■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3524 
    
        
                
        
            
             ここはピカブイと戯れている人たちが、PS3とその後を見守る避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「ゲームセンターにスロットが無いやんけ!」 
「会長!自転車引換券下さいよ!」 
「はやく空を飛びたい・・・」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3523 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1542500079/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5403 
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1541577548/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○色違いはエンカウントする前からキラキラしてるよ 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さぁ乱獲しようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             歩き回っても一つの場所から移動しないためにモーターを内蔵する、というアイディア。 
ちょうムーンウォーク…。 
 
グーグル、VR用に“モーター内蔵の靴”の特許を出願 
https://www.moguravr.com/google-vr-motor/               
         
         
        
        
                
        
            
             ...<ぼく、4ドット              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             立て乙 
前999 
あー、そういう事か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4  
バランス取れずにずっこけて、HMDで視界塞がれてるからまともに受け身もとれず大怪我する未来しか見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
トムとジェリーで延々と滑ってなかなか転ばないギャグがった気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             ピカブイはまさにリブートみたいな作りでかなり手を入れたのね。 
まだジム一つしか越せてないのでそんなに意識出来てなかったわ。 
サンムーンでもそれなりには当たり前を見直してた感じがしてたけども 
そんなレベルじゃなかったと。 
 
開発期間を考えるとポケモンGoロンチ前からちゃんと計画してたんだなあ。 
岩田さんの意見も汲まれてそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9  
ポケGO式での野生ポケモンとのエンカウントを考えるとボーナス次第ではトレーナー戦やるより経験値がっぽりもらえるから次からもこれでいいかなーと思ってしまったw 
俺がズボラのめんどくさがりやだからなんだろうけどw 
あと、初代やFRLGと比較すると話の面でもかなり変わってるから新鮮味が凄い              
         
         
        
        
                
        
            
             増田曰く開発一年半だからGOの半年後ぐらいから作り始めてるよ 
GOは発表会で本編新作(サンムーン)と連動って言ってて 
実際内部的にはGOで出会ったもあるみたいだし、 
GOの爆発的なヒットで持ち上がった企画だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGOの要素はポケGOの成否をみた上で決められるような体勢だったのかしらん。 
 
なんにせよ実に戦略的だ、スマホからスイッチへの導線が考えられてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
一年半ってそんなに短いの? 
Goの発表会では連動先って明言されてなかったような?              
         
         
        
        
                
        
            
             破壊光線というとてれあずまの番組思い出す 
主にケンタロス              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ああ。64マリオスタジアムといいながら実質ポケモンとスマブラの番組。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             「パンチ」と名が付いていながら不一致(ついでに言うと「てつのこぶし」もない)なゆえに 
同威力・命中安定のかいりきがメインウェポンになる…とつながるのです 
初代はこういう哀しみを背負ったポケモンが多かった              
         
         
        
        
                
        
            
             今回は序盤だけ見ても大きく改善されてるんだよね 
 
ライバルが友好的 
自動学習装置 
シンボルエンカウント 
トキワの森にナゾノクサ出現 
ボールが安くトレーナーから採れる 
ジム戦は足切りあり(親切?迷惑? 
サンムーンと同じく秘伝技無し              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あとバッジ効果もなくなったんでなかったっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )おこづかいは四天王にせびらなくてもよいはず!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
足切りは変顔みたいなプレイスタイルだったりRTAするみたいな変な縛りやりたがる人にゃキツイかな?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             カツアゲの間違いじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ×カントー地方で戦ったあの日々が懐かしい……。 
 
△タウリンやブロムヘキシンを買い漁るために四天王をしばきつづけたあの日々が懐かしい……。 
 
○ミュウを手に入れるために通信ケーブルをアレコレしていた日々が懐かしい……。 
 
◎スロットマシンを回し続けた日々が懐かしい……。              
         
         
        
        
                
        
            
             一番楽しかったスロットは金銀 
ダイパのピッピARTもどきはやや作業感が強かった              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )しまった、カレー臭がしてきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             うおおおお! 
ゲームセンターでゲームやらせろー!(支離滅裂な(ry 
変なボタン配置しやがって! 
格ゲーかクイズかわからねーじゃねーか!(視点が狂ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             初代ポケモン規模のリメイクでも2年かー              
         
         
        
        
                
        
            
             DOAX3既存のPS4版もDLCで追加キャラ購入可能になってるみたいだが、適用の為のアップデートで規制入るんじゃないかとDOA関連スレで警戒されてるw              
         
         
        
        
                
        
            
             Access Accepted第594回:eスポーツにおけるVRゲームの将来性 
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20181117009/  
 
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20181117009/TN/005.jpg  
 
(・_・ )……。 
 
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20181117009/TN/002.jpg  
 
(・_・ ;)…………。              
         
         
        
        
                
        
            
             む、クラックコカインの匂いがする!              
         
         
        
        
                
        
            
             麻薬覚醒剤の話はNGします。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
>舞台に立つその姿には,なんともいえない存在感がある 
 
存在感はあるよね、確かに。              
         
         
        
        
                
        
            
             このダサさは何が起因なのか 
 
アイマスクは寝てる感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
お、おう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
これも一種の「不気味の谷現象」かもね 
リアルに近付こうとすると滑稽に見えたり不気味になったりする感じとかそっくり              
         
         
        
        
                
        
            
             画像だけみせられたら何かのコントにしか思えん              
         
         
        
        
                
        
            
             ごっこ遊びしてる様子を側から観察されたら真剣であればあるほど滑稽に見えるのは致し方なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
ナゾノクサやマダツボミは1番道路から出るゾ 
フシギダネがトキワの森で出てくるとは思わなかったな 
ライバルがなかなかのぐう聖なのはちょっとビビったな 
>>20  
シンボルエンカウントなだけにむしろRTA的にはアツイ気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             目の前にイワークが沸いたらリセットですね……              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼニガメも24ばんどうろ(きんのたま橋渡った先のあたり)で一回だけ出てきたなあ。 
案の定逃げられたけど。 
まあ御三家は最悪トレーナーから貰えば良いんだろうが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
そもそも「ゲーム」自体が「最適化されたゴッコ遊び」だからのぉ・・・(ヨボヨボリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
茶化し動画なんだろうがVR内ではマシンガンだかの弾を補充しているが、現実では股間に手を当てて弄ってるってのが笑えた 
VRで戦友と互いに助かった事を歓喜してる図も側から見たら男同士が抱き合っているってのもあったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
マスボが65535個欲しくなるなぁ・・・(※正規品一個貰ったら0になるかバグるオチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
引き取った方のがヘタな野生よりジャッジでいい評価下してることもあるしなぁ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
_/乙(、ン、)_不気味谷は造形の話だろ 
      これはただの痛々しいおっさんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
一種の 
って言ってるやん 
「不気味の谷現象」そのものの事じゃ無いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201811/19167828.html  
Xbox One Xが7000円OFFになるお得なキャンペーン 
を11月22日〜11月25日の期間限定で実施 
 
とりあえずやってみたかった、感のある金額と実施期間              
         
         
        
        
                
        
            
             仮に電脳空間で体動かして遊べるよってなっても 
面倒でやらなそう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_サバゲーまじオススメ              
         
         
        
        
                
        
            
             サバゲーやりたい人はもうやってるだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖ゲー…とは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
足がはやいんですね(エースオブシーフード脳              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
マリオカートかな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_イェイイェイイェイイェイェイ ウォウウォウウォウォウ              
         
         
        
        
                
        
            
             それサバイバルダンスや              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖ゲー…臭ってきそうだなw 
鯖助@臭いやん時代を思い出した。              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオカートかあ 
最近やってないし、初心者だから鯖と一緒にプレイしてみたいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖助ー 
初心者部屋のマリオカートやろーぜー              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_俺は任天堂ゲーやらない人なんで              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド……              
         
         
        
        
                
        
            
             今日もピリッとがんばるぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
金銀はカードゲームが好きだった 
ルビサファはルーレットが好きだった 
最近のポケモンはゲームコーナー無くなって寂しい              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201811/19167823.html  
『DOAX3』シリーズ最新作『デッド オア アライブ エクストリーム 3 
 スカーレット』が2019年3月20日に発売決定!  
新たに『DOAXVV』から“みさき”が登場 
 
>2.やわらかエンジン+HD 振動=「やわらか4D」 ※Nintendo Switch版のみ 
>「DOAX」シリーズお馴染みのやわらかエンジンと 
>Nintendo SwitchのHD振動を組み合わせた、 
>感じるエンジン「やわらか4D」が誕生。見た目の 
>やわらかさに加え、さまざまな揺れの動きを感触 
>としてプレイヤーに伝えます。さらに、左右で違う 
>動きも“Joy-Con(L)”と“Joy-Con(R)”それぞれ 
>個別で振動を再現し、これまでにない揺れ体験を楽しめます。  
 
真面目に頭悪そうな力説されると、なんだその困る              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_HD振動検証のためナンタラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
高木Pが成し得なかった事をやろうとしてるのかっ!? 
※リフレは期待ハズレという意見を良く聞くので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
 
    〆 ⌒ ヽ   立体視(3D)じゃないのに振動付けて4Dを名乗るのは納得できない(NGワード:ガルパン4DX) 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
ゲームコーナー自体はまぁ良いんだろうけど 
主人公は未成年設定だからなぁ・・・ 
景品交換までやっちゃってるし 
今の時代だと色々アウトなんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             シノビリフレはなんかいつもセールやってたイメージ 
と思ってSwitchのページ見たら 
いつの間にかPEACH BALL 閃乱カグラというのが発売セールやってた(どうでもいい情報              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
 
    〆 ⌒ ヽ   マッサージ要素が正直出来の悪いモーションコントロール強要ゲーなので肝心のHD振動があまり堪能出来ないんですよねぇ… 
    |  ̄ω ̄|    ……と、プレイした人が言ってたらしいですよ 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
おお、是非体験版が欲しいもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             未購入者の手が滑る新機能は結構機能していたと聞くが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>66  
ブラックホワイト以降無いもんなあ 
キンセツにいたっては閉店してるし              
         
         
        
        
                
        
            
             東証>任天堂が反発 年末商戦でゲームに期待 
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HZ3_19112018000000/ 
 
|з-) 都合のいい話やでホンマw 
    nvidiaのせいで下げるなら下げ続けないとおかしいやろw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201811/19167819.html  
『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』が日清食品、 
radikoとタイアップ。ゲーム内に“カップヌードル”と 
“radiko.jp(ラジコ)”が登場 
 
ゲーム内メシという宣伝に目覚めたか日清              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
>キンセツにいたっては閉店してるし 
ある意味でリアルだなぁ・・・(近所のゲセンもだいぶ消えたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>66  
ダイパのスロットは割とよく出来てて笑ったなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
反発って、単に先日のダウ受けて日経平均上がってるから 
下がりすぎたのが買われてるだけなんだろうなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム内宣伝は昔からちょくちょくあるけどどれくらい効果あるんだろうな 
近年の有名どころはスプラとFF15のカップヌードルあたりか              
         
         
        
        
                
        
            
             MGSのカロリーメイトなんてのもある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>75  
確変とか有ったんだっけ? 
それ系あまりやってなかったので詳しく知らない              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンも関係してるかな? 
景気のいい数字ならファミ通が今日中に本数出してくるか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
ボーナスタイムとかあったりDSの2画面使ってて演出面でも凝ってたりしてたんよ 
某世紀末漫画原作のスロットみたいだなって思ったな              
         
         
        
        
                
        
            
             今の御時世だと未成年主人公だった場合 
クレーンゲーム的なミニゲームもダメなのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             酔っ払ってやっちまったのかな? 
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201811/20181119_13041.html               
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_裸だったら何が悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             この時期の仙台でかー 
低体温で済んで良かったというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
 
 __[警] 
  (  )(、ン、) 
  (  )Vノ ) 
   | |  | |              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
完全版なのに値段見てビックリした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
これ完全版とかじゃなくて、本来2010年頃にPS3で発売予定だったけどアイレムのゴタゴタとかで発売中止になって、 
版権グランゼーラが買い取って作り直したのをようやく今になって発売、だったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
絶体絶命都市4Plusは「無印」が発売されてなくて 
Plusが初めての発売ですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             最近あったあれは巨影で別モンで勘違いだったしQ&Aにしっかり書いてあったわ。 
初めてなのにプラスって紛らわしいわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ラブプラス「お?」              
         
         
        
        
                
        
            
             結構複雑なんだねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             面白いのはQ&Aにわざわざ他機種での発売予定は無いと書いてある事かな。そう言うのをわざわざ書くって余程かな              
         
         
        
        
                
        
            
             ラプラス「呼んだ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、一部には任天堂嫌いな開発者もいるみたいだしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
あそこのPSシンパっぷりは最強レベルだからのぉw 
まぁ良いんじゃない? 
ソコソコは売れるだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
でも、なにげにグランゼーラってSwitchに参入してたりするのよね 
PSPで出した不如帰のカードゲームをパワーアップして出してたりする              
         
         
        
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/FFEXF_PR/status/1064398205801050112?s=20 
 
何がしたかったんだ案件              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
金曜は3000円下がってるからnVidiaで勘違いした人がいたんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
と、なると 
義理と人情かな? 
PSで出すって言って出せなかったモノを「必ず出す」というビジネスとは遠く離れた強い感情              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
グランゼーラの経緯からすれば、端っからプラットフォーム決め打ちでの開発だろうし、 
他のプラットフォームに出すのは新規開発並の労力にはなるので非現実的だろうな、ゲーム機に限らず、PC向けでさえも。              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch本体で釣って、本編の最新作はPS4で発売です!ってやってたカグラ7もどうなる事やら。 
あれって7周年って事で今年発売なんじゃなかったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
出したくても出せないが、このままではSwitchに移植されるかもと思われて待機されかねないから明確にしたのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             まあPS4になって10年越しに出たゲームとか他にもあるし…。 
PS5まで引き継ぐゲームは何本出るだろう(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
スマブラ買おうとしてカービィと勘違いして桃球に手を滑らせる人が出てくるだろうし、だいじょぶだいじょぶ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
ある意味 
色々なバチが返ってきたようにも思える>カグラ関連              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  
調べたら大体11ヵ月で閉店になるんか 
どーにもスマホでは振るわんのねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
仮にもFFを冠したゲームが1年持たずに終了というのはブランドに傷が付く気もするがのう              
         
