■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3509
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、SSの18禁規制後を懐かしむ避難所です。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 18禁で凄い売上出してこれからだったのに18禁が規制されちゃった
 仕方ないから18歳以上推奨で出せばいいじゃん
 その上で画面を暗転すれば問題なし!
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3508
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1540529130/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5402
 ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540183360/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○alt 速報保管庫管理人はセコイねえ
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○これがスレカンの成果だよw
 
        
        
                
        - 
            
             テンプレ貼ってるんだから邪魔しないでね? 
 
        
        
                
        - 
            
             ID変わっててもワッチョイ同じでバレバレだよ?
 君の負けだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>前996
 なるほど「聖抜」か(すっとぼけ)
 
        
        
                
        - 
            
             最近はコピペしかしてないなaltくん
 何か言いたくても何も言える事がないんだろう
 
 >>1おつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 最近だろうか?
 実は前からコピペしかしてないのでは?
 (ゼノコンプとかキチ◯イとかのコピペを見て脇腹を抑えながら
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 コピペを隠れ蓑にすれば俺は悪くない出来ると思い込んでるんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 >脇腹を抱えながら
 
 
 _/乙( ゚∀゚)o彡°肝臓!肝臓!
 
        
        
                
        - 
            
             エロ方面の規制の正当性とソニーの正しさを訴えればいいだけでそんな難しいことじゃないだろうに 
 
        
        
                
        - 
            
             >>13
 それ別のものヒットしてないか?
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
 任天堂disらんでも出来る事だな
 片手間でも出来るんじゃないか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 そい(ry
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   PS4は海外で売れているから規制基準が海外になっても問題ないというのに!
 | ・ω・)     扁桃腺が腫れて、お薬飲んで二度寝したらこんな時間になってたにょろ。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 例のイギリスでの件ならともかく、現地の規制基準をクリアしてるのに
 さらに厳しい基準の対応を求められるってのは、どこに正当性を見出せば良いのか?
 その辺の問題だなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 本スレ見てる限りでは、「お前の負けだね」等のいつものセリフすら言わずに本当にコピペしかしてない
 リア充設定やFGOプレイヤーの面影など全くなくなってしまった
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             今までの一連の無様な流れと、避難所のワッチョイ導入でAlt君に
 他の荒らしキャラを装う余裕が失われたんだろう
 
 変なキャラ作った荒らしキャラがほぼいなくなった
 会話ができなくなったんだ。もうコピペするしかない
 
        
        
                
        - 
            
             本当に余裕なくなったよねalt君
 以前はこのスレの住人に嫌がらせをしてやろうという負の情熱を感じられたんだけど
 今はもう単なる保守botになってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 複数回線あるんだから、その程度の使い分けなんて容易なはずなのに、それすらやらない、あるいはやれないから、
 荒らしとしてすら二流三流とか言うレベルにも届かない『無能』なんだよなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 そこら辺は適当に大鉈を振るえるソニーすげーとか適当に持ち上げておけばクリアよ
 たぶんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 複数回線あるのはあるっぽいが、管理人さんに直で証拠掴まれても
 荒らしじゃない人が巻き込まれるから規制がやりにくい形式の回線は
 あまり保持していないのかもしれない
 
 以前に管理人さんが公表していたAlt君のIP、全てspmode限定だったし
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   サードからすりゃ安くないお金払って審査機関通して通った後でさらにファーストのポリシーに縛られにゃならんから
 |  ̄ω ̄|    色んな意味でやってられませんね
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             SIEの気分次第で緩い規制もキツイ規制も思いのままってのはやりたい放題でいいね!
 基準となる規制がないとサードは規制の対策のしようが無いよな
 
        
        
                
        - 
            
             https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540548261/
 
 780 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 14:18:12.10 ID:okBZf1cJd [1/2]
 なんか公式からも無かったことにされてるし(パケに注目)
 https://i.imgur.com/yZLnwql.png
 
 
 ,―――、   世界平和!
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 担当と話し合って詰めていければいいのにその担当が北米という面倒くさい状態だからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/nekopara_pr/status/1056405351015186434
 >Nekopara Vol.1 is coming to PS4 on 11/2!
 >ネコぱらvol.1 PS4版は11月2日に発売予定です!
 
 ,―――、   そしてこのタイミングで
 |  ̄ω ̄|    これは注目度が上がりますね
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             Twitterで「SIE 規制」で検索かけてみても、個人的に思ってたより把握してる人いるんだな〜と思った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>30
 規制の話、そこのリプ見る限りではもう海外でも広まってるっぽいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 まとめブログ界隈もネタにしたしもう止められないかな
 
        
        
                
        - 
            
             煽り的には発売週でも一位にならんような木っ端ゲームなどどうなろうと知ったこっちゃないだろうに何の不都合があるんだかな 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  NHKホールについたぜ
 | ,yと]_」 めっちゃいい席で驚いた
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 そんなタイトル出してるプラットフォームは不健全だと、叩かれる前に対策してる感じだのう
 イギリスでの発禁を全欧に広げてるの考えると
 
        
        
                
        - 
            
             PS4はあらゆる面でswitchを上回ってないといかんので
 
 ALT@保管庫管理にはつらかろうて
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 上回ってるじゃないですか。健全度は
 大変喜ばしい事の筈なのになーんでそれがあかんのですかねえ…(首を45度傾けつつ)
 
        
        
                
        - 
            
             うちの14歳のワンコが今朝を境にして大幅に元気をなくしてて
 いやな予感が走ってつらい
 
 いつものようにもっとわがまま言ってくれ、うるさい位に飯の催促してくれ
 大好きな煮干しや骨をやった時はいつものように千切れるくらい尻尾を振ってくれ
 いつものようにとびかかってきて泥足で俺の服を汚してくれ……
 
 気のせいで、数日経ったらすっかり元気を取り戻してくれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 じゃあ逆にSIEの基準だけ通せば良いのか?って訳にもいかないしね
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ RDR2が極上風味とのことで、詳しく聞かせてもらおうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 逆に考えるんだ。覚悟を決める時間ができたと、そう考えるだ…
 突然の方が辛いぞ(猫で経験あり)
 
        
        
                
        - 
            
             ギャルゲーがSwitchに出始めた頃のゲハでも、ただ「キモオタハード」と煽るんじゃなくて、
 何故か「任天堂信者専用キモオタハード」と妙に回りくどい呼び方してたことからも
 彼らにとってなにか譲れないものがあるんだろうな…
 
        
        
                
        - 
            
             修正が加筆されてるならより優れているのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 それが本当に健全なのか保証はないからねえ
 今のところは健全な方なんだが
 
 元あずま例え警察が来るの承知で言うと、遊園地のアトラクションで
 「身長100cm以上のお客さまば楽しめます」とあって身長は軽くクリアしてるのに
 係員が「服装が子供っぽいからダメ」とか後から条件が増えるような感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 Switch版はメーカーが修正を入れてない手抜きバージョン!
 
 よしこれでいこう(ぼう)
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_健全なのは良いこと
 誰も損しない
 
        
        
                
        - 
            
             清らかで美しい泉とか素晴らしいじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 気になってコミュニティーデイのダンバル乱獲もやる気が起きなくて
 自宅にこもって時々犬の顔を見に行って撫でてた
 日曜だったからそれはできたが、明日からはいつも通り早朝から家を空けなければいけない
 
 最近ちょっと耳が遠くなったとは言え、元気に散歩して飛び跳ねてるような子だったのに
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_PSユーザは紳士たれと正力松太郎氏も仰っていた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 乙です!
 
 サターンの18禁廃止は不愉快な事件でしたがそれでも発売直前のものにNGを出したりはしなかったわけで…
 
 私としては今回の事件はむしろブルーシード事件を連想しました。
 放送直前にビデオ編集によってぱんつが見えるシーンを全面的に修正された事件で、これを境にテレ東のアニメでぱんつを一切見せなくなった歴史的事件ですが
 それでも改変前は「なにもそこまでぱんつ見せなくても良いだろう」ぐらい見せていたようで、テレ東がぶち切れて修正したのもわからないでもない。
 
 今回の件はこのどちらよりも酷い。
 
        
        
                
        - 
            
             「できないことが、できるって、最高だ。」というコピーが皮肉めいたものに見えてくる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 ヒロインはタイトスカートなのにぺろぺろめくれてたからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             PS3であの手のものわりとでてたのにPS4でも出てて
 しかもハードの終わり時期に今まで通ってた規制が突然きつくなって
 修正だからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 とにかく操作性とキーアサインが悪いという意見が目立つ感じ
 
        
        
                
        - 
            
             今回の規制強化騒動を取り上げてるまとめブログもあると言えばあるんだけど
 いつも旬の話題にはイナゴのように群がって一斉に記事にする光景と比べるとかなり抑えめだなと感じる
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 まあ、仕方あるまい。
 話題の主役であるSIEの存在感は、日本語圏じゃそんなに無いからな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 うちのわんこは今日もちょっと目を離した隙にしょうが焼き食べちゃったおてんばだけど
 5年経ったら同じ歳になるからいつまで元気でいてくれるかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             SIEJAはこのまま日本での存在感落としてくんかね…。
 仕事しろと蹴りを入れられることすら無くなるのか。
 
        
        
                
        - 
            
             有名迷惑系ブログでは
 なぜか「Vita版から劣化」という記事名になっててSwitch版の存在にはあえて触れないようにしてる感じだった
 記事名しか見てないから中身までは分からないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 つらいの、うちもどうなるかわからないな
 うちのわんこもその年齢、もうずっと白内障でさんぽをほとんどしなくなっちゃってなぁ
 
 おやつねだって食べ過ぎで太ったがダイエットが難しいのだ、外では遠くにいけないので弱ってこないか心配中
 そっちのわんこ元気になるといいの
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 なおサターンで出たゲームは18歳以上推奨だった模様
 
        
        
                
        - 
            
             RDR2は不自由の旦那が「面白いか面白くないかではなく凄い」とか言ってたな
 他の人も概ね同じような事口にしてるし、どうもその時代の再現性>面白さっぽい作りみたいなんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 当然、落ちて行くだろうさ
 なんせ日本は商売にならない場所なんだから
 海外でバカ売れするやつをついでで出して行くだけになると思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 _/乙( 。々゜)_あー、それ俺も似たような評価を下したゲームがある
 劇空間プロ野球だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 |∀=ミ 極上にはもの足りんな。
 
        
        
                
        - 
            
             面白いかそうでないかはともかくとして凄いはDCシェンムー1もそんな感じだったなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   RDR2は「西部劇の再現」にリソースのすべてをぶち込み過ぎたために、ゲーム的な部分はまあええやろ!な!?的なところは確かにある。
 | ・ω・)     馬に乗ってヒャッハーしてたら、木の枝に引っかかって落馬とか。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 物量だけは無限に肥大化するやつだなそれ 
 
        
        
                
        - 
            
             つまり、ファミコン時代の燃えプロみたいな状態と思えばいいのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             フォトリアル追求した弊害が出てる感じ? 
 
        
        
                
        - 
            
             西部劇の魅力って何だろ 
 
        
        
                
        - 
            
             水清ければ魚棲まずという言葉もあるが
 SIEはどうなるかね
 
        
        
                
        - 
            
             極上は簡単に名乗れんからなあ
 極上ソムリエたちのお眼鏡にかなわなきゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 高画質で風に吹かれてコロコロ転がるアレ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 シェーンがTバックを履いてる所?(ボキャ天能
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 あと数日様子を見るけど
 経過によっては覚悟を決めてできるだけ穏やかに看取るつもり
 
 今日は、いい年なのに動揺しててしばらく涙が止まらなかったりした
 いろいろ悪さもしたり、迷惑もかけられたけど、自分にとっては世界で一番の犬なんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 弊害というよりは意図的かなぁ
 これを再現すると面白さは損なわれますって場面で迷わず前者を取るみたいな感じで
 まぁ人の感想眺めた上での推測なんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             altの大好きなメタスコアで、メディアのスコアは高得点なのに
 ユーザー評価だと危険信号が出てる(とくに箱版)ところはちょっと極上センサーに引っ掛かる
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 虫とり網を担がないと(ゼルダ脳
 
        
        
                
        - 
            
             夕飯から北区。
 
 >>74
 コケスレにおける極上は意味が酷く歪んでしまっている気がするw
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   極上とまで言うからには何か一つでも突き抜けたものが欲しい所です
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             西部劇といえばカウンター上をスライドする飲み物 
 
        
        
                
        - 
            
             >>83
 ああいうのかっこよく受け取れなかったらどうしようとか緊張しないかな
 
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
 
 RDR2さんは発売前の期待値と実態との落差が極上力を高めているらしい。
 FF15先輩とは仲良く出来そうな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_スコアはゼルダ超えのはずだが? 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>84
 その場合はバーに入ったら選択肢で「ミルク!」を選ぶのだ!
 するともれなく客やバーテンから笑われて「家に帰ってママのおっぱいでも飲んでな!」と言われる
 
 
 
 
 
 …あるよね?(やったことない人
 
        
        
                
        - 
            
             発売前にファンから必要以上に期待され続けると
 まあまあの出来でもぼろクソに貶されたりするからなあ
 
 俺も「あれだけの時間と金かけてこれかよ?」みたいなことを他のゲームで
 感じたことはある
 
        
        
                
        - 
            
             >>86
 ズルズル落ちて行ってるらしいよ、当たり前の話だが
 評価する人間が増えればそりゃ上下もする
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 ん?壁紙データ?
 中身と関係ないんじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 そういや最近はALTくんの中でswitchの性能はVITA以下になっているみたいだなぁ
 PS4を上げる話題が少なくなってきたから、とにかくswitchを下げようと必死なのだろうかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 うちのわんこも毎日一緒に寝てるからな
 いつか来る日とはいえ別れになるとつらいの
 いっしょにいてあげてね
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
 壁紙データと言う名の修正グラフィックってことなんでは?
 よくある裏ワザというか、なんというか
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 コード入力だけにしてもR18の方でいいの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 上から三番目はどう塗りつぶされたんだ
 
        
        
                
        - 
            
             この手のはテキストとセットなんだから、別で見れたって意味がないんだよなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 おいおい、そういうやり方か
 でもみれてもその箇所遊べるわけではないだろうしな
 もうDMMつかうなら18歳以上なら18禁のゲームくれ(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             少し前に時々あった、エロ抜きゲーをSteamで売って、
 エロパッチをDLSite売るみたいなことしてるなw
 
        
        
                
        - 
            
             雰囲気って大事なんだろな
 
 ゼノブレ2のガチャのスキップが後からみれます、でダメなのは射幸心満たされないから?w
 
        
        
                
        - 
            
             最近のスチームとかのエロゲ事情はしらないマン
 おま国だけど海外では無修正で日本のエロゲが売られ始めてると聞いたことはあるが
 DMMとかつかっても色々やってるのね
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ちょっとゲオ行ってくる 
 
        
        
                
        - 
            
             DMMはエロチックなの分離していたような 
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 ,―――、   よし、まずは世界観を把握するため特典のアニメを見ましょう
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ゲオ行ってくる理由はノラの方かRDR2なのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 もっさりさんならRDR2じゃね
 
        
        
                
        - 
            
             steam自体がエロ認めるかもとか言ってたような
 
 湯煙で隠すんだろうか、steamだけにナンチテ
 
        
        
                
        - 
            
             ノイズの多すぎるせいで今後>>108が遊ぶえっちぃゲームは漏れなくヒカリちゃんによる光源処理がかかることに 
 
        
        
                
        - 
            
             RDR2やってるフレンドに聞いたら
 ゲームの完成度よりもフォトリアルの忠実さを追求したゲーム、という感想だったな
 
        
        
                
        - 
            
             国民的ゴルフゲーム『みんゴル』累計ダウンロード数が600万を突破!!
 〜600万ダウンロードを記念し「SUPERみんゴルフェス」をはじめとした各種キャンペーンを開催!!〜
 ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000268.000027152.html
 >>■スマートフォン向けゴルフゲーム『みんゴル』とは
 >>『みんゴル』は、「プレイステーション」を代表する作品のひとつ
 >>「みんなのGOLF」シリーズの“誰でも簡単にゴルフゲームを楽しめる”というコンセプトを、
 >>スマートフォンの特性や、プレイスタイルに合わせて最適化し、
 >>誰もが、いつでもどこでも、爽快ショットで手軽にゴルフゲームをお楽しみいただけます。
 >>自分好みにキャラクターをカスタマイズして育成し、
 >>世界各地の名所をモチーフにした様々なオリジナルコースで、シングルプレイだけでなく、
 >>多人数でのオンライン対戦もお楽しみいただけます。
 
