■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3533
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、スマブラを楽しみにしつつ積みゲーを崩すスレです。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「switchだと」
 「この手のちまちま系が苦ではないのが謎」
 「にんじゃー」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3532
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1543628865/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5404
 tps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543074752/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「FGOも進める」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「積みゲーも崩す」
 
        
        
                
        - 
            
             立て乙
 Gレコ映画早く見せてくれー
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   録画したプリチャン見たら大塚芳忠さん日高のりこさん平野文さんの青春恋愛ロードムービーが始まって
 |  ̄ω ̄|    今年は昭和何年だったっけ?と思った次第
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             鮮やかに決まった! 
 
        
        
                
        - 
            
             笑う犬がNHKでやっていたら違和感感じる?(NGワード LIFE
 トリビアの泉がNHKでやってたら違和感感じる?(NGワード チコちゃんに叱られる
 
        
        
                
        - 
            
             >>7
 こち亀がNHKうんぬんってのを見て特になんとも思わなくなってるなそのへん
 個人的には終わったコンテンツを掘り起こすのはどうかと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             前スレ998
 中高生に聞くとだいたい「自動車保険のソニー」と答えるらしい
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   ぎゃるがんや蒼の彼方のフォーリズムをSwitchでやっていた時は違和感を感じていた(過去形
 |  ̄ω ̄|    今は普通にリプキス体験版を楽しんでいる
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >中高生に聞くとだいたい「タウンワークの人」と答えるらしい
 
 
 ,―――、   ごっつええ感じ!
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>4
 ご本人はスタッフさえくれれば1年あれば完成する(多分5部まで)とは
 言ってたが来年の何時ぐらいになるかなー、ついでに遂にでなかった
 MGのGセルフも出して欲しいぜ
 
        
        
                
        - 
            
             ポンキッキとかウゴウゴルーガとか見るに
 ワリとフジ感も無くもないなピタゴラスイッチ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 まあ割とそんな気もしていたw
 
 製造業ってイメージですらなくなってんだねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             ボッキンキンを思い出したおっさん正直手を挙げなさい
 
 ノシ
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>11
 ゆうパックの人じゃないのか!?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) イェーソニー損保♪ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>16
 誰も来るなよ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 それよりハサウェイはどういう扱いなんだろう?
 原作者でそれ以上は入らないのかな
 
 すごい絵柄で違和感あったが、まあNTも結構絵柄は… というか作画安定してないw
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >感感俺俺
 
 !!
 
        
        
                
        - 
            
             >>16
 何と言うかもう皆一応はボカしつつもネタにし出してるよね昔なら完全に
 黙ってたのかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             ソニー損保のCMの女の子が今はドラガリのCMに出てると知った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 本人は今更自分では作りたがらんだろうしいつも通り矢立肇と名前が並んで
 出るだけじゃないかなーと思いつつもスタッフに頼まれて絵コンテをちょっと
 描いてもらうぐらいはあれば良いなとも思うw
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
 実は本人出演とかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 ALT@保管庫管理人11月PS4トップの可能性
 
 ほとんどないと思うけどまたにげるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 謎の大型新人井荻翼さんの二作目の出演作か!
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 唐田えりか
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 彼いつも逃げてるのでもうどうしようもないねー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 国内で?アメリカで? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 前スレでこんなん貼ってましたから、もしPS4がトップでなかったら公開どけ座(土下座とは違う何か)でも
 してくれるんでない?
 
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1543628865/617
 617 名無しさん (スプー f21e-387a) sage 2018/12/01(土) 22:03:26 ID:jMvVU5.wSd
 PS4  367,180
 NS  244,403
 XOne  155,786
 http://www.vgchartz.com/
 
 スイッチ売れる連呼してたアナリストと馬鹿ども
 どけ座の準備しとけよww
 
        
        
                
        - 
            
             亀ちゃんレスになるが、プリキュアの次回作に男の娘プリキュアが主人公になるときいて(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 _/乙( 。々゜)_織田裕二かな?(すっとぼけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 その3作に共通するのは子ども向けだといって手を抜かなかった点かな。
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1069158207598120960
 
 年賀状ネタ考えないと!
 
        
        
                
        - 
            
             子供向けと子供だましは違う、とはよく聞く言葉。 
 
        
        
                
        - 
            
             来年はウリムーか(ポケモン的に 
 
        
        
                
        - 
            
             alt君、「イェーソニー損保♪」ともとあずまが歌うだけでもイライラするのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             そういやaltくんといえば
 相席の飲み屋で女の子をお持ち帰りしたらしいよ(ソースは本スレ
 
        
        
                
        - 
            
             「ヒェ〜ッ!ソニーイィ損保っフゥー♪」
 ワイ「!?」
 
 「保険料は〜♪」ワイ(保険料はなんなんや?)
 「ラーラーラー♪」 ワイ「???」
 
 「ロードサービスも〜♪」 ワイ(ロードサービスはどうなんや?)
 「うーうーうー♪」 ワイ「???????」
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_保険に加入したらPSプレゼントすれば普及台数増えるのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>16
 電撃オンラインの画像いつのだ?って調べたら
 『ぎゃるがん2』ブースでミニくろなを女の子から剥がせばご褒美に踏んでもらえる!?【TGS2017】
 >2017年9月21日(木)
 http://dengekionline.com/elem/000/001/596/1596330/
 だいぶ前のだな!?
 
        
        
                
        - 
            
             まあ保険関係は広告重要だから続けなきゃいけないんだろうけど
 おかげで本業のイメージが薄れちゃうのはどうなんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 アメリカ
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 まあそれ言い出すとTBSで一番利益出てたのが不動産とかそういうのもあるんで…
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 |з-) ほー。そうなのか。
 
        
        
                
        - 
            
             そういやPS4とかだとソニーって文字はあんまり触れないことになるのかのな
 一貫してPSとしか言わないし
 
 SIEと表記された場合も読みがな的にすごく小さい文字でしかソニーって出てこない
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーの本業なんて随分前から金融と保険だった記憶あるが 
 
        
        
                
        - 
            
             なんでかというと
 
 去年はブラックフライデーで任天堂トップとでたら
 
 なぜかすかさずサイバーマンデーいれたらPS4トップと
 
 カウンターでたもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 今は違う
 
 今はコンテンツの会社だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 SME時代に国内アーティストやFM局(つい最近ZIP FM25周年の話で聞いた)に
 プレステ配った話ですかな?
 
        
        
                
        - 
            
             altくんの時間が10月時点でまた止まるのか?
 次に動き出すのはいつになるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 去年は値下げして伸びたんだっけか?PS4。
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ総花的にやってるトコは状況に合わせて本業をシフトしていけるってのが強みの一つだし… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 |з-) そういやそうだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 去年も、今年もだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 どのみち電器をメインに据えるのはもう無理よね
 それはソニーを別にディスってるんじゃなくてさ
 
 アレだけの規模を支えていくにはもう電器事業を柱にするのは必然的に無理よ
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 これからは電気自動車や!
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 そうだよ
 
 任天堂さんだって
 
 花札〜トランプ〜多角化〜光線銃〜ゲームウオッチ〜ファミコンと変わってきたんだ
 
 トラスフォーム出来なかった会社は死に至る
 
        
        
                
        - 
            
             金融関係は上手いことコモディティ化地獄を回避してる感あんな
 映画とか娯楽関係は…コモディティ化したらその時点でもう娯楽じゃないみたいなトコある
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>62
 ご覧ください
 
 これが人生のロスタイムにいるALT@保管庫管理人です
 
        
        
                
        - 
            
             トランスフォーム…私に良い考えがある 
 
        
        
                
        - 
            
             FXの取引手数料競争はちょいコモディティ化感あったけどそれぐらいか 
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)Alt君ジェネレーターが作れそうなほどの語彙力だ。 
 
        
        
                
        - 
            
             この前19分ぐらいアディショナル出した審判が居るからセーフ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 9割当たらない銃撃戦!
 
        
        
                
        - 
            
             全艦トランスフォーメーション!
 
 なお、バトル7はトランスフォーメーション開始に120秒
 
 さらにエネルギー充填に300秒以上掛かる欠陥兵器!
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   M-1!
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 俺も欲しい>MGのGセルフ
 ただ、V2AB見てるとプレバン行きになりそうなのがなぁ
 バンダイのクンタラになるしかないのか…?
 
        
        
                
        - 
            
             「変わって生き残った例」として任天堂を出してるのにその返し…
 ほんとに日本語読めなくなってるなぁalt君
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやゲームから変化できないから死ぬって言いたいんじゃないの。 
 
        
        
                
        - 
            
             私に残された時間は少ない・・・ならば、任天堂を煽ろう 
 
        
        
                
        - 
            
             そんなん草 
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 たたかいなんてくだらねえぜ!
 俺の歌を聴けー!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 しかし、ドクター千葉が登場するまで
 
 役立たず
 
        
        
                
        - 
            
             別のやってないとは思えんけどなぁ
 映画とかテーマパーク提携やら
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂さんやSIEさんは業態変更というよりは
 
 ビジネスモデル変更だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 robot魂のGセルフパーフェクトパック出しても良いのよ?
 2つ目で終わってるんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             インターネットでできた
 
 少額課金取り込んで新しいビジネスモデル確立しつつあるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             トヨタも元々は繊維ってか織機の会社だったんだっけか。 
 
        
        
                
        - 
            
             Gレコ最初のジェットコースター展開が良かったのに
 
 御大が評価、意見聞きすぎて失敗したんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>80
 1/144スケールの立体物でお顔の再現度高いのロボ魂だしなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 豊田自動織機だね
 
        
        
                
        - 
            
             戦後失業した航空エンジニアが
 自動車やバイクに流れたんだっけか
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 そうだったんだ、なんとなく意外というかイメージと違ったというか
 自分の作りたいもん作るぜな人かと思っていた
 
        
        
                
        - 
            
             BMWなんかも元々は飛行機のエンジン作ってた会社だからな。
 BMWなんて日本人にはハイカラな社名を思われてそうだが
 意味するところは日本語的にはダイハツならぬバイハツになるんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>62
 あんたは人生トランスフォーム出来ないで荒らししかできてないじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 説明不足で分かりづらいってやつですかね
 確かに富野アニメってずっとそうで、スロースタートなイデオンですら
 展開はコロコロ変わっているんですよね
 
 
 ただ今はしつこいほど説明したり繰り返したりしないとあかんのかなあと
 NTもそんなところあったり(福井さんの作風という話もあるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 商売人的思考もあるからスポンサー様の言う事は一応取り入れたりとかはするよ、
 取り入れた結果がどうなるかまでの保証は無いがw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) アポーだって業態変えてきたしな。
 ここんとこMSに売上抜かれたらしけどさ。
 
        
        
                
        - 
            
             若い人らにはMacじゃなくてiPhoneの会社だろうねえ、Appleは。 
 
        
        
                
        - 
            
             御大も本当は映画方面の仕事やりたかったけどっていうケースだったかな
 (既に映画会社が新卒採用しなくなっていた)
 
        
        
                
        - 
            
             ヤマハなんて最たるもんだしなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 Gレコは珍しく人から聞きまくったり、展開もちょっと考え直したりした感じ
 いろんなインタビューからそんな話はある
 
 まあ過去もダンバインの後半の展開変えたりしてたけど
 Gレコは2クールだからガチガチかと思ったらそうでもなかった
 部分はあったようで
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 抜かれたのは時価総額!
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 映画で3話先に流したのが大失敗
 
        
        
                
        - 
            
             むしろMSより高かったってどんだけだとw 
 
        
        
                
        - 
            
             ネオディケイドライバーの一次予約終了とかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 まあよく噛み砕いて咀嚼するって事でお粥アニメとか言われたりするよね
 自分も説明が長いとクドいなと思う方ではあるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 あれで何か言われたのかな?
 実際は変えてなかったのだろうけど、マスク登場回のもたつきとか
 教官死亡回以降、なんか変な感じしましたし
 
        
        
                
        - 
            
             おそらく富野さんの初期イメージのままつくったのはイデオンぐらいじゃないかな?
 まあ企画時からひっくり返したところとかは別としてね
 
 スポンサー向けアピールはすごく頑張ってたんだぞ?
 合体前でドッグファイトしてる時間は合体ロボアニメでは
 一番長いんじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             みんなで買おう「MP-44コンボイVer.3.0」
 定価は50,000円だ!
 
 http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-6831.html
 https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/33c4e39a-53dd-45b7-9e71-9cb389f70284.jpg
 https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/a66e7313-5b7d-4a9a-a0b2-01a709768009.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_俺将、本日3食3ドバニャンの猛打賞を達成した模様 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、次の仮面ライダーは色々とリセットするのか、
 一旦休眠させるのかどう動いていくんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 iPhoneXくん以降がダメなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             もらった10連チケットで星5が出た
 まずまずかな
 https://i.imgur.com/K7rsYLp.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 2つも引けてるー?!おめでとうございます、自分は前の10連チケでキューピッド
 引けちゃったのでもう今回は毎日の30ダイヤガチャオンリーでござい
 
        
        
                
        - 
            
             カービィのアナザーディ面ジョンクリアしたけど新しいボスはどいつもこいつも強いのばっかりだったぜ
 そしてクリア後も気が抜けないやつだったw
 さて、ご飯とかすませたらとれなかったハートの回収をするか
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 それでまずまず言うなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 稼ぎ的に休眠はないでしょう200億以上動くんだし
 戦隊があまり良くないからそっちの方が気になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 4話以降展開が遅くなった
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊は悪くなった時の次はやはりこれは大体いつやっても人気ある系のモチーフの戦隊に
 なるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊はパワーレンジャーの権利譲渡分を差っ引いても良くないんだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 病院行きなさい
 
        
        
                
        - 
            
             子供ってお巡りさんと言うか警察官大好きで、今年の戦隊はその警察物なのに失敗気味っぽいのは何故なのか 
 
        
        
                
        - 
            
             当初の富野御大は「数多くコンテ切れる便利屋」程度の扱いだったと書かれてるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 良くないつっても例年は300億だったのが最近は200億前後ってくらいだから
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 新しいの狙って分けちゃったのがあかんかったのかものう
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 東映「やはりVS物は劇場だけにした方が良かったかな・・・(ダイナミック作品を見つつ」
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊はルパンレンジャーの方が人気出たせいで、
 警察側の強化メカになるはずだった物が怪盗側に持っていかれたと聞いて大人の事情を察した
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 そうなると恐竜か忍者になるんかねえ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 身体と心のデトックスが肝要です
 
 一か月ほど会社に休暇願を出した後に座禅を組み
 雑念がなくなるまで休暇願の期間中ずっと断食を続ければ
 きっと食事に悩まされる日々は去っていくことでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 メインが警察じゃなくて怪盗だから
 そして怪盗と言いつつ一定のお宝しか盗まないし
 
        
        
                
        - 
            
             人気があるのに失敗気味ってのは…、子ども人気が低いのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 そう言えばタイムボカンもTV東京で復活した時に悪役と正義の立ち位置変えてたっけ。あれは上手くいったかわからないけど
 子供に対して正義は勝つと主役は悪だろうが勝つの違いを理解させるの難しいし、納得させるの大変だろうな
 
        
        
                
        - 
            
             漠然とロボのデザインの良し悪しなのかなぁと思ったりはする>戦隊 
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 つまり
 ・例年の戦隊と比べると人気はちょっと低い
 ・作中では警察戦隊より快盗戦隊の方が人気
 
 という事なので、特におかしくはない
 
        
        
                
        - 
            
             よーし
 
 おじさん10連もっかいひくぞ
 
 おりゃ
 
        
        
                
        - 
            
             初代TF見てた時は幼稚園児だったからストーリーは殆ど覚えてないしね理解してないと思うが、カッコいいロボットは分かってた
 大人になって懐かしくて初代TFのDVDを買って視聴してストーリーの凄さに驚いた。こんなのを面白いと思ってたのかと
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 失敗しても次やればええねん。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 だからラ・セーヌの星の立て直しに使われたのさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 二つに分けて売上にばーいを目論んでたら
 二つに分けた結果売上50%減になった
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 あー、そっか。VSを1年クールでやるのは微妙だったんかしら?
 警察もの、怪盗もので分けた方がわかりやすかったのかもなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 ロボデザインは正直大人が見てカッコいいが通じない世界なので
 見た目だけのロボデザインでは語りにくい
 この辺はライダーも同じだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 活躍の仕方が怪盗8の警察2くらいだからなぁ
 警察も出し抜かれてばっかりだしさ
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/6cnMxic.png
 
