■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3351 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、今日の昼飯のメニューに悩む避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「ラーメン」 
「カレー」 
「トンカツ」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3350 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1519312076/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5385 
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1517759156/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
http://www.wikihouse.com/kokemirror/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「ハンバーガー」 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「うどん」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  乙 
 
と言いたいところだがこれが無いぞ(棒 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30953.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ごはんうめえ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             前1000 
ご飯がおいしいのは良いことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             フェス、次回は花男かあ(違              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラフェスでヒメが連敗してること気にしてる風な会話してくるのが意外だった 
あと関係ないけど「・・・ぱい」でてっきりイイダさんに対して胸のコンプレックスあるのかと勘違いした              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒメちゃんがとうとうフェス連敗を自虐し始めてて笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8  
テキスト後付けしてるんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしなんだな、なろうで掘って一発目で良い感じの作品に出合うと 
連続して掘ろうとする気力がなくなるなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >しかしなんだな、公園で掘って一発目で良い感じの人に出合うと 
>連続して掘ろうとする気力がなくなるなwww 
 
不思議!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
 ttp://koukai55.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_51a/koukai55/IMG_5093-a9300.JPG              
         
         
        
        
                
        
            
             小説って読むのエネルギーいるからね 
一度入り込めば抵抗なくなるけど 
1ページ目に本気出さなきゃいけない理由  
 
そして指輪モノ語りが人気出た理由がわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
なめろう!              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             お巡りさん、>>12  です              
         
         
        
        
                
        
            
             なめろうを舐めろう!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) フェスの会話ってテンプレ発言以外もできるんだな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
アプデの中にフェス時のテキストも仕込ませてるんだと思う 
バッジセンター辺りのノウハウ使ったんかの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
良い作品読んでいい気分になってるときに2作品目を読もうとするのとさらにね…              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             「やたら濃い絵の宇宙戦争物アニメがやってるけど、宇宙歴とか帝国歴とか背景がよくわからんな、 
ちょっと図書室で原作探して読んでみるか」 
「なんか作品中の歴史の説明から始まったんですけどお!」だった某作品の話?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  ちなみに、欧州フェスだとヒメの方が大きく勝ち越していて、 
| ,yと]_」  北米も合わせ全世界合計(地区合同の結果はそれぞれの地域の勝敗とする)だと 
       本戦だけだとヒメが1つ勝ち越していて、前夜祭を含めるとタイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
指輪は「ホビットの冒険」でやられた人が次に期待して 
その期待に応えたからなんじゃないかと 
みんな「ホビットってどんな種族なんだ?」と知りたがってた 
で、物語以前にそれに応えたということかと 
最初飛ばせば物語は始まるしねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
どの作品だー 
むいむいたん終わったから新しいの読みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             震え声忘れてるっていうから 
トゥァルヌァーソーリィェエーントー(震え声) 
ファムメーカンパー(震え声) 
ってレスしようとしたらスレが終わってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
「「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」」 
名前だけだと地雷臭いがファンタジーじゃなくてSFに近いね、完結してるというのも良いところ 
ってむいむいたん終わったのか、読みに行くか              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや昨日漁ってて見つけたのだが 
最近はこういうの流行ってるの? 
ポプテピピックEDで名古屋市営地下鉄上飯田線・名鉄小牧線の駅名歌う 
https://www.youtube.com/watch?v=q8M69ahq8gc  
 
他にもいっぱいあったが              
         
         
        
        
                
        
            
             つかみは正義なのだ 
物書きは表紙に全力を注げ! 
次は1ページ目だ              
         
         
        
        
                
        
            
             指輪はヒッピーのバイブル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
震えるの意味がちげぇw 
ゥエサフィースゥープァードゥルァーイみたいになっとるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
ありー              
         
         
        
        
                
        
            
             ノヴァネオは塗りが余りにも出来ないから 
スペシャル自体貯まりづらいな。何故、トラップにしたし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
タイが凶っていてよ、も冒頭に近いセリフだからネタにされたんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
酷い誤字だwwwwwwwwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
ぶっちゃけ、前作と無印とネオが逆なだけで、あんまり変わってない気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
物騒だなオイw              
         
         
        
        
                
        
            
             Twitter開いたらすごい呪詛が…  いや「クソ!クソ!」と言ってるから 
あれは後ろに「(褒め言葉)」ついてる類いなんだろう 
最近のアニメみたいに(棒 
 
 
まあ海外のゲーマーニキも「はい!クソー!」を実際やるレベルらしいから 
いつも通りなんだろうなあと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
きさま藤乃を引いたなッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
スペ増積んでも、3から4回が限界だった。 
最悪1回w              
         
         
        
        
                
        
            
             ふじのんに聖杯を上げてレベル90まで上げると弓王やオリオンを抜くATK値になるんだってね!              
         
         
        
        
                
        
            
             おふぅ、最近何を変換したかバレバレの誤変換や… 
まあどっちにも病弱な能登が出てるし問題無いよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             ふじのんは引いたけど素材がキツイでござる 
 
凶骨、鉄杭、髄液をスナック感覚で食べるのはちょっと……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
というか新作で蛮族系(違う)が始まってるです              
         
         
        
        
                
        
            
             骨が圧倒的に足りない 
みんな骨の消費量おかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケGOのミニリュウイベント重すぎワロタ 
こんなん横浜以来だぜ しかも多分全国規模でw              
         
         
        
        
                
        
            
             ん、ポケモン偽アカが嘘ダイレクト告知してるんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
|з-) ほう。ミニリュウでも集まるもんか。              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびならどうなる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
配信した頃に不忍池がミニリュウでるって事で人気だったしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             藤乃と配布式が両方とも骨喰いなので、スキル10は一旦諦めた 
共にスキル6で妥協すれば、藤乃は126本から再臨分の18本に、配布式は108本から108本に減るぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
|_,,_ 
|з-) まだ出ても居ねえだろ。 
    っていうかレイドの対象になれるわけねえだろ!w              
         
         
        
        
                
        
            
             重すぎてアジア時間延長になった 
最強の一角のカイリュー作れるミニリュウか3時間限定で湧きまくりじゃそうなるわな 
ピンクミニリュウも同時実装だしw              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬもだそう              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>53  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             やだ、このう…コテ、スレを監視してる(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
式減ってねーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48    
https://scontent.cdninstagram.com/vp/8c031b030f2a20466298c50094d4de16/5B0CBECF/t51.2885-15/e35/27879974_1420321954746777_5295242003594870784_n.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) どうもなぜか第3、第4世代のポケモンは印象薄いなあw 
    第5からまた覚えやすくなってるんだけどなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
何故だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             大量発生するとしてもシラスの方だしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             クチートとサーナイトが第3世代なので印象は強いです              
         
         
        
        
                
        
            
             御三家だと覚えてはいるけど何となくポカブの世代が薄い気がしないでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_テールナーちゃんにもふもふされたい人生だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
単にお前が第5以降のが好きなだけだろ、趣味悪              
         
         
        
        
                
        
            
             本格的にやり込んだのがXYだから 
その世代のポケモンが一番印象に残ってるな 
ゲッコウガ、ギルガルド、ファイアローとか              
         
         
        
        
                
        
            
             単に好みの問題だろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>48  
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0435.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
まあ多分最終的には自分の一番ハマってた世代が印象に残ってるでFAになるだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             たった一行でも隠せぬ愚かぶり              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレに貼られてた記事だけど、 
 
視線の先にeスポーツ、デジタル戦略着々のカプコン 
絶好調「モンスターハンター」最新作 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/012600069/021900002/?P=2  
> 「ニンテンドーDS」の時もそうでしたが、新型ハードの評価は発売されてこそ分かるものですね。 
> 任天堂の過去の経験、実績、そして底力をもって開発し、新しい体験をしてほしいという試みが、 
> グローバルレベルで見事にユーザーに評価されたのではないでしょうか。 
 
失敗すると思ってたくせに、調子のいい事言ってやがんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             もとあずまは人気者だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
露悪ってやつさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
発売前にSwitchの好調を読めなかったから、発売されてこそ分かると言ってるんじゃない?w              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_発言は褒めてても進む道は別 
なんかのライバルみたいやなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             おかしい、元ひがしはゴクリンだから第3世代のはず(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             【悲報】ベッド用すのこがベッドより大きくて入らない【これでは寝れん】 
【朗報】近所の木工屋さんで削ってもらえた【寝床完成】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
失敗すると思っていたのは上層部なのでは?って思いますけどね 
以下、Switch開発中の出来事のこと 
 
ttps://s.famitsu.com/news/201702/24127674.html 
 
現場での評価と執行側の判断が食い違っていた結果があのモンハンなのではないでしょうか 
会社の判断は執行側が表なので、現場の話を出すのは筋違いかもしれませんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
バンナム社長の場合はもっちーツイートの決算報告だと「恥ずかしながらSwitchがこんなに 
早く市場に受け入れられるとは予想していなかった」だったかな、これは割りかし正直な意見か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
|n (すのこになまずを寝かせる…天日干しで干物作りかな?) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
俺も自分で切った事あるなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
|∀=ミ だからXXを並行してたのは間違いない。 
    でもWは数字を出したから、もうこのまま行く決心ついたろw 
 
    まあ、Wのくだらない設計を続けるようじゃリブートにならんと思うけどな。              
         
         
        
        
                
        
            
             Wはソロでやるには物凄くたるいのに、マルチを気軽にやれるようになってないと言うアンバランスさがなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
 
今となっては現場レベルでもどうなんだろうかと個人的には疑問があるなあ。 
この記事にしても、紹介されてるタイトルはウル2のみだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
PS4とモニタを持ち歩けば!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
バッテリーを忘れるなんて!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
あたかも全く新しいモンハンみたいな雰囲気感じさせてる割に身体能力は4と大差ない上にフィールドも狭い道の必要性がなくて逆に移動がタルいとかいう本末転倒感がほんともうね… 
あと回復薬に関しては一気飲みしろやと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
黒いものが漏れてますよ? 
発散出来てなかったか…              
         
         
        
        
                
        
            
             回復薬はなあ、今までのガッツポーズがリアルじゃないってのに反論したかったのは分かるが、 
トータルの時間は今までとほぼ変わらず、飲みきらないと少ししか回復しない、しかも飲んでる途中に多少移動は出来るが 
その代わり途中でダメージ食らったら問答無用で一ビン無くなると、むしろ便利さとしては退化してんじゃねえかって話で。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
マクドナルドやファミレスのコンセント拝借すればいいんでね?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
FF15でため込んだ黒いものをDQ11で発散して、 
代わりに発生した黒いものをMHWで発散して、 
代わりに発生した黒いものをFF15で発散する。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
段差登るときにもキャンセルされるっぽい 
正直この仕様はヌルくなっても良いからやめるべきだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             iPhoneで音楽流していて久々にウルトラマンネクサスの「リコのあの曲」が流れてきたw 
丁度いいタイミングだな!ウチのiPhoneは良くいい仕事する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>90  
どれでも溜め込んでるようにしか 
スプラでもバイトじゃないと発散しな…  たまに溜めてるけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             折角オープンワールドなんだし 
モンスターの視界からサッと逃れて隠れて回復したり罠張ったり出来るようにしようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
×オープンワールド 
○各エリアがシームレスに続くマップ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
OWではないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
そっかあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             その割に、モドリ玉でいくらでも戻れる仕様なのがホント謎なんだよな今作…              
         
         
        
        
                
        
            
             正直シームレスになってプラスの面があんまり思いつかないけどマイナスな面なら割と思いつくのがなんだかなぁ 
移動がめんどくさいしモンスターと遭遇するとめんどくさくなるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             なお今までのエリア間移動の部分に当る細い道は、何故か大型モンスターを誘い込んでも頑なにそこで戦おうとせず、 
絶対に広い場所に移動して戦う模様。 
騎士道精神かな?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
そうだね 
 
要は最先端の凄いゲームしか作りたくないらしい 
 
PS4は最先端で凄いゲーム機 
 
Switchは低性能だめハードが 
 
カプコンさんの見解みたいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ええやん 
最先端の凄いゲーム出すの 
で、いつ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
この分だとカプコンはPS5には様子見無しの全力で突っ込んでくれる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
ps4て数年前のゲーム機なのに最先端?(現世代機ではあるが)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
確実              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
最先端の解釈が何か知らないけど儲けを度外視して 
PCだけに出せば良いじゃん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>106  
出すいうてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
|n ふーーーーーん 
|_6) 
|と それなら『switchはうちと客層が合わない』も納得ですわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
それは期待ですね 
 
今後の楽しみが一つ増えました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
やったぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
              
どうも最先端は解像度らしい 
 
Switchは4k非対応だから 
 
低性能ということ              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンは何故そこまで拗らせちゃったんだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
会長の趣味だな              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンがそこまでPSハード大好きになっていたとは。 
まあ、Switch向けはどれも本気を感じられないからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             そこまで来ると、逆に何で前世代は3DSでモンハン出してたんだろうと聞きたくなるなw 
ソフトの力を信じてるならたとえVitaでもモンハン出せば逆転出来ると勘違いしてても良さそうなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
_/乙( 。々゜)_素晴らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             大鑑巨砲もそこまで行けば良いだろうなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
要は3DSは低性能だから世界で売れなかったといいたいらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             鼻薬でも嗅がされたかって感じの会長方針だなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ALT@保管庫と大差ありませんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
え、つまり無印ps4は最先端ではないと?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
うわーいaltくんみたいだあ              
         
         
        
        
                
        
            
             逆にいうとこれで任天堂は好き勝手できるな 
Wiiuみたいにコケてるなら話は別だが 
switchは売れてるし問題ないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             やべぇ本当に面白いことになってる!              
         