 >>FWは、「プレイステーション」で生まれた素晴らしいゲームの数々を、
 >>より多くのユーザーの皆様が気軽にお楽しみいただけるよう、
 >>スマートフォンに最適化した遊びとして提供してまいります。
 
 |з-) 相変わらず響かんのお。
 何が悪いんだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 勘違いしてる人がいるが、元が18禁エロゲーなだけであって
 元々PS4版はCERO審査通ってる一般商品よ
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 やめてくれー
 小僧との思い出を奪わないでくれー(画像略)
 
        
        
                
        - 
            
             steam覗いてみたら、3と4すっとばして、ディスガイア5が販売されていた
 switch版と同時に開発してた感じなのかな
 https://store.steampowered.com/app/803600/Disgaea_5_Complete__5/
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
 DMMは今はエロのない会社なのでw
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 健全化の流れ、ここにも!?
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレも健全になったしなあ
 エロい人いなくなった感
 
        
        
                
        - 
            
             >>111
 _/乙( 。々゜)_ドラガリアに何一つ話題が勝てないのはなんだったんだろう
 正直ドラガリア3ヶ月コースでもおかしくないと思ってたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>111
 ,―――、  最後の3行は必ず付けんといかんものなんですかねぇ
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 スケベスレ生きてるかー?
 花粉少女ください、花粉様
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 エロは別の名前でやるようにしただけなので、
 消えてなくなったわけではないような。
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 選民様向けに必要なんでは?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリはやれば話題多くなる作り方なのはわかるが
 初動の数掴めた理由は不明だな
 掴みに関してはゲーム内容関係なさそだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 5をPS4オンリーで出したら苦戦したからSteamに移植したのです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 抜け道としては考えたなぁと思うけど
 むしろプレイヤーを馬鹿にしてるような気もするw
 「えろい絵だけあればOKだろ?」という感じの
 
 ゲームに出てくる絵が先に見えちゃうからネタバレにもなるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 選民様許せないだろうね…
 SIE「お前は選ばれなかった(棒)」
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙ミ 。々゜ミ_ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ダークソウル買ってきた。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 >>128は何だw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ RDR2あったけど興味がわかなかったんで中古出回ったらまた検討するよ…。 
 
        
        
                
        - 
            
             あれ安価ミスった
 ×:127
 ◯:129
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 店内デモ見てなんかテンションが上がらなかった。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>133
 何となくアレで雰囲気分かるよね
 
        
        
                
        - 
            
             ソラールさんamiiboは買いましたか?
 事前の予想通り、キャラグッズとしてあれだけ買う人が結構いたようで
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 極上とは違った何かを感じた。
 言いにくいんだが、終始笑えねーダルさを延々と与えられて
 ゲーム自体はゴム噛んでる感じの……強いていうならDQ11と同じスメルだ。
 
 こういうときの私の感覚は無駄に当たるんで信用してるんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 新規ユーザー作って最初からやってるゼノブレ2が面白すぎてRDR2に耐えられそうにないのもいけない。 
 
        
        
                
        - 
            
             ソコはねえ…ホント何が大衆に刺さるのか、さっぱりわからんw
 個人的にドラ狩り刺さってないだけになおさら。
 どこが面白そうに見えたんだろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 _/乙(、ン、)_我慢してRDR2やれよ
 何のためのPS4だ
 
        
        
                
        - 
            
             |b∀-)b 洋ゲー天国のPS4では売れるから大丈夫だよ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             面白いかどうかといえば、
 格闘ゲームは今プレイ人口が増えてるから衰退なんて言うな。みたいな事言う人おるんやけど、
 これって国内のプレイヤーの話なのか海外プレイヤー含めてなのかがようわからん…
 
        
        
                
        - 
            
             鯖の字んチのPS4は電源入ってんのか?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 スタンドに使うんですね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 |∀=ミ たまにDVD再生に活躍してくれる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 _/乙(、ン、)_入ってるわ
 居間のTVに繋がってパパンがBD観てるっつーの
 
        
        
                
        - 
            
             DVDもしばらく触ってねえな…w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 ゴゴゴゴゴゴゴ・・・!!!
 ドドドドドドドド・・・!!!!
 
 オラオラオラオラオラ!!!!!
 無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 PS2と用途が変わらない…
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 ソイツは失礼w
 
 まあオレのPS2も似たような状況が長かった時期もあるな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 とはいえ元の絵を見るのに他のハードのを買い直せ!とも言いにくいのでは
 最終的にユーザーの選択で他機種版と同じになる、というスタンスではないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_なおパッド操作が煩わしく放置傾向にある模様 
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 そもそも何をもって格闘ゲームのプレイ人口が増えていると言っているんだろう。CSではソフト売上がPS3時から酷い事になってるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 PS2時代のDVDリモコンって優秀だったね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 あー 映画だが「ローンレンジャー」見た感じと同じだ
 なんか小気味よくシーンや話が進まなくてダラダラと同じシチュエーションの
 シーンを見せられるんだ
 「これが西部劇の味だ」って感じで、そうなんかな?
 
        
        
                
        - 
            
             PS2のは普通にDS2でDVD操作もしてたなあw
 わざわざリモコンまで買う気になれなかったので。
 使いやすくはなかったがw
 
        
        
                
        - 
            
             switchの分離ジョイコンのお陰で
 トランポリンジョギングが飽きずに続けられてます
 普通のコントローラーだと、こう上手くはいかなかったかもだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             PS5は脳波コントロールを実装すればいいのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 それ間違ってないけど普通には観測出来ない市場のことかも知れん
 その市場は中国!
 中国ではそこ向けのアーケードゲーム(基板?)やPCゲーム、スマホゲームで
 格闘ゲームが盛んらしい
 SNKが中国資本に買収されたのもそれだし
 
 ただ中国市場で起こってることなんで、向こうの企業や海外の国からは
 なかなか観測出来なくて分からない
 今のCS格闘ゲームの多くは米国市場向けだから、さらに分からない
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 このPVは意外と正鵠を射ていたのだろうか…?
 
 『レッド・デッド・リデンプション2』のデモ映像が米国小売店関係者向けに披露されるも、
 「退屈」「眠い」という感想多数。その理由とは
 ttps://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180903-75378/
 
        
        
                
        - 
            
             お、書けた 
 
        
        
                
        - 
            
             思っていることを全部言語化してくれるマシンなら欲しい
 表現技法増やしたい
 
        
        
                
        - 
            
             それもまあホントなにもヘンなモンを身につけなくてもできるじゃないと
 一般民生としては普及しないんだろうなあと…
 
 攻殻機動隊の世界はよっぽどのコトがないとそもそもその方向に進まないだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>161
 脳内映像出力装置の開発が待たれる
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 脳内嫁出力装置と聞いて!?
 
 
 
 そういえば最近嫁泥棒氏を見かけないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 あの人ならここ見なくなった言うとった
 DQXで毎日見てる
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   箱360のDVDリモコンはとても使いやすくて良かった
 |  ̄ω ̄|    今のBDプレイヤーに変えてから随分経ちますが未だに箱リモコンが恋しくなる事も
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             真っ白でなんも見えないんだが
 ttps://i.imgur.com/RlFiqmn.png
 ttps://i.imgur.com/gy6Wkts.png
 ttps://i.imgur.com/Xtb2u61.png
 
        
        
                
        - 
            
             天の聖杯の力がこんなとこまで 
 
        
        
                
        - 
            
             規制の話題に対して、「18禁ゲーをCS機に移植する以上、修正が入るのは当たり前だろ」とかいう突っ込みを見かけたなぁ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             極上鑑定家のもっさりさんRDR2を回避か。
 
 わしはXbox One版買おうとしたらDL版しかなかったので止めておいた。
 
        
        
                
        - 
            
             以前はPC版からエロ抜きで家庭用に移植とか普通ではあったんだとは思うが… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 _/乙( 。々゜)_記憶にもやが掛かってて思い出せない
 
        
        
                
        - 
            
             >>169
 なぜPCを除く別プラットフォームより厳しいのか。が問題なんだけどねえ…
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_RDRと2文字しか違わないRXNをみんな買おうね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 皮肉感がしゅごい
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 何も身につけなくとも遊んでる姿の異様さと視界が遮られる事での危険性は消えんから
 流行らんやろなと
 
        
        
                
        - 
            
                 _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
 ⊂彡☆))々゜) >>174
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 ,―――、   買ってから2時間経ってない冒頭部分でもうこの有様ですか…
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             そういやVRテトリスなるものを先日TVで見たが、サブモニターに映ってるのは
 ただのテトリスなんで「圧倒的没入感!」とか言われてもなあ?って感じでした
 だって同じテトリスでしょ?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 没入感なんていらんのじゃないか?
 必要なら3DSもっと売れてただろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             レーティング機関が存在しない世界からやってきた人たちが居るよねSIEの規制関連のお話 
 
        
        
                
        - 
            
             vitaはPC…? 
 
        
        
                
        - 
            
             問題は第一報で使用されてたCGがいつのまにか修正されている事が問題じゃないかと思うんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 ,―――、   今思うとSwitchは手軽な携帯機のはずなのに3Dでの没入感を売りにしちゃったのかアカンかったんかなあ
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             没入感と聞いて
 
 https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000321
 
 なお、難易度上昇曲線は保証しません(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 VITAは北米も欧州にももう市場がないから、どうでも良いのです
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 |з-) switch?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 Switch?
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 ,―――、   間違えました、Switchではなく3DSですねw
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             昔のエロゲーのギャルゲー化でもまだなんというか
 裸を水着にしたり、いろいろ工夫してた部分があったような
 
 局部含めて変な光が注ぐだけっての芸がないなあって感じがする
 まあ規制の時期を考えると開発者側に対応する時間がなかったからこうなったんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             テトリスじゃむしろ頭のブレが余計なくらいでは 
 
        
        
                
        - 
            
             筋肉体操の小林弁護士のコスプレ…
 https://twitter.com/Darkness_Rider/status/1056399288924655617
 
 何故だろう、その隣の方に目が行くw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 「ゲームは気軽に」だな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 だって水着もNGで肌露出自体減らせだから、短期間で治すならそうなるしかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 しょうがないにゃあ…
 
 http://koke.from.tv/up/src/koke31878.jpg
 
 おっと間違えた
 まぁ同じシューティングゲームだから問題無いね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 相当に急な話だったであろうことは想像に難くないよねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 案の定、Vitaよりも規制が厳しくなった、
 でも任天堂では発売出来ないし、みたいなことを言ってる人もいますな
 
 いま、で変換して20:03とか出るのを初めて知ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 アスタブリードか
 あれはいいものだ
 
        
        
                
        - 
            
             まあ予定が先のゲームに関しては、発売前になって急遽って事はないんだろうけど
 どうしても面倒や手間が発生はしてしまうだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 きょう とか、あす とかで変換すると日付も出るぞ
 (結構邪魔)
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 これも
 
 
 837 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 18:21:01.09 ID:ekmsxkobd [2/2]
 PS4
 https://i.imgur.com/faeCBLL.png
 Switch
 https://i.imgur.com/IKrDXt6.png
 
        
        
                
        - 
            
             PS4のあまりの偉大さに後光が差していると言おうかと思ったが、
 後光というよりは前光だな、これw
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 エロを憎む任天堂とそれに対抗し規制のない世界を作ってたソニーみたいなストーリーを作ってるひとをちらほらと見かける
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 ガチの勘違いなら「出来るよ?」と言いつつ「ねこパラ」なり、件の「ノラとと」なりを見せてあげるのが手っ取り早いのだろうけどね。
 ガチじゃない場合、見せてあげると多分バグらせて遊べると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             バスタオルで巻いてるのかと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 「エロを憎む?それならおじさんのきんのたまだよ!きんのたま! しかも2個あげよう!でかいきんのたまだよ!!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 CS版のToHeartは色々工夫してて感心したなあ
 というかPC版後からやったら志保のシナリオとかが結構雑で泣いた
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 衝立越しかな
 
        
        
                
        - 
            
             むしろゲームの宣伝になってるかもしれんね>規制
 たぶん規制の有無による売上への影響もさほどではないのかもしれないけど、そこは国内におけるSwitchとPS4の存在感の差というものがあるし・・・
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   ネコぱらは相当手を入れないといけなさそうですが、3ヶ月でどこまで出来ましたかねぇ(確かめる気は無し
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 そういう人らが現実と空想の区別つかなくて暴れているのかなあ
 たまに「SwitchとPS4は規制が強いからPCが最高」みたいな死ねばもろともみたいな話題している人見かけるし
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂プラットフォームだと本家が亜人とかケモノとかで性癖歪ませて来るからそんな素肌見せられてもなんとも思わないのでは?(棒論 
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 「今まで規制が厳しかったが、売れないので無規制になった」とか独自の史観をお持ちの人は
 チラホラ見かけるかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 任天堂のゲームはエロくなかった……?
 
        
        
                
        - 
            
             海外3DSでヒットしたFEって何なんだろうなあ
 FEって最近の軽いゲームでもないよね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ソフトで買うんじゃないから、無関係じゃないかなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 じゃあ規制が厳しくなったPS4版は必然的に売れなくなることに…
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもゼノ2は肌出し過ぎよね
 
 ニアはかわいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 SFCの同級生2とかDSのななついろドロップスとか知らないのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ただコケ
 
 普通に歩行することすら困難な筋肉痛をおして今日は若草山
 今年の若草山のススキは正直期待外れでススキの野原なんてどこにもありませんでした…
 それ以上に良い写真が撮れたのでホクホクでしたけれども
 
 まずはススキ
 ttps://i.imgur.com/IeGvoRO.jpg
 ttps://i.imgur.com/i79k3OD.jpg
 ttps://i.imgur.com/UsRZoit.jpg
 
 そして本日の目玉、日没まで待ったかいがあった
 ttps://i.imgur.com/KT1hHdm.jpg
 ttps://i.imgur.com/zWuErxU.jpg
 ttps://i.imgur.com/oG6xjjk.jpg
 ttps://i.imgur.com/TvfTNVb.jpg
 
 自分的ベストショット(甲乙つけがたし)
 ttps://i.imgur.com/ZgRppOD.jpg
 ttps://i.imgur.com/DltQzP0.jpg
 
 そして奈良の日没
 ttps://i.imgur.com/E32Jtvc.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ハードが魅力的なら画面が真っ白に輝いてもソフトは売れるのだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             ああん?どき魔女OKしたプラットフォームがなんだって? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 |з-) 多分。バイオ4もそうらしいし。
 
        
        
                
        - 
            
             なんていえばいいのか難しいんだけど、
 エロゲのゲームシステムのフォロワーって一般ゲームで見たことないよなぁ
 
 臭作のシステムを流用したゲームが家庭用で出てないとかそんな感じで
 
        
        
                
        - 
            
             「任天堂ハードは一般層や子供が多いから、引かれたり悪影響を与えたりするのでは?」という心配をする人も見かける
 なんか任天堂ハードに対してやたらと「健全さ」を求める人達というか
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) バイオ4は真っ白ってより修正が多いのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_任天堂に健全さしかないと思ってる人は有る事無い事吹き込んで騙せそうなんだよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 理屈がそれっぽければ容易に騙せそうなんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 これは健全な光
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 臭作のシステムってムジュラっぽいような気がするんだけど・・・気のせい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 おやぢ四段積みシステム……現物は見たことも触れたことも無いが、
 大雑把な説明を読むに、行動を事前プロットする系のボードゲームっぽい気配を感じる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 手塚治虫や藤子不二雄が子供向けの健全な漫画しか出してないとか思っている人もいるしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 任天堂=子供向けって思っちゃってる人だとか?
 
