■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3502
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、シンオウ地方のポケモンについて語る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「シンオウは」
「ポケモンと言うより」
「シロナ様が一番印象にある」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3501
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1539495621/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5401
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538605306/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○それにしてもドラガリの施設レベル300まで行ったが
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○改築するルピが全然足りねぇぞこれ?! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             7月
1週26,256  44,237
2週31,906  50,239
3週98,999  53,745
4週89,314  48,370
8月
1週61,933  50,799
2週87,798  50,143
3週22,277  54,647
4週69,654  46,259
5週50,074 *,****
9月
1週45,439  42,151
2週44,052  43,513
3週43,426  38,738
4週73,231  37,733
5週*,****  42,957
2017年744,359
2018年603,531 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コピペか一言罵倒するかぐらいしかやれることなくなってきたんだな、Alt君は 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             そのコピペももう満足に貼れてないという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならうなぎいぬ
むねんこふ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ>>995
思う人の定義が良く分からないが
ガチャに関しては
喜ぶ(欲しがる)人がいる→実態以上にプレイヤー間での価値が膨らむ→欲しがる人が出る
って印象
まああくまで印象なので根拠はないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             共感なとこも多い気はする
マイナーなゲームのレア引いてもあんま価値ないだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むう、電波が悪いとこだとドラガリってマルチきついのか 
羽使えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャの景品に興味がないなら何故そのスマゲを遊んでいるんだろ?他にも色々ガチャゲーはあるのに
ガチャに関係無く遊ぶって事はそのスマゲ自体に魅力を感じ楽しいからなんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000067-spnannex-base
矢野次期監督は野球ではないにしても指導者資格持ってるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラとガチャの間に相関が無い(又は薄い)とすると、
ピックアップされているキャラの種類によって回す人が増減する
(平たく言えば「人気キャラは大勢から回される」)
のは何故だろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って思えば自分もスマゲ自体が面白いから遊んでいるんであってキャラへの愛着はそんなになかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
おそらく全くないわけではないと思われる
過半でないだけで 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             どうもイマイチ表現が曖昧な気がするんだよな
思い入れがないってのは性能がいいとか悪いとかも含むの?
全然知らないキャラと見たことがある程度でも知ってるキャラは思い入れとやらは同じ?
もっと適切な表現ないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
ガチャの結果の成否をSNS上で共有というのは大きいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレでxboxoneコントローラの接続切れる人居たけどウチも無線接続だと切れるので有線で繋いでる
原因はsteamがちょっと前に大き目の更新入った時みたいで初期のmhwがマルチでよく落ちてた原因も大元はそれっぽいのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんというか
ガチャって手に入るものに「相場価格」みたいな物がある用に感じる
〇〇しか払ってないのに手に入ったとか○○も突っ込んだのに手に入らなかったとか
実際は「プレイヤーにとって嬉しいか」どうかが重要なんだけど全体の価値観に引きずられる部分があるというか
そこらへんが射幸心煽ってるんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく見たら前スレの人は元々有線か
無線アダプタまで買ったのにふざけんなチクショーめ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             数多のスマホゲーム
・ガチャ → 実装している
・SNS共有 → 意識している
・女の子 → マシマシ
・売れ方 → マチマチ
何故なのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見た目に行き着くんちゃうの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ドラガリのキャラってそんな魅力的だった?
   事前はヒエッヒエだもだったのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分が言ってるのは総合的な評価でのプレイヤー間の価値であって
キャラクターのみで達成できるとは思ってないな
なので最初に限定的と書いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
区別化、差違化が出来てないんじゃないかね
ドラガリは共有手段と広告方法で差違化してる感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
せやかて事前に騒がれても売れんものは売れんで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流行っているゲームで噂のキャラを引き当てようとするのは
キャラの魅力に当てはまるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
それは共有のウェイトが大きいのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ご褒美は複合的なんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 魅力的だから人気ってどうも違う気がするんだよね。
   逆で、人気出たから魅力的に見えるんじゃない?
   スクエニがどうも勘違いしてるけど…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過去を振り返ってみる
・パズドラ、モンスト、FGO、メギドはそれぞれ何がウケたのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パズドラとモンストはゲーム内容で他はキャラ人気じゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
それは大いにあると思うが
最初に魅力的に感じる人がいないと発掘されないのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームプレイにおいて合理性のないレベルでリセマラ繰り返すのはギャンブル中毒に近いのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             fgoでも性能で欲しいキャラとストーリーで欲しくなったキャラと
元の偉人に思い入れあって欲しいキャラと見た目で欲しいキャラがいる
あとみんな当ててるなあいいなあ自分も…みたいなのも稀にある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パっと見で面白そうに見えんとDLすらして貰えんちゃうの
実際に遊んで面白いかはシラネ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOは特異な感じはするな
イラストの投稿数がパズドラやモンストに比べて滅茶苦茶多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売前にヒエッヒエだったのは肝心のゲームの内容が無かったからじゃね?
一番知りたい所をダイレクトでも教えてくれないんじゃその時点で興味の持ちようも無い
ぶっちゃけキャラはそんなに魅力的でもない
王子兄弟も人の話聞かなそうなやつばっかでどうせストーリー進めていくうちに全部倒すんだろー?としか思わない
じゃあ何でやってるかって言われるとゲーム機で遊ぶソフトが無いんだよな今
これがスマブラとか出たらふいっとそっちに行くぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当たったガチャゲーと外れたガチャゲー、どこに差があったのか?ってことではあるか。
ガチャの当たりが「当たり」だと受け取ってくれる人が多いかどうかなのかもしれんが
何をもって「当たり」なのか、はなあ。完全新規なグラブルとかそこまで刺さるか?ってのが
個人的印象ではあるからな…コレはもうわからん人にはわかりようがないのかもしれんし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム開始時点からすると
イマイチよくわかってない時点では最初有利なんじゃないかなとレア度重視
ストーリーを進めるうちに見た目やキャラクター重視
ゲーム内容を理解して手駒が揃ってくると足りない戦力補充するための性能重視
そこそこ余裕が出てくると新要素やスキルを期待して新規実装キャラ狙い
ときどきお祭りに参加する流行りどころ狙い
みたいな推移になってる(個人的な感想です
デレステだと担当キャラや新衣装かわいいとかでキャラ比重がやや高い気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             視点を変えて
失敗した・失敗してそうなアプリから得る情報は無いか?
・ミートモ
・ソラウミ
・妖怪ウォッチワールド
・スクエニ短命アプリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず元あずまにドラガリをやらせたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
もとあずまは外から眺めたいんだろうし
やらないんじゃないかなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無料なんだしやってもいいのにね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ!元あずまと仲良くなってる女の人がハマればいいのか!
時間の問題だな(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             看取るつもりでプレイしはじめてドはまりしたのがこちら
対策のための構築と育成ちまちまするのが好きな人にはドラガリおすすめ
脳筋無双プレイしたい人にはあまりおすすめできないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)b やらないように先手打ったから大丈夫!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
サイテー(ボソ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんだけー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やったら負けみたいに思ってるん?w
構造を知るにはある程度触るのをオススメするけど
課金はしなくていい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこまでするのは草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれあずま魂を感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
誰かが魅力があると見えているように演出できれば
同様の効果は得られるのではないでしょうか
誰かが感じている必要性は感じられませんけれども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だがもとあずまはまだ知らない
別の友達経由でドラガリ始めたせんぱいがもとあずまに猛プッシュをかけてくることを…(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             廉価ばーん。
Nintendo Switch向け『モンスターハンターダブルクロス』と『ウルトラストリートファイターII』の廉価版が登場。現在の定価からそれぞれ2000円お安く
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20181016-77902/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53
演出かあ……
宣伝広告の類だと効果あるようには見えんし
なんなんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
両方持ってるからなぁ・・・(寂しそうな目で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウルストはいいぞー
でもコレクションが日本でも出るから要らんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゃんと
いとしさと切なさと糸井重里
入ってます@ウル2 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ガリさん感染力はそんな強くなさそうだから搦手は大丈夫じゃないかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレではえらい感染してる気がするがどうなんだろな
国内DL数はぐぐると林檎見ると150万くらいかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこのRTで知ったけど、グラブルのコラボは手が込んでるんだなぁ
コナンのやつも評判良かったんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
ドラガリってガチャで当たったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャには課金しないがアルバムでたら買いそう
レイド曲また聴かせて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>64
しまった
初級ソロあたりでのんびり聞いとけばよかった…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリー、ガチャ操作プログラム問題の深刻度
「アナザーエデン」に1年以上組み込まれた
ttps://toyokeizai.net/articles/-/243464
>>今回の件について、グリーはすでに消費者庁に出向き、説明を行ったという。
>>ただ景表法違反に関しては「本ゲームの全期間のガチャの提供割合を調査したところ、
>>ゲーム内の表示通りの提供割合と統計的に考えており、
>>景表法上違反しているものではない」と否定している。
>>実際、グリーの調査によると、サービスを開始して以降、
>>全期間での星5排出率は3.26%と、ゲーム内表記と差はなかった。
>>星4、星3についても±0.01%の差にとどまっている。
>>景表法の有利誤認に当たるかは微妙なところだ。
>>景表法違反に当たらないとしても、問題がないとは言いがたい。
>>今回の件が従来の不具合や炎上案件と異なるのは、
>>「ガチャの結果を操作するプログラムがユーザーに告知されることなく意図的に組み込まれ、
>>その状態が1年以上の長期間続いていた」という点だ。
|з-) 景表法違反に当たらないんだ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
あくまでグリー側の見解やね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこが否定しているのか分かり難い文章だねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
現段階では「微妙なところ」なだけで法判断として「あたる」と出たらそれまでかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミクロな事象(SSRが4枚以上同時に排出されるときに特別な操作を行ってた)をマクロな視点(全体的な排出率からみた影響度)で語るのは景表法上どんな意味を持つんだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>58
実際プレイしててスパ2xよりは技出やすいし操作性に関しては向上はしてるんだよなー>ウル2
ただ、スパ2xのが対戦ゲーとしては需要あるんで今出すのはちょっとタイミングが悪いと思わなくもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             操作してたのを黙ってたという事そのものが問題ならば
実情がどうであったとしてもアウトだしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
当たらんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こう言うのって金を出す人と運営との信頼関係が全てじゃないのかな
こんな事を言う運営をユーザーが受け入れるかどうかだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>72
そこはアップル、グーグルだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
このスレで出てないんだけどドラガリのキャラって
かなりがナイツオブグローリーからの流用なのよね
キャラ人気でガチャが回されるというなら
ナイツオブグローリー終わってないよねぇっていう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
個人的にナイツオブの見た目は正直…って感じだけどドラガリアのはなかなか好きだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナイツ時代のイラストが貼られることがあるが、見た目的にTOの職業イラストみたいな感じだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
「じゃんけんで後出ししたけど勝率33%だから問題ありません」のロジックなんだよなぁ。
恐らく推測だけど、「バグ修正」のつもりで籤引きルーチンの内側に組み込んじゃってたから、
籤引きルーチンの結果の記録には引き直した回数とか引き直すまえのデータが残っていないので、
引き直し後のデータで統計とって強弁してるんだと思われますね。
>>73
技術的視点から見たら、確実に違反に当たります。
行政措置まで行くかと言われれば、明確な違反認定までしない厳重注意で終わる可能性は高いので、
その意味であればそうかとは思いますが。
景表法は当選確率を表示するガチャについては抽選過程を問うて結果の数を問わない整理になっている。
というか、結果を問うてしまうと、たまたま乱数で当たりが少なかったガチャが、全部違反行為になってしまうので、
乱数の偏りをモニタリングして乱数を調整して当選数をリアルタイムに合わせることになり、
それはそれでとんでもなく大変なことになるから、
これは本来は業界側が「グリーは違反だ」と強く主張しないといけない案件。
逆に、「海外旅行1組様」のように当選本数をコミットしている懸賞は、当選数について結果「を」問われる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  話題の「ガチャで貰えるものの魅力」と
| ,yと]_」 「ガチャすることそのものの魅力」の話であるが、
後者に関する傍証としては、
Twitterで一向に廃れない「診断メーカー」の存在が挙げられるんじゃないだろか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             有料だけど実用性はなく、一年に1回はかなりの人が課金しており累計1万円以上の人もざらにいるガチャが存在するぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アカン… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>79
言ってることはその通り
しかし、世の中詭弁が通るのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特定の方法で3000円払うと、必ず300円帰ってくる
年数回あるガチャと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
宝くじ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きあらさんの話は統計・確率が分かってる人の話なんだ
ところが世の中の大部分は分かってないひとなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
おみくじです
最近は景品つきも多いけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出社中に意識を失った実績を解除した
もう生死をさまよっている感が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難民さんは色々とほんとヤバイ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             診てもらえとしか言いようがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おみくじかー
なんだかんだで楽しいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
!?
お大事に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
お大事に…。仕事より自分の体のほうが大切ですからね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>88
もう仕事辞めなさい。
出社せず休みを取るべき。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
焼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
蒲焼きか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             病気って診断されるまでは結構元気でいられるもんだよね。適応障害と診断されて傷病手当の手続きをしているけど
自分としては何が変なのかよく分からない。まだ睡眠薬的な薬だけしか貰ってないのもあるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             即病院駆け込みか救急車呼んでも咎められないレベルでは…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             医者に診て貰って特に病気とか無ければ重度の疲労かと。
もう休むしか出来る事はない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             異常な事が起こってても日常的になっちゃうと、それが平常で異常に思わなくなるんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンオペ状態なんだっけ
そんな状況にしてる会社に命懸けで義理立てする必要もないじゃろに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真面目な話、死んじゃったら仕事がどうとかその後の人生がどうとかいっさいなくなるからね
「今まで生きてこれたから大丈夫」はただの生存バイアスだから
念入りに精密検査やって原因追及しないと命落としかねないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>101
最初はびっくりして危機感持てるんだけど
時間が経つとどうしてもね
それが取り返しのつかない事になることも珍しくないんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕事から手を引く丁度良い機会なんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
ワンオペ状態は、それを作り出した現場やその会社の人事に問題があるのだからして
自分が抜けた後の事は全部そこいらが責任負うし考える必要ないんだよね。本当は
それを盾にやめるなと迫るのもいるけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難民ちゃんはマジで自分の体第一にして、今後のこと考える段階だね
会社は個人の健康に対して責任なんて取ってくれないよ
何はともあれ、ご自愛ください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取材を受けたから答えるだけじゃなくてさあ…。
公式アカウントから回避策だけでもアナウンスすべきなんじゃないの?
