■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3499 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、ラーメンについて語る避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「しょうゆ」 
「みそ」 
「とんこつ」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3498 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1539050274/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5401 
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538605306/ 
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カレーヌードル 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○つけ麺              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアマルチしたーい 
フレガノスってやつー              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  ぼく1000ゲットくん 
| ,yと]_」              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ドラゴンボールファイターズも思ったより売れてるなあ… 
確かに初心者でも簡単に派手に戦えて見栄えも良いゲームだけど、中身はガチガチのアーク製格ゲー、しかも後発だというのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             ボス居なかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
|―――、  アーク格ゲーを知らない人にとっては「アニメそのままのキャラが動いてしかも簡単操作で派手に戦えるすっごい格ゲー」 
| ̄ω ̄|   にしか映らないですからねぇ 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             えっと、新型報道で売れないって話だったんじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9  
その分マリパが引っ張ったんじゃね?(ゲハ的思考              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  そういえば1万台売れなくなって32億の損失の話はどこにいったのやら 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレの監督発言は結果的にMGS優遇する為のものだったのでは? 
としか思えない感じw              
         
         
        
        
                
        
            
             今回の集計期間が10月1日〜10月7日、 
件のもっちー記事が10 月 4 日 13:54 JSTだから 
きっと影響がタイムラグあってキッチリ観測できるのは来週だよきっと!(謎のとりつくろい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4  
ルーム作成すればコケスレの猛者が集まると思うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9  
先週比だとむしろ3000台ぐらい増えてるw              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke31810.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
|―――、  任天堂は9600万円得してますね!(ガバガバな計算 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_新型はダサくなるのではと危惧されてむしろ売れてしまった...?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
アカン神でも吸い込んだのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒッ…              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>16  
|―――、   
| 。ω°|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             新型が出るニュースが届いてない、もしくは 
いつ出るかもわからない新型を待つより今Switchを買う方が効用を満たせるといったところかな              
         
         
        
        
                
        
            
                ホ シ 
宇宙的恐怖のカービィ              
         
         
        
        
                
        
            
             仮に、仮に大型化大画面化やらするんであれば 
Joy-Conつけた時のカッコをどうまとめてくるんだかなと 
そういう興味も出てくるけどねえw 
 
せめて上端はそろえてツライチにするぐらいしか思いつかんが。 
ドックからもいろいろはみ出るがわざわざ大きいもの作るかねえ?              
         
         
        
        
                
        
            
             マーキュリー上級をスキップチケットで楽したぞ 
もっとちょうだい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
寝なさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>22  
ニュース知ってても発売が来年以降じゃさすがにブレーキかからん気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             別バージョン 
http://koke.from.tv/up/src/koke31811.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ソシャゲのスパロボでYF-29引いたぞー 
もう一枚引く勇気は無いのでこれにて撤退 
 
>>前スレ1000 
9とか10が8と違ってファミコン風になったのも色々あったんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマン11はswitch版の方が売れてるのか… 
ALTくんまたイライラしちゃうなぁw 
 
まぁどうせデジタル版を含めれば当然PS4版の方が売れてるに決まってる 
とかなんとか言うんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
スイッチ持ってる人がDL版買ってるって発想彼には無さそうだしなぁ(俺はDL版買ったクチ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
|_  _ 
|Λ_Λ、   
|  ω  |    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
これ知ってる 
寄生獣ってやつだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16 >>28  
うん 
バグった「ゆめりあ」だコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
_/乙( 。々゜)_三國無双のシリーズにあったバグかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレ>>992  
今年はジングルオールザウェイみたいなことにはならんやろ(フラグ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
バグのカービィかな?(きれぼし脳              
         
         
        
        
                
        
            
             >シングルオールザウェイ 
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2018/8/4/84415d6b5a3b5a031d160b45c7962c46c551c6b81536811357.jpg  
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
パチンコの演出映像だったっけ? 
何人招待したんだYO!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16   >>28  
程よい?狂気ですw              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             スポーツ万能ぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             今週のeShop〜♪ 
・マドリカ不動産 
・The Missing - J.J.マクフィールドと追憶島- 
・ゆけむり温泉郷 
・冒険ダンジョン村 
・ゲーム発展国++ 
・PEREFCT ANGLE イリュージョンパズル 
・チャイルドオブライト 
・One Strike一騎打ち 
・Tricky Towers 
・アケアカ ファイヤー・スープレックス 
 
今週はカイロソフトの3本が目玉になりそうな感じかな 
来週はブラックバードというゲームがなんだか気になるのう              
         
         
        
        
                
        
            
             アストロなんちゃらはVR専用としては売れた方なのでは 
(専用としては売れた に何の意味があるんや、への回答には受け付けません)              
         
         
        
        
                
        
            
             配信日決定 
https://mobile.twitter.com/FlyhighWorks/status/1050038426668425217               
         
         
        
        
                
        
            
             Windows 10 October Updateでファイルが消失する原因が判明 
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147038.html 
 
それに関連して 
ttps://twitter.com/AORUS_JP/status/1049822777400651776 
 
ディスククリーンアップやストレージセンサーを使ってる方は注意              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ロックマン11、ほぼ差がなかったんだな。 
    総合してもしょぼい数字なのはともかく。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
…あ゛ー。前にグダってた件が更にコンボ繋がったのか… 
CドライブをSSDにしてると容量キツくなるからこのテのアレに巻き込まれやすいのよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/CIRCLE_Ent/status/1050038329545318403  
これのSwitch版出るのか 
露骨にくにおくんだけど気になってたのよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
牛が肉になるところとかすごいな 
相変わらずブラックじゃぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>49  
あ、これは自分も目をつけてた 
switchにもでるならswitchで買いたいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             待て、『戦国キャノン』出すのか、ゼロティブは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
とりあえず冒険ダンジョン村買ってみるのだー 
わくわく!              
         
         
        
        
                
        
            
             フォートナイト。プレイグラウンドへの行き方が分かったので 
また入れてみた。やっぱり操作が分かると難易度が断然違うね。建築バトルはしてないけど 
最初だし1キル出来た。すぐに漁夫の利狙いに来た人にやられたけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             嫁の陣痛が始まったので病院へ。 
予定よりちょっと早かったな…。前の子から大分開いたからドキドキする…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
(。_°)頑張って!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 350円で売ってたOneStrike 一騎討ちという変なゲームをゴールドポイントで買ってみた。 
    シンプルな2Dブシドーブレードですね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
ありがとうです 
…ってかこんな時間まで起きてて大丈夫なんかねw 
 
お産が始まったー              
         
         
        
        
                
        
            
             母子ともに元気なことを願ってます 
 
普通なことしかいえんなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             iPadのパスコードと指紋認証は連動してるんだね。 
課金も指紋認証だと課金も捗るな(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
滾りすぎるから自分は林檎への課金はカードで出来ないように情報をスパッと削除した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
それも1つの自己防衛 
 
ドラガリの課金パックはウエルカムパックと 
初心者素材パックで良いかなぁ。最初は 
来月になったら別のも買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は木曜日 
セブンビリオンの配信日が決まったのは良い知らせ 
10月もソフト多いなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             先程無事出産終わりました。 
母子共に健康です。 
声がけ頂いた皆様ありがとうございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとー! 
 
健やかな成長を祈ってるよー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
地味に、海外よりあらかじめDL受付が早いな。(18日から、発売日は時差による誤差だけで同じ)              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー、今日もお仕事ーorz 
 
>>64  
おめでとう。元気に育つことを願ってます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
|―――、  おめでとうございます 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
_/乙( 。々゜)_おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日も書いたが 
 
新型でSwitchが売れなくなるは嘘でしたな              
         
         
        
        
                
        
            
             年単位で先じゃなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             新型の情報が無ければマリパでもっと売れてたんだよ(何かに取り憑かれた目で              
         
         
        
        
                
        
            
             有意差が出るわけない 
 
任天堂さんからの正式な発表でもないし              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
急に寒くなった 
 
>>64  
おめでとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   昨日通販サイトで発表あったFateエクストラリンク、Switchでのチャンネル登録が始まってますね 
| ̄ω ̄|   今日が正式な情報解禁日だったのでしょうか 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             そしてAAAで事態が打開できないのも 
 
やはり正しい 
 
PS4はこのままだと来年には抜かれるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとうございます!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) カプコンやっちまったねえ。 
    switchに客いないはずなのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
ファミ通に合わせてかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
ロックマンはいるんだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ブエノスディアスもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             orz              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんは煽りのセンスも無いからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケしびびー 
EXTELLAよりEXTRA、EXTRA CCCを出してほしかった 
 
そしてツイッターのトレンド1位がシスプリだと…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
残念指の人              
         
         
        
        
                
        
            
             ついでに言えば、万が一そんな新型が出てきたとしても、そん時にはそれが気になる層に対しては、 
マイニンテンドーストア専売で、共通パーツ抜きなグレードアップキットぐらい用意してくれそうだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は株価下がるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
|з-) すみっコもいつもどおりの数字は出てるんだな。 
    ってことは3DSと同程度の客層は掴んでるんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
これかー… 
米国株が急落、ダウ832ドル安 
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-10/PGEC0F6JIJUT01  
任天堂のADR株価もキッチリ巻き込まれてら…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
株スレ(特定の銘柄で無い)が祭りだ 
そして何故か併設される電車遅延スレ@ふたば              
         
         
        
        
                
        
            
             スクロールするとURLが化けるページはキラいだ! 
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-10/PGEHCS6KLVR401               
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
今日はもう仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
|∩_∩   おめでとうございます! 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
メディアでも昨日のうちに記事出てます。16時に解禁だったのかな。 
 
Nintendo Switch版「Fate/EXTELLA LINK」が2019年1月31日に発売。ネロ&玉藻の前&アルテラの新規衣装「ふにふに衣装」3種が追加 
https://www.4gamer.net/games/437/G043707/20181010048/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
完全版に見えるな              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこがリツイートしてたコレ 
ttps://mobile.twitter.com/ExtremeConsoles/status/1050050747629494273 
2かよw 
回転メディア無いのにグルグルロゴかよw 
コレ背負ったバーチャロンはよ出せw(※1番言いたかった事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
|з-) switchは選民様のおこぼれで満足なんですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
ドリームキャスト2w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
めでてぇ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマン見た感じPS版が前面に出た宣伝だったように見えたが 
逆転もそうなるんかね 
すでにPS版推してたが              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_どんどんPS4にユーザを固めよう 
マルチなんてしなくても良いようにした方がコストも浮くからね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あれは単にもうカプコンが売る気ないだけじゃw              
         
         
        
        
                
        
            
             一般ユーザーは楽しく遊ぶ 
選民様は煽れる 
メーカーは儲かる 
 
誰も損しない優しい世界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめおめー 
他人事ながら大変おめでたい              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_客のいないハードに貴重なリソース使うなんて怒られないものかしらね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとう、健やかに育て              
         
         
        
        
                
        
            
             NSOの開始がSplatoon2の販売へ影響をもたらしてる感じはしないな。 
オンライン対戦をするには有料会員になる必要があるとソフトを買った後に 
把握するのかも知れないけれど。 
 
>>64  
おめでとうございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             お祝いの言葉頂いた皆様ありがとうございました 
 
完徹でフラフラしてるけど、もうちょっと頑張る              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン君 
AAAに偏ると出せる弾がホントにカッスカスになるから判りやすい 
以前は「DSで稼いでPS3のソフト作る」的な事言われてたけど 
switchの場合カプコン君じゃ無くても面白いゲーム沢山有るから 
「switchで稼ぐ」的なテキトーなやり方出来なさそうだがどうなる事やら・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             e-shopみるとシャンティが急に月末に来てるなWiiUや3DSででてたのか 
DSで日本に出る予定だったけど流れたやつもこないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとうございます、頑張れお父さん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
今倒れると大変だぞ 
無理しないようにね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとうございます!(・・・まさか自分と被るとは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとうございます!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
|∩_∩   無理するな。休めるときに休め。大変なのはこれからだぞ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             無理せず奥さんが無理しそうな時に手伝ってやるのがいいって先人がゆってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
遅くなってしまったけどおめでとう!おめでとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
おめでとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
MHWで過去最高益更新したんだから、今後も大作だして儲けりゃいい 
小粒なソフトなんぞそれこそテキトーで構わない              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 客ナメた態度が客にバレなきゃいいけどねを              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマン11その物はよく出来てるけどね 
カプコン的にはAAAの大作を推すのが大事って感じだからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             誠実な態度取っても売れないソフトは売れんがなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
おめでとうございますー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
スト2アニバーサリーコレクションでとっくにバレてる 
一応その後改めたようだけど、根本は変わるまい              
         
         
        
        
                
        
            
             流れとは全く関係ないけど 
http://vigorball.com/activity_detail/s/project_id/29/report_id/57  
エムツー杜撰だなあ 
この企画常に後手後手の対応で炎上し続けてる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そうだよ。誠実な態度取ったって売れないソフトが売れるとは思えない。 
   だけどそういう態度取ってると売れるソフトだってだんだん売れなくなる。 
   広告のあり方に近いとは思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             せやかてカプンコ会長の口を塞げる人材おらんやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
|з-) カプコンと選民のお客様は喜ぶからいいんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             CAPCOMの会長だけがノリノリって感じじゃなかったような 
会社全体なのか経営一族だけがノリノリかは分からないけれど、イケイケ時のスクエア並みになってるかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             不遜で傲慢な態度で情報発信するより 
表面上だけでも誠実な態度で情報発信する方が良いとは思うけどね 
ゲームだって一応客商売なんだし 
まあ上っ面だけ取り繕っても本心ダダ漏れじゃそれはそれで悪印象与えるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             広告や商品展開を見るとメインはPSで、Switchは無視こそしてないもののオマケ的な扱いで勝手についてくれば的で扱いが軽い 
互いにがっちりした繋がりじゃ無いから簡単に離れられる関係だけど、とりあえず面白ければ付いて行くだろうから安心か              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的に1番気になる所は 
MHWの次のAAAは何になるか?何時になるか? 
かな? 
 
