■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3485
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、次のイベントに備える避難所です
 コケの定義は人それぞれ。
 
 「自前のバサスロがいないので」
 「ダブルスカディシステムを」
 「未だに試せてないなぁ」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3484
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1537195315/
 
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5400
 ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536899589/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○マギレコのイベントは復刻だからFGOの方に力入れようかな…
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まぁメギド72のイベントあんまり進んでないけどな!(涙目)
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/433/G043313/20180918061/
 キムタクが走る!戦う!尾行する! 「JUDGE EYES
 (ジャッジアイズ):死神の遺言」体験版のグッと
 来るポイントを伝えたい
 
 どうやってもキムタク、どうやっても龍が如く
 そういうことか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀-) これは売れるよ。話題力が今までのPSの比じゃないもん。 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>4
 如くだらけ?
 
        
        
                
        - 
            
             むう……いざ出るとなると結構あるなぁ、思い出のPSソフト。
 64買わないで、サターンとPSにどっぷりだったからなぁ……。
 
 レイクライシス、あすか120%、サモンナイト、リッジレーサー等々入ってて欲しいソフトが次々出てくる。
 
        
        
        
                
        - 
            
             もとあずまの言うことを真に受けるか… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>5
 そりゃあそうだよ、みんなやってたPS1と現行のPS4(ついでにVitaも)じゃ比較にならない
 
        
        
                
        - 
            
             初代PSは強いな
 
 というかFF7が決定打でない証明になりそたの
 PS4とPSミニに同時に存在することで
 
        
        
                
        - 
            
             今までのPSの話題性が無かったことと
 任天堂が先行したクラシックミニの尻馬に乗った形での話題性であることは認めちゃうのかー
 
        
        
                
        - 
            
             売れるか売れないかだと売れるのは間違いないでしょ
 それがどのくらいの規模なのかは俺には分からんけどもさ
 
        
        
                
        - 
            
             どれくらい売れるんだろな
 星狐2みたいに未発売になったソフトとかあるんだろうかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 あー、そういう意味では言葉通り受け取ってもいいのか
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずタイトル全部ゲロってからだな 
 
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   これを今日発表した事に何か意味はあるのかな?とか考えると楽しいですね
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 とりあえずはTGSへの布石だわな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀-) いやソフトはおそらくテキトーでもきっと売れるはず。
 何しろ一度は完全に任天堂下したハードやし。
 
        
        
                
        - 
            
             家庭用じゃないと入ってない要素のある格ゲーとかもあると良いなぁ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             形理論が実証されるかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 年末最大の目玉、かな?
 割と冗談抜きで。
 
        
        
                
        - 
            
             ブシドーブレードと闘神伝入れよう 
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニがPSツアーよりずっと話題になってることを問題に思った方がいいと思うが… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 PSミニは間違いなく売れるとして、その先のビジョンがあってのことかどうかに注目ですね!
 
        
        
                
        - 
            
             トロはとりあえず出番なしかポケステないし
 ボンバーマンR(PS4版)に出るようだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 |з-) 無理。FF7入った時点でソフトで売れたように見えるし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 そういやサルゲッチュどころかそっち系も無理か
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンミニとスーファミミニが両方400万台くらいだっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4でPS1との互換をサポート、だったらここまで話題にならなかったかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             SIEが未だにFF7を象徴として扱ってるのはよく分かるな 
 
        
        
                
        - 
            
             パッと見の多様性が無いんじゃないの?完走済みのハードと比較するのもフェアじゃないんだろうが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>30
 関係ないんじゃないかなあ
 ミニファミコンのソフトはVCにあったの多かったが関係ないみたいだし
 
        
        
                
        - 
            
             ぼくのなつやすみ
 みんなのゴルフ
 Xi
 
 ここらは当確かな
 
        
        
                
        - 
            
             
 
 うなぎいぬさん
 >>939
 VITA TVだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 ぱっと見FF7というソフト1本で天下取ったようなもんだしなぁ
 ぱっと見は
 
        
        
                
        - 
            
             ネオジオやメガドラの発表よりも盛り上がるなあ
 何の差だろね
 
        
        
                
        - 
            
             ナムコミュージアム全部とか入ってたらいいなぁ(無理
 まあでも思い出のソフトが入ってたとしてどれだけ遊ぶか、といわれると……お前の積みを数えろ! ですがw
 
        
        
                
        - 
            
             FF7よりVPとかペルソナとか
 本体を逆さにしないと止まりがちだったゲームを入れていただきたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 昔触ったことある人が断然多いもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 まあ国内に限れば単純にそもそもの当時の人気が段違いでは
 
        
        
                
        - 
            
             知ってるものの方が反応はしやすいね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 既に言われてるが前者二つより圧倒的に触れた人多いし…w
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコン(NES)に太刀打ちできるとしたらこのPS classicくらいだろうなとは思う
 PS2ではダメそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>43
 共通の話題になるようなもんじゃないと盛り上がらんわな
 メガドラもネオジオも、持ってたら珍しい人扱いだったしw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 多分PS2ミニはだめだね。
 客層合わないんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             ちっちゃいPSが出ると聞いて!
 アナログないのがちょっと残念だけど
 チョコボの不思議なダンジョンとスターオーシャンセカンドストーリーのどっちかがあれば良いなあ
 
        
        
                
        - 
            
             仮にやろうとすると容量とかキツいよね、PS2ミニ
 最低20タイトルとすると何GB用意すればいいのか的な意味で。
 
        
        
                
        - 
            
             世界的にはPS2のがすごかったからこっちも出そうだね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 ネオジオはMVSはまぁギリギリ多いとは思うけど(それでもアーケードっていう壁はある?)やっぱりソフトの値段がクッソ高いってのがなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             他社のだとモンスターファームとかも初代を代表するような作品だがこれもゲームの肝の一つがなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             なんとなくリッジレーサーは入ってそうな気がするんだが、勝手に違うサントラ入れて遊んでたんで
 そういう意味では少し寂しいなw
 
        
        
                
        - 
            
             ビブリボンもCD入れ替えられないといけないゲームだしなぁ。
 …そういえばPS4版出すって話無かったっけ、と思ってググったらPS3/Vitaは出たけどPS4版は行方不明っぽいな…。
 
        
        
                
        - 
            
             アナログがないという時点で、タイトルはかなり限られる可能性があるのよね 
 
        
        
                
        - 
            
             いや、アナザーエデンくんこれはマジであかんでしょ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             遊んだことある人が多いから話題になるっていう観点からすると
 PS tourがPS1ミニの後塵を拝するのは仕方のないことであるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 人口に圧倒的差があるからね
 仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             ディスク複数枚のゲームは…て思ったけどFF7ある時点で織り込み済みか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 あかんな
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 ドラゴンさんの10連で沖田4人が勝手に無効になるんだもの、怖いよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 1年以上あの状態で動いてたのやばすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             暫定で確率変わるのはなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             結果が悪すぎたときに「レアなくらい運が悪いあなたに10連引き直し権プレゼント!」みたいなのは
 内部で勝手に抽選やらずに結果表示した上で選択制で実装してくれてもいいのよ
 
        
        
                
        - 
            
             アナザーエデンの炎上は過去の近い例だとドッカンバトルかね
 あっちはソースコード公開と不具合出てた人には同等のわび石返金だったが
 
        
        
                
        - 
            
             最悪、当該期間全額返金+景表法上の措置命令&課徴金まで想定できる案件では・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 あれは表示バグだから問題ない
 
 今回は “仕様”だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 ドッカンはあくまで不具合としてたが
 アナザーエデンはゲーム内の公平性を維持すること目的に実装したって言っちゃってるのがもう
 
        
        
                
        - 
            
             再抽選にしても4人目の部分だけなのか全体を再抽選してしまうのか 
 
        
        
                
        - 
            
             雑に説明すると、最高レアを同時に複数引いたら2つ目以降の最高レアを勝手に引き直す"仕様"
 こんなもん通るか!と言いたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 PVから読み取れる範囲でも、イジェクトボタンが仮想ディスクの交換になってるそうだから、複数枚にはデフォ対応だろう。
 
        
        
                
        - 
            
             ちゃんとソースを貼っとくか。
 
 https://another-eden.jp/sp/news/20180919/index.html
 
 >1.発生期間:2017年5月12日〜現在
 >夢見の10連において、同じ仲間(同一ID)が4体以上含まれる場合に再抽選される
 >
 >2. 発生期間:2017年6月29日〜現在
 >夢見の10連において、★5クラスの仲間が4体以上含まれる場合に再抽選される
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 再抽選はあかんよなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 たとえ消費者庁が何故か許しても、林檎が許さないかもしれないからな、つまり配信停止もあり得る。
 林檎も確率表記しろとは言ったが、それが虚偽でも構わないとは言ってないし、言うわけもない。
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) altくんスレたておつ
 長年のコピペ技術が漸く人の役に立ったね
 
 アナデンのスレトップになってたけど、見ても良く分かんないや
 メギド確定とかサバト回した人には詫び石配るけど、無料しか回してなかった人は何も無しとかそんな感じ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>69
 失礼4人でした、上でドラゴンさんの例を出したのに何故間違えたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 景品法の優良誤認の課徴金かなあ
 当該のユーザー後からわかるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 R4確定してます
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 いや、全く近くない
 あれは確率表示部分が変なことになってただけでガチャ自体はおかしくなかった
 今回はガチャ自体がおかしなことになってるわけだから全く違う
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 >その結果、以下のとおり、2つのプログラムが組み込まれていることが判明いたしました。
 
 判明てなんやねん、分かってて実装したんちゃうんか
 
        
        
                
        - 
            
             ポヤッチオと
 クッキングファイターと
 ライジング斬が入った
 PSミニが欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>79
 いれた人間は既に退社とか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 おそらくだけど過去何度か立ててると思う
 証拠としてはたまに>>2が抜けとか先読みでなく改変されてた事があるから
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 爆弾置いて去るとかどんなボンバーマンだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             で、結局「ある時間帯にガチャ結果が片寄るらしい」ってのはそれが本当にあるのかも含めて解決してないと? 
 
        
        
                
        - 
            
             こうなると乱数周りのプログラムがちゃんとしてるのかとかそんな話にすらなるようレベルだなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000073-it_nlab-sci
 スマホゲーム「アナザーエデン」、ガチャ不正操作で謝罪
 「特定のケースで再抽選を行う内部プログラム」の存在が発覚
 
 記事になってた
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんちゃんの見解を聞きたいところ 
 
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   あすか120%とアドヴァンストヴァリアブルジオ2と闘姫伝承が入った格ゲークラシックを是非
 | ̄ω ̄|   なおFistも入っている模様
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 前は踏んでも知らぬ存ぜぬで無視してたのに
 ほんの少しだけど成長したなって(しみじみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 |_6) やめなよ…
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょの中の人が死んだ目をして、
 自分の開発したゲームのガチャをまわすのが良く分かる件
 
 統計も甘かったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             これはぼんじょぶるには見せられない案件だな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 ええ…(困惑)
 >>87
 流石にそれは…
 
        
        
                
        - 
            
             でも、こんな仕組みを勝手に導入するなんてあるのかのう?
 上も承知してたんじゃないかと思われてもしょうがないような気がするけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 上が知ってたらけしからんし、知らないなら管理体制がなってないけしからんだしでどうあがいてもアウトだと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             意図的なものだがプログラマの悪意で仕込むものにも見えないかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             運営が不正やってた時点でギャンブルは成立しないからな。 
 
        
        
                
        - 
            
             原因がわからんからその事象が100%起こらんようにして上に直しましたって報告したのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 当時のプロデューサーは今スクエニなので
 今の人は地雷踏んだように感じてるのでは
 
        
        
                
        - 
            
             仕込む必要すら無いからな
 
 億割る三百回数のデカい数字になりゃ確率に収束するんだし
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) 仕様導入のほうれんそうが上と現場でちゃんと出来てなかった、とかなのかなぁ
 
 月単位のガチャ補填とかお詫びとかクレーム処理とか、考えただけで業界にいなくても胃痛でしかないわ
 
        
        
                
        - 
            
             んーちょっと手元のガチャ画像(FGOだけど)を整理してみるかな…10連回したらスクショ撮る、
 をずっと続けてるからサンプルになるかもしれないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 やはりいない!
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 流石にそれではすまないよ。1年間もずっとガチャの
 不具合を黙ってて客に引かせてたんだから
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 ディレクターも6月に代わってるみたいっすね
 
        
        
                
        - 
            
             多分あまり深く考えないで実装しちゃったんだろうなぁと思う。 
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  仕込んだ人にとっては単なる確率調整の一環でしかなかった事ですかねぇ
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             一応実装理由も書いてはあるな、かっ飛んでるが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 それだと確率操作することになんの抵抗もないということにならん?
 
        
        
                
        - 
            
             お詫びで幾ら飛ぶのかしら〜 
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 |―――、  そういう事なんじゃないかなぁと
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも元の抽選システムに問題があるのに直しもせずに安易に再抽選で対処したって話? 
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょぶるの所や他が多分やってる
 ガチャのテストをやるのが面倒だっただけじゃないの?
 あれの経緯みると
 
        
        
                
        - 
            
             これまでの全部の10連がわからないことになるのではー…。そもそもバグがあったのか、あったとしていつからかすらわからん 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームだと昔GBA系FEの実行命中率(命中率50%から離れるほど極端な結果になる
 とかもあったけど
 お金絡むのでやる意義が分からん
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 星3がダブったって問い合わせに対応した結果って書き方見ると
 何か偏るような実装にでもなってたのかと邪推したくはなるねえ
 流石にぼんじょの胃袋的にそれはないと思いたいが
 
        
        
                
        - 
            
             今北区
 
 アナザーエデンとやらはまったく知らんかったが、勝手に再抽選というシステム自体がもうアウトな気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 言ってることを真に受けるなら
 「出がめっちゃ偏るって言われたから偏ったら振り直しさせるわ」
 だからね
 元のシステムいじってない
 
        
        
                
        - 
            
             そのシステムのテスト自体やってなかったんだろうな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 しっかり統計取ってないor知っててスルーしてる
 のどっちかだわな
 4以上が出ないってのは気づいて当然かと
 
        
        
                
        - 
            
             9/21からSwitch版ダークソウルリマスターのネットワークテストだって。
 
 『DARK SOULS REMASTERED』ネットワークテスト(Nintendo Switch版)詳細発表
 https://www.darksouls.jp/news/detail_180919_1.html
 
        
        
                
        - 
            
             全体で数字合ってりゃ問題無いんじゃないかねぇ
 
 偏ってもしゃあないじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             排出率自体はいじってないからちゃんとでるか、それが確率通りかのテストはやっても通っちゃうんじゃないか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 偏った一瞬を切り取れば偏って見える物だからねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 明後日とは急な話だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 ちなみにSwitch版も出る予定なのだ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこのところにじゃんじゃん金鯖出る代わりにうちにはサッパリ出ないから
 fgoの排出率はちゃんとしてると思う(死んだ目で
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅
 PSクラシックが出るのは良いんだけど、ラインナップは今はもうないあのシリーズ群になるのかな…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 取り敢えずモンスターファームがトレンドに入ってて大体の内容見ると皆考える事は同じだなとw(CDがなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニにはIQが入ってたらちょっと惹かれるかも 
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  すごい、トレンドがPSで埋め尽くされてる
 | ̄ω ̄|   これは勝ったな
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 とりあえず俺はクライムクラッカーズが入ってるならちょっと考えても良い
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 ここでもすっごい盛り上がってるのに収録タイトル話には全く乗ってこないaltくん…
 