        
        
                
        - 
            
             健全だのどうだのって覚えてる限りGC辺りからだから
 もう20年ぐらい繰り返されてるのすげぇなって
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 _/乙( 。々゜)_とびだせどうぶつの森で役所に出入りを繰り返すと1億分の1の確率で
 しずえさんが着替えてるところに遭遇しちゃう場合があるんだよ
 ってウルテクを子供に教えたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>229
 つまり例のあれやこれやも逆光を使ってシルエットだけにすればいいんじゃね(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ミドナはエロすぎるので規制。 
 
        
        
                
        - 
            
             むぅ
 本スレの暴れ方見てると規制話が本当にクリティカルみたいだなぁ・・・
 
 ふたばのスレも毎回無駄に伸びるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>232
 F先生の倍速って作品のオチは後世に語り継がれても良いと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             時のオカリナで女性キャラのスカートの中を覗ける裏技なんてのもある 
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 _/乙( 。々゜)_ミドナにエロスを感じる人は変態間違いないので
 変態返しでそのまま立ち去ると思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 ド直球に、今まで散々煽ってきた「劣化版」になったからじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 コピペしかしてないのほんとクリティカルって感じだな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 あのパターンであんだけ持続してるのってあんまり例がないよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             簡単・安心・無料をゲーム内容だと誤認している可能性。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 じゃあルト姫は問題無いんですね、ヤッター
 
        
        
                
        - 
            
             今回の規制話も比較対象がSwitchだからそこそこ話題になってるんだろうか
 PC版とPS4版だけの比較だったらここまでになってなかったんじゃと思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 規制話自体というよりは、煽るような言い方をすれば「PS4版は劣化版」と言えてしまう状況こそが、嫌なんだろうなとは思う。
 おそらく過去に、グラフィック関連においてそういう騒ぎ方をしてきただろうから、だからこそなんだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>247
 |з-) それはもちろん。
 
        
        
                
        - 
            
             ょぅι゛ょのボテ腹再現に心血を注ぐ任天堂 
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 altくんになんの関係も無いやんねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 任天堂が子供向けっていうより他が子供を相手にできてないだけな気はするw
 
        
        
                
        - 
            
             アレはイカ腹といって云々 
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 魂の神殿「内部」の邪神像の
 乳首の部分に無意味にフックショットが引っ掛かる小技がある話題と聞いて
 なお、3DS版でもしっかり実装されてる模様
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂からちちびんたリカに声か腰かのどちらかだけと二択を突きつけられたSFCパロディウスだ!と聞いて
 なおSFC極パロの時点で規制は緩和されたが
 
        
        
                
        - 
            
             >>247
 比較対象がSwitchだから尚のこと、という面はあるかもしれないけど、
 PS4以外の家庭用ゲーム機との比較で差がある、という部分が重要だからな。
 ソフトによっては、Switchだけではなく、そこそこ前に既発のVita版との比較もあることだしね。
 
        
        
                
        - 
            
             こうして見ると任天堂はさりげなく変態をゲームに仕込みすぎてる気がするなあw
 オブラートの包み方が上手いんだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             健全しびびー
 
 ONILANDはとりあえず150万まで稼ぐ
 あとはアイテム回収をしていこう
 https://twitter.com/Senami_/status/1056510198527877120
 
        
        
                
        - 
            
             うわああああああああ
 https://i.imgur.com/K3GbTeP.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 スプラのイカちゃんの歩き方とか相当フェチ入ってる感じがする
 立っているだけでも腰つきが妙にエロいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 首落とされてるように見えた。訴訟
 
        
        
                
        - 
            
             普通に
 任天堂の開発にはエロい人やヤバい性癖持ちが多い
 絶対多い
 
        
        
                
        - 
            
             イカ2は尻がかなり際どいところまで見えるのにCERO:Aなんだよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 包んでないと思う。
 ミドナやイカちゃんはダイレクトに届いているのではなイカ?
 
        
        
                
        - 
            
             パワポケの話と聞いて(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 光はやらないそうだ
 ttps://twitter.com/nekopara_pr/status/1056501738067259392
 となると該当シーンは全面描き直しか
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂というよりアトラスかも知れんが#FEを思い出した
 
 つばさちゃんは確か清純派アイドルとして売り出したはずなのに
 最初に着るのがあんなシースルー衣装で良かったのか…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 その次には水着モデル、憧れの実力派先輩は見せパンとかだし余裕余裕
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 確かに一見そうだけど、設定上ミドナもイカちゃんも人間ではない。
 そしてデザインに人外要素が入ってるから、エロゲのようなストレートとは違うと思う。
 
 それがオブラートなんじゃないかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >つばさちゃんは確か清純派アイドルとして売り出したはずなのに
 >最初にあんなワンコ設定で良かったのか…?
 !!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 
 
 892 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/10/28(日) 20:35:31.48 ID:hzZKKSrKd
 PS4
 https://i.imgur.com/AueXsn2.png
 Switch
 https://i.imgur.com/gavh6v5.png
 
        
        
                
        - 
            
             PS4
 ttps://i.imgur.com/AueXsn2.png
 スイッチ
 ttps://i.imgur.com/gavh6v5.png
 
        
        
                
        - 
            
             被った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 すげぇ細けぇw
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 これ意味あんのか…?
 
        
        
                
        - 
            
             …そんなとこまで 
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 ギロチンかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 オチ要員に最適すぎないそれ…?
 
        
        
                
        - 
            
             修正してるってことはダメだったんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 プギャァー
 
        
        
                
        - 
            
             |з=) くっだらねえ。まじくだらねえ。
 サードソフトの表現に水差して楽しいか?
 
        
        
                
        - 
            
             即落ち二コマとかずるくね? 
 
        
        
                
        - 
            
             バストに見えるところ全部ダメとか
 雑にめんどくさい指示が出てそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 これまでエロゲーで「登場人物は全員18歳以上です」みたいな注意書きあったけど
 CSで「登場人物は全員人間ではありません」が流行るのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 漫画に出てくるテンプレのようなPTAのママじゃないんだからさぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             絵面が面白すぎるから話題になってる面もあるよねこれ
 ここまであからさまだと話題にしない方が失礼な気もする
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 絵で判断される以上建前は無意味では?
 
        
        
                
        - 
            
             低CEROと使おうとして実の所CERO判定ってどっちがどういうことなのかと考え込むわたし 
 
        
        
                
        - 
            
             良いよね
 メーカーに「PS4なら世界狙えますよ」って言われて
 ホイホイ作ったらメーカーから(重要)発禁食らってグラ修正を強いられるの
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 人間の女性と同じ体型だとアウトだろうから、あまり意味はない
 
        
        
                
        - 
            
             これからは男の娘の時代…! 
 
        
        
                
        - 
            
             巨乳キャラ冬の時代の到来で会った(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 女の子(ルビ:おとこのこ)も良いぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 じゃあ、全員アルゴニアンのメイドに変えよう
 さあ、槍を磨け!
 
        
        
                
        - 
            
             乳があったら駄目なのか
 
 
 非ほ乳類娘が捗るな
 
        
        
                
        - 
            
             こういうときこそ「でもPS4は世界で売れてるけどね」って言いに来るべきタイミングだと思うんだけど
 そんなことも言えないほどに深い傷を負ったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 これからは魚介類の時代・・・(エースオブシーフード感
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 むしろそのせいで被害甚大なんですがががw
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 
 これはどう見てもダブルスタンダードだからな
 
        
        
                
        - 
            
             プラチナが作ってるグラブルのゲームはどうなるかねえ
 カタリナあたりなら揺れなくても問題なさそう硬そうだから
 ルリアとイオも問題なさそうぺたんこだから
 メインクラスだと大丈夫そうか
 
        
        
                
        - 
            
             女に見える男も女装も通じないと思うがー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 ガチムチにして男にしか見えない女性を投入しよう!
 
        
        
                
        - 
            
             というより、児童ポルノに男女は関係無いので
 明らかな少年でも描き方によってはアウト
 
        
        
                
        - 
            
             規制のせいか焼かれたせいかしらんけど本スレ埋め立てようとしても書き込み遅くて草 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_IWGPに配慮しているのでセーフ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 ttps://manganime.tokyo/wp-content/uploads/2018/08/9-2.png
 
        
        
                
        - 
            
             人間でない子供にしよう
 
 ゴブリンの少年少女とかなら大体いけるのではw
 性格はものすごくかわいらしくしようw
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 というか肌の露出もダメらしいから、ケモでフッサフサじゃないと(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 ttps://lh3.googleusercontent.com/-fohrYd1W7hs/VlHaJbAnHUI/AAAAAAAABzo/Yox2z-fcffg/w1600-h1200/DSC01521_SM.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 コボルトにしよう
 ミルクでお手伝いしてくれるぞ頭わんこだしかわいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 altくんも本心では「いくら世界で売れててもここは日本だしな・・・」とか思ってたりして
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 つまり異世界おじさんならオークだから(棒
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ、端的に言えばペド野郎を興奮させる絵は全部NGってことだから、
 見た目以外を弄ったところでどうにもならんでせう
 
        
        
                
        - 
            
             世界で売れてる影響が非常に悪い型で国内にも出ちゃったしね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 世界で売れたせいで国内のゲームが不完全版に!
 
        
        
                
        - 
            
             つまり性格が胸キュンなインテリジェンスソードも規制次第ではダメということか… 
 
        
        
                
        - 
            
             もう肌色などとは言わせん、というSIEの強い意志である
 
 と思うべきか
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 あなた早いのね
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 何度も言われてるけど、影響・出来事の大小に関わらずあらゆることに「負けた」と感じるらしいので
 Switchで出なかったMHWがシリーズ歴代最高売上でも、規制の件は多い隠せない
 
        
        
                
        - 
            
             SIEJAも少しは動けよなーどんだけ立場弱いんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 _/乙(、ン、)_事務所には電話と電話番しか残されていないんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 それ外注でいけるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 立場が弱いんじゃなくて
 やる気そのものが無いんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             「動かざることMSKKの如し」ってフレーズが思い浮かぶなど。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 完璧じゃないとダメなんだろうな
 父親あたりにそうやってプレッシャーでもかけられた子供時代とか歩んでそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 _/乙( 。々゜)_なるほど、ケモナー向けが流行するのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 まぁPS4は箱◯化するとは前々から言われてたので残当
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 涎を拭け
 俺の時代キター!とか思うな(釘を刺す
 
        
        
                
        - 
            
             存在感消せるなら隠密として優秀じゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ日本で洋ゲーを気楽に始めるにはPS4が一番なんだかもねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>326
 動物もダメになって器物属性になるかもしれない
 扇風機とか
 
        
        
                
        - 
            
             MHは目出度く据置に帰りアニメ絵は大幅規制となれば、PSP系はもはや存在理由が無いな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 PSP3が出たとして何を売りにするの?ってなるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 洋ゲーに決まって(ry
 電源と本体は背負って本体はワイヤード端末だ!(爆熱爆音
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 それでたどり着いたのが竜と車か…
 
        
        
                
        - 
            
             2個目の本体は操作端末だ 
 
        
        
                
        - 
            
             下着描写が駄目ならMHを含め3Dゲームの装備を脱いだら下着ってのはどうするんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             全身タイツで解決よ(アメリカ式 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   もう肌色は全部緑色にしてついでに鱗でもつけてしまえ(やけっぱち
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 ビクシーさんという単語が脳裏を光の速さで通り過ぎた
 
        
        
                
        - 
            
             今回の規制の嵐、大手は除外なのかどうかということで、個人的にこのタイトルに注目しております
 ttp://fullbody.jp/sp/
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルの種族はヒューマン以外の女はみな規制対象になりそう
 もしかしてPS4のグラブルの開発画面が一切第一報から無いのは規制対策で忙しいからとかだったりして
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 ざっと眺めただけでもセクシーな描写多いね
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_バンナムで盛大に延期したやつもこれかね
 修正せにゃならんなら直前の大延期もわかる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんは。一週遅れたが「忍者くん阿修羅ノ章」がやっと来た!
 https://twitter.com/marufu_2/status/1056231166976512000
 
 ……あんまりな難易度なのでオススメしづらいが、とても楽しいのでぜひともプレイしてみてほしい。
 
        
        
                
        - 
            
             公式サイトで見た限りでもこの辺は確実に規制対象だよねキャサリンさん
 ttp://fullbody.jp/resources/img/sp/character/v4_ss1_ca202c4100cf63379672ec529d432fb3.png
 
 基準が同じであれば、だけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 仮に国内「のみ」の販売でも規制入るんかね?
 
        
        
                
        - 
            
             100%推測で言うけど箱丸が日本で売れずPS4もパッとしない現状を鑑みるに、やっぱり日本における洋ゲー愛好家って少数派なんだよ
 PS4を買って洋ゲープレイしているものの好きなゲームは昔ながらのオタ向け和ゲー、ANGIN系が好きという人は多いんだと思う
 速報民なんてもろそんなタイプが多数派だし、alt君も例外ではないのではないか
 だから今回の騒動は本気でショックを受けてるんだと感じる
 
        
        
                
        - 
            
             てか規制を本気でするなら過去発売したソフトも改めて規制しなきゃ駄目だと思うんだけど、その辺どうふるんかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 _/乙(、ン、)_PS4に出すためのSIE審査だから国内外関係ないでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 質問返しで申し訳ないが、ゆらぎ荘は国内向けオンリーでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 好きって言ってるだけで、実際には遊んでもいなければ買ってもいないという層も一括りにして良いなら、多数派だろうし例外はないのだろうけどさ。
 
        
        
                
        - 
            
             はっきり過程を把握してないけどもしかして
 
 国内しか出さない場合でも
 レーティング関係のあれこれを英文でやる必要があったりする…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>349
 18禁みたいなはっきりした線引きでは無いだろうから
 そこは法の不遡及という事になるのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>350-351
 むぅ
 だとしたらキャサリン2は色々アウトな予感しかしないぞ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 エルーンとか肌色多いからなあ
 ハーヴィンはそこまでじゃないかな酉神将のマキラは結構露出してるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 http://koke.from.tv/up/src/koke31879.jpg
 
 ,―――、  話題のノラととがこれなので…
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 むしろ、アウトじゃない方がSIEの挙動的にもっとアウトって事になるわな。
 パブリッシャーの規模にしろ、仕事した振りをする為の一過性にしろ、
 恣意的かつ明文化されていない基準で発売を止めているって事が確定するし。
 
        
        
                
        - 
            
             幕張から北区さん
 ネタバレ禁止で多くは語れないけど、ちょー楽しかった
 課長流石やなって
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 いやー
 発売日の2月14日が楽しみだなー(超棒
 
 ・・・ホント出せるのか・・・?
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 席の埋まり具合はどうだった?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリも肌面積多いよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>362
 むしろスゲェ肌面積少ないなこれとか思ってました(アズレンの方見ながら
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えば、PS4と同じ(はずの)海外基準で審査されている
 アップルストア配信のFGOでは↓が「セーフ」なんだよな
 (一枚目、シトナイの最終再臨バレ注意)
 
 ttp://i.imgur.com/6iCMvw2.jpg
 ttp://i.imgur.com/cxlVyZk.jpg
 
 やはり今回の件はSIEの独り相撲な感じが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>361
 ほぼ満席かな
 おっさんのレトロゲームやる姿に一万人熱狂っていう不思議空間だったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 ,―――、   楽しそうですねぇ
 |  ̄ω ̄|    来年に出るであろう円盤を楽しみにして待ちます
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>360
 ストーリーパート全カットなら出せる……という訳にはいかなそうだ。
 公式サイトの紹介から察するに、アクションゲームパートは添え物で、修羅場(と書いて「ストーリー」と読む)が売りみたいだからな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 年末か年始に放送みたいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 大体1万人集まったんだw
 イレモノとしては確かに1万人イケるけど鑑賞に耐えるかな?ってちょっと思ってたが
 何とかなったみたいで何よりw
 
        
        
                
        - 
            
             ゴブスレ4話見てきた
 這いよるゴブスレさんで大爆笑でしたw
 
        
        
                
        - 
            
             ポリゴンでもトゥーンだとダメになるのかなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 何とかどころか大成功だったと思う
 次回こそはさいたまスーパーアリーナだそうですw
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 トゥーンは無敵じゃなかったのか(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 無双OROCHI3の件から察するに、フォトリアルの方向性でも結局駄目かと。
 
        
        
                
        - 
            
             乙女ゲームは逃げて正解だったという事になるな
 こんな規制入るとかならw
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 >ストーリーパート全カット
 何故か「スーパーウリアッ上」と読んでしまった・・・
 
 それはともかく
 ホントにどうなるか見ものだな
 もう予約もソコソコ集まってて発売中止にも出来んだろうしなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 ごく個人的な予想としては「成人女性だから無問題」(という建前の大手スルー)になるんでないかと
 思ってますが、まあとりあえずさっきの一枚絵を保存しつつ発売を待ちます
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 20周年だとしたら5年後か・・・
 先だなーw
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 魔界村が、光り輝くおっさんにw
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 女神官ちゃんの諦めの表情がもうねw
 
 しかしあのオーガって相当ヤバイ相手だったのな。
 作者本人のリアルタイムコメンタリーによると、世界を救うレベルの勇者が
 レベル30ぐらいでガチンコするような相手らしいし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>377
 成人女性でもダメなモノはダメ
 それを教えてくれた電撃ピカチュウという漫画の海外版w
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 大手?
 