態度や発言はいつものポジショントークだと思ってるのであまり気にしてない              
         
         
        
        
                
        
            
             代わりと言ってはなんだが 
スクエニがマルチ緩くなったし 
あとはどうハードが動くかかなー 
来年どうなるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             メインがPSの割にはMHWすんごい微妙ないつものモンハンだったのなんなんですかね…? 
腕についてるワイヤーは飾りかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンは明らかにPS3/Wiiの時の色々なサードと同じ状態になってるなあ 
ま、当人が大ダメージ負うまでわからんやろし(あん時もそうだった)ほっとこう 
とやかく言ったところで変わるとは思えんし、 
それなりにタイトルは抱えてるからそうそう死んだりはしないだろうしの              
         
         
        
        
                
        
            
             海外はわからんが 
売上の割に盛り上がりがイマイチだよね、MHW 
カプ側は有頂天っぽいが 
そのカプ側とユーザーの意識の差が次にどうなるか              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4が大成功すればきっとAAAソフトの需要が爆発するからへーきへーき(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
海外で大盛り上がりなんちゃうん?少なくともそういう情報は流れてこないけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             4じゃねえ5だ              
         
         
        
        
                
        
            
             今のカプって正直「スマホで当たりのないコナミ」だからね 
コナミがわりとのらりくらりとやっていけてるのはスマホゲーがそれなりに当たってるからだけど、 
カプはそういうのがない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
売上と熱意が比例してるように見えない 
もう沈静化してるようにも思える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
おめでとうございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
カプコンはその時他のサードと違って、PS3でなくいち早くハイエンドの海外XBOX360主流に据えて商売として成功してる 
さらにそのあと国内でモンハンがPSPでも大ヒットしたからダメージ受けてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
 
あまり正しくないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
現状のDLCはSwichでも有償配信なのね 
ところで任天堂ストアから直接買った時の特典はないのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             すぐ上でスマホが泣かず飛ばすって書いてるのにこれだからなあ 
ついでに言うとカプコンはロスプラ2とかバイオ6・7・オペラクとかイマイチ以下のはずですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
バイオは600万以上売れててイマイチなのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
おめでとうございます!              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンさん業績的には過去最高益だしてる状態で 
 
外部から悪いように見えないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
6は売れてましたね 
訂正します。失礼しました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
カプは海外でのゲーム事業が牽引して増収増益続いて業績は好調だし 
バイオ、モンハンかなり落ちてストシリーズとあるから、もう一本海外で売れるタイトルがほしいってところじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             売れてても何か影が薄いってあるよね 
何でだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             今すぐどうこうにはならんでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             実際に利益を出しているわけだし、今の所は今のやり方は間違ってないって事だろうしね              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマンなんか 
 
だしても一万しか売れへんやないか 
 
AAAは1000万も売れるやないか! 
 
という感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあスマホは売れないけど、逆にスマホはレッドオーシャンになっちゃったしねえ 
簡単にはあたらないという認識も広まってるみたいだし、カプコン的には 
スマホで無理する必要なくなったのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
大艦巨砲主義ですなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
そのAAAの「次」は何なんだろうなぁ・・・(期待する目              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンは数字に凄い拘ってるってのは会長だかのインタビューで見た記憶はある              
         
         
        
        
                
        
            
             カプにはDAまでのゆるーいオンラインなドグマ新作(ドグマっぽい、でもいいけど)出してください              
         
         
        
        
                
        
            
             ディープダウン…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
無事出産おめでとうー              
         
         
        
        
                
        
            
             売れてるタイトルがあること自体が広告になるってのはあるとは思う 
全盛期のスクなんかはそれじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンホーの森下シャッチョはレッドどころかブラックオーシャンいうたな 
 
からのドラガリアである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
AAAA!              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)いやここはAAAAAでは!?              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にCAPCOMはSwitchでドラゴンズドグマを出すだだけで後は用無しになるんだけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアの成功要因はまだ模索中だねえ 
「ランクイン自体が広告」というのに着目したのは一因かも知れないけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
あれは稀有なケースだよ 
 
ワイルドアームズの悲惨な現状を見たまへ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
国内サードが主力が国内スマホスマホ路線に行った中、PC基準のマルチ路線で海外市場開拓で商売としては成功してるしな 
みな同じ路線ととらなくてもいいやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
あれMMOだしそもそもいつ出るんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
そういう意味になると 
 
MHWの次は「モンハン:プラネット」で更に次が「モンハン:ユニバース」になりそうだな(トーイメ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
それより完全新規という同条件のソラとウミをだな 
 
ランキング見えないっていう              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリのヒット自体はまだ完全に謎なんだよね 
 
ただコケスレでもあとからやる人増えてきてる気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲー自体は課金の仕組みは変わってないからなぁ 
石を買わせてガチャを回せたりスタミナを回復させたりだし              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)なおAaaaaAAaaaAAAaaAAAAaAAAAAタイトルならこちらです。 
https://www.4gamer.net/games/083/G008390/               
         
         
        
        
                
        
            
             少し前に話に出たけれど、月一パックのあるスマホゲーとしては、 
同じサイゲのプリンセスコネクトもそうらしいんよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
しかし、課金バランスは従来と全く違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
…PS5になったら出るのでは(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリ、ガチャ(リセマラ含む)は意図的にあまりさせないように感じる 
一方で育成で課金を誘導してるように見える 
 
全部聞いた話だけどな!              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬに見える!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
だが聞いてるとどうも「いつも通りのフリして買い切りっぽい 
選択肢も用意してある」感じに見えるが…?              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)You、どう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
母数に対する比率がMHWは下がってしまっているのが原因なのかも 
PSPや3DSの頃は10人に1人がプレイしてた 
でもMHWは母数が大きくなった結果、CSだけで考えても20人に1人程度しかプレイしてないのに 
更にPS4とXboxOneでユーザーが分断されてるわけだから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
買い切りではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
ふむ、不思議だねぇ。 
>>185  
育成は大変なのが多いからな。FGOでも育成支援パックとか 
出たら飛びつくのが多い気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             買いきりじゃなくて月額課金的な導線だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             月1で少額でも課金する人が増えるなら 
儲け的にも増えるかもねぇ。ガチャするより 
結果に釣り合ってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャはキャラだぶりでの報酬下げることで抑圧している感はある              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリのガチャの本領はPUなんじゃないかぞなもし              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  UIというと遊び易さまわりばかりが話題になるけど、 
| ,yと]_」 ガチャ石購入画面に行くためのアイコンがパックより小さいとか、 
そもそもショップのアイコンが小さいとか、 
まとめ買いで特になる分量が明示されないとか、 
そこら辺の観点では他と比較してどうなんだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
いや、あんときカプがダメージ受けなかったからこそ 
今になって当時の国内サードの失敗を繰り返すんじゃ?ってことでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
リセマラで★5光属性の回復キャラと光ドラゴン狙ったんでそれは無いな 
尚数日掛かった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             (レスしてから気づいたけど、最近見なかった井沢君かな、この人)              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3箱○時代は安易な外注でダメージ食らってたような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
3DSのMHスルーしてる地点で意図的だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
ブラックオーシャンって既に違う意味で使われてたと思うんだけどなぁって感想が              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあブラッドオーションでw              
         
         
        
        
                
        
            
             たっくん変わってねえw 
https://twitter.com/handakento/status/1049962085185015813  
 
重度のビル好きですw              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)オーション。              
         
         
        
        
                
        
            
             そこに気付くとはやはり天才か(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             月一資源パスみたいなのは中華ゲーにはほぼ入ってるけど 
ドラガリはさらに週単位のがあってそこは珍しいと思いましたね              
         
         
        
        
                
        
            
             お 
さ 
か 
な              
         
         
        
        
                
        
            
             ホムラの競泳水着人気がストレートに解説されているw 
https://twitter.com/sina_and_D/status/1049686336859398144               
         
         
        
        
                
        
            
             >お 
追わない 
 
>さ 
避けない 
 
>か 
絡まない 
 
>な 
馴染まない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
モンハン・ロスト・ユニバース?(乱視)              
         
         
        
        
                
        
            
             コミ障?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>202  
クリミア半島の奪い合い的なやつか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             血で黒く染まるとかそういう話か(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             イールブラックオーシャンにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
キン肉マンでそういうオモシロ起源説出たばかりだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             鰻の黒い色は・・・ 
 
日焼け(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにブラックオーシャンとは、参入障壁が高い独占市場の事を言うらしい 
(参入障壁の高さを深海に当てはめた言葉)              
         
         
        
        
                
        
            
             シグムント「壁という事は… 」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
\パオーン!/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
もうブラッドバスでいいじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             話の流れを無視して、これ地味に面白そうですな。ゲーム発展国++が往年のセガガガっぽくて良い。 
https://twitter.com/kairokun2010/status/1050202822124294146               
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
なんかヤシガニ討伐がメインの内容になりそうだなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00358638-nksports-base  
 
去年複数年契約してたから最下位確定しても来季に向けた発言とか人事の動きしてたのに結局金本辞めるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
責任とったんだろう 
 
阪神は戦略がなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             プロ野球もそろそろコーチングは免許制にしたほうが 
 
いいかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             責任は仕方ないと思うけど、 
今年の阪神は、揃って打撃不振& 
二軍から上がって、しばらくは良いけど軒並み調子を落としたままになる 
打撃コーチのが責任重大だと思うんだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
ライセンス製が難しいなら、せめていきなり1軍監督とか勘弁して欲しいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
就任3年目で最下位は普通のチームならそうなるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
現役時代に鳴らしたが故に 
持論以外は何も無し、ってパターンがあるからなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
 
問題はその普通が適切かどうかだ              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
有名ゲームクリエイターが独立して成果を上げられるか、みたいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             世代交代中とか主力が年老いている中でだと監督の責任はないかなあ 
どうしても低迷が避けられない時期はある 
 
稀にある選手成績が投打とも素晴らしいのに 
クライマックス行けないとかだと采配の問題だろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             選手と監督ってやる仕事も見る視線も全然違うのに、即監督業をさせるって凄いよな 
監督をする際のマニュアルでもあるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             打撃優位が明らかな 
各球団リリーフ陣崩れまくりな今年のボール 
その中での貧打ですからのぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             戦略はヒトモノカネをどう運用するか?だから 
 
監督は人しか運営できないから 
 
経営戦略が、曖昧だと厳しい結果産みやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             ラミレスもBCで監督やってからプロ監督やってるしなあ 
そういう期間は必要だよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             考えようによっては素人でも球団の監督になれるってことかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
実際そういう例が昔々あったのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             名誉職になってる側面がある感じはする 
巨人に限らず選手時代の名声ある人がなる風潮はあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
栗山監督みたいな事例もあるから 
 
結局マネジメントを学んでるか?だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ID変えまくってもワッチョイで追えるから便利ネ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
今って最近まで選手をやってた人が即監督をやったり、低い順位の責任を取って監督をクビになった人が再び起用されたりで驚きだ。 
 
監督が変わる時って大抵悪い成績の責任で変わるから、変わった直後の監督って大変だよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             今季に限って言うならフロントがアホだわ 
ロサリオの年俸が高すぎたからだろうけどロサリオ1本に絞って 
保険の外国人打者をロサリオダメって分かるまで用意してないとかアホすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
実はもっと上位のレイヤーで決まってるかも知れない              
         
         
        
        
        
                
        
            
             サッカーは降格があるからシーズン中に交代することが多いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             栗山さんは解説者時代かなり叩かれてた記憶があるなと調べたら、 
ノムさんに「結果論を語らせれば日本一」なんて言われた事あったのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             人気球団の場合監督としての資質以前に「人気があって客が呼べる監督」が優先されちゃう場合があるからなんとも 
金本もそうだし巨人の終身名誉監督なんて最たるもんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
おう「面白くない試合やる」という因縁付けられてやれなくなった落合監督の 
 
 
でもあれから他所でもお声かからないねえあの人              
         
         
        
        
                
        
            
             アホを晒しても悲しまれない人も居るんですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
客が来ないんじゃ 
興行がなりたたないもの              
         
         
        
        
                
        
            
             客がくる 
→おかねたくさん 
 →選手にとうし 
  →良い試合たくさん 
   →客がくる 
 
理想!              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>253  
投資したら年俸高いだけの使えないのがくる現実(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             もうps4との比較はしないんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリア、クエスト失敗でスタミナ減らないのね 
おいおい、いつまでたってもスタミナ尽きないじゃないか(死にまくり) 
こういうのパズドラとかにほしかったな(既に引退)              
         
         
        
        
                
        
            
             10月は?              
         
         
        
        
                
        
            
             強さ自体もある程度正義だとは思うけどね 
昔の西武の人気考えると 
 
ただオリックス見るとスターの有無も大きいんだろうなあとは思う 
グリーンスタジアム埋まってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             なぜ勝敗にこだわるかってのは結局の所は客が来るかどうかに繋がるものね。客に来て貰うには勝つのが一番手っ取り早いし 
そう言えば新庄は勝敗に関係無く地元球団で人気だったけど、ああいう選手がいれば多少変わるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤクルトとパのコーチ陣に90年代ヤクルト選手の名前をそこそこ見る印象              
         
         
        
        
                
        
            
             右側と言うかSwitchの安定感やべーな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   WiiUの再来(WiiUのようになってサードがソフトを出さないでくれ!という祈願) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
供給が去年は不安定だったからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
ちょっと難しいけどもう少しでってなると何度も挑戦したくなるよねw 
デイリーボーナスは難しい方クリアしたほうがいいもの貰えるっぽいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
|∩_∩  ハズカチッ 
|* ノωノ)              
         
         
        
        
                
        
            
             つーか正体晒すの早くね?              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンのスマホは作ってない訳じゃなくて 
全部ぱっとせず消えてる訳で 
 
いまレッドオーシャンだから 
他とは違う戦略をとか言われても 
東大に入れもしないのに東大はクソみたいな感じがするわ 
 
両方とも当てるのがベストちゃうんかね              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>261  
あちこちで指導者としてやってるしねえ 
高津はBC新潟で選手兼監督→監督→ヤクルト二軍監督だったかな 
今後一軍監督になるかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             か、カッコ悪い…              
         
         
        
        
                
        
            
             監視w 
 
ウケるw              
         
         
        
        
                
        
            
             暇人すぎぃ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ファン宣言草              
         
         
        
        
                
        
            
             キャーストーカーヨーカンシサレテルワー              
         
         
        
        
                
        
            
             すげえ気持ち悪い 
ストーカー丸出しだな              
         
         
        
        
                
        
            
             何歳なんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   困るわ-。altくん、ワタシの熱烈なファン過ぎて困っちゃうわー。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             全力の悪趣味アピールせんでも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
だが現実は同発後発でぽこぽこ出る 
小規模なDL専用タイトルも出るしVitaの次を求めるタイトルも出る 
個人的にはカイロソフトまで何か出してきたのはちょっと驚き              
         
         
        
        
                
        
            
             何故か排水溝から顔を覗かせてる道化をイメージした              
         
         
        
        
                
        
            
             よりによってくまねこにたいしてそう言う発言するのか…(恐怖)              
         
         
        
        
                
        
            
             何年か前ゲハ系のTwitterアカウント監視所ってのをネットウォッチ板に立ててた奴がいたな、あれはalt大先生だったのだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             野球の話なので野球でもよくある話だが、 
アンチのがファンより対象に詳しい事があり、 
それはもうファン、それも熱烈なファンといって差し支えないのでは?ってのはよう言われますなw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ワタシとしちゃ論説立てて間違えを指摘されたら「ごめん、間違えてた」と謝って、また論説を組み立て直せば良い(むしろその方が論説が補強される)と考えているが 
| ・ω・)     altくん、案の定"1度でも間違ったら終わり"なのね。だから駄目なんだよ、君は。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             アホを晒すというのは「アホな人を晒す」の意であったか 
人気者だなぁとしか言えないの草              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこはマトモな対応しただけなのだが 
くまねこ以上に毎日バカなことやって何もしない 
altくんは恥ずかしいどころじゃないと思うぞ 
 
 
それとも自分が監視業務もマトモに出来ないと 
馬鹿にされたと思ったか              
         
         
        
        
                
        
            
             間違えまくってるaltくんはもうゲームオーバーどころかコンテニュー不可なのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             阪神ファンは巨人ファンよりも巨人の事を知り尽くしている感はあるし 
中継も熱心に観てる。              
         
         
        
        
                
        
            
             〜カンってやっぱりそういう意味なんだねという自供を              
         
         
        
        
                
        
            