        
        
                
        - 
            
             そして引っ張られて入ってくるPCエンジンミニ、サターンミニ、ミニ64等の単語達 
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 実行命中率はifで廃止されてたんで
 FEHでガチャ確率いじってる!って言われそうだったから廃止したんかなーって思った
 
        
        
                
        - 
            
             ダクソswitchのオンライン体験版が来てる
 
 9/21,22,23にやるって
 
 NSO加入しないとダメだから今日に合わせたのかな
 
        
        
                
        - 
            
             あのアレはさっぱりだったのにPSクラシックはこれである 
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 公式の説明には
 
 >ネットワークテストへのご参加は、Nintendo Switchをお持ちのお客様であればどなたでもご参加いただけます。
 
 ってあるんだがどうなんだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009811
 こっちで見ると、加入が必要と書いてあるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 |з-) どれだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 やっぱそうなんだ
 お試しつかってみようかな
 
        
        
                
        - 
            
             ツイットレンンド見てみたがドサクサでメガドラとかサターンミニだとか
 上がってきていて草
 10位以下だけど
 
 しかしゼノギアスとか出てるからあーいまPSミニでゼノギアス出したら
 それはそれなりのバリューになるかも?
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 ここなら飛びつく人も多そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 switchのeショップには
 
 このソフトにはオンラインプレイに対応したモードが有ります。オンラインプレイであそぶにはインターネットに接続できる環境と、NSOへの加入が必要です。
 
 と書いてる
 
 どうなってんだろな
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームニュース来てたけどやっぱ加入必要と書いてあるダークソウル 
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/watch?v=cYNUtaFLaLY&feature=youtu.be
 うごくジグソーパズル 美しき女性
 
 |―――、  何故かSwitchに集まる実写ゲー
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>133
 |_6) こっちに突っかかってきたからコミュ取るついでに聞いてあげたのに逃げられたのよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 PSツアーじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             動くジグソーはいいんだが実写は要らんかも 
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 電愛の成功のせいだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 |―――、  これを4人同時で遊ぶ光景はなかなかシュールそうですね
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             しずえだったら需要あったのに 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ただ、古いもんじゃないと見向きされてないとか
 任天堂の後追いでないと注目集まらないとか
 憂慮すべきポイントはあるとおもうの。
 そしてアナザーエデンに話題取られてるし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 思い出で注目集めようとしてる訳だしな(言い方悪いが)
 しかし結果的に任天堂の後追いじゃないと話題集められないってのは確かにやべーな…
 前やってたツアーはそこまで話題になってる感なかったし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 ゼノギアスがあったら買うかなあ
 他はいいや、俺はどちらかと言うと「異世界おじさん」に近い
 SEGAファンだからw
 
 
 
 記憶を消す魔法をくれえ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 |з-) これはおっちゃんとも話して出た結論だけど
 ソニーにフロンティアは無理。
 後追いのフォロアーじゃないと務まらないんた。
 
        
        
                
        - 
            
             懐古からニューウェーブのゴンジローを大々的に取り上げる高度な公報戦術だからまぁ見てろって 
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 そういやそんな話もあった気がする…(うろ覚えだし勘違いかもだけど)
 コントローラーとか明らかに後追い丸出しだしなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 いつでもどこでも誰とでもジグソーパズルときたかw
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/s9algsR.jpg
 イベ礼装目当ての10連。これが無欲の勝利か…
 
        
        
        
                
        - 
            
             イベ礼装でてないから敗北だな、おめおめ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 出自からしてゲーム産業作ったわけじゃないからな
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 newって出てないだと…!?
 実は一度引いてるな!?
 
        
        
                
        - 
            
             |_,,_
 |з-)9m おらおっちゃんよ、代わりに言っといたからな。
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチのフォローはいつお披露目出来るかしらね 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 歯医者の待合室で小学生っぽい男の子がswitchやってた…。
 外でやってるのも見かけるようになってきたな…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>155
 つ「後頭部に消化器」
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 正月に引いてるから、ほんとにイベ礼装目当てだったのよ。肝心の礼装がないのはなぜなんですか英雄王…
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 逮捕
 
        
        
                
        - 
            
             自分は遊んでたのは版権物が多くて収録の希望が無いのぅ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>169
 なるほど…正月に…
 うーむ、羨ましい…
 スキルと宝具の効果的に汎用性あるしなー…弓ギル
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 昨年末の時点で
 東京駅でマリオデを遊ぶ小学生はいたな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あ、ゲームはゼルダでした 
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニ関連見てたら無理難題言う人多いな
 もはや恒例行事かw
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) 理由のない誹謗中傷で通報かな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 _/乙( 。々゜)_きねこか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 |з-) お願いできる?おいらとレンク氏はもう一度通告済だから、別の人にやってもらいたい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 なんだかんだソフト多いしレアだけゲー(ハンターハンターでそんな感じの造語があったような)もあるからなぁ…w
 
        
        
                
        - 
            
             なんで同じことについて話してるのに
 任天堂の負けだなって言わずに罵倒してるんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 昭和のソニー全盛期を考えると非常に寂しい話ですが、
 ソニーは自社のモルモット精神を捨ててしまいましたからね。
 
 >>167
 子供たちが集まってサーモンランやるのも時間の問題かも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 死ぬw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_とはいえPSクラシック、今のPSユーザのお眼鏡に叶うんですかね
 ソニーの人も言うてたわけだし
 
        
        
                
        - 
            
             昔のソニーは踊るアホウも
 割と好んでたからのぅ
 
 今はホント保守派
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) っていうかみんなも積極的に通報していいのよ。
 複数人から同じような評価が出た方が管理人そんもやりやすいのだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PSのころのゲームは実はほとんどやってない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 |_6) してきた
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 「化石」だったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 |з-) いやおそらくPSは選民様ではなく、一般客に受けるはず。
 おそらくここしばらくないヒットになるんじゃないかな。
 それこそ年忘れの台風になるんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             alt君は
 このスレの住人に通報と言う手間を取かけさせる事に成功したから俺の勝ち
 ぐらいまで戦線が後退しているのが感じられて実にほっこりする
 
        
        
                
        - 
            
             10連目ですり抜けの恐怖を味わってしまった。
 最初の1枚目、金アーチャーからのアルジュナ、
 3枚目、金キャスターからのアナスタシア
 エグすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 |з-) ありがとうありがとう。
 
        
        
                
        - 
            
             見た目はPSの頃のポリゴンが一番キツいとは思うんだけどねー 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ それなりに売れるんじゃないかなPSなら。
 ただおっさんたちが懐かしがるだけではあまり意味がない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 ベイグラントストーリーみたいに職人芸まで高めたやつもあるから侮れない
 
        
        
                
        - 
            
             >>192
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/c-sakuranbou/20161224/20161224104837.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             手のポリゴンモデルって案外歴史を感じるのよ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ただまあ、子供は良くも悪くも偏見がない。
 与えて反応を見たくはある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>196は虫の画像なんで苦手な人は注意 
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 人によってはその手の画像見てサブイボ出るので…
 >>197
 確かに言われてみれば…
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 |з-) 問題はそこ。
 得点につながらないシングルヒットになるんではないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 ミニファミコンみたいな、
 商品自体を自社ブランドの広告にして次に繋げる
 
 
 がSIEにはできないのです。
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニでるの?
 でも、当時はSS派でセガのゲーム世界一いいいいいいとかやってたから全然ふれてないのよのう
 あ、どきどきポヤッチオってのが当時きになってたからください
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 |∀=ミ でもまあ子供にとっては
 「あたらしく遊べるゲーム」
 に違いはなく、そこに偏見もない。
 
 出す意味はあるんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 _/乙( 。々゜)_しかしそうなると選民様の元にカジュアルユーザが流れてくるかもしれない
 耐えられますかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 攻撃して叩き出そうとするに一票
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンが40万くらい作って速攻完売してたけど
 それくらい狙えますかね、ミニPS
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ソニーがフォロアーとしか輝けないなら、今回のPSミニはフォロアーとして凄いあるべき行動なんだよ。
 何から何まで後追いじゃない。
 新しさのかけらもありやしない。
 だからあってるんだ。売れるよこれは。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ただなあ、仮にPSminiが一定のヒットして子供に興味を持たれても、
 SIEが売ってるのは選民仕様のPS4だ。
 なかなか次はつなげられないかもな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 |∀=ミ 狙えるんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 どーだろね?その辺は掴めない
 ただ下手すると、ソニーが出したと思われない可能性もw
 
        
        
                
        - 
            
             カジュアルゲーでもでないうちは流れてきても認識しようがないんでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 |з-) 思われなくてもいいんだよ。
 任天堂がフォローできないところフォローすればいいだけだから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 _/乙( 。々゜)_狙えないなら所詮は任天堂未満と見られるだけで問題ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 |_6) ジャンピングフラッシュとか絵作りはkiddyの極みだしねぇ
 
 むしろもうオトナ()向けのPlayStationと、コドモ()向けのKidStation(仮)とか完全にプラットフォーム分けちゃった方が、
 選民様らのへそ曲げさせないで済みそうな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 |∀=ミ どうだろうな、ハード主理論においてはそういう分散はあまりいいスジではないとおもう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 自分からどちらかを負けハードにするようなもんだからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>215
 |―――、  キッズ向けにPSシャトル、ゲーマー向けにPSスーパーグラフィックスと違うハードにするとか?(駄目フラグ
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 |_6) アーンチ乙!
 PSWは上から下までソフト主理論どっぷりだからハードの見た目は問題ないというのに!
 
 いっそオンラインも鯖分けたら『キッズ排除gj』とかすら言い出しかねない
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 ifは「表示上の命中率が50%以上になる時のみ実効命中率を使い、
 50%未満のときはそのままの確率で判定する、特殊な仕様になっている」って見た記憶が
 
        
        
                
        - 
            
             帰宅してるしびびー
 
 PSクラシックはBLAZE&BLADEと初代アマコアを希望
 
        
        
                
        - 
            
             もう黒塗りの高級車に追突してしまった!!
 https://twitter.com/jidan_no_jouken/status/1042328082596585472?s=21
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 20連でレアサーヴァントは0だったけれど
 イベント礼装は3枚とも揃った…取り敢えず撤退だ
 
        
        
                
        - 
            
             これが当たればPS5の展開が選民路線じゃなくなるかもなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             バトルインNY、予選三日しかないけど、どうすればクリアなんだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             どきどきポヤッチオ?ってのもきになるな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 もう3年ぐらい早く出してればあり得たかもね
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 無理でしょ、間に合わない
 
        
        
                
        - 
            
             pshitsが一本セットになったPS4のキャンペーンが完全に空気なところをみて、ハードが主なのを再確認してる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 好きなだけクエ回ってアイテム交換してガチャ回せ
 高難度も時限で解放されるのでアクセントにどうぞ
 こんな感じ、お前がもういいやと思ったらクリアだ
 
        
        
                
        - 
            
             PS時代の主だったソフトブランドは殆ど息絶えてるかゾンビになって死霊の盆踊り状態だからPSミニが成功しても何かに繋がる未来はなさそうだなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             おっすおっす
 アナザーエデンの着地点ってどうするんだろうな
 石補填では済まんと思うぞ
 済ますつもりみたいだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 盆踊り会場はどこですか?とか聞いてみる
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 おおそうだったのですか
 半端知識で申し訳ない
 
        
        
                
        - 
            
             ポヤッチオはイベントの最中に
 目当ての娘が横を通り過ぎて
 タイムスケジュールが狂ってその日1日会えなくてショボーンするゲーム
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_アナザーデデドン 
 
        
        
                
        - 
            
             「ポ」で当たってたか… 
 
        
        
                
        - 
            
             遊んでる方は結局補填で済むんでは?役所の方はどうか知らんが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 こんな特大燃料渡して補填で済む訳無いんだよなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 くまねこが役所が他の会社含めて乗り込んで来る要因を作っちゃたねぇと言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 アーカイブスにあるので600円払うといいぞ
 幼女が「はったらけはったらけー馬車馬のようにー♪」って鞭打ってくれるいいゲームだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 役所のほうも粛々と処分を受け入れて協力的にしてくれるならとやかくいわないんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ どっかやらかしたの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 アーカイブスにあったのか(無知)
 しかしやべー幼女だな…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 意図してガチャの内容がレア度高めに偏ってた場合それだけ再抽選してた
 
        
        
                
        - 
            
             消費者庁コラボイベント開催と聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             一応「悪すぎた」場合も再抽選してるんじゃなかったか
 どっちにしろ良くないんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 アナザーエデンってところがガチャの引きがレア高いのに偏ったら再抽選する仕様になってたのがバグでばれた
 
        
        
                
        - 
            
             今日もカリコリ棒をメガネっ娘に配達するのじゃ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 >>71
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1809/19/news103.html
 https://another-eden.jp/sp/news/20180919/index.html
 
 >1.発生期間:2017年5月12日〜現在
 >夢見の10連において、同じ仲間(同一ID)が4体以上含まれる場合に再抽選される
 >
 >2. 発生期間:2017年6月29日〜現在
 >夢見の10連において、★5クラスの仲間が4体以上含まれる場合に再抽選される
 
        
        
                
        - 
            
             >>226 >>241 >>244
 
 |―――、  (ああこの流れ…Switch版大神発表時に「PS4でも出してほしい」と言ってた人と同じだ…)
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 グダグダ言ってもどーせ後には退けないんだろ?って思っちゃうのよなー。廃課金者は一人でもそれなりの差になるかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 女子の多い「ぼく夏」的な
 https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0067-NPJJ00746_00-0000000000000001
 
        
        
                
        - 
            
             >>242
 いや「ガチャは確率しっかり設定して勝手に弄ってません」が全部嘘になるからねえ
 そう簡単な事じゃないよ
 
        
        
                
        - 
            
             「前提条件が全部崩れてる」ってのは結構キツい話だよ 
 
        
        
                
        - 
            
             万が一役所がどうしようもなかったとしても林檎さんはお怒りになるでしょうなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 フェスか!?
 あなたはどっち?「消費者庁役人」vs「ソシャゲ運営」(やめたれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>245
 |∀=ミ 言い訳不能なやつか。
 たまにある偏った結果を排除してたんだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 当たるまで引いたとなると、課金額変わっちゃうからなぁ。
 論理的には枚数補填じゃ済まないなぁ。
 
 >>247
 ま、変顔さんも書いているけど、
 下限保証は上限制限を正当化しないからねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             めんどくさいのは
 体感できる乱数はどうしても偏るから真面目にやってる運営まで無駄に疑われることだよね
 
        
        
                
        - 
            
             |_6;) アナデンスレ見に行こうとスマホゲー板行ってもなんか見つからなくて、
 代わりにファンタジーライフオンラインの本スレのスレタイが他のと比べてもすげー事になってるの見ちゃった
 
