■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3365 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがいつもの前にスレを建てる避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
配布石(有償)で 
コスモス出た 
2周目への最大の障害をクリア 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3364 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1521030855/  
 
本スレ【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5387 
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520767775/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そもそもまだ6話で 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ナナコオリも終わってないですが              
         
         
        
        
                
        
            
              
     *'``・* 。  
     |     `*。  
    ,∩彡⌒ ミ   *  
   + ( -з- ) *。+゚  みんなハゲにな〜れ  
   `*。 ヽ、  つ *゚*  
    `・+。*・' ゚⊃ +゚  
    ☆   ∪~ 。*゚  
     `・+。*・ ゚              
         
         
        
        
                
        
            
             逆転裁判最新作をSwitchに出すなら、既存作をSwitchに移植しておくのは悪い手ではないな。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             元々GBAでスタートしたシリーズではあるし1画面でも何も問題ないしねー              
         
         
        
        
                
        
            
             逆転裁判の新作アニメが秋スタートだっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホ版逆裁から転用ならそんな手間でもなかろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             沢口靖子さんと言えば、科捜研の女だなあ。 
 
【公式】ピカチュウが沢口靖子さんと共演!? 『名探偵ピカチュウ』 CM 「事件現場」篇 
http://www.youtube.com/watch?v=wzJt5YNSMuk               
         
         
        
        
                
        
            
             結構Switchとは相性良さそうなゲームに見えるが、どうなるかな。 
 
Nintendo Switch向け“いのちをうみだすみんなのハコニワ”こと「Happy Birthdays」,体験版が3月22日より配信へ 
http://www.4gamer.net/games/406/G040659/20180316051/               
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1803/16/news050.html  
スマホでQRコードを読み込むだけのキャッシュレス決済―― 
福島県で、みずほと東邦銀行が共同実証 
 
電子マネーと同じチャージ式だが送金出金も可能と 
 
>実施場所は、福島県富岡町周辺の店舗や施設に加えて、 
>順次浜通り地域に拡大する予定とのこと。 
 
福一周辺の作業員支援ついでか… 
全県でやれよー              
         
         
        
        
                
        
            
             あの、ここ最近の日本一タイトル数量みてる 
 
あと日本一さん開発費やすいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
              
    〆 ⌒ ヽ   白菜氏といい前スレに居た人といい、日本一がコケて欲しいと怨念かける人が出てきましたな 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
腹たって仕方ないんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             3機種マルチの計1万本くらいで採算が取れるレベル?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             switchで出ても出なくても 
日本一さんのPS4の数字が変わるとも思えないし 
switchの分だけ入る分は増えるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             広げられる商売なら広げるだろ、ってだけだしなぁ 
別にどっか無視しとるわけでなし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
出荷は1.5万 
 
多分まだ回収できてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
ここ最近の数字からするとSwitch分増えた              
         
         
        
        
                
        
            
             別に独占って訳じゃないんだからイチイチ突っかかってたら今後発狂どころじゃないのになぁ、 
と言うかそれこそ独占のオクトパストラベラーやメガテン5にはどう言うのやら              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             バクシー!バクシー!カンゼンバン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
カービィみたいにゲハで雑なスレ乱立すると思う 
(遊んでないけど)クソゲーって              
         
         
        
        
                
        
            
             メーカーからすれば 
 
「Vita減って行く分、PS4だけで吸収できれば違ったかもだけどねぇ」 
 
てなもんである              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000008-ignjapan-game  
Switch向け新作RPG「OCTOPATH TRAVELER」のコレクターズエディションは 
日本未発売も、独自の商品展開やキャンペーンが準備中 
 
うむ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のPS4はゲームが売れないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
良作だといいなー 
体験版は実に楽しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
|n アンチ乙 
|_6) 世界では売れてるから 
|と 
   なんでいつもメギドとFEHでぐるぐるイベント被るんや…              
         
         
        
        
                
        
            
             でかいタイトル揃えておけば、他も波及効果でどうにかなんだろ 
 
ってのがSIEの見通しだったんだと思うが、 
なんか「大作にあらずばPS4タイトルにあらず」みたいな市場環境に              
         
         
        
        
                
        
            
             ハロウィンとかクリスマスとかバレンティンとかホワイトデイは 
どの異世界でも日付一緒だからイベントかぶるかぶる              
         
         
        
        
                
        
            
             大作すら半減する呪いの地PS4 
 
早くSIEさん 
お祓いしないと              
         
         
        
        
                
        
            
             大作なら売れるんじゃね 
(注目してないので)ソースはない              
         
         
        
        
                
        
            
              
    〆 ⌒ ヽ   大作がダメなら超大作で 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >大作がダメならスマッシュ大作で 
 
!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             日本の超大作は使い終わったし 
世界の超大作はいつも使ってたし 
 
使ってない超大作を早く探して投入しないとあかんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
バレンティンは3/30にならないと登場しないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
 
というよりも白菜氏みたいな小売情報持つ人から見ても四騎姫 
 
の結果は驚異的だったんだ 
 
もうPS4に残された時間はわずかである              
         
         
        
        
                
        
            
             まるで、コケスレ初期に貼られてたヤマトAAの様な語り口              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
取り急ぎPS5を発表せねば(ぼ 
高画質路線に進んで他に見所なかったら自分は縁がないまま終わりそうだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             実際モデルライフ後期だしなぁ 
後の使命は、いかに次に繋げるかなのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             PSP3(仮)はー!              
         
         
        
        
                
        
            
             すりーさんみたいに、ズルズルと居座ったら妨げになるしな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
 
    〆 ⌒ ヽ   そんな彼が唯一出来る事は日本一がイメエポと同じ運命になってくれと 
    |  ̄ω ̄|    呪いの言霊を残すだけと 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ならない。旧ハードが居座ったからダメなら、そもそもがだめなんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             PSが売れたから 
売れない余所から移植されて 
多種多様なゲームがある魅力的な市場になって偉そうなこと言ってきたんだよな 
 
移植が楽ですと 
ハードの工夫を放棄したPS4でうまくいった 
 
余所もソレをパクって 
しかも売れてしまったら 
もうPS4の意味無くなるもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             映画始まる時間に次スレだったので昼メシ貼れなかった 
https://i.imgur.com/cRhkcwc.jpg  
 
 
じっとしててもどーにもならねえ!ウルトラマンジードの劇場版観て来たぞ! 
時間が悪かったかリメンバーミー始まったからか、子供0だったぞ!おっさんと2人だけw 
過去ウルトラマンはエッセンスで現ウルトラマンが頑張った結果かね?人気復活は 
仲間の欠点がつま喰いとかドカ食いしか無いのはワラタ 
 
 
そして…  あー確かにちょい似てるかも 
ジードの子はあまりスマートじゃないよな、あと家族間問題も抱えてたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
いよいよだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレで消化された話ではあるが、尋ねたいことがある。 
 
NIKEの最新モデルよりも、NIKEの人気モデルよりも、 
NIKEとクラーゲスのコラボモデルが欲しい奴はどっちに荷担すればいいのやら。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
たぶんPS5は“簡単にできる・切り替えられるリモートプレイ”を前面に出してくるんじゃないかとは見てるなあ 
操作系の変更無しに高解像度以外で性能を活かすならそのあたりしかないはず?              
         
         
        
        
                
        
            
             断然NEKO派              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
リモートの出す先は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
スマホしかないだろうけど、バッテリーと占有がなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
リモートプレイ用の専用携帯端末も出すんでね? 
外出先でも、直ぐにゲームができる!とかいって!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
 
スマホにコントローラー? 
 
ダサすぎるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             性能を生かしてこっそり積みゲーを崩してくれる機能をつけよう(提案 
気が向いたら美味しいとこだけ遊べる感じで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>52  
邪魔で 
単体だと何も出来ない物を 
買わせて 
持ち運ばせるのか 
 
ハードルたかすぎね              
         
         
        
        
                
        
            
             それだと、WiiUの改良版ぐらいに思われるような気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
意味ないよ、スマホに出したってろくに遊べないのはもうバレてる 
といあのも一度やった人がそういつもやらないという事が分かってるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
かゆうま日記みたいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
に 人間工学とかで、何かこう角度とかを付けて斜めにすれば 
かっこよく見えるのではないだろうか 角度とか              
         
         
        
        
                
        
            
             電波状況によっては遊べないかもしれないではいつでもどこでもにはならなさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             proの路線で行くなら、4k推しが強まる感じかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   ダサかろうがハードル高かろうが、据え置きゲームをいつでもどこでも誰とでもをPS5でもやろうと思うなら 
    |  ̄ω ̄|    リモートプレイを推すしかない 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEさんは 
ジョイコンのパクリもやりたいだろうけど 
ラボでもう一回やり直しさせられそうだしな 
 
分割しておすそ分けすればいいじゃんと見てたら 
オレの使い方そーじゃないからと 
今更ぶつけてきたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
徹底的に性能で押してくるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかしてSIEって、 
任天堂から目を背けて「ゲームが作りやすい環境をどかっと迅速かつ大量に出せば良かっただけなんや!」と、 
PS4の最速発売地域の成功例に胡座掻いた方が、まだマシな動きになりそうじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
それでうまくいくかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
ジョイコンはいいものだ 
どんどんパクれー 
ただmoveみたいな見た目はやめてね              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4が世界的に大成功したからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
どうして?              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5ではコントローラに新しい入力機能増やすのかなあ。増やしてもろくに使われない機能にならないようにして欲しいけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
ダサい              
         
         
        
        
                
        
            
             世界(日本以外)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
プルプル振動する半球体の柔らかい歪みを検知するコントローラーがつくかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             altくん 
 
ダメダメ 
 
一言じゃ 
 
それじゃ違和感しかない 
 
出来ない、脱臭              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
日本人のはずなのに、ナチュラルに日本を世界から除外するよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56-57  
たとえば見せかたとして 
スマホアプリ側の操作一つで直接PS5と繋がって、ムービーシーンとかだけスマホに切り替えてながらで見たり 
装備の検討だけスマホの仮想パッドで操作したり 
ゲームを起動しながらDLNA的にゲーム内の動画データにアクセスできたりすると 
ほかのゲーム機とは違う という高性能・高機能アピールできるかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
それできると思う?              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000012-mantan-ent  
<文化庁メディア芸術祭> 
エンターテインメント部門大賞に「人喰いの大鷲トリコ」 
 
今頃、なぜか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>75  
単体国で据置機2000万台、携帯機3000万台狙えるかなりでかい市場なんすけどね…              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさんがトネガワじゃなくてハンチョウみたいな口調になってる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
>増やしてもろくに使われない機能 
それを防ぐ方法は簡単なんだよファーストがその機能を使った新しい体験を提示すればいい 
任天堂ができたんだからそれより大きな企業のソニーができないわけ、ないよね(ニッコリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
最近は売れてなかったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーの電子ブックストアで本を読むとチケットがもらえるキャンペーンだけど、 
電子ブックストアが乱立してるので、どこかのストアで 
統一して買いたい…と思ってしまってなんかめんどくさく感じてしまう。 
 
『Monthly PlayStation(R)』3月号(Vol.4)無料配信中! 「いまこそ! 絶対PS VR!」30ページ大特集! 
https://ebookstore.sony.jp/stc/article/campaign/1977/?utm_source=SIE&utm_medium=mail&utm_campaign=20180316               
         
         
        
        
                
        
            
             switchなら本体持ち運べば全部遊べるのに 
チョコッとだけ出来るに何か意味あるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
任天堂は携帯か純据置か出すのかねぇ? 
スイッチで3000万台よりも、そっちのほうがいいわけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>66  
マシってだけで、上手く行ったと言い張れるほどの結果は引き出せないと思う。 
 
Switch意識して無茶振りなリモートプレイ推しをやったら、2年もせずに無かったこと扱いされる流れになりそうな所を、 
4年弱は無かったこと扱いせずに済みそうな程度には持つと思うけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
その辺はあまり考えても意味はない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
SwitchならDS級狙えるんちゃうかな 
ミヤホンも1人1台で最大化させたい言うてたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
たるい、これだけで済む 
無意味だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
エンタテインメント部門の審査委員会推薦作品にFGOあって草 
http://festival.j-mediaarts.jp/award/entertainment/               
         
         
        
        
                
        
            
             成功したことにするために 
リソース無駄遣いしろとか 
ひどすぎね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
据置オンリーは古いスタイルになったからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
い E3での詐欺PVなら間違い無くいけるいける 
 
実際にするとなると、スマホ側のクライアント対応と単純な操作での切り替え・設定周りが壁になりそうかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/FDG_Games/status/974191535846776832 
海外でスイッチ版とPS4版の予約数の割合が10:1になったソフトが出たそうな 
 
まあ選民であるPSユーザー様にとっては「AAAにあらずんばゲームにあらず」って感じだろうし 
仕方ないね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
ていうかね何年か事に、毎年でもリモートコントロールの事を宣伝するけど全然流行ってないでしょ? 
というかなんでVRにフィードバックされない?まあそういうことよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
でもPCゲーは他はノートとかタブレットスタイルが主流になってるのに 
ゲームだけはデスクトップ型のPCが主流だべ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
    ,―――、   携帯オンリーもそうなりつつありますね 
    |  ̄ω ̄|    据え置きオンリー、携帯オンリーにする意味があって新しいスタイルを提示できるようなハードが作れたら 
    /\ ̄旦\  Switchと併売する可能性も無い事はないかもしれませんが 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
面白いな、こういう小品(と思われるタイトル) 
への反応がSwitchに集中してるってのは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
PCは世界にスタイルが浸透しにくいのかもね 
ゲームだけする訳じゃないし              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカじゃ 
持ち運ぶんすよ 
デスクトップ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
広告類は売れる物をより売れるように 
売れない物はより売れなくするようにしか出来んよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーミングノートとかゲーミングタブレットあるけど電力消費、熱の問題で性能で妥協して 
コストかけることになるからすごく割高で据置PCでやったほうがコスパいい 
 
NVIDIAもAMDも電力あたりでは高性能でも、全体で省電力の方向に向いてないから、 
最大限電力使って高性能求める路線が止まらないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
ダイレクトの時に 
大神PS4版知らないで出してくれと言ってる人がいたというのも 
Switchが強い関心を持たれてるって事なんかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
止まらないとは? 
 
SIEさんやMSさんのこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
 
>>85  も含めて意図を聞きたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
ひょっとしてスイッチ版も出たあのワンダーボーイ関連? 
 
