■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3384
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、スレッドができるのをひたすら待つ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「休日」
「だがコケスレに」
「休日はない」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3383
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1523574855/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5387
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1520767775/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○休日ぐらい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○WoTで英国させてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレゴンボルファイ部って需要あるかの…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっちまった
だが私は謝らない
非難怒号苦情はaltまで 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             あ、遅れてしまったがぼんちゃん乙
>>5
まあAAA以外アウトオブ眼中な性格最悪人間がなんかこう必死だったししゃーない
むしろおめでとうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>5
謝らないってのも嘘なんですね(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はて
ウルフェンシュタイン2は一般的にはAAAであったような?
(任天堂に出ないのがAAAって定義はともかく) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>8
ありゃ、AAAではなかったかな?
もしAAAじゃなかったら俺の認識不足だすまない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_雑魚の悲鳴って聞いてると気持ちいいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
いや嵐がゲームに興味ないよねって話
ウルフェンシュタイン2はマルチで出るのにAAAが総じて出ないみたいなこと言ってたから
どんなゲームかすら知らんのやろなあって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雑魚<ザコォー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>11
あぁ、そういう意味だったか…改めてすまなかった…
まぁ少なくとも煽りの材料としてしか見てないから知らないだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレのウルフェンシュタイン動画、Switchのもすげえな
ガクガクにも見えないけどマニアさんの目だとそう見えるのかね
(コピペしてるやつがそのマニアだとは思ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アレな人たち壊れてるからねえ
ゲハで「DL比率増えてるし売上の話とか意味ない」って主旨のスレ見かけてしまって
いよいよ煮詰まってんなあと 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ま、いずれ実際の売れ行きもわかるんだし結果を楽しみにしていればいいさねw
売れるようならそりゃ他も出さない理由もないだろうからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
ガクガクってスレタイにある煽りスレあったから動画は見ないで貼ってるんだと思うよ
煽りネタ見つけて気持ちよく叩けるってときにわざわざ精査する時間なんてかけるわけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガクガクっていうからDOS版スト2くらいガクガクかと思ったけどそんな訳はなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
乙!
荒らしによると30fpsはガクガクなんだそうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             動画見て
言われる程酷く無かったら
宣伝にしかならない
本当に酷くても後々の対応で解消されたら
やっぱり宣伝にしかならない
今のゲームはそれが出来る
バグROM掴んだから終わりの時代じゃ無いんだよ
荒らしの思考はとことん古い 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             そのせいでalt類がMHWをちょいちょいdisる形になっちゃってる(30fps維持できてない)のがワロエナイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FPSほとんどやらんから知らんのだけど、あの手のゲームって60FPSじゃないと即クソゲーになるの?
対戦重視のゲームで、さらに極まった腕の人同士が対戦、とかならそれが生死を分けるかも知れんが、
1人プレイがメインのゲームで60だろうと30だろうとそこまで重要になるとは思えんのだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FPSと限らず動かしてナンボなアクションは
見比べりゃあやっぱ60fpsで安定してる方が
見映えもすれば遊んでて見やすいんだけどねえ。
30fpsでも安定していればそこまで不満もないなw
Switchの場合遊ぶ環境を選ばんって利点もあるワケでな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>22
20FPS以上を「安定して」叩き出しているなら全く問題にならない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画館で映画見てもボケボケガクガクって唱えるんだろうかね
アレな人たち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>25
倍速補間ディスプレイでヌルヌルにしないと気がすまないんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高い方がいいのはいいんだがまず安定させてほしいのがfpsだねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頭が悪いのは努力次第でなんとかできるが
頭を使わないのは処置なしだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コピペした内容を自分で読んでないことが多いのは何とかしてほしいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケ民イライラw(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>25
大丈夫、映画館まで辿り着けない
というか怖くていけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敗北宣言来ました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局あーだこーだ前スレで言ってたのに最終的には負け犬発言で終わるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「PS4のがなめらか!ライティングきれい!」ならまあ間違ってないのに
アホだからツッコミどころ入れちゃうのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
おーよちよち、
それは良かったでちゅねー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イライラ君ウラウラしてんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             反論できないんだねえ
だからソースの精査はしないといけないのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             曜日の感覚が希薄だから、日曜だとこの時間でもそこそこ反論されるということを
理解出来ないのかもしれない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
スレ立て乙です
出ない出ない言うためにfpsガクガク(?)でも出る例持ってくるって矛盾してね?
と寝ぼけた頭で考えるなどと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
ほんの数日前にも、PS4と箱OneとSwitchと未発表新ハード4機種マルチの開発者募集、
って記事を持ってきて「未発表新ハードがPS5となるとSwitchはマルチからハブられるな」とか
いう超展開を披露されてましたので…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>39
大丈夫!寝ぼけた方が多分冴えてるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
草生えますよ
>>41
寝ぼけててもいいんですねやったー(? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
10kmくらい走れば
眠くなるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>40
マルチでって言ってるのに外れるって思考に行く彼の家庭環境が知りたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きっと住んでる所が日本にあって日本社会には無いんですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもスイッチ版のWOLFENSTEIN IIはまだ発売してない上に外注だから
現状でセイノウガー言うのは無理では? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ初プレイ時はゴーゴー効果3ばっかり使ってたが
今遊んでみると静か効果3料理食べてのんびり散歩するのも楽しいな
火山でも雪山でも虫とかトカゲ捕まえ放題だ
馬ワープのおかげで序盤から移動速度では困らないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             再登録で直ったはずの左スティックが荒ぶる…やっぱり里帰りさせようかな
この機会に別の色買ってみたりうふふと予算考えつつ妄想が膨らむ
試行錯誤中に試した補正機能を切ってなかった事に気が付く←いまここ
もう少しで壊れてないのに修理に出す所だったあっぶね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むかしむかし
Wiiの新作って偽ってSS貼っただけでPS2未満だのと速攻でボロクソ言われた白騎士という 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
マーヤの平積みの件も、それと同じだねえ
しかもこれは生放送のコメントだから、タイムシフト動画で決定的な証拠が残ったままという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー
何が出ようが楽しければそれでいいと思うがのう。
うるさい方々は何が楽しいのか、ホントわからん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
だって彼等ゲームそのものには興味無いし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SSと言えば昔ファミ通はSIE以外の機種は圧縮しているのかSSが汚かったっけ
他サイトのSSは綺麗なのにファミ通のSSだけ汚い不可解な現象だったが、いつのまにか最近そういう話は無くなったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレの最後の方に貼られた比較動画はフレームの違いはイマイチ分かりにくかったが、Switch版はモヤがかかってるのは分かった
フレームの微々たる差より、すぐ一目で分かるモヤの事で煽ればいいのに、動画自体見てないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>52
会話できずに脳内任天堂信者と戦ってるだけだしねえ
チキンなせいですぐ逃げるけど
顔が見えなきゃ何やってもいいんだと勘違いした人間の末路って感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦ってもいないよな。自分に気が付いていない相手に石を投げて相手の反応を確かめる前に即逃げているだけだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             技術でマウントとるなら
遠距離のポップアップを比べるとか
何の処理をケチってるか用語使うとか
頭良く見せるやり方あるのにな
altくんには無理だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人を見下したがる癖に
やる事が深夜にピンポンダッシュとか情けなさ過ぎて涙がでますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>54
あいつらはたぶん「○○のPS4とSwitchの比較動画wwwwSwitchしょぼすぎw」
と言ってドラえもんの動画貼られても普通にリンク持ってきて煽ってきそうな気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもスイッチは海外でも国内でもAAAタイトルなくても売れてるのに
AAAないからダメっていうのが煽りになると思ってるのがアホすぎるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
|з-) 売れてるのん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁalt君はどうでもいいとして
ttps://www.youtube.com/watch?v=6zhqQs-1qis
この対戦格闘ゲームのGeigerというキャラが個人的に凄くツボなんですが
日本でも配信されますかね?
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
爆死だよ
任天堂はもう駄目だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
からID変えてない馬鹿登場 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀-) …ああそう…それは良かったねえ…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
>>62
小ネタ:元々はカードゲーム「YOMI」のキャラクター
http://gamemarket.jp/game/yomi%EF%BC%882nd-%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%89/
http://seesaawiki.jp/yomiwiki2/d/%a5%ac%a5%a4%a5%ac%a1%bc
格闘ゲームの方はSteamにもアーリー版があるらしいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
卵が一個か二個孵せる、やったー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ええ、今時コテ偽装なんて低レベルな事やっちゃうんか?
それこそ数十年ゲハに張り付いて荒らしてるならコテ偽装出来ないぐらい知ってるはずでは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
IDが代わると別人になるシステムを搭載してるから(ぼ
なお経験値もリセットされる地獄のような仕様
自分は使いたくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
前にもやってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   深夜に貼り逃げ、反論されたら捨て台詞吐いて撤退、したかと思ったらコテ偽装とか負け犬ムーブすぎてウケる
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
たぶん下のどれか
・「そんなの最初から知ってるw釣られたお前らの負けwww」
・そもそもかまってもらえたら勝ちだと思ってる
・本気で頭が悪い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更トリップ偽装とかやっちゃう人いるんだ…
むくり。天気悪いなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「爆死」ってのもオワコンやAAAと同じくらいあやふやな表現だよなぁ
彼が好む言葉ってそんなのばっかり
まともに議論したくないからそういう単語を使って逃げてるんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ゼルダで爆風くらいへーきやろと思ったら近距離だと即死
>ボンバーマンで開幕爆弾置いて逃げ道なし
>あらぶるブラキさんの前でスタミナ切れ
ゲームは爆死であふれている(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
「Switchにサードのゲームソフトが出るのが気に入らない」この一点だけやで(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>76
|з-) もっと低レベルだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「サードのマルチタイトルが出ない」のを証明したいのに
例としてマルチされたソフト(しかも動作自体は安定してる)を持ってきてしまう間抜け
もう常人には思いつかないよ、こんなのw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
|з-) 親もそう脅して教育してたんでない。
    「○○するなら友達いなくなる」とか、
    仮定の話を持ち出して、そうさせないように脅す。
    それが本当に悪いことで起きる事実ならともかく、
    親がそうなって欲しくないだけのことを子供にさせないため、
    嘘をついて呪いをかける。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはようございます
どうやら酔っ払って暴走したようだ
服装変わってるorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             録画してた名曲アルバムプラスわ観てツッコミを入れまくりである
混ぜすぎだw
おはよう
アダルトサイトのリンクを貼るのがALTのお仕事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
|∩_∩   知らないひとが隣で寝てるんじゃなければセーフ(セーフ?)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけー
>>79
幼児教育で大活躍ななまはげさんの悪口はそこまでだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>82
わんこがとなりで寝ている… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
NPDによるとアメリカでは最初の12か月で最速の記録らしい
https://www.gamesindustry.biz/articles/2018-03-21-nintendo-switch-breaks-records-for-first-year-us-sales 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未婚の犬か既婚の犬かで問題の程度は大分変わる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
|з-) おおサンクス。そういうデータが欲しかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず服を洗濯してコインランドリーで乾燥機かけよう
飲み会怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっと、記憶飛ぶまで飲んで野球と政治と宗教の3大タブーを語って翌日白い目で見られた私の悪口は(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タブーの中身が重要だから、そこに触れなきゃ問題ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野球ってタブーなんかな?
33-4とかで本気で怒る人って居るんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
|з-) なんでも怒る人は怒るよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野球は大好きだった層が年代とともに抜けて行っているから10年後にはタブーじゃなくなるかもね
関心があるもの同士がぶつかり合うからタブーだったわけで、片方無関心なら別に喋っても問題は起こりにくい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親のせいとかだってんなら同情もするがだからって
面白くない言動に付き合う義理もないからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>94
|з-) 同情なんてしなくていいよ。見捨てればいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             付き合う義理はないって時点で見捨ててると大して変わらんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10代なら親の責任だが、80年代をつい最近のように語る輩はいい歳いってるだろうし、役職についてもおかしくない
そんないい歳したオッサンが恥ずかしくないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私はあなたのママじゃないって台詞の代わりに、私はあなたの孫じゃないって言葉が当てはまるかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10代で親にそうと型に押し込まれてしまった不可抗力だったってんなら、ねえ。
だからって人に悪さしていいわきゃあないがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
恥や外聞は置いてきた、この戦いにはついてこれないからな
とかくと格好いい気がするかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
それでやるのはピンポンダッシュかぁ
ある意味クールだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
主任の下に1000人くらいいるとか思ってるようなのに役職がついてるとは思えない件 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             町内会のお掃除から北区
平日仕事してる身に、休日の力仕事は堪えるorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
お疲れ様
大人になると参加してもお菓子がもらえない不具合(ぼ
お茶はもらえるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
休日のゲームは堪えない!不思議!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
お外は霧雨……
布団なんかでるもんか! 俺は布団の中でタイガータイガーを極めるんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやあ、この年になるとお茶の方がありがたい。
常温よりはあったかいほうがいいけど。
なお、帰宅後すぐにゲームしてたが、何故か疲れない(棒
まあ、今日はホームセンターにおぬこ様の砂とご飯を買いに行くので速めに終わって嬉しい。。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
うちはお茶も出ないな。年末にゴミ袋を貰えるだけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
実用的と言えば実用的だけど
ゴミ袋だとなんか寂しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TIGER TIGER、そろそろ完全無敵モードが欲しいです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   今の職場はやきうのお兄ちゃんたちだらけで、あんまり興味がない身としては話を合わせるのがたいへん
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
ファミスタかパワプロの話題で対応するんだ(棒
そう言えば、今の野球ゲームってどんなんなんだ?
興味ないから追ってないんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プーさんのホームランダービー(b 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>103
おつかれさま!
こちらはいつもの配達で雨で大変ではありましたがそちらに比べればまだまだ楽だったようですね。
ゲゲゲは鬼太郎のあの台詞をaltさんにぶつけたいですね。
ワンピースは山場なのに松っつぁん激似キャラのせいで吹く(登場30分早すぎ!)。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイガータイガーはボーナスステージとかあるらしいがみたことないです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>111
Vやねん!でよし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>112
野球ゲームと聞いて…(スッ
ttp://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
プー(タロー)さん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
|n はらんでいい(先行
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
このネタもFlashの衰退と共に廃れていく運命に…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             孕んでいい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでや!33-4でVやねんのタイガースタイガース関係ないやろ!ときいて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
過剰なセクハラをするときれいなコケスレが泣いてしまう
…ところで泣いてる美少女って絵になるよね(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレってキレイなの?
