブルか!?
 あれひっくり返すと飛雄馬は来シーズン投げれなくなりそう
 
 
 久々の虚構新聞
 https://twitter.com/KyokoArchives/status/1077116813438111744
 
 クレームが来た他県って、岡山県?
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 おお!ナカーマ
 黄金の太陽は続編もうないのかなあ
 ガルシアに会いたい
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>769
 | ,yと]_」 アンカまつがった
 
 マリオテニス・ゴルフはポリーンの次はマムーやタタンガあたり復活させてやって欲しいなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 Nice boat.と空鍋か(棒
 
        
        
                
        - 
            
             灯火は訓練所解放したらかなり楽になって
 ネタやパズル要素を楽しめるようになったのでスタート近くに訓練所欲しかった
 あとパルテナ様とミー格闘を早く解放させて欲しかった
 挑戦者が強いのと多すぎてめんどいとは思うので
 もうちょっと弱くして再戦扉を常時開放にするか
 挑戦者というか実力者から試合に誘われる形がいいと思った、空手健児みたいに
 
        
        
                
        - 
            
             ウイイレでジュニアが30mのFK決めてきて呆然
 もうワイの時代じゃないんやなって…
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば今上映中のガンダムもクリスマス映画らしいが… サントラの曲によるとw 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>780
 | ,yと]_」 封印&時代で合わせて一本リメイクも、
 そろそろあってもいいよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 ザンネン ユケヌ アキコ
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/iwamoto_yoshi/status/1077020093106741248
 
 岩本先生はやはりヴァジュリーラFFは描かないそうで
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/OApnqmh.jpg
 
 〆 ⌒ ヽ   クリスマス感皆無の夕食
 _/乙| ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 ガンダムは割とあるな、ガンダムWEWもそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスと言ったらグレムリンもだな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 美味しそうだからよし!
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 良いねえ
 デュラハンだっけ?
 あれだけまだ倒せてないんだよなあ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 〆 ⌒ ヽ   恋愛アニメなのは確かだが何という悪意に満ちたチョイス!
 _/乙| ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             キャメロットまたRPG作ってほしいなー
 ゴルフ新作も待ってます
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 野菜と卵が白いから実質ホワイトクリスマスやろ(適当
 
        
        
                
        - 
            
             子供らスマブラ大人らパンデミック(ボドゲ)
 →お昼(手作りパン&スモークターキー)食べながらよゐこスマブラ動画
 →男子チームスマブラ女子チームお人形遊び(うちの夫爆睡私休憩)
 →両家長男マイクラ他昼寝
 →大人トロールズ&ドラゴンズ(チキンレース系ボドゲ)子供マイクラ
 →全員トロールズ&ドラゴンズ
 →子供らマリパのリズムゲーの奴
 →焼肉屋なう
 
 
 |n やっぱ子供にはスマブラですね
 |_6) あとマリパのリズムゲーも体動かすから子供特効だわ
 |と 久しぶりにボドゲそれなりに出来て満足
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 うなぎじゃないのか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 _/乙( 。々゜)_豚の丸焼きをスライスしたものと思えばクリスマス感すごくあるやん
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 |∀=) 丸焼きにしてねえだろw
 単に炒めただけだろうかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 指がないからクリスマスだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) っていうか豚の丸焼き自体クリスマス関係ねえw 
 
        
        
                
        - 
            
                 〆 ⌒ ヽ   クリスマスに豚食っちゃいかんという決まりはあるまい!
 _/乙| ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマス定期のアニメと言えば、
 8歳と9歳と10歳と、12歳と13歳の時に待ってたマザコンを思い出す。
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 大乱闘ウナギブラザーズ!
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスにたらちり鍋の自分のとこもクリスマス感皆無だなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_チキンの丸焼きがあるんだから豚の丸焼きだってええやないか!
 なお豚足食い続けたセクシーコマンドー部
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスは寿司食べなきゃ 
 
        
        
                
        - 
            
             正直あの泥棒達もよく付き合ったものだ、全然盗めてない&大怪我なのに
 なんかクソゲーだのなんだの言いながらゲーム続けるゲーマーに似てるw
 
        
        