 国内のみなら通用するかも、アトラスがそれで良いかどうかは知らん
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_アトラスって会社としてあるんだっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 セガですから
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 無いとは言いきれない
 
        
        
                
        - 
            
             セガと言えば
 キムタクが如くの水商売の人とか問題無いのかな?
 あっちは大丈夫か・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 セガっすよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 龍が如く系は登場人物が成人であることが明らかだからそんなに厳しく規制はされないんじゃないかなー
 
        
        
                
        - 
            
             YAKUZAがOKなら大丈夫なんでないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>380
 そんな相手にGM泣かせの和マンチプレイで即死攻撃とかもうねw
 普通は全滅か良くて撤退シナリオに派生とかになるはずなのに…
 神々「( ´゚д゚`)ええ……(ドンビキ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 成人だから
 と言うよりも
 ケバいから
 大丈夫って感じかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 _/乙(、ン、)_主人公を演じているタレントがかつて所属していたグループのリーダーの
 頭髪が不安だというのがネックになる可能性がある
 
        
        
                
        - 
            
             その大丈夫だろうもSIEの匙加減次第だけどね 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_中居くんさんへの熱い風評被害 
 
        
        
                
        - 
            
             もうなんかレーティング機関の中にカナリアみたいな人がいて
 「俺が興奮したらアウトね」みたいな判別法が
 
        
        
                
        - 
            
             >>395
 カナリア役の人か
 13歳くらいの多感な子供とその親かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>384,386
 なんか個人的にセガに大手感がなかった、スマン
 
 実際影響あるなら大幅に発売時期ずらすだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>395
 メーカー規制ってぶっちゃけそれと大差無いからね…
 サードソフトのパンチラは修正させておいてやるドラでパンチラしてたのは有名な話だしw
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  中井さんにも初物食べさせて長生きしてもらいましょう
 _/乙|  ̄ω ̄|_
 
        
        
                
        - 
            
             明文化されない裁量なら「売れてるやつなら緩い」まである。ある方が最悪だが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 やるドラって1作目とかは、お色気要素以前に凄惨な描写とかの方が問題だった気がするんだ・・・
 あれ許されるなら大概のゴア描写OKだろうと。
 
        
        
                
        - 
            
             ふたばの無双オロチスレでswitchの胸揺れと比べられててめっちゃレスついてて吹いた
 知らなかった人も多いのね、ユーザー層逆だろ!とかいってる人もいたw
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、  PS時代にもサードタイトルでパンチラを解禁してたゲームがありましてね
 _/乙|  ̄ω ̄|_ コナミの「あいたくて」ってゲームなんですが
 
        
        
                
        - 
            
             もう「ガッツリ遊ぶぞ〜!」みたいなゲームは多くの人のライフスタイルに合わんのだろうな…。
 少なくとも好きなタイミングで止められて気楽に再開できるシステムが必要そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 理論上不老不死!はもう笑うしかなかった
 
        
        
                
        - 
            
             だってガッツリ作られたゲームって見てる時間が長くなるんでしょ?とか言ってみる 
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke31880.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 ねなさい
 
        
        
                
        - 
            
             PS版ときメモの電撃記事で朝比奈って女がアイススケートで転んだCGがPCE版からパンツが修正されていると書いてあったのを思い出す
 こんな小さなパンツでさえ許さないほどSIEチェックは厳しいのかと思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 (・_・ )受験で滑りそう。
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/Orihika/status/1056359672641413121
 
 つまりやしろあずきさん宅には透明の三角コーンが行く訳か
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1056543191325794304
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )パンツじゃないから恥ずかしくないもん。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 |油|
 彡 ⌒ ミ   彡 ⌒ ミ    彡 ⌒ ミ    〆⌒ ヽ           ∩Ψ∩   ツルゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ!
 (; ̄ω ̄)  ( ;。々゜)  彡;=∀=ミ  ( ;-з-)     三三三( #@ω@)
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 ちょっと欲しいカモ(沢山は要らない
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 ttps://twitter.com/ishiimark_sign/status/839021277322977280
 
 透明なやつならこれが格好いい
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 やしろさん、新しいターゲットです!
 
 
 
 実家で貰ってきた冷食の餃子を作ってみたが、油はいらないわ
 フタして焼くだけだわで簡単で美味かった
 最近の冷食はすごいね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 ヤメロォ!
 一つだって真っ当な置き場無ぇよw
 
        
        
                
        - 
            
             3DSで出てたシャンティ海賊の呪いがSwitchに配信されたけど、あれ洋ゲーだけどきょにゅーのねーちゃんばっかりなんだよな 
 
        
        
                
        - 
            
             冷凍餃子は疲れてる時に助かる 
 
        
        
                
        - 
            
             シャンティは元々日本のゲームやアニメ好きな人が作ってて、2作目以降はわざわざ日本人のイラストレーターに
 絵を描いてもらったとかいうゲームだから、日本の作品のキャラっぽいのは当然w
 
        
        
                
        - 
            
             >>419
 あれは3DS版だと立ち絵が立体視に対応して描かれてたりするんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンカーセックスの時代か 
 
        
        
                
        - 
            
             ストコレのギャラリーを眺めてて
 元々ファイナルファイトがストリートファイターシリーズだった事を解説(解る
 2010ストリートファイターもストリートファイターシリーズだと解説(軽く仰け反る
 いやまぁ「そうなんだろうね」って頭では理解はしてるんだけど実際に解説が入ると違う意味で衝撃がw
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 ドラガリの王子が興味あるそうです(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 あの人成竜にはあまり興味が無いようだから・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なおシャンティはSwitch版だと日本語がWiiU版比でかなりまともになっている模様
 https://pbs.twimg.com/media/Dqb8GmSV4AA4l0j.png
 
        
        
                
        - 
            
             switchはインディー豊富でありがたい
 そろそろアンダーテールにも手を出そうか思案中
 まあ、スカイリムとかホロウナイトとかまだ完結してないけど…
 
        
        
                
        - 
            
             規制が働いているとしたら例えばキャミィがハイレグスーツじゃなくなったりすると思うんだが3Dならいいのかねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 アンテに手ェ出そうぜぇ・・・(船幽霊
 俺も買ったからさぁ・・・(無関係
 http://koke.from.tv/up/src/koke31870.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 じ、時間があれば…
 特にスカイリムとか1日に最大1時間+α程度ずつしか進めてないから
 なかなか終わりが見えないね(白目
 
        
        
                
        - 
            
             PCに残ってたので貼ってみる
 http://koke.from.tv/up/src/koke31881.jpg.html
 一応ネタバレなので要パスで
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 無理はしなくても良いのよ?
 賽の河原で石を重ねるように積み上げるだけで許しまーす(パヤパヤ〜
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 DLであるんだが…積んでるw
 今はけもフレピクロスで精一杯
 
        
        
                
        - 
            
             | ∧         ∧
 |/ ヽ        ./ .∧
 |   `、     /   ∧
 |      ̄ ̄ ̄    ヽ
 | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
 |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   2週ぶりのキン肉マンダヨー
 |::    \___/    /
 |:::::::    \/     /
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、先週は肉なかったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 https://twitter.com/Bonjoble/status/1056562189618663425
 
 (・_・ )その時代を切り開いたのがこちらです。
 新ヴィラン「CarDragon」
 ドラゴンと車が恋をして生まれた新車類。
 彼は己の自由と車検免除のため政府と戦うヴィランとなったのだ!
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ところでこのスーパーヴィランなんだが……良くフリーズする。
 良く進行不能になる(重要キャラが永遠に死に続けるとか)
 
 
 (・_・ )正直投げたい。
 
        
        
                
        - 
            
             投げボタン
 方向キー+攻撃ボタン
 レバー一回転+攻撃ボタン
 
 どれだろう?(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             今週の肉、ほぼ戦闘してないが話は非常に興味深い 
 
        
        
                
        - 
            
             パイレーツマンが将来の死亡フラグ建てた気がする… 
 
        
        
                
        - 
            
             運命の王子達が言ってた、サタンに騙されてる云々もなんとなく見えてきたな。
 しかし敵の敵は味方理論なのかも知れんが、神々滅ぼした後にサタンは絶対ろくな事しないだろうに
 その辺どうにかする当てはあるんだろうかオメガケンタウリ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>442
 そういうのはなんだかんだ言いつつ、結局考えて無いんじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             今回の規制の件、作品の方向性とか関係無しにソレと連想されるもんがアウトだと色々大変ね
 例えばP5なんか今推測される基準だと結構引っかかりそう
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は月曜日
 さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
 
 個人的には
 PSオンリーでエロ寄りなゲームしか作ってこなかったメーカーがどう動くのか?
 という所に今後の興味が集約される・・・
 
        
        
                
        - 
            
             PSでダメならsteamがあるじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ー
 
 今回、FGOハロウィンイベ参加できなかったので、随分のんびりできている。
 たまには何もしない日が必要なのかのう。
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/miketendo64/status/1056582184159662080
 これを規制を受けての話と見るのは流石に穿ち過ぎだろうけど
 要望が有れば「よるのないくに」の1もSwitchで出したいとの事だそうだ
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             Nintendo Switch本体に装着するハンディグリップが登場。激しい操作を行うアクションやレースで活躍
 ttp://dengekionline.com/elem/000/001/822/1822215/
 
 |∀=) だあっせえーw
 
        
        
                
        - 
            
             ぬるぽ 
 
        
        
                
        - 
            
             Circle Of Sumo - Official Trailer 2018 [Nintendo Switch]
 ttps://www.youtube.com/watch?v=574mqps6TNU
 
 |;∀=) な、なんだこれ。
 
        
        
                
        - 
            
             科捜研の「男」
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000502-sanspo-ent
 攻めたタイトルと言うべきか既存作オマージュと言うべきかw
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
 
 >>451
 なんだこれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 _/乙( 。々゜)_音楽、世界観、ミニゲームっぽいものが全てにおいて調和してないのに
 調和してますよオーラ出しまくってて笑う
 こういうの、PS1とかDS時代を思い出す
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 対戦型引っ張りハンティング
 なんてジャンル名が思い浮かんで消えた
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_SUMOはモンストよりもモトスの亜種に見える 
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 私の記憶が確かならば
 
 日本マラソンのメーカー?
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 (なんかすごく納得した)
 
        
        
                
        - 
            
             MONSUTO
 MOSUTO
 MOSU
 SUMO
 …つまり地球は滅亡する!
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 ほー。あんだけ長くやってるしスピンオフも出すか
 とか思って記事読んだら
 >フジテレビ系「トレース〜科捜研の男〜」
 おい何やってるフジ
 
        
        
                
        - 
            
             >>460
 フジは体勢を立て直しつつあるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 どうなんだろう…?
 今年の27時間TVが歴代最低視聴率だったとかも聞くけど
 https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12122-175423/
 >フジテレビ系『FNS27時間テレビ にほん人は何を食べてきたのか?』の
 >番組平均視聴率が7.3%
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_タイトルまでトレースするというギャグは嫌いじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   体制変えてそんなすぐに効果が出るハズもなく。しばらくはもがき続けて低迷が続くんじゃなかろうか。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             うっひょーワートリがジャンプにのってるぅぅ
 いやっほおお
 
 あ、おはこけ
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 理想論を振りかざす人と負担は嫌だけど成果だけ欲しい人が平行線でぐだってんの何とかならんかなぁ
 負担ばかり押し付けられて得られる利益はほとんどないうちみたいなところはすっごい迷惑なんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 空飛んでない、やり直し
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 アフガン航空相撲?
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 アフガン航空相撲
 
        
        
                
        - 
            
             ふむ
 IBMがレッドハットを買収とな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             _┌┐_
 (・_・ )
 
        
        
                
        - 
            
             デバッグボタンかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 イエローハットは…(棒
 
        
        
                
        - 
            
             \ポーン/
 ?
 _┌┐_
 (・_・ ) <ポロロッカ!
 
        
        
                
        - 
            
             レッドハットって何で聞いたかと思ったらLinux関係か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 なんだこれw
 
        
        
                
        - 
            
             旭川にSUMOは伝わってなかった 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4盤石のソニー、「クラウド戦」に備え-発売5年も売れ行き好調
 ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-28/PH6MX36S972901
 >>PS4の後継機はクラウドゲームへの対応や持ち運びができるかどうか、
 >>VR(仮想現実)、拡張現実(AR)への対応に関心が寄せられている。
 >>PS「5」の発売時期は明らかになっていない。
 >>アナリストや専門家の見解が一致するのは、
 >>新型機はPS4のゲームを遊ぶことができるということだ。
 >>新型機への移行がうまくいけば、ユーザーをソニーのエコシステムの内にとどめることができ、
 >>クラウドゲームのライバルから遠ざけることができる。
 
 |∀=) ほう??
 
 >>マッコーリーキャピタル証券のアナリスト、ダミアン・トン氏は
 >>「トロフィーや記録が保存されたアカウントとつながったゲームがたくさんある場合、
 >>最もやりたくないのはそれらを全て捨て、
 >>別のプラットホームに移行することだ」と述べた。
 
 |∀=) 本当に??
 
 >>クラウドゲームがソニーの弱点だったことを考慮すると、
 >>ソニーはゲーム機に集中し続けることになりそうだ。
 >>14年にPSナウを開始したが、勢いを欠いており、安定しない動作に不満が出ている。
 >>吉田社長は英紙フィナンシャルタイムズに対し、
 >>PS4の後継機は形のあるゲーム機だと話していた。
 
 >>ゴールドマンの杉山アナリストは、「クラウドとローカルの戦いが始まる」とした上で、
 >>「クラウドできないことをどうやってPS5で実現できるかどうか」が課題だと述べた。
 
 |∀=) 何言ってるのかわかんねえなこれ。
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど
 PSNで囲い込みできるなら次世代でも勝つる!理論か
 
 井沢君が言ってたような論調だな
 そんなにうまく行くかねー?w
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )まーるちまるちっ 
 
        
        
                
        - 
            
             >PS4の後継機は形のあるゲーム機
 
 でえじょうぶだ
 
        
        
                
        - 
            
             PSナウがダメだって言及している記事初めて見た気がする
 そもそも話題自体あまり出てこないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 PS5のことは置いといて、ここまで言うからにはクラウドゲームが流行ってる事実があるんよね?ね?
 
        
        
                
        - 
            
             クラウド云々よりPS4の互換載せろで見解が一致 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  現状、「ローカルでやる場合は積んでおく必要のある石を、積んで無い(積めない)場合にクラウドで代替する」
 | ,yと]_」 くらいの使われ方しかされてないわけだから、
 この比較はヘンテコですなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 ゴールドマンって前YSDがいた所じゃなかった?
 
        
        
                
        - 
            
             形のないゲーム機というとスライムみたいに変形するのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 微妙にモトスっぽい動きが
 
        
        
                
        - 
            
             http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
 
 ツタヤ―
 20位以内から初めてBOTWが消えたな
 まあ今週はPS4版のRDR2が違う形で3本ランクインしてるから
 メディクリやファミ通の集計でどうなるか、次週以降どうなるかはわからないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 むしろ今までが残留し過ぎていたんだけどね…w
 ゼルダは日本国内で一番プレイされたオープンワールドになった感じだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 つーか
 PS4のRDR2が3つ居る意味がわからんw
 
        
        
                
        - 
            
             端末が無いとゲームはおろか何も出来ないのになw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 ・通常版
 ・ワールドマップ同梱版
 ・ワールドマップ、軍馬、無法者サバイバルキット同梱版
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 上と下が有れば良い気がするんだがのぉ・・・
 マップって重要なの?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリはさっさと6章クリアーして鍛錬場を建てられるようにすれば良いな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 わいはエディションの違い表記しただけだしの
 実際にプレイしてるくまねこちゃんに伺ってみて
 
        
        
                
        - 
            
             数字出すファミ通やメディクリなら、全部合算じゃね
 つか、そうせんとポケモンとかも分けなきゃならんくなるし
 
        
        
                
        - 
            
             http://archives.sega.jp/segaages/ps/
 
 SEGA AGESのファンタシースターが10/31配信に決まりましたよー。(遊んだことはない)
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>498
 Mark3版のカートリッジまだ持ってるな…。
 メガアダプタでプレイしたのでFM音源版のBGM聞いたことなかったり。
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 かなり弄ってあるなあ
 
        
        
        
                
        - 
            
             頭良さそうだねw 
 
        
        
                
        - 
            
             頭おめでたそうだね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 なんでクラウドゲーミングなんかに期待するかね
 
        
        
        
                
        - 
            
             コトバンクでちらりと調べたけど、
 「そうだ」は伝え聞いた事として述べる際に用いられるとあるので、
 この場合、頭悪そうだね。ではなく、頭悪いね。というのが正しくなるはずだの
 (マニアの悪癖)
 
        
        
                
        - 
            
             IDチェンジできるなんて賢いなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 色んな所の株価が動くから?
 実態よりも、影響でどれだけ儲かるかの方に焦点が行ってるのでは
 
        
        
                
        - 
            
             ALT@保管庫管理人は賢者だもの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 
 多分ホットワードで株価動く期待だな
 
        
        
                
        - 
            
             つーかいつものオウム返し
 毎度だが言われた事の意味が分かってないから
 上辺だけしか変わってなくて同じ事してるのは
 全く変わらない
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 クラウドに積極的なハードってPS4だと思うんだが、ライバル機とは自社機の事では
 
        
        
                
        - 
            
             海外のサッカークラブの状況とか知らないけど
 どうなっちゃうんだろ?
 ヘリ墜落のレスターが公式声明…オーナー含む5人の死亡を確認
 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?257838-257838-fl
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 ライバルはPSOとかアサクリのクラウドが出てるswitchなんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 カプコン「バイオもだ!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>513
 タイは信じられないほど
 
 貧富差あるんだよね
 
 学生時代タイの留学生がすごい金持ちでびっくりしたの思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             しかしSwitchはサードがクラウドでゲーム展開するならどうぞってだけで
 任天堂自身がリアルタイムのクラウドゲームを推進したことは今のところないと思うが
 (クラウドバックアップのデータ保存は除く)
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 クラウドでは後進と思われてる気がするけどねえ> スイッチ
 MSのクラウドはどうなってるんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 Windows Azure?(ぼ
 
 ゲームのクラウドは来年試験するって言ってるけど、どうなるかね。
 
 Microsoft、スマホでXboxやPCゲームが遊べる「Project xCloud」
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146848.html
 
        
        
                
        - 
            
             天野恩紗のサウナ飯!! -仙台編- おりもとみまな
 https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/bakuon02/
 
 コレはバイクメーカーが新車出すたびに漫画が出せるな!
 まあHONDA(やる気無さそう)とKawasaki(キャラ的に)は難しそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             > 新世代コンシューマ機の足音も聞こえてくるが,クラウドゲーミングはそれにも影響を及ぼすほどの進化を遂げつつあるようだ。
 
 ほんまかー?
 