         
        
        
                
        
            
             9/20にリリース開始から半年記念をやったばかりなのか 
ドラ狩りの半年前にサービス開始したって感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             閉店になるとツイッター上でボロボロに叩かれるのね 
仕方がないとは言え、広報の立場からするときっついだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
PSNのゲームだったかで最後まで頑張ってというか不遇の時を過ごしてたみたいだしなあ 
正直PSに拘りあった開発者って、上の方の人以外は抜けちゃってるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  
3DS版から頭身高くして出し直したやつか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
付き合って課金したお客さんにしてみれば全て無に帰る訳でなあ 
そりゃ何か言いたくなる              
         
         
        
        
        
                
        
            
             |з-) 罰じゃないよ。し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
 
    〆 ⌒ ヽ   ちょうどアニメが始まった時期から規制関係のネタがポロポロ出てきたので 
    |  ̄ω ̄|    それ絡みで遅れてるのかと邪推せずにはいられない 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  
えらいボロクソだな 
大抵残念です程度なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
レスはここで途切れている              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
保存写真が0枚の場合、デフォとして集合写真が用意されるみたいなので、 
カップヌードルの写真1枚だけという状況に至った故の奇跡だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
|∀=ミ 少し前から発売日未定になってるってゲハで知った。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
 
    〆 ⌒ ヽ   EDでああいう流れがあるんだから普通何かしら集合写真を撮るイベントを強制的に入れるものだと思いましたが 
    |  ̄ω ̄|    デフォがまさかのカップヌードルだけという極上っぷり 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
CMがみんなSwitchのピンボールになったと聞きましたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
|∀=ミ たしかカップヌードルクエの写真だけは自動保存されるんだよ。 
    で、普通にやってるとそのクエはやってるから、写真を一切保存しないプレイしてると 
    必然的に最後にカップヌードルが用意されるっていう、ある意味仕様だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
俺の思い出がこれしかねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
ドラッグストアで128円で買える思い出だぞ! 
実に良心的だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
 
    〆 ⌒ ヽ   なんと、それは知らなかったです 
    |  ̄ω ̄|    で、写真が一枚でも、それがカップヌードルであっても、あればその集合写真は無くなっちゃうんですね 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             カップヌードルエンドは話に聞いて動画見ただけだが 
最後の最後で映るんだものなあ……w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
 
    〆 ⌒ ヽ   まあこうなった以上、Switchではエロ推しの外伝を出して、真面目なナンバリングタイトルをPS4で出すしかないですね 
    |  ̄ω ̄|    (どこかで聞いた話) 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあカグラ7は間違いなく規制にかかってるだろうからねえ。 
    そういやDOAスレであるち君暴れてたな。 
 
    やっぱ大好きだよねああいうの。              
         
         
        
        
                
        
            
             カグラ7はカグラシリーズポータルHPにも一切情報載せてないんだよな 
タイトルすらない              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.entergram.co.jp/konosuba/  
 
そーいやこれの限定版パッケージは果たしてどうなるじゃろか、などと 
(一応あくまでイメージだとは言っている)              
         
         
        
        
                
        
            
             規制されるのは2Dのアニメ絵のみで3Dモデルはワンチャンいけるかも?という希望的観測があったが 
今日DOAXのPS4版が容赦なく規制されてることが判明してカグラもあえなく望みが絶たれた              
         
         
        
        
                
        
            
             カグラシリーズは下ネタ全力投球した報いを 
カグラsevenが全力で受けてると思うんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>133  
え、マジ? 
頭身的に規制は免れるのかなあ、みたいに思ってたが              
         
         
        
        
                
        
            
              
    〆 ⌒ ヽ   少なくともシリーズおなじみだったハズのスキンシップモードは7ではなくなりそうですね 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アメリカさん基準だとDOAもまだ未成年ポルノなんですねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
|∀=ミ ゲハであるち君が怒り狂ってたよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>138  
草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
|з-) んなの、自分のやったことなんだから。 
   ボヘミアンラプソディみたいに逆ギレしたってなんも変わらん。              
         
         
        
        
                
        
            
             あくまで選ぶ写真が無くて詰むのを避けるものでしかないんだろう。 
無い用に分岐なんてのもやってらんないし              
         
         
        
        
                
        
            
             人がダメならやはりケモノ路線でいくしか…              
         
         
        
        
                
        
            
             もとあずまのレスアンカーはわけわからん方向にぶっ飛んでる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 結局、ロリっぽいの基準なんてないから、あっちと同じぐらい「濃く」しないと通らんのではない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>138  
見てきた 
 
Alt君の望む正反対の路線をSIEが突き進むと 
あれで擁護を止められないのか、彼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
ちちしりふとももじゃなく全身の筋肉が育ちそう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
任天堂さんは誤り認めるからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             胸を揺らせるアイテムは悉くPS4は規制と比較表出しちゃったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             批判としてキャラをスカイリムみたいなのに入れ替えるMODが作られそうだ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
米国産ギャルゲー 
http://ddlc.moe/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
DOAXだっけ? 
またDLC来たらそれはそれで規制キツそうなきゃらや服装が来るんじゃないか?と恐れられているなw              
         
         
        
        
                
        
            
             エロバレーはどの層に売れているんだろうか? 純粋にバレーゲームとして面白いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             いやーPSは健全なプラットフォームになってめでたいことですなあ 
北米基準の規制が全て敷かれることになってさぞ 
今後の繁栄が予測されることでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
多分大手の3Dゲームは審査関係はかなり早く済ませて、微調整等で時間掛かって 
発売までの間が2Dゲームより多いんじゃないかな? 
あと2Dゲームはまず日本発売だけ先行でするから審査→発売まで短いけど 
大手の3Dゲームは世界に売る事前提なんで              
         
         
        
        
                
        
            
             世界で売れてるから 
世界の基準で作らないとね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
アメリカだけじゃない基準も考えているだろうから、どこでもパスするために 
厳しめになってるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
ガリレオピカソ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
|∀=ミ …ここまで和ゲーテイストなのは素直にすげえな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
でもそういうのって本来はソフトメーカーと各々のレーティング審査機関の間でやるもんなんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうかわいいタイトルが 
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/610CEDB61KL.jpg  
 
あっちへ行くとこの通り… 
https://pbs.twimg.com/media/DLqB_jYW0AAD5Kn.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             保管庫見てきたがやっぱり予想通り 
表面上は冷静を取り繕っててもぶんむくれてるな 
 
エロ規制が気に食わないなら気に食わないで素直に言葉にすればいいのに 
本音を言えなくてSwitch版が劣化版って姿勢は崩せずにいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
向こうはPCのだろうけどエロ素材の原型としてデータ取られてんじゃないか? 
って思う動画をたまに見る              
         
         
        
        
                
        
            
             ドキドキなんちゃらってギャルゲーの皮を被ったホラーってかグロいんじゃなかったっけ? 
悪い意味での表紙詐欺というか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
そう思うけど、SIEさんにはSIEに相応しい基準が欲しかったんじゃない? 
全世界基準として 
 
 
英国だかの発売禁止処分が堪えてるなと              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 最近やったギャルゲっぽいグロゲーだとThe missingっていうDLゲームがかなり気が狂ってました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
 
    〆 ⌒ ヽ   米国産なのにキャラ4人中3人が日本人名とは 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ぐあー、雨降ってるじゃねーか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
ママミアレミゴー 
>>164  
そういうのを出したプラットフォーム会社だと叩かれるのを恐れてるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
_/乙(、ン、)_増えるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
それはそれで向こうではかわいいのでは? 
「KAWAII」ではないかもしらんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
|∀=ミ グレムリンじゃねーよ              
         
         
        
        
                
        
            
              
    〆 ⌒ ヽ   ギャルゲではないですが平和なゲームかなと思って買ったWILLがなかなかのグロ陰惨ゲーでした 
    |  ̄ω ̄|    よく確認したら暴力でCERO:Dだったというね 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
CERO優秀 
なおパワポケ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
んー。ちょっと微妙というか駄目じゃないですか! 
エロにもバレーにも突き抜けてないならゆびが滑って買うことはないかな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
まだ途中なんだけど意外とキツイよね 
某所でのZエンはド笑ったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
ちょっと失敗したらお姉さんがバラバラでなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ というわけでなんかDLゲー買おう。              
         
         
        
        
                
        
            
             RXNか電愛だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
civ6買いなされ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_お前らWiLLのネタバレすんな 
      仕返しにgone homeのネタバレすんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあもうなに買うか決めてるんですが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
GEM CRASHか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
バトルチェイサーズナイトウォー?              
         
         
        
        
                
        
            
             エロバレーですけど、新キャラ以外顔が濃すぎです。 
西洋人の好みに合わせすぎでないかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
平面顔はリアルタッチにはできないからしょうがない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
|∀=ミ それラー油が虚無つってたヤツだっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
そうそう、ラー油の人曰く「ブロックくずしからブロックくずしを引いたような絶望的な虚無」っての。 
https://www.simplelove.co/entry/20181117/1542452174               
         
         
        
        
                
        
            
             そういや今週のe-shopランキング、ゴースト1.0そこそこの位置にいたなあ 
つか意外とぷよe-sports売れてんのね、安いから?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
altくんむっつりスケベ説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
値段と定番パズル故の強さだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
|∀=ミ ホムラ大好きみたいだからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCM5QBXLCMUTIL02C.html  
 
ぐは 
 
ゴーン会長ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
「叩かれるのが嫌」なもんだから、自身のオタク気質を隠し通そうとしてる感がある              
         
         
        
        
                
        
            
             むっつりー              
         
         
        
        
        
                
        
            
             たまらず飛び出してきた!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-)だってオタク趣味がバレてバカにされたんだもんねww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
このクラスで逮捕者ってすごいな 
数億とはいえ実績あるのにごまかして逮捕ってもったいない              
         
         
        
        
                
        
            
             ホムラちゃんエロかわいいから好きですって言えれば楽になれるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
ぬわー 
あかんなーこりゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             altくん 
スクールカースト底辺で友達もいなかったんだろうな 
 
さらに受験も失敗で人生オシマイにしたんだろな              
         
         
        
        
                
        
            
             さぁバトル開始です!              
         
         
        
        
                
        
            
             私はお嬢様の尻の方が大好物なのですが              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) みえる、僕には見えるぞ。 
   自分のゲーム趣味をばらしたらバカにされたのに 
   クラスの人気者が話したら一緒に遊ぶのを目撃したのを。              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   とりあえずWILLやって、家庭用でもビジュアルは描かず文章だけであれば大抵の表現は可能って事は分かりました 
    |  ̄ω ̄|    まだ希望はあるぞALTくん 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ オタ趣味ばれてリア充どもからのけ者にされたまではよくあることだが、 
    結局んとこオタコミュニティも相対的にウェーイ系なヤツがリードすることが多いっすからね。 
 
    まあ、行動するヤツがしないヤツより強いのは仕方ないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
|∀=ミ スマブラあたりはバカにしてたんじゃないのw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://mainichi.jp/articles/20181119/reu/00m/030/008000c  
ダーツ世界大会、試合敗北の選手が相手の「おなら」のせいと苦情 
 
>「こんな問題は初めてだ。悪臭を放つものは他にも存在するが、 
>無音のおならは最悪だ」 
 
上記は主催団体のトップが真面目に語った内容である              
         
         
        
        
        
                
        
            
             事実だそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) (ビンゴ?)              
         
         
        
        
                
        
            
             クリティカルヒット              
         
         
        
        
                
        
            
             いくつか質問するからコピペくんはちゃんと答えてね 
1.YouTubeだと楽しそうにプレイしてる人割と見かけるけとアレは何? 
2.フォールアウト76買った?プレイした?もし買ったのなら感想きかせて?              
         
         
        
        
                
        
            
             アンカ付けてるのに答えになってないのはいつものことか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ みえねえからAAか蔑称でも書いてあるのかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             アホほど流行った格ゲー世代なら 
ゲームしようでそうバカにされなかっただろうけど 
altくんそれ以上の歳なのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             やっちゃえ日産しちゃったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
人間の言葉を失いつつある              
         
         
        
        
                
        
            
             オタ趣味馬鹿にされるようなことって確かにままあることではあることだけどさあ 
ネット上で隠してどうすんのよ?って感じはする 
 
リアルでは中々見つからん同好の人たちを見つけるのに最適なのが 
ネットのいいところの一つでもあるだろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ見ぬしびび好きが…! 
 