鰻と欲棒ともとあずまの毒に塗れてる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤクルトファンですっていうと
なんでヤクルトなんか選んだの?ってちょっと馬鹿にされた感じで聞かれる事があるのがちょっと悲しいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう話題過ぎちゃったけど
ウルフェンシュタイン2は是非とも前情報無しで遊んで欲しい
ただし冒頭からグロ注意 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 野球はまあ、勝敗確認してどこが強いぐらいでいいと思うな。
    同一リーグのチームの主力選手の名前と成績は知ってればもう完璧よ。
    私はここ数年はベイスターズ中心で見てるからパリーグの情報に疎くなってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>127
バファローズポンタをフォローしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つば九郎は好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイスターズが勝てば勝ったDeeeeeeeって言えばやきうファンよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >バファローズが負ければんほーって言えばポンタファンよ
!!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Twitterで、何かのスマホゲーでゼノブレ2の戦闘音楽まんま流用してるのが出てきたみたいなんだが…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
アレは公式に良く切言ってみるまでは何とも言えないなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
なんか変な変換に
「公式に行って見てみるまでは」です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             90年代を知っていればなんで燕ファンか聞かれるのはそんなに困らないと思うけどな
CMを見る限りじゃパワプロのメインプラットフォームはスマホなんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>135
20年以上前を知ってると言うのはつまり… だからなあ
あと意外に好きなチーム乗り換えって良くある事なんでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             権利の関係上不可能だろうが、90年代をベースにしたマイライフやりたいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わしの職場はあまり野球な人たちは居ないし好きな人も無理矢理話題を振ってはこないな。
毎日情報を追うのが辛いので好きな球団は作らないようにしてるわ。
あえて挙げれば神奈川県民なので横浜をきにはしてるけど。
昔は親父の影響で巨人が好きだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレは昔ブラウザゲーの背景に1のエルト海の一部分切り取って使ってて、
速攻配信停止とか言う事件もあったなあ。
大人気ですね(白目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             曲そのままなんて本当にあるんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作のパワプロは現役選手でもマイライフできるので
藤浪使って精密機械に育てたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社会人になってからそろそろ20年になるけど、移動や飲みの場も含めて野球の話を振られることが
本当に少なくなったなぁ、とは感じる。というか、おっさんの野球離れかな、と思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれゲームのタイトルがわからんのよな
多すぎるんじゃ三国志ゲー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>142
もう地上波では中々やってくれないしな
BSで多少
ガッツリ見たいならCSやCATVとかネット配信サービスとか使わなきゃいかんし
兵庫、大阪だとサンテレビとかいう大正義があるけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野球はクライマックスシリーズとか言うのが導入されてからなんか萎えるようになったなあ。
後半勝負決まっちゃった場合の消化試合無くしたかったのはわかるが、
日本の少ないチーム数で上位3チームの決定戦、とかやられてもねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地上波での野球は放送時間内に終わらず
結局はニュースで試合結果を確認するということがずっと続いたので
じゃあもう結果だけでいいよになった
経過を楽しみたい時はラジオだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
でもアレが増えた事でよっぽど下にぶっちぎらなければ観客動員を終盤まで維持できる側面は間違いなくある訳でなあ…
プロ野球を続けていくのも大元がしっかり金稼がないと難しい訳だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
3位に滑り込めれば日本シリーズ進出の可能性がある、ってのは嫌いじゃないんだけど…
もーちょっとリーグ1位が有利でもいい気はするけどねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クライマックスシリーズは日本シリーズの出場権を争ってるのであって
リーグ優勝を決めてるわけじゃないとは一応言っとく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             去年のDeNAは盛り上がったろうなあ
阪神とのCS泥んこ遊びは色々な面で問題あったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
理屈では分かるけど感情で受け入れたくない類のものよね。
球団的にはCSまで行けるけどシリーズ出場出来ずが経営的には美味しいんだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ドーバルデンもとあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 福岡にいると興味なくてもホークス情報と華丸大吉を見る機会増える
|_6) あと何か質屋のヒヨコのCM
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
3位だとシリーズまで行かないと本拠地で試合が出来ないからその場合はシリーズ行けた方がいいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年は三位争いしたいのー(ドアラ並の感想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野球はパワポケ位しか知らないなー
GBAだかの負けると仲間が消えていくやつが怖かった
もうちょっと(ミニゲームとか選択肢)低難易度にした過去作コレクションとか出ないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
パワポケ4か。ありゃホラーだからなあw
なお藤岡Pは既にコナミにゃおらぬ
今は神戸だったか大阪だったかで、株式会社ドリルってのをやってる
アプリやLINEスタンプで細々と、ね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふむ
作ってた人が居ないなら無理は言えないな
DSのなら今でも3DSで遊べるだろうから今度お店行ったときにでも見てみよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Jの入れ替え戦にしてもだけど、
首位争い以外にも価値を付け最後まで気を抜けなくしたってのは大きいんだよね
選手への負担や育成という面でやや問題もあるんだが、
興行で金稼がん事には元も子もないでのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-)¶ はい、こちらしんずくヨドバシの僕です。
   なんで値下げしたPSVRは余ってるのでしょうね?
   あ、PS4本体は売り切れてます。
   レイドバトルかな?周辺めちゃくちゃ人います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>157
そして去年発売されたマリオスポーツのベースボール部分はそこが作ってるという…
なんというか、不思議な縁だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>158
なおパワポケは中古が比較的高いソフトである事に注意
12まではベスト化してたからそこまででもないんだが、
13と14はかなり高いはず
ホラー好きなら11の裏オススメだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
親切にありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>161
あ、そうなんだ
グッドフィールからのツテかな
(あっこも元コナミ組) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
三国– 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく見たら野球部分パワポケにかなり近かった
より遊びやすくしてあるのは任天堂からの注文なんだろうな
ttps://www.nintendo.co.jp/3ds/aunj/sp/baseball/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぬわなんかゴッソリ削られた
なにが悪さしてるんだろう
三国– 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             半角横棒以後が丸々消えてるな
三国ーIKUSAー ってタイトル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特定の漢字入れるとバグるってやつかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦国とか三国とかIKUSAとか類似なゲームが多過ぎ?る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
コミュニティデイかなー
なんかメリープゲットしたらコイキングになったとかいう報告がチラホラあるんで
混雑してるんだろうなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DeNAはオリックスみたいにあんまやる気はないのかなあと思ったら
超やる気あったのでごめんなさいな気分
横浜は強い球団になると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>172
TBS時代では考えられないくらいの観客動員数だしねえ
キャパが足りないから増築改修するくらいだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ハマスタは東武東上線民も行きやすくなったのが大きい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ところでジョイコンを買い換えたんだけど、初期のグレーより作りがしっかりして重くなってるよーな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ここ3年ぐらい少しずつだが強くなってるのがわかる感じで客足も戻った。
    98年とか平日でも満員だったから、もともとまともにやれば人気球団になれてるはずなんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦国はixaだっけ
ikusaのほうもあるのかもしれないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   DeNAは地域の小学生に野球帽を配ったり、横浜球場周辺のボールパーク化に力入れたり、球団運営の手腕は目を見張るものがある。
| ・ω・)     今年から横浜市とも協同で地域開発に携わるようだし。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             IKASU? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビでの中継が減った事により、
それ目当てだったのが観客あってこそという興行の基礎に立ち帰れたのは大きいねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ハマスタ近隣はみなとみらいやら赤レンガ倉庫やら中華街やらで遊ぶ場所あるしね
西武ドームは行きにくいのどうにかして... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
一生懸命 西武遊園地とか周りに遊ぶ場所作ってるよ! 一体開発だよ!
………うん。苦しいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
 ttp://www.am-j.co.jp/column/41thAMshow/image/a-07.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
やっぱ新型ですかね?>PS4 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリーンスタジアムも利便性悪いけどイチローいたころは埋まったんやで
西武球場も秋山清原デストラーデの頃は… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>170
4国とか5国にするところはないのか?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
_/乙( 。々゜)_せめて所沢から1回で行ければいいのだがなあ
本川越方面から行くと所沢で乗り換え1駅隣の西所沢で降りてまた乗り換えとか面倒で仕方ない... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             利便性…四国…つまり四国に新幹線を! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本向けも一年遅れでお値段据え置きのまま1TBモデルを下限にするとか…だったら、
1TBモデルまで在庫が無い説明が付かないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>185
その打線、何年前の話ですかね(17歳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             松坂が若い頃は登板日だけは割と埋まってたからセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>184
|з-) わからない。その謎を追うべく、我々調査団は別の店舗に飛んだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1998年横浜ベイスターズ日本一も20前の話だしなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             西武ドームって自然の風が横から入って来たり雨に濡れるとか聞いて謎のドームと言う印象 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DeNAと西武がぶっちぎり優勝してCSで負けるという未来視が見えたのだが(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
品川に行くんじゃないの?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関係ない話だけど、長年使ってた初期型PS3(PS2互換のあるやつ)がついに壊れかけてるようで、
PS2互換機能が死んでしまった。PS1とPS3のゲームは普通に遊べるけど…。
PS2互換が無けりゃ初期型使う意味も無いので、中古でPS3買ってきた。
HDDも注文したので届いたら交換して移行作業しないと…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_偶然手に入れたチケットで松坂-イチローの初対決が見られたのはいい思い出 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
ドームでありながら自然も楽しめるという優れた施設だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の若い子はイチローが日本の球団にいたことも知らないのだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) もう品川には何もないでしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             春先秋口は冷蔵庫で
夏はサウナ
強風だと時にはグラウンドまで風が入り
豪雨だと屋根から滝が錬成され
球場の外には何も無く
トイレはキャパに対して明らかに少なく渋滞し
関係者の太ももを常に鍛える108段の階段があり
ドームから帰宅する時は漏れなく渋滞する
そんな快適空間西武ドーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>200
ぶっちゃけた話若い子にとってイチロー自体が「なんか野球で凄い人でしょ?」レベルな認識な気がする…
もっと酷いとレーザービームで地球滅亡させる人とか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
_/乙( 。々゜)_倒したことになってるはずだから品川にはユニークの墓が建ってるはずでは?(ゼノブレ脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>204
|з-) ユニークかあ?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくある映画やアニメやドラマの感想その他のあるあるなんだが…
とにかく叩くためだけにちょっと目立つ俳優や今なら中国関係ネタてdisる人とか
あのキャラの処遇が雑だと喚いては、自分の構想が異世界転生真っ青な展開を望む
実はシナリオとかどうでもいいオレツエーな人、とかばっかいると全然面白くないよな会話しても
その人達はマウント取ったつもりで酔ってて楽しいのだろうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
_/乙( 。々゜)_ユニークだろうw
倒したっつーか勝手に崖から落ちて倒したことになってるだけだろうがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |;∀-) うわあ人増えてる…w
    なんだこれえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>208
NINJAかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>206
結局キャラしか見てない人なんてそんなもんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             分身の術か!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_シンジュクにはニンジャがいた・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
だろえねえ、もう5ちゃんはダメだなあと思った
悪名高いスターウォーズep.8も、語り口としては色々面白い所あるのにねえ
まあおっさんや爺さんしかいないだろうから、若い人の意見とか見るなら別のところへ行け!なんだろうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新宿ってあれでしょ
ちょいちょい滅びるところでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
トゥイッターの反応見る限りポケモンGOらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
5ちゃんどころかツイッターとかもキャラしか見てない人は正直って感じw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分は作品のストーリーを見ているからキャラしか見てない連中を見下すってのもあれだな
作品は人によって楽しみ方があるのに自分の楽しみ方以外は邪道的考えは如何なものか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツイ率直なその時の思いは兎も角あまり黙々と語るには向かない感じがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
いやまぁキャラしか見てなくてもデカイ声で喚いたりしなけりゃ良いと思うけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の思う展開にならないから5ちゃんのスレ叩いてるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストーリーがどうとかキャラがどうとかそんな事はどうでもいいから
パシフィックリム:アップライジングを見なさい
いいから見なさい(ダイマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
Twitterは良くも悪くも「思った事を思ったようにつぶやく」場所だからね
ここで書くと反論を貰いそうだったり、単純に「感情的」なコメントなんかは
ここではなくTwitterでつぶやく、という使い分けをしてる人はkokw界隈でも多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パシリム続編かー…
個人的に前作はめちゃくちゃ期待してたら「思ったよりロボットアニメっぽくなかったかな?」って思ってしまってちょっとね…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_自分の思う展開にならないから自ブログで躍り狂ってる奴になら心当たりあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
別に見てて良いのだが、彼らがすでに排他的で他人を見下すから会話にならんのだ
そういうことを言ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デカい声じゃなきゃキャラしか見てなくても良いって思い切り見下してるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
なんか日本語理解したないのが急にきたりね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224
俺もだ(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >ボケが返ってこないから自コテ外して自ら突っ込んでる奴になら心当たりあるな
!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>229
>>228(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「キャラしか見ない」というのが具体的に
どういった状態なのか分からないから何とも言えないかも?
個人的には、シナリオの整合性やら伏線やら矛盾やらを投げ捨ててでも
「このキャラ格好良い!」と思える「熱さ」やそのための演出があれば良い…というより
むしろそっちの方が好みだけど、それとはまた違うのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_パシリムってリアリティーないよな。光子力研究所や早乙女研究所
      両津勘吉やGGGを有する日本があんなKAIJU倒すのがやっとのイエーガーしか作れないとかあり得ないんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (さっきからにほんごのわからないのがいるわね) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名前が出てるからと安直に脚本家叩きに行く人が毎年のように出てたのがルパンのTVスペシャル
愛のダ・カーポの時だけはなぜかナベシンに叩きが向かってたんでわかりやすいね。うん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
出した例にリアリティーが微塵も感じられないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直知らない人の悪口をここで言われても困るというか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
某ゲームで女の子主人公が交代した時にその元主人公のファンがキーキー言ってたけど正直そう言うのはアレだなぁって思ったなぁ
まぁそんだけ思い入れもあったんだろうけど新しい方の主人公が好きになった人に対してちょっと攻撃的になってたりもしてたっぽいしうーん…ってなったんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お誕生日おめでとう(棒
ttps://twitter.com/nissin_hiyoko/status/985344513207033856 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
なんだこれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>232
光子力とかゲッター線とかが高価で予算の範囲内で作れる物を作ったとか・・・両さんはほら、
戦うメリット無いと動かなさそうだしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日清だし、仕方ない
そういえば無双探偵呂布の続きはどうなったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
ゲスの極みと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
これが本当のナイアガラドロップキック・・・(by定岡正二 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
大丈夫だ、部長が無理矢理縛り付けて射出する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
仮面ノリダー的なノリやめーやw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰かさんはなんか騙したいならもっと自然な会話できないのかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
それ20代で分かる人いません… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
ある種新鮮よね
最近は採石場の爆破シーンなんて滅多にやらないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアリティ言い出すと人型とか(予算面で)無いわーという定番の 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
出来るならやってるだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん…マズイ事言っちゃったかな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岡山の西川沿い
ポケモンGoしてる人が大量発生してる
天気良いとは言え凄いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             巨人をロボットに改造しよう(提案 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近年はCG合成の技術が進んでるんで
わざわざああいう場所で爆発させる理由が薄くなった
(つまり街中とかでも合成でやれる)
というのが、採石場ロケ減少の主要因らすい
他にもかつてその手の場所だった寄居の石切場が使えなくなったのもあるとか
(なので最近は栃木でやるようになってるそうな) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ人型である意味にメリットがあるのを考えるのもお仕事! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>255
息吸わないのとごはん(バッテリーとかではなく)食べないあと手先が器用なら細かい作業も出来る…とか?