PS4をクラッシュさせるメッセージが広まる。SIEは「システムソフトウェアアップデートでの対応を予定」
https://www.4gamer.net/games/990/G999024/20181016025/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 回避できない必中攻撃??? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             精神コマンドで閃き使わなくちゃ(そうじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚IPのBJ
トレンド入り
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&rkf=1&fr=rts_bzmod_ytop_pc&p=ブラックジャック
負の感情50%超えはそう中々見ないなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
はい、結果処分に至らずなぁなぁになるかも、ってことに関しては同意です。
「あたらないな」だと技術的・法律的な分析と、行政上の予測ではなく聞こえるので。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>109
割と必中攻撃だねぇ。
なお、公式アナウンス。
https://twitter.com/PlayStationES/status/1051552865263738886 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう時にPSN自体を一旦停止(最低でもメールシステムを停止)した上で
アップデートに全力を注ぐとか出来んのかなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほっといてもよく止まってるんだから気軽に止めればいいのにね(暴言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というわけで、ちょっと業界を煽るような方向で書いてみたわけだけど、
「ガチャの信用落としやがってグリーふざけんな、ちゃんと問題解決しろよこの野郎」とは思っても、
「グリー処分させる方向に動いて、他のガチャの信用は上げるぜ」ほどの
生き馬の目を抜くような戦略は、現実にはなかなか取れないだろうねぇ。
相当上手く宣伝しないと、処分でガチャ全体の信用落とす方向に世論が行く方が怖いだろうからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ガチャで信頼が崩れるならとっく業界が崩壊してないとおかしいから、大丈夫じゃないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
ガチャで信用が無くなる、と、ガチャの信用が無くなるは、ちょっと違うなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ それも大丈夫だと思うよ。
    ガチャが信頼できるから回してる奴なんていない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
|∀=) スペイン語ですやん。伊賀栗レイト君やないと読めないですやん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「物欲センサー」という
「確率のマジック」を「己が欲望のせい(で出ない)」と転換する素晴らしい言葉が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
ネタです! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
まぁそれな。
でも、信頼できるから回すわけでは無いと、インチキと逆信頼できるけど回す、はちと違う。
まぁ今回は結果に誠意見せれば、故意はあったが被害は些少だから、大丈夫だろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
イスパニア以外は叩かれるの怖くて
アナウンスできませんに見えるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>124
|∀=) アフォなのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
事実かは知らんぞw
見えるだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先延ばししてもどうしようもないような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 前も金蔓逃がすまいとしたのかPSN停止遅れてたよな。
   それくらいでは客は逃げないと悟ったか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うやむやにしたままこっそりアップデートして誤魔化して終わりにするのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮に知っててそのまま放置した結果被害拡大した、とかになったら、
それこそ今現在主戦場なアメリカとかで訴訟の嵐とかにならんのかなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今度はどう
私は被害者だ
と言うのか楽しみなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>109
まぁ「戦闘開始ボタン押さない方法」ぐらいはあるやろ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前はハッカーにやられたからSCEは被害者だだったけど
今回はどう言えばいいんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
問題のあるメッセージを送る奴が悪い
SIEは被害者だ
ってところでどうだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪意ある情報の拡散により被害が拡大云々〜と予想(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺がいないと業務が回らないとか思ってるなら考えを改めないとね。
一部の超人を除いてほとんどの人間は抜けようが問題なく業務は回る。
ウチの会社のモットーは「お前が抜けても代わりはいる。」だよ。
当然辞めるときに引き止められることもないけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) …。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
悪質なユーザーによる意図的な妨害とか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
それでも小さい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手プレイヤーを賞賛するメッセージ送っても
システムに害が及ぶと悪意有るコードになるというジレンマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
原因を特定し対応しました!
悪意あるユーザーは容赦なくBANしました!
これからも最高品質で安全なPSライフをお楽しみください! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ アラートすら出さない理由がよくわかんない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とは言え、辞めた「後」のことを考えてしまうと
なかなか辞めようとは思えないというのも良く分かる
俺の場合(幸い今の部署の環境はマシな方だが)
・3X歳で男の事務職
・社外で役立つ汎用的なスキル無し
・貯金からローンを差し引くと3桁万円の借金
なので、仮に異動などで環境が悪化してしまったとしても
辞めると「詰む」気がしてしまって動けない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 気がするんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずは不具合みとめんと、ソレの悪用が悪用とみなされない状態になると思うんだがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロジェクトに思い入れがあるとかだとせめて最後まで…という気になるのはあるかもしれん
でも死んだらどうしようもない
>>492
ぼく悪くないもん的な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆にこのタイプの問題で客が目に見えるぐらい離れる事があるのなら一体どんなレベルまで
行けばよいのだろうか、ゲーム本体どころか使ってるその際にネットを介した電気製品
全てに影響が出るとかだろうか、それでもまだ弱い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
……電源つけると発火するくらい?
でも電化製品でその後買わなくなったとかあんまり聞かないなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんだけ人デブ…じゃねえ、人手不足が叫ばれてる中で
辞めたら次がないってのは臆病に過ぎる所はあるんやけど、
どう探したらいいかわからん(ので次のアテがない)ってのは理解できる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
自分は診断メーカーとかはそんなにしないので、なんで人気なのかよく分からない
意外性のある結果を楽しみたいとか、順当な結果に納得するとか
良すぎる結果で嬉しいとかあると思うけど
「予想出来ない結果が出るから」でもないよね?なんだろ
ただ「人間は根元的にギャンブルが好き」なのかもしれないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
どっかで人件費削りまくって、人がいなくて立ちいかないなったから会社潰れた!
なんて話もあったけど、人件費削りまくって人減らしてどうにもならんなら
それ「人減らしちゃダメな仕事」だったとしか思えないけどね
それか「もうその仕事自体必要ない」のかも
自分の仕事関係が後者に近いからヤバイw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
女体化うんぬんじゃない理由で嫌悪されてるってのがまぁ色んな意味でコンパイルハートらしいなとは思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肌の色が統一されているブラックジャックってコスプレより出来が悪いじゃん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4が利用不可能になる現象が発生、ソニーが解決法を模索中 
https://jp.ign.com/m/ps4/29976/news/ps4
この記事内の
> ソニーは該当のコンソールが厳密には使用不可能になっておらず、
>「クラッシュのループ」に陥ったのだと説明している。
の意味がよくわからんちん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             30なかばの医師
医療以外で役立つスキルは運転免許とか多少楽譜が読めるとか合気会初段とか?
うむ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   GE3体験版が遊べる内に事態は収束してくれるんでしょうかねぇ
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
手塚先生が見て「ちがうだろ!美少女化ならこうだろ!」と対抗しつつ
無駄にヤバい属性盛り込んでくるだろうって想像が、なかなかそれっぽくてワラタw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
再起不能ではないよ!みたいな感じか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
>人減らしちゃダメな仕事
それでも人を減らし続けた結果、
業務端末のトラブルをハード・ソフトの両面で解決できる能力があって
教育支援システムの仕様を決めることができる理解力があって
業務システムについて使い方からトラブルシュートまでできる能力があって
トラブル時には夜中の2時3時でも無給で対応できて
CSSが書ける能力があって
広報写真の撮影から編集までできる能力があって
予算から一般事務まで一通りの総合職業務もこなせる
1人でこれだけこなせる人材を大学事務は求めています(ぼ
みんな、(世間一般のイメージでは)大学事務はいいぞー(ぼぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
大体の負の感情は
「顔の傷無くすなよ!」
だったりする
BJ好きが激おこプンプン丸
なお
ふたばのスレではコンハー嫌いと手塚マニアが化学反応起こして面白い事に・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
デザイン的に日和った感じなのも正直「えぇ…」ってなってる人多い理由かもしんない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>155
十分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>159
大学事務はなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
BJを象徴するようなアレだしなぁ
エピソード的にも無くしちゃいけないモノだし
女体化うんぬんって問題ではないな
ふたばはよくわからんが愉快な事になってるのか…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
ヒットしそうだな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             炎上するのはヒットする素質がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀-) コイツ…w
   だだ今までのFW製アプリの中では一番引きがいいかも知れないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうだろ
ドラガリみたいに事前に全く話題にならんかったのが〜ってタイプでもないし
まぁBJ知らん人とか相手にやってるんだよみたいなアレなら可能性はあると思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>161
萌え化しましたって言われても「どこが?っていうかこれ誰よ??」ってなるデザインが微妙でなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関心がないものには怒れないからねえ
全く騒がれないものよりは芽があるかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
グラサンかけてんのがいんこなのかロックなのかわからんのも微妙って感じだよなー
色んな意味で薄っぺらい
あとこれは他の人が言ってた事なんだけど白いライオンの擬人化みたいなキャラがレオなのかルネなのかわからんってのもあったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>158
使えないことに変わりないじゃんていう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
これは新規じゃないからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
あー、そうか
とは言ってもこの燃焼が今後も続くかわからんし今回ので呆れられて見向きもされなくなるパターンもあり得るだろうし一概には言えんかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   一応有名IP使ってるから新規タイトルとは違うという扱いですか
| ̄ω ̄|   もしかしてソラウミみたいなマルチメディア展開もあり得るんですかね
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
まだわからんよ
あくまでも素質
しかし、叩かれたのは重要なシグナル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いんこは形違うし服も白色ベースにやや派手めになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>176
叩かれるのが重要だって言うなら装甲娘は…
まぁいいやこの話は
現状は話題になってるから可能性はあるって事で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   ミッドナイトはデザインそのままで女性化するだけで十分そうな気がする
| ̄ω ̄|   まあ原作最終回でTS化は既にしてるんですが
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
重要だよ
叩かれないものはまず流行らない
PS4はもはや不具合だしてもたたかれない
厳しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
関心の有無って意味ではps4は確かにもうアレだな…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、装甲娘ってなに?
叩かれて話題になってたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
流出の時には話題になった
まるでならないのは日本軽視のツケだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
ダンボール戦機の萌え擬人化…というよりは女の子がダンボール戦機のメカの装甲付けてるDMMのブラゲ
元々のダンボール戦機のファンの一部はめっさ叩いてたけどまぁ確かに話題になったかっていうと少し微妙かなぁ
今回みたいにあらゆる人に認知されたかって言うとそうではないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
ゲームは知ってるが叩かれた話は初耳だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリも叩かれたと言えば叩かれたかな
自分が名前覚える程度に興味持ったきっかけも任天堂にこんなの出してほしくない〜みたいな声だった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>185
正直今でも叩いてるというか拒否ってるのが居るのがちょっと
元々の母数が少ないから叩かれてるのが見えにくいってのはあると思うかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のクラッシュの話はPSブランドが低下が顕著なのがバレた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
認知度は低そうだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
まぁそこは否定は出来んなぁ
今回みたいに大っぴらに拒否されてる訳でもないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
世間一般のイメージは
・高給
・楽
・まったり
・定時帰り
・有休取り放題
等々、お気楽なイメージだよ、だよ!
だからみんなおいでよ(ゲス顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
大学によるな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ユーザーですら興味失ってるようにも見えるなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             win10がトラブっても話題にならないのはPCが一般家庭から消えつつあるからか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
そうだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
昔
客「インターネット下さい」
店員「どのパソコンにします?」
今
客「インターネット下さい」
店員「どのスマホにします?それともタブレットですか?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
コンパイルハート嫌いは分からなくもないなあ
実際の所は知らないけど、外から見る分には「にわかのまま適当にネタを扱う」
感じに見えますからねえ
だから濃い人が怒るんだけど、じゃ実際どうなんだ?というと
濃い人がやらないから分からないまま
遊んでるのはネタとかどうでも良い「薄い人」ばかりみたいなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
ちゃんとOS立ち上がってから、
すぐに(件のメッセージを表示しようとして)クラッシュしてるんです。
技術的には正しい。
……うん、客相手にこんな説明して、落ちてるわけじゃ無いですなんていったらぶん殴るね(言葉で)。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パスドラ、モンスト、ドラガリとか見るに
スマホで新規IPで成功するには、やっぱ差別化が重要なんやろうなとは感じる
が、グラブルの成功要因はよぐわがんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>198
さっきの件と逆ですな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>199
初期絵は割と重厚だったからその辺で差別化できてたと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>198
ループに割り込めないなら使用不可能は使用不可能でいいのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
今回
そういう「薄い人」がどれだけ居るのか興味有るよねw
少なくともPSでは十数万前後居たから
スマホゲームになって天井無くなったらどれだけ居るのかハッキリするし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グラブルはメインやイベント時は全て音声付きってのが当時では珍しかったとか?
他にキャラデザが統一されているとかあまり他のスマゲではない感じ。なんて言うか世界観重視っぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Windowsで言ったらエクスプローラが落ちては再起動を繰り返す、ような状態だろうか。
で、BSODじゃないからカーネルは落ちてないと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
あー、そっちか
確かに絵柄がキッチリ統一されてたのは珍しいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
あとまぁWin10は
・障害が出る状況がそこそこレア
・少しずつの時間差アップデートで人柱が(削除削除削除)被害に遭った
・そこで更新配布キャンセルしたから普通の人は更新に気付いていない
・そもそも機能向上リリースを通常のバグ修正と同じで(マニアと管理者以外には)わざと目立たなくした
 (旧版を使い続けないように)
と、タブレットとの関係でその戦略が良いかは別として、
OSアプデは一般ニュースにしない方向に明確に舵をきってるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>207
人柱!こあささんか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>202
Exactly.
