■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3498 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、ドラガリアロストについて語る避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「絵が流れてこないでござる」 
「熱量も感染力も感じないでござる」 
「なのにランキング一桁入りってどういうことだってばよ」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3496 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1538720526/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5401 
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538605306/ 
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ファンアートが流れてこないのはちょっと想定外 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○絵描きさんにまで感染が拡がってない…?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ >>1  の前スレURLの修正忘れましたすみません。              
         
         
        
        
                
        
            
             修正忘れたなら前スレのアドレス貼ろうぜ 
 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3497 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1538867748/               
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ここは1000になったらすぐにdat逝く訳じゃないしいいかなと。              
         
         
        
        
                
        
            
             立ておつ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  乙。 
| ,yと]_」 ドラガリは、 
・どうして沢山DLしてもらえたか 
・どうして沢山お金払ってもらえたか 
を、それぞれ別々に検討した方がいいかもしれないなぁ。と 
 
絵の熱量という意味では、 
パズドラとかモンストなども全盛期でもあまり流れて来なかったから、 
わりと似たような動きしてるのかなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ここでゴンじろーの漫画を貼り付けて様子を見るテスト 
http://www.corocoro.tv/tachiyomi/gonjiro/               
         
         
        
        
                
        
            
             全身真っ赤のキャラって雪男以外見たことなかったが、何というかあまりいい色じゃないな。かと言って茶色や黒は地味だし              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリなぁ 
俺の場合はメギドとかFGOとか面白そうだなーって思いつつやらなくて 
ドラガリが出た時は、そろそろこういうのに手出してみるかって感じで始めたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             よ、ようやっとこいつまで辿り着いた・・・暫く黄金へ至る道はこりごりだぜ 
https://i.imgur.com/X3GQVEZ.png               
         
         
        
        
                
        
            
             モンスト、白猫、パズドラなどに飽きたユーザーを吸収して大きくなる悪魔のソフト(棒) 
なんなんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
おつかれ 
星4属性武器って結構攻撃力高いのね 
凄いなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9  
毛糸だから何にでもなれる…を見ていて、毛糸のカービィ思い出した。 
ゲームはどういう方向性になるのかまだ分からないけど。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             属性武器のスキルは 
装備する者と属性がマッチしないと 
使えない 
 
 
(・_・ )不用意にグレードアップすると大変だぞ。 
大変だぞ。 
大変です。              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせ初期に作れる武器はそのうち産廃になるからへーきへーき(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
ガチャゲーはコンプは無理にしてもある程度続けるとやること無くなってくるというのはあるけどね 
もうそろそろスマホゲー、ブラウザゲーは触る数減らそうと思う 
短い時間でやれると言っても積み重ねるとな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
まあ操作キャラとして使う刀キャラは暫く教官のみだと思うのでそこは思い切った、 
どうせ操作じゃないと武器で付く3つ目の技はまず使ってくれないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             絵師曰く、描いてる暇はないって言ってた 
 
初期の絵の投下量はpixiv比較でパズドラやモンストよりは上で推移している感じかな              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             コミケ参加者だと、夏→冬は期間短いしねw              
         
         
        
        
                
        
            
             Nintendo Switch/Steam向け『助けてタコさん』は10月末発売へ。 
ゲームボーイ調で彩られる懐かしのアクション 
ttps://jp.automaton.am/articles/newsjp/20181009-77544/ 
 
|з-) なんだこのジャレコくささは。              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレのグランツーリスモとは逆でオープンワールドで 
どこでも走り放題出来て、変な場所まで走らせられてしまう 
Forzaの方が車やモータースポーツに親しみやすいんではないかな 
と思った 
ゲームだからこそ出来るって言うのも含めて 
 
まあやった事はないんだけど、ツイートとか見てるとそう思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
2から3個で充分かと多くて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
Forzaの方が色々な意味でカーライフシミュレーション出来てるから困る              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ぐぐるplay売上ランク、ガリさん今日も5位にいる。 
    FEHが12位なんでかなり売れてるんじゃないかなあ。 
 
    フォワードワークスの関係では、 
    アークザラッド 54位 
    みんゴル 154位 
    ワイルドアームズ 175位 
 
    だいぶ厳しそうですね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
ソラとウミとダイチとノロワレシ姫君は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
|∀=ミ 表示される500位までみたんですが…見落としたかもしれません…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
こないだアニメ第一話放映されたからきっと上位に来てると思ったんだ。 
https://play.google.com/store/apps/collection/topgrossing?hl=ja  
…540位まで表示拡張した状態で 
「ソラとウミ」「Forward」等のキーワードでページ内検索掛けても一向に引っかからなくてな…? 
もしかして…居ない…? 
 
なおメギド 
→219位 
…キャラ排出確率二倍のサバト終わるとだいたいこの辺戻るな              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリのヒットはなんなんだろうなあ 
事前の反応は「普通」が多かったが              
         
         
        
        
                
        
            
             ほんとに見当たらん…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ソラウミと勇なまは行方不明ですね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             アプリ名が【本格ストーリー云々となってるせいで見落としたのかなと思って探したけど 
見当たらないねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐぐるストアだと10万以上DLなんだが… 
課金額少ないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ スマホゲー見直すつってたフリューのアプリとかが300位台にちょいちょいいるんですけど、 
    そこにすらいないんですよね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソラウミなんたらはアニメ1話の時点で色々言われてたなあ。 
 
子供の頃からの夢で憧れの職業です言ってるキャラなのに、その職業の仕事や道具について何の知識も無いから(近未来設定なので勉強する手段は山のようにある筈 
どの辺が夢で憧れの職業なんだ?と突っ込まれてた。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201810/09165540.html  
2018年9月ソフト・ハード売上ランキング速報。 
ソフトは『Marvel’s Spider-Man(スパイダーマン)』が 
1位、Nintendo Switchが国内累計販売台数500万台を突破 
 
ソフトとハードのランキングの連動性のなさよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
ほら、年収うんぜんまんえんのデイトレーダーには夢と憧れがありそうじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 運営維持できるのってどのあたりの順位までなんですかねえ。 
    開発費回収してライフサイクルで黒出すには100位では難しそうだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずアニメ一話は今はGYAOでなら無料で見れるな 
ソラとウミのアイダ 第1話 宇宙でサカナをとっちゃうぞ! 
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00449/v03084/v0296700000000513627/               
         
         
        
        
                
        
            
             まあ憧れててもメイヨーとクーパーとメッツェンの違いとかはわからんだろうし…              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=IbLWf_edZTA  
https://www.youtube.com/watch?v=78V-GQOATUs  
ちゃぶ台アフロ……続いてたんだ。 
ナレの人もつっこんでたw              
         
         
        
        
                
        
            
             メイヨー:はさみ 
メッツェン:はさみ 
クーパー:くるま 
 
おぼえた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
ペンギンズのノブオは良い人選だと思う 
吉本縛りとかではないんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
クーパーはおっぱい支えるやつなのは知ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ソラウミアニメは副音声で広井王子が解説していたとか何とか 
・・・解説が必要なん? 
 
>>42  
何か違うアフロが居る!w(ちょっとした衝撃              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
暴力的な内容のはそっち担当って感じなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ソラウミは主人公に漁の知識がないのはまぁいいとして 
相棒となる守護神がスマホで選んでスマホから召喚するってのがガチャっぽくて現実に引き戻されるというか 
せめて実在する生き物的存在みたいな設定にすればいいのに、と思ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ デジタルデビル的な              
         
         
        
        
                
        
            
             デビルサマナーも実写あったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             デュエルディスクの準備をしろ磯野!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
現物見ちゃいないので的外れかもしれないが、 
「悪魔召喚プログラム」なんて代物もあることだし、スマートフォンで召喚自体そのものは別におかしくないと思う。 
その世界観的にもっともらしく見せる、という部分が手抜きなのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
車って楽しそうって思えるからねえ 
箱1欲しくなった部分は無くはない…  今買わんけどw 
 
>>42  
復活したのでは?有名洋ゲー担当なんで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
ダークソウル編…ではないのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームストリーミング「Project Stream」発表 Googleの勝算は 
ttps://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/1146802.html 
>>Assassin's Creedという人気タイトルを得てのスタートは、幸先のよい第一歩だろう。 
 
|∀-) へえそうですかあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             広井王子も過去の人だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
勇者ああああつながりかな?(確か作家がGCCXの岐部さんで一緒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42   >>54  
当初は間に銀行強盗編が挟まる予定だったのかもしれないな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
グーグルプラス・・・(ボソ              
         
         
        
        
                
        
            
             グーグルウェーブ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
ああよく出てるもんね              
         
         
        
        
                
        
            
             FFシリーズを配信してたのに死んだクラウドゲーミングシステムがあってですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>52  
なんか特別なスマホやアプリも必要なさそうな感じなんで、特別感みたいなのがないのが違和感なのかも 
 
とりあえず1話目は主人公のスマホがバッテリー切れだかで使えなかったので、誰かのスマホを代わりに使って守護神を召喚する展開だった 
 
あと主人公以外の守護神がなにも言葉を発せずに攻撃とかしてるのも原因かなぁ 
相棒感はなかったな 
もしかしたらなにか喋ってたかもしれんが、あんま覚えてないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
|∀=ミ ソフトでひっくり返せるかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             VRがアレでゲームじゃもうやることねーぞ、でとりあえずクラウドに 
手を突っ込んでみてるような感がある              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあ、CS機じゃない「形」を提示するにはクラウドぐらいしかなさそうではあるがw              
         
         
        
        
                
        
            
             『CoD:BO4』データサイズは「約55GB」、Day1アップデートは「約50GB」に―機種別プリロード開始時間も 
https://www.gamespark.jp/article/2018/10/09/84378.html  
>インストールプロセスを完了するために必要なハードディスク空き容量は、112GBです。 
あ…あ…? 
一体何にそんな容量を…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
解説と言うより裏話だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトが今までのもので新しい形を提供してくれる目は薄く 
プラットフォームはブラウザだけど専用機向けのソフトである以上キーボードとマウスが専用コントローラが使えるハードが推奨 
こう見るとあかん気しかしないな…              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/435/G043586/20181009025/  
スクエニの新作アプリ「神角技巧と11人の破壊者」が 
2019年にリリース。公式プロモーションビデオ第1弾が公開中 
 
コミック、ノベル展開アリの新規メディアミックスIPか 
はてさて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
RDR2も100GB超えてるみたいだしまだ次世代入る前なのに 
これからはAAAタイトルなら3桁GB当たり前になってくのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ばんコケ 
イーラシナリオ、2週目クリアした 
ヒトノワコンプ、ユニークと黄金も全部倒して満足である 
 
本編やらんでいきなりイーラでもいいかもしらんけどやっぱり 
本編やってたらニヤニヤできる描写があるからお得やね 
1周目は辛いって感じだったが、2週目はこれは希望を後につないだ 
エンドとも思われた              
         
         
        
        
                
        
            
             インテル、新型CPU発表 第9世代、ゲーム活用狙う 
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018100901001195.html 
 
|з-) ついに始まったな兄者よ。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/423/G042327/20181009049/  
ゲオ,10月1週目の新品ソフト週間売上ランキングを公開。 
「スーパー マリオパーティ」が首位 
 
6-7位にロックマン同士の熱い攻防              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
今のPCは使い始めて3年ほど経つしそろそろ買い替えどきかなぁ 
 
でも性能的には今のでも十分なんだよなw 
第10世代辺りを狙おうかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
ロックマン、前スレにあったツタヤランキングはSwitchのが上だったし、ほぼ同じくらい売れてる感じなんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             https://japanese.engadget.com/2018/10/09/sie-ps4-60/  
SIE、脱獄済みPS4販売男を告訴。海賊版ゲーム60本入り 
「もうゲームを買わなくていい」と宣伝 
 
SIE、流石にキレる大っぴらな犯行              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
もう今週の4亀?と思ったらゲオでの売り上げとか出してたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             コエテク、業績予想の修正に関するお知らせ  
https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ird6_20181009.pdf  
CS、スマホ共に好調              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんが数日前にこんな発言したばかりなのに 
 
444 名前:名無しさん (スプー 8189-e220)[sage] 投稿日:2018/10/05(金) 00:21:50 ID:YHXIJkOgSd 
switchが割れたのは任天堂が悪い 
割れは圧倒的に割られた方が悪い 
任天堂は弱かったから負けたそれだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
 
Switch版ゼルダ無双が欧米で計画を上回るか。 
ゼルダの恩恵が強いのだろうが、いい事だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
|〆 ⌒ ヽ   自分に呪いをかけてしまったのか… 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             原文すら見てないが、彼のコピペ読んで 
・本当に割られたのか? 
・仮に割られたとして本体アップデートで穴ふさげば終わりじゃないか? 
・Switchのスタイルを維持できるのか? できなければ楽しさは落ちるが 
 
ぐらいいくつか思いついたし、今時のゲーム機は不正ユーザーはじくぐらい簡単だろうな 
とも思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
4k描画だとテクスチャのデータ量のかさみっぷりがヤバいらしいからなw 
2kでほどほど前提なら大分少なくなるだろう。多分。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
それ、結局誰か別人の発言のコピペじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             どっかの本体Verでexploitされてhomebrewで遊ばれてるうちに市販ソフト動作まで持ってかれて 
以後のVerで穴塞いでもDowngraderで問題のVerに戻されたりとかは 
だいたいどのハードでも通る道になってんな…              
         
         
        
        
                
        
            
             わざわざそのコピペ選んだalt本人もマヌケだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
今回は流行りのバトルロイヤルモードもあるからマップで相当容量くってるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
その代わりキャンペーンモードなくなったんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム自体は普通のピクロスだけど、効果音や音楽もコナミレトロゲームオールスターって感じでズルい…。 
でも課金要素無いのか。 
 
【配信開始】レトロゲームファン必見!『ボンバーマン』や『ときメモ』など懐かしのキャラが多数登場『ピクロジパズル』 
https://app.famitsu.com/20181009_1362461/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
CSだとゼルダ無双、OROCHI3、仁王が名指しか 
これはalt君が望む展開は無さそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
ドライバーの裏キズナリング埋めました(小声              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
ピクロスと言えば、けもフレピクロスが普通にピクロスだった(当たり前              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンピクロスは普通にピクロスで出してくれるだけでよかったのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
裏キズナとアーツはまだマックスまで行ってないです…… 
あとは信頼度もまだかな 
 
まあそのうち全部埋めますw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
逆に意地になって数ヶ月掛けて無課金クリアしました(小声              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
終わりました 
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02925/              
         
         
        
        
                
        
            
             PCといえば1週間くらい前からゲーム中に時折ゲームが10秒くらい固まるようになりました。 
ゲーム画面が動かなくなり、音楽は短いフレーズでループし、HDDのアクセスランプ点灯しっぱなしになります。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
HDDが壊れる前兆かも…。 
バックアップ取りましょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
それはよくない              
         
         
        
        
                
        
            
             変顔に見つかる前に隠さないと…              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーが次世代機を作ってることを認めた(ただしそれがPS5と呼ばれているわけではない)ぐらいの記事? 
 