             ってことは、あるちさん、くまねこさんのフォロワーなのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             何て事をしてくれるんだaltの馬鹿は 
くまねこにそんな事を書いたらガチャで良い結果が出るじゃ無いか!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ワタシのツイートといえば3ヶ月ほど前に「メンタルが弱ったらラーメンだぞ」と呟いたら、なんか6万RT超えてたことがあったが、そのときは悔しさでハンカチでも噛み締めてたのかしら、altくん 
| ・ω・)     人気者でごめんなさいね? 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
くまねこならそうだろう 
altくんはとっくに流されてる              
         
         
        
        
                
        
            
             流石はくまねこの大ファンだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
人生エンドしてるからな 
今はそれまでの待ち時間              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
ペニーワイズ「こっちが引き摺り込まれそうなリア獣を差し向けんのはやめてクレメンス」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
美味しい食事には精神安定作用がある 
間違いない              
         
         
        
        
                
        
            
             ALT君のkanoso的人生観(選択ミスったらがめおべら              
         
         
        
        
                
        
            
             何を相手がビビる決めゼリフ的な言い方してるんだろうwウケるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
西武森監督の下で学んでいた秋山、工藤、辻、伊東、田辺、石毛も当てはまるかな。 
他のスポーツでも名監督の下で学んでいた選手が名指導者になるってのはよく聞く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
エンディングまでのロード時間がながいとかスタッフロール凝ってるんやろなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
アレから似たような事言う人増えてなあw 
田中圭一先生も言っておられた              
         
         
        
        
                
        
            
             1万RT超えとか年に1・2回あればいい程度なのにくまねこくんはおかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
スマホは捨ててる訳ではなくてスマホが全部失敗してるだけですね 
それを井沢流解釈で書くとああなるw              
         
         
        
        
                
        
            
             エロ教官育てるための水素材くださいalt君              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
3時までならまだ水素材ダンジョンやってたような              
         
         
        
        
                
        
            
             RT数はいらないけどくまねこに引きの強さは羨ましい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
三時まで水だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
そんなもんあるんですか?(くそまじめに              
         
         
        
        
                
        
            
             風キャラまともに育ててないも 
 
いまからでもクリスタル食わせるべきか              
         
         
        
        
                
        
            
             愛され者を憎むより自分も好かれるようにした方が楽だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             オーブ類は油断するとすぐ在庫無くなるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
|∩_∩   ワタシのツイート内容を改変して「メンタルが弱ったら○○だぞ」と推しを勧めてくるテンプレになっていたのには笑った。 
| ・ω・)     皆さま、よく思い付くなぁと感心しきり。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             バズってフォロワーが増えれば増えるほどさらにバズりやすくなるからな 
バズる確率は等比級数的に高まっていく              
         
         
        
        
                
        
            
             でももうすぐ昼休み終わるー              
         
         
        
        
                
        
            
             水キャラで水遺跡は攻略してるな              
         
         
        
        
                
        
            
             曜日ダンジョンレベルなら苦手属性以外で普通に戦力高いキャラでかまへんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             逆にくまねこの誤発言は似たような事考える人への 
「そんな妄想は無い」という警告にしかならん 
 
つまりドラガリアロストはマジであるので困るという事w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
そういう人がよって集って竜化の暴力で押し切ってるマルチ 
 
中級とか育ってないから水キャラしか寄ってこないという              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこがどんな発言したのかわからないがたいしたミスではなさげだな              
         
         
        
        
                
        
            
             火キャラは2500あっても床ペロするな 
ずぶぬれは回避できなくなるのがやばいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
それは阪神ファンじゃなくてアンチ巨人という名の巨人ファンが阪神ファンのガワかぶってるだけじゃなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             「○○カン」もそうだけど、alt君って監視ってのが「格好いいこと」「相手より上に立てること」だと勘違いしてるのかな? 
普通は気にくわない相手を「監視してる」なんて恥ずかしくて言えないよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>241  
| ,yと]_」 栗山監督も2年目最下位、去年は5位にもなってるけど辞めさせられることはない。 
ファイターズは現場フロント含めチーム全体として戦略しっかり持ってますよね。 
 
金本監督も去年は2位だったわけで、 
今年最下位だからって辞めさせられるとしたら、 
首をかしげざるをえないところ。 
フロントがアレだからやってられないと辞めるならまだしも。              
         
         
        
        
                
        
            
             言うなら本人からかな、他の人のツイートで推測はつくが 
 
>>324  
後者であるのは間違いない 
他人を支配してる気になれるんでしょうね              
         
         
        
        
                
        
            
             アホを晒したツイート内容だが 
 
ドラガリアロストは無償石を大量に配ってガチャを回させて、それでランキング上位をキープしているのではないか? と推察 
 ↓ 
「無償と有償は切り分けて集計されています」と多数の御指摘 
 ↓ 
前提を間違えていたようなので取り下げます、とツイート削除 
 
|∩_∩   だいたいこんな流れ。 
| ・ω・)     間違えたらごめんなさいして、また論説考えればええねん。恥ずかしくもなんともない。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>324  
それが使命とか仕事とか思わないと人生のロスタイムが辛いんだよ、言わせんなよ恥ずかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
あー、なるほど… 
そう言う経緯があったのね 
しかしちゃんとごめんなさい言えてるのは凄い 
ツイッターだとごめんなさい言う人あんまり居ないしなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             間違えること自体は誰しもよくあることだけど 
監視宣言は普通じゃないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>322  
状態異常全般キツイ感じだね 
イベント護符にも火傷耐性あったし 
属性が有利なキャラは異常耐性取れることも多いからそういう調整なんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             間違いなんて日常的に存在するからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
ああ、くまねこ 
 
収益認識は有償石を販売した時点のはずだから 
 
根本的に間違いだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   実際にアプリ開発されてる方から「いや、そうじゃないですよ」と丁寧な御指摘を頂戴して、むしろ勉強になった。 
| ・ω・)     にゃるほど、これは間違えたツイートした甲斐があったまである。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             一番ヤバい状態異常は気絶かな。殴られても起きないのはキツイ              
         
         
        
        
                
        
            
             間違いが怖くてなんもできないとかつまんない人生だろな 
リカバリ方法も身に付かんし 
結果リカバリできないまま間違い続けてる誰かさんの完成となる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
その前に「仕事とツイッタ監視業務を完璧にこなすダメ社会人」という 
ツイートをくまねこがしてるんだよ 
多分それにカチンと来てるw              
         
         
        
        
                
        
            
             この様に人は学習し賢くなるのである 
見習おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
ところが 
 
一度でも間違えたら安田氏は逆神だし 
 
望月記者はガセネタ記者扱いなのだ 
 
馬鹿らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
|∩_∩   そうなのよね。フォロワーさんが多いと、間違えたことはちゃんと認めて取り下げておかないと、誤解を招く恐れがあるので、素直にごめんなさいして取り下げるのだ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
スキル使えない呪いも中々 
けどヒルデガルドさんなら呪い完全耐性に加えて全体回復で呪いも直せちまうんだ! 
マジ聖女              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
あそこまでフォロワー数増えると色んな人がいる訳ですね 
これはもう一つの強みと言って良いなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   いやあ、良い暇つぶしができた。altくんに感謝だわ。笑った笑った。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
知見あつまるからな 
 
ALT@保管庫はあつまらない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
間違えたら終わりじゃないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリの主題歌もいろんなとこで流れるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |_,,_ 
|з-) ←AQUOSZEROもPixel3もないことに不満。              
         
         
        
        
                
        
            
             例の人は間違えてもだれも指摘してくれない 
もしくは間違える度に叱られるような環境で育ったんだろうな、というのがよくわかる              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこどんの例の失敗は日常でも良く有る事なんだけど 
それを許さなかったり笑ったりしてるって事は 
 
ALT君 
大昔に同じ事やられて 
跳ね返す力も無くそのまま塞ぎ込んでたんだろうなぁ 
んでそのまま今に至ってると・・・ 
 
純情で繊細過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
ラジオ聴きながら仕事してるけど2,3回流れてるの聴いたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁaltちゃんは駄目駄目過ぎる分、些細な事でも褒めてもらえたり見直される可能性があるからいいかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
D先生と同じで、コメント欄で読者さん(中身が自演かどうかは知らない)たちが「あるちさんは正しい」と言ってくれますからね…うん、ダメだなこれは。              
         
         
        
        
                
        
            
             この程度の間違いで死んだ扱いなら 
そら他人のコピペしか出来なくなるわなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
そして自分の間違いはスルーだからねぇw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
なんか一瞬すごいいい笑顔で囲みつつ言ってる姿が浮かんだ……w              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 現実でも同じようにオーケストラは時代遅れになっていくのかね。ゲームでも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
そのまんま「ヌイグルミと会話する行為」ですわソレ              
         
         
        
        
                
        
            
             だから彼の人生は終わったんだよ、彼自身が締めた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>355  
囲み…  ああ鏡がw              
         
         
        
        
                
        
            
             オーケストラが時代遅れになるのでは無く、意味もなくオーケストラにする事が時代遅れになるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             オーケストラが扱う楽器増やせばいいんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
とは言え映画とかではオーケストラは使われるだろうし 
コンサート形式や、映画上映に生オケなんてのもあるから 
無くなる事は無いと思うなあ 
様は使いどころとかですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  なぜオーケストラ。 
| ,yと]_」 ゲーム音楽のオーケストラコンサートは増えてるかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             監視されるくまねこ・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             仮に時代遅れになっても 
時代に合わせて変化すればいいんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
auか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
鰻の監視をしてもらいたい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
そもそも鍵垢以外は常時衆人監視状態みたいなもんなんですけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
いやなんか調子に乗らせて崖から突き落とす的な光景がw              
         
         
        
        
                
        
            
             オーケストラが時代遅れというより、 
なんでもオーケストラが最高であるという安直なのがあかんのとちゃうかな 
なんでも実写ドラマや実写映画にしちゃうよなもんでさ              
         
         
        
        
                
        
            
             監視してるからな 
 
 
キャーコワーイ              
         
         
        
        
                
        
            
             後ろにいるからな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
メリーさん!              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、ツイート監視されると困る相手が一人だけいるわ 
配g(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そうだな。オーケストラこそが珠玉の音楽っていう考え… 
   やっぱ選民思想ですやん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
ラジオでもきいたよ、配信してすぐ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
フォロワー数は戦闘力ではなくオチャーの数なんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             力こそパワー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   Twitterのフォロワー数は自身に向けられている銃口の数だぞ、と度々申し上げております。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             毎日がエブリデイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
すまねぇ、銃口の振りして園芸用ホースを向けていてすまねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
|∩_∩   たまに銃口から万国旗とハトが飛び出してくる方もおられる 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)銃口の重厚感。              
         
         
        
        
                
        
            
             監視してるならそれで学べることもたくさんあるだろうに 
灯油さんの発言に対してしがないさんのやりとりは見事だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
あの後 
何を見聞きしたのかわからんが 
「株価操作」という単語使った事をガチで後悔してたからなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
メンタルが弱ったら抱き枕にエロ音声              
         
         
        
        
                
        
            
             何気ないツイートがDQXのチャット経由で妻の耳に届くことがあるのが困るw              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)最近耳かき系ボイスが多くてげんなり。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
本当の選民様は自宅に呼びつけるのでオーケストラは大衆音楽ダヨー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
ばれてない 
 
そんな油断を 
 
妻は突く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
正直「何でもない他人の(他人に向けた)発言」に勝手に傷ついてるのだろうなあ 
 
 
あと他人かな何か学ぶと「負けた」と思うらしいので学べないっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
謝れ!親と担当にモロバレなやしろあずきさんに謝れ!              
         
         
        
        
                
        
            
             (小声で)おくさーん              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  フォロワーの数をファンネルやらサブウエポンやらにして、 
| ,yと]_」 詭弁冷笑デマ拡散に活用される例も沢山みかけるから、 
単純には賛同しかねるけどね>銃口              
         
         
        
        
                
        
            
             >>388  
メガネっ娘音声あったで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
知ってるでしょう? 
大泉洋でございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             MMORPGのチャットは 
奥方様の井戸端会議所である 
息子の事、旦那の事、近所付き合いの事 
ガンガン飛び交っている・・・(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/biz/ranking/  
販売本数ランキング TOP30 
 
ふぁみつう 
そういやWORK×WORKって発売してたんだっけ、という影の薄さよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 音声で眼鏡を認識する手段とは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
(。_°)ボイスで眼鏡あってもなぁ……。              
         
         
        
        
                
        
            
             声にメガネ成分が詰まっている可能性……?              
         
         
        
        
                
        
            
             メガネのレンズを拭く音 
偶に吹きかける吐息音 
後ろで劈く擦過音              
         
         
        
        
                
        
            
             この間のふぁんねあはスパロボでは必殺技だけど、劇中では 
「NT相手には雑魚」にしかならないって話ですか?(全然違う 
 
 
 
 
 
派生であるが「ジ・オの隠し腕はNT相手に有効」という人が 
多いのかサッパリ分からない 
ファンネルの攻撃避けれるなら買う隠し腕なんて余裕だろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
「ふぁんねあ」じゃなくて「ファンネル」 
どっからそんな事に…              
         
         
        
        
                
        
            
             心の眼を開け              
         
         
        
        
                
        
            
             よくファンネル呼ばわりされるけど、やってることの単純さからせいぜいインコムだよな、とは思う 
(主旨はそこじゃない) 
 
たまーにビットモビルスーツ級の人が飛んでくこともあるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
殺意の方向が読みにくいとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ラスボスの武装が残念だと盛り上がらないし……              
         
         
        
        
                
        
            
             包括連携協定というパワーワード 
https://mobile.twitter.com/PrefHokkaido/status/1050222503233114112  
 
>>398  
んー 
本当にswitch本体は良く売れてるなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             結局そうでも言わんとジ・オは地味過ぎるってだけな気が              
         
         
        
        
                
        
            
             動け!ジオ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマン消化率20%か 
15万本ぐらいトータルでだしたか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
それだとどんな攻撃でもあり得る訳で 
多分劇中描写そうだったからそうだからそうだ!と言ってるだけと思うんだけど 
例えば小説のガンダムでアムロはシャアとやりあってる時に他のドムからの 
攻撃でやられた訳で、NTと言えども完全な認知外からのまぐれ当たりは防げない 
という事なんじゃないかなー 
 
つかZ最終回の描写なんて覚えてないなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
本当の事は… 
 
 
正直何が良いのかよく分からんもん 
あの大きさで機動性が高いらしいとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
えーそんな出したの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
そうなる              
         
         
        
        
                
        
            
             コレクションの売上から考えたら妥当よね 
カプの想定以上に懐古ファンしかいなかったと。              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマン結構出荷したんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
いや、なんかニュータイプって相手の意図を読んでくる感じがあるから 
狙わないと行けない投射の攻撃より 
自分の腕の動きの意識ともかぶらない隠し腕みたいなのを 
格闘戦の勢いでぶっぱするのが当たりやすいかなぁというふわっとしたイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             雑魚散らしや破壊活動のような雑用は全部取り巻きに任せて自分は敵エースとタイマンで首を狩るという志向の機体と言うとシロッコらしいかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201810/11165672.html  
スクウェア・エニックスと東京藝術大学が産学共同、 
“東京藝術大学ゲーム学科(仮)“第0年次”展 ”が開催 
 