 Access Accepted第591回:Googleのクラウドゲーミング参入はゲーム業界に変革をもたらすか
 https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20181026069/
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 クラウドゲーミングは赤ブロ1万回成功出来るようになってから実用化って言って欲しいんだが(半棒)
 
        
        
                
        - 
            
             VRが下火になったと感ずるや否やのクラウド推し
 なんだかなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>523
 はてさて何が変わるのやら
 
 グーグルやmsさんは自社のデータセンター稼働率上昇
 
 狙いなんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドに対抗したい(する意味があるかは置いといて)なら
 
 基本的にクラウドが無理っぽいジャンル推進するしかないよなぁ
 あと持ち運べるとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 PSに限らず無いから、当時PCEが緩かっただけじゃないかな
 古式さんのずぶ濡れ下着透けとかも他機種だとオミットされてるし
 
        
        
                
        - 
            
             しかしいつでもどこでもがウリになるSwitchで
 場所が固定されるクラウドって凄い相性悪い筈なんだがなぁ
 何故かクラウドで出したがる
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 ゲームカードの容量が足りないんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             おお、ワッチョイがFF14。惜しい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 仕切り直しネトゲ
 縄跳びゲー
 
 ・・・割と極上案件・・・(ボソ
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 実際は足りると思うけどね。解像度とか高画質を下げたくないんじゃねw
 
        
        
                
        - 
            
             ・大容量のゲームカードは原価高いので使いたくない
 ・ゲームカードに収まるようにサイズ削減するのに労力かけたくない
 と言った方が適切か
 
        
        
                
        - 
            
             DL版オンリーで出すとかいう選択肢はないんかい 
 
        
        
                
        - 
            
             他の機種ですら割と普通になってきたし
 足りない分はDLで良いんじゃねと
 それこそカード側は最小容量でも
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲーだとメーカーのID取れとか言われて
 そこで既に面倒になってやらないのは自分だけだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 下げたくない。もあるだろうけど、
 下げる工程を加えたくない。もあるんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 その最少容量でもSwitch向けに調整しないと結構な規模になってるのかなという気がする
 
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲーミングじゃなくてもいくらでもやりようはあるのにな。
 ハードに縛られたくないのかねぇ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 あれはサードの消去法によるもので
 別にいつでもどこでもを意識してる感じはしないな
 
 AAAじゃないと受け入れられてないはず
 →不思議なことにSwitchが受け入れられた
 →じゃあ、Switchでも既存タイトルを移植しよう
 →残された手段はクラウドしかなかった
 
 程度の話でSwitchの売りが「いつでもどこでも」だとはあまり考えてないと思われる
 サードからしたらソフト主のはずだから、ハードの魅力を引き出すとかあんまり考えてないはず
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そりゃソフトメーカーからしたら「ハードなんて余計な出費だからハード金が浮けばこっちに廻る」って思うべや。
 とてもおこがましいとは思うけど。
 
        
        
        
                
        - 
            
             たぶん期待しているのはPC版のみ作れば
 あとはクラウド化により様々なハードで(調整の必要なく)
 遊べるようになるって未来なんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 とは言えバンナムなんかはいつでもどこでもをCMでも使ってる辺り浸透してるとこはしてるんかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 今ですらもっさりしてるのに、
 解像度が4K8Kってデータ量になったとき速度足りるんかね…
 
        
        
                
        - 
            
             光源の調整が必要なんだが? 
 
        
        
                
        - 
            
             d7ceが光の処理で見えないと聞いて。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 4k8kは
 まずローカル状態で何不自由無く動く確証が得られてからでも良いと思う
 結構難儀すると思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも客に最適なネット環境を要求する時点で売る気は無いな! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 ダクソとかがいつでもどこでもがウリにしてて
 お膝元のポケモンがピカブイで操作感をウリにして
 来年の本編八世代は携帯機をウリにするとか言ってるのもよく分からないなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 それは言えてるなーw
 選民向け感が強すぎるんだクラウドは
 
        
        
                
        - 
            
             規制関係の話にも通じる所ありそう
 https://twitter.com/dankanemitsu/status/1055679042030948352
 >  世界で非常に影響力のある米国の表現規制や視点ですが、次の四つに大別できると思います
 1)連邦法や州法の条文基準と判例
 2)FBやTwitter等ユーザーコンテンツ共有プラットフォーム利用利用規定の基準
 3)特定のコミュニティで受け入れられた基準
 4)個人・団体が提唱する基準
 -これ全部別々です
 
 PSの場合はここの(3)(4)にあてはまるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             お、ドラガリをストアからアップデートしたら属性一致時の武器やドラゴンを装備した際の数値がちゃんと
 戦力に加算されるようになってるね、いや今までが変ではあったんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > ………
 /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄`´ ̄
 
        
        
        
                
        - 
            
             ピカブイの操作形態についての言及にコングポイントガーって大丈夫か?
 >>553
 あんたじゃないから安心しなさいw
 
        
        
                
        - 
            
             他所での活動が終わったから機械的な荒らしモードは解除、みたいな感じ
 本スレ見るに長いことやってたようだ
 
        
        
                
        - 
            
             独自規制騒動でalt君はさらに壊れたな 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サードの楽園にエロゲ屋はふさわしくないということになったようだw 
 
        
        
                
        - 
            
             ・・・と言うかおまかせで宝箱開けるようになってると聞いたがマジで開けるように
 なってる!これで遺跡と黄金は完璧や!
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 相応しくないに決まってるじゃん…。 
 
        
        
                
        - 
            
             2度目のリメイクとほんへと比較する人がいるってマ?
 >>558
 楽園は楽園でも…って感じだしなーw(FGO6章を思い出しながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 楽園から追放されるのか
 楽園ってなんなんだw
 
        
        
                
        - 
            
             そのまま出せないハードがゴミならそのまま出させてくれないハードの会社はなんなんだろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 失楽園(ボソ
 
        
        
                
        - 
            
             エロゲを出せばエロゲ屋でしょうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 他の荒らしが忙しい時> コピペ
 他の荒らしが無い時> オウム返しや1行レス
 
 思考としては大して変わってない気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 ここの人たちもそう片付ければ良いと最初から言っていたのに、飲み込むのにまあ随分と
 時間がかかったね。お陰で本心ではどれだけ悔しかったかがよくわかりましたがw
 
        
        
                
        - 
            
             エロゲは禁断の果実 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ なあに真のゲーマーはRDR2やスパイダーマンを選ぶに決まってるから問題ないさ。
 エロゲ屋風情がプレイステーションフォーマットに出させてもらえるだけで有難いはずだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 そら興味ないハードの中で唯一彼が興味あるジャンルがああでは動揺もしましょうや
 
        
        
                
        - 
            
             つまり楽園追放!
 ゼノブレ2以前はsaitom時代しか知らなかったけどこの子ヒカリちゃんすぎない?って思った記憶
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ RDR2がゲームとは別方向で高いがゲームとしてはどうよ?って感じになってきたから、
 真のゲーマーはRDR2の素晴らしさが分かる奴ってことになるんじゃないかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 昔から真のゲーマーは髪の毛一本そよぐだけで面白いって言われてたし
 ある意味クタタンの理想が現実になりつつある?w
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゲーマーにしか真の良さがわからない超大作とか実に彼ら向けじゃないか。 
 
        
        
                
        - 
            
             ロックスターファンがロックスターに求めてたモノがRDR2には有ったのかな?
 等と思うに至り・・・
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まーゲームは面白いから売れるもんじゃないし。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ここ10年だと、ゲームはデキより大作感で売ってるよね。
 事前に勝負は決まってるんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             必要なことは
 やり尽くした。
 
        
        
                
        - 
            
             つまり、こう
 (このセリフ言ってる人自身もそれで挫折しかかった経験あるし)
 http://livedoor.blogimg.jp/takanomerde/imgs/0/5/0546f520.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ しかしだからこそ事前の凪っぷりに大作感もなかったガリがワケわからん。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 もし任天堂が「その技術」を他のソフトにも応用出来たなら・・・(コワイハナシ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ソフトが話題になるのとお金払うのは別の話です。 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラガリさんの評価に関しちゃ
 安パイだのまぁ売れるよねだの(前日配信のワイルドアームズに対して)配信被って大変だねだの
 それが主流かどうかは兎も角ポジティブな意見は結構目にしたな
 
        
        
                
        - 
            
             カービィなんかもキャラグッズの多さや認知度と比べると
 ゲームの売り上げ本数はやや物足りない感じあるしなあ(充分ではあるだろうけど)
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ちなみに今日のガリさんはぐぐるplayでは43位。
 ただ上にいるのは普段はあまりみないアプリばかりなんで、単にイベントで他が上がっただけかな。
 ガリさんはもう安定飛行に入ってるだろう。
 
 まあでも、そろそろ話題作りにプチ炎上騒ぎでもほしいかもしれんなw
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )えんじょーーーーーーーーーー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 何処も彼処もハロウィンイベントー
 
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ガリは音楽にリソース突っ込んでるし、映像のスピンオフをもう用意してんじゃねえかなあという気はしてる。
 任天堂がアニメ造るの好きだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>588
 これが現実(ぼ
 
 ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540666875/
 
 1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 04:01:15.84 ID:Nswas4RD0 [1/2]
 ttps://pbs.twimg.com/media/DhovaLaUYAErz_V.jpg
 
 ttps://i.imgur.com/NhZPxSu.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>586 
 http://enjoo.com/rakugo/images/rakugo/tori/ENJO10319.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             世界で売れてるハードの世界基準の表現規制やぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 ×:世界基準
 ◯:SIEの基準
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )SIE
 Sekai
 international
 edition
 
        
        
                
        - 
            
             自分でコピペしといて何だけど、これ湯けむり剥がす前後の違いってわかるものなんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 児童ポルノに欲情する萌え豚なんてプレイステーションに相応しくないでしょう? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 世界は世界でも、プレイステーション「ワールド」の基準か。
 
        
        
                
        - 
            
             「厳格な基準を設けているSIEは素晴らしい!」って言えばいいのに 
 
        
        
                
        - 
            
             規制前のやらしいソフトはそのままあるわけで、今更清純派で売っても遅いんじゃね
 女の子をひん剥いて写真撮るゲームや裸にするDLCとかやりたい放題やらさせていたのに、今更だけど品位を求めてもねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 ドンブリ勘定な基準の間違いでは・・・(ボソ
 
        
        
                
        - 
            
             |_,,_
 |з-) VITAのメイン客層Disるつもりかメーン?
 
        
        
                
        - 
            
             vitaなんてなかった
 いいね?
 
        
        
                
        - 
            
             DisってるのはSIEなのでわー? 
 
        
        
                
        - 
            
             幽奈さん集英社の習慣少年誌作品原作なんですが、それでも構わないんですかねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             VITAちゃんはSIEの規制が厳しくなる前に死んでて良かったね。あの子の存在価値そのものの全否定だから危うく親に殺される所だった 
 
        
        
                
        - 
            
             …親に見捨てられたから殺されなくて良かった言われてる気がする(w 
 
        
        
                
        - 
            
             むしろ実質放棄してたからこそ躊躇なく切り捨てて来たのでは感 
 
        
        
                
        - 
            
             だからやるにしてもサードが余裕を持って対応出来る様に猶予期間くらいちゃんと設けろと(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 そんなことしたら発売自体回避とかされちゃうし
 悪評広められたりもしちゃうし
 
        
        
                
        - 
            
             噂とかされると恥ずかしいし… 
 
        
        
                
        - 
            
             あるちっちまた逃げちゃったかな
 今頃布団の中でヨイショしてるのに自分の事を見捨てようとしているSIEを恨んでいるであろうろうろう
 (けど表には出さない)(出すと負けるから)
 
 2Dじゃなくてアニメ調の3Dモデル作ってお触りとかも今じゃダメなのかな、カグラの海外版でそんな話があったし
 ちょっと前にでたバレットガールズは結構ギリギリの時期に出せたという事になるか
 
        
        
                
        - 
            
             今回の酷い修正もTwitterで他ハードと比べる人がいたから話題になったけれど
 それ以外に酷い修正だと話題にした人がいたのかな。あそこまで酷いと他ハードに比べ無くても話題になりそうなんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             エンタメ系に関わってんのに悪評気にしすぎてビクビクするってなんだかなーと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             カグラの新作はPS4で2018秋発売予定と8月頭に発表されたきり完全沈黙、
 最近ファミ通の発売カレンダーでいつのまにか発売日未定にサイレント修正されてることがわかって
 表に出てこない部分で相当揉めてそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 そろそろ冬突入しそうだがまだゲーム内容詳しくは出てないのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 なりそうではあるが、他ハードとの比較が無いと、矛先がパブリッシャーやデベロッパーに向きそうな事柄だし、あって良かったとは言える。
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 DQXのPS4版の料金周りとかも相当揉めた臭いし
 基本的に殿様商売なんだろうなあと
 
        
        
        
                
        - 
            
             altはバカ殿とでも言って欲しいのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   9月のNPDを何回貼れば気が済むんだ、このアホは。だから笑われてるんだぞ。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             RDR2関係のコピペしなくなったりわかりやすいなalt君は 
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 |∀=ミ Vitaなんて失敗作を掘り出すとかさてはテメー、アンチだな?
 
        
        
                
        - 
            
             バカ殿に大変失礼
 尺八の音色とともに打ち首になっても仕方ないレベル
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 ピエロにもなれんただの愚者だゾ
 
        
        
                
        - 
            
             名前を呼んではいけないあのハードみたいな扱いやめろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 |∩_∩   vitaちゃんを「モンハンも出して貰えなかったハード」とかdisるのは止めるンだ!!
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ うあああニアちゃんグレンに続いてクビラ引くとか勘弁してくれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 |∀=ミ モンハンさんは正気に戻ったので不問。
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 キラータイトル出したら何も無い前年より大幅増です、の何が今回の表現規制に関係あるの?
 
