■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3393 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、 
任天堂に翻弄されたりされなかったりするスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
ガンホー 
DeNa 
Cygames 
さて次はどこだ? 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3391 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1524557691/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5388 
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524003018/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○矢継ぎ早に情報出して 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○注目をあびるんだから熱量はあるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
                   ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならうなぎいぬとPS5にに栄光アレー              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             無念こふ              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂としてはスマホ大手のノウハウ学べるしサイゲとしてはFGOやデレマスと無関係な任天堂と組むはアリか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
_/乙(、ン、)_ロシア人か              
         
         
        
        
                
        
            
             トレネー・ムネンコフ氏              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) スマホゲームをswitchにただ出すのじゃだめだったんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             一時期あったニンテンドーが泥搭載って噂はスマホゲー会社と接触多いのが火元かなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             「事業全体に占めるスイッチの割合が高くなっており、スマホゲームなど他のビジネスを育てる必要がある」と古川氏。 
脱スイッチ依存も新経営陣が直面する課題だ。 
 
これ?              
         
         
        
        
                
        
            
             リセマラというよりボックスガチャの領域に(当たりが存在してるとは限らない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
スマホ向けパーツ大量買したからじゃないかな? 
WiiUの時もゲムパで使った液晶の動きでカーナビ出すとか言ってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
それだろうね 
 
携帯と据え置きせっかく統合したんだ 
 
リスク増えた分、やらないとね              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             何でこんな時間にプレスリリース出したんだろと思ったが 
決算翌日の午前中に説明会かなんかがあるんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>10  
グラブルなら据え置き向けに形変えたのPS4に出るし、スマホゲーそのままってのなら3DSの時からそういうの有ったしその内出ても驚きはしない 
インパクトという面だけ見るなら今回が一番大きかない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
 
これからだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ナニコレ・・・? 
ttp://may.2chan.net/b/src/1524787430504.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
キティさんだって全うなコラボするんだよ?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             WSJの望月記者のツイッターから 
 
<任天堂とCygames> 
 
-DeNAとの関係に変化はなし 
-「ドラガリアロスト」以外にも予定があるかについてはノーコメント 
-本日中に「ドラガリアロスト」についての情報も発信予定 
https://twitter.com/mochi_wsj/status/989653875354357760               
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) とは言えDenaからしたら、 
   「ヤバい、うかうかしてたらサイゲに立場奪われる」って焦る所はあろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEがCSの大手を囲ってる間に 
任天堂はテーマパーク大手(USJ)やモバイルゲーム大手(DeNA・サイゲ)と仲良くなっていた              
         
         
        
        
                
        
            
             そういう意図が有るのかは分からないがDenaには凄い鞭のいれかただな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
やっぱそうか 
この件含めて何か追加情報あるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) サイバーエージェントの株価上がってるのこのせいかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
任天堂もな              
         
         
        
        
                
        
            
             今年度の業績予想だと昨年度1800億円あった3DS関連の売上が半分になりそうで 
これまで据置、携帯を時期ずらして発売してたのが、統合されたスイッチで9割以上占める完全一極集中 
 
スイッチの浮沈拡大衰退が任天堂の業績を直撃するようになったってことがリスクなわけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
|з-) あー。ちょっとあがってるけど、これかなあ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりウマ娘のSwitch版が(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             コロプラとは協業しないんdeathか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
むしろ遅すぎ過ぎる組み合わせw 
 
 
サイゲのは言ってる意味はわかるが、どうしてこうなった!とも感じる 
 
ここまでやればゲハでまだDS後継携帯機出るよって言ってる口も塞がるんだろうけども              
         
         
        
        
                
        
            
             今日の説明会の質疑応答がHPに出るのGW明けかな・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             これまではスマホでIPを知ってもらうってのが主目的だったけど 
それからさらに発展させる気なのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘ゲーム化しても徒競走にしかならないから地味すぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
競走中にソリティアさせるようにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
ゲフリ「待たれよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             De自体がサイゲに影響力行使出来る20%の株式持ってるみたいだし 
Deに最大限配慮した上で最高のスマホゲーのノウハウある会社選んだ感はある              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>19  
サンリオ大賞のコラボ部門エントリーで今年はイカなんだとか出てるな 
大賞はネット投票で決まるので大賞になるかはわからんが、 
去年エントリーされたぶつ森ではコラボでゲーム内にサンリオ関係のきてたから 
今年もフェスと限定ギアがありそうかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )呼ばれた? 
 
 
(・_・ )なんだガチャじゃ話ないのか。 
 
 
 <⌒/ヽー、__ 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
任天堂「もう少しスマホゲー会社との付き合い増やしたい」 
DeNA「それならワシの子分が」 
こんな感じかなあ(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポストFFっぽいグラブルを持ってるサイゲと組んで 
FFの別の可能性だったゼノシリーズを擁しているモノリスを子会社に持った任天堂って 
実質スクウェアじゃね?(アホな顔で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
アルファドリーム「せやな」 
グレッゾ「せやな」              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>前スレ987>>5  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
ゼノブレイドシリーズのブランドが確立出来たようでなによりです(なによりです              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラウニーズと分裂したけど1-UPスタジオにも元スクウェア組が残ってたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
関連ではあるな 
>>44  
何故だ              
         
         
        
        
                
        
            
             元スクエニ多すぎ問題              
         
         
        
        
                
        
            
             一時期のスクウェアは異常なほど拡大路線とってたから 
元スクウェア組がかなりいるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
シオカラーズ・テンタクルズとSHOW BY ROCK!!がコラボ?              
         
         
        
        
                
        
            
             コロプラ「うちとも提携して…?」              
         
         
        
        
                
        
            
             元コナミと元スクウェアはめっちゃ多いな 
そんだけ離職率も高かったって事なんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             一時期は元SEGAァがどこにでもいたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
日本国内で30万 世界(日本除く)で100万だとまだこれから、という気が……。 
(もっちーのツイートで見た販売数) 
 
ARMS 日本47万……いったいどれくらい売るつもりだったのだろう。 
ちょっと前にしがないさんが中の人はまだ販売数に不満といってたーと話してたけど。 
 
あとファミ通の数字が36万推計だから、結構な割合ダウンロードなのか、 
ファミ通の数字がずれてるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンの場合 
プラチナ 
イナフキン 
元ゲムリパ岡本 
ゼルダチーム麿 
 
結構バラけてる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
せっかく育てても出て行っちまうと中の人がぼやいてた記事を見た記憶があるくらい 
セガから巣立っていった人が居たみたいですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
売り方が明らかにイカを参考にしてた所あるんで、 
おそらくはWiiUのイカ程度にはと思ってたんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             速報 
 
ニンテンドーオンライン五月上旬詳細発表              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
おお              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
詳細発表・・・ 
まぁサービスインの日付発表かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
日程はもう9月と出てるよ 
何日とかまでは直前で十分だろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
なんか新しいサービスがあるという話をしてたけど、それも公開されるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             また延期したら流石に極上判定              
         
         
        
        
                
        
            
             GW明けか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
|∩_∩   ミニダイレクトくるー? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
webらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
無料で使える現状から何時どのタイミングで切り替えるのかって結構大事な気がするんだけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲと提携という話を今更知った 
海外はガチャというかルートボックスの風当たりってそんなに良くなさそうだけど大丈夫なのかな 
 
個人的には何だされてもガチャゲーならやる気は無いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
あー確かにそうだね 
失礼しました              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )現在、燃えるゴミを回収中です。 
いかのような雑文を見かけましたら火木にゴミステーションまでお持ちください。 
 
「任天堂ついに売り上げに困ってネット有料化www」 
「オンライン有料で過疎必死www」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
未来から来ました! 
処理お願いします! 
 
つ[ ALT君 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             不燃なんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば決算あったのに変な人こないね              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )資料きたで。 
https://twitter.com/Nintendo/status/989680906255257600               
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
生モノなのに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 誰かがネガティブなこと書かないと、それを貼れないからじゃない。 
   誰かが書くのを待ってるんだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             5月上旬って実質1週間くらいしかなくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
ほぼGW明けのタイミングやね              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )スターデューバレー、全世界でミリオン間近か。              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂「今日でも良いけどお問い合わせが多そうだからGW明けにする」 
 
とかだったりw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/NintendoAmerica/status/989678088278560768  
任天堂のE3のスケジュールが出てるぞよー 
Switchのプレゼンテーションは、向こうの時間で6月12日の9時からだから日本時間だと13日の1時からかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >さて、Nintendo Switchは、昨年3月の発売から1年が経過しました。 
 
ふぅ・・・(時の流れの速さに身を焼かれつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
オーバークックドもハーフ超えてるって出てたねえ 
中堅タイトル層が下手するとインディーズに制圧される…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
デジタル売上推移がしゅごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
ファミコン初期の有象無象感に近い気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
あずまんが大王のアニメは16年前(投石) 
らき☆すたのアニメは11年前(投石)              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )まごまごしているとあっさり抜かれるね。 
全世界に出しやすい小型タイトル作ってローカライズした方が売れるんじゃ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
_/乙(、ン、)_ソファラウェーイ              
         
         
        
        
                
        
            
             スターデューバレって2016年で200万だったような 
そこからもっと伸びているだろうが、switchだけでもうミリオンか              
         
         
        
        
                
        
            
             スマートデバイスの項、収益面ではまだ満足できる地点には無いとあるけど 
やっぱりガチャしないと増やせないって感じなのかな 
森アプリでフォーチュンクッキーって家具ガチャ始めたのには割りとビックリした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
GW(ガンダムウイング)じゃねぇよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
昔流行ったよね 
ttp://car-moby.jp/wp-content/uploads/2016/09/8399837694_716787c2d1_z.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ パイロットの性能で汎用機の装甲強度すら変化するガンダムW              
         
         
        
        
                
        
            
             ラボは育てていくってあるから今回きりって感じでは無さそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
一話にして汎用機に撃墜されるガンダムおりゅ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケ森はフォーチュンクッキーガチャで楽しくなった 
もうやめちゃってる人多そうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラの表記が「有力新作タイトル」になってるね 
リメイクではないことを任天堂自身がちゃんと発してる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) やはりガチャは悪魔の手法…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
JRPG、かつ単一ハードという点で見ると販売規模はP5やニーアに匹敵するクラス 
満足かどうかって判断はどこを基準にするかなんだけれど、ブランド確立は出来たと思う 
 
ARMSはイカみたいな推移を狙ってた節があるから 
その点では失敗だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
蝶だっけ? あれを集めるので燃え尽きちゃったな 
無理してイベントやらなくていいというのはわかっているんだけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
どう楽しくなった? 
キャンパーレベル上げて素材貯めてクラフトするより楽だから?              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
ウチは先月やっとポケ森が出来るタブレット導入して 
招待出来る住民が60人超えたくらいか。 
絶えず工事中で「これ本当にキャンプ場?」という気はするけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールデンウイークって美味しいの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
Boot Campだからな!              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャが来て楽しくなったってそれは抽選の瞬間が楽しいというギャンブルジャンキー的なアレではw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
クラフトでは作れないアイテムがフォーチュンクッキーガチャから出るんだよ 
最近ニンテンドー歴代ハードが追加された 
他にもかわいい服がいっぱい 
 
果物もレアがたまに出現するようになった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   へっへっへっ、いいッスよねギャンブル。 
| ‡ω‡)     外れたときの足元の底が抜ける感覚がたまらん(ジャンキー特有の濁った瞳孔) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
やっぱクジは楽しいんだよね 
他プレイヤーと競うわけでもないのに 
 
アイテムも魅力的なものが多い              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHはゲームやってる時間は無いんだけど、毎日ログインしてガチャだけ楽しんでる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
そっちか!w 
 
自分がプレイ始めてからでも結構仕様が変わってるね。 
依頼も特定のアイテムばかりじゃなく「虫ならなんでもいい」「果物ならなんでも〜」と 
いうのも出てきて消化しやすくなってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             リアルマネーが掛かるガチャは、ふとした瞬間に一気に冷める系人間 
以前やってたMOもそれで引退したなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             バッジとれ〜るセンターアプリ出せばいいのにってずっと思ってる 
ニンテンドーIPに触れてもらうにはちょうどいいんじゃないかな 
プレイに負担がかからないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
バッジとれーるセンターのバッジはリアルで欲しくなるから困る・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
でもまぁ本末転倒な感じもするがね 
 
海外でランダム要素実装してすぐ撤退したアプリの話があったなぁ 
アバターゲーの見た目変更みたいな奴だったと記憶してるが              
         
         
        
        
                
        
            
             撤退じゃない撤廃だ おのれ予測変換              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
工事中なのはささいな事。 
どう足掻いても屋外に適さない家具の数々こそ「これ本当にキャンプ場?」と言わしめる要素だ。 
 
ちなみに、ガーデンイベントは、初回のみしらぬネコの回だけは、マジで酷かった。 
2回目以降は、プレイ時間的な意味でのガチ勢なら葉券黒字で、そこまで突き詰めなくても少々の持ち出しで、イベント完遂出来るようになったと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  
任天堂のほかの数字がでかすぎるからものたりないと感じてしまうのかも。 
ARMSはトーナメントやったり力入れてるってのは確かにありますよね。 
 
>>107  
うん、凄く解るがそっちにいってはいけない(戒め              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームでリアルマネークジして足元の底が抜ける感覚は味わいたくないな・・・ 
シレンやってて深層で死ぬ時とか似たような感覚が襲うことはあるけども              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな貴方にブレイドガチャ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
タイトル毎に目標が違うだろうしね 
ゼノブレイドは「今までの任天堂では絶対に出せなかったジャンルのブランド確立」だと思ってる 
ラボは、ここではARとVRの受け入れられ方の確認もあるんじゃないかと推察されてるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアロストって名前覚えにくいな 
ドラガリア ロストで区切るところが分かったらちょっと覚えやすくなったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
そんな時にはこれ! 
つ ストロングゼロ 
 
……余計にあかん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>113  
ほしい! 
 
>>114  
たしかに海外ではガチャ不評って話見かけるよね 
 
 
ブレイドガチャは途中までは楽しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
略称ガリに100ポンタP              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   金を使うのが娯楽なら、後に何も残らず金をドブに捨てるかもしれないギャンブルは最高の娯楽ですぜ、うぇっへっへっ 
| ‡ω‡)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
依存症育成酒キタコレ! 
 