Sony confirms PlayStation 5 (but doesn't call it PlayStation 5) 
https://www.gamesindustry.biz/articles/2018-10-09-sony-confirms-playstation-5-but-doesnt-call-it-playstation-5               
         
         
        
        
                
        
            
             Ka2 
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke31804.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
こういうのって全部必要なデータなのかね 
不要だけど選別がめんどくさいから突っ込みっぱなしで放置されてるものも混じってたりするのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、作ってないワケはないだろうけどさあw 
いつどんなのを出すか、が気になるワケで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  ,100 
とりあえずバックアップは少しずつします。 
 
Windowsとゲームをインストールしているのは全部SSDなのでSSDのほうがロックしていると思われますがスリープを常用すると寿命が短くなるのかなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) PS4.5の時と同じことやってんな。 
   あれ多分自分たちから情報撒いといて、ニュースが取り上げて、取材受けて認めたような流れだったぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
PS1-2時代のダミーデータを思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             いつスペックがリークされるからだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
アメリカ式なんだろう 
 
この時期に認めるとPS4の売り上げおちるんじゃないのw              
         
         
        
        
                
        
            
             作ってるってのが先行生産品とか部品とかだってんなら 
すでに主要緒元が確定してるコトになるからそりゃ気にはなるが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
|з-) それこそステルスな広告やないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
信頼度とアーツLVは、裏キズナ埋めの過程でカンスト出来るのです 
 
そして本編と同じくボコられまくる某アルドランさんに合掌(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) もっともPS5の発表で売上下がるとは思えないけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ほら書き込み続かない。              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  こらえ性が無いですねぇ 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
具体性のない、いつものパターンに反応してもw              
         
         
        
        
                
        
            
             フレガノスさん倒すので忙しいし              
         
         
        
        
                
        
            
             ほぼ同じ形でDS5ってやって 
パワーアップするんでしょ 
出るゲームはAAAの続編でさ 
 
で、後何話せばいいんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             誰か話題に乗ってくれるかもしれないだろ!(自分が乗るとは言ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ根っこの発送が後追いだったとしてもだ。 
ここでSwitchやらの成功を見てナニかしら決断できて 
面白いコトやってくれないとは限らんけどさ。 
 
とりあえず具体的なネタが出ないコトにはなんともw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSP3が出るか出ないかの方が重要なんですよ!! 
あるっちちゃんの名誉に関わるんですよ!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
この前switch新型の話で売れなくなるって 
 
騒いだじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             実際には店頭でswitchが売り切れていたわけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
上級は投げ捨てて中級に籠もってるけど 
自分だけひとまわり戦力が高いとなんか頑張らなきゃって気分になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/c-sakuranbou/20140910/20140910000517.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             尻尾切らなきゃ…腕壊さなきゃ… 
あっ仲間死にそうヒーラーにチェンジして… 
火山処理しなk範囲攻撃避けられねえ! 
疲れるね…w              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  漆黒氏と元東氏の両氏が釣り合いをしているような気がしてならない 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             DS5にストリーミング用のディスプレイ付ければ実質PSP3になるでしょ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
8000を超えたので上級を回してるけど、中級とやり方自体はほとんど一緒だからのう 
ある程度、戦力が揃ってるなら上級に行っちゃってもいいかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
名誉とか言われると 
ビッグボンバーズを思い出すからやめてくださいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
まだ武器が弱いから 
ある程度鍛えたら一度行ってみるかな 
どんなもんかソロで練習してもいいし              
         
         
        
        
                
        
            
             なんならここのwifiスレとかに誘導して募集してもいいのよ 
初日に7000が4人でEXクリアはできたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
国辱か              
         
         
        
        
                
        
            
             短剣のオルセムでチクチクしてるとHitカウントがモリモリ溜まって楽しい 
ヒット100とか越えたあたりからゼノクロのOCGばりに脳汁が出始まる 
 
>>132  
ここで募集してもええんやで              
         
         
        
        
                
        
            
             時間帯バラバラでのんびり遊ぶから野良で十分よーw 
どうしてもイベント全部終えたいわけでもないし 
あんまり頑張ると燃え尽きちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
ほら、一応最近のカナディアンマンは格好良かったし… 
 
と言うか超人強度8000万パワーを相手にしてよく善戦できたと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             うちもやるならやるぜ、つうかやる、たすけてー 
だれかきてー上級、EX体験させてー 
127ー0521でよろしく              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、Wi-Fiスレいったほうがいいのかな? 
せんりょくまだ7000超えてないんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             きてくれた 
2人だけどもう少し待ったほうがいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             戦力は5000辺りから伸び悩むんだよなぁ 
6章クリアしれ、だっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             3人、あとひとりきてー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
お邪魔してみたけど、後は別スレにした方がいいかも 
Wi-Fi総合スレ 15でいいのかな・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
あれはアシュラマン達が悪魔超人でヒール役だってのを加味しても酷いからなあw 
 
弱い超人はご退場してもらわなきゃと挑発かました上で、お前らに名誉なんてものがあったのか?とさらに追撃、 
トドメにコンビネーション食らわせて瞬殺と容赦なさ過ぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             強い人きた!やります              
         
         
        
        
                
        
            
             パイレートマンが話し振ってくれる方で助かったというか。他のと当たったらどうだったか              
         
         
        
        
                
        
            
             ありがとうございます! 
あれが上級か、参考になりますた 
つれてきた仲間はみんな死んでた^^              
         
         
        
        
                
        
            
             六槍客は数十万パワーから一億パワーとかのインフレ戦闘に巻き込まれた方だからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   カナディアンマンvsマキリータマンがおよそ考え得る最悪のブック。 
| ・ω・)     ロールシャッハテストでスペシャルマンの顔とか浮かび出す。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             マキリータとパイレーツは前の5戦は手抜いてた感がw              
         
         
        
        
                
        
            
             肉の方が 
PSより盛り上がるのも 
なんだかのうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
��抜いてた感 
○抜いてた 
 
友情パワー及びその発動法を確かめるため 
すぐ死なれては困るのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
今の肉はそりゃ盛り上がらないわけ無いしなぁw 
完璧超人始祖で勢いついた感あるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
|з-) PSミニも売り方が何かと似てるんだよなあ。 
    その何かが思い出せない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
特定の何がとは言わないけどカウントダウンで情報公開みたいなタイプの宣伝とか?              
         
         
        
        
                
        
            
             手を抜いてたと言えばヘイルマンもだな 
ティーパックマンとの試合ではロクな技出さなかったのに 
マリポーサとの試合ではお前そんなにいろいろできたのかよ!と多彩なギミック 
 
それを考えればカレクックはかなり善戦した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>155  
|з-) じゃなくて、「これはスペシャルなものです」みたいな売り方。              
         
         
        
        
                
        
            
             特別な逸品を違いが判る貴方だけに、ってのが悪いとは思わんが 
ソレでやるには単価安すぎるのがゲームだからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             今北過去レス見ずに失礼 
 
前スレ934のぼんじょさんの 
 
『一般層はあとでよい。 
ならSwitchの初期でもやったはずだよ。』 
という書き込みをみて思ったのだが… 
 
スイッチが初報PVでマニア層に「not for me」と思わせなかったのと同様に、 
ドラガリは初報などでスマホゲームのマニア層に「not for me」と思われない作りを旨としたのではなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
|з-) だとするなら「This is mine」って思った連中がRTしまくっててもおかしくないんだが。 
 
|з-)¶ You could be mine〜♪ 
     But you're way out of line〜♪ 
     With your bitch slapped rappin' 
     And your cocaine tongue 
     You get nuthin' done〜♪ 
     I said you could be mine〜♪              
         
         
        
        
                
        
            
             (つづき) 
スマホマニア勢はnot for meでなければDLしてくれると読み、 
良くも悪くも予想通りのゲーム性で出だしキープ+ 
予想外に良かった音楽などにより触って貰った人から口コミ広げる 
 
→良いスパイラルのもと定番化 
 
…などという狙いでいたのでは、と、ふと思いついた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
PSVR? 
 
鳴り物入りで発売 
↓ 
店舗限定少量出荷でチビチビと抽選販売              
         
         
        
        
                
        
            
             switchもそこまで爆発に期待してない(けど俺は買うよ) 
みたいな感じだったが 
 
なんか予約が変に埋まりだした辺りでなんか変だなーって(初日に予約できなくて焦った勢              
         
         
        
        
                
        
            
             今北 
ドラガリはなんかリングコマンドの無い聖剣みたいな感じだね、 
本当にコントローラで遊びたいからswitch移植はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) っていうかね。 
    既存のユーザ煽って新規ユーザ引き込むことできるのかねえ? 
    逆な気がするんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヲタを釣ってもそもそもヲタのするコトなんぞに 
リア充な皆さまは影響されんのか?とは思ってたがねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
うーん、それはその通り… 
 
非スマホゲームに置き換えたら 
雑食ゲーマーで、新ハードが出て 
「普通だな。別にSNSとかで触れるまでも無い。でもまあロンチで買うか」 
 
みたいなことだから、少し考えにくい。 
 
※ここまで考えて、スマホアプリ=ソフトなので、 
ゲームハードと重ねるのは適切で無いかもと思ってきた。すまない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソラウミ、そういえばイシュタリアとコラボしたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ぼんちゃんもおっちゃんも言う 
    「最初は新規ユーザじゃなくていい」は本当かなあ? 
    どうにも違和感覚えるんだよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
それなら証明したらいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
というか「目が肥えたマニアの反感を買わない」が大きいだけで 
新規を寄せ付けない訳では無いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   テレビ観ない人間がいきなり観たくなるような番組は難しいじゃろ。 
| ・ω・)     まずはテレビを観る習慣があるひとをひきつけなきゃならんのと同じでは。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
ゲームの広告クリックして 
ダウンロードするが、 
ゲームは殆ど遊ばず、 
ログボすらまともに受け取らない 
霞のようなユーザーは要らない。 
と言う意味。 
 
よくある「ひゃくまんだうんろーど!」とかは 
これらを多分に含んでるんじゃないかと私は思うんだ。 
だから私は「ひゃくまんだうんろーど!」なんかのために新規ユーザーを獲得するのは要らないと思ってる。 
 
ハイレベルプレイヤーが人を集める例は過去にあった。 
古いデータだから役に立たないが……その名を…… 
 
 
(・_・ )高橋名人と言うんだ(ぼうぼうぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             ヲタなアーリーアダプターでもリアルコミュニティで 
ちゃんと影響力持ってる人もそりゃあいるだろうしとは思うがねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             岡本しゅごい… 
阪神さんありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)新宿ジャッキーとかブンブン丸でもいいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) つまりまとめると客にならない客はいらん 
    金を払ってくれる客を味方につけろ 
    って解釈で良いのかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
ソシャゲはそんな感じだね、 
美味しそうな極レアガチャ看板だけど、当たる可能性微塵も無い              
         
         
        
        
                
        
            
             興味を持って貰わないとどうしようも無いだろうしな。まず              
         
         
        
        
                
        
            
             以前は「無課金者を課金者に転換する施策を考えるんだ!」とオンラインゲーム時代によく言われていたが、上手くいくことはあまりなかった。 
 
>>177  
お金払うというよりかはゲームを遊んでくれる人に向けてじゃないかな。 
今の広告はとにかく人を集める施策が多い。 
無駄に人を集めても意味が無いのでは無いかと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             結局は収益だ。 
1000万DLでも赤字なら意味が無い。 
(任天堂のようなユーザー数拡大の場合は除く)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
とにかく瞬間ダウンロード数が正義みたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             最初のターゲットをマニア層にする場合、 
どこかでそこ以外の層にもリーチできないと縮小再生産というかレッドオーシャンというか。 
 
スマホゲームは、スマホという情報発信機器(大抵の場合SNSも付いてくる)により 
マニア層がプレイしてから情報発信しやすい土台があるのかもしれない。 
その最たるものがガチャ結果スクショ。 
SNSで繋がってる人が一喜一憂してる様子を見て、話題共有のために試しにやってみるか…と拡散していく? なんて要素はあるかもしれない。 
 
(スマホゲームをやってる自分の“スタイル”を想像して、ネガティブな感想を持たない事が前提だけど。 
かくいう自分も、みんな楽しそうにしているからやってみようとも思うが、まだnot for meかな…)              
         
         
        
        
                
        
            
             狙い撃ちが可能ならいいがそうでなければとりあえず 
数撃てば当たるの精神でいくしかないんでなかろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ちょっと整理させてくれ 
    ・濃いユーザ 
    ・ライトユーザ 
    ---------世界の壁-------- 
    ・カネを出さない、プレイしない連中 
    ぼんちゃんとおっちゃんはこのライトを対象の域にしろってことかい。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもさ、 
黒字化の条件としては、人を集める必要は無いんだよ。 
 
>>185  
私はヘビー向けでもライト向けでも良いと思ってる。 
ユーザ数は絶対正義ではない。 
ただそれだけだよ。 
 
人が集められる範囲で黒字を目指さなくて良いんさ。 
人が集まる範囲で黒字なら事業としては正だと思う。 
なら広告で人は積極的に集めなくて良い。              
         
         
        
        
                
        
            
             miitomoもdl数1000万突破とかしてたからね 
ただ稼ぎはFEHがぶっちぎってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             そのうえで、ゲームが面白ければバズるのが今の世の中だ。 
素人のツイートですらニュースのネタになる世界だ。 
面白ければ遊ぶ。 
コアとなった人で黒字化できれば、無課金者だろうが人は幾らでも増えればいい。(サーバーの限度はあるがAWSなら問題ない♪              
         
         
        
        
                
        
            
             「JAPAN Studio “Fun” Meeting 2018」が12月1日に開催決定。 
吉田修平氏ほかクリエイター陣とファンが交流を楽しむスペシャルパーティ 
ttps://www.4gamer.net/games/233/G023394/20181009102/ 
 
|∀-) だって。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
開発コスト回収できなきゃいけないからね 
 
シリコンだったんだよなイシュ、 
マイネットにドナドナされたけどシナリオとか変わらない感じだからまだ遊んでる 
ガチャは確かにえげつなくなってきたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニー,PlayStation 5を確認(しかしPlayStation 5とは呼ばれていなかった) 
http://jp.gamesindustry.biz/article/1810/18100901/  
 
(・_・ )もうはった?              
         
         
        
        
                
        
            
             ホントにココではそもそも認識のされようがうっすくなっちまってんだな、PSのネタはw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
ウス。 
 
>>102  にあるす。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
言っとくけど、今の阪神に負けるようじゃあCS行く資格100%ないんやで(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             PSネタ自体には興味はあるがSIEには全く興味がない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
クリエーター陣いうても、今出してるゲームは主に海外のスタジオ製なんだから 
海外から呼んでくる、となってない時点で、なんかなぁと。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS?知らない子ですね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホのセオリーに人を集めるがあるのがおかしいんだよ。 
集められなきゃ赤字だからカネ払って集めるんだぜ? 
本末転倒だろう。 
宣伝しなくても黒字見込めるなら、宣伝要らないはずなんだ。 
最小限のゲームの認知で十分なんじゃないか? 
それで売れないならそれがそのゲームのポテンシャルじゃないかな? 
 
 
(・_・ )ただしそのポテンシャルを計るのに、初動だけ見るのはアウト。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )で、ゲームユーザーがゲームユーザーを呼ぶ仕組みをどなかた解説してくだされ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             せめてPSミニの同梱ソフトを隠したり会員のみの先行販売とかしなきゃ話題にしたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
吉田さんってクリエイターだったの?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             最近で一番話題になったのはPS1ミニかな 
 
ただああいうのって長く話題にはならない感じはする 
ファミコンやスーファミのときも買ったらクリアな感じはしたw              
         
         
        
        
                
        
            
             「アトリエ オンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜」配信開始6日で100万DLを突破。「☆4以上確定ガチャチケット」をプレゼント 
https://www.4gamer.net/games/383/G038342/20181009094/  
 
(´▽`)ちょうど良いタイミングでセオリー通りの動きをするタイトルが!              
         
         
        
        
                
        
            
             別段派手に宣伝せんでも食いつくような相手を釣れなかったら 
結局利益にならんのだからってな話ではあるか。 
 
ならば実際金を落としそうなお客さんはナニを何処で見て食いついているのかと…              
         
         
        
        
                
        
            
             男女比,平均年齢,掛け持ち――ログデータから明かされるゲームアプリの姿。 
JOGA「オンラインゲーム・マーケティングセミナー」をレポート 
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/  
>●モンスト 
>平均年齢:41.7歳 
 
>●FFRK 
>平均年齢:41.6歳 
 
>●ドッカンバトル 
>平均年齢:40.7歳 
 
そして以前出てたデータを見るに 
「三十代後半〜四十代前半の男のオッサン」にぶっ刺す必要があるハズ… 
…ドラガリはオッサン向けなんかな…?キャラ巨乳率の異様な高さはまぁそうね…              
         
         
        
        
                
        
            
             1ユーザ当たりの獲得にいくらのコストかかってるか試算して、それが1ユーザからの収益に見合わないから 
既存のユーザからなるべく絞りと…収益を上げよう、てのが、何年か前から流行ってる考え方なんだっけ? 
それで選民マーケティングになるとまた別の問題が出るわけだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             あまりにレッドオーシャンで 
赤い赤い言われてるから 
ちょっと色を薄めるつもりで「半分、赤い。」程度を目指してるのかもしれない任天堂(ランキングで              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
>>207  
もう半分は何色かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
どす黒い赤              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
あ〜かい〜あか〜い〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
_/乙( 。々゜)_貧乳好きは相手にされてないのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             何故かFIFAがゲオではオン専用ってはられてるから 
それで買わないっての多そうだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
リリィっていう子はそうでもなかったような              
         
         
        
        
                
        
            
             いまだに遊んでいるイシュタリアの例だけど、団員とのコミュニケーションが楽しいしからかな? 
団体交戦なんかそれないと勝てないし負けてもまぁドンマイだし 
 
 
そんな訳だから地雷と呼ばれるユーザーが何人か居ますね、近寄らないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
若いユーザーならオンラインに抵抗は全然ないんじゃないかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、日本の若い層がFIFA買うか?って話はともかくw              
         
         
        
        
                
        
            
             巨乳好きはおっさん。そして俺は貧乳好き 
つまり俺はおっさんではない 
Q.E.D 証明終了              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区 
 
おっさんが皆巨乳スキーであることには異を唱える。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
あれ、そういえばドラガリア ってなになに日でなになにdl達成!ってかんじのやってたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
「リセマラご苦労。リセマラをリセットの時間だ」 
な形でぶっ刺してきたからな…リリィさん              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchがオンライン有料になっても関係なさげだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             貧乳キャラはSSRが多い印象です!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
|з-) やってないような。 
    やったとしても目立ってないような。              
         
         
        
        
                
        
            
             すごーい!100ギガショックだ! 
 