 とにかく、なんかあっても殆ど説明しないってのと、
 10連で同じキャラが3・4人排出されてた?ってのがスレ民の逆鱗に触れてるみたい
 
 やっぱガチャ絡みはちゃんとしないとアカンねえ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 操作してない証明できんからなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ソシャゲ業界全体にとってこれは良くない案件なんだよな
 ユーザーが「これは他の会社もやってるな(確信」とかなって些細なことでもガソリン撒いて燃やしたりすることが出てくる
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_稼働当初からではないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 運営開始日
 2017年4月12日
 
 プログラム導入日
 2017年5月12日〜
 
 おお…もう…
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 一度疑いが入ると運営に都合のいい情報はすべて工作員ってなったりする人いるからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあガチャに限らず確率は信用しないだけだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 \( 。々゜)/
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょさんには目の毒過ぎて見せたくないレベルよ…
 ストレートな問題だとKOFが消費者庁に措置命令出されてたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ???「固定値は裏切らない」
 ???「自分の出目は6まで、相手の出目は最低7。これがわたしの基準だ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>261
 ファンタジーライフも炎上中か
 
        
        
                
        - 
            
             これは悪魔の証明みたくなってくるからな
 「やってない」証拠も出しづらいし
 過去にこっそりやってた(バレてなかった)として
 それを「修正した」って証拠も然り
 
        
        
                
        - 
            
             前回の孔明PUで石を全て使ってしまった故、何も回せぬ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 思った以上に開始と差が無かった…。被りが多いという事象が本当にあったのなら最初から狂ってたんだろうとは思ったが
 
        
        
                
        - 
            
             こういうコード混入がどのレベルで為されたかだねぇ。
 確率補正が管理者の指示による仕様なのか、
 確率絡む修正をちゃんと検証せずにリリースできてしまうずさんなコード管理か。
 どっちにしてもDレベルの失策なのは一緒だが。
 
 日付が分かっている事からして、今どきのソースコード管理なら誰がコードを書いたかは分かるからね。
 あとはこのコードが書かれてからリリースされるまでの経緯が問題だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 なるほど…概要見て見たけど確かにそんな感じはするな
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 元々がクロノの勝手な続編ぽい感じで黒々な印象があったところあるしなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 アア・・・・・・オワッタ・・・・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 要らん余波食らってそうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 「最高レアが4枚とかそうそう引けないし」と言いたいところなんだが、kokw界隈の人が
 (FGOでだけど)実際に4枚抜きしてしまったので笑えないのですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 こっちは剣ディル狙ったらすかんぴんになったでござる
 なお肝心の剣ディルは出なかった模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 起こり得る話
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 実際そういうのって全く有り得ないって訳ではないしな…(歯ぎしりしながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 乱数の出目で発生し得ることをプログラムで排除しちゃった訳だから…うん…
 
 TL眺めてると「で、他にはどんな操作してるの?」って反応も見られるけど、まあ仕方ない反応というか…
 
        
        
                
        - 
            
             極端な話
 運なんだから確定が無かったとするなら(最近そんなガチャほぼ見ないがw)
 10連やって10枚とも最高レアってのがあり得る物だし
 逆に10枚とも全部カスってのもあり得る物
 そうでなきゃいけない
 
        
        
                
        - 
            
             メガドラミニたのしみだなー(逃避) 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_コミケ前くらいだったかなFEHで★5を5枚抜きしてたやつ見たな 
 
        
        
                
        - 
            
             個人レベルではそうそう無くとも全体としては無いはずがない、よなー 
 
        
        
                
        - 
            
             ただでさえガチャ関連って運営がそういう操作やってるに決まってるという陰謀論根強いなかでこれはなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 だって一万人が10連したら10万回試行したことになる
 
 10万人なら100万回だ
 
 十分起こり得る
 
        
        
                
        - 
            
             今日会う予定の友人からミーティング終わらないからキャンセルって来た
 
 わらう
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 _/乙( 。々゜)_笑えるんですかね...
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 なるほど…
 
        
        
                
        - 
            
             同じ業界の… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 |_6) いや��、黒猫無課金スレの半分位の勢い(1000弱)だから炎上、ってほどでもないかなあ…?
 スレタイの酷さだけが群を抜いてるってだけ
 もしかしたらスレタイ付けは単独犯かも分からん
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 あー、えーと、お体お大事にネ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 いや笑えんでしょ、それ
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 スレタイのネーミングの酷さといえば…   どーでもいいか、俺には関係ないw
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) 波線が文字化けた… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 わらうしかねーよはっはっは
 
        
        
                
        - 
            
             今日緊急メンテに入ったゲームが怪しいとか言われてるんだろうなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 _/乙( 。々゜)_今日はもうご飯食べてゆっくり寝よう?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) んー。見た感じ
 switchのファミコン→PSミニ→エデンってな感じの流れになってるなあ。
 またファミコンの話が少し盛り上がってきてるようだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             ドクターマリオの対戦してみたいけど対戦受付待ってたらくるんだろうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             オンラインとりあえず1年購入、
 本体と一緒に5k買ったので
 
 サムスピとASO2今日まで安いのか、悩む
 
        
        
                
        - 
            
             今北産業
 
 さて血反吐を吐きながらの楽しいイベント周回の始まりだ
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂オンラインのスーパーマリオやったけどリメイクや移植さんざんやってるから
 指が勝手に動くな
 なんとなく晩年までクリアできるくらいの感性持ち続けていたい…
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 なんかスイッチオンラインを3年分買った人がいるらしいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 あとから欲しくなった時に、損した気分になるでしょ?
 そんな感じで自分はバーニングファイトを買ったので、気軽にGOだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 いくらなんでも気が早いなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 |―――、  サムスピは今遊ぶとその後のサムスピシリーズを含むどの格闘ゲームとも違った攻撃感覚があって新鮮な気持ちで遊べますね
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             Switchのオンラインサービスはどうしようかな
 最近はマイクラとイーショップしかしてないのよね
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲー板なんてのもあったのか、スマホゲームは本スレがいろんな板に分散してるから分かりにくいのよな
 アナデンとかはスマホアプリ板にあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニはあとは収録作品がわからんことにはどうにもならんのでね
 言ったらなんだけどPS1はもともと少しちっちゃくしたPSoneがあるわけで
 ハードの形としてはいまいち目新しさがないんだもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 |з-) 大丈夫大丈夫。小さいだけでポテンシャル有ることは実証済みだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 いきなりかw
 
        
        
                
        - 
            
             まあしかしトレンドでずっと一位キープしてる辺り本当に初代は凄かったんだなって 
 
        
        
                
        - 
            
             サムスピ買った、ヒャクメガショック 
 
        
        
                
        - 
            
             https://hori.jp/topix/support/NSW-076/
 
 ホリの十字Lコン
 switchの本体更新で電池消費直ったよ
 
        
        
                
        - 
            
             おお誤爆した!気にしないけど
 
 https://twitter.com/hori__official/status/1042323934241218566?s=21
 本体更新で改善されたそうです
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 携帯電話ゲー板もあるしなあ
 前にDQライバルズのスレ探したらFFDQ板とデジタルカード板にあって非常に混乱した
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 3年分買っても10k行かないからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 細分化シたほうが話題にしづらくなって盛り上がらなく成るけど、
 掲示板で盛あがらないからって何かに影響有るとも思えないしな。
 
        
        
                
        - 
            
             『ファイナルファンタジー15』“マグロ”にまたがり駆けるノクトの姿がSNSで注目集める。
 1000種類を超えるPC版のModが遊び方を広げる
 ttps://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180919-76555/
 ttps://twitter.com/17toma__/status/1041001131671904256
 
 シュールだけど違和感が仕事してないw
 
        
        
                
        - 
            
             ASO2もポチった、
 懐かしいなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 元々シュールなバグ映像が大量に上がってたからのう
 
        
        
                
        - 
            
             イシュ、あいかわらず8当たらない
 FGO遊んだ後だとサクサク快適
 
        
        
                
        - 
            
             ここまでぼんじょさんが来てない辺りなんというかもうね… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 海産物になりたいという、ヒトなら誰しもが持つ欲望もさらけ出そうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             海外垢でNESをダウンロードすると、
 日本の有料会員アカウントでもNESのゲームを遊べるそうだな!
 マリオ3とか、海外版は日本と仕様が違うそうなので地味に楽しめそう
 
        
        
                
        - 
            
             まさかぼんじょさん渦中なのかな?
 いや、まさかね
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょの人はしばらくそっとしといた方がよろしかろ 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばコケスレのペニーワイズどもは
 初々しいSwitchユーザーさんに容赦なく沼をオススメしたりしないのかな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 駆逐艦は海産物なのだろうか……
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 詳しく
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 _/乙( 。々゜)_まずは君からRXN買おうね
 
        
        
                
        - 
            
             ここ最近はシティーズスカイラインの沼に引きずり込もうとくまねことかが虎視眈々と
 排水溝から覗いてる姿が散見される
 
        
        
                
        - 
            
             >>335
 エースオブシーフードというゲームがですね
 
        
        
                
        - 
            
             ろうほう
 あしたは おやすみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 |з-) 目を背けないと駄目だよ。見たらとり殺される。
 
        
        
                
        - 
            
             >>336
 予算オーバーだからね、気になるけど仕方ない(棒
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこ「へい!調子いい?」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>336
 http://koke.from.tv/up/src/koke31739.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>336
 |_6) 面白そう!アンテやるわ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 こんなん絶対確率表記とか無理よね
 >>195
 あの辺とかDSとかのローポリ好き
 
        
        
                
        - 
            
             糞 
 
        
        
                
        - 
            
             >>336
 RXNを買う金があったら、全力で止めて「さささぐ」を全力でおススメするわ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 |з-) おうふ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 落ち着こう。まずは落ち着こう
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり
 ぼんちゃん
 大荒れ
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 美味しいご飯食べて忘れよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 _/乙( 。々゜)_やったね!お休みを虚無にするRXNやろう!
 
 >>346
 _/乙( 。々゜)_お疲れ様です・・・
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) あっ…(察し) 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミレス行って一番でかいパフェでも頼んじゃおうぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             ただの一言に戦慄してしまう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>338
 駆逐艦に引かれたんだからねっ
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 _/乙( 。々゜)_アイス君は積んでもいいから買おうね
 
        
        
                
        - 
            
             対策?
 ねーよ。
 
        
        
                
        - 
            
             おおう・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 お疲れさまでした
 
        
        
                
        - 
            
             >>352
 ジョージィ「面白そうやな!デレステで夏色叩いてくるわ!」
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) …。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 知ってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 見てみたが、結構高いのね
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 お疲れ様でした
 
        
        
                
        - 
            
             銭形「アナザーエデンは大事なモノを奪い去りました」
 
 銭形「顧客の信用です」
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 ちがう。
 失ったのは業界の信用。
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 駆逐艦を繁殖させられるシューティングだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             駆逐艦どこー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 顧客だけならまだマシなんだよなあ
 林檎と役所の信用も奪ったんだから
 
        
        
                
        - 
            
             ぬぅ
 反応が速い・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 戦艦もいたよな、確か
 
        
        
                
        - 
            
             同業者のやらかしほどむかつくものはない 
 
        
        
                
        - 
            
             なあ、なんでIRに乗せないの?
 https://www.wrightflyer.net/
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターとか見てもガチャやってる全体に関わる問題という意識を持ってる人は少ないよね
 ユーザーは
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 |з-) その程度の問題じゃないと思ってるから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 Switch版の紹介ページ
 アカウントリンクさせればスマホからも購入できるよ
 https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000002964
 
        
        
                
        - 
            
             糞が。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 そこは非上場だ
 
        
        
                
        - 
            
             美味しいご飯の画像でも見て落ち着こう
 https://i.imgur.com/fG4qCRS.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 知ってる。
 昔勤めていた会社にエラソーに講釈たれてた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 あかん
 
        
        
                
        - 
            
             イーラもそろそろ最終決戦間近…未解決のサブクエをこなす…ヒトノワLVUP…サブクエ増えるよ!やったねラウラちゃん!! 
 
        
        
                
        - 
            
             すべてのガチャゲーでガチャイベントの度に故意に負荷掛けてこないことをお祈りする状況 
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 アカン
 
        
        
                
        - 
            
             ここ見ているフォワードワークスさん
 WAは確率検証しっかりやってますって言えばよい。
 今ならカネ出さずにプラス評価だぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             お、おおう… 
 
        
        
                
        - 
            
             シャケがビーム打つ?
 よく分からない内に終わった
 
        
        
                
        - 
            
             イーラ、ようやくミノチさんに会ったわ 
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) 『ガチャで最レアでねぇ、どうせアナデンみたいなことしてたんだろ』みたいに、
 ただの確率の問題だったのをユーザーに仕様側の不正の可能性を疑う心(運営に責任転嫁?八つ当たり?)を植え付ける事になったのはなあ
 
 悪魔の証明をさせられる運営さんはこれからふえるんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ところでエリーゼ安納芋がめちゃくちゃ美味いんだが…これ期間限定なのが惜しいなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             周辺海域の探索進めて
 遭遇した駆逐艦倒して
 駆逐艦のDNAをゲットすれば
 駆逐艦を繁殖させられるよ
 
        
        
                
        - 
            
             昔の話だけど、出来た頃の話のような気がする。
 まあいいや。
 曖昧なので取り消しておこう。
 
 
 でも糞が。
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 普通にゲームの仕様の説明なんだが、支離滅裂な発言に聞こえると言うw
 
        
        
                
        - 
            
             なんか欧州もガチャってかルートボックスの規制に
 本腰入れてきたとか聞いたしいよいよ潮時なのかもしれんな。
 
 フォートナイトがガチャによらず同じぐらい稼いでるようだし
 ビジネスモデルのトレンドも動き出すんだかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             この手のは嫌いじゃないから遊んでみる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 陰謀論に対して普通は「そんなことして誰が得するんだよ」で済んだのに
 誰も得しない仕様のっけてた所がでちゃったから面倒くさいだろうなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 駆逐艦というとまず幼女が目に浮かびそれを繁殖させると連想して罪深いなと思ってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャ禁止は簡単
 ガチャへのルール制定は非常に大変
 なにをもってガチャとするか、がとても大変。
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 ラウラちゃん達に寄せられる期待が後の事を考えると辛い
 
        
        
                
        - 
            
             Switchオンライン1年分支払い完了。
 FCソフトはアクションものばっかでドンくさいオジサンには
 ハードルが高いのであった。
 艦これとFGOのイベントも重なって往生するわぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 あのゲームやあのゲームの話と混ぜないように
 
        
        
                
        - 
            
             優良誤認で景品表示法違反一発アウト、運営再開してる場合じゃねぇ!
 なんだけど、まぁ再開してるからきっと大丈夫なんだろう、バイビー
 
 
 >>399
 行政側の決めた審査機関(審査料は当然審査を受ける側持ち)を
 経由したガチャのみが許される世界!
 
        
        
                
        - 
            
             やめてください
 のうきをみじかくしないでください
 しんでしまいます
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 勿論仕様を変更するたびに、審査機関に仕様変更承認申請を提出して認可されないといけません!
 一般的な審査日数は申請書が審査機関に届いてから営業日5日以内となります!
 