・・・税金じゃ無い方で規制入れた方が良い気がするなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             何気にスマブラが完全新作と確定してる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
ドラガリじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
うむ、ウチも今ロックステージが完成したところだw 
休む間もなく高貴な馬車の工事が始まる…              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャがギャンブルならそれはそれでギャンブルとしての枠に入るべきなんじゃないかね 
有料クジが楽しいってならそれはもうギャンブルだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
安売り店で35缶が100円で売ってるしな…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ガチャとかハイリスクノーリターンでギャンブルとして成立してないじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
(少し前の玉藻ピックアップでいくら溶かしましたか)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
今のSwitchだと、マニア路線のRPGもやってきてるから、次へかつてのFF,DQと肩を並べるべくと思ってしまうもので……。 
まあ個人の感想ですが。 
サガスカや蛸トラがとても楽しみです(をい 
 
>>126  
いらすと屋で表現されたアレが強烈過ぎてもう普通の缶チューハイとして見れなくなってしまいました。 
 
>>125  
黒いくまねこさんだーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
パズドラ最近ダメっぽいのは多分それかなと感じる 
配布石で引ける回数って結構大きいよなぁって 
 
FEHは好きなキャラ引くだけなら楽というか(上見ると凶気しかないので余裕で諦められるというか 
 
アズレンはガチャ自体はもっと緩いけど育成に時間掛かる時間が辛い 
 
ゼノは午後配信かー 
テロスさんのスキルだけでも知りたいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
くまねこはもともと、股間とか腕とか目の周りが黒い              
         
         
        
        
                
        
            
             ひるコケ 
ギャンブルはこわいのう……w              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) MTDアのtweetより、E3でスマブラはあそべるらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
不評がどうのこうの言う割に、ガチャ装備なゲーム増えてる様子 
リアルマネーで買うものじゃないとしても              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   NoAがE3の日程をツイートしてたがSplatoon2大会 → Switchプレゼンテーション →ツリーハウス → スマブラ大会の模様。 
| ・ω・)     プレゼンテーションは日本時間だと13日の1時予定。有給取らなきゃ。 
| とノ 
 
http://koke.from.tv/up/src/koke31213.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             「あなたのお昼ご飯を見せてください!」 
「店屋物だよ」 
「晩御飯、晩御飯を見せてください」 
 
ただいま              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ほんまに新作かぁー?移植ちゃうんかー??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
なんでMAZDAがスマブラをとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>138  
任天堂PDFのほうでもE3でスマブラSwitchをはじめとした任天堂タイトル、ソフトメーカーのタイトルをご体験いただけます、とありますね。 
特別招待選手によるスマブラSwitchのトーナメントをするとも。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでそうなったのかわからんけどFEHがそこそこウケてるんだっけか 
 
あっちでもやたらラインハルトが弄られてるという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
公式発表で新作と表記しておいて移植は通らんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             桜井だしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
飯店でやるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
日本海外含めた人気投票で男性部門6位にまでなってるからなぁwそもそもトラキア初参戦が 
あの兄妹(しかも兄は本来敵専用)なのも既にネタ要素である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
違う人だとしたら?              
         
         
        
        
                
        
            
             http://dragalialost.com/jp/  
公式サイトと事前登録はじまったみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂さんの社長さんが代わったみたいですね(*´Д`*) 
これから更に色々と仕込んでくると良いなぁ(*´Д`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲと任天堂ねぇ、ドラフ族は任天堂の倫理規定的に大丈夫なんだろうか…あ、ベリアルさんはあっちいっててください              
         
         
        
        
                
        
            
             …うん。 
白猫スタイルじゃな?これ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
だね              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレでグリグリの名前出ててワロタw 
 
バッジとれーるはこういうのは出てるんで 
無地バッジに張り付けたらどうだ? 
https://www.shogakukan.co.jp/books/09735543  
気分だけは味わえるぞ 
正直二巻出して欲しいけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
任天堂にはそういう意図は全く無いとは思うけど、 
コロプラが侵害したと主張されている特許の一部、操作関連のやつの典型的な実装例になりそうな予感がする。 
チャージ攻撃がどうこうってやつね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
>人と竜の新たな契約 
ゲストビィ君ですか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 白猫スタイルってなんぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
つまり任天堂の特許だけでシロネコが作れてしまうことを 
ソフトという形で証明することでコロプラにとどめをさす戦術...?              
         
         
        
        
                
        
            
             見た感じの雰囲気は結構好みかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
白猫プロジェクトスタイルだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             白猫みたいな感じの操作かな? 
タップしてチャージ攻撃がどうのこうの 
やったことないからわからん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
任天堂ならへーきやろ 
て言うか正直グラブルのドラフ属に関してはサイゲサイドがど(ry) 
>>159  
縦画面のスマホ向けアクションゲーム?              
         
         
        
        
                
        
            
             こんにちは、コケスレ 
 
Switch版のKORG gadget 買った。 
色々な機材を選んで多彩な音を鳴らしているだけで面白い。 
 
のだが、作曲や演奏の素養が無いのでなかなか次のステップに進めないのだ。 
たっぷり搭載された機能の殆どが宝の持ち腐れ(笑) 
(でもこう言った創作系ツールは好き)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
|∀=ミ あれは大気圏突入中の事故だから!              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂のロゴが入ってないとまったく興味もてない、 
今の一般的スマホゲーって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
|з-) 入ってても興味沸かんなあ。 
   そもそも僕はこういうのが苦手くさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ スマホって時点でnot for meと認識されるのう。 
    ポケGOはそこそこ長続きしたがのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             イングレスは今も続けてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
|з-) ぼくらみたいなのはスマホゲーム市場での客じゃないんだろう。 
   むしろぼくら以外の人間が客なのかもな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
正直なところ、コロプラの件でいくつかの特許の存在を知っていなかったら、 
ゲームシステム面に関しては全く見えなかったと思う、公式サイトとPVを見ても。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
こういうのってのはARPG全般が向かないって話なのか、スマホでゲームが向かないのか、有償ガチャ在りが向かないのか、どういう所だろうか 
個人的には、この手のARPGを態々でスマホでは・・・って感じだ 
これならEverOasisとかでいいや、みたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             PV初見の印象は「こんなスマホゲーの広告よく見るなー」だった 
とりあえず事前登録はしたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             相変わらずのテレビ東京だった 
ttps://twitter.com/kirifurikogen/status/989662979988668416              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
コンシューマー全く触らずにスマホだけで遊んでる層向けって事なのかな 
ここに居る人のほぼ大半はコンシューマー触ってるだろうし、そういう層がどんなのかって分かり辛い所あるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
ポケモンGoはレベル38にもなってるし 
ほとんど未だに飽きてない 
 
でも、他の任天堂スマホゲーは最初触った段階でしばらくしたらもういいやって感じになって 
放置してしまってる 
どうぶつの森もすごく出来がいいのは触って確認したんだけど、なぜか続かなかった 
 
むしろSwitch版が欲しくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりうなぎいぬがでるスマホゲームだな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) その枠はジャパネットが買い取ってるから勝手に報道特番とか入れられねえんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             これだけポンとお出しされちゃったけど 
プレイヤーのコンスーマへの誘導を考えた何かしらの施策があるのかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ Fehは3時間ぐらいいじって 
    「これは世紀末スキルゲーだな」 
    と判断してさっくり消したしのう。 
 
    だいたいその判断は正しかったと思ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             多分日本はついで?な感じ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
たぶんない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  ,169 
俺もスマホゲームはサッパリダメだなあ 
ポケGOにだいぶ突っ込んだくらい、今は開けてもいないし              
         
         
        
        
                
        
            
             むーん、無さそうなのか 
ああいう見た目のキャラのACT好きだから、CSなら遊びたい気持ちだったのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、俺みたいなのだけに中心を合わせてたらまずいだろうなってのも分かる 
俺はたぶん旧世代なのよ。 
しがないさん言うところの老兵やね。 
 
新しい人たちのためのゲームや施策は大切              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 任天堂パブでもないオリジナルタイトルとなると、純粋に開発経験値を貯めるプロジェクト現場を 
    社外に用意しておくOJT人体実験場じゃないの。 
 
    ぼんじょのような天然の闇の運営は希少性が高いから、育てるのかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
仕事に戻りなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ スマホゲーはマネタイズみると構造や展開が想像できちゃうんだもんよw 
    たぶんそれは私みたいな奴の特殊スキルなんだろうけどさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
今までと目的が違うかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 闇の運営を養殖する場としてサイゲが選ばれたなら、ある意味適任ではないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
ちがうね 
 
珍しく金儲けだ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホで任天堂のソフト展開を考えた施策ということか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 儲ける、が目的なのか。 
    そうなると金を集めて何に使うかが焦点だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             さぁまもなくテラエロスさんの配信開始ですよ 
相方の準備は万全ですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
|∀=ミ ソフト手元にないです。              
         
         
        
        
                
        
            
             エロくないとやる気がでない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
「体験期間は終わりだ!」 
と言って強奪してくるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             まだコスモス様、引けておりません…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
珍しい              
         
         
        
        
                
        
            
             特徴なさすぎて他のスマホゲーのテンプレートにしか見えんな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 目的と手順が分かるけど結果が不明とな?              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲーしかしない層へのアプローチとかでもなく単に金儲け(ガチャ)なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ みんなもMHWやろうよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 違う。手順と結果か分かるけど目的が不明なのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             今までと違って、今回の新社長はスマホビジネスの拡大を志向してるみたいだし 
そこには儲けるのも目的の一つなのかな、とはちょっと思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
switchに来て自分のやる気出たらね              
         
         
        
        
                
        
            
             このタイミングでやるから意味があるんだろうけども面白いなぁ 
 
箸が転がってもガン見されるような状況で何の変哲もないガチャゲーを、ってのは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
金儲けと言ってるから目的は分かってるんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWは12人だかで同時に戦えるコンテンツが来てるらしいけど 
あれも最初はテンション上がって楽しいけど繰り返すうちに・・・って感じになりそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             元からあった自社IPを活用しないでスマホアプリで利益を上げる、か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
 ttps://gazou.futabahokanko.com/2016/02/74b378c1fbc05e84e522c8bca172f577.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             予言者育成学園FTA 6月29日でサービス終了だそうな 
 
ttp://cache.sqex-bridge.jp/api/information/detail/40062?device=pc              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
|з-) いや分からん。もしかしたら強豪他社のブランド駆逐にかかってるのかもしれないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             対コロプラ的役割もあるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本以外だと台湾香港マカオってのが気になる 
この辺switchどんな感じだったけ、って              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
スタッフ辞めたで終了は珍しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
売れます              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもフジゲル他のコアスタッフ引き上げたのも 
スクエニの判断じゃないのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
キャラデザや絵作りで判断するのは段階が早すぎると思うが 
何の変哲もない、毒もない普通のスマホガチャゲー的な絵作りで 
他所を駆逐できるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
ミリオンアーサーの最初のやつもコアプログラマーが辞めて 
積み増しでなんとかしてたけどコア部分の手入れが出来なくてサービス終了になったというのが。 
これもスクエニか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
朝の報道に有った「switchだけに依存しない体制の構築」辺りかね・・・(目的らしい目的 
まぁ収集源を増やすのは悪い事じゃ無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
あのゲームそのものってよりも5%株式取得して協業する目的の方ではないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             社内の人材の流動性がないのだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             フジゲルがスクエニやめたことに驚き。              
         
         
        
        
                
        
            
             というかフジゲルスクエニ退社済みなのか 
ますます良く分からん 
FTA事実上終了がフジゲル退社によるものなのか 
先に事実上終了があってなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニにロクな人材残って無い予感・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
1 <いるぞ! 
2 <いるぞ! 
3 <いるぞ! 
4 <いるぞ! 
5 <いるぞ! 
7 <いるぞ! 
8 <いるぞ! 
9 <いるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
RPGやその派生作ではないものを作りたくなった人が、どんどん流出しちゃっているのだろう(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             別会社がどこだろうなっていう興味 
そのうち分かるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
もう個人の好みとしてははもう浅野Pが居れば良いかなって・・・あの人はどうせ開発は外部スタッフだし 
そこが変わっても方向性は一貫してるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
せめて名前くらい付けてあげて・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
一人でこなすワンマン! 
面白くないツーマン! 
注意力欠如のサンマン! 
(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
ロクな人材じゃ無ぇなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
今確認したけど、藤澤氏自身も退職されてたのね 
既に別会社に在籍してるようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             まさかサイゲ… いや無いか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
ロクな人材じゃない奴らというより、何故か某国志大戦の伏兵単っぽい感じがしてならないのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/SmashBrosJP/status/989712625368948736 
 
>日本でも6月にゲーム体験ができる機会を予定していますので、続報をお待ちください。 
次世代ワールドホビーフェアみたいな所に出展とかではなく、独自で体験会やるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
うわー、 
いつか来るとは思っていたけど、あと2ヶ月かぁ。 
本業忙しい中では唯一毎日続けてるゲームなので、喪失感あるなぁ。 
 
知識にするためのネタ元大幅に増えたたいへん楽しいゲームだった。 
あと2ヶ月全力でやるか、ネタに走って99.9x2倍の大穴ねらいに行くか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ2DLCのダウンロード始まった 
テラエロスさんは何個割ったら出るかなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             フジゲルはツイートで近況報告しておるな 
https://twitter.com/JIn_Fujisawa/status/989727662271741952               
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
藤澤さん移籍済みかぁ。 
こちらは、何かのクリエイターでいる限りは何処にいても喪失感ないな。 
 
DQ12のPやってくれないかなぁ位の妄想はあっても、本人はその気無いだろうし、 
もうDQグループ(第六開発?)の内部のDで収まるべき器じゃないしなぁ。 
 
DQにとっては大きな喪失だと思うんだけど、 
堀井さんも藤澤さんもお互いに納得尽くだろうし、 
DQ9/10のノウハウを11が引き継げなかった時点で、個人的には12にも期待値無かったからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             うぅ・・・ 
1週目のデータなのにエロスさんとバスターの影が有るよぅ・・・(ブレイド図鑑              
         
         
        
        
                
        
            
             …テラエロスさん、エピック4個目で出たぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             レアで2回目(正義ブースター15)できてわろた 
鎌じゃなくて斧か              
         
         
        
        
                
        
            
             テロッさんはエピック一発で引けた              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしテロスの同調シーンから漂う圧倒的強キャラ臭が何ともw 
そしてやっぱりメーカーなスキルはないのか 
コモン「また同調しては捨てられる日々がやってくるのか…」              
         
         
        
        
                
        
            
             やみおのこもんは!              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲってFF3作った吉田さんとかいるとこか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
おじちゃん、引いたでしょ(無慈悲)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
漆黒さんのは闇へと旅立ちました              
         
         
        
        
                
        
            
             運アクセサリとか運補正ブレイドつけてないのに引けたから相当出やすいな 
余ったエピック98個はどうするべきか              
         
         
        
        
                
        
            
             己!モノリスめ!              
         