 無念
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 もしかして:この世からの脱出
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
 分けたときは全部失敗してるいい加減理解したらいいんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 あー、うん、これは流石になんとも言えない結果だ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 その辺は子供に聞かんと分からんね
 薄い感じになった可能性はあるけど、安易な共闘はなかなかしないという
 難しいミッションはこなしてたようだし
 マイナスだけじゃないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 夜のヤッターマンは完全に昔見てた人狙いだったろうなあ
 未見の人は序盤で少女が実はとか後半の展開とか全然びっくりしないだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             10連ガチャは年末まで我慢… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 パワーバランスの壊れたVS物ってつまらないし、酷い扱いされているチームが好きな子は当然離れていくだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 ライダーは分かりやすいな
 (大きなお友達が)「なんだこれダッサ!」という第一印象抱いてもヒット飛ばしたりするしね
 まぁその大友自身も視聴を終える頃には「なんだこれかっけぇ!」に変わってたりするのが面白いw
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 いや、>>127で言ってるのは怪盗キラメキマンだと思う。
 アレの場合、主人公が怪盗でいつもの悪役三人組が警察官という設定だった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 実際の売上がどうだったかはわからないけど
 知り合いの子持ちの親の話では変形機構が簡単な方が子供だけで楽しめるって言ってたな
 ゴーバスターズのはいつも親頼みだったけどジュウオウジャーは一人でできてたそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 仮面ライダーG3の悪口はそこまでだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 この話を思い出した
 
 >仮面ライダーが毎年奇抜なデザインを出してくることにもだんだん慣れてきて
 >「仮面ライダーがダサい」は夏の季語と言われるほどには、お約束になりつつある。
 >ちなみに「動くとかっこいい」は、秋の季語だ。秋にはダサいダサいと言っていたことを忘れて、夢中になっている。
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリは詫び10連でキューピットちゃん来たけど
 キャラと竜をよく間違えるのが困る
 
        
        
                
        - 
            
             大人と言うかマニアはどんな作品でも付いていくだろうが、子供はつまらないものを見続ける事はしないんじゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 そういう作品あったのかあ
 ググって初めて知ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 だいたい第1話で食いついたライダーは上手く行く
 龍騎も555もそれでうまくいったけど、ブレイドや響鬼は
 ちょっと食いつき悪かった
 電王は文句なしで、キバはキックで子供が泣いたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 それだと思う。もうアニメを殆ど見てなかったけどタイムボカンシリーズの名前だけは知ってたから少しだけ覚えてた
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) あったなあキラメキマン…w 
 
        
        
                
        - 
            
             進捗メール来たぞ
 なんも出来なかったそうだ
 
 カグラの開発パートナー「規制反対の署名を集めたらソニーUKが権限を持ってなかったので何も出来なかった」
 
 キャンペーン「 Towards SONY & their new policies 」の発信者の yy Yagy さんが、進捗状況を投稿しました。
 https://i.imgur.com/UQLsQ2m.jpg
 
 https://www.change.org/p/sony-towards-sony-their-new-policies/u/23700542
 
 2018年12月2日 -
 こんにちは、友人、私は来週Sony UKと話をしていますが、彼らは何かを変更する権限がないので問題を解決できませんが、HQと少なくとも連絡を取ることができます。
 私は彼らに問題が何であるのか、それがなぜ将来のために重要なのかを教えてもらう。特にPS5または類似の製品の場合、次のコンソールレースに再び勝利したい場合。
 もう2つのリリースが近いうちに、私は次の数週間はちょっと忙しいでしょう。すぐに対応できない場合はお詫び申し上げます。
 
 私はできるだけいつでもあなたを最新に保つよ!
 
 それ以外の場合は、私のチームと私は、あなたの家族や友人とメリークリスマスを祈っています!
 
        
        
                
        - 
            
             権限は何処が持ってるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 |∀=) どーでもいよぉー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 LLCだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ad47 
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 それ「夏=雑誌解禁、映画で顔見せ」「秋=放送開始第1話2話」って事ですね
 
        
        
                
        - 
            
             きらめきマンは明らかに作りが古すぎた
 それが全てですにょ…
 日テレのヤッターマンは山本さんがある事情で降りたけど、
 それでもある程度放送続けられたと考えると時代に伴う変化に対応できてたって事なんちゃうかな
 
        
        
        
                
        - 
            
             ある音ゲーでキャラ選択の時に「誕生日から選ぶ」ってのができるんだけど、
 それにエレビッツのカイとゼロがいて、ああ今日発売日だったのかと思い出す
 
 Wiiから12年なんスなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             このワッチョイは私のですって言われても… 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) キラメキマンのときはどこ制作会社までは見る余裕なかったからなあー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 レジスタンスでもやってるつもりなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   今年の審査員は厳しめですねぇ
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 いやまあでもあの激怒した初期ヤッターマンOPは結局早い段階で変えられた時点で
 駄目だったんだろうなって・・・
 
        
        
                
        - 
            
             底が知れないバカってこういう人を指すのかな…(唖然 
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 |∀=) あのOPは駄目だよw
 手を抜いてるようにしか思えなかったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>170
 雰囲気が昔のM1っぽいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 まだ存命だったタツノコのはず
 
 のっぽの小山さんは後にF-ZEROの脚本やって、それ以降は表舞台に出てないっすな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_きらめきマンあったなあ
 20年以上前だったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             しかしモバマス(とデレステ)、コンテンツ7年目にしてアイドルを7人増えるのか・・・今183人だから
 190人になるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 ミレニアム企画だからまだ20年前じゃない
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 _/乙( 。々゜)_あるぇーと思って調べたらほんとに2000年だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 そもそもSIEの方で決めてんのに、何でソニーのUK(英国)なんかに聞いてんのか
 そういうのはちゃんと相手調べないと
 
        
        
                
        - 
            
             鴉の新作は無理かなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) あえ? 
 
        
        
                
        - 
            
             レジスタンスのつもりでレスしたんすつってね 
 
        
        
                
        - 
            
             2000って事はビックリマンの新作もやってたのも同時期って事か。前後ぐらいにワタルの新作もっやってた気がするし
 あの時のTV東京は昔のアニメの続編をやりまくってた時期だったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             ワタルは兎も角ビックリマンは
 10年ごとに復活してアニメやってるから…
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) (そもそもまだ在籍してなかったかもしれない) 
 
        
        
                
        - 
            
             レジスタンスならもう少しまともな武器用意しないと…
 妄想スレやdat落ちスレ持ってこられても水鉄砲や割り箸の銃で戦おうとするのと変わらんよ
 
        
        
                
        - 
            
             我らの武器は3つ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 情熱・思想・理念・頭脳・気品 ・優雅さ・勤勉さ!
 
        
        
                
        - 
            
             拳銃は最後の武器だ!? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 その持ち込んだスレ自体が援軍によるものでは無く自ら立てた物ってのが終わってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 ,―――、   と思ってたら99点出てきて草
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             あとは勇気だけだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             勇気があればピックアップも一発で引ける! 
 
        
        
                
        - 
            
             愛と勇気だけ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 が友達さ
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 交友関係狭くない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 ミミズだってオケラだってアメンボだってみんなみんな生きているんだ友達なんだってあるからへーき
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   「後は勇気だけだ」って原作で出た時はそんなポジティブな場面じゃなかったと聞きましたが
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 一番大事な早さはないのか
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚)勇気で解決できるバグがあるなら知りたい。 
 
        
        
                
        - 
            
             実際に聞いてその意味の重さを知る愛と勇気だけが友達 
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 (バグを仕様と押し切る)勇気
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 速さが足りないので勝てませんな(クーガー理論
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 バグを実体化させて物理的に殲滅するオプーナ方式の開発が急がれる
 
        
        
                
        - 
            
             バグを見て見ぬフリする勇気 
 
        
        
                
        - 
            
             ユーザー「バグでは?」
 「仕様です」
 ユーザー「いや、バグでは?」
 「…裏技です」
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_3打数4ドバニャンで全盛期のイチローを目指せる数字を叩き出しましたので褒めてください 
 
        
        
                
        - 
            
             病院行け! 
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えば一昔前の某ゲームには
 キーアイテムの入手イベント時に持ち物欄が一杯だと
 キーアイテムが入手できずに詰むという「仕様」があったなぁ…
 (バグではなく仕様として説明書に注意書きがあった覚えが)
 
        
        
                
        - 
            
             今日のプリキュアはアンリ君の台詞から展開はある程度見えていましたが想像以上でした。
 終盤のあれも彼に限っては過去のお話を見れば順当だと思いますが、あそこまでやるとは思わなかったですw
 
 >>161
 ボケようかと思いましたが画像探しで時間をかけすぎたのでやめます。
 http://2.bp.blogspot.com/-NZSoyRXuh_k/UlT95ofq5cI/AAAAAAAANXU/LA-LfxbBP04/s320/4_0003316018_2027861.jpg
 
 https://www.sie.com/corporate/release/2016/160126a.html
 https://www.sie.com/content/dam/corporate/jp/corporate/release/img/160126a.png
 カリフォルニアのSIE LLCが頂点でその下に旧SCEであるSIE社やワールドワイドスタジオがあるんですよね。
 わかりにくいですが、東京の会社は残すけど実権は全部カリフォルニアに持っていかれたって理解でよいのかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             卵おかゆみたいに栄養摂取しやすいものと少量の野菜あたりと
 野菜ジュース、エビオスみたいな錠剤で吐かなくても大丈夫そうな食べ物にしたらどうかのう?
 
 鬱が酷くなってて、何か食べようとすると吐きそうな時期はそんな感じでしのいでたよ、俺
 納豆ごはんや卵御飯一杯でも食べられたらそれで自分のこと褒めてた
 
        
        
                
        - 
            
             プリキュアと言いグリッドマンの主人公の元々の見た目からの文化祭の恰好でのイラストの
 増え方と言いゾンビランドサガのまさおと言いその・・・今期はそっち系の要素が凄いな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 資本関係は意味不明になってるから
 
 組織的にはLLCが本社でいい
 
 本拠地がスマホ夷狄にやられたんで
 
 中原に移った
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 …えっ
 
        
        
                
        - 
            
             どばにゃんとまではいかんがここしばらく便意が急激に高まって
 ガチで決壊の危機を覚えたり、かと思うとすっきり出きらない感があってなんつうか歳(ry
 
 出てくるブツ自体は割と普通で下ってるとかじゃあないんだがなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             病院に行け
 
 (  -з-)
 γ/  γ⌒ヽ  (。々゜)  >>208
 / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
 .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
 {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
 .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
 |    |   / //  /
 
        
        
                
        - 
            
             今日ちょっと事故った
 おならだと思ってたんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 あるある
 
        
        
                
        - 
            
             じゅうななさいびしょうじょじょしこうせいのオムツ使用率が急上昇? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 アニメじゃない アニメじゃない ホントの事さ〜しかし追加人数が7人なせいで某アイドル
 アニメの画像が貼られまくってるのが草
 
        
        
                
        - 
            
             バグで思い出したがSwitchのCiv6のチュートリアルでキャンパスを作るときに進行不能になった
 
 クレオパトラを2回とギルガメッシュを試して全部なったからあきらめて、
 最初から始めたけどなんか困りそうなことはありますかね
 
        
        
                
        - 
            
             最近、追っかけ漏れするようになって
 
 
 下が緩いって、嫌ねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 元監督が今頃になってらき☆すた降板の件で
 京アニを名誉毀損で訴えようとしていて吹いた
 
 注:当然だが既に時効成立済み
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 ヤマカンもすっかりツイッター暴走芸人だなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 名誉毀損になる案件でもないだろうと
 
        
        
                
        - 
            
             あの件の詳細は完全に外部で全く分からんから
 外野の憶測で考えるしかないけど
 今のヤマカンさんの風評考えるにアニメのカントクみたいな集団作業を
 まとめるのに向いた人ではないなあって思ってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 古いメール漁ってたらスイッチ発売日前後のおっちゃんとのやり取りで
 switchが売れてるのかどうかわからんまま困惑してるのが出てきてたw
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、そういやヤマカンさんってツイッターのアカウント凍結されたような
 覚えがあるけど戻ってきたのか
 
        
        
                
        - 
            
             アニポケー
 http://may.2chan.net/b/src/1543743019631.jpg
 http://may.2chan.net/b/src/1543743867767.jpg
 アローラ御三家持ちのスイレンにイーブイが付いたぞ
 これは正ヒロインの証!(グルグルお目々
 
        
        
                
        - 
            
             >>229
 ,―――、   ついでにその時Twitterやめます宣言もしてたような気がするんですが
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 色的にはしびびの方がいいのでは
 
        
        
                
        - 
            
             離れられなかったか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 毎年禁煙に成功してる人っているよね。
 
        
        
                
        - 
            
             ヤマカン全盛期はハルヒの頃だろうか?
 あるいはかんなぎ?
 
        
        
                
        - 
            
             俺7回もタバコやめれてるんだぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 引退詐欺(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 ブログで、これからは顔本で!って言って
 舌の根乾かぬ内にTwitter再開してたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 まあまだ一応支持者自体もそこそこ多かったのはその間だろうなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 facebookだと誰も注目してくれなかったんだろうなあw
 
        
        
                
        - 
            
             Twitterの炎上芸人になったらもう現実に戻れないだろうなあ
 どんなアホな意見でも賛同する奴は大抵いるし
 嫌われまくったとしても馬鹿が嫉妬してると脳内変換できるから常に大勝利だろうし
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚)炎上い! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 ALTくんはツイッターですら満足させられなかったのかしらん
 
        
        
                
        - 
            
             今北、
 煙草吸うけれど吸えない環境下なら我慢出来る
 お酒の席ではプルームテックで我慢
 
        
        
                
        - 
            
             信者共々自分らの世界から出て来なければ勝手にしてればいいんじゃない?
 ただこれの場合信者の信仰を確かめる為か、外に出てちょっかい出そうとしているのが迷惑
 
        
        
                
        - 
            
             和牛ぞんびっこー
 難しいネタをうまくまとめられとる
 
        
        
                
        - 
            
             iQOSやグロー吸うならリアタバ吸う方がましだと思ってる
 
 iQOSリアタバよりも害あるらしいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 >和牛ぞんびっこ
 
 いや、これは空中分解起こしてるからね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 3日我慢できればヤニ抜けると聞いたしオレはそうだったがなあ。
 もう吸ってた年数より止めてからの方が長くなったよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 ,―――、   最後でドカーンと来ましたね
 |  ̄ω ̄|    今年は審査員厳しいですが出場者のレベルも高い
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             [Animus - Stand Alone] Nintendo Switch Release Schedules (Update)
 ttps://www.youtube.com/watch?v=1915103MZPc
 
 ゲーム自体は取り敢えず置いといて
 レーティングって色々と有るんだなぁ…、と
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 まあ大半無視されるでしょう
 他にもっと更新多くてフォロワーも多い人はいて、その人が任天堂disった方が
 altくんの数十倍もいいね!もリツイートもつく
 altくんは本人叩かれたくないから自作自演の他人ばかり作って更新もほぼないし
 なんとか保管庫に誘導しようとしてもサッパリだろうしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 保管庫への誘導ツイートは何度か見たことあるんだけど、どれもこれもワンパターンかつ
 日本語があやしくてなぁ…アレで読者が増えると思ってるなら相当壊れてるよ
 
        
        
                
        - 
            
             土管がどかーんときたね 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1069210175423176704
 
 結局年賀状は何も進まなかった!
 まだきっと大丈夫
 
        
        
                
        - 
            
             難民ちゃんは毎朝布団が吹っ飛んで寒さで目が覚める罰な 
 
        
        
                
        - 
            
             ガリ、真ミドクリア出来た
 が、達成感より徒労感が先に来るのは何故なんだろう…
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 おめおめーすごい
 
 王子鍛えてやってるがなかなかうまくいかねっす
 イベント中ってのもあって厳しい
 
 終盤まで立ってられることは何度かあったが
 
        
        
                
        - 
            
             なるほどネオジオング
 ttps://pbs.twimg.com/media/DtYuRdmU0AE2Szt.jpg
 ttps://twitter.com/Willow2nd/status/1069093590750527494
 
        
        
                
        - 
            
             3回ダイエットに成功した俺の話題と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 おお凄いなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 ,―――、   つまり3回リバウンドしたのですね
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 何が辛いって自分がミスった時は申し訳ないし
 それ以前に部屋が成立しない、NGは飛び交う、コンテンツの空気が面白くない…
 真試練はほかに比べて頭二つ程難度が高いコンテンツだけど、ガリがサービス継続1年2年と経って成熟化してエンドコンテンツ類増えても最終的にはこんな感じのものばっかりになるのか…?と考えてしまう
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 まあマルチ前提のエンドコンテンツだから大縄跳びになるのはそうだろうなとは思う
 
        
        
                
        - 
            
             エンドコンテンツの類はそもそもソコまでやる人がどんだけいるか、って気がw 
 
        
        
                
        - 
            
             今日のポケGO
 錦糸町
 http://may.2chan.net/b/src/1543754956261.jpg
 すんずく
 http://may.2chan.net/b/src/1543755065911.jpg
 町田
 http://may.2chan.net/b/src/1543755265830.jpg
 人大杉
 
        
        
                
        - 
            
             多人数の協力プレイが前提で「高難易度」となると、
 「ミスった時は申し訳ない」というのはやむを得ない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 DQ9でアキヨド大盛り上がりの再臨だな、それも各所で
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   霜降り明星優勝おめでとうございます
 |  ̄ω ̄|    今年は誰が優勝してもおかしくなかったくらいどれも面白かった
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             対戦モノだと勝ち負けが五分五分で発生してしまうが
 共闘モノならば全員勝利でいいんじゃね!と考えていた時期が私にもありましたが
 結局高難度でギリギリになると全員敗北が頻発してしまうという…
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 ドラクエXの僧侶で嫌という程味わったその気持ち…
 
        
        
                
        - 
            
             ようやく3章最終戦あと一つまでいった
 令呪コンテ一回だけ使っちゃったけど、みんなあれクリアできるの?思わずこれは無理ってなった
 アサシン単体宝具の人
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 早い話、「このゲームの行き着いた先の光景」がある程度視えてしまったというか
 新要素とかで多少変わったコンテンツは出てきたりするだろうけど
 まぁミドは偶然適正キャラが手元に居たからやってみたけど、次の真試練は追ってまでやる気は無いなーって感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 町田こんな混んでたのか
 今日行かなくて良かった
 
 >>269
 前半が嘘みたいに最終決戦は3組とも面白かったね
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 今回色違うけどかなりそれだった
 あと中の人が違う(色々な意味付き)
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 (・_・ )ユーザーのミスは許されるのに運営のミスは許されない。
 これってトリビアになりませんか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 MHもまあ本筋ラスボスまでは鬼門的なクエストもあるが
 人数そろえば数の暴力で押し切れる感じではあったのだ。
 
 高レベルギルドクエストとか二つ名後半とかはもう
 やれるもんならやってみろ的、やりたい人らに向けたモンと理解してた。
 オレはとてもやる気になれんかったがそこまでに十分遊べたので文句はない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 その手前らしい強化雑魚わらわらでコンティニューしました(新規勢並感
 無敵貫通ポンポン撃ってくる物量戦とかむりー
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 詫び石沢山プレゼントすれば許されるよ。
 これトリビアね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 2部三章までいって新規とはいったい…?
 