>>103  
単純にゲーム全般知らないけど、任天堂やスイッチを貶したいだけでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             PCは問題解決も自分でやれだし 
敷居が高いんだよね 
 
スペックは金出せばいくらでも上げられるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
自分だとどうしてもストレージ容量気にしてしまうってのもあるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
総数的に多いんだか少ないんだか分からないんだよね 
ただ言えるのはハイスペックゲーム作る所でさえ 
コンシュマーも出したがる訳だ 
PCだけで十分ってことは無いようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
パソコンは単価安いんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
そういや海外はゲーム機関税掛かるんでしたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のPCゲームは 
ask税とか言われるくらいリスク取らないとパーツ屋がやらないくらい 
いないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
なにそれ              
         
         
        
        
                
        
            
             steamで安売り状態で 
ゲームが安売り状態なんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>106  
”公認”オマージュ作みたい 
ワンダーボーイのキャラもそのまま出てるみたいだし、実質的な精神的続編と言っていいかも 
 
詳細 
ttp://www.4gamer.net/games/365/G036537/20161208069/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
マジか 
こりゃ驚いた              
         
         
        
        
                
        
            
             日本国内の据置ゲームって、基本的にずっと「リビングゲーム」だったんじゃないの? 
だからPCゲームや昨今のHD据置は受け入れられてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
サンフランシスコ空港で検査場に 
 
コンソールゲーム機の立て札と360アイコンがあった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>106  
ゲーム全然知らないのに貶したい人が出てくるようなら関心持たれてるってことじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>113  
現在の世界全体の中での市場規模的な意味での主要地域だと、EU圏だけなので、そこの関税の事だとは思う。 
実際、通貨価値ではなく「通貨感覚」(1.00ドル=1.00ユーロ=100円00銭みたいな感じ)だと、 
EU圏はPCとは関税上の扱いが全く違っていて、そして高いわけで。 
「海外一括り」が乱暴すぎるのは間違いないかと、北米圏はそんなことないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホにもFortniteとか出るようだがアレ 
スマホのタッチ操作だけで満足に遊べるモンなんだろうかw 
コントローラー後付けは論外だろうしなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
                          勢力を拡大する 
        秘 密 結 社 ブ ラ ン ケ ッ ト  
 
   〆 ⌒ ヽ    ミ ⌒ 彡   彡⌒ ミ 
  /|  ̄ω ̄|   /(-з-)   /ヽ=∀=ミ          (_・/ ヽ 
  / # У~#ヽ  /;; ~У~;ヽ  / % y %ヽ   /⌒⌒⌒ヽ  / ~ノ ヽ 
 (__ノ、__) (___ノ、_) (_____) ( 。々゜)__) (_(___) 
 
 
 
 
                n_n 
               /(6_6) 
               /  У~ヽ 
              (__ノ、_) 
 
              組織のトップ 
            ウ ナ ギ 将 軍              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば四騎姫はe-shopのDLのランキングで下の方に載っててビックリしたなあ 
結構直買いした人居るんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             PS好きを自称しているのにPS4のソフトラインナップを知らない人でもSwitchの情報は目にしちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
関税ではないよ 
 
セールでの販売が多いんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
四天王ポジションなのに5人いる!(言いがかり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>106  
    ,―――、   その人の後のツイートによるとPS4で大神出てた事を本気で知らなかったらしいです  
    |  ̄ω ̄|      
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
PUBGもスマホ版出て中国で大ヒットしてるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             ご、五虎将だから              
         
         
        
        
                
        
            
             去年の今頃は 
初めて見るオープンワールドにヒャッホーウして、裸で草原走り回り、古代兵器とライネル先生に痛い鉄槌を受けてたな 
なんで正攻法ではない雨のゾーラの絶壁を登って行こうとしたのか謎だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
>PlayStationのファンイベント「PlayStation Experience 2016」が開催された。 
>本稿では,同イベントに出展されていたPS4用アクションRPG 
 
ふむ 
で、switch版のが圧倒的に売れそう と 
SIEからのインディー支援薄くなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             インディーはもう用済みじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
逆にもう支援を受けるとズブズブになって身動きが取りにくくなりそうではある              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも名の知れたタイトルしか支援してなくね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
ああ、そこか。 
EU圏の高い関税自体はあるけど、PC版の単価とは全く関係がない話だわな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
それを関心と言うのか、ただのヘイト対象というべきなのかどうなのかね? 
彼らはそれを知って執拗にこうげきしても、どこまで行ったって関係ないもんでしょ? 
それは関心ではないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
|n どういうことだってばよ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
Switchがゲーム全体の関心を底上げしてる一例かもな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
ジェネラルウナギダネ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
荒野行動みたいな感じならそこそこ遊べそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
    ,―――、    ゆるキャンネタ  
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
単価ってのはPC版のゲームソフト単価が安いってことか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) チクショウ、スレ見てたけど書き込めなかったんだよ。 
   その間に面白そうなのが着てたじゃねーかい。              
         
         
        
        
                
        
            
             大神PS4で出しての件は 
PS4の認知が不味い事になってる事例の一つだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
秘密結社ブランケットならまだ間に合うで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
残念だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
もちろん叩き目的の人たちがいる事が重要だと言ってるわけじゃないよ 
ただそういう人たちって注目されてるものに便乗して叩く傾向が強いから 
ある程度の目安にはなると思う 
力のないコンテンツにアンチなんてそうそう付かんよ、いても数えるほどだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
地元だとswitch版のパケ売ってたのジョーシンだけだったし、 
難民化して直接買ったのもおるんやろなあ 
 
eshopの規模が微々たるものって前提は頭に入れとく必要あるだろけどね 
(そういやあのランキング、ボンバーマンとビルダーズが居座り続けてるのよね)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
PS4持ってて出てる事を知らず 
switch持って無いのに出る事を知った というのであれば 
なかなかに興味深い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
無効じゃLANパーティってあるからねえ 
 
昔DFIのLanPartyっていうM/B買ったらPC用の背負い紐みたいなやつが 
付いてて笑った記憶があるなあ。いや、オレパソコン持って歩かねえし 
と心の中でつっこんだもんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱセールで安くされるのは嫌なのね 
・・・じゃあするなよとは思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一ソフトが4連騰で2000大台復帰目前、ニンテンドースイッチ専用ソフト発売へ 
ttps://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201803160213 
 
|з-) switch専用ソフト…?w 
   移植だけどいいのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
ミン株だしw              
         
         
        
        
                
        
            
             株たんた              
         
         
        
        
                
        
            
             switch用に最適化したから専用だよ(              
         
         
        
        
                
        
            
             帰ってきたンゴ 
ピンク玉ダウンロードしたンゴ              
         
         
        
        
                
        
            
             腹黒い人のおかげ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
私は関係ない              
         
         
        
        
                
        
            
             なお、ピュア 
 
ホワイト 
 
ナイト!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
株価高騰させた魔界ウォーズが材料として燃え尽きようとしてるから、新しい材料出ればなんだっていいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ん?オフホワイトが何だって?(難聴              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂がswitchに並行してハード出すって理由がないよなぁ 
携帯機並みの本体台数狙えて 
そこまで性能面で出せるもの選ばず 
据え置き並みソフト価格で売れて 
据え置き機並みのタイレシオが期待できてる訳だから 
>>150  
ゲームky              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 正直どれだけ売れるか読めないな。 
   もう買った人多そうだし、新たな客入ってくるかも知れないしで。              
         
         
        
        
                
        
            
             KのないNightすかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
掲示板だから聴力関係無いのでは(クソレス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
それだとある意味「終わってる」感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
    ,―――、    新しい客層に目を向けさせる事が出来れば売れる可能性はありますかね 
    |  ̄ω ̄|     その場合ナンバリングの8の数字が壁になる可能性はありますが 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             イースワールド爆誕?              
         
         
        
        
                
        
            
             フェスのお題発表した日に何だこのタイミング 
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3167649              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
PS2の時、DDRがLAN接続による対戦モード搭載してて 
「誰が使うんだこんなもん」と思ってたけど 
後に海外で人気爆発したの見てあーそういうことかーと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
本命は海外だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             switchは今までの任天堂ハードには見られない売られ方してるよね。ハードもソフトも 
春節の頃は、今までなら売上下がってたのに今年は不気味なぐらい安定してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
ナンバリングがあまり意味ないのは日本の有名ゲーム2つが証明してるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
|з-) ハードに勢い本当にあるなら、無関係。 
   FF7やデスガイア5が証明してるケロ。 
   逆にハード勢いないなら、ナンバリングでも売れない。 
   ドラクエ11が証明してるケロ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なぜもとあずまはディスと書かずデスと書くのか 
佐世保の名物社長みたいだ(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             もとひがしがカエルに変態した              
         
         
        
        
                
        
            
             HDDをえっちでーでーと発音する?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_スクゥエア              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
年配の方がCDをしーでーと呼ぶようなものだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             バャリース?              
         
         
        
        
                
        
            
             ミスでもわざとでもいい気はしないけどね 
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/a/da1ea2d7.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
何故か「ヂスガイア」としか書けないのであきらめている系なのかもしれない。(棒なし 
IMEにもよるけど「dhi」で出るはずだがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
スクウェアが正しいんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
>年配の人がカップルをアベックと呼ぶようなものだろう 
 
 
!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、日本人にしてみるとディーとかティーは結構聞き取りにくいからね 
電話とかで確実に伝えたいときはエー、ビー、シー、デーのデーとかは 
よく言うね 
 
デズニーランドと言うとデズニーじゃないディズニーだっ、とか怒るやつでも 
デジタル放送とか普通に言ってるしなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャガーとジャグワーはどっちが発音的には正しいのだろう…?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
ああそれはジャギュアが一番近い発音なんだね 
徳大寺先生的にはジャグワーなのかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャグラァ              
         
         
        
        
                
        
            
             ホンンコンンとキンンコンンの話か(伝われ)              
         
         
        
        
                
        
            
             ピンク玉で 
アイス能力を持つ中ボスのMrフロスティって居るけど 
こいつ作品出演が皆勤に近いくせに一度も仲間になった記憶が無いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
まあ雪だるまが居るからね・・・体がデカイだけならハンマーとかスープレックスが居るから 
そこは関係ないとして              
         
         
        
        
                
        
            
             メディクリのコメント、今回は特に見るところは無いか。 
https://www.m-create.com/ranking/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
ほうきで掃除してるだけのブルームハッターですらヘルパーになったというのに 
あのケツ振りアザラシと来たら…              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーン甲子園のファンブックってどういう事なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
ロイヤルなエディションはどこもふれないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
派生として維新より減ったと明言してるのが「あれ?」って思ったくらいかな、 
まあ(苦しい)フォローも入ってるけども。 
 
北斗の原作ファンだと色々きっつい内容みたいだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             こわれやすいのでおてをふれないでください 
 
こういうことですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
まあぶっちゃけ追加パックだしな 
あれ買うよりも投げ売り中古とDLC買った方が安いのはみんな知られてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、北斗って古いマンガのわりにゲームおおいね 
なんか珍しい気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             北斗ゲーといえば、カイオウの後の話ってゲーム化されないよなあ 
サヴァの国に行ったり、ボルゲと戦ったりとか              
         
         
        
        
                
        
            
             北斗が如く 
 
イチゴ味ついてね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノ下の方にあった、1000本くらいはうれてたのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
アニメ化されてないし              
         
         
        
        
                
        
            
             進撃淀で売り切れ始めてるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖の国…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
くさそう…              
         
         
        
        
                
        
            
             ワドルディとかいう天使              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームはコレまで売れ行きどんなモンだったんだっけな、進撃は。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
ゼノブレイド2 スレ見てると割とボールメーカー持ち消滅させてる人多くて笑えない 
 
そんな自分はまだまだ1周目で石割作業中              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
2000年代になってサミーが開発したのがパチスロ史に残る爆発的大ヒットしたから              
         
         
        
        
                
        
            
             Lode Runner Legacy 
ttp://tozaigames.co.jp/products/loderunnerlegacy/ 
 
|з-) キャラエディットまでできるとは思わなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
白いヘルメットに赤いひさし 
緑のゴーグル 
 
なんでバイファムなんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             ロードランナーレガシーは昔のオリジナルのPC版みたいな画面にできるのがいいなw 
Tozai GamesはついでにR-TYPE Dimensionsも移植してくれないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  a              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
進撃はPV見てるとすごい面白そうなんだが 
Switchで進撃かワーネバかで悩んでる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
それで北斗本増えたからなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ハドソン版やアイレム版再現しろということかな、これはw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/BXTWSBP.jpg  
 
いいね!              
         
         
        
        
                
        
            
             東映時代に10本くらい出てた気がする北斗ゲー 
プラスセガ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/CBdTXIC.jpg  
 
ふはははは              
         
         
        
        
                
        
            
             北斗のファンだった新人がゲーム作りたくて会社入って 
ようやく決定権得られる地位になったからじゃないのかなあ…北斗ゲーが後から増えた理由              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
ずるい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
奈良漬け?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
いえす!              
         
         
        
        
                
        
            
             進撃売れてるのか 
>>209  
あれってアップデートで復活したりしないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1803/16/news094.html  
gamewith 他サイトパクって謝罪 
 
ここポケGOの巣情報とかサーチツールから取ったり海外のデータ解析情報のせたりしてるけど 
ナイアンテック的には問題ないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>224  
うなぎと奈良漬けの組み合わせ初めて見たー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
真北斗無双は一応ボルゲはやった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
回避方法が2周目入る前前提なので無理くさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
これPV見たけど結構気合入ってる感じしたな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2を起動すらしていない自分に隙はなかった(某 
使徒ロウランとかいうお姉さんで初めてボス戦で詰まったんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
あら、色々とパクリサイトと言われた気がしたがとうとう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
あー 
そっちの世界ね(※あっち:ゼノクロ、そっち:1、こっち:2)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>227  
西日本ではうなぎに奈良漬が基本となんかの漫画で読んだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
なるほどね 
運悪いとピンポイントでボールメーカー持ちが消えそうなバクだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
結構な数のレアコモンが消滅したんじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             どうなんだろう?最終決戦とか私はレアブレイド全員装備していくなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236  
|з-) それが神の意思なんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
きえたんじゃああ 
 
ノーモアバグ! 
 
バグ霊退散!              
         
         
        
        
                
        
            
             損失補償を要求する!              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょさんよぼう 
手がつけられない              
         
         
        
        
                
        
            
             ほげーっとツイッターのタイムライン見てたらフォローしてるイラストレーターさんがカービィのイラスト描いてるとかなんとかってツイートがでておっぱげた…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
おじいさん 
さっき食べたでしょ?(うなぎを              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
自腹!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
鰻と合うのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
右か左か 
それが問題だ(謎              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
モノリス「あまあまウインナ一年分でひとつよろしく」              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしバク報告来るまで案外みんな気づかなかったのかな? 
つかの間の平和が破られた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
|з-) 分かる人には分かる際どいネタをw              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり詫び石を寄こせということか(棒 
 
実際、データは多分残っていないだろうから 
何か補填しようと思えばそれしか無いか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
いや 
気付いてる人はそれなりに居た              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば孤独のグルメのドラマでもゴローちゃんがうな丼と奈良漬を同じ店で食べてたような              
         
         
        
        
                
        
            
             ユニークモンスター狩るような後半の状況じゃないと 
わざわざコモンのボールメーカーつけようと思わなかった人が多かったのかも知らん 
 
2周目はイベント戦闘以外ほぼスルーしてくれるし              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  帰宅コケ。 
| ,yと]_」 何だか今回普段カービィ買ってないような方までスタアラプレイしてる感じだなぁ。 
 
>>242  
今回収集要素にジグソーパズルピースがあるのだけど、 
そのご褒美イラストにレアブレイドよろしく 
色々なかたが参加してるみたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
|з-) 過激な考えは右のほうじゃないかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             福岡中洲の吉塚うなぎも弁当だとセットは奈良漬けやね 
本店で食べる時は必ずしもそうではないみたいだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             私は2週目追加アプデが来る前に普通のニューゲームでやり直したためKOS-MOS引き直しマン! 
 