        
        
                
        - 
            
             返信が意味繋がってないから、どう返答すればよいのか
 それよりも、ゲハでもボチボチaltバレが散見してる方が当人にとっては大事なのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   しがにゃんにうっかり関わったのがaltくんの不幸の始まりだったネ!
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 全く関係ないはずだけど、なんか↓が思い浮かぶ字面な気がする。
 ttp://img.auctiva.com/imgdata/1/4/6/4/8/6/6/webimg/640053927_o.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             言いっ放しで返事にも答えない
 ネットの無責任殿様なalt様の自己紹介が今日も光る
 
        
        
                
        - 
            
             >>627
 つ[ 波紋疾走 ]
 まつがえた
 つ[ オーバードライブ ]
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 祟り神かな?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 新規データなのでオーバードライブはレアクリスタルより貴重なんだ。
 エピックから★4を産出できるようになれば余りだすとはいえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 DLC入ってるなら追加で数個プレゼントもらえなかったっけ
 入ってないとか不使用縛りならあれだけど
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ Vitaちゃんモンハン出してもらえなかったけど、一応P3rdの対応はしたんじゃなかったっけ。
 新作を出したとしてもVitaちゃんを救うことはできなかったと思われるので意味はないけど、
 一応の付き合いはしてもらってたと思うんだけどね。
 
 カプコンさんはMHWで大成功したからPSの味方だよ、信じて。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_任天堂は早くレアブレ排出率激渋にすべき 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 信じる!
 っていうか今後任天堂は積極的に有名作品を持ってくるようなことしないと思うの!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 あのコピペでなんで任天堂は殿様であると言えると思ったんだろう?
 >>631
 それは言えてるなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 |∀=ミ いや、すると思うよ?
 札束の積み合いはしないだけで、もっと無形なあれこれを。
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 ワールドに市場はもう無いからどうでも良いという事かも
 
        
        
                
        - 
            
             何一つ言い返せないから関係ないコピペ連発
 賢者どころかこれじゃ愚者だよ!もっとしっかりしなよ
 
 >>614
 ソウルキャリバー的な軽度な脱衣ありエロ要素無しのリアルバージョンとか…
 タムソフトならそっち系のグラフィックもできるはず
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 和ゲーと洋ゲーフォトリアルの折衷的グラッフィックだと、コエテクあたりかなあ。
 私はあんま好きじゃないんですけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 元々そこまでは持ち上げてるつもりないのでは?
 持ち上げてるのはSIEに乗っかった自分だけだろうから
 
 基本彼にとって世の中のものは「妬ましいもの」か「利用出来るもの」だけよ
 そして後者はすぐ前者に落ちる
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 カグラまでもか
 まあPが自分でか言ったことが帰ってきてるだけだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 できるかできないかで言えばできるんだろうけどカグラの今までの積み重ねを全部投げ捨てることになるんで辛かろうな
 今度の新作ではモデリング作り直しましたとか言ってたしそれを再び一からやり直しはキツい
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 やめて差し上げろw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぶっちゃけここ数作のカグラの路線じゃ何をどう言い繕っても通らんのでは。
 首から下を全部ワイヤーフレームにでもするか、ずっと謎の光を纏わせるしかないんじゃないの。
 
        
        
                
        - 
            
             殿様商売って誤用されがちよね
 などと
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 steamとかならそのままだとしても二度手間になりそうなのは確実だしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 ノーモアくらいでもいいと思ったが、あれはコザキ絵の存在がデカイ気がした
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 むしろ初代に返った方が楽かもね
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 |∀=ミ どんどん下品にして得たお客さんを裏切れないでしょう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 エロゲ移植と違ってそもそものコンセプトがコンシューマでのお色気の限界に挑むゲームだから
 そのコンセプト自体がNGになると身動き取れないのよね
 
        
        
                
        - 
            
             ゼロスーツサムスとかいう肌色を殆ど見せない健全の塊を見習って欲しい 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4で規制版を出して、後からSwitchで規制解除版を出すみたいなやり方でどうかなw 
 
        
        
                
        - 
            
             カグラのようなやり方は結局規制されるまで過激化し続けるものだから遅かれ早かれって思う 
 
        
        
                
        - 
            
             カグラは梯子を外されたという表現がぴったりすぎて…
 マルチで保険もかけてないしな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあぶっちゃけ私はエロ規制についてはプラットフォーマの基準が各国レーティングより厳しくても
 仕方ないことだと思うんだけど、かといって進行中の企画を台無しにしたり
 方針変更で販売させないケースを出してしまうのはダメだろうと思うんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 もちろん急にそんな変化球は投げないのはわかってるんだ
 わかってはいるけど今までOKだったし審査機関も通ってた物が急に口出しされるのは大変だろうなあと
 上でも誰か書き込んでたけど来年度から実施とかそういう猶予があればよかったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 そこだよねー
 P本人も志向がそっちだから、どうするんだろうね?
 
 
 
 だからマベから放たれた?DMMみたいに
 
        
        
                
        - 
            
             出した後から口出しといえばXbox360のぎゃるがんを思い出す 
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 昨今の制作速度からいって年単位の猶予は必要なはずなんだが
 今までの動きを見ると突然湧いて出てきた感じがするのよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>662
 SIEさんが危機感を持って焦り出したのかな?と思ったり
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 あれ、steam版というかPC版もなし?>カグラ7
 てっきりPCとマルチかと
 
        
        
                
        - 
            
             あとね、カグラは間違いなく時限独占でマルチを縛られてる契約だからな
 SteamやSwitchに移籍しまーすなんて宣言はできない可能性が高い
 規制緩い市場に移りたくてもまずPS4で完成させて発売にこぎつけないとダメなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             敢えて突然にしないとSwitchに逃げられちゃうじゃないか(半分棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>662
 猶予はそれこそ本社をアメリカに移してからだいぶあったんじゃ無いのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>668
 エクステラみたいな感じかの?
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずキャリバー6を英傑リンク入りでswitchで出して(流れガン無視 
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 おそらくね
 SwitchはともかくSteamに出さない理由がないもの
 
        
        
                
        - 
            
             カグラは初代でもPS基準だとアウトにならない…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 猶予はあった(ただし"やる"とは言ってない
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 だから、後から基準を変えると弊害が大きいよなと思う次第
 
        
        
                
        - 
            
             日本のSIEさんは叩かれるのを超嫌がるけど
 アメリカのSIEさんもそうなのかしらん
 
        
        
                
        - 
            
             ビタロックでカチ上げて上昇気流で追ってエリアルとかやられたらどーする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 同じ
 
        
        
                
        - 
            
             むしろアメリカの社風が日本にも反映された可能性はないだろうか>叩かれるの嫌う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 思い込みで発言しない方がいいですよ
 
        
        
                
        - 
            
             自己紹介乙 
 
        
        
                
        - 
            
             コピペばかりで何が正しいか裏取りしないと痛い目みますよ>ALT君 
 
        
        
                
        - 
            
             いつも思い込みで失敗してる人が言っても 
 
        
        
                
        - 
            
             >>627
 なんでや!
 グレンみたいなギャグ枠はともかくクビラはそこにいるだけで強いブレイド代表やろ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 では消えろ
 
        
        
                
        - 
            
             頭悪いとか、自分が散々言われた言葉なんだろうなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 あー…w
 >>679
 流石に同じなのは笑う
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/181029b.html
 
 2019年3月期第2四半期の連結業績は、前年同期に比べ売上高28.5%増、営業利益110.1%増と増収増益
 〜 当社主力のコンシューマ部門の成長により、全ての利益項目で過去最高益を達成 〜
 
 カプはパチスロが足引っ張ってるけど全体では今年も絶好調だな
 
        
        
                
        - 
            
             フォートナイトェ…
 
 しかしここ最近のあるちっちは本当にひどいな
 コピペか自己紹介しかできてない
 
        
        
                
        - 
            
             おんなじなのかー
 その割には脇の甘い発言やCMがちょいちょい出てきて物議醸してる気がするんだけど
 そのへん含めて社風みたいなもんなのかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 |∀=ミ カイザーゾーンはめっちゃ優秀なんすけどねー。
 激戦すぎる火でアタッカー枠でニアに来ちゃうともうね…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 本スレのAlt君とかついにコピペ連打荒らししか出来なくなってるしな…
 
        
        
                
        - 
            
             若本竜超級のミッションコンプリートできたー
 勝つの自体安定しないのに案外行けるもんだ
 
        
        
                
        - 
            
             SIEさん的にユーザーと世間の風潮なら世間の風潮の方が優先されるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 減損込みでこの数字だからな
 
        
        
                
        - 
            
             >>695
 マスコミは怖いはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 まあ攻撃ロールの斧はええやろ
 ニアに防御ロールほど使いまいの無い…
 
 …グレン
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 ……
 一週目限定でニアについたとなるとなぁ……
 オーバードライブで付け替えるのならともかくないパターンもあるだろうし
 付け替えるとしても火属性でレックス君はホムラちゃんが鉄板だろうし……
 
 亀ちゃんもシナリオ上いなかったらニアには無用の長物かも、たしかに
 しかも覚醒しないと彼どうしょうもないしな
 
        
        
                
        - 
            
             フェミとかLGBTとかアメリカうるさくなってるしそこら辺考慮した行動を率先して取る感じかねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) つまり任天堂とSIEJと僕とで三竦みの関係が成立してると。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>676
 前回出せて今回修正が入るとなると大変だろうなあ。最悪発売中止もありえそう。
 カグラからお下劣抜いたら何が残るんですか!
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど元あずまに寿司を奢るのはSIEか(何 
 
        
        
                
        - 
            
             オーバードライブ実質無限購入できる2周目ならいくらでも
 運用できるから問題なんだけどなあ
 
 グレンはどこでもいらんから使いように困るけど
 
        
        
                
        - 
            
             カプコン
 2019年3月期 第2四半期
 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120181029424115.pdf
 売上高:433.27億円
 営業利益:105.08億円
 経常利益:102.97億円
 純利益:68.49億円
 
 デジタルコンテンツ事業   売上高:341.95億円 営業利益:117.51億円
 AM施設事業         売上高:55.04億円  営業利益:7.34億円
 AM機器事業         売上高:22.24億円  営業損失:▲6.25億円
 その他事業          売上高:14.03億円  営業利益:6.85億円
 
 
 当社の連結子会社であるカプコン・ゲーム・スタジオ・バンクーバー, INC.は、
 海外市場向けの家庭用ゲームソフトの開発を主に行っておりますが、
 一方で当社は世界トップクラスのコンテンツ制作に取り組み、
 開発リソースの選択と集中を進めております。
 
 その観点から同社の開発中のタイトルについて見直しを行った結果、この度、2019 年 3 月期
 第2 四半期連結業績において、開発中止損約45 億円を売上原価に計上する見込みとなりました。
 
 
 デジタルコンテンツは45億円の開発中止損失計上して、今年まだたいした新作出てない気がするが利益率高いのな
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ、結構長いことシリーズ重ねておいてエロしか取り柄の無いやつが悪いとしか 
 
        
        
                
        - 
            
             ×問題なんだけど
 
 〇問題ないんだけど
 
 正反対の意味で書いてしまった
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 3DSで1作目はそこまで下品ではなかったような
 飛び出すおっぱい一点突破って感じだったし
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ちうかハンマーブレイド全般的に使いどころが…w
 火力がなくてヘイト持ってかれるし。
 
 ライコはかわいいからいい。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ちなみにニアにグレン、クビラ、アザミと使いにくいのばっかきてて
 レックスにイダテンとザクロがいるという徹底したダメ引きですw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ストーリーはスペルビアについたとこなんでまだメレフも亀ちゃんもいない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 2周目以降の強ブレイドで最適化運用してる限りありえないブレイド会話を楽しもう(前向きな発想で
 
 本編でも明らかにこんな弱ブレイド同士の会話はないだろう
 みたいな面子での特殊会話があってビックリした覚えがある
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ アザミとかどうやって運用すりゃいいんだよこんなんw 
 
        
        
                
        - 
            
             |n 昨日久しぶりにMHXXのダウンロード見たけど去年の12月で更新止まっててカプコンのやる気を見た
 |_6)
 |と これでswitchにクラウドでもMHWが来たら、
 ALT君がしがにゃんとタイマンオフ会に参加してしまうレベル
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 何を言っているか分からないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 クラウドのMHWとか正直無理ゲーな気がする…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 ん?今うちの面子をディスった?
 
        
        
                
        - 
            
             >>706
 仕方ない、Pがそう作ったのだから
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームって名前が表に出ることもなく開発中止になってるのも結構あるんだろうなあ
 任天堂も社長が訊くでなんかそういう話あった気はする
 
        
        
                
        - 
            
             (╹ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 アザミは後半に来たけど、使いにくかったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             (。Δ°) 
 
        
        
                
        - 
            
             また死んどるね難民の人 
 
        
        
                
        - 
            
             アザミは崖の上から戦えば(別にレアブレイドでなくてもいい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 その辺だと役割分担とか全く考えないで
 レアブレイドつけてるだけでなんとかなるんジャマイカ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 モンハンwは開発費落としたのに高い単価で売れてるからな
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 山のように
 
        
        
                
        - 
            
             インヴィディアのあたりでアザミ引いたけど
 適当に戦ったらザコにすら負けそうになって逃げたぞw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2の戦闘はPTにトラか亀ちゃん、どっちか入れないと
 ドラコンブレコン併用の柔軟な戦闘ができないことが最近ようやくわかった…
 というかニアとメレフはブレイクのためのブレイドスイッチは基本してくれないみたいなんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             レックスニアトラの初期パーティの安心感 
 
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   ニアはビャッコムスビKOS-MOSで絶対崩すガールとして運用してました
 | ̄ω ̄|   色々間違った使い方なのは認める
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>726
 え?
 開発費落としたんだ、MHW……
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 |∀=ミ トラ操作で一人で全部繋ぐ荒業をw
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 |∀=ミ 償却済みってことではないかと。
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチ短縮ハナか
 
 ノポン脅威のテクノロジー
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 そうだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 トラいるとこっちが回せなくて困るw
 
        
        
                
        - 
            
             NPCにトラいるならそれ前提で組むと楽よ
 アイテムたまるペースがはやーい
 
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000058-it_nlab-ent
 「けものフレンズ2」は2019年1月7日放送開始
 監督は「アイカツ!」の木村隆一、尾崎由香らメインキャストは続投
 
 紆余曲折の挙句はどうなるやら
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) べつに外部が騒いだからってどうこうならないと思うよ。
 っていうかけもフレってなんだっけ。
 そんなのあったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 意外と早かったなぁ
 来年の1月スタートは気になるの多くて困るな
 
        
        
                
        - 
            
             ハンマーはジークに持たせて、ジーク自操作時に盾アタッカー運用するのがベター
 斧で殴ってヘイト取ったら、ハンマーで盾アーツ発動させてヘイト剥がれるまで時間かせぐ。ジークハンマーならライジングもあるしね
 
 が、攻撃ロールの癖に盾アーツもライジングもある
 モナドとかいう公式チートが現れてですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 忘れたい過去
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 ,―――、   新会社へ移った時の挨拶用のネタ
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 ニアでブレイクなら、カムイとかいう崩し最強ブレイド入れたい。回復アーツもあるし
 カムイ自身は攻撃ロールなのが良し悪しだけれど
 
        
        
                
        - 
            
             初期アイカツの監督やって結構評価されてるような人がよくこんな汚れ仕事引き受けたな 
 
        
        
                
        - 
            
             どうもヤオヨロズの福原Pやたつき監督がアイカツをリスペクトしててけもフレ制作の時も参考にしたと言われてるらしく
 そのアイカツの監督を連れてくるのは想定できる中で最善の手を打ってきたなという印象
 
        
        
                
        - 
            
             >>743,744 
 これはくまねこの寝過ごしネタ並みに語られるか?
 
