■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3470 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、水着サーヴァントに思いをはせる避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「霊基を弄って」 
「戦闘に耐えられる」 
「水着を着てるらしい?」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3469 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1535274149/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5396 
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534667456/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「霊衣開放で良いんじゃ」 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「大人の都合です。」              
         
         
        
        
                
        
            
             NHK広報局@NHK_PR 
https://twitter.com/NHK_PR/status/1033196865293037569  
 
【20秒の動画なんですが】 情報量が多くてどう対応していいのかわかりません。 
サックスと枝を切るはさみと六法全書が出てくる予告動画なんですって言われてもみなさん困るでしょ!? 
 もう!! みんなで筋肉体操ですっ! 27(月)〜30(木)夜11:50[総合] ※一部地域を除く 
 
// 
リンク先の動画を見よう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4  
ナイスバルク!(やや違              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             カレスコの出る確率と魔性菩薩の出る確率は同じはずなのに確かに魔性菩薩の方が出やすい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
うちは欠片おじさんがよく来るわ。11枚だしそろそろ売って良いんじゃないかと考えてるw              
         
         
        
        
                
        
            
             以蔵おじさんは同時期にステンノ、カーミラ、ふーやーが出てしまってのう…              
         
         
        
        
                
        
            
             カレスコ3枚魔性菩薩6枚虚数魔術6枚かなあ 
なんか偏るよね 
「また君か…」みたいな星5礼装けっこうあるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             前998 
凸カレスコ1枚より、普通のカレスコが数枚有った方が周回の 
自由度は上がるからなぁ…エレナが居れば雑に3T種火周回ができたり 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31658.jpg 
 
前1000 
「誰に」と言っていないのはウカツ              
         
         
        
        
                
        
            
             星5礼装に+1%オマケしてくれたら山の方に星4鯖が出るはずなのに1%の差がデカ過ぎじゃないですか              
         
         
        
        
                
        
            
             https://anisama.tv/2018/artist/  
 
昨日のアニサマの出演アーティストにヘルシェイク矢野がいたんだけど、 
なにを一体どうやったんだろうな(混乱)              
         
         
        
        
                
        
            
             うちはカレスコ2枚、プリズマコスモス2枚、虚数魔術は5枚だなあ。 
さすがに凸れんw 
 
ありがたかったのが、2枚来てるパイレーツパーティかな。 
無敵貫通が実にありがたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             うちも魔性菩薩凸れるな 
恒常星5礼装で唯一5枚出てる。どうせなら黒聖杯がよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>10  
システムなら凸は欲しいでも高難易度とかも考えると3枚カレスコが良いよね              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             |∩_∩   黒聖杯は最近ようやく1枚引けたので、夏イベントは狂ノッブに持たせてヒャッハーしていた。 
| ・ω・)     神性特攻はやはり強い。裁マルタさんの復刻PUはよ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             凸黒聖杯北斎ちゃんさいきょー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
聖杯に墨を溶いて絵を描いてそうだな…そういえば今回の夏イベントで公式に 
「タブレットで絵を描く北斎」が実現しましたなw(二次創作ではよくあるネタだった)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
フリーズネタもやってたな。なんていうか。ほんわかした気分になってしまったw              
         
         
        
        
                
        
            
             乗船しびびー 
おそらく海上は電波が届かないかも              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>20  
行ってらー              
         
         
        
        
                
        
            
             青王様はついに強化でNPチャージが来たおかげで、黒聖杯運用もネタ抜きに視野に入るようになったのが良い。 
元々一撃の火力自体はあったから、黒聖杯での底上げで下手な鯖すらまとめて消しとばすのは流石青王様w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
船旅を楽しむのじゃー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
酔わないように気をつけてねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
行ってらっしゃい。道中気をつけて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>22  
NP貯めスキルが無いところで差別化していたモドレとの差が埋まってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             モーさんの直感強化は何が来るか楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/TakoSoft/status/1034076603960123393 
そろそろエレさんをスキル最大にしたいところではある 
杭が足りない QPも心許ない ネロ祭はよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             カレスコ3枚くらいはあるから周回の時に役に立ってるな 
ひたすらバニヤンとスパPとアーラシュ場合によっては頼光サンに頼ってる 
アーラシュはNP増やすスキルあるのなんでや…(申し訳なさそうに)              
         
         
        
        
                
        
            
             回らない鮨もピンキリだが、 
6000〜8000円くらいで美味しいところが好きかな。酒飲むと1万。 
 
銀座の3万はまたちょっと別物なきがする。 
 
3000円程度のリーズナブルな回らない寿司も美味しいけど、ちょっと別カテゴリーかも。 
多分このクラスだと、美味しい「一応回る寿司」で2500円でも同じクオリティーが狙える。              
         
         
        
        
                
        
            
             ザギンのランチタイムで食べ放題のシースー!              
         
         
        
        
                
        
            
             筋肉体操に取り組んでみたけど途中から続けるのがほんと無理な感じだったw              
         
         
        
        
                
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   銀座でトロ〜カッパカッパウニ〜エビエビで4千円! 
_/乙| ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             吊るされたぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             RTX2080Tiが税込19万弱とか見て乾いた笑いが出た              
         
         
        
        
                
        
            
             それよりは、宿代をどれだけケチるかだけど、 
他人を連れて行けるまともなところ泊まったら最低1人15000円だよね。 
本当は2〜2.5万は欲しいかな。 
 
そりゃ自分ひとりで狭いビジネスホテルなら町によっては5000円とか6800円とかあるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             1人1万くらいの寿司までしか体験したことないけど 
数千円以上はもう価格差よりも腕前の差な感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
またアスク税か              
         
         
        
        
                
        
            
             このきあらさんの淡々とすりつぶしていく感じは 
どう表現するのが適切なのだろうか、などと思ってしまう夜w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
都市繁華街一等地とかじゃなくて地域のお寿司屋さんならその程度よね 
自分も大体高くて1回1万円程度だし(うち、酒は1000円程度) 
それも寿司そのものはその半分くらいで残り半分は1品だしなぁ 
1食1万円と聞くと高いように思えるけど内容を考えたら案外安いんだよね… 
あとマグロやコハダをばかすか食べると大将が涙目になるからやっちゃダメだゾw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
VRAM11GBとか積まれてもなぁw 
価格の半分くらいはVRAMな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
んー、これぞまさしく理詰め?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
テレビとかCMに関わるCGスタジオには一台置かれそう 
(8kという言葉を想起しながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
マグ…いや、タマゴだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
二人という指定の構成によっては「休憩の選択肢も用意されてそうなところ」という、 
割と盤面をひっくり返すレベルのカードもあったりするのだけど、 
それ使って寿司側の釣り合いまでとると、逆に3万ってのが多すぎるってことになりかねないような感じがする、厳密には計算してないけど。 
 
つまり、3万/2人という設定の、中途半端感が凄すぎないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             タマゴはどうなんだろうなぁ 
今度大将に聞いてみよう 
ちなみに 
マグロ:そもそも赤字 
コハダ:赤字じゃないが仕込みの手間で数が…その割にアテ含め頼む人結構いるので独り占めは、その… 
番外 
シンコ:出来れば扱いたくない(真顔 
だそうで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
未だにクロックが公開されないのも怪しいんだよな。自作板でもあまり評判は良くないし              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  もっさりさんの言う通り、反射的に感情的に何か言い返しつつ煽ってやろうとした結果が 
_/乙|  ̄ω ̄|_ うなぎ1000円と二人で寿司ホテル3万なんでしょうねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな深夜に寿司食いたくなる問題が起きたんだが 
コケスレひどくね? 
 
>>47  
玉子焼きは市場で買ってるって店もあったな 
専門の店あるし大将1人なら任せるってのも手なんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
釣りに行こう              
         
         
        
        
                
        
            
             っていうか本スレ寿司の話に突っ込んでるかと思ったら 
FGOでフレンド登録してるだけじゃねーか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
人口密集地だとこんな時間に開店している寿司屋も、その開店時間自体が名物扱いだったりする形で割とあるらしいし、問題は無かろう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
最近ビジネスホテル検索するとけっこう混ざって出て来ちゃうので困っていたりする。 
 
木賃宿より設備がいいのでビジネス客が徹夜に近い仮眠に転がり込むのに利用したり、 
経緯を気にしない外国人観光客が便利かつ安価に利用していたりするみたい。 
施設側も予約取れて確実に収入が得られるビジネスユースは歓迎らしいねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
もう釣り具持ってねーw 
 
>>53  
繁華街だとあるねえ 
宗右衛門町の銀座鮨の持ち帰りはリーズナブルでウマいのでよく利用してた              
         
         
        
        
                
        
            
             日本でもリリースされるんだよなおい!? 
あと音周りに古代さんはかかわってるんですか!? 
 
ベア・ナックルが復活を果たすナンバリング最新作「Streets of Rage 4」が正式発表、開発はモンスターワールドIIのリメイクを手掛けた仏Lizardcube 
https://doope.jp/2018/0880135.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
MWIIのとこが出すのか! 
いや、よくわかんないけどなんかすごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
DotEmuはフライングパワーディスクの2も作るんだっけ 
昔のタイトルの復活に勢力的だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
    ,―――、  フライングパワーディスク2にベアナックル4が発表されるとは今年は何年なんだ!? 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  アクセルの老け方に対してブレイズが対して変わってないのは気になる所ですが、とりあえずFFのコーディ―みたいな堕ち方はしてないようで安心 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
きっと平成一桁年(混乱              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://columbia.jp/sl-stage/list_digitalhaishin.html 
デレステのイベ曲が3周年記念で一斉に配信されたからもう平成終わってたのかもしれんぞ、しかし随分と溜め込んでたなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             目が覚めてしもた 
不眠症ちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
つ[ https://www.youtube.com/watch?v=IIg52U-dgmo  ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
名前を聞いて一瞬メタルフィストのリメイクかと思った俺 
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88 
ttps://www.youtube.com/watch?v=YUaoly0LGc0&t=140s              
         
         
        
        
                
        
            
             恒例となりつつある艦これローソンコラボ 
ttps://www.lawson.co.jp/lab/campaign/kancolle/goods.html 
>ただの段ボール 
ニンテンドーラボの便乗か(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケしびびー 
秋田近海は寒いー              
         
         
        
        
                
        
            
             今の時期は夜間冷えるのでお気を付けて              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー、今日は早出ーorz 
 
ベアナックルとはまた懐かしいw 
ホントに今西暦何年なのかわからなくなるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は火曜日カレー曜日 
 
さくらももこ死去が大き過ぎる・・・(ナムナム              
         
         
        
        
                
        
            
             一人辺り諭吉さんを超える食事って奢ってもらった時ぐらいしか 
記憶がないなあ。 
北陸の良い居酒屋さんで近いぐらいの金額は行った事があるけど。 
 
おいらのお財布じゃ厳しいぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆきちがいちまぁあい・・・ 
ゆきちがにまぁあい・・・ 
ゆきちがさんまぁあい・・・ 
 
※とある10連ガチャの沼にハマった人の呟き              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクロソフト、Xbox本体込み+ゲーム遊び放題の月額プラン Xbox All Access 正式発表 
米国のみ 
ttps://japanese.engadget.com/2018/08/27/xbox-xbox-all-access/ 
>>うわさどおり、マイクロソフトがXbox One 本体とゲーム遊び放題サービスをセットにした割安な月額プラン Xbox All Access を発表しました。 
>>Xbox One S の場合は月22ドル、Xbox One Xなら月35ドルを支払えば、 
>>初期費用なしで本体と遊び放題サービス Xbox Game Pass、 
>>ネットサービスXbox Live が利用できる購入プランです。 
 
|ω-) 噂はほんとうだった。 
    でもやるひと居るかな??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
ランドネットという単語が脳裏を・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
そりゃいるかいないかならいるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             発売したばかりの新作も含め全てのソフトが遊べるなら利用する価値はあるんじゃないのかな 
FF15やMHWの為だけに数万する本体とソフトは買えないし買うつもりもないが、本体とソフト込みでレンタル出来るならいいかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
|∩_∩   5000円くらいの予算でおまかせをお願いして、あとは日本酒をダラダラ飲みつつ、気が向いたらお造りも頼むのが好き。 
| ・ω・)    あとは締めに味噌汁でもあればもうそれで。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
|∩_∩   寿司屋に行くとまずコハダとシメサバから頼むのがジャスティス。 
| ・ω・)     シメサバは店によってかなり差が出るネタなので、これがいちばん楽しみでもある。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
三島由紀夫が一流寿司屋に行って、ずっとマグロループする人だったらしいねw              
         
         
        
        
                
        
            
             サバフェスまだ終わってなかったので 
AP使い切るまで素材集めしたぜ 
ちょうど欲しかった礼装もドロップしたので、これでイベントで手に入る礼装3種類全部5枚以上集まった 
今後はぼちぼちストーリーを進めていこう 
 
次はネロ祭りってイベントがあるみたいだけど 
どんなもんかわからんので、イベントで手に入れた種火は大事に置いておいて 
祭りがどんなのか確認した後、使えそうな鯖を鍛えようっと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
銀座は見栄だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
周年イベント依存が高くなってるんだ 
 
ダイエーのホークス優勝セール依存並みに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
|∩_∩   全マスターが待ちに待った素材がガッポリと稼げるイベント、それがネロ祭りだ。 
| ・ω・)     シナリオやフリークエストを回って交換用アイテムを集めて、素材が詰まったBoxと交換してもらう、というのがおおまかな流れ。それから超高難易度クエストとかも日替わりで提供される。 
| とノ    慢性的に不足する銅素材(骨とか証)をここで一気に稼ぐマスターも多い。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ銀座は原価とかサービス料以外のなにかが大きすぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
>セットになっている Xbox Game Pass は(中略)公称100タイトル以上のゲームがフルダウンロードで遊び放題になるサービスです。 
 
>サードパーティーのソフトは、今まさに売れている最新ゲームは当然ながらあまり入らず、 
>基本的にシリーズ前作までが入る程度。参加していないメーカーもあり、網羅性はそれほど高くありません。 
>インディーゲームの人気作やXbox 360ゲーム、初代Xboxゲームもあるものの、あくまで一部です。 
 
それは余り期待しない方が良さそう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   銀座ならうまい天ぷら屋があったんだが、親父が腰を悪くしたとかで閉店しちゃったんだよなぁ。 
| ・ω・)     かき揚げとかなにをどうすりゃこんなにふっくらサックリ揚がるんだと首を傾げながら食べていた。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
ただ旨いだけで留まらないくまねこ              
         
         
        
        
                
        
            
             ザギンでシースー食べたいの              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そういやそういうこと自慢するヤツいたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日この記事を見て → https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000322-oric-ent  
不意にベスト盤ポチっちゃったけど・・・ 
 
http://koke.from.tv/up/src/koke31659.jpg  
ベスト盤無くても何とかなりそうな程度に網羅してる気がする・・・w 
 
んで今朝の記事 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000086-spnannex-ent  
ナンバラー! 
>この日、復活舞台を振り返り「それまで感動のVTRを見ていたので、(目の前の3人が)VTRなのか、新しい3Dの何かなのか、現実なのか分からなかった」。 
序盤で大分お疲れモードだったみたいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
シンチでシースー              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケビでたんだ 
24時間テレビそういうところだけみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
 
揚げ物は自宅だといろいろ面倒なのでやらないマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
俺も知らなかったよ 
見たかったよ・・・ちくせう              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかいつの間にかマラソンも終わったし後は御涙頂戴的なやつだったから気づかなかったぜ 
御涙頂戴的なやつも悪くはないけどエピソード紹介が長くてな…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだい 
回らない寿司オフかい 
おはコケさん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
最近は回転寿司ですら回らないからな(混乱する物言い              
         
         
        
        
                
        
            
             地元のスシローは回った 
魚べいはなんか新幹線しか走らない 
回して残る寿司が無駄なのだろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
廃棄ロスがバカにならないとは聞いた 
毎日50万円分棄ててた(改善以前の話)とか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             魚介類の調達単価も年々上がってて 
ロス削減待ったなしになったとか              
         
         
        
        
                
        
            
             イワシ食えイワシ 
 
マイワシが狂ったように揚がってるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             イワシ美味しいよねえ 
ちっちゃいのは手で捌けるので楽で好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
ネロ祭前に機種変したいのでアップルさん新iPhone発表はよう              
         
         
        
        
                
        
            
             軽く〆たマイワシ美味しい 
そういやスシローでかれこれひと月くらいマイワシが店長おすすめ、って回ってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
9/12前後とか?              
         