>■「ファイナルファンタジーXV」制作に携わったクリエイターが協力 
 
極上藝術大学              
         
         
        
        
                
        
            
             ジ・Oは装備や作中の活躍が地味過ぎて、ゲームとかに出す時もスタッフの苦悩がしのばれてなあw 
ウィンキー時代のスパロボとか、射程がファンネル並みで攻撃力もスーパーロボットの必殺技並みの 
ビームライフルとか言う超兵器が装備されてたりw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
うーん、生楽器のオケが「音楽のご馳走」なのは間違い無いと思うよ。 
現代音楽も含めた音楽構成論がオーケストラやその前の室内楽を上流(源流に近い意味)としているのも事実だし、 
シンセもなんだかんだ、オケの音響を真似る方向性が強いしね。 
数人の打ち込みシンセサイザーでは出しきれない、多人数の個性のぶつかりならではのグルーブ感は存在する。 
 
ただ、高級ならなんでもかんでもフランス宮廷料理出せば良いのか、って話と同じで、 
音楽に何でもかんでもオーケストラが最適かっていったら、それは違う。 
 
ドラガリアロストは、出すべきはオケじゃないって判断をしただけ。 
 
個人的にはマリオギャラクシーみたいな、「ゲーム内音楽専用のオケ演奏」ってのは解の1つだと思ってる。 
あれ、リズムはゲーム側に合わせて演奏してシンセサイザーのように使ってるし、 
オケ以外の楽器や後編集も必要に合わせてガンガン使って、 
生オケの制約に囚われずにオケのいいとこだけ取りを狙った自由な発想を評価している。 
 
逆にDQXも、ver1のエルトナ辺りは(和楽器じゃない批判もあるけど私は)評価しているんだけど、 
ver2/3の新曲は任天堂みたいなスタジオ収録で良かったんじゃないかなと思うこと仕切り。 
あれは、DQのオケ版BGMが、「すぎやまこういち指揮のホール録音」じゃないといけないという 
余計な縛りになっちゃってる感がある。どうせループ編集するのに、もったいないなぁと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             ジ・O実はすごい説は、性能モリモリニュータイプ機サザビーに対して 
νガンダムのスデゴロが決め手となったのが拍車かけてる感じだけど 
アレはシャアのパイロットとしての実力がアムロより劣った結果だから、ニュータイプ云々ではないと思うのね              
         
         
        
        
                
        
            
             https://japanese.engadget.com/2018/10/11/el-aquos-zero-12/  
国産有機ELスマホ AQUOS zero ソフトバンクが12月上旬発売 
 
軽量スマホは12月か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>422  
そしてそれでもなおνガンダムのIフィールドが抜けないので手も足も出ないという。ダメージで貫通が実装後は効くけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
|з-) …。 
 
|┐( -з-)┌ ダメダコリャ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラック1色のみとか試験販売が如き様相である              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアロストは元々が重厚な絵だったからオーケストラだったのが今の絵になって 
全部捨てたと言ってたね、本スレで護符の重厚なイラストなんかはもしかしたらその時の 
名残みたいなのを使ってたりするのでは?って考察があった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   護符のシーフードスープはやたらと美味しそう(腹ペコ) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             星5護符のがっかり感 
そのうちカレスコみたいな下手なレアキャラよりありがたがられる護符がでるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             気を付けないと護符のことを礼装といいかけてしまう案件              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 黒一色だわソフバンのみだわ売る気あんのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
いや隠し腕にしたって使うには「意思が入る」のであってね 
これがAIによる自動起動、運用なら違ってくるけど、そういう話は聞いてないし              
         
         
        
        
                
        
            
             なおソフトバンク回線はiPhoneユーザーがとてもおおいです              
         
         
        
        
                
        
            
             >ラブリー悶絶タルトはやたら美味しそう(腹ペコ)              
         
         
        
        
                
        
            
             !!!              
         
         
        
        
                
        
            
             アムロとかのエース級ニュータイプが凄すぎて 
ニュータイプ自体がどのくらいの強さなのかよく分からないマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
奇跡のミラクルパフェだけは唯一まともな料理だろ、いい加減にしろ(棒 
 
なお、ヒカリちゃんは全料理を一通り作成してようやく自分の所業に気付く模様(キズナリング参照)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
最初にピックアップされてたブレイジングクラウンなんかはかなり強力なんだけどね、 
いかんせん完全に凸るとパワーアップする要素のせいでまだ可能性の高い星4ぐらいで良かったりするのが              
         
         
        
        
                
        
            
             これは今度出るナイチンゲールの4本の隠し腕も同様なんだけど 
立体的に面白いギミックではあるが… 
 
 
 
 
結局何が言いたいかというと「ゼク・ツヴァイの4本の補助腕の方が 
色々仕事してて萌えるだろーが!」と主張したいw              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、アクオスZERO、ソフトバンクのみで供給なのか。 
充電しながら遊んでも熱くないって体験会では好評だったらしいのに残念。SIMフリー版を待ちますか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
だが、待ってほしい。 
スペルビア人にはヒカリちゃんの料理も褒められていたじゃないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             スペルビア人の味覚って…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
農業国のインビディアと相容れないわけだぜ… 
と納得できてしまうのが…              
         
         
        
        
                
        
            
             俺だって!(謎の対抗              
         
         
        
        
                
        
            
             その手の装備だとフルメタのレーバテインとかは、補助腕の方はAIが操作担当してるから 
パイロットとは関係なく動作してたな。 
 
等のパイロット本人は気持ち悪いと辛辣な評価だったけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
うむ、だから方向って言ったんだけど 
意思は感じるにしても具体的な攻撃がどこから来るかは感じにくいのではと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             サタヒコ曰く 
「スペルビア人は舌がバカなんじゃないの――」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444-445  
500年前のスペルビアは新興国で、かつ農業は主だってない(=食料事情が芳しくない)から、 
食えるものは食える文化だったんだろうなあと              
         
         
        
        
                
        
            
             ワダツミの料理スキルはよく磨けたなと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
魚料理メインなのは、雲海から取れる食材だけは 
まともだからだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             おかんスキルに料理も含まれているんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             隠し腕サーベルは真面目に使うとしたら鍔競り合い中に口で煽って注意を逸らしながらさらっと足を薙ぎ払うような感じになるだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             組み合ってるとこからこっそりビームサーベル起動でコックピット焼けば大体勝てる気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch版を担当したのはここなのか。 
 
「ドラゴンボールファイターズ」Nintendo Switch版が発売になりました 
http://logicalbeat.jp/info/1296/               
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダム00で隠し腕対隠し腕あったなあ。 
後出しの方が有利だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
PS4/箱1版のから担当やん(プログラミングとかだけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
全料理コンプリートしないプレイヤーの世界ではヒカリちゃんの料理が封印されない 
↓ 
自覚がないので当然ホムラも料理下手に 
↓ 
本編第二話でレックスの冒険が終わってしまう未来が!              
         
         
        
        
                
        
            
             もう脚にサーベル付けて蹴りゃいいじゃんに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
Gレコのカットシーが量産型の割にそんなんだった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
SEEDのアスランが乗ってたイージスとかジャスティスはそれやってた<脚にサーベル              
         
         
        
        
                
        
            
             古くはニークラッシャーで 
エルガイムマークツーも付いてたがな 
 
使う所無いけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             足サーベルは仕掛ける分にはともかく受けだとどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) 火曜日ぶりに今北産業 
 
   FEHが小さくなって空いた容量でもドラガリ入れられないからFLO入れた 
   全ライフのかけだし取得だけでもすげー時間かかって懐かしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
はいひとだー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
くまねこは 
監視 
されている              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
レーバテイン良いよね 
実質二人乗りみたいなもんよなあの機体 
アルがあそこまで人間になったのが読んでて好きだった              
         
         
        
        
                
        
            
             敵のNTに自分の意識が読まれるなら、自分の意識そのものを騙せばいいのよー(Vガンダム外伝              
         
         
        
        
                
        
            
             スペルビアはイギリスだった可能性が!?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>470  
| ,yと]_」  イメージモチーフとしては、 
スペルビア=英+独 
インヴィディア=仏+伊 
って感じだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             英独か…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20181011045/  
「アズールレーン×ケッコンVR」クラウドファンディング 
プロジェクトが中止に。声優事務所へのオファーを 
怠るなど不手際を起こしたため 
 
>声優事務所へオファーを行い,正式な業務の受諾を 
>経て進めなければならないところ,各事務所への 
>オファーを入れず,かつ見積りなどの正式な 
>業務受発注をしていない状態でプロジェクトを 
>進行させたとのこと。 
 
ノリだけで突き進んで、結果普通に暗礁に乗り上げたと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
|_6) 『Twitter監視してるぞ』って言ってどう反応してほしかったのか 
   くまねこに『ヒエッすんません、つぶやくの控えます』とか言わせたかったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
相手をある程度近距離で拘束しないといけないので、こちらにも危険はあるんですよね 
しかも決定打にはならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
それをやったのがクロスボーンガンダム 
他にも結構あるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
ラッコ鍋でバズったりしてたのも見てたのかと思うと 
かえって微笑ましい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
ふつうに「キモーい!」と言われたかったとしかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
担当編集者気取りでもなければ、その発想には至らないと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             本人は脅しのつもりだったんじゃないかなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ワタシが嫌がることかー。口座に30万ほどいきなり振り込まれていたら、おしっこ漏らすくらいに嫌だなー(口座番号が書かれたフリップを掲げつつ) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>480  
やしろあずきさんの担当「そんな気は無いですよ!楽しく遊びのお仕事を両立してるだけです(棒」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
自分がされたら嫌だと思ってんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
なるほど。誤りを指摘されるのが怖いから、 
それを他人にも使えると思っている。と              
         
         
        
        
                
        
            
             【悲報】くまねこ、アホを晒す  
 
|∩_∩   まさか数レスで意味が180度変わるとは思わなかったよね! 
| =ω=)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) つまりaltくんに『監視してるぞ』って言ったら勝手にダメージを食らってくれる…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
ブログの内容突っ込まれるの相当嫌らしいからね 
そうでなくても本スレをスレ違いと言っては毎回無くそうとするが 
彼何も行動しないから何も起こらないw 
ずっと桶屋が儲かるかウサギが転ぶの待ってるのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   Twitterをやってていちばん「おっ、コイツはヤベェぞ」と思ったのは、ワタシの自炊写真から使ったであろう食材、調味料を割り出して成分分析表みたいなのを作り 
| ・ω・)     「塩分がやや過多気味、ワカメなどを追加することをお勧めします」と辻斬りみたいにアドバイスしてきた自称栄養士さん。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
そういうヤバい人、ときどき見ますね 
何者?と思うほど詳しかったり、何か上手かったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
こええ…              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的には龍角散の流れが正に「無能な働き者の可視化」であった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ワカメいれても塩分の総量は減らないんでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) 塩分排出…?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワーカメすきすきー              
         
         
        
        
                
        
            
             背後から健康上のリスクぶっさされるとか怖い 
指の人は分析されるとクリティカルヒットしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
アレだって休日のみで普段は粗食だったりするとまるでわからないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ワカメも乾燥ワカメだとしっかり塩抜きしないとかえって塩分増えそうだなぁと今にして思うが 
| ・ω・)     なんとも言えない"凄み"を感じるリプライだったぜ……!! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             外食とかで塩分チェックとかしてると、塩分高めなのがほんと多いよなーと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             (#^ω^)              
         
         
        
        
                
        
            
             バイクマンガがバイクでなくなってしまった 
https://twitter.com/ycretsu/status/1050226363943116801               
         
         
        
        
                
        
            
             塩と炭水化物は正義 
パン屋で買った山食にバターだけで結構おいしいし              
         
         
        
        
                
        
            
             文章的に「塩分減らせ、ワカメとかも入れよう」だったのではないのか?  
ワカメ入れたら塩分の割合減るとかじゃなくて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
食材によっちゃ、それ自体が味付けに影響を与えて調味料減らせるとかはあるかもしれないけどさ、わかめでは無理だろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
altの監視()よりよっぽど怖いなw 
 
altくんもどうせ人のツイッター見てるならそこまで分析してみては?w              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼくここしばらく塩分控えめ食を心がけてたのはいいんだけど 
あー久しぶりにラーメン食いてえと発作的にラーメン食べに行ったらめっちゃしょっぱくてビックリしたマン 
体のためではあるんだけど美味しいと感じるもんが減るのはイヤンなので絶賛悩み中              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
今の自分がおいしく感じられるもの探してみてはどうだろうか 
食い物屋の開拓楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
そう言えばヤマハの大型3輪スポーツは普免だけで乗れるのかな? 
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/09/13/313973.amp.html  
 
大型要りそうな予感もするけど 
値段からしてそうそう買えないが、トヨタのアクアよりは安いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             わかめに含まれるアルギン酸がナトリウムの排出を助けるとかかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             わかめご飯のおにぎり美味しいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             何かの料理漫画だかにあったテレビにも出る栄養士の母親が栄養考えただけの物を自分の子供に食わせてるけど 
毎日毎日味気なくて鬱憤が爆発した話があった気がするのを思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             ローソンのこのおにぎりがオススメだなあ 
わかめの触感いいよね 
ttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1328317_1996.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
美味しんぼでもミスター味っ子でもあった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             胡麻入りのやつ好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
パワーユニットは、『MT-09』用エンジンをベースとした、最高出力116psの845cc水冷4ストローク直列3気筒FIエンジン 
 
リアが車軸で繋がってたらバギーみたいなんでいけるとかもあるけど 
この排気量じゃ大型いるでしょうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
やっぱいるよねえ 
免許取ってりゃ良かった、買えんけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             味っ子のはパイグラタンの出る話だが、 
あれは研究家当人ではなくお手伝いさんが栄養あるけど不味い飯を出してたというのがキッカケだの 
(それでいてその息子は転んで骨折する程ひ弱)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
あと、トリシティはバイクだぞ 
 
https://news.mynavi.jp/article/20140704-yamaha/  
 
日本仕様車の車両区分は「原付二種(第二種原動機付自転車)」となり、運転には「小型限定普通二輪車(AT含む)免許」以上が必要となる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >「ジオニック社公認のMS(モビルスーツ)講習キット」という設定。 
 
マニュアルとかもそれっぽいものが付いてくると面白いんだけど。 
 
「ザクII」を動かすプログラミング教材、バンダイがCEATECで披露 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/11/news081.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
オーガニックとか自然なんちゃらとかがウリになってるところ当たってみるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
トリシティなら乗れるんだよな中免持ってるから 
400ぐらいで出…  ない、400の市場は無くなったんだ 
 
 
市場がないと言えばApple TV 
https://twitter.com/gamecast_blog/status/1050293707201687552  
 
あれも形なんだろか?              
         