                
        - 
            
             かしわ飯 鯖の塩焼き 味噌汁 香の物
 うちもクリスマス感皆無だなあ
 
 最近知人と「サンタさんって何歳まで信じてた?」って話題になったことがあったが
 そもそも幼稚園ぐらいに母から「うちは仏教なんでクリスマスなんて関係ありません」
 って告げられてプレゼントも皆無だったから信じてた時期がない(泣
 
        
        
                
        - 
            
             公式からもシャケが…
 https://twitter.com/SplatoonJP/status/1077128980459732993
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 ルパパトとスプラトゥーンがつながった
 
        
        
                
        - 
            
             >FISHMAS
 シャケじゃなくてマスだコレ
 
        
        
                
        - 
            
             Abemaができたばかりの頃ブレンパワードやってたけど最近はやってないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 鯛めし鯛しゃぶお造り兜煮でしたがなにか
 
        
        
                
        - 
            
             (うっすい)とんかつだった。 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎうなぎ 
 
        
        
                
        - 
            
             つまりクリスマスおせちとクリスマス年越しそばとクリスマスお雑煮が(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  ビックカメラ来てみたけど、
 | ,yと]_」 さすがにレジ行列にはなってないものの、
 駆け込みサンタさんな感じでスイッチの本体やソフト買ってかれる方多いねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 よく切らさず供給できたねえ、任天堂
 この時期に切れないからには相当数出荷する必要があると思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             こんコケ。
 赤レンガ倉庫人多過ぎて超カオスな状態にw
 屋台で酒飲みたかったけど、どの店も大行列で断念しましたよ。
 そして嫁はトイレの大行列参加なうw
 ttps://i.imgur.com/vhN4ilO.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 |∀=ミ これ伝説のすた丼かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 PS4や箱はどうよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 >>761
 この辺の解釈は複数の話が混ざっちゃってて正しくないなぁ。
 
 原義は「クリスマスの夜」で、
 ただしこの「クリスマス」は24日の日没から25日の日没までなので、
 結局「24日の日没以降、夜更けまで」。
 
 現代的には、「クリスマス」を25日の0時〜24時にとって、
 その代わりに「イブ」を前夜か前日の意味にとりかえるので、
 24日の終日か、24日の夕方以降。
 
 どっちにしても、24日の夜が入らないことはない。
 教会で祈りを捧げる大切な時間なので、この時間が入れないことは有り得ないはず。
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 ,―――、  すた丼は餃子を食べる店(棒無し
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_伝説のすた丼
 タクティクスすた丼
 
        
        
                
        - 
            
             元はミトラ神の生誕祭なんだっけ?
 キリスト本人の誕生日は聖書に記載されてないとか聞いた
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 神のすた丼 
 
        
        
                
        - 
            
             手持ちでプラダマンテ第二段階まで上げたけど、強いね
 宝具使って納得w
 
        
        
                
        - 
            
             メリークリスマス、オプーナ!
 
 https://twitter.com/opoona_jp/status/1077111600039907328
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 ノリが完全に「やるオプーナ」じゃないですかー
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 |∀=ミ オプさん未成年では?
 と思ったがストロー刺さってるしぶどうジュースかな。
 
        
        
                
        - 
            
             終了間近で3ターンで終わる組み合わせが分かった
 自前の鯖で組めば良かったのか。
 今回もステラしまくりで頑張ってもらおう。ご褒美は聖水で♪
 
        
        
                
        - 
            
             ワインと同じ製法のブドウジュースはあるからね
 問題ないね
 
        
        
                
        - 
            
             ふたばのゼノブレイド2スレで見た書き込み
 
 >何がきついってやばいと思って注文履歴確認したらヒカリちゃんも9人スタンバってた
 
 ・・・一体2万円のアレが9体・・・(滝汗
 
        
        
                
        - 
            
             更に前段で
 
 >酔った勢いでいろんなところで予約してたらしくホムラが九人も来たんだけど…
 
 全部で18体かよ
 業者かw
 
        
        
                
        - 
            
             量産型天の聖杯か(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>837
 ポンコツじゃなさそう
 
        
        