         
        
        
                
        
            
             テロスは出やすくなってますってアナウンスあったような              
         
         
        
        
                
        
            
             よし俺はコモン石で引いてみるか              
         
         
        
        
                
        
            
             うぅ・・・ 
1週目のデータでもエロス引けちゃったよぅ・・・(育成枠増えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
仕様だな              
         
         
        
        
                
        
            
             辞めたと言えば森住さんはモノリス退社後何やってんだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ラーメンでも食ってるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
スペルビア兵かよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             俺だって!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
1 <よくもジーンを! 
2 <よくもジーンを! 
3 <よくもジーンを! 
4 <よくもジーンを! 
5 <よくもジーンを! 
7 <よくもジーンを! 
8 <よくもジーンを! 
9 <よくもジーンを!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
スカハン的なガンダムゲームも欲しいもんですーな              
         
         
        
        
                
        
            
             メーカーないかー 
更に追加効果付く代わりに最大でも80%とか酷く悩ましい感じでも面白そうだと思ったが              
         
         
        
        
                
        
            
             「俺に働けって言われても」のシリーズみたいなのも出ないかなあ 
グルメドリームとかみたいなのでもいいけど 
switchにはまだ放置して眺められるゲームが足りん!              
         
         
        
        
                
        
            
             クビラ「世は退屈である」(失踪 
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34939               
         
         
        
        
                
        
            
             ハナバスターこれヒカリより強いんじゃ… 
(キズナリング見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず事前登録完了 
ニンアカにログインするだけで完了だから楽で良いのう              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、気が付けばE3まで1ヶ月とちょいか 
時の流れが加速していくのを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
スピーダッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>178  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘ 
 
 
|n えー予言者終わるのかー 
|_6) 課金額プレゼントキャンペーン終わるってんで若干嫌な予感はしてたけど 
|と 
   フジゲル辞めてたのも驚き              
         
         
        
        
                
        
            
             グゥ・・・(グゥの音 
ttp://may.2chan.net/b/src/1524809180223.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             エキスパクエストのネタバレならそう書かないと 
追加の詩人は光コアと各種マスターカスタムの交換だね 
運ゲー回避できるだけありがたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
何故だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーIRで決算資料公開 
2017年度のPS4本体はついに減少に転じで1900万(16年度は2000万) 
今年度の見込みは1600万台              
         
         
        
        
                
        
            
             カンストレックス君で運補正・ブースター使わずコモン20こで私が痴女ださんが招待できた              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.monolithsoft.co.jp/xb2/illust/  
ゼノブレ2のイラストコンテストを公式でやるのか 
コケスレの絵心のある人々も挑戦してみてもいいかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4 
 
1600万台か 
 
ピークアウトだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ハナバスターのクエストちょっと始めてみたんだが 
いろんなブレイドのデータを集めるのに手分けして作業することになったのは別にいい 
別にいいんだが。 
 
トラのために作業を分担してやろうっての確約したメレフに対して 
トラ「さすがはメレフだも! 男の中の男だも!」って言いだしやがったw  
まだ気づいてないのかよw メレフも指摘しろよ! 亀ちゃんにそういうこと言われたら激怒する癖にw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>276  
ALT@保管庫管理人の弁明をきこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>276  
ああやっぱり2000は越えなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
ソートで信頼度は欲しかった! 
でももうすぐアイカツ終わるからあまり意味ないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
カグヅチさんとホムラに締められる未来がw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
コモンしびび 
レアしびび 
エピックしびび 
 
を投稿してゼノブレイドの絵だと 
強弁する人を未来視した              
         
         
        
        
                
        
            
             気付くイベントが他にあるし 
気付くかどうかも選択肢次第だから 
しょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
「じっちゃんに頼まれたんです」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
またTwitterのイラストが増えるようなことをw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
ALT君「これから収穫期!」 
 
どうぞお使いください(ニッコリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
ハナ「ご主人の指示だも!?」 
 
以下地獄絵図              
         
         
        
        
                
        
            
             proが出たから落ちがこの程度ですんだ 
寿命が伸びた 
 
コレも使っていいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ビャッコ×レックスとか 
ヴァンダム×スザクとか 
 
そっち方面の本かも知れないだろ断定イクナイ              
         
         
        
        
                
        
            
             絵心無いけどやってみるか 
 
メツ描けばいいかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
3話と4話のサインが渋い系 
10話のサインはある意味諸悪の権化ズ              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチは5年後でも右肩上がりするだろうにPS4は5年でもう右肩下がりのポークアウトか 
 
あとはスイッチに抜かれるだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             さて 
ALT@保管庫管理人に問う 
 
http://blog.hokanko-alt.com/archives/52898233.html  
 
> PS4の1900万台出荷予想というのは控えめな数字を出している可能性があります。 
 MHW等の大型タイトルによる牽引効果次第で上方修正される可能性はあるかも。 
 
可能性とはなんぞや 
 
http://blog.hokanko-alt.com/archives/52923926.html  
 
> PS4はもう駄目だーPS5を早く出してくれーとか書いていたんですが。 
 エース田さんがこう書いている理由は勿論PS4がニシッチより遙かに普及している状況が嫌だから。 
 ここまではニシくん理論が前提にある事を了解していればある程度は読めるんですが。普通にクズだよねって感想で。 
 
2016年度2000万、2017年度1900万、2018年度1600万 
と安田氏の予想はわたしには正確に見える 
 
この点をどうするんだ 
 
また 
 
“逃げる” 
 
のかね? 
 
こっちにも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
10話さらっとネタバレしてんじゃねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲラルト「…」 
ネフェル「…」 
ゼーリッヒ「…」 
バーン「…」 
シン「…」 
 
 
マルベーニ「本日は天の聖杯のドライバーがいかがわしいエロス本を隠し持っていた件について…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
シナリオはルクスリアのあの人ですね、分かります              
         
         
        
        
                
        
            
             来年度のゲーム事業は減収増益予想か(減収の主原因はもちろんPS4の 
販売減見込み) 
 
ピークアウトだね 
別に不思議な事でも悪い事でもないと思うんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか紛れたつもりの奴がいるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ピークアウトは許されないのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
あかにならなければok              
         
         
        
        
                
        
            
             辞書が 
 
コイツいつもこんなの書いてるでぇ 
 
と自白してるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
ALT@保管庫管理人はずっと増え続けるかのように 
 
言いふらしていた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
PS4ハード事態は去年のこの時期の計画は1800万台予想だったからこれじゃ足りてなくて、ソニーも外してるわな 
途中で1900万台に引き上げたけど、いまだに品薄ってことはこれも外してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
そんな日本の品薄だけでいいのかい              
         
         
        
        
                
        
            
             早速来るだけalt君は律儀w 
 
2月からのPS4品薄なかった所で2000万は超えてないと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あと言いたいのは、ALT@保管庫管理人は 
 
SIEさんの在庫や生産計画をしらないのに 
 
たいそうなこといってたんですなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
ここで逃げたら何言われるかわからんからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >さあふえるがいい 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ALT@保管庫はピークアウトしないといったんだ 
 
ならこの数字はなんなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
2018年度見通し 
? 売上高 
・(+)ネットワークを通じた販売を含むPS4Rソフトウェアの増収 
・(-)為替の影響 
・(-)PS4Rハードウェアの減収 
 
? 営業利益 
・(+)ネットワークを通じた販売を含むPS4Rソフトウェアの増収 
・(-)PS4Rハードウェアの減収 
 
売上にも営業利益にもPS4Rハードウェアの減収があるってことは値下げあるんかな 
台数減だけなら300万台減ることの大きな影響は売上高くらいだろうしさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
まぁあと百万上乗せできてたかというと無理やね              
         
         
        
        
                
        
            
             ハナバスターゲット 
キズナリングを見る 
 
………これあかんやつや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
_/乙(、ン、)_あまりにも急激な増加で逆に減っているように見えてるだけじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_これはピークアウトではない 
戦略的減衰だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
津波の前の引潮……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
いや、利益出てるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             テラエロスさん、案の定相方必須…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
つまりブームが来る!(前向き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
_/乙( 。々゜)_引いた後の力を使って来年度一気に本気を出すのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             品薄なー 
MHWが出て、ハード需要が増えると予想してたら 
なんで増産してないのかねっていう疑問が 
 
それとMHW効果でも100万台の積みは無い 
100万以上の需要がある状態なら中古はもっと高く売られてるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_弓は弦を限界まで引き絞r(バツン) 
 
 
 
_/乙(、ン、)_引き絞ることでより遠くまで矢を飛ばせるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
1週目でもハナバスター取れるんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本はモンハンこんなに売れる気無かったんじゃないの 
 
日本もうダメ 
世界で売ろうなんだしさ 
 
ならやっぱソニーさん 
altくん予想程売る気無かったって事じゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             回答は意味わからんな 
 
可能性ってなんの可能性なのか 
 
1-3は品薄でも最初は在庫くったから 
 
おそらく計画比は上振れ 
 
しかし、日本がそれでも全体1900万なら 
 
日本以外わるいんでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             期間限定値下げの意味は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
クリアマークが付いてたら、1週目でも引けるって事か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
感謝祭から10日以上も前倒しで台数期間限定でアメリカ限定ってことから、 
高額なXBOXOneX発売にあわせた嫌がらせか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
ハラスメントして成果なしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_嫌がらせのためだけに自分のところの利益減らすとか馬鹿すぎでは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂さんによると 
 
特定の地域の値下げは不公平であるだった 
 
ソニー本社もそう 
 
SIEさんは随分お古い考えのようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通、先週に続き今週もハード売上の解説をしなかったんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ソニー本社とSIEで考えの食い違いあるの笑う。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_嫌がらせのためだけに自分の腹を切るって勝者がやる意味わかんねえ 
何の意味があるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトの発売が遅れた地域は数割売上が落ちると 
どっかが言ってた記憶がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
でも任天堂も2DSをマリカやマリオ付きで79.9ドルに値下げして今も売ってる 
アメリカだけ2DSが伸びてる要因だね              
         
         
        
        
                
        
            
             解説といえばメディクリ忘れてたな。 
switchやラボには色々言ってるがPS系には触れず。 
ラボの消化率はどちらも3割前後か。 
https://www.m-create.com/ranking/               
         
         
        
        
                
        
            
             switchで据え置き携帯を統合したリスクどーすんの、とは以前から思ってたけれど 
それでスマホ展開するのね、と今更ながら納得              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
 
おっと、その返しはおかしくないか 
 
2DSは日本ではもうほとんど需要がない 
 
2DSはアメリカを優遇するというより 
 
低所得者向けのアイテムである 
 
PS4みたいに主力商品ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
だけじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメも、USJもそのためだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
ボスへのトドメは大技で決めたくなるじゃん?(ぼ 
値下げ以上の技がないと見た(辛辣              
         
         
        
        
                
        
            
             携帯ゲーム機の需要はswitchの携帯モードおよびスマホで網羅可能と判断したんかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
_/乙( 。々゜)_大技のためにSランククリア逃す人かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
だけじゃない、というのはリスク分散以外の目的もあるよ、という話? 
CSの送客だったら、もっと以前から話に挙がってたから認知されてる物だと認識してた次第す              
         
         
        
        
                
        
            
             2DSはハナから日本に投入されなかったじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
>>343  
だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
ああ、「リスク分散の手段がスマホだけじゃない」というお話でしたのね 
だいぶ以前に任天堂はCS以外の手を広げる言うてたしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
_/乙(、ン、)_ですも              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりキクから日本に投入されたのか(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             特定地域だけの値引きは(値引きがない地域のユーザーへの)ハラスメントって 
理解かがあるのか言われてみればなるほど 
 
でも同じ製品をアメリカだけ値下げして卑怯だって日本の 
公取委に訴えてもは?ってなるだろうしねw              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>341  
New2DSLLが出てからは2DSは殆ど売れなくなりましたよね。 
 
つかむしろ末期PS2の 
USA...$99.99! 
EU...€              
         
         
        
        
                
        
            
             PS2 
100ドル切ったから 
コッチでも値下げ無いかなと待ってたら 
生産終了したでござる 
 
一万切ったら買うかと待ってたのになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             おのれちんこーめ! 
 
むしろPS2末期の 
 
USA...99.99ドル! 
EU...99.99ユーロ! 
日本...16000円据え置き! 
 
の方が酷かったのではないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
YSDか望月氏が下がる事を指摘してゲハでも叩かれてたね              
         
         
        
        
        
                
        
            
             都合が悪いと業者に成り済ますの悪い癖だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             3作目もようやくきたかな? 
 
http://www.4gamer.net/games/417/G041781/20180427047/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>276  
|∀=ミ 捨て身の値下げで6月とブラックフライデーで大勝利したのになー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
_/乙(、ン、)_ここに来てる時点で成り済ませてないしな 
      成り済ますなら山に籠って修行するふりくらいしろと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
アナリストの予想こき下ろして 
 
都合悪いと知らんぷりとは恐れ入る              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ←この顔文字はいくらでも使っていいぞ。 
 
|з-) ←これもたぶん大丈夫 
 
 
 
|∀=ミ 正確にエミュレートできる頃には気が狂っているだろうから頑張ってほしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニー PSN四半期売上推移 
         1Q   2Q   3Q    4Q   年間累計 
2014/3 *390億/*410億/*500億/*700億  2000億円  
2015/3 *693億/*711億/1020億/1091億  3515億円   
2016/3 1058億/1115億/1521億/1599億  5293億円 
2017/3 1456億/1466億/2127億/2101億  7149億円 
2018/3 1953億/2230億/3004億/3145億  1兆0332億円 
 
SIEはPSN株式会社になろうとしてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
|∀=ミ 定額ビジネスは当たればうまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
ソニー本社もってのがなんというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
いや、ちがうぞ 
 
>>365  
は、ダウンロード販売が総額ではいってる 
任天堂も同じ基準なら600億ではなく4000億こえてるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             不公平感てのは予想してない 
タイミングで爆発したりするから 
できる限り与えたく無いわな 
本社サイドは              
         
         
        
        
                
        
            
             ん、29日からのバイトがオールランダムだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
|∀=ミ ああ、なるほど。 
   そりゃ大きくなるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
任天堂さんはソフト販売と同じだからロイヤリティだけなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             だから売り上げは立派なのさ 
 
ALT@保管庫は何も知らないのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             私の名を騙ってオススメ音声を紹介しまくってもええんやで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
フルプライス一本50ドルとして4000億円だとDLだけで8000万本くらい売れてるってこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) やめろや人の真似すると気が狂うみたいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
 
あ、DL専用忘れてた2000億ぐらいだな 
 
本数はかなりのほん数と聴いてる 
 
DL専用のやすいのもあるから 
 
これは数字にでない              
         
         
        
        
                
        
            
             もとあずまを覗くとき 
もとあずまもこちらを覗いているのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
目と目が合うー              
         
         
        
        
                
        
            
             特別な事情でも無いのに他人に成り済ましているなら 
その時点で気が狂ってると思うがな              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ他人のフリするってことは 
その人の方が説得力あると認めてるというこって              
         