実際KOS-MOSとボールメーカーLv5、どっちがレアなのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
マジか 
ピース集めなきゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ポケGOは詫びルギアが配布されたんだから詫びコスモスくれたっていいはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
対面して右 
なのか 
当人の右 
なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>245  
うなぎは柔らかいからなんとなくバリバリと歯ごたえある漬物と合う気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
|з-) プレイヤーから見て右w              
         
         
        
        
                
        
            
             帰宅してるしびびー 
 
クラウドバックアップはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
ボールメーカーL5自体はそこまでレアでも無いんだけどね 
武器・属性・L5が揃うとちょっと痛いかな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
開田さんにはビックリですよw              
         
         
        
        
                
        
            
             ボールメーカー探すのに武器がボールだけと思い込み大量のコモンとお別れした俺 
 
絶対L5いたろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区。 
 
うどんには天麩羅が合う(美味かったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
そっちはクズだから(酷              
         
         
        
        
                
        
            
             SDカードが安くなるのは何時かな…8GBじゃつらい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
蕎麦つゆに油モノが入ると美味いモノだ 
天ぷら・かき揚げ・天かす・炒めたお野菜などなど              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィデザインのPontaカードだとう?! 
ttp://www.lawson.co.jp/campaign/lop_kirby2/ 
 
…こいつこんな人気IPだったっけか?!(失言              
         
         
        
        
                
        
            
             >>271  
ピンク玉はここ最近ローソンに良く出没してるなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
つまり次郎蕎麦が至高…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
ナチュラルにもっさりまでハゲキャラになってて笑えるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
かけうどんにするか、盛りうどんにするか悩んだけどねw 
時期的にそろそろ暖かくなってきてるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             天かす入れ放題の店はいいものである              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィ今日だったか… 
やりたいソフトがありすぎて困るw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
サントラで3万円消耗したので今月来月は何も買えないズラ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィも気になってるけど、ゼルダ無双は来週だし、さらに次の週はスパロボだしで 
絶対やる暇がないので諦めた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ○「右の新聞と左の新聞どっち読む?」 
△「じゃあ右(手)のを」 
○「はい(左手に持ってる新聞を渡す」 
△「あれ、右の新聞じゃ…」 
○「ええ、右の新聞よ」 
 
 
    ,―――、  というネタを思い出しました    
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>271  
ピンボールでミリオンいく程度には              
         
         
        
        
                
        
            
             バンダイのキャンディ事業部は相変わらずフリーダムだなぁ 
 
スーパーミニプラ 巨神ゴーグ(2個入) 
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000123968/ 
スーパーミニプラ 巨神ゴーグ ラブル・ガーディアン【プレミアムバンダイ限定】 
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000123969/ 
【スーパーミニプラ最新作 】'巨神ゴーグ' 設計担当者に直撃インタビュー! 
ttp://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2018/03/16/130000 
 
ただいま              
         
         
        
        
                
        
            
             コロコロカービィとかカービィボウルみたいな派生タイトルも出さないかな 
いっそRPGでもいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             もはやカービィに関しては本筋も派生も無い気がするw 
「プププランドを襲うヤツは許さん」 
くらいの感じになってるような・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
ゴーグ、その自走砲、持ち方逆だよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、カービィで流行のオープンワールドを              
         
         
        
        
                
        
            
             近所のIMAX上映がもうすぐ終わるそうなので、またグレイテスト・ショーマン観て来た、2回目も良いぞ! 
しかしやっぱヒュー・ジャックマンの娘役のじょじー2人は凄い! 
天真爛漫な5、6歳くらいの子供に見えて歌は上手いしダンスはキレッキレだし、物語のキーも握ってる 
あの子たち目当てで見てもいいぞ!(案件 
あと中盤のウェイターも居ないとシーンが成り立たないし、サントラでは歌が不完全版になってしまうほど重要な役割だ 
 
そういやこれも目立った悪人居ないお話だな 
こういうのが良いのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>いっそカードマスターでもいいぞ 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆるキャンといえば、ゆるキャンに出てるキャラがカービィと呼ばれてるそうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
    ,―――、      
    | |H||   よく食べてこんな顔になる娘の事かしら 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ググって見たがピンクなだけでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
こんなかな? 
http://i.imgur.com/WoGHtdG.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
つまり林家パー子!              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
りうさん誕生日おめでとうございますー! 
http://koke.from.tv/up/src/koke31036.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ただこけ 
なんか無性にMHXXがやりたい気分なのだが 
狩猟部建てたら参加してくれる方はいませんかー              
         
         
        
        
                
        
            
             windowsが更新されるたびサブモニタが認識されなくなる問題 
win10は手間暇かかる子だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             うぶんつにしようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             各務原なでしこの特長 
・ピンク 
・可愛い 
・大食らい 
・体力有り 
・コミュ力高い 
・鍋料理得意 
・姉が眼鏡美人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
コロコロアニキ買って来た 
ちょうどコロコロも今月号出てたのチラと見たけど、表紙にしっかりと「スプラトゥーン2オクト」ってあるのね 
かなり前から準備はしてたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             タコはWiiUの時点で企画はあったんだろうなって気はする 
今出すほうが正解だと思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
https://m-78.jp/geed/wp-content/uploads/2017/12/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E9%AD%94%E4%BA%BA%E6%85%8B.jpg  
 
なんかやさぐれてたけどカッコ良かったぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)眼鏡の話題と聞いて。 
 
 
(´▽`)ゆるキャンは良いぞ。眼鏡が多い。              
         
         
        
        
                
        
            
             ウィスピーウッズってただの木なのに何でボス面してんの              
         
         
        
        
                
        
            
             剣スロと柳生の爺様の宝具上げたかったのになんで 
宝具3になってたJKセイバーとネロがピンポイントで来るんですかね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
人間態の方が怪獣娘のアニメに出てきた時はたまげた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
    ,―――、   各務原家に大垣さんが遊びに来たときの眼鏡っ娘率は驚愕の75%!   
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
ネロもjkもおりゃん 
うらやまけしからん              
         
         
        
        
                
        
            
             創作物における眼鏡の霊圧がどんどん弱っていく問題 
 
眼鏡に限らず初期設定がどんどん弱くなってくの多いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/974629762957062145               
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
よわい(確信              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
サイカの眼鏡の透過率のことかー!! 
 
いや、あれは逆に透過率高くなっていったパターンか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
アンダーリムのメガネの事か? 
デジタルになったのにメガネ描くのが大変とは嘆かわしい(棒 
 
あとメガネを取ってパワーアップはイカン! 
そこなサラリーマン、それはダメだ!ただしメガネで変身は許す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
こちらはモーさんとデオンくんちゃんが 
 
その代わり、目当てだったセイバーXどころか 
星4イベント礼装さえほとんど……              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーマン全否定か(ぼう 
 
人類のメガネ率増えてきてるからいずれそういう扱いはなくなりそうだけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
では眼鏡を掛けてパワーアップするやつを 
つ ジョー90              
         
         
        
        
                
        
            
             ウルトラセブンもいるぞ 
かけた途端何故か豚鼻になりますが              
         
         
        
        
                
        
            
             任ディーズ 
http://live.nintendo.com/               
         
         
        
        
                
        
            
             眼鏡キャラで一番有名なのはのび太でしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
日本時間にすると、21日の午前1時、で良いんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
俺も貼ろうと思ってたところだ 
日本時間だと21日の午前2時からかな              
         
         
        
        
                
        
            
             時間的にアメリカ向けかな              
         
         
        
        
                
        
            
             モーフィーズロウ来るかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
というか、多分欧州圏も対象外、純粋に北米向けだろうさ。 
 
念のためガッツリ確かめたが、日本時間が21日の午前1時で間違いなさそうだ。 
ttps://www.worldtimebuddy.com/?qm=1&lid=1857910,100,5,8&h=1857910&date=2018-3-21&sln=1-2              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
1時か 
どちらにしろ、見るのが辛い時間だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
あだなかよ、と思ったら公式かい>任ディーズ              
         
         
        
        
                
        
            
             というか昨年見たネオポケっぽい2D格闘ゲームの国内版は…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
2年ぐらい前からそういう名でやってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ネタバレってほどでもないと思うけど 
今回のピンク玉は普通にクリアするだけならちょっとヌルめかも 
ただ多分エクストラモードみたいなのもあるはずだからガチ勢はそっちに期待かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
もしかして:いつもの事              
         
         
        
        
                
        
            
             過酷すぎ? モバイルバッテリーを釘刺し、火あぶりに Cheeroの「安全性試験」がガチすぎる理由 
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/15/news117.html  
 
(・_・ )社長が床にたたきつけるんですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             温いと言われる64のノーマルエンドですらきついと思った勢              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず残機に関しては多分気にする必要性無いわ 
逆に言えば何度でもトライ&エラーすれば何とかなるし 
ボスも今の所は最悪フレンズにまかせて自分は遠距離からチマチマ打てば何とかなるって手は使えそう 
流石にラスボスはそうは行かないと思うがw(まだそこまで行ってないけど 
 
ちょっとした謎解き要素はあるけど何時間頭ひねっても解が出ないってのは無いと思う 
ヒントになりそうなコピーを持ってる雑魚が近くをうろついてたりするので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
ありゃ、そうだっけ 
知らんかった              
         
         
        
        
                
        
            
             alt語っぽいもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
そもそも日本で正式に紹介されたことってあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1112150.html  
 
ノジマは、プライベートブランド「ELSONIC」のHDR対応49/55型液晶テレビを3月末より順次発売する。 
価格は49型「ECC-TU49R3」が59,800円、55型の「ECC-TU55R3」が79,800円。ノジマ各店とノジマオンラインサイトで予約開始し、 
新生活特価として、予約開始から1カ月間は49型を53,800円、55型を69,800円で販売する。 
 
HDR10方式のHDR表示に対応した4Kテレビ。 
49/55型のいずれも3,840×2,160ドットの4K液晶パネルを採用するほか、 
動きを滑らかにするフレーム間補正・ぶれ補正技術を搭載する。 
ゲームモードを装備するほか、ゲーム以外の用途でも低遅延を実現できる低遅延モードも搭載した。 
 
 
49インチで4KでHDRにフレーム間補正機能に低遅延ゲームモードも付いて53,800円 
中級機くらいの機能は付いてるのにどんどん安くなっていくね              
         
         
        
        
                
        
            
             最近のカービィはアクションは簡単だけどボス戦だけは気合い入れてるって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             テレビでその価格は安いなあ 
ベゼル分厚いわけでもないし 
 
テレビは旧品の在庫が重いらしいからかベゼル熱いのずっと残ってたりするよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
熱暴走か何か?              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィはクリアまでは割と楽で 
「クリア後」の要素が鬼畜なイメージがある 
 
ロボボプラネットの「ハートレス・ティアーズ」はヤバかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
無い。 
だからこそ、日本で紹介しろーしろーと念じているのだw              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  カービィは出発点が「誰にでも『クリア』ができるアクションゲームを」 
| ,yと]_」  だからね。そこはまずぶれない。 
もちろん「100%クリア」は話が別。 
それでもどうしてもきつい場合はストーン能力の無敵を利用すると時間かかるけど確実。 
 
そうだ、普段カービィを遊んでいない方にもう一つだけ。 
「ボス戦ではまずスタートボタンでポーズして、出てくるテキストも味わおう」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
今回なかなか残機が増えまくるんだがもしかしてこれは… 
オラgkbrしてきたぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまで残機が増えるカービィはちょっと記憶にないなw 
だからこそ怖いんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>341  
無いのかよ! 
どっかのダイレクトで有ったかなと、確認に回ってしまったじゃないか! 
 
もうさ、北米垢でも作って買っちまおうぜ。 
ちょっとした気の迷いで、北米垢作ってショパンビーム2作を買った奴だって居るんだし、ここに。              
         
         
        
        
                
        
            
             毛ービィでミスったときの「死なないようにしてやってるから感謝しろテレビの前の自称上級者」感は辛い              
         
         
        
        
                
        
            
             他国垢はチャージ手段が面倒でのう… 
手持ちの魔法カードで出来れば文句なかったんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレだと北米アカウントを作った人は結構居そうな予感 
 
(Outlastを購入したけど思ったより怖くて積んでいる俺)              
         
         
        
        
                
        
            
             「Danmaku Unlimited 3」と「Clustertruck」買ったけど 
どっちも面白いぞー 
 
https://www.nintendo.com/games/detail/danmaku-unlimited-3-switch  
https://www.nintendo.com/games/detail/clustertruck-switch               
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
あれはちょっとやり過ぎ 
倒したのに、はい残念でした。なんてダクソですらやらないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
一応、国籍設定が一致するPaypal垢があれば、事実上カード払いは出来るらしいがな、カードの国籍は不問で。 
とはいえ、どうやって作るのか、そして登録情報の真偽がどれぐらい問われるのかが、不透明な部分もあるので手が出せんかった。 
 
代わりに、何故か米尼のeCashが通った、支払い情報は日本のままなのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_初代カービィはガキながらも簡単すぎてハードモードやったら初っ端のボスで死んで笑った記憶しかない              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 日本のeshopの支払いをAMEXで出来れば夫に貰ってるカードで払えるのに 
|_6) Amazonで任天堂ポイントDL購入出来なくなってほんと不便 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             AMEXとかブルジョワすぎるだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ウナギイヌなのにカメックスとな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_間違ったフシギダネなのにだった              
         
         
        
        
                
        
            
             これはビームやろなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
あくまで日本のeShopなら、正しい情報のPayPal垢との組み合わせで、実質直払い行けるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ソラビ受けたがるなんてタダイマンはマゾなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>355  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘ 
 
 
|n あと1ヶ月禁リーリエとしずえさんとテールナーの刑な 
|_6##) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_なんでや訂正したやろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             GBのカービィ2とか、クリアだけなら楽だけど真エンド見ようと思ったら、 
カイン&バーニング状態で進んで、ブロックがふさいでる所に来たら 
水中で一瞬コピー捨てる→速攻目の前のブロックを吸って吐く→素早く捨てたコピーを吸って戻す 
とか言うシビア極まりない操作を要求するのが攻略手順で、相当狂ってたなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             北米垢、欧州垢はチャージの予定なくとも持っておくと 
無料ゲーやら海外先行体験版やらがDLできるからええで              
         
         
        
        
                
        
            
             2日前の話題だが 
 
ttps://twitter.com/Trainfo_/status/974165428342685696 
某ダジャレが浮かんだ者は1年間休日出勤              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
あれだけは未だ取れてないな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
布団がふっとんd(書き込みはここで途絶えている              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィ2は真end見ておくとロボボできっとときめく・・・かも              
         
         
        
        
                
        
            
             忘れてたFSS14巻買って読んだがキャラが分からんのはともかく 
ロボ側(GTM)もデザインが変わってしまってなあ、分からん 
特に問題は基本フレームがほぼ同じで、フレームに取り付ける 
構造物や装甲が似てるので何がなんだか 
昔もそういわれてたと思うけど、もっとひどい気がする 
なんかMHとGTM比較とか、勢力図とかまとめたものが無いと 
分かり辛いなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             DL版を購入済みだと名探偵ピカチュウが安くなる事を思い出し購入したんだが・・・ 
new3DSなのにすんげーDLに時間掛かってる・・・ 
 
こいつ何ブロックなんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルフストーリーのキャラが同時にしゃべる演出はふきだしならではだな 
音声で同時にしゃべるのをやられると、両方とも何言ってるかわからなくなるけど 
ふきだしで表示すると同時にしゃべってるのがわかる上に、何言ってるのかわかる 
その効果で非常に人間味のある演出が出来ててとてもいい 
 
操作は説明不足で、てきとうにボタン押してると最初は知らん機能が勝手に出てきて戸惑うので 
細かい操作のチュートリアル(やりたい人だけがやれる形式で)は欲しかったかなと思うが 
やってりゃそのうちわかるし、そのうち慣れるからゴルフゲームやったこと無いって人でも遊べるとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ(白目 
あたまいたいー              
         
         
        
        
                
        
            
             未だにゼルダのネガキャンスレが立つって……(ゲハを見つつ 
一年前のゲームだぜこれ 
やっぱり未プレイでも凄いゲームに見えるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ネガキャンに見せかけて満喫しまくってるタイトルのスレがあって草。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
500時間のやつなw              
         
         
        
        
                
        
            
             北米垢一旦Switchに登録したが特に使う事無いしゲームニュースがカオスになるので消したわ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー 
 
あかん、風呂入ってないのに寝坊した。 
身体だけでも洗うかのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓うきみそうちいもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| 
日 ▽ Ⅱ  |/ |     /  .|.///.| 
≡≡≡≡≡ .|≡≡∧∧.     |   | 
 Ⅲ ∩ 目 .|Ⅱ  (,,゚Д゚)  /|   | 
         |//|つ呂) // |/// |          r;ェ、 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       _(_'フ__ 
―――――――――――――――       |l三三三||¬|  
 ━┳━   ━┳━   ━┳━              |l三旦三||  |  
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄          「目   「:_] 
//                  // 
      //                //              
         
         
        
        
                
        
            
             「モンスターハンター:ワールド」、「カプコンTV!」にて春の特番配信決定! 
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1112095.html 
 
|з-) キャッチフレーズが「みんなで」なんだな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヂーゼルみんなでやったらいかん様な口ぶり              
         
         
        
        
                
        
            
             https://japanese.engadget.com/2018/03/16/netflix/  
マイクロソフトが社内にクラウドゲーミング部門を設立。 
特定ハードに縛られず定額制、ゲーム版Netflixをめざす? 
 