         
        
        
                
        
            
             本格的に酒屋になる日も近いかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             え?会長なの?社長の方だと思ってたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             そこまで思い上がってると、任天堂自体を見下してそうだなあ。>カプコン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
そうだよ 
 
要はPS4は最先端解像度に対応してくれるから 
 
パソコンからの落とし込みが楽チン              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_カプコンは最先端スペックにつぎ込んでどんどん儲けてほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
意義有り! 
それだとカプ自身が低性能言ってるSwitchがめっちゃ世界で売れてるのがムジュンします!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
両方でいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
たった1500しか売れてないといってたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
ああ、海外しか見てない以上、3DSのモンハンはあれで「失敗だった」という認識なのか 
それで高スペック路線が加速したと 
なるほどw              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホでヒットが出ないのも性能が足りないかららしい 
次の世代に期待とかなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
あ、そりゃもう止まらんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
最先端とは一体 
4kでゲームは確かproしか対応してなかったはずなんだがカプコンは何をおっしゃってるのだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
そうだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             まあPCとマルチで出すって考えだと任天堂ハード独占だと基本できないものね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
だけで無くていいんだよ 
 
対応してれは最先端についていけるだから              
         
         
        
        
                
        
            
             一族経営の危うさが表に出てきたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
…はい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
 
うーん、何かカプコンに対して汚い言葉使っちゃいそうだ。 
まあ、ここ最近で個人的に一番評価が下がったメーカーなのは確実かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             別にもうスイッチにモンハン出さなくていいよ(個人的感想)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
 
PS4/XBOXONEは9000万台! 
 
Switchはたった1500万!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
テレ東やタダイマンが喜びそうなことを言っちゃってまあ 
素晴らしいね!              
         
         
        
        
                
        
            
             |*з-) やべw ちょっと目を話してた間にwkwkするような話がw              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂さんは最先端やりたい奴はでていけが 
 
方針だからあいませんわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
電池がすぐに切れそうなゲームが出るんですね 
>>139  
お、オォウ… 
そしてその台数差ちょっと待て 
ps4/xoneは1年たらずでその台数になったんかと              
         
         
        
        
                
        
            
             いやあ、楽しみなことになってきたぞう              
         
         
        
        
                
        
            
             本当に悪いんだが 
 
 
今の会長アホなの?としか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
会長や社長は馬鹿なの?(直球              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
だから今出すに能わずだな              
         
         
        
        
                
        
            
             こんだけ長いことゲーム作ってても、ゲームが売れるのと性能は関係ないことがわからないもんなんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_今日は美味しい酒飲めそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>101  
海外病と高性能病を患いましたか 
治療薬あるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             「Xが海外で売れてカプコンが戸惑うとかありえんだろw」とか言われてた某リーク()、実はそれなりに信憑性があったのかもなぁ 
あまりにもカプの現状を綺麗に説明出来すぎる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
|n カプコン製ヘリに続いてカプコン製スマホとか新型ゲーム機MH(仮)とか作れば良いのに 
|_6) 
|と カプコンと話し合ってswitch作った、てのは何だったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
あの、そもそもまだSwitchは発売して1年ちょっとしかたってないんですが。 
現状あのWiiと同レベルか下手すると超えかねないハイペースなんですが。 
 
カプコンの経営者は時間の概念がないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
たぶんね 
 
カプコンのゲームは最先端でないと売れない 
 
よそは知らんなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
自社ソフトが海外で思ったほど売れないことをずっと悩んでたんでは。 
 
 
そして海外向けに注力したモンハンが結果出しちゃったから、もう止まりませんなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
話し合った結果が低性能なんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
だからALTと同レベルなんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
レッドブルのユンケル皇帝液割り?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
 
日本にはXboxOne版だけ出さなかったりするくせに、そういう時は合算しちゃうのか…。>カプコン 
まんま、速報保管庫のやり口だなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
別にいいんじゃない 
 
モンハンでなにか変わるわけじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
まあ売れるかどうか分からないけど突っ込むのは良いのでは? 
それでその世代何本出せるか分からないレベルで来たら知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
結果を妥協したんだろう。我を通すために              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
控えめに言ってももったいないとしか言えん 
今の状況スルーするとか 
そして今の所モンハンでトレンドが変わることはほぼないのに良くもまぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_あまりにも興奮しすぎてサンシャインで6000円分もチョコ買ってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ信じる道を突き進み  
結果ゲハ類ゲハブログ界隈に持ち上げられ 
はげあずまやホモイマンやらに嘲笑され 
Sieの自慰の如きプライド維持に役立っても 
 
カプコンの選択だ 
カネな出さずに見守ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
社長はいい息子なんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
どうかなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そうですか。 
    switchはFFもDQもMHも期待できないハードなんですわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、上のインタビュー記事ではスト5の新規層を築きたいとか言ってるけど、無理だろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、会社の方針だから大変だろうなぁ 
FFの二の舞は避けられまい              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンは数年後存在してるのかね 
 
スクエニもいい加減あやしいが、カプコンが想像の 
斜め下のヤバさががが              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_これでSwitchが仮にPS抜いたら何のためにDQMHFFは大変だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
DQ11は出る予定だから訂正しないと              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまさかそこまで病巣が酷いとは、とは言えそれだと高性能関係無さそうなロックマンは 
じゃあ何なんだ?って感じだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
親の言うことよく聞く「いい子」じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
_/乙( 。々゜)_存在はしてるよ 
薄くなってる可能性は高いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
DBFでもドラゴンボールという名前があるのにあんまり格ゲーが盛り上がってるみたいなのは聞かないしストリートファイターとなると…?              
         
         
        
        
                
        
            
             今までの例だと、ヤバイ状況になると何故か新しいヒット作が不死鳥のように出てくるってイメージだが、 
仮にそうなるにしろモンハンはもう駄目かなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
そうでもないとおもうけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             ワールドが個人的に最初の手触りとエンディング後の高低差が凄かったんで、 
そのまま突っ走るというなら生暖かい目で見てあげられるなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしそこまで高性能高性能といっても、カプコンのAAAクラスのタイトル、 
もうモンハンとバイオくらいしか残ってないような 
DMCもロスプラもしばらく新作出てないし 
デッドライジング作ってたスタジオは縮小するみたいだし 
 
ああ、これ完全にFFと同じ道だ…              
         
         
        
        
                
        
            
             これで国内に関しては捨てることになるな 
MHWは売れてるけどMH3PやMH4のように国内で400万本近く売れるわけじゃないからな 
海外で売れればいいというFF15と同じ道を辿ると              
         
         
        
        
                
        
            
             うはー、濃いログが伸びている。 
巨木が柔軟性失ったときは若木の伸びる大チャンスな訳だが、さてどう動くかねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
スクエニは中堅タイトルを残してるし動きも速い方だから 
比べちゃいけない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
|з-) いつ出るかは決まってない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
ムリだな 
種撒いてないから出るもんがそもそもない              
         
         
        
        
                
        
            
             結局な、みんなPS5が成功する前提なんだ 
 
これさあぶない 
 
みんなSwitch売れないで失敗したのに 
 
まだ逆やってる 
 
PS5失敗しない未来がないと思ってるっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
スマホ方面はうまくいっていない 
CSは大作路線のみとなっているから先細りが懸念 
後は新規タイトルの創出しかないんだが現体制でどれだけできることやら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
そもそも新規層を築きたいならまず現時点のPS4とPCだけでは既に限界なんだから 
少なくとも他ハードにも出すか最悪アーケードにも行かないと駄目だと思うんだが何も行動してないのにどうやって・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             これでWiiに続いて売れてるハードに出さないソフト 
の末路が見れるのか。ワクワクしてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_PS5は成功するよ 
しない理由がない              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしスイッチ持ってる客にウンコぶつけるのか 
 
カプコンはいつからババコンガになったのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>184  
現状は会長に合わせてる感じだけど、今は合わせてるだけなんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
ぶっちゃけ、両極端だな。商売なんだから両方に保険かけないと              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしPS贔屓と思われてた日本一やファルコムがswitchにソフト出す中 
スクエニやカプコンが我が道を進むって今世代本当に面白いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             現場は大変そうだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  あはー 
| ,yと]_」  そういう証言とれてしまいましたか。 
 
>>176  
利益も出るし支援も貰えるだろうから、 
その心配はあるまい。 
どんどん「アメリカのソフトメーカー」っぽくなってくだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
それは昔っからでは(サターンやGC見ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、そうなるとSwitchはある意味まっさらな状態ではあるんだな。 
サードの大作が少ない故に売れ筋が絞られていない。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ギャンブルは勝てば大儲けやで 
勝てばええだけの話やで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
失敗したら 
鼻でピーナッツでも飛ばすのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
後まあカプと違うのは一応スマホでは成功しては居るからなぁスマホの開発環境がミドルだから 
switchにも合うみたいな事も言ってた気が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
PS3の時と同じ様な事やってくれるとは観客楽しませてくれるねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             いくら解像度でPCから移植しやすいっていうけど 
4k解像度になったら開発費上がるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWが成功したから帳消しみたいになってるけど 
昨年出したタイトルスマホはもちろんCSも売り上げ・内容も失敗作多い印象なのに 
そんな考え方とかすげえなカプコン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
PS5が成功する保障がどこにもないのよね 
聞いたとしても人によって答えがバラバラになるんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
チャンスではあるだろうなあ、大手が皆やらかして方向性定まってない今、 
中小やインディーズが一気に伸びる可能性もある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
既に言われてるがPS3の時の状況の再現じゃないですかやだー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
聞いたら100人中100人売れるというはず              
         
         
        
        
                
        
            
             いやはや 
こうなるとかつてミリオン以上売っていた人気シリーズが総取っ替えになりそうな勢いだなぁw 
代わりに台頭してくるゲームが何になるのか楽しみだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
安定優先ならそれですが 
儲け優先ならば保険はただのコスト増の諸悪とも言えますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
_/乙( 。々゜)_失敗したらDHMOコップ1杯飲み干してやんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあさ 
今は4は覇者だよ 
あくまで今は 
 
 
でもこれが脅かされ始めたらどうするかが頭から 
消えてる会社はダメだなあとしか 
皮肉とかなくしみじみ思うこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
 
インタビュー読む限りでは、e-sportsで築いていく算段なようだ。 
カプコン曰く、今年はe-sports元年だそうだからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
|з-) (アカン)              
         
         
        
        
                
        
            
             |n そろそろ『カプコン「switchは低性能」モンハンはPS独占決定!』とか何とかしがにゃんカキコソースでスレが建つかな 
|_6) 
|と で、 
   『MH出なくてお前らNDK?www 
   →いや別に…(欲しけりゃ本体買うし) 
   →(聞いてない)(蔑称)の悲鳴が心地よいwww』とかなるんだよなあ、想像付きすぎて先回りカキコしちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_ギャンブルの女神はどこに微笑むのか 
数年間楽しめるなんて宝くじよりも待つのが楽しい娯楽ですわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
会長の女性問題があったからなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             大丈夫 
 
ワイン農家になればいい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
プロゲーマー代表格のウメハラから早速容赦の無い駄目出し連発されてますけど大丈夫なんですかね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
そうなんだがギャンブル性が高い商売で保険もかけないのは 
間違いなく狂ってると思うんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_カプコンのためにもSIEにはたくさんPS5売ってもらわないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
売れる根拠を聞いているのにとにかく売れるとか言っちゃうやつだね 
VRが売れると思っていた人たちもこんな感じだったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             こうなるとSIEさんは何があっても最高性能路線は捨てられませんねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5はゲハとかなんJでもXbox1Xより高性能で値段が高すぎなきゃ成功とか言うスレが立ってたりするし 
ネット上の空気だとPS3の発売前と似た感じになってきてるよな 
あの大成功ハードPS2の後継機PS3が失敗するわけがないみたいな雰囲気              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)4k解像度にクワッドコアなスマホもあるはずなんですがね(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
いや、間違いないだろ 
 
Switch発売前に売れないとゲーム会社にきいたら 
 
100人が売れないと答えたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
_/乙( 。々゜)_勝てば損を出さずに利益だけ出るんだからフルベットするのも悪い判断ではない 
勝機を見込んでるんだしね 
逆に勝機がないのにフルベットしてたら基地外では              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと目を離してたら面白い話が 
…カプコンがこの先生きのこるには              
         
         
        
        
                
        
            
             昔に言った時は否定されたような気がするけど、サードってやっぱりSIE大好きだよね。 
失敗してもなかなか離れないし、成功すればすぐに集まる。任天堂ハードではそれが逆になる。 
ただ、Switchが成功してからの動向を見る限りでは、その傾向は大手の方が顕著なようだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
問題ないと思うぞ 
 
カプコンさんのゲームは解像度高くないと売れないんだからw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
|з-) いや5人くらいは居たんじゃないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
酒屋になれば良い!              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_しがにゃんが突き放し始めたから相当だなあ...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
大好きというよりは 
 
接待とかおだてるのがとてもうまいのはたしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
違うよ?PS5は勝つ事が決まっているからギャンブルですら無いんだよ? 
失敗する可能性を考えないというのはそういう事だもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
本社をアメリカに移して、英語話せない人をクビ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_生き残らない理由がないよねだってPSは絶対に勝つんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5って箱Xとたいして変わらないものになると思うけど 
箱Xって売れてるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
聞いたことない 
 
みんな予約の後ニュースもないし 
 
売れるのこれ?ってはなしだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
なぜ売れるのか説明も出来ないから後者じゃん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
Switchで他社が今後どれだけ売れてもカプコンには無関係という判定なんだから、 
判定条件的に勝ちしか有り得ないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ウチはグローバルな会社だから漢字のタイトルのゲームはありません辺りから正直海外病ヤベェと 
思ってたが最早末期レベルだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  そういえば、小島監督が大手を振っていたころのコナミって 
| ,yと]_」  「コンシューマをたくさん切ってスマホに全力」って言われていたけど、 
今となっては、「コンシューマ内で小規模IPを切って(メタルギア・ウイイレ等)大規模IPに集中」で 
スマホ事業の隆盛とは無関係だった可能性高いよね。 
 
カプコンは今これと同じ状態なのかも? 
 