布団から出てこない子供の「寝てないもん起きてるもん布団にいるだけだもん」並の言い訳ですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             技術的に事実関係は正しいけど、真実の表現じゃない、ですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
だな
問題はフジテレビに取り上げられたわりに
さっぱり話題になってない
こらあかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
まさにその状況。
ようこそ画面レベルで落ちてるといっても良いか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あん?フジが取り上げたの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
そうきいた! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対岸のPS4と言う謎単語が頭をよぎった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
昨日ニュースでやってたそうな
>>198
なるほ…
やっぱり使えないんじゃないかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) フジってなんだっけ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>158
起きハメとKOの違い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
山
林檎
治らない病 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
3k(違 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
プライムニュースイブニングですってよ
なんでか価格コムに情報が残ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大学事務はねぇ、正直大学って組織自体の意識がある意味腐ってる部分があると思うのよ
一例しかしらんので言うのもなんだけどね、
うちの父親、とある理系の学部で教授になって副学長まで行った人なんだけど
「うちの事務マジで働かない」って何度もボヤいてたのよ
「問答無用でさっさと帰りやがる」って
社会に出てない頃の俺は働くことに基準がなかったから「ふーん」としか思ってなかったけど
思い返すとマジでとんでもねーわ、うちの父親w
研究職でかなり上の方に行っただけあって本人は超真面目だし、
というか退職するまで夜11時以前に帰ってくることはマレなレベルの研究漬けの数十年だったんだけど
それがある意味特殊だということがわかってなかったっぽいし、他人もそれぐらいやって当然だと思ってた
みたいだもの
俺、今思い返したら親父のうちの事務働かないってのはかなり眉唾だったんじゃないかと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういう人が上にいると下への風当たりは強くなるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
研究者はまあ、特殊な人が多いから
私の恩師もかなり変わり者だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんだってそうじゃない。
   事務からすると現場が働かない。
   現場からすると事務が働かない。
   下からすると上が働かない。
   上からすると下が働かない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
ブラック化しやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
https://i.imgur.com/ml1d0ce.jpg
意外とどこの量販店のフィギュアコーナーにあったりして、びっくりする
売れまくって残ってるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分が一番頑張ってるんだーという自惚れは誰しも少なからず持っているけど
それで人を見下すようになるとちょっと迷惑な人になっちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんぐらいやらないと究めた人間っていうのは出来ないものなのだなぁ
すげぇな親父さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナイチンゲールも周囲の人間への接し方は凄かったと聞くな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
過労死問題がニュースで取り上げられた時に、月に200時間の残業って出た時に
父「俺はずっとそんなもんだがなあ」
って言ってたのを思い出す
いや、たしかに定時終わった後の研究に残業費はほぼつかないけどさあ……
そんな極端な例をだされても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぬ・・・
ふたばの手塚IPスレの勢いが止まってる・・・
初報でガス抜け切ったか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次はリリースしてからじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
楽しく研究してたらなんでもないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世の中にはときどき頑張りが苦にならない人がいるからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>234
そう
だから教授になってからは、かなり不満ぶーたれてた
人の管理にばかり時間取られて自分の研究時間が取れないのが腹が立つってさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚さんのアレはコンパ側の反応が気になる
この反応見てデザインリファインしたりしたら泥沼ですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
好きなことしてたら楽なんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
何となくこのイメージが思い浮かんだ
https://pbs.twimg.com/media/Dlx24X_UUAAR6Rm?format=jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             好きなことを仕事にする利点ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
一通り不満が出たら終わりだろうね、キャラの見た目だけの話だから
そこから盛り上がらなかったら終わりだけど、さて… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚プロが監修した上でのデザインなら直す必要ねえべ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、ブラックジャックは声、東山さんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
してないはずがない
問題ないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぶっちゃけ大して興味ないんじゃないかなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
|з-) ないとおもうに。
   さっきも書いたように人気キャラだから魅力的ってのは誤りだに。
   手塚キャラだけで人引っ張ってこれるなら楽な。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブラック労働については「自分に仕事の裁量がある」のであれば全然辛くないとは聞くね
自分の判断で残業するかどうかを自由に決められるのであれば何百時間でも残業できると 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
いつ見てもコレは笑うw
>>246
人気IP使えば良いって訳でもないしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 原作愛みたいなもんもコンパやFWがかもし出せるとも思えなくてなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
他の人には苦痛でもその中から楽しみを発見するのが上手い方はいますね
…楽しみ過ぎて身体をボロボロにされる方もいますが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >全日空によりますと日本のオセロ選手団が搭乗することがわかったおよそ1か月ほど前から、谷田機長が帰国便に乗れるよう、調整してきたということです。
こんな調整が効くというところがわりと凄いのでは。
世界オセロ優勝の11歳福地さん 帰国便機長が前記録保持者
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181016/k10011673501000.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
宣伝効果大きいからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オセロ最年少王者の帰国便、機長は前最年少王者 https://www.sankei.com/west/news/181016/wst1810160022-n1.html
産経だと
> オセロ日本選手団は例年、世界選手権の際にANAの便を利用しており、ANAはこれまでも選手団の搭乗便に、かつての世界チャンピオンという縁のある谷田機長を配置してきたという。
らしいから何時も通りともいえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>239
蚊取り線香かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             木登りガケ登りで大事なのは最大スタミナ上限もそうだけどポーチにスタミナ料理をストックしておくことなんだよなぁ・・・
上限アップ料理はややお手軽過ぎた感は否めないけどその辺は易しめでもしょうがないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>225
この場合上が働き過ぎで下に同レベル強要してるのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
初期頑張りゲージでも楽なルートを選べば大抵なんとかなるの好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
草刈りしまくればガンバリバッタ大量に手に入るし
料理は救済要素なんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん、ドラガリが通信エラー多発でクエストクリアが出来ない・・・
全体的にエラー増えてるのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイラル米とか店売り限定かと思ったら草刈って出てきた時の驚きといったら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
うーん、大学も外も長い人間には色々言いたいことがあるが、まぁこれはオフ会だのう。
仕事しねーな(9時5時の意味でも)って現場も、業務溢れてる現場も両方みてるし、
外とは最初から仕事分担スタイルが全然違う(違った: 例えば、研究系業務の事務は大学事務とは別に教官側で組織化されてた)し、
ここ10年の大学改革の影響は、とてつもなく大きいので、
大変だねーは良くても、状況見ずに外から推し量って批難はしない方が良いと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
|∀-) ←特に何も言われない人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
しがない人も言ってるけど、ホント「大学による」んだよ
人件費を生贄にして労働力をドローしてる大学はきちんと働いてる
逆に職員を生贄にして予算をドローしてる大学は、そもそも労働力が根本的に足りない
うちなんかがその典型で、どうしようもないので研究に絡む書類は先生に負担してもらってる有様
生徒数数千人規模の大学事務で職員が「全部」で50人いないんだぜ…
本部はまだまだ人件費圧縮するぜーってイキってるけど、労働時間守れとか言って、もう正気とは思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、あと大学事務は先生に頭が上がらない、という話が良くされるけど、あれは基本医学部だけな
医学部はホントなんというか別次元…医学部を抱える大学の職員が異動したくないNO1の学部です(出世過程では必須ではあるんだけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
大学の先行きに悲観的なんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
是正される余地が無いとこまで切り詰めちゃうと、かわれないのよね。
私の院生の頃も、研究の事務は教授の雇った秘書と助手と教授本人がほぼやってましたね。
基本、大学事務ははんこ押すときしか関与しない。
古い国立大学スタイルは、割とこんなんじゃないかなぁ。
この場合、教授側が望んだこと(その分教官ポスト増やしてる)だから、事務室がやれって文句は教官から出ない構造だった。
その代わり正直大学はコントロールできずに教官側で勝手にやってる感もあったなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261>>263
だといいんだけどね
一例だけで類推してごめんなさい
まあ、うちの父親は色々と特殊なのかもしらん
特定の一個人だけど文系の学部の教授を揶揄して「毎日夕方に帰ってて楽そう」とか
言ってたぐらいだし
>>264
……。
うちの父親、事務の方々に嫌われてただろうなあ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰宅してるしびびー
仏滅の日はトラブルが多い気がする
つかれたー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい加減パパの話はやめたらって、前もパパが云々って人がいたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>265
18歳人口がこれから100万人切ってなおも減り続けるからねぇ
大学は一時期大量に増えたけど淘汰されていくんだろう(もうすでに消え始めてるけど)
あ、でも医科大だけは1都道府県1校維持してもらって、地元の受験生をきっちり教育しててほしい
(医師資格受験切符欲しいだけのお客様は地元で受けて、どうぞ)
>>266
>是正される余地が無いとこまで切り詰めちゃうと、かわれないのよね。
上「代わりなんていくらでもいるんだぞ(ドヤァ」
下「じゃあ辞めます」
上「えっ」
下「えっ」
上の上「代わりなんていないから残った職員で分担して、どうぞ」
上「すっ(異動願い」
>>267
>文系の学部の教授を揶揄して「毎日夕方に帰ってて楽そう」
うん、まぁ、先生たち同士の間には色々とね、うん(見ない振り〜な職員一同w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
|з-) いたね。ほぼ同じこと書いてた気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269>>271
うん、まあすまぬ
やめるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
あれ調整したのか!凄いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
教員同士の不仲なんて、事務サイドからすれば首ツッコんで良いこと1っっっつも無いもんなぁww
隣の夫婦喧嘩と一緒だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
久々にガラケーで撮った
http://koke.from.tv/up/src/koke31825.jpg
うわーい!切嗣最終再臨じゃーい!ひゃほーい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251 >>253
おめでとうございます、かな?
11歳で世界王者とか凄いなぁ
その頭脳を少しでも分けて頂きたいぐらいですw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「新作発表でーす」
おー3年ぶりに来たかー
https://twitter.com/popn_team/status/1052131096169598976
「明日から稼働でーす」
ファッ!?
https://twitter.com/popn_team/status/1052132425977876482 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
最近はオンラインでアップデートだからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>275
おめでとしびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
しかしロケテストもなしにというのは異例なのです
故に嫌な予感がするのうみたいな事言われてる状態
私はファンなので素直に嬉しいがの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>275
iPhoneにしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
ありがとしびびー
いやあつくづく切嗣が引けて良かったのだ!切嗣が居なかったらこんな楽しめるわけないからネ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281
めんどい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姉さんのしがない人に対するバッサリ具合は好きであるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
ぬぅ・・・
ストコレ用にswitch用RAPのスティックとボタンを交換するか否か・・・
てか天板をビューリックスからノアールタイプに変えたい・・・(ナイモノネダリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
なんとー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
FGOやゲームやるならiPhoneかiPadだけど今使ってるのが壊れてからでも全然問題無いかな。
一長一短だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>287
プラットフォームが林檎独占だから最適化しやすくて
ゲームもやりやすいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPod touchだとiPhone6相当だから、一応FGOも遊べるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>289
iPodだけど普通に遊べてるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPhoneをiPod touch的な運用してもいいのよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
じゃあムスコの話をするのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20170711/17/mother-book/b6/c6/j/o0300027613980197277.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
メガーメガー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
高い!!
とはいえtouch新型はもう期待できなそうだし
いざとなったらiPhoneかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
なんとなく
ttp://ascii.jp/elem/000/000/555/555358/2_2093_500x500_588x.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20171225/12/ayashii-museum/bd/f6/j/o0610096014097957276.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             以前はスマホはAndroidに任せてiOSはtouchで楽しもうと考えていたけど
スペックがiPhoneの一周り下みたいになってるのがいやで結局iPhoneにしたなぁ
あとtouchは新型がたまにしか出ないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
ひゃくめショック! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SDカードが使えると知って
即iPodTouchからZenFoneに乗り換えた俺
現在ZenFone5Z 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
もう出ないんじゃないかなあtouchは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「初期設定時のアクティベーションに、ダミーでもいいからSIMが必要」という要素が無くなったら、統合しても問題なさそうだしねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)
↑
へんな解像度のデバイス出したら焼くぞという強い意志の瞳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>301
今はもう「スマホでよくね?」感はあるしね
自分もiPod touch買った当時は世間もまだガラケー全盛だったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Nintendo Switch向け『モーフィーズ・ロウ』開発元、ローンチの失敗とマルチプレイの過疎状態を認める。今後のテコ入れを約束
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20181016-77896/
(。_°)出せば売れるとは限らない。
(´▽`)あるとくーん ごはんよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
すでに書いてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>303
最近のノッチがついたディスプレイは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実物大エイリアンフィギュアすげえ>鑑定団 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
少なくとも「人数格差マッチが発生しうる仕様」に関しては、擁護の余地は無いからねぇ。
イカ1での「アクティブプレーヤーが世界で8人割ってたら諦めろ」的割り切った仕様で良いんじゃなかろうか。
細かいようで案外細かくない事だと、ヘッドハントルールのゴール位置は逆にした方が良いだろうな。
ガチヤグラやガチホコの進行方向が逆だったらどんな惨状になるかがよく分かるルールとも言う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPhoneX系列はノッチにばかり注目されがちだけど、実はホームバーも厄介でな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん、光属性鍛えるのには光属性の敵を倒さなければならない
つまり闇属性を鍛えないといけない
闇属性を鍛えるのには光属性を鍛えないといけない
つまり光と闇を同時に育てる必要がある(錯乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
前にX触った時あれすごいウザったかったなぁ
ブラウジングしてても常時表示されてるのが気になってしゃーない
サイドボタンとしてホームボタン付けて欲しくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
片方育てるともう片方の素材も集めやすくなると考えるんだ(おめめぐるぐる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノッチはともかく下のバーはアレ、無くしてもいいんだろうが
今現在初めてX系触る人にわかりやすくしてるつもりなんじゃなかろうか?
いずれは下端を操作してくださいで通るようになるんだろうし。過渡期のモンって感じ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
モーフィーズロウはちょっと気にはなっていたが
似たようなシステムでイカ2という強烈なライバル居るし
TPSだけに絞っても無料のフォートナイトやパラディンズあったからちょっと厳しかったかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
たとえばドラガリだとノッチやホームバー部分も含めて画面いっぱいに表示されて最適化が出来てる
…様に思ってたんだけど、スキルが下に並んでるせいで思ってた以上に誤爆するんですよね
一方でFGOはノッチとホームバーの部分は枠にしちゃってて、これはこれでうーんって感じで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)解像度毎にUIデザイン作ってたらデザイナーが死にます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アプリの画面をフルに表示しないで枠で済ませると「手抜き乙!」とか言われたりするんかなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOは左右はともかく下のホームバー部分の枠は不要だったんじゃないかなぁ?とは思う
メギドは上手いこときれいに画面いっぱいに表示されてますが、あれはあれでどうやってるのか不思議。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>318
既に言われていますが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えばドラ狩りで使われているCinderella stepを聞いたらアベックって言葉使ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
ああ・・・やはり・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
たぶん画像がないので隠さないといけない。
画像を引き延ばすと見た目が汚くなる。
UIのレイアウトがめんどくさい。
(。_°)Androidが無法すぎるんだよ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)焼こうぜ……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラゴン化しようとして操作キャラクター切り替えしちゃう話?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3Dモノだと映す範囲をちょい広げるダケ、で済んだりするシチュ多め。
メギドは何かツールで無理矢理横画面描画させて遊んでる人おったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいえ、スワイプで緊急回避しようとしてタスク切替に誤爆してホストが抜けてしまう話です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)iPhoneXs Maxを右手で持って、画面左にある「戻る」ボタンを親指で押そうとして押せない不具合。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>327
やったこと無いけどやっぱりそうなるのか……w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FEHは上下は壁紙ってか外枠扱いになっててiPhoneXでもナンも問題ないし
ソレですましてるコトへの文句もあまり聞かないと思うんだがねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや上で出てた装甲娘って今どうなってんだろ?と思って調べたら
サービス開始が
>2018年1月30日
https://twitter.com/soukou_official/status/958234198166286337
 ↓
リニューアルのために長期メンテナンス開始
>2018年6月19日
https://twitter.com/soukou_official/status/1011173385504616448
 ↓
8月下旬にティザーサイト出来たりしたけどまだ再開せず
https://twitter.com/soukou_official
ひたすらネコのマスコットキャラが健気に間を繋いでおる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iphone xs max
が MSXに見えた 疲れてるな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
猫を愛でる系のゲームかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
コトブキヤのプラモは夏のWFに出てたから企画が死んでるわけじゃないんだろうけどね
一度止めてリニューアルするってやり方は上手くいくのだろうか
まあ今やってるお城プロジェクトもREって付いてるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
この猫メインのゲームなら飛びついたのだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1052188395558989826 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGOほんとスクショ投稿に毎回トリミングるのが面倒で……ほんと…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マギレコもなんだけど(イベントが過去最高に面倒だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクショはありのままを投稿してますね…そういう端末なんだと諦めてる
ところでドラガリの迎撃戦が闇だけ飛び抜けて難しいんじゃが…じゃが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクショ専用端末を買おう(提案 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】メギドイベントでドロップするオーブの偏りが酷い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             盾ブニ5連打なう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             盾ブニ星3出来た後は気にしてなかったから数えてみたら、盾6槍2だった…
ギル祭よりひでぇやw
尚うちでは育成進んでるザガンさんに持たせてます。かてぇな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             40回殴り倒すだけで毎回オーブ確実にくれるベインチェイサー君は菩薩のようなお方やで…
…やっぱりダメだお前も! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             星3にしたかったら盾槍同数必要なので偏りは悪 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドロップ数は現在槍1、盾5……
少なくともあと槍が2つは落ちてくれないと困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし無理矢理改造されて異形の幻獣にされてしまった女騎士を
ひたすら狩って複数集めて悪魔合体して強化するの…なんかこう…な? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これも来るのね
ttps://www.famitsu.com/news/201810/16165758.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             37年前のマイコンBASICマガジンに掲載されたゲームを、現代風のアレンジを加えたバージョンも含めて
パッケージソフト化…と。
なんかおまけも豪華なんだなぁ。
http://pinball.co.jp/games/AF/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
なんで今頃?とも思ったが、移植の手間とコストがそこまでかからんのなら、十分元が取れるって判断かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>337
今回のイベントはもうストーリー追っかけるだけでいいかなーと思ってる…
実は配布魔法少女いまーすとかだったら正直魂抜けるけどそんな事ないよね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の復刻イベントで鎖が交換対象なの今更知ったマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリ落ち着いたしFGOに戻らなきゃ
明日休みだけど間に合うか?