おはやう 
MSもクラウド坂を登り始めたか              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEがやるよりかはまだ何とかするんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) えっ。              
         
         
        
        
                
        
            
             回線の向こうでゲームを動かすのは大変なので 
スタンバイしてる代理プレイヤーが指示を受け取って代わりに遊んでくれます(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドセーブや一部のバックグラウンド処理ならともかく、 
プレイヤー操作に対して高いレスポンスを求められる処理を 
クラウドに任せるのはメーカーを問わず厳しいんでないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             まず北米でやるんだろし 
それが商売として成り立つかどうかだわなー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 血液検査の日だー              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクロソフトがクラウドサービスに明るくないって事は無いしクラウドゲーミングに夢を見ているような事は無さそうだが 
どんな展開を考えているのかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ サブスクリプションモデルはうまくいくと儲かるからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、コケスレ 
 
今日は会社のイベントで大阪入り。 
遊ぶ暇なくトンボ帰りの予定〜 
 
移動中の新幹線の車内でゼノブレイド2 を進めた。 
5話進行中。 
亀ちゃん、良いキャラやねぇ(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/PJuujHB.jpg  
 
いか!              
         
         
        
        
                
        
            
             回線落ちやエラー落ちとかあるしなぁクラウドゲーミングはまだまだ無理だろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
踊り食いっすか?              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ九時やぞ!! 
漁港にでも行っているのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             パズルやシミュレーションならええんちゃう? 
ハイスペックゲームハード必死こいて作っててクラウドっつーのは 
本末転倒の極致としか思えんけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
これは刺身とやいてもらう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
20億人のゲーマー向けでXBOXOneXを買ってくれるような客層向けじゃないんだと              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 呼子のイカ刺は高いけど旨かったなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             呼子また行きたいなあ、もうイカイベントはやらないだろうけど。 
あの船着き場はまだインクの余韻が残ったままだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>397  
ゲームの種類を限定したり、あくまでXboxへの導線として考えるなら、 
Windows持ってるMicrosoftとしてはありなチョイスとは思うけどね 
投資額がそれにみあうかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケしびびー 
 
KOS-MOS参戦(ぼう 
 
BlazBlue Cross Tag Battle Character Introduction Trailer #7 
https://www.youtube.com/watch?v=u0mcIFhFYaI               
         
         
        
        
                
        
            
             集中的に演算必要なことを鯖でやらせて 
描画などはこっちでやらせればあるいは……              
         
         
        
        
                
        
            
             NVIDIAもゲーマー向けにハイエンドなGPUを開発して売りつけている一方で 
クラウンドゲーミングのGeforceNowの開発サービスも継続しているしな              
         
         
        
        
                
        
            
             呼子って悪人のロケあったとこだよね 
地元からちょっと遠いが一回だけ行ったことある              
         
         
        
        
                
        
            
             カッタデー 
巨大だ 
https://twitter.com/Aethelhild/status/974823662414016512               
         
         
        
        
                
        
            
             呼子は陸の孤島だったねー 
よくあんな場所で巨大イベントをやったもんだw 
 
呼子にあんなに長期間人が集まったことなんてなかったんじゃなかろうか? 
イカは皿の向こう側が見えるぐらい半透明で甘くて旨かった              
         
         
        
        
                
        
            
             2周目、亀ちゃんの国に到達 
ルクスリアの兵士って仕事するんだw 
 
ちゃんと戦闘になる。やっぱりスペルビア兵は不真面目なだけだったんだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             スペルビア兵はタイガ―タイガーで遊んでいる人居たり 
某クエストの大学のクイズに出題者で出てきたり暇なんだなあとは思った 
 
桜井さんのツボにはまって間違てスマブラとかに出てこないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
販売しただけでも凄いからなあ 
センチネル関係はプラモ欲しかったけど、スペース的に諦めるしか 
ロボット魂系も全部は諦めた              
         
         
        
        
                
        
            
             例のガンダム投票は、アニメになった奴だけの関係上センチネル系がないのが残念すぎた。 
あったら迷わずゼク・アインに投票したのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             ネオジオングやデンドロと並べて「そんなに大きくない」って撮影した写真には 
大いに笑わせて貰ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             センチネルアニメ化すれば解決 
 
伝説巨人はアニメに出てるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼク・ツヴァイはもうでないかな? 
食玩にはなったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/wFDjkPR.jpg  
 
いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             北の大地か              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさんてよく旅行してるイメージがあるな 
仕事も飛び回ってるっぽいけど移動が辛い人じゃないんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             移動手段が鉄道ならご褒美にしかならんのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             ひこうき克服してから前よりよく北海道行ってる気がするユナイテッド              
         
         
        
        
                
        
            
             お昼しびびー 
 
船移動もいいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             台風来てたときのフェリーはよく揺れた思い出 
角度的には上り坂程度なはずなのに体感的にはそれ以上だったw              
         
         
        
        
                
        
            
             揺れてる時のフェリーで船内通路を船首から船尾まで走り抜けると一気に酔えるぞ! 
あとグレード高い船室ほど上に設置されてるので酔いがきつくなります              
         
         
        
        
                
        
            
             毎回しがないさんを昏倒させて飛行機に乗せるのが一つの見せ場だったのに、克服してしまったのか(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             ジェットフォイルは酔わなかったが 
フェリーはちょっと酔った思い出              
         
         
        
        
                
        
            
             大昔、修学旅行先が韓国で帰りのフェリーで大半の生徒が酔って吐いてたのはいい(?)思い出 
フェリーは酔うリスクがあるって誰も知らない状態で夕飯がおかわり自由のカレーライスだったので 
遠慮なく食べて被害者が続出したのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
狂四郎2030みたいだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
ただ今より乗り物酔い訓練を開始する!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>422  
どこのAチームだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
夕食とった後にちょっと海が荒れてきつい揺れが来てね、皆の体調が悪くなって…… 
トイレに駆け込む人が激増してたw 
 
「自分は酔わない体質だから」って自己暗示かけてなんとかその場を凌いだんだが、 
正直俺も危なかった。おかわりしてたらたぶんダウンしてたと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/VoVOlVf.jpg  
 
うむ              
         
         
        
        
                
        
            
             揺れているときは頭と足がシーソー状態に上下しない向きで横になっているとよいと聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
器がもらえそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
旅行会社の罠か? 
 
航路はちょい違うけど、昔から遣唐使の船が難破したりしてるし穏やかな海ではないからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             今やってるフライハイの生放送 
意外と見てる人多いなw 
 
そしてラー油さんとも今度コラボするらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
次はMGのGP03とかノイエ・ジールですネ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
https://stat.ameba.jp/user_images/20170705/12/etsujikoizumi/a4/05/j/o0600102913975639271.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/2StYAU6.jpg  
 
きくち              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
http://stat.ameba.jp/user_images/20151202/21/margarine-scorpion/35/0b/j/o0288031013500712297.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
スカイ・ハイ(ミル・マスカラスの入場曲              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437    
https://static-maquia.hpplus.jp/upload/image/manager/25/lzYXcXA-1200.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
曲名がスカイハイだったかどうか不明だが、デイトナUSAで光吉氏が「スカイハーーイ!」と歌う歌があったな 
 
 
リメンバーミーの最初のディズニーのクレジット映像を見て吹き出した人は、従業員に連れ去られるそうです(棒 
https://twitter.com/hologon15/status/974865586252431361?s=21               
         
         
        
        
                
        
            
             【西田宗千佳連載】ソニーに残る「モバイル」の課題 
ttps://getnavi.jp/digital/239707/ 
>>堅調に見えるゲームも、数年のうちにはプラットフォーム更新の時期が来る。 
>>「PS5」が出るのかどうかはわからないが、 
>>PlayStation 4事業も、あと1、2年のうちに 
>>「次」を見据えた収益構造に変化する必要がある。 
 
|з-)ノノ゙☆ いよっ!ソニー大好きおじいさん待ってました!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
まーコウセイノウ謳ってる以上は、古くなることは許されないわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             連載… 
西田宗千佳… 
 
何か思い出しそうな…              
         
         
        
        
                
        
            
             これ以上素人にも分かりやすい高性能路線だと、それこそ髪の毛一本一本の動き、水や空気の流れに至るまで、 
リアルな物理演算が究極に再現できるようなハードにするしかないのでは(なおそれでゲームが面白くなるかどうかは知らない              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEは最高執行責任者にもとあずま迎えてPS5作らせればいいんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             常識的に今のソニーはこんな状態ですというだけの記事だね 
 
取り上げる意味もないような              
         
         
        
        
                
        
            
             電ファミの連載再開まだですか、西田さん? 
楽しみに待ってるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
そのなかで、吉田氏はどこに注力するのか?  吉田氏は「バランスシート(経営上の収支状況)の改善は緒についたばかり」としており、基本的には各事業の収益性改善と評価に力を注ぐであろうと思われる。 
 
バランスシート 
ある一時点の財務状態を明らかにする財務諸表の一つ。バランスシートとも呼ばれる。 
一般に財政状態とは、資金の調達源泉と資金の運用形態の状況のことを指します。 
 
https://www.weblio.jp/content/ バランスシート 
 
だから違うだろ 
 
普通バランスシートの改善は負債の削減と純資産の増加を 
目指す意味あいのはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
揚げ足取られないように丹念に推敲してるんだよ、まぁ見てなって              
         
         
        
        
                
        
            
             確か例の初回からもう2ヶ月経ってるような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
( ゚д゚)バランスシートがわからないって……やばくないか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
不定期という逃げ道              
         
         
        
        
                
        
            
             あの件は西田を責めてもたぶんノーダメージで 
編集長のTAITAIにしかダメージ入らないカンジだしやめてさしあげろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
|з-) 編集長も同じ考えだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけANAエコノミー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
_/乙( 。々゜)_いやいや、どっちもアウトやで 
2人に責任がある、そしてそれは電ファミニコゲーマーという媒体にも影響がある 
編集長にしか責任がないなんて言わせるわけにはいかん              
         
         
        
        
                
        
            
             双方だなあ 
企画段階で連載の内容とか方向性については両人とも確認してるはずだし 
それなのにグラフ等他人任せな西田氏と編集長、あとグラフの内容についても精査してないし              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00000002-ignjapan-game  
セガが「ソニック」の新作レースゲームを予告するティザー映像を公開 
 
せーがー 
ソニックの皮をかぶせたクレタクにしようぜ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
最初こそ「編集長は西田氏に間違ったデータ提示されて信じ込まされたうっかり被害者さん」という見立てもあったけど、 
実際は論旨そのものにノリノリだったの分かっったからなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そしてこの前の望月記者に対して噛み付いたのも同一人物。 
    だから電ファミは駄目。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかも噛み付いた件に関しては、自分の不利になる部分だけ後日コッソリと消してた辺りがセコ過ぎてもうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>461  
あれクッソセコかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
"ソニック"のレースゲームと言うからソニックRかと思ったら違うじゃないか(言い掛かり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
もう大分前からだから諦めてる 
空飛ぶしねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
なんか色々あって電ファミは結構まともなほうだと思ってた感想が消し飛んだなあ 
人って信頼得るのは時間かかるけど失うのは一瞬だな              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニックドリフトと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/va9T8EH.png  
 
うむ              
         
         
        
        
                
        
            
             また立ててみる 
ソニー戦士の酒場43杯目 
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1521268287/               
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>467  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             どういう主張しようが自由だけどTwitterの件だけは擁護できないねェ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>469  
何故だ              
         
         
        
        
                
        
            
             電ファミはネット以外何かやってんのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
乙ですー 
今度は長続きするといいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハでスレ立てして即死しなくてすむ安心ラインは1日で20レスぐらい? 
到達できてるんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
基本的にネットでの展開しかしてないんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             対談ものは4ゲマがやってたけど 
今は抜けたんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             コンビニで現金払いしてんじゃねーよとかいうスレ立っててスレタイだけでもう察した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
年寄りは無意識に似た話ばかり繰り返すから…              
         
         
        
        
                
        
            
             現金払いするなと言ったり 
電子マネーチャージするなと言ったり 
世の中色々だな 
同一人物だったらどうしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             人もいないしゲハはaltくんの便所の落書きという事で確定だな 
まあ隅っこの方でマトモに会話してる人には申し訳ないが              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもなんでゲハでコンビニの話してるんだ 
自分の行動は全てのゲハ民から関心持たれてるとでも思ってるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョージア(旧名グルジア)でスキーリフトが逆走したという話 
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35116304.html  
動画もあるんだが麓まできた人が吹っ飛ばされてるぞこれ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
怖くて飛び降りできない人が最もひどい目にあってる…              
         
         
        
        
                
        
            
             「小学生◯年から登校拒否してる俺に何か質問ある?」なんてスレを10も立てるヤツだからねえ 
単に構って欲しいだけでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             タイプ別おすすめPS VRコンテンツ72本を徹底解説! 『Monthly PlayStation』3月号を無料配信中! 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/6648/20180316-monthlypsblog.html 
>>PS.Blog特別編集・電子版フリーペーパー 
>>『Monthly PlayStation』3月号(Vol.4)を本日3月16日(金)より無料配信中! 
 
|з-) ぜひお試しください。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
初めて知ったがVol.4ってそんな出してるのか 
みんなに読んでもらいたいならReader Store限定にすんなよと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  ゲームズマーヤに買いおさめに来たら、 
| ,yと]_」 カービィスタアラ売り切れだった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
これ相当やばいな 
助けることも出来ないし 
子供とか乗ってたら・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
幸いにして程度の軽い怪我人が8人で済んだとある 
麓付近まで来ちゃった人は間に合わなかったけど、他の人は途中で飛び降りる事ができたようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             おおう、Switchが起動画面から先に進まなくなってしまった… 
修理出すか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
まあ下が雪だしリフトで上に行くような人でそんなに小さい子や老人はいないからよかったのかな 
自分だったら最後まで落ちて激突しそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             Vostok社の体験版が来てたんで遊んでるんだけど 
お金を稼げ出したら面白くなってきた 
敵もマザーシップや惑星に降りたらリセットされて楽ね 
翻訳もハッチャケてて鬼畜である 
 
どこまで遊べるんだろう、かなり長く遊んでるんだがw 
買っちゃうかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             マザーベースであった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
Sky Highで合ってますよ。 
I wanna fly sky high Let's goおうおう(ry 
 
上級コースの曲。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
あってましたか、デイトナUSAスイッチで遊びたいねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=yCgqpX8UPbI 
 
|з-) ??              
         
         
        
        
                
        
            
             良いお天気だったので今日も外出 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31037.jpg 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31038.jpg 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31039.jpg 
 
>>482  
30秒あたりからのが凄くやべぇ 
足が引っかかって引きずられたまま壊れて積み重なってるリフトの残骸に叩き込まれてる…              
         
         
        
        
                
        
            
             帰宅しびびー 
 
JOY-CONに続き二度目の京都送りとは… 
症状から見ると基板交換っぽいけど、データ消えるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
乱闘始める気か(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
お祓いに行こう!              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/YMbf59P.jpg  
 
じゃがバター 
 
https://i.imgur.com/zJuJIw8.jpg  
 
いか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
いいなぁ 
透明さの残るイカ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>492  
最初に配信された時点から気になってたんだよなこれ 
体験版か              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )王様からの釣りの誘いを断れるワーネバ。 
 
 
(・_・ )すばらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
日本酒で一杯やりたいなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)年上の浅黒眼鏡っ娘近衛騎士とイチャイチャできるワーネバ最高。              
         
         
        
        
                
        
            
             ねんどろいどリナ=インバースだと 
https://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12360517777.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
今年って199何年だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
|з-) 199X年。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
愛で空が落ちてきそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
カレンダー周りの実装によって「1918年」と「19118年」に分かれるかと(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
なかなかクセのあるゲームでした 
チュートリアルのテキストはボタン押すまで止まって欲しかったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
|з-) そう答えないといけない気がしたw              
         
         
        
        
                
        
            
             一応数年前にスレイヤーズは深夜アニメで新作放送してたから、まだ大丈夫!              
         