         
        
        
                
        
            
             ん、TBSラジオで任天堂の話しとるな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まあカメラに映らない時点で僕は多分クトゥルーな存在だし。 
 
|#з-) おい誰だ今アブホースって言ったヤツ、前に出ろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             普段映らない 
 
電気食う時だけ姿現す              
         
         
        
        
                
        
            
             寒い              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000009-ignjapan-game  
神々が闘う格ゲー『Fight of Gods』が 
Switchで2018年に発売!日本版の声優情報も 
 
出すんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
マジで出るのか…w              
         
         
        
        
                
        
            
             SONYは売却価格で出して 
任天堂はロイヤリティで出してると 
 
とにかくデカイ数字が好きなんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
アッラーは(無理              
         
         
        
        
                
        
            
             ただこれ。各社IR情報が色々出てきたようですなー 
 
>>363  
もっさりさんの前年比減予想にNPDソースであれだけ噛み付いておいて 
いざ実際に下がったら「当初(1800)よりは増えた(1900)からノーカン」って、 
最高にだっせぇな!と思いました。              
         
         
        
        
                
        
            
             髪様もとあずまは出るのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2の更新が来てる中セールで買ったバイオリベを遊ぶなどと 
せっかく買ったから起動しないとと思ったらちょっと面白いぞこれ 
ちゃんとホラーしてるしアイテム見つけるの楽しい 
レイジングループの方も後で起動してみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             まあアッラーはヤハウェのアラビア語呼称だからイエスと似たようなもんだし 
 
ヤハウェとイエスが同じなのかとつっこまれると返答不能な訳だがw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   間違いを認められず言い訳ばっかりしてるから、保管庫みたいな巣に籠もるしかなくなるんだよ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤハ上様、お元気ですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニー細かくデータ出してくるようになったね 
 
  PS4ソフト販売数 DL販売比率 PSプラス会員 PS4販売数 
2015 1億5870万本  19%    2080万人   1770万台 
2016 2億1790万本  27%    2640万人   2000万台 
2017 2億4690万本  32%    3420万人   1900万台              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
それではまたおたよりします♪ 
ファッ休ー♪              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
今までが少なすぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
なんでしたっけ、北米12月のPS4の売上ががっつり下げた時も、「意図はソニーに聞いてくれ」とか 
格好悪い言い訳してたようなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
自分がオススメ音声欲しいだけでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
現在進行形で一切数字が出てない現行ハードがあるとか異常だと思うんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
間違っていたのは 俺じゃない、世界の方だ(b              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
|∩_∩   自分の発言に責任持てないならハナから何も言うなって話ですよ。情けない。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
 ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0d-22/nakataka2004jpjp/folder/742128/59/40532659/img_0?1375788334              
         
         
        
        
                
        
            
             29日のバイト、なんか新しいクマサン印来るっぽい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
必ずとは限らないけどな、確か前回の????の時はクマシェルだったはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             テロスのブレイドクエオワタ 
感想 
「ありがとうございますも!ありがとうございますも! 
 ありがとうございますも!ありがとうございますも!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405-406  自己レス含む 
いや、イカ研経由でクマサン商会から予告があるんか。 
どうやら、今回は新しい混入物のようだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
最初のあいつに何度も話しかけてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
公式トゥイートにリーク画像貼る屑に 
GW中ドバニャンでトイレから出られない呪いをかけた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
いや、公式がなんかありそうなツイートしてるのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
ですよねーw              
         
         
        
        
                
        
            
             "超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido オープニングテーマ曲映像" 
ttps://youtu.be/PwyvIG67Jbw 
 
|∀-) また歌やりだしたよw              
         
         
        
        
                
        
            
             イーブイが「仕事選ばない猫」化しつつある件              
         
         
        
        
                
        
            
             売って欲しいんだよなぁこの曲 
アニメ化でも可              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
鬼帝様も何事にも積極的なお方だものな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
ちょっとみただけですが、忍者乱太郎の「そうさ100%勇気」ぽくていいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
わーい音源と歌詞だー 
面白そうだな、買おうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             今PS4が7千万台か8千万台か知らんけどPSプラス会員3千万ちょっとってことは 
PS4買った人の半分もPSプラスの会員になってないんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) おっちゃんよ。 
   スマホゲームで新規IPはそもそもハードル高い。 
   やるなら愛情持って本気で取りかからないと討ち死にする。 
   以上を本気で理解してるのか任天堂の胸ぐらつかんで聴きに行って欲しい。 
   どうもそのあたりが本気あるように思えんのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
さすがにネタバレスレに書くべきじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             RT数が全てとは言わないけど今回の新作スマホゲーそんなにRTされてないのよな 
業務提携の方はそれなりにRTあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
立ち位置的には据え置きや携帯でもある、任天堂とデベロッパーのダブルネームになるソフトに近いと思うのだけど。 
それらだって別に手抜きってわけじゃないだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
多分目的が違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
|з-) 手抜きとは一言も言ってない。 
 
>>424  
|з-) 何というか、フォードワークスのソラウミと対してやってる事が変わらないよう見えるんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
感想だけでネタバレになるのか… 
気を付ける              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアの企画はサイゲかららしいし、そもそもサイゲ側も本気なのかどうかって穿ってしまうのはある 
両方儲けという低いレイヤーで動いてて熱量をあまり伝わってこないというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
そういやシマンテックのSEPの日本法人価格廃止もそれが理由だったな… 
さすがに10倍近い値上がりなんてやってられないんで次回更新は違うところにしたが              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.goodsmile.info/ja/product/7176/figma+ がんばリーリエ.html 
変態戦士タダイマンのオモチャにされるな…              
         
         
        
        
                
        
            
             FTA終了だと… 
いちばんハマったスマホゲーだったのに 
うわーん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
というか、なまず氏はテンション上がると書き込みの自制が利かなくなってくるきらいがあるので 
今回のはクリティカルでは無いんだろうけれど、釘を差すつもりで指摘させて頂きました 
 
気分を害されたなら申し訳ありむせん              
         
         
        
        
                
        
            
             ノポン口調だから許されなかった可能性(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
あーそれはあるなw 
一応先のもシナリオ中の台詞とか一切含めないようにしたけどね 
しかしゼノブレ2スレの方じゃハナバスターのあれこれで色々言われてんなぁ 
というかハナライズ方式が良かった…光属性はコスモスと被って使いづらいんぢゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアロストはサイゲのために任天堂が宣伝をして 
次の任天堂IPアプリでサイゲに黒子になってもらうのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
というか、光属性ってヒカリがセルフ超新星でブレイドコンボ運用出来るだけであって 
ブレイドコンボ的には闇に次いで運用しにくいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
んーサイゲからの企画だとなぜ本気かどうか疑ってしまうの? 
なんというか自分がピンとこない理由付けに低レイヤーって言葉を持ち出してるように見えるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
光はコンボスタートが火か光しかないからね 
メーカー無しに光玉つけようとすると凄く使いづらい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
フォードワークスとおなじかどうかはわからないが、コンシュマーにおけるセカンド的な感じなんかな?と思った 
罪と罰とかレギンレイヴとか              
         
         
        
        
                
        
            
             テロっさんは闇斧でメーカー無しなら亀ちゃんで暴れようそうしよう 
ただそうすっとハンマーはカサネだと属性がかぶr「お、俺の出番か?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
名前欄にゴミ入ってますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、時期的にニンテンドーオンラインとの絡みの可能性もあるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ……Fta終了…だと… 
最後までお金払う機会を作ってくれない(個人的意見)ゲームだったなぁ。払ったけど。 
最後は看取ってあげよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  まぁ、質疑応答でも当然出てくるだろう。 
| ,yと]_」 個人的には「台湾・香港・マカオ」が気になるところ。 
 
デリー・台湾・ジャカルタとアジア海外出張して、 
任天堂IPは「日・北米・西欧」以外の地盤はまだまだ弱い。 
ということを強く感じたので。              
         
         
        
        
                
        
            
             元あずまの言う客は本気を見ているって話、理解も納得も出来るが 
その本気が何を指しているのか人それぞれで曖昧過ぎて共有しにくいなぁって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
メインヒロインたちの為に作られたようなルートだからね>スタートが火か光 
コモンでも光はいないし              
         
         
        
        
                
        
            
             しかも光のブレイドコンボ、3段目のエフェクトがファイナルウェザーレインと入れ替わってるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
出てきたタイトルが平々凡々な感じの印象を感じだからかな 
 
低レイヤーと書いたのは従来のような任天堂IP認知の為のスマホゲーとも違うタイプのものだったからだよ 
これにそれとは別な目的が秘められてるならそれに越したことはないけど、スマートフォン分野の収益増の為だけの投入ってなら低レイヤーと言わざるを得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラガリアロストはニンテンドーアカウントから事前登録できるのか 
こりゃ楽だ、バックアップや引き継ぎもニンアカでいけるんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
修正されてないから仕様なのでは(グルグル              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、ツツジの開花チェックで見てた葛城高原ロッジのHPが今日リニューアルしてら 
手作り感あふれるHPからスタイリッシュになったwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘の主人公の元ネタの馬亡くなったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             スペシャルウィーク死んだのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ボールメーカー入れない状態でグーラ農場でお手玉してると 
ついつい光属性の球を付け忘れたりしてる 
レベル10マイナスしてても一二個付け忘れても倒せるから問題ないと言えば問題ないんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
いやいやいやいやwww 
さすがにアレを仕様と言い張るのは無理があるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
話長くなる日曜でてきてw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
質疑にある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
どうも、なんだろこれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  [悲報]本日のプププトレイン入場整理券終了… 
| ,yと]_」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
うなぎいぬトレインとな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
炎属性と土属性 
水属性と氷属性 
 
どっちがどっちか混乱する時があってですね 
特に敵がデカイ時              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
なるほど理解しました              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>456  
| ,yと]_」 楽しみにしておきますー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
カービー関係の人気もすごいね 
先日ローソンで器付きのカービーのヨーグルト買ったら、レジでなんか特殊な音してビックリした 
カービーの商品だと鳴るとかで、ドラクエでもあったなあ 
今度はぜひゼルダで!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
土は闇闇土のメテオで8個目につけるようにしてるから間違わないが 
水と氷、雷と光は同一コンボルート上にあるからどっちかを付け忘れることがちょくちょく…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
ですな 
トドメをつけようとしたら「アレ? たった5個しか玉つけてなかったっけ?」 
みたいなうかつなことがあったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
それよりも「氷」「風」「雷」「土」の対立属性をすぐ忘れるw              
         
         
        
        
                
        
            
             属性玉が分かりづらいのってUI的にダメダメよね 
サイズがデカイとそもそも回ってるのも見えないし小さいとどれがどれなのかも確認し辛いし 
ネームタグの下にチェイン中に出るアイコン表示じゃダメだったのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_任天堂から壁紙が送られてきたが6種類もあるのにゼノブレ2がない 
      ちょっとフライハイに電話してくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
いってらっしゃい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>466  
|〆 ⌒ ヽ   木は火を生み火は土を生み土は金を生む 
| ̄ω ̄|   そして金は水を生む! 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎといぬはうなぎいぬを生むとな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
敵のHPバーの下に並ぶんじゃなかった? 
つまり画面上方の中央              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
金属性とは…   ハナか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
敵の周囲を回ってるからなあ属性玉 
名前の近くにでも固定表示してほしかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
真羅万象!              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_おまえらってサーペントとあ熊王で目測誤ってチェインアタックでcm残ししてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
チェインアタック中はね 
チェインアタックに入る前は回ってる玉を目視で確認するしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             体験談か…              
         
         
        
        
                
        
            
             席を外したいときに+とホームを押し間違えてチェイン発動              
         
         
        
        
                
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   自分の体験談を「俺の知り合いの劇画原作者は…」というタイプか 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
プロコン乙              
         
         
        
        
                
        
            
             逆に悪臭獣や逃亡戦士、人型サイズだと玉が小さく回転も早くてどれが回ってるかわからなくなるという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
>あ熊王 
 
くまねこの親分かい?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_あ熊王では焦ってワイヤーショットと間違えてレベル3必殺技打ったせいでヘイト貰ってワンパン撤退食らってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >あショックウェーブ 
ATARI!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >アンコ熊王 
 
|―――、  !!!!! 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             馬娘はまだスマホゲーム始まってないんだっけ 
帰ってきたら色々と面白いことになってて何より              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
この春の映画にATARIが出過ぎな件について 
まあ1つは改造されて謎ゲームハードになってるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
そんなにあるのかw(よくわかってない) 
ATARIが注目されてきてる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
しあわせのかたちなんて知らない(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公贔屓なのでてろっさんとこすもすさんを無意味に両方レックス君につけたい 
だが戦闘中に2人ともその場にいて欲しい 
できればヒカリちゃんと3人ともその場に出ていて欲しい 
どうすれば 
※こすもすさんまだいません 
※未クリア1周目なのでてろっさんも出ません              
         
         
        
        
                
        
            
             http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180427  
電ファミの記事なんで貼るのちょっと躊躇ったけど、興味深い部分もあったので 
クロスプレイとか「性能とはなんぞや」というような話も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
超新星のエフェクトは遠くで起きた超新星爆発由来の粒子が降り注いでいるのかもしれない(棒) 
ファイナルウェザーレインが爆発みたいになってるのは説明できませんね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいま 
 
あなただけの世界をつくろう!Nintendo Switchで楽しめる「サンドボックスゲーム」特集 
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/80bb40c3-3d55-11e8-b311-063b7ac45a6d.html 
>Minecraft: Nintendo Switch Edition 
>ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 
>ポータルナイツ 
>キューブクリエイターX 
 
LEGOワールド「解せぬ」              
         
         
        
        
                
        
            
             ダブル受賞か。 
 
ファミ通.com @famitsu 
ゲームファンが選ぶ #ファミ通アワード2017 ゲーム・オブ・ザ・イヤーは 
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と 
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』に決定しました! 
おめでとうございます!! 
https://twitter.com/famitsu/status/989829201019650049               
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) レゴワールドって世界を自分の好きなように作り変えることできたっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
こういうのがある。 
 
http://wwws.warnerbros.co.jp/game/legoworlds/               
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
>>495  
正しく偏った読者の投票結果だったのか 
ある程度編集部で票をいじった結果なのか・・・(死んだ魚のような濁った目で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
|з-) 紛れもなくサンドボックスだな。 
    なぜ外れたのだろう…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
どう足掻いてもレゴの世界だからだろう(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
連休前だからって、仕事が増えすぎです… 
 