         
        
        
                
        
            
             超高難易度は基本面倒臭いので簡単なのしかやらなかったなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ネロ祭の超高難度はガチでムズイからな 
とはいえなかなかに凝ったコンセプトとギミックしてるので弱かろーと一度はのぞいてみるのがオススメだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
ほほう 
まだそんなに進めてないから素材不足は感じた事ないけども 
ネロ祭りでもフレンドパワー使って素材溜め込むかw 
 
しかしこういうイベントこなした後に2章とかに戻ると敵の弱さにびっくりするなw              
         
         
        
        
                
        
            
             暴君ネロ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
ああそうか 
それで暴君ハバネロってあるのか 
そういうことか              
         
         
        
        
                
        
            
             こないだ海外のドキュメンタリーでネロの暴君イメージは後年作られたものが多いんでは?ってやってたな 
ナショジオだったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ネロま釣り…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
難しいだけなら良いけど相当なターン数を要求されるんで 
これなら周回してた方が良いやとなってきたw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし嫁王どうしようか。パラPのおかげで無理なく 
システム編成出来るし3度も来なかったし 
もう良いかな感がw              
         
         
        
        
                
        
            
             キリスト教を迫害してたり 
キリスト教と競合宗教してたりすると 
めっちゃ恨まれて後世まで悪魔認定やら竜認定しまくるからな… 
http://flanddt.blog.fc2.com/blog-entry-21.html?sp               
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
 
ネロは、カエサル血統を理由に暴虐なことをしたから 
 
暴君ネロと呼ばれている 
 
アイドル皇帝ではない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
そもそも女性じゃない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
でも女装するんでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             逸話も特にないのに女性化される信長              
         
         
        
        
                
        
            
             本邦において大抵の偉人は特に逸話もなく女性化されてる気がする(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             デオンくんちゃん!              
         
         
        
        
                
        
            
             ネロ魔将?              
         
         
        
        
                
        
            
             元祖女人化の上杉謙信              
         
         
        
        
                
        
            
             でもこないだ男のまま来たのに一線級の萌えキャラの座に座っちゃったという 
どうしてこの始末剣になった…?って人斬りが居てな…              
         
         
        
        
                
        
            
             BOSSのラテベースの紅茶ラテ、水で割っても行けるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
しょうがない。ヒロインよりヒロインしてるキャラは結構居るしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
ヤマトタケル「女装と聞いて』              
         
         
        
        
                
        
            
             北斎ちゃんが実装されたあたりで江戸時代の三国志女体化浮世絵がツイッターの話題になってた記憶 
女装美少年はそれこそ記紀にまで遡るしなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
以蔵さんはあんなん男から見ても萌えキャラ過ぎて、そりゃ人気出るわって感じだったしなあw 
 
後2部2章の例のキャラとか、初恋こじらせたけど出来る事がアレしかないから全力で斜め上に突っ走ったと言う、 
こっちはこっちで別方向の萌えキャラ扱いで変な人気出たしw              
         
         
        
        
                
        
            
             西洋医学界の怪人ジョン・ハンターや 
音楽界の誘拐(される)達人ラッススとかも英霊にしようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             ラヴクラフト御大は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
ちなみに北斎ちゃんは女体化キャラじゃなかったりする 
 
あの体は北斎の娘のお栄さんのもので、 
史実でも父娘合作の絵が「葛飾北斎」名義で出たりしいる事に因んで 
二人一組で「葛飾北斎」として召喚されたとかなんとか 
(ふよふよ浮いてるタコみたいなのが北斎)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
 
北斎の娘も才能あったみたいだね 
 
10点ぐらいしか残ってないそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOは源内先生の召喚が待たれる              
         
         
        
        
                
        
            
             伴天連XXでニャルラトテップの化身だった源内先生か              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   電気キャラだとすでにテスラがいるからなー。 
| ・ω・)     あと北斎の娘こと葛飾応為は日本画で光の描写を見事に取り入れた作風が素晴らしく、是非とも一度は観て頂きたい。太田記念美術館に所蔵されてるよ。 
| とノ 
 
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/collection/list05               
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
うわ、なんだこれすごい 
浮世絵なのかコレ 
えええ、こんな画風の浮世絵もあるのか 
すごいなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
>電気キャラだとすでにテスラがいるからなー 
 
エジソン「何故だ!!」 
 
先生は仮面ライダーゴーストで我慢してくださいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
既にBBが居るからな。化身、まぁ、アレがちょっかい掛けまくってくるなら増えるだろうがw              
         
         
        
        
                
        
            
             エジソンは電気キャラじゃなくて電“球”キャラだからなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
ちがーう 
 
源内先生は 
 
マーケティングだ! 
 
うなぎ!うなぎ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
 
開国期で欧米からいろいろな技法が入ってきた時期なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             エレキテルなどしょせんオランダのまがい物を修理したにすぎん 
 
源内先生はうなぎだ 
 
人の行動をうなぎは冬に食べるを夏に食べるに 
 
変えさせたのだ 
 
マーケティングで!              
         
         
        
        
                
        
            
             北斎父娘がタブレットで絵を描くのはロマンだねぇ 
アンデルセンの新作も見れるとかサバフェスは良いなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://mainichi.jp/articles/20161023/k00/00m/040/039000c  
 
そーいや北斎自身も洋画に手を出してたな、と 
思って検索した16年ににうす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
源内先生が最初だ              
         
         
        
        
                
        
            
             アインシュタイン1904のアインシュタインも英霊にしよう 
コナン・ドイルが自分の魔術でシャーロック・ホームズになって 
アインシュタインの頭の中を推理して原子爆弾の理論を導き出すとかやってたが 
打ち切りなんだよなぁ、おもろかったのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
これは素晴らしいな 
彼女は西洋技法を取り入れてたらしいけど 
そもそもこういう光と影を際立たせるって発想が当時としては斬新すぎる 
同じ作者でメナード美術館の春の江戸の夜って作品もこの画風だけどこれも美しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
映画泥棒でもあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
映画で見る。フライドポテトやジュースの入れ物顔の人はエジソンだったのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
 
源内も同じことをしている 
 
弟子の画 
 
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E9%87%8E%E7%9B%B4%E6%AD%A6?wprov=sfti1               
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
黒いスーツ着て踊ってる姿ががが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
リヨぐだ子達が怪しい方法で生み出してた鯖の中に、まさにエジソンに映画パクられたっぽいのが1人いたなあ。 
あの辺もそのうち実装されちゃうのだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             エジソンは電球に挑むことで真に発明家となった 
 
とか本に書いてあったなぁ。 
遠回しにそれまでは酷いよって言ってるんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
最後の一回に成功すればいいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             エジソンはえらい人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
そんなの常識              
         
         
        
        
                
        
            
             ぱっぱぱらりら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
以前のように発表即発売ならイベント後半戦には間に合いますね!(深刻なFGO脳 
 
>>107  
原作通りに復活するヘラクレスと 
こちらに向けてステラしてくるアーラシュさんは個人的には凄く好みでしたw              
         
         
        
        
                
        
            
             でんきポケモンと言えばしびび              
         
         
        
        
                
        
            
             源内先生の宝具は何になるんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
エレキテルになるんじゃね?無難に 
知名度補正の問題もあるだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1140062.html  
「C3AFA TOKYO 2018」で、「ROBOT魂 ナイチンゲール(重塗装仕様)」初公開 
 
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1140/062/at_16_o.jpg  
ならちぶ 
 
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1140/062/at_24_o.jpg  
ディジェ 
 
ガンイージなんかも出すのねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
うなぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
ガンブラは!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
イールロスト!              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_fateの偉人有名人弄り嫌い 
      これで最上徳内とか持ち出してきたら俺の怒りが有頂天              
         
         
        
        
                
        
            
             映画泥棒はそろそろリニューアルしないかなあ、映像              
         
         
        
        
                
        
            
             エジソンかー 
某歌が思い浮かんで軽く涙が…              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤマカンのツイ垢バンされたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
ジョルジュ・メリエス「野郎ぶっころしてやらああああああ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
また?              
         
         
        
        
                
        
            
             http://live.nintendo.com/  
あめりか(日本時間明日01:00              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
霊感ヤマカン第六感!              
         
         
        
        
                
        
            
             【CEDEC 2018】Cygamesが誇る最高のコンテンツ…それを支えるカスタマーサポートの体制に迫る 
ttps://gamebiz.jp/?p=218688 
ttps://i2.gamebiz.jp/images/large/4679754805b800c514e4700033-1535118421.jpg 
ttps://i2.gamebiz.jp/images/large/7997876605b800c51db4960033-1535118428.jpg 
ttps://i2.gamebiz.jp/images/large/7997876605b800c51db4960033-1535118428.jpg 
 
|∀=) 売ってるのはゲームじゃなくてもう別物よねコレ。これでいいのかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし昨日の「スクショ内からキャラ6人選んでやるよ」の件 
石川啄木とかライカ犬とか混ぜてリクエスト出してどうなるか見とけばよかったな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
_/乙(、ン、)_パッと電球 明るい電球              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや今、明治大正期(昭和も?)の文豪が魔界転生して戦う 
アニメだかラノベもあるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
まーゲーム以外の部分でストレス与えないようにする 
ってんならこういう話も出てくるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
江戸を追加して源内先生 
 
平安を追加して紫式部を!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
ゲームメーカーというよりサービス業だのう              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか珍しい人がこのゲームに引っかかってるなあ 
https://twitter.com/tsuki_akari/status/1034273193618432000  
 
まあアニメの劇中にアドバンスド大戦略やアウトラン筐体を出す人だからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
もうあるかも知れないからなんとも言えないけど、式部さんは普通に大ボスでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀≡) ゲームキャラのキャバクラみたいなもんかしら。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>181  
??「ウチの会社の元の名前がそうですが、なにか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             MMOも似たような部分あったんでね?>運営のサービス云々              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブルは毎日のやり込みがかなり大変らしいね 
どんなレベルかしらないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
サービス&ゲームス!              
         
         
        
        
                
        
            
             いーるあんどドッグス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
他の感想とか含めて、彼自身ではなく中の人の言葉だと思われるので 
その辺は見破られて終了だと思う  
 
むしろ彼の言う様に6キャラ並べて見せて貰う方がストレートに論破出来ますよ 
何しろゲーム開始から今までで、6キャラ並べられたのは今年の節分イベント一度のみなので。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/KirbyCafeJP/status/1034275654546599936  
復活ッッッ!カービィカフェ復活正式告知ッッッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
ニンディーズダイレクト再び              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
実際プリコネはそんな感じがした気がするなぁ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
むしろどこからその知識を得たのか疑問 
一枚のスクショとかで判断したのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
せーがー・・・(やる気無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
実際スマホゲーなりMMOなりならおかしい話では無くね 
技術的というよりサービス面の話だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
今回はなんかWUGの呟きエゴサしてて噛み付いた相手の、 
過去の顔出し写真をアイコンにする奇行に走っていたらしい 
原因もこれかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
今度は予約制になったのか 
前は行列がすごすぎたからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
確かにそこは疑問。サバフェス終わらせる様な人ならなら絶対にしない基本的な仕様の間違いを 
披露してるのに、(サポート込みで)6人というのは合ってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
>副島氏は「お問い合わせ対応の不満要因として、Eメールでの機械的な対応に冷たさを感じる 
うーむ…そこにまで不満持たれるんだな… 
んで 
ttps://i2.gamebiz.jp/images/large/13017204395b8010d6d894b0033-1535119579.jpg 
ttps://i2.gamebiz.jp/images/large/1088543545b8010d766cec0033-1535119586.jpg 
…Vtuberの人に送りつけられる怪文書マシュマロの対応みたいになっとる…!?              
         
         
        
        
                
        
            
             http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/28/news069.html  
ミニファミコン&ミニスーファミのセット売り登場か  
「ニンテンドークラシックミニ ダブルパック」予約開始 
 
ACアダプタ付、らしい 
本体が半分ずつのあしゅら男爵状態とかだったらどうか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
ぼんじょさんが大変なのも、わかろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
>プレイヤーの言葉遣いに合わせて返信する 
プレイヤー「馴れ馴れしいんだよ(イラッ」 
ということもあるだろうし、どうしたもんかねぇw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
温度計で              
         
         
        
        
                
        
            
             過度な周回なくなるともっと嬉しいです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
簡単な問い合わせならAIに返信の文面作らせよう、 
という方向にもってかないと続かなくなりそうな…。 
サポートの人間にどんだけ負荷かかるんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             でも無言で遊んで無言で去っていくユーザーの方が 
運営的には計算し辛いんだろうなー              
         
         
        
        
                
        
            
             定型文対応だと、「こいつ本当に対応する気あんのかよって印象を受ける」という意見はソシャゲに限らず見かける事はある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
怪文書マシュマロというかこれアg…力…刀也がよく投げつけられるようなかってぇマシュマロじゃないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
部品構成自体はどっちも同一みたいだから 
ソフト書き換えればやれなくはなさそうだなツインファミコン(誤用 
 
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」分解レポート。中身はミニファミコンとほぼ同じ!? 
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20171004102/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
休日はガチでこんな感じだったなあ・・・ 
5時台 ランチ 
6時台 おやつ 
7時台 ディナー 
8時台 2次会              
         
         
        
        
                
        
            
             トラブったときの問い合わせが面倒でそのままやめるってのもあるな 
 
実際はともかく形式上だけでも親しめるサポートってのは大事なんじゃね 
サポートのアイドル作るか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             運営がベロを出したキャラのアイコンを使うなんて 
非常識とかあるからなぁ…理解できぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
まあそういうので返すと誰かが上げる事で話題にもなるってのはあるだろうね、 
任天堂サポートでの終わったと思ったら・・・のあの話とかは偶然の物ではあるが 
実際話題にはなったしw              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィカフェは完全予約制かぁ 
試しに始まったら申し込んでみようかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
前回はひどかったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
|∀=ミ 言っちゃなんだが運営への不満で面白くなくなるなら、それは大して面白くないゲームだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/pickup/6294945  
サンマ1尾100円水準まで値下がり 漁本格化で築地に入荷増 
 
今年は楽しめそうか(目黒方面を見ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) たまたま近くに居たときに目撃したことあるけど、ひどかった。地獄絵図だったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
油抜き!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
普通にやってりゃそこそこのアニメ製作者には鳴れたかもなのに 
何だかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             整理券刹那の見切り瞬殺タイムアタックの開催は今回はナシかー(謎の落胆              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラでもこの手のイベントやらんかな 
屋台スタイルなら回転早かろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
|з-) だよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
目黒か(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
ロブのアレか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
|∀=ミ 因果が逆だな。 
    大して面白くないから運営の態度にも寛容じゃないんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_スペルビアカフェはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>227  
|з-) 坊主憎けりゃだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
それにじよめちゃんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
|з-) スペルビア限定かよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
軽く酢で〆てアテにするもよし握るもよし 
 
もちろん塩焼きもいいよね… 
あと意外に旨いのが一夜干し              
         
         
        
        
                
        
            
             店員が俺だって!とかいうの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
「排除する!(空いたお皿お下げします)」 
 
こんなカフェ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
店員がスペルビア兵なのか、客がスペルビア兵になるのかそれが問題だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) フレースベルグかイヤサキ村の方がいいなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャに大金積んじゃうとなあ、俺はこんなにも払ってるのにうんたらこんたら・・・ 
まぁギャンブルやってるんだからそこら辺覚悟というか仕方ないというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
「ナポリタン入りまーす」 
「俺だって!」 
「俺だって!」 
「俺だって!」 
 
メニューがナポリタンしか無いというw              
         
         
        
        
                
        
            
             スペルビアだと店員さん暑そう… 
 
>>232  
新鮮だと生もいいねえ 
ちょいと醤油たらして              
         
         
        
        
                
        
            
             「生2つ」 
「俺だって!」 
そして運ばれてくる生4つ              
         
         
        
        
                
        
            
             大坂のほうのカービィカフェ行ったけど 
絵葉書ですら売り切れ発生してたくらいだからなあ 
ほとんど非売品をディスプレイしているコーナーになってたぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) オクトパスでサンシェードの酒場とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
それキャバレーで大体おkではw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
|з-) 裏にいくと娼館あるとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
じゃあトレサ指名で              
         
         
        
        
                
        
            
             鳥取砂丘でやるんですね分かります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
摘発されるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) オクトはあまり食い物ネタないんだよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             キャンディを盗むテリオンさん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
BDFFが食い物ネタだらけとも言える、今回の細かい系の設定は全部町のモブに注がれたんだろうw 
アクワイアのディレクターを止めなかったら全員分書くつもりだったのが恐ろしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
前にBAN喰らったその日のうちに新しい垢を作って何十万もガチャにぶち込んで当座イベントをこなせる程度にまで復旧させてるのはみたことあるな 
とても覚悟が決まってると思った              
         
         
        
        
                
        
            
             213は脈絡ないし空気読めてないし、単発荒らしかね。 
 
ま、あーいう少数の言い掛かりに対して 
舌引っ込めた(かつネタの入った苦しそうな顔の)画像を即座に描いて返す運営の機転も良かったし、 
それで大勢にウケて鎮火して後に影響ないんだから、>>227   なんだろうなぁ。 
ホントに運営がヤバいときには、あの返しは逆効果にしかならないからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             +    . 
  ★  
 ☆   + 
 
    (°_° ) 締め切り越えたぜ……。 
    ││              
         
         
        
        
                
        
            
             >>253  
お疲れさまです…              
         
         
        
        
                
        
            
             B・〆を越えて              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼん・B・アルティメット・締切              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/28/news073.html  
eスポーツ大会の乱射事件、自殺した容疑者は 
マッデン公式大会優勝経験者 
 
なんとも救われないなぁ全く              
         
         
        
        
                
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   FF15カフェとかやらないですかね 
_/乙| ̄ω ̄|_  食べ物に拘って作ったんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
メニューには 
 
カップヌードル 
 
の一行のみ!              
         