姫路城達成したミッションは9、残り日数あと2日
ダメみたいですね… 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ほうほう
それでそれで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機からスマホに乗り換えるって何をさせたいんだとか、
その2倍ってバッテリーの話じゃねえかとか、
その会社の製品スパイウェア仕掛けまくってる疑惑があるんですがとか、
突っ込みどころがあり過ぎてどうしよう。
そして夜中だからと安心して書き込んだのかも知れんが黒い人起きてたと言うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしのために深夜に張り付かないといけないなんて大変だな(本スレの荒らしの雑な荒らし観ながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
うん
で、それの意味する所を説明して 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホ業界がスイッチをライバル視してるという状況がどういう事かわからんのかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
これが現実コピペで自爆するぐらいだ
何も解ってないし、そもそもロクに目を通してない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファーウェイの端末はバッテリー管理ソフトがデフォで入ってるから、
バッテリーの持ちは確かにいいんだけど知識ないとアプリ常駐させられないんだったかなあ
おはござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッション33まで終わらせた
構造解析、うん…、いけそう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日
ポケGOにシンオウポケモンキター!
・・・もうジムにシンオウポケモン置かれていやがる・・・(戦慄 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツインスティックのあそこ
https://mobile.twitter.com/t_twinstick/status/1052187688923586561
なんだよー
気になる事やるなよー(ソワソワ
つか出てもPS4「とあロン」専用になるんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > 海外eShopを見ていてさっき気づいたんですが、どうやら「もうすぐ発売(Coming Soon)」のページに表示されるタイトル数は48本までで、それ以降の登録されているタイトルは検索しないと見つからないようで・・・
https://mobile.twitter.com/naetoru60/status/1052222954732306432
うへぇ・・・(48本という数に圧倒されながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファーウェイのその発表って海外サイトのツィートのリプで冗談も程々にしろと言われ捲ってるのを見たけど
alt君自慢のリサーチ力には引っ掛からないのかな?
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Nianticが新感覚ARゲーム「Neon」をお披露目--ハンケ氏CEOが見据える“ARの未来”
ttps://japan.cnet.com/article/35127080/
|з-) 光る弾をぶつける。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェアグゥィチエルモジンもとあずま↑ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
_/乙( 。々゜)_光き玉 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             いきなり発狂し始めたけど今日の週販でなんか不都合な情報でも手に入れたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4のクラッシュ問題から元気なかったみたいだけど
おおごとにならなそうだから元気取り戻したのかな?
良かったねalt君、PS4の認知度が低かったから助かったね、つっても君は全くの部外者だけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altのいうリサーチ力ってニュースをただ取ってくるだけでそれが本当かどうかっていう真贋を見極める能力は含まれてないからね
敗北者のいうリサーチ力なんてそんなものよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当にswitchと比較していて草生えるw
ゲーム機売りたいの?
スマホ売りたいの?
最初にそういうマルチメディア要素ひけらかすヤツは大体売れんぞ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             専用メモリカードとかVitaちゃん連想して辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
_/乙( 。々゜)_取捨選択の能力はないよね
ないから勝ち馬にすら乗れない負け犬になってしまっている現実があるわけだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
リンク先の情報が何なのかすら吟味してないようで…
無意味なコピペしてるだけなんだよなぁ
AAで荒らしてるのと大差無いというか、ほぼ同じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altがそう思うことまでは否定しないから自分の巣でSwitchより売れます!って宣言したら?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>371
蔑称は他所でどうぞ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             凄いか凄く無いかで比較したら凄いんじゃね?
動くアプリの数はアンドロイド系だったら大体動くという前提ならswitchを圧倒してるんじゃね?
だからどうしたの?って話なんだけどね
勝ち負けにこだわってる辺りダメだなーと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホがゲーム機より売れるからゲーム機オワタとか何週遅れの話だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
勝ち負けしか知らないんだよ
ALT@保管庫管理人は無知であることが
理解できてないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_スマホが売れたせいでVitaちゃんが死んだってことにしてあげればいいのかな
報われない人生だったのぉVitaちゃん・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Vitaちゃんは本気を出してないだけだから(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ALT@保管庫管理人は勝ち負けしか教えてもらえなかったんだよ
だからゲハでは任天堂がー
おそらくニュ速や特亜では在日がー
って醜い醜態さらしてるわけ
しかも、本人これかっこいいとか思ってるんだぜ
無様なのに
親の教育悪いといっても反論ないし
ALT@保管庫管理人の教育はダメだったんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>386
VITAとPSVRはALT@保管庫管理人の汚点だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>388
|з-) ネットで黙っていても情報が入ると思ってるんでない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の件で1番の見所は
スマホメーカーがswitchを比較対象にした事
なんだよなぁw
iPhoneとか競合他社のスマホじゃなくてswitchだよ?
争う相手違い過ぎない?w
それだけスマホ端末も過渡期を迎えてるんだろうけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   本当に汚点はそれだけなんですか?
| ・ω・)     季節の変わり目は喉が痛くなる。おはコケ
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おまけにレイテンシが理解できないしな
だから見違いALT@保管庫に書いて笑われるんだよ
無様な
ALT@保管庫は無様な百貨店ですな
ALT@保管庫管理人は百貨店が華やかなりし頃
子供で親にも連れて行ってもらっただろう
なんでもある素晴らしい場所
ALT@保管庫は間違いと嘘だらけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
つ[ 龍角散 ]
※鼻吸引禁止 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
ネットで真実だろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
_/乙( 。々゜)_汚点のレベル低すぎない?
体調にはお気をつけて
最近結構崩してるみたいだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
|з-) 真実ってなんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おってん化粧品 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
逆に言えばSwitchはそれだけ魅力的で誰でもしってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 別に今回の比較はswitchにとって悪い話じゃないと思うんだけど…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
そこだよね
switchはその手の業界が無視出来ない存在になっている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
双子の片割れ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>397
ALT@保管庫管理人が一番無様だと思うのはなんでも
解明されていて未知なんてないと考えてるとこ
今も、笑ってしまう
知らないこと、わからないことだらけなんだ
なのにALT@保管庫よんでたら
世の中の理はALT@保管庫管理人はすべてしってますとか
書いてるんだ
ぶはははは
あかん
笑い死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけー
>>396
レベルの低いことが汚点になるぐらい薄い人生というのが最大の汚点 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほんとやめてよ
ALT@保管庫管理人世界の理が全部分かるとか
あかん
笑う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             彼は○知○能だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>406
無知無能? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>402
|з-) 双海姉妹じゃねえよ。
>>403
|з-) 自分の経験が自分以外の世界を知る上の羅針盤じゃないかなあ。
    経験がないと進めない、経験が真か偽かを推し量るためにあるんだし。
    経験がない人間には真実も何もないと思うんだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファーウェイから強敵認定とかぶっちゃけ名誉と思うのだけどなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
結局、前提おかしいから
あんな無様な百貨店ブログ書けるんだ
ALT@保管庫管理人様は世の中の理を全部しってます
だから他人を馬鹿にできるんです
って書いてるんだぞ
あはは
こらあかん
笑い死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             造詣の深い人ほど「いえいえまだまだわからないことばかりですよ」って言いがち。
わかるようになって、わからないことが、わかるようになる。
ほんとドラガリのせいでなんもわからない状態にされてしまった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百貨店「誠に遺憾である」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>411
無知の知というやつだっけか
自分が知らない人だという事を知る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百貨店「断固抗議する!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百貨店 大阪城 極上 「遺憾の意を表明する」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
これがカイロソフト参入の影響力というやつよ(そうではない)
>>405
そのうち俺は仏陀の生まれ変わりとか変な事言い出すんじゃ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何でもあるが欲しいものはない…
…いやこれ百貨店じゃなくてダイエーか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 全然関係ないけど昨日のもっさり丼の発言見て思うたけど、
    手塚漫画やアニメに思い入れがあるのって50代以上なんじゃないかね。
    「だからやる」にしても「擬人化フザケンナ」にしてもかなり上じゃないとフックしないような。
    それだから売れる売れないわからんけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君らは戦車の上に百貨店でも〜と言ったスターリンが悪い。のか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっさり丼! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             赤字覚悟の大バーゲンと言われていた平和台時代が懐かしいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大坂城って、ぶっちゃけ居ると負けるじゃん。雷落ちてひどいことになったこともあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
戦艦とか現役時代知ってるの後期高齢者レベルで
ミリオタでもないと知ってる若い人間居ないようなジャンルだったのに
当てたやつがおってだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦艦はミリオタ以外にも紙シミュレーションゲーマーにもファンが多かったぞ!(どんぐりの背比べ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
たぶんその人らもミリオタ母集団の中の人だと思うんですけど(名推理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt君の素晴らしいリサーチによるとPS5はSwitch路線らしいけど
ファーウェイのをそこまで持ち上げるとPS5もピンチになるのはいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応10年ぐらい前にブラックジャックや火の鳥やアトムのアニメ化があったり、もっと昔には三つ目もあったっけ
見た覚えのある人はそれなりにいるとは思うけど、愛着って意味ではどうなんだろ?
萌えアニメやスマゲを遊んでいる人には女体化は一般的だが、そう言うのに縁がない人には衝撃的で反応しているだけなのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ戦艦も刀剣も名前だけで具体的なキャラ付けは開発者側が好きにできたから
ユーザー側も好きなようにハマることができた可能性あると思う
手塚キャラは元からキャラとして存在してるのを改変してるんで
成功できるかなあ……できないとは断言しないしできないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお現在のふたばに手塚IPのスレは無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
|з-) switch路線じゃないよ。PS4路線の進化系だって。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_PS5がswitch路線になるわけがない
やったらPS4とはなんだったのかが問われることになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚IPの女体化は、
原作の方がリビドーに忠実って時点で駄目スメルがする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「かっとばせキヨハラくん」とか擬人化元がそもそも実在の人だったケド面白かったし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
ふたばでも言いたい事言ったらみんな気が済んだようで一気に人が掃けてちょっと不気味だった
>>433
「擬人化」とは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女体化ってよりはただの女のコスプレで言われなきゃ分からない程度だし意外性も無く面白味に欠ける
情報が出たばかりの今だけ反応されてるだけなんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_清原概念説は新しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) 情報が出てから、ではなく
    初報の段階でもうすでに決まってると思いねえ。
    そしてそれはリリースされるまであたってるかあたってないかわからん。 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             単行本持ってないけど、今キヨハラくん読み返したら
いろいろ複雑な気分になるだろうな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚IPのアレは出るまでわからん
個人的にはコンハーの時点で手を出す気にはならんがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>437
_/乙( 。々゜)_ドラガリアはほんと興味深い
ワイルドアームズやアークザラッドも似たように見えたがどうして差がついたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ●を再度焼かれた後のAlt君はかなりやけっぱちというか自暴自棄さがひどくなってる感じがする
以前はまだポンコツながら取り繕うふりぐらいはしてたのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せめて文脈読んでレスしようやalt
どこまで能力低いのよあなた 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             個人的に手塚治虫のあれについては判断保留中
登場キャラの女体化なのか、作品自体の擬人化なのか、
それとも作中でそれ以外の意味があるのかもまだ分からないので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
オレ個人は手塚サンのキャラの改変それ自体よりも
そのコトに対する人々の反応の方が興味深いw
賛否両論なぐらいの方が当たる可能性高いらしいし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日は休日ーw
さて、復刻ハロウィン、せめて再臨素材だけは揃えねば。
例の手塚氏のアレは、まあやってみるといいんじゃないとは思う。
受けるかどうかは知らん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             能力高かったらこんな場末の掲示板でキャッキャキャッキャ言いならが荒らして無いだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
とは言え、賛否両論どころか初報から暫く空気だった
ドラガリアロストがヒットしていたりもする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
賛は殆ど見なかったような… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   しがにゃんに嘲笑されて、悔しくて何とか言い返したいがなにも思い浮かばず、無関係なもとあずまにコピペレスとか、額に入れて飾りたいレベルの駄目な対応。
| ・ω・)     タイトルはそうだな、『不様』でどうだろう。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
否の方が過半数越えしてた場合はどうすれば・・・(オズオズ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
|∀-) やっぱり「リリースされるまでわからん」は変わらないんだよ。
    そしてソフトも「発表された段階で全て決まってる」は正しい。
    とても後発の情報で客が伸びたとは思えないもん。
    仮に後発の情報で客が伸びるというのなら、
    それは初報の段階でも客が去らずに残ってたからだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
本当に額に入れて飾るなら、どういう構図にすべきだろうか?
タイトルを教えてない人に見せても『無様』の単語が感想として出てくるようにしたい所ではあるが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
メカエリチャンは宝具がめっちゃ強いので宝具レベルもmaxにするのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレでもなあ、嫌な指摘受けるとイライラAA貼って何がしたいんだか
自分に同意してくれる人が皆無なのによく続けられるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   手塚キャラの美少女化、反応は様々だが火の鳥に関しては総じて「このクソ野郎!」と元になったキャラへの叩きになっているのがウケる。
| ・ω・)     紛う事なき外道だからな、火の鳥……
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
本人分かってないからな
まずは自分が無知であることを思い知るべきだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
ドラガリアは発表時点でもう決まっていたはず
となると、何が要因かだ
ハードは苦労してわかったが
ソフトはまだ謎が多い見た目で差があったとは思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
見た目はあんなに神々しいのになw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
反応がからみていいんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>457
万能無敵モードな割に必死に生きてる人間の弱い部分を超上から目線で嘲笑するからなあ、火の鳥 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>459
|∀-) そうだね。前も貼った株主総会での発表がトリガーだとしたら、
    あんな具体性のかけらもない発表で客が発生した理由がわからない。
    仮に画面公開がトリガーだとしても、
    あんなどこかで見たことあるような画面で客が発生した理由がわからない。
    システムは違うだろうから、上記のどっちかなはずなんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
したいのは山々なんだが、種火がないから一部のミッションがクリアできんorz
リアクター2個までは集めたんだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう
https://japanese.engadget.com/2018/10/16/apple-tv-minecraft/
Apple TV用『Minecraft』ユーザーが少ないため
更新およびサポート終了。
ゲームコントローラー別売りが原因?
マイクラでも開拓できないものがあった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>459
パッと見はそこいらの有象無象と見分けつかないぐらいだったからなあ…
それでもココでも多くの人らがもう関心外とせず手を出してはみた。
ココの人らなら「任天堂だから」なのかもしれんが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
うーん、種火だけの問題なら石割って種火クエ行くのもありだよ。宝具上げないと後悔するよ…(宝具1のブレエリを見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>465
「Apple TV」とは何ぞ?