なんで宇宙開発とかで活躍が期待出来るかも?
あとAI搭載なら話し相手としてもアリだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特撮の殺陣で採石場見なくなったのはそういう理由があったのか
しかし、新ひよこちゃんは何故こう下衆なのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             採石場に行かなくなった代わりに、やたらと埼玉県に出没する様になったよね…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
それが宇宙開発だと「関節がいっぱいあってモーターで動かすと廃熱の問題で壊れますから…」
ということで宇宙開発技術的にも使えんらしいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
巨大に意味が無いからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
ニコニコ東映特撮動画ちゃんねるなら仮面ライダーストロンガーとかメタルダーぐらいか?(ギンガマンの頃はもうやってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームのアカデミー賞で日本ゲームの快挙
ttps://mainichi.jp/articles/20180414/dyo/00m/200/014000c
|з-) すごい気持ち悪い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
そこそこ都会な街並みと田舎の方に行くにも便利で
撮影の時間帯をコントロールすれば人の規制も容易いとか
色々便利だからみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>254
金本石材ってきいてなんでや!阪神関係あるやろ!と思った自分が(寄居町は阪神原口選手の出身地でもある) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主人公交代……センチメンタル(略
まあ遊ばなかったのでいいんですがw
キャラ好き……FE覚醒で次々キャラがあらわれて(子供含む)育成で色々飽和してきてるうちのことだな!!
そして手付かずの一部キャラ。仕方ないよね!
終わったら、次は透魔で育成だ(をい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
うそーんw
まんがサイエンスだと宇宙開発で活躍してたのにw
>>260
デカイのならスケールが大きい仕事とかでは役に立つのかも…たぶん、きっと、おそらく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
変なところで役立ってるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
> それ以上に驚かされたのは、ゲーム開発者が人気作品を評価する「オーディエンス賞」に「ニーア オートマタ」(PS3・Xbox360、スクウェア・エニックス)が輝いたことだ。
ふむ
> (PS3・Xbox360、スクウェア・エニックス)が輝いたことだ。
ふむ・・・
> 『ニーア オートマタ』(NieR:Automata)は、スクウェア・エニックスより発売されたPlayStation 4用アクションRPG[4]。
出典:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ニーア_オートマタ
・・・ふむ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
記者が記者だから変な感じになるのは分かる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
違うニーアと勘違いした説 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             超硬派って響きの胡散臭さよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
そんなに煩雑に使わなければ良いらしいが、モビルスーツとか人型機動物体は無理らしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>272
あー…なるほど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
書き込んだあとで調べたら、自分が思ってる以上に埼玉で撮影してて驚きましたわw
アリーナと新都心けやき通りのイメージで語ってたのに他に四ヶ所くらい定番撮影スポットがあってもうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ゚△ ゚)埼玉は昔から特撮多いぞ。
東武動物公園も特撮のロケ地だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
12年ぶりなのに本命中の本命(だから今回の本題はゼルダじゃないよ)というのが
意味がよくわからなくてイイネ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ゚△ ゚)埼玉は海がない以外は完璧。
・土地が安い
・東京に隣接している
・埼玉スーパーアリーナを始め各種ハコモノ完備
・東京隣接
・動物園も遊園地もある
・東京隣接
・お茶
・東京
・野菜はネギ
・東京 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だいたい
人間が戦闘用でないんだから
似せてもしょうがないだろ
戦闘用巨大ロボ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
東京多くね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
よく滅ぶから予備は必要(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
埼玉くらい近いと巻き込まれる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>276
なんというか「忖度な記事」なんだろうなあと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
バグってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
もっと素直に「日本のRPGが高評価」って記事でも良かったんでないの?
とは思いましたね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニーアはどうもメタルギアと同じ匂いを感じるんだよな
ゲームそのものじゃなくて作り手やファンの態度とかが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>275
自分の通っていた大学の埼玉キャンパスも良くニチアサロケ地に使われていたな
日曜日にサークルの練習で大学行ったら撮影隊に声かけられて、皆んなで怪人から逃げまどう役やらされた思い出w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
ゼルダをダシにしてニーア持ち上げたいというのはよくわかった
ゲーム批評はあれだけスクウェア嫌いだったくせになあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_ドラッグオンドラグーンとかいう俺も大好きな奇ゲーを作った人がああいう持ち上げ方されるようになるとは俺も思わんかったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
( ゚△ ゚)川口市のグリーンセンターも戦隊ロケ地としてはメジャーだな。
あとはさいたまスーパーアリーナもよく使われる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
良いよね忖度
(忖度した結果長期連載予定が無くなった記事とか思い浮かべながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対談相手にはごめんなさいしたんだろうか、あの連載 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>288
最後までたどり着いた先の
ドラゴン最終形態があれだったときはそっと電源を切った
いやまあそこまでも意味不明展開多かったけどよりにもよってそれを選ぶかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_あの記事は打ち切ったって正式に発表されたんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週の週販スレが何故か4スレ目まで突入しててそこで形理論みたいなこと話してる人にalt君が発狂してて笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こちら出戸駅前のイオン
ポケGOで足を止める者が続出 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
打ち切りの発表はしていないけど
連載予定と言いながら1回で終わった事は結構な数で有るので・・・(ゲームに限らずどの業界でも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
見てきたけど大体コケスレとかと同じ感じの喚き方だったのが笑え…いや、引いた
ほんと芸がないんだなあの人は… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
PS4が4桁になったのがそんなに衝撃的だったのかのう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
お捻り貰えるくらいの芸が出来るなら荒らしなんてしてないかと・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
コケスレとは縁のなさそうな人が形理論に近い事言ったのが気に食わなかったとか?
>>299
それもそうだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
当該レスには形理論は書かれてなくて
あくまで「結局のところコンテンツじゃなくて、iPodを振り返るにハードで決まるのでは」て具合
まあ、だからこそこれに過剰反応するのはアイツだろうけれど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             週に3万4万売った上で完売です、とかならまだ格好はつくけど、
1万割り込んでて完売では言い訳しようがないよね。
仮に新型が控えてるとしても調整に失敗してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
チキンラーメンは、最近見たCMもなかなかインパクトあったなぁ
デビルマンかよ!っていう感じで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             納得
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31164.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特撮ロケ地としてよく使われた高萩の廃工場は解体しちゃったんだっけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出荷足りてないっぽいから4桁になっても別にalt君が発狂する必要も無いんだけど(機会損失ではあるが)
Switchのときそういうの全部無視して「Switchはもう終わり!」と散々騒いでしまったからなぁ
つーか都合のいいときでも”悪いときでも”数字しか見ないんだな、彼… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
機会損失はswitchの時に一杯使っちゃったので・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>238
いいキックしてるな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
そこで他人になり切れないのが彼の最大の弱点だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             品薄商法でも可?
まあその辺置いても、もう発売から四年経ってるんだから、という現状を受け入れないのが彼ですよねぇ……。
スイッチも発売から一年経ってしまいましたね。
早いものです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰宅しびびー
新潟駅が奇麗になっていたー
在来線と新幹線ホームが同じ高さになるとは…
https://twitter.com/Senami_/status/985412221701275648 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雨が上がった途端に寒くなったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
「もう終わり」「品薄商法」「日本軽視」「ピークアウト」、他諸々
ついでに言うと、すぐ値下げする、の方はまさかのPSVRの方に突き刺さったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
何にしても
その時その時の事象で煽るのは余り意味が無いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/985414895414886402
アレックスキッドとゲイングランドが追加かー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
アレックスのアニキ来たー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) また力技の縦画面やるのかよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
今その時点でしか使えない煽りネタはすぐに風化してしまうから、様子見なんてしていられないのだ
結果刹那的にならざるを得ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲイングランドきたー!
おすそわけでいつでもどこでもゲイングランドだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>318
その癖、時間が経ちすぎててもう直接関連付けるのは難しい話を持ち出して「二枚舌」だの
なんだのいうから困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317
Switchなら楽勝だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
マジでアケ版ゲイングランド来るのか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             配信って事だからDL専売か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ACからの移植なのか分からないので
さっきの発言は保留で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式を見直した
画像はAC版か、なら問題ないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲイングランド、現時点で気になるのは
・4-8バグはあり、無しの両方OKなのか
・3人同時プレイはできるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             M2を信じろ!(謎の安心感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VF2あくしろ(脊髄反射 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>327
元ネタの方は信用できなくなった俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
バーチャファイターもバーチャロンも来い!(来るかな?(来て欲しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             好評ならサターンやドリキャスの配信もあり得るだと…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
何だその謎技術w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://ages.sega.jp/onsale.html
参考までにPS2のSEGA AGESのラインナップ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) そうやってる間にswitchの寿命読み違えてピーク過ぎた頃に出すんだセガは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガのガンシュー欲しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイプオブザデット? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
それはガンシューかなぁ・・・?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
それも嬉しいけどもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
海外だとガンブレードNYとL.A.マシンガンズがセットでWiiに出てたりしたけど
日本では出なかったからなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
NAOMI基板のモノも期待していいのか!?!?!?
>>334
具体的なタイトル名出してないとこもあるしそれと比較するもセガは割と出してる方なんじゃ?
ソニックフォースは出してきた訳だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GC版のPSOが遊びたいな。追加要素のオンでしか登れなかった塔とか滅茶苦茶キツかったが楽しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>334
エムツー「こんなこともあろうかと」(棒なし
言われなくても移植する、そういう連中だということをお忘れか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
そして編み出されるswitch版リューカー法・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
欲しかったなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
3DS版ドルアーガーの塔はよ(※出ません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>343
自分とこはリューカー法で三代GCがきたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>343
光学メディアもHDDもないからさほど怖くないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
4人までできるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のPSO2の素材を使ってストーリーはそのままでリメイクしてくれるのが一番有り難い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
なぜか勘違でやってくるデス様
何故かSwitch効果とクソアニメ効果で売れてしまうデス様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>347
フラッシュメモリ領域に高頻度の書き込みを伴う方法なら、破壊もワンチャンスあるで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>350
そんな夢のような夢をみて目が覚めて塞ぎ込むデス様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
デビサマ!
初代デビサマを!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>350
Windows版はいつになるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
…そうか今セガだアレ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
作り手やファンの態度かぁ…どうなんだろう
MGSと違ってかなりのキワモノではあるから
ファンも性質的に偏ってるのが多くても不思議はないが…
あ、個人的に大好きなタイトルです、ゲームとしても
最後に理不尽音ゲー持ってくるようなクソ要素もないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSOエピソード2がクリアできてなかったなぁ
なんかまたやりたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪魔全書を両方ともおまけにつけてくれてもいい(真顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>356
零ラスボスのピアノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Tagotch @Tagotch
なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。
Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。
これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´ω)人 #ナムコミュージアム
ttps://twitter.com/tagotch/status/912876798509060097
こんな話初めて聞いたんだが
事実とすればeSportsへのスイッチゲー採用は絶望的だな
原因はどこにあるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ALT君が古いオモチャで遊んでる模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (よくでてこれたな) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初耳じゃなくてガチで忘れてるんだろなぁ
当時喜び勇んで貼りに来てたよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またなんかやったん?altくん
ショベルナイトの記事マダー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嘘と曲解でもとにかく煽ったもん勝ちのフェーズに入られるとこちらとしても手の施しようが無いのよな
あっそうですか・・・としか言えなくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の行動、言動で「あの人頭悪いんだな」と言われてるんだけどな
延々と気付かないフリして、何もしないから余計に壊れて行くのだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             去年のツイート貼って何がしたいんだ?と思ったがそういやゲハでそのツイートのスレ立ってたな
それ見てはしゃいで貼っちゃったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eSportsの採用ができないまで後退したのか
まだまだ下がっていきそうだなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/985433569328742400
ヴァルキュリア4のSwitch版は秋に延期か
で、初代のSwitch版が出るのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮にそれが事実だとして、
何故数フレームの遅延(どのプレイヤーも環境、条件は同じってことだよね?)で
esportsは絶望的ってことになるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>365
開発者が取引先に関する嘘ついたって事?
それはそれで問題だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
末路
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~h-ninjya/karateka31.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これが彼の「嘘と曲解」の具体的例です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
単にeSportsの事をロクに知らんからテキトー言ってるだけの可能性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
ん?初代が秋に配信されるよ、Switsh版4に初代用の500円クーポンが付くよ、ということではないのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分他のネタも同レベルで信用ならんのだろねと思われるだけなのに
オオカミ少年ってのは素晴らしい教訓
連想で童話ネタで酸っぱい葡萄思い出し笑い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
そこには書いてないんだけど、配信の方で4は秋に延期と言ってたよ
初代は4と同時に発売する予定なんだそうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日付見ないでRTして後悔はよくある
(見てなおRTする事はあるが、それはそれ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
このツイートした開発者が嘘ついたのか
悪質にもほどがあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
4が延期とは書いて無いような・・・
・戦ヴァル1が秋に
・4に戦ヴァル1を500円でDL出来る優待券付ける
と読めるんだが? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             酸っぱい葡萄はしゃぶれるものだって本スレで言ってた
よかった手の届かない甘い葡萄に負け惜しみ言うしかない可哀想なはらぺこキツネさんはいなかったんだね(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eSportsって正直興味が湧かない
ミカドの大会見てる方が楽しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
おおう…夏の旅行に間に合うようなら買って持っていくつもりだったんだが…残念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう管理人か保健所に通報でいいんじゃないの
この物体 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
また曲解しているようで
>>382
怪しい格ゲーの大会とかよくやってるイメージw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>382
中野TRF「俺俺」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
まあ本物が来ても知らせにすら行かんだろ、逆に 
>>378
ツイッターで貼ったのがパクツイだった理解…  じょ、情報だけ嘘じゃなければ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪いのは他人のせいですね
わかります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほんとーに情報を持ち込んだ自分が間違ってた
って事にしたくねーんだなー
他人の言葉だとしても、それを使って主張するなら自らの責任になるんだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでオオカミじじいの笑い声が頭から消えません
くくるしかありませんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             格ゲーの大会という言葉でふと思った
AC北斗の大会ってすっごいカオスなんだろうなぁ、と(胡坐で空飛ぶ病人の動画とか見ながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありゃ、怪しい格ゲーの大会は中野TRFだったかな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>372
これでいうともうすでに落ちてて崖下でうごめいてる段階だと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>392
どっちも怪しいであってるね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァルキュリア初代がスイッチにくるのか
じゃあ、買って遊んでみるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             申奈さんの数え歌はすっかり覚えてしまった
ふさゆきさんの別のストーリーも読んでみたいなケムコさんどうですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
つまりからあげクン状態!?