         
        
        
                
        
            
             スペルビア兵はカムヤクエでのキズナ解放イベントで果てしなくダメだったのが吹いた 
 
上司のメレフ様に対してにあれだけ集団で図々しくなれるスペルビア兵に、わたしはなりたい(某              
         
         
        
        
                
        
            
             (°_°)終わってないけど越えたぜ……。              
         
         
        
        
                
        
            
             限界を超えてパワーアップするイベントだと思えば… 
体調にはお気をつけて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
メレフ様に蔑んだ目で見られたい人達だから…              
         
         
        
        
                
        
            
                     ☆ 
     ☆ 
          ☆ 
      ☆ 
               
        ☆          締め切り越えたぜ……。 
        、 , 
         ★ ☆            ∧_∧ 
        ´ `   ☆         ( ::ぼ;;:) 
                       /⌒:ん;;ヽ 
                       ./ / ::じょ| | 
              ニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
「スペルビア」は日本語で「高慢」ですから・・・ 
自分本位でお高く止まるのは当然(ぇ 
 
>>261  
アウトー              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム業界で延期なんて日常茶飯事だしへーきへーき(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
「やっぱ、つれえわ(経営的に」              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201808/28163043.html  
毎日新聞社主催“全国高校eスポーツ選手権” 
決勝は幕張メッセで実施、競技タイトルは『LoL』などを予定 
 
>■優勝チーム賞品 
>チームメンバー全員を『2泊3日の韓国eスポーツ体験旅行』 
>(supported by JTB)にご招待します。 
 
韓国旅行はともかく 
賞品までeスポってのはどうなんじゃろ、とか思ったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
えっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
XboxOne版FF15ロイヤルエディションが今週のセールで60%OFFなんだけど、買うかどうか迷ってる(w 
すでにディスクの限定版持ってるのでシーズンパス安くならんかなと思ってたんだけど、 
XboxOneではシーズンパスセールになったことないんだよなぁ…。(PS4ではあった) 
 
ああ、なおクリア済みです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
ロブのメニューは食べきれる自信がないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
救われないって殺された被害者達がだな 
公式で優勝経験があったから、負かされた相手を素人風情の癖に生意気だ死ねって逆上したんだろうな 
くだらないプライドの自尊心の為に殺されるなんて堪ったもんじゃ無いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
FF15のゲームに出て来るような絵的に普通な料理を出されて楽しい? 
ってお話でもある 
 
まだコンビニで売ってたボトルの形が特徴的なポーション(エリクサーだっけ?)の方がFF世界に浸れると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばeースポーツが世間的に認められたら高校の部活になったりするのかな 
部活費でアーケードゲームやゲームソフトを購入したりと、面白い事が起こりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
リアルかくげいぶと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             進め!!聖学電脳研究部みたいな学園生活が待っていると聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
部室に置くジョイスティックを三和にするかセイミツにするかで争いが!              
         
         
        
        
                
        
            
             「ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ」の最新情報を発表するWeb番組が8月31日21:00に配信。ティザームービーも公開に 
https://www.4gamer.net/games/365/G036517/20180828011/  
 
(。_°)              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンルごとに部が分かれそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
プロ目指す以上ジョイスティックくらい自前だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
実際開催済みだけどゲームやってないとホント普通の料理だなコレ…? 
 
FF15 x スクエニカフェ東京(秋葉原)/大阪 9/16〜10/13 コラボ5弾 開催中! 
>2017.10.05 
https://collabo-cafe.com/events/collabo/ff15-square-enix-cafe/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
初代の瓶ポーションは、コンビニどころか 
駅の売店やスーパーでも売られるくらいだったぞw 
しかも高かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
いや待って欲しい、部活動のレベルはプロ目指すかどうかは分からないしジョイスティック 
ちゃんとした奴は高いし・・・え?普通のスポーツ用品のがはるかに高いって?              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも高校の部活動の予算て年数千円とかそんなレベルだよなw 
あとは実費              
         
         
        
        
                
        
            
             まずはアーケードの格闘ゲームで相手に襲われてもいいように身体作りから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
リアルファイト前提かよw 
あーでもゲームやりこむのって割と体力要るから早朝短距離マラソンとか軽い運動するってのはアリかもしれんなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             あまあまウインナとか、雲海蟹クリームコロッケとかでるなら食べに行きたい 
 
あと、持ち帰りで「ホレルゲン」を購入できたらなおいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
まあプロも実際身体鍛えてる人多いしね、ゲームとは別に体力や集中力を鍛える訓練は必要そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
もうノベルティアイテムくらいでしか差別化出来てないね・・・w 
 
>>282  
瓶が特注品だからね・・・w 
 
>>283  
高く見積もってもジョイスティック一台5万円で済むだろ 
吹奏楽の管楽器なんてプロ目指さなくても自前で12万円くらい払ってるぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             目指すは鉛玉をも跳ね返す鋼の肉体              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ゲーム内食い物と言えばいちごとうふ。 
   MOTHERカフェやりゃ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
>Developed by Wright Flyer Studios 
ライトフライヤースタジオ開発なんだなこのワイルドアームズソシャゲ 
https://www.wrightflyer.net/games/  
 
元祖開発したメディアビジョンは 
https://ssl.media-vision.co.jp/works/475  
今メギド72出してるワケで 
https://ssl.media-vision.co.jp/works/891  
そこら辺の対決構図でも見るとちょっとおもしろいカモ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
クラーケンのスープも飲みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             Elonaカフェ(出来ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
「お勘定お願いしまーす」 
「やらせるかよ!(払わせるかよ)」 
 
ひと月立たずに閉店              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ロイヤルミルクティーとサマーズ風パスタの説明で笑った記憶あるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
あのシーン、「おれだって!」が脳内でリフレインしまくったwww 
あの時のメレフ様の表情がもうねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
ゲームと違うけど嘘喰いのギャンブラー心得的な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
謎の石を見ながら水を飲む…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
|з-) それストイッククラブだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             食い物でもネタが広がらん・・・ 
ホントFF15は没個性やでぇ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
酷いよねw 
 
他の国の依頼はまだ一般人相手だからまだ分かるんだけど、 
職業軍人たちが揃いも揃って上司に向かってアレだからねw              
         
         
        
        
                
        
            
             MOTHER風カフェだと各テーブルにあじつけこものを置かねばならぬ 
マンダラふりかけはほぼ日で売ってるカレースパイスかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
残念ながらFF15遊べるハード持ってないので              
         
         
        
        
                
        
            
             チャレンジモードの所に新しく来たノポンか火龍団かランダムで調理担当が決まるカフェか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なんだっけなあ…あとサターンバレーに何かのようかんがあった気がする…              
         
         
        
        
                
        
            
             ブタようかんでね              
         
         
        
        
                
        
            
             もりのようかん!(※元ネタはポケモンです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
|ノз-) 違った。言いたかったのはアーモンドもなかだったw              
         
         
        
        
                
        
            
                 _, ,_  パーン 
 ( ‘д‘) 
  ⊂彡☆))з-) >>309                
         
         
        
        
                
        
            
             Q.アーモンドもなかに合う味付け小物は? 
A.あおのり 
えっ…えっ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
そういや味付け小物って食べ物使うと自動的に一緒に使われるけどアレはネス達が食べるときに一緒に使おうって考えてるからなのからそれとも食べ物を食べようとしたら小物が浮いて勝手に調味料かけてくれるのか気になるな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
売ってるおにいさんが「じどうてきにふりかけちゃう」的なことを言ってた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
ネスたちが意識的にやってるわけではないっぽいのか…w 
よくよく考えたらこえぇーな味付け小物…w              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180828027/  
DUALSHOCK 4に差して使う,コンパクトな「マイク単品」が8月31日発売 
 
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180828027/TN/003.jpg  
ちょっと真ん中に生えただけで、なんか名状しがたい感じになったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
コネクタの位置的に仕方ないけどなんとかならんかったんか…w              
         
         
        
        
                
        
            
             道具欄圧迫するから味付け小物一回も活用しなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             出張で久々に京急の快特 
普段もこれで移動したーい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
チンチンみたい(直球でいく)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
京阪神の新快速の方が速い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
ダサっこんなの笑われるだけじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             形理論!              
         
         
        
        
                
        
            
             アナログスティックの位置がまた絶妙な(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
言わなかったのに…w 
まぁいいや 
ナイスちんちん!              
         
         
        
        
                
        
            
             |;∀=) やりたいことは分かるんだが、機能的にもデザイン的にもアカンのと違うか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             PSMOVEを思い出した。あれもダサかった。 
もしかしてSIEは周辺機器、ダサいのしか作れない説?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
乗ってみたーい 
でも仕事で使うのはイヤw              
         
         
        
        
                
        
            
             昔、64コンが♂、PSコンが♀ というネタをどっかで見た事を思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             ・・・PS5の本体形状に一抹どころでは済まない不安ががが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
これはSIEの周辺機器じゃ無いからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
130キロで爆速              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
昨日TBSの宇多丸さんのラジオのアーカイブでe-スポーツの奴があったから聞いたが 
マトモな話だったので良かったな 
eスポーツ解説もやってる元格闘ゲーマーで選手出場経験もある人がゲストだったんだけど 
世間的なゲームの視線は困るけど、逆にeスポーツのゲームに貴賎はなく 
どんなゲームでもeスポーツとしてやりたければやってもいい、 
まあ興行的には無理かもだけどなんて話してたし 
あと海外は大規模なゲームのeスポーツなら 日本は小規模でもソフトの多様性で 
eスポーツやっていけばいいのでは?とか面白かったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
実際高いからなあ 
一番お安めなサッカーでさえ、ボール以外にシューズとか 
ユニフォームは必要だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
サイバーガジェットか。ならまだセーフか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
あぁサイバーガジェットか 
どうでも良いや(色んな意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
アナログポールではないからソフセフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
しかも吹奏楽は高校生から先がほぼ無い 
音楽愛好家の集まりか、オーケストラ辺りに入らないと 
サックスとか一部の楽器ならジャズとか行けるけど、どちらにせよ 
そんなに陽の目は見ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
選ばれた人達が使うとは思えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
管楽器は基本的に音量半端ない楽器だからおおっぴらに演奏出来無いしね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
|∀=ミ リアル志向の意外な弊害だな。 
    ゲームの再現が絵にならない。 
 
    その点、MHWの猫飯はリアル志向でもありえないバカな盛りつけしてるから 
    再現すると絵になるんだ。 
 
    ゲームが現実を模倣してもあまり面白くないというひとつのデータといえる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
リアルこんがり肉とか良いよね 
食い切れる気はしないが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/kakehashigames/status/1034255756487352320  
『ベア・ナックル』最新作の発表が行われましたね! 
『Streets of Rage 4』の日本語ローカライズは架け橋ゲームズが手がけますので、皆さんお楽しみに。アナウンストレーラーのアニメーションもクール! 
 
 
    ,―――、  よっしゃ! 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>341  
|∀=ミ アプトノスから2つしかとれない高級品。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
    ,―――、  ゴリラが熱く語ってくれたおかげで一番印象に残った食い物がカップヌードルというね 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
身が細いなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホ充電に使えてたモバイルバッテリーがつないだら充電異常ってでるようになってしまった 
どっちか買い換えるか              
         
         
        
        
                
        
            
             アプトノス0.5頭分でようやく腹一杯になるハンターの胃袋がおかしい              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  一頭から1キロしか取れない高級肉しか食べないハンターさんですから 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             大部分上納してるんでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
|∀=ミ ゲーム中もカエル肉ステーキでだいたいすむしなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             まあそれ言い出すとBotWでもケモノが一切れの肉に化けるワケでなw              
         
         
        
        
                
        
            
             剥ぎ取りで出なかった龍玉とかが 
上納した方に入ってると思うと 
とても切ない気持ちに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
薪ですら鍋に突っ込めば食い物に変わるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 捕獲報酬に宝玉入ってると、結局あとでバラされてる疑惑が…w              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ゼルブレの調理してる時の火の入る音ってリアルだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             エンゼルス大谷、久々のスタメンでホームラン放ったけど 
ホームベース踏む時マリオみたいなアクション入れるようにしたのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>355  
水気も脂も無いのにジュージューいいよる・・・(謎              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ フッフーン フッフーン              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  4G受付嬢が長い間貯金してたお金で工面した報酬額もハンター側からみれば端金でしかなく 
_/乙|  ̄ω ̄|_ しかも乙ったら最大2/3をギルドに持っていかれるMH世界の金のシビアさよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルブレの料理鍋は下手なマジックアイテムより 
ずっと不思議な法則で料理生み出すからなぁ… 
 
だが隙あらば焼きリンゴ作成              
         
         
        
        
                
        
            
             出来上がったはいいけど石炭みたいな食材を食らって微量回復する蛮族              
         
         
        
        
                
        
            
             >>361  
きっと蛮族は蒸気機関で動いている(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             狼の気配とともに爆弾を持つリンクさん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
>>ソフトの多様性 
|_6) 悪魔城早壊し選手権とか、マリオ64早クリア選手権とかそういう 
   実況はトネガワの愉快なナレーションで活躍中のあの人で(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼくBotWで調理すると鳴る音がチャカポコチャカポコ言ってるように聞こえて 
自動的にめんたこ→パタリロと連想がされるマン              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00010018-giz-sci  
ディズニーの実写版映画『ムーラン』、 主人公のビジュアルがお披露目 
 
じっしゃー 
あくまでディズニー色が強いアニメ版より 
花木蘭のイメージには近いかも分からんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
うなぎいぬの多様性!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
狼遠吠えして仲間呼ぶやん? 
一匹始末するやん? 
仲間逃げるやん? 
追撃するやん?(ぇ 
根絶やしにするやん?(何もそこまで              
         
         
        
        
                
        
            
             どう見ても常人がやる仕事ではないが基礎的な能力は志した時点で既に完成しているハンターさん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
https://pbs.twimg.com/media/DlbiHffVsAAp9Is.jpg  
 
    ,―――、   
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
蛮族「おっ、上ケモノ肉がやってきたわ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
アホロートル!              
         
         
        
        
                
        
            
             蛮族さん「アイツとかアイツはなんで倒しても肉にならんのだ…」              
         
         
        
        
                
        
            
             【秘宝館】集金中に腰がバキッという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
|∀=ミ 腰は癖になったり長引いたりするんで念のため医者に見せた方がいい…。              
         
         
        
        
                
        
            
             エロいことしてバキッとなったのかと…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
トレサ「気を付けなきゃ・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
アカン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
その音はアカンのでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://dengekionline.com/elem/000/001/788/1788827/ 
DXM、中の人も改造前提だったでござる 
いやまあPVとかから読み取れてはいたけれどもw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_俺は巨人の国出身だしな 
 
 
 
 
_/乙(、ン、)_ヨーツーヘイムなんつってなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             明日起きたら歩けない件 
 
…なんて痛さになる場合もあるから早目に医者ー              
         
         
        
        
                
        
            
             笑っているからまあ大丈夫かと思うべきか 
笑えているうちに医者へ行ってこいと蹴っ飛ばすべきか(悩              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_忙しい時はしょっちゅうなるし。古傷だからどうしようもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
中学生で約20万でしたねぇ……。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/392/G039236/20180828046/  
スマホアプリ「ラブプラス EVERY」の配信延期が発表 
 
>度重なる延期により、さらにお待たせする事と 
>なり誠に申し訳ございません。 
 
ぐだぐだ              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖のギャグセンスがニブルヘイム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
20万で何をお買い求めで? 
 