おはコケしびび 
薬飲んで寝たのでだいぶ楽になりましたー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
寝なさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
まぁコミュニティによってや、ツイッターのアカウントを使い分けるとかなら分かるよ 
でも少なくともコケスレならその手の趣味に理解ある人が多いはず 
 
altくんからしたら「敵地で弱みを見せる行為」になるのかもわからんけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
ほんとそれな 
某くらぶでワイワイしてたの思い出したがもう10うん年前の事で時間の経過にビビる…              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   本当にゲーム好きなら好きなゲーム挙げろと言われて「悪く言われるのは嫌だから言わない」って返ってきましたが 
    |  ̄ω ̄|    てっきり言い訳かと思ってたらどうやら本当にそんな体験してたっぽいのが 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハメしてハブられたとか 
自慢してバカにされたんじゃねーかな 
ネットでも逃げまくるとかさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
好きなコンテンツが悪く言われるのが嫌だってんならネット出来ないと思うけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             馬鹿にされるのが嫌なはずなのに馬鹿な事繰り返して馬鹿にされるってどんな気分だろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_オタじゃないからわかんねえわ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あるち君はバカにして楽しんでるはずでは?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
ファミコン世代かすってない可能性も 
 
でもなあファミコン世代ならファミコンあるだけで割とヒーローだし 
それより前はコンシュマーはピンポンやブロック崩し派生 
PCだと割とお高くてアカデミックな感じあるし 
ゲーセンだと不良なイメージで、ゲームでバカにされる 
シチュって良く分からないなあ 
大抵の「ちょっと変わっててすごい」か「分からないから話題は進まない」 
くらいだけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぴゅう太やスーパーカセットビジョン世代かもしれないですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
    ,―――、   そんな「こっちは16ビットなんだぞ、8ビットのファミコンよりすごいんだぞ!」って自慢できそうなハードの世代だなんて! 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             当時18歳未満だったのでPCエンジンの同級生やった時に 
女の子のイベントになってドキドキしてたら暗転して即事後になった時に 
慟哭した俺の悲しい過去              
         
         
        
        
                
        
            
             あるちくんが60歳以上だと学校でゲームの話題はそもそも無いんじゃないかな。 
ゲームではないけれどアニメとかで似たような体験があったのかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
だから好きなゲームの種類でバカにされる頃には、altくんはとっくに 
引きこもってる可能性があるんだ 
格闘ゲームが出だした頃には色んなゲームの種類も増え、コンシュマーにも 
その手のゲームがチラホラ見えて、ゲームを遊ぶ人がそういうゲームもある 
と分かってこないとバカにされる事も無いからね 
 
ゲームセンターCXの映画の頃(マイティボンジャックの頃)でも 
「すごーい!」か「知らない(興味ない)」だったし              
         
         
        
        
                
        
            
             altが50歳以上なら、80年代がちょうどいい具合に小学高学年に当てはまるんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
だから学校でゲームの話題でランク分けされちゃうのは40代半ばくらいから 
なんじゃないかな?と思うんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             altくん、DOAX3sのフルHDや60fpsよりもギミック非対応の方が悔しいのか… 
何ともわかりやすい反応でw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
やっちゃったか 
ttps://twitter.com/ishiimark_sign/status/874653978381955073              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236  
50歳で1968年生まれ、ファミコン発売時(1983年)には中学生になってる 
そのペースなら義務教育はおろか高校時でもまだゲームで区分けは難しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
ちょっとでもswitchに劣る部分があるのがどうしようもなく気に入らないんじゃないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             逮捕ってまた突然な              
         
         
        
        
                
        
            
             いつもインディーズに対してやってるみたいに 
「小粒のゲームが何本移植されようがなにも変わらない!」と落ち着いて構えてれば良いのに 
何故かこの手のゲームに対しては過剰に反応せずにはいられないみたいなんだよねalt君w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
俺これやったな、自宅で 
二階から友達とふざけてて友達が押した瞬間窓から落ちて 
親父の車の上に落ちたw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) なおわたくし、先輩の 
   「スマブラ(64)の時は小学生だった」という何気ない一言で死にそうな位傷つきました。              
         
         
        
        
                
        
            
             64の頃とか考えたくないw              
         
         
        
        
                
        
            
             この流れのせいで 
スマブラさん64さいに見えてしまってですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
さっきのニュース番組のレポート見るに、 
内部告発を受けてからかなり長い時間掛けて調査してて 
社内でも知ってる人は少なかったという話やねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000066-reut-bus_all  
 
とうきょーちけんとくそーぶー 
確実に掴むべく動いた末っぽいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             いきなり逮捕か 
額が余程だった?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_64の頃はまだ生まれてなかったなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
エヴァンゲリオンの初回放送は見たことある?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
_/乙( 。々゜)_エヴァ全然知らへん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
ウェディングピーチは?              
         
         
        
        
                
        
            
             64の時に生まれてないってタダイマンて結構若いんだ 
意外ー              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな若かったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
_/乙( 。々゜)_赤ずきんチャチャは見てました              
         
         
        
        
                
        
            
             17歳なら産まれてなくても仕方がないな(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
|з-) バイトしてて何かの弾みでウェディングドレス着たアニメの絵を見たことある。 
   それがのちにウェディングピーチと呼ばれるアニメの              
         
         
        
        
                
        
            
             赤ずきんチャチャ 
>1994年1月7日 - 1995年6月30日 
ニンテンドー64 
>任天堂株式会社が1996年(平成8年)に発売した家庭用ゲーム機。 
 
 
ん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ???              
         
         
        
        
                
        
            
             チャチャは放映されてたけど64未発売の地域出身なんだろう(名推理              
         
         
        
        
                
        
            
             再放送じゃね?あったのかは知らぬが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
在住地域によっては、初回放送の時期に結構なずれってこともあるだろうね。 
クロスネット局や、かつてそうだった局とかでは良くあることと聞く。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。3゜)_              
         
         
        
        
                
        
            
             げ、日産がゴーン氏が会社の金を指摘流用した疑いがあるって 
 
発表したのか              
         
         
        
        
                
        
            
             どこへ逃げる気だ(棒 
ttps://twitter.com/bs_ponta/status/1064444121224364033              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
日産が発表したのか、なんかすごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
もともと怪しんでた? 
しかしよくそんな好き勝手やってたな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
内部告発かなぁ 
もう解任の報道みたいだし余程の証拠があるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             内部調査してたって報道してるな              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>266  
私的流用? 
しかしまたいきなりこんなでかいニュース来るとは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
はいはい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
私的流用だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
ゲェッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             これでかいなー 
日産はともかくルノーどうするんだ、 
ってのは、フランス政府vs日産の経営権争いにまで影響するのが間違いないなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとも一気に展開してるな              
         
         
        
        
                
        
            
             10億も報酬貰っててもそうなるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             また買取保証に新しい意味が追加されてしまうんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             かつて日産車に乗ってた自分としては少し複雑な気分ですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             また三菱自動車のバックが消えてまう              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴーンヌがトレンドに上がってきててちょっと笑える              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_日産ちょっと展開が急すぎて何も言えないっすね...              
         
         
        
        
                
        
            
             金融商品取引法違反は最高で10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、または併科か。              
         
         
        
        
                
        
            
             今までもそうだったけど、ゴーンに絡んでaltがニンテンドウガーって言うの難癖でしか無くて草オブ草              
         
         
        
        
                
        
            
             日産は自分の中だと消防関連の仕事受けてた時に乗用車系は大体トヨタか日産だったなと言うイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴーンのせいでトレンドにMr.ビーンが入ってて草がおいしげ申した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
ルノー車ユーザーですけど、どーなんの? 
またプジョーに戻すか(そういう事ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             シトロエンの事も(ry 
 
そういや2CVカスタムのオーナーさんもここにはいたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00050083-yom-soci  
 
逮捕されたか              
         
         
        
        
                
        
            
             地元の水島工場どうなんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
Alt君の場合、大企業が不正してたって話題になるたびに 
任天堂も〜って超反応になるから 
 
今でも毎回のように任天堂が東芝のような不正やってて倒産寸前って 
コメント欄で書いてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             会社巻き込んで逮捕か 
なんだかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ルノーと日産の関係がどうなるか 
ですなぁこうなると 
あんだけ長い治世の後では 
色々ありましょうし 
 
三菱はまぁ、三菱だし              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_何かのドラマの収録だったのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
ザ・ワイドショーか・・・(古              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
|з-) なんかあったっけ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
今ちょうど映画やってるけどさあ、彼英国人だしw              
         
         
        
        
                
        
            
             無実の罪を着せられるというならば覇王翔吼拳を使わざるを得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             日産発表によると、社長も関与か 
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1154150.html               
         
         
        
        
                
        
            
             万博の票に影響したりして 
そりゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
ルノー経由して日産の配当上げて儲けをフランス政府に入れろって圧かかってるので、 
ユーザーには直接は影響ないはなしだけどねー。              
         
         
        
        
                
        
            
             こりゃルノーの方も当然調査しなくちゃいけなくなるし、両社とも今後がかなり激しく変わりそうだなあ 
 
 
 
よし!次はフィアットにするわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
社長じゃないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
高木P「まさかPS4がこんなにがんじがらめの規制だとは…。」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
|з-) だから。 
    そうなるように自分が動いたんだろうって。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
_/乙( 。々゜)_ちかたないね 
規制されてしまったものはどうしようもないから 
ちゃんと従った上で満足させるものを作ればよいだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ただこけー 
 
どうしてもルノーの経営権が欲しいフランスパン政府が日本政府と密約を結び、ゴーンシャチョサンを罠に嵌めた。 
その密約が核廃棄物、ひいては核爆弾製造に繋がることに特に気付かない箱と遊ゴロが、一路インドに飛んでダイバダッタの魂宿し後に引けなくなる展開が君を待つ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
取締役でしたね。失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
どう考えても自業自得だねぇ 
まだ3DSくらいのレベルで色々セーブしてゲーム内容の方にウェイトかけてたら 
白い光程度で出せてたかもしれんのにのぉ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
代表取締役だね              
         
         
        
        
                
        
            
             詐術の日産?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
|з-) ソフトが負けハードで出ても困る人はいないだろうけど、 
    負けハードで変な規制がかかることによって困る人は出てくる。              
         
         
        
        
                
        
            
             フランスパン政府なら 
日本おにぎり政府じゃなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
マベ子会社の社長になった高木Pの明日はどっちだ(とーべーこんてぬー              
         
         
        
        
                
        
            
             |ノ∀-) ああそうか。今まで規制かかっても価値ハードだから数量でカバーできてたのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             というか海外で勝ちハードだからこんな規制に出たわけだろうしなあ 
あと本社が米国ってのもあるか 
 
PSPやPS3の時のようにPS4もアニメや肌色系が強いハズ!と 
やってきた所は大打撃だろね              
         
         
        
        
                
        
            
             保管庫のコメント欄見ると、ALTくんの中では任天堂は粉飾決算しているって事が確定していたみたいだし 
ひょっとしてゴーンさんのやった事=粉飾決算と思ってるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
多分規制で引っかかるソフトなんてたかが知れてるから 
そこは強気で行けるんだと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
_/乙( 。々゜)_1歩動かれたら大変なこと言ってるのに気づいてないんやろなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             カグラってPSミーティングだっけ?ああいうのにも何故か紹介されてたのに見事にハシゴを外されたな 
Switch方面にも普通のアクションゲーム路線も出しておけば良かったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
とりあえず「悪そうな単語」を添えてみました感全開!              
         
         
        
        
                
        
            
             元からPS4はアニメ系の売上悪かったから需要が少なかったのに、規制で満足に画面を見れないソフトを買うユーザーはいるのかな 
大半のユーザーに求められてない機種に執着してた結果がこれって、ある意味寓話かもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
今のところでてる内容だと、特別背任と脱税になるとか出てたな 
 
さー特別背任のこと、がんばってしらべようねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
企業の犯罪はそれしか知らないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_規制前に出しちゃえば問題なかったのになあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
ハード間で基準違っても 
勝ちハードの方が規制キツいならそっちの方に合わせりゃいいだけだった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>324  
まあメーカーさんが執着してたんでねえ 
その辺オトメイトは見切りが早かったと言える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
規制が来る!なんて情報は無かったみたいだから仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             今日スパロボの新作発表があるっぽいから、ふと思ったがスパロボの参戦作品にも規制って関わってくるんじゃないのかな 
女パイロットが卑猥な格好になったり乳揺れしたりとドン引きな作品があったが、ああ言うのも規制対象になるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1064473720511557633  
 
まだ回復が必要…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
スパロボの女パイロットは胸ゆれてたし 
当然規制対象だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
_/乙( 。々゜)_逆にPS基準ではロボットに卑猥な格好させたり乳揺れさせるのは可能なんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             爆乳プロデューサーの名に恥じないものを出せるか楽しみである              
         
         
        
        
                
        
            
             DOAのPS4版規制は公式にある○○のうちわ2種とやわらかスキンケアの部分かな? 
https://www.gamecity.ne.jp/doax3/scarlet/  
 
DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortuneの方は規制はされないようだけども 
バージョンによって同じハードでも規制の度合いがちがうという訳わからん事になってるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
え、今日発表すんの? 
そろそろ玩具系だけでスパロボやって欲しいと思ってるけどまぁ無理だろうな 
メダロットが最大サイズ枠とかやって欲しいんだけどなー 
チョロチョロするLBXとかガンプラに攻撃が当たらなくてイライラしてキレるメタビーとか面白そうなんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             箱1はどうなんだっけ?レーティング通せば出せるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
ガンプラの奴でやれと言われるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
箱○時代はエロゲのエロ無し移植もよくあったが、今は無いのでなぁ…。 
5pbがなんか予定はしてたと思うけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
女型ロボットの程度によるんじゃ無いかな。でもロボット女のスカートが揺れるとかも規制されたらそれはそれで凄い 
セガの格闘ゲームでロボ女が出るのがあるが、あれが規制されたらロボでも駄目なのがわかるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
2種類あるんだ 
よくわからん…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
(パーツポロリするアクションゲームは)結構です              
         
         
        
        
                
        
            
             よくこんなめんどくさい規制をごり押ししたもんだなあ 
ギャルゲー関連以外でも巻き添え食うサードがかなりいそうな感じがするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
ガチャフォースは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
とは言えスパロボは基本国内で最近開拓したのも台湾とかアジア圏でうるさくなさそうな 
と言ってもSIEだから関係無いかそんな事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
…忘れてた 
すまない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
片方が揺らしたりするのでもう片方が強制的に着崩れおこしたり破壊可能水着を吹き飛ばす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
_/乙( 。々゜)_ギャルゲーが真っ先にやられたことを考えると日本だろうがアジアだろうがダメなものはダメ 
PSは紳士のハードになるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
地元アメリカ企業には影響しないから問題ないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             PS1に戻るだけだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
レーティング通ってたぎゃるがんを発売後にわざわざ修正させたからなあ 
出せないしもう出すとこもないんじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
なんだかよくわからない 
バカンスってなんだ? 
格闘ゲームだして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
ゲームジャンルや発売地域で規制が違うってのは混乱の元だし逃げ道を作りかねないものね。皆一緒の条件にしないと              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3からなのに 
なんでエロは任せとけなハードになったんだろうな 
プレステ 
 
歴史浅いのにさ              
         
         
        
        
                
        
            
             既に発売済みの作品は規制対象外っぽいのは救いだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲオが11月12日〜11月18日の新品ゲームソフト週間売上ランキングを発表、 
1、2位は『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』 
ttps://www.famitsu.com/news/201811/19167854.html 
>>また、ピカチュウ、イーブイの販売比率は約 55:45 でした。 
 
|з-) やったぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
一律世界基準の規制で審査は米国本社送りの向こうから問い合わせがあれば 
その都度返信(英語で)という仕様みたいだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             今北、 
寄らば大樹の陰でサード集まったけど 
今に来て大混乱 みたいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
ほぼ半々なのは凄いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>355  
PSPやPS3でソフトの数を減らしたく無かったから規制を 
ゆるゆるにしたんじゃないかな 
一説によればCEROより緩いとか、審査してないんじゃ?と言われてた              
         