『CoD:BO4』データサイズは「約55GB」、Day1アップデートは「約50GB」に―機種別プリロード開始時間も 
ttps://s.gamespark.jp/article/2018/10/09/84378.html 
 
>本作のダウンロードデータ容量はおよそ55GBほどで、別途配信されるDay 1アップデートの容量が約50GB必要とのこと。 
>また、(ダウンロード容量ではなく)インストールプロセスを完了するために必要なハードディスク空き容量は、112GBです。              
         
         
        
        
                
        
            
             ブヒッチじゃ100ギガなんて無理だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
強いて言えば、むしろイカでちょっと不利な程度で放置に入る奴の遭遇率は高くなったぐらいだな。 
金は無いが時間を余している系の方が、案外真剣で強いということなのかもしれん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
ない。 
だから「獲得ユーザー数」は重視していないとみた。 
「継続ユーザー数」は注視しているはずだ。 
それはゲームの満足度だからだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アリスギアアイギスではひんぬーが壊れ性能だったな 
バズーカなのに砂とか              
         
         
        
        
                
        
            
             リセマラせずに10連チケ1発でリリィを出してしまってすまない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ンモー 
レスしようとする前にALT君は無駄に煽るー              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>205  
| ,yと]_」  この手の議論には「平均値」だけでなく「中央値」も知りたいけれど、 
      出てなかったんだっけ。それでも30代が中心なのは変わらないとは思うけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)なのでぜひしがないどんにはいつ頃利益が最大化するとお思いですか?」と聞いて欲しい。 
 
 
(・_・ )任天堂さんが予測する売上のカーブが見たいのう。 
絶対Cygamesさんの「スマホのセオリー」を壊したはずだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
と言うか>>67  で出てる話題だから今更過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
あるある。マシになるかなと思ったが自分も遭遇率増えたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアはプレイストアの方だと「50万以上」かの 
林檎側と合わせたら100万は超えてそうだがなんも言わんね              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )もっちーでもいいかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             セールスランキングはいま何位かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
うむ 
「既出話題だよ」 
ってレスしようと思ってた 
尻尾出すの早過ぎてそれすら出来なかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
記事中に分布のグラフ載ってるからそのあたりの情報は読み取れるゾ 
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/019.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょ、任天堂の株買って来年総会で質問しようぜ。 
丁度今日、下がったから、ホラw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
playの方だと4位だね。ドラガリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
任天堂さんは答えないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
なんだかんだグラブルやっぱ男性向けなんじゃねーの?w              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかして、衛星弁当の人と同じひと?              
         
         
        
        
                
        
            
             シャドバは売上ランキングは特に高くなかった気がしたが 
若い子取り込めてるのは大きそうだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )四位なら……。 
ああ、数字はまった。 
 
課金率10%前後でARPPU1000円。 
あるんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
衛生弁当君は会話出来た人じゃないか 
会話と言うか漫才化してたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ランク不気味なまでに動かないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>239  
| ,yと]_」  あ、このグラフの形だと平均≒中央になりそうねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
ランキング集計している鯖が不具合起こしてる疑惑!(超棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
AppleStoreは8位みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             いやまて、もっとあるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             4K対応ゲームでもなるべく100GB近くまで行かないように抑えてるゲームもあるから単に最適化面倒だから甘えてるだけなんだろうなって思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 恐ろしいもの目撃したかもしれんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
知恵袋とかで聞く人いるし 
店に聞かないでスルーする人もいるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
心霊写真か?(違              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
これ見ると右のアイマスは何でそんなに男女比に差が出るのか 
 
しかし平均年齢40近辺か… 
ゲーム機買わなくなったけどゲームは摘まみたい、な感じかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
主婦やトラック運転手とかパチンコやってた層が丸々動いただけやないのん              
         
         
        
        
                
        
            
             4万でも下がったと言われる程度には上がってるのか任天堂株 
まあ年初5万に迫ってたことを考えりゃ下がってはいるんだが、一時3万4千割ったりしてたからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
船幽霊(違              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリは前評判もかなり空気だしゲームキャストさんにもあまり良くない評価されてたはずなのにどこが刺さったのか謎だ 
あまりにもオススメされてるメギド72もやってみたいがこれ以上ソシャゲはふやせんの              
         
         
        
        
                
        
            
             空売りされてたのはもう買い戻されたのかな任天堂株              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
ああ、そっちもあるか… 
 
パチンコやってる人って年配でも 
こっちが困惑するぐらいアニメゲーム系詳しかった覚えがあるわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
まだ戻りきったとはいえないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
ゲームキャストさんのはあれ正直ここに貼られた最初の評論だとどうもフィルター 
かかってる感じがして参考として受け取られないんではと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             …まだ4万割ってないじゃないですかヤダーみたいな反応を期待してたんだが(困惑 
 
まあ任天堂の株、そもそもの額がデカいんで一日で単元あたり5万や10万平気で動くからなw              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>263  
違いましたか、残念 
 
>>247  
アニメ版権バチは前から多いのよ 
最近だとまどマギやシンフォギアとかガルパンとかマクロスも              
         
         
        
        
                
        
            
             |_,,_ 
|nзn) ←ぼんちゃん発おっちゃん経由で酷いメールが来て頭を抱えるわたくしの図              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
ブラックマシマシメールか!              
         
         
        
        
                
        
            
             逆でした、ごめんなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             頭抱えるというかアッチョンブリケでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
|_,,_ 
|nзn) 酷い。見たくないものを無理やり見せられた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ええと、google playで 
ディズニーツムツムが4位 
ドラガリアロストは5位 
ポケモンGOが6位 
ポケモンGOは去年143億(ファミ通調べ) 
ツムツムは300億 
 
低く見積もって今のペースだと年間150から200億 
月商12.5から16.6億 
ユーザー数100万と想定 
課金率10から15% 
ARPPU1500から1600程度かな 
 
 
(((・_・ )))ヤバイ数字しかでないぞ……。              
         
         
        
        
                
        
            
             wifiスレで上級募集中ですぉー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
(・_・ )とんだ狸だったな!(爆              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
なんかフィルター掛かってる感じだよね 
普通に流す所を「任天堂だから」と語気強めたりと 
あまり良い評論ではない気がする(貼った人 
 
多分ただ「普通」だったんだよ 
という事はゲームキャストさんも分からんってこった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
どう見ても完全女性向けのイベントとかあるのになあw 
やっぱりロリ巨乳とかが強いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>275  
|_,,_ 
|nзn) 話は分かったよ。よくそれに気づいたな。 
   そしてやる方もやる方だよ。鬼畜すぎんだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
(。_°)われわれはひどい道化を演じてしまったようだ……。              
         
         
        
        
                
        
            
             うん? 
気づいた、だけで元の情報は場に出てる奴なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             アリスギアアイギスの今のイベントだとFCのキャプ翼ネタはわかってもマリちゃん危機一髪なんてわかんねぇなぁ 
でも83年のエニックスのゲームをすっと貼ってくる人がいるわけで… 
おまけにずっと30歳キャラがイベント画面で酔いつぶれている              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだ、ドラガリの勝算とかそういう話かw 
表にゃあ出せないかもしれんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
|_,,_ 
|nзn) 言われてみれば確かにその通りなんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             くそ 
たぬきちめー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
(。_。)全部データで証明できるわ……畜生……              
         
         
        
        
                
        
            
             |_,,_ 
|nзn) 狸どころじゃねーよ。ぬらりひょんだよあれは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
くそたぬきめー!              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  「任天堂」に対する先入観は、 
| ,yと]_」  みんながみんな大きすぎて正にも負にも、難しいのかもなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラックメールの内容で盛り上がってもこっちは何とも言えないわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
というか20年近くアニメ版権のパチが少しづつ浸透してるから 
今の60代の人でも特にどうとか思わないでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             まどマギと御城のコラボ、よりにもよって淫獣を寄越すのか…!              
         
         
        
        
                
        
            
             3人で楽しそうな話しやがってw 
 
まあいつか表に出てくる話だと期待しておこう。              
         
         
        
        
                
        
            
             それよりもピカブイにしびびが出るのか出ないかの方が気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
は?15%?? 
どんな手品だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
実はドラガリアやってれば気づかないといけないんだ 
 
ガチャにとらわれてた 
 
失敗したー              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょさんは後追いするチャンスなのではw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
|_,,_ 
|nзn) 狸じゃねーよ。妖怪だよ。あんなのに戦う気なの?どうやって戦うの?今までの理屈通用しないよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
通常の10倍程度だと推測される              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしモンストFGOドッカンツムツムポケモンGOと並ぶドラガリの図は壮観だな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
ヒエッ…              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>293  
| ,yと]_」  151+α(新ポケ)と明言されてたはずだから、 
将来的に完全新作やGOと連動アプデがなされない限り出ないはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             |_,,_ 
|nзn) メールで久しぶりに恐怖を感じたよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
龍はガチャにあらず! 
繰り返す! 
龍はガチャにあらず!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
コラボして3%になって増えたねーって言ってるのが弊社です              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど、ドラガリがさっぱり刺さらなかったオレにはわかるハズもないコトなのかw 
そりゃ残念だが…ふむ、任天堂いろいろと知見を蓄えているのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             今日の成果をお納めください 
https://i.imgur.com/LueW6lc.jpg  
https://i.imgur.com/ngvDDaQ.jpg  
https://i.imgur.com/tPNoGxo.jpg  
 
とりあえずアニメキャラ真似てみましたーですが 
 
ここからお絵描きツールに取り込んで絵の素材として使ったりとか 
色んな広がりも見せてるのでなかなか面白い>カスタムキャスト              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
ガチャでも音楽でもないのがあるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
ありがとう! 
 
…じゃあスルーだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
プレイしてないから分からないが、プレイヤーには「答」が見えているのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_また黒い流れになってしまったのか 
あるっちー、ドラガリアの予想外したこと馬鹿にして良いんだよー(今日2回目              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  スターターパック・継続パック等の方か? 
| ,yと]_」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
知らない間に引き込まれてる              
         
         
        
        
                
        
            
             15%に持っていけるなら触れてさえ貰えば大正義だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラックホールか何か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
話聞く限り武器強化に軸置いてるからパック課金からの武器強化ライン?              
         
         
        
        
                
        
            
             |_,,_ 
|nзn) 手品のタネと同じ。 
   堂々としてるからだーれも気づかない。 
   気づいても誰もまねできない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
そっち向けのアレコレとかやってて実際にそういうファンは居ると思うけど根本的に男性オタク向けなんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             Fortnite的な等価交換部分ってコトかね? 
だがソレとてそもそものゲームを続けようと思えたらだし 
そもそも手を付けた理由にはならんだろうし…              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチで優越感与えるなら武器強化やスキル強化での課金は優位だと思うのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホ普及率、所持率とかの方面ではないのかな 
他ゲーのためにスマホを買い換えた皆さん、こんなゲームは如何?で刺さったとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
「気づいても誰もまねできない」とな? 
気づいたところで一般論にはならねーってわけかい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアやってて思うのはどういうゲームかすぐ分かる感じ? 
 
そっこでマルチやらせようとしたり 
ガチャえぐいのを隠そうともしなかったり 
告知無しに刺さる感じのキャラ突っ込んできたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
なかなか凝っててすげぇな 
よくここまで似せようと思ったな… 
凄い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
3行目はどういう意味だ!混乱してきたぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) みんながんばれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
カスタムキャストってポーズつけれれるのか 
 
iPadにいれよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
勿体付けないで教えなさいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) みんなじゃない、ぼんちゃんと難民氏はがんばれ。僕は相手したくない。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)このままだと革命が始まってしまう…… 
既存システムじゃ捨てられるぞこれは。 
ユーザーは確実に任天堂が舵切った舟に乗るはずだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあガッツリやってる身としては課金要素に関しては正直ダイヤはガチャより 
育成に使う方が攻略には有用には違いない、引きたくなるけどね!              
         
         
        
        
                
        
            
             ピヨピヨ 
ピヨピヨ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
手品で手を動かして(ガチャ、音楽)そっちに引きつけて 
種を仕込んでる訳か              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか面白そうな話が進行しているが 
よく分からないので寝るー              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし 
 
組長 
黒紳士 
狸 
たぬきち 
(全て、賞賛7割感嘆1割畏怖2割の褒め言葉のつもりです) 
 
並の常人じゃ務まらないポジションに、 
よくこれだけ人材がポンポンと出てくるよなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ビジネスモデルとしても革新的だったようだが 
ソレよりまずそもそも当たった理由ってか 
何処に勝算を見出していたのかソコを知りたいんだよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
何をじゃw 
イベントキャラの友好度上げをか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
|з-) 恐ろしいことが起きたなw 
   なんでこんな単純こと、どこも気づかなかったしやらなかったのかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
マルチは楽しい?              
         
         
        
        
                
        
            
             なあに 
革命が起こってもジョーカーさえ手持ちに残しておけば何とか戦えるもんさ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_そんな恐ろしいことしてるの? 
それが理由で盛り上がってると見ても良さそうなものなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
面白いゲーム作るより楽だからじゃ無いかな 
 
まだイマイチわかってないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしなんだ。 
 
スマホでもガチャによらず、道義的・論理的にも後ろめたさのない 
収益性を確保できそうってコトなのか。 
 
WiiUン時の迷走がウソみたいに新境地切り開きまくってんな、任天堂もw              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリは触るだけで済ませたからマネタイズの仕組みとかやり込み要素だとしたらわからんなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  1回しか買えない初心者おたすけパックが960円。 
| ,yと]_」  「続けるかわからないけれどとりあえず始めるにあたって少し払ってみるか」 
で払うには心理的障壁はかなり低い価格設定。 
そして一度支払ってしまったら、それを無駄にしてしまう心理的障壁は高くなる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
たのすぃー、流石にイベントは大分やり過ぎてるから気分転換にドラゴン超級とかを 
ソロで倒すのに挑戦したりしてるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             くぅきになる 
ドラゴンスミスに休みがあるのか気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだろう 
何と戦わされるんだ…… 
 
勉強のためにいれといた方がいいのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
白々しい事を言うな、自分で「気づいても誰もまねできない」と言っておきながら、 
なにが「やらなかったのか」なんだ、その通りであれば「気づいているところも、やれなかった」のだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1049650841852903425  
 
今やってるゲームを止めてまで始める理由が今のところない勢              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGOの規模の暴力もアレ、他所には非現実的過ぎたコトではあったろうがねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
その手はどこにでもあるんじゃ?  …ない?              
         
         
        
        
                
        
            
             毎日ボーナス2倍パックのうまみが染みる              
         
         
        
        
                
        
            
             うまあじ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
もうドラゴンスミスに払う給料がありません・・・何だかんださっさと解放した方が良いから 
5体にした事自体は後悔はしてないけど、このゲームの改築はレベルが 
あがってくごとにドンドンルピを蝕んでいく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
どこでもというわけではないだろうけどそのぐらいの値段設定の課金要素は見かけるね              
         
         
        
        
                
        
            
             一方その頃SIEはパーティを開催しようとしていた              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_もとあずまってドラガリア触ったんだっけ? 
触った触ってない+これが現実で結構感じ方変わると思ってるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
いや、そうとは限るまい。 
「気づいてもまねできない」とまで言われる方法だから、任天堂自身ですら全部に適用できるわけではなさそうだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東や、これだけ訊きたい 
ゼノブレ無印がまだMonado Beginning of the World(仮題)だった頃前評判はイマイチ、けど蓋を開けると高評価だったってのと今回のケースは似てるかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>355  
| ,yと]_」  初心者応援パックはFEHでも後から出てきたしね。 
「漆黒の騎士が買える」で話題になったけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば最近あってザマアミロと思ったことをぼんじょにDM!              
         