から始まりそうな話題だな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>467
そっかあ。もう少しがんばってみるかなあ。
時間がなかったから、金リンゴもかなり余ってるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2ch黎明期から概念だったぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) やっぱ初報だな。とするならあの株主総会で出たタイトルだけで判断してるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安価抜けやらかしたorz
>>436 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確実に入手と宝具を強化できるアルターエゴの貴重性を考えると、面倒でも今頑張った方がのちに楽ができると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>470
で
キヨハラくん連載当時に2chって有ったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>474
当時はなかった
時代を先取りしていたのだろう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
株主総会ではありません
投資家向け決算説明会です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
iPhone8系の画面下部、コントロールセンターに誤爆しまうのは「App使用中のアクセス」をoffにすることで避けられる、とFF外の方から教えてもらった>ドラガリ
X系はしらん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
|∀=) なんにしても画面じゃないな。
    いくら見た目主とはいえ、初報が駄目ならもう客はつかないからなあ。
    そして画面が初報をひっくり返すほど新しいかっていうとそうじゃないもんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり任天堂とサイゲの二枚看板が・・・(ボソ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   任天堂×サイゲという組み合わせが"まったく新しい"と認識された説
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今朝はさむーい
おはコケさん
>>464
今月分のダビンチちゃんショップは使っちゃったのかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ???「当たると思っていました」
???「任天堂だから」
はただしいのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
・・・(寒い・・・(2回目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サードとしての任天堂の立場でスマホを勝ちハード?とするなら任天堂自体に勢いのある今なら
ブランドで触る要素もあるとかだろうか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ←大ゴケすると思っていた勢。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会社の組み合わせが目新しかった説は前にここでやったね 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には半分くらい当たってると思ってる
switchが好調だったり、イカが常に話題になったり、突然クッパ姫がバズったりするのと無関係じゃない気がするんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なにいってるんだw
ALT@保管庫管理人はw
笑い死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツイッターで数字はソニーさんの方が良かったから
そっちが勝つのかなと思ってたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂でも外すときは大外れするからどうかなあ
全部ヒットするなら「任天堂だから当たった」でもまあ分かるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з=) それだとブランドが客を握ってる説になっちまう。
    それだとWiiUの超絶失敗とswitchの成功が説明できなくなる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくんの記事で
PS4持ってないと任天堂ユーザーと書いたなら
altくんも任天堂ユーザーじゃないのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
説明できない状況は他所のせい、他人のせいにすればいいから楽なんだよ
買取保証だから、任天堂信者のせいだからで全部説明できるならとても楽
ずっと賢者でいられる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しすぎない従来路線+ブランドと考えればWiiUとSwitchも合わせて説明できるような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
こっちはわからないことだらけで苦労してるのに
賢者様は気楽ですなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>481
今、再臨待ちが溜まっとるのだ。
まだ、始めて半年くらいだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FWの手塚治虫のやつがめっちゃ荒れてる
話題になってよかったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUは初報の段階でとにかくダサい、受け付けないと思われたのかなあ
俺もダサいまではともかく「重そうだな」とは思ってたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒れてる中火の鳥擬人化だけは満場一致で性格悪い呼ばわりで草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
壊れた時の面倒くささがダンチとは思った
DSやGBAの時以上に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>500
その辺
大体昨日の話題なんだよなぁ・・・
あと傷無しBJとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
なんだーちぇー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>497
ショップの種火は使っちゃったのかー
ならやっぱり林檎で種火周回かなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嵐さんによると???の中の人は任天堂信者とやらだったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この間のGoogleのPixel3の発表でも思ったけど
スマートフォンで目新しさをアピールするのって大変だなあと。
フォーウェイも苦心してるんやな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂だから当たったと言うよりは興味を持たれた、或いはアプリをDLして貰える機会に繋がったとか
全く知られていない会社よりは知られている会社の方がDLして貰えそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォーウェイじゃないファーウェイ。
???って少し考えればどっち側の人間なのかわかりそうなものだが... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
今有るモノとの比較が1番楽だからね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂でヒットする論は今年だけでも寿司がダメだったしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
スマホはもうスタイルが固まっちゃってるから、壊すとしたら大変だろうねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) あい。
   仮に寿司がウケてたら「任天堂と寿司(またはアニメ)という組合が新しかった」ってなんとでも理由は付けられたと思います。
   しかし実際は大ゴケでした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラボも失敗 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ラボの失敗は「プレイスタイルの固定」って観点で解は出てるしな。
   寿司の失敗はイマイチ根拠が分からない。
   それこそドラガリと何が違うん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
♯FEの呪いか・・・(ボソ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
ドラガリは数字上では成功かもしれんが別に流行ってはいないからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>516
俺、定期的に呪詛の言葉を吐いてたな。「はよ移植してくれ」と。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
やれることの差とかかなぁ
寿司はパズルでドラガリはMMOARPG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寿司は最初からSwitch全開だったら結果変わっていたかも
あれ最初は3DS向けに作られてたっぽい感じだったし、キャラデザも低学年向けに合わせ過ぎたのも悪かったのかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) というか今年任天堂が「成功」と言えるだけの新しい何かってドラガリ以外なんか出してたっけ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【速報】ALT君ドラガリの成功を認める【今日は嵐か!】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
ガリは初報時1枚絵だけでジャンルも何も言わんかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂が自社のゲームの枠内でアニメや寿司を持ち出しても新しいとは見てもらえないってことなんじゃ?
ドラガリはある種ライバル業種とみなされてたことのある会社との協業なわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) なんか今年任天堂が出したのほとんど実は目立つ成功してない気がしてきたぞ。
   それがSwitchの成功のおかげでごまかされてた気がしてきた。
   失敗は失敗と認めてるから、ラボは流れ止めつつあるしSwitchのキャッチも変えてきてるんだろうけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DS専用だと思ったら後からSwitch版も発表されたとき
「タッチペンと指でのタッチではだいぶ感触変わるけどどっちがいいんだろ」と思ったので
ああいうマルチは混乱してあんまよくないのかなという気がする
ただそれが寿司が売れなかった理由とも思えんのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
ここで言われる「ネットで叩かれると売れる」理論だと神絵師の絆は成功する事になるけど
どうもそんな気がしないんだよなぁ…何でだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
任天堂とサイゲは空手とブーメランなのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雑に数字データ貼ってるaltが数字上は成功だけど流行ってはいないって草生えるんだが 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
×:神絵師
◯:絵師神 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
もうやめてw
お腹痛いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>529
MHW…(ボソッ
日本だけで200万売れたはずなんだけど、鎮火早かったなぁ…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数字上は成功だが流行ってはいないか…
いろんなものに当てはまりますね(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
叩かれたら必ず売れるワケじゃないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) となると今年任天堂が失敗してるのは挑戦してるけど方向性が違ってたり挑戦してるように見えないのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんな場末の掲示板で失敗を論じても世の中の流れは何も変わらんぞ
ALT君 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             思想までは否定しないから自分の巣で大失敗!!!!!って書いてこいよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             叩かれ方にも影響あるんじゃね
個人的に絵師は何か興味の引く分からなさがない感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
やめてw
ALT君に論なんてあるわけないじゃないかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536
まぁ年単位で予定組まれてるだろうし
失敗が発覚してもすぐには止められないんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>541
|з-) でもラボの畳み方とキャッチ変えた速さは感心してるんだよね。すごい早いし方向性間違ってないと思った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
FGOとかで言われてる「愛」とかがあるように見えないから? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
そういう方向転換の舵取りが上手いのが任天堂だよなぁ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはござる
火の鳥って手塚先生の知る限りの古今東西の神様の嫌な部分抽出してるって指摘あったなあw
追い詰められると急に小物化するのもそんな感じある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二度寝したわけではなく、早朝に書き込んだ事をど忘れしてたござる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
(二度寝か(二度寝ね(二度寝・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
ラボ以前から失敗の兆候を掴んでたからだろう
12switchやARMSが伸び悩んで、一方でマリカやゼルダが伸びてたから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日のAlt君は今まで以上に支離滅裂さが酷いなあ
もうちょい取り繕うふりでもすればいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)あいーん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             尻滅裂
(。_°)痔かな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
ロンチ格2本堕ちてるのに馬鹿売れしたswitchのポテンシャルたるや
>>551
ぼんちゃん
ステイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>545
火の鳥ほとんど追い詰められないけどなあ
不老不死なんて拒絶してお前の首だけ取れりゃそれでいいみたいな
狩人には負けてたけど、それ以外の命に固執しているほとんどの人間に対しては
災いをもたらして終わってるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ガリはお祝儀的な入金も落ち着いてきたとは思うが、下がりもしないんだよね。
    今朝はぐぐるplay15位です。
    まあFEHが4位とかなんで、ガチャ更新でまた上位には来るんでないかな。
    詳しく知らんがマンスリーでのランキングとかは見られるのかなこれ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリは
・共有→レイドバトル
・区別化、広告→マネタイズ
の会わせ技かなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ デイリーランク確認してる限りでは、10〜20位以内あたりは毎日変動しているし、
    イベント期間でいきなり60位ぐらいからジャンプアップしてくるアプリも多いので、
    日単位で見たときの売上金額差はそんなに大したことなくて、変動もそんなに大きくはないはず。
    となると5〜15位安定は爆発的な金額の変動ではなく、定額モデルに近い収入になってるのかもな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
つ[ ジャンプ ] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://applion.jp/android/app/com.nintendo.zaga/market/
売上で月平均21位(Android) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ つまりガリさんはピークではなくアベレージが高そうなんだが、一方でそこまで大規模にユーザーが集まった感じでもない。
    DLランクは今朝は10位なんでそこまで多くはなかろうと思われる。
    それでアベレージが出るのは、瞬間的ARRPUが高いだけでは説明できないので、
    やはりぼんじょの推測通りペイユーザー率が高い可能性が高いと思われる。
    ペイユーザーが高くなる理由については、現状は諸説考えられる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイアベレージで得点圏打率も高い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ソロムランアーチストではなさそうです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                (。_°)ペイよりパイと。
  _φ__⊂)_
、/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 基本無料 |/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイは大きければいいというものではありません
薄くて小さくてもいいのです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             細分化された課金パッケージ群こわい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ARPPUでしたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
あくまで「自分が受けた印象」だと前置きした上で言うと
寿司は悪い意味で「一発ネタの低価格タイトル」のような印象を受けた
(キャラクターデザインやゲーム概要などをひっくるめた第一印象として)
これはあくまでも「自分が寿司を買わなかった理由」だけど、
やっぱりこういう第一印象的なものが大きいのではないかと予想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
寿司はうーん…
3DSタイトルなら別にいいかなぁ…って思ってしまってそのまま…って感じかなぁ
関係ないけどバーハンタースイッチ向けに出ないかなぁ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
彼が情報なんて得られる立場にないじゃない
リアルで何かあったんでしょう、というか常にある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリは大きい女の子多いですぞ
なにがとは言わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
>一方でそこまで大規模にユーザーが集まった感じでもない。
ここがフィーリングだから何とも言えないような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
身長が大きい女の子も割と居る気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>569
リアルの憂さをここやゲハで晴らしてるとか迷惑すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
altくんは経験はないけど、ネットを手にした事で全知全能になったと思ってるのさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日のネコマリオ
クッパとメッチャ仲良いなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
まず手塚先生の女体化から始めるべきでは?(直球
なんというかあのゲームのキャラは、オリジナルキャラクターとしては
よくある萌えキャラで特にどうという事もないキャラでしかないし
擬人化女体化としては元ネタの特徴の反映が添え物過ぎという感じ
結果はいつものコンパイルハートでしかないんだけど…
上手くいくかどうかは分からないねえ、いつも通りなんでは?と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             UKのアカウントがツイート
ソニー、PS4「クラッシュループ」問題を5分以内に解決する方法を案内
ttps://www.phileweb.com/news/hobby/201810/17/2027.html
>>同アカウントでは、特定のメッセージを受信した場合でも、
>>再起動を繰り返す「クラッシュループ」になるだけで、
>>筐体自体が破壊されるわけではないと指摘。
>>5分以内にすばやく直すことができると主張している。
>>方法は、PS mobileアプリから該当のメッセージを削除。
>>その後PS4をセーフモードで起動し、「Option 5」を使用するというもの。
>>これでPS4は通常の状態に戻るという。
>>ただしこれは、特定のメッセージを受信し、
>>問題が発生した際の対処方法を示しただけで、
>>クラッシュループを引き起こす原因自体が解決されたわけではない。
|з-) 公式見たけどこのやり方書いてねーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>445
意味のある無し関係なく、もう売れるかどうかは決まってるのでしょう
形仮理論的には 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
スミマセン!額が設定無視して、もうシュレッダーかけちゃいましたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
どっちかというと例のドラゴンボールパワハラの記事の方が炎上してる気がw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
あれ書き方としてかなり雑だもの
たぶん炎上狙ってああいう書き方してるんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪意の固まりだなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             炎上目的が過ぎて発言元がわからないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
ALT君と変わらんよ(素 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
アレはDBへの指摘(というにはあまりにも稚拙)がガバガバすぎるってのはあるな
まぁ自分の好きなモンの勧め方には気をつけようって事なんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
まあ写真見ても扱い雑だしねえ、炎上狙いなのは確実
それにしても彼自身がライターで、大元のスタートがかなり昔とはいえ
「現役で新規エピソードが作られるほど人気」のコンテンツに
対して
書いた内容があの程度ってのがやっぱり問題かなあ
先入観バリバリ入れてやってるもの、彼は彼の先輩と同じ事してる訳で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これもネットで真実の弊害だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 別にどう書いてもいいじゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>586
ライターもピンキリあるからねえ
理路整然とした分かりやすい文章書くよりも
粗雑な煽りの方がアクセス数稼ぐのには刹那的には楽と言えば楽で能力もたいしていらない
でもまあ品性は低下していくわなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
とりあえず、表示される広告の赤い任天堂と黒いサイゲの並んだロゴはすごく印象に残ったよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンボールパワハラのやつ読んだ時思ったのはなんかコピペっぽい文章だなだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
あと長期的な目線で見ると長続きはしないだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             例のDBの記事はTLに流れてくるけれども無視してるなあ。
TLでチラッと見たが扱う気にもならんほどつまらん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >公式サイトによれば、「Euclidが目指す『3Dのように動く2D表現』を本格的に普及するレベルに発展させるには、
>再度大きな仕様変更を視野に入れて劇的に進化させる必要があるとの結論に至った」とのことです。
だそうです。採用事例はどれぐらいあったのやら?