         
        
        
                
        
            
             そのうちドラゴンや鋼のイーブイが出てくるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
しかしまあ原作があるものでそもそも原作からしてパイロットスーツがこうですし北米でも普通に 
これで放送もしてるんですがそれはまで規制だと何だかなぁ、まだ分からんけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             PSハードのエロ需要は、だいたいUMDでAV上等だった功績だと思うよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
>>357  
スゲェ均衡してるw              
         
         
        
        
                
        
            
             フェスの前哨戦か              
         
         
        
        
                
        
            
             (国内)PSハードに漂うマニアックなふんいきっていつからだろう 
PSPかなって気もするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
今のSIEさんの規制は各国の審査機関の基準より厳しいらしいから 
アニメで通ったとか関係ないでしょう 
というか時代によってその辺も変わるからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
何をトチ狂ったか 
ベトベトンvsダストダス 
というマッチングに(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             イーブイちゃん結構頑張ったんだなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
ゆらぎ荘のなんとかさんって漫画原作でアニメ化してるけどがっつりソニーレイが光る作品が有るから、 
 
PS4で出したければSIEに従え、以外の道はないんじゃないかしらん。              
         
         
        
        
                
        
            
             審査基準変更はいきなりだったから、 
サードパーティは混乱状態ですよね 
 
今まで規制されてた人体の部位破壊とかは許されるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368   >>371  
まあ結局そうなるか・・・そういや今の所「大手のソフトは見逃し」は特に見られないんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケセン誕生日プレゼント 
https://www.pokemon.co.jp/gp/pokecen/birthday/  
 
・・・ラッキーか・・・(難しい顔で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
テレビ放映では謎の光はあるにはあったけど、光が無いと見せちゃアカン物が見えちゃう時だけで 
ゲームの方の規制みたいに着衣に光は覚えがないw              
         
         
        
        
                
        
            
             発表済みのタイトルはもちろん 
未発表で水面下で動いてるタイトルも大変だろうな例の規制は 
PS5世代だとそれ前提で動かなあかんのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
最近までに販売されたソフトだと、それっぽくても審査の時期が 
違う可能性もあるのでよくわからないと言うのが妥当かな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴーン会長 
 
半額も給料鯖読んでたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
だいたーん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
カムヒア!              
         
         
        
        
                
        
            
             この日輪の輝きを恐れぬならかかってこい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
いくらなんでも欲が深すぎるわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
涙はない              
         
         
        
        
                
        
            
             おいおい、また日産リコールかよ勘弁して欲しいぜ(ノート乗り)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
特捜部「来ちゃった☆」              
         
         
        
        
                
        
            
             虚構新聞編集部便り 
https://twitter.com/kyoko_np/status/1064442043026395136  
 
つまり猟銃で撃たれて死んでるのが虚構だからOK?              
         
         
        
        
                
        
            
             やっちゃえ日産とはこういうことか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
ふふってなった              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴーン氏給料50億円少なく見積もってたとか放送してた              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしこうなると日本でのPS系プラットフォームは 
グロはクロ塗りだしエロはシロ塗り光線だし一体何をお出しすれば… 
…それこそkiddyゲー専用機になっちまうのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             グロは特にSIE限定の規制ってやってるのかな? 
日本での規制はあるが海外だとグロの規制云々って聞かないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
実際には年20億くらい貰ってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
ゴア表現は日本だとほぼNG              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな大量にお金確保してどうするんだ…? 
秘密裏に巨大ロボを開発建造するぐらいしか思いつかないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
会社の金で家買ってるとなかんとか 
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37939890Z11C18A1MM8000?s=0               
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
その家にはスライド開閉するプールがあるな間違いなく…!              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンソだと・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>397  
遅ーよホセ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだいスパロボ生やってたのかい 
スーパーロボット大戦生配信番組!「生スパロボチャンネル」 
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv316729225               
         
         
        
        
                
        
            
             遂にレイアース来たかー、しかしこのタイミングでビバップとは石塚さん間に合ったのかな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             キャプテン・ハーロックと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボもスイッチマルチか 
久々に買おうかな              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとなくの感覚で申し訳ないんだが社長の脱税で数億だと即刻逮捕までいかない感じはあったが 
数十億の脱税だとそりゃ逮捕するしかないわなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし漸くswitchマルチかー、これで規制版の心配は無くなったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             流石にマルチになったけどやっぱスパロボって古臭いなぁと思わざるを得なかった              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なんでVITAで頑張らないんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             またVガンが参戦できなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボはGBAのくらいしかやったことないんだけど今はあんなにアニメするのね              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_えーVitaちゃんはー?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンソが再登場時点で購入確定だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん…スイッチにも出るとはいえ新規参戦でレイアース以外に惹かれるのがないなぁ(個人の感想です) 
玩具ロボまだっすかマジで 
ドライブヘッドでもいいですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
Gガンも久々だし正直今回は何だかんだ個人的には大分興奮してしまった、 
正直今回もマジェプリが無かったのは残念だが              
         
         
        
        
                
        
            
             真ミド行けるまでの戦力来たー試しにマルチだと迷惑掛かるし 
最初は様子見でオフラインで行って見るか。と行ってみたら 
初っ端瞬殺されたんじゃが!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>397  
元祖長浜ラーメンは不味い(違う              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   おや、釣りかと思ったら本当にSwitchマルチになるのですか 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむ、有価証券報告書等の虚偽記載だと、刑事罰は法人に最大7億、 
他に課徴金で株総額の0.006%(2.5億ぐらい)か。 
 
当然民事でゴーン元会長にに全額払わせる流れになるし、 
そもそも所得税も払ってないんだからそっちも取られると。 
 
 
なかなか景気の良い数字が見られそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
やっぱこのシーンの所為ですかね。 
ttps://i.imgur.com/hJbxIOV.jpg 
ttps://i.imgur.com/9NY3mEq.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
生放送見てたんだけどマジでスイッチマルチはマジだった 
スイッチのロゴ見た時は少し驚いたな              
         
         
        
        
                
        
            
             途中からPvを見たけど途中まで前作の紹介かと思ったぐらいに同じ作品連続で出るな              
         
         
        
        
                
        
            
             今回はSwitchにも出るのか。ならSwitchだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
    ,―――、   2回言うほど大事でしたか 
    |  ̄ω ̄|    しかしこれはまたAltくんが狂ってしまいますね 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
いつものこと              
         
         
        
        
                
        
            
             参戦作品一覧 
http://koke.from.tv/up/src/koke31953.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
まあもうそこは出る期間の維持の為と割り切ってるのだろうけど、しかし 
まあ流石にVITAがあれだけ売れてた以上PS4オンリーは怖かったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
…うわ、よく見たらマジが2回も入ってるw 
これは俺恥ずかしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ全参戦作品の戦闘アニメ全部新規で作るの大変すぎるししゃーない 
IMPACTはPS1から持ってきてたから新規との差が目立ちすぎてたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
結構VITA版も売れてたはずなのに、随分と思い切った事をしたよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
参加券(テンペストグローリーの護符)無いと挑戦権が無いのじゃよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
マジンガーZ infinityって初めてだろ。手抜きすんなや(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
手に入れる方法が分からないw              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボの参戦作品はものによって(また)あれが使えるのかと(また)あれの相手すんのか…に分かれる              
         
         
        
        
                
        
            
             もうスパロボは稼ぎがめんどくさいから 
金ガッポリ何回でも好きなだけ稼いでくれマップと 
パーツもいくらでも持って行けマップを買わせてくれ 
 
無双させろ              
         
         
        
        
                
        
            
             楽園追放も出るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             各メディアは速報を配信中 
 
スパロボ最新作「スーパーロボット大戦T」発表。レイアースやカウボーイビバップなど新規参戦。PS4/Nintendo Switch向けに2019年発売予定 
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20181119098/               
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   Vitaはもう切らなくてはいけない理由がはっきりとあるって事ですかね 
    |  ̄ω ̄|    そうなると代替案はSwitchしかなくなる 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
す、スパクロがあるから・・・しかしこれでいよいよアムロ、竜馬、甲児が全員 
歴戦の勇士になるんだなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
|з-) ソフトに客がついてると思うなら頑張ればいいのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             「スパロボTのTはSwitchのTですか」とか言いそう、altくん 
見たことないから知らなかったけど、カウボーイビバップってロボが出てくるアニメだったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
言うて他の大手サードならまだしも一番美味しい思いしてるであろうバンナムだしそりゃなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             今のスパロボはロボ出ないアニメでも参戦させるよ…。 
ヤマトとかも戦艦と戦闘機とかで出てるし。(アナライザーが戦うわけではない(w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
特撮のTだと思ってたからその辺のちょーーーーっとだけ期待してたんだけどジュウレンジャーすら出てこなかったよ 
ちぇー              
         
         
        
        
                
        
            
             さてaltくん 
ttp://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/c/b/cbca9483.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             アルカディア号も宇宙戦艦だけだろうしな              
         
         
        
        
                
        
            
             開発の系列はまだ不明なのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
注意深く見たら入手方法が分かった 
途方もなく先が長いんですがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
そうか、機械や兵器であれば参戦可能なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             単発劇場作がいけるなら、 
レガシアムとかレ・ディウスとか鋼の鬼とかサイガードとかの単発OVAも 
 
 
無理だな!知名度的に!でもZナイトとレダぐらいなら良いと思うよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             買い取り保証の金が足りなかったから独占を取れなかったんですかね 
 
またコレだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
流石に絵の時点でまあB.Bスタジオでは、正直今の売上ならエーアイでも 
もう変わらないとは思うしやって欲しいんだけどなー              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、バンナムはなんだかんだ立ち回りは器用な方だし、妥当な判断だと思うよ 
 
テイルズ回りだけ例外的に鈍足なだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             マップスOVA版で参戦とか無いすかね 
あとクロスボーンとイデオンとメガゼータと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
よく考えて欲しい 
グラタンや真ノーチラス号やヤマトやテッカマンを出すゲームだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
|∀=ミ 開発環境がVitaに対応してないw 
    ゲームの要求スペック的にVitaで動くとかもう関係ないんだ。 
    メーカーにとってVitaの開発環境を維持するほうが面倒になってるはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4で楽園追放なんてそれこそ追放されちゃうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
ハイエンドコンテンツだからね仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             グッドモーニングアルテアとドラゴンズヘブンを自重した自分を誉めたい! 
 
ふぅ。 
 
スパロボは使い回すのは良いんだけど、 
最近発売期間が短すぎて見飽る勢いなのが問題かと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
|∀=ミ ゼノブレ2信者叩き頑張ってたよw              
         
         
        
        
                
        
            
             実質ヒカリちゃんとハナバスター参戦って事でいいのではないだろうか? 
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71v5MyDFZOL._SL1414_.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ところでレイアースってロボ出るん?              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースだってロボに乗るのは最終決戦だけだしなぁ…しかしその、なんだ… 
十数年前の時点で当時の声出せて無いんですが大丈夫なんですかね獅堂さんの中の人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
え?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
|∀=ミ でます。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあSDガンダムは硬め人間として出てるが              
         
         
        
        
                
        
            
             そして同時にちゃんとしたSRPGのスマホスパロボも発表、と言うかもしかしてこっちが 
エーアイの可能性が・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースと言えば当時発売してた車名か              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ これはタダイマンはレイアース1期2期全部見させて教育が必要ですね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
出るぞ。アニメ版だろうし 
原作は知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             一年間ずーーっと叩いてきたのか 
 
バカじゃね 
altくん              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_レイアースってロボ出るんか 
俺のイメージしてたものと全然違う漫画(アニメ)だったことが今になってわかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
|∀=ミ 原作もちゃんと出ます。              
         
         
        
        
                
        
            
             それこそOPでしっかりとバリバリとしたロボが出てるからなぁレイアース              
         
         
        
        
                
        
            
             森住が関わってる可能性もあるんだよなー              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもレイアースがロボットの名前です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
スマホ基準で見ても古すぎるからなぁもう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ツイパラ知っててレイアース知らんて、つまりそーゆーことか? 
そーゆーことなのか? 
 
>>464  
エーアイさん少し前にフルメタのゲーム出してたし、スパロボ作る余裕あるかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
ゼノブレ2のシナリオの竹田さんがリツイしてたからもしかしたら関わってるかもと 
言われてるね、まあOGとかのシナリオも元々やってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
_/乙( 。々゜)_やめろ、dアニメで見させるつもりか!(最近加入した              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 1期2期ともに原作とアニメで全然違うけどねw 
    原作が少なすぎてアニメはあらすじ以外はほとんどオリジナル展開なのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   さすがに赤ずきんチャチャみたいな事はなかったか>レイアース 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             いやまて、レイアースは漫画もTVもOVAも魔神でるし、 
第二部で敵に機械仕掛けのロボットでるぞ。 
 
ついでに主人公3体のロボット合体(正確には融合)する王道展開だぞ。 
 
OVAの炎の矢は格好良いぞ、見るがよい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
なんも関係ねぇだろw 
何考えてんだaltくん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
|∀=ミ 2期のヒカルとノヴァの百合は素晴らしいものですよ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             メガゼータ、アムロとジュドーの二人乗りってゲームとしては非常に無駄というか…              
         
         
        
        
                
        
            
             外野だから風聞しか聞いてないけどレイアースは 
有名車の名前をまんま使ってるから版権的に色々まずいって聞いたが 
そのへんはクリアしたのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             当時凄いとか言われてたOPアニメと紅白の歌か              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )ガンソードはほら……ファサリナさんはPS4だと出れないから……。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
しかしイクサー1がいない… 
 
緒方恵美さんの悪女声は久々だなー              
         
         
        
        
                
        
            
             とまーらーないーねーがいをー 
 
歌えんわ!(男              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
だから電子戦隊デンジマンに任せろとw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ OPはふっつーにヒットチャートに入ってましたね。 
    90年代順当時のヒットチャートって今とは数字が違いますが、入ってました。              
         
         
        
        
                
        
            
             機体はストーリーで入手!おおっ! 
てなって 
武器パーツの辺りであっ…とか出てて笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメの2部は衝撃的だったなぁ個人的に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
ゼノブレ叩かれるのは信者のせいとか言ってたな 
お前のせいだろ!主に八つ当たり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
ヒットチャートというか、OP3のシングルがミリオンいってます…              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースはサターンで出たゲームも面白かったな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ なお私は風派です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
原作も出ますよ、最後だけだけど 
2は途中からだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
イクサー1はまあ、正直イクサー2はやっぱり戸田恵子さんが良いからなぁ・・・ 
イクサー3は流石に今原作の人連れて来るのは難しそうだからドラマCD版の 
人になりそうだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             現在の仕事スケジュール:crazy 
 
 
フリーザが「よくもカカロットをー!」と言いながらスーパーフリーザ人になって元気玉でセルを倒して8個目のドラゴンボールを手に入れる位のヤバさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホのスパロボの参戦作品に原作漫画版のアレがあって震えている 
アレだよアレ、マジンガーZと共演したこともあるアレ 
 
 
デビルマン。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_椎名へきるにハマったのはツイパラからですし、1は最後の数回しかまともに生では聞いてないんですよ 
日曜日24時(実質月曜日)だったからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
一年どころで済むのか?2以外のあるだろし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
|∀=ミ OP3てどっちだっけ。 
    光と影を抱き締めたままとキライになれないの順番がわからなくなってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
正直アレはちょっと吹いた、もはやギャバンとかテッカマンみたいに機械的フォルムですらないw 
いやゴジラも大概だが              
         
         
        
        
                
        
            
             で、スパロボswitch版も出たということで、 
 
ソウルキャリバー6完全版(ゲストキャラにリンク復活)も期待して良いんですよねバンナムさん?(支離滅裂な云々)              
         
         
        
        
                
        
            
             オートザムとかユーノスとか 
車屋の方で作った造語じゃなきゃ大丈夫っぽい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
そこでサターン版をやらせるというね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
出会って30秒で甲児君と殴り合わせ… 
 
漫画版、だと…?              
         