         
        
        
                
        
            
             公開情報だけでたどり着けるならブラックメール止まりじゃなくてもいいんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
|з-) 多分あんまし関係ないかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             最近でもねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
具体的な内容は気づいてないが、それはある意味では危険だろう。 
真似できないってのも、流石に絶対出来ないってわけではあるまい、レアだろうと真似できるケースもあるはず。 
出来るケースだけに限っても一斉に動き出す様なことがあれば、このスレが発信源としてやべぇことになりそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             マーキュリー上級にいったら返り討ちにあったでごさる 
やはりマルチでいくべきね、突進よけられんわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけ「スレ以外なら」どこでも問題無い内容だと思うなぁ。 
このスレで明言は出典作っちゃうからちょっとね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
そりゃどうも 
 
表立って話せないならそれこそオフ会みたいな所だけで内輪だけでやってくんないかなぁ 
もったいぶってあれこれ言う、けど正解は言えないでは面白くない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
あれは遠距離職ですら敵が動いたらいつでも来ると思うぐらいの気構えじゃないと 
まず不可能ですのう、でも一番許せねぇのはマルチでたまにあるラグによるワープタックルである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
そんなに難しい話じゃないさ 
 
視点がずれてたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
同時進行しても良いのよ? 
ドラガリはいきなりイベントはじまったからそれはスルー              
         
         
        
        
                
        
            
             1日1回限定で通常の5分の1のダイヤの数でガチャができるシステムの事? 
でもこれは他でまねできないって事はないだろうし 
課金率が上がる訳でもないだろうからなぁ 
 
とりあえず10連の方がレア出る確率高いんだろうけど 
安いから最初の課金で獲得したダイヤをこれに使ってしまってる上に 
1回やるとダイヤのあまりが中途半端になるから続けざるを得ないねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ソシャゲやらない人にはわからない事なのかな 
ドラガリも未だに遊んでない              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリPLなら気づけるらしいから、みんな頑張れw 
プレイ環境の無い俺はのんびり焦らず考えるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
そうだ、割とバズってるくまねこに内容をしゃべらせれば、広く流布しつつもゲハのやべー奴ら以外はこことの関連性の気づかれない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ボックスガチャが全然開けられないのがドラガリの怖いところ 
FGOの礼装見習って?イベントボスへ攻撃力UP系だけじゃなくってさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
今の状態でやればわかるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
一発目ガチャ割引はかなりいろんなトコでやってるから違うと思われ 
(個人的観測範囲だとシャドバがそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
無理に付き合う必要は無いから大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
(。_°)←気がつかなかった人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
となると、おいらは永遠に気づけなさそうだ。 
どう足掻いても一般的な視点ってのを持っちゃいない、使い物にならない方向で狂った視点しか持ってないのでな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
いずれ表にでるだろう 
 
この話はそんなに時間はかからんはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
この状態ならわかるはずw              
         
         
        
        
                
        
            
             つーか、何でコケスレでもこんなに話題になってるのw>ドラガリ 
配信前は、「失敗濃厚どころか話題にすら上らないね」なんて酷い扱いだったのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
(。_°)ぜひ今度答え合わせしておいてくれちくしょうめw              
         
         
        
        
                
        
            
             んー、課金要素・・・では無いがそういや一つ違うかな?と思うのがあれば1日1回のアレで 
必ずショップは開くんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             一応確認しておきたいがドラガリがナンで多くの人が遊んでみようと思われたのかって話なのか 
それとも収益性が高くなっているのは何でかって話なのかどっちなんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
これは後者              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
当たる理由はかなり時間かかると思う 
 
とっかかりがない              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこが前スレあたりでゆってた「MMO系に近い」ってハナシが大きなヒントだよね(わかったような顔              
         
         
        
        
                
        
            
             緊急メンテがない(ぼ 
何故か寝れなかっただよ……              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ1プレイ数分で終わるからテンポはいいよね 
で、もう一回・・・とcivのもう一ターンだけ現象みたいな感じでもくもくとはやれる              
         
         
        
        
                
        
            
             収益性の話かつ、いずれ表に出る事ならいいや(ぉぃ              
         
         
        
        
                
        
            
             プレイスタイルとしてはイカとモンハンは参考になる 
ただ触れる理由にはならないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
前にモンハンはもっとプレイ時間を短縮した方がいいみたいな話をしたことがあったけど、 
それを実現するとこういう形になるのかなと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>388  
そっちか…ふむ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
表沙汰に出来る事柄かどうかは別だけど、まず開始直前のタイミングで任天堂やサイゲが何かしらの行動を取ったかどうかについては確かめておいた方が良いんじゃないかな。 
直前の行動が上手くいったのか、そんなものはなくて情報の遅延が絡んでいるのか、とっかかりを見つけるとっかかりとして必要かと。              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウさんの太ももの眺めが良いってタダイマンが言ってたが 
これは関係ないな…              
         
         
        
        
                
        
            
             収益の話だったの? 
それならサービス、アイテム課金がメインだからじゃないかな 
ショップに入るとバナーが一番大きいのがスペシャルパックなのよね 
ガチャ回す為の石が主じゃなくて石は値段分相応のオマケになってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
それは重要事項やろ              
         
         
        
        
                
        
            
             最初にガッツリダウンロードさせて細い回線でも遊べるようにしてあるとか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             メニュー画面と言えば本スレだとランザーヴのメニューでの台詞が妙に残るせいで 
ドラフルおじさんとかネタキャラ扱いで草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
セリエラさんもいいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
すごく狙っている感じがする衣服よねw 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31805.png              
         
         
        
        
                
        
            
             わしは金がかかりすぎるから課金する気はないがやたらお得なパックがたくさんあるのが気になるの              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>397  
| ,yと]_」  そっち側については、まず「事前登録キャンペーン」の上昇曲線あたりからかねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
接近戦おばさんみたいなネタか              
         
         
        
        
                
        
            
             推測が合っているなら記事などで隠す話ではないかと思います 
 
>>401  
それならば買い切り型が理想の極みかと              
         
         
        
        
                
        
            
             アイテム課金MMO…結局MMO業界全体の淘汰の波に流されて逝ってしまった… 
個人的にプレイしてて初めて観測したタイトルだとコレだけど実際始祖はどこだったんだか。 
 
無料のまま正式スタートするガマニア「巨商伝」 
>2004年03月19日 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/19/news074.html  
>ゲーム内で使用できるアイテムをWeb販売することで売り上げを得るユニークな仕組みを採用した。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
と言うかスペシャルパックは間違いなくダイヤが普通より安いんだけど 
週に1度、月に1度買えるパックも通常のダイヤの値段に貴重な育成アイテムが 
付いてくるからドラガリで単体でダイヤ買うのって週に1度の安ダイヤで1日1回 
ガチャだけを引く人か、その時のピックアップを100連以上したい人だけだおるね              
         
         
        
        
                
        
            
             属性4人揃える為にみんなガチャを引く説              
         
         
        
        
                
        
            
             それは販売形態を整理すれば見えてくる話なのかい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
ある程度進めばデフォで貰える石だけでも各属性4人は揃うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
一瞬セガマニアに見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             フルーツにドラゴンを与えると強くなるぞ!ってネタはいったいなんなんだw 
ああ、マルチでまたマーキュリーにやられてしまった。すまんの              
         
         
        
        
                
        
            
             プレイヤーが課金をする目的はなんなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             大体風おじさんのせい 
 
もっと大事な伝えることあるやろ的なw              
         
         
        
        
                
        
            
             有料石と無料石がアイテムの種類でも完全にわかれてるところ? 
10連ガチャでも無料と有料の石を合わせて回す事できないよね 
FGOだと有料石のみで引けるガチャなんてのもあるにはあるけれど 
完全にわかれているのは珍しい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             一番気になるのは話持ってきたのはサイゲ側か任天堂側っぽいかだなあ 
サイゲ側だったらオワタ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし長寿で過去世代を識っているロリババアキャラって普通ひんにうキャラデザが基本ではないのか 
(世話やきキツネの仙狐さんを読みながら              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke31806.jpg  
なんだか3人楽しそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             有料石で回せる1日1回ガチャもあるね 
 
あと有料石で買うパックもある 
1日1回スタミナと羽を全回復するのとか 
自動クリアのスキップチケットとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
ドラゴンフルーツとな?(違う              
         
         
        
        
                
        
            
             全体的に胸が大きいのはサイゲの趣味なのか 
それとも調査の結果とかなんだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
グラブルだと巨乳種族とロリ種族いるから… 
どっちもいけるのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
グラブルも基本的に人気キャラは胸デカいしなあ 
クラウさんはイオちゃんくらいの体型でもよかった気がするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
服の柄(?)の模様良いな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
広告でもあるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             尚、そんな巨乳だらけの世界で成人しててこのレベルの貴重な人も居る模様 
http://koke.from.tv/up/src/koke31808.png               
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
若々しいですね!(精一杯の表現              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
いやあ、筆をこう、平たく使って塗ってるだけなのです・・・ 
でもありがとうございますー 
こういうのは筆じゃないと出ない味よね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
あまねさん24さいなのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
右下にさらっと有名声優さんの名前が出てるのが怖いぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             アリスギアが話題になるときはだいたい褐色低身長巨乳オタク娘兼志谷シタラのハナシだし 
https://colopl.co.jp/alicegearaegis/character/chara02.php  
メギドの水着スキンで一番話題になったのも一番巨乳のマルコさんだったし 
https://www.inside-games.jp/article/2018/08/17/116794.html  
だいたい巨乳が揺れるときコミュニティも激震している印象がある(錯乱              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリは日課というか 
毎日の行動に対する報酬が多い感じはするが 
一般的なスマホゲームを遊ばんので分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
マルコシアスさんはキャラと水着のギャップがですね 
あの水着見て印象だけで始めたら引っくり返るってw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
そういや5竜が聞いたら分かるレベルの有名な人ばかりなのはよく言われるが 
主人公の父親である王様があれ以上の大御所の人なのは驚いた、因みに持ってる 
人が確か居たはずだが光属性星4のムキムキ爺さんと同じ人です              
         
         
        
        
                
        
            
             クエスト毎のボーナスいいよね 
次の日には補充されるたからばこ 
ある程度全部もらわなきゃとやったら廃人まっしぐら              
         
         
        
        
                
        
            
             整理して感じる思い込みの怖さ… 
 
>>429  
田村さんのキャラらしいという勝手な偏見              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
父親はその直後に出てくる若本が若本すぎてな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、確かにミッション達成に対するボーナス石は多めなのかもしれない 
石の配布数だけならもっと配ってるゲームもあるかもしれないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
そこの記事にも書いてあるメイプルストーリーが 
基本無料&アイテム課金モデルの開祖という見解が強い              
         
         
        
        
                
        
            
             課金する層は富裕層で、払う金額を気にすることがないから 
ガチャが渋ければ渋いほど実は課金率は上がっていくとかそういう話だったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             巨乳は石油王への引力がある…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
今はシタラはそんなでもないかなぁ、成年組とタマちゃんのキャラが濃いので              
         
         
        
        
                
        
            
             子供の流れはわかりやすかった 
https://mobile.twitter.com/ayataross/status/1049649813849919488  
 
そしてあのゲームにもCEROの壁が有った事に今更気付いた(モンハンと同じなので突破は容易              
         
         
        
        
                
        
            
             今日寝て10日明日寝て11日! 
発売日がもうすぐだー!そわそわ 
カイロソフトの三本全部欲しいけどとりあえずは一本じゃな 
・・・新幹線で三千円ほど使ってしもうたからなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
正直、Z以外は映画における「PG-○○」的感覚だと思ってるので、親がええっちゅうんならええやろ感。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
貧乳は疾走しても揺れないからな!              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲーはほとんどやらないのでよくわからないのだけど 
ドラガリアのプレイ感覚はハクスラのMOに近い印象を受ける 
ガチャぶん回すより、クエストぶん回して素材集めやキャラクター強化する方に重点置かれてる感じ 
それでちまちま強化して強くなっていくことがモチベーションにつながってるゲーム設計              
         
         
        
        
                
        
            
             3Dならともかく、一枚絵だとでかい恩恵無いんじゃ・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
そうだね、ショップの画面構成的にもあんまりガチャ引く要素であるドラゴンダイヤは 
前面に押し出してる感じがしないのよね、でも無料のアイテムガチャのせいでショップを 
毎日開くし結構育成パックに誘惑される要素がある感じがあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
              <⌒/ヽー、__  
/<_/____/ プゥ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             清らかな風が吹き抜け(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             きれいなコケスレがおならに染まってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             「払わんでもいい、でも払うとすげー便利な物あげるぜ。…あ、アイテムは貰っておけよ、クエストボーナスもお得だから貰っておくべきだ」 
とか毎日言われてる感じがする。 
そしてこの感じは何となくDQXの日課的なものを感じるぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             でもまあ、ドラガリのような新規IPのゲームがランキング上位に食い込んでくると、 
他のスマホゲー出してるところは大変なんだろなあ。 
これ以上、厄介な相手が増えるのは勘弁してくれな感じで。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアインストールした 
 
出来が良すぎる……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
腰を据えて遊ぶゲームなんて同時にいくつもないからのう 
本腰を入れないゲームに課金をする人なんていないだろうしね 
新しいゲームが上位に来るというのは、他がふるい落とされるのと同義なのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
ぼんじょさんのしょっぱなのコメントだと最初から大体UIが良い感じなのと動くUIは大変って 
言ってたけど難民さん的にはどの辺りでっしゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
ドラガリをアンインストールしたのかと思ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>461  
ゲーム業界はUIデザイナーは常に人手不足でピンからキリまでいるけど 
バツグンに良い。これ基準にされるとめちゃくちゃ困るレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             でも往々にして一番良いものが基準になっていったりするよね              
         
         
        
        
                
        
            
             、一番目立つところが、 
以前遊んだものより悪いってのは減点材料になるわな              
         
         
        
        
                
        
            
             掛け値なしが標準になったみたいなものか              
         
         
        
        
                
        
            
             今ちょうど裏で話してたところだけど 
ソシャゲはwebデザイナーがUIやってたりして似てくるとこもあるんだけど 
ドラガリアは根本から違う 
文法がどちらかというとゼルダの伝説ブレスオブワイルドとかマリオとか寄り              
         
         
        
        
                
        
            
             いやあとんでも無いのが出たんだなあ 
内心中国のソシャゲにもってかれると思ってたが、いやはや……              
         
         
        
        
                
        
            
             3Dモデルもあれスマホだからあの体型ってだけで標準体型ぐらいのボーンは入ってそうな気がする 
それくらい胴体の動きが滑らか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
中国のアプリゲーはアズレンとか崩壊3rdとかやってると思うことがあって仮想パッドの手触りが凄い気持ちよくないってのがなぁ 
あとUI似たり寄ったりだったり正直見てくれだけって感じのがちょっとね(個人の感想です) 
言われてる通りドラガリアは地味にメニューとか触った時の反応がいい感じなのは好印象だな 
この辺中国のアプリゲーはまだまだって感じがした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
中国はクオリティ的には3Dとか先端技術の方はすごいけど 
UIとか影の立役者は確かにまだまだな感じだね 
 
3D関係はもはや手遅れ南無三              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
まぁその3Dも見てくれは立派だけどメギド72みたいな拘りは感じなかったな(これも個人の以下略) 
崩壊3rdはゲーム的にベヨネッタ風なのにジャンプとか変身ダッシュ無かったのタルかったなー…              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>452  
| ,yと]_」  改めてドラゴンダイヤの売り場も見てみたけど、 
これまた「1週間に1度しか買えないお得なダイヤ」が先頭でおすすめされてて、 
高額まとめ買いよりもお得になってるんだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>473  
アレだけを買うなら単価としてかなり安くなるのと1日1回引ければ良い人や500ダイヤで買える 
育成に役立つチャージパックやボーナスパックには十分なんですよね、だからズルズルとやられる!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリのUIはクエスト選択時に編成選ぶのだけはもうちょっとどうにかしてほしい。めちゃくちゃやりづらい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
あ、そこは確かに同意だ              
         
         
        
        
                
        
            
             武器を錬成し始めるとクラフトと強化を別タブで往復するハメになるのもイラつくとこはあるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、あと強化とかパーティからクエストに直でいけないのもどうかと思う。アニメーションはよくできてるかもしれないが正直今のところUIの完成度がそこまで高いと思えない              
         
         
        
        
                
        
            
             マイページボタンを長押しするとクエスト画面に直接飛べるのじゃよー 
 
個人的には聖城ボタン長押しで建設画面に直接飛べるようになるとありがたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
ほんとや…。説明見逃してたかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 見てない間になんか面白そうな話になってるじゃないか。 
    もとあずまー、寿司ぐらい食わせるからおしえてーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
流れ的には、ネタ元のしがにゃんに聞くところじゃないのか? 
それとも、うなぎより懐事情に優しいという見込みなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎのほうが上限は低い気はするw              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャそのものではなくガチャを引きたくなる誘惑的要素?動線?が多い感じなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー、今日もお仕事ー… 
 
ちょっとさすがにキツい…、つーか眠い…              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は水曜日「いつものー」の日 
マリパ1位でボッチ勢代表の俺フルボッコタイムの予感! 
 
ポケモンGO胎動 
https://youtu.be/7xn28P9erB0  
ダイパ世代 
来るっ! 
 