VR対応アニメツール「Live2D Euclid」販売停止、今後は「Live2D Cubism」に集中
https://www.moguravr.com/live2d-euclid-stop-selling/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 20年以上前の42巻もある漫画を全部読んだだけで充分でしょうw
    そのうえオジサンたちに共感してほしいなんておこがましいってもんさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラハラから始まる、〇〇ハラスメント大喜利 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             話の流れを考えると…トリハラ(火の鳥ハラスメント)だな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
火の鳥って関わらない方が良い面倒な鳥というイメージしかないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
次はketerか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時期は極上ハラスメントがヒドカッタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  罪を犯した人だけならともかく末代まで呪い続けるってのはアカンね
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
永遠の命が欲しいと渇望する人間が自分からやってくるならともかく
あいつ別に望んでない人間にまで強制的に永遠の命与えて酷い目にあわせるから
始末に負えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  極上ハラスメントに反論するために極上作品を前作プレイする強者が現れる事を望みます
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火の鳥は鳳凰編だけきれいにおわったイメージ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絶望して死ぬ間際の人をわざわざ煽りに来て更に絶望させて高笑いし去っていく鳥さん
ファーウェイのスライドに出てきた白いSwitch欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 火の鳥は読んだはずだが断片的にしか覚えてなくてわかんねーんだよなあ。
    というかまあ、どろろぐらいしか手塚作品よく覚えてないんだけど。
    BJはなんとなくエピソードの輪郭の記憶はある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一方的に期待して期待通りにならなかったからボロクソに叩くって、まるで今で言う毒親ってやつか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火の鳥は復活編が一番好きです
確か、火の鳥にほとんど出番の無い章だった記憶が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606
まだ読んでないなら、きりひと讃歌なんてどうだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  手塚作品で綺麗に終わった漫画が七色いんことミッドナイトくらいしか思い出せない
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッドナイトの「落ちそれー!?」な終わり方嫌いじゃない
身体側に脳が侵食されるって、んもー手塚先生変態なんだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  と、考えた後できりひと賛歌とかアドルフに告ぐとか色々ありましたね
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             奇子とか言う凄いのもあったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこでMWと奇子と鳥人大系をオススメして偏った性癖を完成させよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アラバスターもいいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いや、まあ、その、正直なとこ手塚作品そんなに好きじゃな(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             愛を救う版の三つ目とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>611
|―――、  あれ最初に出たチャンピオンコミックス版には収録されてないんですよね
| ̄ω ̄|   多感な時期にあれ読んでたら何か影響を受けてしまいそうで危なかった
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここで手塚作品語ってる人が50代に見えない件について 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>619
ナウなヤングです(ぷんすこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚アニメって24時間TVの愛は世界を救うで放送されたり、三つ目やレオやメルモやBJや火の鳥と時々アニメ化されるから
全く知らないって人は少ないんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             図書館に全部あって怒られずに堂々と読めるマンガが手塚作品みたいなところはあるので
本好きなら年齢あんまり関係ないんじゃなかろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか大体小学校中学校の図書館にだいたい常備されてたりするから
火の鳥とはだしのゲンは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンボールにしても手塚作品にしても
年代的にはクリーンヒットしていて間違い無さそうなALT君が何も言って来ないって事は
親から漫画禁止令が出てたな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>621
24時間TVは何年前だと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 小学校の図書館で歯抜けの火の鳥しか読んだことがない人は多いだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             通ってた中学校は張り切って(?)ゲンの作者の他作品も揃えてたが
色々とスゴい漫画が多かったな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火の鳥は実は全部読んでないから最後はどうなったのかわからないマン
長いし…
ゲーム配信されたらアマゾンのキンドル版でもセールしないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、図書館でいいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラハラの奴は読んだけど、あれ見て現実世界と地続きのようでファンタジーに見えないのなら、
既存の漫画ほとんどファンタジーには見えないんじゃなかろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
火の鳥は完結してなくて最後は現代が舞台になる予定だったんじゃなかったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火の鳥は最後がないのだ
いくつかの短い○○編のオチはついてるんだけど
最後の部分描く前に手塚さん亡くなったから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
24時間TVは毎年放送してるから!
手塚作品はアニメを見てたが、実際に手にした時の本は愛読版の1千円の分厚い本とか死んだ時に出た50冊ぐらいの本が出た時かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エミュレーションを使用していないとは、ハード的にメガドラ互換だと言ってるのだろうか。
小型メガドラ互換機「Mega SG」海外発表遅延なしの1080pアップスケール、メガCDとの併用にも対応
https://s.gamespark.jp/article/2018/10/17/84557.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供が学校で怒られないマンガだと他にはまんが日本の歴史とか世界の偉人系がありますな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分が小学校の時はマンガじゃないけどロードスが置いてあった
それを読んでラノベの道へ進んじゃった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラノベ読むようになったのは兄貴が買ってきたフォーチュンクエスト読んでからかなあ。
あれもいまだに続いてるのが凄い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり変人偏屈列伝ならワンチャンある? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供の時に日本の歴史や世界の歴史の漫画を読めば良かったと思う。
歴史を習う時に藤原一族が出てから一気に人の名前でややこしくなるし、その後も同族争いで複雑になって覚えるのが地獄だった
戦国時代で落ち着くが徳川一族になるとまた地獄になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブラックジャックはOVA版、アニメが2作、映画、ラジオドラマ、派生(ヤングブラックジャック)と手広いよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
そんなの覚える必要ないんだ
日本の歴史教育は編年体だから面白くない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
手塚先生は
火の鳥で「真理」に近付き過ぎた為に
運命の神に抹殺された説(お目々ギュルンギュルン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大海赫の貸出頻度がダントツだった我が小学校 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             徳川将軍についてはブロッケンブラッドを読めばだいたい把握できる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
キヨハラくんっていろいろ預言が当たってるっていうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴史は流れだよ
邪馬台国は一体何者なのか?から始まる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴史系の漫画はあまり通しで見たことはないけど漫画世界の偉人とかで知識的にはだいたいカバー出来るなと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
オリッ鉄バッファローブスの事かー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分のとこははだしのゲンにブッダにBJに火の鳥とその辺は完璧な品揃えだったなぁ、
はだしのゲンは最近は置くのにウルサイとこも多いみたいだが正直そんなそっち方面の
影響受けるもんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>649
ないと思うよ
私は悪書追放運動と同じ感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マンガなら読まなきゃいいけどさ
生徒全員集めて体育館ではだしのゲンの映画流されたことが有ったぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中学校の時、知人がマニアで図書委員である事を利用し
ロードスとフォーチュン、ついでにアドルフに告ぐを入れてたなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え? なんか悪影響ある、あの漫画?
2巻は悲惨だけど必要な描写ではあるし
思想的に好かん人がいるのも分かるけど、漫画としては傑作でしょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>651
あの爆発の瞬間のシーンがトラウマになると言われてるやつか…
(あの頃はバブルとオカルトブームが合わさってとんでもないレベルのグロ映像になってる作品多かったなあ…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>644
小学生が読んでアレな性癖に目覚めちゃう!
いや、自分は好きだけどねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
バックトゥザフューチャー2も今見返すと当たってるよなあ(悪い意味で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
何処の学校でも有る図書委員の職権乱用
ウチの学校ではサンタフェを芸術図書に推して入れてたな・・・(古い話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲンは戦時中と戦後で変わった感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
レッドパージとかあの辺りの共産関連の描写とか作者個人としての天皇の書き方とかで思想が云々の方かと、
正直皆借りて読んでたけどそんなん聞いたことがないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>652
ロードスは俺が通ってた中学でも置いてたなあ
手塚作品だと火の鳥やBJに混じって三つ目がとおるがあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
松江の教育委員会発だったかなああれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦後の混乱時を描いた作品ってゲン以外に見た事ないな
横溝作品で描かれる事はあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故か小学校の図書館に「三丁目の夕日」が置かれていた記憶が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
阿佐田哲也の麻雀放浪記とか、ある意味戦後の混乱時が舞台かも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             極道者とかヤクザのシリーズにならんかな
戦後混乱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あしたのジョーも戦後のこれからって時期だったのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) ダメだお兄さんついて行けない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
今ややってない売血の話とかでたり、
ライバルキャラの胃が小さな韓国人ボクサーの話だったり
時代の風俗をけっこう反映してたよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えば昔NHKの国民保険だったかのアーカイブ放送で昭和20年ぐらいの山村を紹介してたが
当時の山村は医者が足りず文明も遅れてたとかで祈祷師がいたとか放送されてて、まさに横溝世界で驚いた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おや
もとあずまは図書室や学級文庫使わない子だったのかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこで山上たつひこの光る風ですよ。
差別とか平等とか軍国主義とか米軍がどうとか大地震とか、
いまなお話題に上がるネタ満載で勉強になることまちがいなし! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
きだみのるの「気違い部落周游紀行」もそういう意味で言えば民俗学的視点で読めてて
面白いんだが、タイトル的に今ちょっと読むのが難しいかもしれない
現代社会の流通の仕方では完全に差別用語になっちゃってるからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
山止たつひこ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>668
南千住には年数回行くんだけど、
あしたのジョーのあのイメージはもうないねえ…
泪橋も交差点の名前として残るのみだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             読んだと言える手塚作品はブッダぐらいだな
ブッダのくせに迷い過ぎな気がしたが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
悟り開くまでは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             古いからついてこれなくてもしょうがないだろ
オッサンの思い出話みたいなもんやし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
手塚ブッダ開いてからもだいぶうじうじしてた気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
怒られなかったのかなあれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今は市川で漫画描きつつのんびり暮らしてるブッダさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アドルフに告ぐしか手塚治虫で最初から最後まで読んだ本がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今だと小学館のマンガアプリのマンガワンで手塚作品を色々流してるからそこなら触れやすいかな、自分は
読んだ事無かった奇子ってのを読んでる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
もちろん怒られた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
24時間TVで手塚作品アニメ化が何年前だと、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚マンガはブラックジャックしか読んだことないなあ。
名作なのはわかるんだが、肌に合わなかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://japanese.engadget.com/2018/10/16/mate-20-nm-microsd/
ファーウェイの新スマホMate 20シリーズは
独自規格「NMカード」採用。microSDに代わり
最近聞くことのなかった独自メモリーカードという修羅道へ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供の頃に自治体の図書館に置いてあったぶんの手塚マンガをひと夏休みかけて一通り読んだものの
好きかどうかと聞かれると好きでも嫌いでもないかもしれない
面白かったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火の鳥は鳳凰編が王道で一番人気あるかも。
手塚全集買ったけど読まないまま放置してたり。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鳳凰編といえばファミコン版は大好きだったな
原作再現の面ではダメだろうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
ゲームにもなったしね、アニメも鳳凰編だけだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
そんな貴方にお勧めのゲームが有るんですけど
つ 「沙耶の唄」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚先生をよく知らない人はチャンピオンで連載されてた『ブラック・ジャック創作秘話』を読もう
手塚先生のことを大好きになれるぞ(ニコニコ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本の歴史の偉人伝みたいな漫画シリーズ
図書室にあったなぁ
だがその中に弓削道鏡が居たのは今でも謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>682
話題に上がった作品がわりと出てるね
ぼちぼち読み直すのにいいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
道鏡は重要人物だぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームは流石あの頃のコナミだけあってアクションゲームとしてよく出来てるんだが、
火の鳥鳳凰編の再現度って意味では全く何も関係無いからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
なにかがでかい人だ(下品 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
3つぐらいあったような
仏像彫りと大和時代だかの生き埋めと宇宙編 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無理矢理に人に勧めたりはしないけどDBは面白いか?と問われれば
そうだと答えるし同時代の他の作品を勧めたりはするかもしれない。
手塚作品は上にも出てるけどみんな奇子を読もう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>690
アニメオリジナルの映画がなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
それは風評被害だと思うぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
「火の鳥 2772」だね
ヒロインのロボットは七色インコにもゲストで出てたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬは風評被害でよろしくおねがいします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
あれの話で一番印象に残ったのが一切手元に何も無いのに電話越しの説明で既存の話のコマの指定と
資料の切り貼りだけでブラックジャックを一話仕上げた奴だなぁ、何でそんな覚えてるのw
>>698 >>700
あ、他にも有りましたかありがとうございます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
うなぎいぬー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むかしのマンガだと横山光輝作品が好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=) なんでPS4のクラッシュ回避方法出たのにこんな空気なんでゲスかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ご馳走さま、コケスレ。
>>700
愛のコスモゾーンって作品ですね。
漫画無しの映画。
ここでも主人公は困った性癖の持ち主であったと記憶している(笑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             道鏡でかい説は中華の嫪毐(ろうあい)のイメージを
そのまま乗っけられた結果らしいわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
そら膝が3つもあるわけないじゃないですか(ぼう
ラスプーチンなんかと同じでポッと出ぽいのに活力やら勢いやらがある理由付けにされたんだろね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
出世したからなにかあるに違いないだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西郷さんがでかいのはどうも本当だったらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
あやしげな出自の説なんかもその一環なんだろね
昔はガチのポッと出だと周りが納得いかなかったんだろうか
>>712
あれは病気じゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>702
>>708
それか
原作は全部あるんだけどそれと実写版は未見なんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>663
三丁目の夕陽なら「何故か」なんて事はないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
象皮病だったんじゃないかなあと言われてるみたいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久し振りに来てみたら避難所にもワッチョイが導入されたのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よかった、四丁目じゃなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 四丁目は小学校の図書館にあったら司書を監禁して取り調べる必要があるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://japanese.engadget.com/2018/10/17/1/
1万円の名刺サイズ「カードケータイ」を
ドコモが発表、画面は電子ペーパーを採用
>フィーチャーフォンと同じ料金プランが利用可能。
スマホがどこもでかくなっただけに割合よさげ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドコモ口座
相変わらずのネーミングセンスに唖然 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
(。_°)また京セラか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://japanese.engadget.com/2018/10/17/one/
ドコモ、スマホの子機的端末
「ワンナンバーフォン」発表 スマホと同一番号で発着信可
>子機といっても単体で通話でき、親機(スマホ)を家や
>オフィスに置いたまま、子機(ワンナンバーフォン)だけで
>親機と同一番号で発着信することが可能。
こっちはスマホを親機にする小分け端末
これ家に置いとけば固定電話いらねって需要もありそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
30年前にチョロっと話題になったカードラジオを彷彿とさせる見た目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ローン提案アプリ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>720
auだけどこれはちょっと惹かれるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジオニック社公式の「MS講習キット」登場、モビルスーツを本当にプログラムできる学習キット
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1148015.html
(。_°)ガンダム以外もある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ メイン機にするのはちっと勇気いるのう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000032-asahi-soci
きたー
うおおお
ついきたーー
いくぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>723
同一番号で発信……なにかトリックにつかえないだろうか、と考えてしまう。
>>725
ローン……リボ!(ヤメロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
おっちゃん「呼んだ?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/1980_bill_plan/
(。_°)イッキューパ……このセンス……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>732
ちょっと待って
……なんで1930円じゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ だせえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みかかはネーミングセンスに問題がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
ドコモ、自社ユーザーを格付け 信用情報を金融機関に提供へ 希望者のみ
https://japanese.engadget.com/2018/10/16/docomo/
これか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
これだ
今やってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まずい、めんどくさがって口座振替にしてなかったころに請求書を放置して何度もケータイ止められた記録が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ドコモのブラックリストに乗ってるかもしれないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>729
おお
いいな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一休さんのCMはとうとうミクダヨーさんがお茶の間に侵入したのかという恐怖感を覚える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
|∀=ミ dカードゴールドにクラスアップできたしプレミアムユーザーだからたぶんだいじょぶ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
上部軌道解放はすばらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (°▽°)(°▽°)(°▽°)ボンジョッパ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             将棋の次はオセロかぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほぼ真面目に考えてないまま言うけど、
ドコモみたいな大手でスマホで基本料金1980円って現実的なプランじゃなくない?