         
        
        
                
        
            
             クロスオメガ以外にもやるのかスマホ              
         
         
        
        
                
        
            
             デビルマンってキャシャーンとタイガーマスク引き連れてジャパリパークにようこそしてた人でしょ 
知ってる知ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
光と影のほう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
生身で甲児と喧嘩するとこだけ見たいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
ヴヴヴと鉄血でどーすんのこれ?と思ったらそんなん軽く吹き飛ぶ様なのが参戦してて唖然っすよ              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースってアニメあったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースは名前知ってるぐらいじゃロボットものだなんてわからんよ 
それにしてもスパロボのターゲット年齢層の高さを感じるラインナップ… 
OVAダンバインにキャラが付いてたのはちょっと驚いたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
|∀=ミ ああそれなら納得だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             昭和のデビルマンだと旧のび太の担任の声か              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオレンスジャックにすれば 
豪ちゃん全部出せるのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
田中さんは最近でもマジンガーZINFINITYでも出たし普通に当ててくれるかなー、 
それともデビルマンvs009みたいにシュルクの声になるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
あー声もそろそろ代わりの人がいるのか? 
新作アニメあたりから引っ張るのかな?009とやってたあたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
デビルマンがのび君と言いながら家庭訪問したり説教したりするのか(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             デビルマンて、敵はサタンとゼノン以外は巨大ロボットと戦えるもんなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし鉄血は初参戦なのに地味に処理されているのがなんとも言えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
どっちかーつーと、 
前作で機体だけ出しちゃったから増やすなら人の方しかないって流れかと。 
 
>>518  
マジンガー…盲目の黒人空手家ジム・マジンガじゃないですかやだー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
鉄骨の上で夕日見ながらか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
_/乙( 。々゜)_椎名へきるさんの出世作ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
|∀=ミ 私の世代がド直撃なんだが、その頃はまだまだ野郎が少女漫画読むのは少数派だったので、 
    ヲタでもアニメのほうしか知らん奴が多いぞ。 
 
    CLAMPの名前が轟くのは少しあとのCCさくらになるしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
つ マジンガーZ対デビルマン 
 
悪魔の方が機械獣より強かった気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
青春ものか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
なるほど              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   ぎゃるがんのスタッフロールで椎名へきるさんの名前を見た時は心底ビビった 
    |  ̄ω ̄|    まだ声優やってたんですねぇ 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)  
 
|з-)っ 11月25日開催「PlayStation 祭 2018」仙台会場の詳細をお知らせします。本日より事前試遊予約も受付開始! 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/7871/20181119-psmatsuri.html 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/2018/11/20181119-psmatsuri-10.png 
>>『月刊コロコロコミック』10月号より漫画連載を開始した『けだまのゴンじろー』のゴンじろーも会場内に登場します。 
 
|з-) 連載始まってたのかよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
取りあえず… 
隣にイデを置いといたらどうだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             CLAMPと言えば聖伝と東京バビロンだったけど、いつの間にか有名になってビックリした              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あとまあ…正直…レイアースの漫画の方は絵がすごいだけであんまし面白くは……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
失礼な!デビルマンは学園モノだぞ? 
何かっていうと不動明がベルトとって鞭がわりに誰かシバイてたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )ガオガイガーとマイトガインは合体技あるのだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             いや寧ろエルドラVとガガガ(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
熱血スポーツ漫画に近いからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   CLAMPさんと言えば、主題歌の方が有名なXという作品があるではないか 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやレイアースって世界とか登場人物とか車の名前だったな 
セフィーロとかエメロードとか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
黙っとけ、取りあえず漫画買わせて最終巻最終頁の黒歴史を発見させて 
もんどりうたせるのが当時を知る人間の勤めだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
コマ割りすごいけど話良くわかんねぇ、とか言うんじゃないよもう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             関東地獄地震と切り離された関東は 
何にでも使える魅力的な舞台ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
そらそうじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
映画のXくらいからしか分からないなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ガオは何度も参戦しているのに同じ世界らしいベターマンは再参戦全くないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
|∀=ミ アニメの途中から買って読んだけど、展開があっさりしすぎで拍子抜けでしたねー…。 
    絵はすごいんですが。 
    スクリーントーンの物量とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
やれるのか。まあ一回は天使の軍団追っ払ってるしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
今となっては絶版車の山なのが時代の流れすなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
コンパクト3からもう何年…この話はやめよう 
ともかく、もう出してもいいのにね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
ガンメンだって真ゲッターを圧倒してるし、いけるいける              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースかぁ…つい最近ゴ魔乙でコラボってたけど、声がちとキツそうだった記憶w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
と言うかなんならコンパクト3で参戦した作品が全然出て来ないしね・・・そろそろ 
エスカフローネも良いのではないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
連載中の続編小説オススメ 
 
覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜 
http://www.yatate.net/gaogaigar/ggg.html               
         
         
        
        
                
        
            
             ベターマン出すなら覇界王の方まで出して欲しいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガオガイゴーも出そうぜ。ベターマン出すなら              
         
         
        
        
                
        
            
             いつかはフレームアームズ・ガールなんかも・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
確かチョイ役ですがガルパンに出てますね 
調べたらラブライブにも出てるらしい、レギュラーキャラの母親役で。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
連載中とは凄いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 椎名へきるは歌手活動にシフトしたあと、喉だいぶ酷使したっぽいしなあ。 
    レイアースやってたころのテンションじゃもう声出ねえのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             デビルマンとデビルガンダムの夢の共演か 
と思ったら機種が違った…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
なんたって記念すべきクロスオーバー映画の元祖ですから 
これがなきゃグレートマジンガーも、仮面ライダーvs戦隊も 
プリキュア映画すら無かったかもしれない作品w              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201811/19167886.html  
こちらはスマホの方 
 
https://www.famitsu.com/images/000/167/886/l_5bf2b02498f45.jpg  
こんな顔だったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
酷使後の収録だったツイパラOVAでそれはそれは残念なことになっておりました 
 
 
ワタルのヒミコはあれでも維持出来てる方なんよ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
ゴンじろーはコロコロ漫画らしくうんこちんちんをぶちかましてたとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄血はまあ、前評判としてはしょうがない。上手に調理して見せないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
ガルパンに出てたような気が              
         
         
        
        
                
        
            
             お上品に路線変更した直後にウンコチンチンとか 
大丈夫なんだろうかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、やっぱり新鮮味がないんだよなぁ、 
 
Xボンバーとか邪鬼王でも入ってたら興奮するんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
ゴンじろーってPSじゃ存在自体が規制対象になりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄華団は終始敵で良いや              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースが参戦するならグランゾートも…(←それ以上いけない              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースとダンバイン同時に出したのはわかってるなー、という気はする(新宿が大変的な意味で 
 
 
ところで吉田古奈美さんと笠原弘子さんは声優活動されているんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
アクアビートが不遇すぎるんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             ん、デビルマンと鉄血とエヴァか…天使って何だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そうかkiddyでもエログロ下品路線はあるのか…w              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず個人的にはついにガン×ソードがスパロボ初参戦なのがとても嬉しい。 
 
え?初じゃない? 
嫌だなあ良く似た誰かが参戦してたのは見た事あるけど、アレは別人しか居なかったから 
ガンソとは違いますよHAHAHA。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
召喚に必要な状況:波の立っていない水面 
 
活躍が期待された海マップではこの条件により出番がなかった模様。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
なんで月で水のエレメントのロボ出そうと思ったのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでイデオ(              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしDOAXといいスパロボといい、TGS等じゃなくメーカー自前のタイミングで 
発表する方向にシフトしていくのかなーって流れですな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
スパロボはもう結構前から自前発表だったけどどれぐらいからだったかなー、昔は 
ファミ通が一番早かったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             蝶野亜美「炎の矢ー」(10式戦車の44口径主砲をぶっ放しながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
10式はまず「潰す」ほうが印象深いw              
         
         
        
        
                
        
            
             ガルパン参戦した場合は複数人乗りなので精神コマンドが鬼のようになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ビバップ参戦ってビバップの敵なんか1人、2人くらいしかいねーだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ツァラトウストラ・アプターブリンガーとゆーすーぱーろぼっとがありましてね… 
作者が出すのを絶対許可しないけど 
八房龍之助がまたキモいデザインの突っ込んでくるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             もう面倒臭いから、イデオン無双でみんなほろんじゃえ              
         
         
        
        
                
        
            
             PV見ましたが海ちゃん風ちゃん出てないぞー! 
オートザム勢まで見られたのは意外だったけどもw 
 
とりあえずファーレンとサイ・サイシーの絡みに期待              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしSwitchが売れてると認識してから作ってましただね。 
展開が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
敵味方にいつの間にか白旗が実装され、誰も死なない平和な世の中にw 
 
 
なおイデ(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>585  
月刊ガルパンの漫画でも潰してたからなぁ・・・(遠い目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
皆殺しの白旗!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
Vは買って早々に積んでしまったので、Switchに移植してもいいのよ?とか思わなくもない              
         
         
        
        
                
        
            
             ええっとつまりカヲルと飛鳥了が並ぶのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
旧姓・レッドミラージュさんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
イデオンが無双ってより、バッフクラン軍多過ぎっていう 
直径150万光年の範囲にどこにでも軍を配備出来るとか怖すぎる 
さらにガンドロワ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
まあ現状のバンナムのお約束流れではある、こうなるともうこっから発表する分には 
よほど時間かかってる奴以外はマルチかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボよりガイアセイバー移植しよう(とあるガイアセイバープレイ動画を眺めつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
いいねえw 
つか絶対やりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             レイアースって大張ロボなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             バッフ・クランとアストラギウスで仲良く大消耗戦を繰り広げて貰いたいところ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
ゲームの情報も上がってたよ 
 
スマホのランゲームだって              
         
         
        
        
                
        
            
             お!ということはフィギュアーツデビルマンと色んなロボの 
クロスオーバー写真を撮りまくっても全然良くなるのか! 
なんでこった!              
         
         
        
        
                
        
            
             ボトムズ兵器じゃバッフ・クランにゃ勝てねぇよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
|з-) は??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
フォワードワークスまた変なの抱えることになるんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
アークシステムワークス「断る」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
準光速ミサイルあるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
PS4じゃないんですってよお爺さん!(耳元で大きな声で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
PSに低年齢層を根付かせるための施策のはずなのに、スマホで出したら意味が…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
え、しらなかったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか「一番手っ取り早く発売出来る奴」で決めた感がするんだがー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
https://twitter.com/taki_mizuhara/status/1063387415279104001?s=20  
これ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
|∀=ミ 親のタブレットで遊ぶケースとかあるから一概に無駄ではないんだが、 
    メインストリームにはならないなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             地元にごんじろー来て草w 
宮城唯一のコケミンとしては見に行きたいが 
その日はみちのくプロレスなんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) …。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
まずスマホで老若男女に認知度を上げて一大ブームにした後にPS4で出してその客をごっそり奪う作戦なんだろう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
スマートデバイスで出した時点でそっちの客であって、PSの客にはならんような…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
とりあえず「PSのゲームに若年層を送客する」施策からは全く遠ざかった気はする 
スマホからPSには移らんだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
あ、そういやDOAX3で、PS4だけまた表現規制掛かるみたいっすね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
うん。早くフルアクションフィギュア出て欲しい 
あの腕どーゆー構造なっててどう稼働するのか納得するまでいぢりたい…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
説明しよう!アストラギウス銀河は 
「地球破壊爆弾あるけど資源争奪が目的だから歩兵戦の延長で戦争しようぜ!」 
「乗せる人間は沢山いるから人命は徹底的に軽視した機体にしようぜ!」 
ということで、全身に可燃性燃料が循環する10mmの厚い装甲版で包まれた 
アーマード・トルーパーで百年単位で元気に戦争してるのだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
何か言おうぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
まだ出てないのか 
だいたい機構的には分かるんだけど、フィギュアサイズで出来るもんなのかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、クロボンとハーロック。なるほど!(謎の納得 
 
 
>>606  
あの世界、歩兵の延長線的な運用をされてるATが棺桶なだけで、恒星間移動とか惑星一つ破壊する 
兵器とか、少なくともイデオンの地球側よりはよっぽど物騒なんやで…              
         
         
        
        
                
        
            
             すおアロ日switchにキター(*´Д`*)ノシンソイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
双方その気になったら無茶苦茶ってことだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ????              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
日本語でおk              
         
         
        
        
                
        
            
             すおアロ日 
↓ 
スパロボ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリみたいに会社の名前を出して宣伝するならまだ意味が有るだろうけど 
そういうのも無さそうだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
残念ながらマクロスはおらんのですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
イデオンの地球側はチキン思考なので 
なお技術ベースはバッフクランに劣るレベルではないので 
艦隊戦とかならバッフクランを押すぐらいには強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
何式の暗号だw              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ科学力に関してはスパロボの場合「同一世界なら科学力も大体同じだろうから 
パトレイバーであってもその基準の技術力なんじゃね?」とは思わなくもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
SwitchとPS4の仕様比較表みたいなの見たけど 
あれでPS4のほう買う人いるのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
珍しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
やはり謎カーボンは強いんですね(気が早い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
あー、そういや気付かなかったな・・・あるとしたらΔが次ぐらいには出るかなって 
ぐらいかな?マジンガーZINFINITYはまあダイナミックプロとサンライズは明らかに 
別格扱いではあるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
戦争が最大の経済活動な銀河だからその辺はお互い判ってるんで大丈夫だ、 
ボトムズ本編から300年後も元気に戦争してる。              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙用ボスボロット作ったけどパイロットに宇宙服着せるだけで良くね?になったスパロボだしなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
マウスは例外(何を張り合ってるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
どんどんやろう 
 
どんどんやろう              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボ前よりバトルシーンの演出がキビキビしてる?              
         