>>386  
さー 
遅くなればなるほどVRの旗色が悪くなるよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
機人をオトリにして敵足元にひたすら手榴弾をぶつけて撃破!ついでに幼馴染のバイト先も爆破!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>388  
ヤマハー(そうじゃない 
詳しくは呑み会かなにかでw 
 
子供が何気なく選んだ楽器種で、親の負担が数倍違う世界でしたねぇ。 
うちはエントリークラスで7〜8万の楽器だから比較的お財布には優しかったと思うけど、 
楽器によっては最安6桁も普通だもんねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             サブ魂斗羅バスフルート              
         
         
        
        
                
        
            
             最終的にタ ケモトピア ノのお世話になるヤツとか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
レース相手を核ミサイルで全機破壊してレース1位!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
バイオリンがエグい 
まあ安物もあるっちゃあるんだけど 
チェロやコントラバスになると最低ラインも高くなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
そういうのもアリっぽいですね 
話題の中ではスーパーファミコンの格闘ゲームを未だにやってる人達もいて 
そういう人達に大会出来る場を提供出来るというなと 
 
あと元プレイヤーや解説者として高額賞金の大会とかよりも 
海のものとも山のものとも分からないソフトの大会で、誰もが 
「俺が一番だ!」と思ってやってくる参加者から誰がどう勝ち抜いて 
くるのかというストーリーが見たいし伝えたいと言ったましたね 
そういう意味でドラゴンボールファイターズは今最大の目玉だそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
ヤバい…   ってまだ秘宝館とかあるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームとしてはクソバランスだけど楽しいっていうのもいいなあと 
とある格ツク製のゲーム見て思った              
         
         
        
        
                
        
            
             じゅうべえくえすと早解き選手権とな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
メガトンコイン…              
         
         
        
        
                
        
            
             ロマンシアのクリアタイムを競おう!              
         
         
        
        
                
        
            
             コンバスは学校の使ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             サイバーガジェット、Nintendo Switchに対応するジャイロ機能付きコントローラーと”往年のデザイン”風コントローラーの発売を決定 
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1140196.html  
 
ジャイロ付きでちょっとお安いサードパーティ製 
背面にマクロボタン付いてるってのはちょっと気になるな 
 
ワイヤードコントローラーの方はなんか見覚えありますね(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             アルトサックスを吹いてモテモテに!(※ならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
エレキギターでモテモテと変わらんからなあ 
バイクやクルマも同じw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
使いこなせてると間違い無くカッコいいんだ! 
 
・・・カッコいいんだ・・・(うつむき小声で              
         
         
        
        
                
        
            
             ホテルついたしびびー 
 
休憩したら夕飯に行きます              
         
         
        
        
                
        
            
             そうそう 
 
GFが7nmを断念したなあ 
 
PS5どうするんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
半導体工場を5000億で(何処かで聞いたような・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             5000億で足りるのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
たりないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ワガママボディー 
ttps://pbs.twimg.com/media/DlqzMaeUYAAiAxr.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/DlqzUkYU8AIUHPB.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             なあに 
高性能を求める他社にもオンリーワンの価値を売りつけてガッポガッポですよ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             ファウンドリ大手のGLOBALFOUNDRIES、7nm開発を無期限に延期  
https://news.mynavi.jp/article/20180828-685298/  
 
これですか、無期限に延期なのかぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             Cellで成し得なかった夢を今こそー(寝言は寝て言え              
         
         
        
        
                
        
            
             小学生たちがジムに集まってくる 
ポケgoは将来も強そうだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
その件で灯油おじさんが嘆いてた              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 凸)_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
ホムラは通常服より露出下がってるのにエロくなってるという不思議 
トラと、画像には無いけどジークの水着がネタ的に美味しい 
そして無個性のレックス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
石村へ還りなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
脳が絶賛爆睡中かもしれないだろいい加減にしろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
身体のラインがわかるからね 
ニアはワンピースの普段着に見える・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日宮保鶏丁(鶏とピーナッツ炒め)と西紅柿炒鶏蛋(トマトと卵の炒め物)を作ったら美味しかったでござる 
 だが今日の夕飯のおかずが決まらん 
とりあえずスーパーにいくか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
てか公式Twitterの水着画像、巧妙な写真を使ってるなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             メレフとカグツチはー?(謎の呟き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
一瞬ダヨーとかグダのようなホムラを…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
ホムラ水着にもの凄い勢いでチェック入った画像見たなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
あの人ホムラーで有名な絵師だからか 
その画像でRTバズってて草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
ホムラーだったか…   すごい名称だw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  アムラーとかハマダーとかヒトシーとかそういう世代か 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             【バロンズ】ゲーム業界、クラウド移行で明暗 
ttps://jp.wsj.com/articles/SB11273309092549103389104584433880805949994 
>>• ゲーム業界はクラウドに移行 
>>クラウドはビデオゲームの未来であり、その未来は多くのプレーヤーの予想よりも早く到来する可能性がある。 
 
|∀-) ハハハ 
 
|n∀-)η mtdkァー!              
         
         
        
        
                
        
            
             な望関無              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドに移行しようとして暗に至ったトコロは多いけど 
「明」になったトコロってドコ?              
         
         
        
        
                
        
            
             概要だけなら確かに夢っぽい 
そんなゲームとクラウドさん              
         
         
        
        
                
        
            
             ろくな結果の出てないクラウドをまた引っ張り出すとか、 
目新しいネタ・商材がないんだろうなぁw 
 
>>432  
そりゃ、移行しなかったところじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             光ってそんなに速くないし 
ただコケさん              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchのバイオ7クラウド遊んで思っていたよりは悪くなかったけど、それ止まりだったんだよな感想 
不満がないわけじゃないし「普通に移植してくれた方がいいなこれ」というのが正直な気持ち              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず 
「ハードを選ばない」 
というお題目は何処行った              
         
         
        
        
                
        
            
             せっかく短期の現場でPSO2の話題になってSwitchを持っている人がやってみようかと言う流れになったのに、クラウドのせいで! 
皆で遊ぼうって話に行きそうでクラウドだから誘いにくいと言う微妙な流れができてそのまま流れちゃったじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   株価方面は新しいネタが出るまではクラウドとVRのローテーションで煽っていくんですかね 
_/乙| ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
仮想通貨絡みでブロックチェーンとか一時話題になりましたが直ぐ下火になりましたね 
ゲームではそのローテーションにAIが入りつつあるような気がしますが新しい概念が出るまで回り続けそうですね              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
>>440  
技術の閉塞感!              
         
         
        
        
                
        
            
             技術者のへそ?              
         
         
        
        
                
        
            
             こぐまのケーキ屋さんの2巻でてるじゃないか! 
…けど目的の本は置いてなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
セガだからダメだろうなあ 
もうPSO2も古いんで、今更訴求も難しいだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
あの漫画もう2巻が出るくらいには本数出てたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ケーキとかパフェ作ってた頃は好きだったなあの漫画              
         
         
        
        
                
        
            
             秋刀魚が大漁 
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180828-00399641-fnn-soci 
口先が黄色いヤツが新鮮な証!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
ん?よくは知らないが寧ろケーキ屋なのに今は一体何を作ってるんだ・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             じしんだー>おおさか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆーれーたー 
 
兆候があったからああ、くるなーとわかったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
ケーキ屋はやってるけど、他の事(休みにどっか行くとか、小学校に通うとか) 
がメインになってるという              
         
         
        
        
                
        
            
             ルルハワ編完結! 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31660.jpg 
いやあ…最後の高難易度みんな一回HP低い衣服を破壊して閃乱カグラしないといけないから 
単体高火力宝具撃つタイミングが測りにくかった… 
あと水着ネロ宝具って無敵貫通付いてたんだね…危うく令呪復活後に再度全滅しかけた!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
おぉ、おめでたう! 
高難易度に関しては大抵諦めてるからクリアしてる人みんながみんな凄いと思うなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
おめでとうおめでとう 
令呪コンティニューしても勝てば勝利です、ハイ 
 
…ネロは自分も忘れてたなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             夜の殺生院とかいう人がいきなりチャージMAXにして無敵貫通まで付与してくるのはひどいと思った(初心者並感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>455  
今回気軽に無敵貫通全体宝具ぶっぱしてくるヤツ多すぎる… 
ニャルBBちゃんもなんかいつの間にか永続無敵貫通バフしてくるし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
つ https://i.imgur.com/K50rTWV.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>455  
全体宝具だからそこまでダメージない(やられないとは言ってない)とはいえ初心者にはキッツイだろうな… 
正直アレはめんどくさかった…              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなわけで秋田しびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1034235971036897280  
https://twitter.com/Senami_/status/1034400217712316416  
https://twitter.com/Senami_/status/1034325594299715584  
 
自転車を借りて気まぐれで散策する行程でしたー              
         
         
        
        
        
                
        
            
             ヘースゴイデスネー              
         
         
        
        
                
        
            
             やったね! 
おめでとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             ぽぉたぶぅ? 
 
末期のワープロかと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             よかった、これで解決ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             よかったな、これで辛い現実からも少し離れられるな              
         
         
        
        
                
        
            
             明日は御馳走だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでコントローラー組み込んじゃったんですか…              
         
         
        
        
                
        
            
             高度なボケなのか本気なのか見分けがつかんw 
たぶん高度なボケだと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             で、いつ売るの?              
         
         
        
        
                
        
            
             (形理論からすると最悪じゃね)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
FGOの感想はまだですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでこんな懐かしい気分になるんだコレ!?w 
Win98あたりのノーパソ臭がムンムンしてクラクラする              
         
         
        
        
                
        
            
             皮肉なんだよな?本気じゃないよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             据え置き機のモバイル化って毎度のように有志がやってるけどネタの域を出ないよなぁw 
あれだ、こういうのを思い出す 
 
ポータブル電話きたああああああああ 
ttp://livedoor.blogimg.jp/y514514514/imgs/8/2/82fe78aa.jpg 
これで固定電話は終わりだな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_わかってなきゃこのイメージ作れねえだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             これ自体は個人で作られたものでしょ 
ゲハで立ってるスレでもSwitchキラーとかいう存在ではないと分かってて皆レスしてたけど、こっちに貼ってる人はそうではないんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             本当にALt君だったら今までの釣りで一番レベル低いぞ 
まさか画像の中身見ずに持ってきたわけでもないだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうかあれだったら大多数の人は普通のノーパソ買うような              
         
         
        
        
                
        
            
             昔のノートパソコンみたいにしか見えなかったゾ…              
         
         
        
        
                
        
            
             この動画普通に 
後半勉強になるけど半分ディスってるような勢い 
バッテリー酷いw              
         
         
        
        
                
        
            
             まさかこれを本気にするやつおらんやろー 
 
…いないよね…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
ヤベェなこれは、特に腹筋がヤバい              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) …。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダサい…              
         
         
        
        
                
        
            
             画像見たら作ったってダサいフォントで書いてあったのが見えて 
それだけで笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             製作途中普通に基盤が火吹いててもうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >self-made integrated 
この文字読めますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんもうこれ釣れた釣れたで勝ち気分になるしかないな… 
なんて低レベルなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばまた本スレで張り切ってるみたいだけどやっぱりあそこで書き込んでる人とFGOのスクショの持ち主は別人の可能性が高くなったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
すげえw 
ラップトップコンピュータの初号機みたいやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
リンク先の動画の趣旨を分かっていないのか、 
それとも分かっている上で煽れればなんでもいいのか… 
 
というかリンク先の作成者にも酷い迷惑              
         
         
        
        
                
        
            
             大真面目な話、スマートなラップトップ的なモンに 
コントローラー繋げばどこでも遊べるぞ、ぐらいだったら 
需要はあるんじゃないかと思っているが…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
ローマ字も読めない奴に無理を言うんじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             あるちくん前に英語読まずにコピペしてローマ字読みも出来んのか恥かいてなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             上のマイクとどっこいどっこいじゃね(酷い物言い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
機能紹介に強制的に電源を落とすボタンがあるのですよね… 
挑戦されている方のその無茶苦茶感とか大好きですが若干怖いことは怖いですw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4のポータブル化に挑戦とは頑張ったな 
無骨ではあるけど、バッテリーを背負うよりはスタイリッシュだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
実際問題 
これを膝の上に置いて起動する勇気はないな…              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなリンク踏むなんて優しいなぁって思ってたけど 
画像見てみたら想像より凄いものが出てきたw 
 
で、これ単発ってことはalt君また釣られちゃったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             この動画の人はしっかり分かった上で 
「手間と技術を惜しまずに本気でネタをやる」人っぽいね 
個人的にはこの手の動画は割と好きw              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまで来ると、もはや何かを通り越して、凄いよ。 
釣る気が無いのでまっすぐな裁縫針を付けて糸を垂らしていたはずなのに、それに食いついて水揚げされる魚ぐらいに凄い。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) しかも失敗ハードの「U」を使ってる時点で色々作ってる方もわかってるなあ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
クラシックのサックスだけの社会人クラブみたいなものなら見たことあるでよ 
さすが好きで続けてるだけあって上手でしたなあ 
クラシックの吹き方のサックスは音が弦楽器みたいで好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
ばっかおまえ、キーポードに付いてるトラックボールとかロマンの塊だろ。 
 
>>470  
この手はこれでいいんだ。 
夢だから              
         
         
        
        
                
        
            
             動画の序盤で大きさに触れてる場面もあるのに見てないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
これ欲しかったなあ…60万したっけ 
 
ttp://museum.ipsj.or.jp/computer/personal/images/0040_01_l.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             おじさんはラップトップ360を思い出したよ、まあこちらはバッテリーは付いてないけど 
ttps://gigazine.net/news/20070418_xbox360_laptop/              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?あの発言だとalt君はSwitchが売れてる理由をソフトではなく持ち運び出来るスタイルと認めてしまうことになるけど 
これalt的にはコケスレに対する敗北宣言にならんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             本当はPS4を携帯機にする無茶をしやがってwになる面白いネタをaltによって台無しにされるとは可哀想              
         
         
        
        
                
        
            
             というか今日日のゲーミングノートとかだと 
普通にこれより上なんでは 
もちろん分かってやってる訳だろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchの大変さや現状は>>460  を見てもらえば大雑把に感覚として掴めるのでは?って気がします 
失敗的な側面も紹介されているので良い教材なのではないでしょうか 
 
真似はお勧めしませんが 
火事が怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
これがpc98のノートパソコンなのね 
なんかマウスってかトラックボーフみたいなのがついてるのか 
…魔導物語1-2-3動くのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
|з-) もう遅い。ヤツは2週で45万の話を持ち出してswitchを最初失敗って言っちまったからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
頭のいい人が本気でバカやっても本物のバカがバカやってるのには勝てないんやな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
え、吹奏楽で自分で楽器買うん? 
楽器がたくさん楽器庫にあってそこから使うんでないのか 
うちそうだったけど 
かつて新しくきた先生がここは恵まれてるって言ってたのはそういうことだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81F08yrE1eL._SX522_.jpg 
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51BG8yI%2BdFL.jpg 
 
持ち歩きたければこう言うのでいいんじゃね?としか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
そういや一時期「てれあずまは神!」とか言ってたなw 
 
なんで日々勝ちたい勝ちたい言ってるのに自分から墓穴掘ってダイビングするようなマネばっかしてんだろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
altくんが貼ったって事でこれを作ってみた人自身とその動画まで批難されかねないしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2スレで拾った 
http://may.2chan.net/b/src/1535456787360.png  
ナラブレイド2              
         
         
        
        
                
        
            