        
        
                
        - 
            
             駆逐艦で肉薄魚雷戦やりたいんだぜ、
 ウォーシップコマンダーの続編はよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 落ち着け
 眼鏡だ
 ttps://pbs.twimg.com/media/DXRfS0kVAAAd_Oh.jpg:orig
 
        
        
                
        - 
            
                   iヽ       /ヽ
 | ゛ヽ、    /  ゛i
 |   ゛''─‐'''"    l
 ,/  Wright Flyer Studios ゛ヽ
 ,i゛                ゛
 i!     ●      ● ,l
 ゛i,,   *   (__人__)  ,/
 ヾ、,,          ,/
 /゛ " ┌―――――――――――┐
 /    |私は当社のガチャの  |
 (⌒i     |仕組みを理解せず   |
 γ"⌒゛ヽ|そのまま運用し業界に |
 i    |多大な迷惑を掛けました|
 ヽ,_,,└―――――――――――┘
 
        
        
                
        - 
            
             ガッタガタや・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 5日で済むんですかね
 
        
        
                
        - 
            
             アリスギアアイギスは単価高くて辛いです 
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 ゲームとゲームを混ぜる男!
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )アキヨドがたいへんなことになってる。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 申請内容に不備がなければ、標準処理日数以内に処理することが行政に準ずる機関には求められます!
 不備があったら?幾らでも修正させますよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 今から行こうかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 |з-) なんかあったのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>389
 同じく
 その後のムービーがすっごい不穏すぎてなんか色々な感情がグッチャグチャになったというか…
 本編の事を知ってるってのもあるだけに…
 面白いんだけどなんかこう見てて不安になってしまう…
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 メガミデバイス蒼衣弓兵のフライング販売?
 
        
        
                
        - 
            
             電車きたからいいや
 なんかテレビも来てたみたいね
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニの予約でも始まってる? 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )これがXBOXのすべてです。
 https://twitter.com/bonjoble/status/1042388310885167104
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 改造キット買えないんですけお
 
        
        
                
        - 
            
             謎が謎呼ぶ「みんなで筋肉体操」
 https://twitter.com/yomimate/status/1042373854314688512?s=21
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )そしてこうなりました。
 https://twitter.com/bonjoble/status/1042388140558708737
 
 
 
 (´▽`)あ、任天堂コーナーはそのままです。
 
        
        
                
        - 
            
             ソニー、初代”プレイステーションを小型化して復刻へ セガ、任天堂、SNKに続く流
 ttps://news.nifty.com/article/technology/product/12110-85887/
 >>“初代”プレステは当時、革新的な3DCGのリアルタイム描画を実現し、
 >>記録媒体にCD-ROMを採用することでソフトの大容量化を可能にするなど、
 >>90年代以降のゲーム業界に大きな影響を与えた。
 >>世界中で人気を博し、数多くの有名作品が生まれた。
 
 |з-) よくおわかりで。ソフトがあったから売れたわけじゃない。
 なのになんでソフト主の話が出るんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 直営ショップかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ダクソして寝よ
 『DARK SOULS REMASTERED』のネットワークテストが、9/21(金)より3日間限定で実施決定!
 ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/0b960290-b7c9-11e8-b123-063b7ac45a6d.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 今日最初のキャンプまで始めたんですけど、アーケディア完全に真っ黒ですやん
 本当にどう言う宗教団体だったんだか
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 し…シャレオツ?
 ビデオ屋の隔離コーナーが頭を過ぎったけどそういうことではないね
 
        
        
                
        - 
            
             秋葉原というまさにゲーマーの地で
 家電量販店のヨドバシカメラですら
 この扱い。
 
        
        
                
        - 
            
             アリスギアアイギスはcgworldに乗ってた体操服から透けて見える下着の違いがマニアックすぎた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 これは…  コーナー化という「隔離」?
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )あ、ちなみに隠れているのはPSVRです。 
 
        
        
                
        - 
            
             林檎屋さんが好きそうなレイアウトだ 
 
        
        
                
        - 
            
             箱1のエリアを全部PSが持っていきました。
 そして出来たのがこの試遊台エリア。
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 ああ、選民意識をくすぐる方向へ行ったか…
 池袋のヤマダの黒ほぼ一色フロアを思い出しましたわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 イメージ的にはルネサンス期前後のバチカンみたいなもんかねぇ
 そこに破壊衝動の権化な枢機卿がおると
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 ネタバレになるかもしれんがアーケディアというかマルベーニ昔からアレやってたのかーって思ったら…
 その後に入るシーンがね…もうなんか心にクるというか…
 その後のアデルとヒカリの会話も見てて辛さマックス…
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 PSVR体験エリアを広くしたのかな?
 明日見に行こう
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 こういうの選民さんには受けが良いんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             なお、任天堂さんのオンライン権は平台ではなくていつものコーナーにありましたが、ぼちぼち買い手がいました。
 リア充カップルさんとか。
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーストアをSIEカンファレンス仕様にした感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 白を割と多様しとるあたり、ダーク系の陳列流行らんというのは
 分かっている感じではある
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 あのマルベーニの種族の人たちは謀略しか考えてない印象がw
 
        
        
                
        - 
            
             箱1の話題でなくてワロタ……ワロ……ははは…… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 何だか商品置くとこが少ないような?
 
        
        
                
        - 
            
             マジでこの、通常の半分の大きさの緑の棚だけだよ。
 周辺機器も含めて。
 
        
        
                
        - 
            
             あと黄金のイーラ、本編ではあんま居なくてストレスだったのかって位
 おっさん連中の描写が力入ってるなぁとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 あの連中は顔からして極悪人にしか見えんw
 
        
        
                
        - 
            
             箱1はサンセットオーバードライブのところに日の目が当たったからよし 
 
        
        
                
        - 
            
             イーラ編は咲野俊介のキャラがいいゲスキャラで良かったわ
 アランウェイクぐらいしか知らなかったけど
 
        
        
                
        - 
            
             クーソーしてから眠り(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 トロピコ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 おっさんの顔、気合い入ってたなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 田舎だと既にほぼ「見ない」レベルだしのぅ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノ2の本編は意外とゲスキャラっていなかったなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             PS signatureの頃からそうなんだが
 △□○×モノグラムの高級ブランド化は諦めた方がいいと思うんだけどなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 暗黒面に落ちてそうな顔してないと法王っぽくないし
 一般的にみて
 
        
        
                
        - 
            
             >>453
 アランのここ、こんなにトロピコよ・・・
 マーカスのアランれもない姿を見て、ドムの股間のドーンハンマーも思わずウエイク。
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 ウチの方は近所の量販店に行ったら売り場に置いて無かったから
 入荷してないのかと思ったらレジカウンターの中に吊るしてた
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 グラフィックの質上げたのは某キャラのケツアゴのためなんじゃって気がしてきたw
 
        
        
                
        - 
            
             そういや近所のコジマのゲーム販売スペース、入口向きの4台のモニター
 ロックマン11とベルスクコレクションが入ったおかげで、残りの2面の
 ポケモンとスマブラで全部Switchのモニターに見えるw
 
        
        
                
        - 
            
             皺ある人の方が必然的に線増えるしなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 抽選販売だったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ハハッ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 だいたいノポンが担当してコミカルなオチになってた印象
 
        
        
                
        - 
            
             ああでもトキハのクエストのあいつは居たか 
 
        
        
                
        - 
            
             グレンのブレイドクエに出てくる敵は何がしたいんだって思った
 星矢のアニオリの敵のパロディーかなと自分の中で納得したが
 
        
        
                
        - 
            
             箱一は離れていた間にコーナー消えてたから諦めついた 
 
        
        
                
        - 
            
             本編の下種キャラ結構いたけど一般モブのグラだったしのう
 ミクマリセオリ編とかヴァサラとかグレンとか
 
        
        
                
        - 
            
             本編は全体通して行く手を阻むイーラ組が途中からなんかおかしいぞって雰囲気になって来て、
 終盤はあれだからなあ、憎むべき敵っていうとなんか違うよね。
 
        
        
                
        - 
            
             まぁムムカも最期は不運というか因果応報的に自滅だったし
 上手く手をかける進行がやりにくいならゲスキャラは無理して作らなくてもいいかな
 
        
        
                
        - 
            
             アキヨドは「PSVRの試遊スペース確保して」という要請に応えると
 あんな風に隔r…専用空間を確保することになるかな、などと
 
        
        
                
        - 
            
             ネロ祭りに勝ってしまった
 https://i.imgur.com/5WncVHW.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 そして2周目冒頭でギャグキャラと化すw
 
        
        
                
        - 
            
             おお、NESをダウンロードしたら、
 日本のアカウントでも本当に海外版が遊べた!
 しっぽマリオで敵に当たってもスーパーマリオに戻るだけだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 サブストーリーならまだいいけど本編に出てきていつまでも話引っ張るゲスキャラいても気が滅入っちゃうしね
 
        
        
                
        - 
            
             |_6) エスカルゴン『!!!!』 
 
        
        
                
        - 
            
             続編を検討!
 https://twitter.com/livedoornews/status/1042317538703532032?s=21
 
 放送局長!お前もか!?
 
        
        
                
        - 
            
             旧機種のソフトもモノによっては互換対応で売れたりするのねぇ。
 …これは現行のCoDへの批判票も入ってるのかもしれないが。
 
 NPD8月のソフトウェアランキングに「CoD: Modern Warfare 2」が8位でTOP10入り、Xbox Oneの後方互換で前月の321位から急浮上
 https://doope.jp/2018/0980942.html
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180919083/
 いつものー
 
        
        
                
        - 
            
             スパイダーマン、20万いったか。
 だからどうともならんかもしれんがw
 
        
        
                
        - 
            
             ローラーは甘えだけど序盤の塗り効率最強 
 
        
        
                
        - 
            
             スマイダーマいい感じやん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 おー、スパイディー二週目も頑張ったねえ
 これはやはりファースト超大作としてスプラやゼルダと比較してやらねばな!
 
        
        
                
        - 
            
             Switchの太鼓の達人も来週あたり20万超えそう? 
 
        
        
                
        - 
            
             今こそマッスル行進曲HDを! 
 
        
        
                
        - 
            
             トゥームレイダーはスパイダーマンに食われた感じかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 スパイダーマン頑張ってるなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 けっこー粘るなスパイダーマン
 蜘蛛糸使うからかな?(ぼ)
 
        
        
                
        - 
            
             イーラ、サブクエであれだけ人の手助けしても結局アデル達の働きは…と考えると
 諦観だけではなくて、こう…得体のしれない興奮みたいなものがですね…
 
 ところでバグなのか仕様なのか判別つかないがちょっと気になったことが
 雨の日限定で紫色の採集ポイント出現するんだが、これフィールドスキルが働かないな
 
        
        
                
        - 
            
             スパイダーマンだけが売れましたと言われてもなぁ。
 他何も変わってないのがしょうがないな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 スパイダーマン売れてるね
 あとスイッチがじわりじわりと落ちてきてるな
 有料化も響きそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             しかし幾つか入ってるPS4のソフト見ても本当に洋ゲーハード・・・和ゲーで
 次に期待出来そうなのって何になるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_もしかして太鼓年末くらいに30万コース? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 まぁ本体売上伸びてるようには見えんしなー
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_スパイダーマン売れても本体売れてねえからなあ
 ソフトには何の効果もないっすね...
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 現行のCoDというか、Boだけがやたら嫌われてる印象はあるかなあ、
 まあアレだけ未来物だからわからなくはないんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  わかりやすーい
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 関係ない。関係あるのはハードが売れなかったから位だねぇ。
 
 BOX周回がWスカスカシステムで捗る捗る
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、なんかまた間抜けさんが来てるのか
 がんばれがんばれー
 
        
        
                
        - 
            
             先週同梱版のおかげでpro伸びてたのに戻っちゃった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 イーラが無い爆死www(棒
 
        
        
                
        - 
            
             オンラインプレイの有料化がネックっていうならps4は…まぁいいかこの話は 
 
        
        
                
        - 
            
             スパイディ頑張ってるな
 本体は全く伸びてないから
 既存ユーザーが買ってるだけではあるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 てPS4自体の売上下がってちゃなあ
 30万本行ってもそれだけのソフトでしかない
 
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_スパイダーマン誇ることでPS4の売れ行きに影響してないことがどんどん可視化されてしまう皮肉
 本当に「PS4持ってるなら買い」という形でしか動いてねえのな
 これならCODの方が本体売ったんじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             また変な人か 
 
        
        
                
        - 
            
             細かい勘定かもしれんが
 NBAが良く分からん売れ方をしとる
 
        
        
        
                
        - 
            
             wiiuコースってのがよくわかんないね 
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチはマリパまでは落ち着いた推移かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             彼の言うWiiUコースが訳のわからない状態になってるんだけど、
 もしかして累計が減るの?
 
        
        
                
        - 
            
             スパイディ売れてるのになんでalt君イライラしてるの
 週販スレにまた4月のNPDのコピペID消してまで貼ってさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 今年はブラックオプス4だっけ。
 なんか新しく話題になるような要素ってあるんだろか…。
 こないだのPS Tourでもさらっと流されただけだったが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 MHWでPS4に興味持ちそうな人ってだいたい吸い上げちゃった感じですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 _/乙( 。々゜)_残念ながらこの本数ではMHWで入ってきた人がスパイダーマン買ったとは思えないからなあ
 もしかしてMHWはMHWだけで終わった人が多いのかもしれん...
 
        
        
                
        - 
            
             なんで意図的にスマブラ忘れたフリしてんのか
 これがわからない
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 ホントだ、初動と大差なく売れてる
 なんだこれ?w
 
 >>516
 シングルモード(ストーリー)が無いとは聞いた
 
        
        
                
        - 
            
             ???
 買取保証してるから台数落ちないって主張していたはずでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 「11月まで」だから、そこは合ってる
 
 問題なのは9月10月に出るタイトルをPS4版ごと切り捨ててることなんだけど、
 まあゲームに無い彼の平常運転ですな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 スマブラは12月なんでおかしくはない
 マリパを何故か無視しているのはおかしい
 どうせガキゲーだなんだと話逸らすんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 そういえばそんな話聞いたなぁ。
 前世代機との縦マルチだったブラックオプス3だと、前世代機版はキャンペーン無し、とかやってた記憶があるけど、
 それでも影響なし、という判断だったんだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 >>523
 あ、そういう事か
 てっきりスマブラも11月かと
 しかし彼にとってはもう既にAAA以外は「ロクなゲーム」ではないんだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             Nintendo Switch Onlineで何がどうなる?
 https://allabout.co.jp/gm/gc/476896/
 
 (・_・ )たおりさん。
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 発売11月ですよ?
 
        
        
                
        - 
            
             MH自体長くやらせる作りだし、他所には流れ難いのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             最早ただ願望垂れ流ししてるだけで草
 何でaltちゃんこんなに煽りが雑になってしまったの
 
        
        
                
        - 
            
             >>527
 違った12月7日か
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 彼の人生が雑だから
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 雑じゃなかったことが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 CoDは良くも悪くも定番化してるから
 話題性という意味では弱いかな
 それでも無難に売れるだろうから多分問題ないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 でも、発売から随分経ってるし今でも遊んでる人ってそんなにいるかね?
 