                
        - 
            
             今日秋葉で噂の大きなVF1-Jガウォークのプラモ目撃、
 あんなでかいの置く場所に困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>822
 すた丼でミニのから揚げカレー頼んでもから揚げが7個くらい乗ってて食いであったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RF0UA5KAIM94A/
 酷いやつもいたもんだ
 5件しかないレビューの2件がネタとかホムラは愛されているというか……
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/isiyumi/status/1077141917429714944
 これ(Gの泉)と「将棋のやつ」はコミックス化希望したいなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 _/乙( 。々゜)_そこはじっちゃんのレビューがあまりにもあまりすぎる(褒め言葉
 
        
        
                
        - 
            
             必!死!
 https://mobile.twitter.com/smnsssssss/status/1076840032395120641
 VIP部屋住民は大変だなー(炎上ィ勢
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 いや、SchoolDaysはマズいだろ(棒無し
 
 って、もう一方もヤバい作品?
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 その場合前者の帯は一体誰に書いてもらうべきかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 自分だったら途中で追いかけるの諦めるわ……
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 確かアニメオリジナル展開でヒロインの1人がヤンデレ化かなんかして当時話題になってた奴。
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 ,―――、  アニメでは主人公がメインヒロインでもない先輩キャラと恋仲になり、幼馴染ポジションであるキャラがヤンデレ化して
 _/乙|  ̄ω ̄|_ 死んだ目で空の鍋をおたまでかき回すシーンが話題になったアニメ
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 ヒロインが病んで空の鍋火にかけるやつ
 
        
        
                
        - 
            
             水だけでも入っているならまだしも、本当に空、厳密に言えば気体しか入っていない鍋を、中身が入っているかの様にかき混ぜるって、実はとんでもなくパントマイムの技術が問われるんじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             ヤンデレはリアルでも度々起きる事件なので笑えない・・・
 ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/阿部定事件
 
        
        
                
        - 
            
             そらのなべと読んで何かロマンを感じたオレは
 疲れてるのか病んでいるのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 最終的には逃げてた人が勝ってるのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 坂口安吾「ティンコを切り取るのは純愛のためである」
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 寝ぼけていたのだろうか?
 ホムラは届いている報告とか見たなあ
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  ホムラとヒカリのフィギュア無限増殖バグか
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 >>849
 >>850
 え"〜と
 Abemaはクリスマスには何か恨みでもあるのですか?
 
 いや、クリスマスにドス黒い負の感情を抱いているヒト向けなのかも知れない。
 (需要あるところに供給あり、か)
 
        
        
                
        - 
            
             地上波でもフジが犬神家の一族でクリスマスを祝ってるからセーフ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 えーとりあえず他のツイートでは年末のフェスで薄い本出すらしいので
 そちらでどうぞ、と
 
 委託はしないんじゃないかなあ?どうかなあ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 原作は読んだことあるけど犬神家の一族って何かクリスマス要素あったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 スケキヨの覆面が白くてホワイトクリスマスっぽい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 そんな無茶なw
 
        
        
                
        - 
            
             湖面から突き出した脚がトナカイの角を(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 年末はFEの新情報でお酒飲んでるつもりだったのじゃがのう…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 まあ、発売が延期してなければ年明けにあると思われるダイレクトで情報が出てくるんじゃないかねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 出てこなかったですね
 
 他にもヨッシー、メトプラとE3で発表済みのタイトルまだいくつか残っているのですよね
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1077178827892088832
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 ベヨネッタ3・・・(ボソ
 
        
        
                
        - 
            
             FE新作に斧を武器にすばやさ高め必殺率高めのみにまむな娘でないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1076098732565749760
 
 これかー!
 買えるかどうかはさておき情報ありがとう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>868 
 http://koke.from.tv/up/src/koke32083.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 |∀=ミ リンカさん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 行けない人(俺とか)はまとめもあるのよ
 https://twitter.com/isiyumi/status/1065200496267292673
 
 村娘の子はキンゲとザブングルから広がらないのが辛い
 ダンバインとエルガイムとブレンパワードではなあ…
 FSSに逃げるか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 _/乙( 。々゜)_リンカさんミニマムではないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 大きいから怖いです
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 |∀=ミ あれだけ筋肉ありゃそう大きくはならん。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 斧を使えてちっさそうで素早さ系女の子、まあいなくはないぞ。
 マスターナイトラケシス。
 
        
        