 そこは残り二人になったけどなんとかノー令呪でフィニッシュだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 まあ私も今回はたまたまだったがずっと追えるかというとそうではないなあ
 
 適正揃えられて気が向いたから挑んでるだけですのう
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.dailymail.co.uk/1s/2018/12/02/08/6903630-6451503-image-m-44_1543740751221.jpg
 https://i.dailymail.co.uk/1s/2018/12/02/08/6903634-6451503-image-a-18_1543740469863.jpg
 https://i.dailymail.co.uk/1s/2018/12/02/11/6904884-6451503-image-a-65_1543750597596.jpg
 https://i.dailymail.co.uk/1s/2018/12/02/08/6903628-6451503-image-a-22_1543740474040.jpg
 https://i.dailymail.co.uk/1s/2018/12/02/08/6904014-6451503-image-a-5_1543740426350.jpg
 https://i.dailymail.co.uk/1s/2018/12/02/11/6905808-6451503-image-m-71_1543751124701.jpg
 https://i.dailymail.co.uk/1s/2018/12/02/08/6903650-6451503-image-m-3_1543740417896.jpg
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/20030404/on312.jpg
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/20030404/on314.jpg
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/20030404/on318.jpg
 
 フランス凄いな
 まるで鬼武者3みたいだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>262
 リバウンドは2回や!いわせんな恥ずかしい(棒
 
 なお3回目となる今回、リバウンド防止目的で筋トレへと以降しつつある模様
 
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00010003-trendnewsn-ent
 
 
 ,―――、   トム・ブラウンさんの幻の2本目のネタ
 |  ̄ω ̄|    ネタの構造は1本目と同じだから仮に決勝に出れてもあまりハネなかったかもしれませんね
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 自分はそこは割と普通に突破出来た覚えが
 パーティ編成はうろ覚えだけど、
 数ターンで落ちることを前提で盾役を何人かパーティに入れつつ、
 単体宝具のキャスターやアルターエゴで殴っていく感じで
 
 自分はそれより前の、雑魚が大勢出てくるところで石を割ってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             わいもダイエットしたい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 説明書を読まずやれ不具合だの配慮が足りないだの言う自称神様のお客様のなんと多い事か(チコナレ
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
 まだギリギリ30日たってないからせーふ
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 ,―――、   前半の淀みから綺麗に爆発が起こってそのまま優勝まで行ったのは2006年のチュートリアルさんを思い出させますね
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             共闘やら対戦やらより一周まわってシングルRPGの方が気楽まである
 まぁメギドとかだとそもそもキャラ引けないとそのタクティカルソートを体験も出来ないとかあるけどさ
 コロシアムはやるつもりないです
 
        
        
                
        - 
            
             先日から似た調子の投稿をしてるけど
 今日のでハッキリと触っちゃいけない人ってのがわかったね、ad47
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 触っちゃいけないもなにもフツーにAltでしょw
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>292
 | ,yと]_」  例のレシートとコードの画像あげたのとかと同一人物なのでしょうが、
 イギリスのデイリーメール紙から引っ張って来るってことは、
 普段からデマまとめ系などのメディアに浸かってるということでしょうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 関東でも紅葉がきれいになったのに、画面に夢中なポケGoプレイヤーは
 もったいないなあと思うおっさんでした
 
 老若男女で一杯なのはすごいと思いました
 
        
        
        
                
        - 
            
             有吉eeeeeeeeでPSクラシックやってる
 バイオハザード見て口々に「こんなんだっけ」とか
 20年前だからのう・・・
 ヤキソバンもやっとるw
 
 オーバクック2もこのあとでるらしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 前スレの話題やで
 
 >今回のポケGOは近所の公園(ちょっと色調整
 >http://koke.from.tv/up/src/koke32011.jpg
 >http://koke.from.tv/up/src/koke32012.jpg
 >http://koke.from.tv/up/src/koke32013.jpg
 >赤い樹と黄色い絨毯
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   上手い漫才師と違ってネタ振りが雑過ぎるから誰の心も掴めないですなAltくんは(M-1の余韻に酔ってる人の下手な例え
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 おそらくそれ以前のDMCA詐称でTwitter垢が凍結されたぞー!と蔑称込で
 書き込んだのも同じ手合いでしょうな
 
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 遊ゴロ師匠への反応でAlt君と自白したw 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOも定番化してるのかねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             今回のイベント護符がジュリエッタの単騎性能底上げしててw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 そういえばと思ってチャンネル変えたらマイケル富岡がヤキソバンプレイしてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 ALT君
 素直な子だから尻尾隠そうとしないので・・・
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>293
 | ,yと]_」  確かになんかセットで出てくること多いですなぁ。
 一応、「2chで彼が立てた釣りスレにaltくんがまんまと引っかかる」というムーブをしてるので、
 これでこっちもaltくんだったら、「ワッチョイできてから新しい荒らしのパターンできたんだね」と褒めてあげましょう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 本スレの書込みでも分かるように頭まるで使ってないからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             どちらかと言えば右見てといってら左見るひねくれ者だと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 素直だから本当に嫌なリアクションには過敏に反応するし
 自分が嫌な事を人にやるし、ほんと分かりやすいよねALT君
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>302
 | ,yと]_」  これで確定ですかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             altにとって自分以外に人間がいないから仕方ない
 いないモノを真似ようとしてもできっこ無いし
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 すぐに術中にハマる典型例ですよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 >>162で名無しに引っかかった上でのこの反応だから、まあ他には考え難いっすなw
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば今日地元のGEOを2店舗回ったけど、どちらの店もPSクラシックは
 入り口にポスターが1〜2枚あるだけで店内にはポップもポスターも無かったなぁ。
 店内ではクリスマスにSwitchはいかが、と言わんばかりだったが、
 クリスマスにPSクラシック…はあの内容じゃ無理かな…。
 実店舗で売るのあんまり期待してないのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 そういやあっちもセットだなぁ
 そのまんまやってる感じか
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ひょっとしたらAlT君じゃなくてCTRL君かもしれない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 新しい荒らしのパターンというよりは、行動原理として仕返し(意趣返し)があるからそれに基づいてるだけじゃないかな?
 自分が嘘スレや記事に騙されて悔しい→お前らにも騙し返して仕返ししてやる! みたいな考えしかないと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 del君かもしれない(ふたば脳
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 コピペ貼り逃げしてるのはEsc君かもしれない(棒
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_あるっち君が面白いことやったりするなんて誰も期待してないから
 無茶な要望はその人をプレッシャーで駄目にするのを何回も見ている
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 3人そろうと恐ろしいことが起こるのか(w
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 ,―――、   ENDでええやん
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             都合が悪くなったら話題をshift君もー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 おお!色々増えたな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             無茶な要望…ああ
 変なSTGを人に勧めるとかか(Bow
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_お前らM-1やってたからって上手いこと言い過ぎでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 _/乙( 。々゜)_RXNやろうね
 
        
        
                
        - 
            
             半角君の未来はどっちだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 ,―――、   優勝者が上手いツッコミのコンビだからしゃーない
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>318
 | ,yと]_」  いや、「ad47人格(蔑称を多く使う)が立てた釣りスレにalt人格が引っかかる」という動きを経てるのよ。
 まぁad47人格(蔑称を多く使う)側での「住人なりすまし荒らし」の応用といえなくもないか。
 
        
        
                
        - 
            
             alt君と組ませるならF4君も悪くないと思うぞ 
 
        
        
                
        - 
            
                 _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
 ⊂彡☆))々゜) >>328
 
        
        
                
        - 
            
             FGO2部3章クリア
 4章とクリスマスイベントが楽しみだなー
 しかし誰が好き好んで面白くない人の面白くない動画見るんだろうか…
 altくんは普段からそういう動画見てるんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 無茶な自覚はあるのか……
 
        
        
                
        - 
            
             F5「連打なら任せろ」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 F5だけはスレでは誰かが占有してるから駄目だな(棒
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   そもそもなんで「ALT」なんて名乗ってんやって思う
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 そもPSクラシックは数が少ないようで、宣伝に使いにくいみたい
 地元の一番大きなヤマダ電機で割り当て10とか出てた
 
        
        
                
        - 
            
                 _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
 ⊂彡☆))з-)  >>336
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 保管庫を引き継いだ?とかなんとか言ってたからそれそのまんまじゃね
 
 代用品にもなれなかったわけだけど
 
        
        
                
        - 
            
             ORTなら最強キャラなのに(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             DFでPSクラシックの分解動画来た
 メディアテックで
 メモリ1GB、ストレージ16GB
 改造してもストレージがないから
 ソフト増やせないなこれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 ,―――、   なるほど、代わりの(alternate)って意味ですか
 |  ̄ω ̄|    誰の代わりにもなれない人間には全くふさわしくない名前だ
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 真っ当に考えるなら「(当時としては)既に別途速報の保管庫が存在している、もしくはしていたが、
 それとは別のオルタナティブ(代替)の保管庫」の意である可能性が高いのだが、
 名乗ってるの名乗ってるのだから、もっと斜め下な予感がするんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ミニファミコンとかミニスーファミって発売直前まで予約受け付けてたところを見た記憶がないんだけど
 PSクラシックは今日でも予約受け付けてたのが何店か地元だとあるのよね...
 
        
        
                
        - 
            
             ダメな子扱いされてるけど
 実態は50近いオッサンが毎日こんなことをしてるんだよな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 つまりマダオ(まるでだめなおっさん)
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 ダメな「子」扱いは、別に良いんじゃないか?
 戸籍年齢・肉体年齢が原則察知困難な場なのだし、精神年齢で扱って良いだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             CtrlとAltとDelで現実もリセット出来ればよかったのにね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>335
 _/乙( 。々゜)_無茶とは思っていない
 貴方が1日にコーヒーを我慢する生活を約1ヶ月半すれば買えるのですから
 ※コーヒー1杯100円換算
 
        
        
                
        - 
            
             PSクラシックで個人的にここがあかんと思ったのは、
 ACアダプタ売り出してるところだったな
 電源は内蔵化しなきゃダサい箱が付いてきてしまうじゃないか(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             ごめんコーヒー我慢出来ないから無理(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   まあPSクラシックは間違いなく売れるでしょう
 |  ̄ω ̄|    おそらく12月で一番売れるPSハードになるんじゃないですかね
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 いやです
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 そこ「一番売れるハード」じゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 言い切るにはSwitchの存在が怖いだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             彼、Twitterではalternatorを名乗ってるけど
 深い意味は無さそうかな
 
 発電機→自家発電→自〇行為と言う意味ではピッタリなのだがw
 
        
        
                
        - 
            
             コーヒーなあ。
 
 ウチでは一袋400gぐらいで500円ちょっとぐらいの
 やっすいレギュラー入れて飲んでんだけどさ。
 
 世の中一杯でそんぐらいするコメダの金コーヒーとかあるワケだ。
 いや、確かに比べりゃあ旨いとは思うんだが500円出す甲斐があるのかとなると
 ちょっと考えちゃう貧乏症であるw
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )発電機だけに、燃料は外から補給なんだな。
 
 
 (・_・ )(ドヤ
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 PSクラシックがそんなに出荷するとは思えんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>357
 つってもミニファミコンやら見るに
 一月の間賑わすぐらいなら余裕なんではないか
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   .。oO(PSクラシックよりPS4の方が売れるだろうというツッコミをする人が誰も居ない!)
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             景気の良い数字ならSIE大本営が嬉々として発表するでしょ。
 そうでない場合は知らん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 希少性以外の価値はあまり無さそうな35g12000円(1杯辺り6000円)とかする
 ゾウのフンコーヒーとか言う奴に比べれば!
 
        
        
                
        - 
            
             一番売れるPSハードか。
 
 他が売れな過ぎってだけに終わらなきゃいいがなw
 いや、ホント日本ではなあ。斜めはCoolじゃなかったか。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ミニスーファミとかは確か4がめとかでもランキングに載せてなかったっけ
 1週だけだったと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 一応そういう意味だったんよ
 
 PS4抜けるならそら大体全ハード中トップ狙えるんじゃね?って
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 ジャコウネコの糞じゃなくて象の糞のコーヒー!
 まぁ猫も象も糞であることには大差無いか
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 それは一時期あった間違い、実際は
 ・ゲハの速報保管庫の管理人が保管庫管理が出来なくなると引退を表明する
 ・保管庫停止の前後に「ALT@速報保管庫」と名乗るサイトが立ち上がり
 ”勝手に”ゲハの速報保管庫を称する
 ・速報側で承認する事も無いまま勝手に速報の内容を記事にする
 保管庫を自称するも以前の保管庫の仕事を踏襲する事も無く速報から反発を喰らう
 ・速報が改めて次代の保管庫を設立し、ALT@速報保管庫は「ゲハ速報とは無関係」
 と宣言する
 なおALT@速報保管庫は無視してそのまま続いている
 
 …で現在に至るそうだ
 ここ” 速報からわざわざ本スレに来て解説してくれた "コトなので重要w
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   最新AAAタイトルそろい踏みの最高性能ハードが回顧むけミニハードに負けるわけないだろういい加減にしろ(棒
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 初めてaltの由来を知った。アフィサイトの管理者ってことだったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 そこまでの扱いなのに
 名前隠して普通に速報に混じってるのがなんとも…
 
        
        
                
        - 
            
             速報の是非はおいといて本当にaltは人に迷惑ばっかりだのう 
 
        
        
                
        - 
            
             速報の人間にすら迷惑かけてるって大概だなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 まあ元々速報に潜んでいて利用してたりしたんでしょう
 でチャンス到来で保管庫立ち上げて賞賛されるつもりだったのかもしれないが
 手順を得ないとか勝手な事しかしないから反発しかされなかったようで
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 速報がどういう場所かは詳しく知らないが
 ああいう人に擦り寄られたら嫌だわな
 
        
        
                
        - 
            
             速報を荒らす任天堂信者とms信者はかなりの確率でALT@保管庫管理人だよ 
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともゲハや速報でちゃんとそこだけで完結してる人間にまで
 どうこうは思わないけど外部の板やしたらば、挙句の果てには
 他ブログにまで迷惑かける奴はなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 ALT@保管庫管理人は迷惑かけないと存在ゼロだもの
 
        
        
                
        - 
            
             以前、速報で実験したら私の書き込みも
 
 自分とついたALT@保管庫管理人の書き込みもほぼするー
 
 速報のひとにはALT@保管庫管理人がわかるようだ
 
 だから彼は仕方なく速報あらして記事にしてるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             最初は速報保管庫の管理人引退の花島で走ってたので「引き継いで乗っ取り」か
 「承認で別サイト立ち上げから暴走」かな?と思ってそう書いてたら
 ご丁寧にも速報から「乗っ取られてないし、承認もしてない」と怒られたw
 で細かく解説してくれたのが>>370なのです
 教えてくれた人は礼儀正しいいい人でしたよ
 
        
        
                
        - 
            
             そら速報も悪目立ちするコテとかがあかんのであろうしな大半は 
 
        
        
                
        - 
            
             結局自分のサイトが上手くいってないから、わざわざ下界に降りて騒いでんだろうな
 自サイトと言う誰にも邪魔されず自分から神でいられる場所があるにも関わらず出てくるって、そう言うことなんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             テストしたんでバレバレ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 彼は神になりたいんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >彼は髪になりたいんだよ
 !!!?
 