チキンラーメンにからあげクンはちょっとくどい気がする
やはりたまごは必要! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日、からあげクン買うと
からあげクンふりかけ(ご飯用)が貰えるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
どっちもだったかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョーシン見てきたんだけど、
この手作りPOPは中々良いw
ttps://i.imgur.com/Lkmgn71.jpg
ソフト売り場で目立つのは、進撃switch版の売り切れ
ttps://i.imgur.com/qCEDAUQ.jpg
なお今日はPS4の在庫有りだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さっきのセガの配信で遅延は減らせるってM2の人が言った直後にそれ持ってくるとか、タイミングが神がかってるなw
alt君、もう芸人目指したら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
POPかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
まだソフトが完成してない段階では
やっぱり遅延解消できませんでしたパターンがあるしなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             500円になるとは安いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
つまりM2の人が適当なこと言ってると言いたいわけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             解消できてなかったらお話聞いてあげますからね
確認できたらまたお越しください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つーかalt君で普通に反応するのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
あの手の遅延はエミュで動かしてるからって事なんかね?
そしてM2さんは出来るよって話だからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>403
そのパターンって具体的にどれなのかちゃんと言えるんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.famitsu.com/news/201804/15155688.html
シリーズの原点『戦場のヴァルキュリア』がNintendo Switchで
2018年秋に配信決定! 『4』初回版を買えば500円で購入可能!
>2018年夏の発売を予定していたNintendo Switch版
>『戦場のヴァルキュリア4』は2018年秋への発売時期を変更し、
>『戦場のヴァルキュリア for Nintendo Switch』もほぼ同時期に
>発売されるという。
とりあえずこういう形になりますと記事にてまとめ感出してみる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同時期なら逆の方がいい気もしなくもないが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_1のSwitch版ってリマスター版のことを指してるんかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSで出てたのか分からんしなぁ
わざとなんだろな
昔のツイート出してくるのは
当時の時系列追って調べにくいようにしておいて、一方的にデタラメ言い募るのは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
|〆 ⌒ ヽ   
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)つDMLC 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遅延のネタでスレまで立ててるじゃないか(呆れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ散々弾切れだのなんだの騒ぎまくって精神安定させてたのに
今週に入って10本以上ソフト発表されちゃったからなぁ
これまで国内PS独占だったヴァルキュリア1も移植発表されちゃうし
そりゃイライラも止まらないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
 ttp://www.cospa.com/images/items/pc/27888.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
そもそもまだ今年度も始まったばかりの段階の発表でこんな精神状態になっててはこの先どうなるやらw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>410
サンクス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             E3が彼の精神安定剤になるのかそれともさらに壊れる引き金になってしまうのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
_/乙(、ン、)_既にどうにかなってるからなにも変わらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_そういえばセガエイジスはなぜSwitchオンリーなんだろ
PS4でも出さない理由がわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSに出れば完全版でSwitchで出れば劣化残飯ですかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
AAA以外は売れないから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからAAAっぽく見えるシェンムーは
国内はPS4独占だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             放送見直したけど「Switchが遅延するという誤解が広まらないように〜」と奥成さんが話してるなぁ
適当なこと言ったんだからalt君は謝罪しないといけないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEGAも優しくしてもらえなくなったんじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>424
_/乙( 。々゜)_その判断をセガが出来るかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
いろいろ凝るみたいだしM2の規模だとSwitchオンリーか先行じゃないと厳しいんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
_/乙(、ン、)_先ずは両親に謝るべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらず鯖の突っ込みは強烈だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
もうやったのだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】DQ11に続いて戦ヴァル4もスイッチが低性能すぎて開発難航し発売延期・・・   
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1523782397/
>「アップアップしましたね、そこまで思ったよりすんなりとはいかない」
>「なんとかスイッチの上でも動かせるとこまで来た」
>「発売前の段階では全然動いてなかった、我々もどうなるのこれ?って感じだった」
戦ヴァルでこれじゃそりゃ海外AAAの同時マルチが広がらないわけだわ
携帯機能が必要だったとはいえ今世代として最低限必要な性能がないのは
ボディブローのように効いてくるだろうな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
安定剤になることはないでしょう
彼にはなんも関係無いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ID変えてまで何がしたいのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小手先だけでID変えて同じことの繰り返しか
もはやそれしかやることがないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_過去の発言が今になってボディーブローのように効いてる奴がなんか言ってるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>416
正面1も移植されるってのは予想外だったな…
まさか1がスイッチ向けに出るとは
>>433
なーんでID変わってるんですかね?
あとその理屈だとフォースをキッチリ同発にしてきたソニックチームが優秀ってことになるけど…それでいいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
M2ありきな企画なのか
M2自体はどこでも開発出来るけど、開発規模が大きい訳じゃ無いからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういうことは発売中止になったタイトルが出てから言えばいいのに
本心では性能の問題で中止になるタイトルなんて出てこないともう気づいてるんだろうな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとこれ理解するまで言うが性能なんて開発してる側が気にしてるならファミコン版ドラゴンズレアやスーファミ版ストZERO2やps2版バイオ4なんて出てねーよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ”海外””AAA”の”同時”マルチ
どんだけ条件付ければいいんですかチキンさんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ALTの悲鳴だろうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこまで難航してでもswitchにソフト出したいくらい魅力的な市場なんだなとしかならない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             条件が背面競歩状態で下がっていくなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             買う側は一切気にしてない条件を
買わない人間だけが持ち出してくるのは何故なんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>441
そもそも気にしてたらVitaとPS4のマルチなんか一切出ないだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
そりゃそーだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>446
優越感に浸りたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとコスモス来たー
これで先に進められる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局のところスイッチの性能が低いというのは事実なのか
こりゃWiiやWiiUのように早晩息切れするな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             優優越感( ゚△ ゚)優越感
優越感優越感優越感
優越感優越感優越感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wiiレベルに売れる保証いただきました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             性能の定義とは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほーら何も聞いちゃいない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
SIEがこのままならPS5は超ハイスペックのスーパーマシンになるだろうし
E3で発表されたら荒らしどもはしばらく元気になるんじゃないの?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451
性能が低いと何故息切れするのか一から詳しく説明してくれる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>450
おめで
とう
ギギギ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よかったな、性能低くて
これでしばらく優越感が保たれるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局都合のいい解釈して独り言言うしか出来ないんかIDコロコロ変えてる人間は
>>455
ほんとマジで人の話なんも聞いてないね彼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとWiiとWiiUの時点で全く違う売れ方してるのに
それを一緒にするってすごい頭悪そうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
            
 ─ = ≡ _(⌒ ̄ ̄ ̄\ ←千葉出身カピバラ
─ = ≡ /    (●)  ▼丶 
─ = ≡|          人 |\∧∧/                ∩ 乙  ☆
─ = ≡|           ノ  ,,   > ⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ⊂゙⌒ ゙、_∩☆
─ = ≡ U ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄/∨∨\ヽ_乂_.乂__乂_.乂__ノ ⊂ξ。゚Д゚ξ>>450 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             A性能に関係なくソフトは出てるよね
B性能低いからソフト出ないのでもうおしまいなんだよぉ!
平行線! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
まだ・・・来て無かったのか・・・グフッ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
更に言えば、ハードの売れ行きにラインナップの豪華さはあまり関連が無い可能性が高いという…
もうなに言ってもaltは勝てないねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>463
だから海外のAAAのゲームっていう条件をつけないと煽れなくなった訳で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
下手に頭悪いネタに飛びつくせいで
自分でその浅い底を丸出しにしてるんだよなぁ
最近ホライゾンが最多ノミネートとかやってたけど結局ゼルダのが部門賞多くて
gotyに至ってはインディーズだったとか
性能とは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             忘れたのか忘れたいのか知らんけど
Wiiって相当売れてるよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、そうだ
ps2はGCやXBOXと比較すると性能高いとは言えなかったと思うけど結構長く続いたと思うけどこれについてはどう説明するんだろうね彼は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
なんだこれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>458
真面目な話
運ブレイド厳選して999に上げてから挑もうとしてた最中に来てしまった
これもある意味物欲センサーなのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             KOS-MOS?俺なんかこの4ヶ月半の間に2回も引いたぜ!
(1周目で引いてリセット後の2周目でも引いた) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
うちも全然来ません
といあかクビラとかニューツとかイブキもいない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今までVITAとマルチでやってたのになにか問題があったのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_日本で売れてないPS4はクソ性能って随分酷えこと言うもんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
               ズドドドドドド!!!
マックノーウチ! ゚ヾ  ″
  =≡⌒)∵∧_∧∵
∴ Λ_≡∴(>>472 )∴
⌒)(゚Д/⌒)/ / ̄(⌒≡
≡/ヽ| ソ⌒ ヽ_Λ=
\/Λ_L_/  ||Д゚)/
  (゚Д゚|  ||/∴.
_=≡ ̄|  |(⌒=―
∴―=≡/ ノ )∵≡=
  ∴// /| |ゞ
  〃/( ∧| |マックノーウチ
  / | ||ヽ \
  / | || v⌒)
 (_ノ(_)(_(_/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やつあたりはよくないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくん
ついでにPSP3の勝ちパターンも自慢してくれんか
携帯機とバカにしてるswitchと400万台以上差が付いて
モンハンもドラクエも据え置きに行って
FFも無いんだろ
こっからどう勝つのか教えてよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
一歩はもう・・・
(なんか復帰フラグ立ちつつあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
とりあえずユニークバスケでエピック石を稼ぐんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
宮田くんの階級を適正階級にしてやれよ
いい加減
もうとどまる理由無いんだからさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>476
そのエネルギーを高レベルユニークにぶつければ行ける!(たぶん)(トラの強化は必須)(あとドロップ率上昇も) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦ヴァルの1もSwitchに出すのか、良さそうな過去作ならどんどん移植して欲しいなぁ
セガならShinobiとかやりたいけどPS2のソフトはちょっと古いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
いい加減引退させて久美ちゃんと結婚させてやれよとか思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新サクラ大戦は果たして(NGワーオ:スマホ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
なんか一連の引退云々がちょっと…その…茶番に思えてきた… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>485
|з-) 最新のなんとかって言ってたからPS4じゃないかのお。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
いやそれは既に最新では無い、やはり最新と言うからには最新情報のような物が
飛び交って居るPS5でなければ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_満を持してセガ・サターン3(alt式ナンバリング法)の登場だというのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サクラ大戦ていまとは比較にならんほどゲーム業界が活況だったころに
    最大で50万ぐらいの販売本数じゃなかったか。
    いまだと5万が目標ラインぐらいのタイトルに見えるが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>481
「フェザー級の体重は限界」とか言って何年経ったか(遠い目
>>486
自分的にはパンドラ疑惑がちと唐突だった印象なのよねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもサクラ大戦ってそこまで高スペック要求するようなシリーズだっけ?
(2までしかやってない人の意見) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
正直何がしたいのかわからんけど終わらせたいならさっさと終わらせたら良いのにとしか思えん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>492
_/乙(、ン、)_そこを勘違いしたセガが無駄にリソース投入して失敗するまでが通常の流れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) シェンムーの過度な持ち上げられ方も何か違う気がする。
    そもそもあれはセガの迷走の象徴だったのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクラ大戦3のOPと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
一歩はなんか会長が死ぬか誰かが試合中に死んで後を託すみたいな展開になりそうで怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またトンデモない制作費のOPを作るのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一歩かー
今のセコンド編が終わったら、やっぱり選手としてリングに立ちたいとか言い出すんだろうなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
うむ、それでこそセガだな!
>>495
「採算度外視で金掛けたゲーム、しかも元ライバル機種の目玉ソフト」っていかにも(一部の)PSユーザーが好みそうではある
実際いま持ち上げてる人って、当時遊んでなくて風評だけ知ってるというタイプの人が多いんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchコケるとみんな思ってたからか今頃になって慌てて動いて移植大変とか言い始めてるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
PS5は逆で必ず成功すると思われている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクラ大戦5が失敗してそのままいくつか開発中止になり、そのままフェードアウトして現在に至る
既にブランドとして限界が来て終わった物をどうやって復活させるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>503
_/乙(、ン、)_ブルースティンガーを復活させればいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクラ大戦5、もしかしてPS5向けか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
その謎の信頼はナンでなんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シェンムーもだけど何故シリーズ物なのに完了せずに終わったのか一切触れないのは大人の事情ってやつなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクラ大戦のナンバリングが出るなら次は6だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
|∀=ミ そーいやシェンムー3って情報更新ないような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>506
いや、PS3の時もそうだったでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
そういえばあれ育てる餌がどこにあるかわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
マジで!?
じゃあPS5のソフトも準備しないといけないしサードはタイヘンだー(他人事感)
モンハン5、FF新作とかでスクエニ、カプコンとか大手がまた崩れるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
タニタの体重計専用ソフトですか?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
去年の段階で予定より時間かかるとかいう話くらいしか見なかった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
ナンでまた懲りもせず…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
いいねぇ!PS3も過去になったことだし、全力で行って欲しいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シェンムー3、キングダムハーツ、FF7リメイクはいつ卒業できるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鯖の字まだコスモス来てなかったのかw
まぁおれの体験からすれば350時間位かけてエピック1500個ほど割れば来ると思うから頑張れ
そして二周目のおにぎりクエでまた塩大量に採集しなけりゃいかんのか('A`)
クラフトバグはパッチでなくなったから材料さえそろえれば楽なのはわかってるんだが…
条件緩和されるナナカツよりめんどくさいなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5は前からいうように来年じゃないかなあ
間違いなく8TFLOPS以上の演算能力と低速大容量ハードディスク
ほぼ確実に沢山のタイトルで出してくるはず
発売時点で一億台は達成してるだろうから
圧倒的な前世代普及台数
PCサブセットの開発し易さ
ネットサービス
常識あるひとなら間違いなく売れると判断するはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シェンムーは確か当時のDCの普及台数の倍くらいは売れないと開発費が回収出来なかったとか何とか聞いたような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
_/乙( 。々゜)_当たり前ですね
世界で売れたPS4の後継機がコケるはずないですよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             博打と一緒で感に賭けてるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
ソニックフォースで動きが早く見えたのはなんだったんだ…(ソニックの速さ的な意味ではなく)
>>502
懲りてねぇな…(PS3を思い出しながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日の皐月賞は荒れましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521
Wiiの後にとんでもないコケかたをしたWiiUの悪口はやめろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
なんというか、代わり映えがしないねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5(ビグザム)が量産した暁にはSwitch(連邦)などあっという間に叩いて見せるわー と聞いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
低速て… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
|―――、  ガチガチの銀行レースやないか
| ̄ω ̄|   こりゃあ有り金全部つぎ込んで馬券買わなアカンで
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
8TFLOPSに見合わないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4が一般層ではなくマニア層が買っているとしたら、そのままPS5に移行しそうな感じがするから、とりあえずはPS4並に売れるかも
ただ全てが移行するはずもないし一般層が見込めない以上どうなるか予測できないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_BDもそろそろ2枚組とかになったりするのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
現状のストレージ情勢からみればHDDはどれだけ高回転であっても低速 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>531
マニアなら買うなんて幻想です
まさに桃源郷 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
まーだ光メディア使う気なのかよ
>>525
つまりPS5もWii Uコース辿る可能性はあると 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchの後継機をサードがどうするか見物だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
といって、大容量のSSDはコスト的に厳しいからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3が勝ったと思ってる辺り
認めないだけじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>533
まあSSDは来年でも高くて積めないだろうしなあ
容量も小さくなるからスペック厨のSIEが積むのは難しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>525
あれ?君の中じゃWiiもWiiUも等しくコケたことになってるんじゃなかったの?