・・・えっと・・・ 
ツチニン系とかまだお見かけして無いのですが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ブオンジョルノもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             │  ↑ 
└─┘おらっしゃあぁぁ!!! 
 ∩∧ ∧ 
 ヽ( ゚Д゚) 
   \⊂\ 
    O-、 )〜 
      ∪              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/TomorrowCorp/status/1049687092056510469 
日本だと何時になるかな? 
フライハイさんだからそんなに遅くはならないだろうけど 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
マルコシアスは水着姿が初見だと 
まるでお上品なお嬢様のようにも見せておいて実際は 
 
マルコシアス「身体が熱い! 悪を倒せと血が滾る!」 
マルコシアス「私の本性は獣! 嵐の如き破壊の力!」 
 
というキャラだからなぁ(でもそれが好き) 
 
 
おはコケ              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日のあらすじ 
ぼんちゃんが色々資料眺めててドラガリのポテンシャル測定してたら有り得ない予測値弾き出しててさぁ大変 
なんと!そのポテンシャルの起因はガチャじゃ無かった! 
今までのスマホ課金の常識が覆される業界の明日はどっちだ!? 
 
・・・こんなんで大体合ってる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
|з-) ちょっと2行目が違う。 
    ポテンシャルの高さは相変わらず不明だよ。 
    それとランク上位に居るのは別物と切り分けたら良い。 
    ぼんちゃんはランク上位にいる幻術を見破っただけ。 
    ポテンシャルの高い理由の禁術は不明のママ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけランキングに関してはまったくわからん。 
なので、教官を加入させるべく周回しよう(初級しかクリアできない勢              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとドラガリが気になっているので質問 
これもいわゆる周回がメインになるタイプのシステム? 
あと、いわゆる自動周回(or周回チケット的なアイテム)はあるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
イベは周回になるね。配布キャラもいるし。 
戦闘はオートにできるので放置でも可。レベルが低いとやられるけど。 
 
スキップチケットもあるんだが、イベだと使えないみたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
オート戦闘はある、けど自動放置させるにはかなり強くなってないとしんどいかも 
スキップチケットもあるけど、一日一枚で30枚上限 
 
最近のスキップアイテムは所持上限がある所多いよね 
(メギドの数百枚のチケットを眺めつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             後スキップチケットは全員生き残る、180秒でクリア等そのステージにおける3つの条件を 
クリアしたステージにしか使えないのと恒常クエストの超級クラスでは使えませんね              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
 
スキップチケットは使ったこと無いけど 
クエスト毎に仲間全員生存とかのミッションが3つあるんだけど 
全部達成したクエストなら使えるらしい(マルチでも良いとか 
関係ないけど仲魔って変換された              
         
         
        
        
                
        
            
             おお更新してなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし本スレ覗いたら刀攻撃四発目の後にチャキン!と構える際にタイミング良く押すと 
大回転斬りになって威力上がるとか遠距離武器は近距離では威力が落ちるとかまだ知らない事が 
判明してた・・・このゲーム思ったより色々仕込んでやがる              
         
         
        
        
                
        
            
             サンクス、FGOとメギドで割と手一杯だが 
思い切って手を広げてみるか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
もうゲーム機で遊ばせてくれよw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけー 
 
ゲーム機だとガチャ使えないからね、したかないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
いや、使えるぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブルとかだとブラウザ版あるし 
Switch版出してくれても良いのよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
集金マシンとして使えるかどうかの話ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             ロッドなんかはある程度ホーミングしてくれるしリーチもかなり長いから良いが 
弓なんかは多段ヒットや案外微妙な距離だから適正距離取るの大変で現状 
一番操作スキル要するしアレはコントローラでやりたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             杖とロッドがたまにどっちがどっちか分からなくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_細かい操作がしにくいシステムなのにこっちだけが一方的に操作範囲を縛られるトラップはストレスしか溜まらない              
         
         
        
        
                
        
            
             サードがガチャをするのは自由だけど 
任天堂自身が自社ハードでリアルマネーを使ったガチャはやらないのではないかな 
と個人的には思ってる 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
| _,,_ 
|nзn) もうガチャは古いお。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_今の所同じようなやり方してるゲームは他にないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             Fortniteっぽく聞こえてはくる。 
どっちも自分でやってないのでそう思えるって話だがw 
ガチャでがないがコレなら払って遊ぼうと思わせるあたり。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ドラガリア、気が付いたら無償石が20連できるくらいに貯まっていて無理に課金しなくても良いかなー、と思う一方で 
| ・ω・)     お得なサービスパックやら1日1回限定の有償石召喚(通常の1/3でガチャれる)などで誘惑してきて、気前の良さと露骨な課金導線が巧みに混在していてクラクラしてくる。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             継続的にお金を払いやすくしてる感あるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
遊んでると 
少しくらいなら払ってもいいやって気分になるのよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             | _,,_ 
|nзn) おお怖い怖い。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンダイヤは本当にオマケ扱いなのよね、恒常ドラゴンダイヤの値段と 
週1、月1パックに付いてるドラゴンダイヤの値段が変わらない時点で              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   "広く浅く"なんて幻想だったんや、"ガッツリと支払う層から浅く巻き上げ続ける"がこれからの時代なんや 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             んーとなるとガチャ単価が他所より高め言われるのもパックのお得感出す為にわざとしたって可能性もあるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃぶじゃぶ溶かすような人はさすがに一握りだろうが 
納得いく対価は払う人は割と多かったってまあ当たり前っちゃそうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン2のイカッチャのLANプレイは「無線LAN」でも楽しめる話 
https://note.mu/kntmar31/n/nb592923325e3  
 
遊ゴロさんのツイートから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
逆に言えばその月のパック買い切っても尚も足りないような100連以上回すような奴は 
どうせ多少高くても関係ないでゲス、って奴だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             でもそれだと単に月額制MMOっぽくなったってだけな気も 
その月額の枠が強制じゃなく自分で払うレンジを選ぶというか 
サービスいらなけりゃ無課金でやってもいいしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
短くまとめれば、同じネットワークに繋がるアクセスポイントに接続していれば、無線LANでもOKだ、ということだな。 
もっと単純化すれば、同じAPに繋げてれば行けると。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   そこがドラガリアのよく出来てるところで、前述の通り無償石はかなり気前よく配ってくれていて、それでうっかり星4星5のキャラを引いてしまったら育成しなきゃとなるが、ドラガリアは育成が割と手間。 
| ・ω・)     ……ほら、ショップに並んでるじゃろ? 育成が楽になるパックがお手頃価格で(誘惑) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             配布キャラ強め&とりあえず有利属性4人いればなんとかなるという作りも 
ガチャで深追いをさせないための作りかもね 
お金突っ込んで狙いのキャラこないと嫌になるし              
         
         
        
        
                
        
            
             特に戦力を上げるのに一番必要なマナサークルの開放が一番シンドい 
からね、月に1度買えて10000マナに2000ドラゴンダイヤも付いてきちまうんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、それらがそこまで効果的なのであれば、 
運良く「ガチャで引いて終わりじゃなくて、そっからゲーム内リソースでガッツリ強化する必要がある系」のシステムになっている所は、 
短期間の間にちゃっかり追従してきそうではあるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             コンシューマ機の育成補助系DLCとプレイ時間あたりにも関係あるのかなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOとか、育成が楽になるパックなんて物があったら即課金してやるわ! 
って人がが大勢居るだろうなあ・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
メギドがそれだったのよなぁ 
通常排出が5%で、それならガチャするよりスタミナに使って配布キャラ強化する方がいいなみたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ガチャからスタドリ系に課金させるとか、グリモバ時代に一周して戻ってきたのかな? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまあ、ここらへんの課金誘導もまずゲームが面白くて遊び続けたければであって 
もっと言えばそもそも遊んでみようと思ってもらえたら、だからな。 
 
遊んでみてさえもらえれば収益って意味で勝算があったんだろうが… 
遊んでみてもらえるかどうかはやってみなきゃわかんなかったんだろうかね?w              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そうなんすよ。 
   まだ「爆死してもおかしくない状態からどうやって客が集まった」が不明のままなんすよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
だが今回は仮想通貨扱いされないというメリットが! 
デレマスのスタドリが通貨はよく規制入る前に辞められたもんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             しゅっしゃよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
MHP3で流行ってたKAIとかいうのが使えるのかもしかして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
元々そんなモノすら不要              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリはこれスタミナと翼って分ける必要ある? 
翼は少なくてスタミナは余るって状況でホスト募集しても時間掛かってしょうがないのだが・・・ 
あまりにも人来なくて過疎ってるような錯覚にすら陥る              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch同士でのローカル通信ではなくって話なのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
多分(そのままでは)使えないと思う、あれは無線LANでも「アドホックモード」の方のトンネリングツールだ。 
でも、USB接続の無線LAN用のドングルとかを絡めて、VPNで同じネットワークに集まっちゃえば良いだけなので、もっと汎用的なツールで実現できそうではある。 
 
まあ、NSO加入をそこまでしてケチる必要があるかと言われると、無いと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>540  
羽使える側は消費激しいけど部屋をガンガン選べてホスト側はスタミナだけで良いが待たされるって 
感じね、本スレだとタクシー乗り場って言われてるな、暫く待たされるけど自分の番が 
回って来ると一気に雪崩れ込んで来るって意味では              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
ゲストのPT編成みて少し戦力低い位なら大目に見て行きたいんだが、そういう人がいると後続が抜けて結局PT成立しなくて解散ってのがあるのよね 
ホストの場合時間がかかる上に成立出来るかも怪しいみたいなリスクと時間のコストが大きいのよね 
だから余計羽使用に流れ・・・と悪循環に陥ってるような 
ならどっちでもスタミナ消費でいいじゃない みたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>540  
翼が余ってる時にボス虐めて 
スタミナ回復したら素材集めとかストーリー進めてる 
ずっと同じことしてると飽きてくるから個人的には丁度いいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
そうではなくて無線LANのルーターにさえ繋げればそれでいいという話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
KAIを持ち出した事からすると、通常のLAN対戦とかじゃなくて、遠隔地LAN対戦を意識しての事だと思うぞ。 
無理に機材や環境整えるよりは、素直に300円でも払っとけ感がある話ではあるがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、待てよ、 
プライベートマッチなら通常のオンライン経由と出来ることには大差ない(前述の記事での本体ボイスチャットぐらいの差だ)が、 
クマサン商会のシフト外にも強引にサーモンランしたいという発想の可能性もあるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
 
見えなかっただけで、爆死してもおかしくないとかなんて状態ではなかったって事は? 
まあ、どちらにせよ何故ヒットしたかは分からんけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば脱法バイトが出来る(かも)のか…              
         
         
        
        
                
        
            
              <⌒/ヽー、__ 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
あやタロスさんの息子氏の友達は復帰出来ない子が多いようですね 
なかなか分かりにくいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
ぼんちゃん 
朝よ 
起きて              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょさんからしたら 
商売敵が客の時間ガンガン持ってく仕組み取り入れてランキング上位に来たわけか……w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
おつとめごくろうさまです              
         
         
        
        
                
        
            
             お、フェイトエクステラ来たか              
         
         
        
        
                
        
            
             Fateなあ。FGOが1,000万DLだかされて知名度ももう申し分なかろうに 
家庭用ゲーム機版の展開はパッとしないモンだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
10万が 
25万に増えたんだから十分だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             何がきたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
アニメ後にライブの女性比率増えたらしいので、アニメ効果かなあ 
 
王子キャラの有無だったら草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
エクステラリンクのSwitch版やね              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむ。来年1月31日か 
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J5KT6G8/               
         
         
        
        
                
        
            
             フェイトエクステラswitchに出すみたいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あれまあ 
Switch版なしって喜んでた人も居るのに(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
やっぱリンクのことか。ググっても出てこないな              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチはもう同発か否かの問題でしかないよねえ…              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ予想通りこっちもスイッチ版来たか、来ると思って待ってて良かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱり出るか 
エクステラの移植もそこそこ売れたしね              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ一から作る程の手間がかからないのに2〜3割増えると考えたらそりゃ出すよねー              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ公式発表ない 
尼のお漏らしか              
         
         
        
        
                
        
            
             今日が情報解禁日だったのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
例のごとく発売日が末日なので、発売日は参考程度かなあ 
ただ、タイトルを出すのは濃厚、と              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ゲーマー向けにPS4に出して、人気があればSwitchにもだす。 
うぃんうぃんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             無印の移植版はDLC衣装全部入りとか言う、正直PS4版で衣装買ってた人はぶち切れても良いぐらいの大盤振る舞いだったが、 
今回はどうなんだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ベスト盤出すならswitchで 
 
とかになってんのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             同発なオロチとかが3割、半年遅れの戦ヴァルが1割だったこと思うと、やれるなら同発が良さげ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダークソウルリマスターもそんなに売れなさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ダークソウル系フロム信者は出たら買うから余り心配してないなぁ(言い草              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   白霊やるから貪食ドラゴン周回しよーぜー(太陽礼賛ポーズしつつ) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             と言うか出るゲーム多すぎて追いきれないんじゃい!              
         
         
        
        
                
        
            
             セールで買ったホロウナイトがボリュームありすぎ問題              
         
         
        
        
                
        
            
             ホロウナイトはレベルを上げて物理で殴るが出来ないので 
アクション下手な自分は積んでしまった。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ダクソ系は難しい難しいと言うが、レベル上げなしで3をクリアした経験があるワタシに言わせて頂くなら 
| ・ω・)     マリオオデッセイのスターコインコンプよりかは楽だゾ。パターンを構築して、回数を重ねりゃイケるイケる。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
武器とチャームで強化して物理で殴るから実質同じ(グルグル目 
 
真面目な話、アクション難易度は相当シビアだからクリア出来る人が限られるのではとは思う 
俺も四苦八苦しながら進めてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
ひょっとして:パワームーン 
月の裏の、RTAばりの操作要求されるステージには参ったよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ソラールにダークネスイリュージョンのパターン入りますか              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂で検索しようと にんて まで入力したらニンテンドーダイレクトがサジェストに 
告知あったっけ?と見てみたら、単にダイレクトを予想してる人がいただけだった 
スマブラはまたなんか話出してもおかしくなさそうだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             ホロウナイトの何がキツいかって、敵の攻撃前の予備動作が短いから見切るの大変              
         
         
        
        
                
        
            
             攻撃のチャンスにためらうと逃げる前に食らうし 
欲張るとそれはそれで食らう              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリよくわからないまま進めてたけど 
ボックスガチャはお札とドラゴンが出たら 
リセットで良い気がする(中級しか回れないからw              
         
         
        
        
                
        
            
             ダークソウルより緩いアクションのキングスフィールドシリーズの方がいいなぁ。 
動きモッサリしていて、モンスターのまわりをグルグル回って武器で殴ったり、たまに魔法飛ばしたり。 
ダンジョンが楽しいんだ。探索してる感が強くて。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラはひとつゲームモード伏せてて続報をって言ってたからもう一回あるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリの課金方式は、これまでの試験結果から任天堂が気付いてはならないものに気づいた感があってステキ 
 
FEHってコテコテのガチャゲーとポケGOって特異点から得られた膨大なデータが指し示す驚愕の真実とは(サスペンス番組風              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch版Fate/EXTELLA LINK、アニメイト公式のこのツイートが公式のものとしては初? 
 
https://twitter.com/animateinfo/status/1049842233980010496?s=20               
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
|з-) ぼんちゃんに重めのボディブローが連続ではいってるだけ。大丈夫大丈夫。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
|∩_∩   ドラガリアのBoxは中身の個数が多いから、礼装ドラゴンを引いたらさっさとリセットがオススメだぞ。 
| ・ω・)     ドラゴン5枚集めて上限突破すると、スキルのLvもあがるし。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             マベが沈黙する中、小売りが率先して情報出し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
|∩_∩   4円パチンコに慣れ親しんだひとなら、1円パチンコを「安い」と認識するみたいな話なのだだぁ…… 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
PSで2だかをやったんだが開始直後後ろ見てみたら海に落ちて死んだような覚えがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
カラテカかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599-600  
ゲーム開始直後に即死ポイントがあるのはキングスフィールドのお約束なのです              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリのBOXは廃人でも無いならさっさとリセットだね、廃人の場合は何よりも 
マナが足りないゲームなので金章のオマケにひたすら掘り尽くすのです、ついでに 
武器レベルや護符レベルも上げられるので美味しい!(グルグル目              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンは5枚集まったから後どのくらい頑張るかなあ 
お祭りっぽくて楽しいから終わるまではなんだかんだで参加するだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
リンク飛んでいろいろ見てたんだが前作のベスト版も12/20に出すのね 
ベストで5,378円(税込)は高く感じてしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
そんな伝統イヤすぎるww              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラ狩りのボックスガチャ失敗した! 
2回ぐらいでドラゴンが出たから欲張って護符が出るまでガチャしてたら残り40枚でも出てくれない              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリさん、教官仲間にしたのはいいけど 
 
この人発情してるように見えるのは気のせいかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
そういやそうか 
速攻ドラゴン出た場合は即リセットしない理由が無いのか 
 