         
        
        
                
        
            
             酒場スレ40行けた!              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンでは漫画のピンポンのパロディ 
一方妖怪ウォッチでは 
ttps://twitter.com/kokemono/status/974597982677999616              
         
         
        
        
                
        
            
             EVOLUTION-Rでさえそろそろ10年前のアニメになるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
顔がしっかりアニメっぽくなってるの良いなw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   本放送からは軽く20年以上経ってます 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             今月はミニプラでライブロボが出るし2月にはゲーセンにダイの大冒険のフィギュアが置かれているのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
30年代の年齢の自分は四天王のが親しみあるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             サイバーガジェット製の奴はどうなんだろう 
ttps://s.gamespark.jp/article/2018/03/17/79310.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
_/乙( 。々゜)_そりゃあ妖怪ウォッチ見る子供の年齢考えれば 
親も30代〜40代だろうしね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             まだまだ飛行機の上。 
 
ロシア上空をフィンランド方面に向かいながら 
シベリウスのフィンランディアを機内エンタメで聴くなど。 
(背景わからない人は曲名でググろう) 
 
そろそろ一曲の長いクラシックを聴かないと間が持たなくなっておりますw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
BT-42を見に行くんですか?(棒 
https://i.imgur.com/RhXjvVr.jpg  
 
意外とこのキーホルダー丈夫で、削れたり色落ちも少ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
 ttp://blog-imgs-36.fc2.com/a/p/g/apg/201301283.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
シモヘイヘ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  
魔少年ビーティーとか荒木ニストでも知らねーよw              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとNetflixでデビルマン見た 
エログロだけど血が赤いのと黄土色があるね              
         
         
        
        
                
        
            
             あれは誰だ誰だハゲだハゲだ 
あれは              
         
         
        
        
                
        
            
             オラを裸で脅すハゲ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャガーマン?(ニコ中並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             出会って30秒で殴り合う不動明と兜甲児              
         
         
        
        
                
        
            
             フィンランディアと聞くと自動的に牧場の少女カトリを思い出すマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
アニメ音楽で興味を持った新田一郎さんつながりでスペクトラムってバンドがあったことだけは知っていたのですが 
 
このサウンドwktkします。 
リアルタイムで聞きたかったなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
|∀=ミ 閉店セールか。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 人間、無気力になるとぼーっとテレビを見て過ごすようになるというのを我が身で確かめている。              
         
         
        
        
                
        
            
             早く逃げたらいいんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             ( ゚д゚)ぼー………んじょ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょぶるともっさりが合体して 
日中は社畜として働き、家に帰るとぼーっとテレビを見るだけの生活をする 
全く新しいコテが誕生云々              
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
新作小説が始まるらしいから、それに合わせてかねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
子供の頃「やっぱそうなるよな!」と思ったよw              
         
         
        
        
                
        
            
             のんてこった、コマンドーやってる(BS朝日              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ぼく、お腹がドバニャンちゃん!              
         
         
        
        
                
        
            
             無双OROCHI3の発売が決まったようだが対応機種は未発表か… 
流石に数ヶ月前に2を移植しておいて今更スイッチ外すのは考えにくいけど 
SIEさん次第かね              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_お、オロチ3か・・・ガンダムとかワンピとかゼルダとかも混ぜようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ いやあ社畜には向いてねーわ私は。              
         
         
        
        
                
        
            
             真ガンダム無双2は出ないのかなあ。 
ブーストによるスピーディーな戦闘と誘爆の爽快感で、無双ゲーの中では個人的にかなり上位なんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             オロチ3ティザーサイト。 
無双スターズはどうなるん…? 
 
https://www.gamecity.ne.jp/orochi3/               
         
         
        
        
                
        
            
             遠呂智「もっとドラキュラ伯爵みたいに頻繁に叩き起こされるモンだと思ってた 
ドラキュラ「ちょっと最近寝すぎなのでそろそろ起こしてコナミ              
         
         
        
        
                
        
            
             ..   〆⌒ ヽ   彡ミミミ.    彡 ⌒ ミ    ;;"⌒";;    彡 ⌒ ミ    ξ ⌒ ξ    ζ ⌒ ζ    ミ ⌒ 彡 
   |  ̄ω ̄|.  |  ̄ω ̄|   ( -з- )   ( -з- )   |  ̄ω ̄|   |  ̄ω ̄|    ( -з- )    ( -з- ) 
   (|   |)   (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)     (|   |) 
    (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /      (γ / 
     し       し        し       し        し        し       し        し  
 
  潔いハゲ  潔いヅラ  普通のハゲ  まだらハゲ  波平ハゲ  パーマハゲ  もじゃハゲ  シャキン!ハゲ              
         
         
        
        
                
        
            
             機種未発表って何の得があるんだろうね 
ハードメーカーと交渉でもしてるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区 
 
>>547  
社蓄に向いてる人間なんていないと思いたい(切実              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
十二宮?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
|∀=ミ 昔、ハゲを隠すために両サイドから髪をかきあげてリーゼントを無理矢理作ってる人をみたんだが、 
    密度が薄すぎてむしろ哀しい抵抗の悲惨さを強調してるだけで思わず目を伏せてしまった。 
 
    あれなら全部そりあげてスキンヘッドにするほうがいいわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
|∀=ミ 私は一度メンタル崩壊してるからなおさらダメなのじゃ。              
         
         
        
        
                
        
            
             向いていなくても生活費のためには働かなければならないのが辛い 
 
長く続けた正社員を辞め、バイトで暮らすようになってから 
むしろ以前より幸せそうになっている知人も居るのでその方向性も悪くないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
あー、それはキツい。 
 
俺もメンタル通いながら働いてたから少しはわかる。 
今は何とか持ち堪えてるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
本当にFEからベルセルクまで全部出るなら絶対買うんだがなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             スキンヘッドって頭のお手入れ大変みたいね 
直射日光を直に浴びるから日焼けとか色々大変らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
エクステラリンクの時も思ったけど正直隠しとくメリットがよくわからんのだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
|∀=ミ パキシル常用していたときは射精障害になったよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
ガンダ無双も今考えたらひょっとするとSIEの影響ありそうな気がするなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ発売機種が確定してから情報あたれば良いやと思ってるうちに存在自体忘れてること多々あるわな自分              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchに出るかもという注目が欲しいんじゃねぇ 
ソフトが主の考え方か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
ベルトポーチさんはお手入れ大変?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
なんかあるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             機種未定の思い出といえば聖剣伝説4かな、次世代機かなとも思ったけどPS2であった              
         
         
        
        
                
        
            
             自分が所有している機種に発売されるかもと期待する事はあっても、それが外れてなら発売する機種を買おうとはならないしね 
持ってない機種で発売されるなら興味ないで終わるのを、少しでも話題に持ってもらいたいのかねぇ 
 
オロチ2は殆どの機種を網羅したが3ではどうすんのかな?今更VITAにも対応して携帯ゲームソフトを基準にするのか 
SIEの顔色を無視してSwitchも同時発売展開できるのか、色々と内容とは違った面で話題になりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
PS系以外も出るのが早めにバレるとゲハブログにネガキャンされちゃうから?(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや進撃の巨人2も出てたしまだVITAが残ってる可能性もあるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
    ,―――、  完全スキンヘッドではないのでその点は気軽です  
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
それらに影響力はないとは思うがまぁ心境的には嫌って思う人も居るのかも? 
影響力はないと思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
おそらくPV数だけは稼げるンじゃない? 
機種決定したかと何度も見に来る人のおかげで 
それで「関心を引いた」と思い込んでしまうので成功すると思って 
良く使うのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
上の文だとなんかPS4だけに思えるね 
 
下の文はswitchもありそうに思えるが              
         
         
        
        
                
        
            
             本当は決まっているくせに「未定」もないだろう、とは正直思う              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAで発売されるのが嫌だってよりは、VITAでも遊べるようにする為に足枷になりそうって事で嫌だな              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ注目はされるよね 
最初から1機種だとそこしか記事も書けないし 
拡散しにくそう 
 
そういや未定でswitch独占ってあんまり記憶に無いな 
逆は多い(様な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             未定で箱も見た事無いとすると…  入れ知恵したのは(              
         
         
        
        
                
        
            
             ハード主の視点からだと機種未定の段階で情報を出すのはよくないな 
自分の持っているハードに出ないと考えられたらその時点で興味が失せてしまって情報を追わなくなってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
開発がかなり進んで発売の目処がだいたい立たないと 
発表する意味はないので、普通は機種未定のレベルの 
開発段階で発表する事はあり得ない 
その段階で情報流す方がおかしいんだよ 
えf( とかね              
         
         
        
        
                
        
            
             最近発売された三国無双8の売上を見るとキャラ数でもなくゲームシステムでも無く、無双そのものに飽きられてる感がする 
三国無双7よりキャラを増やし、オープンワールドにして今までと違った感じの無双にしても売上はかなり低下した。 
PSユーザー間で無双は飽きられている可能性が非常に高いので、オロチでも同じ結果になりそう。 
それを変える方法はやはり今までと違った客層に売るのが一番かな              
         
         
        
        
                
        
            
             未定にしとけば話題を振りまけるとか思ってんだかもしれんが 
実際はどうなんだろうねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
メガテンが一応それでは 
 
そもそも独占自体が少ないという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
せなみさんかな? 
私も最近の更新でSwitchがブラックアウトしたまま戻らなくなった。 
 
が、動作はしてた(ホームボタン押しっぱなしで電源メニューが出る)。 
症状が同じなら、本体の電源ボタン長押しで完全に電源を落としてから再起動で復旧しましたよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             外部から資金を調達する必要がある場合、結果が出る前に適当に見栄えのいい絵を作って 
プレゼンすることはよくある(ぼう 
最悪、こんな感じになる予定です、みたいなのでも、ファンドによっちゃ当たることもある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
SO4は確か未定→箱独占だった気がする 
ただ一年くらいですぐにPS3で追加?版が出たので某テイルズと同じで事前に決まってた可能性大              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ持ってる機種でも出すことになったとしても 
一部の機種のみ力入れてるように見えちゃうと結局興味が続かない気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             メガテンはswitch向けとは最初から言ってなかった? 
HDプロジェクトだから後からPSマルチだ、とは言ってたのもいたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_メガテン4や4Fは正直Vitaへの移植くらいはすると思ってたので結構驚いてる              
         
         
        
        
                
        
            
             セガが買収したものの 
#FEで世話になったし恩義を感じてるとか(名越              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   メガテンは初報はSwitchイベントだったけどどうせマルチだろう思ってたので独占だった事に驚きました 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ メガテン新作はUE4だし再利用はオプションとして保持はしてるんじゃねーかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             無双はどこをどうやっても草刈り飽きる 感 
 
対応ハード未定の期待より対応ハード確定の安心感のが上なのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
エルミ3にて 
http://koke.from.tv/up/src/koke31041.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             アトラスは基本的に陣営またぎの移植をしていないということは 
これからも主張してゆきたいと思っています(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
_/乙( 。々゜)_メガテン系だとハッカーズくらいか              
         
         
        
        
                
        
            
             エルミ3は移動するフィールドボスみたいなのがいるんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
二画面ガッツリ使うゲーだったからあんま移植ラクには見えなかったし… 
あと真4無印が2013/5/23発売、真4Fが2016/2/10発売で 
Vitaはもう既に市場ショッパイの見えちゃってた気が              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや息子の友達が 
うごくメモ帳見せて面白がってたな 
うごメモとか久しぶりに見た              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずピンク玉クリアしたわ 
あとは煮詰めていくだけだな              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばP4Gって未だにVITA専用なんだよな 
PS4にでも移植したら結構売れる可能性もありそうだったのにしなかったって事は、そういう事なんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchマルチで外したら一気に話題性無くなるからな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
最近はメガテン本編は任天堂系、ペルソナ関連はPS系ときっちり分けようとしてる感じはあるね 
PQみたいな例外はあるけど、あれはゲームの特性的に3DS以外じゃ出せないソフトだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
何か変わった切り口を見せたほうがいいよなあ 
たとえば牧場無双物語とかいって無双エンジンを生かして牛が大量の牛を放牧してみるとか 
実りの季節になるとオロチ軍が青田狩りにくるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>605  
>牧場無双物語 
 
|n よゐクラでもう見た 
|_6) 
|と 
 
>青田狩り 
|n 刈っちゃだめー 
|_6) 買ってー 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             暑くなったり寒くなったり体調崩しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             無双やモンハンって1回が長めになるから面倒なのよねー 
それにどうしてもテンションにムラができるしー() 
 
(ぶっちゃけ1ゲーム(1クエとかそういう単位でのゲーム)何分ぐらいが適当なんだろう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
アトラス自体はそんなに開発が大きくないから 
いきなりフルマルチとかは無理なんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             実ってたらもう青田じゃないのでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
|∀=ミ すちむーは出すんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチ展開ってどれくらいお金かかるんだろうね 
大作以外でも積極的にやったほうが儲かるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
実りの季節に色づく前に敵国の稲を根こそぎ刈り取っていくから青田刈り 
敵の食い扶持を減らし自軍もそれなりに食えて一石二鳥の作戦よ              
         
         
        
        
                
        
            
             青田昇の娘は青田典子じゃなくて青田浩子              
         
         
        
        
                
        
            
             ルイージに“性器”は存在するのか。海外コミュニティがマリオの乳首に続きルイージの股間に注目、独自の計算式によりその大きさが測られる 
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180317-64608/  
 
どういうところに情熱を注いでいるんだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ライドウ新作もくりゃれくりゃれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
ペルソナ4ザ・ゴールデンが出たあたりは借金地獄でインデックス(アトラス)が潰れそうだった頃だしね 
借金返すお金さえなくてアニメ化して移植する金の出処はそういうことだったんじゃないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
そうそう。追っかけてくるのもいるけど 
世界樹と違って戦闘中に近寄って来たりしないからそこは安心              
         
         
        
        
                
        
            
             敵兵を食糧にすればたんぱく質補給と敵への威圧を両立できるのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
カービィかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
そりゃどこのリムワールドだい 
人間の臓器は換金資源、骨は建物資材、皮はソファーなのど調度品に、肉はもちろん糧食に余すことなく再利用できます 
でも、それやってると敵の襲撃がどんどん大規模になっていくのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             敵を死に物狂いにさせるのと団結させてしまうのでおすすめできない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
エグいなー 
敵討ちしに来たやつももぐもぐされそう              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/975020372511793152  
 
>>585  
調べて、再起動かけてみたけど 
Switchのロゴが出たところで5分待っても先に進まないの3回したので修理に出したー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
なるほど……早い対応、お疲れ様です。 
 
そういえば左ジョイコンのスティックが勝手に左に入る不具合が最近ひどくなってたところ、 
更新したら直ったな。コントローラーの更新もバージョンアップしたんだっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>605  
最近出た進撃の巨人2って無双系なのかなあ 
PV見てると巨人わらわら斬りまくってちょっとレギンレイヴっぽかったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ううむダリフラゾッとする回であった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はきたないコケスレが続きますね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/SunnySyTam/status/974066183191195648 
>Sunny Tam@SunnySyTam 
>It's still very much in niche game territory but Danmaku Unlimited 3's 
>launch on the #NintendoSwitch is so far the best of any platform the game has been on! 
>Thank you to everyone giving the game a shot :D 
> 8:34 - 2018年3月15日 
 
Danmaku Unlimited 3のSwitch版が今まで出たハードの中で最高の出だしだそうな 
日本でも普通に配信されないだろうかな              
         
         
        
        
                
        
            
             Fate観ててふと思ったけどエクステラのSwitch版はどの程度まで伸びてるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
ガスが切れたり剣の切れ味が落ちたりして、それを交換しつつ戦うから、 
無双ほどハイペースで倒せるわけではないね              
         
         
        
        
                
        
            
             コンビニでイカのチョコエッグ売ってたけど 
5個しか残ってなくて全部買ったらシークレットが! 
お目当てのジャッジくんも出て満足 
 
https://i.imgur.com/HifAWOp.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
ああそういう感じなのか 
ちょっと興味湧いてきたから少し情報集めるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   なんだよこれ… 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ん?今日ポプテピだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             キリコとロッチナか              
         
         
        
        
                
        
            
             銀河万丈ww              
         
         
        
        
                
        
            
             むせる…              
         
         
        
        
                
        
            
             つか次回最終回か              
         
         
        
        
                
        
            
             今回は前半後半ともに豪華だったがゆえに、肝心の本編でのポプ子とピピ美の出番が少なめだったのがすげえ勿体無いw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   何だよこれw 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             あと1話ってとこで濃いの持ってきたなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             ガイアの力w              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   星色ガールドロップが想像の斜め上の展開になってて吹くしかないw 
    |  ̄ω ̄|    最終回でも何かやってくれないか期待 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴォストック社さん 
やって見てやっと 
これクッキークリッカーだと認識 
 
敵倒す=クッキーをクリックということか              
         
         
        
        
                
        
            
             着いたー 
寒波!雪!寒い!              
         