また都合に合わせてコロコロ意見変えるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードディスクがまた足を引っ張るのか
ブルーレイ使うんかな?カードリッジ苦手そうだしSIE 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |―――、  次世代でもHDDと円盤メディアからは逃れられないのか
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521のどこにAlt君が発狂する要素あったんだろ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ WiiUでここの連中が悔しがらないって学習をそろそろした方がいいんじゃないかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
そもそもディスクを買っても大量のデータをインストールしなきゃいけない仕様が続く限り大容量のHDDは必然かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
普通のSSDでもまだ遅い
NVMeが必須 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>545
ダウンロードをメインに据えてる限り、大容量のHDDは必須 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 調達コストが下げにくいディスクドライブとHDDではPS2の再来は無理では? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光学メディア次世代で採用する意味あるのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初めからHDDが付いてないぶん安い本体があった方が喜ぶ人多いかもね
どうせSSDに取り替えるならHDDなんて費用だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4K対応なら更に容量が必要になるだろうしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_超高速&小型化の大容量HDDの存在が待たれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             960PROの2TB積めば解決ですね(ニッコリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_おまえら素人かよwwwHDDなんかモーターをプラズマダッシュモーターにすれば速度上がるのにwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニーは自分とこがより儲かるPSNから買わせる方向に誘導したい
利益率がいいデジタル移行という点ではサードとも利害は一致してる
次世代機にも大容量ストレージは絶対必要 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ次はいよいよ本格的4Kゲーミングですからね。
    ロード時間30秒は高速です。いいね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
軽量化のためにプラッタの肉抜きも重要だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
そうは言うがダウンロードオンリーとか
死にに行くようなものだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_まあPS5だってソフト作りやすい構成にするだろうし
ソフトはバンバン出るからユーザは安心していいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユーザーの世代交代が発生してると仮定して
PS5は間違いなく旧世代ユーザー向けになるだろうから
その絶対数がポイントになるかなと推測
その場合国内の台数は PS4より落とす事になるだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 肉抜きで変わる重量なんて微々たるもんじゃないですか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
|∀=ミ ロンチのAAAタイトルのためにまた無駄な金が必要になる…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
消費者側の利便性を無視すれば
・安価
・大容量
・量産容易
と売る側にとってみればメリットが多いのですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
_/乙( 。々゜)_ロード時間中にカップ麺を準備できてお得 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マニアって括りの層にハードのターゲットを絞ってどうすんの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
まだダウンロードが100%にはならんだろうしな
インストールするだけの安いメディアはまだいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>562
_/乙( 。々゜)_ソニーなら端金端金 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
|―――、  ロード中に猿のお手玉と聞きまして
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉抜きした分だけ夢を詰め込れるからいいんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
_/乙(、ン、)_PSPGOが即死んだみたいな言い方すんなよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
猿の毛並みを細胞レベルまで作りこんだPS5のゲームが出るんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
 ttp://img.tiqav.com/1el.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本体儲からないのに
さらにゲームソフトも無くなったら
ゲーム屋は何を売って儲けろと?
DLコードでも売るか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
SIE 「じ、実験機だから…」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもシャーシいらねえじゃねえか!
→ちょっとした衝撃で吹っ飛ぶ乾電池
→よしセロテープ!お前がシャーシだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現状最速のSSDでReadが3.5GB/sなので
こいつを使えば30秒が10秒以下にはなるかも
スペック大好きな皆さんならPS5にこれ積んで
高価格になっても買ってくれるんですよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
ナムコのアケゲーやね。13日の金曜日がモチーフの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5、性能最優先なのはそうなんだろうがそんなコトよくわかんない大衆にも
おおっと思わせるようなナニかが盛り込まれないとは限らない。期待だけはしているぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあサードさんは日本はダメでも海外でPS5は絶対売れるとは思ってそう
日本でも売れる自信はあるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
そりゃあーた、4kとPSVRで一本釣りですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
_/乙( 。々゜)_全米No.1大ヒットハード!で売ろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
死亡フラグ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
_/乙( 。々゜)_ゲームショップの入口で本体買った人に「PS5最高ー!」ってポーズ付きで言わせるCMもだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全米で泣いた人も用意しないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマンの狙って掘った穴に自分からハマリに行く彼は恥ずかしくないのかな?
あんな見えてる地雷を踏んじゃいかんでしょw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
なんかまた日本は発売遅らせてる前提で草
遅らせたから日本では売れなかった、同時発売にしたら日本でも売れるはず!と反省して同時にだそう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ11とFF15ロイヤルとMHWの縦マルチをロンチタイトルにすれば勝つる
それはともかく、CS機でSSD搭載が当たり前になるのはいつになるやら
その頃には新しい記憶媒体出てたりするのかな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>585
他者を犠牲にしないために自分から踏みに行ったんだよ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
いえいえ、捨てた市場の日本なんか眼中にないですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n そんな事よりお前ら
|_6*) トレジャラーズゴールド楽しい
|と ハムハム楽しい
   ロットなくなっただけで周回が楽しい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
ミニ四駆ネタかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
SSDというか大容量半導体メディアのCS機標準搭載はとにかく原価と調達難度が下がらんと難しいねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>591
わかった上でだと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
新しく出来た西N+には
スターバックスも入ってるござるよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
キズナリング解放してれば、おにぎり自体はリプレイする必要無いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>586
_/乙( 。々゜)_北米11月日本12月なら全米No.1大ヒットハードで売り込めるやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
>他人
そんなものはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一周目にアルドランを墓に埋めてたら
二周目は育てる前に墓が立ってて
アイテム集める必要無かったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ...あれ?そもそもPS4も全米大ヒットの鳴り物入りで日本後発だった記憶が...? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5は北米だけで150万ぐらい初期出荷すんのかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
その状態で墓からアルドラン呼び出して倒すと
育成自体は失敗した扱いになってるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
今の西洋の市場が日本のPS2全盛期をなぞっているなら
日本の大手サードがPS3に入れ込んだように西洋のメガパブリッシャーもPS5に入れ込むわけですね。
そして日本ではDSという異質のものが天下を取り、大手サードは大打撃を被った。
PS5では西洋の大手のどこかがバンナム役やセガ役に回るところまで見えてしまいます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
年末外したから立ち上げ失敗した、とか思ってるんじゃないかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
生きてました? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
PSPGOは生きています、私たちの心の中で... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>602
西洋はEAとABの二大パブリッシャーで過半数占めてるし、そのビジネスモデルのPCからのマルチ路線の
源泉のPCがまず崩壊しないことには 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>602
ただ問題は当時PS2くらいしか成功ハードがなかったのに、今回はSwitchがある事だね
そこでどう動くのか、もちろんPS5は成功すると信じて手を出すとしても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
即死どころか死産やん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンシュマーは出現時にぎりぎりミドルレンジPC並くらいの性能で
遅れてハイエンドPCを追ってるだけだしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ前のハードが成功してたから次も載るぐらいなら理解は出来るが
そうでもないのに載るのは流石にね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソフトは色んな層に向けて色んなのを出せば良いけど
受け皿になるハードまで層を絞るのは愚でしかないよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
中遠藤
高遠藤 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>611
まあ前までなら何となく性能の垣根みたいなもんは一応あったから
何でもかんでもマルチ!はそうは行かなさそうなのも一応は分かる一応は、
ただこの世代はもうそんな事は無いしね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
灰遠藤? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
ゲーム機は性能変わらないけど
パソコンは毎年性能上がるからな
よってPS5も対抗して毎年最新CPUに更新していけばよい
PS5-2019
PS5-2020
PS5-2021
NGワード パソコンと変わらなくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「性能のせいでマルチされない」っていうけど「それしか理由が思いつかないのが理由」程度の浅い根拠しか示してくれない
実際に開発者が「性能が低いために断念せざるを得ませんでした」って公言でもしていたのならそのソースを貼ってほしいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://wb2.biz/b7T 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
|з-) そんな馬鹿なこと言う会社なんて…
    数社あるか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうか、CSオンリーの日本メーカーと違って、西洋はPCがあるのか。
>>614
蝋遠藤 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             売れる物は世代交代が上手く行ってるんだよね。(若い層が多い)今も昔も
PS5は今までの延長線上なら成功する確率は低いだろうね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             性能とは言わないがDX11云々が近いかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開発者がハードの性能を理由に断念と言うとしたら、
まずじぶんところの開発能力の方を疑うべきなのでは?と思わざるを得ない気がする
それこそが大人ってもんだ  文句言うな
誰も文句言ってないだろ 君以外は
頑張ってない証拠だぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
西口通路も変わったのか
今日は通らなかったから、週末見に行くー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
こーーーろーーー( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) そーいやPS4と同時期発売された箱1の次世代機の話が一切聞かないのが気になるな。
    負けてるんだから先手打ってくるはずだろうに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先手を打っても別に勝率上がるワケでもないし…(DCを見ながら
単に負け期間を打ち切るぐらいしか意味無い気はする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱1Xがそのポジでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>625
箱Xで大逆転する予定だった説
今だと4K投げ捨てないと差別化キツいだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱蠍って発売されたのも印象にないぐらい影が薄い
次世代機が少なくとも日本じゃ発売しなくても納得できるぐらいの存在感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱はなあ。
箱壱になってから、一気に存在感が消えた気がする。
とはいえ、もともとアメリカの会社だし、日本向けに売るのは難しいのかも。
こう考えると全世界で売れてるSwitchというか、任天堂がドンだけチートなんだって話だがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか
バーチャロンの件でセガの会長がうれてない買ってよ!とか言ったのは聞いたけど「アンケート上位だったのに」とか
言っててもうセガはダメだなあと…  前からか
アンケートなんかで売れるんだったら苦労しねーんだよ!つかコラボで売れたらってのもあるだろうけど
新しいバーチャロンを作らない限り新規客も呼べないから売れる訳ねーんだよ!いい加減気付け! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             360の時は売れないなりに色々頑張ってた感はあったけど、箱1になってからは微塵も感じられない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>631
|з-) いや単にハード変えれば良いんじゃないかな…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
なお、それ言ったら言ったで
上昇志向の強い開発会社から
「お前んとこ技術力低いなwウチに頼んでくれば移植出来るけどw」と煽られるもよう
(確かスカイリムの移植担当した会社だったか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分たちで今までのシリーズとは違うアクション作ろうとしたら出来なかったので外注して、
でもその外注したゲームの出来に不満が述べられたら「俺のせいじゃない」みたいなことを
言ってた人がいたような気がする(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バーチャロンってロボットを操縦するのが楽しむものだと思っているから、似た操作性でもアニメキャラを動かすのとは違うような
アニメファンをターゲットにしてると思ったけど、もしかしてセガはバーチャロンのファンをターゲットにしてたのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新潟駅の改装やっと終わった?のかな…かなり長かったなあ。
横浜駅はこの間行ったら西口前の階段下が改装中でビックリした。
けど各路線の乗り換えはかなり楽になった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当時の据置機のゲームを、アーキテクチャも処理能力や描画能力も根本的に違うGBAに無茶移植していた事例も無くはないのだし、
現状のアーキテクチャが割りと類似している間での移植やマルチ展開が出来ないなんて言えば、煽られる事を甘受するのは当然のこととまで言える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>636
SEGAってどこをターゲットにしてるか真面目に分からない時がある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京駅は常に工事してるイメージ
行くたびに形が変わってる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
まあそうかも
でもバーチャロンってPS2にも出したんじゃなかったっけ?
すでにDCで出したから印象悪い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんばんは、コケスレ
ガンダムビルドダイバーズが面白いぢゃないか。
前シリーズまでの設定をかなぐり捨てた思い切りの良さが良い土台を作ってると思う。
シンカリオンもイイね。
今週の敵メカは無駄に気合いが入ってたし(笑)
一回限りのやられ役にしておくのは惜しい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コラボするにしてもなんで小説の時点で禁書だったんだろう…
もっと親和性の高いIPはなかったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
横浜駅は常にどこかしら改装中だから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS2にはPS2オリジナルのバーチャロン:マーズを出したんだけど受け悪かったような。
その後セガエイジスで初代バーチャロンを移植してたけど。
その後Xbox360でオラタン出るまで動きが無かったんだっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
|з-) それは分かりやすいよ。
   「自分たちの客」だけさ。
   それ以上広がらないんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>643
セガだし、内部に禁書好きが居て、相性ガン無視で押し切ったとかじゃねーの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
360のオラタンの時点でオラタンも古かったんじゃなかったっけ?