がんばれ連休明けの自分(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
何でSwitch番だけ高いんだこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
値段高くても売れると踏んだ強気価格(switch版の方 
なのか 
これだけ安くても売れない投げやり価格(PS4版の方 
なのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノ2をアプデしてクリスタル割ったら速攻でテロスさん来た可愛すぎ 
しかしいまだにコスモスさんは来ない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
北米でもSwitch版が、定価だと10ドル高いみたい、米尼だと値引きでほぼ均されている、というか箱一版がちょいと安めになってるけど。 
それに合わせて日本でもそういう価格設定なのだろうが、そうした理由は見えんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
なんかその金額分のDLCが最初から込みだった筈 
WiiU版のマインクラフトでも似たようなことやってたけど、なんか理由あるんやろか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
ぐぬぬ…(レアを10個くらい、エピックを2個使ってやっと出たマン並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             Twitterで拾ったネタですが 
 
(鉄道ファン歓迎)電車でGO!!/プランナー 最新の映像技術をつかった大型プロジェクト 
ttps://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3002172020?ndrs=a55839b917e9fe&cid=001005015016002&utm_id=001005015016002 
 
■必須条件: 
・最低限の鉄道知識(例…クハ、モハ、サハの違い、ATS、ATCの違いの認識等) 
 
 
 
最低限とは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
漆黒さんときあらさんに行って来てもらおう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
最低限の鉄道知識ってきっぷの買い方改札の入り方とか 
ホームの黄色い線の内側に入らないでくださいとか 
そういうことかと思うよね              
         
         
        
        
        
                
        
            
             大逆転裁判2 
終わった 
 
なんとかゼノブレ2には間に合ったぞ 
 
なぜ分けて売った              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>459 >>471  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
                     ブチブチッ 
   n_n∩  彡 、 
    (# 6"_6)ノ ノノ ミ ガス入れ忘れて風呂入れて水が溢れた 
  .ヽ⊂彡〆⌒ミ 
    )「(  ̄ω ̄) 
.    |/~~~~~~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             新宿駅で迷わず目的の出口に向かえる能力とかだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
冒険時点でのあの人から漂う巌徒海慈臭がハンパ無く 
覚悟終盤のあの人はまさに巌徒海慈そのものだった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
あれだろ? 
コケスレでピピンを知ってるかみたいな(前一瞬で凄いレスが付いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
ガス入れて操作しないとオートメーション効かないタイプか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
青リンゴがどうしたって?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
何故だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
あかん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
_/乙( 。々゜)_2ポイントの成長だと迷うな...              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、自己レスですが、>>508  はむしろ鉄道以外のところにもネタが含まれてるので(某連載的な意味で) 
興味がある方は是非どうぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke31214.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
 
ドラクエ5で仲間にできる兵士か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
谷間!              
         
         
        
        
                
        
            
             >おれのぶきをしってるかいみたいな(モップ!はしらどけい!コショウ! 
 
 
|―――、  きょうもじけんだ!   
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイナマイト刑事だったかw 
名前は知ってるが遊んだことないままだったな…              
         
         
        
        
                
        
            
             マシン響く胸の谷間!              
         
         
        
        
                
        
            
             やっと しごと おわた 
 
昼食も食べれなかったから空腹感がヤバイが 
今からドカ食いすると流石に健康に駄目だよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホ向けのタイトルがSwitchにもってパターンが増えてきたな。 
 
Nintendo Switch版「エレメンタルナイツオンライン」が発表に。2018年夏に配信予定 
http://www.4gamer.net/games/417/G041786/20180427170/               
         
         
        
        
                
        
            
             |n 今朝ダメになったWiiUのHDD、さっきもっかい付けても認識しなかった 
|_6) 認識しないから本体にセーブコピー出来ないし、ヨドとかで修理とかデータ吸出し?とか出来ない? 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
とはいえ満腹感が得られないと精神的な物がなぁ… 
 
自分は心身共に疲れた時は時間を気にせずドカ食いすることでメンタルを保ってたな 
それを続けたお陰で半年で15kg増えた              
         
         
        
        
                
        
            
             つ[ オカラクッキー ] 
 
食感が今三だけど腹持ちはとても良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
任天堂におくろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
外部HDDは任天堂でもどうしようもないのでは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             HDDは一度カコン、カコン言いだしたらもう厳しいね。 
サルベージ業者に頼んだら最低数10万とかかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
カッチンカッチン鳴るってことは物理的に内部の部品が壊れてる可能性が高いので難しいと思われます 
100%ダメとは診断できないので持って行ってもいいとは思いますが 
基本HDDが物理的に壊れてデータ回復したいって言ったら専門業者でン十万の案件です              
         
         
        
        
                
        
            
              Switch総合スレ無茶苦茶な事になってるな 
匿名掲示板の辛いところか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)っ[プレミアムシリンダ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>536  
ああ。あかんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
Wiiスレも後半荒らしのせいで機能不全に陥ってたし、WiiUスレもその流れで 
まぁ任天堂ハードだけじゃなくて箱スレもたまに荒らしわくけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>540  
????「これだからサルベージはやめられない」 
 
つ[ 記憶デバイスGb-64 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区。 
 
ゼノブレ2更新か。 
テロスさんとやらの前に、コスモスが出てないので微妙に味気ないなorz 
最近、ゲーム自体、する時間がないのでFEHしか触ってないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             何かアレな連中の発狂ぶりが凄いんだが 
GW前だからかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             たまたま検索してた時に、#uicrunchってハッシュタグでイカ関係の扱ってて 
なんだろうと調べたら、UIに関するワークショップで今回任天堂の人が登壇してたらしい 
 
ハッシュタグ追ったら色々面白い話が出ているのでオススメ 
例えばこんなの 
ttps://pbs.twimg.com/media/DbyPAwuU8AAwi-K.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日今日で都合の悪い情報が色々出たからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             テロスさんは褐色でメガネでエロ体型 
 
ぶっかけが似合うと思ったのが第一印象な私に罰を与えてください              
         
         
        
        
                
        
            
             正直 
5ちゃんのスレが荒れた所で何の意味も無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
|з-) 出てたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             わかった 
 
 
         | 
         ||| 
         ||| 
    ___∩___ 
   /          \ 
 /             \ 
│      16t       │ 
│               │ 
└──────────┘ 
 
        Ω>>548                
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
任天堂の話題が総じて都合悪いんじゃね? 
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
ちにゃ!              
         
         
        
        
                
        
            
             二周目のムスビのキズナトークホント酷いなw 
ブレイドクエクリア前だとドフセイさん生きてるのに空き家扱いだし 
ムスビ二人に増えてるしwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
質量のある残像だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
世界で売れてるMHWが1000万行きそうとか言ってる横で 
マリオデが既に1000万行きましたというのは煽りたい輩にはショックだったんではないかな(想像              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ結構な勢いで話題面で占領はされてたと思う 
特にはなんかあったかな…? 
 
ここらではそんなもんだろなって 
予想されてた数字通りではあったけど 
 
アレの人らは買取だーとか言って実態はもっと悪いと思い込んでたから 
予想以上にいい数字に見えてる?(そんな人らは数字読まない気がするが)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
誕生日?おめでとうございますー? 
http://koke.from.tv/up/src/koke31215.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             さらばAirMac 
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1118547.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>545  
長期休み前や終盤はよく発狂しますね 
自分の家族関係で大して変わりがなくても、周りの様子とかはなんとなく空気が変わってるのが分かるだろうしね 
山奥とか田んぼのど真ん中に住んでない限りは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
イカは確かにw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2の壁紙はアンケートメールに付いてたような・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
単一ハードというおまけまでついてるからなあ 
つか装着率高すぎだろと              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびの壁紙がない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
予備買っといたほうがいい?              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  マリオデが1000万行ってました、ゼルダがWiiU版も合わせれば1000万行ってました 
| ̄ω ̄|   マリカが900万超えました、ゼノブレ2が日本だけでも30万超えてました、カービィがすぐに世界ミリオン超えました 
|O(:|[ ]|:)O  サードのFE無双が世界ミリオン行きました、ベヨネッタ2がWiiU版より勢いよく売れてます              
         
         
        
        
                
        
            
             色々あって代表例を探すのが難しい所ではあるけども、わざわざ見苦しい言い訳をしに来たのを 
見るに、少なくともPS4が100万台とはいえ前年割れしたのは刺さったんだろうなと思うよw              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや今回、マリオテニスにかなり自信あるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
テロスさんは尻がヤバいな 
ザクロさんに負けてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
エロスさんだから仕方ない              
         
         
        
        
                
        
            
             不思議の幻想郷が半額だったので買ってみたー 
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000005461               
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
残像、か… 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31216.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  
心霊写真ですよ(グルグル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
そういやマリオテニスはジョイコンのいいね持ち?はあくまでオプション対応みたいな感じだしね 
そっちはオマケで押さない事にしたんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  
息子と娘が来るイベントあったのか 
というかそこにいるのゆうれ(              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  マリオデは基本リモヌン持ち推奨で振る動作でジャンプの飛距離伸びたりしますがPVとかでは一切推さなかったですね 
| ̄ω ̄|   結果的にはそれで良かったのかも 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂が好調≒ゲーム業界全体が好調って傾向があるんだから素直に喜んでいい気がすんだがの。 
株で連想買いで同業界のライバル他社の株も買われたりするのなんかヘンに感じてたが 
実際のトコはワリと理のある行動なんかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
面白そうよねあれ 
マリオテニスは64以来だったけど楽しみだ              
         
         
        
        
                
        
            
             マリテニACEいろんな操作方法あんのか今知ったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             テニスのアタリマエを見直す…っていうよりラケットごと破壊に来た              
         
         
        
        
                
        
            
             『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』オフィシャルグッズが2018年夏販売決定、本日より予約受付開始 
ttps://www.famitsu.com/news/201804/27156526.html 
 
|з-) なんで今さらどころか夏なんだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダンボールでラケット型トイコンを作ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>577  
株といえばカプコンが…まあここに来てたのはエア株主なんだろうけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
過ぎ去りし時を求めてるんだろう。(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             https://mainichi.jp/articles/20180427/dyo/00m/200/019000c  
 
深夜アニメ版のOPは声優陣のスペシャルユニット EDはケツメイシ 
 
>故・赤塚不二夫さんのギャグマンガ「天才バカボン」が原作のテレビアニメ「深夜!天才バカボン」のオープニングテーマを、 
>声優陣によるスペシャルユニット「B.P.O ‐Bakabon‐no Papa Organization‐」が担当することが27日、明らかになった。 
>オープニングテーマのタイトルは「BAKA‐BONSOIR!」で、主人公・パパ役の古田新太さんをはじめ、入野自由さん、 
>日高のり子さん、野中藍さんのバカボンファミリーの声優の歌唱を中心に、本官役の森川智之さん、レレレのおじさん役の 
>石田彰さん、ウナギイヌ役の櫻井孝宏さんらも合いの手で参加する。 
 
>また、4人組ヒップホップグループ「ケツメイシ」がエンディングテーマを担当することも発表された。 
 
 
|―――、  何故か練馬大根ブラザーズという単語が頭に浮かんだ 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
|з-) switchで出て二弾着火できるかねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             テロスさんメガエロス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>577  
コトワリと空目した 
つまり東京が死んで人修羅が生まれる 
真5続報まだかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
それよりPQ2の続報はまだなの!そこどうなの!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
イベントというかキズナトークだな              
         
         
        
        
                
        
            
             テロスさん、無意味に階段上りたくなる尻 
 
とりあえず定番の新人歓迎クロコーヒー200杯が終わった              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通アワード、大逆転裁判2が優秀賞取ってるのは面白いな。 
販売本数的にはあまり出ていなかったと思うんだけど、満足度高いのか。 
そしてSIEの存在感の弱さ…。グランツーリスモも入らないとは。 
 
https://s.famitsu.com/news/201804/27156478.html               
         
         
        
        
                
        
            
             まさか世界樹お祭り新作のほうがPQ2より先に続報も発売日も来るとは思わんよ… 
…P5アニメのガッツリネタバレになりかねないからワザと遅らせてる…?どうなの!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
あー東方のやつだっけ? 
買ってみるかな、東方は全く触った事ないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、今PQ2出すとすると当然5のメンツもいるからか…ままならないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
今ならニンテンドープリペイドカード5000円買うと500円ポイントが追加されるので 
さらに安く買えるのだ! 
https://vdpro.jp/sej.prepaidcard3/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
ゼルダとDQ11ダブル受賞に失笑を禁じ得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
ジャンプがちょっと高くなるどころか振る動作じゃないとできないアクションがあるので…う〜ん              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 数十万は流石に無理だなあ… 
|_6) 新しくデータ作るか仕方ない 
|と ああ、上の子が生まれる前位からのデータが…(´・ω・`)              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/989864989455339526               
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )飯食ってるんだけど、隣のテーブルの家族の会話が「ウンコがウンコが」で食欲がめっきり無くなったんですが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
まぁ事情含めて国内の大衆ゲーム業界としては妥当じゃないかね。 
個人的には、ゼルダーマリオデ・DQ11ースプラーゼノブレ2、だが。 
 
DQ11はまぁ「評判良い期待どおりの大作(ただし冷めてる)」で、 
売れた本数200万も、表面に出た評判も十分評価できる(ただし冷めてる)、だからね。 
 
むしろ、100万本のゼルダをそれでも外せなかったんだね、 
と言うところに、このゲームの与えたインパクトを感じる。 
 
ユーザー投票でといっても、投票も参考に選考、って書かれてるしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
アホな人は 
全く同じ型のHDDにディスクだけ移植してサルベージするなんてアクロバティックな復旧方法取る場合も・・・(勿論復旧しない事も有る              
         
         
        
        
                
        
            
             BotWなあ。オレは割と今まで通りな感じで遊んで満足してしまって 
当たり前を見直した部分は正直よくわかってなかったかもしれんw 
 
Switch自体随分と休業中状態でポケ森とポケGOの単純作業だけで 
なんだか満足してしまってるなあ。ああ、あとFEHのガチャ。もらった石でだけでだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
|з-) いいんでない?そういう遊び方も許してる作りなんだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             機械は唐突に壊れるからなー 
もうすぐ壊れそうだよってお知らせしてくれる超技術はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)もうすぐこわれそうだよー              
         
         
        
        
                
        
            
             新しいぼんじょを用意しないと…              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょさんはもう少し平穏な生活を手に入れるべきだと思うの……w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
えっ!?10枚買うと5000円だって?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_イヤサキ村とか言うところに来たら深夜に子供が崖から飛び降りて遊んでた 
      まともじゃねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_二万円分買うとゴルフストーリーがただで貰えちまうんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
う、ウンコドリルの事かも知れんし!(半棒 
 
いま映画館で子供向けに「映画で出てくる(セリフの)漢字」というネタでウンコドリルのキャラの映像が 
流れてたりするんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
「インドで右手を使わないで食べるのはなぜー?」 
 