        
        
                
        - 
            
             髪は死んだ 
 
        
        
                
        - 
            
             髪に祈りなさい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 奴は抜けてるから髪にはなれず、なれるのは抜け毛だ
 
        
        
                
        - 
            
             髪の毛の話は関係ないだろ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             PSクラシックはそもそも数量限定だから、景気のいい数字にはならないかと... 
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 つまりその理屈ならアホ毛だけ残ってる可能性が
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
 数量限定(全世界200万台
 
 ・・・とか?
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 マスター誕生日おめでとうございますー!
 http://koke.from.tv/up/src/koke32015.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             はちまやJINが偉いと言うんでは無いが、アイツらは自分らの根城を作り上げそこから出る必要が無くなるまで大きくした
 同じ事をやっている上に、ずっと昔から居座っているにも関わらず全く影響度を持てないって差がありすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             今マスターっていうとふくやマスターを連想する…
 >>392
 …マ?
 
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>386
 | ,yと]_」 しかし、自分の作った人格をさらにバカにするような人格を作ってまで神になろうとするとは。
 あっしも少々みくびってたとこあるかもしれません。
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 まあぶっちゃけそういう意味では自分はネガティブ方面な人間は寧ろ能力とか
 影響力なんて無い方が無害だなとは思ってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             こういうので構ってもらえると思ってるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ワッチョイあるのによくやるのう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 マスターハンド!(スマブラ脳
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 Wiiが12年前
 DSが14年前だと…
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 公式サイトに「数量限定」という単語が燦然と輝いてるござるよ。
 
 まぁ希少性感じさせるためのブラフであることは否定出来ないが、全体的に金けちってるから本当に最低限の生産台数なんでねーかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 そいつらより現役なGCコントローラーという怪物
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 ついこの間までPS3が生きてたと思うと、それ程昔じゃ無いかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 VitaTV用部材の再利用じゃないの?(言い草
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 一番最初のスマブラでラスボスだれかなーと楽しみにしてたらアレが出てきてズコーってなったなぁ
 当時はクッパとか出てくるもんかと
 >>406
 オォウ…
 やはり選民向け…
 
        
        
                
        - 
            
             数量限定と言われても何台の限定数なのか不明だと価値が無い気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             正直マスターハンド最初見た時はゼルダの伝説の入口まだ戻すハンドしか
 浮かばなかったなw
 
        
        
                
        - 
            
             分かりやすいなりすましだなあ、ワッチョイでバレバレなのに
 どんどん「ゲハの荒らしもalt」という実例提供してるだけというのに
 
 
 まあ神になりたくても「過去の自分の不始末を処理出来ない奴」が
 神になんてなれる訳が無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 マスターハンド
 クレイジーハンド
 アンドルフおじさん(アシストフィギュア枠
 
 デスタムーアごっこ!
 
        
        
                
        - 
            
             みんなスマブラばかりでなくカプコンのベルコレも忘れないでね。(嫁に内緒で注文したアホ1人)
 ttps://i.imgur.com/Ldx1mte.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 あー、アンドロフがラスボスでも良かったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 もしもしおくさま?容疑者の自供が取れました(棒
 
        
        
                
        - 
            
             アンドルフだった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 最近出費が嵩んで来年まで何も買えなさそうな風潮@俺
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>410
 | ,yと]_」 自分は逆に、マスターハンドに感銘を受けたんだよね。
 消ゴムとかをゲームの主人公に見立てて、手や指とかと戦うゲームごっこ遊びを小学校時代、友達とやってたから…
 
        
        
                
        - 
            
             アノンドロフとかガンドルフってニコイ...オリジナルラスボスもありだった? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 新興宗教だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 私の話が図星だから話題かけに来たんだ
 
        
        
                
        - 
            
             ボロが出るから直接反応はしないのかこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 マスハンやクレハンって何故か子供の手って印象が有る
 
        
        
                
        - 
            
             ad47が頑張れば頑張るほど、品のないソニー煽りもaltの自演という説がより信憑性を増していく… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 まぁそこはそう思う人もいるって事でね
 マリオならクッパ、リンクならガノンドロフが来るもんだと子供心に思ってたわけでさー
 
        
        
                
        - 
            
             初代スマブラのマスターハンドは嫌いじゃないんだが
 どうせならHP制じゃない戦い方の方が嬉しかったかな
 復帰力無限の相手をふっ飛ばして勝利って感じにして欲しかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 D先生等で実証済みなので、結構よくある事みたい
 一応理想の自分像のコテとか作ったりするけど、それも匿名の一部なので
 評判が悪くなると実在の自分と理想の自分を守る為に、元理想の自分を
 投影したコテハンは、多くの匿名の自分によって貶され地位が落される
 そうする事によって実在の自分や理想の自分を守っている
 
        
        
                
        - 
            
             初代マスターハンドはオープニングムービーをちゃんと見てたかどうかで印象が変わると思う
 
 あれ見て自分は「マスターハンド=これまでいろいろなゲームを遊んできたプレイヤーの分身」だと受け取ったから、
 メタ的なラスボスとしてスマブラにぴったりだと思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 当時の自分にはそこまで細かく見るほどの観察力はなかったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 負けるとフィギュアに戻されるあたりもごっこ遊びの延長線上って感じで好きですねえ
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>427
 | ,yと]_」  まぁあっしは初代スマブラ当時はもう高校生だったので、
 「容量の問題でそこ(クッパ・ガノン)までは無理」とかは理解できちゃってたからねw
 
 Win98のパソコンとISDNで初めてインターネットに繋がって「スマブラ拳」を読み、
 スマブラ・任天堂ファンサイトを巡って運命の出会いをすることになるのはまた別のお話。
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 基本的に嫁は郵便受けの中はあまり見ないので届いたら気づかれないうちに郵便受けから抜き取るつもり。
 バレたら注文してたスマブラが届いたとゴマかす予定w
 
        
        
                
        - 
            
             | ∧         ∧
 |/ ヽ        ./ .∧
 |   `、     /   ∧
 |      ̄ ̄ ̄    ヽ
 | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
 |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   今週末はスマブラだ
 |::    \___/    /
 |:::::::    \/     /
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ネットで注文せずに店で買った方がいいんじゃないか?w
 
        
        
                
        - 
            
             肉が凄い事になっとる・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             スパロボやってるとラスボスがオリジナルってはすんなりくるのかもなあ
 特定の作品のキャラがラスボスってのは、設定的にもなかなか難しい所がありそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             歴代だとギルギルガン、シャピロ、シロッコ、ドン・ザウサー、シャア(隠し)辺りぐらい
 だったかな版権ラスボス
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 嫁に黙ってコッソリ買うという背徳感が好きなのですよ。
 ちなみに職場の後輩は嫁に黙ってPS4買って嫁が仕事に行ってる間か就寝中にこっそり遊んでる猛者であるw
 
        
        
                
        - 
            
             スパロボはオリジナルと言う名の立派な一つの参戦作になってから少しずつ変わっていった感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 なるほど、そういう遊びなのかw
 
        
        
                
        - 
            
             後藤隊長の「隠れて吸うのがいいんだよ」と同じだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             新スパロボのデビルゴステロのインパクトは凄かったなあ。
 まあDG細胞はデビルアクシズだのデビル化したオリジナル勢力の要塞だの、色んなスパロボでやらかしてるんだがw
 
 果たして新作では何をやらかすのだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 個人としてはデビルインフィニティが見てみたい、自己進化と自己増殖と自己再生に
 更に因果律操作能力や!
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 そら高校生ならそういうアレコレはわかってるだろうなぁw
 ついでに言うと隠しキャラはクッパとかデデデとか安パイなとこにしてくると思ってたね
 
        
        
                
        - 
            
             ハグプリ 、大体4人目の男性プリキュアに対して割と賛否両論なのちょっと面白い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 出会いって誰と? もし惚気話なら他所でやってくれや(プンプン
 
        
        
                
        - 
            
             最近そこそこ古い自作PCがシャットダウンしやすいが、冬の夜だけ調子が戻るんだよねえ
 
 で、暖房入れるとシャットダウン
 温度があれなのか電力的な問題なのか?
 リカバリディスクどこ行った?
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 cpuファン死んでるとか?
 
        
        
                
        - 
            
             PCの中お掃除するだけでも違ってくるんじゃないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は月曜日
 さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
 
 >>449
 1)CPUのヒートシンクやファンが埃で目詰まりしていて冷却出来てない
 2)CPUとヒートシンクの間に塗布されてる熱伝導グリスが劣化している
 多分この2つが原因
 PC内部の清掃と該当部分のパーツ交換・清掃・グリス再塗布オススメ
 そして今こそ水冷式にする絶好のチャンス!(おかしな目つき
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ーorz
 
 興味を抱いているスマホの在庫がなくなりつつある…
 どうしても後一歩が踏み出せぬ…
 
        
        
                
        - 
            
             結幕を観るのが辛くてラスダン突入の辺りでとめてたイーラをやっとクリア
 なるほどこういう終わらせ方か
 
        
        
                
        - 
            
             ↓いあんばいですもとあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
 
 64当時はPSとSS買ってて64までは…って感じだったねえ。金無くてw
 GCもだが評判いいタイトルを聞き及んではいたが買うにはいたらなかった。
 何がオレを踏み切らせなかったのかと今考えればそういうコトだったのかもしれん。
 そういう意識自体はなかったんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 |∀=) つまりダサかった。
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
 64のコントローラーなんかは機能性に惹かれるものはあったんだがねえ。
 GCはアレは、うん、なんかヘンなものに見えていたw
 
        
        
                
        - 
            
             今日PSミニの発売日
 ふたばのスレ見に行ってドットのジャギーがどうのこうのというアホみたいな押し問答を見て
 あぁ選民って不可逆なんだな
 と改めて思った
 
 素直にゲーム楽しもうとしてる人に冷や水ぶっかけとる
 
        
        
                
        - 
            
             (おきてこなくていいのに) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 基本無視でえーねん
 相手したくなったらキチンと相手すればいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 Switch「売れてスマンな」
 
        
        
                
        - 
            
             煽りコピペ無くなると糞(と俺は思う)で荒らしてくるからホント無敵の人だよねえALT君
 面の皮何センチあるんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>460
 _/乙( 。々゜)_選民向けなんだから製品も完璧じゃないとな
 特に見た目は大事というか最優先だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>460
 まあ当時のポリゴン描画は今のと比べちゃうとなあw
 …ソレを懐かしがりネタにできる人らに刺さってないんだかのしれん。
 だとすると勝ちハートだった割にあっさり風化してたってことになるのか?FC・SFCと違って。
 後からどう思われるかなんて大きな意味はないかもしれんが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>465
 ケチ付けてる選民様に
 現行機にリメイクされるまで黙ってろ
 くらいは言いたくなる
 
 される事無いだろうがな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 「○○がないと」とか「○○でないと」って考えは選民化しやすいねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 自己顕示欲が高いのだろう
 本スレで豆大福はaltじゃないかと言われてたが鋼兵というマリオメーカ問題とか歌い手やってたやつも豆大福、F9だと言われてるね
 
 神になりたい、目立ちたい、欲を満たすためには嘘でも平気でつく、呆れるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 スマブラスレではLAN端子の有無で
 任天堂はオンラインに対する意識が低い
 ってドヤ顔してる人が居るでよ
 
 月曜の朝からたーのしー(師走の月初という事実から目を逸らして
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 _/乙( 。々゜)_選民向けにしたのにしっかりやらなかったのであればSIEが悪いとしか言えないなあ
 純粋に楽しもうとする人向けにはそもそも見えないんだから
 ターゲットが違う人が怒るのはまた何か違うようにも見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 |∀=) だけじゃないよ。
 「ステージに○○がない(または○○シリーズが多すぎる)から駄目」
 「キャラに○○がない(または○○シリーズが多すぎる)から駄目」
 これらもなりやすいし、どうとでも文句つけられるじゃん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>471
 最初のアプローチがPSNユーザー限定予約抽選の権利だったからのぉ・・・
 回りくどくて面倒臭い
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 それを真に受けてしまったのがドラクエという老舗タイトルだったのかのう
 
        
        
                
        - 
            
             今日発売日か、PSクラシック 
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 |∀=) あー…。
 
        
        
                
        - 
            
             >「ステージにアイオーン格納庫がないから駄目」
 >「スピリットにメツがいないから駄目」
 
 !?
 まぁメツスピリットは居るかもしれんが
 ピカブイで先行スピリット獲得とかやってるのを見るといくらでも後から増やせそうだな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 あー
 ってドラクエ辺りをイメージして言った物言いじゃなかったのかよw
 
        
        
                
        - 
            
             alt君は形理論を否定してるのではなかったっけ?
 なのに任天堂ハードがダサいって寝ぼけてるの?
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 |∀=) いやしてなかった。
 今回「カービィからの登場が少ない/FEからの登場が多い」
 「ポケモン亜空間がない/洞窟大作戦がある」とかで
 細かいポイントで文句つけてるのをまーだ見てたんだよ。
 それを踏まえてのことだったんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             FE多いって今回ダッシュでクロムが増えただけでは…
 しかも良くも悪くも不参戦を弄られてただけに登場は素直に喜ばれたリアクションの方が多いような
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 |∀=) 文句はどうとでもつけられるさ。
 そしてそういう声は賤民を集めやすくなる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 ポケモン亜空間はヤバい
 初期アニポケのギャグ回並みにヤバいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 そんな人はほっといたらええねん(春日歩)
 
 自分のやってる音ゲーも長く続いてるせいか
 色々理由つけてdisってやる価値無しみたいに宣うのが出てきたなあ…かつてやってた人から
 現役から見ると鼻で笑うレベルのdisりなんやけどね
 
        
        
                
        - 
            
             FEキャラはFEHのお陰でfor時代より民主権得てる気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ!
 今日はPS4発売から24年ですか。
 リッジレーサーが家で遊べるというのは個人的にインパクト大きかったです。
 台風の中見に行ったAMショーでの衝撃からわずか1年でしたので。
 
 
 >>214
 遅くなりましたがありがとうございます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 これから寝るところかもしれませんよ?
 
        
        
                
        - 
            
             つまりアシストフィギュアに突然のダイムサンダが?! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 時空が乱れる!
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 |∀=) 多い少ないあるないはそう思うことだから仕方ないけど
 「だから駄目だ」はアカンねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 >今日はPS4発売から24年ですか。
 ・・・道理で最近耳が遠くなって白内障患う訳だ・・・(ヨボヨボリ
 
 マジレスすると
 今からでも24年生きていられる気がしないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>490
 あれは「やりたくない」を正当化したくて出る言葉じゃないかな
 やるかやらないかなんて自分の好き好きでいいのに
 なんか他人がやってるのに対して強がろうとしてる感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 |∀=) だろうねー。
 そう言うと周りから相手されなくなると思うから、
 正当化の理由をつけてるんじゃないかなー。
 
        
        
                
        - 
            
             (以下例のSTGオススメ禁止) 
 
        
        
                
        - 
            
             >「今年の仮面ライダーはダサい」は夏の季語
 > https://mobile.twitter.com/kuma_neko_/status/1069367169375301632
 
 季語に15音使って残り2音で何を表現しろと・・・(プレバト的クソレス
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 |∩_∩   一句詠んだあと、下の句で「それにつけても 今年のライダーもダサい」と付けるのが正しい使い方だゾ
 | ・ω・)     キン肉マンがいよいよスグルの真骨頂である。ヒーローは一度は屈しかけて、そこから立ち上がるからヒーローなのだ。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             今日日は何の苦労もなく完璧超人なのが共感されているらしいがなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 肉
 面白い展開だね
 勝ち負けよりこの話の着地点がどうなるかが興味深い
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 大カトーかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 ダサくはないけど正直一回見たら飽きるタイプかなぁ今年のは
 
        
        
                
        - 
            
             おはやあ
 
 起き抜けに
 今年もダサき
 仮面ライダー
 
 こういう句でいいのん?
 