         
        
        
                
        
            
             部下を拾おうと急いで飛んで行く途中で 
船を破壊され拾った管理職を宇宙に放出する 
 
そんなVostok社              
         
         
        
        
                
        
            
             起き抜けでポプテ見たら 
いろんな意味ですげー回だった 
 
とにかく全力で作品作りしてることは伝わった              
         
         
        
        
                
        
            
             前回に引き続きBパートがはっちゃけてるというか遊びすぎてたw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう 
 
やはり四騎姫かなりゲハブログ界隈にはダメージだったみたいだな 
 
ククク、君たちが任天堂さん笑ってる間に私はいろいろやってたのだよ 
 
自堕落だった自分たちを悔いるがいい              
         
         
        
        
        
                
        
            
             釣られるまで13分メモメモ              
         
         
        
        
                
        
            
             朝からマヌケが自己紹介か 
 
↓グッドモーニングもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな時間にも監視してるとボロを出すかw              
         
         
        
        
                
        
            
             まーた雨乞いか 
痛い目を見てほしいと願うだけしか出来ないのはツライな              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ 
寝起きで笑わすなw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー 
 
休みだと言うのにこんな時間に目が覚める。 
年取ったのう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
二度寝してもいいのよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんは 
雑魚が染み着いてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             私はいかにしてXperiaでプレイステーション4のリモートプレイを活用するに至ったか?【PR】 
ttps://www.famitsu.com/news/201803/16152008.html 
 
|∀-) これswitch出た後だとダメなシステムなの晒してるだけだろw 
    PRになってねえよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
駄目なのはお前だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             イライラしてるか 
 
くくく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
_/乙( 。々゜)_PS特有のリア充設定が面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )そもそもさ、高価なハードが二つ無いと遊べないっておかしいよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             「何処がどうダメなのか具体的に指摘できない時点で意味が無い」って繰り返し言ってるハズなんだが 
頭altにはこの文章が読めないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
_/乙( 。々゜)_選ばれしもののためのハードだからおかしくないのでせう              
         
         
        
        
                
        
            
             コントローラー持ち歩くくらいならSwitchでいいじゃんてなっちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchならリモプなんて(実際面倒臭さはどんなものか知らんが)メンドイ事しなくても持ち歩ける!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
これ「switchと同じ事PS4でも出来ますが何か?」って言いたいだけだろうなあ 
ダサいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )依頼主がSIEさんなのか、コーエーさんなのか、それが気になる。              
         
         
        
        
                
        
            
              
 
         | 
         ||| 
         ||| 
    ___∩___ 
   /          \ 
 /             \ 
│      16t       │ 
│               │ 
└──────────┘ 
 
    ΩΩΩΩΩΩ>>654-659                
         
         
        
        
                
        
            
             Xperiaは4k画質とやった後に 
リモートプレイはPS4で720p 
PS4proなら1080pと 
説明するのは面白いな              
         
         
        
        
                
        
            
             リモートプレイってそれほどサクっとは始められなかったような… 
VITAだと遅いんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
良い天気ー              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな手間と金をかけるぐらいならSwitch買えば手間も金も最小限で済む 
こんな面倒なことをしなきゃ遊べないって事を自慢する事に疑問を持たないんだから、PSVRの手間や費用に何も思わないのも当然か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
読めないんだろう 
 
 
 
ポプテピピックを見る優雅な朝、なんだこれw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13295/~/%E3%80%8Cps4-remote-play%E3%80%8D%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F  
 
>・屋外からの接続はサポート対象外です。 
 
サポートしていないのに、あたかも快適に遊べるようなPRはまずいんでは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             この記事の撮影で使った喫茶店はwifi設備はありませんってのが笑いどころ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
だめだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
ポケットwifi持っとけ!という事か、お高いのうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677-678  
イメージさえ良く見せかければ実情は気にしない 
というのは今のSIEと、SIEが育てた客そのままなんじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
懐かしのパケ死ならぬ、リモート死するかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
使い物にならんよ 
 
>>681  
素晴らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             たまにリモートプレイ推ししてみたり、マルチタイトルのプレイ動画でSwitch版のパッケだけなかったり(進撃2とか)              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchは手軽に持ち運べて何処でも遊べるから携帯機感覚ってのもわかるけど 
PS4のリピートで外で遊ぶのは手間隙と費用をかける分ここまでして遊びたいのかと、ちょっとひく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
 
    ,-‐――、  
   /  ┃┃ ヽ-、 
   し  '' ∇ ' ' |‐' 
   ヽ___   _ノ、 
    'ー-' ̄ `ー-' 
      __ 
   ./  妊\ 
   |┃  /-O|   
  ⊂|∇ ' ' つ: )'|  
   ヽ_  _ノ  
   (__ノ ヽ_) 
 
   ./妊_娠\ 
   |/-O-O-ヽ| 
  ⊂| . : )'e'( : . |つ 
   ヽ_  _ノヽ  
   (_ノ ̄ ヽ_)              
         
         
        
        
                
        
            
             上の方のように 
文章が読めない人が対象なんでしょうな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_このリモートプレイCMも何が興味深いかって 
彼女と同棲してるのに彼女とゲームやろうという発想に至らない点だと思うんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>669  
「そうなんですか、で?」と返されるだけのような気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
彼女とやるのはゲームじゃないんですね(お下品              
         
         
        
        
                
        
            
             一緒にゲーム出来るなら 
リビングからゲームが追い出されないんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
そりゃ彼女と一緒に殺し合いとか協力して相手を殺すとかCMに相応しくないし              
         
         
        
        
                
        
            
             いい大人なんだからゲームするなって事だろう。 
やはり売れない物はより売れなくする事しか出来てないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             彼女はゲーム嫌いなんだろ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
でもPS5でもリモートプレイを更に推すだろうなぁw 
ついでに分割できるコントローラーを出せば、スマホやタブレットをコントローラーの間に挟んで 
携帯ゲーム機のようにいつでもどこでもPS5の高品質なゲームが遊べる!! 
と宣伝するのではなかろうか 
 
ついでに同じソフトが入っている別のPS5とのセーブデータ、プレイ状況の共有ができるようにして 
自分の家でプレイ中のゲームの続きを友達の家のPS5でも続きからプレイできる! 
みたいな機能も付けて、最初に公開されたswitchのPVみたいなPVを流せば完璧だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             売れない物は広告やCMをしたら更に酷くなるので 
やらない方が良いな。 
VRも宣伝しない方がまだ売れてたかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             (ふーん)              
         
         
        
        
                
        
            
             無知無関心と既知無関心の差異なのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             てんねんかけながしのあさぶろさいこー 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31042.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
そのただし書き、打消し表示のつもりなんだろうけど、全く意味をなしてないw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけー 
 
>>698  
ムチムチ関心? 
 
 
大いにあります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
まるで黒い人や任天堂が悪事を働いたかのような言いぐさですね。 
 
日本の小さいメーカーを守るために暗躍する黒い人と 
日本の小さいメーカーを用が済んだらさっさと見捨てたSIEとどっちが悪党なんですか? 
 
日本市場を守ろうと戦い続けている任天堂と 
日本市場をさっさと見捨てたSIEとどっちが悪党なんですか? 
 
>>660  
本当にリモプを経験した本物のユーザーは使い物にならないことを知っているわけで、 
この広告で喜べるのはエアユーザーである荒らしだけでこんな広告は金を掛けるだけ無駄だと思いますが、 
 
SIEも荒らしも言い返せなくなったら負けだと思って何か言わないと気が済まないのでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
白菜氏もALT@保管庫管理人も子供なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかもう反論とかじゃなくて一方的に「バーカバーカ」と放言するような低次元な荒らし方しか出来なくなったのか 
哀れ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
子供には輝かしい未来があるが彼らは残り少ないのでは?(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             分割コントローラーなら俺はもっとすごい物が出きるとソニーさんは作ってただろうに 
 
一年後にラボと言って 
そうじゃないからともう一回使い方を出すとか 
 
任天堂さんはヒドいことをするよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ALTや白菜が痛い目にあってるからかな? 
荒らしなのに肩身が狭そうだし現状              
         
         
        
        
                
        
            
             wifi使える雰囲気のいい喫茶店ぐらい探す努力を 
 
と思って一応広告見たら一枚目の写真からして酷かった…              
         
         
        
        
                
        
            
             一言だけレスして勝利宣言してるのは白菜氏じゃないかなと思ってる 
彼、自ブログでも嫌いな人の事を「喋るゴリラ」とか一言で片づけて勝ったつもりになってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
化けの皮がはがされて 
素のクズな人間性が出ただけじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
四騎士姫はかなりショックだったようだな 
 
暗に日本一潰れろとか書くのは相当なもんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
勇ましく突っ込んできてはボコボコにされるの繰り返しだったからね 
負けないための最終的な攻撃方法が一行のみの言葉なんだろう 
 
そしてこんな攻撃ではスレの空気を汚すのは不可能と言っていい 
コケスレの対荒らし戦術は成功と見て良いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
うらうら君は白菜氏かもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
altだろうと白菜だろうと等しく価値がない              
         
         
        
        
                
        
            
             毎日ままならない現実に痛めつけられてるんじゃないかな嵐さん 
 
上のリモプ広告はリア充設定なのになんで俳優さんが微妙に芸人さん風なの 
リモプは色々問題あるけど中でもこの例だとスマホ占有されるの致命的でね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
ひとつ価値があった 
 
自分が10年かけた成果がとてもわかりやすくなった点              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_あるち君系も白菜ちゃんも彼女作ってリモートプレイでPS4楽しも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
みんな同じ様な売れ行きだからなぁ 
任天堂ハードはサードが売れないとは何だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
おはコケ。 
彼女がいたら荒らし行為なんてやってないと思います。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
ただ、switchは今までの任天堂ハードとは違う売れ方してるというのも事実っちゃ事実。ハード面でもソフト面でも              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホをリモプに使ってしまうと不便なのはもちろんのこととして 
SNSに「みんなでリモプしてまーす」の口コミ広報もできないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             リアルが充実しない限りは荒らしは止めないだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             彼女も友達も 
上司も部下もいないんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             (´-`).。oO(SIEがaltみたいな荒らしにそっくりならそのうち任天堂を腐す広告でも出すのでしょうか)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
 ttps://pbs.twimg.com/profile_images/868156079921782784/u4DSY_2B.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
脳内には居るよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
失礼な! 
数千人の部下を抱える主任だというのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
それは俺にも割と刺さるw 
 
改めて考えるとその中で居るのは「上司」くらいか 
入社6年くらいの下っ端だから部下が居ないのは仕方がないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>727  
その話聞くたびに大泉のホラ話しか出てこないんだよなぁ 
千人から居るうずまき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
無理だな 
リアルを充実させるには自分を高めるか現状に自分のレベルを落とすかしかない 
 
都合の悪い事は全部他人の所為にしている様じゃ自分を高めるのは不可能だし 
現状に自分のレベルを落とすにしても荒らしという今までの行動をすべて無駄と割り切らなければならない 
そこまでの勇気は荒らしには持てまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
    ,―――、    本スレにあったAltブログのコメントに居る自称店員の書き込みですら進撃2の売り上げが 
    |  ̄ω ̄|     Vita版>>>Switch版と書けなくなったのは四騎姫の影響でしょうね 
    /\ ̄旦\   リアルな店員を演じるためにはVitaは完全に見捨てるしかなくなったと 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
部下が1000人居るのに主任の時点でおかしいので気にしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
そんなこと書いたん? 
なりゆきだっけ、白菜              
         
         
        
        
                
        
            
             楽しいゲームが1本あれば荒らしてる暇なんてないよ 
ソレすらないんだからかわいそうではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
白菜ブログ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
大変な衝撃だ 
 
ブランドロイヤリティが高いと信じられていたPSに 
 
匹敵する客がいる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
そりゃPS3の時からやってるからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             売れてない物が二番煎じしてもそれは偽物にしかならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1521030855/970  
 
>970: 名無しさん :2018/03/16(金) 14:49:04 ID:gsbHPi3Q 
>>>953  
>乙! 
> 
>白菜が「日本一の社長とイメエポの社長、すごく仲良かったって聞いたことある」 
>とか言ってるけど、何を期待してるんだか。 
 
 
    ,―――、  という事らしいです  
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
だなあ 
わざわざ白菜氏を付け加える事もないかなあと 
数字だけ並べて喜ぶあたりでは井沢くんの方が近いかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
あの手と比べなくてもw              
         
         
        
        
                
        
            
             高笑いする縦巻きロールのライバルキャラ! 
最近何か足りていないと思っていたのはこれだったのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
 
彼らは分かりやすい 
 
日本人は慎み深いから本音がわからない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
あ、もしかして白菜となりゆきは別人か 
白菜ブログで検索するとなりゆきブログがトップヒットするのやめーや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
白菜となりゆきは別人かと、人格別ける理由があまりない 
メディクリの情報漏らす人物の特定避けるとしても、2つもブログするとか暇過ぎるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
白菜ブログは通称だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >旅情ミステリーの第一人者と言われ、ユーモアから歴史ロマン、社会性まで含む幅広い作風で知られた。 
 
ご冥福をお祈りいたします。 
旅情ミステリーとかいまだと書きにくそうだなぁ。 
 
<訃報>内田康夫さん83歳=作家、浅見光彦シリーズ 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180318-00000001-mai-soci               
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
なんと! 
ご冥福をお祈りします              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
 
浅見光彦シリーズは未完か 
 
ご冥福をお祈りします              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
京都の会社は大変本音が分かりにくいとな 
 
特に今の社長に変わってからは!              
         
         
        
        
                
        
            
             なりゆきってやつも四騎姫で各ハードのソフト売り上げみてどう思う?とコメ欄の人達に聞いちゃうぐらい混乱してる模様 
進撃2、ぎゃるがん2みてからにしたら?と言われてたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
聞く必要あるの?脳内会議だろう(棒無し?              
         
         
        
        
                
        
            
             https://mobile.twitter.com/neko_stray/status/975158570881753088/photo/1  
クジってちょっと前はわんこインだった気がする……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
ご冥福をお祈りします 
未完になってしまうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
ご冥福をお祈りいたします 
 
>>749  
公募で完結編を採用するものの、ご本人の作品としては未完ですね 
 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180318/k10011369641000.html  
>内田さんは平成26年から浅見光彦シリーズの最新作「孤道」を新聞に連載していましたが、 
>翌年、脳梗塞で倒れて連載を中断し、去年、小説の「休筆宣言」をしました。 
>小説「孤道」は未完のまま刊行されましたが、作品の続きとなる小説の公募が行われていて、 
>最も優れた作品が「完結編」として出版される予定となっています。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
マジか うわあ辛い好きな作家さんなのに 
 
ご冥福をお祈りします 
 
悲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             横溝正史の金田一は人気作だったが、ちゃんと最後の幕引きが出来た事を思うと良かったんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             白菜ブログみつけた 
うわ、白菜の写真一応使ってんのか犯罪自慢? 
 