             でもこの動画を見てSwitchオワタとかほざいてんのはaltぐらいなもんでしょw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  ここまでPS4LTの声無し 
_/乙|  ̄ω ̄|_ このスレの住人に失望した!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
それは重々承知なんだけど 
アレな人が期待するような「みんなが持ち歩く」にはデカイわゴツいわは辛かろうなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519  
MMDかな?コレは 
つかメツいないのかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             トラックボールだった… 
>>521  
いやー…どう見てもノートパソコンにしか見えなかったので…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
そこ外せるんやで、最高やろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
動画見てなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519  
ナラティブレイド2じゃないのかぁw              
         
         
        
        
        
                
        
            
             自演までするようなものなのかなalt君にとっては              
         
         
        
        
                
        
            
             所詮altか              
         
         
        
        
                
        
            
             ダサい・・・(ダサ過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             引っ込み付かなくなったのでしばらくはこんな感じだろね 
で、後でごちゃごちゃ言い訳するパターン              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日の本スレでのFGOエアプ自爆に気が付いてイライラしたとかでないのん? 
本スレ見てないから知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4ユーザーがみんな揃ってこの改造を完遂出来るようになったら 
 
冗談抜きに「始まったな」と言ってもいい              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>528  
がんばれよ 
ひとしきりワロタから神プロすませてからスイッチでドラクエやるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             せっかくスクショ貼った後どういうコメント書けばいいのかお手本したのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
感想書けとこっちに上から言ってきてるんだよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)雑魚。              
         
         
        
        
                
        
            
             後からID変えてきたってことは 
これ本気でAlt君勘違いしてたパターンかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             まさに恥の上塗り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
 ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/21/nt_1806baki_meigen4.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_あんなの何をどうやったら勘違いするんだよw 
出オチじゃねえか              
         
         
        
        
                
        
            
             プレイしてないけどジョン・ハンター出してヘラクレス解剖しようぜって感想になりますか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
まだ分かってないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             [gamescom]「『World of Warships: Legends』は,PS4を購入させるには十分すぎるタイトル」。 Wargaming.netのCEOにインタビュー 
https://www.4gamer.net/games/114/G011469/20180828110/  
 
 
(。_°)こういうののほうが良いだろうに。              
         
         
        
        
                
        
            
             本気で釣られてたとしても同IDで「altがやりそうなことをネタのつもりで貼りましたー(爆)」とか言っておけば誤魔化せたのに… 
なんでこんなに低性能なの…              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、わざわざコピペやる必要無いもんな 
 
しかし「痛いところ突かれたら別IDでコピペ」 
これだけは変えられないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか本気だったのか 
そうか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
本人は自分の立場すら把握出来てないという事でw              
         
         
        
        
                
        
            
             性能高かったら嵐なんて非生産的なことやってないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
それ故に、自分の中でalt君の評価が、ある意味変わった。 
奴は『本物』だ、常人は勿論、天才であろうと演技でなんとかなるような代物じゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
彼は自分を下げることができないから、それは無理だろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             ittousaiにでもなりたかったのかな、altは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
鋼鉄の咆哮ならもうちょっと考える              
         
         
        
        
                
        
            
             追加アイテム全て交換し終えたのでとりあえず極上ノポンクリスタルをカンストまで集めたが次にアイテム追加されたとしたら交換に凄い量を要求されそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             昨年PC版と一緒に出てなかった? 
ttps://famitsu.com/news/201808/28163018.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
>「『World of Warships: Legends』は,PS4を購入させるには十分すぎるタイトル」。 
 
ソフト理論!              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)そいや上で7nmの話があったが、原因はコレか。 
 
AMD、次期「Zen 2」および「Navi」はTSMCの7nmプロセスで製造へ 
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1140080.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
嫉妬心を無駄遣いしなければワンチャンあったかもねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
>昨年、新要素を追加した移植版が発売され好評を博した同作だが、さらに追加要素がふんだんに盛り込まれたスペシャル版『ゲーム天国 CruisinMix Special』が、角川ゲームスより2018年11月29日にプレイステーション4向けに発売されることが決定した。 
 
 
    ,―――、  完全版!しかもSwitchハブ! 
_/乙|  ̄ω ̄|_ これは売れる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
ACアダプタ>バッテリ駆動の切り替えの大変さとかノーパソも簡単に実現することじゃないんだなぁと……。 
瞬断回避のコンデンサとか。 
Switchの何気に持ち出して切り替えの裏側が垣間見られますね。 
 
そしてバッテリーが……車中泊用の大容量バッテリー並。 
熱とか熱とか熱とか、大変そうですw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
既に不完全版をPS4で発売してなかったっけ 
他の機種に完全版を出すついでに発売するならわかるけど、それもしないで完全版を出すってんなら結構悪質に思えるな              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱネタと解らず貼っちゃってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
Intelの10nmもグダってるし色々ともう限界だよねえ…              
         
         
        
        
                
        
            
             調べてみたが初週は4700以下ずらね 
ってか発売日が17年の11月30日だからまじで一年きっかりで完全版出すのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535339796/306  
 
たぶん気付いたかもしれない? 
まぁ間違ってたとは認めないだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
TATSUJIN 代表取締役・弓削雅稔って何だろ? 
作曲家の人が東亜プランの版権管理の会社でも作ったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
これ、逆なんじゃないかなぁ 
事前にGFから7nm無理という話を受けてTSMCとAMDが交渉開始、 
で、話がまとまったから同一日に発表、とそんな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             素材(心臓)と探求力礼装とQP稼ぎを兼ねて全部交換した後もヒロ周回してるけど、 
今回ほんっっっと礼装落ちない(注、個人の運次第です)な! 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31661.png 
 
>>537  
昨日見たスクショだと同人力400万以上貯まってたから、普通なら聞かずともそれについて 
一言あると思うんだけどね、何しろ300万以上はムダな訳だから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
    ,―――、  正直DLCによるアップデートで十分対応できるんじゃないかって気はしますが 
_/乙|  ̄ω ̄|_ 去年発売された移植版に対して何のフォローもなく完全版として出すのならちょっとなあって思う展開ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラプロコン 
http://may.2chan.net/b/src/1535460513375.png  
・・・背後の黒いモノリスはスマブラの仮パッケージかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
今回は確定入手だけで凸できるイベントで助かった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
せっかくだから読んできたけど、微妙に理解できてない気がする 
何故って「サポート込で指定の6キャラを並べる」ことは出来ないからw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
(。_°)ふむ。 
まあなんにしても、決まったから「今から止める」なんて話ではないだろうからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日のFGOについての書き込みももうあからさまに不自然な点が散見されて違和感はんぱない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
彼は最初から所々間違えもあるけど言葉が足りないんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
演技で出来る人もいるからどーかな? 
演技で出来る人は本物そっくりに行動しつつ、実はネタでやってる痕跡を 
隅の方に置くから本物の上行ってるんだよね 
 
 
実際1ch.tv事件の頃にはそういう人(達)はいた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
 
      /  , -''"´     \ 
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\ 
 V /   /  /             } 
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{ 
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ | 
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/ 
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/ 
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =| 
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り でご ざ い ま す ) 
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´ 
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/ 
     ´"''ー-∟_\  ∠三ノ 
―-、__        ``ヾニ='′ 
     `ヽ      /、 
       |‐- ...__   /ヽ\_ 
         \    ̄   `ヽ \              
         
         
        
        
                
        
            
             カメラ破壊 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000122-dal-base  
 
せんごひゃくまんえん 
https://mobile.twitter.com/suntv3/status/1034417215104110593               
         
         
        
        
                
        
            
             >>577  
らーらーらー ららーらー 
ららー ららーららーらー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
TATSUJIN意外の要素は全てDLCで配信済みだったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
そうなんだ 
じゃあこれから東亜プラン作品の移植がいろいろ出てくる可能性高そうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
あなたに会えて本当によかった(ある意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
なお現時点での成果はサントラのみ 
ttps://claricedisc.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2369273&csid=0              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
>>577  
仮に本人がプレイしてるんだとしたらストーリー全部スキップしてることを疑うレベルではあるね 
 
個人的には割と気楽に頼める関係の協力者さんがいる説を推したいかな 
質問形式とか特定のプレイをしろとかならその人に頼めば大体引き受けて貰えるから強気の姿勢 
 
感想は?みたいな曖昧な質問は依頼もし辛いので可能な限りスルー 
で、6人並べられない件については何か気が付いた気配はあるけど、まだ勘違いしてるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
株屋とつるんでやたらとAMDディスって株価0だのなんだのと言い放つメディアとかいたし 
GFは7nm止めますとAMDはTSMCで7nmやりますが同時なのは間違いなく正しいだろうしね 
 
>>580  
保険とか入ってなかったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/1034429630030131200  
 
荷物が重くなると3DS置いてきたのは失敗だったか… 
アナログの描き方に慣れないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
ストーリーをスキップしてても間違えちゃ駄目なものも間違えてるからな。彼 
宝具強化を進化と言ったり霊気再臨(誤字のまま)と言ったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
書き込んでる人間とスクショ撮ってる人間は別人の可能性がかなり高いね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
入れないんじゃないの? 
場所が場所だから、流石にレンズ直撃こそレアだろうが、それ以外の部位だろうと命中での破損というのは容易に考えられる。 
保険を受ける側としては分が悪かろう。 
 
万が一入れていたとしても、即日手配できるような機材ではあるまい、ダウンタイムは免れない。              
         
         
        
        
                
        
            
             今夜はニンディーズショーケースだけど起きてられるかなあ 
もう眠い 
 
>>585  
うーんなかなかソフト出すとなると難しいのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
VC並に、突っ込んで微調整すればなんとかなるし、その作業もプラットフォーマー側が持ってくれるとかなら別だろうが、 
そうじゃないなら移植だって手間はかかる、易々とは出来まい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  
あら 
割と好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
強気の理由もそれで、拾ってきた画像とかでは無いからだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
あーそうなのかなぁ 
 
どっちにしても確かに即日修理は無理だね 
外球だけで1500万はないだろうから、内部のレンズとか機構にダメージ行ったんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
そのへんわざとじゃね、なにしろやつはほんとうにやってるのに信じてもらえないってポジションを得たいわけだからな 
あっさり信じられたら逆に困るわけよ、実際信じてやんよっていってた人は見事にスルーしてたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
    ,―――、  なるほど、となるとTATUJIN部分がどういう扱いになるかって所ですかね 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             今日のあいつの言動で決定的に違和感があったのは 
FGOは勉強のためにやってるだけなんで大して感想はない、的なこと言い出した書き込み 
あの高レア鯖がずらっと並んだ一覧のスクショと、300万集めりゃ終了なのに430万も集めたあのスクショ 
始めて40日前後ってのが本当だとすると相当な額課金して毎日結構な時間周回にリソース割かないとあそこまで行かないよ 
勉強のためだけにあれほどの課金して大して感想もないのなら、間違いなく他人の金だよw他人事だからあんな淡白なんだ 
しかもゲハを巡回して荒らしながらブログも更新しつつあれだけ周回するなんて無理がある 
あの言動は何もかもおかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
それだと前の初音ミクのゲームの際のスクショの件も分かりやすいんだよ 
あんないろんな意味で濃いゲームをトロフィー画面だかで「疲れた」 
の感想は無いわ 
全ての楽曲やコス等のアイテムも手に入れてトロフィーだけ 
トロフィー揃えたら売るだけなのか? 
いや売る行為すら自慢しない(A助も鯖助すら自慢するのにw 
おかしすぎるよね 
 
仮にトロフィー取るだけが目的として、トロフィー揃えるほどの 
集中力も我慢強さも努力する気も無さそうな人間が… ね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
そんな事できるならもっと上手くやってるんじゃないかねぇ 
何もかもが悪手過ぎるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
まず考えるのは「荒らしする暇ないよな」という              
         
         
        
        
                
        
            
             あるちくんに関しては想像の遥か下を行くから親の金で課金してマジであのスクショ撮った 
マウンティング取るためだけにやってるからスキップばかりで知識は何にもないっていうのはあり得るんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
ただマウンティングしたがるけど、その為の努力ちっともしないじゃん 
そこが思いっきり違和感なんだよ 
会話でそれするのってそんなに難しくない、実は 
しかしその努力は全くしない 
なのにあのスクショ分の努力も金も投入するか?と              
         
         
        
        
                
        
            
             スクショや周回状況やフレには応じれるのに 
内容や感想には徹底スルーだからな。違和感ありすぎる 
ついでに3万注ぎ込んでBBを狙ったと言ってたが 
その前に言う事があるんじゃないの?な鯖一覧だったなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと欲しいかも 
http://may.2chan.net/b/src/1535463631043.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
テレビで良くね?              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke31662.jpg  
信じるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
ぼんちゃんも特攻してたが、果たして…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
でかした!さて果たして同じこっち系フリークのカブーとにだいめはどうするのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
沼側の眷属にならない事を願う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
気っ風が良いねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
そこまで言うならもっと下を見なきゃ 
 
 
おそらくあの並びなら2万もしないで取り引きされてるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
アカウント売買か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
    ,―――、  貴方が私やもっさりさん、タダイマンさんみたいにならない事を心から祈りましょう! 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
以前たまたま見てしまって忘れられなくてね 
 
 
自分自身、たまにそういう垢と思われる方からのフレンド申請が届くこともあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日altとフレンドになったけど私は初心者すぎて真偽がわからん 
それとほかにもフレンド申請ありがとう 
今は別ゲームで忙しいので今回のイベントは諦めて次からがんばる              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでスマホゲームやったこと無いから分からんけど 
フレンドになったらある程度その後のゲームプレイの動向分かるんだよな? 
Switchとかでもそれなりに分かるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
ふつうのソシャゲならわかるはずだと思うけどどうなんだろう 
わたしはFGOでは初フレンドで仕様がわからない 
もう一人altくんとフレンドになった人いたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             つい数分前にまた書き込みしてるけどすごい自爆だなあれw 
よりによって今日このタイミングでそんなこと言っちゃうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             分かるのはマスターレベルとサポートに置いてる鯖の成長具合程度だよ。 
後は第一部をクリアーしたかしてないかは分かる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
ちなみに一言コメントみたいなのがみれたが最近始めました、おもしろいねみたいななんかaltくんっぽくない名前と文で頭に?が浮かんだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
|_6) PS4スリム本体とモニターとキーボードで4万越えてるー!?(ガビーン 
 
   パート1しか見てないけど、リチウムイオン電池48本とかおじいちゃんの形見のnot回路とかネタもありつつ、 
   電子工作知らなくても説明が丁寧で面白かった              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼武者 
ttps://twitter.com/Capcom_UK/status/1034440464978460675 
>arrives on PS4, XB1, Switch + PC on 15th January 2019! 
 