        
        
                
        - 
            
             ポケベルついに終わるかあ
 ポケベルが鳴らなくて〜
 
 登場から50年 ついに… ポケベル 来年サービス終了
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011732161000.html
 >全国で唯一「ポケットベル」を使った無線呼び出しサービスを展開している東京の通信会社が、
 >来年9月末でサービスを終了することが分かりました。携帯電話やスマートフォンが普及する中、
 >ことし、登場から50年の節目を迎えたポケットベルは、来年、役割を終え、姿を消すことになります。
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 だいぶ前から東京と沖縄でしかやってなかったもんな
 公式も見たけど防災ラジオは続けるのね
 
        
        
                
        - 
            
             この発表があったからかレコード会社の徳間ジャパンが
 「ポケベルが鳴らなくて絶賛配信中」って宣伝しててたくましいなと思った
 
        
        
                
        - 
            
             流行してたのが一世代上だったからか結局使わないまま終わったなあ
 PHSも使わず携帯電話になってから初めて使えたって感じだった
 
 FF7でもメンバーチェンジする機能としてPHSってあったけどプレイしてる時はあんまり分かってなかったなあ
 リメイク版ではあれ、なんて単語に入れ替わるんだろか
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 1 そのまま
 2 すまほ
 3 そもそもパーティ交替出来ない
 
 
 個人的には3だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             メギドくんApp無料DLランキング14位はめでたい 
 
        
        
                
        - 
            
             県から許可を得てクマを飼育してたけど世話係の男性が襲われて死亡、かな。
 
 「助けて」オリから悲鳴、クマに襲われ男性死亡
 https://www.yomiuri.co.jp/national/20181202-OYT1T50074.html
 
        
        
                
        - 
            
             おはようございます。ビリオンロード買ったので忘年会で試してみたい所存!( ・`ω・´)
 まだ遊んでない…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 ポケモンGO15位というのがいんぱくと
 
        
        
                
        - 
            
             ジムのテレビでメギドCM見ちゃったときの驚き
 割と中身は正統派だけどあーやっぱり最後で泣きビジュアル見せちゃうんだ…って
 今のお知らせにある一周年記念バナーのモンモンとシバの絵とか格好いいのに
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/RSoLdYXC6tw
 僕たちは召喚出来ないのタイトルの元ネタアニメ化するの早いなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             CMみてDLした人にも容赦なく見せつけられる少し(かなり)先のキャラの衣装販売とはタイミングがいいのか悪いのか…w 
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚) 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーだと「1周年を祝える」というのは凄いことなんだなってことはわかってきた 
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚)超眠い。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 上手くいかなかったら3章で畳む気だったんだろうなってのはやってて伝わってきた
 
        
        
                
        - 
            
             ( ゚д゚)作れば売れるだろーでリリースと大抵1年超えずに終了する。
 2年持てば黒字だと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             今週スクエニが出すロマンシング・サガスマホ版はどうなるか…!(事前登録だけはしました) 
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニくんの数打ちゃ当たるリリース 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイド2はパッケージゲームなのに1年間楽しませてもらったなあ
 最後がヒカリちゃん衣装で終わるとはw
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリ爆死しまくって初めて排出率6%の大台に乗った 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゼノブレイド2とオクトでswitchのRPGはもうしばらく腹いっぱいだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             DQ11S「あの」 
 
        
        
                
        - 
            
             メガテンはよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 なんで初音ミクが冬の季語なのか?ちょっと分からない
 
 
 
 出た当時は10-11月頃に次作の鏡音リン/レンが発売予定ってことで
 「リン/レンが出るので早くも捨てられる/捨てられたくないミク」
 な感じのオリジナル曲が大量に作られていたのであった
 実際はそんな事にはならんかったけどw
 
        
        
                
        - 
            
             北海道の雪祭りの常連になってっから、か? 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHとドラ狩りで相当先まで作り込まなきゃいけないってのが分かり、失敗したら全部無駄になるなんて大変だろうなって思った
 サービス終了英決めるには何ヶ月ぐらいで決めるんだろ?
 無駄な開発費は抑えたいだろうから結構早い段階で決めてるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 |n なおメギドくんはリリース72日(三ヶ月位)と7月2日はメギドの日(半年位)でも謎お祝いした模様
 |_6)
 |と 数々のスクエニスマホゲーが半年持たずに討ち死にしてるのを見てると、
 メギドくんは頑張ってるよ本当
 
        
        
                
        - 
            
             スキルやらなにやらのかみ合わせの妙みたいなのが肝っぽいので
 オレはそういうのもう「メンドくさそうw」としか思えなくなってしまったw
 
        
        
                
        - 
            
             まぁメギドはここに居なかったら絶対やってなかっただろう
 と言ってもここで話題に上がるゲームだから必ず触る訳でもないけど(FGOとか)この差は何なんだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             時間と嗜好とスマホの残り容量あたり?
 17歳にもなると特に時間は学生の時より制限されるでのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 でも不思議な事に触ってるゲームって全部縦持ちで遊べる奴ばっかりだな
 意識的に横持ちが嫌とは思わないけど不思議と触ったゲームは通常持ちで遊べるのばかり
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 スマホの話だとマリオが縦持ちなのは
 横持ちで操作されるのは女性から嫌われる傾向があるからではないか
 みたいなことをしがないさんが言ってたような
 
 女性に限らずなんか理由があるんだろうね
 言語化はいまいちできないんだが普段の持ち方とちょっと違う
 持ち方を強要されるちょっとしたストレスがプレイを妨げる面があるのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 あーなるほど
 
 なお
 https://twitter.com/gsc_hama/status/1069101355409653760
 
 レアなダヨーもいる模様w
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 がっつりやる音ゲータイプも成功してる例があるから、
 そこはどうなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181203-00000004-nikkeisty-hlth
 ゲーム依存は病気 WHO認定、医療機関に患者の列
 
 スマホCMの最後に「ご利用は計画的に」とか出るようになる(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 ドラクエ11Sは、影も形も見えませんなあ…。
 
        
        
                
        - 
            
             あとFGOも横持ちだけど流行ってる(女性ファンも多い)ので
 やはり持ち方はあまり大きな要因ではない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 これ、他の依存症同様に生活どころか生命維持にも支障の起きるレベルでの話だと思うんだが
 理由つけてやめさせたいって人が変な使い方して瓦解しそうだなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 ダヨーさんはねんどろ3種もってる
 魔が差したんだ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>537
 うーん……
 スマホゲーで没入や集中を好む人、許せる人とそこまで求めない人の差がでるのかなあ
 そこを乗り越えれば横画面を生かしたメリットもあるんじゃないかな
 
 ここらへんちょっとよくわからないまま言ってるからすまんね
 適当な感覚で言うけどポケモンGoが横持ち操作してねって感じだったら
 ユーザー数は相対的に減ってたんじゃないかと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 ゲーム脳みたいな、やっかいで間違った使い方する人はでてくるだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             移動中ちまちまと手をつけるような遊び方なのと
 座ってゆっくりできるようなものとの差、ではあるかもな。
 
 いや、ポケモンGOも適当な店に入ってルアー刺して
 ゆっくり座ってやってたりもするけどさw
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 2種だけの俺はまだ大丈夫だな
 
 
 
 
 
 デカいのと雪ミクダヨーが2個(発注ミス)あるがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 半年ちょっと遊んでますが女性キャラの方はまだ未入手の俺みたいなのもいるしなぁw
 メギドさん、もう少し難所を雑に何とかする方法があると助かります…
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレイド2、最後の更新内容で戦闘中の掛け合いボイス追加って無茶苦茶やw
 どこまでサービスしたら気が済むのか
 
 https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/35659
 >Ver.1.0.2 [2018.12.1配信]
 >    フェルト村キャンプにヒカリの衣装が少し変わるスペシャルなアシストコア
 >「多人数戦闘用衣装のヒカリ」をプレゼントしてくれるノポン「旅する名もなきノポン」を追加しました。
 >        旅する名もなきノポンに話しかけたときに所持品が上限に達していた場合、
 >アシストコアは自動的に売却されます。
 >        売却された場合、旅する名もなきノポンに話しかけることで再度入手することができます。
 >    バトルにおいて、戦闘後の同チーム内での掛け合いボイスを追加しました。
 
        
        
                
        - 
            
             コレで販売が伸びるとは思わんが既存ユーザーの満足度は高まろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             ガリも今は大分大変そうだし、ホントスマホゲーも
 一寸先は闇だなー
 
        
        
                
        - 
            
             あんまりいるとは思えないけど今からまっさらな状態で
 ゼノブレ2プレイできる新規ユーザーはある意味羨ましい
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 
 炎上が足りん
 
 もっと燃やさないと
 
        
        
                
        - 
            
             叩かれてるうちが華ではあるかw
 不誠実でいいってワケじゃあないが。
 
        
        
                
        - 
            
             アイコンのキャラを泣かせるべき 
 
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000001-isd-game
 本日12月3日は“プレイステーションの日”!
 『PS4 Pro』が抽選で当たる1日限定ツイッターキャンペーン開催
 
 >プレイステーション公式Twitterアカウント
 >(@PlayStation_jp)をフォローし、対象ツイートを
 >RTすることで応募完了となります。
 
 お暇ならご応募あれ、といった所ですな
 
        
        
                
        - 
            
             2万セール出来ないならせめて123名にばらまけよ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) というか123に拘るわりにPSハードそのものは123のワード使ったところがないよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             単にわかりやすくするみたいな理由とか?
 節分のロールケーキとか何の関係もないけど売れてるしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 ???「恵方!」
 ???「巻けよ!」
 
 ???「巻かないロールケーキは層のない四角いケーキ!」
 ???「だから巻けよ!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 縦持ちなら電車やバスで立ってる間にも頑張れば片手でプレイできるのが大きいのでは。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FGOしんちょくニャオスです。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 通勤ヒトフデ!
 
        
        
                
        - 
            
             つまり縦型switch! 
 
        
        
                
        - 
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1156243.html
 「ポケモンキッズ」累計販売数3億個を突破!
 ファンの反響をもとに決定した「ポケモンキッズ(初代復刻弾)」を発売
 
 こいるー(なんとなく好き)
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGoはレアな色違いがでると個体値強くなくても
 マックスまで育ててジムに置いて自慢したい気持ちがうずいてくるから困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 わかる
 
 しかし世の中には最高の個体値を持った色違いコメパンメタグロスという存在も居るので理不尽(何ヲ
 
        
        
                
        - 
            
             PS クラシック:ソニーの復刻ゲーム機が全国で発売開始 静かなスタート
 https://mantan-web.jp/article/20181203dog00m200000000c.html
 
 PSだし動くのは夕方以降なのかもしれないけど
 “静かな”って書かれちゃうのは寂しいな
 
        
        
                
        - 
            
             企画が過去の実績ばかりというか、これからこんなタイトル出しますよ、
 という話が少なさそうというか。
 
 Jスタクリエイターがファンのみなさんをおもてなし! 「JAPAN Studio "Fun" Meeting 2018」レポート
 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7956/20181203-japanstudio.html?emcid=so-ot-174294&utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-ot-174294&utm_content=
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 当時は学校や会社休んで買いに走る人多かったからのぉ・・・(ヨボヨボリ
 
        
        
                
        - 
            
             バンギで嚙 
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 何が何でも12月3日発売に拘ったからなー…
 そら月曜に動ける人も少なかろうと
 
        
        
                
        - 
            
             TSUTAYA忘れてた
 https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
 一位ペルQ2
 
 ・・・ルイマンの時も思ったけど3DSまだ動いてる人多いなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             DQ4の行列すごかったなあ
 ジャスコ(当時)を一周してた
 
 毎週行列のDSは群集心理?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 それなりに人いる写真使うはずだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 マリパ初登場12位!これは終わったな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             そういや今日はPSアワードもあるんだな。
 話題独占だな(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 スマホゲー自体がそう言う方向性に行っちゃってるように見えるから仕方ない?
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターの反応とかもあんま売れなさそうってのが多いなー、プレステクラシック 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) さて僕の法則から逃れられるかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも
 
 >東京・池袋のビックカメラ池袋本店では、通常通り午前10時に開店し、長い列もなく落ち着いたスタートとなった。
 
 >東京都板橋区の男性会社員(45)は、「開店5分前に来たのですが、抽選と思ったら買えた。すぐに買えてうれしい」と話していた。
 
 という文章に底冷え感ががが
 
        
        
                
        - 
            
             高耐久が要求される、簡単にはカードを取り替えられないような環境向け、か。
 壊れて消えた、じゃ済まされないからこの値段と。
 
 一体成型を実現したソニーの高耐久SDカード「TOUGH」の海外版が入荷
 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1155597.html
 
        
        
                
        - 
            
             月曜発売だから土日に完売してれば良いのだよ
 大局的にはさておき、集計で大きい数字を出す為であれば悪くないやり方
 FF15も月曜発売だったでしょう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 必要なアメ数考えるときついんだが自慢したくなるんだよなあ
 敵色のレベル40勢の人たちはそうしてるっぽい人も見るし
 
 いつかやってみたい
 
        
        
                
        - 
            
             そいや黒い人は今回もヨド見に行くのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニに立ちふさがるてれあずまの壁!
 果たして勝利の女神はどちらに微笑むのか
 
 次回クリスマス前の死戦(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にはGTやバイオハザードが入ってたら…とも思ったが
 ネジコンないとGTまともに遊べなかった人だし
 バイオも今あのラジコン操作しろって言われてもな…w
 
 まあ巷でウケが悪かったならその理由は
 そんなややこしい話じゃないんだろうがね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 なんか体調崩してたのと次の出張に備えて今日予定してた事キャンセルしたそうなんで
 行かないんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 血を吐きながら向かってます
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 見るぐらいならできるからむかってるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 バイオハザードは1のディレクターズカット版が入ってるんじゃなかったっけ?
 ノーマルのED「夢で終わらせない」が入ってないと許せない勢?
 
        
        
                
        - 
            
             >>588
 ご自愛ください
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 あんまり無理しないようにねー
 
        
        
                
        - 
            
             そうかPSクラシックか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>588
 無理せずがんばれー
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 いや、書いた通り操作できる気がしないってコトなんだw
 
        
        
                
        - 
            
             ただこの手のミニって実際にプレイするんだろうか…w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>595
 ああ、なるほど
 当時はよく耐えたなあって思う
 
 不便な操作性がゆっくり迫ってくるゾンビに素直に対処できないもどかしさが
 ホラーとして逆に最初の導入としては似合ってたのかもしらんな
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 買って満足するまでがだいじ(半棒
 ファンアイテムだからのー
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/442/G044276/20181203014/
 スクエニが新作タイトル「WAR OF THE VISIONS
 ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」
 を発表。公式ティザーサイト&ティザーPVが公開に
 
 タクティカルRPGだそうな
 何度目か分からんFFスマホの挑戦
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 夢であるように何度も願ったよ?(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 当時あのコントローラーで疑似的に構築した立体空間の中で
 破綻なく操作しようとするとああなったって事情はわかるし
 ソコを差し引いても面白く遊べたコトは確かだったんだがね。
 
 固定視点でこそな演出もあろうし操作系だけ今時風に対応してくれればねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、熱は下がった 
 
        
        
                
        - 
            
             正直ネットに繋がったらついてくるSwitchのファミコンタイトルも
 全部はためしプレイしてない自分がいる……
 
 ヨッシーのたまごとかはどうかしてると思うぐらい毎日プレイしてるんだが
 一部タイトルは一回プレイしただけ、あるいは一回プレイしたことすらないタイトルもある……
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 PS4はDとかZの文字が多いな〜
 >>588
 寝てなさいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 ついこの前タイトル厳選するって言ってたのに
 またFFのスマホ版かい
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 流石にもう休めん
 
        
        
                
        - 
            
             細菌性の風邪は別の細菌拾ってぶり返しやすいと聞く
 マスクしてうがい手洗いしっかりね
 
        
        
                
        - 
            
             厳選した結果、FFスマホに絞った可能性 
 
        
        
                
        - 
            
             買ってもプレイしないって何なんだろな
 自分も積みゲあるけどw
 
 >>606
 代わりのいない仕事かー
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニはうちは中堅タイトルがって言ってたのに
 また大作に走ってるように見えるし軸がぶれてるように感じる
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 2週で45万は結果だから、そもそも2週て45万人以上欲しいと思う客がいないとダメなんだよな。
 作れないってのはあまりよくないけど、今回のはそうじゃないだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             PS1のケース考えると作れない場合の45万以下は許容される感じはあるけど
 舵取り難しくなるから45万用意しないってのはもう考えないほうがいいな
 
        
        
                
        - 
            
             switchのファミコンは、毎回サラッと追加されてるスペシャル版が良い発想だと思う。
 今の時代にはちょっとバランス厳しかったり面倒だったりする部分を、遊びやすく工夫してて良い。
 おそらく今月の追加時には、メトロイドの初期からある程度パワーアップ状態、みたいなのが来ると予想。
 
        
        
                
        - 
            
             ヨッシーのたまごはいいぞ!
 気が付いたら新作のパッケージよりプレイしてしまう猿加減がある
 
        
        
                
        - 
            
             FE外伝で初めから天使の指輪、月光、太陽、流星所持とかなら 
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 ヨッシーのたまご、なんか延々とやってしまうねw
 自分はあとゼルダとソロモンの鍵をそこそこやったくらいかな
 今月の鍵は3本とも楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             SFC版ヨッシーのクッキーはよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ごちそう様コケスレ
 
 >>555
 え"?
 123名様ではなくて、12〜3名様なんだ。
 123名様だと、引っかかる法律でもあるのかなぁ?
 