         
        
        
                
        
            
             食事がまずくて食えないというクレームはよくある 
検食でこっちも食ってるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             世界的には50ccの原付が無いからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
患者さんと同じメニューを職員に出してる病院には行ったことあるが 
やっぱり不味かった 
 
不味いというよりかは、ぼんやりした味というか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
ホンダのカブは世界的に名車だと知られてると聞いたが、 
あれは海外に流通してるのは100㏄以降の車種なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ濃い味だと体に負担もかかるしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
にほんごってむずかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             病院ゴハンは塩気が少ないのと全体的に柔らかめなんで 
なんか脱力するような気分はあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             汗かいてるか否かで、塩気のある飲食は露骨に味覚変わるからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔入院してた病院は3日にいっぺんくらい 
「献立考える人がバランスのいい栄養取らせる献立に悩んだのかしらん」てなる 
足りなかった栄養素全部入れてみました的謎メニューが出ることがあった 
大根おろしにしらすにわかめになぜかみかん缶とか 
オムレツの中にブロッコリーと大根とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
相撲部屋のちゃんこは親方だけお湯で薄めて食べるとか聞いた 
 
あとは、元炭鉱町はお菓子が発展するのと同じように、 
ラーメンの塩味が他地域よりも伝統的にわりと塩辛いんだとか              
         
         
        
        
                
        
            
             小学校の時骨折して数か月入院したことあったけど、 
病院食がどうだったかもう覚えてないな…。 
かれこれうん十年前なので今とは全然違うんだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
富山ブラックみたいなやつやね              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) FLO消して試しにドラガリ入れてみたけど、 
   キャラ真っ黒だわ、10連するとアプリ落ちるわ、ドラガリ消したら『UIにエラーが出ました』ってタブ自体が動作不能になるわで、ダメだー 
   タブの性能が足りてないわ 
   報酬が貰える追加ミッション販売とかは面白いなと思った 
 
   チュートリアルのバトルの気持ちよさは凄く良かったのでSwitch版はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
うなぎいぬさんからの要望として伝える 
 
あと、iPhone買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
単に免許区分が違うからあえて50ccのバイクを作るメーカーが少ないって意味じゃない? 
でもEUは免許制度統一して50ccの区分があった気がするけど。 
 
ちなみにホンダなんかで110ccとかいう半端なスクーターがあるのは実はインドの免許区分の 
せいだったりするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
50ccもあったと思うし50ccの市場がある国もあるが、今現在は市場が淘汰されて 
世界的に50cc市場が残っているのは日本くらいって事でしょう 
中古車はもちろん存在するんで、走ってるなら走ってる 
 
今は目立つ排気量では125、250、600、1000とかなのかな? 
もちろん間の排気量は存在するけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>536 >>537  
作るのは自由だけど、50㏄原付市場が生きてるのは日本ぐらいってことか 
商売的に旨くないならそりゃ作らなくなっていくわねぇ……              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム機版出るなら今のスマホのデータで遊べるみたいなのがいいなあ 
パズドラみたいな独立したやつじゃなくて              
         
         
        
        
                
        
            
             車も海外なんかでは日本の軽の車両に1000ccのエンジン積んでたような              
         
         
        
        
                
        
            
             寒い、コタツを出そうか悩むくらい寒いよ今日は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
|∩_∩   iPad買おうず。デカい画面のがやりやすくて良い。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
Androidじゃやり辛いのは変わらないと思うんで 
ゲームする事を視野に入れるとiPadもありだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             iPadPro新型が今月発表って噂を見ましたが、いつ発表されますかね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             今のAIの仕様だと敵へのターゲッティング外しとか出来ないと生き残らせるのも難しいから 
コントローラで出来ると大分違うだろうなぁ、赤と黄サークルはまだ良いけどこっち必死に 
逃げてるのに紫サークル内に棒立ちしたりするから困る              
         
         
        
        
                
        
            
             androidの画面大きくないスマホでやってる俺いるんですが! 
EXの平均死者1人になるくらいまでは安定しましたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
400とかは本当に出さなくなったからね 
日本の免許制度にあった排気量で、その日本で売れないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
中古iPadとかもかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             しばらくなかったが久々にアミーボ限定ギア来たか 
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1050310099053338626  
  
さいごのはなんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
iPhoneとAndroidの2台持ちだけどドラガリはAndroidで不便は感じてないかな 
端末が古い分の動作の重さはもちろんあるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
ひれお君の手足がどうみてもアレw              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/dieu_el/status/1050310392117772288?s=19 
 
|_6) こんな感じでだめでした              
         
         
        
        
                
        
            
             ひれおくんにキルされると苛立ち増しそうだな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
おおう……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
PCのグラボ壊れかけでゲームしてるみたいな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             泥タブでもZenPadあたりなら大体のゲームはいける。 
ちょいWiFi電波の掴みが弱い気がするけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) イカ世界だとタコティクスオウガとかFFタコティクスとかあるのかな。 
   あとひれおくんの蒸気船とかいう白黒映画あるんではないでしょうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             iPadはminiの新しいの出ないかなぁ 
普通のだと自分にゃでかいねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
背景から考察するに、スメーシーワールドのマスコットキャラクターではないかと思われる。 
 
いっそ、風船も付ければ良いのに、既存ブキの見た目違いの互換で。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
声も変わるとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
自分も2台持ちになったんだけど比べるとDLやロードの遅さが気になった。機種の差だろうけど 
 
今買い換えるならiPadで良いと思うだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             泥タブだと2万ぐらいで買ったやつは普通にいける感じ 
設定はちょっと落さないとだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
つ [iPhoneXs max]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
発売日に機種変済みなのよね 
 
iPadだと横幅も広いんでそれがいいなぁ〜と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
(今でも思う、俺が二郎の画像を貼ったのが原因だろうなぁ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
結局Androidはその辺の判断が自分で出来るかどうかが肝要だからねえ 
オススメ聞かれたなら自分もiPhoneiPadと答えますな 
 
FGOやるって言うなら殴っででもAndroidは止めさせるけどもw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
あかん! 
 
iPhoneかおう              
         
         
        
        
                
        
            
             ソユーズロケット、発射後にトラブルが起こって緊急脱出したらしい。 
乗組員はすでに着陸して無事だとのこと。 
 
https://twitter.com/lizard_isana/status/1050312026080272384?s=20               
         
         
        
        
                
        
            
             せんせー 
ひれおくんで検索すると既にイラストが数点…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) アップル製品いややー。              
         
         
        
        
                
        
            
             少なくとも使い心地はいいと思うがねえ。妙な習わしってか作法もあるようだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
デレステやミリシタも止めておいた方が良い。プレイ中によく止まるから!              
         
         
        
        
                
        
            
             iPad Air2でやってるけどすごく快適 
小さい画面ではないのが良し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
自己レス 
NHKによるニュース。 
 
https://twitter.com/nhk_kabun/status/1050321240462741504               
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ひれおくんのインパクトも凄いが、魔女服のタコちゃん、これはまた小学生男子の性癖を歪めに来やがったな任天堂。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             自分は林檎の作法のほうが性分に合ってる気がする。 
1つくらいはAndroid端末を持っておこうかとZenPad買ったものの 
微妙にしっくりこない。 
先々月にiPhone8に換えた時にiPadも薦められたんだけど 
ZenPad買って半年くらいだったのでパスしたが、そのうち追加しよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
女子もあやしいのでは?主に中高生だけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョパンニは夕方も早い… 
https://twitter.com/nakazyCI024/status/1050323862020272128  
 
なんでこう感染力強いかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうかくまねこが掘り起こしてるんですけどね 
本当に監視力高いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             他はさておきiPhoneX系が直感的とか言われると正直困る部分はある 
なんか自分の顔と相性が悪いらしくて頻繁にパスコード要求されるのも辛いw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_くまねこのせいで昼休み中にむせてしまったぞ 
そしてbotに心配のマジレスされた気持ちがわかるか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
プギャアー              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/Pondetaisa/status/1050328496604499969  
https://twitter.com/sameanko/status/1050325978050748416  
https://twitter.com/uninchang/status/1050319561537421313  
 
トレンドにひれおくんが来るのは多分確実              
         
         
        
        
                
        
            
             今度は誰に10万払ったんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             ユニバーサルスタジオと組んだ上で千葉のネズミに喧嘩を売る任天堂とか言う京都企業              
         
         
        
        
                
        
            
             ひれおくんのてのミッキ●っぽい線が 
魚という字の下の点々だって指摘見かけた。なるほどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
左手のアレか、右手は「魚」の上部分なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             原発事故で山側に移設された常磐線の新駅はJヴィレッジ駅って名前になるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  ぐるナイでVRが 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             売上トップの Android アプリ 
ttps://play.google.com/store/apps/collection/topgrossing 
 
|з=) 本当気持ち悪いww              
         
         
        
        
                
        
            
             RT1万される事案はないが 
(10年前に投稿した)30万再生動画ならあるので(関係ないマウンティング 
ttps://m.youtube.com/watch?v=N245d4W4hRM 
…何でこんな見られたんだろう…こんなの…              
         
         
        
        
                
        
            
             豚汁を作ろうとしたら野菜入れすぎて豆腐とコンニャク入らなくなった 
野菜を中途半端に残したくないと思うことによる素人にありがちなミス 
アク取りしよう 
https://i.imgur.com/IsMFQHf.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             株価に反映されていいレベルの高順位なのに 
株野郎共が気付いてないっぽいのとアメリカの混乱に巻き込まれてちくしょう!              
         
         
        
        
                
        
            
             帰宅してるしびびー 
 
Twitterは通知とか全部切っておくと気楽でいい              
         
         
        
        
                
        
            
             野菜入れすぎはあるある 
物によって大きさが結構違うから適当にやると量が増える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
魔女服は白黒のパブロベッチュー(未実装)が凄く似合いそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
日本だと50cc以下の原付が18万台ほどで、小型免許がいる51cc〜125ccの原付二種が9万台、 
中免で乗れて車検がいらない126〜250ccが6万台、それ以上の中大型が3万台くらいの市場で 
日本でしか市場がない原付のまだ販売台数が一番多いから行き詰まってる              
         
         
        
        
                
        
            
             定時間際にトラブったせいでようやく帰宅中 
 
Twitterはミュートを躊躇せず使うようにしてから快適になった 
相手が良いか悪いかというより、スタンスが自分と合わなそうな人は 
ミュートしておくとストレスが溜まりにくい              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  ドラガリアロストをさわりだけ(誤用)プレイ 
| ̄ω ̄|   なんとなくドラゴンナイト4という単語が頭に浮かんでしまいましたが 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             RT非表示とミュートは遠慮する必要ないよね 
あと一部のハッシュタグもかな…申し訳無いが忍殺関連とかは見えない設定にしてた              
         
         
        
        
                
        
            
             メギドのハロウィン衣装を物色中 
ゼパルとマルバスは主力なので迷わず買うけど 
フラウロスの衣装はどうするか…              
         
         
        
        
                
        
            
             50ccのカブ 
郵便局のやつもきいたら地味に進化していたらしい 
前はキックでしかエンジンかけられなかったのがボタンでエンジンかかるようになったらしい、燃費よし、音静かに              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼパルおらん…              
         
         
        
        
                
        
            
             うちのアジトにはゼパルがおらんが、 
うちのカルデア(便宜上こう書く)にはキアラさんもおらんので仕方ないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
タダイマンのツイッター監視しとるからな 
 
あるちくんはなんて反応されたかったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOとドラガリでいっぱいいっぱいでメギドは消した              
         
         
        
        
                
        
            
             今北 
ipadmini4使いだけどドラカリ快適です、問題は使い倒してるからバッテリーがそろそろヤバげなのと容量少ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>605  
とっくに見てる事はバレてるんですけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             メギドは以前言ってた難しくて先に進めない人向けの施策に期待しつつイベントだけ頑張ってる 
ストーリー加入組の大半が大幻獣素材を要求するんで育成が滞って戦力にならないのが痛い              
         
         
        
        
                
        
            
             ついったーなんて基本いつの間にか知らん人にもフォローされて見られてたりするんだし 
普段からそれを承知でツイートしてるわけで 
それが1人増えたところで別に気にはならんよね              
         
         
        
        
                
        
            
             前の方にヤマハのバイクの話題あったけど、ナイケンデザイン格好よいよね 
900だから大型免許必要なんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             昼のalt君の監視宣言は、やるおの「キリッ」「だっておwwバンバン」ってAAがぴったりだなぁと思った 
あれって自分が監視することで相手に影響与えてるってうぬぼれてるところも大概だよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
初期or序盤加入メンツ用大幻獣はいざ戦ってみると意外と弱いからイケるイケる。 
四章以降メンツ用大幻獣だと…まあエンドコンテンツだけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
大幻獣は刺さるキャラが居ないと周回辛いからなぁ 
もうフォラスとマルバスは初心者パックで売っていいレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ストーカーされるなら可愛い娘が良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
だからなんだってのは確かなんだが、割とその方法がキモかったりするのでなあ 
wifiスレでミートモアプリの時にTwitterアカウントの交換やったのを 
altくん全部チェックして持ってるみたいなんだよ 
でTwitterアカウント名とコテが違う人もチェックしてる… 
 
 
なのにあの文章読み取り力だからわけわからんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
Alt君が可愛い16歳くらいの金髪美少女の可能性だってゼロではないだろう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             見るのは誰でも出来るからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
|―――、  逆転裁判6と聞きまして 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
 ttps://pbs.twimg.com/media/DpMuahnU8AAOsm4.jpg:orig              
         
         
        
        
                
        
            
             口が悪いけど 
「そんなんだからこんな場末のスレッド一つ荒らせねえんだよ」 
と思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
見てたところで何もできないだろうしなぁ 
で、監視してたところに彼にとってねたましい出来事が流れてきたら勝手にダメージ受けてるのかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
監視が怖くてツイッター出来るかー!(ドカーン!              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ監視してる訳でもないのにあるち君がリツイートで晒されてるところを 
3回は見た              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ正直晒されるなら灯油の人の方が嫌だ(ひどい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
一番の笑いどころは「監視している」と言えば相手はダメージ受けると思っている所だろうなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
スレカンとか言っちゃうお方だし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
寧ろ誰かしらには見られてる意識自体は無いと大変な事になるとは思うしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
別にこれまでそれで不利益被ったこともないし 
どうでもいい感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやaltくんのキャラにむけてFGOのメッセージに荒らしはダメよと書いたけどきいてくれない 
昨日は本スレにこなかったがまた暴れて焼かれただけだったみたいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレなんか基本ゲームやリアルや食事の楽しいことと業界分析の話っていう 
凡そ彼のお城ではやりたくてもとても望めないことばかり書き込まれてるわけで 
見ない方が精神衛生上いいと思うんだけどなんでわざわざ見てるんだろね              
         
         
        
        
                
        
            
             ただこけー 
 
夕方の話題だけど塩はだいじじゃー 
カレーに塩入れなかったらしょんぼりした味わいになるじょー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
勉強のためにFGO始めたそうだし、もう勉強が終わったのでは(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
なんかハッキリしない味になるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>633  
FGOは生活の一部といってるのに… 
荒らしは生活の一部の間違いなんじゃないのだろうか? 
 生活の大部分なのかもしれないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
仮に怖かったら鍵かけるよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632 >>634  
ヒカリ「わかったわ、 カレーにはたっぷり塩を入れるべきなのね!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
え、知らぬ間に生活の一部だなんて言ったの? 
じゃあギル祭りは100箱最低ライン? サポート欄にはレベルマックスのメカエリが並んでる感じ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
およびでないですもー              
         
         
        
        
                
        
            