「高レア素材の確率上がってるからリセットするの勿体ない」を回避したほうが良い              
         
         
        
        
                
        
            
             指導した相手の成長を実感して喜んでるだけだぞ(棒読み              
         
         
        
        
                
        
            
             >>605  
1→開幕の後ろが落とし穴 
2→開幕の後ろが海 
3→しらにゃい 
4→前後左右とも穴は無いと思ったら、正面3歩の地面が崩れて溶岩ダイブ              
         
         
        
        
                
        
            
             エクステラリンクのSwitch版、通販サイトは予約開始のツイートをガンガン始めてるのに公式やゲーム情報誌がだんまりを貫いてるの、 
Switch版の広報を行なってはならない的な契約結んでるのかと邪推してしまうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
徹底してんな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 仮にそうだとしても乗ったのはマベだからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             コレでまあ出した甲斐がある分だけ売れたとなれば、なあ。 
方々いろいろ思うコトは出てくるんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             テラリンは予定通り(?)Switchでも発売か。 
 
前作はPS4で先に買ってたのに全キャラほぼコンプまで遊んだのはSwitch版だったので 
待ってて正解だったw              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせ次のイベントでもボックスガチャやるだろうし 
帝国撃滅戦回して素材集めてる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
ありありーその事に今日やっと気がついたw              
         
         
        
        
                
        
            
             おのれ! 
たぬきちたばかったな!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 狸じゃなくてぬらりょんだって…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
何が有った・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             お約束のように張られるマナサークル開放パック4800円/月1は 
ある意味答えだったわけか              
         
         
        
        
                
        
            
             根回しがあったのかどうかは知らんが 
360からPS3で完全版な流れだったのの再来になってんな。 
 
まあ、ハードの趨勢自体に影響がどんだけあるかってと 
今となっては疑わしいが各社ちゃんと利益出したいだろうからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             みんながドラガリアロストで盛り上がる中 
なぜかあいりすミスティリアをはじめてしまった 
軸足は神プロにおいてゆるゆる進めるか(明日までの水着ガチャをぶん回しながら              
         
         
        
        
                
        
            
             割とココのトレンドからは取り残されてるオレw 
昨日ようやくポケGOのセレビィリサーチが終わったw              
         
         
        
        
                
        
            
             ps4版テラリンはデカイ箱の方買ったけど実際にプレイするのはスイッチ版になりそうだなぁ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
最新の考え方だと、ハードの趨勢自体『が』影響『に』どんだけあるか、って話だものね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
いそのー 
麻雀やろーぜー              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリやってても別に育成パックの類い買おうとは思わないけど 
それが収益に繋がるならグラブルでダマスカス売ってくれとは思う(アホ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近話題のフェイトってなんだろう(*´Д`*)rz 
switchでゲーム出るらしいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
いいよー 
ルールまったくわからんけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
最近と言うか 
もう14年くらい前の・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
売る気はないよなって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             スーチーパイはクリアしたけど麻雀のルールは覚えてませんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
(*´Д`*)rz 名前は知っていたけど、そんな前だったんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
とりあえず同じ絵を3枚集めたり 
123とか567みたいな連続した数字と同じ柄で3枚集めてれば良いよ(適当              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 麻雀のルール簡単だよ 
   牌の山から牌をつかんで相手にお互い投げ合って 
   足元にある牌を拾って数が被いほど勝ち。              
         
         
        
        
                
        
            
             神話や伝説、伝承の英雄が中二病バトルを繰り広げるらしい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
ドンジャラルールならなんとかなる…かな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
東西南北一枚ずつ揃ったよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
ビックリマンか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
まぁ良く話題に出てるのはFGOってヤツで 
そっちはまだ3年くらいだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
中もあるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             手持ちの全部で役を作らないと上がれないトランプみたいな印象(よく分からない理解              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
誰だよ予備の白い牌混ぜたやつー              
         
         
        
        
                
        
            
             Hボタン連打しなくていいのかな(*´Д`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             今月発売の予定が約ひと月ほどの延期。 
 
PS4「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の発売日が2018年11月22日に延期 
https://www.gamer.ne.jp/news/201810100016/               
         
         
        
        
                
        
            
             >東西南北白発中19(竹)19(ピン)19(万)一枚ずつ揃って今東引いたんだけどー? 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             そろってきた感じがあったらリーチって言いながらフルオープンしたら役になってるか教えてくれるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             牌を引いて2つ同じのが揃ったら場に捨てていくゲームだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ドンジャラ!              
         
         
        
        
                
        
            
             マジレスするなら「3DS/Wii Uの麻雀鳳凰でもDLしとけ」で言いたい所だが……。 
 
では、Switchの場合どれがおすすめなんだろうか? 
複数のパブリッシャーから出てるものの、一時は全ディスコンだったとはいえ現物牌作っている任天堂のは無いんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
ジャンライン!              
         
         
        
        
                
        
            
             自己中心派とか出ないですかね(亡きゲームアーツ版を見つつ              
         
         
        
        
                
        
            
             この本を読まなかったら俺は麻雀をやってなかっただろう 
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4262107094 
 
黒い人に告ぐ 
ウナギイヌは出ないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             100円入れたら天和食らって麻雀の恐ろしさを思い知りました・・・(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリア、ブリュンヒルデが個人的萌えポイントにヒットしてると思いながらストーリー進めてたら 
盛大に吹いてしまったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
初期の超現実麻雀シリーズは稼働時間でランクが上がる仕様なのだ 
しかも電源を落としても下がらないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
>しかも電源を落としても下がらないのだ 
下がれよ(プンスコ              
         
         
        
        
                
        
            
             符計算システムを廃止できれば、もうちょい麻雀も普及しやすくなると思うだがなあ 
30符固定で 
500-1000、1000-2000、2000-4000、3000-6000みたいにしちゃえばいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             符計算 
ふけいさん 
婦警さん 
逮捕。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
大昔、仲間内ではそこら辺かなり省略してたよ。 
平和と七対子は例外で。              
         
         
        
        
                
        
            
             銀河婦警伝説サファイア!              
         
         
        
        
                
        
            
             わかりやすい役の点は覚えたけどドラ絡んで細かくなるとわからなくなるマン 
コンピュータの麻雀は偉大 
イカサマもないしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661  
仲間内だとその方がいいよね。楽だし 
 
大学時代、先輩に混じって打ってたから、符計算できませんとは言えなくて 
(というか最初はお願いしてたら微妙な時に先輩たちは嘘を言って点数を下げるので) 
自分も全部覚えたけど、あれは明らかに必要なシステムじゃないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
ドゾ(。_°)つ 
麻雀の点数計算を自動でしてくれるアプリ「麻雀カメラ」登場 アガった手牌にスマホをかざすだけ 
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/27/news131.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
なかじまー 
早く役満wiiのswitch版出してー              
         
         
        
        
                
        
            
             お得なPS Plus利用権キャンペーンを実施中!  
12ヶ月利用権の価格で今なら2ヶ月ついてくる! 10月28日まで! 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/7705/20181010-psplus.html 
>>・本利用権は使用後、手続きせずに12ヶ月のご利用期間が過ぎると、 
>>事前の通知なく自動的に12ヶ月利用権(5,143円(税込))の課金対象になります。 
 
|з=) またかい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
|∀=ミ イカッチャのバイトは通常シフトとはほぼ別モンだけどね。 
    武器ランダムは問答無用で被りあるし、固定にすると全ワヴェ固定になる。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ドゥェ?              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ホァイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
もっとも、ランダムのブキ被りは、クマサンのプチフェス状態の時でも普通にあるけどね。 
むしろ最大の違いは「失敗時のリトライは、必ず同じWAVE構成になる」という要素だと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             売上トップの Android アプリ 
ttps://play.google.com/store/apps/collection/topgrossing?hl=ja 
 
|∀=) ガリさんネタバレたとは言えさすがにしぶといなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661  
七対子は符計算じゃ点数ださせないからね 
 
事実上固定でいい 
1600 3200 6400 満貫だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
むしろばれたからこの順位!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
うろ覚えだけど、50符1潘か25府2潘扱いで計算はできなかったっけ? 
まあ、計算できようができまいが、暗記した方が早いんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             一部じゃPU引く価値なしでガチャはお休み期間とか言われてたのに2位にいるFGOぇ 
私も引きましたけどね!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ガリはたぶん、安定するだろう。 
    1位はとれなくても10位以内にずっといる。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしこれだとドラガリアはガチャ更新以外に月始めにランキングが上がる可能性が高いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
初参加のイベントは、 
イベント礼装目当てで回す人ある程度居るだろうしなぁw 
(周回数を減らすため              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGoの安定飛行に驚く等              
         
         
        
        
                
        
            
             ヌケニンよりドータクンの実装が先になりそうな予感>ポケGO              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
なんか短期間に限定的に重課金≒とりあえずランキングに入るようにする 
っていう独自のシステム(カラクリ)でもあるんす?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャメインだと新キャラ等のガチャ更新日以外のランキングは低くなりがちだけど 
育成に課金するようになったら日常的に課金される可能性が高く、それにガチャ更新日に追加課金が期待される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
妖怪ぷには上位安定だけど妖怪goは上がらんな、CMまだやってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
各種パックで月1制限のがあるからじゃない?(うろ覚え              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
本スレでも人気だが月1で買える育成パックがあるのです、その中でもマナが100000含まれてる 
マナサークル開放パックは特に重要              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) 育成パックってなんだ?時短?              
         
         
        
        
                
        
            
             月一の育成パックってどれのこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
アイテム課金でもあり時短でもあるかな 
値段分の石も付いてくるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
ショップ→育成アイテム→今月のタブ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) あぁ三種混合ワクチンか。 
   そんなの売ってるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
oh...、こんなのあったのか気づいてなかったぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラ狩りの課金って練られてるね。 
運営から配られる石はガチャかスタミナ回復と限られているから育成用は課金しないといけないが 
育成用に課金した際に貰えるポイントで別途育成用品を購入できたりガチャにも使えるので課金する敷居が低い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
何故だ刑部姫は可愛いじゃないか 
 
(キャラ性能が迷子だとか、 
強化されても根本的な欠点が変わってないとか、 
そんな事は口が裂けても言わない)              
         
         
        
        
                
        
            
             因みに値段が恒常で売ってるドラゴンダイヤと全く同じだからドラゴンダイヤを単品で買うぐらいならまずこっちを 
買い尽くしてからにしろって状態である              
         
         
        
        
                
        
            
             初心者おたすけパック/1回限定 
ウェルカムパック/1回限定 
↓ 
毎日プレゼントパック/週1限定 
↓ 
マナサークル開放パック/月1限定 
 
な流れが限定お買い得パックが今のおすすめ順かな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) お得アイテムは月一かw 
   きったねえ売り方してんなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
4800円のが4つもあるんだぜ・・・ 
ひとつが育成、残り3つは★5武器、護符、ドラゴンの凸回数を一つ増やすアイテム              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャ以外にお金払う場所あるのは良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
何度も買えたら、お得なやつしか買わないだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             それと毎日スタミナ100と羽を6回復が一度出来る毎日チャージパックとデイリーボーナスが 
2倍になるパックもあってこっちはお金じゃなくてダイヤで買わせてるってのが地味に小賢しいと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             1日1回スタミナと共闘の羽全開できるようになる 
有料石500個/1か月 
 
こういう使い道もある 
有料石限定の1日1回限定ガチャもあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             まさかのかぶり…w              
         
         
        
        
                
        
            
             そうかガチャは渋いけど育成目的の課金導線を何パターンも用意してそこから課金させるのかなるほど 
ガチャと違って確率に左右されるものではないから買った人の満足度も一定に保たれると              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかえらくドラガリでスレが盛り上がってるなあ…。話についていけないのでROM…。              
         
         
        
        
                
        
            
             育成パックで貰えるオマケポイントもガチャで使えるから限りなく勿体無いという気持ちを抑えようとしているし 
軽めの育成パックは属性ごとに細かく分かれている上に週1回しか買えないから、週1回なら買ってもいいかと思わせようとしてる!              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴィーナスブレイドレイジングも石と限界突破アイテムやらセットにしてるな 
あいりすミスティリアでは30日の合成成功率アップとログボに石追加とかもある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
|bз-)b この際やってみればいいんじゃないかな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
宝具がカードバフな事を考えるとジャックちゃんと組ませるには最適だと思う 
まぁ酒呑のスキルと宝具で弱体モリモリってやり方もあるが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
少しだけでも触ってみるのもお薦めですよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
大丈夫。俺も全くやってない 
というかスマホゲーをそもそもやらない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
じゃあ神プロか花騎士かヴィーナスブレイドレイジングかブレイブガールレイブンズかあいりすミスティリアの話題を              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
城プロはダメ…?(ボソッ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   結局、「ランキング上位にいる」がいちばんの宣伝なんやなって 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             やってないし城に詳しくもないけどそれでいいなら 
悪魔城ならまあまあやったんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             やってる事はDQ10やらFF14やらPCやCSで出来るMMOに大分近いよ 
フィールドとかコミュニケーションはオミットされてるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
スマホゲーでの今売れてますなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) みんな酷いな鬼畜すぎんだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708 >>710 >>711  
初日に触って、それ以降動かしてないですw 
一章を少し遊んだ程度ですが、基本タップ連打のゴリ押し(脳筋)で遊びましたが 
ジョイスティックで遊んだらもっと面白いかもなあとは思いました。 
 
>>712  
どれも全部聞いたことないゲームばかり…。              
         
         
        
        
                
        
            
             ランキングで目につくところに常に置く、なのか。 
それはそれで大変なんだろうけども。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
プレイしてるとなんとなーく感じるけど共闘プレイをガンガンおススメされてる気がするなー>ドラガリア              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
スーパーなんかでの 
今売れていますPOPと同じじゃのう 
 
昔の言い方だと金が金を呼ぶ理論              
         
         
        
        
                
        
            
             オススメとか今売れてますとかのシール張ってみようw              
         
         
        
        
                
        
            
             雑誌のレビューも一緒にね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
一人でも遊べるけどある程度の難易度になると肉入り二人以上、最終的には4人マルチ前提な所があるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   "売れた結果としてランキング入りする" → "最初からランキング入りするように課金導線を大量に仕込む" というコペルニクス的発想の転換 
| ・ω・)     サイゲが思い付いたのか、任天堂が吹き込んだのか。どうも後者ッぽいんだが? おっかねぇ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
オススメRPG!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
イベントとかだと特にそれを感じる気がする…がこの辺はグラブルみたいなもんかなー?と個人の感想を言ってみたり              
         
         
        
        
                
        
            
             Wiiの人生ゲーム(のようなもの)がずっと上にいた事考えると、 
実はCSでも指標がランキングだとそうなる…?(DLゲーは他に当てになる指標が少ないし)              
         
         
        
        
                
        
            
             まず初めにランキングに入れないとどうしようもないと言う。 
そこは賭けだったのかなあ、Nintendoロゴがあればなんとかなると踏んだか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
サイゲが課金方法の雛形を提案 → 任天堂があれこれ手入れ 
 
そんな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂が知る方法というと 
FEHのしっこくパックとポケモンgoの限定関連かね              
         
         
        
        
                
        
            
             石の関係上ご新規さん大歓迎な節があるある>ドラガリア              
         
         
        
        
                
        
            
             あー、いやスマホ関連なく限定版やお得商品は任天堂もやってたし 
スマホだって関係ないって認識してた可能性あるか              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>672  
| ,yと]_」 わんこ氏が「ドラガリの方が渋い(からこっちを見習え)」と評してた、 
月額パックのある同じサイゲのプリンセスコネクトは61位なのか。 
グラブル同様スマホストア以外向けもあるからいい位置なのかな。 
 
>>693  
週一月一パックの敷居が低い一方で、 
高額払いでのまとめ買いでは全然お得にならず敷居が高いんだよね。 
UIのアイコンでの導線含めて、どっちに誘導したいかわかるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
そもそものアイテムの価格が真っ当かどうかはさておいて 
アイテムボックスはお得だからなねえ。 
 
買っておかないと損した気になれるから 
コイン足りなきゃ金入れたくなるものねえw 
 
今日日のガチャゲーに比べれば消費速度は大分ゆっくりだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
おう、私もキャラは好きなんで思う存分引きこもって貰ってるぞう 
 
>>709  
もういっそWスカディ刑部姫で! 
おさひー、すごく嫌な顔をしそうだ(愉悦              
         
         
        
        
                
        
            
             話を聞くに、ドラガリは半実質的な月額課金制度なのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             原巨人確定か・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             サブスクリプションになると強制っぽく思われるのだろうが 
コレだと自発的に今週・今月分払っておこうとそういう気になれるのかもしれん。 
 