まあ漢字タイトルだからカプコンの定義するAAAじゃないんだろうきっと(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
なかなか興味深いねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>620  
やっぱり彼自身はやってない感じがプンプンする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
これはもう魔界村も出してしまえば完璧ではw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
最終ログイン日とサポートに登録している鯖の育成状況、あとは第一部クリア済かどうか程度しかわからない。 
少なくとも実績(トロフィー)コンプ率的な物が見られたりはしないですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
少なくとも書き込んでる人間は間違いなくやってない              
         
         
        
        
                
        
            
             っと、出遅れてた 
>>621  さん感謝です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
しかし何を間違ったか、魔界島が出される(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
なんか掘り起こしてきたな〜って感じだ 
新作作るリソースはないんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
逃げに使ったのが墓穴は笑いにもならないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
地味にかなり小さい頃にあったからやってたけどあのゲームはノーヒント過ぎて村より辛い気が・・・ 
クリアは出来なかったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             家内製漫画って良くあるよね… 
https://twitter.com/yashi09/status/1034290198442520576  
 
うーん、うーんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
初代の移植かリマスターらしいし、それならSwitchが対象になってても(今のカプコン的には)不思議じゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
十分、十分 
それだけでもいろんなことが分かるように              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
もう作者より母のほうが芸人性能高いんじゃないか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
パワーストーンとか掘り出してきてもいいのよ? 
ってカプに言いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
ガチャフォースとかも掘り起こされるかな? 
個人的にはエウティタのDXを掘り起こして欲しいけど(無理)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
お母さん2.4万人もフォロワーいるのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             ロックマンエグゼコレクション欲しいなぁ 
WiiUのVCでもいいといえばいいんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
当時としては、最初の出だしを抜きにすれば割と親切な方だと思う、エンディングの格を問わないならだけど。 
最初だけは擁護出来んな、流石に「停泊中の海賊船を狙え」という外部情報無しでは、途方に暮れるだろうからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
先日もTwitter漫画家がバズったツイートからアイデア拝借した絡みで炎上してたけれど、 
この人は本人と母のキャラで人気が出てる感じがあって割と好きw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
あーそれは欲しい 
PSPのときに1と2カップリングで出してたらしいんだけど買ってないんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
何か良いなぁこんなことしてくれるお母さんは大切にしないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
やしろさんの母上がWikipediaの編集の仕方教えてって言ってたエピソードは流石に笑うしかないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
>何よりも先生をようく知っているので 
>やる気のない時は頭をひっぱたいて起こすことも可能です 
くっそ噴いたwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
三角コーンとかといい基本身を削ってるタイプだからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
|_6) 自分(BBA着ぐるみ)の人と抱き合ってるのはついったでみた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
グラフィックはまだいいけど 
動きのぎこちなさは何ともならない感じだなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
そういや、コミケでこのかーちゃんのコスプレしてるのがおったという話があったんだけど、 
(ハリボテでのコスプレだった) 
同じ人が3日目にわりと露出度高い普通のコスプレしてて驚かれてたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             トレジャーストライクですか(違              
         
         
        
        
        
                
        
            
             > 脱Pすることで世界に羽ばたいていくね 
 
これは彼なりのギャグのつもりなのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             脱Pして良いのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) ついったとかのききかじり知識だけど、 
   種火集めが旨いだか出来るだかの日って土日辺りなんじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
    ,―――、  こないだのAAのズレとかもそうでしたが、完全なる素ミスでしょうね 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             イライラが連鎖してる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
PS4版なんて無かったでゴザル 
 
もっさりさんは救われたのです!(棒読み              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきの釣られたのが悔しかったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
あれはワロタ、というより中の人の冷や汗加減を考えると 
変な笑いがこみ上げるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
旨い日なんてないよ(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
あれのGCの価格、すごいことになってるね… 
版権モノとバンナムじゃなくカプ故に難しいのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
|_6) なりすめしでPS叩いてる時の人格と、素の任天堂叩き人格が混ざっちゃったんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             一生懸命考えてコレだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             よく書き間違いする自分が言うのもなんだけど送信する前に確認しなよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             言葉の扱いが雑な人間みたいだし、確認したって無理じゃないかなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
明日から1週間、種火クエがいつもの必要体力の半分になって、レベルアップに必要なお金も減って1回でより多くレベルアップする確率が増える。 
やってるならお知らせで知ってるはずなんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             というか普段「脱P」なんて書かないだろうにどうしたんだ 
どこかで成りすましでもしてたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
姐さん男前だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
そのバンナムをデベロッパーとして使えば作れるじゃないか(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             壊れていくって予想はしていましたが 
その…予想を遙かに超える?状態でして… 
的中しているのに戸惑いが先にきます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
多分分からない可能性が高いね 
彼自身、自分で書いた文章すら読み直せそうにない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
うちは打楽器以外は自分で買ってたなぁ。 
自分で買うまでのボロ楽器は部室にあったけど。 
 
相当恵まれてると思う。いいなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼武者ってまた懐かしいのを 
ラインナップ増やすのには過去作リマスターはやり易いんだろうけども… 
 
>>668  
まあ意味無いとは思いつつも…。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日も筋肉体操の時間が来ましたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ただこけ 
 
 
疲れた、残業六時間のワッタ社長しゅごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
脱Pじたいもう結構死語になりつつあるゲハ用語じゃないかなあ 
結構いまさらに感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             上の方のそれぞれのハードで何本売れたのコピペ 
他のスレで見掛けたからちょっと遡ると300レスとかしてて軽く引いた              
         
         
        
        
                
        
            
             要するに明日から種火周回に必要なスタミナも半分、種火使うのに必要なお金も半分、種火を使った時の大成功確率は2倍のボーナス期間に突入しますよ、ってこと 
だから種火集め自体は必要なことだとしても、「今」頑張って種火集めに精を出すなんて有り得ない 
これはゲーム内のお知らせで今日の夕方に公開された情報だからプレイしてる人なら絶対知ってるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             強化するって名前を挙げてるキャラの名前をさらっと間違えてるあたりもポイントが高い。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日やるとしてもせいぜいスタミナ消化分くらいで 
忙しいとはとてもとても              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.4gamer.net/games/392/G039260/20180828118/  
フランス革命の動乱を生きながらえる裁判官を描いた 
「We. the Revolution」は2018年第3四半期にリリース 
 
>プレイヤーは革命裁判所の一裁判官となって 
>次々と舞い込んでくる案件を処理していくことになる。 
 
変な汗出そうなキッツイ裁判が待ってるな多分…              
         
         
        
        
                
        
            
             だから逃げに使ったのが墓穴              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
だからこそ「色々分かる」はずなんだよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
ほんと、こんな見事な墓穴はなかなか無いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
発売から何年か、といった点も合わせて見るとなかなか興味深いデータなんだけど、 
貼った当人は数字の多い少ないしか見てないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
生きながらえるって表現が 
うっかりすると自分がギロチンの下に行きそうで怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
人工衛星に保険かけられるくらいだから、 
野球場のカメラくらいなら保険を引き受ける会社はあるだろう。 
故意じゃなく偶発的なのもまず間違いないし。 
 
ただ、損害保険はある意味「合法ギャンブル」だからして、 
危ないものの保険は保険料がガンガン上がる。胴元が儲かるところまで。 
 
トータルで長期的には保険をかけた方が損するに決まっているので、 
保険は再調達資金の現金を確保する意味合いが強く、 
その必要があるかどうかだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
ちょっとでも旧支配層に温情かけたらロベスピエールに粛清されそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             ごばくした              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぞんびびほるだーっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=yhHc1mlDsPA  
あと1時間ほどでNindies Showcaseよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
罷免で済むならやさしい方だな、たぶん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
なかなか面白そうなだなあ 
どこか日本語化してくれないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             今日から育てる鯖が一気に増えるw              
         
         
        
        
                
        
            
             筋肉体操がニコニコで見れる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
もう88やで              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、ポーランドのゲームって世界や情勢に殺される状況でどうやって生き延びるかみたいなシビアな設定が好きだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             空を飛ぶとんびっこー 
 
通算ログインボーナス受け取り間近なので 
最後にPU3を十連一回したら…いんへるの!JK狐! 
両方未召喚なので嬉しいのだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             道路国家・・・はベルギーか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
なんか、Papers, Pleaseと同じような匂いを感じる、きちんと比べると全然違うのにだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ベルギー「うちは迂回路じゃねーよ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             騎マリーってぶっちゃけスキル上げなくてもいいな。スカスカ様で火力手に入れたし              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.metacritic.com/game/playstation-4/dragon-quest-xi-echoes-of-an-elusive-age 
DQ11、今見たら90点切ってるんだけど 
 
あとモンハンWの方もメタスコアなら高得点だけど 
ユーザースコアだと3G以降のモンハンで最下位だなぁ 
ストーリーズより低い              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ11はやればやるほどうんざりするゲームなので 
真クリアまでやらずにレビューするなら評価は高くなるんじゃないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
2代目さんは牧物3里の一個前の牧物で折れてたし、どうだろなあ 
折れてるのがはしもと作とはいえ和田さんも前があのホームタウンだから普通様子見じゃないかねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
あの国の歴史自体がハードモードなのと関係あるのかなーとか少し考えた              
         
         
        
        
                
        
            
             佐賀さんのこと通路って呼ぶのやめなよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
なんであの腕たち虹色になってくれないんだろうな…?(白目) 
>>664  
プレミアついてるってのは聞いたことあるがとんでもないことになってんのか… 
>>708  
この手のモノって生物って感じがするなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
んーむ、かつて町の予算であれこれ揃えたって話があるから、そのせいなんだろうなあ 
今はもうそんなに余裕ないみたいだけど 
一度買ってしまえばちゃんと手入れすればずっと使えるだろうからのう 
サックスとかセルマーだったよ              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  キスマイがPSVRを当てた! 
_/乙|  ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
ドイツ「めんどくさいからベネルクスまとめて道路にしますね」              
         
         
        
        
                
        
            
             PSO2の酒井さんCEDECでの発言の謝罪したのか 
なんだかなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
種火(経験値アイテム)はクラスごとに存在していて 
対応したクラスに使った場合は取得できる経験値が増えるんだけど、 
種火クエストから全クラスの種火が満遍なく入手できるのが日曜日 
 
…が、獲得量が増える訳ではないので特に美味しい訳ではなかったり 
(むしろ種火クエストで出る敵のクラスがバラけるので少し周回が面倒になる)              
         
         
        
        
                
        
            
             お客様を名乗る者ほど面倒くさいのは居ないが 
お客様と名乗らせる運営もまた面倒くさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             メギドのほうだと日曜のアドバンテージちょうでかいんだけどなー 
それぞれ代替不可な素材落とす、曜日別にしか挑戦権貰えない敵が 
日曜だけ全開放されるので一気に素材厚めて回る大チャンス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
今回の見所 
ポンバシのオタが絡むと金カプセルが必ず出る 
宮田のオタク選定眼が異常に鋭い 
3000円ガチャの金カプセルは3000円以下のモノが多い(トータルで負ける              
         
         
        
        
                
        
            
             始まったー 
英語だー(知ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             オフイベ頻繁にやるようなとこだと、ユーザーとの距離感がわからなくなるとかあるんだろうか 
まーでも酒井さんはレアケースな人だろうし、あんま気にしなくてもいいのかもしれんが 
 
それよりもショーケースだ 
これらのウチどれくらいが日本でも出てくれるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             う〜ん、FGO、イベは林檎が足らなかった。 
 
仕方ないので亜種の下総国を始めたが、和の雰囲気が実に良いよいよい(残響音              
         
         
        
        
                
        
            
             終わった 
やっぱり終わるの早かった 
 
アヒルのヤツがちょっと気になった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
    ,―――、  大阪は恐ろしい所やでぇ 
_/乙|  ̄ω ̄|_ 宮田さんが出る回はスタッフのセンスも光りますねぇ。パンティやダサいネックレスがマップを動く場面で笑ってしまいました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
明らかに狂気の世界だった・・・w(パンツカーソル              
         
         
        
        
                
        
            
             ミネコのナイトマーケットが相変わらずいい感じだったのう 
あと、Steamで評判がいいところのタイトルがいくつか来てたな 
ハイパーライトドリフターもそうだし、最後に出てきたロボットゲーもそう 
問題はどのタイトルが日本でも発売されるかということだけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
宇宙エビさん元気かなあ 
西さんはアレで完全に別世界に行っちゃった感が              
         
         
        
        
                
        
            
             インティの『Dragon Marked for Death』が12/13リリースか。 
ちと楽しみではある。              
         
         
        
        
                
        
            
             筋肉体操すご過ぎるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://live.nintendo.com/ 
ttps://www.youtube.com/watch?v=UHzsecqX-zU 
TowerFallってCelestの所だったのか 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は水曜日「いつものー」の日 
多分ほとんど青い(何が 
 
>>732  
良いよね 
キャラ共用化 
もしくはナチュラルスターシステム(何ヲ              
         
         
        
        
                
        
            
             この雰囲気・・・ 
https://mobile.twitter.com/NintendoEurope/status/1034431175748739072  
タミヤRCカーグランプリで流れてたラジコンのプロポのCMみたいだw              
         
         
        
        
                
        
            
             スマゲのキャラ強化方法に関して、各スマゲで同じ事をやっているのに独特な言い方なのが多いから正式名称覚えてなかったりするなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケしびびー 
 
今朝の秋田は曇り空 
角館観光の予定だけど、降水確率が30〜40%なのが微妙なところ              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレのアレはマウント取りに来てるんだからこそ細部にまでこだわる姿勢を見せなきゃいかんのじゃないかねw              
         
         
        
        
                
        
            
             たぶんそのうち決定的なボロを出して後釣り宣言するんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             今日明日くらいであのキャラに飽きていつものに戻ると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             『レフト アライヴ』は選択のゲーム。尖りに尖ったゲームデザインを橋本氏、鍋島氏に訊く【電撃PS】 
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/786/1786898/ 
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/786/1786936/dps_04_cs1w1_720x.jpg 
 
|з-) めちゃくちゃ洋ゲーテイストだからPS4では売れると思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             他人のSSならいいが、実際にプレイして親に出して貰った物だったとしたら最低最悪も屑だな 
それなりに星5を持ってた感じだったし、セマラやるとは思えんから結構な大金使わせているんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
タイトルだけ見た俺:何コレ? 
もとあずまのスクショ見ただけの俺:確かに洋ゲーっぽいね 
リンク先の記事を見た俺:あぁ!スクエニのメタルギアか!(他にマシな例え方無いんかい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
|з-) アーマード・コアやてw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
選択ってデトロイトか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
初報の時の印象そのまま言っただけだからw 
http://dengekionline.com/elem/000/001/788/1788497/  
 
記事でも 
> 橋本:僕も驚いたのですが、『フロントミッション』という声よりも『メタルギア』の新川さんと『アーマード・コア』の鍋島さんっていうのが結構出てましたよね。 
こう言ってるし 
 
・・・てか「フロントミッション」だったら「フロントミッション」ってしっかり言わないとわからんて・・・ 
似た世界観のゲーム多いんだからさぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             つーか 
やっぱり第一印象だなぁ 
開発者の名前は知らなくてもイメージをバーン!と見せられたらそのイメージで話しちゃう 
 
コレは絵しか無かったからメタルギアって印象が付いて 
DXMみたいな動くシーン見せられたらアーマードコアって印象が付いちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
ひと目でどのゲームか分かるのは大事だねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             フロントミッション自体が評判が悪いままシリーズが終わったと記憶があるし、ただ歴史が古いだけで新規獲得にプラスになるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   おはコケ、すずしい。 
| ・ω・)     なんか面白い情報はありましたか? 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             あるぞ 
 
Steamのレイルロードエンパイアが日本語対応になった 
 
お前らやれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
むしろ「フロントミッションの世界」と明かさず 
ゲーム遊んだプレイヤー側から「これフロントミッションと関係有ります?」って聞かれた方が良い気がする 
その上で「ご想像にお任せします」って返した方が世界が拡がりそう 
・・・もう遅いが 
 
>>750  
Steamが動くPCが無いでござる(キリッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             変顔さーん751番テーブルご指名でーす(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752-753  
今の所 
PCが必要って状況でも無いからなぁ 
世の中が便利になり過ぎてる              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけー 
 
>>751  
国内50万本ぐらい売れて、 
フロントミッション遊んだ人が触る機会を持てば良いんだろうけど 
 
まぁ確率低い              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) 硬派を気取ったゲームは手を出しにくくなりがちだからねえ。 
    それこそ選民様にはちょうどいいのかもしれないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             フロントミッションは1と3は遊んだけど 
どういう世界観設定だったかもう覚えてないな…              
         
         
        
        
                
        
            
             PC自体もう買い換える予定も無くWin7のサポートが 
切れたらネットから隔離予定の俺に隙は無かった              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOのイベント、同人誌コンプリート出来そうにないな… 
また来年頑張るか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
完全新規なIPとして受け止めて貰えるなら 
それが一番良い事なんだよ 
 
今回のインタビューは色々雑味を加えててあまり良くないように見える 
まぁ選民様相手だったらそれでも良いんだろうけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
>受け止めて貰える 
 
早計と言われるだろうが、まずここが無理なゲームに見えるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
無理だろうね(テノヒラクルー 
 
事前にメタルギアだのアーマードコアだの言われてるようじゃw              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の中てのブームが、ほぼ同時期だったために、フロントミッションの世界観とバトルテックの世界観がごちゃ混ぜマン。 
青春のフェニックスホーク。熱管理が面倒なんじゃー!(ジャンプしなければ余裕の熱管理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
メタンヴァンツァーは覚えてる(w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
|∩_∩   はぁーー!? ライフルマンをバカにしよるンか!!!(瞬発逆ギレ) 
| ・ω・)     
| とノ 
 
※ライフルマン: 脆い、熱管理が死ぬほどめんどくさい、キック1発で脚が折れるでお馴染み貧弱メック。くまねこは頭がオカシイので愛用していた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
いいから池の中に入っときなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
かなり同人力を要求してくるよね。 
同人誌は何とかなったが、全イベ制覇は俺も無理なので諦めた。 
 
なお、先ほど泣きの20連を回したが水着ジャンヌと牛若ちゃんは来てくれませんでしたorz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
オォウ…ドンマイです… 
かくいう俺もXXとは結局縁がなかったしなぁ… 
ま、まぁまた来年あるし…(震え声) 
同人誌は各種ポイントもだけど条件揃ってても必ず7日目にしか貰えないのがちょっと辛かったなー 
システム的に当たり前っちゃ当たり前だが 
同人誌コンプリート出来なかったのは残念だが各種水着とマシュのマークのコマンドコードは手に入れたからいいか…              
         