>>647
ありそう(ミクさん見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>641
WiiUとSwitchでのマリカ8を見る限りハード云々ではないんだろうねえ。
そりゃあ勝ちハードでないとそもそも認知もされんのかもしれんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
自分たちのノリに付いてきてくれる人的な意味合いかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バーチャロンと禁書で売れると思ってるセガ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっと言葉足らずだった。先発ハードがどうこうではない、だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイキックフォースならXとコラボしてもおかしくなかったってよりは既にコラボしてたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦場のヴァルキュリアのSwitchでの展開が結構力入ってるものだから、
アレな人達が劣化劣化と騒いでいるようだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             禁書バーチャロンもswitchで出してみればいいのにとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
ここらで新規増やさないと次が出せなくなりそうだしねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ従来の延長線で売れるならそもそもシリーズ死んでないって話になるからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4のヴァル4売れなかったからSwitchに望みをかけてるのに、それを批判してどうすんだか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
オラタンはドリームキャストの頃のゲームだからね…。
360版はバランス調整とかはいってちょっと変わってたらしいけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_何かとコラボじゃないと予算が降りなかったのは間違いなかろう
それがインデックスで良かったのかは別問題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
グラフィックの劣化どころかモード削減までされてるのにFIFA18はPS4より売れたしなぁ
もう劣化がどうこうは完全に無意味だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
あの人たち的には今回のは「完全版」って言うヤツだと思うんだけどこう都合よくホイホイ言葉を使い分けるの笑えるなぁw
>>656
ヴァルキュリアは3で終わったもんだと思ってたからまだ続いてるのが驚きだが果たしてどうなるか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/985496335951347712 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_戦ヴァル4って売れなかったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
ダブスタの例だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァルキュリア4は対して売れんかったけど
何故新作出たんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
なんか微妙な数字だったような気がする
>>665
まったくもって「ダブスタ」って言葉が似合ってるよな…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
メディクリの総評で二ノ国2をスルーして前作比で長々と書く程度には売れなかったです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダーブースタリオン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの人ら、他人を馬鹿にするときはダブスタでもなんでもない発言をダブスタ扱いするし
何がダブスタなのかもよくわかってない疑惑が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや前作比でいうたら二ノ国の方がよっぽど…
メディ的にはセガの顔色は伺わなくていいってことなんか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステマも意味わかってない人たちだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステータスMAX! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
そうだろうね、セガ広告少な( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
Alt君もマーヤの平置きの件をなぜか任天堂信者へのブーメランとか言ってたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セガダイレクトという言葉が頭をよぎって記憶の扉が開きかけたので、思い出さなかったことにした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セーガー
FAXクラブゥ♪
( ゚△ ゚)なにかおもいだした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあとは言えここでもホントセガは何を出しても最近は存在感
無かったしここらで今日の発表が実際に色々で出してからどうなるかは見物 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
数年前に1を海外のPCに移植したら売れたそうで
海外狙いなんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦ヴァルといえば電撃あたりでスタッフがWii Fitをバカにしてた記憶が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とあロンは百聞一見と言うことでまず体験版をやって見たんだが「あ、これは別に買わなくていいかな…」と思ったな…
ゲーム部分はそんなに悪くはないのだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
彼らのスタンダードがころころ変わるので
周り全てダブスタに見えている可能性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
そういやそんな事もあったなぁ…
あれのせいでシリーズが正直…な感じになってもあんまり同情出来なかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦ヴァルの世界観でメタルスラッグなアクションシューティングを出すべき(適当 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでswitchでもヴァルキュリアの2と3も遊べるようになりますかねえ
PC版の移植次第かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
逆に何が問題だった、あるいは興味をそそらなかったのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
あ、ごめんちょっと嘘ついた
バトルは問題なかったって言ったけど一つ気になったとこが
バトルの最中になんかすげぇアクション(超必殺技?)みたいなのやったらカットインが発動するんだけどそれのせいで若干テンポが悪くなってんだよね…
禁書キャラ好きな人なら大丈夫だとは思うけどそうでもない俺からしたら「うぜぇ…」としか思えなかった
あとは文章パートでキャラクターがアニメーションするんだけど簡単な口パクとか瞬きじゃなくてlive2d的な動きしたのがちょっと…って感じかなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
名言、ゲームらしいゲームの元ネタと言うかそれを言ったのがヴァル1発売当時のスタッフ
その後ヴァル2、3はPSP行きとなり、最後はスマゲでありふれたカード収集で女キャラのお色気カードを出して喜ぶゲームとなりました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
戦ヴァルの初期スタッフはシャイニングシリーズもdisってましたし
若い開発だったんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
alt君の言う性能云々は人者金時間と言った要因が思いつかないから、目で分かりやすい性能に責任おっかぶせてるだけに見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクラ大戦にも参加していた西野何とかさんだったかな?
>>631
組長が言っていたように娯楽の世界においては(何がウケるかの)市場調査には全く意味が無いと思います。
組長の言い方は一見傲慢でしたが、確かにコメディアンが何がウケるかを市場調査したりしないもん。
会長さんは旧セガネットワークスでスマホゲーをやってきた人なので市場調査を過信してしまうのかもしれませんね。
>>671
某大口顧客様のご要望でしょう。
プレステに仕える二ノ国は全力擁護を。
任天堂に色気を出したヴァルキュリアには制裁を。
二ノ国より金かかってなさそうで、二ノ国のほうが売上本数が少なかったのにあの批判の仕方はちょっとおかしい。
>>677
竹崎さんのセガスタが毎号楽しみだったのですがネットに移行したらただの雑談になって残念でした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             擁護も指摘もしないのって正直不自然すぎて逆効果な気もするがなぁ>メディの二ノ国2への態度 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金払ってくれてる顧客にとっては望ましい論なんだろうよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke31165.jpg
ポジションレベル上げるの楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
旧ヨドバシ跡に出来てるござる
オシャレ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
いえ、ようやっと一部高架化しただけで
工事はまだまだ続くよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
アライアンスアライブは良い…
3DS末期の名作として語り継いでいきたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
松浦Pは次もあって欲しいのぅ、スクエニの浅野Pと言いちゃんとコンセプトが
ハッキリしてる人好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
良いよね
空を飛んだときに浜渦さん良い仕事もらったなあって本当に思った
良いよねアラアラ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             松浦さんと浅野さんは自分の作りたいもの遊びたいものを本気で作ってるから良いよね
それこそ愛情か
ゲーム愛 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
略称を聞くと、おっとり系お姉さんが微妙に困った様子が思い浮かぶのは、仕様ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
実際にアラアラにおっとりお姉さん(人気投票第一位)が居るので問題無いな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
そういや二ノ国はほとんどCMや広告見たことないけど、何が売りなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
CMやってたんだけどなぁ・・・(俺もそんな見て無いが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://wb2.biz/b7U 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやいや、むしろCM量自体はかなり多かったと思うんですよ、二ノ国2 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニノ国2は開発期間長すぎてジブリ風が陳腐化したような気がしないでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
|∩_∩   スッ…
| ・ω・)っ http://recipe.suntory.co.jp/sp/recipe/005009?fromid=pc_to_mobile 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジブリ解散でジブリ風作品がありふれた存在になってしまった、というのはあるかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>708
スブタダ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ( ゚△ ゚)自分で作ったガチャを無課金で引き、レアを引き当てる開発者がいるらしい。
開発者の面汚しだな。
(汚△汚) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国内PSの客層を考えたらジブリ風よりも楽園追放とかあっち風の方がウケたのでは(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レアと言えばゼノブレ2も数千もクリスタル割らないとレア出ないとは
なかなかの修羅だなあ
やっぱ向いてない気がする(ポケモンやメガテンは途中で積む人
コモンもどんどん解雇するのも面倒だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
海外販売がメインなんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
なぁに
出る時は一瞬よ(死んだ目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはPS3とVITAまでの客層かなあ
PS4にはその手の脚いないっぽいように見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713
所謂コアクリスタル稼ぎを全くせずに全レアブレイド揃ったんで、そこはまあ運だとは思う
とはいえ星4のコモンブレイドは見たことすらないんだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>716
手なのか脚なのか・・・(悩 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
いまだとリアル調じゃないと受けないんじゃないかな
美少女好きは主流じゃない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             追加の脚が生えたぞんびっこー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
https://www.uooyoo.com/img2017/3/16/2017031652695625.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きれいなコケスレ終了
ここから社畜のデスマーチの始まり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベルファイブもDQ11が出るからこういうのも売れると思っていたのかなあ。
ただ、既にスイッチに軸を移したことを考えれば、
その時点でもう二ノ国2の国内売上はダメだっていうのはわかっていたのかもしれませんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   マリポーサが美技を披露しておるだと……
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルチャ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリポーサが危ない!(澱んだ目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、確実に負けるであろうビッグボディと比べれば… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>719
とは言えゼノブレ2のイラストはバンバン挙って来るように見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あふれる知性とはいったい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セルっぽい絵柄がまた強くなってる感じはする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   うっかり寝過ごしたぜ
|::    \___/    /   カーペット恐るべし
|:::::::    \/     / 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>732
一週間くらいグッスリしてて良いのよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
つ ttp://koke.from.tv/up/src/koke31166.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
鯖の事だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
PS4は「例外的にニーアだけジワ売れした」というのが割りとヒントになったんじゃないかと
ブランド大好きなPS4ユーザーにとって当初はニーアは認知は薄かったけれど
見た目は写実的で大作っぽい+ゲームの評判は良い、で後からセールス伸びたPS4では珍しいケース 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一撃必殺系のギヤマスターが3戦もすることはないだろうってことでビッグボディが勝利すると予想してた人多かったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリポーサは攻勢から自分の体をよく見てみろって言われて気付くと体が凍り始めてるパターンな気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
黒い斑点が描くのめんどくさそうな絵柄のことかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://wb2.biz/b7U 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あふれる知性発言がネタにされてるけど
王位争奪戦の小細工小物ムーブを、後付けで超カッコよく見せる前振りにしか見えないしそれを超期待してます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーむ、くまねこがリツイートしてた「シネマこんぷれっくす」と言う漫画が
この上なく「究極超人あーる」だったw
https://twitter.com/biri_EX/status/983276264344530945
映画あるあるなのも、おそらく明日ポチる
なんかかばんちゃんもポチりそう、アライさんのために(そこか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年に入ってもう4月なのに何も大作発表ないもんなぁ
任天堂相当追い詰められてるよ
・ゲーム業界から撤退か?
・PSに参入してサードになるか?
いまのところ後者が一番濃厚かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはすでに認知症も行ってないかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あふれる痴性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラは大作違うの?
PS4にスマブラより大きなソフトの予定あるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラはなかったことになってるのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大作なんて必要無いんだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆にPS系なんかあったっけ
スマホでパーティ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしくんは、自分自身が追い詰められているのを、
任天堂に転嫁したくてたまらないご様子なのかねえ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰か保健所に突き出しといて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ALT君も何かしらのコミュニティに参入出来るといいね
まずは一番身近な両親との会話から始めよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
 ttp://img.tiqav.com/1OA.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこまで自信あるなら
株で任天堂空売りすべきだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
いい精神科医を紹介してやろうか?
脳の医者も必要かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             牛時コケ。合ってるかな?
どうしても気になって仕方なかったので、こんな時間までデータ解析&まとめやってました。
PSO2クラウドの操作遅延、ルームグッズ「イアイマスター」を用いる手法での測定について
再度解析を試みました。
今回も結果をグラフにしてから画像ファイルに変換しています。
散布図で無理矢理ヒストグラムっぽいのを描きましたw
今回はPC版(fps無制限)のデータは見づらくなるだけなので省略しました。
http://koke.from.tv/up/src/koke31167.png
通常時での対PC比での操作遅延が23〜26ms程度という結果は変わらなかったのですが、
何らかの要因により+1〜+2フレーム遅延が増加する場合がある事も確認出来ました。
あくまで今回の結果からの値ですし、一部仮説もありますが、プレイ中の遅延は、対PC比で
23〜26ms (約53%)
+1フレーム(約34%)
+2フレーム(約13%)
といった具合になりました。
+1フレーム(33.3ms)で計60ms弱、+2フレームで90ms前後ですので、偶に遅延は感じると思います。
遅延の原因がサーバー側なのか外乱によるものなのかまでは不明です。でもまぁサービス開始前に
思っていたよりもずっと良いです。頑張ってるんじゃ無いでしょうか。
今回の結論:PSO2クラウドは(混雑していなければ)まぁまぁ快適に操作出来る。
        1〜2フレームの遅延が偶にあるが原因は未確認。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://wb2.biz/b7U 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://wb2.biz/b7d 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
戦場のヴァルキュリア4を買うと1が500円とか太っ腹だねえ
最初500円安くなるの間違いかとおもた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             深夜早朝の荒らしピンポンダッシュ時間帯に単発URL貼りとか自供に等しいのでは?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんどん言葉を失ってるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1が500円は魅力的だが通常価格で買ってから4検討するのもアリかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか昨日のセガ関連でソッチ方面随分と荒れてるみたいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バレてもアク禁にならない奴でやることが
それというのが
altくんらしくて笑えるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくん達にはこれから辛いことばかりだということをしがないさんいってたが本当でしたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おは固形
今日の朝はさむいぞ
>>763
え、何か荒れることあったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
ログを遡りつつ亀ちゃんレス
楽園追放は心地よい良質エンターテイメント作品だった
ビジュアル面でソッチ向け?って意味ではゼノブレ2と同様の誤解を受けそうだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー
戦場のヴァルキュリアはあんま興味ないかな。
というか、気になるゲーム全部追える体力がないorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
前にamazonプライムで見たら予想以上にお尻アニメだった(ぼ
最後のロボット戦かっこよかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
朝のニュースで熊本地震から2年と聞き耳を疑うなどと・・・(えっ!?もう2年!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             興味が無くなった話題はいつのまにか○年前になってるもの
おはこけー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
年の話は止めよう。コケスレだと方々にダメージが行くぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔は10年とかいわれると自分の人生の大半だったのに不思議だよねー(自爆特攻 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲームの遅延はRPGなら問題ないな
しかしながら、ゴールデンタイムの回線混雑が将来改善される見込みはあるのだろうか
現状光回線でも数Mbpsしか出なくなる家庭が多いわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>774
本体に一通りダウンロードすれば解決(空を見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちは来年サービス終了するプランで帯域が空いてるお蔭かゴールデンタイムでもそんなに影響を受けてないみたいだが、そろそろ移行先考えくてなきゃならんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
高架化
まだ在来線撤去→駅ビルがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>756
それはオンラインゲームでそもそも遅延してることも要因だと思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
いなばが同一ホームで乗り換えできる羽後新幹線ができるまでこの形 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土曜に新潟行くのは高架工事をみにいくのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ブーナディミニャーツァもとあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓無理に整髪中のもとあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
まだ途中なんですな。
くねくね通路が解消されるのはまだまだ先か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニー、新CEOは「真面目一辺倒」 楽しさのDNA継承なるか
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/180416/bsb1804160500002-n1.htm
>>吉田氏の数字に対する意識の高さは社内でも有名だ。
>>常に株価のチェックを怠らず、
>>社内会議では必ず時価総額の話をする姿が印象的だという。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             株価って大事なの?(カブ奴隷並みの感想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
楽しさのDNAが継承されてきているかのような記事はのーせんきゅー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) しまった、途中で書き込んじまった。
    などと意味不明の供述をしており、関係者は引き続き調査をおこなうとのことです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァルキュリアと言えば、原画のひとの他の作品はなんだろうと昼休みに会社のPCで検索したら、めっちゃエロ同人が引っかかってすごく焦った思い出 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) あれえ?本文はこっち。
>>吉田氏の数字に対する意識の高さは社内でも有名だ。
>>常に株価のチェックを怠らず、
>>社内会議では必ず時価総額の話をする姿が印象的だという。
>>ソニーの株価は過去4年で1500円台から5000円超にまで回復した。
>>エース経済研究所の安田秀樹シニアアナリストは
>>「数字に基づいた論理的な経営」に期待すると話す。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                     ブチブチッ
   ,―――、∩  彡 、
    |  ̄ω ̄ノ ノノ ミ
 .ヽ⊂彡〆⌒ミ
    )「( -з-)
.    |/~~~~~~ヽ
禿の髪全部抜く大作戦! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
株価が上がりそうな事は評価し積極的に行動するが、株価に影響がない事は評価しないし行動しないって感じか
AAAや大手に力を入れ、中小の小規模ソフトが冷遇されるのは当然だな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
抜いてもかつらも作れない量だからそっとしてあげて… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/COSEN_NET/status/985515149233504256
COSEN@Tokyosandbox2018ありがとうございました!