        
        
                
        - 
            
             TGSで彼が絶対の自信を持つような
 隠し玉が約束されてるんだよきっと(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 Switch以前は、彼の好みの展開になっている時はもう少し落ち着いてた気がする
 最近は彼にとって都合が良いことが起きても雑な行動しか取れてない
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 PSミニの残りの15本発表で大盛り上がりだろうな、というか個人的にもそれには期待してる
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 うーん、どうだろ?
 その辺って中古の値段と関係性ありそう?
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 荒らしをしてる状態を落ち着いている、と言うならそれはそうかもしれないが?
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 とりあえず、GEOの買取価格は800円の様だ
 まあ歴代モンハン大体そんな感じだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             PS1もプレミアソフトとかいろいろあるけど、まぁそういうのは入らないだろうなぁ。
 ゲームアーカイブスに入って入手しやすくなったのもあるけど。
 
 ダークソウル世代の選民にはキングスフィールドシリーズもやってもらいたい。
 
        
        
                
        - 
            
             現状、ゲームの話題でマウント取れないからな。ALTは 
 
        
        
                
        - 
            
             そのあたりは過去のハードが証明してるかな
 Wiiも2年目がピークだ
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.mtrainier.jp/
 (・_・ )マウント取って幸せになれる。
 
        
        
                
        - 
            
             スパイダーマはこの伸びなら30万ぐらい行けるか?
 
 >>431
 こだわりはすごいけど服袋課金は厳しい…水着の方だとダブった時のコスチケもしょっぱいし
 イベント分だけでもだいぶ衣装は増えてきたんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 PS自体はどうでも良いという事を隠さなく
 いや隠せなくなったのかな
 任天堂と脳内信者を煽り、馬鹿にすることが目的だから
 PSを持ち上げるのは、単に任天堂を叩くための手段に過ぎない
 そういうのが露骨になってきてるのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             160万で毎週、煽ってた時はいきいきしてたのにな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 マウントレーニアか。あんまり買わないな
 
        
        
                
        - 
            
             センス無いのにチャージャー選ぶタイプか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 _/乙( 。々゜)_やはりわからない
 スプラトゥーン2だって200万売ってるのに買取価格4300円だぜ?
 何故MHだけそうなるんだ?
 やっぱりもうやってる人がはるかに少ない以外考えにくいのよね...
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばもうすぐTGSか
 ビジネスデイ行きたいのう
 
        
        
                
        - 
            
             ダブルドラゴンでやられて再スタート時にいきなり敵に殴られる地点とかあるんだけど
 こういうおおらかさがファミコンなのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             箱1が日本で売れない理由って、存在感が薄いだけかと思ったがPS4が海外作品しか売れないのも影響があるのかな
 海外作品がメインの機種としてPS4と箱1が競うことになった結果かもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             TGSは撤去日曜日だから嫌い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 …ごめん嘘ついた、XXが1100円買取だった。
 しかもSwitch版は2800円…
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 _/乙( 。々゜)_テクノスジャパン特有の殴ってる最中み殴り返されるのもふざくんなってなるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 _/乙( 。々゜)_なんでMHWの方が買取価格安いんですかね...
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 雨の日限定ってのがちょっとわからんが紫は瘴気のやつじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 ま、まあ、買取価格は大ヒット作ほど下がりやすいから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 あれはちょっと笑った
 実はダブルドラゴン初めてだけどパンチのメリットないだろと思った
 
        
        
                
        - 
            
             あくまで個人的な感想だが
 MHWはもっと狩りたい、もっと装備が欲しいというモチベーションが続かない
 やり込み要素である歴戦個体出すだけで面倒臭いし
 さらに歴戦個体狩っても出るのは運任せの装飾品だから
 狩る事自体が直接装備の強化につながるわけじゃ無い
 これはお目当てのお守り狙って炭鉱夫続けるより精神的にかなりきつい
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 あるぞ
 経験値稼ぎに最適
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 _/乙( 。々゜)_出が早いメリットがあるんだけど基本殴り返されるのは諦めることにしてる
 
        
        
                
        - 
            
             カスタムロボ作った元ノイズの人がSwitchとSteamで作ってる新作
 思いっきりカスタムロボ路線だな
 https://twitter.com/SynapticDrive/status/1042319853221101568/video/1
 
        
        
                
        - 
            
             うーんでは、遊ぶの無くなると本体ごと売っちゃうんじゃないか?必要になったらまた中古で買おうって 
 
        
        
                
        - 
            
             これも来るのか
 ttps://twitter.com/nal_ew/status/1042403500922036224
 ttp://edelweiss.skr.jp/works/astebreed/
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 BGMはV2の安井洋介さんかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンズドグマのSwitch版が出てくれればMHいらない
 職種の違いや仲間による戦術とかオープンワールドとか楽しかった
 唯一の不満はシナリオ終盤のヒロイン的存在になる条件を何とかしろって事ぐらいかな。
 
        
        
                
        - 
            
             MHは一時期芸能人プレイヤーのプレイ時間で宣伝してたけど
 それだけ中古が出るってことは実際に何百時間もやる人ってわずかなんだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 そこまで関連性はあるわけではないかな…?
 個人的にはMHWはやりこむほどなんか熱意持てなかったけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 3DSの時もそこまで下がったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 PS系の法則かね?
 新品で買って速攻でクリアして売ると安上がり、という思考
 さらにこれに中古を買えば安上がりの層がいる
 
        
        
                
        - 
            
             どんだけ余裕ないんだとw 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂ハードの場合、中古品も買取保証があるのではないか?(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 最強装備を作るところまで行かずに全部のモンスターを倒したら終わりの人もいるだろうし、
 早い段階で脱落した人も含めれば中古も出やすいんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 その行為に意味があるのだろうか?
 よくわかんないや
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 で、この中古買う層がPSNのフリーソフトに行っちゃってごっそり居なくなる
 かくして市場は売手しかいなくなり、中古買取価格も販売価格も下がりまくる
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 無印は好感度が上がる条件が話しかけるだけでもOKとか緩すぎたせいで、
 大体のプレイヤーがいつも利用しまくる宿屋の親父が囚われのヒロインになるアレかw
 
        
        
        
                
        - 
            
             マッチョドラゴンッ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>576
 分からない、それが一番安上がりという経験則なんじゃない?
 その人の感覚だから検証してもねえ
 やりたいゲームごと本体買って、クリアまでしたら本体ごと売るって人もそうだけど
 
        
        
        
                
        - 
            
             本当に頭悪い子やなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             あーあ壊れちゃったよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 余裕の有り無しじゃなくて
 いろんなゲームをやりたい
 クリアしたゲームはもうやらないから
 新しいゲームを買う資金源にしてしまおう
 どうしてもやりたくなったら買い直せばいい
 そういうスタイルのゲーマーが多いんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             これは流石に荒らし報告かな 
 
        
        
                
        - 
            
             今転売で一番美味しいのは東京マルイのピンクなP-90
 限定で市場在庫無い
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーが中古嫌うのに反してPSはさっさと中古に出すのが賢いって思考が強い、ような気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             必死だなalt君 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ報告やね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 自分の時は宿屋のオッさんのヒロイン化は免れたが、最後にクリアしたクエの知らない男がヒロインになった!
 
        
        
                
        - 
            
             MHの末期は俺もモンスター一通り倒したら終了になってたな
 辛い思いして装備作ったところでその先倒すやつは既に倒したことあるやつじゃ作る意味も感じなくなってた
 
        
        
                
        - 
            
             言ってるそばから壊れられても困る 
 
        
        
                
        - 
            
             なんでAlt君いきなり発狂しちゃったんだろ
 MHW貶されたとでも思ったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/1042412496051552256
 
 ネロ祭りはとりあえず30箱目標でいいか…
 オートがないので周回する気が起きない
 
        
        
                
        - 
            
             スパイダーマン売れたねーという話してても
 それには食いつかず、スイッチーガーって
 ほんとにPSなんかどうでも良いんだな
 
        
        
                
        - 
            
             もうとにかく嫌がらせをしてやろう、って風にしか見えんよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             それで必要な時しか手元に無いから「ハード持ってれば」が通用し難いのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             あれだ、掲示板とかに怪文章貼り続ける人と同じ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 無印ん頃は割と思ったように快勝できるコト自体が
 楽しくて無駄に繰り返してたりしたんだがなw
 
 街の方はモンスの体力多くてだれるんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke31740.jpg
 あかんこの人黒が多い
 描きにくい
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 序盤遊んでいるけどオート有ると雑になるよたぶん
 自動で左から右に行くみたいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 うちは王妃様がヒロインになりました
 プレイヤーは女の子です
 王妃様、穢れを知らぬ乙女をベットの中に引きずり込むのは辞めてください
 まあ、これはこれでってなったけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 その手の人はお決まりのゲームしか買わないから「ハード持ってたら」とか
 「あのハードにあのゲーム出たら」は無いですね
 ソフト主の人か、もしくは「話題のソフトはやらねば」って人なので
 無茶苦茶ハードルが高い
 
        
        
                
        - 
            
             MHWは知らないが、装備が揃っていなくて不利な状態で戦わないといけないのに時間制限があるからキツイ
 弱い装備で与えるダメージは低く受けるダメージはでかい。無理しないと時間内に倒せないがダメージは痛いので乙しやすい
 金で強力なレンタル装備で戦えたら本当に楽でいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             報告して来ました 
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 怪文書が尊敬される掲示板もあるというのにAlt君ときたら…
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 おつおつ
 
        
        
                
        - 
            
             担当と母親にマークされたやしろあずきさんの明日はどっちだ!?
 https://twitter.com/yashi09/status/1042186586891399170?s=21
 
 もう引退するしかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 お疲れさまです
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 おつおつです
 
        
        
                
        - 
            
             しかし本当に重いねFGO、
 お試しで体験しているけれどきついです
 
 お試しだからフレンド申請出しません
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 おつです
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 ドラクエとウイイレしかやらない人とか実在してたからね…尚PS3で脱落した模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 レンタルはいいなぁ
 ゼニー大体余ることになるだろうし
 あと個人的にはワイヤーをフリーダムウォーズくらい自由に使わせて欲しかったなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 最初に目的の人物を狙うのではなく、まずフレを自分のフレにするってのが手慣れているわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 この担当やりおるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 もうやってないっぽいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 編集に対策マニュアルができてたりして
 
        
        
                
        - 
            
             鯖が悪いのがどうか知りませんが、最適化したら速くならないのかな?
 
 
 すいませんが、引き継ぎしない垢残りますけどリタイアしますm(_ _)m
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 最近のこれも笑う
 http://yashiroazuki.blog.jp/archives/12301899.html
 
 っていうかやしろあずきさんって元プランナーだったんやな
 そら面白いわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 どうもバb(   お母様と連絡取ってる疑惑があるらしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 最適化の最良の方法は「最新のiPhoneに機種変更する」らしい
 iPadなんかもいけるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>609
 ヒーッヒッヒッヒエン!イヤッハ!
 
        
        
                
        - 
            
             FGOイベントは一区切りついた気がするので
 初日はこの辺りで休憩で良いかな
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke31741.png
 
 (ネロ祭自体が初なのでちょっとセオリーが分からない)
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 泥端末よりかはましなんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             どうもiOS系側で最適化してるみたいだからのう…
 泥プレイで砂嵐ステージが来るとキングクリムゾン状態にされた時代もあり申した…
 
        
        
        
                
        - 
            
             全財産が8300円の人がいるらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             Alt君はブログでガンガン稼いでいるのかと思ったよw 
 
        
        
                
        - 
            
             月額の概念が崩れる 
 
        
        
                
        - 
            
             わけわからん妄想垂れ流し始めたか
 コピペするよりは一応頭使ってるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 いつ一文無しになったかまでは書かれてないので月収300円以下の人がいる、が正解では
 
        
        
                
        - 
            
             つうかPS側は払ってる自覚が無いのが酷い 
 
        
        
                
        - 
            
             さすがにそんなんで無一文なんて状況ならゲームやってる場合ではないなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 親から貰ってる毎月のお小遣いが8千円ちょいの可能性
 
        
        
                
        - 
            
             フリプでタダでもらったゲームやSteamの大安売りで買ったゲームって
 なんであんなに起動する優先順位低くなるんだろうな…
 
        
        
                
        - 
            
             (PS Plusはいつから完全無料になったのだろう) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 払った金額に等しい価値があると思うからじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             PS plusは月514円かかるんだけど何でそれは計算しないんだろうね! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 「遊びたい」じゃなく「とりあえず」だからかね?
 
        
        
                
        - 
            
             誰かが払ってくれてる…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 そういやSteamで長く遊んでるゲームはだいたいセールなんか待ってられるかボケェと衝動買いしたものばっかりだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 能動的に買ったモノと、受動的に配られたモノの差じゃねーかな
 
        
        
                
        - 
            
             ダブルドラゴンなつかしー!
 懐か…?あれ?これ俺が知ってるんとなんか違う
 俺が知ってるんは2からだったと判明
 そうかーこれが1なのかー
 
 ファミコンゲーはどこでもセーブがないと今の時代に遊ぶんはキツイね
 アクションゲーは特に
 
        
        
                
        - 
            
             GOからピカブイへ転送
 https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1042397903904546818
 
 スマホとはLAN接続なのか青歯接続なのかが気になる
 
        
        
                
        - 
            
             ところで今9月だと思うんだけど
 なんで10月のフリプが出てんの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 大して興味ないものを安いから、あるいは無料だからという理由で手に取ったところで
 大して興味ないんだから、端からモチベーションが低いからだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             こんな流れの中滑り込みでアケアカのサムスピを買ってしまうのが私だ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 今が何月か分からないんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 無職の引きこもりにまともな時間感覚があるとは思えないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 基本的にはかかる時間は短い物が多いけど普通に1プレイ長い奴もあるしね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 LANと言われると有線なのかと思えてしまうw
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             病弱なぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             スーマリ3はボリュームすごいのにセーブやパスワードがないからつらかったのう
 ワールドでセーブが実装されたときは大喜びしたもんじゃよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 あら、おひさしぶり?
 