まあある意味コレにこんぐらいずつ払い続けているのが常態、ってぐらいに 
思わせたいんだろうしソコまで行けばサブスクリプションの自動更新のが楽と 
そこまで思えてくるんだかもしれんがね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
クイックバフとNP供給による宝具連発でキリキリ働かせる訳かw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
暴力団のが敗訴したのにいいのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             刑部姫は実はバスタークイック主体の鯖が多いアルターエゴとの相性が非常に良いのだ 
基本等倍で受けなければならないアルターエゴの耐久に最大HPアップと防御アップがとても効く              
         
         
        
        
                
        
            
             もとあずまはドラガリやらんのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
キャラ的にもホンモノの姫(女王)二人に挟まれるのは嫌がると思うんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             キャラ重ねがないのでガチャ自体を抑制して 
素の成長に誘導しているように見えるのよね 
 
というわけでみんなドラガリやってみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
シーズンパス寄りのガチャみたいに思えるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
反社問題解決したのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
あーなるほどw 
そういうアレもあるかw              
         
         
        
        
                
        
            
             何気なくゲハ見に行ったら、なぜかドラガリのスレがあった。              
         
         
        
        
                
        
            
             背徳感あふれるシステムのヒロイックRPG『竜星のヴァルニール』。生きるために竜を喰らえ! 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/7696/20181009-varnir.html 
 
|∀=) PS4でアニメゲーム出しても売れないと思うけどコンパイルハートなら他に道がないな頑張れずっとそこに居続ければいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えば目立たない部分だがドラガリはシナリオとキャラストーリーは普通だと思うけど何気にドラゴンの 
ストーリーが良い感じなのでお金がある時はドラゴンにプレゼントして読んでみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
ドラゴンごとに好みが違うのは一番右の高い飯だけで、他は何食わせてもオッケーということに 
昨日ようやく気付いたっす…ドラゴンのストーリーはキャラとは趣が異なってていいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ココでの評判を見るに興味をもって始めてくれた人を 
裏切るような作りではないのは伝わってくるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
近年のCHはやる事なす事ほとんど裏目に出てるような気が 
アズレンCS版がどう転ぶやら              
         
         
        
        
                
        
            
             コンパイルハートはひたすらニッチな方面を突き詰めてる感じを受ける 
それはそれで生存戦略としては間違ってないとは思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきドラガリのテレビCM見たんだが、ゲーム画面あったっけ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
サイゲにまかせてるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
やってないから見当ハズレかもしれないけど 
デイリーボーナスの追加は3DSやらSwitchのポケモン派生基本無料系でやってたような気が              
         
         
        
        
                
        
            
             炭水化物 × 炭水化物 
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15424352/               
         
         
        
        
                
        
            
             https://fate-extella-link.jp/switch/  
※ダウンロードコンテンツ衣装は有料での配信となります。 
 
半年の遅れならそうでしょうな 
それより店舗別の特典衣装数がえげつねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ひさコケ 
やっぱEXTELLA LINK出るのね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ FateってCSのパブリッシャはマベだっけ。 
    まあ出るでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
ちょっと遅れたが自分もおっきーは育成済みだw 
伝承結晶を使うべきかは少し悩んだ 
http://koke.from.tv/up/src/koke31809.png  
 
こっちはえっちゃん辺りと組ませて使おうかと考え中 
Q宝具で、星操作スキル持ちで、星を吸わないバーサーカーという事で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
|〆 ⌒ ヽ   Switch版の特典は他機種で有料だったふにふに衣装とローカルでの最大8人対戦か 
| ̄ω ̄|   そしてここでも出てくる「いつでもどこでも」のワード 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             元祖?「いつでもどこでも」なPAYDAY2は              
         
         
        
        
                
        
            
             だれとでも「たまにはボクのことも思い出してください」              
         
         
        
        
                
        
            
             これが元祖曲芸商法… 
https://circus-co.jp/product/dc_archives/               
         
         
        
        
                
        
            
             【PS VR】SIE WWS JAPAN Studioのオーケストラコンサートシリーズが『シアタールームVR』で楽しめる! 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/7710/20181010-theaterroom-vr.html 
>>SIE JAPAN Studioは、「プレイステーション」プラットフォームにおいて 
>>数々の名作ゲームタイトルを世に送り出してきた開発スタジオです。 
 
|∀=) 自賛の説明入れないと気が済まないのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             送り出しているじゃなくて、送り出してきたと過去形なのね 
全くソフトを出さない所だから少し気になった              
         
         
        
        
                
        
            
             そこは別にツッコミどころではないと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
こないだ出たPSVR専用ゲーム作ってたみたいだよ。 
 
>『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』は、PS VRの性能を熟知し、常に新しくユニークなことに挑戦し続けているソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE) JAPAN Studioの「ASOBI! Team」が開発を担当。 
 
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7359/20180820-astrobot.html?tkgpscom=dc_astrobot_media_20180820               
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
ほぇーと貼られた先の文章見てたら早速自画自賛しててウケた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ただこけ! 
 
>>770  
現代の日本語では過去、完了、存続(継続)のすべてが「た」になっています。 
なので間違っていません。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
いつでもどこでもおれのもの?(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 情熱の嵐じゃねえよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             原巨人...高橋元監督にとことん泥と塩を塗り込んでく流れか、スゲーな。              
         
         
        
        
                
        
            
             「Forza Horizon 4」がPS4で発売されてもっと広まればいいなっていう話 
ttps://www.wanlovegamer.com/entry/forzahorizon4/ps4/race/game 
 
>おそらく対抗馬として名前が挙がるのは、 
>・The Crew 2 
>・ニードフォースピード 
>の2つ。 
 
GTをとことん無視して笑いを取るスタイル              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いいんじゃない。ハード主理論としては間違ってないんじゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             その人は全てのソフトはフルマルチになるべき論の人なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ セールでオーバークック買ったんですがソロきちい              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 違うよ。 
   ただそいつらはPSに出してもらいたいがために色々理由つけてそういう記事書いてるんだろうけど、 
   その理由が通じるならPS専用ソフトも同じ理屈に当てはまってしまうことを考えて無い。 
   そうなる危険性を考えてない、ただの無能だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             グランツーリスモとかPC版出してもいいんじゃね?と思わないでもないが…。 
いろんなドライブゲームと競えるよ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) やはり味方にいる無能が一番の敵だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
ところでその挙げられた2作って箱1で出てなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
Horizonの方はオープンワールドを走り回るって方向性なのでGTとは実際に別物だったりするのでそこは特におかしな話でもないかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
普通に出てるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/316/G031663/20181010071/  
今回のテーマは「ポケモン」。ユニクロのTシャツデザインコンペ 
「UT GRAND PRIX 2019」の作品募集は10月23日から 
 
しびびを探せ、的なデザインならワンチャンあるかも知れない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
_/乙( 。々゜)_冗談は顔だけにして欲しいと真顔で言えるポエム書くのは才能だと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788  
せなみさん! 
しびびで何か応募しよう!(本気顔              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   クソデカ主語でゲームを語る流れ? 
| ・ω・)     自然環境保護のためにも♯FEをSwitchに出して❤️ 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
つまりそういったレースゲームをあれこれ楽しみたかったら普通に箱1買えばいいわけだ 
まあハード主理論には反するけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーもドライブクラブこけた後にそれをカバーする動き見せなかったからなぁ。 
ドライブゲームはもう儲からないので出したくない、とかあるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             秋田の星 
吉田輝星君は神宮か所沢が似合うと思うんだ(妄想              
         
         
        
        
                
        
            
             SIE専用ソフトって何かあったっけ? 
GTはいくつも出てるから分かるが、他のソフトは普通の洋ゲーと差がないからSIE専用って言われてもわからないや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
PS3時代にはレースゲームというとモーターストームシリーズもあったが・・・ 
PS4でドライブクラブ作った後にスタジオ解散してしまった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
何故か札幌の人が引き当ててる未来視が見える(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_海外じゃGTって今どれくらい売れてんじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドライブクラブは言ってたことが出来なかったんだからそりゃダメだろうとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>797  
あそこは「その年に1番良い選手を1位指名」ってスタンスだが 
さあどう出るか              
         
         
        
        
                
        
            
             若い球児はとりあえず巨人以外の球団に行くのが育成面で本人にとって幸せなんじゃないのかな 
 
今ってマスコミによる巨人の超贔屓が無いけど若い子にとって巨人ってどう思われてるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
なんか記事が速攻で消されたとかいう話題だったが、まだ見れるな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラフトは5位ぐらいから出てくる「誰やねん」枠がすごい楽しみ 
隠し玉クラスでも写真や実績出てくること多いんだが 
たまにそれを超える無名枠が居て草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
ちゃうねん 
なんで「GTでオープンワールドドライブゲームを作れ」って話にならないのか? 
って事やねん 
そこに挙がってるタイトルは余り意味無いねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
幕張のチームが頂くよ              
         
         
        
        
                
        
            
             一番凄いドラフト選手かは分からないが、ソフトボール選手が野球選手になった事が一番衝撃的だった 
ボールを投げるという意味では同じだけど球も違うし投球方法も違うし、よく球団も本人もよく承諾したよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             どうやらワザと消しては復活させて「すわ!炎上か!?」の演出自作自演らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチオンラインのファミコン、更新来てたのでやってみたら予告されてた3作の他に 
ゼルダのお金持ちVer(最初からルピーやアイテム大量、ブルーリングとホワイトソード、パワーブレスレット持った状態でスタート 
とか言うのが予告無しにサラッと追加されてやがる。              
         
         
        
        
                
        
            
             GTでオープンワールドって過去何回か山内がぶち上げてなかったっけ 
その度にフェードアウトしてるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
グーグルマップを走らせるGTはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
確かに秋田で金足農ならヤクルトがパイプあるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             吉田君は楽天が凄く欲しそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             MSもPGRシリーズ終わらせて、残念だなと思ってたところからForza Horizonシリーズ立ち上げたわけで…。 
いや初代Forza Horizonから今みたいなゲームになるとは思ってなかったけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             西武「誰やねん枠? うちの得意技だ任せろ」              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 自作自演の炎上狙いなんてますます無能のやるこちゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) コチャン? 
 
|nз-)η ハヌm… 
 
|з-) 止めとこう。              
         
         
        
        
                
        
            
             楽天は根尾行きそうな気がする 
今遊撃やってる茂木も山﨑も本職じゃねえし… 
まあ茂木はあれだけ長いことやってりゃ本職といっても良いかも知れんが 
爆弾持ちだからコンバートさせたいんじゃねえかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラフトはいつだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             帰宅してるしびびー 
 
リジェネレイトヴィネだと!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
25日              
         
         
        
        
                
        
            
             「GTはもう駄目なんだ、言わせんな恥ずかしい」とかと開き直られたら、それなら仕方ないって済ませてあげたくはなる状況ではあるけどさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             カープは田中の後継者か投手か 
でも今年はくじ運悪い予感w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
応募しよう!>>788  
グッズが無いなら自給自足だ! 
正規品マークも付くぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             Denaに投手ちょーだい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
しびT商品化チャンスか!              
         
         
        
        
                
        
            
             2年前、ジャスティスにも行かず 
佐々木にも行かず 
大山を取った阪神 
 
なお今の所それは正解だった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
結局それでも大した話題になってないようなので… 
PSの問題なんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はしび○の日だそうです 
http://www.blog.maruha-nichiro.co.jp/2012/10/000043.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>828  
 ttps://shop.r10s.jp/hstsuge/cabinet/00838431/img55875864.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             重音テトの日と聞いた事はある              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャスティスが未だに1軍で活躍できないなんて思わなかったよ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
メギドはピックアップを狙おうとすると沼だからキツイ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
ダメだったぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             初レイドクリア、 
足引っ張るよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             話題のドラ1がそのまま… 
ってこと結構あるからな 
吉田投手は巨人ファンだったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             広島のアドゥワ誠の兄、大がプロ志望出したのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾイドゲーム、割と本気(マジ)なのか? 
https://twitter.com/zoids_official/status/1049971049322803200               
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
スクショだけだとよくわからんがゾイドの見た目がアニメっぽさマシマシで良いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
あんたんところは大阪桐蔭の根尾くん取って松井稼頭夫二世にしてください定期。              
         
         
        
        
                
        
            
             年単位でコロコロとタカラトミーで準備してゾイド復活させたんだから 
マジでやってもらわないと困るわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリのCM今初めて見た 
聞き覚えのある歌が聞こえてから見たから、最初の方は見てないけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
今ははやいなあ 
 
昔は11月だったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチプレイってガチの人と組む事が楽しい人がいるから、敵が程々の強さの所だとそれ程気にすることは無いと思うな 
レイド戦なんて結局勝てばいいわけだし気にするだけ損              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアのイベレイドの中級はどのくらい戦力あったらいけるかなぁ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
今5000くらいだけどそれでかなり余裕              
         
         
        
        
                
        
            
             中級なら4000のあれば大丈夫じゃないかなあ 
戦闘中倒れるようならまだ早いと思うけど 
自分だと戦力低い人交じるとむしろ頑張る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
基本的にレイドなら表示されてる戦力の1/4あれば大丈夫じゃないかなぁ 
編成が水主体でそれなら十二分と言っても良いぐらい              
         
         
        
        
                
        
            
             中級は16000が基準だから1人4000くらいでオケ              
         
         
        
        
                
        
            
             4000〜5000でもいけるのね 
みんなありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             リリィたその為のイベのような気がするw今回              
         
         
        
        
                
        
            
             リリィはレイド以上に迎撃戦とかでの凍結が恐ろしいですあの子、 
味方が使える状態異常では現状最強クラスな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             3300代だから鍛えるか              
         
         
        
        
                
        
            
             教官も第二スキルで1つ目のスキルに凍結付与出来るよ!(アピール 
あとそれには地味に攻撃強化も付いてるので、ドラゴン化する時に使う手もある              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばドラガリってキャラ引いた後に同じキャラ引いたらちょっと損する感じ? 
ドラゴンやお札は重ねられるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
ああいうの出来るなら「ゴールデンハンマー初期装備のレッキングクルー」とか 
「装備が最初から銀のFE」とかも期待できるのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>831  
| ,yと]_」 チハヤもこのままだと藤岡と同じ道に… 
 
マリーンズも吉田よりは根尾か藤原という気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
キャラのレア度を上げられる覚醒の雫?とか言うアイテムが貰えるのでまるきり無駄でもない気がしないでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             総戦力の数値を上げる時は案外見落としがちなのにドラゴンの信頼度が 
あるので毎日餌をあげるのです! 
 
そして無敵判定で回避不可能の紫サークル技、実は高低差があってそれがもし攻撃の 
判定位置が低い技ならジャンプする技で避けられる(NPCは喰らう)物もあるとかホントどれだけ 
テクニックあるのこのゲーム・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
キャラはほぼ丸損感あるので 
リリィとリヴァ持ってるともう 
ピックアップ期間中ガチャ禁止してしまう勢い 
ずきゅんしたいです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
怪獣王ゴモラ! 
実はただの恐竜だと後で知る              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンの餌…タンスのアレ…(暗黒記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
|з-) なぜかメビウス以降急激に登場が増えた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857 >>859  
なるほど。              
         
         
        
        
                
        
            
             ハースストーン「最高レアかぶり回避ギミック入れたほうがよくね?」              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   星4キャラが被るとガッカリするのよね。ドラゴンや礼装と比べると旨味が全然ないから。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) この廃人共め…              
         
         
        
        
                
        
            
             取り敢えずドラゴンと護符の星3は使いそうに無いなら1体売却すると覚醒の雫が 
150貰えるので1個だけコレクションとして置いといて売っぱらのもアリです              
         
         
        
        
                
        
            
             出番的にレア度の高いしびび              
         
         
        
        
                
        
            
             うーまーあーじー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
2段目(星4)のドラゴンとか地味に一番沼だからね仕方ないね 
 
フェニックスとか欲しいけど一点狙いはピックアップ星5のキャラとかより出にくい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             うまあじ派は賢いな              
         
         
        
        
                
        
            
             取り敢えず風の星5ロリキャラ持ってるけどドラゴンがミドガルさんしか 
居ないので早く風PUが欲しいです・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             やれば面白いのは任天堂も分かっていたんだろうが… 
また話を戻すがどこにやってもらえるって手応えを見出していたんだろうなあ。 
数撃てば当たるの精神の一つだったのかもしれんがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
|∀=) 買いかぶり過ぎかもよ? 
    ここまで当たるのは想定してなかったかもよ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
うん、ある程度のユーザーが集まれば収益性は試せるとかそんぐらいだったかもしれんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
「計算通り」みたいな顔しながら 
裏で割ととガバってるからな…              
         
         
        
        
                
        
            
             Twitterの広告で流れてきたけど、ありそでなかった擬人化? 
 