                
        - 
            
             これから忙しいサンタさん
 https://twitter.com/redol_0h0w0m0/status/1077158851772768256?s=21
 
 
 中には仕事を終えた人もいますが…
 
        
        
                
        - 
            
             オーシンを女体かさせるか 
 
        
        
                
        - 
            
             リズは? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 |∀=ミ ロリと貧乳は違うって力説されてな。
 
        
        
                
        - 
            
             そっかあ…… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 トラキアのマチュアさんとか
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  そろそろモノリスの新作アクションについても、
 | ,yと]_」  初報が出てきてもいい頃ですかのぅ。
 
 あと、すっかり忘れられてるスマホのマリカーはどうなってるんでしょうな。
 まぁ今出してもマリカ8DXのクリスマス需要の邪魔にしかならないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 暁の女神、メグもそうですね
 ちっこいかは…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 |∀=ミ あれは…おおきい…
 
        
        
                
        - 
            
             道後温泉本館〜
 ttps://i.imgur.com/jgbUVLk.jpg
 ttps://i.imgur.com/Roxjkt2.jpg
 ttps://i.imgur.com/pWRDZn0.jpg
 お夜食
 ttps://i.imgur.com/rRfFpis.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             しかし探してみようと思ったら今ファイアーエムブレムミュージアムの方は
 ワールドの新調時にデータが無くなってるのか・・・正直ワールドは細かいキャラデータ
 無いし残しといて欲しかったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  斧が使えて素早い女の子(ロリ)と聞いて思い出したのが天外魔境真伝の綱手
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             マイニンテンドーストアでのダウンロードソフトポイント2倍は明日までなのか
 と言うことは帰りにローソンでポイントカードを買ってきて今夜中に買っておかなければ
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 http://www.yusha.net/dagwon/img/c01a.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 ファイヤーダグオン
 
        
        
                
        - 
            
             TOSの斧使い、プレセアも強い感じだったのう
 だいたいJRPGでは女性の斧使いは小柄で可愛い感じがある
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   2日がかりでこさえたビーフシチューがめちゃ旨かった(げふー)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 寒すぎるんじゃが 
 
        
        
                
        - 
            
             スマブラの天界通信聴いてて思った
 もうファイターパス分の通信テキスト全部収録終わってるのかな?
 任天堂が指定した五体って宣言してるし・・・
 
 >>890
 天外真伝のswitch移植はよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 百円札に火をつけて燃やそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 つ[ 毛布 ]
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_リズとかエリーゼは年齢がよくわからん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 そいつをよこせ、といいたいが
 おれもすね肉800gほど買い込んであるからいいや
 旅行から帰ったらおれもシチュー仕込むんだ…
 
 >>896
 愛媛は暖かいなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 これから作るだし、ボイス収録も後じゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 |∩_∩   スネ肉なら赤ワインで煮込もうず
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 あんまり好みじゃないんだよね…
 なので普通にビーフシチューです
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_スネ毛なら赤ワインで煮込もうに見えて???ってなった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRovCIi6a7sWYF8vxpvdqcnGR6GjWyExsMOgqxCX9IG0NuLNvGa
 
        
        
                
        - 
            
             ホホ肉をじっくり煮込んだカレーの旨さと言ったら……
 
 >>905
 お姉ちゃんが悪いんだぞ! 可愛すぎるから!(ガバッ
 
        
        
                
        - 
            
             >すねに傷があるほもの肉体をじっくり
 
 
 _/乙(、ン、)_!
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/TakoSoft/status/1077194055749005314
 もういいや…(濁りきった目
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>902
 | ,yと]_」  今回灯火ムービーでしゃべるキャラがSP用に新録があったキャラのみだったりと、
 Mii用ボイスにも置鮎さん(アルカード)、高山さん(ピット)、大本さん(ナチュレ)が起用されてたり、
 声優さんコストは結構節約できるとこは節約されてるので、
 DLC用天界漫才も収録済みかfor同様の未収録になるかのどっちかだと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >膝に矢を受けたスネ肉とモモ肉
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke32084.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 食人MOD入りですか?
 