 そうだ!
 12名様に3台づつにすれば、36台で済んでセコくも見えないじゃないか!
 SIEJAさん、この案使って良いですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 それなら1名様に23台の方が少なくて済むのでは(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 |∀=) えっ…
 
        
        
                
        - 
            
             リンク先も開かない興味のなさよ 
 
        
        
                
        - 
            
             自分を作り上げたPSソフトベスト3なんてのがTwitterトレンドにあるが…
 コレ、むしろPSクラシックへの失望とか反動になるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             山積みだった 
 
        
        
                
        - 
            
             縁起がいいな、山ずみとは(違 
 
        
        
                
        - 
            
             >>623
 任天堂終わったな(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             在庫潤滑。これは勝利 
 
        
        
                
        - 
            
             どれがベストとかはPS1のジャンルは多岐に渡りすぎているのでとても言えないが
 好きなタイトル3本選べって言われたら
 
 ベイグラントストーリー
 moon
 どきどきポヤッチオ
 
 あたりかなあ
 我ながら偏りすぎだと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             PSだとまあGT・バイオときてあとは…リッジレボか鈴木爆発かZERODIVIDEかな、オレは。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 なんか崩落注意感
 
        
        
        
                
        - 
            
             ヤフーの注目ワードでゼルダに負けるPlayStation 
 
        
        
                
        - 
            
             なんで今ゼルダ?
 スマブラがらみかね?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 蛮族が蛮族と呼ばれるだけのことをしてるからでぃす。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 ゼルダのスマブラカウントダウン@4日の画像がTwitterにアップされたのです
 
        
        
                
        - 
            
             トワプリ12周年とかも被ってるらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             蛮族の胃袋なら……ヒカリちゃんの料理にも耐えられる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 |∀=ミ これはガチにいなかったときのパターンですね。
 マジに盛況なら引いて取ります。
 
        
        
                
        - 
            
             >>635
 @6日のゼノブレの時はゼノブレ2一周年と被ってたしね
 
        
        
                
        - 
            
             蛮族はモンスター素材と鉱石組み合わせたものでもハート回復するからなあw
 でもヒカリちゃんの料理でも悪影響ってないんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             <PS クラシック>ソニーの復刻ゲーム機が全国で発売開始 静かなスタート
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000001-mantan-game
 
 レジの行列画像きた。これはすごい!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ レジに3人いる瞬間を狙ったにしても苦労したんじゃねーかなこれ。 
 
        
        
                
        - 
            
             > 同店では事前予約分と、当日販売分を用意した。思い出のゲームは「ファイナルファンタジーVII」だという東京都板橋区の男性会社員(45)は、「開店5分前に来たのですが、抽選と思ったら買えた。すぐに買えてうれしい」と話していた。
 
 
 すごい。
 すごい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 不味いだけで一応食べられるからね!
 なお自分の料理がおかしいと気付くのは全ての料理を一式こなしてからの模様
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ うっかりプレスの腕章つけてないか探してしまった。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 通常のゲーム売場の写真だな
 店頭販売もやってない程度か、これ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_通常の営業日と何か違うの? 
 
        
        
                
        - 
            
             エンジンルームに潜む謎の存在
 https://mobile.twitter.com/abcdefghixyz1/status/1068749534245748737
 その名はヒk(ry
 
        
        
                
        - 
            
             今日は一年に一回しかない12月3日で、
 1年に一回しかない12月最初の月曜日だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 毎日誰かの誕生日並みのレア感
 
        
        
                
        - 
            
             ふご、アキヨドでやばいものが漏らされていた! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 ウ◯コ?
 
        
        
                
        - 
            
             行列の画像はないの?
 
 おかしいだろ、常識的に考えて!
 
        
        
                
        - 
            
             黒い人も緩むようになったのか(違 
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 _/乙(、ン、)_ちゃんとトイレ行けよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 どうみても!
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 しかも2018年は一度だけだ!
 プレミア×プレミアだぞ!
 すごい偶然だろ!
 
        
        
                
        - 
            
             平成最後の 
 
        
        
                
        - 
            
             え?ネタ抜きにガチで誰かが漏らしてたの!? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 何かの年末ドッキリ企画かもしれん
 触ってみよう(何ヲ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_本当は味噌らしいぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4が12/6から5000円引き+ソフト2本もらえるコード付き、の
 キャンペーンやるってさ。
 
 https://www.jp.playstation.com/campaign/2018-ps4-ohbanban-burumai/#ps4
 
        
        
                
        - 
            
             そんなとこで漏らすようなのだと病気とかの可能性もあるので
 店員さんに伝えたほうがいいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 まじだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>640 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、トイレの入り口だから売り場ではないが 
 
        
        
                
        - 
            
             ミスった(汗)
 >>640
 「報道」の腕章を探してしまうw
 
        
        
                
        - 
            
             外出中におならがでたらちょっと実が漏れたことが人生に
 一度きりあってその時は、全力で近くのトイレに逃げ込んで隠蔽処理したが
 絶対に知り合いに話さないと決めている
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 ソフトはあくまでオマケと考えれば悪くないなーこのキャンペーン
 さて、値下げで反応してくれますか、要注目ですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>665
 完全に「間に合わなかった」パターンじゃのぉ・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             ブラックフライデーに比べたらなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             実を漏らして何が悪い! シンゴーシンゴー! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 コメントでも要らない言ってる人ばかりだな
 
 これが「事前の評価」ではなく「発売後の意見」であるということにさえ目をつぶれば
 しがない氏理論で逆に馬鹿売れするかもしれない(ぼう)
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_トイレ入り口は頂上間近ではなくまだ五合目であると心掛けるべきなんだが
 素人さんにそれをも止めるのは酷かもしれんな
 
        
        
                
        - 
            
             こないだTLで見掛けたなぁ…電車の座席に座っている人が座ったまま
 足腰を伸ばしたと思ったらそのままズボンとパンツを下げて電車の床に…というやつ。
 幸い「その瞬間」とそれ以降は見てないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 隠蔽できたのならセーフw
 
 まあ不意に緩む自覚があるなら着替え常備とか対策せんとなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             うんこ「開門!開門ーッ!危急の儀に御座る!開門致せーッ!」 
 
        
        
                
        - 
            
             肛門「何者だ!」 
 うんこ「おならです」
 肛門「よし、通れ!」
 
        
        
                
        - 
            
             夕方の帰り際に漏らしたから全速力の超特急でトイレに駆け込んで
 パンツににじんだ部分をトイレットペーパーでふき取って
 かばんに入れて帰ったんだが、当然帰宅時はズボンの下はパンツなしで涙が出そうなほど惨めだったよ……
 
 早朝でそれだったらぶんむくれてもう休むって電話で宣告してしまったかもしらん(いかんけど
 
        
        
                
        - 
            
             こんコケ。
 ノロで漏らしてたら大惨事でしたね。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_直接ズボンは業界ではオーソドックスな行為なのに 
 
        
        
                
        - 
            
             昼飯食いながら覗いてみれば…
 酷いスレだろここは!
 
        
        
                
        - 
            
             しがにゃんのせいw 
 
        
        
                
        - 
            
             しらんがな! 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ここはう○んこネタに食い付くガキしかいないからな 
 
        
        
                
        - 
            
             アキヨドでやばいものが山積みと実況しなければ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 うどん粉
 
        
        
                
        - 
            
             うりんこか、来年は亥年だな。 
 
        
        
                
        - 
            
             玉出の創業者が逮捕とな
 (容疑は不動産の方で893に売春目的と知りつつ物件貸して賃料受け取ってたというもの)
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 古ハードの小型版は広告なはずだけどなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             トレンド眺めてると、
 #自分を作り上げたPSソフトベスト3
 ってのがトップに来る一方で、
 PSクラシックそのものは8位とわりと差が付いてるのがうーんと思うマン
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 つまり元から売れない商品だったんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 このスレにお主もおることを忘れるな
 お主が事前にリスクを通告してくれれば急な腹痛がなければ
 ワシもアキヨドの客も別の道を行っておったろう
 
        
        
                
        - 
            
             初出の時はモト東もかなり評価してたのにな。>PSクラシック 
 
        
        
                
        - 
            
             >>618691
 |∀=) でも最初の反応悪くなかったから初動だけは行く予想なんだけどな〜
 
        
        
                
        - 
            
             初出のときは各所で昔話が結構盛り上がってたから
 ミニファミコンに近いかと思った
 
 一体何の差なんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             飛ばしすぎやろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>618691の人は全力でボケて 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ懐かしくなって買う層は夕方か週末かな 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダのカウントダウンは
 自分はトライフォースと全く関係ないくせに自力で一つ集めきったトゥーンの頭を抑えてるのが実に蛮族
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 玩具板の荒らしだな、それw
 
        
        
                
        - 
            
             経緯を考えると不自然ではないけれど、シャープのダイナブックと言われてもピンとこない感はある(w
 
 新社名は「Dynabook株式会社」、“シャープのPC”が復活
 https://japanese.engadget.com/2018/12/03/dynabook-pc/
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 100年ちょい前はそれが普通だったと言い聞かせるんだ!
 
 
 
 
 
 
 
 シャツの裾が伸びていて、それを回していたらしい
 
        
        
                
        - 
            
             altくんが避難所を通じて臭いを察知していたらしい(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             塩辛の人が引退か。昔はお世話になったな。
 ttps://twitter.com/siokara_siomi/status/1069395823023124480
 
        
        
                
        - 
            
             やはりPSに関心薄れてるんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 ふたばに自作のブツ上げるのに使わせてもらってたなあ
 今後どうしよw
 
        
        
                
        - 
            
             逆に海外でバカ売れするかな?PSクラシック 
 
        
        
                
        - 
            
             メギドのイベントや召喚のタイトルがもうなんか趣味に走ってる感じがするw 
 
        
        
                
        - 
            
             FGOのリンゴが欲しい(頭痛い) 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/sengoku_musou/status/1069487166273683456
 ムソー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 予想通り過ぎて何も驚きが無い・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 |_6) 最初の方は割りと真面目だったけど、
 春色乙女(4月)辺りからネジが外れ始めたんだゾ
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 ディザーサイトとは別の奴なのな
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 
 〆 ⌒ ヽ   トイレ入り口まで来るとそれまでずっと我慢していた身体が「あと少し!」と判断して抑えてた便意が強烈に湧き出て来るから仕方ないですね
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 そっちは6日に発表だから別だね
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 個人的には俺たちには明日はねー(だっけ)が好きだなw
 サーヤのピックアップはタイミング良すぎて全モンモンが驚いたって話があったようななかったようなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 タイミング的に戦国無双5じゃね? とか言われているが何が出てくるかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             https://mobile.twitter.com/yoiko_minecraft/status/1069441148333174784
 
 
 〆 ⌒ ヽ   よゐこスマブラは明日に延期ですか
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 |_6) 全モンモンが驚いたのはむしろ
 『この(話の)流れで何でサーヤじゃなくてアガリアが仲間になるんだyp!』
 じゃないかな…
 
        
        
                
        - 
            
             トイレに入ったときの自身の身体の反応考えると
 人間も動物なんだなあと思う
 完全に調教されてるよねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 覚めちゃったからね…仕方ないね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 クロニクル要素があれば…   無いかw
 
        
        
                
        - 
            
             戦国無双4で4-2は収録されないのかなって、そもそも戦国無双4って相当古い作品のような 
 
        
        
                
        - 
            
             無双4で真田兄弟にスポット当てて、その後大河に乗っかって
 更に真田伝出したからなんか妙な感じになったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 コーエーさん真田丸に地図CG提供してるから
 
        
        
                
        - 
            
             Switchの無双、これで何本目だ?w 
 
        
        
                
        - 
            
             今更ただの戦国無双4を単品で売られてもと思いつつ、かと言って4-2や真田丸の3本セットも違った意味でキツイな 
 
        
        
                
        - 
            
             我が道を行ける位になってるんだなぁwメギド
 
 イドラは巨大化生物になって戦うのが気に入ったがギルドがあるんで個人的に萎えた
 
        
        
                
        - 
            
             >>726
 FEとゼルダも入れると9本
 
        
        
                
        - 
            
             switchの無双の展開がまずコラボから入って、光栄の無双の追加ディスクとオロチが出て
 最後にシンプルなナンバリングが出ると
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 まさに無双
 
        
        
                
        - 
            
             FE無双2が出て欲しいが仮に出るとしても新作が出た後かな 
 
        
        
                
        - 
            
             無双が増えるよ!
 
 粉薬を手に取ろうとする痛恨のミス
 夕飯はなんとか作れたから書き置きしてもう寝るー
 
        
        
                
        - 
            
             真田無双の新キャラはいないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             
 〆 ⌒ ヽ   Switchは任天堂ソフトとSTGとインディーとギャルゲーと無双しか集まらないハードだな(棒
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 _/乙(、ン、)_異食症や貧血を倒していくゲームか
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 三ヶ月に一本くらいのペースで出てる計算になるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1156344.html
 「プレイステーション クラシック」分解記
 
 >SoCはMediaTekの「MT8167A」であった。
 >ARMのCortex-A35(1.5GHz)を4コア、GPUに
 >PowerVR GE8300を内蔵したタブレット向けSoCである。
 
 これにサムスンのメモリとeMMCの組み合わせ
 ごくごく常識的に安価な抑え方ですな
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 鉄じゃねえよ
 
        
        
                
        - 
            
             ゆれ 
 
        
        
                
        - 
            
             戦国無双、4-IIじゃなくて今さら4のDXなのか
 Switchで出すついでにPでも出すって感じなのかねS
 
        
        
                
        - 
            
             うなおじんはPSアワードけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             「ドットの時代を越えて、ゲームの進化がここから始まった」ってのは
 ファミコンミニを意識してのものなんかな。
 
 「プレイステーション クラシック」発売記念WEBCM
 http://www.youtube.com/watch?v=zTOuRWDdPy0
 
        
        
                
        - 
            
             …本スレで連投してるならご帰宅中やろな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 無双無双という単語が頭に浮かんだ
 
        
        
                
        - 
            
             PS世代からの家庭用ゲーム機での3D描画の進歩を否定する気はないが
 ソレ以前はゲームの進歩がなかったかのような言い草はちょっと気になるなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 SONYにはPS以前の歴史が無いから致し方無い部分もある
 
        
        
                
        - 
            
             まぁHD出力にしたらドット絵より(思い出補正との)落差が目立つようだし
 何らかのエクスキューズは要るべ
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 私は今は出禁だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 ゲームの陳腐化がここから始まった
 の間違いでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 
 〆 ⌒ ヽ   出禁だから参加出来んとな
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 なんと!
 