         
        
        
        
                
        
            
             幼稚園児かな              
         
         
        
        
                
        
            
             言い返せないなら黙れば良いのに              
         
         
        
        
                
        
            
             何か見えないけどだいたい分かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
未来を担う園児に失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
記憶を辿ってみたが確かに艦隊戦ではそこそこ戦えてましたな… 
手も足も出なかったのはレイズナーだったか。 
 
>>637  
その解釈好きだなあ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴンジローはゲームを出すまでプロジェクト終わらせられない感じですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか年齢が下がっていく人との恋の映画を思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱ表現規制でダメージ受けてるんだなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
亀レスになるが、暗転ドーンっていわれてる作品があってだな…。(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
PS4orPS5の無料ミニゲームにゴンじろーが出る未来が見えた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
なんと(*´Д`*)rz 
 
モンスターとかディフェンダーとかダイダロスないのかぁ(*´Д`*)ザンネン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
>  なんか年齢が下がっていく人との恋の映画を思い出した 
 
私は大好物ですが              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでよ 
 
ALT@保管庫からみても 
 
世間から見ても健全なPSプラットフォームはいいことじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             バンダイ側の超合金とかでザンボットやイデオンの参考出品出てるから 
ワンチャンないかな? 
レイアースは逆におもちゃ売れんからなあ 
 
向こうではトライダーの新しいのでないかと言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
そこが不思議だよねえ(ニヤニヤ              
         
         
        
        
                
        
            
             デストロイドシリーズはディフェンダーがすきです、トマホークは腕関節があるからイマイチです。              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんはSIEの規制対象になるような表現が本当は大好きなんでしょ? 
だからイライラしてるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             マクロスはサイコミでも連載してる美樹本本人が描いてる1stの漫画設定で 
一度参戦しないかなーって・・・来年はシティハンターもやるしそろそろ神谷明さんをだな              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke31954.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             しかしついにデビルマンとか言うガチ生身枠が出てしまったが、 
いよいよドラゴンボールやリリカルなのはの参戦がネタじゃなくなって来てしまったぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>666  
つ[ 床暖房 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
デビルマン(原作漫画版)というワードのパワーが強すぎるせいで、自分のTLだと 
各参戦作品のあらゆる酷いシーンの完全再現やクロスオーバーが期待されてて困るw              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメのデビルマンなら東映のマジンガーZとのアレがあるから分かるが原作版だからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
ワンパンマンが参戦したらイデオン以上のチートになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ここ最近、急激にPS側にネガティブな話題が立て続けでオラワクワクしてきたぞ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             スーパーロボット大戦の派生として 
スーパータツノコプロ大戦という妙案を提案してみる(*´Д`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             デビルマンはバイオレンスジャック版くらいなら行けると思うけど元の漫画版だとどうだろうかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
お、タツノコファイト! のゲーム部分以外の話でもする?              
         
         
        
        
                
        
            
             Alt君、本当に我慢がきかないねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
>>676  
じゃあこれで。 
ttp://www.infini-tforce.com/tv/              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   スパロボDDに追加でバイオレンスジャック参戦して「バイオレンスジャック自体が永井豪大戦じゃねーか!」と突っ込まれる展開をだね 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ピカブイが仮に失敗したとしても、PSが良くなる訳では無いんだよなあ 
あ、ちなみに俺は発売前からピカブイが成功するのかは疑問視してた方よ 
成功するなら成功して良かったねで終わる話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
アニメ版レイアースは 
エメロード姫「きゃああああああたすけてーさらわれるー」 
ザガート「ふはははは姫はいただいたー!」 
やっちゃったのが最大のやらかしだと思う(台詞はてけとー)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
|∩_∩   おこなの? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画版だとデビルマンって強さがよくわからないなあ 
使徒とも戦えるくらい強いのか 
マジンガ―Zに普通に踏みつぶされるくらいのレベルなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
それやると 
マジンガーが黒人盲目空手家になるから              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラが有るから 
結局altくんは蹴散らされるしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画版デビルマンそもそも作中でそんなに悪魔と戦ってないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             おこでイラつく時は甘いものだよ 
チョコレートでも食べよう 
そして太ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅、これからやっと夕飯だ… 
 
割とFGO辺りは普通にスパロボに参戦できる気がしてきた 
巨大ロボットも巨大ゴーレムもちゃんと出るし(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
大衆心理と狂気にファッキンする話だからねぃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
吉川晃司の事か(棒 
https://www.m-on-music.jp/admin/wp-content/uploads/2018/01/180114-CI-11100.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
待って、そんなネガティブ情報自体は無い気が 
 
水着でなんかするゲームで乳揺れが残念になってるやつ以外は 
PSにネガティブな情報は出てない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   爆死爆死と念仏を唱えるも、ツタヤのランキングはピカブイが上位を占め、PS4はエロ規制を強め、スパロボ新作はSwitchにも展開し、そしてもうすぐやってくるスマブラSPと年末年始。 
| ・ω・)     悪いことは言わないから、年明けまでネット絶ってた方が良いぞaltくんや。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
来年のE3出展しない(未確定情報)があるすよ              
         
         
        
        
                
        
            
             PSの肌色規制は健全化というポジティブな話題ですよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             こないだグランツーリスモのワールドチャンピオンシップがあったんだが。 
 
>世界各国のトップドライバーがモナコに集結した「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 ワールドファイナル」。 
 
RTやいいねの数を見ると、うん…。 
 
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1064476116847476736?s=20               
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通さんがソニーさんにちゃんと聞いて出ないと答えたはずだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
|∩_∩   それはネガティブなの? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             日産…セフィーロの危機…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
そんなことしたんかアニメ 
世界の全てを支える立場なのに一人に恋した事に責任感じた姫が自殺のために魔法騎士呼ぶも、殺害を阻止せんと恋仲のザガートが姫をさらって保護してるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
じゃあ確定っすね! 
 
あかんね!              
         
         
        
        
                
        
            
             デビルマンはバイオレンスジャック版だと復活した際にルシファーと同等の強さになってて 
デビルマンレディ版だと強さは不明だけど巨大化は出来る様にはなってる              
         
         
        
        
                
        
            
             だからaltくんは「初週でミリオンいかないピカブイは爆死!」って言って精神安定してろと(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             世界基準で健全化できるんだから喜べばいいのに世界好きなんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   SIEがE3出展取りやめたとして、それはE3にとっての良くないニュースで、別にSIEは自分の判断で決めたことなのでネガティブではなかろうよ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
最近妙にニュース密度高いから一つ前扱いだったわ 
 
しかしなんでこう個別で放送、発表してるのに時期が重なるんだろうなー              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか知らんけど 
SIEさん 
何も自分から発表しないけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   AAAが売れるPS4市場で泡沫なお色気ゲームが規制されたところでなにも影響はない! くらいは言ってもええんやで? altくんや。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
出さない事自体はネガティブとは思ってないんだけれど 
なんで出さないの?って考えると、現状の推測状況ではネガティブと考えてしまう 
任天堂みたいに独自イベント行う話も出てきてないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
本スレで数回「爆死したら煽るからな!覚悟しろよ!」 
みたいな捨て台詞吐いてるんだよなあ、彼 
 
実際の数字が出たら、どんな」結果であろうが爆死認定して荒らしまくるだろうねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
PSNクラッシュの件といい、自身に都合が悪いであろう案件はダンマリだからなあ 
そういう点においてもE3の件はよろしくないんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             E3ねぇ。いつ出るかもわからんゲーム映像の垂れ流しが無くなるだけとも              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   というかaltくんは爆死の基準を明確にしてないから、なんとでもなるんだよね。 
| ・ω・)     爆死という結論が先にありきなのはもはや皆さま判りきってるので、はいはい爆死爆死とスルーされるだけという滑稽さ。現実が見られないって悲惨だね? 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
再来年くらいまでネット解約したほうがいいのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEJAがやるべきなのは、メリケン本社主導の肌色規制に、 
日本支社としてどう日本のサードのサポートしていくかって部分なんだが、 
 
表に出てる限りノータッチだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
きゃーこわい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
 
とでも言ってあげればいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             E3の件がSIEさんにどんな影響を及ぼすかは存じませんが、「あの」西田さんが 
任天堂の肩を持ったのは爆笑しましたね…              
         
         
        
        
                
        
            
             E3も規制強化もSIEさんはだんまり決め込んで逃げてるからな 
 
火消しもしなきゃ盛り上げもしないとか 
何したいのかな? 
この時期は任天堂さんのターンだから2月から本気出すつもりかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             今更昔のアニメのネタバレなんて惨めなもんだなaltは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
マジでか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
サードと一緒に困ってあげてるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             棚卸資産とは何なのか、買取保証とは具体的にどういう行為をさすのか 
そこらへんk聞かれても逃げっぱなしだからね 
 
定義しなければ逃げられて、自分は好き放題煽れるって思ってるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
PS4でしか出せない光源処理を勧めているのか、胸が見えなくなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ピカブイは爆死云々はともかく 
国内の地域別で販売数に差が出てたりしないかなあとか考えてる              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )いっそ胸からビーム出す演出にしたらPS4でも売れるんじゃないかな!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
計測方法がない              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんは今頃、歴代ポケモンで最も初動の高かったシリーズは何か調べてるんじゃないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             規制に対しての応対ってアメリカ本社で英語でやってるみたいだけど、日本支社は中間に入って円滑になるようにしないのね              
         
         
        
        
                
        
            
             販売がそんなでもなければ爆死、売れてたら買取保証って言う無敵の理論なんだから 
もっと余裕を持って構えてればいいのにほんとクソ雑魚だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
美少女がみんなメガスマッシャーするのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>728  
買取保証が無理のあるゴリ押し理論だって心の何処かではわかってるからこそ余裕が無いのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             規制と言えばそれこそスパロボTのガンソのファサリナさんとかどうすんだろ、 
元娼婦でロボの中でポールダンスして戦う上に作中とあるキャラの筆下ろしガチでやっちゃうとか 
アカン要素満載なんだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             ホムラが胸から出すビームを全身で浴びたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGo以下と煽るだけの作業だろうになw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
そこは伝統と実績の暗転または明転で済ませるんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
残念!              
         
         
        
        
                
        
            
             アンジェラさんとうかんどのはキャラデザ時点でだいぶ江戸いのですが大丈夫ですかね…? 
http://rakuen-tsuiho.com/character.php  
なんか江戸い格好でロボ乗ってるゲーが規制食らってシガタケさんがヘルプ入ってたりしたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ファサリナさんとか後トップをねらえ!の恰好とか・・・はまだしも個人的にビューナスA軍団の 
おっぱいミサイルに謎の光が出たら流石に笑ってしまうかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
そこを疑ったら自分のすべてを否定することになるんだからもっとがんばれよと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             アンジェラさんはほぼヒカリちゃんだからSwitchなら無問題ダヨー!              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんはもっと信者力を高めろよとおもうがまあ、そんな熱いものはまったくなくて馬鹿にするくらいしかできんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
そういうのはスプラ甲子園とかと比べちゃダメだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) ノーデュークでエンブリオ交換フィニッシュです 
   前回も期間いっぱい粘ってスタドリも使ってリタマラしてギリギリ1個だったから、渋さは変わってないわー 
 
   デュークに限らんけど、オーブもメギドも『特定の相手で持ってたらまあ役に立つっちゃ立つけど、別に必須ではない』なスタンスなのはやはり良い              
         
         
        
        
                
        
            
             ツイッターでスパロボで検索して見てたら「規制ありそうだしSwitchにするか」ってつぶやきがあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             けっこう規制に関してナイーブになっているから公式で早々に答えてあげるといいんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             サードの楽園とはなんだったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_戦艦やロボなしで枠埋めるならクロムクロと界塚准尉出せや              
         
         
        
        
                
        
            
             衣装にまで規制し出したらSwitch1択だろうな。 
カットインの乳揺れくらいだろう。規制されるなら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
楽園は追放されるものだから              
         
         
        
        
                
        
            
             「シャアが裏切るか否か」の他に「規制があるか」も 
君たちに最新情報を公開しよう!しないとならんくなったのかスパロボ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと待て、スパロボTの公式サイトのアドレス釣りかと思ったらマジでコレなのかよw 
https://sorewaterada.suparobo.jp               
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
え?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
それは寺田              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボの中断時の一言はダンバインの妖精エルにEDについて語ってもらうってのでお願いしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
好きなものを好きというとバカにされた人生を送ってたみたいだしね 
おそらく母親に              
         
         
        
        
                
        
            
             寺田ァ!(誰?              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             はたらくぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
スパロボを作ってる人で誕生日が11月11日のB型              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
ずっとやってるから恒例行事として許容されてるが今の時代にソシャゲのPとかが同じ事 
やったら間違いなくバッシングされるだろうなーとは思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
|_6) ネット見てない間に自分(ALTちゃん)が馬鹿にされるかもしれないし、任天堂に有利な情報出るかもしれないし、PSがぼくをみすてるかもしれないのに、 
   見ないことができる訳がないじゃないか、怖くて 
 