             「監視」と言ってる割に「見てるだけ」のパターンが多いという・・・ 
 
監視とは 
→(悪いことが起こらないように)番をして見張ること。 
→ 不都合な事の起こらぬように警戒して人の動きなどを見張ること。 
 
んでALT君 
くまねこどんに対して何か不都合な事や悪い事、後ろめたい事とか有るのかね? 
特に無いなら「良く見てます」って言えばえーねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
FGOのメッセージをそう変えてきたのでイライラしても荒らしはダメよ、〇〇altさんとかいてコミュニケーションを取ろうとしたのだけなのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             箱さんの話題はおkなのかな? 
復活してから存在が無いし 
 
いけないならスルーよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
自分のツイート100回音読してから言いなさいw 
 
>>632  
料理人な友人とメシ食うと塩とコショウの大切さを痛感できる 
彼がちょいと加減を変えるだけで運ばれてきた料理が別物に化けたりするんだよなあ 
フランスは自分で最後の味付けするのが前提なので、そのまま食べると、ぼやけた味しかしないというのも現地で学んだ              
         
         
        
        
                
        
            
             生活の一部、なんて大口叩く相応にプレイしてんのかね? 
彼の口から出てくる言葉全部が薄っぺらいというかこう言っておけばいいだろみたいなのが見え透くのがな              
         
         
        
        
                
        
            
             ポークソテーとか作るときは塩と胡椒のみだな 
あ、ニンニクのスライスぐらいは油につけるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
箱さんはツイッターの方でしか見かけなくなったねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
なるほど、朝4時になったらログボ貰って落ちる毎日なのかな…自分もフレになって貰えば良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
うーん…正直びみょいかも…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
あれ? フランスも自分で味付けするものなの? 
イギリスがそうなのかと思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
 
バイクの年間販売台数 
インド2000万 
中国800万 
インドネシア600万 
ベトナム300万 
タイ200万 
パキスタン200万 
フィリピン150万 
台湾 90万 
 
日本35万 
 
いまの海外のカブは小型の方やね 
原チャリは日本では最も売れてるけど年に20万台も売れなくなってしまった海外で需要がない単価も安いものを続けろっていうのは難しい 
 
30年くらい前は日本でもバイクが200〜250万台規模で売れてたけど、いまの日本のバイク市場縮小しすぎて 
日本の四大メーカーもアジアで数が超大量に出る100〜250クラスか、欧米向けで単価高くて儲かるリッター前後の大型中心にしか開発してないし 
ガラパゴスな規格の原チャリと400はほんと厳しい              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOは生活の一部 
http://koke.from.tv/up/src/koke31812.jpg  
 
正直、割としんどかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
乙おつ、自分はその半分程度だけどまだ交換終わってないやw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
俺はそもそも3桁も開けられなかったからすげぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
1日1回ログボ取るだけでも生活の一部と言えなくはないかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>646  
ありがとう、お元気そうでなにより              
         
         
        
        
                
        
            
             肉にかける塩は 
ハーブソルトが好きござる 
美味しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
乙乙、段々と面倒になったんで70箱だけになったw              
         
         
        
        
                
        
            
             箱さんとか2代目とかどうしてるのかなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
400は中途半端で海外にあってないし、50も海外主流じゃないのね 
 
自分の場合だと普通自動車免許しか持ってないんで、100㏄以上は乗れないし、 
原付だと停められる駐輪場が多くて市街地の乗り回しに小回りが利いて便利なんだけど 
世界では少数派なんだろうな、日本の環境は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
箱の人はTwitterで見る限りは元気でやってると思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
なんか専ブラが安定しないとかどうとか言ってた話までは聞いたけど 
Twitterの方が気楽なのかね?ほぼ毎日何が呟いてはいるよ 
 
 
二代目は仕事忙しくなったり奥さんの体調崩れたりで大変そうだったからなあ 
ゲームもあまりしてないとか前一度来た時に言ってたような記憶が              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区 
 
某彼に比べれば、FGOの金枠が30人に満たない自分は初心者だな(断言              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_はこさんならツイッターじゃ元気やで 
何日か前に財布拾って交番届けたらお礼もらったそうなので奢ってもらう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
チャレンジクエストいくつクリアした?              
         
         
        
        
                
        
            
             ギル祭りの高難度は全スルー勢 
時間が惜しい              
         
         
        
        
                
        
            
             おにぎりのアレくらいしかクリア出来なかったなー… 
しかもマグレっぽい勝ち方したし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
調べたらまだ45だった。 
ドラガリで教官とペレをゲットするのに必死だったし。 
 
如何せん、戦力が心もとないのだorz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
すまん、高難度か。 
ギル祭りはスルーしたなあ。やる時間よりも、周回の方に時間割いたし。 
 
つーか、泥でFGOは重たすぎるorz              
         
         
        
        
                
        
            
             スパクロ、とうとうマブラヴ参戦か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
それでもすげぇじゃないか 
スマホゲーはほんとイベントが重なると魂燃やすどころか抜けるよねー…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
2代目さんはちょっと心配なんだよなあ 
ずいぶんまいってるように見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
なるほど、賢明な判断だ 
おはじきとかぜってぇいつか足りなくなるからな!w 
地味にクッキーも              
         
         
        
        
                
        
            
             自分はそもそもFGOのスクショを実際に撮った人とそれを自分のものとしてスレに貼った人は別だと思ってるけどね 
不自然な点多すぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             おっ特効礼装9枚あるやんけ!10枚で凸二枚になってから高難易度やったろ! 
→突然落ちなくなる礼装 
 
という物欲センサ案件があったためおにぎりと揮発性見切り人斬りしかしばけなかった…              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで 
艦これのイベントが終わったんでこれからドラガリアロスト始めようかと思ってるんだけど 
今からでイベントキャラの参入まで間に合いますかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661  
そっか。大変なのか。良くなるといいの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>671  
こういっちゃなんだが、そういうときは愚痴をこぼしにきたときにしっかり聴いてあげるしかないと思うよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
うん。フランスもカジュアルなところは自分味付けが多い感じでした 
フランスの家庭料理は素朴な煮込み料理やグリル料理が多いからかなあ 
 
いわゆる高級店は入れなかったwので知らん 
 
パリ発のヒコーキは機内食にも味調整用塩胡椒が袋入りで付いていたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
最初にそこそこ強い水ドラゴン引けたら余裕 
引かなくても多分余裕              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
最初の方はクエストこなすだけでスタミナと、後マルチプレイに必要な羽と言う物が 
ガンガン回復するので集中してガンガンやればイベントキャラ参入だけなら 
ば何とかなるとは思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
ゴウザウラーもう25年前かー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
月曜の15時までだから今からやるのなら間に合うんじゃね 
加入条件厳しくないし              
         
         
        
        
                
        
            
             ん?何故かアンカがついてたすまん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
イベキャラの加入は余裕よ、仮加入したらあとは周回PTに組み込んで素材集めしたら気が付いたら終わってる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
へーそうなんだ 
日本じゃ一応卓上調味料はだいたいの店にあるけど 
出された段階で完成品みたいな感じはあるよね 
 
俺は、後半は味変で調味料かけることがあるけど 
最初はまず店のスタンダードな味みるために最初はほぼ調味料かけない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
どんなクエストでも回数こなせば仲間になるからいけると思う 
イベントのクエストの方が2倍ポイント入るようだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679   >>680   >>682   >>684   >>686  
サンキューです 
ソシャゲの流れだったので聞かせてもらいました              
         
         
        
        
                
        
            
             イベントの竜の方がマゾくてキツイ 
完凸させれば火の王子によさそうなのだが 
というかなんで王子の竜は風なのだ、属性不一致すぎる 
もしやストーリー進めたらドラゴンの属性でも変わるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
仮にそうだとしても、騙った相手がサバフェス後全然がんばってくれてないので 
十二分に笑い話になるのです              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ゲーム遊ぶ気力が下がり気味。 
これが歳か……。              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOの次のイベントの参加条件に振るい落とされる勢 
ドラガリアが面白いのもいかんのじゃ! 
はたしてaltくんは参加できるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1050366261228519425               
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
2部途中ならまだなんとかなる…はず(2部1章途中マン) 
そうでないなら…がんばれ!(迫真)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
残念ながら・・・まあストーリーを進めたら王子にお似合いのドラゴンさんも居ますし?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
属性は変わらんでいいなあ。 
それよかドラゴンも覚醒させてほしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             属性が違うので仲間に任せて見物する王子。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
クリスマス復刻の条件は恐らく 
「一部クリア」になるだろうからそれは頑張るのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
むりむり、かたつむり! 
 
ムムちゃんがわたしの方が相性良いし!と喜んでるからいいか 
属性不一致ばんざい、火属性のムムちゃんやったね!              
         
         
        
        
                
        
            
             訂正。一部クリアではなく「一部七章クリア」だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
第2章でいきなり王子を泣く泣くPTから外す羽目になるのも中々酷いw 
戦力3000の等倍より2000の得意のが強いぐらいだから仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアの王子はグラブルの団長のように属性が可変だったりはしないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
クリスマス復刻は課金覚悟でエレ様を狙う。 
そのために第一部を必死こいてクリアしたのだ。 
 
そのあとのんびり亜種を遊んでたせいで、ハロウィン参加は無理っぽいが(まだ下総国              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラ狩りってまだサービス開始から3週間目なのか 
レイド戦の最上級や金の勲章集めはイベント開始時は無理とか早すぎってのが聞こえたが、いざ始まると丁度いい難易度っぽい 
運営のイベント難易度の設定って本当に難しくて大変だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
属性は固める方がいいみたいだねえ。 
今バラバラだから、わりとキツい。              
         
         
        
        
                
        
            
             SHINDOI              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
ちなみにエレシュキガルのスキルマには 
杭が計216本必要になるから頑張って集めるのだ… 
(俺は諦めた)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
無理か… 
そうだと思ったのなら仕方ないか…              
         
         
        
        
                
        
            
             EoR全部飛ばして2部を進めた俺みたいなのもいるから安心するんだ(安心できない 
まあきちんと1.5部クリアしてから行った方がいろいろ面白いとは聞く              
         
         
        
        
                
        
            
             今日骨がない              
         
         
        
        
                
        
            
             FGO1.5は武蔵が主役の章だけはガチで所有する鯖次第では挑むのは後にした方がいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
アカウント購入とかもあり得るかな?と思った 
相場がどれほどか知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
とは言え攻略する分には操作キャラが強い事が第一なので各属性で 
一人エースを育てるのが良いかな?と個人的には思います、最悪そのステージでの 
弱点属性をパーティーに入れない&各属性のエースを引き連れるとかでも良いかなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
でもストーリーは面白いのでちょくちょく進めてるマン 
問題はライト版とかだしてくる復刻の何処がライトなのだ!というボリューム              
         
         
        
        
                
        
            
             下総国はもうすぐクリアまで来てるので、何とかがんばるつもり。 
残り一節であと2戦か3戦なので。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリ、誤タップで申請拒否してしまった、ごめんなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)天下一品味かさねを食べてきた。 
味は悪くないけどコスパが悪いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             下総国をそこまで行ってるとは凄い。あれこそフレに頼らず自力でやり繰りしなきゃいけないから難しい章だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
悪くはないと思うけど、今やってるイベの王様中級でそのパターンでやってみたら、わりとあっさりやられた。 
とにかく相性が強く設定されてるんじゃないかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
ぶっちゃけ武蔵ちゃんを控えのラストにおいて自分のとこの鯖で戦ってることが多いw 
せめて、相性無効が欲しかった。 
 
ふぇるのさんはマジで武蔵ちゃん瞬殺だし。うちに来てくれたけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
フレーバー重視とはいえ実質サポート禁止は辛かったなー 
でも今のところ2章に一番絡んでるストーリーなので飛ばして2章に行くのがもったいないジレンマ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
あー、まあ王様はとにかく溶岩トラップと敵の配置がエゲツないからなぁ・・・ 
取り敢えず補正は与ダメ1.5倍の被ダメ1/2と言うかなりキツい数値だから 
結構育てた等倍属性のキャラより適当にレベルとマナそこそこ与えた得意属性 
のが強い事も満更って言う、実質HPに倍の差が出るのは大きすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             おいおい、ようやく鍛冶屋レベル4解禁して★4武器つくったがレベル70まで上がるのかよ 
強化費用が圧倒的に足りない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
あーわかるわかるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
オートで回してると教官が突っ込んで燃えまくるというw 
各属性でメインシナリオキャラあたりをリーダーにして、属性パ作るほうがいいみたいね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
渋々ググって見た感じだと、夏に見た内容だったら万はムリって印象ですね 
とはいえあの辺の値付け理由は知らないし知りたくもないのであくまで個人の感想レベルですが。 
 
>>713  
FateZeroコラボの時はどの辺がライトになってるか説明したクチですが 
今回は何がライトなのか自分にもわかりません! 
 
礼装の交換数も敵の編成と出現数も遊んだ感じでは何も変わってない… 
強いて言えば昨年メカエリ入手済だとメカエリ関連ミッションが開放と同時にクリア扱いになるので 
ちょっと楽なくらい。今回交換出来る素材や敵が落とす素材も昨年と同じなんですが…その…って感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
後は最悪連れまわす同属性キャラは自分で操作する予定が特に無いなら星3の方が良いかもねぇ、 
育成コストが圧倒的に星5より安いのでそこそこの能力のを量産しやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
去年の礼装を使いまわせるからライト説(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
回復や魔法系は☆3でも十分かもしれないね。 
物理系は☆4の方が安心できるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             マナは超貴重だから計画無しにマナサークル開放すると後に響くかも              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ MissingのDLがおわらないござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
万では買えない? 
じゃあやはり「ゲームさせる事が出来る他人」がいるのかな 
本人の経験とは思えないからなあ 
 
 
 
 
 
 
  …また超めんどくさいガノタ能を発動してしまった 
V以降の細かいとこは知らんくせに、古い話はやたらとツッコむという 
大変めんどくさいガノタだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
そのせいでイベクエのBOXで一番美味しいのはドラゴンでも護符でもねぇ!下から二番目のマナだ!とか 
言う廃人も少なくないwそういや毎日無料のアイテムガチャが地味に結構マナ手に入るからこれを 
石割ってガンガン引けばいいんじゃね?!→それ有償石は使えへんぞの流れは笑ったが恐ろしい仕様だなぁと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             アカウント売買は許さない。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 売ります買いますゲーム内通貨              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
しかも回数重ねる毎に値上がりするというね 
初回タダの奴が6回目には800という              
         
         
        
        
                
        
            
             RMT殺すべし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
慈悲は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
あ、すんません、「数千円止まり」のつもりでした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
慈悲も殺す              
         
         
        
        
                
        
            
             ウエルカムパックで闇属性のニトちゃんみたいなキャラを引いたが闇属性の試練中級クリアー出来る気がしないんで 
闇属性パック買おうかなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
施設強化にも金かかるし、もうルピがない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
そこにストーリー進めたら仲間になる光属性のケモ耳の影の薄い兄ちゃんがおるじゃろ? 
本スレでも育てたら闇龍も楽になる強さはあるけど何か育てる気が起きないとか言われてるけどさ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>669  
SSSSグリッドマンはそちら関係は内定っぽいかなぁ 
スパクロどころかもうほとんどスパロボに触る気力を失せてしまっているけど              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)スーパースマホ大戦              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
まだ3章クリアーしただけなんだよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             バナー広告で教官でてる…              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリは同じく3章クリアした状態でひたすらイベクエ回してるんですが、これ先に進めてあれば 
ドラゴンの試練も光と闇が遊べたりするんです?(風水火しか並んでない)              
         