        
        
                
        - 
            
             SIEさんはしりません
 
 本スレにかいててとんでもなくつまらない言語化に成功した
 
 神が如き賢者様のALT@保管庫管理人が現実になんら影響を与えられない命題を
 
 ALT@保管庫パラドックスと命名してしまった!
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 
 しばらく来なくていいそうだw
 
        
        
                
        - 
            
             出禁は草 
 
        
        
        
                
        - 
            
             今年はカンファレンスもないし
 
 まあ、実際出禁ですなw
 
        
        
                
        - 
            
             監視ご苦労 
 
        
        
                
        - 
            
             SIEにうなぎは無用か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 
 彼が敗者かは知らんが
 
 負けてもへこたれないひとだな
 
 WiiUの予想外したらPS4、PSVR、PS NOW、Switch
 
 四連勝ですなあ
 
 ALT@保管庫管理人は負けないから全部勝ちだよな
 
 はははは受ける
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、本社も米国だしもう行く意味もあんまりないんだよね
 
 日本支社に取材してもやくにたたん
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 しばらくっていつまでなんですかね・・・
 PS5が大成功納めたら解禁?
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 もうないんじゃないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 担当者変わればあっさり解けるんでね?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 負け
 というリスクが無い以上
 勝ち
 も無いんだけどねぇ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 だからALT@保管庫パラドックスが爆誕するわけ
 
 彼は勝者のはずなのに現実に対する影響力がない
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_進化って観点で見るならPSSS時代で進化は止まってるだろ
 その辺りでベースになる部分が出来上がってその次の世代を経て固定されてしまった
 現在のゲームはその時に出来た地盤に積み重ね続けたものであり、決して階段を一段上って新しい階層を拓いたものではない
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 今のオープンワールドゲームはシェーム由来な面があるわけで
 
 シェームはSSで開発されてたし
 
        
        
                
        - 
            
             ポリゴンが本格的にゲームに取り入れられたのってスターフォックスって思ったけど違かったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             芭月涼「シェーム?だれだそいつは」 
 
        
        
                
        - 
            
             PSアワードみたいなショーはサードさんには嬉しいんやろな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 褒められるのを嫌う人はそうそうおるめえ
 なんで任天堂もそこは真似した方がええんとちゃう?って考えの人もいる
 ドライなんだよねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 えぇえええええ…(困惑)
 これでまた泣きついてきたら大爆笑するんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201812/03168588.html
 人魚伝説を軸に少女たちとの交流を描くビジュアルノベル『僕の彼女は人魚姫!?』がSwitchで登場! 渕上舞、洲崎綾、景山梨彩が歌うOPムービー公開
 
 
 ,―――、   買船初のパッケージソフト
 |  ̄ω ̄|    パッケージ2800円(税込)は安いですね
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 
 別にいいんだよ
 
 この商売嫌われてなんぼ
 
 おべっか使いなんぞ100害あって一利なし
 
 大成功
 
        
        
                
        - 
            
             こっちだった 
 
        
        
                
        - 
            
             『ファミ通プレイステーション クラシック』本日発売! PS生みの親・久夛良木健氏インタビューや『ワイルドアームズ』攻略本、メモカシールなど付録も満載!
 https://www.famitsu.com/news/201812/03168572.html
 https://www.famitsu.com/images/000/168/572/5c04a6411e39b.jpg
 
 ちょっと中身が気になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 賈船がパッケージ出せる程になるとは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 商売とはいえ泣きついてきたらフツーに相談乗るんですよね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 しがにーおじも、任天堂はもっとサードに対して褒めた方が良いと言っていたね
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 実は結構気になってるタイトルだったりする
 
        
        
                
        - 
            
             ペルソナ5がPlatinum Prizeなのか。日本以外のアジアでもだいぶ売れたのかな。
 
 https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1069516676381650945?s=20
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 多分渕上舞さんの「淵」が文字化けする
 
 
 
 D判定来たか、まあ仕方ないな
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   小規模メーカーが小規模タイトルを低価格でパッケージ化出来るようになったというのは朗報ですね
 |  ̄ω ̄|    チャンスが生まれる
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             パッケージになる事で「店頭に置かれる広告」になるからのぉ 
 
        
        
                
        - 
            
             MHWはQuadruple Platinum Prize(400万)だってさ。Quadruple Platinum Prizeって過去に取ったのは何があったっけ…。
 
 https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1069518247685312513?s=20
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 この価格だと買いやすいな
 フライハイもそうだけどDL専門だったとこがパッケージも出すようになるとちょっと応援したくなる
 
        
        
                
        - 
            
             PSアワードはヒット作が出たおかげか景気いい感じなのか
 来年はどうなるかなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 DQ7とMHP3
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 キングダムハーツ3…以外になんかあったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 どうも。まぁそれぐらいしかないか。
 
 しかしその下が一気に100万本台に落ちるぐらいにすそ野が無いのがな。
 いびつなことになってると思うんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 アジア圏ならそんな感じかなーて印象
 やってても韓国中国の少なくなかったし
 
        
        
                
        - 
            
             MHWは国内だけだと300万だっけ?
 DQ7やMHP3と並べるにはちょっと抵抗あるな
 
 >>791
 そこは突出してる物を基準にするんではなくて、プラチナの下にゴールドがいくつあるか、
 を見た方が裾野を語るには適切な気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_PSクラシックは夕方になって動き始めてますか? 
 
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
 
 紙で届いてようやく気付いたけど、任天堂の中間報告十一月末で出てたのねん。
 
 3DSはもう新作作りませんって主旨でいいのかしらこれは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>794
 ヨドバシは在庫なし表示だよ、やったね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 _/乙( 。々゜)bやったぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 ゴールドは7本だって。
 
 https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1069510950665936898?s=20
 
 …去年は11本だから減ってる…というか去年特に多かった?
 
 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6082/20171130-psawards.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 これは文芸部とか白衣なんちゃら見たいな萌えゲの皮を被った何かみたいなゲームでは無いのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 …なんつーか、国内のみで基準満たしてるタイトル無くないですか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 売り上げ的に正しいとは言え
 GTスポーツとスパイディが同列に居る違和感
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_景気が良いのは素晴らしいことです 
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんこけ!
 今朝はコケスレ時空を歪めてしまい申し訳ありませんでしたw
 >>489,491
 ツッコミ感謝w
 
 >>800
 そもそもFFDQMH以外で国内50万本以上のタイトルってあるのかしら?
 今年のCoDはあと少しなんですけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             スパロボは今年発売のXでなくて、去年発売のVなのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>779
 そりゃ当然だビジネスだからな
 
 感情で商売はしたらだめだよ
 
 alt@保管庫管人に見たいにね
 
        
        
                
        - 
            
             ヤマダ通販は完売、ビックカメラ通販は探し方が悪いのか商品が表示されず、
 ジョーシンは翌日出荷となってるみたいですね
 
 自分はSIEのことだからニンテンドークラシックミニをちょっと上回る数を出荷して完売、
 を狙ってくると思ってたんで、このくらい盛況じゃないと予想が大ハズレになっちゃうw
 
 >>804
 発売日基準ではなく各売上の達成日基準だった筈なので、昨年末から11月までの間に、
 アジアでぎょうさん売れたんでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             この人ホント「粋」だなぁ・・・
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000047-asahi-soci
 自分はこんな風に絶対になれんw
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   どんなに腹立つ相手でも客は客として扱えと旅館やってる大叔母に教えられたなァ。
 | ・ω・)     ヤクザにごねられたときに、親分さんに「あんたンとこは子分にどういう教育しとんじゃ!!」と電話したという女傑です。なんか相手がビビされようとして組の名刺を出してきたらしい。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 なるほどねぇ
 まぁそこはどっかの誰かさんみたいに動いたらダメだな確かに
 個人的にはまた泣きついてきたら超ダセーとは思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 ,―――、   大賞はSODANE-ですか
 |  ̄ω ̄|    e-スポーツもランクインしてますねぇ
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             帰ってきたらスーパー玉出のおっさん捕まってて草
 まあ、あの人がそっち方面と繋がり有るのは公然の秘密みたいな感あったし
 驚きはないわ
 
        
        
                
        - 
            
             tbtsnの新しい職場
 https://m.facebook.com/photo.php?fbid=1394402010690627&set=a.1215283275269169&type=3&theater
 
 ・・・何故この手の人達は「日本」の身旗を会社名に付けるのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             こっちの方が見られるか
 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1394402010690627&set=a.1215283275269169&type=3&theater
 
        
        
                
        - 
            
             クッ!PCサイトに繋がんと見れん!(スマホ勢の敗北 
 
        
        
                
        - 
            
             PSアワードが「アジア含む」になったのもまぁ国内PSプラットフォームにおける変遷を見ていけば納得ではあるんだけど
 いつかは世界累計になるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_一年以上かけないと受賞基準満たせなくなったって事か 
 
        
        
                
        - 
            
             PS awardはニコ生の米が禁止されてたとかなんとか 
 
        
        
                
        - 
            
             草 
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 http://live.nicovideo.jp/gate/lv317111838
 確かにコメントが0になってるね
 コメント禁止ならニコニコでやる意味がないような気もするが
 
        
        
                
        - 
            
             つべでいいよな
 米のこと考えないならあっちの方が色々融通聞くし
 
        
        
                
        - 
            
             コメント禁止なら画質とかとってもニコニコで見る意味ないやんけ 
 
        
        
                
        - 
            
             調べたら4本が2017年発売で吹いた、いいのかそれで。 
 
        
        
                
        - 
            
             NGワードをいちいち入れなくて済む素晴らしいアプローチ!
 
 ・・・ニコニコ使ったのはKADOKAWAと仲良しアピールのためかな?
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_続々と賞賛コメントが寄せられたはずでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   メディアは拡げた方が良いに決まっている
 | ・ω・)     だからというてコメント禁止というチキン行為は褒められたものじゃないが
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 そうなったら、日本でやる必要なくない?
 
        
        
                
        - 
            
             いっそAbema TVとかオープンレックとかで配信してみてはどうだろうか?(ぼ) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 ん?現状そんなに多く出てるの?
 
        
        
                
        - 
            
             SIE「市民、あなたは幸福ですか?」 
 
        
        
                
        - 
            
             アンケートはやるんでそ?ニコ生 
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 下っ端が組の名前なんか出して脅したらあかんやん!
 組から後でお仕置きされるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             コメント禁止ってまるでAlt君みたいな臆病運営じゃないか
 いいのそれで
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 はいSIE
 私はとても辛輻です
 
        
        
                
        - 
            
             >>831
 お仕置き = お魚さんの餌やり係(身を切る系
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 ニコニコなら生放送したら大々的にお知らせ出来るけど
 ようつべだと埋もれるからしないのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             定時で帰るマン
 
 デカくて綺麗で会社の中で迷っちゃったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 ヨドバシは各日分確保しておく傾向があるんでトータルについては何とも言えないけど、
 少なくともサイトの表示では月曜日分は完売となってますね
 
 ヨドバシ以外はそもそもそこまで詳細に見られないので…
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 SIEのニコ生配信は最近そんなんばっかりのような気がする
 叩かれるのがよっぽど怖いんじゃないかのう
 
        
        
                
        - 
            
             ほんと叩かれるの嫌なんだなあと思いました 
 
        
        
                
        - 
            
             アピールしたいけど批判は嫌だ、って駄々っ子かよ 
 
        
        
                
        - 
            
             叩かれるのが怖いわりに規制を強くしたりするんだよな
 そりゃ規制推進したい団体からは叩かれなくなるかもしれんが
 ユーザーからは叩かれるに決まってるし
 ユーザーから叩かれたと言ってまた規制弱くしたらそういった団体から叩かれるだろうし
 なにがしたいのやら
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 見下している相手から叩かれるのはOKなのではん
 
        
        
                
        - 
            
             規制強化の件だって、世界の基準に合わせただけと逃げてるじゃないw
 俺は悪くない、なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             叩かれたくないなら目立たないのが一番
 つまり有象無象の名無しこそ至高(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 SIEでもJAだろうから余計に叩かれたくないだろうね
 
 規制の件とか書かれたら特定ワードで封じ込めも難しいから
 最初からコメ不可なのは手としては正しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 団体が騒ぐとお偉いさんが動いて
 販売できなくなる可能性があるからそれは仕方なかろう
 
 出ないより出た方がええやろ?ってことで
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 規制を強くするのも「叩かれるのが怖いから」だよ
 どこから叩かれたら?なのかは知らんけど
 
        
        
                
        - 
            
             基本的にニコニコのコメントを消去したところで
 悪評が視覚化されなくなったというだけのことでユーザー側の感情は
 変わらないどころか悪化する可能性すらあるんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             前のPSNダウンをずーっと黙ってる事をコメントで言われるの嫌なんでしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             わーい個人的に応援してた「世話焼きキツネの仙狐さん」がアニメ化決定したー
 https://twitter.com/sewayakisenko/status/1069427432866820096
 >アニメーション制作:動画工房
 しかも日常モノに関しては安心と信頼の動画工房だ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>845
 国内累計売上本数とかコメで流れてきたりしたら、固定ワードのNGじゃ対処不能だねえ
 
        
        
                
        - 
            
             後ろめたいことが山ほどあるのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             親善大使は半分がた自分のせいではなかった出来事でも責任を取った挙句に消えたのに… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 
 それも論点ずれてるよな。>SIE
 SIEが単独でやるだけなら問題無いけど、
 今回はそれをサードに唐突に強制したから批判されてるのに。
 
        
        
                
        - 
            
             まあもうSIEにもaltにも興味ないんで好きに独裁国家なりなんなりと築くといいんじゃないですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 そこら辺なんで慌てたのか、なんか理由あるのかねぇ?
 
        
        
                
        - 
            
             SIEはうるさい人たちに配慮しているだけだから
 そして割を食うのは黙っている人たちで黙ったまま離れていってしまうという
 
        
        
                
        - 
            
             まあゲームに限らずテレビとかもスポンサー側が「あんなのただの五月蠅いだけの
 連中だ、好きにやれ」みたいなスタンスなんてのはやっぱ中々無いのかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 本当に急だったのか、
 
 SIEは前々から話してたのに、サードからの反発を嫌ったSIEJAがずっっと伏せ続けていたのか
 
 
 どっちかしらねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 親善大使は半分と言うかアレで責任を問う方が鬼畜過ぎると思うんだ。
 そもそも自国の上層部があの事件起こそうと企んでた上に、唯一信頼してたラスボスには洗脳されてるし。
 どうせ事件起こったら死ぬからってまともな教育も受けずに軟禁状態だし。
 
        
        
                
        - 
            
             というか一番マトモで且つ叩かれないと思うムーヴは
 地域地域のレーティング機関に掛け合って基準の再調整やらなんやらする方だと思うんだが…
 なんで独自基準切っちゃうのかがよくわからん
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 SIE基準これすなわち業界基準!というおごりでもあったんかねえ…
 あとは、誰だったかが言ってた様に、他機種版も同じ規制具合で出すと踏んでたかだなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 >>860
 後のアニスがぐう畜過ぎて好きになれない
 ジェイドも大概だが自分の犯した過ちには責任負ってるからまだギリでマシ
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 いや急だったのは確か
 8月の盆過ぎから急に審査関係でSIE本社から問い合わせ攻撃(英語で)くらって
 修正をされられたってのはいくつかのサードのツイッターで明らかになってる
 
 さらに元を考えると6月あたりで英国で販売開始したタイトルが
 急にSIEが発売禁止にして回収した
 あの件が元だろうってのは推測出来る
 
        
        
                
        - 
            
             誰かに何か言われたとかかね>独自規制
 各地域のレーティングに丸投げで良さそうなはずなのに
 
        
        
                
        - 
            
             よくわからないが親善大使ってなんの話? 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   レーティング機関に基準変えるように働きかけると結果が出るまで時間がかかるとかですかねぇ
 |  ̄ω ̄|    色々準備したり各メーカーに話通さなきゃいけなくなるわけですし
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             しびび親善大使と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 テイルズオブジアビスの主人公ルークの事
 中盤手前で、自身に眠る力を騙される形で強制的に暴走させられて、一つの町を崩落させてしまう
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 テイルズオブジアビスの主人公だよ、俺は悪くねぇ!で有名だが勿論全然悪く無い訳
 じゃないが実際分別付かない子供を騙して洗脳に近いレベルで悪事を行わせたような
 もんだったのでユーザー的には冷静に考えてマジで駄目なの仲間と師匠だろとしか
 思えない中々の胸糞(最もその辺りにも結構言及されるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 レーティング機関がメーカー等から基準変えるように言われて変えるとか
 流石に無理なんじゃないかな?
 それがどこかの団体によるものにしても、審査機関は独自に
 適切なライン選ぶもんだし
 
 
 >>869
 ありがとう、さすがにやった事ないゲームは分からない
 
        
        
                
        - 
            
             (共闘先生みたいなキャラクタで親善大使って居たっけな…?
 よくCM出てる山田孝之って何かそういう役職名付いてたっけな…?
 と脳内検索掛けてたマン)
 
        
        
                
        - 
            
             ルークが責められるシーンは「あれ?自分の考え方の方が変なのか??」と混乱しました 
 
        
        
                
        - 
            
             敵に騙されてとんでもない事をしでかす、だけなら他のゲームとか漫画でもよくある話なんだろうけど、
 アビスが酷いのはその全責任を主人公に押し付けて終わらせる所なのよな。
 
 どう考えても周囲の事件を企んだ奴らとか、色々知ってたのに言わない、行動しない仲間達とか、
 責任負わなきゃいけないキャラは一杯いるのに、全部主人公に背負わせて最終的に死んで終わりとかマジで救いが無い。
 
        
        
                
        - 
            
             保管庫辺りは問題点を理解出来ずに、
 「スマブラSPで任天堂は規制に屈した!これを叩かない任天堂信者はダブスタ!」とか喚いてたり。
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 彼が理解する能力以前にその気もないのは最初から分かってるけども
 
        
        
                
        - 
            
             altちゃん
 任天堂が著作物ガイドライン引いたのガン無視したしなぁ
 
 理解出来ないんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             CERO:C(15歳以上推奨)のタイトルのキャラをCERO:A(全年齢)に出す為の変更を規制に屈したとか言われてもねぇ… 
 
        
        