日本一とイメエポの社長がすごく仲よかったと聞いたことがあると書き込んだだけか 
チキンやな 
altくん並みの怪文書を書いてないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             白菜はいわゆるチキンというやつだろうな 
臆病者で卑怯者、そのくせ自己顕示欲と自己愛が肥大してる 
ただaltみたく振り切れてなく、ハンパモノの唾棄すべき卑怯者              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
あるいはポアロの「カーテン」みたいにクリスティ女史本人が生前に書き終えておくとかね 
熊倉一雄さんがお亡くなりになる前に「カーテン」ドラマ化まで間に合ったってのは本当に良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
ご冥福をお祈りします              
         
         
        
        
                
        
            
             一応内田さんのは光彦最期の事件のやつがあるからあれが完結編かのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
ご冥福をお祈りします              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
そんなんしなくても自分一人で完結する趣味の一つも持てばリアルなんて簡単に充実するよ 
 
>>747  
あらま、学生の頃はよく読んでたなぁ 
ご冥福をお祈りいたします              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
つttps://allabout.co.jp/gm/gc/7710/              
         
         
        
        
                
        
            
             なんというメシテロ!              
         
         
        
        
                
        
            
             でんでんタウン到着 
 
本日日本橋ストリートフェスタだと今知った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
荒らしは子供、つまりは承認欲求の塊でもあるから 
自分一人で完結する趣味なんてとても満足できないよ 
 
負けを認める等の子供のままの自分を否定できれば 
自分一人で完結する趣味でも充実するんだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
否定はせんでええのよ 
つか現状が受け入れられない現状の自分を否定したいから他人を落として自分が上!という事にしたいだけなんだ 
常に否定から入ってるのが彼ら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
自分を受け入れられるかどうかだよね 
でも今まで都合の悪い事を全部他人の所為にしてきた人間が 
自分から勇気をもてるとは思えない 
リアルでよほどの変動が起きないかぎりは無理じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             生活の基盤が無くなるくらいじゃないと難しいだろうねえ、というかそれぐらいしかインパクト与えられないでしょう 
Switchがさらに大成功しようが逃げ道は幾らでもあるので、そこ無視さえすれば他にいくらでも叩くものはある 
ネットの勝ち負けとは全く違う所が変わらないと              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもネットの勝ち負けってなんだよ(哲学              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり世紀末が来れば!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
ちらほらネットで訃報の話を見てたがマジ話だったか。 
優れた作家さんだけに悲しいなあ。 
 
ご冥福をお祈りします。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
役にも立たない札束必死に持ち続ける役(1話冒頭) 
にしかなれんような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
>彼の名前は谷口諒。(略 
>ナイスガイであるところの谷口は日々仕事に邁進。 
>持ち前のガッツでバリバリと仕事をこなしていった。 
>一方で、谷口はプライベートも充実。 
>付き合って5年近くになる彼女とは、ふたりが同時期に上京するのにあわせて自然な流れでいっしょに住み始めることになり、順調に愛を育んでいた。 
>まさに、言うことなしの毎日なわけだが、谷口にはちょっとだけ悩みがあった。 
>ゲームに関してだ。 
 
|n wwwwwww 
|∀゚)) 
|と 
 
 
>無類のゲーム好きである谷口は、休みの日ともなるとがっつりゲームで遊びたくもあるのだが、 
>あんまりゲームにばかり打ち込んでいると、彼女との会話の時間が減ってしまう。 
>さらに言えば、自宅のテレビをあまりに専有することに対して、申し訳ない思いもありと、 
>心優しき谷口は悩んでいたのだった……。 
>もちろん、彼女は大切にしてあげたい。とはいえゲームも遊びたい。 
>究極のジレンマに思い悩む谷口なのであった……。ああ、生れ出づる悩み。 
 
|n 『彼女とTVでスニッパーズに興じた後、一人で手元でゼルダが出来る、そう、switchならね』って繋げても良さそう(棒) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             AC北斗の拳はまだまだ進化する 
ここにきて新しいバグ発見とのこと 
https://twitter.com/amedashinichi/status/974951449456070657               
         
         
        
        
                
        
            
             リモートプレイはRPGやシミュレーション系しか向かないぜ 
やった事ある俺が言うんだから間違いねえ 
パワプロですらタイミングズレまくって話にならん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
彼女とマリカやっても良いしボンバーマンやってもいい 
 …そして知らぬ間に彼女はドヴァキンになっていたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
TVもう一台買って個別でTV使えばいいだろって話 
ゲームばかりすると彼女と会話する時間が無くなるから一人で喫茶店に行くって、言っている意味わかんない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
|n ちょっと規模がでかいリモプのクラウドですが、 
|_6) DQXで町歩きすらラグで移動がおかしくなったりするのに、 
|と アクションバトルなぷそにとかどうなっちゃうんでしょうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
>先日発見されたバグで空中しゃがみ喰らい永久される羽目になったレイですが 
 
    ,―――、  この時点で既に意味が分からない  
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ 
 
>何の因果か全く別のバグ(AC北斗稼働4484日目の発覚)で、今度はレイが画面のあらゆる場所(空中含む)で永久に立ってられるようになりました! 
 
    ,―――、  分からん!ぜんぜん分からん!  
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
    ,―――、   そして始まる彼氏と彼女のリアルファイトと聞きまして 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
もう一台Switch買えば無問題!w 
なんとこれでもPS4リモートプレイと同額程度だ、うむ 
 
 
 
ところであの稲◯淳二っぽいのは郷田ほづみさんなんだって? 
さすが元お笑い              
         
         
        
        
                
        
            
             うなさんは逆だった 
 
めもめも              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEであるコトに意味があるらしい選民とやらはそんな歯が浮くようなリア充なんだかな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
|з-) たとえ話なんだよ。自分の実感じゃないんだよ。 
    だからズレるんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/HI6P5nN.jpg  
 
ふむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
MUGENのバグよりひでぇwwwwwwwwwwwwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
空中なのに地上判定だから投げられるwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
承認欲求ねぇ 
自分もないとは言わんが、愚痴をこぼして撮影旅行かゲームでもすれば 
消化できる程度のおれには、そこまで強い欲求は理解できんなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
なんだよこれw              
         
         
        
        
                
        
            
             MUGENっぽいこともできてたよ! 
https://twitter.com/amedashinichi/status/971358215928651777               
         
         
        
        
                
        
            
             承認欲求はないとは言わんてかよくわからんが 
ひたすら怠惰でありたい欲求はあるw 
 
だが人生の大部分を仕事に向けんと食っていけない 
庶民な貧民だからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今時はRPGにもリアルタイム性やアクション性折り込まれてるのが普通だからして、 
それこそかつてのドラクエくらいにかっちりとしたターン制じゃないとあかんのとちゃう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
商業がMUGENを超えるという、ある意味奇跡のゲームwww              
         
         
        
        
                
        
            
             かっちりしたターン制RPG 
 
良いのがあるよ 
 
メガテンがあるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
あれはBBゴローってピン芸人 
あの通り、稲川淳二のモノマネやってる人 
 
なおBパートのあれ自体、パラノーマル・アクティビティってホラー映画のDVDで、 
ワイプで稲川淳二が実況する映像特典のパロディである              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 細かすぎてに出てたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             (あまりにも中身がないので、映像そっちのけで別の話始めちゃうのも映像特典のネタ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
動画の途中でバスケみたいな動作が見えるんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
世紀末バスケだもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>798  
/     \.\ 
| <・>  .| |\   / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< 獣の眼光 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< マカカジャ 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< マカカジャ 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< マカカジャ 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< 獣の眼光 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< マカカジャ 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< メギドラオン 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
低難易度のステージならなんとかなるだろうけど、現状のメインコンテンツとなってる高難易度は絶対無理だろうなあ。 
冗談抜きに一発食らったら即死レベルな敵の攻撃の嵐を、全部見切って回避、もしくはガードや無敵時間ありの技で防ぐってのをずっとやらなきゃいけないし。 
別ゲーで例えるなら、モンハンの全体的な速度が1・5倍ぐらいになった上で全部避けなきゃならないってのを想像すると良い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
最新版 
  ___ 
/     \.\ 
| <・>  .| |\   / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< 守護者の眼光 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< マカカジャ 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< マカカジャ 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< マカカジャ 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< 守護者の眼光 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< マカカジャ 
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
|       | |∀゜)< 大いなるロゴス 
|      |⊂)イ  / ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             先手とられたらもうhageんの確定みたいな感じか、ソレw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
|n とりあえず緊急は参加出来ないし、 
|_6) ジャスガすらも出来るか結構怪しいよね… 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>807  
_/乙( 。々゜)_対策を立ててればそうでもない 
対策立てる前にやられるとhageる可能性が高い 
対策自体も特別に大変ではない 
純粋に真3のアレはネタ度合いが高かったw              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、ジャンプ読んでなんか違和感あったんで確認したけど、 
ペルソナの音ゲーあれ3の曲と5の曲で別のゲームなのかあ 
てっきり一つのソフトに収録と思ったんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のカービィって草燃やしたりとか環境破壊に積極的だよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
アレでダメージだったら今後やべーんじゃ?w 
僅差とはいえまだps4が数字的には上なんだし 
…僅差だからダメージ喰らってるんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
|n ウィスピーウッズ『訴訟も辞さない』 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>813  
木のくせにしたり顔でボスなんかやってるからね、仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
郷田さんは間違いか、ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             おh(ry 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31043.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
ストリートフェスタだっけ、あれには行かないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             バイトイカとテンタクルズ発見 
 
>>817  
今そこにいるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |n そいや『囁く木』だったらウィスパーだし、 
|_6) ソニックザヘッジホッグ(ハリネズミのソニック)みたいに『木のウィスピー』なのかなと思ってウィスピーを調べたの 
|と 
 
ウィスピー【wispy】」の意味  
 
毛先のひと房をさす美容用語。 
また、毛先に重点をおいた髪形そのものをもさす。 
 
|n …木のひと房?(混乱) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             whispirじゃないのかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             英名だと「Whispy Woods」だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.sankei.com/world/news/180318/wor1803180007-n1.html  
 
ダウントリムいっぱいはコントローラーを倒すか否か 
 
> 米海軍の攻撃型原子力潜水艦「コロラド」が17日、就役した。バージニア級の15番艦で、コスト削減の一環として 
操縦かんに代わって家庭用ゲーム機のコントローラーを攻撃型潜水艦として初めて採用した。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
うおおおおお! 
焼き鳥と謳ってるのに豚串がご飯に乗ってるやきとり弁当のとこじゃないですか! 
 
dancyu読んでてずっと気になってたのですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             小さい子が電車の一番前に張り付いてる 
 
わりとよくある光景だけどなんで一番前見たがるんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
予備のコントローラー持っておかないといけなくなりそw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
jr.なみに素質がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
 
安いからなんとでもなろう              
         
         
        
        
                
        
            
             whispyの意味や使い方 訳語 小さく束ねた;かぼそい 
 
|n 『かぼそい木々』位の名前だった 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             朝の喫茶店でリモプって 
 
電車内でvita?で広大になったMHをプレイ、のコピペを改めて実現しようとしてるように見えてきた              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いいんでない。そういうプレイスタイルを広めて利になるなら。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
ロボコンでゲーム機コントローラ使ってるのよく見るしな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム機のコントローラーってほかのモノより洗練されてるからな 
交換も容易だし              
         
         
        
        
                
        
            
             お昼のおはコケ 
朝はスレ見なかったけど人生の敗北者くんが発狂してたのか 
ここの事はもう諦めればいいのに 
 
ドラクエマイクラ…じゃなくてドラゴンクラフト…ビルダーズを遊んでみたよ 
各地方が章ごとに区切られててアイテムの持ち込みができないので序盤がちょっとめんどい 
ただ土ブロックの使い道があるのはいいね(レンガとか一部のブロックに変換できるから)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
フライバイワイヤ化してるってことだろうけど、補助装置とかあるのかしらん? 
というかそこがダメならすでに大破撃沈か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
その後に動画も投稿されてるな 
https://twitter.com/amedashinichi/status/971379648490758146  
拳王が地に膝を付けてないぞ!病人がポインポイントキィィィしてる!              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
潜水艦の操縦にも隠しコマンドがあるのだろうか(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
IPhone And Xbox 360 Controller Commands DARPA's Killer 'Crusher' Robot 
ttp://www.tomshardware.com/news/iphone-xbox-360-controller-commands-darpa-s-killer-crusher-robot,4879.html 
 
360の頃からこんな話も有りましたからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか潜水艦な横スクあった記憶 
アイレムだったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             海底大戦争かスクーンか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
パリダカールラリースペシャル・・・は車だから違うか              
         
         
        
        
                
        
            
             戦艦が機雷で水中の敵倒してると思ったら対空戦になり、そのまま宇宙行くゲーム?              
         
         
        
        
                
        
            
             英語の辞書には 
 
To feel or act like one is in a dreamlike state. 
 
とあるから、whispyはこっちの意味じゃないかの              
         
         
        
        
                
        
            
             海底大戦争のほうだけどアイレムもう1本潜水艦ゲーあったのか 
 
アイレム、異質なことやるから割と好きだったんだがなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             海底大戦争じゃなけりゃスクーンかな              
         
         
        
        
                
        
            
             隠しコマンドで自爆              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_この場所もなんとスクーン!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) はいこちらしんずくヨドバシです。 
   地味です。特に賑わってませんw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   君が地球をスクーンだ! 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             スクーンは敵の基地攻撃して投げ出された人回収するって要素があるんだが 
時々投げ出された人が鮫に食べられたりとかして芸が細かった思い出              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
_/乙( 。々゜)_らいしうは終業式+給料日で賑わうんじゃないかな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) おっと、SDガンダムとんとん相撲のエリアは混んでます。              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョーシンも特にこれというネタはなく 
イカ同梱版もばっちりあるねー 
 
…ところで今年は昭和何年だっけ? 
https://i.imgur.com/MFwpWg8.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             地震              
         
         
        
        
                
        
            
             イカが露骨に増えたら同梱版効果かな 
 
同梱版て割と良い販売スタイルな気がするんだが 
データが分からないんだよなー              
         
         
        
        
                
        
            
             今更ながらヴェスタリアサーガおわた(救済モード)。 
 
人物描写が丁寧で、一人一人が生き生きと描かれていたなあ。 
 
うーむ、続きが気になる…。何もできないが加賀さんがんばー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
>同梱版 
ナ(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31044.jpg 
 
そしてその末路がこちらである              
         
         
        
        
                
        
            
             今週なんかあったっけ?と思ったがカービイか。              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィは任天堂の中では中堅って感じがするなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本において、コンテンツとしては 
ポケモンとマリオの次に来るレベルなんやけどねカービィ              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>843  
アイレムは90年代半ばにはアーケードから撤退したんだっけ? 
例のグランゼーラのチームはその後入ってきた人達で、アーケードとかやってた頃の開発はもういなくなってたと聞いたけど 
 
 
>>852  
昭和84年かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             それこそ海底大戦争のスタッフがNAZCA創設してメタスラを作ったとか 
その他のアイレムスタッフもネオジオ初期にSNKに引き抜かれたとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
あ、これネットで炎上するやつだ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
そして締め切りの言い訳に使われる(ぼう 
https://pbs.twimg.com/media/DXKGw0jVoAAYDY3.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
 
どうぶつの森の方が次に来るかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>861  
あまり連続性ないのか 
 
海底大戦争とメタスラ似てる気がしてたけどそんな理由あったのね              
         
         
        
        
                
        
            
             これ、Switchのテーブルモードを意識してるなーw 
 
Xperia × 『真・三國無双8』30秒 
http://www.youtube.com/watch?v=ecZCzCDvy1A               
         
         
        
        
                
        
            
             色々準備をして色々と持って行かなきゃいけない時点で比べ物にならない              
         
         
        
        
                
        
            
             郷田ほづみさんって誰だーと思って検索したら……パトリックジェーンだったとは。 
メンタリスト二期まで吹き替えで見てるのにまったく気付かなかった。 
 
>>862  
KOF94の頭おかしい(褒め言葉)背景ドット打ちはアイレムスタッフと言われてましたなぁ。 
海底大戦争も凄かった。メタスラも執念がこもった感じでしたなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
絵面が思ってるより酷かった 
コントローラーを別に持っていかないとダメとか・・・ 
 