   リアル忙しいとスレ見るのつい放ったらかしちゃう事も多いけど、彼はそれもないし              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄血とアルジェボルンとバディコンプレックスが同時参戦するスパロボください 
決戦がきっと素敵なことになると思うんです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
最近の子はそこら辺心狭いよねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
まぁフェラリオの由来が由来だし 
 
個人的には最終話の侘び寂びぶん投げた怒涛の皆殺しが年末大掃除に見えて仕方ないです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
それは本来の意味でのゾンビなだけでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
PV第一弾にも 
命を懸けて守るべき故郷ーー 
それは、地球(TERRA)だ 
という一文があるからプロデューサーの名前は関係ないんじゃないの 
なんでスパロボもテラもローマ字表記なのかは知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
設定年齢19歳!蟹座のB型!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
|_6) 『ファミコンなんてくだらない事してる暇あったら、勉強して良い学校行って良い会社行きなさい』 
 
   こうかな              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば前にしがないさんが「SIEになってアメリカ主導になっておもしろいことになる」って言ってたっけなー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
乙女座、かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
いやいやいや、全然関係無いってのはまず無いと思うよ、最もユーザーからすればこのぐらいの 
お遊びは許容範囲だから叩く事でも無いしさ(上で言った通り誕生日ネタもあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ところでライブレード2は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
クロムクロ面白いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
関係ないは言い過ぎたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
ウィンキーソフトはもう・・・(流石に版権は全部買い取っただろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
ヘキサムーンガーディアンズの完全版が 
出たあとに発表されるからまぁ待ってろ              
         
         
        
        
                
        
            
             モンボプラスに入れてたダグトリオをソフトに戻した 
レベルが相棒ピカとタメになった上に飴ちゃんも一杯貰った 
 
・・・これ、ポケGOとガッツリ連動させて遊ぶスタイルのゲームだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
別にPS4が良くなって任天堂滅んでもaltの人生に1ミリも得にならないと言ってもいいのよ? 
微レ存すらないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか、デビルマン(漫画版)を入れるなら、 
 
ザ・ムーンも一緒に出すべきなんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
割と傍観者よね、シレーヌ周りぐらいしか描写がない 
まあ最後見る限りかなり戦えるみたいだが 
 
 
そうかー漫画版じゃフィギュアーツ関係ないじゃん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
年明けから初めてもまずいと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
カイゼリン(旧設定エンプレス)でだいたい40㎝の試作品はできてるけど製品版はまだなんだよね 
価格は10万以下に押さえたいとかなんとか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
漫画も同じように勝手な勘違いしてたようなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
なら普通買い与えないと思うのね 
年齢的にそこそこ自立してから買うあたりだし、altくんの日頃の言動からは 
コンシュマーゲーム自体全く触らずに大人になるか、普通に触れるかで 
ちょっとそれは違う気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
買えんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
ゾンビランドサガのBD予約が尼ランで急上昇しているからゾンビっこの時代来ちゃったかもな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
ブレストファイヤー 
「乳房から火」か!              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒカリちゃんはサンダーブレーク?              
         
         
        
        
                
        
            
             エクスカイザーはスパクロのほうか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             もう船だけの作品とかあるしデビルマンまで出すなら”ロボット”大戦のタイトルじゃなくてもいい気がするな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
特撮系がうずうずして待ってる気が、ロボットだって多いし 
レッドバロンとマッハバロンとかね 
マッハバロンは音楽も良いし、レッドバロンは宇宙まで進出してる 
そして元祖人間爆弾を… 
 
 
 
あとジャンボーグAと9を(止まらない              
         
         
        
        
                
        
            
             黄金バットもロボットはあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばカグラって今アニメやってるんだよな 
本当なら今発売するか発売日発表したかったろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             お色気ゲー直撃なだけじゃなくちょっとしたサービスカットも引っかかるだろうからメーカーさん大変だね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ イライラしたらゼノブレ2叩きスレでも建てるさw              
         
         
        
        
                
        
            
             イーライーラだからな!              
         
         
        
        
                
        
            
             イガイガしたらゼルブレだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなあぼーんに話しかけててよくわからん 
捨て台詞きた? 
スパロボにヒカリちゃん参戦か 
レイアースもあるし間違ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
寒くて起きた 
FGO進めてたら配布で貰った柳生さんの素材が手に入ったからやっとスキル3つめ覚えたぜ 
英雄の証めっちゃ食うなこの人!              
         
         
        
        
                
        
            
             うちはアストルフォにしたよ 
ライダーのレア持ってなかったので 
セイバーいなかったら宗矩にしたな 
歳三の推しの最強剣士、沖田大喜び(戦う羽目になるが 
https://i.imgur.com/bs2uBSf.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー 
 
FGOボックスガチャと自分の相性悪すぎる。 
再臨素材がなかなかでないので、交換券まで届かないorz 
 
シナリオは最高でした。エレ様可愛くてたまらんw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は火曜日カレー曜日 
カレーの有る生活 
 
昨日も色々有ったけど 
ゴーン逮捕に大体持っていかれた感              
         
         
        
        
                
        
            
             今第七の14節だから 
23日の昼までだとこのペースなら頑張ってもイベントの最後の方に少し見れるかどうかだなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒャッハースパロボのこと完全に忘れて眠りこけてたぜ 
 
レイアース参戦はついにきたか、って感じ。 
グランゾートと共演してほしかった。 
あと、意外とOG望む声が多いのね。今じゃ難しいだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             今さっきスパロボを知った。 
ほぼ全編シリアス展開になるんかなぁな参戦群 
 
レイアースの女の子達が同じ地球人同士の戦争に巻き込まれるんはアレだけど 
そこはもうワタル出しちゃった時点でなんも考えない事にする              
         
         
        
        
                
        
            
             最近のスパロボは事前に敵増援があるかどうかとかわかるのかしら? 
終わりだろうと思って幸運祝福とか使い切った後にボスとかでると萎えるのよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
圧倒的ネタ不足@スパロボ              
         
         
        
        
                
        
            
             FEやメガテンみたいにフリー稼ぎマップくれ 
買うから 
貢げば強いの分かってるのにチビチビ稼ぐのめんどくさい 
スパロボの要望はそんだけかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ニサヤドラもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
マーズ(原作版)も出そう 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、コケスレ 
 
>>466  
ウチに来て頂ければDVD箱がございますので、 
ウザってぇオッさんの風ちゃん礼賛音頭と共に楽しむ事ができます。 
 
笠原さんも当時に比べると大分声が甘くなっちゃったからなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ、しかしゴーン逮捕とスパロボのレイアース参戦が被ったせいでセフィーロの危機とか言われてるの草              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5 release date and big PSVR 2 news tipped by Sony E3 2019 leaker 
PS5発売日情報に、PSVR2のニュースがソニーのE3情報から流出 
ttps://www.trustedreviews.com/news/sony-ps5-psvr-2-reddit-information-leaked-3623049 
>>PS5が2019年半ばの小さなイベントで最初に公開され、 
>>2019  年の後半に専用のPlayStation Experienceイベントで大きなイベントで公開されると考えています。 
 
|з-) どうぞお好きに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
やはり2020年だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
キャラクター同士の絡みとかで変化をつけるだけで 
基本的なプレイはほぼ変わらんまだだしなー 
個人的にはWiiで出たNEOの路線をもっと続けて欲しかった 
NEOは超絶クソ増援さえなきゃ名作評価でもいいくらいの惜しい作品 
 
レイアースはゆずれない願いのアレンジがどうなるのかをまず知りたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>492  
一部の決着も大概だと思う。 
 
>>495  
名作です! 
絵日記システムもぢつに楽しかった。 
 
>>496  
ナカーマ(AA略)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
PSVR2は箱1のキネクトと同じ轍を踏むのか・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
同梱はしないだろう 
 
したら失敗する              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_同梱しないとそもそも普及しないのでは・・・ 
あ、でも台数ちゃんと作れるか問題が残ってたか              
         
         
        
        
                
        
            
             2020/3発売とか 
 
ALT@保管庫管理人みたいに弱気なSIEさんには無理だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
同梱したらPS5は失敗する 
 
VRはダメデバイスだ              
         
         
        
        
                
        
            
             同梱しようがしまいが失敗が確約されそうなPSVR2              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
_/乙( 。々゜)_同梱しなきゃVR普及しないし 
同梱したらPS5自体に響くとかジレンマにも程がある・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
いらんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、PSVR2と同時に発表すると第一印象悪くなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             孤立化防止にWiiUもどきの方法提示してくるくらいだからのぉ>PSVR              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
発売日は2020年の11月?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
3月か11月なら11月だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             批判が怖いならE3キャンセルなんてしないんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             今想定できることが一つある 
 
値段はほぼ確実に6万近くになるだろうということだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ハイスペック 
    大量の有名ソフト 
    年末発売 
    は欠かせないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
間違いないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>829  
PS5本体だけで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
|з-) 忘れてるだけでもう一つぐらいありそうなんだよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             あともう一つ 
 
マスメディアは、ほぼ確実に大絶賛するはず 
 
そしてALT@保管庫管理人ほか、めぐみちゃんや 
 
ピョコタンあたりも、素晴らしいマシンだと必ずいう 
 
こんな素晴らしいマシンが売れないはずがないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
そうだよ 
 
値段は関係ないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ファーイブハンドレッドアンド(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
二年後か、とおいにゃー 
 
>>833  
本体をたくさんたくさん作るが抜けてるね              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>837  
すぐだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             大量生産 
大規模出荷も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
それは年齢の問題では(棒 
 
17歳なので2年後が遠いです              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 想像できるゲーム機の進化上にあるハードになるだろうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             浜村さんはリアルタイムレイトレになるといってるが 
 
PS5は難しいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             6万となると気軽に買うには少しお高めね 
欲しい人ならまあ困るほどでもないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
アメリカは今インフレだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5は誰からも褒められる素晴らしいマシンになるはず 
 
一片の批判もないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
いわっちがNX発表して 
やきもきしながら発表・発売を待ち 
switchが発売されてそろそろ2年 
 
そうswitchが出てからもう2年経とうとしてるのだ!(光陰矢の如し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>846  
うそだ! 
同時発売のゼルダが今も売れていて遊んでも面白いのに(おめめぐるぐる              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5はクロスプレイどうなるんだろうなぁ 
PS5クオリティのマルチプレイを提供するためにクロスプレイはしない 
ってなったりするのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 多分クロスプレイ規制もエロ規制もあるだろうけど、 
    むしろそれ称賛する人のコメントであふれかえるんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_クロスプレイはPSN側のポリシーじゃなくてPS4のポリシーなんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
選民を更に突き進めるわけか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSは紳士淑女のためのハードだよ 
下賤な人達向けではなくなったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
それでAAAの制作費を回収出来るほど本体売れればいいですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
一本5万くらいで売れば楽勝!(100メガショック脳              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
_/乙( 。々゜)_売れるに決まってるじゃないですか 
売れない理由がないもの              
         
         
        
        
                
        
            
             出た理由はどれも売れない理由じゃないから大丈夫だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             売れない理由がないだけで 
売れる理由にはならないのでは?(マジレス              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4のときの前評判ってどんなだったっけか 
国内だと絶賛貰ってた記憶あんまないな… 
国内発売日がかなり遅れるやる気のなさもあって 
全体的に無関心になってた記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             2020年で上代6万円ならSSD積めるのかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             売れなかったらとか心配する理由も無いだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう 
 
PS5でデュアルショックはどう進化するのか 
(デュアルショックの形の枠の中であることを疑っていない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>858  
 
懐疑的な見方もあった 
 
賛否両論大事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
_/乙( 。々゜)_ねー 
売れない理由がないんだから何も心配ないよねー 
何を悲観的になっているのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
RDR2が100GB超えたことでSSDはなくなったかと              
         
         
        
        
                
        
            
             eSIMでも積んで、使途は発売後考えようぜ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             2020年発売で末期型までHDD搭載で行くのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_SSDにしても売り上げに影響ないしね 
だったら数字が大きいHDD積んだ方が見栄えは良いかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             規制表現は審査団体に任せるというふつうのスタンスの任天堂はKENZENイメージ根強いのに 
自社で規制しはじめたPSがKENZENイメージを持たれる日は来るのか 
この件でaltが喜ばずに怒ってるのがわからねーのよな 
恣意的な判断になりがちと悪いとネガティブイメージを感じ取ってるのだろうか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
 
ALT@保管庫管理人が絶賛しまくるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             脱肌色、白光ハードへと進化              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
そんな高尚な話ではなくて、 
自分の好きな肌色ゲーが規制されて怒ってるだけかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
ああSSDじゃまだ賄えないですか。 
ノーマルではゲームが二、三本しか入りませんとかでは流石にまずいか。 
スーパーウルトラハイパーマシンなのにHDDがボトルネックになりそうなのが...。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   AAAがあるから、良くて数万も売れない肌色ゲーが規制されてもPS4はヘーキヘーキ。 
| ・ω・)     むしろアニオタ層が離れてよりKENZENになる施策ではなかろうか(明後日の方向を見つつ) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             HDD止めてカートリッジでパケ売りって手もあるけど 
 
100GBソフトじゃ無理か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
えー、だってそもそもalt君ゲーム遊んでるの?って位にゲームの話しないし…              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOマン今日発売なのかな? 
>>874  
選民向けだしそれはないんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ギャルゲー100本束になってもAAA1本にデコピン封殺されるからね 
似たような話を寿司会でもとあずまとしたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハに煽る奴おるけど 
まだソイツの方がスクショ挙げるだけ 
ああゲームしてるんだなって分かるからな 
そっちの方がマシってALTはどれだけ人間としてウンコなんだか              
         
         
        
        
                
        
            
             SSDの大容量化・低価格化よりもゲーム容量の肥大化のスピードが早くて 
PSはずっとSSD搭載できないのではないか              
         
         
        
        
                
        
            
             寿司会(ことぶき しかい)って何だろうなぁって思ったら寿司 会かw 
シースー              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームカードの大容量化、低価格化が達成されれば 
むしろそっちが主流化しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
|∩_∩   結婚式の司会かな? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
 
ちょっと時間かかると思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
|з-) 違うよ。ことぶきつかさ会だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
ことぶきつかさ、PSロンチ「闘神伝」のキャラデザだったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬ会              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) タダイマンも言うたように、モンハンはもうPSと命運を共にするしか生き道なくなったんだ。 
   頑張っておくれやす。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
相性の意味がよくわからないが、BOXに入ってるものは全て取るのが基本だよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             iPhoneXR販売がぼろぼろらしいな 
 
望月記者が記事にしてるが 
 
私の耳にもはいってるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
|з-) 素晴らしい。おかげでXS変更プランがとまった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
まだまだイベント参加出来てないから良く分からないが 
中身補充出来る回数に制限があるので 
頑張って全部貰っとけって感じ?              
         