>>235  
「SIEが大好き」なのではなく「(どちらも同じ)迷信に則って動いている」からだと思う。 
MSも高性能路線を追従するならカプコンもそっちにも乗っかるだろうし、 
あとは資本の綱引きしだいだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
それだけ期待できると踏んでいるのだと思います 
 
リスクを背負うことは悪いことではないですよ 
リスクが現実的になったとしても耐えられれば良いので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
_/乙( 。々゜)_売れるんだから売れる 
これで説明は十分でしょう 
それでも更に加えるならPS4が成功したんだから売れない理由はない 
PS3はちょっとした事故ってことにすればモーマンタイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
人は信じたいものを信じるのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
そもそもミリオン売ってた時間が長すぎるから、そろそろ衰退してもいいのでは?とか思ってみたり              
         
         
        
        
                
        
            
             なぜ解像度が高いと売れるという思考に行き着くのかがよくわからない 
過去のデータ見てもそう思えるようなデータなんかどこにも存在してないように見えるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
そういう営業力はSIEの強みよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
カプコンのゲームはだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
 
SIEさんの強力なツールだね              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもさ。PS2ってPSPより解像度が低いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>219  
元年宣言したものは大抵失敗する法則が…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
カプコンのゲームにはそういうデータがあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
あまり変わらんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
理論的に突き詰めても 
最後は定義など論理的には考えられない域が生じます 
 
信じたいものを、起きて欲しいことに縋るのは一般的だと思いますけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
それじゃあロックマン11がswitchで一番売れたらどう言う反応するんだろうか・・・ 
高解像度のゲームじゃないからその層に売れたんですねとか言う反応?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
 
バイオはそう 
 
あと、モンハンもそうだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
あーそれは身内ではかなり問題が残るなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
2Dだからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_カプコンの未来に安心した 
ありがとうプレイステーション              
         
         
        
        
                
        
            
             何で大手の会社はPS3時代にどこも海外海外言ってて大失敗したの忘れて 
今またその病気が再発してるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             はげあずまのメシがますます美味しくなりそう 
 
もとあずま太るのでは……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
迷信振りまいてるのは誰だ?って事でしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             解像度が高いと売れる、というか 
カプコンが出すAAA的タイトルが 
PS4や箱のプレイスタイルに合致してるんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
カプコンさんは失敗してないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
海外でPS4が売れたから、とかその程度の理由じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
な、成る程ー、3Dじゃないゲームは別枠だったかー!どう言う位置付けなんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             あー 
 
PS5で頑張ってどうぞ、としか言えないですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
会長はご年配だから 
>>261  
なるほど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>271  
実際はそうだね 
 
おそらくゲーム機を持ち寄るが古臭くなったんだ 
 
SNSやスマホ普及したからだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
カプコンさんの場合は海外失敗の責任を一人に押し付けてしまったので…              
         
         
        
        
                
        
            
             2Dはいくら売れても除外とかますますゲハじみてきたな…w 
そうなるとやっぱりリマスターも除外なんでしょうね(バイオリベを見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
|з-) っていうか「持ち寄りを強要する」が古くなったのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン「はよ、売れ」 
SIE「はよモンハン出せ」 
の力比べするAAが思い浮かんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
ゲーム以外の分野では海外海外叫ばれていますからね 
日本は縮小する、市場として維持できないとか 
 
世間で聞こえてくる話としてはもっともらしい方向だと思いますけど 
前にもそういう記事書かれた方いましたし(名前忘れた!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
カプコンはAAAしか出さなくなったから結果的にそうなってしまったんだろうけど 
そこを本質を勘違いして戦術固めたっぽいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             バンナムは今に関してはドラゴンボールは世界なら十分な数字出てるが海外海外には 
陥ってる感じがないのは国内も大事なのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
スマホが海外海外になりつつある              
         
         
        
        
                
        
            
             データ的には大きく売れたハードの次はコケる 
3DS、PS3、vita、Wiiu全部前ハードより落ちてる 
PS4が売れたからPS5はかなりやばいと思うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             バンナムはドラゴンボール辺りは海外強いけど 
国内玩具メーカーだからそこまで…なんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、そうか、2Dを除外しないとウル2が売れてしまってる事を考えないといけないもんな! 
そしたら自分の考えが破綻するし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>275  
でも失敗してもいつものカプコンとしか思わないなあ 
多分売れる方に慌ててシフトするのも同じ 
問題は傷が致命傷になるかもしれないだけで 
 
 
>>276  
だから慌ててる感じもするね、成功することに 
WDさんと同じ匂いがする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
スイッチもかなりヤバいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
前ハードの成功体験に引きずられて差別化できなかったパターンが多いの              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_理由なんて後付けでどうとでもなるっしょ 
もう止まれないところに来たのが改めて確認出来ただけで満足です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
いらっしゃい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
昔はネットじゃ集まらなかっただろうしね 
今は昔よりは気楽に集めれるのだろう 
MHW自体のマルチプレイがそれほど気楽でなくても、集める方が気楽なら何とかなるレベルが今か              
         
         
        
        
                
        
            
             |n まあ解像度良ければソフト売れる、みたいな事考えてるならそれで良いんじゃない 
|_6) その高解像度ソフトにリソース割り振って小回り効かなくなっても、 
|と 当たればでかいんだろう、当たれば 
 
 
   その間にこっちはほぼ毎週新作(移植含む)が出て、 
   財布がヒイヒイ言わされてるswitchで遊ぶから              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
海外海外か…バンナム七英雄(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばPS5ってもう今年には発表されるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
スマホ方面がか・・・そういや最近やり始めたブラウザゲーもその一環なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
だから前ハードからの流れを無視したハードを作ればチャンスがあるのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
しがないさんのお友達?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
_/乙( 。々゜)_E3で来年出します発表くらいじゃないかなあと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
そういうのは負け惜しみに聞こえるからALT@保管庫管理人や白菜氏を喜ばすだけではw              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchに逆転裁判というのも別に予定がある訳じゃなくて、アレたぶんロックマン漢字ドリル発言と 
根っこは大して変わらんのやろな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
わたしの大ファンALT@保管庫管理人さんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にモンハンワールドの600万本って売上は分不相応に思えるのだけどな。 
続編でその売上を維持出来るのかって意味で。              
         
         
        
        
                
        
            
             露悪って意味間違って覚えてねえ?彼?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
あれはGoogle税回避              
         
         
        
        
                
        
            
             その文章の流れだとヤバイのはスイッチの次なんだが 
ほんと読解力ねえなalt              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
_/乙( 。々゜)_喜ばす方が良いんじゃない 
不幸な世界は望んでないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             出そうが出すまいが実際には客は困らん事を忘れてるんだよねぇ 
サードは              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>280  
| ,yと]_」  オフ会(kokwに限らず)でも 
「持ち寄ったそれぞれのゲーム機を通信させて遊ぶ」場面は3DS後半から減ってきた感じあるなぁ。 
switchでもそれぞれの持ってきたswitchをつきあわせるより、 
みんなでだれかの一つのswitchの画面をのぞいて…という感じが多くなってる気がする。 
 
…そこでswitchは「おすそ分け」が生きてくるか。              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>312  
よちよちよかったね              
         
         
        
        
                
        
            
             ALT@保管庫管理人はかわいいからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
E3辺りかぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
いつもの事だし、意味なんて覚える気もないでしょ 
字面が悪ければ良いだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
|з-) 意外なことにな。そっちの方が本当は遊びとしては「古い」はずなのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
30年前だから若い連中しらんだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
しがないソースを信じてるってことだからねw              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人に春がやってきたと聞いて飛んできました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
 
昔、バイオ5の開発者が「(バイオ5を)Wiiには出さないのか」と聞かれた時、 
「Wiiではタイトル画面すら無理です」と答えたそうだから、 
そもそもがそういうメーカーだったのかもねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
|з-) 古い遊び方で一度失われてるから、 
    今になって知らない人が新しく感じる…というのは皮肉だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
_/乙( 。々゜)_本体が2台なくて、且つテレビがなくても2人で遊べるのはなかったからなあ 
ありそうでなかったというべきかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             そのまんまらしいならぶっちゃけそこまで積極的にやりたいと思わんがなぁMH 
 
P以来プレイしてない、なら久しぶりだろうから楽しいだろうけど 
ぶっちゃけ無双に近いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
追い出した人間とまったく同じことを言うというねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
not for you 
 
君は何にも参加できてない              
         
         
        
        
        
                
        
            
             DQ奪ってすまんなから何も成長していない… 
 
つーかなんだよ「来ないですまんな」って 
喜びのあまり日本語もまともに書けなくなったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
さワリオ「やあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ピコーン‼︎! 
モンスターハンター無双を出そう!              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWでトレンドは変わったのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_いやあほんと負けですわ 
負けたのになんでこんなに楽しいのか俺でもわからねえ(バトル漫画的発言              
         
         
        
        
                
        
            
             いきなりお前らの負けとか言われても、何に対して負けなのか書いてくれんと分からんぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             負けとはなんぞや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
_/乙(、ン、)_おら勝者様よ、焼きそばパン買ってこいや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
今は一人暮らしでTV無い人も多いからなあ 
加えて完全にゲーム機だからモニター扱いにもならず、NHKの集金が来ても怖くないという!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
alt君が心に常に抱えている感情のことさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
俺はセブンイレブンのポテトチップスが良いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
君はしがないさんを信用してるんだね!              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_迷信だと言っているにも関わらず迷信に突き進んでしまう大手を出してしまったのはここの大敗北だろう 
だが敗北してもこちらに不利益がない              
         
         
        
        
                
        
            
             自分が楽しいなら負けても構わないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             勝ち負け好きだなあ 
 
戦略レベルでないと意味ないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             負け…、ですか? 
前のスレでも言われたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
すいません先輩、お金下さい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
PS4もXboxOneも持ってるからどこで出ようが自分はモンハンで遊べるんだ 
すまんなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
_/乙(、ン、)_後で払うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_いや大手を進ませてしまったのはデータを欲するここにとって大勝利案件なのか...?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
勝者がいないと遊ぶゲーム長くなってこっちは困るんだけど現状は問題ないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>314  
| ,yと]_」  alt氏が何を騒ごうが、もう「どうぞ、どうぞ」としか言えませんなぁ 
 
>>343  
ttps://www.youtube.com/watch?v=EhU9h198lrc              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
負けなので煉十三朗くらいまで降格でね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
|з-) うーん。何とも。 
    だってPS5が勝った場合、それがカプコンの功績のおかげだったかどうか判別できないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
 
面白いのが形理論はゲーム会社の人は 
 
理解あるが、ゲハブログやマスコミさんには 
 
受けが悪い 
 
だからALT@保管庫に嫌がられるのはいいことなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             腐葉土も三権分立も知らん奴に負けたわ。何で負けたか。知らないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
起こらなかったことを「もしもの仮定」で後から振り返ることが多いですが 
今回の場合、選択が分散したのでわざわざ想定する余地が無くなったのは 
今後振り返りをする際、貴重な証拠となるので素直にうれしいです 
 
この手段を選んだらこうなる、ってのがハッキリしますからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
|з-) マスコミの人間が発見したのにねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>355  
 
いいね              
         
         
        
        
                
        
            
             |n >>221  で予言した流れをそのままなぞってるのでぼくのかちですな(棒) 
|_6) 
|と 
 
>>302  
|n 何に負けて何を惜しんでることになるのかよくわかんない 
|_6) MHは楽しいけど、ニャンターないMHにはもう興味ないし 
|と カプコンに『低性能switchには行かないからw』言われても、 
   『カプコンゲーなくても他に面白いゲームあるからswitchで遊ぶよ』としか言えないんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             もとあずまはマスコミ以前に変態だしなー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
聞こえるだからだよ 
 
案の定かったとか喚いてるだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWも結局はハードを再起させるには至らなかったからなぁ 
PS4の週販も一ヶ月で元に戻ろうとしているから 
ハードが主であることの証明の一つにしかならなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
_/乙( 。々゜)_そういえばそうか 
PS5の成功は約束されてるから突っ込まないサードを他に作らんとあかんのか              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりリアル【敗者】は格が違うな 
 
(【敗者】はカッコよく「ルーサー」と読もう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
メケ・メケ! 
 
メケメケメケメケ……負け負け…!!? 
 