まだVitaでやった方が筋良いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
多分一番有名な役がボトムズのキリコだろうけど、それすらマニアックなロボットアニメだからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             元あずまといいメンタリスターが多いコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             ではここで旧アイレム最終作のジオストームの動画を 
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm2898884              
         
         
        
        
                
        
            
             イオン見てたら中々面白いのがあった 
https://i.imgur.com/WmKiA9l.jpg  
 
ラジオとカセットだけと思いきやBTとSD・USB対応 
ご丁寧に電池駆動もする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
すごく…メタスラです… 
メタスラ開発がが元アイレムなんて知らなかったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
潜水艦を動かすのにゲームパッド使うんじゃなくて 
潜望鏡のコントローラーに使うだからね 
 
前からでる度に誤解されまくりだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ジオストームは何も知らんで見るとメタスラシリーズにしか見えないんだよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             クエストと同じパターンか 
そのスタッフの最終作が名高いともったいない感じになるねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
>■一般人の認識 
>ガンダム:安室とシャーがたたかう話 
>エヴァ:パチンコ 
>マクロス:歌う 
>ギアス:知らん 
>ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、 
>もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 
>その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、 
>味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 
>作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、 
>町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 
>その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。 
 
こんな感じだから仕方が無いね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>879  
ボトムズの認識だけおかしくね?(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             一般人の認識でポプテ声優版作れそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
斜めの床と色から何故かアンダーカバーコップを想起するw 
まあUCCもアイレムなんですが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
_/乙(、ン、)_おばけじゃねえか。運転手には見えていないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>883  
自動運転なんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
    ,―――、   なんか今日一日で三国無双8がSwitchマルチにならなかった真の理由がうっすらと理解できたような気がする(棒 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             オロチ3はさすがにSwitchで出るかな              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   そういやネオジオのラストリゾートもR-タイプのスタッフ製じゃないかって言われてたような 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             こんだけ準備してやれる事がswitchなら本体持ち出すだけで簡単に出来ちゃうからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
『リモートプレイを使えば、いつでも、どこでも、一騎当千』 
 
|n お、おう… 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >いつでも、どこでも、だれとでも 
 
……あれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
その点を考えるとPSのネガキャンだなあ、リモートプレイ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000018-cnippou-kr  
韓経:40分間停電で500億ウォンの損失…サムスン平沢工場に何が? 
 
前に中国工場がトラブったときも便乗値下げで上がったままになったし 
SDメモリカード今のうちに買っておいたほうがいい?              
         
         
        
        
                
        
            
             東芝の四日市工場も落雷で回復まで数か月だった記憶 
確か半導体は安定するまでに時間かかるんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   マルチのゲームでもSwitch版だけは「いつでもどこでも楽しめる」が売り文句に出来ますからねぇ(Directのダークソウル動画を見て) 
    |  ̄ω ̄|    SIE側としても手をこまねいて見ているだけの事は出来なくなってきたと 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             この手の同じ事できますよが寒く感じるのは何故なのか 
同じ事できてるように見えて本家より劣ってるからか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) しかし高性能がウリとは相性悪いよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ただでさえメモリ関連高いのに、また値上がりするのか              
         
         
        
        
                
        
            
             はやくPSP3(笑)をだすんだ 
今年のE3にPS5はくるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
作るのに3ヶ月かかるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
現世代のソフト市場が伸びてるからか、サードのはよ次世代機出せ要求はまだ聞かないよな              
         
         
        
        
                
        
            
             つか、「いつでも」はともかく「どこでも」はリモプでは無理だよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
ひとつ足りない              
         
         
        
        
                
        
            
             こないだ出たカービィの最終ステージでジョイコンのひみつ機能が解放ってついったで見た 
なんか色々できるんだなあジョイコン              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWが売れたことからいつでもどこでもという需要は大したことないけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
なんだそのとんでも理論はw              
         
         
        
        
                
        
            
             やべえな 
今までの携帯機市場全否定の恐るべき理論だぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず反発してみました感              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンには持ち寄り、持ち運びが関係なかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSP版すら全否定せざるを得なくなるとは流石に考えもしなかったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホの否定でもあるぞ 
いやー大胆だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   今売り出してるリモプ需要を根本から否定しようとするAltくんはSIEが大嫌いなのかな(棒 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりモンハン自体が出せば売れるソフトと言う事で、PS4で出したからってのは全く関係無いって事になるがよろしいか?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_そういやこのリモプってMHWももちろん対応してるんよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーの努力(>>867  )全否定とか酷いね              
         
         
        
        
                
        
            
             まあお部屋から出ない人には有り難みは薄いかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
というかリモプ自体は基本特別なソフト制限とかは無いはず 
問題は遅延              
         
         
        
        
                
        
            
             |n マジかよ 
|_6) 会社の休憩時間やら、付き合って5年の彼女()をほったらかしてまで喫茶店で遊ぶ為やらのリモプを推してるSIEに砂かけるとか、 
|と 選ばれし民の自覚が足りないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも仮にリモプに対応してても、ローカルで一緒に遊べる訳じゃないんだけどな!w              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンが中高生にヒットしてた頃はガラ携時代だったけど 
今はその中高生がスマホでポチポチやってるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
_/乙( 。々゜)_遅延に対応出来てこそ真のハンターさんか...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
とは言えSIE的には任天堂ハードよりも低機能、低性能は許せないだろうしね 
当然選ばれたユーザーにとっても 
なので今後もリモートプレイは推さざるおえないだろうなw 
そしてPS5では、switchよりももっと色々な事ができる! 
とやってくるんじゃないかな 
特にすぐまねできそうなハプティクスの技術なんて、○種類の触覚に対応!みたいな感じで搭載してくるんじゃないか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             alt類は 
いつでも、どこでも、ひとりきり 
だもの              
         
         
        
        
                
        
            
             一緒に遊べないから彼女放置して喫茶店に行くんですよ 
…話せないことに変わりないな?              
         
         
        
        
                
        
            
             コンパクトで持ち運びに便利な「デュアルショック4ミニ」登場! 
とかなったら笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             何事かと思ったらリモプが推されてる動画のURLの後でリモプ否定論みたいな書き込みがされたのか…w 
>>920  
それはそれで人間辞めてる気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             alt君はゲームやんねえから分かんねえんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
ラグい以上低機能と言わざるを得ないような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
MHWは馬鹿売れ! >ネット共闘プレイヤーわんさか 
家でじっくりスタイルがこれだけ受けてるんだし、別にいつでもどこでもなんていらねーってことかな? 
排他関係にはないと思うけどねぇ、じっくりといつでもどこでも。 
(排熱とかの物理制限からくる性能はともかく)              
         
         
        
        
                
        
            
             相手を取っ替え引っ替えしながら 
「フレンズ」(デデデやメタナイトも含む)と 
食べ物を口移しし合う今作のカービィ 
 
その手の人にとっては結構捗るシチュだったりするのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>912  
モンハンは出せば売れるソフトで、7500万台のPS4と3000万台の箱で出して 
その15人にひとりくらいの750万本売れた              
         
         
        
        
                
        
            
             靴下に穴が空いたぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             将来的にはPS4でもストリートファイターアニバーサリーコレクション(英語)が出るからリモプでスパ2Xとか出来るけど「出来る(マトモに出来るとは言ってない)」になりそうなのがなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
今年のE3にPS5出さないと、switchに話題をさらわれそうだし 
出してくるんじゃないかなぁ 
 
>>927  
そんなものは表面上どうとでも誤魔化せるから大丈夫! 
>>660  みたいに広告記事に 
遅延は全く気にならない!(個人の感想です) 
とでも書かせれば選ばれたユーザーはswitchよりも上と思い込めるだろうw 
サポート対象外の使い方でも気にせず宣伝するみたいだしね              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、たった一言でこれだけ言われたんだ、彼も本望だろう。 
これだけの反応があったという承認欲求は十分みたされたじゃろうて。 
 
ついでに「名無しの発言にこれだけ過敏に反応してる避難所の面々はMHWを脅威に感じている!」 
って調子でpgrスレたてしてくれるに違いない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
PC「俺は?」              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_頭良いのに憧れるのはわかるが意味のない数字を出したところで逆に見えるのでやめた方が良いぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
スレ立ては宣伝にしかならないのを理解したらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
今年の秋くらいにPC版MHW出るらしいから、さらに100万本くらいオカワリできるかもー              
         
         
        
        
                
        
            
             PC版MHWってちゃんと国内版出るんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
ゼノブレイド2と星のカービィのネガスレ乱立は確かに逆効果としか思えないな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
    ,―――、   「どこでも」って言うほど多くの所には行かないのでは? 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>939  
仁王とかは出たからカプコン次第だな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あ"ー。ひっさびさ疲れた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
いつでも、ここに、ひとりきり 
 
つらさ倍増!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
無数のスレに出張しているというのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             今もID変わりまくってる人いるじゃんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
そんな少なくないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             PC版MHWの推奨スペックに期待したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
無償で広告をかってでる、という結果ですか、なるほど。 
 
これだけ荒らしがスレ乱立してるんだったらどんなソフトなんだろう? とかえって興味を持ったりというのもあるかもですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
次スレよろ 
 
 
・・・俺かっ! 
かしこまっ!☆              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
次スレよろ 
なんかさっき読み込み失敗したから様子見てた              
         
         
        
        
                
        
            
             出前迅速 
 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3366 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1521358471/               
         
         
        
        
                
        
            
             ここまできたらもうFとW統合しちまえばいいんじゃねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
落書き無用乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
乙!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
おっつおつ 
 
同系統の意見をID変えつつ繰り返し主張する人は一体何がしたいんだろうといつも悩む              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
暇潰し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>952  
お疲れ様です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
乙 
 
>>956  
彼の中では同意見の仲間がもう一人いて自分が代弁してるだけと本気で思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
AIBOとか言うてそう(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
でも、自分(たち)が出したのと別のソースを求められた時は全員沈黙しちゃうんだよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             AIBOが相棒ってか 
こりゃ傑作だ!HAHAHA!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>963  
AIBOさんに相棒と思われてないかもしれんが(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             ロボに見放されるのか(困惑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
(脳内)嫁を放置してネカフェで延々と5ちゃんを(ID変えながら)荒らす彼にお似合いと思わないなね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
乙です 
 
 
>>953  
その方がいいかもしれないね 
どうせPC版も出るんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そもそもMHを色々出しまくって客層を散らす意味がわかんない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
MHF民とCS向けMH民は相容れないと思う 
モンスターやバランス取りの制作コンセプトやスタイルも全く違うし              
         
         
        
        
                
        
            
             手を噛んだAIBOってどんな扱いを受けるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ストーリーってどんな位置付けなんだろう。 
スマホだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             胡桃20個を一気に砕き切る油圧式AIBO顎(非純正オプション) 
という謎のパーツ名が思い浮かんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
こち亀で闘犬ロボットっていうネタがあったな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             股間に波動砲がついたペットロボが銀魂で出てたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>971  
MHSは3DSとスマホだね              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬAIBO              
         
         
        
        
                
        
            
             トーキョージャングルでビーム撃ってたねAIBO              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
・・・微妙に売れそうな気もするw              
         
         
        
        
                
        
            
             三代は売れるかも              
         
         
        
        
                
        
            
             バカ売れだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>980  
| ,yと]_」  「バカ(ボンファンに大)売れ」 
 
アニメでペットロボットネタならこんなのもあるぞい 
http://hicbc.com/tv/kirby/next/15/index.htm               
         
         
        
        
                
        
            
             VRビジネスは2018年に急成長する?  
映像演出家が現在の市場動向を解説 
ttp://realsound.jp/tech/2018/03/post-172322.html 
>>2016  年がVR元年と呼ばれ専門家の間では一大ブームとなりましたが、 
>>一般レベルではまだまだVRへの馴染みは薄いと思われます。 
>>しかしながら、2016年のVR元年、2017の試行錯誤時期を越えて、 
>>2018  年はVRが一気に加速する可能性を秘めている年だと自分は思っています。 
>>この連載では、「2018年 VRへの期待!」ということで、 
>>第1回目は「VRにおけるビジネスの現在」について書こうと思います。 
 
>>VRにおける2018年のビジネスの現状は、 
>>残念ながらまだまだ多くの分野でマネタイズが困難な状況です。 
>>一部の先進的な企業が、試作品としてコンテンツを作っている場合がほとんどです。 
>>どうしてまだ利益を生みにくいのに多くの企業が参入しているのでしょう。 
>>それは、将来性があるので、今のうちに先行投資をしておくと先行者利益が得られるからです。 
 
|з=) なんでこういう事を書くやつが定期的に現れるのだろうか??              
         
         
        
        
                
        
            
             将来についての根拠が希薄すぎるんだけど…              
         
         
        
        
                
        
            
             そらもうVR元年だからよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
穿った見方をすると、書くことで何らかの実入りがあると思えるねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             先行者利益って言葉が先物取引みたいに見えてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             しゅーかくきってやつだから              
         
         
        
        
                
        
            
             VR元年(○年連続、○回目)              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のVRは簡単には終われないのでは、と勝手に予想しておりましたが 
想像以上の物が見られそうで大変楽しみです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
金突っ込んでるからじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             ■ポプテピピックピピ美の一般人の認識 
1話:バンキシャの人/タッチの南ちゃん 
2話:知らない/北斗の拳で聞いた事ある 
3話:知らない/すべらない話の人 
4話:知らない/ケンシロウにキン肉マンに冴羽獠 
5話:変な声と絵の人/銀魂の人 
6話:知らない/知らない 
7話:クレヨンしんちゃん/知らない 
8話:知らない/五右衛門の人だっけ? 
9話:知らない/知らない 
10話:知らない/NHKで時代劇に出てる人 
11話:石川県金沢市出身の女性声優。1980年2月6日生まれ。石川県金沢市出身。 
    唯一無二とも言われる「癒し声」を持つ声優として知られる。おっとりとした少女役を演じることが多い。 
    一方で、メインで少年役を演じることもあり、演技の幅は広めである。独特のウィスパーボイスを活かして 
    歌われる童謡は背筋を凍らせるほどの恐怖を人に与えると言われる。 
    CMやナレーションの仕事も数多くこなし、『アボカド・ドットコム』では、本人が顔出し出演もしている。 
    能登かわいいよ能登/なんでも鑑定団とプレバトの人              
         
         
        
        
                
        
            
             参考にしてるゴールドマンサックスの資料、もしかしてと思ったら、やっぱり2016年1月とかだった。 
 
最新の資料がどうなってるのか、わたし気になります!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
最後の回が恐ろしく一般人視点じゃないw              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>991  
| ,yと]_」  コピペの内容に言ってもしょうがないんだけど、 
自分的に銀河万丈さんはカービィのカスタマーサービスと、花王のぴかぴかマンボなんだよねw 
 
しかし、能登さんは昔はホセ・フェルナンデス応援歌を使ったフラッシュでネタになってる人くらいの認識だったのに、 
パンドラの塔・ラススト・無限のフロンティア・そしてゼノブレ2でうちに最初に来たレアブレイドがシキと、 
割と縁ある声優さんになったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
なんか10年くらい同じ事書かれてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>994  
    ,―――、   私の中での能登さんで一番記憶に残ってるのがマイナーだけど120円の春だったりします 
    |  ̄ω ̄|    このコピペ書くためにWiki見て能登さんが私と同じ石川県出身である事を初めて知りました 
    /\ ̄旦\  おかげで大事になってしまいましたが 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1000  はきっと面白いことを言う              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>976  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓大爆笑              
         
         
        
        
                
        
            
             │   ≡ ('A` )サッ 
│ ≡ 〜( 〜) 
|  ≡  ノ ノ 
│   ≡ ('A` )サッ 
│ ≡  (〜 ) 〜 
│  ≡  ノ ノ 
└─────┐ 
           ↓ 
1000なら「>>次スレ1000」が代わりに面白いことを言ってくれる。              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■