TokyoSandbox まとめをFacebook(https://www.facebook.com/cosenweb/ )に上げました。Twitterではビジュアルノベルを中心に少しフォローします。
僕の彼女は人魚姫!?のNintendo Switch版を開発中です。
https://twitter.com/COSEN_NET/status/985517471208632320
そして、ビジュアルノベルもう1タイトルは、テイルズショップの「당신을 기다리는 여우」をNintendo Switch向けに開発をしております。仮称ですが、「キツネがボクを待っている。」です。こちらは2019年の予定です。
|―――、  
| ̄ω ̄|   インディーズは色々動き出してますね
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビジュアルノベルが増えていくのはいいですねぇ!
この流れで新鬼が島みたいなのを出してくれる所は無いものか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>785
CFOにとっては大事 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) YSDァの発言は、特にメディアに出ている発言は額面通りに受け取らないほうがいいと思うんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
|―――、  DSの時みたいなADVブームがまた起きて欲しいですねぇ
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
全体の一部だろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             『モンスターハンター:ワールド』クリエイターインタビュー完全版(PART.01)――まだまだ進化し続ける『MH:W』
ttps://www.famitsu.com/news/201804/09154865.html
>>――『MH:W』の開発の経緯についてお聞きします。
>>最近では携帯ゲーム機中心の展開でしたが、
>>再び据え置き機用として開発することに社内で反対意見などは出ましたか?
>>辻本 (反対意見も)なくはなかった……ですね。
>>長らく据え置き機で出していませんし、
>>ワールドワイドで出すのも初ですから、
>>心配する声というのは確かにありました。
>>単純なシリーズ最新作というわけではなく、
>>『モンハン』シリーズ全体の将来も考える必要がある大プロジェクトゆえに、
>>社内でもさまざまな意見が交わされましたね。
>>しかし、“最新技術を使って『モンハン』を作る”というのは、
>>いずれシリーズとしてやるべき、そして進むべき道であったと思うんですよ。
>>試作も2回ほど延長したのですが、
>>次第に「これはおもしろそうだ」と言ってくれる人間も出てきて、
>>弾みがついて。最終的には、
>>皆で協力して一丸で……という体制になったんじゃないかなと。
>>今後、10年後にもシリーズが続いていたら、
>>「あのとき思い切って『MH:W』プロジェクトを進めてよかったな」
>>という話になるのではと思っています。
|з-) なんとなく違和感を感じる発言。
    もっさりどんは5万回読むように。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>795
大事かー
もとあずまが二回張ったのも納得(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
>>皆で協力して一丸で……という体制になったんじゃないかなと。
>>今後、10年後にもシリーズが続いていたら、
>>「あのとき思い切って『MH:W』プロジェクトを進めてよかったな」
>>という話になるのではと思っています。
なんで断定してないんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
|〆 ⌒ ヽ   「据え置き」で「最新技術」で出す事が大いなる変化であると捉えたわけですか、なるほど
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱPの辻本さんはなんか会長社長の方と合わない部分があるんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナンバリングじゃなくてワールドとして売っていくつもりなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_次回作はMHギャラクシーとかになるんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずニューをつけないとな
しかし解せない、内部の意識統一の話で断定してないし、
十年後モンハンが残ってない可能性を当然のものとして組み込んでる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             辻元さんは何か危機感持ってそうだなあ
何かまでは分からないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通や2ちゃんの声の大きい人向けの良いインタビューと思う
これなら満足してくれると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
これ読むとすごくチャレンジングなことしたように書いてるけど、実際でてきたものってかなり保守的に感じるんだけど
体験版しかやってない自分が言うのもなんだけど、プレイ感覚とか過去作とほとんど変わらんし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) そうかなあ…。
    コレ見ると辻坊もあまり社長会長と大差ないんじゃないかって気がしてくるけどなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
その前に64とかサンシャインが出るな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             段々と既存のMHに近づけるに従って「こてはおもしろそう」になった…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少なくとも現状を良しとしてるのは確かだと思うが>辻P 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( 。々゜)_売れた以上否定する理由がないしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   次をどうするかが大事ですね
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             取り敢えず会社全体が最先端テクノロジー?の追求に走ってるのは確かそう>カプコン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
>>756
オンラインゲームでそもそも遅延、でしたらPC版でも同様の事象が起きそうなんですが、
今回は確認出来ませんでした。
まぁ原因はともかく、ここまで低遅延ならゲームだけではもったいない。
どこかの大企業が物量投資して放送設備でも作らないかなぁ、とは思いましたw
多分これ地デジよりずっと遅延が少ないですよ。時報の復活もあり得そうなくらい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最先端とはなんだろうね!
(料理技術自慢する料理人かな?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
グラ向上が最先端テクノロジーねぇ・・・(冷めた目
以前は目に見えて分かる分野では有ったけど最近はそうでも無かんべ
最先端では無いかもしれんがテクノロジーという意味ではニンラボ(IRカメラやセンサー類の活用)の方が興味深い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろせかうれを書きに来るかな?(ぼ
個人的にはまあそれで売れるならいいんじゃねーって感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) どうも最初のイメージだと社長会長が先進主義で、
    辻坊が一人反対してると思ったけど、
    さっきの見ると違う感じだな。
    社長会長辻坊は先進主義で、現場の誰かが違うって感じなのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
表向き変な事言えないんじゃ無いの?
立場的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
自分宛に返信してどうするw
>>756 ではなく、 >>778 への返信でした。すいません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSO2のクラウドすごいな
Gクラスタなんかは結構な遅延と見たけど
これならだいたいのタイトルはできるレベルでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
そりゃそうだ
オンラインゲームは遅延がわかりにくい
サーバにたいしてはそもそも遅延してるだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大ヒットしたので心変わりしたのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
ゲーム機でやるゲームはどうかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
MHWが一定の成果を納めた以上、内情はともかく成功扱いになるだろうしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             羽越新幹線は流石にあるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そーいえば
今日はTSUTAYAとGEOの週販公開日
先週もコレと言うのが無かった気がするのでショッパイ予感
>>828
今後の展開次第だけど辻Pが色々なストレスで禿げ上がるかもしれんなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
未来はわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
今回のPSO2クラウドでロゴが出てくる企業、ユビタス(Ubitus)さんは
この手のクラウドコンピューティング技術の専門会社だそうです。
日本法人
http://www.ubitus.net/jp/
PSO2クラウドのサービス開始前の私の知識では、クラウドゲーミングは
死屍累々(某シンラさんとか)。なのにこの企業は存続どころか
どうも事業を展開・拡大出来ているみたいなので不思議だったんです。
やって納得。
今はまだHarf HD・30fpsですし、将来のモバイル・非モバイルネットワーク事情が
どうなるか分かりませんが、この品質が維持・向上出来るなら、売り切りのソフトは
DL又はパッケージ販売、長期運営で頻繁かつ大容量のデータ追加が見込まれるソフトは
ストリーミング配信、という棲み分けはありかと思います。手元に大容量HDD要らなくなりそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
スナックワールド! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
音楽、動画配信に続いて将来的にゲームもストリーミングが一定の割合取る可能性はあるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
多分ないなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここでもほかにやってるの
うなぎいぬさんぐらいでは?
うなさん
感想お願いします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825, >>827
そのサーバーに対する遅延具合がPC版比+23〜26msと、
WiiU-Gamepad間の遅延(実測値21ms)に迫る値だったんです。
今はまだ+1〜+2フレーム追加される場合がありますが、
これなら十分アクションゲーム出来ますよ。実際にプレイしてますし。
……まぁこの案件、多分10年後ぐらいに「SEGAはまた10年早かったのか」と
言われそうな案件だとは思いますがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんだけ頑張っても光の速さはどうにならんし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) さっき誰が時報の話してたけど、あれも全くメカニズム違ってるから無理。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃそうだろうよ、みたいな感じだが
世の中にはWiiUの業績悪化で任天堂撤退みたいな事を考える人たちもいたみたいだから
こういう記事も必要なのか
任天堂が業績悪化しても「スイッチ」開発を継続できた理由 週刊ダイヤモンド編集部
http://diamond.jp/articles/-/167105?page=2
有利子負債が0
キャッシュをためて研究開発に積極投入
 さらに、任天堂のようにストックが豊富な場合、09年3月期以降、
5期もフリーキャッシュフローがマイナスになったにもかかわらず、
経営危機に陥ることもなく、研究開発費を減らすこともなかった。
本業で稼いだキャッシュをため込み、無借金経営を貫いてきたためだ。
17年3月期の有利子負債は0だ。その結果、自己資本比率も85%と高い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
だからゲームできないとか言ってないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WiiUゲームパッド並は結構すごいね
クラウドも技術は進化してるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こりゃ人の話きいとらんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最先端かどうかはともかく、「最先端というイメージ」は実際売れることにつながる
ダイソンだのテスラだのはその典型で
海外志向が強いのは元からだしね>カプコン
>>831
日本側最大の都市が新潟でそこを北上していっても山形秋田県の人口は残念ながら小さいし
そも山形市は内陸よりで計画でも奥州新幹線だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その環境は誰でも享受できる環境なんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストリーミングはハードを選ばないのが利点
ハード主論とは真逆の立ち位置のはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつでもどこでもは保証してないから
回線ガチャ当たらないと悲惨になるだろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
感想も良いですが、出来れば議論は定性では無く定量で
(あ、無理にデータを取らなくても結構です>フシギダネさん)。
私も自分以外の環境でどの程度の遅延なのか興味あります。
今回の結果は自分自身でも驚いていますから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲームの為に
レスポンスのいい所に引っ越そう!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
遅延はデータだすの大変で
一般人のうなさんには難しいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いや、本当にラグのないクラウドゲームが出るならそれはそれでハードの差別化できるはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・回線側の事情があって個人差が大きい
・最速に上限がある
技術にもできることとできんことがあるじゃろ
うちのマンションなんか夕方からニコ動ですらブツ切りですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ製造業でコスト気にしなかったらダメなので「悪くはない」んだけど…
この手の場合、将来の投資を食いつぶして…みたいなことになりかねない
ソニーってCMOS半導体やってたけど、40nm以降はどうするんだろう?
昔は古い工場を転用したり日本企業の古い工場を買収したりしてたが
40nm以降はそも工場作ってないので、海外に回すか自前で建てるしかないような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もとあずまが意地の悪いことを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
今、金沢方面から新潟市行くルートが新幹線なし、かつ乗り換え必須になってるんで、
北陸新幹線が将来的に京都までつながるんだったら必要になってくるんじゃないかなあ
新潟市自体は中国韓国ロシア辺りとの海路としての価値もあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光を超えろとでも
ヒカリちゃんなら料理の腕ぐらいなら楽々超えられるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今もゲムパ越える遅延無しな装置ないからな
まあチップだからどれに積んでもOKだけど
場合に寄ってはDSのポケモンタイピングの
BTチップみたいにカセットに積めば
スイッチの世界樹を3DSでマッピングとかもやれる
据え置きゲーム機を携帯ゲーム機で操作するのは
ポケモンバトレボでやってたしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安定した通信環境整えるのも意外とハードル高いからなあ
テザリングでイカやってる人がいるとか言う話も見かけたことあるくらいだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>855
もとあずまが意地悪でない時があったか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
つ[ ttp://koke.from.tv/up/src/koke31168.png ] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>849
ちょっと質問です。あなたの居住地教えて下さい
差し支えがあるようなら、地方単位でも良いので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんで意地悪いのw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
固定回線ない家、結構あるからねえ
動画バリバリ見るのも今はWi-Fiじゃなくてもなんとかなる契約も出てきてるし、
PCを家で使う気がないのであれば必要かというと…
固定費も工事費用も結構するし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元あずまは意地が悪いというか
分かってて質問口調で話すのでクドいんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
|〆 ⌒ ヽ   「暗い所もヒカリちゃんが居れば安心でしょ」と言いつつ電気持ち居ないと明かりも点けられないんじゃあ…
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネトゲというのはサーバーとのやりとりがあるので
元々ラグがあって、それ前提のシステムになってるからクラウドで少しの遅延があってもなんとかなる
一方そういう調整のない普通のゲームでもクラウドでいけるかというと厳しい
ってのは、世間がクラウドクラウド言うてた時の見解だが
あれから技術のブレイクスルーがあったわけでもないしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSNowにもヒカリをください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (ベルトポーチさんは自分で光れないのか…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
こちらの測定環境は
近畿地方
NTT フレッツ光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼
OCN
IPv6はまだPPPoEです(IPoEではないです) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
えるしってるか
月は自分で光ってるわけじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>866
カフェオレモードだったら全属性持ちになるのでイケるっ!