         
        
        
                
        
            
             「各種水着」って言い方は少し紛らわしいな… 
男性鯖の水着礼装だ              
         
         
        
        
                
        
            
             にゃーん 
毎度毎度のことだけど 
3DSのカートリッジからDL版にセーブデータ移行するのは毎回悩むとても悩む 
switchみたいにどっちにしろセーブデータは同じ場所ならもはやそんなことを悩むこともないというのに              
         
         
        
        
                
        
            
             俺はまともにプレイするまでの1年間くらい分のログインボーナスの石と課金1万円で女の水着鯖は一通り手に入ったかな 
今回のイベントの相棒的な存在の男の水着鯖は手に入らなかったが、特に興味なかったので問題なしw              
         
         
        
        
                
        
            
             「霊衣」だった…(恥) 
しかしキャスギルの霊衣はめちゃくちゃ俺好みだからなんとか獲得できて良かったぜ 
肝心のキャスギルはレベル1で再臨どころじゃないけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             「カメ止め」障がい者向けの対応開始 
https://mobile.twitter.com/kametome12/status/1034421407487148033  
大体メディア化するまで待ちのパターンが多いのに 
劇場での対応はとても良い事 
 
そしてミスリバ兄貴とカメ止めを観に行くオフ会開催 
 
・・・か?(東スポ風折り目跨ぎ煽り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
|∩_∩   池に浸かってたら頭蹴られて即御陀仏じゃろがい!!(ライフルマン乗りあるある) 
| ・ω・)     
| とノ   ううむ、久々にバトルメックやりたくなってきたぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
レイルウェイエンパイヤやろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
ライフルマンはデザインが素敵すぎる。 
あ、日本語版です、はい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
|∩_∩   A列車こそ至高 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_国電か              
         
         
        
        
                
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   正義と悪との識別完了 
_/乙| ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)地獄のジェットトレイン              
         
         
        
        
                
        
            
             自称ポストタモリ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジオウ公式 
https://twitter.com/toei_rider_ZIO/status/1034569261291716608  
 
おのれ!シラクラ!!タケベ!! 
やっぱりその辺が来るか 
 
東映の公式 
https://www.toei.co.jp/tv/zi-o/story/1213316_2914.html  
>たとえ「〇王」と似ていても、タイムトラベルしよう! 
 
やはりそう言う悩みはあるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
    〆 ⌒ ヽ   そう呼ばれてた時はその後CMに引っ張りだこの人気タレントになるとは夢にも思わなかったです 
_/乙| ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
抱かれたくない男連続一位マンが、 
ウエルシアで女性向けシャンプーの宣伝トークやってるというねw              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) 録っといた筋肉体操見たけど最初から、胸を地面につける腕立て20回&ハイスピードで20秒とか、きっつい!              
         
         
        
        
                
        
            
             脚本・下山健人って、と引っ掛かったから検索したら、 
検索候補に「下山健人 カブトボーグ」と出てきて笑ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             筋肉体操…マッスルレボリューションかな(おどろんぱ脳)              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 本スレありゃだめだな。 
    マウントとりたい欲求がうまくいかずに雑になっていつものあるち君にもどってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             懐かしのSIEタイトルを語ってあそぶ!  
公式ニコ生番組「Jスタとあそぼう:ディープ」8月31日20時より放送! 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/7422/20180828-japanstudio.html 
>>1998  年から2002年に発売されたSIEタイトルは 
>>『俺の屍を越えてゆけ』、『サルゲッチュ』、 
>>『どこでもいっしょ』、『アークザラッドIII』、 
>>『ガンパレード・マーチ』、『スカイガンナー』など約130以上!  
>>前回同様、プレイするタイトルはニコ生のアンケート機能を使って 
>>視聴者のみなさんと一緒に決めていきますので、奮ってご参加ください。 
 
|з-) ニコニコの世代層とは合ってる気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
|∀=ミ 普段まったく筋トレしてないと深い腕立て20回がもうすでにハードだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもFGOでマウント取ろうって時点で無理がありすぎるからなあ。 
俺はこんなに金使えるんだぜ貧乏人どもとでも言いたいのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
|∀=ミ ガチャ芸人したいなら5万なんて再生回数一桁のYoutuber並みだぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
    〆 ⌒ ヽ   彼は自分は賢者であり、ゲームに対して公正な視点と知識を持っている人間じゃなきゃダメなんですよ 
_/乙| ̄ω ̄|_  そんな彼にとってはゲームをやってない知識もないと言われるには我慢ならんのでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             5万程度で威張られてもなぁ(重課金者の弁              
         
         
        
        
                
        
            
             彼があそこまでFGOに固執するのは何故だ 
ここでよく話題になるゲームだから?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
ゲームどころか全ての物に対して知識も視点もないから 
まずは外に出て5分散歩しろと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
対くまねこかもw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
そうじゃね。後はスマホにSONY系列だから              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ今日のあいつの書き込みも明らかに矛盾してる部分があるんで 
エアプ疑惑はますます強まったけどな(個人的にはもう確信してるが)              
         
         
        
        
                
        
            
             [トピックス]「Hello! インディー」第9回 『UNDERTALE』の開発者トビーさんにインタビュー(前編) 
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/22f35d51-a765-11e8-b123-063b7ac45a6d.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20180829&utm_campaign=topics  
 
>京都に来るといつも、『がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり』を思い出すんですよね。 
 
>任天堂のオフィス内のいろんな部分が同じ造りで、ちょっとダンジョンとか迷路みたいだと思いました。ビルのどこかにミノタウルスを配置したらどうでしょうか! 
 
|∩_∩   完全に信用できるオタクじゃないか(激賞) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
要は上っ面だけ装ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
|∀-) アンテ「も」SIEが持ち上げてたのに…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
対して課金せずに強キャラ引き当てられる方がダメージでかい気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂本社に入る時はアリアドネの糸が必須と              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)回した回数など覚えていない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
売れたら手のひらくるっくるですよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
そういう問題じゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
ガチャ課金自慢なんて、少なければ >>794   のように軽く言われ、 
多ければ私のような抽選課金に意味を感じない住人に軽蔑される、 
どっちも自慢しちゃいけない地雷ネタじゃないか。 
(念のため、私に軽蔑されるのは使った金額をさも偉いかのように「殊更に自慢すること」だけだからね。 
 それぞれの収入の許す娯楽の範囲内で自律もって遊ぶのは良いこと。) 
 
なお、どうやら1万〜5万円辺りは、両方から軽く見られる地雷原の模様。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
|∀=ミ 万単位はさすがだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
 
それは以前から言ってたはず 
 
欧米は儲かるかどうかだって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
リス「おっ!?出番か?」              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_スマホゲなんかやらない奴の方が上等だろ 
      ダメさを競い合ってどうする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
仕事だからね。しょうがないね。 
 
FGOにハマったらこのキャラ良いなが多くなってすっかり沼に落ちてた 
>>803  
それでも毎度毎度じゃないからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
商売だし正しいと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
「売っちゃったオデッセイ」くらいのネタじゃないと笑えないからねえ 
これオデッセイと言う車がどんな物か、同じように見えるエスティマと 
どう違うかまで分からないと本当の意味は分からないのが恐ろしい              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.capcom.co.jp/onimusha/  
鬼武者は日本の方が早いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             プリコネに月額だけ払ってるマン 
でもあのゲーム最初からやってる人育成終わってそろそろ月額すらいらなくなりそうだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャと言えばツイッターでこんなのがあった 
何のゲームか分からないけど 
https://pbs.twimg.com/media/Dln2KvmUwAM_xbV.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
 
やっぱりBGMは差し替えになるのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
_/乙(、ン、)_なんでだろう? 
      作曲家がゴーストライダー使ってたのがバレたとでも言うのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
心外だな 
https://www.toei.co.jp/tv/ghost/story/__icsFiles/afieldfile/2015/08/18/top2_1.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   というかだな、FGOに限らず半可通てのがいちばん嫌われるし、馬鹿にされるのだ。 
| ・ω・)     altくんの場合、全部これ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             何かしらに自信もってとりくんでるってんならソレ自体はいいが 
上には上がいてましてネット上だなんてだだっ広いトコではなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             なか卯に 
ひやし釜玉うどんなるものがあるんだが 
 
冷水につけたら釜揚げじゃなーい              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトバンクが月50GB+ youtubeフリープラン発表か 
今の流れが続けば 
固定回線がレガシーになってテザリングゲーム勢がますます増えそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             あー鬼武者って佐村河内だっけ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
_/乙(、ン、)_冷水で茹でてるからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
ゆでられない              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ムベンベ効果的なアレでできないとは言い切れない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
よく広告出てるにゃんこ大戦争とか言う奴かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
うなぎいぬ大戦争をだそう              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 佐村河内ジャナイヨー、新垣ダヨー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
ギコっぽいけど別タイトル 
というかタイトルの時点でなんか目が滑るw 
ttps://app.famitsu.com/20180828_1343425/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
|∀=ミ セガの香りがする…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
|_6) 君の目的はボクを殺すこと、かなぁ、3かな? 
   タマちゃんいるし              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_普通に売ればよくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
いちいち細かく覚えてないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
>>835  
なるほど、ありがとうございます 
会社名もすごいなこれはw              
         
         
        
        
                
        
            
             知らないなら知らないなりの語り方もあるけどあの賢者()には到底できないだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 自分の都合のいい展開しか考えてないもんなあ。  
    んで目論見解説されたら見事に本スレの書き込みが止まった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
人生経験あさいみたいだからな 
 
ALT@保管庫管理人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
|∀=ミ どう考えてももう若者じゃない年齢だろうに、いまだに彼女やセックスが特別な価値をもつ何かなあたり、 
    10代で刻がとまったんやなあってのがよくわかってね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>842  
 
まあ、親の教育悪かったんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ペラッペラ過ぎて話がつまらないんだもん、あの子。その癖、やたらとマウント取りたがるから、誰がまともに相手してくれると思ってるんだろ、アレ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のもあの人は言われてるのが「何に対してのマウントなのか」が分かってないんだろうなあと思う 
嘘だって判断されたことが本当であったと住人に認めさせたら 
今後つく他の嘘ももう嘘だって言われないだろうってのは 
どうにも短絡的かつ浅はかな考えで情けない 
もともと本人の言動から信用がないのが原因なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 私はだいぶ彼に助け船を出したんだけどね。 
    感想をかけば評価を覆せる可能性があること、 
    今日はさらにその感想とは掛けた金と時間により積み上がった愛や憎悪だと示した。 
 
    これで書けなかったら、彼がゲームと向き合ってないと言われるのは仕方あるまい。 
    5万円と40日が何も情動を産み出さなかったなんてありえないからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |_6) atlくんからしたら、 
   『コケスレはfgoガチャ結果を貼り合ってマウント合戦している場であり、くまねこはそのヒエラルキーの天辺』 
   とでも見えてるんだろうなぁとか思った 
   『友達と遊んでる暇あるなら勉強しなさい』とか親にやられて同じ遊びをして楽しみあう、って感覚が育たなかったのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             一頃は積みゲーの数でマウントを(取ってません)              
         
         
        
        
                
        
            
             虚無を感じたならそれをかけばいいからな 
 
アースアトランティスみたいにな 
なんかボス戦はアツいみたいなレビュー最近みたがまったくやる気にはならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
|∀≡) 「友達と遊ぶ暇あるなら勉強しろ」はひっどい親だなあ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
|∀=ミ ボス戦が簡単にリトライできるならいいけど、即死級ダメージありなのにワンミスでパワーアップ回収し直しはさすがに…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
 
というか 
 
人生に勝ち負けしか見出せなくなってるんだよ 
 
はくてんくんもそうだから 
 
おそらくネットで声がでかい 
 
否定的言動してる連中はみな 
 
人生負け組だと考えてるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ あと死んだエリアによってはリスポーン後の武装じゃ雑魚敵が固すぎてメインショットのパワーアップすら困難とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
だから親の教育なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             こないだ新書で「毒親」の正体って本を読んだが、 
毒親自身も発達障害などの問題を抱えていることが多くて、 
普通の人なら持っている「心のモデル」を持ってないので 
人が何を言われたらどう感じるかを推測できず、 
全く悪意なしで子供を傷つけることを言ってしまう…という 
ことだった。 
これは治せるものではないので基本は親と距離を取るしかないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             お昼しびびー 
角館は曇り空ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>842  
やめろ、その発言は割と他の住民(俺とか俺とか)に刺さるw 
 
自分の場合、アラサーを過ぎて彼女どころか女友達さえ未だ殆ど…… 
親や上司との関係は良好だけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             ・親が美味しんぼ読者 
・親がこち亀読者 
 
 
_/乙(、ン、)_親の教育              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
|∀=ミ いやいや、それでも 
    「セックスできる俺は勝ち組」 
    なんてポンコツ思考はしないしできないでしょ? 
 
    彼はマジでそのレベルなんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は山手線がトラブル続きすぎひん?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 親父の書架はNewtonとアマチュア無線雑誌ばっかだったなあw 
    エロ本の類いは見たことなかった。 
 
    兄貴と共有してたPCのエロゲ用ディレクトリは知ってただな!              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでゲーム界隈に貼り付いてるのか何となく分かった気がした 
 
感想とか自分の感性を晒さなくても 
ある程度ソレっぽいモノが出来上がるからか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームだけじゃ無いんじゃね 
 
どこに行っても中身無いだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
それでふと思い出したが、銀座君やら衛星弁当君やらがいたが 
メンタリティが同じ気がする、というかもしかして?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
|∀=ミ 同じ人じゃないかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アースアトランティスを楽しめる様な人がいたら真の勝ち組ではないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ RXNよりはマシだと思ったよEarthAtlantisはw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
そういう事を「考える」まではやってしまうかも知れんし、 
もし気分が浮かれてたらノリで言う事もあるかも知れない 
 
(流石に誰かを煽る目的で言うことは無いと思うが)              
         
         
        
        
                
        
            
             あれよりひどいのか 
なんかご大層な売り文句をズラズラ並べてた気がするが              
         
         
        
        
                
        
            
             RXNの評価高すぎてポチれない              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/TakoSoft/status/1034642384611553280 
ルルハワマラソン、無事ゴール致しました。……な、長かった。 
さて今日の18時からは種火マラソンか!いいぞ!(お目目ぐるぐる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
|∀=ミ 999円ならギリギリ耐えられる。 
    4200円で買った人は暴れる権利があると思うね。 
 
    STGにある楽しさや快感を得られる要素をとにかく全部削ぎ落とした感じ。 
    EarthAtlantisはダメなりにまだSTGとして成立はしてるもんw              
         
         
        
        
                
        
            
             あいつら購入ページでの見た目はすごいよさそうだから困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
そして2016水着ピックアップ2だ 
 
目当ては水着マリーだけだから爆死はしないと思いたい…              
         
         
        
        
                
        
            
             あいつの場合、ただゲームをやるだけじゃダメなんだよ 
おそらく長年ネットに篭って煽り合いの果てに身についてしまった作法として 
あくまでも「華麗に」「余裕で」ゲームに勝たねばならない 
努力の跡を見せるなどあってはならないこと 
そんな振る舞いが染み付いてしまってるんだな 
だからガチャに何万注ぎ込もうが余裕ですという態度を取り続けなければならないし、 
イベントも必死に周回しなくても簡単にクリアできたよ?という態度を取り続けなければならない 
 
あいつがSIEに対して「サードに愛されてるから何もしなくてもソフトが出る」 
「とにかく高性能なハードでリッチ!豪華!」というイメージを仮託してるのと同じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
FGOの星4鯖の出にくさを侮ってはいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
星4だから出る、僕もそう思ってた時期が(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>846  
名無しの季節廃課金勢の一人としての個人的な感想ですけど、むしろ彼自身のためにエアプであることを 
祈りたくなる気持ちでいっぱいですよ。5万と40日間というリソースを使い、FGO作中で 
おそらく五指に入るトンチキイベントを完遂した上でのアウトプットがアレというのは見てて辛すぎる。 
 
そして例年通りなら、来週には時間的なリソースを恐ろしく食うイベントが待ち受けてるんです。 
周回すれば周回しただけ鯖(キャラ)の育成素材が稼げる仕組みなので、マウント目的であれば 
100周してようやくスタートラインが見えるかな?といったレベルの地獄っぷり 
そしてその周回数はお金ではほぼ解決しないんですよ 
 
 
という訳で、ここも見てるだろうから、このまま自然消滅をおすすめしますよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
ならゲットで大勝利だけいえばいいのにな 
廃課金はいちいち使った額覚えてないだろ 
ゲットしたことが重要なのだ 
浴衣ウリエルかわいいのが重要なのだ(神プロ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
夏イベももう終わりだねえ。サポートも元に戻した。 
復刻を除くと初イベだから、いろいろわからんところもあったが楽しかったw 
 
復刻は今のところいないクラスの鉄拳聖女、もとい水着マルタが欲しいんだが来てくれるかしら…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
伊達に2017年KOTY大賞に選ばれてはいない訳で・・・ 
発売当時に買っちゃった人はマジでご愁傷様だけど、この前のセールでクソ安くなってた時は、 
安さで即ポチるよりはまず警戒して評判調べるべきであった(知ってて突撃した人は知らん              
         
         
        
        
                
        
            
             まさかのダイレクト展開 
https://mobile.twitter.com/Nintendo/status/1034646601891889154               
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ドラガリアロストのダイレクトだそうで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
https://i.imgur.com/81u4HBu.jpg  
マルタさんは優しくて裏表のない聖女様。いいね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ★4ピックアップで1.2〜1.5%くらい 
★5全体で1%なこと考えると、そんな狙いやすい訳でもなく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
あれ、ランキングの上位にまで顔を出してたからねえ 
何も知らない人が値引き率に釣られて買ってたと思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラロスは今まで静か過ぎたのが動き出すのか 
任天堂の狙いが読めない              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレでももっさりさんが書いてが40日間かけて感想皆無はちょっとねぇ…… 
感性が摩耗してるんじゃないか? 
 