料理擬人化RPG×経営シミュレーションゲーム「フードファンタジー」              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGoといいドラガリといい謎スタートダッシュ超新星爆発してるし 
間違いなく任天堂にはTASさんが勤めてて世界線リセマラしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
任天堂がやりそうにないことをあえてやったとかかね、ありきたりなスマホゲー感満載にすると任天堂がやることとしてはかなり意外になるし              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) その考えは良くない。 
    Miitomoだってすっこけてるし、任天堂がやること全て当たるわけじゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
Miitomoは失敗しているし、 
マリオランも大成功とはいえない水準だったようなので 
それはちょっと変に持ち上げすぎなんでないかな 
 
むしろ、そうやって色々挑戦できる(それだけの体力がある) 
というのが任天堂の強みな気が              
         
         
        
        
                
        
            
             ミートモ、ポケGO、マリオラン、FEH、どう森ポケットキャンプ、ドラガリ 
とりあえずスタートダッシュは全部きっかり決まってる印象だな。 
予後については多種多様だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ダンボールが当たらずで 
一番がマリカとかだしな 
 
修正速いみたいだからマシみたいだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=) ARMSもラボも12switchも失敗してる。 
    失敗に見せてないだけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             いろいろ考えて手を尽くしている真っ最中、なんだろうかね。 
どれもコレならいけんじゃね?みたいな見込みはあったのだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             全部成功するなんてありえないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             なので任天堂勤めのTASさんは100%run系じゃなくて 
最速で桃太郎ランド購入しにいく系のタイプ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリは協業第1弾って言ってたけど第2弾は何やるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
むしろ凄くごく最近それ系を見かけたような…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
|∀=) 成功4割あるかないかじゃないかね。 
    寿司も大ゴケだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリはのキャラを引いて武器が手に入らないのに首を傾げるマン              
         
         
        
        
                
        
            
             原作がロボアニメなのかと勘違いされそうなインターグレイ・・・。 
しかし値段が凄くて手が出ないんやな…。 
 
ナイトストライカー 1/32 インターグレイXsi (プラモデル) 
https://www.1999.co.jp/10565641               
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGOの事前熱量ってどんなモンだったっけか。 
少なくともあんなアメリカが突然ゾンビ映画か何か?ってなる温度では無かったハズ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
寿司は3DSだけ早めに出していれば、3DSではそこそこの売上には 
なったかもしれないなぁと思う 
成功とはちょい違うが              
         
         
        
        
                
        
            
             寿司はE3で発表されたのが謎だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
協業系はなんかもう裏で色々ヤバそうな気配が 
外見では一発目がポケgoで二つ目がドラガリって風に見られてるような気が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
感覚的なものなので説明しづらいが、 
自分は寿司ストライカーのタイトルやキャラを見て 
よくある「一発ネタ系の低価格ソフト」だと感じたと記憶してる 
 
後日、店頭でフルプライスだと知って意外に感じた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
そういえば佐々木千隼投手は元々阪神が取るって言われててドラフト当日になったら大山取ってメチャクチャボロカスに叩かれたんだよな。 
いろいろ言われてる金本監督だけど、ドラフトだけに関しては許せる部類かもしれん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
28000円とか何で出来てるんだ?コイツは 
ハーフアイのレジンキャストのガレージキットモドキか何かか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
こう言うのは一期一会なので、買って後悔する以外無い 
コレのがしたら誰も作ってはくれないし再販もないだろうし 
 
 
リデザインしてるからお高い部分もある              
         
         
        
        
                
        
            
             PSNに登録しているオンラインIDを変更する機能のテストへの参加者を募集してるんだけど、 
なんか不穏な注意事項が…。 
こんな制限あるなら変えるに変えられないのでは…。 
 
>注意事項 
> 
>■本機能は2018年4月1日(日)以降に発売されたPS4用ソフトウェアタイトルに対応しています。 
>それ以前に発売された一部のソフトウェアタイトルおよびコンテンツについては、本機能に対応していない場合があり、 
>エラーが発生するなど正常に動作しない可能性があります。 
> ※各種ベスト版やリマスター版については、オリジナル版の発売日に準拠します。 
> ※本機能を正式に実装する際、2018年3月31日(土)以前に発売されたソフトウェアタイトルのうち、 
  本機能に対応しているソフトウェアタイトルをPlayStationRオフィシャルサイトにてご案内予定です。 
 
PlayStation?Network オンラインID変更機能プレビュープログラム実施と参加者募集のお知らせ 
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7712/20181010-ps4.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
ないよ 
 
今回と似てる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) そうだな。リリースされる前は大ゴケ予想。 
    リリース後に変なムーヴメント起きてたんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
買うのに迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ、みたいな格言がありますね。 
…でも捻出できる目途が…ううう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
フォートナイト関係?              
         
         
        
        
                
        
            
             ふたばみていたらとうとうドラガリアの広告バナーをみてしまってござる 
赤の任天堂と黒のサイゲームズのロゴ一面にだしていて印象的であったよ、もとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかして任天堂の新規IPで当たったのはイカ以来だろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
|∀-) ぺっしなさい!              
         
         
        
        
                
        
            
             プラモデルでこの値段は異常だろ 
RCベルグでの他のレジンキャストモデルと比べても飛び抜けて高い 
 
何かおかしくないか、コレ              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりマガジンの裏表紙もドラガリだった…(諦              
         
         
        
        
                
        
            
             あ…アレ…? 
例のごとくツイッタの配信直前あたりのRT数とかふぁぼ数で熱量のログ見ようと思ったら 
英語版ポケGOアカウントが2016/11/2までしか遡れねえ…? 
https://twitter.com/PokemonGoApp/status/793565732953030658  
配信開始は2016/7/6なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなで買おうビッグパワード 
 
【タカラトミーモール限定】トランスフォーマー レジェンズ LG-EX ビッグパワード 
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810119975               
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
|―――、  がっかりさせない期待に応えて素敵に楽しいいつもの任天堂を捨てたのかな? 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
                (。_°) 
  _φ__⊂)_ 
、/旦/三/ /| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 
| 基本無料 |/              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとドラガリアイベント解禁きた! 
親密度上げるの難しく無い?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_かいしゃのすまひょでここ見てる時もドラガリアの広告でてきたぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
|∀=) 浜田雅功じゃねえよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
_/乙( 。々゜)_意外にすぐ終わる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
|∀-) …w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
簡単なクエストでもいいからやりまくればいいだけだから簡単よ 
イベントクエストの方が2倍好感度あがるけどね 
教官はマックスだけどボックスガチャ2箱目でこっちの方がはるかにきついのじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             えーと、頼る人間違えてませんか? 
みたいなフレンド申請来てる 
 
 
俺の屍を超えていけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
教官はどのクエでも連れてけば好感度上がるチョロい教官だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
イベントクエスト意外でも上がったと思うから 
当分連れ回すといいだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGO日本アカウントのほうはサービス開始日まで遡れたケド 
この時点で既に海外の異常な熱量が輸入されてたからアテにならぬな… 
https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/756303179336208384               
         
         
        
        
                
        
            
             イベント相手に凄く使いやすい(キノコ地帯除く)ので 
実質有って無いようなクソ緩い条件なのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
似てなくて嫌ってのは仕方ないんだけどねえ 
 
ジャンボーグAのフュギアがどうにも似てないんで迷う 
顔はひょっとしたらカメラアングル(特撮なんで仰ぎ気味なのかも)のせいかもだが 
胴体はどう見ても何かが違う 
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSXPIfeyGAc7duOaM8UbmiGKXSypYh8FOwFFjF_vc4lLLmEL3y98A  
http://blog-imgs-83.fc2.com/n/a/2/na2ka4/jumborg-a.jpg  
https://marumiya-toys.co.jp/wp-content/uploads/2018/04/FIG-OT256.jp  
特に右下              
         
         
        
        
                
        
            
             イベントでドラゴンと護符あつめるのがつらい 
金章でもらえるレア素材はあきらめたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>920  
ボックスはペレを引いたらさっさとリセットした方がいい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
|∀-) でも大体覚えてるから大丈夫だよ。 
    正直リリースされるまではヒエッヒエだも。              
         
         
        
        
                
        
            
             配信直前あたりはぬけの人が壊れかかってた記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
|∀-) 日本でのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアのダイレクトみなかったけど(そこまで興味なかった)ダイレクトの感想はどんなもんだったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>909  
パーツは「カラーレジンキャスト」で関節がウェーブ製とある 
リデザインに「柳瀬敬之」氏の名前がある 
 
十分コレくらいの枝んになっても不思議じゃないかと 
タミヤやバンダイのプラモではなくて、海外インディメーカーの 
戦車航空機モデルみたいなもんでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
兎に角、普通!              
         
         
        
        
                
        
            
             イベント護符も火傷耐性地味に便利だけど 
無理に4凸複数枚作る程でもないしなあ 
今からならペレさんに狙いを絞るのもありだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             いまじゃドラガリア中毒のわたし 
すこしダイレクトみてくるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
ある意味そのレスが前評判を一番端的に表してると思う(自分も見てない)              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほどとにかく引き連れてれば良いのねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
意識してるとなかなか終わらん印象を受けるが、そんなの忘れて適当に連れ回したら気がついたら終わってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
プラモデルがウソなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ親愛度上げるだけならひたすら王を周回するのが楽じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ボックス半分開けたのに未だにペレが来ないorz 
レイドバトルに積極的に参加したほうが戦貨貯まるかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             王の上級なら20だか30あがるからすぐだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
ホストは時間がかかるからそういう意味ではスタミナをソロプレイの王で消費して羽をレイドバトルで 
消費するのが早いと思いますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
https://web.gekisaka.jp/player/?22048-1055-eup&code=pele               
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
一般的なイメージのプラモデルでは無いが、広義のプラモデルには属するので 
問題無いっちゃ無い 
バンダイやタミヤのようなものを考えて買うと痛い目を見る商品 
だが海外メーカーよりは親切なはず 
 
RCベルグ 
http://www.rc-berg.co.jp/  
この手のアイテムではそれなりに有名なメーカだったと思う、              
         
         
        
        
                
        
            
             上級王様は遠距離誘ってチクチクすれば余裕な相手だけど 
たまにガノトトスみたいな当たり判定してくるから1〜2発は耐えられる強さが欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             戦力的に上級はまず無理だなあorz 
水パがそもそも組めてない。 
 
戦力値自体は4000超えてるんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             メギドまで手が回らないので口惜しいが消した。 
やはり2から3個が限界だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20181010060/  
いつものー              
         
         
        
        
                
        
            
             あとジャンボーグのフィギュアはどうもコレのモデル化っぽいな 
https://www.walkerplus.com/article/25949/image111408.html  
 
再生マイナーヒーローの簡易スーツの様だ              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1050008186168606720  
 
もうすぐ世界中で皆がしびびを求める時代に              
         
         
        
        
                
        
            
             困ったときのコケスレ過去ログ 
2016/7/6時点のスレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2867 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1467759567/  
ぼんじょさんが22でサービス開始報告をする。が、特に話題は膨らまず。 
その後全く別のモンスター・男色ディーノがカルドセプトリボルト大会で暴れる話題に 
 
次スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2868 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1467931311/  
7/8朝になって株のニュースやら海外ニュースやら入ってきてようやく異常状態に気づき始めた 
 
任天堂株が1年4カ月ぶりの日中上昇率、ポケモンが米首位 
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-08/O9Z08F6KLVS201  
現実世界でポケモン探し、スマホユーザーに警察署が注意 豪 
https://www.cnn.co.jp/tech/35085588.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>951  
ロックマンはスイッチなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
ロックマン11はswitchが越えたか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>951  
なんか、ホットギミックシリーズに出てきそうな感じの名前だよね(違              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
ロックマンはSwitchが上か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
|―――、  ゲハで話題のアストロボットは無事ランクインできましたか(その上にあるすみっこぐらしは見なかった事にしながら 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマンは選民のお眼鏡に叶わなかったと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
ポロロッカ現象ですね(冷静に              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマン意外              
         
         
        
        
                
        
            
             サラリーマン11 会社の歯車              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやスト2コレクションそろそろだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、どこのお客さんにもあまり訴求してないと見るべきではw              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマンはSwitchの方が多いけどこんなもんかなぁ 
全然宣伝とかしてなかったよな              
         
         
        
        
                
        
            
             http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1539176654/  
次スレよー              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4Pro2500程度なんですが 
なぜさらに落ちてんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
おつー 
今日は温かいうどん食べた!              
         
         
        
        
                
        
            
             Proって 
結構買うメリットねえからなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
値下げ告知があったから…?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>967  
| ,yと]_」  値下げ発表あったからね              
         
         
        
        
                
        
            
             マリパ復活したなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
4kだHDRだと言ってもモニターも対応してないと意味がないからな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマンXのコレクションはPS4の方が上だったから、余計によくわからん結果だのう 
普通のロックマンは元ひがしの言うところのKiddyに見えるのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
いつもの次スレ乙 
 
 
個人的にはインターグレイのページに載ってたこれが気になる 
Figure-rise Mechanics ブルマの可変式No.19バイク 
https://bandai-hobby.net/item/3002/  
 
1/12ぐらいなのかどうなのか? 
それで他のフィギュアにも使えるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
|―――、  牛骨もいいです乙 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人がSwitch売り切れなの見かけたけど、 
販売台数だいたい横ばいって事は、年末がもう始まってるのか… 
 
>>966  乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
おつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
コレクションはおっさんが買う感じ? 
11はちょっと動画見たけど、新しいロックマンで新規向きに見える              
         
         
        
        
                
        
            
             初週だけで言うとWiiで発売されたマリパ9と同程度で3DSとWiiUで発売されたマリパ全てを上回ってるって感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             普通にゲームする分にはノーマルPS4で何ら問題ないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通 
 初週     累計  
15.4万本 *71.4万本 【N64】マリオパーティ 
13.1万本 *88.4万本 【N64】マリオパーティ2 
22.1万本 *84.7万本 【N64】マリオパーティ3 
17.8万本 *90.3万本 【GC】マリオパーティ4 
10.1万本 *69.7万本 【GC】マリオパーティ5 
*9.7万本 *52.7万本 【GC】マリオパーティ6; 
*7.3万本 *25.6万本 【GBA】マリオパーティ アドバンス 
*8.2万本 *45.4万本 【GC】マリオパーティ7 
28.2万本 147.0万本 【Wii】マリオパーティ8 
24.2万本 211.2万本 【DS】マリオパーティDS 
16.3万本 *70.0万本 【Wii】マリオパーティ9 
13.5万本 *50.5万本 【3DS】マリオパーティ アイランドツアー 
*5.1万本 *17.0万本 【WiiU】マリオパーティ10 
*2.6万本 *19.7万本 【3DS】マリオパーティ スターラッシュ 
*5.2万本 *19.9万本 【3DS】マリオパーティ100 ミニゲームコレクション 
14.2万本 ***.*万本 【NSW】スーパー マリオパーティ (メディクリ) 
 
 
|―――、  ふむー 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
75万予想              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
マリオパーチーの恐ろしいのは年末年始にかけて初週よりも売れることなんだよな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             値下げとか綺麗サッパリ忘れてたよ 
 
switch新型は影響無いみたいですな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
Wiiより落ちてる。 
失敗だな。 
 
 
(。_°)先に書いておくね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
現状本当に出るかどうかまだわからんしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
マリオパーティーってこんなに出てたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             GEOのランキングコメントではJoyコンも良く売れたとか 
必要になりそうな人は年末前に買っておくべきですわな              
         
         
        
        
                
        
            
             XコレクションはPS4版では素直にディスク2枚セットだったのに 
Switchだとカートリッジ+DLコードという変則的な構成だったのが響いたんじゃないかと 
当時考察されてたような              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchのファミコンやってるけどやっぱドッジボールは楽しいな 
久々なので必殺シュートが昔ほど気軽に出せないが 
 
>>982  
携帯機はともかくWiiUでの落ち込みがすごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             また親父サンタがゾンビのようにおもちゃ屋やゲーム屋を徘徊する光景が…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
スマブラのソフトがあっても… 
ってことはかなりありそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             マリパは64初出だからいきなり64作目が出たりしなかったケド 
3DSで100作目が出てしまったんだな(大混乱              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
ダッシュシュートは5歩目よ 
なあにその内身体が思い出すよ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ、マリカ、マイクラはマリパに吸われて、ゼルダは平常運転か 
実にわかりやすい(ユーザー層的な意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             時限殲滅戦で詰まった、ボスどこー?              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  元東氏理論で言えばな、負けハードWiiUで出してブランド損失したのを勝ちハードSwitchに出す事で復権したという事になりますかね 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  1000ならドラガリアロストの謎が解明される 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>972  
| ,yと]_」  マリオパーティ、過去初週10万越えた作品は全部累計50万越えてんのね。 
 
ロックマンは… 
何となくコナミのコンシューマが小島監督を中心に 
「海外でも売れる商品に選択と集中」を始めたころのゴエモンの立場とかぶるものがあるかねぇ              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■