>>350  
お言葉に甘えて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
|з-) いや、見た目的には勝ったように見えてる。 
    大分多くの人も騙されてるはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
中長期の観測なんて普通の人はやらないからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             わたしゃカプコンの未来よりゼノブレ更新の再延期にならないかが心配ですも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
 
白菜は品不足のせいにしてたねえ。まあ、モンハンでトレンド変わったと考えてるなら、 
品不足のせいにするしかないのだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5は、箱1Xのもっと上を目指さないといけないんですよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             結果を妥協してるようにしか見えないよねぇ。 
会長さんはきっとワインで忙しいからしたんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
ハードが主だからPS4は世界的に売れ続けてるんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
|з-) 見た目的には(DDFF)、MHW、無双8、聖剣2リメ、ワンダリメと来てるので、 
    コンスタントな有名ソフトの結果売れ行きが長続きしてるように、見えるはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
なんかしたんか              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードが主だからPS4は国内で売れないんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
彼旧正月に全く触れてない 
 
はっきりいってずるいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
そうだよ 
ただ、それだとスイッチはやばくない事になってしまうから 
お前の発言とは矛盾してしまうな              
         
         
        
        
                
        
            
             野菜の白菜は偉大だが 
 
ゲハの白菜はクソだよねー              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 国内有力3ブランドも…今世代でどうなるかな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>376  
今は「クソだよねー」は使うのが微妙な言葉だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
_/乙( 。々゜)_世界へ飛躍しますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
MHW以外評価酷くて売上も酷いけど 
Wiiスポーツに対するデカスポルタになってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
大丈夫じゃないですかね? 
予測している現象が確認されているなら傷は広くないですし 
 
どう修正すべきか?が手間の面で大変でしょうね              
         
         
        
        
                
        
            
             |n まあ、しがにゃんが『日本一はこれからはswitch全力で行くだろう』とか言ってたら、 
|_6) 『頭悪いね』とかなんとか言って信じないのに、 
|と 『switchは低性能ってカプコン言ってた』は全乗りして煽って勝利宣言だし、 
   自分が勝てる情報しか信じない、反論したら全部負け惜しみとしか取らない子に、 
   『負け』て何が悔しいのって話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
FFは15の前から国内三大RPGって 
ポケモン・ドラクエ・妖怪では? 
って言われてたしなぁ 
より死に近づいただけという気もしなくもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
しがないソースでここを煽りに来るの、都合良すぎて吹くw              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、しがないさんのゲハ震撼第2弾はCC2だったのかね 
結構発狂されてるのがいたが              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_PSのおかげでDQMHFFは世界的IPになる(DQはこれからだが 
PS様には足向けて寝られないっしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             いつもここから「モンハン来ただけで勝ったと思ってるよ。」「かわいいね。」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
家電企業のステマハードを信仰してるお前の方が無様だよ 
とっとと家電企業のステマハードともども現世から消え失せてくれない?              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチが二周目で50万出荷達成してるか微妙だったときも 
掌返して元あずまを神扱いしてたね 
あれはみっともなかったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
MHはまだいけるでしょう 
爆発したのはPSPで10年前だからユーザー層がまだ若いから意欲的に買ってくれる 
問題はDQ、FFで爆発が20〜30年前だから年齢による意欲の減退で積極的には買ってくれないんじゃないかな 
勿論、勝ちハードに乗っかれば新規が入る可能性は上がるだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
自演乙              
         
         
        
        
                
        
            
             ( ゚∀゚)・              
         
         
        
        
                
        
            
             まずは「負け」「勝ち」の定義からしないとね 
そもそも主語がない              
         
         
        
        
                
        
            
             消え失せた方がいい人が何かいってますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
ブランドは耐用年数が決まってるわけじゃないので、それはどうかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
そりゃ主語あったら「自分が」勝った気になれないからね              
         
         
        
        
                
        
            
             IDもキャラクターもコロッコロと変えてなーにがしたいんだろうなぁ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
家電企業のステマハードに荷担するモンスターハンターとやらには一刻でも早く鬼籍に入ってもらいたいねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_まだいけると思ってるなら手を打つ頃には手遅れになってる可能性が高い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
なんで自分にレスしてるの? 
面白ポイントわからんから説明して              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
ペルソナでないと怖いんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             図星で発狂か              
         
         
        
        
                
        
            
             自分で自分に消えろっていうのどんな気分なんだろうね 
どうせ自演だってバレてるんだから頑張れくらい行ってもいいのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             これはカプコン開発者井関フラグ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
|n 『勝ちたい』 
|_6) 
|と それだけよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
特定されるのを極度に恐れてますからねえ 
他人に攻撃されるのが怖い&別人がやった事にして責任逃れや多人数のフリするというね 
全く無意味だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
なるほどねぇ 
まぁ俺もここには自分のツイートのURL載せてないからあんまり人のことは言えんがIDとキャラクターをコロコロ変えたりはしないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の意見言って反論されるのが怖いヘタレだからな(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
勝ててますか…?(小声) 
と言うかそもそも今のしがなーの話を真に受けてる時点でもう大敗北してるのでは(名推理)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
変わらなければ決まっちゃうよ 
爆発した世代の人間しか盛り上がらないしメーカー側もそういう人たちを喜ばせる方にゲームを作るからね 
マリオやポケモンみたいに何らかの方法で新規を呼び込めれば話は別だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             勝ち負け大好きな彼がパニパニくんの挑発もどきに反応してるところ見たことないんだよね 
不思議だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
ここを悪の巣窟にしたいからでは? 
そのうちヤバい発言もしかねないと思ってるけど 
IPとか見れちゃうんで全く無意味ですけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394    
https://pbs.twimg.com/profile_images/2788135104/7e5d1a57bd21fbb3862a5d92f59ece74_400x400.png               
         
         
        
        
                
        
            
             始めはソニーをバカにしてコケスレ民のふりをしてたのに 
いつの間にかソニーをバカにしてコケスレ民を非難してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
いやぁ 
家電企業のステマハードに荷担する人間にがんばれとか言えませんわぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
だから伸びる努力しないと落ちますよって話で、今まで通りだから何年保つではないでしょう?って事です              
         
         
        
        
                
        
            
             だから解像度じゃなくてフレームレートを優先しろと何度も(そういう話ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
しーっ! 
本人すら気づいてないポカなんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
工具メーカーのマキタの掃除機とかラジオ、スピーカーは素敵だよな 
https://www.makita.co.jp/product/li_ion/mr103/mr103.html  
https://www.makita.co.jp/product/li_ion/mr200/mr200.html  
http://www.makita.co.jp/product/category/kateiyoukiki/adp08/adp08.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
|n 勝ててると思ってたら勝とうとしないと思う 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
書き込み一回ごとにID変えないと怖いんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_現行通りの仕様で新システム移行をお願いします 
なお現行システムの設計書はありません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
つまり常に負け続けとw 
血を吐くマラソンってレベルじゃねーぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
気付いたらしいのでID変えてきたぞ、本当に頭altだよねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
勝ってその先に何があるの? 
勝利の鰻重?              
         
         
        
        
                
        
            
             がんばれ☆ がんばれ☆              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
しよう! 
しよう! 
あぷでとー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
人生の敗者だわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
そもそも勝つ相手はこのスレにもゲハにもネットにもいませんからね 
リアルで彼の数m以内にいる              
         
         
        
        
                
        
            
             ブランドなんて、崩れるときはあっという間だぜ 
 
モンハンも突然死する可能性はある              
         
         
        
        
                
        
            
             自演には反論しないのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412   >>419  
単に私に勝てないと思っているんでしょうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
「この部分仕様的におかしいと思うんですが何か理由があってこうなってるんですかね?」 
「わかりません。もしかしたら事情があったのかもしかれませんね…」              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 僕は任天堂が寿司奢らせるまで頑張るわよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
MHXXで崩れかけたけど 
MHWで持ち直したね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
2chでも昔よく見かけたなあ 
ゲームのスレなのにずっと「任天堂素晴らしい」ってレスしてる奴や他ゲー叩きしてる人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
どこまで行っても「マキタ」のデザインなのがワロスw 
スピーカーカッコいいねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
具体的にどう持ち直したのか詳しく              
         
         
        
        
                
        
            
             別の世界線から来たのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             今思うとイナホガーしてたのもパニパニくんなんだろうなぁ 
>>425  
根本的に問題が解決してねぇ!すごい!(すごくない) 
>>430  
何にも勝ててないのになーんでネットのコミュニティにイチャモンつけようとしてんのかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_MHはこれで残念ながら日本では覇者ではなくチャレンジャー落ちになってしまった 
とても残念ではあるが再度勝ち上がってほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
任天堂「知ってたしー」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
どう崩れかけたのかっていう説明も必要だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
飽きはどんな人間にも必ず来る、遅くはなっても全くないわけではない 
そして年齢が上がると昔は楽しんでいたものが今ではどうでもよくなるという意欲の減退が起きる 
だから何年先かは知らないけども変わらなければどんな有名ブランドも消えていく定めにある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otoko0108/20160701/20160701232312.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
「帰れるんだ これでただの男に…  帰れるんだこれで、帰れるんだ… 」じゃないのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
いやいやモンハンにはこのまま消え失せてもらいましょ 
家電企業のステマハードに荷担して中途半端な数字だして、ステマハード購入者が調子づくのは不愉快ですからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
どこの業界人だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで高解像度って客のどれくらいに理解されるものなんだ? 
正直今のSwitch(携帯)レベルで十分と感じるレベルなんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
_/乙( 。々゜)_ライラライラライラライラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
4k?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
掌クルックルッは荒らしの常套手段だし              
         
         
        
        
                
        
            
             MH「5」はPS「5」のロンチ展開に合わせてサプライズとして 
出して来そうな予感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
_/乙( 。々゜)_おいおいそんな興奮させるような事言わないでくれよ              
         
         
        
        
                
        
            
             解像度上げたぐらいで絵がきれいになるわけじゃないのにね 
 
4KでDOOM(DOS版)を遊びつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いや4Kは対して高解像度に感じない。 
    4Kがきれいなふうに見えるためには、4K用の処理をしてるから。 
    処理が必要なら、別にフルHDでよくありませんこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
場のノリとイメージかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>455  
どこに興奮要素が有るのがわからないですねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
 
そいや、Switch版DOOMはアップデートで画質向上したそうだのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             なーんでさっきからID変わりまくってるんですかねぇ…? 
無意味なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
全ゲーム人口に対するXboxOneXの購入者、くらいの割合かな? 
(ハイエンドなグラフィックボード積んだPCの所有者でも可)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
PS4とPS4Proの週販の差を見ればよくわかるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             4K・8Kって解像度ばかり先行しますが、dpi(画素密度)は幾つ想定なんです? 
そのままならば単純に画面が大きくなる…              
         
         
        
        
                
        
            
             4Kになり更にゲーム内の文字が小さくなるんですねわかります(溜息              
         
         
        
        
                
        
            
             (仮)で出しておけばなかった事にもできるからね! 
あれどこかできいたような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
|n 理想が高すぎてそこにそぐわないのは全て負けなんじゃない、 
|_6) 仕事とか家庭とか学歴とか 
|と 
   コケスレ民に『勝つ』まで止めない融通のきかなさ・妥協しなさっぷりだし、 
   多分『勝つ』まで荒らすんじゃない 
 
   まあ、こっちは速やかにNGして勝負しないから『勝つ』事はないし、 
   どうでもいいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             8Kぐらい無いと一般人は区別つかんだろ 
PS5は8K対応にして是非血反吐を吐いて欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
MHWより小さくなるのか…(絶望)              
         
         
        
        
                
        
            
             定期的にID変えるのはキャラが混ざらないようにするためかな              
         
         
        
        
                
        
            
             4k…8k…仮… 
ううっ頭が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
|з-) 8Kなら本気モードにならなくてもすぐ「うお、キレイだな」って分かるけど…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
_/乙( 。々゜)_8K対応どころかそうしないとソフト出させないくらいして欲しい 
全てのソフトがリッチになろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
やめろ 
やめて(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
現状何やっても永遠に勝てない訳だし諦めたら良いのに… 
まぁ悪い意味で諦めの悪さはあるから無理だろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
店頭のも店頭向けの調整してるしねえ 
コントラストや色彩がキツめにすればそこそこの画面だと2Kでも同程度綺麗に見えるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
https://youtu.be/ECfFPdxjF04  
これ?              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりリアル【敗者】alt君 
 
皮肉が分かってない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
そもそもPro買ってる人が4K環境持ってるかどうか分からないですし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
スマホの4k解像度が流行る程度では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
|з-) うん、光沢系は4Kだときれいに見える。 
    逆に光沢系でなければ4Kの恩恵はないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
RiMEもアップデートでグラフィックが良くなりましたよ 
ゲームの立ち上げやロードの長さとか改善して欲しい所はそのままで 
他機種版より何故か大きかった容量が更に大きく(7.5GB→9.0GB)なってしまいましたが(アカン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>470  
変えているのに混ざっているのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             どうでもいいが、高解像度じゃないと売れないって 
カプコンは逆に自身に呪いを掛けたように見えなくもないなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
PS4Proをコンポジ接続するんですか!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
|з-) ああ、その通り。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
永遠に「勝つ」事なんか出来ないから無理でしょ? 
だって「脳内勝利」しても延々と来るんだし、小さな勝利条件を満たしたって来る 
だって彼が本当に勝たなきゃならないものと全く無関係で、そんなものでは彼自身何も変わらないし 
そんなのわかってることでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
かわにく!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>485  
おう!やって見せよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             明日大阪城(not大阪城)に梅とメジロ撮りに行こうと思ったら雨っすか…orz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
焼き鳥!              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンには8K60fpsのゲームを作るまで頑張ってもらおう!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
掲示板荒らしとかしてる時点で負け確定では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>492  
8Kのゲーム開発費、いくらかかるんだろう…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
そもそも本人自身が自分が勝ったとは本当は思ってないから何度も来るんだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             高解像度云々言っても人の視力がそれに対応できるのだろうか… 
 
ドットがヌルヌル動いてるのを見ると楽しくなる系              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
|з-) ええと、解像度が倍になると、制作費も倍、 
    ではなくて累乗になる、冗談めかして言われてはいる。 
    設備層取っ替えだからの。 
    実際はそこまでイカないだろうけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             alt類は面の皮が熱いというより皮「だけで」出来てるって感じがするな。 
どこまで行っても表層だけで、核がない。 
核がないから何をしても満足も無いって感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
>批判は何も生まないそれどころかピーガー(バグ 
 
 
 
    〆 ⌒ ヽ   !!!!! 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             MHX(XX)→MHWって、どれだけ開発費上がったんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
|з-) 訓練すればできる。 
    解像度やフレーム単位で画を見ることができる。 
    僕も訓練でできるようにはなった。 
    ただし長時間は無理だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             やあ 
カプコンさんはまたもソフトの力を勘違いしたまま次世代行くことが確定したのか 
楽しみだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
結局アレのやってることはこれで説明がつく 
ttps://blog-imgs-51.fc2.com/l/z/r/lzryk/20141104010405b90.png              
         
         
        
        
                
        
            
             いつだかNHKがやってた8kテレビのねぷた映像はすごかったな 
テレビ越しに見てもすごいのがわかる(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             4Kの解像度、720pの解像度と比較して9倍差があるのですが… 
単純に考えれば、今までやってきた処理と同じ事をするのに10倍程の全能力が必要になります 
勿論、依存関係などにより線形負荷にはならないと思いますので必要な性能は更に上回ると推測します 
 