 
(。_°)という会話なんだが、ウンコじゃない確率を教えてくれ。 
 
 
(。_°)……ちなみに右手じゃなくて左手だろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
というかアレは「あれだけ違うことしてるのに、何故かやってる事は『あぁ!ゼルダやね』と納得する」 
辺りが怖いというか何というか              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)チョコパフェ頼まないで良かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
なかぬかインテリジェンスな会話ですね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)……。 
 
 
 <⌒/ヽー、__ もうこわれていいよね……。 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
|з-) 何をそんなダメージ受けてんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
オーバーホールしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             もう壊れてしまっているのでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_うーんこの              
         
         
        
        
                
        
            
             壊れかけのBONJO              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
斜め60度の角度で叩けば治りそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             よげんするぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             >お前は既に死んでいる 
!!! 
いや予言ではないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             (どうやら発声器官が駄目になっているようだ) 
(ぞんびっこの予言は誰にも届かなかった……)              
         
         
        
        
                
        
            
             壊れるのはalt保管庫とかでいい 
あれか、サイゲ×任天堂がつらかったのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂はスマホで出さないから駄目だ 
と昔言ってたどこかの記者は今の状況見てどう思うのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
彼に辛くない現実などあるだろうか?(いや無い:反語              
         
         
        
        
                
        
            
             過去の自分の発言を都合よく忘れてるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレなんてオチしてるだけで一度書き込んでないとか、お前らも間違いを認めろよとかまた墓穴を掘ってるらしいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             インフィニティウォー見てきたー 
最初っから最後まで見せ場だらけで疲れるぞ 
 
 
うーん来年が待ち遠しい              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はテクモ版キャプテン翼(FC)発売から30周年です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>633  
そもそも無視出来なくてずーっと見てる時点でaltくんって(以下略              
         
         
        
        
                
        
            
             最近リッター使ってないなと使ったら凄い下手くそになってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             書き込みもせずに影からずっと眺めてブログに書くとか 
ストーカーみたいだあ(直喩              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)すきやきたべたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  タンメンもいいなあ 
| ̄ω ̄|   太麺美味そう 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
その最後のが困る、いきなり連続ものになられても              
         
         
        
        
                
        
            
             ローソンの「たまご好きのためのたまごサンドウィッチ」に「たまご焼きソースカツ」という悪魔のネタがあった              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハ閉鎖騒動あたりから避難所メインになってもう何年経つんだろう 
それを未だにオチしてるとか何目的か逆に聞きたいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             手段が目的化しちゃったのよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
暇なんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ2、1.40で致命的バグが発生… 
最終章以降になるけどユニオンソード使うとゲーム自体がエラーで強制終了するバグが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>646  
あかん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
一日中監視してるらしいよココw              
         
         
        
        
                
        
            
             ううむ、ブラウザのアイマス、歌も下手、ダンスも駄目、ビジュアルもクソなのに 
メンタルだけは強いアイドルが勝つ仕様って色々恐ろしい・・・(まあ最終的な 
勝利は難しいけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
ここだけじゃないもんねえ、ゲハは毎日数十スレ立て保守(落ちるけど 
Twitterも煽る対象はずっと監視してだし、その他5chの嫌韓やアニメ板ととかも監視や荒らししてるようだし 
絶えず他人を煽って馬鹿にしないと、不安で仕方ないんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             なんであんなに性格ねじ曲がってることやってるのにコケスレがーくまねこがーと気持ち悪いことやってるのが自覚できないのが不思議ですぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
ポプちんが勝つ訳ですね(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
人は比較対象を自覚出来なければ、人と違ってないがおかしいか 
とか分からないものなのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
彼が言ってる通りなら社会生活なんて不可能だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
そのアイドルがやる戦法がひたすらアピールでbadを出して試合を長引かせてる間に 
他のライバル達が審査員の罵倒で死ぬまで生き残ると言う方法だから 
正しくそれっぽくて困るw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>646  
今試してみたが「エラーが発生したので、ソフトが終了しました。」ってなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             あかんわ、これ完全に確定で落ちる再現性のあるバグだ 
必殺技ゲージなんて意図しなくても溜まっていくもんだから 
意識して「使わない」ようにしないと回避できん 
任天堂サポートにはさっき投げたが対応はいつになるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにウチはまだ一周目の状態でも発生した              
         
         
        
        
                
        
            
             ばぐーばーぐー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
俺のゼノブレ2クリアがまた伸びるのか… 
 
というかなんで発生したんだ? 
 
 
おまけ 
本当に良かった! 
https://twitter.com/sanmagumo1/status/989480447116763136  
 
日本人はどれだけ寄付したんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             Alt君なあ…… 
本スレの漆黒さんの書き込み見て彼の使う〇〇カンのカンは 
監視のカンだと分かった時にはかなり引いたわ 
 
周りをずっと監視してるって公言するのはちょっと人としてはないわ……              
         
         
        
        
                
        
            
             システムが解放されるとお勧めされる奴だから次のアプデでとかじゃなく個別対応した方がいいとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
そういや解放されたときチュートリアルが表示されてたな 
そうなると誰しも一回は試すだろうからプレイヤーの大半が引っかかるバグじゃないかこれ 
さすがにこれは緊急対応案件だろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
BT-42とはえらくまたマニアックな戦車を 
 
とおもったらガルパンにでてくるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             あっと、突撃砲だな              
         
         
        
        
                
        
            
             ホムラのL4はどうも本スレ見てる限りほぼプレイヤー全員に再現性のあるエラーみたいだね 
緊急対応しかなかろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
だからガルパン ま見とく方がいいッスよ? 
うごく戦車資料としても半端ないので 
 
 
 
名古屋、東海地区チームの皆さんにはこんなのが 
 
安城コロナシネマワールド重震シアターにて... 
「ガールズ&パンツァー劇場版」&「ガールズ&パンツァー最終章第一話」 
岩浪音響監督トークショー付上映決定! 
http://www.korona.co.jp/sp/Cinema/info.asp?Seq=2951               
         
         
        
        
                
        
            
             >>666  
やっぱホムラlv4だったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
コミコン発表時に前後編(Part1、2]っての発表はされてたんだけどね 
何時の間にか消えてたから一本に纏まったのか?とか思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             うーんスナックワールドなんだろこれ 
形としてはハクスラな筈なんだが武器の入手確率低いからランダムスキルの選択が異様に重いし 
武器屋の品ぞろえ更新がリアルタイムで一日とかなんだ嫌がらせかこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
劇場版では八面六臂の大活躍だよ! 
 
BT-42無双シーン 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31913371               
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー 
 
ホムラLv4なんて一度もやったことないので、バグに遭わなかったなあ。 
単に自分の腕が悪いだけなのだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかみんな大変…ですわね(ドーンガード編で変な空間に飛ばされつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、ホムラ側からの合体必殺だと強制終了掛かるなコレ…w 
とりあえず現状回避としてはホムラ側からの合体必殺しないようにする感じかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ホムラと合体……              
         
         
        
        
                
        
            
             ↑もう朝ですよ 
 
↓ナマステもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒャッハー、これも5月かー(アカン 
ttps://twitter.com/FlyhighWorks_en/status/989881864943882243 
ttps://pbs.twimg.com/media/DbyFEhEXUAAZpLJ.jpg 
>Fairune Collection is targeting a May release (globally) on the #NintendoSwitch eShop and Steam.  
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661   カン 
 ___________________________  __ 
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九| 
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
アカン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
ゲーム後半になるとあまりホムラ使わなくなるから気づかなかったのかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             亜空カンと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             週刊ダイヤモンド 2018年4月21日号 
ttp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/a/7/-/img_a730eb75d5e2e092d2950747540464af1457445.jpg 
 
|з-) 見出しが胡散臭いので、しがないのおっちゃんは読んどいて。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
胡散臭すぎてお姉さんの顔ぽかーんになってるじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             モノリスのスタッフは休日返上で対応かな…。 
 
アップデート毎に不具合があるイメージじゃのゼノブレイド2。 
更新されるまで気を付けてプレイしないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             中興の祖って山内社長かしらん              
         
         
        
        
                
        
            
             まあフリーズ系はマジでタイミングによっては数時間吹き飛ぶからなぁ、 
ブレイドガチャしてる内はそこが丁度保険になってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             テロス、エピック2個であっさりでた 
かなり確率高めに設定してるみたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
治るまでバイオリベ遊んでるか 
頑張れモノリス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
現金あるから研究開発できただよ              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂は「スイッチの次」を生み出せるのか 
経営陣が世代交代、スマホゲームにも新展開 
ttps://toyokeizai.net/articles/-/218758 
>>会見の終盤で古川氏は、「この業界は天国と地獄しかない。 
>>結局、任天堂が独創的なものを作れるかどうかに懸かっている。 
>>それができないと存在価値がない。 
>>この精神を実行して結果に結び付けることが大切だ」と思いを語った。 
 
|з-) ほう、言い切ったな。また社是の「独創」を持ち出したか。              
         
         
        
        
                
        
            
             眼鏡型ぐらいは頑張ってほしいところ              
         
         
        
        
                
        
            
             お"は"よ"う"コケスレ 
 
いまだに第7話(終盤?)をうろついているゼノ2 
風呂が沸くまでのつもりでプレイしていたら、詰まっているところが突破できてしまったため、やめ時を失って夜更かししてしまった。 
(で、また詰まっているw) 
 
これもー、ニアがヒロインで良いよね(個人的感想です。)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
ニアがヒロインですよ?(曇りなき眼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
当然だな              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲームの奴は独創は少なくとも今の段階では無さそうだったが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
|з-) あれはサイゲが持ち込んだ案件かもしれないし、 
    持ち込みなら断る理由はないんでねえ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
|з-) この人の発言内容を一度見てみたいもんだ。 
    どういうことを語るのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             あのゲームで任天堂がどう関わってるのかがよく分からない 
企画はサイゲで開発運営は任天堂も噛むようだけど、1から共同で作ったってよりは持ち込んだものを面倒見ますよ的な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
立ち位置的には他社ソフトのパブリッシングなのかね 
今まではスマホアプリはコンシューマーへの送客という戦略的な狙いで展開してた印象だったけど 
今後はコンシューマー見たいにパブリッシングという形で色々ソフトを出して行く可能性もあるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  ニアは最初から主人公ラブなメインヒロインに対して徐々に主人公に惹かれる描写が描かれた結果 
| ̄ω ̄|   後から人気が出てくるサブヒロインパターンのやつや! 
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
|з-) 一晩考えたらそんな気がしてきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 斬撃のレギンレイヴとかパンドラの塔とかと同じパターンって事ですかね 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
任天堂さんがパブリッシャーするって話だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>699  
なるほど、そういう構図ってことも有り得る、辻褄だけを考えれば他の予想のどれよりも噛み合う。 
 
あるゲームが、パブリッシャーが拠点としている国以外で任天堂がパブリッシングするってのは、無くはないことだ。 
任天堂ではなく自社パブリッシングする国が0カ国なだけと見ることも出来るわけか、 
スマートデバイス向けだと国によってパブリッシャーを分ける考え方は馴染まないだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_サイゲのやつはポケモンカードゲームのイラストもよく描いてる人らしいけど 
それもそういう繋がりからなのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
ベヨみたいな感じかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
どっちかというと、妖怪とかMHの3〜4辺りとかDQ9とかの海外展開の方に近いような。 
斬レギとか能塔とか程には、深く関わっているような気配を感じないので。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホを収益の柱とするならコンシューマーとの戦略展開以外にも 
任天堂の名前をスマホの中で目立たせるために 
単純に数を増やすのもありになるのか 
既存IPでそれやるとスクエニ見たいにブランド毀損する可能性もありそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
近い              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただそれで任天堂の利益はあるのかなあ?って疑問は残る毛となー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
当たればな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
利益が出ないと毛が抜けるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも任天堂にこの手のスマホアプリのしかも海外での運営ノウハウってあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             残る毛……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
ガチャですらあるぞ 
 
バックエンドはDeNAだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
その為にDeNAを筆頭としたスマートデバイス向けのところとの付き合いがあるってもんだろうさ。 
単純に任天堂自身の経験に限定したとしても、FEHで十分すぎるだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲームアプリ→マイニンテンドーのサービス周りへの誘導 というのもありそうなのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 任天堂に「最初はおまえ等の言うこと聞くから、次は俺らの言うこと聞けよ?」という取引何かあったかどうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   DeNAとも組んでるし、サイゲとも提携したし、任天堂内でスマホゲームの運営が出来るひとを着々と育てている予感。 
| ・ω・)     ぼんじょも言うておったが、育てるのがたいへんなスキルだからのう。畑は違えどワタシも似たようなことやらされてるし! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃあお互い得るものがなきゃあ提携せんだろうし 
どんな話であれお互いにのんだってコトだろうがねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
人材育成は忍耐だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂なら長期的な経営視点は大丈夫じゃないかね(楽観視              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
古川さんが社長なら15年はやってもらうことになろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
モノリスだって「え?なんで」って言われてたことあったような気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし据置と携帯を統一して開発しやすくはなったと思ったら 
一つだけだとソレはそれでリスクで結局スマホって別路線も確立せにゃあならなくなったか。 
 
ままならないモンだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
初めからそのつもりのはず 
 
DeNAさんとの提携した時点でSwitchは 
 
今の仕様だったわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
当初はなんでこんなの買ったんだって言われてたしな 
 
今ではご覧の有り様だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
まあそうだよなw 
オレみたいな素人が見てると思いがけないコトがポコポコ出てきてるように見えるが 
商売で大金かけてる方はいろいろ考えたうえでのこったよねえ。 
 
携帯ゲームはもうあえて分けなくて良くなったがスマホは違うと見てたのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケしびびー 
 
3DSの後継機が出ないと、何で絵を描けばいいのだ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) やっぱりレアスマホゲームメーカー引くまで任天堂がリセマラしてるんじゃなかろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
そう考えると、あの場で『NX』の存在を明かしたのは、ある意味ヒントだったのかも知れないのか。 
ただし、あくまで「ヒント1」って段階であって、それ一つで今に辿り着ける奴はエスパーか未来人だろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホは普及度が違いすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
「リセット」はしてないんじゃね? 
どっちかというとMHシリーズで俗に言う「炭坑夫」に近いのではと。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 違うからなに?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
 
DeNAさんのあとそういう話をした記憶がある 
 
想定内              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
 
なんだろうね 
 
是非伺いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
|з-) ああハクスラでレア装備引くまで同じクエスト繰り返すアレ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             あー 
 
かなり昔に「この戦術は規模が大きくて任天堂じゃないと出来ない」 
みたいな話をしがないさん話してた記憶が朧気に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>734  
低レアリティの物も消えることはなく、使える物はしっかり使ってくるだろうさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
ボックスガチャでは(前も言った              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_バスターの足音草              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬガチャを導入しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
(C)いぬ 
(C)いぬ 
(UC)うなぎ 
(C)いぬ 
(R)なまずいぬ 
(C)いぬ 
(UC)うなぎ 
(UC)うなぎ 
(C)いぬ 
(SR)うなぎねこ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハナバスターのキズナリングマジでどうすんだこれ… 
一つだけやたら難易度高すぎる、周回で回数引き継がれないらしいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             何代目ウナギイヌが出るかのガチャか 
自分は声がカッコいいと言うか好青年的な感じの初代池水ウナギイヌがいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             だが待って欲しい、 
SSRかどうかを決める基準が任天堂側にあるのだから、 
「ソシャゲ会社に当たりなし」の結論も十分に有り得るのではないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはござる 
NoAがよゐクラみたいな実況プレイ動画流してたが、 
世界でやってもあれは面白いのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
99代目は超絶高性能!              
         