俺なら40日ひとつのゲームやってりゃ何がしかの感想はでるし、 
そもそも感想でないような状態でゲーム40日間も継続プレイなんぞできんよ 
何か自分がハマりこむ要素がなければ3日で投げ出して「もういい」って言っちゃう 
 
というか、それですら感想だろう 
「つまらんから投げた」レベルにすら彼は行っていない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
wii人生ゲーム「なにそれこわい」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
ただ毒親にしちゃ、置かれた環境が良過ぎるし 
とは言え知識経験とも何もも無さ過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの近所にミネラル麦茶2Lが消えてしまった。 
安くて多くて美味しかったのにちょっと我慢しないと駄目か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
殴ルーラーじゃないですか!w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
    〆 ⌒ ヽ   縦STGでやられたら嫌な事を知り尽くした人間がSTG嫌いを増やすために作ったようなゲームですから 
_/乙| ̄ω ̄|_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
|∀-) つまり「そういう育て方」だったんでないの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
パック麦茶で代用しよう 
あれも中々いける 
 
最近母が凝りだして、自宅にある柿の葉を干したり、ドクダミを干したりして 
パック麦茶と半々にして飲んでるが後味はわりといい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
全てのSTGの息の根を止めにきたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             スシローの100円お茶は安くておすすめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
|∀=ミ こんどうちに自生してるドクダミ送ります。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアはどうでもいいな 
惰性でやってたFEHも正直何をするゲームなのか分からなくなってきたし・・・ 
触ったからこそ言える結論だが、有料くじ引かないと始まらないゲームってつまんねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
恒常が出難い状況作るなら2騎以上PUに引いた方がいいんだよね。 
単独は恒常鯖と半々になるからなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ、ドラガリダイレクトか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
だが断る! 
 
テロ植物を再利用してるだけだ! うちの庭だけで供給過多です!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876-877  
キャンペーンでそこそこの石がもらえる筈だし、 
何より触媒として同じサークルである水着ジャンヌが居る 
 
だからきっと大丈夫…… 
 
>>880  
自分はホームズとジャンヌが居るのでマルタ姐さんは後回しの予定 
攻撃宝具ルーラーがいないのでもしマリーが早々に引けたら 
少し回してみるかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
毒親に無抵抗にするのはいいんだけど、抜け目なくないと 
家庭内では上手く生きられないはずなんだよ 
とすると普通は外に出て行くもんだがそれが無い 
あと毒親があんな状態の子供を養うとかもイマイチ納得出来ない 
可能性として親と子の立場の逆転(DBとか)もあるけど 
それにしては本人のバイタリティが無さ過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクト直後に配信開始とかやるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ドクダミ茶かぁまた飲みたいなぁ(爽健美茶は論外              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
|∀=ミ 好きなキャラ重ねて強スキル継承させてニヤニヤするゲームじゃないかなあ。 
    そんだけやりゃ単騎でも割と無双に近い働きするのはFEらしいと思う。 
 
    まあキャラゲーとしても割と無味無臭気味だとは思うけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレのあの人は多分だけれど 
もっさりさんの言うことも他の人の言うことも助け舟的要素が含まれてるのに気づかないで 
単なる説教であり言うこと聞いたら負け、自分の持ち出した条件に相手を乗せなきゃいけないと思い込んでる              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲーはキャラがダブったら自動で重ねるなりして処理してくれる方が楽だなと思う 
ダブったキャラの使い道をいちいちググる手間もなくなるw              
         
         
        
        
                
        
            
             星5礼装はちょいちょい出るのに 
星4鯖はちょいちょい出ないふしぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
スマホゲー的には、ガチャに否定的な人は客ではないんじゃないの? 
 
かくいう俺もそういう人だけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
他人のせいと言うくせにさ。他人の言う事には耳を塞いでるんだぜ。 
ギャグだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
そりゃ礼装より鯖の方が出難いからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             彼の中に他人の意図を推し量る能力が感じられないんだよなあ 
他の人が発言したら反射的に攻撃しかえすだけで、 
その人がなんでその発言をしたのかって考えてる感じがしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
そう言う場合は5レスほど下手に出てやって事を「いいねー」と誉めつつ 
その後「こうするともっとみんなを心服させれるよ」といいながら 
微に入り細に入りツッコミ所を全部指摘して改善方法も指南して 
「期待してるから」で締めるといい 
 
相手は数分後に発狂する(某板で実験済み              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
PU1の時は星4は水着鯖の星4にナーサリーにキャスギル(なんでPU1の方で出たんだアンタ)にと色々出てきてくれたんだけどなぁ… 
XXェ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
星5礼装の方が星4鯖より出る確率が高いので当然なのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
ガウェインも武蔵ちゃんもB3枚だけど裏表あるようには見えんし確かにマルタさんも裏表はないな!(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             星4鯖が出なくて星5鯖が凄く出るのは割とある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
この辺、止める前のDQ10のモチベと似てたんだが 
「この先コンテンツも増えて面白くなるだろう」みたいな期待が無くなってしまってな(個人の感想です) 
なんていうかくじを引くのがメインコンテンツみたいな感じでつまんねえなと              
         
         
        
        
                
        
            
             書いてから誤解されるかなと思ったけどくじ云々とDQ10は関係無いよ 
共通してるのは続けるモチベーションの中に、この先面白くなるだろうという期待感の割合が多かったよ、そしてそれがなくなったら一気に醒めてしまったよって所だけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
何故かカルナさんとアキレウスが来たんじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>920  
|∀=ミ まあ私もそうだからだいたいわかるよ。 
    先にある体験と面倒の総量が想像できちゃうしね。 
    そこは構造が変わらんとどうにもならんけど、サービス長くなったら不可能だろうしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラ、似たような感じで一時期は猿のようにハマってたんだが、 
ログインするだけになって、最後にはデータ消してしまった 
 
この先さらにパズルが難しく面倒になり、協力システムが強化されるんだろうなー……みたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
まったく持って同意w 
 
つーか、ルーラーがおらんのだよなあ。 
攻略する上で各クラス最低一人は金枠欲しいんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
>>917  
確率ちょっとしか違わないのにー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
吸収系は冗談抜きに悪い文明だったなぁ… 
対策あるにはあるけどこっちは気持ちよくダメージドーン!したいんじゃ… 
>>925  
おらがカルデアにもルーラーは居ないなー… 
なもんでCCCコラボイベントの対BBちゃん戦はかなり苦戦したな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
新要素が来てワクワクするケースとげんなりするケースの境がそれだよね 
昔の月額オンゲだとまだ前者の方が多かったけど、ガチャゲーだとほぼ後者だった              
         
         
        
        
                
        
            
             数年前パズドラはなぜ衰退したのかって動画で再生数ミリオン突破させた人が 
最近またパズドラの衰退動画上げてた              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ダイレクト。 
 
 
これはあれだな。 
良いサンプルになるのではないか? 
露出方法、認知度、ブランド力、ゲームの質。 
任天堂にしてはいびつな構造のゲームがどう売れるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)売れるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>931  
|з-) 出ないとなんとも。 
   しかし今は売れるイメージがない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ルーラーはクリスマス仮面と旗持ってるおねえさんがいますが弊カルデアに孔明さんとマーリンさんはいません 
ぬさんもいません 
金枠バーサーカーは山盛りいるけど育てきれません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
ぶっちゃけドラガリアロストは売れない気がする。 
何と言うか、話題性がなさ過ぎる。 
継続運営で流れを変えられるとも思えんのだが。 
 
ただ、他のスマホゲをほとんど知らんから断言できんなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             マジで星5種火欲しい…              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ いまんとこ売れない未来しか見えんなあ。 
    単独ダイレクトでもなきゃ注目されてねえって結構ヤバいんでは。 
 
    FWのソラウミがこんな感じの雰囲気だったよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             現時点でキャラと世界観設定ばっかりのツイートの時点で正直訝しい(※個人の感想です)のだが 
そもそも、ARPGやりたいならコンシューマーでやればいいんじゃね?と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
エクストラクラス用の種火が欲しいのう              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 逆に「これは売れる!」ってのがないからいいのかもしれない。 
 
|(-з-)9m そこんことどう考えてるんだ?古川??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
衰退したら、また出す必要ないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
個人的には同意見かな。 
ARPGというか、アクション系はスマホだと合わんと思う。 
動かしづらいんじゃないかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
あ、一番欲しいのそれかもしれん… 
キアラさんとメカエリチャン育成したい…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 考えてみたら無名コンテンツなんだから最初から注目あったら気持ち悪いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクトやっても売れないゲームが売れるわけではないしなあ 
興味ないソフトのダイレクトなんてわざわざ時間割いてまでみないし              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬとのコラボが大事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
Miitomoってドラガリアよりはまだ注目されてたような気がするけど 
そっちはMiiを一つの有力コンテンツと捉えられたからなのか 
「任天堂のスマホ初タイトル」だったからなのかどっちだったんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             ひるやすみー 
>>879  
最後に10連してうちにもでないかな?ウリエル 
彼もごっどふぁーざーちゃんぐらい課金してるというならこんな気持ちにもなったのに 
https://i.imgur.com/sjL6N5E.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 前評判が特定のとこだけ高いとかいうのでもなく、とにかく全方面で熱量が観測できないからなあ。 
    ダイレクトで何か変わるだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 鰻と犬と竜のキメラ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
素晴らしい!              
         
         
        
        
                
        
            
             どうぶつの森ポケットキャンプも余り盛り上がってない感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
素晴らしい次スレを              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             しれっと混ざろうとするALT君              
         
         
        
        
                
        
            
             熱い950取り合いだw              
         
         
        
        
                
        
            
             悔しくなってこっちにまで来たのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
>>954  
君がいつも使う「爆死」というのがどういう状況なのか説明してよ              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3471 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1535517437/  
 
できた 
うなぎいぬ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
_/乙(、ン、)_altの現状              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
よし!altくんとうなぎたべていいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
そいつが爆死って言ったらその日は爆死記念日なんじゃないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
乙ダー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
乙うなぎいぬ!              
         
         
        
        
                
        
            
             妬みが原因で50000円を虚空に捨てたおじさんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
自ら遊んだゲームの感想も言えないのにそんな説明させようと無茶振りするなよ(棒 
 
彼にとっては大して意味を成さない。相手に不快を与えようとする記号みたいなもんなんだよ 
LINEのスタンプみたいなもん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
おつおつー 
ゲーム業界の夏は長いからね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム始めてすぐ5万課金って普通なのかな? 
私が課金し始めたのは半年以上先だけどw 
そんだけハマってるなら感想なんてすぐ書けそうなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
乙です 
 
 
ダイレクトやっても全然売れなかったソフトってあるしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
おっつおっつ 
 
そういや5万5万って、スマホの購入履歴のスクショでもアップしたんです? 
出されてもふーんで終わる話だけど、一応彼が好きな「証拠のアップ」は可能ですよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             速報に私がたてたスレと私を叩いてくれとお願いしてきた 
 
これでALT@保管庫管理人は取り上げるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
実際金掛けてる感じはなさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>971  
速報民は「ふざけるな!」とか怒ってるのに、保管庫のalt民(分身)だけが「そうだ!そうだ!」言ってる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
ダイレクトは、加速ツールでしかないからな 
 
ダメなものを良くする力はない              
         
         
        
        
                
        
            
             福袋で課金でもしたのかな? 
あの夏にあったFGOの福袋全部買うとおいくら万円だったのだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんに信用無いから 
金かけたとかほぼ価値無いだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうかその気になれば「明細書出せるよね?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
 
ALT@保管庫は速報で書かれたら 
 
とりあげるみたいだから 
 
協力してくれた 
 
これで取り上げるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
ほんこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             40日間で5万円は普通に考えてかなりハマってなきゃおかしい課金額なんで 
Alt君の無味乾燥さは違和感の塊だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
おつです 
 
個人的に、FEHはお祭りゲーなわりに、シリーズを超えたキャラの掛け合い 
みたいな要素とかが薄いのが気になったりしてるかなあ 
メインストーリーに絡んでくるキャラもFEHオリばっかりだったりするし 
(ここいらへんが「キャラゲーとしても割と無味無臭気味」って言われる要因なんだろうか) 
 
まあ、最近はイベントシナリオの分量がちょっとずつ増えてったり 
「想いを集めて」みたいな支援会話(みたいなの)主体のイベントができたり 
制作側もここらへんちょっとは意識するようになったのかなとも思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>977  
自己レス、やっぱスクショじゃ当てにならんからいいか              
         
         
        
        
                
        
            
             自軍に居もしない上級レアなキャラが話し引っ張るの?って思うやつもあるから何とも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
福袋は一つしか買えないしその一つだけなら最安で1760円で済むですよ 
 
>>982  
まーでもストアの購入履歴見せるなりすれば多少はマシなんでは?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
あの所持鯖画像なら、 
40日間で引けない鯖持ってるから福袋は回してる 
福袋の分ガチャ回すのは2000円程度で回せる(課金石15個で良い)              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)花騎士スマホ版きたぞい。              
         
         
        
        
                
        
            
             課金とガチャを繰り返した場合のイメージ 
http://koke.from.tv/up/src/koke31663.jpg  
あくまでイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリは後発なのになんも特徴ない優等生的な作りでフックがないように見える(個人の感想です 
今から始めるようなゲームで原作もないならどこかしらの部分で突き抜けたマニアックさがないと見向きされないんじゃないかなあ 
いや、言うのは簡単だけど実際難しいのはわかるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>773  
カメラを止めるな!は面白そうだけど、字幕ついてないのでまだ見てないんですよねw 
実施映画館と日時が分かったら、また見に行くかどうか考えますw 
スマホ見ながら映画見るのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             相変わらず鯖助の突っ込みは強烈だ              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあタイトル画面で号泣してればいいんですか!?(違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
普通に字幕だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
_/乙(、ン、)_(脳波通信だぞ)              
         
         
        
        
                
        
            
             字幕:戸田奈津子              
         
         
        
        
                
        
            
             売上的にFEHを失敗認定とすると世間の90%前後のゲームアプリは失敗認定になるよね…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
字幕の場合は映像に字幕入れるみたいなニュアンスでしたね 
期間限定公開ですし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992 >>996  
あ、日本語字幕がつくのか。それならスマホ越しに見るとかなさそう。 
ありがとうございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
トム・クルーズ作品はまだなっちなんだぞ! 
そして吹替翻訳もも原語もほぼ同じニュアンスの字幕翻訳部分に 
「なっちだしなー」と言われてしまう! 
さすが!なっちw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
E電じゃねえよ              
         
         
        
        
                
        
            
             唐突なうなぎ禁止              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■