フィールドスキル?そんなもんは知らん!(無責任 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
良い環境だなあ
羨ましい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
マンションとかだと普通だね
大都市のOCNは重いって評判悪いけどそうでもないんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   クラウドはハードを選ばない!(但し通信環境は最高最速が必須)
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>874
え、NGNの隼ってそんな普通なのか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
PSO2のサーバーがどこにあるか、にもよりますが
サーバーとの物理的な距離が遠くなるほど、遅延も大きくなりますね
九州沖縄、北海道だと下手したら倍の遅延が掛かるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、ハードを選ばないというけど
スマホやタブレットの場合はコントローラーがないのでそれらを用意する必要もあるし
ゲーム機にしてもボタン数足りないケースがあるので
どの道ハードの仕様に引き摺られる部分はあるのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミ通からとは珍しいがハートマン軍曹の人がお亡くなりに、ご冥福をお祈りします
映画『フルメタル・ジャケット』で“ハートマン軍曹”を演じたロナルド・リー・アーメイ氏が亡くなる。
『CoD』や『Fallout』シリーズにも出演
https://s.famitsu.com/news/201804/16155718.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードには依存しなくても通信回線には依存するのが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
ご冥福をお祈りいたします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
NUROとか同業他社がさらに高速なプランでおしてきてるから
西も東もハイスピードプランと隼の価格差がなくなってる
いまは隼選ぶのが普通だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>883
今から選ぶならか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
ご冥福を。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
固定回線はあっても対戦はテザリングでやっている俺
マンション一括の回線のせいか、タイミングによる速度差が酷くてなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             値段変わらずに速くなりますってお知らせ入ってたのは、競争での囲い込みだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一戸建ての家に住んでるけど、ルーターからちょっと離れた個室に行くと
ゲーム機のネットがちょいちょい切れる環境にいるのであまりクラウドには期待できないなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
共用回線はキツい時あるねえ…
ウチはCATVが電話テレビネットひとまとめにすると値下げするってキャンペーンやった時、
下がった料金分でネット回線のグレードをひとつ上げて共用回線から脱出したら
それだけでクソ重い時間ってのが無くなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             回線が遅い原因(ユーザー調べ)
1、サーバーのせい
2、運営のせい
3、ISPのせい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
4、ルーターのせい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>891
ユーザーの言葉を
鵜呑みにしては
いけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ユーザー様はサーバーを変えろと言ってくる方が多い……。
(・_・ )では移転費と設備費をください。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そして異世界に移転するサーバと運営 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             異世界ガチャ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くたたんは衛星軌道にサーバを置いたらどうかと提案したと本で読んだな…。
スケール感がちょっと違うのは確かだと思った(こなみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユーザーの環境のせいでしたーというオチかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >回線が遅い原因(ゲーム開発社調べ)
>
>1、ユーザーのせい(回線がISDN)
>2、ユーザーのせい(回線がADSL)
>3、ユーザーのせい(回線が相乗り光回線)
!!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             参考までに今回の集計の生データ(動画)Upしてますので再掲しますね。
H.265/HEVCエンコードなので再生出来ない環境があるかも知れませんが
重ねてご承知下さい。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1523196460/560
Switch版(59.94fpsで取り込み・エンコード)
http://koke.from.tv/up/src/koke31149.mp4
PC版30fps設定(60fpsで取り込み・エンコード)
http://koke.from.tv/up/src/koke31150.mp4
PC版fps無制限(60fpsで取り込み・エンコード)
http://koke.from.tv/up/src/koke31151.mp4 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )100ms位だったらなんとかなる。
運営とサーバー間だって、40-60ms程度の遅延があるんだ。
ちょっとぐらいへーきへーき。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の環境で快適で遅延がほぼないというのはそれはとてもいいことだと思うけど、
他人の環境がそうであるとは限らないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
ウチはニコ動とかはまだいいけど時間によってはゲームニュースのPVとかいきなり止まって読み込みが入るからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>837つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             福岡だとオプティも遅延する() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
ファミコンウォーズのCMの人か(違 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n ぬこが最新読み込んでくれなくてブラウザ直で見てるから見辛い
|_6)
|と
|n ぷそにのクラウドは、ソロでデイリーやる分には全然問題ない、操作に遅延は殆ど感じない
|_6) 混んでる時間に森とかオブジェクトが多い所だと背景のジャギキツくなって目が痛くはなる
|と
   緊急でガッと重くなった時は操作を溜め込まれて?、
   動けなくなったあと高速で自キャラが動き回って(DQXクラウドにもよくあった動き)、
   『プレイ出来る通信環境じゃないからちょっとしたら落とすわ(意訳)』って表示が画面に出たりした
   結局落とされなかったけど
   でも最近はトレジャラーズ楽しくてぷそにインしてないや
   無料ネトゲ故の不自由さがちょこちょこあるから、やっぱ買い切りゲーのが快適 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうそう混雑時はサーバー側が追いついてない感じ
プレイヤーの回線速度問題なくてもモザイクみたいになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
行末のバッサリ感すごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分はスプラトゥーンで落ちる人を見かける方が圧倒的に多いから
ユーザーの環境の差だろうなぁと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見る人が見ればクラウドゲームには凄い技術や可能性があるかもしれないけど
常人は「普通のコンシューマーゲーム機でよくね?」という厚い壁を越えなくてはいけないのがな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSOの件だけど、ここまで追求するなら、
ゲームサーバとクラウド描画サーバ(ゲームクライアント兼映像配信サーバ)の遅延を
チューニングしてる可能性を考えないといけないよ。
PSOの内部仕様まで踏み込まないとわからないけど、
リアルタイムのルーレット目押しみたいなコンテンツがあるなら、
もともとゲームサーバとゲームクライアントに遅延の均質化処理を入れている可能性がある。
通常のネットゲームでも遅延のばらつきがあると操作感悪くなるから、何らかの吸収処理は必要になる。
DQXの場合、移動とコマンド入力のクライアント処理、
コマンドバトルとリアルタイムアクションバトル(移動干渉モード、通称相撲)との戦闘中の動的切り替え、
2本目の内部タイムゲージなどがそうだ。
でもって、遅延一定化ってのはわかりやすくて、遅延が一定なら、目押しはある程度逆補正できるからね。
DQX方式じゃ難しいコンテンツの1つだ。
ゲームサーバと描画サーバを相当安定した近いところにおいて、最悪遅延量を小さく保証できれば、
均質化遅延を減らしてクラウド映像配信の遅延を相殺できる。
「Switch版PSOが頑張って他と遜色なく遊べるようにしてる! 移植手抜きでお茶濁しでなく本気だ! すごい!」って評価にはなるけど、
クラウド配信ゲーミング技術そのものの評価には不十分だ。
調べた努力は買うが、これで反論できない定量評価と言われたらそれは違うね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             共用の高速道路は混むから、専用の新幹線を整備しようー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこでもドアください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなに深く考えんでもRPGなら操作遅延はさほど問題にならんと思う
FF13のクラウド版をプレイしてみた感想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             波動通信装置とかフォールドクォーツの実装が待たれる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たとえマンション共用ではなく戸建でも油断はできないのだ
家族がてんでばらばらに動画見始めたりすると一気に詰まるぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クラウドゲーミングの問題点は
・ネットワーク環境に大きく左右されて、誰でも快適に遊べるわけではない。
・ネットワークに起因する遅延は絶対ある(レスポンスタイム)。
・接続人数分の演算能力をサーバー側で用意しないといけない。
かな。
まあ、いままでの復習だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
感想ありがとうございます。ジャギは仕方ないですね。Harf HDでしたらPC版も同程度ですし。
低画質モードは私がそれまで持っていたクラウドストリーミングゲームの
遅延具合程度には遅れます(「あークラウドゲーってこんな感じだよな」という印象)。
現在、低画質モードでの生データ収集が困難(少量サンプルならありますが
キャラ名等出まくりで公開出来ない、そもそも最近は低画質モードに落ちないw)
なので定量比較は差し控えます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無線を有線にするだけでも違うからなぁ(個人的な感想です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遅延が安定しない方がゲームにならないだろうしな
一瞬落ちると良い所が重なったら
アンチ一直線になると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じマンションでも時間帯によって通信量は変わるだろうし
似た戸数のマンションなら同条件かと思いきや住人がネットを積極的に使う人が多いか否かでも通信量は変わるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>896
本来SSRでようやく普通に呼吸出来るみたいなレア度 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近所の人間が帯域を占有する事をしてるから
帰ってくる時間になるとDQXですら重くなる
とか聞いたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソースがwikiなんでちょっとあれだけど、大阪だとかなりネットワーク距離的に近くで、良い一例にしかならないかな。
http://pso2.swiki.jp/index.php?%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83
>PSO2のサーバーはyahoo! Japan傘下(つまりソフトバンク系)のIDC Frontierの東京日本橋データセンタに収容されています。
>大手IXのJPIX(KDDI系)、JPNAP(IIJ & NTT系)のどちらとも接続しているので、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂が業績悪化しても「スイッチ」開発を継続できた理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00167105-diamond-bus_all
|∩_∩   財務表からの分析という切り口が面白かったので、貼ってみる。
| ・ω・)     言うてもコケスレではすでに知られている話かもだが。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
世界人口つぎ込んで70億回引けば可能性が(棒
地球に住めるっていうのは奇跡なんやなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
実は>>841で別アドレスだけど・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>912
ご意見ありがとうございます。
先にUpしたグラフ中のコメントにも上げましたが、
初回で何らかの調整をしているっぽいんですが
2回目以降はキー入力からキャラが動作開始するまでの
遅延も感じず、逆補正にしては報告値とフレーム数との差異が
ほとんど見られなかったので(単純な逆補正の場合、プレイヤーが
博打で先行入力した場合破綻する恐れがある)、自分では
ちょっと仕組みが分からなかったんです。
ご意見、参考にさせていただきます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TSUTAYAランキングを眺める
スナックワールドが1位か・・・
よくわからないPS4ソフトが4、5位
あまりパッとしない感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W090&moid=rank_sgame
これか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
いい加減iPhoneにしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>932
コピペミスって「おのれちんくる!」って呻く未来! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>931
進撃の巨人2がSwitch版だけ残るようになってきたのが面白いのう
先週もそうだった覚えがあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Death end re;Questってやつは前に前作?のRTA動画を最初の方だけ見たな
なんか世界樹をエロゲーにしたような感じだった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スナックワールドGOLDのパッケージデザインいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のPadもまだ使えてるしなぁFGOが快適に出来るからだけだと
変えようとは思わないんだよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スナックワールドは3DS版がそこまで売れた、って訳ではなかった気がするので、
Switchになって初週分が伸びたのか、全体的に低調で低めの1位なのかが読みにくいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |〆 ⌒ ヽ   パシフィックリムアップライジング視聴
| ̄ω ̄|   一番強かったのはあのロボットで間違いない
|O(:|[ ]|:)O 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
MHWの話じゃないような感じがするなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
全体的に低いんじゃない?この時期あんま動き出ないし
動きがあるとすればGWやろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   来週はラボの予想で盛り上がることであろう。
| ・ω・)     ワタシにはさっぱり読めません。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラボは何をどう予測すればよいのやら……w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>942
ロボ:8万
バラエティ:12万
本体:6万
これで行こう
絶対ハズレるけどな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
ゲオは爆下げだけどTUTAYAはPS版値下げしてないから
安売り効果でPS版が上がるって事が無いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パシリム2の方が自分は全然面白かった
チケット取ってからNETFLIXで1見て、こりゃチケット買うの早まったかと思ったが
2はかなり楽しめた方だ
あと、スナックワールド面白いね
3DSやってないからじゃんけん云々はわからないけど
モンハンを噛み砕いて誰でも遊べるように作ったようなゲーム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スナックワールドはアニメ終わるタイミングで
Switch版とか戦略がよく解らん…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スナワは3dsが3d未対応だったし買わなかった
今回は綺麗になったを魅力と捉えて買った
キノピオ隊長は3DS買う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次スレよろ
↓ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パシリムはゼノブレイドでオマージュがあったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オマージュな次スレをw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
怪獣の血管が青いのがゼノブレ?と思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あったっけ(忘却) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29421280W8A410C1MM0000/?nf=1
ウナギ、お値段うなぎ登り 専門店で値上げ相次ぐ
そりゃそうなるよねー(鳥頭声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
よろにゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3385
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1523849604/
うなさんははいじん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
デカイピーに乗る時だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
オーノー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) みんなが売れると願ってるハード…いいじゃないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>959
ぴ、PSVR・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙
パシリムURはどちらかと言うとゼノクロに近い感じ
予告でも出てるけどイェーガーが空を飛ぶ流れとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
サターンロボか() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
おつにゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             進撃の巨人2、アマゾンのマーケットプレイスだと、PS4版が投げ売りされる一方
Switch版が定価越えのプレミア価格で出品されるという珍現象が起きてる
PS4版
ttps://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B077X84HP6/ref=olp_f_new?ie=UTF8&f_new=true
Switch版
ttps://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B077X6JTTQ/ref=olp_f_new?ie=UTF8&f_new=true
品質に大きな差があるわけでもない同発マルチのタイトルでこんな現象見たことない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙ー
しかしps3の時のを忘れたんだろうか…
喉元過ぎたらなんとやらなのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>961
ではなくてゼノブレイド2にパシリムのオマージュというかパクリがあるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ最近PSで成功したのってPS4ぐらいしかないのに頭おかしい(誉め言葉ではない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
たておつ
PS5売れると考えてると、PS3の二の舞に…はならんか
もうPC開発のマルチ化前提だろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パシリムは1も2もロボットvs怪獣アクション映画だけど
1:
・ロボットの動きや搭乗シーンなどのお約束をこれでもかと見せる  
・怪獣の着ぐるみ感、重量感もこれでもかと見せる
・全体的に怪奇ホラーな雰囲気と終末感
・色んな説明もクドいほどやる
と言う前作に対し
2:
・前作で説明したものはお約束として流して話の展開早め
・ロボットの描写自体は変わりないがクドく見せない、新世代でスピーディ
・怪獣は分かりやすくエイリアン方向に振る
・作品の傾向はアクション映画に振る、ワイルドスピード的
という感じで傾向が全く違うと言うか、前作で不評だった部分を
普通のアクション映画に振った感じ
で結果はと言うと…  世界的に搭乗型巨大ロボットと怪獣映画は
需要はそんなに無いよて言う結果になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
アレはパシリムってよりマジンガーとかその辺の古典ロボットアニメなのではw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>965
10年も経てば代替わり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙であります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
なるほど、中の人が変わったから警戒しなくなってると
うーん…オラわくわくしてきたぞ(白目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>970
そのあと2人が歩くシーンだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 10年要らないなあ。5年でも入れ替わり起きるよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人類の学習能力は…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現状はALT@保管庫管理人状態だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
うーん…やべぇどこらへんかちょっとわからねぇ…w
一応クリアはしたんだが…アレじゃなかったら何処かわからねぇw>パシリムオマージュ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 忘れられないためには、肌感覚で言うと3年に一度何かをしないとダメな感じがする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
藤子・F・不二雄「7年続けばもう読者も入れ替わってますし15年は続きますよ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>978
シアターで乗り込むとこみよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
|з-) マンガの連載は毎週やってるって前提でしょう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
2人で操作してた感じでしたね
2人以上で同調して操作するのはパシリムの発想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
シャアさんが怒るぐらい悪いよ
じゃなきゃこんなに戦争は起こらない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
あー…なるほどそう言う事かw(983の書き込み見ながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機のサイクルも5、6年が本当に最適なのかなあとたまに思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3のときはHD開発に対応出来ない国内のサードがこぞってPSPに逃げたイメージだったけど
今後4Kに対応出来ないサードはどこに逃げるのだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>987
ゲームスタイルや形に慣れて飽きる時期と、チップとかの更新時期が
それぐらいで上手くマッチしてるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>956
乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             午前の一番でコナンを見てきた
二週前のアニメの話がおもいっきりヒントになってたなぁ
映画見たのは純黒の悪夢以来だったが最近の中じゃ一番良かった
今回の唯一の欠点は次回作予告だった(棒無し
次が赤井メインだったら来年も観に行ったのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>983
いいね
https://i.imgur.com/kNeoIZw.jpg
Switchやまずみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コナン映画強いねえ
サンデー人気とまったく連動してないから
アニメ中心と見るべきかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ2人乗りだからゴエモンインパクトだと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>993
昨日くらいにTwitterでも見たけど
ほんとにラボと一緒にポスカも並べてるんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>995
乗り込むときの動きはパシリム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>993
ラボが出るから出荷が多めなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>993
圧倒的じゃないかswitchは!(フラグ
ラボで持たない予感しかしねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
ここはおまえの日記帳じゃない 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■