         
        
        
        
                
        
            
             |∩_∩   なんでわざわざID変えてるの?質問には答えられないの??どうなの??? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 何がどう高圧的なんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
説明して、できないなら逃げたになる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
アメリカでもゲーム実況とかやる人いるから好きな人はいると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             わかりにくい意見を投下したら真意を問われるのはあたりまえなんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             もう荒らしの書き込みはセルフフィルター掛かってて 
無意識にスルーしてる事多いから発端の書き込みが当初解らなかったなど              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  反論出来るネタは無いのにとりあえず「意義あり!」と叫んでおくナルホドくんみたいな人ですね 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             何を言いたいか聞いたら高圧的なのか(困惑 
日常会話でも困りそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
あそこやたら大変なんだよね、敵が見えにくいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
|з-) けっこうリアルでもいるのよ。 
   結局親が会話成り立たせないから、そういうスキル身につかないまま育ったのよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   何度でも指摘してやるが、自分の発言に責任が持てないなら初めから書き込みなんてするんじゃないよ。情けない。 
| ・ω・)     そんなんだから、そんなんだよお前は。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
異議では 
 
愛想がないなら同意したかもなぁ(愛想が必要とは言ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  おはコケ。 
| ,yと]_」  ハイカライブに向かうぞー 
 
「スマホの普及度」云々で言ったらすでに任天堂は決算説明・株主総会等の場で、 
「ゲーム機に比べて直接○○○できる○○が違う」という主旨の話はされてるはずだけど、 
彼は埋められるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             「言いたいことがわからない」とやんわり伝えたら上司を通してクレーム入れられたことがあったなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   言いたいことは冒頭の2行に収めろ、収まらないなら一度箇条書きにしてまとめろと新人へのドキュメント作成の教育しています。 
| ・ω・)     伝わらない文章なんてゴミやぞゴミ!! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             てろっさんとハナバスターの信頼度SSにしたから3周目に入るか 
追加された吟遊詩人はお前何者なんだっていう所にいるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
わたしは声を出せだな 
 
忖度は最悪だと言ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>742-746  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             なつかしいものみたのでぺたり 
http://koke.from.tv/up/src/koke31217.jpg  
 
駅舎に野良ぬこもいるしすごい場所だな              
         
         
        
        
                
        
            
             忖度といえば、アニメにおいてそのキーワードを最初に使ったと思われるキャラの話がTwitterに出てたなあ 
 
 
イメージ的には到底使わなそうなあの人だった              
         
         
        
        
                
        
            
             荒らしと決めつけてた訳でもなく、どう言う意味かと聞いただけなのにID変えて高圧的だと書き捨ててくって何がしたいんだか 
自分から荒らしだって名乗っていくのは馬鹿すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
何故だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
高圧的…ガスボンベみたいな人? 
 
先日のくまねこどんのツイート見ると、任天堂の特許を持ってすれば 
殆どのスマホゲー会社に「ねぇ、ウチと組んでみない?(ニッコリ」てな事も 
不可能ではないような。              
         
         
        
        
                
        
            
             考えてないって事ですよね 
頑張ってない証拠だぞ 頑張ってない証拠だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>773  
高圧的(プレッサーでのキルがめちゃ上手い) 
とかだったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
何故だ!? 
「(SSR)うなぎいぬ」とは書いてないはずなのに! 
無料十連で1枠R以上確定としては、良い感じの出方でもあるのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなことより今日はフェスだ 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31218.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
ビーフオアチキン?              
         
         
        
        
                
        
            
             こんにちは、コケスレ 
 
角島大橋なう。 
ちょいと霞んでるが海が綺麗だよー 
ttps://i.imgur.com/Mq9V5Uo.jpg 
 
このままドライブがてら、パシリムをを観に行くぜい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
|―――、  異議あり!  
| ̄ω ̄|   肉フェスなら29日(ニクの日)だけでやるべきです! 
|O(:|[ ]|:)ニア              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
ポーク「待てや」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
ポークもある、というか画像のメニューを見るにチキンはあんまりなさげ。 
全く無い訳じゃないので、二項対立にすべき肉種が絞りきれない不具合(ハイカラ脳              
         
         
        
        
                
        
            
             羊肉と馬肉の出番はありますか!              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば任天堂から社畜スマホケースが届いた 
着けるスマホ無いけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             羊肉は宗教に引っかからないんで宮内庁御用達で準備してるとか聞いたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
なんだかマッスル行進曲を思い出すテンションw              
         
         
        
        
                
        
            
             魚肉なら宗教の心配なし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
日本でも作られてるから入手も容易だしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>785  
| ,yと]_」  インドのバーガーキングでも、肉はチキンかマトンだねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             羊肉(意味深              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_アイドントライクノウミサン              
         
         
        
        
                
        
            
             羊頭狗肉              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
外国人「刺身マジきめえ...」              
         
         
        
        
                
        
            
             ある意味宗教なベジタリアンも色々分類があって対応が難しそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ツイッターで何日か前にハラルはお酒との相性抜群って画像があったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             取り合えず地元だと鹿肉か熊肉かなぁ 
 
雉とか野うさぎとか野鳩とかもなかなか              
         
         
        
        
                
        
            
             ジビエってヤツか。 
特定地域以外ではそうそうお目にかかれなそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
ほう? 
https://i.imgur.com/QaYl3G8.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>798  
何かの儀式みたいだ……w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>798  
あー、はいはい 
 
2月の節分に病避けで飾る魔除けだろ、知ってる知ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             欧米の人達生牡蠣はよく食べたりするけどあれには抵抗ないのかな。 
もちろん嫌いな人は大勢居るんだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
欧米の人達「日本の人たち腐ってる豆をよく食べたりするけどあれには抵抗ないのかな。 
もちろん嫌いな人は大勢居るんだろうけど。」 
 
QED              
         
         
        
        
                
        
            
             テロスさんきたけどコスモスでない 
 
テロスさん尻叩きしながらやらしいことしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなもリズ青観て 
 
無理(尊)              
         
         
        
        
                
        
            
             うすらぼんやりした古代の衛生観念が化けて 
宗教のタブーの呪いになったりしてんのちょっと興味深いよな。 
豚食べちゃダメとかケガレ概念とか              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
同種の流れで、宗教に貞操概念が入っている系の所は、すっげぇ性病流行ってたんじゃねとも思ったり。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
そういう経緯があったのね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールデンカムイで「信仰の中には私たちの生きる術が入ってる」っつー台詞があるな 
信仰が信仰たるゆえんは信じることで生活に役立つ、すなわち「救われる」っつーことなのかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
 ttps://78.media.tumblr.com/98c3e6d53ea654393437b91bce5c0228/tumblr_p6g948ELoW1vj71pjo1_500.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             これはしがないさん向き 
【うなぎいも公式】 
うなぎいも大量注文のキャンセルで500個の大量在庫発生!! 
https://twitter.com/Unagi_imo/status/990023660713865216               
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
この手の話は、キャンセル料は取っとけよと思うところだ。 
少なくとも1袋当たり150円以上は取っておいて、売れれば本来よりも浮くってんなら、良いとは思うが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
うなさんに送らないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>813  
500個も送りつけるとか鬼だな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             蜘蛛を殺すと7代祟る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
喜ぶだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
頭が?              
         
         
        
        
                
        
            
             どこで買えるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
過ぎたるは及ばざるがごとしだろw 
食いきれる量を送るなら喜ぶだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
単に指導者の偉い人は社会的にも宗教的にもどっちでも偉くて 
その指導内容が両方ごっちゃになってるダケな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
車のリアハッチにクモが住み着いて困るんだよなあ 
なんとか穏便に引っ越してもらいたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
一箱ならいけるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ハナバスターと同調した 
デザインに文句はないんだがいかんせん足音がうるさいw 
 
一番前のブレイドとして使う頻度はかなり少なそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
コメントによると「うなぎいも王国」らしいので、浜松かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬ王国って何処にあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
昔々はそもそも社会と信仰が一つのものでは              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎを崇めよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             【悲報】ベイオリベで即死する敵が怖いから雑魚から倒そうとしたら見事に弾切れ 
おまえら無限湧きかよぉ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
[゚Д゚]<ハコモアイシテ‼︎ 
 
昔足音が五月蝿い事で種族間争いの火種になったのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>828  
(メーデーメーデー言ってる人かな)              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ早いんでない?→労組              
         
         
        
        
                
        
            
             満足 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31219.jpg 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31220.jpg 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31221.jpg 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31222.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             指の人のにくにく油への強さは凄い。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイエット中の俺にこの画像は効く……              
         
         
        
        
                
        
            
             明治神宮でVR防災! 
 
VR防災体験車なんてあるのか...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
はい 
ぐるぐる回って倒せると良いが……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
遠いよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、六月に静岡オフやるつもり!              
         
         
        
        
                
        
            
             梅田ヨドに移動 
ニンテンドーラボの実演やってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば超会議のシオカラは今日なんだ 
 
仕事でいけん!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) シオカラじゃなくてハイカラだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>842  
いけん!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) また何の仕事なんだか…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
量販店視察か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
お堅いしごと              
         
         
        
        
                
        
            
             ニートだって聞いたよ(              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎを食べる仕事              
         
         
        
        
                
        
            
             ニートという仕事は聞いた事が無いなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             とくはいんのおしごと!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
ラノベ化されても 
現実がはるか斜め上に行ってしまい 
作者がポルナレフ化するんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
いいね。静岡のどこかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
ハッカ油とかどうだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
任天堂は斜め上なとこ行くから丁度いいんじゃないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
(・_・ )かなりあると思う。 
DeNAさんはかなりデータマイニングやってるようだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
ハッカオイル効くのか!試してみよう 
その辺のハーブオイルは常備してるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             ただし、寄ってきたり突撃するキャラがほぼおっさんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             静岡ったら爽やか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
静岡駅よ!              
         
         
        
        
                
        
            
             新静岡駅?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             流れからして髪にハッカオイルが効くのかと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             静岡駅に効くハッカオイル(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハッカの匂いが効くのか、或いはl-メントールが効くのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ・任天堂スマホタイトルのバックエンド 
・バンナムさんのワンピース(サウザンドストーム) 
・スクエニさんのFF(レコードキーパー) 
 
(・_・ )マクロスもDeNAさんだね。 
昨日だったか、プラチナゲームスさんとも組んだね。 
こんだけのデータ持ってて使わない理由は無いでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180428  
 
西田さん 
にかいめー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
|з-) それではぼんじょぶる氏にお伺いします。 
    Cygamesは、任天堂というブランドを使って何をしようとしてるとお考えですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
(´▽`)カネ!              
         
         
        
        
                
        
            
             おっかねーなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
○○「プラチナゲーム『ズ』です…」              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )まあ、『ゲーム会社』になりたいとか? 
スマホメーカーのコンプレックスというか。 
妖怪人間ベムみたいに「はやくゲームメーカーになりたい」とか。 
 
>>869  
(・_・ )修正パッチ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
|з-) おっちゃんも同じこと言ってたなあ。 
    だけど後発で既存と同じジャンルで儲けることできるかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
任天堂という安心感を付加価値にしたのだろう。 
まあ、モノがでてこないとなんとも言えないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
|з-) 任天堂は対価として儲けが手に入るくらいか? 
    いや、もちろん第二弾があればCygamesは任天堂の言うことを聞かないとならなくなるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
(´▽`)スマホスマホ言われなくなるのでは? 
あと、他社で出せというのもクリアしてるね! 
よかった、これでかいけつですね!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) 駄目だ原田の言い分をそのまま書いてるだけじゃんコレ。 
    何の意味があるんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
|з-) それ「だけ」じゃねえかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)任天堂がついにスマホ業界に敗北したんだよ! 
王に頭を下げたんだ! 
やったぜ! 
 
 
 
(・_・ )こんなもんでいいかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲは好き嫌い分かれるし 
好感度高い任天堂にケツ持ちして貰うのは悪くない 
まあおんぶに抱っこじゃダメだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂の薄い本が出るな(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
|з-) だけど競合他社は気が気じゃねえんじゃねえか?              
         