         
        
        
                
        
            
             今ならイベントでマナ稼げるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
それは申し訳ない・・・ただそのぐらいの進行度ならまだ無償石が沢山貰えるから 
ガチャで光の星4引けたら良いなーで進めた方が良いかもしれませんね              
         
         
        
        
                
        
            
             これはやはり闇属性パック買うしかないな!960円だし石でスミスも増やしたいしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             いきなりipad電池切れで墜ちた、 
最新だと画面広いけど、大きすぎなんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
鱗は5属性あって、そして鱗のメインの入手手段は竜の試練 
そういうことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
あー「お安い」って事なんですね、なら十分購入可能ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリってまだプレイヤー数では上位には遠いはずなのに 
コケスレ住民の食いつきっぷりはすごいように見えるな 
任天堂のスマホゲーってFEHなどもにもあったけど何が違うのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリはアクションゲーとしても良くできてるのと、モンハンみたいに共闘出来るのが大きいのでは。 
後はこの手のゲーム余りやってない人が思ったより面白くて食いついてる印象。              
         
         
        
        
                
        
            
             画面が小さくて困ってる人 
androidなら18.4インチもあるよ(ぼう 
ttps://www.galaxymobile.jp/business/galaxy-view/              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)私は敵地視察でありプレイヤーではない!(ドヤ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
ttps://mobile.twitter.com/TakoSoft/status/1043867413870075904 
頑張ろ…?(しろめ              
         
         
        
        
                
        
            
             捕まる展開?(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             地味にプレイヤースキルはそこそこ求められるけど単純な反射神経のような人の差が 
出やすいとこはそんな求められなかったりするとこはやり応えはありながら 
限界を感じる部分がそんなに無いと感じるかなと、個人的にモンハンのような 
要素は結構あると思いつつもモンハンは実は苦手なのよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみに、ドラガリが任天堂絡みなの知ったの最近なんだぜ 
面白いのが有るらしいからはじめたけど楽しいからどうてもよい、いや楽しいよこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/tLcdvyH.jpg  
(。_°)視察である!(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
モンハンはスキル以前にルールというかパターンを覚えないといけなくて 
それを守って戦う事を強いられるけど、それを正し行うのが面倒というか 
時間かかるのがなあ 
人数いればそうはならないけど、常にマルチが出来るわけでもないし 
したくない場合もあるしで …   もう面倒になったな              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴァンピィちゃんがドラガリに出張したらプレイしようかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
この施設レベルならもう鍛冶屋もかなり良いレベルなんですがそれは!この辺りから 
改築だけでルピがキツくなっておいルピ鉱山、お前稼ぐ金より遥かに金使ってるやんけ!って言うねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
やり込んでるようにしか見えません!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
レベルアップループであふれてるはずのスタミナがきっちり消化されてるんですがそれは              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんちゃんには「スマホゲー戦士の酒場」が必要だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
そして実装シナリオクリアでさらに建物の種類が増えるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
どうりで施設合計100レベルがしんどい訳だ(間抜け              
         
         
        
        
                
        
            
             EXでたからやるー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
部屋を立ててくれればー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
参加するでよー              
         
         
        
        
                
        
            
             オクトパストラベラー、サイラス先生クリア 
これでクリアはテリオン、アーフェン、サイラスの3人 
 
あとはプリムロゼで初期メンバー全員が終わるぞー 
そこまで終わったら次のゲームに移ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             たてたー 
527ー4193              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリ、イベント開催急ぎすきだと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
次のイベント発表まだーになってる俺は調教済みということか… 
 
>>776  
空いてたらいくかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             配布のみで回してるから弱いんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             突進からの壁際でアクアスパイラルはやめやー              
         
         
        
        
                
        
            
             行けたら行くわ              
         
         
        
        
                
        
            
             危なかった!危なかった!(だいじ)              
         
         
        
        
                
        
            
             ・・・じ、実に刹那であった、EXはいつやってもハラハラするぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             うえー、EXは攻撃がきつすぎるわー 
動くパターンも上級までと違うから、ちょっと戸惑った 
勝ててよかったー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
大丈夫よ、実はこのゲーム配布のキャラは全然弱くない、どころかガチャ産星4と誤差程度の 
ステ差しか無いのに育成費用が少し安いと言うお得キャラなのだ!え?ドラゴン?はまあうん              
         
         
        
        
                
        
            
             勝ててよかった 
実験PTで行ったけどドラゴンの秘薬便利だなあ 
4回竜化できた              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke31813.jpg  
カイロソフト!覚えた! 
良い!すごく良い!超ちまちま! 
ひゃふー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
そやのう 
元気にしてるといいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             「ゲーム発展国++」「冒険ダンジョン村」「ゆけむり温泉郷」って 
システムが同じでガワだけ変えたように見えるけど、実際はかなり違うのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
|∩_∩   カイロソフトは他にもチマチマ系の箱庭ゲームを出しているから順次手を出していくが良い…… 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             先生ぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
年寄りなので湯けむり温泉郷を…              
         
         
        
        
                
        
            
             湯煙温泉というとつい殺人事件とかつけたくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             木の実ナナのアレかな?(古い              
         
         
        
        
                
        
            
             あんたもナナっていうんだ(元ネタは知らない              
         
         
        
        
                
        
            
             とうとうマナサークル4つ目 
五飛、教えてくれ。俺たちはあと何回マーキュリーをしばけばいい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
再放送があるとフツーに胸が出てるんだが 
あれは問題ないのだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             昔の2時間サスペンスって普通に胸でてたよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>798  
時代性がどーのこーのというテロップが出るのでは? 
本来自主規制だから、どうしても消したきゃモザイクなり 
CG加工すると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             温泉モノ2時間ドラマはオッパイ丸出しの死体とか、混浴露天でポロリとか普通にあったよねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             あらー ダウは今日も落ちてるねえ 
もやもやしながら寝よう              
         
         
        
        
                
        
            
             海外の複数の周辺機器メーカーがスイッチ用ワイヤレスコントローラーを開発中 
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20181011-77733/  
 
振動機能はやはりお高いからオミットが多い様で 
GCタイプでスイッチの機能ボタンがあるのは需要多そうだなあ 
個人的には下の「中指位置のフリーボタン」のあるタイプが欲しい 
スプラのバクダンと武器の同時撃ちとか出来ないんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ the Missingってゲームやってんだけど、これ作った奴、絶対にヤバい性的嗜好してるはずですね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             お仕事終わりー寝る!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
怪我をしてそれでパズルを解くのか(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             再生能力を持った女の子いいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 怪我っていうか…その…鉄球で全身バキバキになったりフクロウにバラバラにされたりします…女子大生の女の子が。 
    しかそれが正解です。              
         
         
        
        
                
        
            
             女子大生不死身か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
お疲れ様!大変そうだね 
ゆっくり休んでね              
         
         
        
        
                
        
            
             GB時代のワリオランドか              
         
         
        
        
                
        
            
             まさかのカップリングアルバム。 
しかし、6枚組か。 
 
http://www.intsys.co.jp/works/sound/201812soundtrack.html               
         
         
        
        
                
        
            
             冒険ダンジョン村ちまちま楽しい 
switchの携帯モードが強制スリープに入ってようやく休止したものの、もう遊びたくて仕方ない 
そうだよこれだよこういうちまちまがswitchでやりたかったんだよ・・・! 
セーブデータはひとつなのかな 
とりあえずセーブは本当にされてるの?と思うくらい爆速である              
         
         
        
        
                
        
            
             ちゃぶ台アフロ、フォートナイト編なかなか良かった! 
かなり触る気になるな              
         
         
        
        
        
                
        
            
             英語はさっぱりなんで何がどういう事なのか説明して貰わんと困るな(棒無し              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>816  
ものすごーく大雑把に言えば「SIEはPS5でSwitchの後追いをしそう」でおk。 
 
コピペした奴は、違うというのならきちんとした訳文を持ってきやがれである。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
はよかえりたい 
 
お子様あるある 
https://mobile.twitter.com/ayataross/status/1050373155359883264  
・同じフレーズを連呼する 
 
∴ALT君はガキンチョ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>806  
|〆 ⌒ ヽ   鉄条網に当たってもげた手や足をぶん投げて上にある足場を落としたり、クレーンに吊り下げられた鉄球に当たって 
| ̄ω ̄|   吹っ飛ばされたら何故か重力が反転して先に進めたり、そんなゲーム 
|O(:|[ ]|:)O 全編英語音声で決定がBボタンでキャンセルがAなのに絵柄は日本風で作者も日本人らしくて色々謎過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけー 
 
>>820  
ばっかおまえ、天下のSIEがただの後追いするわけないだろ。 
4k対応SSD1TB搭載内蔵バッテリー10時間のでかいきれいサクサクな 
モンスターマシンに仕上げてくるから鼻ほじりながら見てろって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
SIEが今まで任天堂の後追いしてよかった記憶が全然ないんだが…              
         
         
        
        
        
                
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   ここ最近のはどれも見た瞬間に任天堂の後追いしてるのが分かるようなのばかりでづからねぇ 
| ̄ω ̄|   一言で言えばダサ(ry 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
|〆 ⌒ ヽ   ああなるほど、やっと待望のPSP3が来てくれそうで嬉しかったと 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
「クラシックミニPS1(違」は、堂々としていれば、別に格好悪くは無かったのだけどねぇ、順番的に考えて。 
各世代の筆頭ハードと見れば、ミニスーファミの次に出てくるのは自然だもの。              
         
         
        
        
                
        
            
             PSP3そのものが来なくても 
次のPS据え置き機がスイッチの後追いすれば実質PSP3で勝利とか 
ずいぶん自分に甘ちゃんだなあalt君は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
超重量の爆熱で手に持てないポータブル機 
 
据え置きで良いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             存在感が無くなったalt坊やが朝から必死であるな 
 
よかったねぇ定番お笑いネタのPSP3があって              
         
         
        
        
                
        
            
             自分からPSP3とか言い出してalt君は何でそうやってあっさり正体をバラしてしまうん?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー、今日もお仕事ー 
 
そろそろ疲れがキツい… 
ドラガリとFGOのイベを交互に周回する仕事が一番楽しいなあ(現実逃避 
 
てか、☆3でも属性武器作った方がいいのかなあ。 
それとも☆4か5が作れるようになるまで待つべきか。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
 
実質PSP3で草              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日の元弁護士のドラマがドクターXフォーマット過ぎて困った 
本当に困ったw 
 
色々残念な主人公大門未知子 
ドクターYこと加地先生 
止めの請求書(メロンは無かった、残念              
         
         
        
        
                
        
            
             どっちかっつーと、>>815  の「次のプレイステーションは早くても2021年まではでないよ!」 
の方がよっぽど問題だと思うんじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
10年は戦えるからヘーキヘーキ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
星3属性無凸一本くらいあってもいいとは思うが 
凸4にするには素材集めかなり必要だと思うし 
星4の方が先があるからなあ……(ルピが凄いかかるけど 
ただ属性武器スキルで攻撃強化かけてクリティカル出ると4000くらい行くのは気持ちいいw              
         
         
        
        
                
        
            
             それにしてもホントalt君って自己紹介を人にするんだな 
英語読めたらあの買取保証()なんて絶対出て来ないはずなんだが 
日本語もまともに読解出来ない奴が人に英語云々とよく言えるなとw              
         
         
        
        
                
        
            
             何回かお聞きしてると思うのですが 
PSP2は何処?(※Vitaの仮称はNGP              
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
☆3でも属性にする前に分岐あるけどアレでも十分かとは思ってる。 
そもそも今ある素材の量だと、☆4でも難しいんだよなあ。 
てか、4000とか、作ったほうがいい感じだなあw 
 
というか、その前にロジィタさん家(違)をレベルアップさせるのが大変なのだがorz              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_Switch路線で行くかなあ 
スペック抑えないとならんからMSにこき下ろされるプライドを自分で許せるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ロジィナだった。確認は大事orz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
色々大変だよねー2番手は 
ポータブル路線だとスペック切らないとダメだし 
スペック重視だと今後主流になりそうなポータブル路線狙えないし 
大変だよねー2番手は(念押し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
武器スキルは溜まりにくい(教官第一スキルの半分くらい?)から言うほど強くはない 
ブレイクに合わせて大ダメージが出ると上手くやった感があってちょっと嬉しいくらい              
         
         
        
        
                
        
            
             そこはアレよ 
 
ドックにつけるとパワーアップすんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
_/乙( 。々゜)_2番手なのは何も問題ない 
任天堂より我々が先に考えてたって言い張ればプライド保てるから 
問題はスペックだ、これはどう誤魔化せばいいかという話になる              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ボンディアもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             │  ↑ 
└─┘おらっしゃあぁぁ!!! 
 ∩∧ ∧ 
 ヽ( ゚Д゚) 
   \⊂\ 
    O-、 )〜 
      ∪              
         
         
        
        
                
        
            
             AAAタイトルで勝利したと考えてるなら路線変更は難しいだろうからねえ 
変更したとしてもSwitchを見てからPS5の計画を根本から変更とか2021年でも間に合うのかという疑問も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>846  
1 スイッチより高くしてXBOXはミエナイキコエナイ 
2 廃熱とお値段に目をつぶる 
3 低い、現実は非常である              
         
         
        
        
                
        
            
             何回目のswitch終了のお知らせなのかな? 
モンハンでswitch終了 
スパイダーマンでswitch終了 
オンライン有料化でswitch終了 
PS4PRO値下げでswitch終了 
ぱっと思いつくだけでこれだけあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_それにしてもSwitch路線で行く(かも)なんてニュースが出ちゃうんだねえ 
Switchめっちゃ上手く行ってる逆説的証拠になっちゃったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
方正「switchは終わらへんでー!」 
 
というガキ使定番ネタ(嘘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
しっ! 
 