        
        
                
        - 
            
             クリアゲッター全部解放出来たがスピリッツは仲間にしてないのがまだまだいる… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 複数の台座で「コンゴトモシクヨロ」するキャラが結構居るので大変だ・・・(やっと800越えた所
 
        
        
                
        - 
            
                ( ・ω・) ニコニコで薪が燃える生放送見ながらカレーうどん食うクリスマス。
 _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             rmj大会が終わった…大会予想前と結果が1秒違いとか奇跡が起きた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 収録済のだってコスト自体は掛かりますからね
 だから新録で圧縮するか
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 俺もオンライン関係・アドベンチャースキル全取得以外のクリアゲッターは開放出来た
 今回のスマブラ、今までの桜井ゲーよりクリアゲッターは優情だね
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )声優さんの収録は収録時間よりも人数=日数のほうがお金かかるはず。
 
 声優さんのギャラよりも、スタジオ抑えたり収録スタッフを呼ぶ費用でお金が掛かる。
 一人で八時間収録するより、二人で四時間+四時間の2日のほうがお金かかるわけです。
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  ムービーで未来視をしたシュルクが喋らないのは演出としての効果もあるけど新録を無くすのがメインだったんでしょうね
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)シュルクのシュウロク。 
 
        
        
                
        - 
            
             グリリバマルスも中々新録する事が無かったような事は本人が言ってた気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             お…おはこけ!
 かたづけとかして4時頃に旧に眠くなったのでちょっと横になって気がついたらこんな時間だよ!
 コケスレを見ながら「何か食べないと」とおもってスパゲティーでもゆでようかと思ったところで今日が何の日だったか思い出した!
 コケスレありがとう!
 
 >>769
 天界スレがある時期で良かったですね。
 私がゲハに来たのは2001年頃でただの狂った世界だったので速攻で去りましたよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 _/乙( 。々゜)_わざわざ1人10体くらい倒せれば行けるか?という収録をしたのか...
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>923
 | ,yと]_」  スマブラforまではずっとDXの時の声のままだね。
 で、今回新録があったので、灯火ムービーでのあの発言につながるわけだけども。
 (一応、出身ゲームでの役割から考えれば、いたって真面目なコメントなんだけど…ネタに)
 
        
        
                
        - 
            
             FE組はFEHで(英語音声含めて)新録されてるので、
 スマブラもそれに合わせた形みたいね
 ので、言語設定変換でマルスがようやく英語喋るようになったとか
 
        
        
                
        - 
            
             なんか日本のアニメ・ゲームに限っては日本人の声のままの方が喜ばれそうな気がしなくもないw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>928
 近年ようやくアジア圏に進出しだしたスパロボなんかは正にそんな感じだそうな。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   アニメ・ゲームでの海外版吹き替えは、どうしても感情が篭もってない吹き替えになりがちで、あちらのファンは「音声は日本語で字幕にしてくれ」という方は少なくない。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 何故ピンポイントに天界に出会ったのかは覚えてないんだけどねー
 運が良かったと思うのだ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2の海外版は、レックスの演技が酷いみたいにはきいたな…w 
 
        
        
                
        - 
            
             日本で洋画を字幕版好む人いるがそれみたいなものかね 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>927
 | ,yと]_」  繁体漢字設定にしてスピリット名鑑を眺めるのも面白いよ。
 香港・台湾で漢字版が正式発売・配信されたソフトのキャラは全部ちゃんと漢字になる。
 (カービィ勢はスタアラで登場済みのキャラ、FE勢はFEHで登場済みのキャラは全て漢字に。
 イカ勢は漢字版は売ってないので全部英語版の名称だったり)
 ちなみに音声は日本語版のままになるね。
 
 >>928‐929
 ドラガリの香港・台湾向けHPでも音声は日本語かつ日本人の声優の名前が出てくるねぇ。
 これが英語版HPだと声優さんの名前が載ってないという。
 
        
        
                
        - 
            
             明日からは修羅場の仕事に戻るのよー 
 
        
        
                
        - 
            
             オレも割と洋画は元音声に字幕派だなw
 
 いや、小さい頃から見てたジャッキーとかシュワちゃんとかの
 吹き替えの人らの仕事に文句はないんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1077207664503906305
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 叫ぶ演技がひどいよ
 ムービーで叫ぶシーンがある度にガイル君(プレイ動画配信者のエチカ君)が呆れ顔の後にキレてた
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリ初期でユーディルの台湾名知らない人が「〜って奴何度も当たる上にオッケー
 するの遅いんだけど!」とか言ってたなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>937
 |∀=ミ 予約の受け取りか
 