         
        
        
                
        
            
             頭を下げたのはどっちやらw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_“[サイ]の角は[毛]が高質化したもの”の略              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
前回のグラフが破綻したせいでもう記事の価値は8割(西田談)失われた 
今後が楽しみだなぁ(ゲス              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) うーん。原田の言い分を一方的に乗せて 
    「だから日本は駄目なんだ」とでも言いたいのだろうか。 
    人の意見を丸受けしてさも自分の意見かのように言うやつと大差ねえじゃん。 
    それはお前の意見じゃない、他人の意見だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             長すぎて 
読む気が折れた 
 
とりあえず言えるのは 
西田さん役立たず 
まとめろ、ぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄拳つうかもうポッ拳の印象のがデカい気がする 
ゲハでも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
インタビュー(棒 
 
原田さんは彼自身のバイアスがすごいんで、あまりインタビューとか読んでも特に面白いとか目から鱗とかない              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲはCS機で出すグラブルRPGはPS4限定のまま貫くのかな? 
あれを発表した時はSwitchもPS4もこうなる前だったが、このまま変更無しで行くと売上的にも話題的にも超危険のような              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  冒頭での言い訳の数々が見苦しくて仕方がない 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             西田さんの能力じゃそんなもんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
限定じゃね?契約してそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             原田って鉄拳のみだし、もう売れなくなったキャラゲーの一つとって日本は駄目って規模狭すぎる。 
IFのゲームが売れないから日本のゲームは終わりだと言っているのと変わらない              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ 
日本もうだめだの人の記事きてたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
大勢に影響はない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
任天堂はグラフ期間中ほぼ比率変わらないのに「ゼルダが克服してきたもの」って言われても困るぞ 
ていうかこれ和ゲーが戦う方法知りたかったら苦戦してる面々ではなく 
カプ&任天堂にインタビューに行ってどうぞって話なんで              
         
         
        
        
                
        
            
             最後の字が消えた 
なんでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
|з-) 多分それをひっくり返そうとしてるんじゃないかなあ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             最後の方のeスポーツ関連は和ゲー復権てテーマとあんま関係なくね              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂はスマホゲームの会社の頭を抑えたいんでしょ 
従順な者には慈悲を(DeNA, サイゲ)、歯向かうものには死を(コロプラ)              
         
         
        
        
                
        
            
             状況が変わったなら 
全部破棄して 
新しい状況の話を始めればいいんだよな 
 
もう昔話いらんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
成功しようが、失敗しようが 
大勢に影響はない。 
 
と思うよ。 
ブランド力に微々たる変化はあるかも知れないけど 
任天堂さんは「本業ではない」だし 
サイゲームズはいつものことだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 原田の話はソフト主主理論なんだよ。 
   しかもそれを戦術でどうかできるみたいな話してるんだ。 
   これは一切信じてはいけない話だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
|―――、  構想に10年準備に1年かけた記事だったと聞いているので簡単には方向を修正できんのでしょう 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )結局、サードが大勢を変えることはないんじゃないかな? 
スマホは全てサードだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
既に取りかかった状態からだと、流石に追加は厳しいだろう。 
 
このスレで過去に書かれたことを、おいらがきちんと理解しているのであればだが、 
ミドルウェアを用いた開発の場合、開始時にリリース先として予定されてる全ての機械の最小公倍数的な、仮想の「ターゲットマシン」を設定して、 
作ってる段階からそれに沿った処理能力・描画能力・ストレージアクセス速度等々に最適化がされるそうだからな。 
いくら据置機同士とはいえ多少の差はある以上、予定に含んでないハードに出すのは、ミドルウェアを通したとて常時可能なわけではないそうだ。 
 
Vitaが対象に含まれているようなターゲットマシンなら、行ける可能性はありそうだがな、 
Switchのロンチ期みてからなのに早期に出せた所は、そういうことかもしれん。              
         
         
        
        
                
        
            
             VitaとPS4は互換性低い。 
単純な移植じゃ無理なんだよ。 
加えてVita、switch間だとスペック差があるはず。 
 
PS4からの開発ならとれる選択肢はswitch平行しかない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ひるこけー 
 
ふと「他社ソシャゲのプレイ時間、課金額に応じて新規参加者に豪華特典」を売りにして客を奪うのもありかな?と思った。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
カプコンは行ってるんじゃないかな? 
ずっと海外海外な所だし              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲー市場はiPhoneなどスマホの勢いと連動している感はあるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
続きを書いたこと自体はまあ評価するが…… 
前の記事のデータの訂正とかは? もしかしてあのグラフ改変した前回ので終わり? 
 
おい、前回出してこなかった任天堂の割合のグラフを作ったのはいい 
しかし、後付けすんな、前回全く書いてなかったことを付け加えるな。 
 
だったら最初から「日本のサードはなぜ海外で売れなくなったのか?」みたい書けよ 
一番メジャーな任天堂を除外して「日本のゲームが戦えていない」なんて書くな 
それ外して考察が成り立つか? 
 
ttp://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/04/koyama_graf_0423B.jpg 
> まず気づくのは、圧倒的な任天堂(ポケモン関連を含む)の存在感だ。 
>これらのタイトルだけを累計した値のグラフ(黄線)は、おおよそ全体の傾向と合致する。 
> グラフで示した時期においては、ほぼ“任天堂=日本の存在感”であることは間違いない。 
> 2008〜2009年ごろにピークを迎えている部分は、ニンテンドーDS、Wiiの最盛期を表しており、 
>その前後数年を除くと、任天堂は市場の中で非常に安定した(下ブレしない)売れかたをしていることがわかる。 
 
> その一方で目に付くのが、任天堂・ポケモン以外の日本のメーカー(青線)の落ち幅だろう。 
(中略 
> 要するに、我々が抱く「日本のゲームが戦えていない」というイメージの正体は、 
>かつて隆盛を誇っていた日本のソフトメーカーの苦戦を指しているのであり、 
>その原因と背景を探っていくというのが本連載の狙いなのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
って、にじよめちゃんがいってた(半分棒 
https://twitter.com/nijiyomechan/status/864277104707330048               
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
構想時点で時代遅れ感が 
ちゃんと調べてたら別の事実とか出てだろうにね              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードが売れないとソフトを出すサードは困るだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             はぁ、どうしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
どうした、新作ソシャゲがサーバー過負荷に『ならなかった』りしたのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             さーどうしよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
ハードが売れないと困るだからはぁ、どうしようなんだよ。(無慈悲な説明              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
 ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-33-5a/rsgcx135/folder/790873/44/11848344/img_3?1210902440              
         
         
        
        
                
        
            
             考えるぼんじょ 
考えているふりをするぼんじょ 
考えるのをやめたぼんじょ 
 
もとひがし像とともに任天堂に寄贈される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
そんな微妙すぎるダジャレなんて、わかりませんなぁ。 
 
ソシャゲに限らず、ネトゲ的構造の物の立ち上げ期に、サーバーが過負荷にならないって、閑古鳥以外ではまず無理だよね。 
一見スケーラビリティ取った構造になっていても、僅かな取れない部分が結局過負荷にってことになるのがオチだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  質疑応答の更新は、また明日か夜かなぁ 
| ,yと]_」              
         
         
        
        
                
        
            
             /● ●\ 
\ _ /              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードが大ヒットすればみんな幸せ! 
多くの所のソフトが売れる可能性が上がれば 
色んなのにチャレンジしやすいだろうし 
新規も出しやすくなりそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             Windows 10 April Update 2018として次期アップデートが4月30日公開 
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1119750.html  
 
(・_・ )やっときたか。              
         
         
        
        
                
        
            
             一番売れている所を除外して、サードの開発者に話を聞きに行くの意味あるかな? 
まあ、西田さんのこの書き方だと任天堂に取材申し込んでも門前払いされる可能性あるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
都合が悪いのかもね? 
売れたら困る物が売れたんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
ずっと来なくていい…              
         
         
        
        
                
        
            
             まあいいや、今日のお昼はごぼう天うどんー 
麺が見えなくなるほどのボリュームで満足でした 
 
http://koke.from.tv/up/src/koke31223.jpg  
http://koke.from.tv/up/src/koke31224.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
任天堂なんかにいったら、優しく理詰めとデータに基づいた説明でボッコボコにされるの分かってるからいかないのでせう              
         
         
        
        
                
        
            
             記事を読んだけど西田のおっちゃんが何を言いたいのか全然分らない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
西田さんの思惑と違ってSwitchの成功により和サード復権の可能性すらありそうだもんな 
 
>>929  
取材能力のない記者にはかなり手厳しいらしいからねー              
         
         
        
        
                
        
            
             俺のiPhoneで撮った画像はこけロダに上げると90度曲がるのがどうにもならんな 
うーん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
一回目の記事に載せたグラフが伝えたいことの8割だって西田さん言ってたから、そのグラフみればいいよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             サードのインタビューまんま載せる程度なら 
任天堂の広報のまんま載せるも変わらないだろ 
 
任天堂に聞きに行ったんだろうかね? 
聞かなかったのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             すでに筆が曲がっているのにプライドその他大人の事情のおかげで引っ込めることができない 
大人になるって悲しいことなのじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/sqNRG0C.jpg  
 
美味しかった!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
チンクルに直に投稿じゃダメ?              
         
         
        
        
                
        
            
             前回の記事が2018年1月15日 16:30 
今回の記事が2018年4月28日 11:30 
 
続編書くのに3か月を要してるが、西田氏の文章は冒頭の末尾にある程度で 
おそらく原田氏へのインタビューは数か月前に事前に聞いたものを収録したものだろう。 
そこの構成に時間がかかるとは思えない 
 
なら冒頭と末尾に何が書いてるかというと非常に薄いんだが、目につくのはこれ。 
日本のゲーム会社の売り上げの任天堂率示したグラフに添えられてるんだが 
 
>各年のIDG北米販売本数ランキングトップ100の販売本数を累計し、 
>そのうち日本発のゲームの累計販売本数が示す割合を示したグラフ 
>※データは2001年以降のものとなっているが、これは編集部ともどもいろいろ手を尽くして頑張ってみたものの、 
> 2000年以前の連続した確たるデータは海外にもほとんど見られなかったためだ。 
>本来は1980〜90年代のデータがあれば、より企画の意図が明確になったと思われるが、明示できなかったことをご了承いただきたい。 
 
……もしかしてこのグラフ作るのに数か月要したの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
チンクル使ったことない 
導入してみるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             困ったときの任天堂除外は常套手段になってるが 
なんかそういう決まりでもあるのかと思ってしまう 
オリジナリティの欠片も感じない              
         
         
        
        
                
        
            
             話のネタ元はソニーさんだから 
そこからデータ貰えばいいんじゃね 
 
なぜSCEはSIEに変わってアメリカに本拠地を移したのかと 
変えてやればさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
大トリのネタなんじゃないかなぁ、それw              
         
         
        
        
                
        
            
             最後の記事が出るのが遅れれば遅れるほど現実と記事の解離が素敵なことになりそうなので是非長期連載して欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>939  
BB2Cもアップロード出来るみたいです              
         
         
        
        
                
        
            
             百歩譲ってサードさんに聞きに行くにしても 
人選どうなのよ? という感じだし、原田さんのインタビュー読んでて苦痛だったんだけど 
残念ながら原田さんって開発者としてはともかくインタビューでは我田引水の人だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             格ゲーくくりしたら 
海外メーカーどこが入るんだ? 
 
生き残った日本メーカーでくくると 
都合良く書けないか、コレ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/ozWKBF6.jpg  
送れるかな? 
テスト              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/m69cTKd.jpg  
偽姐さん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
PCのバックアップとっとかなきゃ(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             スレ立てを譲り合ってる気がするので 
950              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
みてないけど、○○○イヌのお母さん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>951  
うなぎー 
 
怒りの土曜仕事              
         
         
        
        
                
        
            
             格ゲー暗黒期…アークとか普通にやってたような 
カプとSNKにとってはそうなのかもしれんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             新鮮な次スレよー 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1524894071/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙 
メーデーって集まってデモ行進する日だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙ですー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙! 
 
西田氏のインタビュー記事、長過ぎて読む気が失せるなw 
長けりゃいいってもんじゃねーんだよと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
ワーナーが展開しているインジャスティス、モータルコンバット              
         
         
        
        
                
        
            
             ニシ君は過ちを認められなかったか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
蔑称は使わないように              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
蔑称は他所でどうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、過ちを理解できないのはALT@保管庫管理人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
世界で百万単位で売れてる格ゲーと数万〜数十万のマニア向けのものにはっきり別れたんだと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
あなたが何を考えたのかを聞きたい 
 
後、蔑称は使わないようにな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
別れたのは 
何が理由なのか 
その説明を聞きたいんだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
わからんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
蔑称に逃げるのは敗北なのであしからず 
人生でもネットでも敗北宣言してたのしそうでちゅね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
90年代の全盛期から暗黒期の解説だし原田の話読めばいいんでね              
         
         
        
        
                
        
            
             ニシ君が西田さんのことだとしても 
蔑称になっているものを使うのはよくないですな              
         
         
        
        
                
        
            
             自分に向けられた言葉をおうむ返しして他人に投げたって、現実は何も変わらないぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             格ゲーのフォロワーが海外メーカーからろくに出ないなら 
もう死んでるのとどう違うんだろな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             感情に訴えてる時点で荒らしは積んでる。 
そうするしかないんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ皮肉だったのかな? 
単発だからわからんが              
         
         
        
        
                
        
            
             90年代発祥で海外市場中心に続いたもの 
 
ストリートファイター、鉄拳、モータルコンバット 
 
超強力IP  
 
インジャスティス 
 
出せば数百万売れるのは4つくらいしかないと              
         
         
        
        
                
        
            
             西田さんの今回の記事って逆境に負けずに成功できた代表例がBOTWとMHWなんだよね 
それってどうなの?って思う 
 
俺はBOTW物凄く好きだけど、ゼルダは任天堂ゲームの中でもトップセールスのゲームじゃないし 
あのゲームのおかげで海外と戦えたって例でもないよ。 
あまり具体的に語ってはないけど、西田さんには技術とかグラ信仰があるんじゃないかと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
トリビア 
アークは初代GGがコケたら 
ゲーム事業を畳む気だった              
         
         
        
        
                
        
            
             BotWは流行のフォトグラとかけ離れてて 
グラフィックが良いとは別の物にしか見えないけどね 
 
なんでアレでグラフィックで賞取れるかを考えた方が良いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) 奴は僕に対して 
    「あなたは俺の言うことを聞いていればいい」といいつつ、 
    それ以上のこと何も言えなかったチキンだからな。 
    具体的になにをどう命令すれば良いかも知らない。 
    せいぜいできるのは「○○をするな」程度だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
 
ALT@保管庫は過ちなおせかいからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
|∀-) 仮に命令してもそれを拒否されたら怖いから出来ないんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
あの手の人は過ちを認めると負けになると思ってるから              
         
         
        
        
                
        
            
             直せないだ              
         
         
        
        
                
        
            
             もとひがしへの命令かあ 
 
 
早く任天堂に寿司を奢って貰ってきてね、 
そうしないとコケスレ一同がもとひがしから寿司を奢って貰えないから。              
         
         
        
        
                
        
            
             BotW 
グラで賞を取ってたのかは調べてなかったので 
グラで賞取ってたはわかりませんでした 
すいませんでした              
         
         
        
        
                
        
            
             間違いや失敗を咎めるより 
反省して改善しなさいと言える人に 
わたしはなりたい              
         
         
        
        
                
        
            
             「反省なら猿でもできる」は悪い言葉              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) 今の野望は任天堂の新社長直々に出向かせるレベルの発見をすることかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
上司「仕事しろ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
次の暗黙知だね!              
         
         
        
        
                
        
            
             西田氏の記事、ゲハでは全然話題になっとらんな。 
更新されたのに気付かれてないのかもしれないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
やたら長いけど 
つまらないから              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) 原田が自慢げに語ってるだけだぞ? 
    奴は何も言ってない。卑怯者だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) しかもそれも戦術の変化でどうにかなったという迷信まみれの話だぜ。 
    だがそういうのを広めてサードにダメージ与えてくれるならそれもいいかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             PSの失われた10年で生き残った人達の話をだらだらするだけで終わるかもしれないんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>995  
実際どうにかなってるように見えんけどねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             JRPGはPS4でさらに殺されたぞ 
 
テイルズとスターオーシャンクラスまでPS4で死んだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) 1000は素晴らしく気の利いた洒落を言う。              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、  ふとんがふっとんだ! 
| ̄ω ̄|    
|O(:|[ ]|:)O              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■