理論的には可能でも……みたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (°▽°)(°▽°)(°▽°)   (°▽°))))))スススス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             異世界でも大人気のオセロ(リバーシ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドコモは電話とパケの安いのはあるが安いもの同士の組み合わせができないからなぁ
それができればかなり安くできるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             〇〇才の社畜だけど、異世界に転生してオセロの王者になりました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>748
ぷよぷよの如く消えそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
おじゃまバグが落ちてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親子3人で2人が寄生してだと
合計金額を頭割りするとひとり1980円
通話料その他は別
かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             iPhone6sもあるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
3年落ち・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEでまだまだイケる
この小さくてポケットに入りやすいのがいいねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 24ヶ月で国産Android端末使ってるから6sなら全然いけそうですw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
コケスレの自己紹介大会かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オレの端末はぜんほん2ですから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>669
四国のとあるところは今でも祈祷師さんがいるし、お寺のご住職で祈祷をやる人もいる
友人の坊さんにも祈祷や呪いの相談事持ちかけられて大変だとボヤいてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608 >>691
|〆 ⌒ ヽ   
| ̄ω ̄|   ついでにこれも
|O(:|[ ]|:)つ【最悪なる災厄人間に捧ぐ】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20181017017/
Google Play全期間でのゲーム世界消費支出ランキングは
「パズドラ」が第1位。App AnnieがGoogle Playの10年を
振り返るレポートを公開
https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20181017017/SS/005.jpg
金出してるなぁ日本、という数字 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>763
トレンドは日本が起点 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             台湾も人口考えたらスゴイね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/316/G031634/20181017018/
「ロストレガリア」のサービスが10月16日12:00をもって終了
微妙に似たような単語がマエウシロなタイトルが終了 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わたしの
いっきゅうぱってなんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリスレの勢いはほんとに謎だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その割に絵とか出てこないのがふっしぎー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬの絵なら
書きました
うなさんも喜んでました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メギドパロ絵を描いてくれる人が居ると思ったのに・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
ブリュンヒルデ(ムム)とかなら見たなぁ
もちろんフツーの方ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>772
遠藤さんだからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムムさんは色々でかい 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
ステマの意味って分かる?説明して 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             alt君今日はやけに頑張ってるけど、嘲笑されたのがそんなに悔しかったのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
更年期だから仕方がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
しかし、笑い死ぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スティーブ・マックイーンがどうしたって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくんはもう一言レスぐらいしか喋れなくなったね
グゥの音もでない感じかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブリュンヒルデは人間態のムムもドラゴンの姿もどちらもそこそこ描かれてるのが何というか
また歪めてそうな感じが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムムちゃんには毎日無料パンあげる日々 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
火素材は今いらないんだよなあ(非情 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもヒヨコにはあまり良いごはんあげたくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
えっ、嘲笑されているのなんていつものことのはずでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
任天堂がお金払ってやらせてるんだぞ
クッパ姫の時は実際10万で依頼されたって人がスレ建ててたし(超棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とは言えドラゴンは例えどいつでも信頼度30にすると10個集めれば星5ドラゴンを1凸出来る
アイテムをくれるので星3ドラでも侮れない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムムちゃんはドラゴン形態の時に「この口調はないわー」って思ってたのに
人型になると違和感ないふしぎ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手塚アニメならはたらく細胞ブームで今こそワンダービートスクランブルを(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
それは確か買取保証と聞いた(ぼう)
そういやaltに限らずあの手の人達、ひょっとして「買収」という言葉を知らないから
(本来の意味ではない)ステマとか買取保証とか面白ワードを生み出してしまうのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おおドラガリア更新したらホーム画面のテクテク歩くとこもハロウィン仕様に・・・凝ってやがる、
後今回地味にガチャ護符にイベントポイント+50Pとかキャラとかドラゴンより先に引いときたいじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             例のPS4のUnicodeエラーが一向に進展しないのにイライラしてるんじゃないかなあ
今ゲハでは必死に騒いでる奴が悪い理論で戦ってるけど、
本音ではさっさとアプデして俺らに勝利宣言させろと思ってるでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>793
なんか対応終わったらしい
https://japanese.engadget.com/2018/10/17/ps4/
受信するだけでPS4クラッシュ問題、「すでに解決済み」
との公式回答。システムソフトウェアアップデートは必要なし
>アップデートが出ていない時点で「すでに解決」と
>されていることから、原因はPS4本体ではなくPSNの
>ネットワーク側にあったと推測されます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、それとやはり別バージョンのキャラでも同名のキャラは組み込めない仕様か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリ今回も大勝利に終わった。ガシャPUされたのはお札は分からないが50連で全コンプしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
あとオチで長嶋さんに誘われてキヨハラくんとクドーちゃんが巨人に行くっていう場面な。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく見たら普通のシルキーだったのですり抜けてる
良いもんニーズヘッグ2体来たから! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201810/17165971.html
『真・三國無双7 with 猛将伝 DX』ニンテンドースイッチで発売決定!
>パッケージ版・ダウンロード版ともに6800円[税抜](7344円[税込])
12月27日発売!…いや直近のオロチ3でメンツ的に割と見飽き(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光キャラ来ないかなーと思って引いてみたら
男臭い方の護符が来た
やったぜ?(良いのは分かるけど複雑 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 出すんかい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
そうなの?だったらさっさと日本の公式でも発表してほしいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
他機種で8が出てる状況で7か…
まあ三國戦国共にこれまで本編と言える無双はSwitchに出てなかったから
前進と言えば前進かもしれないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早速ガチャ産でメインキャラの★5早速出すのか(ドン引き
★4メインキャラ共はストーリー進行で強化されるでもなけりゃ最早お荷物では・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリのハロウィンイベ進めてみたが、また周回しなきゃならんのか…?
FGOの新イベは前提クリアできないから見送る予定だけど、まだ復刻の方のリアクターが取りきれてないんだよなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
雫を集めれば覚醒できるし、其処まで差異は大きくならんと思うが。
まあ、好きじゃないと覚醒しづらいけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メインキャラども、とか言っている時点でキャラに愛着持ってなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あたらないからへーきへーき(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
だからどうだっていうんだい?
雫がレアリティアップだけの用途なら溜まってきたら使う余裕も出来るだろうけど
マナサークル最上段の一部強化にも雫を使うからそうそう覚醒なんて出来ないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             属性違うから問題ない
うちの水ではエースだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             星3だと雫は少ないけど星5にしようとするなら大量に要求されるから注意ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、確かに他にも用途があると使い方には悩んでしまうな。
どう使うかは遊ぶ人によって変わるものだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも愛着の有無なんて突っかかってこられてもそもそもサービス始まって1ヶ月も経たないのにどうこう言えるのか・・・
共、じゃなくて達、なら良かったのかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それこそ1ヶ月でキャラの別属性が出たからなんだと言うんだ?
半年や1年後にでも出たら問題ないってか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
それ、本当か?(記事じゃなくて公式回答が)
PSN側の問題だったら、↓が何故起きるのかが説明できないような。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1539495621/926
PSN側で当該文字をフィルタリングするという、あくまで暫定対応にしかならない対処だけで済ますつもりなのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
|∀=ミ 台湾は日本の文化圏と被ってるんで消費行動が近いのかもしれない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなことより野郎共をパーティーに入れたくないんだけど染めるにはおにゃのこが足りない
水風はいけるんだが光闇が特にきつい
なので光エルフィリス欲しいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別属性が出ても元のが腐るわけじゃないと思うけどね
耐性すら違うわけで
そもそも全員が手に入れられる訳でもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マナが足りんから後から出てきた子はあんまり育てられん気がするけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じ星4で属性、武器種もレア度も色々と同じで男キャラのウルガと被ってるリュカさんには救いはないのですか?(小声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真・三國無双7 with 猛将伝 DXって何がDXなんだろ
DLC全部入りと他の無双と連動するのは去年出た3作もやってたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1マップだけ遊んだら
ボスがなんかかわいくて眺めてしまった……w
条件ボーナスいろいろあるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
ウルガは毒耐性完全でリュカは半端とはいえ呪い耐性あるから役に立つんじゃないか
呪いってかなり厄介だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリはガシガシイベントぶっこまれると辛いなあ。けっこう周回前提みたいだし。
タブ買ってFGOと同時プレイにしたほうがいいかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんまり頑張ると燃え尽きるし
ほどほどにしよう(エンジョイ勢 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>814
言葉一文字論って愛着がどうのこうのと突っかかってきたからそう返しただけで
その鸚鵡返しはどうなんですかね??
その質問にも答えるとそりゃ早いなっては思うよ
期間がどれ位開けば、なんてのは個々に拠るだろうけどそれでも自分はそう思うってだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
うなさんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はいじんでは無いので違います! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ んー、まあスタート直後の熱量があるうちはコンテンツ消費速度もハンパないんで、
    イベントで畳み掛けるってのは正攻法なんじゃないかな、たぶん。
    消耗も早いだろうから加減はするだろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先生!仮装イルテミアちゃんもガチャなんですか!可愛くてほしいです! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ★5への覚醒重いよとは言っても野良マルチで★4キャラを覚醒させてLv80にしてる人たまに見るんだよな
ミッション報酬とか合わせても雫25000にはならないからガチャ結構な回数回してるんだろうなと察する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あと育成リソースの供給をいべんよで行うならば
    初期のリソース拡張によりできることが増えていく楽しいフェーズを長くできるのかもなー。
    そこで印象よく資産が作れれば1ヶ月後生存率もそれなりに良くなりそう?
    まあたぶん運営面でのデータからすると最適化された手法なんだと思うよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなん言ってたら理論上最強パーティー以外全員お荷物では 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
あかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずシルキーと銀キャラの方は出たー
ついでに攻撃30光ドラゴンも
光で火力出せそうなのがアマネちゃん24さいしかいないのぅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
可愛いよ!(GET済み。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
各属性に対応したイベントを順繰りにやっていくつもりじゃないかなと思った
そうすることで強くなった実感を持たせやすいように感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>835
アマネさん強いのでオススメよ、まあ正直ロッドなら基本育てて損は無い感じもあるけどw
ゾディアーク上級までならソロで倒せるようになるぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
可愛い!きたわぁ
エドワードも
シルキーは引いたしあとはエルフィリスだけだがイベント終了までに引けるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えらいひとたちが目の前で喧嘩しててめんどくさい
下っ端のいないところでやってくれませんかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
ふわっとした形でプレイヤー全体を代弁しているかのようにみえるので
誰にとってどのような理由でなにがお荷物になるのかを明確にした方がいいのではと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
雰囲気悪くするのはあかんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             風属性王子が来ればミドガルズが正式に相棒になる可能性がワンチャン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (イベント配布ドラゴンとかに寝取られそう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
>27歳が「ずっきゅーん」とか言い出して痛々しい
_/乙(、ン、)_何が悪い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エロフィリスがでないのは同じ武器種のじいさんがうちのエースにいるからだな多分
出会いのエピソードだけ引いてなくても見られるからみとくか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よしハロウィン召喚回して見るぞー、やったシルキーだー!
闇の方だけどな!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
仲間! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分は20連で限定品は護符とハロシルキー×2でキャラは0だぜ・・・イベントで結構石手に入るから
その間の分だけで何とかキャラ一人ぐらいは引きたいぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             星5キャラは引けないけど
攻撃UP星4ドラゴンとかは意外と引けるので運は悪くないと思うんだよな……w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
お荷物懸念の件だけに言及すると
まず戦力上げの過程では★5キャラ育成が強いってのが前提で
メインキャラが★4スタートな一方、期間限定モノでメインキャラの★5が来ちゃうなら(引ければ)そっち優先に(自分は)なっちゃうよって話
属性違いとか元キャラとの差別化はなされてるけども、キャラ育成の最終段階でも覚醒の雫は使うからどうしても★4キャラの覚醒に雫は割き辛い(と個人的には思う)って話
まぁまだ★5のキャラが少ない以上★4キャラにも全然出番はあるんだけど
少し遠い先を見た上でそう思ったってだけ
実はドラゴン達も★4で弱いな・・・と思ってたけど真仕様の★5態があると知っただけに、メインキャラもその辺のフォロー欲しいなとも思うのさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             残った石でバラで引いてやるぜー
からの虹来たー
からのむさ苦しい方のハロ護符ー
いやまぁ、絵気にしなければ一番当たりな気がするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニーズヘッグ2体出てきたから疑問に思ってたがPUされてたからかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先の話をするとソシャゲとインフレは切っても切れない関係だから今のキャラは全員お荷物になるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>852
おー虹色だー!
→けものみみおっさん
→!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふむ、ガチャででない必ず手に入るメインキャラは別に弱くていいんじゃ?とおもう私
お荷物で良くないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             配布キャラは下手なガチャ高レアより強いけどオッサン
な印象(大体FEHのせい) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             性能的にむさいおっさんのお札は当たりだからね。しょうがない。開幕ゲージはどのゲームでもつおい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と言うかそんな攻略上の話で言うなら正直強いキャラより強いドラゴン引けた方がゲフゲフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大好きななんだがドラゴンフルーツのおっさんは一度もクエストで使っていない
大好きなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャ来る度に出るまで引けば問題ないな(ガチャの動画投稿者見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>860
水属性クエでお世話になってるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             神姫もFGOもドラガリアもイベント完走までやりたいのだが時間がない
ドラガリアイベント26日までって短すぎなんじゃ
こりゃあと一回10連できるかって感じだなぁ
もう本編は6章までクリアしちゃったし難易度上げて周回するべきか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
星5がでそろえば編成に採用されにくくなるのは星4全体に言えることで
ストーリー加入するキャラならガチャじゃない分むしろ傷が少ないのではと思うのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高レアのおっさんは強いがそもそも希少生物という感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レイドの戦力が前回の使い回しなのか、
総戦力で表示される馬具があるような… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも現状のガチャの渋さで、全属性パーティーで全員星5キャラ揃えるって
どれだけかかるんだって話でなあ…
ガチャ回しまくる廃人ならまだしも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
ツイッターを熱心に追いかける方じゃないから全部把握してるわけじゃないけど、
というかそういう俺ですら「あなた連載で超忙しいはずなのに何描いてんですかw」レベルではっきり分かる
有名漫画家がかなり大勢クッパ姫イラスト描いてたんだが、
非公式のネタであの人らに真面目に金払ってたら10万じゃすまんだろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや薄い本もついに出たらしい、意外と早かったな
大喜利!キノピオ隊長
https://twitter.com/Nintendo/status/1052477870331711488 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステマでドラガリを売上ランキング上位に定着させられる悪の任天堂さんは
何故マリオランとかにはそれをやらないんです?(澄み切った目で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はたして明日のドラガリのランキングは?
こうご期待 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリの星5は基礎スペックこそ高いものの所持スキルの差は越えられないよ
特に異常耐性の有無は大きい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北
高レアキャラを持っているのを前提として
低レアキャラを「お荷物」だと言うのは違う気が…
配布や低レア同士での比較ならまだ分かるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LV70って意外と到達できるから
覚醒の雫もっと欲しいというなら分かる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出るまで回す人なんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGo新ポケモンが出現してるなあ
ビッパやムックルゲットできた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼくは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
キノピオ隊長の本かと思った
前作の主人公は生きていたらしい
ttps://sg-fan.net/sentimental-new-truth-3/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
|∀=ミ しびびとどっちが先か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
キノピオ隊長ではないです、クッパ姫ですね
また「脳死には至ったなかった!」みたいな話を今更してもなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケgoでもヌケニンは特殊なポケモンにするしかない予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホウエンポケはいると思ったけどヌケニンは実装されてないんだ?