…で、その約10倍以上の性能を期待できるハードウェアどこから持ってくるんです? 
演算力だけではないですよ、総合的な性能ですよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             今こそ西田さんは世界と戦えるように解像度上げたカプコンさんの堂々たる凱旋インタビューを 
満を持して掲載する時じゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
あれはもう表に出てこない気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             タイミング的にカプコンと関係ありそうな記事だったのにな。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )3次元だと縦×横×奥行きだからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
なんで! 
西田説の奏功事例じゃん!(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
|n うん 
|_6) 勝ったと思えてるなら勝とうとしに来ないでしょ、と 
|と 無限の敗北感と勝利への渇望しかない 
 
   だからそんなが『来た』って言ってやるのすら無駄              
         
         
        
        
                
        
            
             これからは4次元 
 
跳躍26次元              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
 
    〆 ⌒ ヽ    
    |  ̄ω ̄|    MHWの日本:世界の比率が2:3ではねぇ 
    /\ ̄旦\ 構想10年の記事は残念ながら無駄になりそうです 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             オープンワールドで8kとか死ぬんじゃないかな……。 
それこそ専用PCじゃないと……あ。 
 
 
(´▽`)私に良い考えがある。 
oくらうどo              
         
         
        
        
                
        
            
             味スタからコケ! 
やはりサッカーはスター選手じゃなくて指導者だなあ。 
 
 
>>101  ,192 
コケスレの黒い面々が大喜びする展開ではありませんかw 
オラわくわくしてきたぞ。 
 
>>272  
カプコンはロスプラとデッドラ当ててますからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
いい意味で諦め切れないんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
やめなよ              
         
         
        
        
                
        
            
             かつてマイクロソフトは 
ゲームは720P!と言うことで日本電気協会に働きかけてD4をねじ込んだんだけどな…(今では使われないD端子規格)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
FF7をオープンワールド化ですか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             なあにメディクリ見てれば分かるように物は言いようだから大丈夫だって 
国内販売は同じ据え置きのトライと普及台数含めて軽く比較するかまったく触れないかして 
国外販売で何パーセント増になったかだけを華々しく取り上げればどうってことないよ!(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
とは言ってもMHWの売上比率が西田さんの論と全然噛み合わないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             スレ延びてるなあ……w 
興味深いことと、どうでもいいことがあったみたいだが              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレは鬼の巣窟かな?(ぼ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
相手が 1080i だからなぁ。イマイチ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
|n いいえ私はただの既女です 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             (ハイジンじゃないのかな?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
鬼の方の「き」じゃないならセーフだな!(汗)              
         
         
        
        
                
        
            
             プロジェクトX挑戦者たち 
「よみがえれ!メイドインジャパン〜カプコン世界への挑戦〜」              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな自分では普通だとか平凡だとかただのとか言うんだ俺は知ってる(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             やっと 
ニューツが 
出たー 
 
エピックなんかダメだよ 
やはりレア石だよ(結果論)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
だよね!(ヤドカリ殴りながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
かなりいきそうね…。仮に出来たとしても8Kでゲーム作れるメーカ 
指で数えるほどしかいなさそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             とはいえヤドカリ搾るのもそろそろ飽きてきた 
なんでコスモスは出ないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
|з-) いやいいんじゃない。 
    いずれはなるだろうし、限られたメーカーのゲームを選ぶ選民思想の人たちにピッタリ。 
    HD画質のゲームをどちらも見下すだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニが何年か前に、開発費上がるのはウチにとって有利、 
とか言ってなかったっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             でもそれって商売になるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
モバイル端末も4K解像度が当たり前になってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
今持ってるレアブレイドを全員解雇すれば 
レアブレイドを引ける確率が上がる気がする 
そこにかけるしかないと思う(最初にモッコスが出たのであまり出にくいと思ってない人の意見)              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやガラ携時代だと違ってスマホも高解像度高性能化が進んで開発費がかさむようになったんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>536  
|з-) 何度か書いたけど、元を取るように作って売ればいけるはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
RiMEアプデかかったと聞いてやってみたがやはり酔った…… 
フレームレート全く改善されてないからむりむりむーりぃー……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>540  
そしてルートボックスへ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
6インチで4Kやったら1ドットを視認できる人いないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             2周目レアブレイド探しは同調シーンをカットできるようになる予定だから 
ちょっとは楽になるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>536  
開発費に対して、ソフトの価格を上げないと辛いだろうね 
ネオジオのソフト並にすればいいのではないかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
スマホゲー界隈でスクエニは存在感を示せてますか…?(小声) 
しかしここまで血を吐きながら走り続けるマラソンがスマホゲー界隈に浸透するとは思わなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂もGBA→DS→3DSときて後継携帯ハードがでなきゃ今じゃ最低がスイッチになる 
 
フルプライズで売ろうとするとそれなりに開発期間も人も開発費もかかってしまうから 
サードの独占がDSや3DSの頃みたいに出るのかどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             四次元大介 俺の相棒              
         
         
        
        
                
        
            
             コスト増大はマルチ化傾向にも拍車をかけるというのかー 
 
せりお              
         
         
        
        
                
        
            
             優越感の人はソフト買ってない人も含むのに市場として成り立つんだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_独占である必要性はどこにもないな              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaの時点でギャルゲーとか腐女子向けとか除けばPS3に寄生してマルチもらうような感じになってた              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、任天堂がTVに依存しない据え置きゲーム機に拘ってきたのは、 
TVの高解像度化からの脱却もあるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
正直PCでも動かないんじゃね?という恐れが 
そしてPCの性能が上げれない恐れも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
独占ソフトは任天堂が頑張れば良いんだから 
サードは儲け易いように出せば良いのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
悪い意味でしょw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
独占いる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
名前に鬼がつくかも知れん、響鬼とか敏鬼とか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_独占でないと意味がないと思ってるのはSIEだけじゃないの 
そのために日本のMHWに何したのか目の前で見せたじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
任天堂はMHの囲いこみに執念を燃やしてたイメージあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             MHが第二のFFになるときいて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             その結果がPC版を頂点とするPS4/XBOXOneマルチ路線か 
 
PCのほうは際限なく最低スペック、推奨スペックが上がり続けるから、コンシュマーのほうが陳腐化して対応しづらくなると 
 
次世代機はよ出せになってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
常にどっか建築中のサグラダファミリア化しそうな 
(一応26年完成予定になったそうだけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
ほう 
具体的にどんな行動をとってたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>555  
マルチで十分だね。 
 
・任天堂ソフトは独占 
・セカンドの「山椒のように小粒でピリッと辛い」ソフトも独占で出る 
・サードはマルチで、「いつでもどこでも」をSwitchが独占 
 
ってのが Switch の基本戦略と考えられる。 
開発費高騰と汎用環境化に適応する作戦だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
常にどこかで工事中の横浜駅!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
_/乙( 。々゜)_毎年パワーアップさせたハード出せば良いのでは???              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
ID辿ればわかるけど絶対答えないぞソイツ              
         
         
        
        
                
        
            
             まとめ読みしてたら前スレ末期がMTGスレになってて草w 
そういや同人でMTGぽいの作ってたの手伝ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
買い替えマンドクセ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_SIE君はカプコンに多大な影響を与えてしまったのだから 
何かあっても責任はとって欲しいし上手く行ったら俺のおかげツラしていい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
まあ分かるけど 
どんな脳内設定があるか気になったのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
下取り制度をハードメーカーがやる!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
SIEは国内は完全独占しないと、「いつでもどこでも機能」を任天堂に独占されてしまう。 
 
「4K機能」独占でも、「60fpsに近いこと機能」独占でも、勝ち目が無いのを彼らは分かってるんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
ちと説明ヘタクソなんで上手く説明できるかわからんけど… 
「こういうことしていても無駄なんだ」っていう気付きみたいな? 
そういう意味で「いい意味で勝つ事に対して拘るのを諦められないんだなぁ」って書き込んだんだ 
間違ってたらすまない 
>>558  
余計にヤバく見えるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
_/乙( 。々゜)_やっぱりお金は湯水のようにじゃぶじゃぶ使いませう!              
         
         
        
        
                
        
            
             ひとんち来て延々ピンポンダッシュしてるだけだもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
(・_・ )じゃぶじゃぶつかっても、したにおちてこないんですが。              
         
         
        
        
                
        
            
             「SIE(旧SCEもやってるから任天堂もやってるだろう」っていう短絡的な歯垢だろ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
_/乙( 。々゜)_SIEは別に下にお金を落とす必要はないからなあ(絶望              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
つ[ 糸ようじ ]              
         
         
        
        
                
        
            
             きちゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
モバイル は 高性能 では置き換え不可っしねえ 
 
8K120fps安定とかやられても要らないと言われかねない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
日本と海外の市場の中心は違うからジレンマよね 
海外の方が圧倒的に市場がでかいから優先スべきは海外になると 
 
PS4互換のタブレットゲーム機でも出せるようにならないと国内の需要とのミスマッチは解決せんね              
         
         
        
        
                
        
            
             仮により高い性能を出すとして何処から性能を持ってくるのか?が疑問ですね 
 
コアの並列化、仮想化技術といった性能向上には間接的に寄与する要素を付加しています 
期待する演算力を具現化できたとしても、未だバス(転送速度)とメインメモリ含めた記憶領域への課題もある 
 
今後のPS5などの方向性、実現方向性は個人的に物凄く興味があるのですよね 
厳しいと思っているから              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_起動による熱で電気を発生させバッテリーを回復させることで無限に携帯出来るPS5ってのを考えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
持てるのそれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
熱から発電ってのはエネルギー効率悪くて小型化は難しい・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             DQXが典型的で、 
「ゲーム機でもPCでも全く同じゲーム体験」「一切優劣差別化なし」ってコンセプトで作られてるから、 
WindowsもPS4も全部同じパッドでのコマンドUIで、一切キーボードショートカット機能とかない。 
 
ところが、WiiUとSwitchだけ、 
親がオリンピック見始めても、子供がアニメ見始めても、トイレ行きたくなっても 
ゲーム継続できるって「機能」が付いちゃってる。 
差別化なしといっても機能消すわけいかないから、差が勝手に付いちゃうんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )ナイアルヨ。 
https://twitter.com/bonjoble/status/967313417668149251               
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
switch落ち着いたと思ったらまだ品薄なんか              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )アルヨ。 
https://twitter.com/bonjoble/status/967313633658126336  
 
 
(・_・ )……すげえ数だ。 
ヨドバシさんの本気度が伺える。 
そして子供が釘付けになってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
そもそも「彼の勝つことの拘り」って普通の人の「勝つことの拘り」と違うから良くも悪くもなんてないよ、全部悪いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
品切れ気味らしいPS4本体がこの一覧に加わらないのは何故なんだろう?(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_じゃあボタンを押すことにより発電してバッテリーが回復する携帯出来るPS5ってのを考えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
地下でぐるぐる棒を回すことで充電切れとは無縁のシステムを組み合わせてはどうだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>585  
PS5ってすごく難しい舵取りをしないといけない状況になっちゃった気がするのう 
Proを出して半端とはいえ4Kにも対応したせいで、性能のアピールがしづらい 
あと2年やそこらで8Kを出せるほどの性能を家庭用ゲーム機に持ち込むのは無理だしね 
どこをアピールして、どう売っていくのかが今まで以上に大変だと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
それも装置の規模が小さ過ぎて発電出来ないと思うよ 
発電の基本は「エネルギーを起こすモノが動き続ける事」だから              
         
         
        
        
                
        
            
             冷却ファンの風力で発電すれば良いのでは(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
それやると永久機関的発想になるんだけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。々゜)_誰が現実的な話をしろと言っているのか(ぼ 
PSは夢のあるハードでしょ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
と言うか 
常識的な範囲での品薄 
ってこれぐらいだよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
ロックマンエグゼかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
夢じゃ飯食って行けないんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードが超スペックだからと言ってソフト側の予算が出る保証はない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
良い悪いで括るのもおかしいか、全部見当違いの大間違いと言うべきか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
PS3もPS4もHDゲーム機なのにPS4はなんで売れたんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             電気なー 
携帯型風力発電機、ということで風車を背負って貰って 
走り続けていただく(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
夢「その程度で夢と?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
鼻からキメるPS9マダー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
ザッパ「夢だけで飯が食えるか」              
         
         
        
        
                
        
            
             永久機関? 
 