(ALT君が気を良くしたネタなんだからそのまま「ヤバイよヤバイよ」してろって)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
_/乙( 。々゜)_いい大人なんだから現実を見(せ)ないとね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
さっきも言ったけど子供かもしれない 
 
※精神年齢が              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) え、PS5がswitch路線で行くなんてニュース見たこと無いよ。 
    むしろPS4と似たようなもの、というのは見たこと有る。 
    そりゃそうだろ。成功ハードなんだし、引き継ぐでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             PSよりガリさんの課金できない問題 
 
ウロコ買わせてーエラー出るー              
         
         
        
        
        
                
        
            
             リサーチ力w              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 駄目だ見つからない。 
    そもそも4K行くって噂が先にあるのに4Kで携帯でいるとは思えない。              
         
         
        
        
                
        
            
             switch路線で行くと思っている時点で 
Alt君はPS4よりSwitchのほうが上だと思っているという事かあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
_/乙( 。々゜)_だよねえ 
なんで勝ってる路線を捨てる必要があるのかの理屈が見つからないもん              
         
         
        
        
                
        
            
             な、全部自己紹介になってら              
         
         
        
        
                
        
            
             New PlayStation: Everything we know about the PS5 so far and all the latest rumours 
ttps://inews.co.uk/culture/gaming/playstation-5-new-ps5-release-date-features-games-everything-we-know-next-gen/ 
 
|з-) これが現時点で見つかるPS5関係のニュースのまとめ。 
    4Kだったり60fpsだったりストリーミング配信のことはかいてある。 
    しかしswitchのことはこれっぽっちも書いてないよ。 
    むしろ対抗馬は箱だわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSP3早く発表されないかなあ 
そうすりゃ任天堂だってSwitchよりも更に新しい提案を出してくる可能性高くなるし              
         
         
        
        
                
        
            
             リサーチ力(変なコピペを貼る              
         
         
        
        
                
        
            
             海外が主戦場である限り 
Switch後追いは大博打になるわな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   リサーチ力(Twitter監視) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
_/乙( 。々゜)_お腹痛いからやめて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
どばにゃんしちゃうのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             自宅警備員的な響きがあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             リサーチ力(脳内)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
|∩_∩   botに心配されるひとは違うな! 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             で、何をリサーチしてどんなデータを得たんだって?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
bot「お薬が必要ですか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             ALTくんほどのリサーチ力を持ってすれば 
Twitter監視だけでPSP3の存在がわかるわけかw              
         
         
        
        
                
        
            
             パワーワードが散見されて腹が痛いです 
 
持ち前のリサーチ力で2018.05.29の記事を投下された… 
今、何時ですよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
|з-) へえ、九刻で。              
         
         
        
        
                
        
            
             ネット張り付いてこのアンテナの低さと狭さ、かつ情報の遅さは致命的とかいってはいけないんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             ALT君はソースが10年以上前でも最新情報 
それくらい前の時代から時間が止まってるから仕方がない              
         
         
        
        
                
        
            
             alt君のお眼鏡に叶って初めて最新情報になるんだよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874 >>876  
_/乙( ^々^)_やっぱりリーリエは天使ですね              
         
         
        
        
                
        
            
                 _, ,_  パーン 
 ( ‘д‘) 
  ⊂彡☆))々゜) >>883                
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
まさかと思うけどイギリス式の日付表記が分からなかったという事は 
…流石に無いよね、うん              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう 
バッテリー重量だけでSwitchを余裕で超える 
PSコウセイノー携帯機の夢は終わらないんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>879  
不味い蕎麦をご馳走されました、と(棒読み 
 
>>885  
あるのでは? 
ホント、際が無い方だと思うので              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   altくんは常に我々の予想の斜め下を行くからな 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             基本的に力こそパワーなSIE(とMS)のハード志向が 
そんなに気に入らないのかなぁ(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
流石に無いだろ、「28」「05」「2018」の3つの数値では、年月日として成立する組み合わせは1通りしか無い。 
つまりだ、そもそも日付なんて見ていないという、もっと単純な事だろう。 
 
もっとも、根本的に記事自体の信憑性など不明だから、真面目に考える必要はなさそうだがな。 
でも「Wonder where they got that idea from(どっからアイデア持ってきたのやら)」というサブタイは、微妙に面白い。              
         
         
        
        
                
        
            
             どこかに掲載されてた外国のゲーム関連の記事を貼る 
→Switchはおわりだね 
→住民「ちゃんと説明しろよ」 
→英語の勉強しような(煽り 
→住民「しゃあないから矛盾点指摘してあげる」 
Alt君沈黙 
 
しばらくして戻ってきてどこかのコピペを拾ってきて(ry 
 
何回繰り返せばいいんだー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
グレゴリオ暦以外と勘違いした可能性が虚数レベルで存在する...?              
         
         
        
        
                
        
            
             英語の勉強はできても英語圏の勉強が足りなかったんやな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_あるっち王国語に似てた言語で書いてあったからかもしれないだろ!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             alt君はPS5はswitch路線に行くべきだと思ってるのか 
高性能据え置き路線を目指すべきだと思ってるのかすらわからない 
PS5はswitch路線行くからswitch終了と言ってるのと同じ口で 
低性能でAAAゲームが出ないswitch終了と言ってるんだから 
間取ってPS4並のゲームが動くswitch路線で勝つると思ってるのかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             28月5日なだけでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   8/32を超えたな… 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             リアルな『ドラゴンクエスト』がそこに!3周年を記念して『星ドラ』の実写プロモーションムービーが公開 
ttps://app.famitsu.com/20181012_1363785/ 
 
|з-) 90秒のCMがとてもFF6のティナが現実世界にやってくるCMっぽい。 
    そしてセンスがクソ古くてダサい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
任天堂やここを煽りたいだけで実際PS5がどんなものになるか 
どんなものが想定できるかは興味ないんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんは存在しない筈の月日に囚われていた……?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはござる 
 
英語全然読めんワシでも、文字列の中で気になる言葉を検索したらこういうのが出てきたのでありますが… 
https://ejje.weblio.jp/content/could+be  
>could beとは 
>主な意味 そうかも,たぶん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
元のソースはブルームバーグでジョン・コデラ氏が、5月に発言してた物が元だね 
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-05-23/sony-s-new-playstation-chief-hints-at-portable-gaming-revival  
内容は「ポータブルを完全はやめへんでー!」程度 
それを拡大解釈してPS5はスイッチと同じアプローチになる!とマイナーなゲームサイトが言い出した 
 
こんな程度の精度の低い情報を切り分けられないなんて、君リサーチ力無いね              
         
         
        
        
                
        
            
             ポータブルを完全にやめたと言ってしまったらVitaも 
終わりになってしまうからな              
         
         
        
        
                
        
            
             確かその記事が出たころに海外でVITAのパッケージソフト生産が終了って噂が出てたんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             その後、9月にポータブルやめるって言ってるわけで 
ソース自体が古いのでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             最近まで4-6月のデータ貼ってたような人だしまだ5月にいるんじゃないかな 
おはコケさん              
         
         
        
        
                
        
            
             情報を更新してしまったら公式がVitaの次を否定したニュースをインプットする必要が              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5がポータブル路線に行ったらalt君の大好きな海外AAAはPCと箱オンリーになってしまうのでは… 
それともSIEのマジカル部品で解決するのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             我々の知るリサーチ力ではなく実は「Re:サーチ力(ちから)」とか、そんな類である可能性 
自分好みの情報であればどんなゴミソースでも拾ってきてしまう呪いの力!              
         
         
        
        
                
        
            
             リサーチカ(意味不明)だったりして。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリ、配信から2週間の売上が1600万ドルだったそうな。 
 
Nintendo's Dragalia Lost Makes $16 Million in Two Weeks, 
 Eclipsing Animal Crossing in the U.S. and Japan 
https://sensortower.com/blog/dragalia-lost-revenue-first-two-weeks               
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
verを上げるとエラー出るからダウングレードしてるのか…… 
悲しいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>912  
愛用アプリが使えなくなるから未だにiOS10使ってる俺の悪口はそこまでだ!!! 
 
そろそろ代わり探さないとなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             彼の知るPSNは障害知らずらしいし 
 
 
ひょっとしたらスタンドアロン環境なのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
(。_°) 
 
 
(。_°)              
         
         
        
        
                
        
            
             +    . 
  ★←ドラガリ  
 ☆   + 
 
 
 
 
 
 
 
 <⌒/ヽー、__ 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             (数字が大きすぎてよくわから)ないです              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_俺はPSNの障害に当たった事なんて一度もないが?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ガリさんすごいの?              
         
         
        
        
                
        
            
             \     、 m'''',ヾミ、、 / 
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,'' 
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', 
   \、\::::::::::/, /,, ;;, 
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, 
   丿 [ \|:::|/ ]  >"''''' 
   >、.>  U   <,.< 
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、 
..''"L  \\.".//_ |   `` ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
18億か 
 
一カ月45ー50億ペースだなやはり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
月商40-50億円ペース 
年間500-600億コース 
 
 
(。_°)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
|∩_∩   ちゃんとPS4をコンセントに繋いだ? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             これもランキングからの推定かしら              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ランキングから大体の売り上げはわかる。              
         
         
        
        
                
        
            
             ─wwヘ√レvv〜(。_°)─wwヘ√レvv〜─ 
 
 
(。_°)この気配……50億か! 
 
 
(。_°)こんなのになったら私開発辞めて解説になるわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
コンセントは繋いでいてもLAN繋げてないかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
言ってやるなよ 
ゲハで「買取保障の仕事した任天堂社員の成りすまし」 
のスレまで立ててるんだぜ? 
自分がスレ立ててるのがalt自身でアリ、想像力が貧弱で 
社会を知らないってことを自分で暴露して回ってるんだから 
頭おかしいとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
毎月毎週「スイッチはピークアウト!」って言ってるから 
問題無いんだろうね 
朝食に食べる食パン以上に何回言ったか覚えていまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
D先生の2009年かよ!! 
 
 
 
 
もうすぐ10年になるんだ、恐ろしいなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
本人の中では恥を晒してるなんて意識は少しもなくて、「誰も知らない真実に気づいた頭の良い自分」を誇ってるつもりなんだよ 
陰謀論者の定番パターン              
         
         
        
        
                
        
            
             配信前に月商40-50億になりそうなんて言ってたら、とんでも予想扱いだったろうなあw 
蓋を開けてみるまで分からない事もあるとは言え、面白いものだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   バンバン儲けて、調子に乗ってSwitch版も出してくれ、ドラガリアロスト 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>931  
だろうね 
そりゃゲハで「altが馬鹿の代名詞」になっちゃう訳だよ 
罵倒する言葉の勝手な造語じゃなく代名詞扱いだからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
出せー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/a12d2f2ae24fd86ad21c2be732559a83.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂「よーし!調子に乗っちゃうかなー!」 
 
そうして開発されるドラガリ設定を使ったまったく別のゲーム              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) クイズゲームのドラガリアクエスチョン。 
   略してドラクエ。 
   そして大ゴケ。 
 
|з-) クイズゲーム減ったというかほぼ絶滅したよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
今だと検索一発で片付いちゃうからなぁ… 
しなければいいとはいえ 
 
QMAの初期辺りまでが、 
ビデオゲームとしてフルに楽しめる最後だったのかも 
ガチ対戦なら別だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             話題に「サトシゲッコウガ」居るの笑う 
スマブラかw              
         
         
        
        
                
        
            
             コロプラの黒猫のウィズですら5年も前になるのか 
クイズゲーの話だったらタダイマン氏の話を聞いてみたいところではある              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   安藤ケンサクの話をしましたか? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             このドラガリの売り上げも任天堂の買取保証に違いないって!!              
         
         
        
        
                
        
            
             裏にはユーザーを一本釣りして遊ばせた挙げ句お得なパックをおすすめする陰謀が!              
         
         
        
        
                
        
            
             セガサターンが負けるなんて… 
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg350150?track=verticalwatch_next1  
 
やはりエルフには勝てないのか… 
主人公がいるような気もするが気にしないw              
         
         
        
        
                
        
            
             買取保証とピークアウトとWiiU化が共存するあるちさんワールドって凄くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
大丈夫!何も考えてないから              
         
         
        
        
                
        
            
             なおQMAは今度PC版が出る 
Switchでもやれると思うんだけどコナミだしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             プロスピ2018がVitaでも出る辺り、色々あるのは察せられる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             よ、予言者育成学園 
 
黒猫フォロワーも一時期は結構あった感              
         
         
        
        
                
        
            
             https://sensortower.com/blog/pokemon-go-revenue-september-2018  
同じサイトでGOの推定売上とDL数もあるねぇ 
月8500万ドルで800万以上の新規DLとかなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
じ、次スレよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             今回は乗らないけど大井川鐵道! 
https://i.imgur.com/ltf8bQA.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             950直前で止まってたのか 
いってくる              
         
         
        
        
                
        
            
             10連休かー 
何しようかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
乗って残そう公共交通              
         
         
        
        
                
        
            
             レコチョク配信 
https://mobile.twitter.com/Nintendo/status/1050584710013829120               
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
言った通りだね 
 
新しい天皇の即位お祝いできるいい形だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
スカートの影が性的だ云々で叩かれてたやつ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
つい先日音沙汰無いって言ってたら…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
鉄道むすめ関連だけど別物だね 
大井川鐵道のはパンツルックだし              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_10連休=10連勤 
 
 
 
 
 
 
_/乙(、ン、)_10連勤              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
お疲れ様!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
かきあげどきだからね、仕方ないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖助とかサービス業の人は大変だな。 
わしは10連休頂く!!              
         
         
        
        
                
        
            
             どんどん揚げるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             10連休決まったのか 
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1539314798/              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日switchのニュース見てたら 
新テーマパークみたいなゲームがあった(*´Д`*)チマチマデオモシロソウ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
乙ダー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
開発はグレッゾかな?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
おつー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
3500おつ              
         
         
        
        
                
        
            
             ! 
>>967  
乙なのです!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
乙乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
乙です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
おつ              
         
         
        
        
                
        
            
             10連休の経済効果がどう動くのかついでに見てほしいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             例大祭記念セールとか任天堂公式から出るとは思えなかったワードが見えて少し驚く 
https://twitter.com/nintendo/status/1050589112535642114  
いや、この名前でセールするのは当然メーカーなんだけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             10連休とか 
製造元と連絡つかなくなり 
部品いつ来るかも分からん 
胃痛な対応ががが              
         
         
        
        
                
        
            
             ?「よし、これでシステム屋が元号対応する時間は出来たな!」              
         
         
        
        
                
        
            
             でも来年の天皇誕生日は無いんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ微妙すぎるし>12月23日              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
過去に正解のあるクイズは一回制作すればパッケージで出せるけど、マニアと検索がゲームバランス崩すんだよね。 
 
予言者育成学園は検索SNS全盛時代ならではだったけど、 
通常のスマホゲーム運営コストに上乗せされる、 
予言チーム運営コストがとんでもないことになってそうだからなぁ。 
 
予言者育成つながりで知ったんだけど、クイズ1年後みたいな特番をTVでやってるんだっけ? 
1年に1回でよければ企画は成り立つんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
ないよ 
 
だからこうなる              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまで来たVR(4) 開発競争は終わらない 
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO36300200Q8A011C1EA1000/ 
「業界を挙げて高い期待があったが、現実の成長率はそこまでではなかった」。 
ソニーのゲーム子会社、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)社長の小寺剛(49)は、 
仮想現実(VR)が話題先行の面があったと認める 
 
|∀-) 認めちゃったかー。              
         
         
        
        
                
        
            
             認めただけマシでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
あれ見てダウンロードしてしまったw 
意外と明るくて怖くなくて面白かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
イベント沢山なスマホゲーよりは運営費少なそう 
3Dでがりがり動いたりしなかったし 
 
ただ、課金への導線がなあ…w 
お布施なつもりでしてたけどそれでは駄目だと思う 
ドラガリみたいな課金スタイルだったらよかったのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリ、レイド戦、中級位までは低レベルの人が 
居てもメンバーが集まったらやってたけど 
上級からはやらないんだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
どうかなぁ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
7000でもたまに弾かれる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
怖いねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             レイドにゃ問題感じるね 
 
自分も水染めは7000台だが半分1人で削れるんだがねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             10連……。 
 
 
(((。o°)))ガチャァーーーーー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
やっぱり来たか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム開始からすぐのイベントだし 
中級まででドラゴンさん貰えるし 
上級遊ぶ人自体少ないんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
気にしないことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>996  
いや報酬にこあささんが、目の色かわるやつがある              
         
         
        
        
                
        
            
             中級の方が回転効率が良かったりしてねw              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎ阻止              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■