        
        
                
        - 
            
             すぽぶらー 
 
        
        
                
        - 
            
             久々のきれいなこけすれだー
 よし寝よう
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 おひさし?
 ここんところイーラやってたからねw
 
 >>662
 良い夢をー
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 不治の病にかかって余命いくばくもないゾンビっこか
 ゾンビっこ「あの木の葉が全部散ったとき私の命は尽きるの」
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 追加効果で浄化されるような治療法しかなさそう
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビっ木の葉「私は絶対に落ちないです」 
 
        
        
                
        - 
            
             今週のeShop〜♪
 ・巫剣神威控(みつるぎかむいひかえ)
 ・ダーツUP
 ・Reigns: Kings & Queens
 ・Life Goes On
 ・Element エレメント
 ・SEGA AGES サンダーフォースIV
 ・SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ
 ・The Gardens Between
 ・ステレデン バイナリースターズ
 ・The カード〜ポーカー、テキサスホールデム、ブラックジャック、ページワン〜
 ・最悪なる災厄人間に捧ぐ
 ・アケアカ サイバーリップ
 
 今週はPS4版で遊んだ人からの評判もいいさささぐがよさそう
 The Gardens Betweenは雰囲気がいい感じだが、ゲームとしてはどうだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             そのまま尽きさせて改めてネクロマンシー 
 
        
        
                
        - 
            
             他人の生命力を吸収することで補填するようにアップデートしようw
 ネクロマンサーでゾンビにオプションつけてくゲームは背徳的でいいと思うんだけどなー
 
 >>666
 仕事しないのに根からの栄養は取り続ける葉か…w
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  来週テンセントのMOBAゲーが無料配信だそうで
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             昨日に続き
 恒例のセガエイジスインタビューよー
 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1143339.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 スカイリムかオブリに徹底的に気に入った死体を強化改良し続けて唯一無二のゾンビとして手塩にかけるMODというのはあったな
 そういうのを徹底的に突き詰めたり
 または簡易に作られたゾンビ群れによって敵を劫掠するようなオプションを選べるネクロマンサーをフューチャーしたようなゲームでないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 パルパークみたいだぁ…(直喩)
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱ確認したい人は確認するのね
 https://mobile.twitter.com/ayataross/status/1042418536595939328
 
        
        
                
        - 
            
             今週、単純な「eショップのアイコン数」という意味では、
 明日のエキサイトバイクも含めてswitchソフト23本ある( ゚∀゚)・∵.グハッ!!
 
 実数はファミコレシュタゲや、アトリエ1・2・3やファミコンによって変動するけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 巫剣神威控ってやつはeShopで見て女子高生が刀を振るう3Dアクションで
 ぱっと見綺麗だけどどことなく安そうな感じがシンプルっぽいなぁと思ったら
 ラー油がPS4版をレビューしてたw
 
        
        
                
        - 
            
             久しぶりに天地を喰らう2やったけど1面で死んだ
 こんなに馬使いづらかったかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             うわー…。
 来週、無双OROCHI3のDLC同梱版をカウントから除外しても、
 現時点でソフト20本ある…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 そう言えば配信の方は今日からか、迷うぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 俺も撮らずにしまった!と思ったもんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 解説付きRTA動画(嘘は言ってない)だと馬からすぐ降りて戦ってたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 春ぐらいに30本あったとこから数えてない…
 コレからセガエイジズで増えるんだぜ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 この前のフライハイダイレクトで紹介されたソフトも今のところまだ配信されてないし、
 10月以降も密度やばそうだなあ_(´ཀ`」 ∠)_
 
        
        
                
        - 
            
             来週火曜はさりげなくUltimate Chicken Horseの配信が決まってやがる。
 多人数でやると最高に盛り上がるのでおススメ(なお喧嘩になっても当方は一切の責任を
 
        
        
                
        - 
            
             カプコンのバーニングファイトやると
 本家バーニングファイトがいかにアレかがよくわかる…
 やっぱカプコンはベルスク作るん上手かったわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 リアル楽しく遊ぶ
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 まあカプは当然として、デコやセガもそこそこのをだな…
 なかなか移植しないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 デコゲーは海外で移植されてるけど日本には来ないね
 ドラゴンニンジャとかSwitchに出てたりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 アイレムもアンダーカバーコップスとかの名作だしてんだけどねー
 あとコナミもシンプソンズやクライムファイター、TMNTなど良作がある
 デコと一緒になんかのも現後機への移植が望まれるところ
 セガはベアナックルやゴールデンアックスは出して来ると思うんで、待ち状態
 
        
        
                
        - 
            
             海外アカウントからダウンロードしたものだけど
 Switchオンラインに加入した日本アカウントから起動できて一安心
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke31742.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ベルスクコレクションのギャラリーで見れる色んな絵で
 ファイナルファイトのポイズンのシャツ姿できわどいんがあるがこれOKなんだな
 
 >>690
 海外はもうこの頃からゲームにフォトリアルを求めてたのかもしれんと思った
 パッケージ全然違うなー
 
        
        
                
        - 
            
             何故君たちは海外アカウントから落すかなw 
 
        
        
                
        - 
            
             数えてみたがゲームだけで47、体験版、ニコニコ込みで51
 まあファミコンもあるけども
 ソニックとサンダーフォース4買うついでにTHEカード買ってるしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1646939.gif
 
        
        
                
        - 
            
             うおう… カビル、スーパーマン卒業か
 “スーパーマン”ヘンリー・カビル、DCユニバースから離脱
 https://eiga.com/news/20180918/3/
 
 > なお、ベン・アフレックも、アルコール依存の治療で再びリハビリ施設入りしたため、バットマン役の継続は難しいとみられている。
 
 DCは土台から作り直しだなあ
 メインのスーパーマンとバットマンから始めるしかなかったのが
 ネックになったか
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 とは言ってもその動画割とプレイング上手かった(個人の感想)からなかなか見所もあったなぁ
 …例のアレ苦手じゃなかったら見て損はないはず
 
        
        
                
        - 
            
             BOXガチャ周回楽しいなぁ(超死んだ様な目で 
 
        
        
                
        - 
            
             初期cdロム世代は内容が良くても今やるとロードがちとキツイ
 
 ゲームアーカイブスでもPS版FF4〜6って戦闘の後の暗転が長い
 
        
        
                
        - 
            
             サンダーフォース4やってみたが… 
 あれ?サンダーフォースって、俺やった事無いのか?
 唐突に敵が突っ込んでくる(堅い)から死ぬし、ボスは弾効いているかどうか
 さっぱり分からんし、また早くて堅いので死ぬし
 派手ではあるけどイマイチだなあ
 
 サンダーフォース3の方ショットは覚えてるのだが、最後まで遊んだ記憶が
 無いような(ようつべ視聴中
 
 テレネットのガイアレスは良く遊んだ記憶があるなあ
 あとセガのアローフラッシュとか復刻してくれw
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー、今日はお仕事ー
 
 FGO、ボックスガチャ初体験なので、とにかくクジ集めて引いてるなあ。
 今回、欲しい素材がないんだけど。
 予選終わったら中身変わるのかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は木曜日
 よゐこ生活更新予定日
 
 ・・・そして明日は不健康診断実施日
 間違い無く結果で色々書かれる事だろう
 (要再受診とか要生活改善とかその辺)
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 これからだよ
 
        
        
                
        - 
            
             なんとなくDLしたザフレイムインザフラッドで飢えまくりである
 イノシシこわい
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトの少ないSwitch!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 日経「ソフト不足」
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ソフト不足のハードの勢いに負けているAAAがたくさん出ているハードがあるらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 有名ソフトしか見えてない人間にはそりゃswitchはソフト無いだろ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 要は有名ソフトでないとハードが売れない迷信があるということだ
 
        
        
                
        - 
            
             アトリエ遊べるようになってるので15分だけロロナをプレイしてるが、携帯モードと相性がよいねぇ
 
 ううむ、もう時間だ 出かけようorz
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 |з-) おっちゃんおっちゃん、おもろしろい記事見つけたで。
 
 任天堂スイッチオンラインを有料化、後発なのにサービスは貧弱と酷評
 ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-19/PFBLFJSYF01S01
 
 |∀-) さて、この文の中で本当に「酷評」をしてるのは誰だろう??
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 _/乙( 。々゜)_逆に言えばAAAであれば売れるわけですからサードさんどんどんAAAをPS4に出しましょう!
 
        
        
                
        - 
            
             毎週アホみたいにDLソフトが出ていてびっくりだけど
 それだけ本体が稼働しているってことなのね。
 
 >>710
 米国株、債券の記事に飛ぶ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 BOXガチャの内容は変わることは無いかな。
 今はいらないと思っても、気がついたら大量に必要になるから
 無理しない範囲で回せるだけ回したほうが後々楽にはなると思う。
 石、種火、QPも結構手に入るし
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-19/PF8PHR6JTSEA01
 
 |з-) おっと失礼。
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 もとあずま降格ー
 ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-19/PF8PHR6JTSEA01
 
        
        
                
        - 
            
             くそぉ
 
 く そ ぉ
 
        
        
                
        - 
            
             そういや来週の27日は上半期最後にソフトをドバニャンする日か、何かしら気になるのは
 色々あるがその次の10月4日がロックマン11だけの予定にしようかと思ったもののWORK×WORK
 も気になってきたから悩む
 
        
        
                
        - 
            
             つーか今日からTGSなんだが・・・(存在感絶無 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
 
 >>718
 全然気づかなかった…
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 しかし昨日始まったばかりなのにもう使い勝手の悪さとか意見集めた上に
 任天堂へインタビューしようとしたんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             逆転裁判系の新作が発表されるだろうから楽しみではある>TGS 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_DQ10のアプリにはPSN障害情報がバンバン上がってくるけど使い勝手は良いんじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             TGSは一応これもあるがまあうん・・・
 
 >堀井雄二「ドラクエ11スイッチ版は順調に進んでます。 ゲームショウで結構いろいろ発表出来るんじゃないかな」
 >https://www.youtube.com/watch?v=BrDI427_kQI
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  TGSは赤い箱がどういう事になってるかが楽しみです
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 _/乙( 。々゜)_発表するとは言ってないなら何も言わなくてもおかしくないなあ
 もう信用に値しないよ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 流石に普通に出すんでないの。
 どこかのおエラさんが来たときだけ隠すとか。
 
        
        
                
        - 
            
             東京モンハンショーと呼ばれてたTGSも今や昔・・・(トーイメ 
 
        
        
                
        - 
            
             堀井発言は二転三転する時点で何も信用できない…… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>727
 _/乙( 。々゜)_良いことでは?
 何のためのイベントだったのかわからなくなってたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 今は何のイベントなのかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 ぶっちゃけ、自分に関係ないPFの障害情報を受信しない設定がほしい。
 PSN障害によってログインできないって通知がよく来る
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 なんか出てくるコメントがふわふわだったり
 有料どころかオンラインサービス自体が今始まるかのようなハナシだったりしてなんだこれ!?
 
 >調査会社IHSマークイットのゲーム部門責任者、ピアス・ハーディングロールス氏は
 >「任天堂はソニーやマイクロソフトより5年以上遅れている。
 >オンラインサービスは機能するとは思うが、期待値の最低限レベルだろう」
 いやオンラインサービスなんてWiiやらDSから機能してんですけど!?
 「機能する」は収益貢献のハナシなのか…?
 
 >調査会社カンタンゲームズのセルカン・トト代表は
 >「オンラインは任天堂のDNAではない」
 だからWiiDS(ry
 
 >オンラインゲーム専門家のペニー・デ・ビル氏は
 >「P2Pではゲームの速度は最も遅いプレーヤーに合わせなければいけない。
 >任天堂がゲーマーのニーズに対応する気なら、専用のサーバーやゲーム機を用意することも検討しなければいけない」
 …?いやイカとか専用鯖だろ…?
 P2Pでやってるタイトルもあるだろうけどゲーム内容次第だろ…?
 
 >IHSのハーディングロールス氏はお試し期間終了後の動向が気になるが、
 >収入増はユーザーの懸念解決に使われるだろうとし、「これこそが任天堂が突き進み始めた理由だ」
 いや単にオンライン環境維持費だと思うんですけど…
 
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムでオンラインをエンジョイするカスタマーと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
 TGS今日からなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 _/乙( 。々゜)_ありゃあ俺たちゃ悪くねえっていうアリバイ作りだから通知しないわけにゃいかんやろなあ
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケさん
 関東に引っ越してきたので子供連れてTGSに行ってみるマン
 行って何をしたらいいかは分からんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 _/乙( 。々゜)_コスプレお姉ちゃんを見ませう
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 赤い箱を(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 スプラトゥーンはP2Pだぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 この画像を見て初めて
 「NES=ニンテンドーエンターテイメントシステム、の頭文字」と知るなど
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 嫁も一緒なんですがそれは
 
 >>738
 それは見たい
 SIEが青い箱準備しててほしいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 あの手のイベントはある程度目的持たないと
 ただ人混みに揉まれるだけなのでちゃんと下調べするよろし
 入場料取られるし
 
 行く予定は無いけど俺が行くとしたら
 ・海腹川背の体験ブースでタオル取得チャレンジ(なお失敗する模様
 ・GCCXブースで課長フィギュア購入(なお売り切れる模様
 辺りを抑えるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 _/乙( 。々゜)_P2Pもまさかバズワード的な何かになってしまっているのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 ありゃそうなのか。
 んで不満があんま出てないトコを見るに
 P2Pか否かで問題にするのはナンセンス、ってカンジか
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 冒頭の「オンラインサービスに慎重だった」ってのは
 「オンラインサービスで儲けることに慎重だった」ってことなんだろうか?
 無料で誰でも使えるのは別に慎重とは言えないと思うんだけど
 というか何をどうしてもこのへんの業界の人にとってはオンラインサービスは儲けの手段なんだな
 金のなる木て
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 とりあえず課長が出るイベントを見たい、子供がファンなので
 あとは調べとくわー
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 
 専用鯖P2Pで一長一短なんだからこんなこというのは専門家としては問題じゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 先入観です
 
 ALT@保管庫みたいなもん
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_専門家すら狂わせてしまうのはとても良いことだと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
 いつもBOXガチャは全部開けられるかどうかレベルなのだが
 今回はネロ系が揃っているせいか比較的順調である。
 (その後に来るであろう地獄から目を背けつつ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 お子さんの年齢やら体力次第では生放送での視聴も考えといたほうがいいカモね
 http://site.nicovideo.jp/tgs2018/
 ニコニコの特集サイト貼っとくマン
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも
 通信有料化なんて
 switch発売前から
 言ってただろうがっ!(識者に向けて言う
 
        
        
                
        - 
            
             SwitchONLINEはサービスをあれこれ盛るよりも無理なく出来る範囲に絞って
 その分基本使用料を安くする事で子供のお小遣いでも払える程度の価格にしてるってだけだと思うのだがなぁ
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             おはやあ
 
 https://www.famitsu.com/news/201809/20164165.html
 『リトルビッグプラネット』のMedia Moleculeが手掛ける
 PS4新作『Dreams Universe(ドリームズ ユニバース)』
 の情報が公開!
 