マクスウェルの悪魔あたり呼べば楽勝っしょ(雑              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばeテレの大科学実験で銅線で縄跳びして地磁気で発電出来るかというのをやってたなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも永久機関があっても面白くないなら駄目なんでは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
とりあえず発電の思想と無茶なシステム考えるの止めよう              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日少し話題になってたアレ、アフターフォローはある様でほっとした。 
ttps://twitter.com/claris_pr/status/967310916155990016              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
スプラ2やマリオはやっぱり強いなあ 
スプラ2なんてもう半年以上経ってるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>482  
アトリエもこの前ののアップデートで画質がかなりよくなってた 
以前は内部解像度540ないんじゃないの?って言いたくなるひどさだった 
前はスールの瞳がハートなことにPS4版のSS見るまで気づかないレベルだったからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOは今年に入ってからガチャの回数が多い気がする!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
なるほど 
そういう事だったか…              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/Iwasminecrafter/status/966646514771570688/photo/1  
これで、レアブレイド書いたら、クソになるんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 素晴らしいMHWみんなもやりましょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
最初の最初から永久機関だし……。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
ツッコミ待ちだとわかってたからズレたレス返してたのに台無しですわ(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>623  
まぁね 
それ系ばかりだからいい加減止めないとね              
         
         
        
        
                
        
            
             クラリス最悪の畳み方は回避したか 
良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレの妄想力をエネルギーにしよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
それが出来たら色々な意味で世界が無茶苦茶になるなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
あれOne Xってこんな高いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
588の時点でネタ度が足りなくてマジレス方面にスレが流れるなと思ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27363260U8A220C1CR8000/  
189系特急全編成引退へ 旧国鉄の雰囲気醸す 
 
昭和からの特急列車もいよいよ終わるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
発電ネタは面白くならんから早めに止めないとね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
今だったらホムラとヒカリとニアの嫁パワーで世界征服できそうな気がしてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
資金決済法で基準となる1000万におそらく達してないのでは、とか恐ろしいこと言われてたからね… 
最悪中の最悪だけは回避出来そうな感じで、外野ながら少し安堵しております              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
モンハン興味ないんで…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
ぐったりやくもとかいうまだまだ置き替わりそうにない国鉄特急が岡山にいるし……              
         
         
        
        
                
        
            
             結局はもう2015年の未来に飛んでいって MR. FUSION を手に入れるしかないわけですよ、うん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
499ドルをこの値段で売ってるから日本はむしろ安い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20150920/00/kamiyamaz/9d/92/p/t02200230_0271028313429681822.png              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンだるい              
         
         
        
        
                
        
            
             今日わかった事 
・カプコン先生の次回作にご期待ください 
・カプコン先生の過去作纏めが2、3回発売予定 
・次回作は不明 
という事がわかった              
         
         
        
        
                
        
            
             発電ネタならなんで地下帝国でおっさんたちが自転車漕いで発電するというネタがないんだ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
携帯機向けのネタだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
>>596  でカイタヨー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
プレイしたけどドスなんとか倒したところで子供騙しのゲームだと思ったので積みました 
プレイしたのでセーフだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
MHが見事にFFルートに乗ったってことじゃないのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5は成功する。たった1500売れただけだ。ソフトは出したくないというなら 
退路は断っておこうぜ。誰も困らないから大丈夫大丈夫。 
いつか忘れ去られるだけだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>646  
FFルートを作家先生っぽく書いたつもりなんだが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
たぶんこれ、限定版の出荷が今ないってだけなんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そう、元々欲しいと思ってる客はどこで出ようが基本的には買うんだ。 
    取り逃したのは「居るか居ないか分からないけど、今後買うはずだった客」なんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
 ttps://pbs.twimg.com/media/C7SEByVUwAA3fcD.jpg:orig              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
ねえよ、そんなもん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
良いね選民思想 
ソフト単価5万でも景気良く買ってくれるでしょ 
これ買ったあなたは幸せモノとかモテるとか金持ちにとか添えればなお良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
後者は視認出来ないからな。視認出来ないなら居ないのと一緒。 
今の状況を優先しても誰も困らない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
非正規労働者の連中は手を出しづらくなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>633  
だがそこに立ちはだかるヘルシェイク矢野!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
そういう人は客と思ってないから問題無い 
それが選民思想              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
自社で視認出来そうな材料なのがロックマン11だが2Dは売れても関係無いらしいからswitch対策もバッチリだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWが年末年始商戦のタマ扱いされてて腹筋が痛い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
ええっ! 
PSが好きなユーザーって無職か非正規が多いイメージなんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
|з-) んー、まあ売れるんじゃない。 
    でも本体は牽引しないはずだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
|n ユーザーの血流に直結させて水力発電&水冷する携帯ハードPS5ってのを考えました 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             やけに伸びてるなと思ったら面白そうなことになってるなーw 
いやすごいわ今の時代に 
カタログスペック盛り盛りの大鑑巨砲主義に全ベットだ! 
なんて化石のような言説を目の当たりにすることになるとはw              
         
         
        
        
                
        
            
             現状だと箱X+αが限界っぽく見えるだけに 
PS5がどうやって超高性能にするつもりなのかは実際気になるところ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
会長自身が時代に付いて行けないんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
|з-) 鬼か貴様w              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2の設定集の脇を解読した人が 
※ネタバレ注意 
ttps://dawn2721.hatenablog.com/entry/2018/02/24/015523 
※ネタバレ注意 
 
>>660  
大丈夫 
選民だったら買ってくれるよ 
そういう商売したいんだ 
カプコンは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
そうなんだ 
価格まで知らんかったからびっくりした 
 
>>658  
ロックマンといえばXもコレクションを分割で売るのがなあ 
1本にまとめてくれたほうが買いやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
んー、そこまでイくと鼻からキめるPS9作るのと難易度変わらないだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>666  
|n ユーザーが生きてる限り動くよ! 
|_6) 
|と 血流直結言っててお手手がぞわぞわしてきたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
まぁ全部入れても6や7はもうやらんかもw              
         
         
        
        
                
        
            
             ある意味コナミよりも悪い状況になってるカプコンの将来やいかに              
         
         
        
        
                
        
            
             会長も何の後ろ盾もなく大放言するとは思えないんで、おそらくSIEから 
次のPS5はXboxoneXをもっとすごくしたモンスターマシンですよ! 
とレクチャー受けてるんじゃないかな、と推測する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
これ、割と前に出てたような… 
文字そのものの解読結果かどうかはわからんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
>大丈夫(中略) 
>カプコンは 
 
誰かカプコンに身の程を弁えよって言ってやれよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
|з-) 言いたきゃ勝手に言えばいいけど、 
    そこで「それはどのようになるのか」「我々に利はあるのか」を詰められなかったカプコンサイドの問題だよ。 
    SIEが唆したのかも知れなけど、乗ったのはカプコンだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
その文章を見て思った事、これだったら売れないわーだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
発電効率が悪くなってたら何処かに血栓が出来てるんですね 
将来的に心筋梗塞か脳梗塞になるんですね(死んだ魚のような目              
         
         
        
        
                
        
            
             なお現実では心臓の脈動で発電する方式がけんきうちう              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけ今までの延長線上でしかないハードが売れるとは思わないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
付けようとしたら 
あなた不整脈ですね安定した発電出来ませんよ? 
と言われる地獄              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) っていうかswitchはカプコンが「それはどのようになるのか」「我々に利はあるのか」を詰めた結果、 
    「売れねえわ」って判断したんだから、もう良いじゃん。 
    しょうがないわもう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
そんなハードに何で限定本体作ったのか…… 
switchで唯一ハード自体に刻印入ってる限定本体だったような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
(・_・ )アルヨ。 
http://www.syouga.net/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
その上で出すのがロックマンとストコレだからね 
期待するのは無理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
何かしら不都合出たとしてSIEが補償してくれる訳でもないし 
そもそも他者が補償しようが無いもんなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやカプコン、DSでもロックマンの漢字ドリル発言あったように乗り遅れてたっけ 
その際にロックマンというIPが巻き込まれて              
         
         
        
        
                
        
            
             仕方ないのでやはり 
「PS5で頑張って下さい」でしかないね… 
なぁになにかしら成功する算段が付いてて実際バカ売れしちゃうんだろうなータノシミダナー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
今度はモンハンの番かもね(巻き込まれるのが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
ロックマンロックマンはPSP向けじゃないだろと今でも思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
あのアレ文字かなぁ?と思ってたらやっぱり文字だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             現行の客が全員不老不死ならワンチャンあるだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
このわざとらしい50代ギャグ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
|з-) いや…ソフト主の考えなら分かるわ。 
    「うちのソフトは基本どこで出しても売れるけど、客居ねえところで出しても売れねえわー」 
    って考えなら、そういう発言やソフト展開も理解できる。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )ナウなヤングにバカウケ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
そのフレーズ 
生まれた瞬間から「オヤジ臭いわー」とか言われてたんだろうなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしこれ、今年のカプコンソフトに大きな新作は無しって事でいいのか? 
どちらも発売済みのものだし。何か微妙に質問に答えてない気もするけど。 
 
> ――2018年の国内戦略についてはどうのようにお考えでしょうか。 
 
> 辻本氏: まずは『モンスターハンター:ワールド』ですね。 
> これは今年のビジネスにおいて非常に大きなチャレンジとなります。 
> テスト段階でも非常に多くの人に遊んでいただきましたし、 
> 幸いにして発売早々から世界で出荷本数600万本(ダウンロード版販売実績を含む)という、 
> カプコン史上最速のペースでスタートを切りました。 
> 国内に加え、今回グローバル展開として注力した海外での評価も非常に高い。 
> 先ほど申し上げたように、事前のβテストをしっかりやりましたし、 
> ユーザーとのコミュニケーションも丁寧にとってきましたから、大きく成功させたいですね。 
 
> ――それ以外のタイトルについてはいかがですか。 
 
> 辻本氏: 1月に発売した『ストリートファイターV アーケードエディション』があります。 
> 今年の日本は「eスポーツ元年」となるでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
ソフト主ならマルチのほうが売れるってならないのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、客のせいにしたのは出したくないからと思ってたが 
当たっててびっくりしたわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 分かったぞ!FF開発者もカプコンも同じような考えなんだ。 
    ハード主理論を半分正しく理解して、半分迷信まみれになってる。 
    だから変なことになるんだ。 
    「ソフトが売れる時はソフトの実力、ソフトが売れない時はハードのせい」 
    って思ってるのか!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
売れない所へ向ける労力を売れる方に傾ければ倍! 
 
程度だろうて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
ジャイアニズム!              
         
         
        
        
                
        
            
             さらに倍!              
         
         
        
        
                
        
            
             VR元年からeスポーツ元年に年号が変わったと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )倍の倍でバイバイ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
ダブスタだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
物凄く都合のいい解釈しちゃってるって事か…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
|з-) だけどこう考えてるなら、変にソフトメーカーが強気でいられる理由も説明つく。 
    「じゃあ何でswitchに出さないの?」ってなった時に 
    「客居ねえじゃんww」って答えられるんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフト(メーカー)に罪なし論 
 
とでも言う具合か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
バイオもモンハンもスト5も出たばかりで、カプコンにこれ以上の大きな作品は無いので… 
2018年度は隙間の年になるね。今までのモンハンならG級が出てたんだろうけども。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
見事に失敗は他人のせいだな……w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
モンスターもDLCにしたからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 我ながらスッキリしたw 
    売れない都合を全部ハードに押し付けてるから、無責任なこと言えるんだわw              
         
         
        
        
                
        
            
             絶対に失敗しないお役所仕事の話してる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
 
何か色々とカプコンの苦しい言い訳が聞けそうな気はするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  だとハード主説の理解がなくても別にいいのでは。 
「ソフトが売れる時はソフトの実力、ソフトが売れない時はハードのせい」 
の迷信(願望込み込み)一本で済む。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
果たしていつまでそう言ってられるのだろう…?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 正しいんだけど、違うなあ。 
    売れる時もハードのおかげの方が大きい、を理解しないと無責任になるわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
客居ないんじゃなくて客に合ったソフトが出せなくなってるだけじゃねーの? 
 
と言いたくなるけどね 
まぁモンハンの展開についてはまだ含みが有るように思えるのでそっちの動きに期待するかな 
そっちは会長や社長の動きとは別に動いてる気がするし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
客いない、は半分正しいというか 
居ないところにこそ出すべきというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
無論(ブランドが)死ぬまで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
AAA偏重するにしても年1本出せる体制じゃないのは危なすぎませんかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
モンハンWG発病するんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
オォウ…              
         
         
        
        
                
        
            
             失敗したと認めない限りは続けていくさ。SIEがそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
 
でも、最近のカプコン見てると、モンハンワールドより売れなかったら切り捨てるんじゃないかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まーこの思考だとPS系で 
ワークス待遇手に入れたのは 
大成功になるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWは完全版商法が出来ない海外向けだからG級はDLCで提供する方向だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
酒屋になりたいんじゃないのかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ああー。確かにswitchに何出しても、少しでも売れなかったら「ほら失敗だ!」って言えるなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
たぶんもう黙らせたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
|∀-) …w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
それがカプコンの体制だからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
しょうがないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもswitchに出す予定の物も2D系しか今の所無くてそれらは除外されるのであれば 
いくら売れようが知ったことでは無いようだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             内部製作でスマホ向け壊滅した上で最終的にCSでAAA作るしかないって方向に 
舵をとったっていうのはやばい予感しかしないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンマン企業は怖いね 
ハマれば躍進するけど道間違えたときに修正がきかん 
いやまあまだ間違いだと決まったわけでもないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
ユーザーがゴジラならねw              
         
         
        
        
                
        
            
             オレ、カーリングの一つのエンドで5点入るの初めて見た 
決してノルウェーは弱くない相手だったけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
|з-) 君は今から「ち」だ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンが無関心領域に近づく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
ワンマンというか。一族経営だしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             新コテ誕生と聞いてお祝いにやってきましあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
背水の陣!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
それただの「他人のせい」ですよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             こうやって、カプコンがスイッチに出遅れる間に、新規にゲーム始める子供達に存在感無くすんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
子供にPS4を売り込んでる最中だから大丈夫!              
         
         
        
        
                
        
            
             ・・・な、何故こんな事におのれちんくる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
つまりゴンじろー×カプコンによる大攻勢が始まる…?              
         
         
        
        
                
        
            
             これから出てくるゲームの出来はともかくカプコンの行く末は実に興味深いなw 
 
なんつうかDQ11のSwitch版を匂わせたスクエニとか 
MHXXSwitchを一早く投入したカプコンが 
実のところ思いっきり道を踏み外していたってのがなんともw 
まあ迷信がホントに迷信だったなら、だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
だから客のせいに出来る。内心Switchに 
余計な事しやがってと思ってても驚かない              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンはeスポーツにも野心 
あるようだし既に出来上がった 
市場が重要と考えたかね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) んー。真面目に今のカプコンのゲームで子供が買うようなのあるかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ストーリーズとかいろいろ展開したの全部徒労になるのか 
次男も大変だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
発売前はカプコンはサードで一番Switchに早く出せる体制だと思ったんだけどなあ 
なんか色々意見言ったとか言う話聞いたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
> 何故こんな事におれんち来る! 
 