         
        
        
                
        
            
             基本的に二機種併売ってうまくいかないものなんだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
はいひと基準でボックスガチャを語るのはいくないw 
まぁ確かに基本的に色々足りなくなるゲームだから空にして次のボックス移行するのが良いけど再臨素材とかをさっさと集めたいって人もいるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
3桁くらい箱開けてる人もいるからその辺の心配は大丈夫 
さっきも書いたがこのゲームは色々足りなくなるのでボックスガチャは余程時間がないとかじゃない限りはガン回しするのがデフォみたいになってんよw              
         
         
        
        
                
        
            
             再臨素材の為に英雄の証24個集めた辺りで少し察してはいた 
素材貰えるなら食いつくだろうなあw 
本格的にやるのは無理そうだけどヘラクレス用に心臓欲しいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             噂のswitch新型発表はタイミング的にはE3かねえ 
今のswitchとデザインの差異化させないとアイポンXRよろしくコケる可能性ありそうだけどはてさて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
 
E3ではやらんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
|∀=ミ やはり風ちゃんですよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
エーソンナー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             8とXは合計でのシェアは増えてたような 
ただ、8系の人気ってアップル的にはどうなんだろ? 
X系の増え方見るといずれ8なくなりそうな気はするんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             風ちゃん派はウインダム乗るとメガネがさようならする仕様が許せるのかどうかが気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハレスだけど、面白い考察見つけたので 
 
 
887 名無しさん必死だな sage 2018/11/20(火) 07:43:58.15 ID:6I9cz7V/0HAPPY 
>>779  
ほぼ間違いなくゲーム事業に文句を言わせないために、創業者一族の名前を利用したのは間違いない 
やらされたのは2013年に諦めて死んでたvitaを生きてるように見せかけること、実際vitaを持ち上げる発言をしてたのはこのおっさんだけ 
そんなことをした理由は平井が退任するまでに汚点を作らないためだろう、積極的に盛り上げるつもりはなく、裏でPS4に移行させようとしていたのは周知のとおりだしね 
そして平井が退任した直後にvita生産終了のニュースが流れ、9月にはyahooトップにまでなった 
 
こう見ると平井は保身のために相当好き勝手やったんだな・・・今年になって問題点が噴出してるのは流石に出来過ぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あいぽんは一世代前で困らんこともあってハイローミックスが機能しなくなってる印象ですにょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あいぽんはいわゆる前世代との差別化ができにくくなってきたのかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケー 
 
PS5が6万近いなら、GPU単体で10tflops+水冷とかかねぇ 
メモリはどんだけ載せるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             6万かあ 
なんか初期PS3みたいなノリになってきたな              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5が500ドルスタートで日本で税込み6万はありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
|∀=ミ 機能面とコストで選ぶ人にとって、最新世代の廉価機と前世代の上位機に有為な違いがなくなっているのかも。 
    それがなんか微妙にもっさいとなると選択肢になりにくかろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
|з-) まるでWiiU世代を彷彿とさせる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
日本なんてもうどうでも良いのだろうし、発売時期近辺の円ドル相場を換算しただけの中途半端な価格設定もあり得るんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             また日本は発売を遅らせるということはあるんだろか…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>909  
iPhoneXRはまんまWiiUだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
 
十分ありえる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
いや、むしろ同発の可能性残ってんの? 
SIEの現行の考え方からすれば「せっかくの初動の在庫を日本ごときに回すなんてもったいないまねは出来ない」となるのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             誠に残念ながら 
 
https://twitter.com/mochi_wsj/status/1064478542249975808?s=21  
 
>Appleが今年出したiPhoneが売れていません。特にRの不振は深刻で、複数回に渡り生産計画は大幅に下方修正。 
 
これが全て              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
 
日本のサードさんは同発を要望してる 
 
PS4それで売れなかったから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
詫びソフト同梱再び? 
 
ナック再びは勘弁してほしい…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
|∀=ミ ジャパンディスプレイ大変じゃの…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
正直国内サード見捨てられてね?としか見えない現状でそれは絶望的では              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
厳しいな 
 
XSにかなり期待してたからな              
         
         
        
        
                
        
            
             XRだ 
 
訂正してお詫びします              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
本当に売れなかった理由はそれだけなんですかね… 
という疑問を抱いているメーカーはいるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
本社が日本のパブリッシャーでも、北米法人と冷えた関係で半ば独立状態なので影響なし、なんて所はいくつかありそうだけど、 
そんなんばっかりではないはずだし、完全に無視は出来ないだろう。 
 
日本でも同発にすると関係者に仄めかしておいて「PSNの有料会員限定の先行発売分だけ、北米発売日と同じ」なんて形で濁しそうな予感がした。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
多分いない 
 
あと 
SIEさんをテンセント身売りスレ見たがありゃ 
 
ALT@保管庫管理人が自作自演してるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
心情的には許せませんが、作中で風ちゃんがヨシとしているので認めます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
|∀=ミ 上がってるスレはほとんど自演だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
任天堂信者の自演までして 
 
哀れな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
買ってなくてもああいうのが好きなの 
童貞中坊を拗らせた性癖だから仕方ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
スクショはゲームで遊んでる担保にはならないよ 
D先生時代にそれは崩壊した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
まあ、確かに、霧島さんが眼鏡を外すのとは事情が異なりますか 
 
>>927  
彼の演じる任天堂信者って底が無い以前の問題なんで、即バレなんですよね… 
 
そもそもソニーを悪く言うのは任天堂の信者でないとならないというのがマトモな思考では 
無いということにいつ気が付くんだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
|∀=ミ 彼、自作自演で信者仕立てあげてそれに反撃してるからね。 
    荒しスレたてるのも任天堂信者のせい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
ソース無くボケた事言ってますからね 
彼の頭じゃその辺が限度でしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             art君は何がアレって、そこまでやってるのにも関わらず、理由が任天堂が心底憎いからとかじゃなくて 
一番叩きやすくて煽りに使いやすいからやってるだけ、だと思われるのが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
そんなもんよ 
特撮板の有名な荒らしも小林靖子やブレイドだと叩きやすくて 
目立つからだったもの 
今は何か知らんがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
要は暇なんだよ 
 
長いロスタイムの暇つぶし 
 
哀れすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハのaltガーとか言ってるけど 
あれはalt保管庫のレベルがゲハの荒らしと同じだとバカにされてるんだけどな 
 
alt保管庫とセットで 
altがバカの代名詞になってんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなに暇ならぼくの代わりに古戦場やってくんないかな……              
         
         
        
        
                
        
            
             ソース無しでスレ伸ばす任天堂信者ってのが湧いてたスレか 
お前5chにきたばっかなのかと 
ここ数ヶ月、ソース無しでダイレクトスレやら任天堂のスレ立ってたやろがと              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあ結局のところ、彼の敵は彼をとりまく現実そのものだからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             自分からそう追い込んでるんやけどね…              
         
         
        
        
                
        
            
             掲示板で実体のないものを攻撃してもストレスの元が消えたりはしないだろうからねえ 
哀れではある              
         
         
        
        
                
        
            
             彼のやり方は概ね何処へ行っても嫌われ、叩かれる物だということが理解出来てないんだよ 
だから、少数のaltアンチがaltくんの行く先々に出張して自分を攻撃してくると思ってるんじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ もう彼が勝利感を得られるところはそこしかないんだ。 
    彼でも勝てる敵を自分でつくって殴って勝利してる。              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの団(kokwのみ所属)、今回の古戦場だれひとりとしてやる気がなくてそうそうぼくが望んだのはこういうのだよこういうのという気持ちしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             日産の処理が凄いと話題に 
https://twitter.com/muo_jp/status/1064526364114530305  
 
ホントなんでそれでトップが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
それ、確かに(自分に)勝ってはいるが、同時に(自分に)負けてもいるという…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
おそらくそれをリアルでもやってただろうってことと 
当然失敗もしてたはずだが、それ以外の方法を考え 
つかなかったあたりもねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )950              
         
         
        
        
                
        
            
             日産の件はルノー通じたフランス政府影響排除の陰謀説を唱える人も出てるけど、 
個人的にはむしろルノー社長としてのゴーン氏が日産への圧を下げる防波堤になってた面があるから、逆だと思うんだよな。 
ルノー社長の後任が誰になるかがすごく心配。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )              
         
         
        
        
                
        
            
             今朝のワールドニュース 
フランスの放送局はけっこうな時間割いてこのニュースやってたな 
日産よりもルノーにとってより深刻な問題となるだろうって言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
 
これから本格的な攻防になると思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             だいたいルノーが日産の4割超もってるんだけど 
 
時価総額は日産のほうが大きいんだもの              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3525 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1542679097/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
使い回しイベおつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙ネンマツネンシ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙ダー! 
 
捕まえたのは「けつばん」かなー?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
復刻次スレ乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  乙 
 
艦これJAZZコンサートが日本武道館とかw              
         
         
        
        
                
        
            
             『古戦場から逃げるな』ってワードだけは知ってるけど 
そうとうマゾいイベントなのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
単純作業をし続けるだけだからツライらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
頭のければ普通なんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
なんかソシャゲ全般にいえるかんじやな              
         
         
        
        
                
        
            
             Access Accepted第594回:eスポーツにおけるVRゲームの将来性 
ttps://www.4gamer.net/games/036/G003691/20181117009/ 
>>仮想空間で何が起きているのか観客に分かりにくい部分もあるが, 
>>それについてもVR技術が新たな方向性を見せてくれる。 
>>Oculus Connect 5では,2019年春にリリースされる予定の 
>>コードレスVRデバイス「Oculus Quest」のプロトタイプを使った 
>>「Dead&Buried Arena」のデモが行われていた。 
>>これは「アリーナスケール」が謳われる広いエリアで 
>>3  人対3人の対戦を楽しむゲームだが,ここでは, 
>>周囲で見ている人がスマホなどを掲げると, 
>>ゲーム内で何が起きているのかが分かるアプリのデモが公開されていたのだ。 
ttps://www.4gamer.net/games/036/G003691/20181117009/SS/007.jpg 
 
|∀=) クソダサいんじゃあー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
古戦場は団vs団の戦争イベントだから、勝つと報酬が多いしガチぜいはこわい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
ここまでやるなら普通にサバイバルゲームやれよ定期              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
あーGvGでもあるのか 
ガリにまでそういうの来たら嫌だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
サボると除隊されそうですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             ジリオンみたいなVRスポーツゲームとかもあるけど、あれもやっぱり 
何やってるかよく分からんからなあ 
VRで見えるのは弾とかぐらいだけどね 
 
ていうかあれARか、割とゴツめのHMD着けてるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969-970  
ただその勝利報酬等とは別の部分で古戦場はおいしい 
ゲーム内最強のキャラ群をもらうためのトリガー武器が入手できるのだ、初中級者(ぼく)にこそありがたいイベントといえる 
 
だからまあ3周年前後ではじめてはみたけどってメンツをかき集めてとりあえず団の形態を取り団長であるぼくは放置してポケモンをやっている              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
>団長であるぼくは放置してポケモンをやっている 
オイw              
         
         
        
        
                
        
            
             これぞ抜け忍ということか              
         
         
        
        
                
        
            
             団長以外も放置してポケモンやってるからもーまんたいだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             とはいえ団は30人上限なのに8人しかいないのはすこしさびしい 
まま、何かの拍子で新規がいたら吸収するからね、よろしくね              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブルはやってないけどプリコネで全くクランに入ろうとせず 
フリーでまったりしてる俺が通りますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  おはコケ。 
| ,yと]_」 今日はムハンマドさんの誕生日なのでインドネシアは祝日です。 
 
>>943  
勝てる敵を自分で作って勝利する。勝どきの声をあげるというのは、 
Twitterでもよく見かけるオーソドックスな手法だねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
ALT@保管庫管理人にとっては最後の砦              
         
         
        
        
                
        
            
             今SIEさん買収するなら4兆円近くはいるはず 
 
テンセントにそのキャッシュはないはず              
         
         
        
        
                
        
            
             できないのわかってるからでっちあげて 
 
任天堂信者は頭悪いとかやるんだなー 
 
む、虚しすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             あと30年ぐらいこんなことするんだろうなあ 
 
虚しすぎるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>979  
|∀=ミ ついったは気軽にブロックしてるし私もガンガンされてるのでそういうの見かけなくなった。 
    なんか臭いと思ったら反射でブロックするし。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) せめてソニーの味方というポジションを貫き通したらなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             きみまろ「あれから30年」              
         
         
        
        
                
        
            
             家族が居なくなったら彼生きていけないのでは。 
親ももう相当な高齢なんじゃ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 40歳なら70代、50近いなら80代かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
寒気するな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
風疹か              
         
         
        
        
                
        
            
             悟りでもひらこうとしてるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
小五ロリ?(幻覚              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 悟りの逆じゃない。煩悩と我欲まみれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら 
ALT君が幸せになる              
         
         
        
        
                
        
            
             ビキニフレズ予約完了、 
おのれコトブキヤ 財布がまた軽くなったではないか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ お仕事から解放される65歳や70歳のセカンドライフを真剣に考えないと 
    そいつらが高齢ひきこもりとなってあらたな社会問題に発展する。 
 
    あるち君みたいなのを含めて包括的に考えねば。              
         
         
        
        
                
        
            
             帝愛Gの地下送り              
         
         
        
        
                
        
            
             きっと将来的に定年制度は廃止されて死ぬまで働く事が義務付けられるはずっ!(グル目              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら死が労働を免除される理由では無くなる世界に成る              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならうなぎいぬ              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■