 相変わらず陰影が濃い印象
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 超高難易度は別にしなくても問題ないよ!
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   カレスコ&直感強化されたアルトリアによる周回が快適すぎる(おはようございます)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>748
 プロの記者さんなんだからハードごとのコンセプトも見ずに
 他がやってるサービスなんだからそっちが正しいみたいな先入観はどうかと思うな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 |з-) ブルームバーグのプロの記者だからこれでいいの。
 ゲームは知らないだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 これは記者じゃない
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201809/20164154.html
 『アッシュと魔法の筆』 主人公アッシュやストーリーに
 関する情報が公開! “かいぶつ”とともに退廃していく
 町に活気を取り戻そう
 
 いじめられっこを避けつつ街中に落書き、
 と書くとなんか残念な子に思える
 
        
        
                
        - 
            
             絵は精細で綺麗になった
 何が出来るゲームか直感的にわからなくなった
 
 そんなAAAゲームあるあるネタ
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 こちらはいつも通りスパさんとアーラシュに頼りっきりでござる
 
 どちらも絆10なので編成から外したいのだけど
 編成から外せる気がしない
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 |з-) それは作り方が悪いんだと思うぞw
 
        
        
                
        - 
            
             やはりリアルうなぎいぬPS4を! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 PS4は版権ゲーあまり売れないし…
 (そういう問題じゃない)
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 |∩_∩   アーラシュさんにはワタシもお世話になっている。
 | ・ω・)     聖杯も捧げて良いのよ?
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>764つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 トーキョー
 ガールズコスプレ
 ショー
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 |―――、  絵は精細で綺麗になった、フィールドが極上になった、どこが通れてどこが通れないか分かりづらくなった
 | ̄ω ̄|   ここは通れるのにここは通れない事が不自然になった
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 くまねこは青王持ってたのか
 うちの黒王にもNPチャージくれないかなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 なぜだー
 
        
        
                
        - 
            
             TGSって例年だと14日くらいからってイメージあるけど記憶違いかな
 今年は遅い?
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 年により違う
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 > ですが、弊社の齊藤が遺していった3DS用のFM音源ソースのコアを改めて確認してみたところ、3DSでは処理が重いということでコメントアウトしていたのだろうと思われる箇所があったんです。それをNintendo Switchで活かしてみたところ「サンダーフォースIV」の音の再現度が一気に高まったんです。それでかなり気持ちが軽くなりましたね。
 
 > 齊藤は「いつか『サンダーフォース』をやるぞ!」って見越して作っていたんじゃないかって。それぐらいバッチリだったんですよ……。
 
 じんわりした
 上司がサンダーフォースサンダーフォースっていつも言ってたから用意してたんかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             今日の反応みて、面白そうだったら明日行こう(他人任せ 
 
        
        
                
        - 
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180920-00162622-tkwalk-ent
 今年はeスポーツが熱い!「東京ゲームショウ2018」の
 見どころを週刊ファミ通編集長に直撃インタビュー
 
 数年後eスポ大会がメインのイベントになってたりしてなー
 
        
        
                
        - 
            
             取り敢えず今日のTGSまとめ・・・さて見所はあるのかどうか
 
 471 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ f547-3RPB [122.27.186.141])[sage] 投稿日:2018/09/20(木) 08:03:40.32 ID:ON+12gOU0
 本日のTGS放送まとめ
 http://stseven.com/archives/20133428.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 何を出すんだ?となるコマがD3の所くらいしかない…
 時代が変わったのー
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 直前にファーストがだすからね
 
        
        
                
        - 
            
             あ、いやあれはサンダーブレードか?
 ややこしい
 
        
        
                
        - 
            
              クソネミ 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 セーブデータのお預かり、しばらく起動してないゲームは設定から手動でバックアップかけないといかんのね
 
 >>710
 そもそも月200円のサービスに何を求めとるんだという
 セーブデータのクラウドバックアップだけで充分だというのに
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 何かにつけてぐちゃぐちゃ文句出るのはええことやで。
 文句出なくなったらマジでヤバい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 寝よう
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 新作のフリプとか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 そんな事やってるからAAA以外売れなくなるんだよ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             はあ、また列に並ぶか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 たぶんあまり関係ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 TGS?
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 また怒られますよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 去年はeゲーム会場冷え冷えだったけど、今年はどうだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 今回は正規ルートで問題ない
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201809/20164399.html
 作曲家・植松伸夫氏が活動休止の報告。
 体調回復後に新たな創作活動へ
 
 休職のお知らせ、のようなもの
 
        
        
                
        - 
            
             https://gunosy.com/articles/azS60
 
 アニメに合わせてNintendo Switch版とSteam版の発売も予定されています。初回特別特典は「STEINS
 
        
        
                
        - 
            
             https://gunosy.com/articles/azS60
 
 アニメに合わせてNintendo Switch版とSteam版の発売も予定されています。初回特別特典は「STEINSGATE ELITE」の初回特典となった8bitファミコン風ゲーム「ファミコレ」シリーズの最新作「ファミコレACT 『ゆーののだいぼうけん(仮称)』」となる予定です。
 
 
 |〆 ⌒ ヽ   おのれちんくる
 | ̄ω ̄|   今度はアクションゲームだそうで。これもM2製でづかね
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             謎の情熱だなユーノ 
 
        
        
                
        - 
            
             フリープレイの影響を大きく受けたのはおそらく中古販売
 中古ソフトを買う人が少なくなって、中古販売の価格維持が
 出来なくなる=中古買い取り価格もすぐ下落
 中古販売で保ってた店は耐えられなくなる
 
        
        
                
        - 
            
             PS版の初回特典だったPC98バージョンは付かないのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 通販のコムショップが閉店と知ってショック
 お店では買いにくいゲームを買うのに重宝してたのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 うちはWスカスカシステムwithバサスロでやってる。
 礼装全部交換したし予選が終わるまではBOXガチャ周回だな。
 
        
        
                
        - 
            
             >P2Pではゲームの速度は最も遅いプレーヤーに合わせなければいけない。
 ・回線は光以外使うな、ケーブルはダメ、ADSLなんて論外、オンライン来るな
 ・無線は論外、オンライン来るな
 ・ルータも高級機を使え、コレガとかオンライン来るな
 PS3時代のPSNで言われてたことだがこれ、システムがクラウドに乗ってるかどうか以前の問題だよね
 
 >オンラインゲーム専門家のペニー・デ・ビル氏
 >任天堂がゲーマーのニーズに対応する気なら、専用のサーバーやゲーム機を用意することも検討しなければいけない」と話す。
 任天堂のオンラインサービスの目的が何かわかって言ってるんだろうか、少なくとも既存の大作FPS世界大会運営とか
 そんな目的は端からないだろうくらいのことは見てわかるんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             なんとなく「真のカグラ」という感じw
 https://twitter.com/zenithblue0/status/1040041955571326977
 
 オサレの方向に振れてるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 そちらはもう最初からアウトオブ眼中であるw
 艦これもまだE3だし。
 
 >>795
 YU-NOはセガサターン版でプレイしたなぁ。マウス同梱パック買ったけど
 外側のプラ箱が経年でパリパリに割れてしまった。
 
 菅野氏は後年自分が手掛けた初期作(DESIREやEVEあたり)を駄作扱い
 していたのが残念。もちろんもっと上を目指したかったのだろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             ロマサガ3のリマスターは総マルチなのに新作はスマホのみか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 8プラットフォームマルチは吹く
 Vitaも入ってるけどきつそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             ???「この作品は見れたものではないので買ってはいけません!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 EVEもまた出るらしいけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 まあ元々VITAで出すというのは言ってたし前作と同じエンジンなんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             EVEは最初のPC版以外は菅野さん関わってなかった筈 
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 ロストワンとか知りませんよ(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲェーッ!そうかTGSビジネスデイだから誰もいねえ! 
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201809/20164391.html
 【Amazon予約数ランキング】多数の大型タイトルが
 予約受付スタートする中、『JUDGE EYES:死神の遺言』
 が早速1位に!
 
 キムが如く、早速走る
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 |〆 ⌒ ヽ   菅野氏がPC版をリリースしたメーカー抜けた後でCS展開しましたしね
 | ̄ω ̄|   続編が尽く悲しい出来だったのはライターに恵まれなかったのか
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 いってらっしゃーい
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201809/20164357.html
 プレイステーション クラシック、
 PS Plus加入者限定で本日11:00より予約開始【TGS2018】
 
 内蔵タイトルよりそっちの情報が先かよ、と
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 最初の時点ではVitaとスマホだけだったんだよね
 さすがにCSでVitaオンリーはなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             (その報告)いる?
 https://twitter.com/flyhighworks/status/1042590879121211392
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 (´▽`)何個回収されたかわかるじゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)TGS
 
 
 (´▽`;)土日行けるかなぁ……
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 例の騒動、インディーズ界隈ではやっぱり有名な話なんだろうなw
 
        
        
                
        - 
            
             前回:偉い人に怒られるのイヤだから赤い箱撤去
 今回:去年赤い箱撤去で叩かれたのがイヤだから撤去しない
 
 SIEらしいデスネ
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 そりゃ現場で体験した人も多かろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 タイトル数より多い赤い箱
 Switch一台に一個もらえる感じなのかしらん
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 ヒント:納期
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)つ(会社に) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 誰もいないんじゃしかたないよ(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんかここに来てSIEのPSミニの情報の出し方怪しくなってきたな。
 なんで選民様の心をくすぐるやりがいするん?
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201809/20164402.html
 ディースリー・パブリッシャーがPS4用ソフト
 『お姉チャンバラ ORIGIN』を発表!【TGS2018】
 
 絵柄がこなれた感じに
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 なんかあったん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 青い箱も配ればいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いや上のファミ通の記事みた感想だよ。
 なんでPSN会員なんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 どうせエロか地球防衛軍なんだろうなとしか思えない
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 くすぐるの?
 スペックで色々物議を醸し出してるようだけど
 > 映像出力:720p、480p
 
 中身がVITA TVなんでは?と良くいわれている
 
        
        
                
        - 
            
             PSミニって一般販売あるんよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>833
 |з-) うん。そういうの気にしない人が買うんでしょ?
 なのになんでPSP会員先行でうるのかなぁって。
 
        
        
                
        - 
            
             「先行」予約らしいから選民様向けとしてはいいんじゃね
 抽選の必要はまったくないと思うけどな!
 本来のターゲットはPS4持ってないplusにも加入してないかつていた大多数のPSユーザーなんだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 開発側と販売側で意識が共有されてないのと
 製品に関わらずとりあえずプレミア感を出すやり方なのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 フライハイみたいに自社で出費して出してるトコは昨年も撤去されてないっすよ
 なので、今年のスポンサー付ブースの赤箱がどうなってるかが気になるのです
 今年は任天堂もサブ的にスポンサーになってるのでw
 
 >>833
 例えばウチの4kモニタだとファミコンミニ(720p)もちゃんとクッキリ映るんだが、
 選民様は何故だか本体から出る画像が高解像度でなければ受け付けないみたいだからなあ…
 なんだろうねあの信仰。
 
        
        
                
        - 
            
             たとえ選民様達には必要がない品だとしても
 とりあえずロイヤルなカスタマー様に優先的な選択権を捧げてみせておかないと色々とめんどくさいのは
 ゲハ見てればわかるじゃないですか
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201809/20164409.html
 プレイステーション クラシックのCM
 “みんなで1,2,3篇”が懐かしい【TGS2018】
 
 そして相変わらずキミョウで目を集める系CM
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 気にする人に売ろうとしてるのかw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) みんなで?w
 みんなに向けて売るならますますおかしいじゃんw
 
        
        
                
        - 
            
             ミニPSを開けると中からVITA TV とメモリーカードが出てくるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) やることなすこと全てがミニファミコンの後追いなのに、売る相手をミスってるな。 
 
        
        
                
        - 
            
             いっそ、デザイン統一したかのように、同サイズの別色箱が全プラットフォーム分一通りあっても良いぐらいだと思うんだよね。
 リリース先プラットフォームの分を積み重ねて、一番上を展示中のバージョンにして、そして発売中or開発中を示せると。
 
        
        
                
        - 
            
             当時は目新しいし選民ユーザーも居なかったので気にならなかったが
 ここに来て選民ユーザー対応とそれ以外の対応の乖離が激しくて
 噛み合って無いように見えるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             選民向けの商売しかできない体質になっている? 
 
        
        
                
        - 
            
             ラインナップ発表しないまま予約開始とか信仰心が問われるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 高解像度なんて言うけど、ハッキリ言うたらあんなん事前情報からモノを言うてるにすぎんよ
 http://livedoor.blogimg.jp/takanomerde/imgs/1/e/1e10f320.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>839
 >>842
 ああ、そうか。たとえ商売相手が「みんな」であっても、最初にお出しするのは選民様でないといけないのか。
 
 選民様が「うん、ボクはこういうのはいいよ」と言った後に庶民に下賜する形でないと、
 選民様がヘソを曲げちゃうんだな
 
        
        
                
        - 
            
             そういやPSミニに否定的な人がわりかしいる理由についてちょっくら検索してみたけど、
 「PS2や3で遊べたからあんまりレトロな感じがしない」
 「ゲームアーカイブス充実してるんだからPS4で対応させたらよかったのに」
 というのがわりかし掛かった
 
 これ、個人的な見識だけど、PSってコントローラーの形が変わらんかったせいで
 全体通してレトロという認識されてないのでは…?
 
        
        
                
        - 
            
             赤箱というか赤い印象w
 https://twitter.com/FlyhighWorks/status/1042581900894720001
 
        
        
                
        - 
            
             アクワイアがインディーズコーナーで出すタイトル
 
 https://www.4gamer.net/games/433/G043361/20180919128/
 
        
        
                
        - 
            
             ミニファミコンやPSクラシックとVCやアーカイブスってそもそも目的が違うんじゃないかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 こういうのはずっとPS系統ハード買ってる人よりも
 ゲームから1回離れた人に聞かないとレトロ感の認識は
 分からん気もする
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 あれこれボンバー…
 まあSFCのころから類似タイトルあったしなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 選民さまはそう考えてないってだけかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 目的違うにしても、
 なんでファミコンミニは歓迎されてPSクラシックは逆の反応になるのかってのが興味深くてね
 
        
        
                
        - 
            
             >>858
 ファミコンミニの時はWiiUは店じまいモードで、Switchは存在してなかったというのはあるかと。
 
        
        
                
        - 
            
             PSクラシックも歓迎されてる感じよ
 
 そういう反応するのはいつもの煽りじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 その2つだとそのまんまファミコンミニ辺りにも通る理由だしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             単に否定的なマイノリティの反応拾っちゃったってだけかのう 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ごめんなさい。
 昨日僕は何もしなくても売れるって言ったけど、羽田保留にしますわ。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム関係の話題以外でもネガティブ系のツイートをRTする人がTLにいると
 そういう意見が多く見えちゃうってのはよくある
 
        
        
                
        - 
            
             実際目当てのゲームを遊びたいだけならアーカイブスでいいんじゃないかね
 何が収録されるかもまだわからないし
 現役のPS系機種がなくてPS1のソフトを懐かしんで遊べるおもちゃが欲しいなら買えばいい
 
        
        
                
        - 
            
             羽田保留で成田へ 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミコンのときもVCで遊べる作品多かったからなあ
 収録作品で右往左往する人は多くないと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             あのへんのちっちゃいハードは形理論そのものだから
 ちっちゃいハードであることに意味がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 東成田から芝山千代田へ
 
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   初報時に全部のソフトを公開しないでシークレットにしてるのには意味あるのかなあとは思う
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             本体によって入ってるソフトが違うガチャ方式! 
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えば今年はビジネスデイだけ任天堂がブースを出してるんだっけ。
 おそらくインディーズメーカーと商談したりするためかな?
 