ポフ子かとw              
         
         
        
        
                
        
            
             つか、最近ちらほら出てる、モンハンがトレンド変えたっての、カプコン自身が発信してるんじゃね?w              
         
         
        
        
                
        
            
             要するにロックマンや逆転裁判は大した売り上げも望めないしょぼい低性能ソフトだから 
2軍に作らせてswitchにもわざわざ出してやるから有難がれよってことかwいい商売だなwカプコン様々だw              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンて昔から子供向け弱いからどうでもいいんじゃない 
コロコロとかでメディア展開して大成功したのってロックマンエグゼくらいじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
まぁ数字出せなかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
ストーリーズに望みがあったのに潰してるからねえ 
このままうまく行くかセガみたいになるかだな              
         
         
        
        
                
        
            
             (まあ取り敢えずはこのままで良いか・・・) 
 
>>750  
しかしまあスクエニはそれでいてオクトパスだけ現状独占なのも謎ではある、会社と言うか浅野Pの意向なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まあ…大阪商人気質なんじゃないかねえ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンの中の人(達)が世代交代した時はどうなるんだろう?というのが個人的に興味ある 
 
客層云々の話題で言うと、Switch発売直後の時点で「任天堂ハードだからライト層が中心だ」って言う人達いたんだよね 
どうも、どこそこの会社のハードだからこういうユーザー層で構成されるっていうのが固定化されてると考えてるっぽい 
カプコン会長さんもそういう感じかね              
         
         
        
        
                
        
            
             会長がそういう思考であればswitch躍進はマルチ先増えたと喜ぶどころか 
計画を邪魔する厄介者としてむしろ憎悪しててもおかしくないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
AAA偏重の大艦巨砲主義に走った結果だからリスク取れないんだよ 
売れた(過去形)ハードに乗るしかない その結果、それなりな数字は出したが 
次どうなるかがちょっと大変になった              
         
         
        
        
                
        
            
             私も以前から昨今の西洋の市場は日本のPS2全盛期をトレースしていると主張しているのですが 
よく考えてみると「サード各社がPS5の勝利を疑わず全ベットする」とというのもまたトレースなのかも? 
 
>>649  
今更わざわざ出し続けているのはよほど問い合わせが多いからなのかもしれませんね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>765  
|з-) 憎悪はしてないと思う、見下してるんじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
そうだな 
所詮2軍風情が粋がっておるわと笑ってるだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
PS系だから全部のハード買うとか 
任天堂系だから全部のハード買うみたいな人って想像し辛いのに 
不思議と○○系ハードの客は〜って言われるんだよね 
コケスレですら同系列のハード全部網羅してる人少ないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`)久々の丸五。 
 
 
(´▽`)やはり特ヒレカツは最高だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
天下のファミ通様がMHWを年末年始焼戦で一番売れたソフトって商会してたで(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
下手するとDQFF超えて最強のソフトメーカーになったとか思ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 誰かも言ってたように、トータルでまだswitchはPS4を上回ってないんだよ…。 
    だからソフトが売れなければ、switch本体のせいにできる…。              
         
         
        
        
                
        
            
             俺も、カプコンは任天堂を憎悪してるってよりは見下してるんだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5成功への謎の信頼感は、なんだろうね 
「なんだかんだPSハードへのソフトの供給は続いてた(続けてた)から次も大丈夫でしょ」的なもんかな(なお携帯機はノーカン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
将来はともかく 
Switchにいち早く反応したDQとMHが一番遠いところにいて、 
他の伏兵がSwitchに来るってのは意外だったなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             旨いモンはぼんじょの闇も払ってくれるくれるんだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンの中の人がここまで空気読めないと言うかノリに乗れない人だったとは… 
>>759  
ガイストクラッシャーの悪口は…別にいいか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>776  
まあ、ハードのパワーで特に工夫とか最適化しなくても4K60fps出せると思ってるからでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしソシャゲメーカーが結構参入してきた事を考えるとswitchの環境と合ってる可能性が 
高そうだしそう言う意味ではスマホに失敗してるカプにとってはその辺りの開発環境もどんどん消えるだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
むしろ海外各社がPS5に全ベットに耐えられるとは思えないですけどね 
フルマルチで何とかと言う時代な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン、60fpsに拘ってるかはともかく、4Kに熱上げてるって話は大分以前に聞いてた 
その結果が今、そしてこれからなんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン社長「モンハンの出足は100点以上」 
ttp://toyokeizai.net/articles/-/208648?page=2 
>>ゲーム機にはそれぞれ特色があり、 
>>われわれソフトメーカーはそれに適応したソフトを作る必要がある。 
>>「モンスターハンター」も含めて、 
>>自社の保有するゲームタイトルをどのようにスイッチへ対応させるかが今後の検討課題だ。 
 
|з-) これだね…聞こえはいいけどね…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
正直PS5でも無理では?と思ってる 
箱1Xがどうかは知らないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             4K(+DHR)の恩恵に預かれるユーザーはどの程度増えるのか 
HDTVは思ったより早く普及したなとは思ったけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>773  
たった1500万しか普及してないハードの独占のタイトルにすら負けてるのがある程度なのにねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
 
中途半端に擦り寄るのは鼻につくだけだよなあ。白々しいと言うか小賢しいと言うか。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日めちゃ伸びてんな〜と思ったら 
みんなカプコン好きね、俺はあまりカプコンゲーやってないな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり逆に考えるとカプコンはSwitchのダウンロードソフトで好き放題できるという可能性が(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
ロックマン好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             と言うか展開していくと言って本当にちょくちょく展開してる大手が居るからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
「検討はした、以上」 
で終わりかなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             サターンのナムコですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             おや、都営浅草線が停電なのか 
…地下鉄って停電とかするのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             てかやる気ないならswitchの仕様に口出した 
とかは言わない方がよかった気がする…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
検討はしたが客層がやはり合わないので出さないと 
最初から決まってたりしてな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
自慢話ししたかっただけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
田都も停電したでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
おー、昨年10月ですか。 
…田都じゃわからなくてぐぐったですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             三田、浅草、都電があかん              
         
         
        
        
                
        
            
             今後スイッチ出るカプコンゲーは 
カプコン内では2戦級の扱いという事になりかねないが 
まあほぼ出ないだろうから問題ないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
カプコンも一枚岩じゃないんだろうなー、と漠然と思ったりはする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
田都といえば田都 
 
もっさりライン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
ハードに助言したからって、親身になる必要は無いですし… 
或いは、>>731  で黙らされた人たちかもしれないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
ポケモンGOはしびび実装待ち勢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
まあでもロックマンがもし売れたとしても一線級()とやらのハイエンドにされたら困る気がするw 
海外海外でハイエンドなロールちゃんの容姿はどうなってしまうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             現場の人間と経営は違うからね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
あいつら口出ししててろくに出さないのかよ 
って客に思われるのは良い選択じゃないと思う 
やる気ないなら何も言わない方が賢いんだけど 
昔から不必要に余計なこと言うとこだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびレイドで盛り上が…らないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>807  
そこはハイエンドなアニメ絵(カートゥーン)を目指すって事で…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
新潟の一部の地域のみ大量発生!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
韓信のやった背水の陣って本隊をおとりにしてその間に別働隊に城を取らせる策だったりするんだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
そうですね。 
カプコンはスイッチ除外でしょうからフルマルチではなさそうです。 
同様の会社がほかにも出てくるかどうか。 
 
>>789  
カプコンのCSはMHは3Gの超序盤で挫折し、逆転裁判のDS版は第2話の冒頭でやめちゃったので縁がありません。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
カートゥーン・・・うーん何か記憶が・・・ 
ttps://i.imgur.com/EQIb9Tq.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             立ち上がり直後のスト2やXXのヒットでも物足りない感じなんかね 
XXなんかMHWでてからランク上がったりしてたがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
そりゃでてくるだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEに吹き込まれてたなら、任天堂がハード事業から撤退すると考えててもおかしくはないし、 
Switchの仕様に口出ししたのは最後の餞別のつもりだったんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
大丈夫、ほとんどの客はそんなこと知らないから 
だからソフト出さなきゃそこまで              
         
         
        
        
                
        
            
             日本ファ○コム「今の所うちは出さないが仲のいい別働体が頑張る」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
 ttp://livedoor.blogimg.jp/matomexch/imgs/3/c/3cbb3571.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>817  
即答w 
ぼこぼこ出てきそうですね。 
 
ありがとうございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、面白い。どう動こうが誰も困らないって 
ぶっちゃけ、話題性が無い事の証明じゃないだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             それでマルチから外される例が出てくると「低性能だからハブられた!」と例の方々がハシャぎ始めると、そういうわけですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
ウル2は2Dだから二軍扱いの可能性が・・・恐らく日本版手抜き仕様のストコレも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
 
カプコンにおいては、それが事実になっちまってるからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、違うか。話題性を生み出す力が無いのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
|з-) でもソフトなんて実のところそんなもんじゃないのかなあ…。 
    話題性の有る所にうまく乗れなければ、どんな面白い作品でも埋没する…。              
         
         
        
        
                
        
            
             大型会社の除外のマズいのはそれをしてる間に 
小型インディーズにモリモリ金が入って、ソイツらが中堅になる事 
 
今なら何十何百纏まろうとも吹けば飛ぶ様な差が 
何十で互角になり、何百なら逆に大型が捻り潰される 
 
アレ?コレ良い事じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             すでにインディーズからパッケージ出るぐらいだし 
 
わからんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
一軍に上がれる可能性を秘めてるから二軍扱いされるんだけど 
ロックマンやストコレはリサイクル品扱いなんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             判定回数が大手より多い分当たりを引く確率も高まるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなことよりストロングゼロ500ml缶一本一気飲みしたらクラクラしてぶっ倒れてしまった 
カプコン許さん(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
今その方向性でやったら向こうでも総スカンだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
口直しにウォッカを!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) カプコンに限らず、どのメーカー、どのソフトでも 
    目立ちにくいところで傑作が出ても、 
    人の目に止まりにくいのは仕方ないんじゃないかねえ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             良い感じで世代交代出来そうですなぁCAPCOMは 
テンプレみたいな状況だし若い所が出てくるチャンス              
         
         
        
        
                
        
            
             >口直しに整髪料を! 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
カプコン内の世代交代は会長が豪腕振ってる限り無理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
カプコンじゃなくて 
他のサードがって意味じゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             会社の方針に疑問持ってるようなら、さっさと転職するのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             カプに海馬コーポレーションばりの社長乗っ取りが発生すれば!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
分かりにくくてごめん。若い所というのは他のメーカーの事なんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
あー 
改行が変な所に入ってるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>842  
旧社長の方が飛び降り自殺しちゃうのでNG 
アニメ版だとネットワーク上に人格を移植していたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             「ち」を見ていたら新幹線やリニアに変化する様子が頭に浮かんだ(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレでも話題になったマリオそっくりの選手がいるアメリカチーム金メダルおめ。              
         
         
        
        
                
        
            
             競技のアメリカ公式でマリオコラ作られた人かw              
         
         
        
        
                
        
            
             都電の停電、携帯の電波も入らないのか…そりゃそうか、しかし盲点だった 
ちょっと前まで地下鉄で携帯繋がらないのは当たり前だったのに、慣れって怖いw              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンは毎回勝ち馬に遅れて乗り込んでくるイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンの偽垢でダイレクトとか言ってるのが居たけど 
本物垢はちゃんと認証済みアカウントの印が付いてるから騙されないよっての              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
最近ではトリックスター的立ち位置だと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
釣られてしまった中にここのコテもいたんですよ! 
…凍結早かったなー偽垢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
なにリバさんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクト情報は任天堂公式が発言してからが本番なので              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびダイレクトと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなものはない(やっつけ              
         
         
        
        
                
        
            
             大神とかビューティフルジョーとかどこ行ったんだろうな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
あれ「ポケモンはSwitchに革命を起こそうとしてます」みたいな事書くかなあと怪しげだったけどやっぱり              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
なんだか描いてたら勿体無くなったからこのまま上げる 
http://koke.from.tv/up/src/koke30954.jpg  
 
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm32748690  
ほか二曲聴きながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
今回の場合、「PS4こそが勝ち馬だ!」と本気で信じてるっぽいのが… 
まあ海外しか見てない、今後も見る気が無いならそれでもいいとは思うけど 
(ただし海外のAAAタイトル市場が伸び続けるという前提で)              
         
         
        
        
                
        
            
             高性能っていっときながら旧PS4にも同時展開してるんだよな。PRO専用ソフトなら高性能に拘るのは分かるけど 
PS5が出たとしても直後にPS5専用でださないだろうし、どこまで本気なんだかわかりゃしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>861  
まぁ会長が「PS4は一億台売れる」言っちゃったからね              
         
         
        
        
                
        
            
             カプは売れ無くなるとすぐ切るからね 
鬼武者とかBASARAとか 
バイオだって次が7を大きく下回ったら終わるかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             でもまあ、そろそろダイレクトやってほしいってのはあるなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             帰宅したら面白いことになってますなー 
 
>>861  
まあ勝馬であることは確かだし… 
問題は、ピークアウト後、かつSwitchがこの先順調に売れてしまった場合のフォローを 
どうするかなんだけど、このままだとPS5が起ち上がりから大成功してSwitchを踏み潰す 
可能性に賭けるしか無さそうな気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろオクトパスの続報こねえかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもPS5出す気あるんかね?proだってまだ使いこなしてる会社少ないのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
まぁPS5も初手に大量出荷する算段だろう 
国内後回しにして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>858  
大神はちょっと前にリマスター出てたな。 
逆にいえばリマスターは出るが続編はDSの奴だけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチ向けモンハンを作ってたならMHWの動きみて今更開発中止にするメリットなんて無いように思うけど 
GDCの開発者アンケートでも他のプラットフォームよりスイッチは売れるって結果だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
|з-) まわりの意見なんてどでもええねん。 
    会長、社長が売れないと思ったらそれでええねん。 
    そう自分たちで決めたんだから、他人がどう言おうがもう変わらないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             作ってたとしてもストーリーズ(スマホ)の移植じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
角川「アンケートでは3DSでしたがPS4/Vitaの合計が多いのでメタルマックスは 
    PSで出します!」 
 