 
 DeNA社長はソロモン王だった!?
 https://twitter.com/mochi_wsj/status/1056510997194665984
 
 2言目にはすぐメギドw
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 むしろ元アイカツ監督なら怖いもの無しな気がする
 批判とか昔も相当あったろうし
 
        
        
                
        - 
            
             けもフレアニメ2期に対して今も憎しみを持っている人って凄い元気だな。まだ関心を持ち続けているんだもの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 根はaltくんと同じ理由かと
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 汚れ仕事と言ってしまうのはどうなんだろう
 関わってる人達に失礼という気もするし
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 一般的には一時的でもブームになったアニメの2期監督に選ばれたわけで、決して汚れ役なんかじゃ無いよな
 
        
        
                
        - 
            
             まとめサイト系が燃料にしようとするんじゃないのかけもフレ2。
 今更燃えるかは知らんけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 汚れ仕事はいいすぎかもしれないけど何をしても100%叩かれるであろう仕事をよく引き受けたなって思うわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 自分の所のハンマーは敵のヘイトが仲間に移るまで耐えるのがお仕事だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 けもフレ2に関しては「サーバル引っ張るのかー…」くらいしか思わんなー
 せっかくカラカルと新しい人間の子供って新キャラ出すんだしその二人だけメインでやった方が色々新しいんじゃね?と思わなくもない
 
        
        
                
        - 
            
             普通に実績ある監督引っ張ってこれたんだなー
 結構期待値上がったんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             ハンマーは最終話のあそこで大変お世話になりました
 ハンマー3人で挑んだらめっちゃ楽だったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 その辺は製作委員会の目論見があると思うので
 サーバル、アライさん、フェネックのグループ(どうぶつビスケッツ)とか
 ペンギンのグループは続投必須だったんじゃ無いかな?
 けものフレンズピクロスでもタイトルに新曲っぽいのが入っている
 
        
        
                
        - 
            
             どうやっても叩かれるのが分かってるなら
 寧ろファンの期待に応えないといけないなんて考えなくて済むから
 そちらの方が良い結果を出せるかも知れない(他人事
 
        
        
                
        - 
            
             けもフレ2期はかばんちゃんいないしパラレルなのかね
 そのほうが新スタッフの好きにできてよさそうだけども
 
        
        
                
        - 
            
             難しいことはわからんけどけもフレの音楽はとてもいい。オススメ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 その辺のグループの問題があるってんならまぁ仕方ない…のかな?
 とはいえPPP本編だと出番あんまりなかったしなー…(次回予告だとわちゃわちゃしてたけど)
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 |∀=ミ ヒカリちゃんがタゲ奪うことあるからレックスにはハンマー1枚ほしい。
 ライコはレギュラーだった。
 
        
        
                
        - 
            
             帰宅ー
 
 https://www.famitsu.com/news/201810/29166684.html
 ゲオが10月22日〜10月28日の
 新品ゲームソフト週間売上ランキングを発表、
 『レッド・デッド・リデンプション2』が初登場1位を獲得
 
 適宜稼ぐストリートファイター
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 ???「イブキを選ぶとはお目が高い」
 
        
        
                
        - 
            
             |∀-) 素晴らしい。見事に洋ゲーが売れるハードではないか。SIEが望んだ姿ではないか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 ターキンさんに絶対挨拶するガールと脳みそとろける鳥ガールは存在自体が癒しなのでそれだけで許せるのです
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 「リッチなコンテンツ」を喧伝してた成果ですなぁ
 そういうのなら客が反応するって市場に
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 ???「ターキンのみなさーん!こんにちはー!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 CoD新作てネット専用だったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             |;∀-) (ちなみにさっきのはアカネによって殺されて歴史改ざんされたネタだったんだが、正直わかりにくかったとは思っている) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 コ、コンニチハ
 
        
        
                
        - 
            
             イブキは適当に歩かせるだけで癒し 
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 つまりSwitchは18禁ハードだった…!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 ???「なんか雲行きが怪しいですね・・・」(ゴロゴロ
 
        
        
                
        - 
            
             _人人人人人人_
 > 突然の不幸 <
  ̄Y^Y^Y^Y^^YY ̄
 
 ノ
 彡 ノ
 ノ
 ノノ   ミ
 〆⌒ ヽ、彡
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             カサネを担当したスタッフで節分大将さんも3D化してくれんものか… 
 
        
        
                
        - 
            
             戦闘能力とか放り投げてのんびり眺めるのも良いよね! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 今回はキャンペーンモード無くて対戦専用なんだけど、それで問題なく売れるとなったら
 他の大作系FPSにも波及していくんかねぇ…。
 私はFPSはキャンペーンしかやらない人なのでそうなると困る(w
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 俺も俺もと波及する可能性がないとは言えんだろうしなー…
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 _/乙( 。々゜)_素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             イカの新しいSPの情報来てたけど近接武器だとは思わなかった…w 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/SplatoonJP/status/1056833423224954880
 
 以前の映像で目撃された新しいスペシャルウェポンの詳細が判明したぞ!
 その名も「ウルトラハンコ」だ。
 巨大なハンコを地面に打ち付けながらどんどん前進して攻撃するぞ。
 正面からの弾をある程度防ぎながら進めるが、背後は無防備のようだ。
 
 
 ,―――、   ジャンルが変わった!
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 ドンキーコングかな?
 つか最後投げるんかいw
 
        
        
                
        - 
            
             タイプライターのようなチンって音が良いね 
 
        
        
                
        - 
            
             ターキン関連のカサネのクエストはなんていうか、正解はあるんだろうか?
 カサネ側じゃなくてターキン側に
 
 どれ選んでもターキン側に不幸しか待ってないんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 最初から街の人たちと関わらなければ何とかなったかも…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 一人で遊んでる方がいやな緊張の仕方しないので気楽というのはあるなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 お、ご同類の方がいた
 オフラインのシナリオメインでCo-opが楽しければやるかも?程度なもんで、
 皆が皆そっちへ行ってしまうとジャンル自体買うこと無くなっちゃうなぁと
 
        
        
                
        - 
            
             強奪した物資を譲らない→雷が落ちてきてバッドエンド
 
 カサネが再度お願いする→怖いから譲ろうとする→雷落ちそうで落ちない
 →前のは偶然だと思って強気にでる→粛清される
 
 どうすりゃいいってのよ……
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   PSNに入ってないからってのもありますが、私はソウルキャリバー6は対戦全くしないでオフでだけで楽しんでますねぇ
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 なんとかスレイヤーさん「良いターキンとは人間の前に出てこないターキンのことだ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 だからバトロワ系は割と気楽に出来るなぁw
 PUBGとかフォトナとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 徹底的に多種族に関わらないことが大事だと思います
 
 コアの発見方法からドライバーを通してコアに戻すのは通用しそうですけども
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 誰でもグリッドマンを見てる訳では無い…  多分そうだよね?
 
 
 
 つか特撮の方も存在は知ってるけど見たことない
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 グリッドマン見てないから知らなーい
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 それって要するに「スプラトゥーン」化して行ってるって事では?
 eスポーツとかなんとかもあるけど、やっぱ今は長いゲームは
 キツイんじゃないのかな?
 大作ゲームですらそういう流れなんじゃ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 スプラトゥーンにはヒーローモードがあるじゃないか
 
 今回のCoDにはPUBGみたいなモードがあるのはなんかで聞いたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 近接というか、使い方はスフィアと同じでは?
 カプセルと最後の爆発が無いスフィア
 
 ちょっと思ったのと違う
 
        
        
                
        - 
            
             なんかワンワンとかスマブラのハンマーな感じ
 しかしナイスとこれは最終的にいくつのブキに搭載できるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 スフィアはひき殺すのより爆発で倒す感じだけどハンコは移動しながら倒す感じになるんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 ただ、ゼルダの例を見るに「長い」こと自体がNGではないはず
 ゼルダは初見でもすぐ「物量がヤバイ」ゲームだと言うことは分かったし
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 ナニコレ素敵
 
        
        
                
        - 
            
             完全に1人用ゲームなら、かなあ
 
 1人用ゲームと多人数用は分かれたほうがいいのではと考えてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 ウルトラハンドじゃない定期。
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 量が多いのは問題じゃないけど1度にかかるプレイ時間は短いか調整しやすい
 のが良いんだろうね、ノンストップで1時間はやらないとセーブ出来ないとかは
 厳しくなるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 スーパーチャクチ潰しとかに使えそうかなあ、スフィアと勝負したらどうなる?
 
 しかしナイス玉サッパリ見なくなったねえ
 あれ他人から貰わなくても行けるのに、自分で6回ナイスすれば投げれる
 
 
 >>802
 なんか年末までに全てのブキの「ベッチュー」行けるように思えないんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 ナワバリではたまに見るが、
 搭載武器がやはり玄人向けなのが辛いんじゃないかな
 (プライムとダイナモ)
 
        
        
                
        - 
            
             個人的な仮説としては、共有の有無なんじゃねと思ったりもする
 ゼルダなんかは、アクロバティック謎解きやらRTAやらが上手く共有に引っ掛かったとか、そんな辺り
 単純な一人用のゲームは、今の時勢だと共有が難しい面もあるのではと(ネタバレ的な意味て
 
        
        
                
        - 
            
             夕食後しびびー
 
 檜山修之声の黄金のイカボーイ実装と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             「好評につきアプデ延長」はあると思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 個人的にはジェットパックつぶせるかが気になるかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/sayori_nw/status/1056748027442946049?s=19
 
 ねこパラの絵師兼代表のツイート
 ああ、うん、大変だったんだなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             ここには聖剣4なんて作られてないよ、的なレスは日常的にあったからもとひがしのアカネちゃんネタがどのレスなのか随分探してしまった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>810
 プライムはなんかいつも実験台にされてる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 ノンストップで1時間と聞くとSFCのレイアースの3人別行動になるダンジョン思い出すござる・・・
 脱出不可でセーブも不可で、すげえしんどかった思い出
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 元々すべてではあるまいよ。
 前作のブキチセレクションみたいな立ち位置だろうし。
 
 ちなみにタタキケンサキは、ブキより前にギアの方でベッチューやってたりする。
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 低ければ行けるのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 _/乙( 。々゜)_心情察するに余りある
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 口調は丁寧だけどキレ気味だよね
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
 同じ高さだとどうなのかとかハンコの防御力はジェットパックの攻撃をどのくらい耐えられるのかとかそこら辺がね
 
 まぁ一番の問題は俺が使うブキシリーズに実装されるか否かだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーのシナリオなんかもある意味では拘束時間だなぁと思って億劫になる時が来る
 そのゲームや原作になってる作品が大好きだとむしろそれ目当てにまでなるんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 楽園対応は大変そうだな…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) だからハードによるところ大きいんじゃないの。
 自由気ままにプレイできるスイッチが受け入れられてるのはそういうことなんじゃないの。
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 白き清浄の光か地獄の書き直しかの二択ってわけか
 
        
        
                
        - 
            
             ひょっとしなくても延期している間服描いてたのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_しかしこれ面白いことになりそうだなあ
 任天堂は清廉潔白と思ってる人が多いのにエロには寛容な対応とるって知ったらあの子どんな顔するだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 清純なあの子がエロに寛容?
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 どの子よw
 
 
 そういや某スタジオの社員らしき人が向こうのタノミコムみたいな所に
 「SIEの新しいポリシーの改善を求める」ネット嘆願を発起したらしい
 ゲハにあったソースなんでちょっと怖いがw
 https://www.change.org/p/sony-towards-sony-their-new-policies
 
        
        
                
        - 
            
             移植に手間が掛かるようになったら色々考えざるを得まい。
 
 カグラ新作は「いろいろと作り直そうと考えて一新しているとのことだ。」とあるけど
 この時点で横槍が入ってたかもしれんね。
 http://dengekionline.com/elem/000/001/776/1776493/
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) カグラは自分たちでそうなるようにしてたんだから別にいいんじゃない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>823
 no white raysに草
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_自分たちで決めた道は自分で歩んでいかないと 
 
        
        
                
        - 
            
             「任天堂ハードにエログロなんて要らない、一般層にはドン引きされるし子供のいる親には嫌われるし、百害あって一利なし!」
 とかそんな事言う人は出てきそうw
 
        
        
                
        - 
            
             グラフィック担当に負担を強いるか、そもそも出さないか。光は緊急の措置だろうしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 白い光はなくとも何らかの規制はあるんだろうな…この書き方だと
 
        
        
                
        - 
            
             エロは想像に任せたほうが色んな人に命中しそう 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らし、おるちっちだと思うけどswitchのメニュー画面で俺はゲームやってんだ、やってないお前らと違うと別スレで勝ち誇ってて草生えた
 
 あれがaltくんだとしたらゼノブレイド2とかスプラトゥーンとか買ってるのね、ホムラを理想の母親としてみてるという特派員説が急浮上してきてオラワクワクしてきたぞ
 
 しかしそこは理想の彼女や奥さんではないのな、altくんのトラウマは如何に!?
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   ネコぱらが世界で売れてるコンテンツでかつなまじっか英語での対応が出来るメーカーだった分
 |  ̄ω ̄|    より大変な事になってしまったんじゃないかって思ってしまう
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             カグラはYoutubeで配信ぶち切られたりしてたし
 ギリギリの向こう側路線を狙ってたんだろうからいいんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 今後は厳しそうだね
 エロ要素で釣ってたという自覚がある所ほど、目の前真っ暗だろうし
 コンパイルハートなんかも予定あったかどうかわからないけど大変そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>837
 FEでおさわりが実装された時に似た意見を見た気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             日本でそこまで手間暇かけて売れる数を考えるとPS4に出す旨味ってどれほどあるのかな
 Switchが今の状況になるまでなら他に選択肢が無いからPS4で頑張るしか無いが、今無理にPS4に拘拘る必要性はあるのかな
 そう言えばゲハを題材にしたネプチューンはこの先PS4にソフト出せるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ホムラ理想の彼女かなあ?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>839
 発売後に比較されそうだねえ…
 
 ここではレンク氏弄りに使われるあのタイトルも、
 Wiiと後で出たPS2で露出度が下がっているという問題があったのう
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ニアは甘えたらメッチャ甘やかすタイプ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>837
 そういう人は手塚治虫にも似た感想を抱きそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 メニュー画面なんかいくらでも加工出来るからなあ
 フレンド登録したとして、それが本人とも限らないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 なおスプラトゥーンはタイトル画面にオオデンチナマズがいない(=ヒーローモード未クリア)のを突っ込まれておりました
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 藤子F先生辺りにもそういうイメージ抱いてそうだのう
 先日ここで出た倍速のオチ、あれは酷かったなあw
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   わざわざグラフィックを描き直したネコぱらPS4版はまさに完全版と言わざるを得ない
 |  ̄ω ̄|    メーカーの苦労が報われるといいですねぇ
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 ヒーローモードはめんどくさいからね。仕方ないね
 今作はブキチリクエストのせいで苦手武器だと中々進めないって箇所あるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>847
 かなり病んでるよね、ヒカリちゃんが生んだだけある
 謎の力で料理も出来るし気もきくが、正直…
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_うちの会社の人もみんな任天堂には清廉潔白のイメージ持ってたな
 謎すぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>833
 規制強化を受けての作り直しなら実装するゲームモードからモデリングから台詞回しから
 何から何まで丸ごと廃棄してやり直しになっててもおかしくないな
 無事発売にこぎ着けても大赤字確定だったりして
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 オサムッチはエロもグロもある上に、むちゃくちゃな事も教えるからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 表立ってそういうのやっとらんしな
 実に往年のマニア的というか、ディープなところ知るとやべえと思えるタイプ
 
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
 
 
 ヒカリチャンよりホムラの方が重いよね
 
        
        
                
        - 
            
             |∀-) スキルと性格ではシキが結構よかったかなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             シキとベンケイは弱点特効あるから速攻火力に秀でてる 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   一年前にSwitchプレゼントを餌にして大々的に発表したアニメ化とナンバリング新作
 |  ̄ω ̄|    それから一年経ってまさかアニメのCMに流してるのがピンボールの方になるとは思いもしませんでした
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             俺はFPSのキャンペーンはヒーローモードと比べてもゲーム的には面白くないし寧ろ無くしたのは思い切った決断だなって思った 
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 まだ月曜日!(つらたん
 
 とある署名サイト
 ttps://www.change.org/p/sony-towards-sony-their-new-policies
 ・・・必死だ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂自身はエロスやらフェチを誰にでも分かりやすい形で、あるいは目につく形で出してくる事がないしね
 何事も「ぱっと見」で判断されるのだとしたら清廉潔白イメージがつきやすいのも分からないこともない
 
        
        
                
        - 
            
             F先生はエスパー魔美知ってると何とも。手塚作品はむしろエロ漫画なくらいで見てたが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>862
 シキは、まあ表面的には
 なんかのめり込むと1月くらい帰ってこないタイプだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             Switchで出すからといっても任天堂が出すわけでは無いのに不思議だな
 Wiiが1番盛り上がっていた時の時点で、美少女が風呂場でバナナを頬張るゲームが発売されてた訳で
 後から他の機種で発売された物には規制されていたとか結構あるのに謎だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>847
 むしろヒカリの方がまともだと思う(料理以外
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm34061197
 
 ホムラは…まどマギのクリームヒルトのような不気味さがそこはかとなくあるように感じる
 ニアは友人としてなら良い相手かもしれんが、ほぼ間違いなくダメンズウォーカーw
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも任天堂のハードのスタイルが
 ローカル共有で家族友人と遊ぶゲーム機が主流だから
 一人でセコセコ遊ぶゲームのイメージから無意識に離れてたのでは
 
        
        
                
        - 
            
             メガテン4が発表された頃「任天堂ハードでマーラ様出せるのかw」みたいな反応してる子を見かけたことを思い出す
 
 ※マーラ様が初登場したハードはスーファミ
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 |∀=) 最後の解放クエストでひっどい目に会いかけたからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             alt君が本当にゲーム買ってやってたとしても
 その上で出てくるものがあれなのかってさらに評価が低くなるって言う
 
        
        
                
        - 
            
             ニアかわいい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 なんかまともなのがハナくらいしかいない気が…
 
        
        
                
        - 
            
             チャリオット乗ってるボス版マーラでもSFC真2だからなー。真1のアリオクもひどいと思うんだがー 
 
        
        