        
        
                
        - 
            
             日本だと洋画吹き替えのクオリティは声優さんのおかげで全く問題ないからのう
 なので文字数制限からの情報低下がキッツイ字幕より吹き替え派マン
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 犬帝国!(違う
 
        
        
                
        - 
            
             Hi, Georgie. Aren't you gonna say, hello?
 と聞こえると別の字幕が思い浮かぶ悪い癖
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビランドサガを今頃まとめてみてるが(3話まで観た)佐賀ものなんだね
 まだ序盤なので佐賀とかゾンビ要素とか意味あるような意味ないような不思議なアニメだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 それ言うたら「und��betrogen��worden!(独語)」も大概酷いからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 941に襲いかかる芸能人初挑戦!
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 海外は声優という専門職はほとんど無くて俳優がアフレコしてるけど
 アフレコの上手い俳優はほぼ有名俳優でギャラも出演の場合と
 ほぼ同じでお高い
 お安く済ますには経験の少ない新人や無名俳優にさせるので
 当然アフレコは下手だったりする
 
 ディズニーとかお金掛けて上手い人使うけど、逆に子供の声が
 オバちゃん声になってしまう罠がw
 
 
 >>936
 自分も洋画は字幕派というか両方見る場合は先に字幕にするけど
 最近3D映画に関しては吹替があればそっちを先にするかな
 3Dの字幕は疲れるから初見はちょっと嫌なのだw
 
        
        
                
        - 
            
             | ∧         ∧
 |/ ヽ        ./ .∧
 |   `、     /   ∧
 |      ̄ ̄ ̄    ヽ
 | ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
 |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   今年終了まで残り一週間を切りました
 |::    \___/    /
 |:::::::    \/     /
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 ぷるんぷるん!
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             スレ立てるぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 綺麗な次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 きれいな次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             とれとれぴちぴち次スレ
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1545663930/
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   また17歳になってしまった
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 おめでとうー
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 おつおつー
 カシスのリキュールを紅茶で割ってみたらすごくうまい
 
 >>955
 それはめでたいのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 おつです!
 
 >>955
 おめでとうございます!
 こちらはそろそろトリプル17歳も近いなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 おつおつ
 
 >>955
 おめおめ
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 おめー!
 
        
        
                
        - 
            
             肉リスマス
 https://twitter.com/rana_kualu/status/1076332646160973824
 
        
        
                
        - 
            
             海外版は性別を誤魔化す事が出来ないらしいな。
 男は絶対に男で女は絶対に女が声を入れる。日本の中性的な外見や少年に女の声が出来ずにオッさん声で台無しとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 乙です!
 
 
 僕らの仲間だ!友達だ!サンダーマスク
 https://twitter.com/hologon15/status/1077223129015930881
 
 まあ働くまでとんでもなく寝てたり、ラリったりするけどな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 管理人さん、指の人みたいなの食ってるなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 クソアニメ「おっさん声で台無しになるなんて、まだまだたな!」
 
        
        
                
        - 
            
             8歳と9歳と10歳のときと12歳と13歳のときも僕はずっと待ってた! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 > 海外は声優という専門職はほとんど無くて
 
 アニメに関しては、それ十年ぐらい前の話じゃないかな
 最近は専業声優も揃ってきているみたいよ
 ただ、諸事情で同じ声優さんが続けて複数のアニメに出てくる現象が起きていて、
 「またお前か、いい加減にしろ!」って文句を言われる事が増えたとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 ファイアーエムブレムミュージアムは、
 インターネットアーカイブに保存されてるのを見ることは出来るみたい
 https://web.archive.org/web/20171019093402/https://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 それが原因なのか、以外にもドラゴンボールの悟空とかは賛否が激しいらしいな。
 あっちの人からすると野沢さんはオバちゃんが男の声やってるようにしか聞こえんらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 日本も昔はヒーローイケメンといったら神谷明状態だったし西友がそろってないコロは仕方ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 アメリカさんならではの問題もあるそうな
 例えば西海岸に住んでいる声優と東海岸に住んでいる声優を同じ収録スタジオに呼んでくるなんて
 できねーんだよ(交通費的な意味も含め)、とか
 
        
        
                
        - 
            
             明石家サンタ
 eSportsチェア+PS4セット
 敗北だね。
 
 
 
 
 (´▽`)ALT君おまたせー!
 