                
        - 
            
             グローバルに基準合わせるなら、
 日本でダメな犯罪描画とか露骨な性的コンテンツとかも、揃えて基準を設定すべきなんだよなー。
 
 欧米基準合わせを「グローバル」って言い替えるのは、本質を隠していて悪質。
 
 デベロッパーサイドはそれぞれの判断でやるんだけどね。
 任天堂ソフトで言えば、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでは全世界で基準を統一化しているので、
 日本語音声+英語字幕なんてパッチが出せた。
 一方で、ゼノブレイド2は台詞の表現内容を差し替えているのが分かっているので、
 単純に音声を入れ替えるわけにはいかない。
 
 この点ではリージョンロックの有無も善し悪しなところがあるね。
 Switchでも、アメリカ基準のソフトはアメリカを取引地としてしか取引できない(なので海外出張中にプリペイドカード買ってくる)、
 日本基準のソフトは日本の住所で取引必須なのは、
 その辺の落としどころなんだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             彼は気に食わないことがあったら事実として受け止めて分析するのではなく
 自分に対する悪意だと受け止めてしまってるんじゃないかなと思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 CEROCなら通るけどCEROAでは通らなかった
 だからCEROAで通るようにしたよという
 CEROの基準を尊重した態度と
 CEROなんて知らん、俺が法律だ俺に従えじゃ全然違うというか
 真逆の態度なのにね
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 問題点というかそもそも経緯が全然別なんだよな
 任天堂のはCEROや各国レーティング機関に従っただけ、ソニーのは単なる自主規制
 
 だいたいこれまでだってエロゲー移植にはどのハードだろうが当然規制は入ってたわけで
 なんで今回に限って騒がれてるかaltは全く理解してないのか?
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   高木Pがカグラ7が遅れてる理由を世界基準と言ったのはまあ言わされてる感が凄かったなあと
 |  ̄ω ̄|    「誰に」言わされたのかは分かりませんが
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 ゼルダBotW、上手いと思ったのが
 猪やら狼やらの肉を「ケモノ肉」で統一してた辺り
 
        
        
                
        - 
            
             敵のロリと自分のところにいる屑を死ぬ役目含め交換して欲しい
 てかTOXの何度も裏切って殺そうとしてくる野郎も勝手に許して放置だし
 テイルズは胸くそイベントのフォローをせず、キャラ人気で許されると思いすぎ
 
        
        
                
        - 
            
             笹寿司「なんか呼ばれた気がした」 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_任天堂はヒカリちゃん対策に黒タイツはかせる変態ですよ
 こういうユーモアで返せるところはほんと強い
 ということでギャルゲーもみんな黒タイツ履かせてしまえばどうかね?
 
        
        
                
        - 
            
             まあそのへん極まったのが真の仲間騒動であったのだろうなあと 
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 ,―――、   途中やってた数々の悪事がどう考えても嫌がらせレベルを超えた立派な犯罪なのですが
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 _/乙(、ン、)_ベビベビベイビベイビベイビベイビベイベー
 
        
        
                
        - 
            
             ホムラにも新しいコスチューム作ってあげて 
 
        
        
                
        - 
            
             黒タイツ派はだいたい健全思考な人が多いんですよ
 独蛾が好きなボクが保証します
 
        
        
                
        - 
            
             規制に対して世界で基準がバラバラなのでSIEで統一した基準を作ったと堂々としていればいいのに
 残念に思うだろうが仕方がないと普通は納得するし、隠す必要もないのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>893
 各国の法律まで絡んでくることを自分達で統一したなんて言い出したらそれこそボッコボコにされちゃう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 武藤鶴栄は最悪まだ嫌がらせレベルだけどライバルの轢死狙ったり手を潰した笹寿司と 紺屋碧悟は
 完全に擁護出来ないからね、まあ後者は一度落ちぶれたけど(まさか2に出てくるとは)
 
        
        
                
        - 
            
             黒タイツ派vs白タイツ派の戦い 
 
        
        
                
        - 
            
             編みタイツと素足派が抜けてる 
 
        
        
                
        - 
            
             ダブルどころか何一つ自分の意見も主張もないaltは何言われても無敵で羨ましいわー(棒) 
 
        
        
                
        - 
            
             レーティングに合わせた様に見せかけてフェチを量産する任天堂は悪の組織(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             タイツには蒸れた匂いとか破けた時に生足が際立つとかのプラスの要素もあるからのう。 
 
        
        
                
        - 
            
             |々゜)_やべえ・・・ここ変態のすくつやんけ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             肝心な破れストッキングと脱ぎかけの片足が抜けてた 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモントレーナーの女の子もタイツ履かされてるみたいで
 ゼロサムの衣装とか見る限りよほど胸とかが露出してない限り問題ないみたいで
 ホムラは問題なくてヒカリが問題だったのはそういうことなんだろうなって思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             まーいきなり昔兄貴と親父が心中しましたって話しても壮絶で済ましてるしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             パンツは見えたらNGなのか 
 
        
        
                
        - 
            
             露出度が減ってる割にエロさは増してるプネウマは何も問題ないと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             もう美しい御御足は須く素晴らしいでいいんじゃないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 理解する気がない、なぜなら彼の好きなものが規制されてるので
 理解したら叩けない
 
        
        
                
        - 
            
             履いてなければ見えることはない 
 
        
        
                
        - 
            
             タイツはシームの有無と位置
 そしてデニールこそが最重要案件だと思うのですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 その辺で彼は非常に低いんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 バックシームいいよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 丁度ゼノブレイド2の発売1周年と重なって
 ジークのスマブラカウントダウン(プレイした人ならわかるセリフ)とあわせて
 かえって話題にしたという
 マジで抜かりない
 
        
        
                
        - 
            
             梯子を登ってるヒカリちゃんのタイツなしタイツありの比較画像見て
 かえってエロ度ましてるやんけ! と内心思ったのは秘密にしておく
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 ただ、アシストフィギュアの覚醒チキは胸元露出してるっぽいんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>912
 薄手のタイツに浮かぶ細いバックシームの良さは力説していきたい(真顔
 
        
        
                
        - 
            
             タイツというかストッキングというか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 風評被害
 ttps://twitter.com/sasazushigotou/status/1065230316745289728
 
        
        
                
        - 
            
             ポーラン同人が混ざってるような流れだw 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラ狩りのジャンヌに破れストッキングを履かせたのは、相当なフェチだと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>912
 ムッムッホァイ
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 カバンの中にサマージャンボが残ってたので換金したら3300円当たってた
 それで年末ジャンボを買うたでー(300円になって帰って来る予定
 
        
        
                
        - 
            
             悪役に平凡な名前をつけると、現実の人たちにかぶったら
 感情を害されるかもしれないからかぶらないような変な名前にしたって
 発言をした漫画家はいくつかみられるなあ
 
 リアリティのために普通にありそうな名前に設定する人も
 もしかして悲しい思いをするかもしれない人たちのために避ける人も
 両方の正義があって正解はないような感じがする
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 ttps://cdn-images-1.medium.com/max/1600/1*MIQ2Nr2fOgyuWjg_p-GDVQ.gif
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 元ネタデザインの時点で破れてた辺り吉田明彦の仕業か!まああの人なら
 かなりフェチレベルは高そうだ
 http://kogwiki.info/?plugin=attach&refer=ジャンヌダルク&openfile=JpfPqntp02.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 逆転裁判の小中大(こなかまさる)と聞いて
 実際に居そうだ
 
        
        
                
        - 
            
             はいぱーぽりすって漫画のキャラのコスプレ写真でバックシームの良さに気がついたな
 言語化出来ないが良いのだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 デスノートのキャラも読みは一般的なものでも漢字表記はひねったのが多かった
 主人公以外
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 ネコ耳の主人公ってかまだ単行本あったな…
 
        
        
                
        - 
            
             ネオディケイドライバーの二次予約注文を済ませてしまった!
 おのれ!ディケイド!! これで俺の財布はボロボロだ!!(混ざった
 
        
        
                
        - 
            
             今月限定の大安売り
 遠出の際にどうだろうか
 ttps://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=40827
 
        
        
                
        - 
            
             美しい魔闘家・鈴木の話題と聞いて。 
 
        
        
                
        - 
            
             ガリの今回のイベント時間掛かりすぎじゃない?
 未だに金が1500にも行かないけど…
 ただでさえ作業周回になり気味なのにEX発生確率減って金3000になるのも体感で倍以上時間掛かりそうな…
 
        
        
                
        - 
            
             全国の山田さんには悪い話か 
 
        
        
                
        - 
            
             これ栓抜きだったのか!知らんかった
 あまり見た事もなかったけど
 https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1069479708172132352
 
        
        
                
        - 
            
             海外でもギリギリの戦いが始まっている様子
 https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1069529110911668224
 
        
        
                
        - 
            
             【悲報】R-TYPE2で挫けた鯖氏、インフィニティモードで開始するも挫ける 
 
        
        
                
        - 
            
             >>937
 鯖折り二回とかもう原形とどめてない
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_家守さんがHENTAIトークしてるところ、初めて見た気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 イベントは早く終わったら困るんじゃね。
 
        
        
                
        - 
            
             はいぱーぽりすはストッキング描写は定評……じゃなくて自分は超好きだった
 MEEくんは今どうしてるのか……
 
        
        
                
        - 
            
             >>937
 1の後半面の時点で余程のSTG廃人じゃないとクリアできない難易度と化してるのに、2はさらに難易度増加の方向性だからなあ…
 どの面も初見でクリアさせる気がないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 いや、金3000終わっても銀と銅取るのに別個周回しなきゃならないし…
 早く終わらないよ
 
        
        
                
        - 
            
             コンティニュー制限がある頃はせめて前の面までは余裕になってないと練習もままならん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 今回金終わったら銀ほぼ終わる数だぞ
 銅はボスだけだから今までより楽だし
 
        
        
                
        - 
            
             アーケードのR-TYPEは3面突破ぐらいしかできんかったなあw
 SFCの2もクリアできんかった。3はコンティニューしまくりで一周はした。
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 ウチのフェニックスさんもただのスパッツと思いきやローライズスパッツと一部の人には強烈な性癖を植えつけられると思いますw
 ttps://i.imgur.com/BS52Lvp.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             忠実に再現するとマゾゲーになるのはいたしかたないかもしらん
 昔のゲームはだいたいそんなんだった
 
 現代風アレンジの難易度用意するのが適正なのかもな
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 金終わりって3000止め?それとも4500まで?
 一応3000で止めて銀銅埋め予定だけど増え方的に銀もある程度周回かなと見てたけど
 
        
        
                
        - 
            
             昔のシューティングはある程度パワーアップ保持での
 その場復活があればかなりなんとかなるw
 
 無敵モードでもいいが被弾がなければスコアが伸びるとか
 そんな感じだとやりがいも維持して最後までいけるかもしれん。
 
        
        
                
        - 
            
             さて、是非我こそは、って人がいなきゃ次スレ立てるがどうかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>951
 次スレよろしくお願いいたします!
 
        
        
                
        - 
            
             パロディウスやグラディウスにツインビーからボス戦で死んだら終わりって印象しかない
 重武装と言うか強化しまくった状態でボスに負けたのに、武装を全部剥がされた状態でボスと戦えって無茶だと思ってる。今でも
 
        
        
                
        - 
            
             ほい、次だw
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3534
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1543841313/
 
        
        
                
        - 
            
             微妙にコピペ消し忘れてたw 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1069574950627889154
 
 ねむい
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 乙
 
 >>953
 任天堂オンラインについてるFCのツインビーがすさまじく難しくてびっくりしたなあ
 そもそもベルを撃って色変えてパワーアップする事自体が超難易度
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリ、相変わらずマルチの部屋主になると
 人が集まるの糞時間掛かるなぁw
 3人まで集まっても4人目がくるまでに皆抜けちゃったりするし
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 昔からツインビーは出来なかったです
 正直グラディウスも厳しいので沙羅曼蛇が一番好きですw
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリ始めてみた
 
 の前に体調不良でだるい
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_死にまくるからとインフィニティモードにしても無限に死に続けるだけという終わりがないのが終わり状態に 
 
        
        
                
        - 
            
             羽を消費したいけど中級で募集してる人が少なくて私は悲しい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 アカンがな
 (何がどうアカンのかは衆人環視の中で明らかにはできない)
 
 で、茶道ismは如何でした?
 
        
        
                
        - 
            
             シューティングというか昔のアーケードは
 自分の設定した難易度をクリアしてみろみたいな
 開発者の挑戦状みたいなところがあったからなあ
 
 だいたい漏れなく脱落して諦めてたが
 
        
        
                
        - 
            
             R-TYPEって戻り復活だから無限コンテニューでも楽になることはないような…
 移植としてみてどのくらい正確かわからないけど先人の残した復活パターンでどうにか頑張るしか…?
 
        
        
                
        - 
            
                ( ・ω・) 帰宅列車しゅっぱつしんこー ぽっぽー
 _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄○ ̄ ̄ ̄○ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             ランク落ちたりするからボスは案外なんとかなるものだが、それでもスピードアップは無いと万事話にならん。
 R-TYPEは取りすぎで事故死させようともしてくるが
 
        
        
                
        - 
            
             スピードだけは任意で調節できたイメージファイトもそもそもの難易度がなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 ロケテでやり過ぎちゃった人たちにも結構要因があると思うw
 雷電2はそれでめっちゃむずかしくなったらしいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 ハーレムENDで良かったです……
 と思うんですが不幸のドツボに落とされながら
 主観としては幸福の真っ只中みたいなヒロインが一人もいなかったので
 少々不満です(プンスコ
 
        
        
                
        - 
            
             後、STGのボスはよく時間で帰ったり自害したりするからいっそ倒そうとしないという手もあるが、これはチョン避けや置きボムみたいに知識として無いと厳しいか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 インフィニティモードはその場復活
 誰でもEDまで到達できるモードだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 インフィニティだとそうなんだ、あとは場所によって起こるかもしれない花火大会にくじけるかどうかなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 間違えて大宮まで行っちゃった僕に握手
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 4500。3000で止めるなら中級回らざるを得ないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 前回は羽倍だったから参加に待ってたし
 ちょうど良いとは中々ならないね
 今回何故か誰か抜けたら並びの最後になるぽくて
 メッチャ抜けられるから
 待ってる部屋大量に出来てる気がする…
 
        
        
                
        - 
            
             R -TYPEって怖い裏設定のシューティングでしょ?わたし知ってる!!
 
 まあだいたいシューティングの主人公はろくなことにならないかぁ
 昔ドリキャスでやってたゼロガンナー2とかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 亀ちゃんレスになるが、全裸に靴下のほうが(ry
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   前世紀のSTGはパイロットが女性で悲劇的なエンディングになるというのがチラホラあった気がする
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             レイフォースはなかなかだったなぁ
 序盤で味方が全滅するところ見せられるし、最後結局死ぬし
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 これぐらいのノリでもいいんだけどね
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke32016.jpg
 注:超激ムズ作品です
 
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン2をしてると凄く汗をかく
 スマブラもそんな感じになりそうだ。半袖でちょうど良いレベル
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 ゲストと同じくらいに簡単にマッチングできればもっと気軽に繰り返しできるんだけどね
 部屋に入ってくる人待たせるの悪いと思っちゃって連戦もやりにくい…
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 だいたいタイトーとアイレムのせい
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり戦闘機に乗るというのがイカンのかもしれない、特攻隊みたいな扱いに
 ティンクルスタースプライツみたいなのがいいよね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 ,―――、   なお今世紀では自機と敵機が女性でやっぱり悲劇的なエンディングになるSTGもある模様
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             R-TYPEII 機体に脳だけが詰められている
 R-TYPEIII 機体に詰めるために成人を子供にしている
 R-TYPEΔ ケルベロスが帰れない
 R-TYPEFINAL Bルートは敵に取り憑かれて味方と戦う
 メタルブラック 軍に洗脳され戦意高揚の鉄砲玉として一人で突っ込まされる
 
        
        
                
        - 
            
             R-TYPEと最後の忍道で続けて仲間が迎えに来るENDだったから
 イメージファイトでは間に合わないENDにしたアイレムスタッフェ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>990
 イメージファイトの1周目と2周目はパラレルだって聞いたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 乙です
 
 ご飯食べれそうな気がしないでもない
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 つカービィ
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 子供のころは一周くらいはできたがいまだとやり切れる自信がないなあ
 子供ってすごい
 
        
        
                
        - 
            
             ウェイ
 味の素
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 そう考えると、勝てさえすれば相応には救われるZANACの2作って、割とマイルドだよなぁ。
 
 ※ただし、GAME OVERすると滅亡
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke32017.jpg
 
        
        
                
        - 
            
                ( ・ω・) 1000(てきとう
 _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、  1000なら寝る
 | ̄ω ̄|
 _| ⊃ /(__
 / └--(___/~
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             踏み台 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■