結局偉い人の匙加減一つなんだよな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
まぁメタルマックスも売れるよ 
問題無い              
         
         
        
        
                
        
            
             女帝「今後もswitchに出す」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
女帝より旦那の方だろ 
女帝はVRだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
社長のコメント読む限り、「今後もPS4でMHWはグングン伸びる」みたいに考えてるっぽいから 
下手にプレイヤーを分散させるくらいなら…と打ち切る判断を下しても不思議ではないかもね 
そもそもXXの海外発売を見送った時点で十分アレだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
そこはそこでその判断は良いとしてもそろそろアタリマエを見直すか新しい何かを 
出さないと厳しそうではある              
         
         
        
        
                
        
            
             気付いたんだけど、一部のサードって売れない時に無意識にプレイスタイルを言い訳に使ってない? 
だからPSやXboxなどの高性能路線で売れない時はスマホの所為になる。 
高性能路線って長所は見えやすいけど短所は見えにくいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             お山の大将を気取りたいのかもね 
国内だとPSでMHW以上売れているのって限られている上に、次のソフトの売上が下がるのは目に見えている 
PSでは将来トップに降臨できる可能性が高いが、スイッチだと任天堂を含め無理だろうから              
         
         
        
        
                
        
            
             マンティコア - ギャラクシー・オン・ファイア - Gameplay [JAPANESE] 
ttps://www.youtube.com/watch?v=TAxc9r7ueb0 
 
おお、ホントに日本語吹き替えになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
社長さんの方が 
コエテクさんはそろそろウイポ9をですね… 
もちろん年度更新版も買いますが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
なんか脳内にシビビーン・ラプソディーのEDテーマが(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             訂正。>>872  でした。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>879  
当たり前を見直した(つもりになった)結果がMHWだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
というか、ふわっとした根拠のまま深く考えずに「それが原因だ」と断定してるだけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             あ 
無双の方か 
リンク先見てなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
みんな他人のせいなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             信長は毎回ド変化を試みてるのに 
無双はどうしてあくまで無双なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
無双エンジン使うと全てが無双になってしまう呪いが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ぐんぐんのびるぼんじょ 
 
 
(    。_ °)              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとなくだけど、任天堂のハードで失敗したときは素直に任天堂(+客)のせいにするのに 
PSで失敗したときには(少なくとも表面上は)絶対にPSのせいにはしないイメージがある>サード各社              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
縦に伸びよう              
         
         
        
        
                
        
            
             以前、エスカ&ロジーのアトリエが無双エンジンで 
作られると発表があったが、今のアトリエも無双エンジンなんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
高性能機の性能は特徴ではなくパフォーマンスなので、売れなかったとして「高性能のせいだ!」とはならないよね? 
そうなるとPSやXboxの特徴って「テレビの前でじっくり遊ぶスタイル」なんだけど 
これってみんな違和感に気づかないくらい浸透してる概念だから 
高性能機で売れない時にはゲーム業界全体の傾向として処理されがちというか              
         
         
        
        
                
        
            
             無双は大味難易度低な爽快アクションで 
ダクソみたいな高難度即死アクションとかになったら仁王やん 
 
複雑化を求められてないから大きく変えようがない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
|з-) そう言いふらしてる人がいるんじゃないかねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
 
(。_°) 
│ │ 
│ │ ││ 
│ │/ │ 
\___/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
その辺はSIEがうるさそうだからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
・・・ろくろ首?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
ぼんちゃんが卑猥な形になってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             PCが高性能化して、PCゲーとコンシュマーと差がつくからマルチ移植できるように 
出現時はなんとかPCのミドルレンジくらいの性能でついていってるだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただ周りが言いふらそうが、結局決めてるのは自分たちなんだよな。 
    そこは絶対的に譲れないポイントだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             もっちーのNintendo Labo大阪体験会レポート 
https://twitter.com/mochi_wsj/status/967350405435867136  
 
ピアノにはまだまだ秘密があるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
ある意味 
自ら退路を絶ってるんだから凄いよね 
一切痺れない憧れないが              
         
         
        
        
                
        
            
             「ハイスペックでパワフルなパフォーマンスが実現できるハードの元で 
リッチでゴージャスにしたソフトがソフトの力で売れる」のが自然だと思ってるなら 
そんな理屈になりそうな気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
「運営:ぼんじょぶる」とテロップを入れよう!(テストで雑談してたら「それ本番で入れて!」と言われたらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり西田さんは記事の続きを上げるべきだよ 
西田さんの記事の中の主張はカプコンの考え方と合致してる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>909  
カプコンの株が下がるな 
一時的だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
画面左上がほぼ安全地帯と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホを脅威と認識しだしたのも、新規の会社がソシャゲで大儲けしたあとからだし 
スイッチでもそういう逆転現象が起こりそうなんだよねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>909  
西田「でもMHWの国内海外売上比率が僕の論と大分違うから同じぐらいに 
    合わせてくれないと困る・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと思ったのだがニャンターって 
・装備作りのための連戦が不要 
・(理論上は)何回乙しても良い 
・スキルは本人(猫)に備わっているもの 
・レベルアップによるキャラ自体の能力上昇がある 
割とモンハンのアタリマエから外れた位置にいるような気がする 
まあアタリマエを見直すにはゲーム中の1要素に留めるだけでなく 
ゲームのコア部分を置き換える勢いで無いといけないのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
モンハンはもともと国内8の海外2くらいで比率が真逆だったし              
         
         
        
        
                
        
            
             どう転ぼうが個人的には面白そうなモン出してさえくれれば喜んで買うので 
是非とも各社様々な選択とその顛末ってのを見せてほしいところだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
ナイトレイドか…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
株式会社モンハンにそれを期待するのは無理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>909  
問題はカプコンが西田さんの説通りに売れてないこと 
 
というかあのグラフだと海外のサード各社はマジヤバいと思ってるところ数社あってもおかしくないんだよな 
新規客増えてないじゃん!という意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             今頃Switchで無双OROCHI2始めたけど草刈り楽しいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
ゼルダは初代まで戻った上で 
構成する要素全部バラす、それらを再構築、までやって 
「見直す」だった感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
>ではドラクエ10に帰ります、さようなら 
 
|n もっちー仕事しる(半棒) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
最近お気に入りのなろうだと 
女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」 
が好きだー 
コメディです。頭空っぽにして読めます。 
ていうか会話文のみです。コントかな? 
 
風呂上がりー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
そういえばプロトタイプのゼルダbow2Dモードはもう日の目を見ないのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
そもそも遊ぶ為のモノじゃ無いからなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             そのうち「ゼルダメーカー」として製品化されたりしてなw 
マリオメーカーも元は開発ツールだったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
ほー 
ゼルダはやってないので 
コケスレの意見を見てものすごく自由度が高くなったゼルダぐらいの認識だったが 
もっと深い再構築だったのか 
 
>>925  
ノウハウを生かしたbow2Dモード感溢れる別ゲーが出る可能性はあると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             それこそマリオメーカーはswitchで出さないのかなあ。 
多分あのゲーム遊ぶツールとしては究極のハードだと思うんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
ゲーム系まとめサイトもほとんどそういう感じだよねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             正直2Dゼルダのが好きだからそれはそれで非常に嬉しいマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
こんなこと言ってますわよ、奥さま! 
https://twitter.com/mochi_wsj/status/967371491779035136  
 
ドラクエ内で聞きまくろう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
マリオメーカーの前、「メイドイン俺」という開発ツールから起こしたタイトルがあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             メイドイン俺はいいゲームだった 
短いからこそちゃんと完成まで作れた              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやしびびであうとーな奴作ってたっけっか…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかニャンターで緩く狩猟がやりたくなってきた 
メイン猫の人から初心者でとりあえず使ってみる感じの人でも気にせずに 
狩猟部猫部屋建てたら来てくれる人いるかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             金メダルか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
人数合わせ程度でよろしければ。MHXXやりたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオメーカーはリメイクでWiiUで作ったのそのまま持ってこれるだけでもいいんだけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
謎の競技で初代メダリストって事か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
_/乙(、ン、)_泣いたりしない 泣いたり 泣いたりしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
|n 猫部屋と聞いて 
|_6) 
|と 操作覚えてるかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
とりあえず部屋建てました 
後は狩猟部で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
金メダルへのターン!じゃねえよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ますすたあと? 
新競技か!              
         
         
        
        
                
        
            
             マススタートは自転車のロードレース見てる感じがした              
         
         
        
        
                
        
            
             マススタートの日本って金候補ではなかったよな 
メダルはあるかもって感じだったが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>944  
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rcmd/cabinet/kk53/kk-e213342h.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞したD.I.C.E. Awardsにて“とある任天堂社員”が脚光を浴びる 
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180224-63536/  
 
> そして氏も同様に少しバツが悪かったのか、D.I.C.E.スプライト部門の受賞に際しては「またしてもこんにちは。アメリカから来たニンテンドーガイで、すいません(Sorry I’m a Nintendo guy from America)。」とコメント。その独特のコメントにより観客席は、爆笑の渦に包まれ 
 
 
(。_°)ニンテンドーガイは魂の名前(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             次スレよろ 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             誰も居ないようなので久々に立てる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
任せた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
よろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
ありがとうございますー              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがーき 
http://koke.from.tv/up/src/koke30955.jpg  
 
この動画のKAITOござる 
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm32760439  
いやあ2月は素晴らしいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/967391208942137346  
 
お風呂に浮かべるアヒルみたいなしびびが欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             無双でオープンワールドやるなら大航海とか太閤でやればいいのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             仲良く使ってね 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1519478957/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
オープンワールドで米転がしと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
乙フカヒレスープ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
乙でござんす。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             無双8は無双じゃなくて新しいタイトルとして出せばよかったのにというのがやってみた感想 
無双である事がオープンワールド要素の足を引っ張り、無双としてはオープンワールド要素が足を引っ張ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
おつおつおつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
乙 
 
>>956  
やったことないけど大航海は隣の大陸行くのに数時間かかるって聞いたような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
乙ですー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
>やったことないけどゼノクロは隣の大陸行くのに泳いで数時間かかるって聞いたような 
 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >やったことないけどゼノクロは浄水場でシャワー浴びろって聞いたような 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)カーリング銅メダルきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             カーリング女子銅メダルおめ              
         
         
        
        
                
        
            
             泣いちゃったー 
カーリングおめー!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_YouTubeの5秒CMってムカつくよね              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>957  
| ,yと]_」  スレ立てかい?乙だねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
何秒あろうが5秒でスキップするから何の宣伝なのかもよく分からない              
         
         
        
        
                
        
            
             最近はスキップ出来ないCMも来るから更にウザい              
         
         
        
        
                
        
            
             うだねーもといにっこにっこにーJAPAN銅メダルおめ。              
         
         
        
        
                
        
            
             イギリスはプレッシャーだったのかね 
ラストショットそこまで難易度が必要な感じには見えなかったんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             KAITOのお誕生日会動画あれこれ見て 
お気に入りの動画が色々あるからとりあえず書いてまとめる 
http://koke.from.tv/up/src/koke30956.jpg  
KAITOとルカによるポニョのカバーはルカがめちゃ可愛い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>977  
1点取って同点にして延長戦にするだけなら簡単だけど2点取っての逆転勝利を狙ってギャンブルに出たらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>977  
| ,yと]_」  ドローショットで中央を狙う道(失敗しても1点取らされて延長戦)よりも、 
      テイクショットの方がリスクはあってもうまく行く確率が高いと判断したんじゃないかなぁ。 
もう少し当たりどころがずれてたらあの黄色の石も中央から出て行ってたんだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、ポプテピピック第8話にAC部高速紙芝居マグマミキサー村田編が来るか全裸にネクタイと靴下待機します(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ヘルシェイク矢野ほんとすき              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   7話は声優さんたちの熱演も含め見どころが多すぎて8話のハードル激上がりですわ 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ見せつけられちゃうとどうしても意識しちゃうけど 
前回のあれを凌駕するのを期待するのは酷な気もするなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
無いと思うけど、ニコ生が1話前再放送+8話の配信するので、またヘルシェイク矢野が見れるよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
髪の毛の使い方天才              
         
         
        
        
                
        
            
             すごい雑なイノキのモノマネでどうしても笑ってしまうので声優パワーずるい 
スペネコパートが短いか声優アドリブパートが十二分に確保されてるかが心配              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   こおろぎさとみさんが未だにこんな萌え声を出せるのが驚きですわ 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             「昆布付いちゃった…」 
すき              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   「よすよす」と「オラァッ」もいいぞ 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
イノキのモノマネについて来れない海外ニキ勢 
まあ仕方ないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             100%マナティです!は狂気全開なのに、前半は勢いで、後半はイノキで笑わせに来るのほんと卑怯w              
         
         
        
        
                
        
            
             餓狼伝説スペシャルの彼は強かった… 
ご冥福をお祈りします 
ttps://twitter.com/skullokei/status/967347863880519680              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろイノキの雑なモノマネまるよ 
https://abema.tv/now-on-air/new-anime               
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
ご冥福をお祈りします、ロックも出たし今後のKOFは息子達も出てくるのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             bkubの野郎!EDの面子完全に趣味全開にしてきやがったw              
         
         
        
        
                
        
            
             クソアニメ、ここに来てまさかのモブまで別の声優呼んで来るとか言う新技使ってきやがったw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   EDの歌い手を変える贅沢 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             EDの声優変えてくるし、サンドアートの有名人連れてくるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬるぽ              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■