        
        
                
        - 
            
             格ゲーでもすんのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)ソフトはついてないのでお察し。 
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)なんかわすれているようなきがした。
 oVRo
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 ダメじゃねーか!w
 まぁ格ゲーもタイトルによってはアケコンないとやってられんからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ダウと先物が凄い事になってる
 気絶しそう
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚)ダウがダウン。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 ダウがすごいことになって、ダウンしそうなわけだな
 
        
        
                
        - 
            
             1秒差で同じネタを… 
 
        
        
                
        - 
            
             あれは企業提供のプレゼントだからなあ、ハッキリ言って宣伝!
 
 
 
 さてローソンでニンテンドープリペイドカード9000円を購入!
 即Switchのe-shopで登録した後にマイニンテンドーストアにて
 DLソフトを6本もダウンロードしてしまったぜ!
 流石に6000円程使ってしまった、バカだw
 https://i.imgur.com/UavOWWm.jpg
 
 ソフトが大体65本ほど?
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 夜の道後温泉きれいだなあ
 建て替え前にもう一度行きたい
 >>955
 おめおめ!
 生誕記念にガチャ回してみよ
 >>977
 うーん。益が吹っ飛びそうだなあ
 困ったもんだ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ セールで何か買おうか思案中。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 まあ現物だしほっといても良いんだけど
 数字見ると具合悪くなる
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は火曜日カレー曜日(予定
 下手するとレトルトになるかも・・・
 
 昨日はずっとスマブラのスピリッツボードやってた
 ボッコボコやぞ!(俺が
 ・・・まぁステージのクセやキャラやスピリットの相性とか色々知見を得た
 何よりワイリーを危なげなく倒せたのは良かった
 
        
        
                
        - 
            
             忘れがちなのが持ち込みアイテム 
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 おめでとうさん
 
        
        
                
        - 
            
                      ○      >>954 乙です      
 (  \    >>955 おめでとうございます!
 )   ヽ   J)   U)
 ☆      (ニニニニ)  .\J) J)
 ,ィ‰、    |  ̄ω ̄|_  c丶 J(っ
 ノ☆从、   //\ ̄ ̄旦\  / ・ \
 ノノノ人∂ // ※\___\/::丶__●.
 ''⌒┃⌒`゛ \\ Christmas ( -з-)
 田      \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz
 
 >>955
 おめでとうございます。
 
 こっそりと自分も○十七歳になってしまいました…、壮年の足音が聞こえる…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 |∩_∩   上げは夜更けすぎに〜 下げへと変わるだろう〜♪
 | ・ω・)     際限ない〜 Wow〜 止まらない〜♪
 |つ¶とノ
 
        
        
                
        - 
            
             何故ローリングサンダー
 ttps://twitter.com/kashima8086/status/1076745298188263429
 ttps://www.instructables.com/id/4-Game-Micro-Player-Galaga/
 
 ↓ギュナイドゥンもとあずま
 
        
        
                
        - 
            
             │  ↑
 └─┘おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
 \⊂\
 O-、 )〜
 ∪
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/FlyhighWorks/status/1077103829483569152
 28日の20時からダイレ…では無くEXPRESSですって、奥様
 
 ttps://twitter.com/FlyhighWorks/status/1077219954796023808
 あとアルワの覚醒が1月10日との事
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             2019年に向けて(5) イノベーション、衰えていない? 
 任天堂社長 古川俊太郎氏に聞く 失敗を恐れない環境追求
 ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO39296290R21C18A2TJC000/
 
 |∀-) 非常に読みやすい文章ですね。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   あ、誕生日おめでとうレス、ありがとうございます
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
 
 >>954おつ
 
 >>955
 おめでとう
 一段と17歳に磨きがかかるな(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 なんだかわからないけどくまねこもげろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 上田記者が常識人だというのがよくわかるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>998
 |∀-) 常識的な質問に常識的な回答。いいじゃないすか。
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならうなぎいぬ
 
 源内先生万歳!
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■