        
        
                
        - 
            
             あ、展示されてるのか
 https://twitter.com/detsusama/status/1042607146263666688
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/images/000/164/420/5ba30ae03c8a8.jpg
 ふぁみこんシュタゲ
 
 箱だけ欲しい感w
 
        
        
                
        - 
            
             収録作品も発表せずに予約受付ってのが理解出来ない
 こんなのいわゆる信者的な人しか手をだそうと思わんのではないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 SIE 「サードは発表してから事後承認でいけるやろ」
 
 →駄目でした
 
 
 でないことを祈るばかり
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやソフト全部じゃないけど公開されてる。
 というかソフトは関係ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 あの形なら何が収録されているかはあまり関係ないのかもしれない
 もちろ最初から全収録作品公開してほしいけれども
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトで買う人はマイノリティかと
 ファミコンミニだって3DSのVCでほとんど遊べるのよ
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  従来のゲームの広報展開としては初報で全て出さず随時少しずつ公開していくのは間違ったやり方ではないんでしょうけどね
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 選民様向けの先行予約なら、この段階でも大丈夫だろ。
 一般受付は公表後なら問題あるまい。
 
        
        
                
        - 
            
             これもハードが主理論で考えれば良いんだろうけど
 なぜかPSクラシックに関しては納得いかなくてのう
 私自身がPSに対して思い入れ無いからそういう感想もってしまうのかな
 
        
        
                
        - 
            
             ZIP FMよ、プレステミニの紹介前に「ズッコケー!!」は無いぞ!
 ジェイムスだから仕方ないけど
 あと何気にこそっと「当時ソニーさんの計らいでZIPのスタジオに
 プレステが置いてあった」とか言っていいのだろうか?
 アタック21のゲームばっかりやってたのはいいがw
 
        
        
                
        - 
            
             このイラストを見て、任天堂がとんでもない設定作った事に気が付かされた
 ttps://twitter.com/ayyk92/status/1042465252221181954
 
        
        
                
        - 
            
             >>863
 羽田まで行って保留するのか…  セガ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 もう大崎なんや
 
 羽田はどうするんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 クッパ様シングルマザー説か(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             つまり京急蒲田で餃子? 
 
        
        
                
        - 
            
             自作板で拾った。今日限定みたい
 安いのかな?
 
 
 最近、国内の代理店通したやつは何故か値上がりしてた、米尼は普段通りだからおかしいと思ってたけど
 Amazonがこの値段で売れるってことは値下げ前の補填の為に代理店が搾り取ってたのかもな
 
 AMD CPU Ryzen 3 2200G with Wraith Stealth cooler YD2200C5FBBOX
 \9,487
 https://www.amazon.co.jp/dp/B079D3DBNM
 
 AMD CPU Ryzen 5 2400G with Wraith Stealth cooler YD2400C5FBBOX
 \13,207
 https://www.amazon.co.jp/dp/B079D8FD28/
 
 AMD CPU Ryzen 5 2600 with Wraith Stealth cooler YD2600BBAFBOX
 \15,360
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07B41WS48
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 国際線ターミナルの次は品川まで止まらない可能性
 
        
        
                
        - 
            
             >>877を見て、残るソフトがセプテントリオンとか修羅の門とかサイベリアで埋め尽くされる流れに期待したくなった。
 
 ミニファミコンジャンプはクソゲーだらけだったけど売れたな。
 あれは思い出を売るのに一番適したラインナップだったから売れたのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、モヤモヤするよね。
 
 マクロにみて、
 「残りの収録ソフトが決まらなくても、ちっこいPS以上の商品性に現時点で大きな影響が無い」
 は事実なんだけど、
 商契約を含む超ミクロの視点で、
 「商品性を明らかにしない予約契約開始ってどうなのよ」、
 というのは全く別個の問題としてある。
 
 「残り10本は買ってのお楽しみ!」って商品性なら、それはそれでアリなんだが、
 発売までにはほぼ確実に、多分予約期間中には公開されるだろうと予測される中で、
 先着順でもない予約を先に「選民」を相手に始める、しかも予約期間長いから待てば情報増える、って
 マーケティングの意図が、良く分からないんだよねー。
 
 端的にいうと、実害はないけど、あまり良く考えてないんじゃなかろうか、って感じでモヤッとする。
 
 ただ「予約開始って今言いたいだけなんじゃないの?」と。
 (言いたいだけなら昨日のプレスと同時の方が良いよね、とも。)
 
        
        
                
        - 
            
             選民様だけの予約だけど、「予約完売!」ってやって品薄感を作った上で
 一般向け予約開始とかやりたいのかな、と邪推が浮かんだ。
 まぁそれはないな…。
 
        
        
                
        - 
            
             数量限定で煽って
 PS+会員優先で煽って
 一般販売分が極少数になったり販売無しになったら
 まぁそれはそれで・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 |з-) そー。実がなは無いんだろうけど、得体の知れないもの見てるようで気味悪いんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             PS+加入者が増えればいいな程度 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 上で誰か書いてるように、もう選民様向けの売り方しかできなくなってるのかも知れないけど。 
 
        
        
                
        - 
            
             選民様予約は抽選だぞー
 PS+に加入しても予約できるとは限らないんだぞー
 
        
        
                
        - 
            
             普通に「予約完売の大人気!そのため急遽増産しました!」と
 マスコミに報じてほしいんだと思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 むしろ選民様には抽選が当たった時点でこっそりラインナップ教えてもいいかも
 もちろん一般的には全部は明かされてない状態じゃないとまずいけど
 
        
        
                
        - 
            
             去年あたりの抽選倍率すごいことになってた某ハードを思い出しました 
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 1カ月間も予約期間があるので、当選決定までには
 ラインナップ全部出るんじゃないかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>894
 メルカリが賑わうだけですね
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/20/news084.html
 「プレステ クラシック」世界初披露 復刻は「前々から計画」
 
 >この5タイトルは、いずれの発売地域(日本・米国・欧州)でも
 >共通だが、残る15タイトルは「それぞれの地域に応じて異なる予定」
 
 世界共通の5タイトルのみ先行発表したのだけは分かったという
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 PSVRですね!(純粋な目
 
        
        
                
        - 
            
             >>904
 前々から計画…えぇーほんとうにござるかぁー?
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 それは限定何台とか目標何台とか
 を最初に発表しとかないと出来ないござるね。
 
        
        
                
        - 
            
             正直に後追いですとか言えんやろ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 ニンテンドークラシックミニを見てから計画しても
 それはそれで前々からの計画と言えるのではないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 まぁ直ぐには準備出来んと思うよ
 ただ海外任天堂がミニNES発表したタイミングくらいから準備って感じかもね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) MOVEも同じこと言うてたひ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 HAHAHA
 企画書だけならどのメーカーにも存在してたとは思う
 やるやらんはともかく
 
        
        
                
        - 
            
             デュアルショックの時から言ってる気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             出したあとどう現在に繋げていくかが見えてこないのがな。
 いまのPS4ソフトだと「懐かしかった!完!」でおしまいになるのでは。
 
        
        
                
        - 
            
             選民云々と言うより単にいきなり数を作らせて貰える予算が出てないだけだったりして(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             企画自体はまあ前からあったんだろうとは思うけど
 実際に商品化しようとなったのは何かのトリガーが有ったかもですね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 >>912
 なるほど、そういうことかw
 >>910
 タイミング的にはそこらへんになるのかな…?
 
        
        
                
        - 
            
             既に成功してることの後追いだからそこは気楽じゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             後追いが成功するとは限らないのじゃ… 
 
        
        
                
        - 
            
             さすがに数は作るんじゃないかなあ
 VITA以降のハードって結構数出してるし
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ「前々から」とか「実はウチが先に」って言い回しは
 先行して成功しているモノがある場合
 滅茶苦茶格好悪い言い訳にしかなってないけどナー
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 まぁSIEに「そんなのどっちでも良いじゃん、みんな欲しいっしょ?」と笑い飛ばせる胆力は期待できないなぁ。
 まして広報部署経由じゃねぇ。
 
 ステージで開き直ったコントでもできりゃ大したものだが。
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiの時に見た(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ迷惑がられるようなもんでなし
 既存ゲームの組み合わせで出せるしで
 売れればめっけもの、くらいの感覚で
 出せるのも確か
 
        
        
                
        - 
            
             >>921
 とは言っても「他社がやったのを見てウチも作りました」とは言えないからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  シュタゲエリートプレイ開始
 | ̄ω ̄|   冒頭のラジオ会館がもう懐かしい
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             むしろ「順番的にちょうど良いじゃないか」ぐらい開き直ればいいのに、割と説得力はあると思う。 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニスーファミが400万台売れたからなあ
 ファミコンは200万だったが台数きっちり用意してたらどれくらい売れたんだろうとはちょっと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 順番からスピンアウトしたセガは流石の芸風なのかも知れない…
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 ノーコメント!とか言ってガヤ笑いのSEでも天井から流せば良いんですよ。
 よくレジーがマザーって言われて(だっけ)目からビーム出してるじゃん。
 
 ま、SIEの偉い人に道化になれる経験はないだろうな。
 岩田さんとレジーはペアで凄いよ。
 今の任天堂経営陣はあれみてるし先例あるから、客も受け入れるしそんな恥ずかしくない(ちょっとは恥ずかしい)だろうけど、
 何事も最初にやった人は偉い。
 
        
        
                
        - 
            
             ミニ64やミニGCは出るんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 64早くとか言われるフラグ
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 いいねー。
 「64より前にPS1出ないとおかしいよね。ぜひ次は64をどうぞ任天堂さん」くらいの。
 
        
        
                
        - 
            
             恥ずかしいならグラサンかければいいのよ
 もしくは着ぐるみw
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂は面白おじさんいっぱいいるからな
 あれは強みだわ
 
        
        
                
        - 
            
             別に「これはいい!と思いました!」って言っても誰も何も言わないと思うんだけどね
 パクったわけではないんだし自社コンテンツ使うわけだし
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 愛染さんみたいなもんだろw 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニネオジオやミニメガドラの発表時はどんな感じだったんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 先駆者的なイメージを自分たちが一番意識してるように見える
 他の人は別に気にもしてないのにね
 
        
        
                
        - 
            
             PSの後追いって失敗フラグじゃ(move 
 
        
        
                
        - 
            
             「ポリゴン世代では初」とか言っちゃっても良かったのにねー 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、シュタゲ発売か
 まだ買ってないや
 でもやる時間が…、ぐぬぬ
 
        
        
                
        - 
            
             セガ「ウチが先にメガドライブプレイTVでやったんですよ!だれも知らないだけなんです!」
 
 本当に言いそうで困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 ×本体から出る画像が高解像度でなければ
 〇Dot by Dot
 
        
        
                
        - 
            
             元祖はスーファミjrじゃねw 
 
        
        
                
        - 
            
             YU‐NO スイッチ版公開。 
 
        
        
                
        - 
            
             つまりPSミニに里見の謎が(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             国内版はブレブレとライアットスターズで 
 
        
        
                
        - 
            
             シュタゲエリート、ダウンロード版特典まだつくかな?
 つかないなら後からでいいや
 
        
        
                
        - 
            
             950 
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 昨日までだったはず
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3486
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1537417788/
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 ファミコレのDL版は、シュタゲDL版を発売日「前」に購入してないと付かない
 
 いずれ別売りするだろうけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 すばやいスレ立て乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 おしごとおつござる
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 Amazonのはついてるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 乙 ガチャをひかせてやろう
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )Amazonは男の娘。 
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/YVAhvLP.jpg
 
 ふむ
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 おつおつー
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 おつ
 
        
        
                
        - 
            
             Vitaが来年で生産終了だそうだが、PSP3はどうなんaltくんや? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 公式発表でも来たの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 でない
 
        
        
                
        - 
            
             ふむ、事前予約すると1000円安くて特典も付いてたのね
 ご縁がなかったということで諦めるか
 ベルトポーチさんのエリートでどう変わったか感想を期待しとこ
 
        
        
                
        - 
            
             検索して見つけた
 ファミ通のPSクラシックの記事ね
 
        
        
                
        - 
            
             これか
 https://www.famitsu.com/news/201809/20164436.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 ん、一応アドレス貼っておく
 
 >PSクラシックの収録タイトルは日本と海外で異なる、携帯機の新型については現時点で計画なし。
 >SIE織田氏合同インタビュー抜粋【TGS2018】
 https://www.famitsu.com/news/201809/20164436.html
 
        
        
                
        - 
            
             被るんやなって 
 
        
        
                
        - 
            
             Vitaの出荷完了を明示したのはトップが変わった影響かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             ていうかまだ作ってたんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             TGS明日からかと勘違いしてた
 それよか植松さんの活動休止にショック
 
        
        
                
        - 
            
             PSP3が否定されてるんですが大丈夫ですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             海外では終了と発表した時点で日本も来年生産終了なことは決まってたんだろうけど
 いちおう反応見てたのかな
 
        
        
                
        - 
            
             無双オロチやったが
 
 フーレムレートべつにカクカクしてないぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 あの手の人は体感とか関係ないので…w
 
        
        
                
        - 
            
             3DS生産終了まで生産するフリを続けそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>973
 PSクラシックのように裏では作ってるから(震え声)
 
        
        
                
        - 
            
             オロチはaltが記事にするためにスレ立てて自演してたんじゃないの
 スレ見たけど気持ちの悪いレスばっかりだった
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>979
 もとはPVだから
 
 彼が現実を知らない証左
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 |―――、  とりあえず、動いてるまゆしぃは可愛い
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             オロチ3は今までのと比べてどうかは気になるかな
 オロチの完全新作は久々だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 特殊な攻撃が実装されてた
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 プルプルしてるまゆしぃはかわいい?(幻聴)
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  久々に遊んだシュタゲ、大まかな話はうっすらと覚えてるけどやっぱ面白いですね
 | ̄ω ̄|   さささぐも面白いし、面白いADVが同時期に出るとどっちを優先すべきか悩ましい
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             >>984
 |―――、  やめろぉ!(箱版でCGコンプリートの最後がそれだったのでトラウマ
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             特典ついてるなら尼で買うか 
 
        
        
                
        - 
            
             夢現Re:Master
 http://yuremaster.kogado.com/
 
 
 |―――、  ゲーム会社&姉妹百合か、濃いなぁ
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             豚汁が身体にしみる
 気温下がってきたからかなw
 
 >>983
 新しく追加される神術かな
 爽快とか説明されてたきがする
 
        
        
                
        - 
            
             バグを突いてとび森の有名夢番地を消す荒らしがげはに出現したようで
 任天堂が対策しないとまずくないかこれ
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂が対策しないとまずいと思ってるのならここで言わず任天堂に問い合わせなさいよ…… 
 
        
        
                
        - 
            
             何故ゲハに任天堂が動く必要が 
 
        
        
                
        - 
            
             そういう基地外荒らしがおるってだけでええんやで? 
 
        
        
                
        - 
            
             錬金術は、PS4が少しだけロード長いな
 
 まあ、気にはならんか
 
        
        
                
        - 
            
             CSクラシックシリーズときいて(やきう脳) 
 
        
        
                
        - 
            
             |―――、  対策は対策で企業はするかもしれませんが、それは別にゲハが任天堂を動かしたって事ではないんやで?
 | ̄ω ̄|
 |O(:|[ ]|:)O
 
        
        
                
        - 
            
             鮭の西京焼きうまい 
 
        
        
                
        - 
            
             うぼあー、はやく帰ってロロナやりたいです 
 
        
        
                
        - 
            
             っ[退職届]
 
 これさえあればゲームやりほうだいや!(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならうなぎいぬ 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■