っていうかヌケニン久々に見た気がするけど気のせいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケGOでヌケニンのゲットの仕方が決まらないのかねえ
ハロウィンでワンチャンもあるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケgoの運営考えるとこっそりサプライズ実装か目玉にするかのどっちかかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただコケ
あれ?Steam落ちてる?いつものようにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかすげえw
https://twitter.com/keiichisennsei/status/1052485579139506177
二次創作したくなる!ってのはやはりパワーなんだな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885
_/乙(、ン、)_喝采かよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
竹宮恵子絵の松田優作とか腹筋が痛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885
どれどれ?
こっちは無事立ち上がったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
原作者が同じ人の小説、餓狼の弾痕の読書会も開いてほしいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはさておき、FGOは割と唐突に
クーフーリンオルタ(とメイヴちゃん)のピックアップか
次のイベントのために貯めてる石だが、10連くらいならいいか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             製造工程が本来と異なったことが原因…なのかな。
なんかおいしく食べられる料理法とかあるといいんだが。
ダイショーがスープはるさめ回収 2万6千個、弾力不足
https://www.asahi.com/articles/ASLBK34Z1LBKTIPE004.html?ref=mixi 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
あるぇ…
接続できない→再接続→アカウント接続中→再接続→以下ループ
クライアントをサービスごと再起動かけてもあかん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>815
まぁ記事はそう書くしか無いじゃろ、というのは置いといて。
このレベルのクライアントのクラッシュバグが、サーバーで「直る」ことは100%有り得ない。
MMOの間違ったマップ番号とか、「エラーで止まれ」って指示で止まってるならともかく、そういう内容じゃ無いから。
しかし、脆弱性は、攻撃方法が1つも無ければ発現しないわけだから、
PS4へのインターネットからのありとあらゆる「表示される文字」の入力されるルートの可能性に対して、
それらが全てPSNを経由してキッチリ無害化処理を出来ると確信を持って言い切れるなら、問題ない。
サーバーで直ると言い切った以上、1つでも抜けがあったら間違った対策を公表したことになるが、大丈夫かな。お手並み拝見。
とりあえず、日本語のiPhoneとのWifiテザリングって、どういう表示になるんだっけ?(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
オルタニキはバサカ特有のやわらかさをクーフーリン(FGO)特有のしぶとさでカバーしてるから割と自前でも居て欲しいけど次のイベントのガチャの事考えるとなー…と悩んでたり
メイヴちゃんは男性向けカリスマが魅力的 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
>はるさめを解凍する時間が通常より長くなったことが原因
のびちゃったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ふーん。ドラガリのツイート、告知するとそこそこ広まる程度にはなってるのか。
   もうタダイマン達がチキンレースできるような認知度の低さではなくなってるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初めてスマホを買った母がドコモアカウントを取得できないから
代わりにやってほしいって言われて
試したんだが、メモったパスワード入力しても全然登録できない
パスワード設定したのお母さんだからわかりませーん、契約店の店員さんに聞いてくださーい
って放り投げたら今日実際に行ってきたみたいなんだが無事登録できたらしい
なんでも店員さんに全部やってもらったら自分の名前のローマ字で設定してた
IDの一部が本名なら「ya」な綴りなはずなのに「yu」で店員さんが間違えて登録しちゃったらしい
kokwかよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久しぶりにディスカバリーキューを閲覧
中国ゲー増えたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>897
_/乙( 。々゜)_誠に遺憾である 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
PS4に新しいシステムソフトウェア来てるから今ダウンロードしてるけど、
変更点に何書いてあるかなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
|з-) RTが二桁行けばいい時代が懐かしいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>901
自己レス。
動作の安定性を改善としか書いてないな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>895
調べたら次のイベント開始後にも
タニキの単体ピックアップがあるらしいので様子見してみる
メイヴちゃんは育成済みなので取り敢えずいいかなと
そして、個人的にはタニキピックアップよりも
クレオパトラの宝具強化の方がサプライズかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 確かにあの頃はヒエッヒエどころか凍りついてたはずなんだが〜。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>903
知らない人は知らないままでという方針?
>>904
石1個が並ぶ中で、スキル強化を得た鯖と宝具強化が来た鯖がおる様ですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (幕間の物語をうっかり放置し過ぎた)
http://koke.from.tv/up/src/koke31826.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEは問題があると発覚したら責任取らされる体質っぽいから
問題があっても認めるのが怖いんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>904
マジでか
メイヴちゃん既に居るのかー…羨ましい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_良かった、被害者は誰もいなかったんだ
一体何が目的でPS4に問題が発生してたなんて言ったんだ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4クラッシュの原因わかってないんだが、アップリャの環境依存文字をPS4が読むとSAN値が削られて失神するという認識で良いのかしら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば明日は、EoEの4K版がSteamとPS4で出るよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             認識しなければ存在しないシュレンティガーの被害者 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイレクト前後でもRT数4とかだった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
おぞましく冒涜的な文字を見たのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
これ見た瞬間スルー決定
ttps://twitter.com/EoE_OFFICIAL_TA/status/1051678945001656320 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
とはいえ、ドラガリアロストに限らずダイレクトは、リアルタイム視聴派は実は主流じゃないという面があるからな。
情報面としては、そのダイレクトの内容で刺さったという構図は、あり得ると考えた方が良いだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこ10連でメイヴちゃんを引く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
後から見る人のが多いんだっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んー、ソニーにこの修正が入ってるって確認して書いてんのかな?
PS4のシステムソフトウェアアップデート実施 特定のメッセージでクラッシュする問題に対応
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1810/17/news151.html#utm_term=share_pc 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちのメイヴちゃんは10/10/10 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
高解像度テクスチャ欲しい人は別途DLしてねって事かな
しかしDLし終わるのにどれだけ待つのだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
自分のWindowsマシンは、4Kで遊ぶ性能ないので16GBで十分そう…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カボチャ王様(仮)が相手ならリュカさんが戦いやすいかなー
呪い耐性一個しか無いけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちのメイヴちゃんは4/4/4
弊カルデアは慢性的な羽根不足なもので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
80GBくらいなら寝る前放置して朝起きたら終わってるって感じかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4版を買う予定してるけど起動するのが怖いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ガチャは良い文明
| =ω=)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
ガリさんやって意外だったのは男キャラがわんさか出てくること
スマホゲーって萌え絵で釣ってガチャガチャさせるんだという偏見あったけど考え改めました ごめんなさい!
だから…可愛いオンニャノコの★5をそろそろ引かせてください!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん?
カボチャの逆襲出たけどこれはマルチできないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>924
自分はアマネでしばいてるぜ、5%程度増えるだけとは言えノーダメージのボーナスはやっぱ遠距離職がやりやすい 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ハロウィンの収穫とは一体? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FGO、新シンの幕間終わらせてスキル強化してみたが、また相当やけくそ気味な超強化だなあw
まあこれで流石に星3より弱いと揶揄される事にはなるまいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
まさかスキル強化来てるとは思わなかったな…新シンさん
フレンドさんの見て知ったけどスキル名がなんなこうクるものがあるな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>929
大体比率だと男キャラの方が多いぐらいなのよね、その分なのか、ピックアップの星5キャラは
今の所三回連続女性キャラなんだけどさw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
一晩程度ならそこまででもないか
ADSLから光に変えて数ヶ月経つけど、数十数百GBクラスのデータはまだDLした事ないからよく分かっていない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
4Kテクスチャ推奨環境
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: Windows 7, 10 (All 64bit)
プロセッサー: Intel Core i5 4670 / AMD A10-7850K
メモリー: 6 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX960 VRAM 2GB / AMD Radeon R9 380 VRAM 2GB and over
DirectX: Version 11
ストレージ: 67 GB 利用可能
ん〜4Kテクスチャといってもまぁ余裕じゃね?
トゥームレイダーの最新作とかゲフォ2080Tiでも4Kレイトレ有効にすると60fpsどころか30fpsも怪しいという話だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちのパトラさんについに念願の宝具強化が。やっほー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
v6環境で鯖が混んでなければ30分前後が理想値(40MB/s計算)
まぁここまで出ることはまずないので順調にいけば2〜3時間ってところかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パトラさん宝具回転率高い上での火力アップなのが恐ろしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
レイトレなんてやってりゃ、そりゃ重くもなるわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>940
やはり思っていたほど待たされるわけではないんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかTLにDBのブウ編に関する熱い論文があったので読んだが
こういう文章だと元ネタにも興味も持たせるいい文章だなあと思った
それで思い出したがあるゲームの感想を書いて興味を持たせた上
クソゲーを掴ませたくまねこはやはり許されない!
もちろん散々RXNをススメるタダイマンも許されない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>942
というか最新のGPUで処理しきれんようなもん作るなという…
消費者を技術デモの実験台か何かとでも思ってるのかと疑いたくなるんだけどね
そんなん無償のベンチマークで回させとけばええやんと
>>943
あくまでも「順調にいけば」なので、Steam側で絞ってたりし単純に回線が混んでたりしたら倍以上かかることも覚悟しなきゃだぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更だけどドコモのカードケータイ良いなあ。
ちょうどガラケーを買い換えたいと考えていた所だからちょうど良かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
なかなか良いものだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
かなり惹かれたがライトが無いのが惜しすぎる
流石にないと辛いわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
なんじゃろと思って調べてみたらこれええなぁ
スマホみたいにごてごてしたものなんて要らんしこれで充分そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カードケータイ、あのミクロ感いいよね
iPhone使ってるから乗り換えは無理だけどさ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
二台持ちする次スレを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
3台持ちの次スレを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういうアイディア、どうぶつの森で近いの使ってなかったか。
マイクロソフトが、新配列の「ソフトウェアキーボード」をゲームコンソール向けに考案。ゲームパッドでの文字入力の面倒臭さを改善する
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20181017-78000/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             踏んだの気づかなかった。できました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1539775785/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
今北、おつでありんす
マイネットに買われたソシャゲの末路は悲しいなぁ、
以前と変わらないふりして集金マシーンに落ちぶれてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
おつおつー
虹が3つ来てもろたで工藤と思ったが全部護符… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
姐さん召喚しそうな次スレ乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
明日!
https://mobile.twitter.com/t_twinstick/status/1052380958429597698
ついにタニタ社長が脱ぐのか!?(違
>>954
乙ダー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
乙です。
…昔サポートサービスの仕事してた身からすると、こんな対応したらどれだけ上司に怒られるか…。
PS4のシステムソフトウェアアップデート6.02配信開始、クラッシュを引き起こす不具合は解消か。情報は交錯したまま
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20181017-77991/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しいPC届いた、
マウスの型落ちだけど、Ryzen7 1700XとかいうCPU積んだマシン
窓10変わりすぎて訳分かんないや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
乙ですー
>>961
いくら努力してても場合によって不具合が出るのは残念ながら避けられないんだけど
不具合が出た後の対応をどうするかはその会社の意識はでるわね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラガリアロストやるぞー、と思ったらアップデートが来てた。
何の気なしにアップデートを始めたら、回線が重くて泣きそう。
先日、とうとう課金してしまいました。
まだまだ遊べそうと思ったので、先ずはウエルカムパックから。
今、キャラが15人いるのだけど女の子が5人しか居ない。
全体的に男性キャラが多いとの話もあったけど、おっぱいが慎ましい方は忍者っぽい方が一人いらっしゃるだけだから、やっぱりクジ運が壊滅的に悪い気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレは女の子キャラをひいきしている気がする(ぼう
>>954
おつー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
乙
ドラガリ全体的におっぱい大きくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラクターは来る時は一気に来る印象(星3が多いけど
男率は高い気がするが
けもみみおっさん星5護符に比べればどうということはなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シルキーという心強い味方 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>966
今回はこの最貧の子がツヨイデスヨ
http://koke.from.tv/up/src/koke31827.png
しかしチャレンジ出たけどこれはアレだな、まずボスバトルでひたすらビスケットを稼いで
お家をひたすら改築してダメージ量アップしないと無理だ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
ママの味 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>969
操作キャラ一人だけ適当に強化したけど半分削れなかったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ
カボチャの逆襲の方 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>969
CVゆかりんだCVゆかりんのかわいいこだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>969
今回のチャレンジクエストとエクストラボスはマルチできないみたいだのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>972
武器、武器を鍛える・・・そういや今回の交換所の武器は最初から属性付いてるから
光キャラが持てば1.5倍能力だけど使えるキャラが全部ガチャ産やんけって言うw
>>974
なので今までは羽が!羽が足りない!とか言ってたのに今回は「誰も恒常イベントにスタミナ
使いたくないからホストやってくんねぇぞオイ?!になってて困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>969
この子一番最初に手に入った子だなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イベント中ずっと羽使わなかったら間違いなく上限50に引っかかるだろうし
なんか使いみち考えないとなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
最後までクリアできなくてもチャレンジクエストの方がポイントがおいしいからねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
あかんねぇ。
ちゃんと障害認めないせいで、せっかく直った(ぽい)のに修正信じて設定戻して良いか混乱してる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>978
正直ハナから最後までやるの諦めて手前までの周回でもかなり稼げますね、しかもボスバトル上級と
違ってスタミナ10だから回数もかなりこなせるから余計に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
情報のコントローラーが居ないな。
たぶん責任者が複数居て、おのおのやってのでは?る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
船頭多くして船山登るー
・・・空飛んでるかもー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
 ttps://www.famitsu.com/images/000/088/833/l_55fa6917d940e.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
GTSportの障害の時もだれが音頭取ってるのか分からなくて、
山内さんが「もう調べられることはない」みたいなツイートしてたなぁ。
いやそれ社外でしゃべることじゃないでしょ、と思ったが…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
乙です
>>961
海外の記事(個人系)では良く分からない事態に公式での情報を望む声がそこそこ目につきましたね
そういう方々はSNSでの声明も一部では懐疑的に見てたので…
早く安心させてあげてください!!って感じだなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
なんなんだろう
障害認めたら負けとでも思っているのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社内で情報統制ができていないのだろう。
PSネットワークの責任者
ハードウェアの責任者
カスタマーサポートの責任者(たぶん国別)
それぞれがそれぞれの権限内で対応しているんだと思う。
これらを纏めるエスカレーションの最終責任者がいないとまずいんだが、やりたがらないんじゃないかな。
経営陣へのキャリアパスじゃないから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム情報サイトの問い合わせでバグじゃないと応答しているのは広報なのかな。バグじゃないと答えている以上は他は動けないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本来は逆なんだ。
偉い人がその責任の一つとして、エスカレーション時の最終責任者を兼任するんだ。
(。_°)ま、部外者が勝手に推測しているだけだけどね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バグじゃない……仕様? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただこっけー
PS4クラッシュはSIEから応急措置の公式発表がなかったのがヒジョーに不味い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部外者的には「不具合起きた段階で告知して今何をできるかできないか発表しないとあかんやろ」
みたいに思うけどそこらへんができないままgdgdで突入してしまう組織編成も頻繁にあるんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>990
さすがにあれを仕様と言うのは無理があるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>990
仕様じゃしようがない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>994
それタダイマンレベルでござるよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>994
 ttps://karacare-media.com/wp-content/uploads/2017/12/KB_35-2-1-825x510.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつものーは次スレに貼っといたでー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              ( 。_°) =З
 /  ⌒ヽ
(人___つ_つ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1052545077577375744 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならまたクラッシュ 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■