                
        - 
            
             ホムラが病んでる?とかそういう要素はゲームプレイした上での話だろうなので
 ゲームやってないaltには通じない話なのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀-) メノウやザクロも嫌いじゃなかったなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 FGOにしてもそのSwitchにしても、過去あったPS4の初音ミクにしても
 ものがあったとしても自分でやらずに、とりあえず規定の所まで誰かにやらせてる
 って感じなんだよね
 なんで当然本人からマトモな感想出てこない、けどスクショとか
 写真だけは出てくる
 大変そっけないどうでも良さそな写真が
 
 写真の思い入れのなさはD先生そっくりなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>877
 ハナはよくもまぁトラに汚染されずに…というか割と見せるセメント対応見ると反面教師にしてる節があるからなw
 
        
        
                
        - 
            
             かべのなかにいる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 メノウさんは大人だけどカワイイとこもあるからなぁ
 ザクロ…ウカもそうだけどちょっとウザいw
 
        
        
                
        - 
            
             ザクロはアプデしない状態の帰還メッセージをバックグラウンドで延々と言ってる状態が好きだった 
 
        
        
                
        - 
            
             アデルの500年前の最大の罪はコミュニケーション力がちゃんとしてたせいで
 その場をちゃんと収めちゃったせいなのかもしらんな、英雄だけに
 
 天の聖杯の二人、明らかにあいつらイキりすぎでどうにかせんといかんやろ……
 みたいな特例措置はとるべきだったかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 メノウはライトなシキタイプかな
 ザクロも多少病んでるけどサバサバしてる感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 清廉潔白ならおじさんのきんのたまは通らないのに・・・と毎度思う
 しかも段々エスカレートしていくしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 |∀=) あとメイも見た目ほど悪い子じゃなかった。
 っていうか中二病?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 レックスみたいにグイグイ引っ張れないと辛いだろうでしょうね
 あるイベントまで能動的な行動殆どないですし
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 メイちゃんは…中二病かつ人目のないところではノラ猫をかわいがるような族のトップのようなイメージw
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 厨二要素はあるけど、どっちかというとコミ障な感じがする>メイ
 
        
        
                
        - 
            
             メイは凄く良い子じゃないか
 変な宗教にハマったノポンを助けたり手芸したり
 
        
        
                
        - 
            
             >>891-892
 |∀=) いやまあ「コッイツあっかんわww」と思ったのは
 アザミとカサネぐらいしかいねえけどさw
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 FGOなんだがフレサポ特に設定してないしなー
 …まぁあんまり育成されてないちびっこサーヴァントをサポに出すよりはマシなのか?
 
        
        
                
        - 
            
             アザミ:愛が深過ぎて千里眼で常に監視
 カサネ:対外的不幸製造機
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 >>890
 レックスがアデルと比べた時の最大の違いは
 「ヒカリ(ホムラ)を天の聖杯として特別扱いしなかった」点に集約されてるかと
 
        
        
                
        - 
            
             そういやアデルはヒカリとはいい意味で子供っぽい衝突とかしてなかったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>894
 アザミ、よく考えたらパーティメンバー的に二分の一の確率で女性ドライバーとくっつくのにあのキャラ設定にしたモノリスすごいと思う
 いやそれでこそのアザミではあるんだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 「そうだ」は推定と様態もあるのではというか「彼は頭がいい」を「そうだ」で伝聞のかたちにするなら「彼は頭がいいそうだ」になるのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 ねえ聞いてよ〜ほんと大変だったんだから〜、依頼人から話を聞いてたら、近所のおっさんがね、ついでにこっちの依頼も受けてくれないかって便乗してきてさぁ、しかも終わらせたらただかと思ってたとか言ってさ!ただじゃないっつ〜のぉ〜…!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=) アデルはヒカリのストッパーにしかなれなかったからね…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 |∀-) 言ってる途中で「ご苦労だった」って遮るメレフだったなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 だが
 それが良い
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ面ど…癖の強いブレイドは漏れなくカメちゃんに押し付…任せとけば、
 幼稚園の園ちょ…大奥の主となったサイカがきっちり管理してくれるから、うん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 それはありますね
 
 個人的にはそこに「関わり方」みたいなものを加えたいかな?
 アデルの行動全般が対処的ということもありますが
 
        
        
                
        - 
            
             メイは最後の方で引き当てるまで完全に存在を忘れてたなー
 
 そういやレアブレイド紹介でいたような気がする!
 みたいな感じで
 
        
        
                
        - 
            
             きました
 これは豪華ですね
 
 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフト20タイトル紹介トレーラー
 https://youtu.be/GvR0YJqLExM
 
        
        
                
        - 
            
             「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本発表! 注目ポイントも解説!
 ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/7787/20181029-psclassic-1.html
 
 |n∀=)η きた!みなさんきましたよ!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 やっぱり中身vitaじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             アデルが最後に選んだのはそれでも受け入れることではなく「天の聖杯の封印」だったからねぇ
 それに本編のホムヒカの言動見るに、少なくとも封印まではイーラ壊滅後のマルベーニの凶行を知らなかったようだし
 アデルもあのあとどうなったことやら…
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 立場的な物があるんかなあとは思う
 イヤサキ村のキズナトークでジークが「レックスはここで育ったからこそ偏見の無い成長をした(意訳)」って言ってるし
 イーラ王家としての板挟みな立場もあったアデルとは立ち位置が根本的に違ったんじゃないかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 アナログスティック2本が標準になった今からすると、初代アーマードコアってやりにくそうだなぁ、と…。
 アナログスティックの無いコントローラ付ける以上仕方ないんだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             スーパーパズルファイターIIXだと!? 
 
        
        
                
        - 
            
             かなり無難にマトモなラインナップ!いやそりゃそうかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 んんん・・・SO2無いのかあ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 うぅーん…
 ストコレ (スパ2、スパ2x、ストzero2ダッシュ)とかないのかー…
 
        
        
                
        - 
            
             良く言えば無難
 悪く言えばアナログコントローラー(デュアルショック)付けろよ
 アーマードコアとかメタルギア入れるならさぁ!
 
        
        
                
        - 
            
             まだこの辺だと大半「やったことがある」範囲に収まるなぁ
 ベイグラントストーリーとか入ってたら
 買ってたかもしれんー
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニの収録ソフトがPSでの最初に出た作品だったり最終作だったりと統一してないのが気になった 
 
        
        
                
        - 
            
             知名度もジャンルの豊富さも無難にまとめた悪くないラインナップだと思うよ 
 
        
        
                
        - 
            
             …あれ?ガンパレは?(さも意外そうな顔で 
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 サイコマンティスのギャグはどれぐらい分かるんだろうか…。
 メモリーカードに他のゲームのセーブデータがあるとセリフがあるとか楽しかったし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 なんかパッとしないなあ
 ガンパレードマーチとかないのか
 
        
        
                
        - 
            
             スト2枠はパズルファイターなのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 遊ぶうえで何か問題がなきゃいいんじゃない?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 そもそも対応したコナミのタイトルのセーブデータが無いと「お前の記憶は空っぽ」って言われるだけなんだよなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             予約、どうすっかなぁ。
 
 「プレイステーション クラシック」11月3日より一般予約受付開始!
 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7788/20181029-psclassic-2.html?emcid=dc_psclassic-2_ps_tw_20181029
 
        
        
                
        - 
            
             プレミアム感…ある? 
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、パラッパはあると思ったんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 発表当初にタイトルドン!予約日バン!ってやってたらプレミアム感有ったと思うけど
 冷静になった今
 そこまでプレミアム感は無い
 ソフト内容もあまりパッとしないし
 
        
        
                
        - 
            
             「好評に付き第2弾、PSoneデザイン+デュアルショックの新バージョン出します」とかあるだろうか
 収録タイトルも一新
 
        
        
                
        - 
            
             ブレブレとだん商とブリGEが見えない(ぼう
 
 順当なタイトルに見えるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 リマスター?出したからね、したかないね
 
 ビブリボンとかウンジャララミーでもいいとは思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 クラッシュもないなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             リッジと鉄拳が第1作目だったらフーンで済んだけど、それがPSでの最終作なのが逆に不思議と言うか違和感がある
 最終作を収録できるなら他の作品も最終作入れられたんでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 本体発表→先行予約→収録タイトル発表、で話題を繋ぎたかったのかな?とは思った
 
        
        
                
        - 
            
             ごめん、微妙としか言いようがない……
 PS1でローポリの限界を究めたようなゲームもないし
 
        
        
                
        - 
            
             初代PS時代を彩ったパラッパとクラッシュとGTとガンパレが無いのは個人的には大減点
 
 まぁGTは権利の都合で無理だろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 バリュー感はある感じ?
 
 RPG連中は大体プレイ済みなせいで
 実感としてプレイ時間やたら掛かるって印象が真っ先に出てくる
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもPSってリメイクやベスト版やPS2と互換性あったりするから意外と驚きないなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             海外版はまたラインナップ多少違うんだな。
 
 Announcing PlayStation Classic’s Full Lineup of 20 Games
 https://blog.us.playstation.com/2018/10/29/announcing-playstation-classics-full-lineup-of-20-games/
 
        
        
                
        - 
            
             ビートマニアやDDRもアリだと思うんだけどこの辺はやっぱ曲の版権がキツいかな 
 
        
        
                
        - 
            
             絶対遊ばないけど初期PSでビヨビヨが無い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 あーGTAいいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 _/乙( 。々゜)_まあこんなもんかなあとは思う
 結構迷って入れたんだろうなってのも見受けられるけど十分PS代表じゃないかな
 ペルソナ初代は雪の女王編で苦しめー
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 その後の事実としてあるのは
 ・ホムラの棺がある船は沈んでいたこと
 ・(本編軸で)未知の海域であること
 
 あの規模の船なら中に帰還用の船も格納できるとは思いますが
 家族の様子次第では生きることさえも辛いだろうなぁ
 
 >>912
 王族以外の要素(後半に分かるので一応伏せます)も影響してそうですよね
 周りに気を配っているから余計に…
 
        
        
                
        - 
            
             真面目に言うとダライアスとスーパーパズルファイターが浮いている感じはするかなあ
 
 >>946
 ロード時間が再現されてなければマシになる気はするw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_アークザラッド2つ入れるならPS1周年記念謳ったビヨンドザビヨンドも入れて苦しもうず 
 
        
        
                
        - 
            
             アークザラッドとワイルドアームズ入れるくらいならパラッパとグランツーリスモ入れればいいのにな 
 
        
        
                
        - 
            
             「アナザーエデン」のガチャ問題に対するグリーの見解も示された,同社の2019年第1四半期の決算説明会をレポート
 https://www.4gamer.net/games/318/G031841/20181029034/
 
 (・_・ )
 
        
        
                
        - 
            
             今無理なので誰かお願いします 
 
        
        
                
        - 
            
             いてくる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 音ゲーは権利よりも出力/入力関係の遅延調整が大変だろうなぁ
 
 >>950
 次スレよろ
 
        
        
                
        - 
            
             20作縛りがある以上は仕方ないんだろうけど、
 
 スクウェアならデュープリズムとか聖剣LOMとか
 
 ああ、あと話題性出したいならエストポリス伝記3完成させるとかかな?
 
 
 まぁいいんでね、非常に無難な選出だ。
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんちゃんリレー速いw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 _/乙( 。々゜)_(エストポリスの会社もう)ないじゃん...
 
        
        
                
        - 
            
             >>954
 ああ、そう言えば自分がもう据え置きで音ゲーやりたくねぇ!ってなった最大の
 原因忘れてたぜ・・・
 >>955
 ヴァルキリープロファイルもー
 
        
        
                
        - 
            
             みんな記念すべきPSデビュー1作目なのに空気を読まず4と3なリッジと鉄拳の空気も読まなさ 
 
        
        
                
        - 
            
             闘神伝は素直に2に…。結果的にSTGでR-TYPEが外れるのが残念だろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_よく見るとエニックス枠がないのね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>960
 _/乙( 。々゜)_何故かにとうしんでんが加わります
 
        
        
                
        - 
            
             スターオーシャン2ndとかVPとかドラクエ7orドラクエ4リメとかせがれいじりとか合っても良さそうよね 
 
        
        
                
        - 
            
             アーク2つとワイルドアームズが入ってるのはフォワードワークス(だっけ?の関係かねえ
 と思ったがみんなのGOLF入ってなかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 なんかあまり「プレイステーション」という感じがしない
 変な意味でマニアな感じ、でもマニアだと物足りない
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_アークザラッド3とかいうのけものフレンズ 
 
        
        
                
        - 
            
             エニクスのが無いのはアーカイブに無いからじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 まぁ「それが望まれてるか?」と問われたらね・・・
 そう言う意味で初代PSにはスーパーマリオやパックマンみたいに代表になるような柱が無いとも言える訳で・・・
 個人個人の思い出のソフトは沢山あるんだけどね
 
 ランニングハイとか(どマイナー
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3510
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1540816325/
 
 (・_・ )焼くぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙ダー!
 
 つ[ マシュマロ ]
 
        
        
                
        - 
            
             今はスクエニだから、エニックス分も入れるとサードの一社としては多すぎる、かなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 やはりVITA TV…
 
 >>969
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             >>967
 _/乙( 。々゜)_アストロノーカとかせがれいじりとかないんけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>974
 農家は確かあったと思うがPSの記念として選ぶのは微妙かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙です。
 
        
        
                
        - 
            
             6f1dはalt亜種か何か? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 市場チェックお疲れ様です
 
 自分はデザフェス止まりだなあ
 人多いと辛い
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えばPSと言ったら大手以外の新規参入メーカーだけど、全く選ばれていないのな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙おつ(割り込みIDをNGに放り込みながら)
 
        
        
                
        - 
            
             ライアットスターズとスペフォ2とFFTも欲しかったのう
 
 >>969
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニの話題時にトレンドに上がってたモンスターファームはやはりゲームの
 特徴が一つ死ぬから駄目なんかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>977
 _/乙( 。々゜)_せがれないんかー、あれなら入れて良いと思うけどね
 知ってるけどやる機会はなかった人が多いんじゃないかな
 
 >>981
 _/乙( 。々゜)_今だと結構現存してないところも多いからねえ...ファミコンミニとかでもそうだったが
 
        
        
                
        - 
            
             http://blog.nicovideo.jp/niconews/92066.html
 ニコニコもなんか攻撃?されてたのか
 
 >>969
 おつー
 
        
        
                
        - 
            
             >>984
 モンスターファームとビブリボンはCDが読めないという致命的な弱点が
 
        
        
                
        - 
            
             moonとか欲しかった 
 
        
        
                
        - 
            
             いやまあこれ懐かしんで買ったところで、いかに今に続いてないかを知るだけだとは思うんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙
 
 割り込みが貼ったURLに反応するのもアレだけど、あのインタビュー
 前作をソニーがブロックしたこととSwitch移籍に関係ある?という質問に対してメーカーが回答をはぐらかしてるな
 
        
        
                
        - 
            
             没イラストでピーチクッパ描いてた任天堂ときいて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             ふたばでカグラの新作は7周年だからsevenにしたのに
 このままだと7周年に出せないとか話題になっとる
 
 そんなの大御所のDQ11が全力ブッチしたんだから気にする事無いだろー(真顔
 
        
        
                
        - 
            
             なんでこれなの?
 って感じはする
 
 どれ選んでも異論は出たと思うがなんでこれらになったのかの
 根本は感じられない
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 ゲーム自体はもうあらかた完成してるんだろうけど、修正する箇所が多すぎるんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 というか、これまでのシリーズ作から考えると、修正するところ「しか」無いのではと。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ぷよ通ってPSだっけSFCだっけ
 落ち物パズルの代表がパズルファイターなのは流石に弱く感じるね
 まあくるりんPAとか入れられても反応に困るけど
 
        
        
                
        - 
            
             ああ判った、すごいお上品、若しくは最大公約数のラインナップだから
 無難に感じるのか。
 
 
 ここで例えば
 
 ときメモ2
 北斗の拳 世紀末救世主伝説
 バストアムーブ2 ダンス天国MIX
 オメガブースト
 クロックタワー2
 ソウルエッジ
 BRAVE FENCER ブレイヴ フェンサー 武蔵伝
 DEPTH
 Linda3 again
 おかえりっ!?夕凪色の恋物語?
 
 こんなのがねじ込まれてたら、
 「SIEは鼻からPS9キめてきたな!俺は買うが!」
 ってなる。
 
        
        
                
        - 
            
             \(・_・ )/ 埋め立ての舞 
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 大体どれでも出てた気が、メガドラとかPCエンジンCDとかにもあったんじゃなかったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             1000〜 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■