■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3345
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、ダンボールで家を組み立てるスレです。
コケの定義は人それぞれ。
???「ライト向けも、コア向けもご用意しています」
???い「今年は両建てがよろしかろう」
???い「本体足りるの?」
???「大丈夫ですよ」
???い「あやしい」
フィクションだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3344
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1518734844/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5385
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1517759156/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○うなさんは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○はいじん
-
おはよう。フィリップ君。
-
フェルプス君では
-
マイニンストアで頼んだベヨのセットが届いたが、無地の段ボールだったからちょっと拍子抜けしたw
いや、なんか柄が入ったりしてるものなのかなと思ったのさー
-
今さっきヨドバシから届いたので
とりあえず嫁に見つからない場所に置いた
-
>>6
ラボで使ってね、というメッセージなんですよ
-
ベヨが届かないと買い物にも行けない
クロネコ、早く持ってくるんだ
-
>>5
そうだっけ?記憶違いしてるわ。トン
-
>>9
俺ガイルw
-
ベヨセットの箱はでかくて平たかった
BBA美人なー
-
エスカの吉田きしめんは自分も好きだなー
特に五目きしめんがすきだ
-
ベヨは一瞬のすれ違いで不在になってしまったので
明日取りに行くしかないなあ
-
既出かもしれないけど
海外セガのヴァルキュリアをどこで出してほしいかというアンケ
https://twitter.com/SEGA/status/963151456218984450
PS4ユーザーが減ったというよりどこからともなくスイッチユーザーが増えたような気がするなあ
-
よし、ベヨ届いた
買い物行ってこよう
-
_/乙( 。々゜)_アンケートに意味があるとは思えんがなあ
望み通りの結果にならなかったら困るのは誰なんだか(どっかのゲームを見ながら
-
>>16
俺ガイルw(2回目
-
>>15
戦ヴァルは1作目からずっとPSだし去年外伝みたいなのがPS4で出てるのにそれでもSwitch強いのか
-
>>17
|bз-)b イイネ!
-
たまたまワーナーミュージックジャパンのページ見たらこんなものが
鍵盤男子『スーパーマリオ オデッセイ メインテーマ』"Jump Up, Super Star!!" を鍵盤男子がアレンジして弾いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=8q_nsnmlnJQ
-
>>19
ヴァルキュリアって1作以外は携帯機で発売されていたから、携帯できるSwitchの方が慣れ親しんだプレイなのかもね
-
これが黒いおじ殿がいう「これからスイッチがマルチでも成果もっと出して来るよ」の一端かな
-
>>23
|з-) そんなこと言ってたのか。
-
ここでも言ってたじゃろ
-
昨日も付随した話しとらんかったかw
-
>>23
ピュアホワイトナイトです
-
>>27
どっかの小屋からいきなり出てくるんですね。分かります。この
-
私はマルチでSwitchがPS4上回るケースがでると
いってる
-
なんどか今年はスイッチの成果が顕著になるうんぬんみたいなこと
言ってた気がするも
本人前でうろ覚えだけど
-
>>29
|з-)b そうさせないためにもSIEは広告費出して盛大に自社ソフトのように扱わないと!!
-
>>31
縛るためのカネが倍々ゲームみたく膨らんでまた本社がキレるんですか!?
-
つか日本一とファルコムの例見ると、SIEのうすっぺらい特例待遇なんぞ何かあったら
一瞬で吹き飛ぶ砂上の楼閣と思えるんですが気のせいですよね?
-
戦ヴァル4海外の発売日はまだわからないみたいだけど3機種同時にするのかな
どうなるか楽しみだね
-
>>33
|з-) カプコンわぁ?
-
>>31
宣伝したらますますSwitch版がうれるはず
-
SIEが出来ることは大作をSwitchに出させない・遅らせる程度だろ
-
>>35
っと、すまんすまんカプはそうはいかんか
でもなんか社内の雰囲気が明るくなったとか、説明する必要のないこと言ってて
なんかカプコンに不穏なもの感じているます
-
直近でマルチは進撃の巨人辺りか、まだPS4版の方が売れそうだがさて。
-
switch版の方が欲しくなるのは、
気軽で手軽で、身軽だからかね。
この楽なの知ったら他のは選択肢に入ってこないな、自分は
-
>>39
コングはSwitchが上なのだ
-
>>41
なんと?未チェックでした。
-
いつでもどこでもゼノブレイド2!
ブレワイでも思ったけど、このクオリティが平然と気軽に携帯できるのってほんと
恐ろしいわと、帰りの電車でイカをお手玉してて思いましたわ
-
>>36
DQ11のようにですね。あれも全く宣伝してなかった
3DS版の方が売れてたし
-
|з-) 無双8はswitchにも出して「その結果どうなったか」を
しっかりコエテクに認識させたほうが良かった気がする。
-
>>40
3DSすら億劫になるとは思わなかったよw
-
>>45
あれはSIEさんが阻止したんじゃないかな
-
>>44
|з-) あれは何が悪いって、スクエニ広告しないで一切をSIEにやらせてたことだ。
-
逆にPS4版が上回るケースは、いわゆるAAAタイトルというか「豪華でスゴイゲームです!」みたいなタイトルなのかな
-
>>20
_/乙( 。々゜)_その結果はまもなくメタルマックスが出してくれるはず
3DSの時より遥かに売れるだろう
-
>>46
クラムシェルじゃなくなる可能性大といったら
みな嫌がってたが
実際におこったのは逆だった
-
DQ11は3DS版の宣伝になってないか?ってここでもみんな言ってたね。
-
>>44
SIEはDQ11は宣伝しなくてもPS4だけで300万は売れると思ってただろうなあ
-
>>47
うーん、ダサいw
-
阻止した結果、不信感が大きくなってそうだなぁ
-
もはやswitchより前のスタイルは古くなったという事なんだろうな
発売して1年弱でこの状態だし、今年は更に大きな変化が色々起きそうだw
-
>>46
わかるマン
…ただ、例のアウトラン風ゲームは3DS向けとの事でちょっと気になり始めてる…w
-
どんどんやりゃいいんだ
ALT@保管庫や白菜ブログがみっともなく喜ぶはず
-
コエテクの展開っぷりを見てると、Switch版無双8出ないのが不思議なくらいだったしね
多くのユーザーは開発側の細かい事情なんか知らないから、なおさらそう感じると思う
-
>>56
PSはプレイスタイルは全く変えてないからな。
-
>>40>>46
わかる
ジョイコンが楽すぎて他のでゲームする気にならない
世界樹もswitchに無茶マルチしないかな
-
3DSで展開したフライハイソフトは全部Switchに出せ(懇願)
-
今度出る名探偵ピカチュウも3DSだけだったっけ
後でスイッチ版も出ないかなぁ
-
PS4PRO2として世に産み落とされるPS5ちゃんが楽しみでさっきまで列車のなかで爆睡してました!
-
>>57
あれ発表当初から気になってたw
日本で出るか不安だったのでレイニーフロッグGJ
-
白菜氏やALT@保管庫管理人がいうように
形理論が誤りなら
モンハン、三国無双8でSwitchは売れなくなるはずなんだ
昔白菜氏はサードさんがSwitchに作ってないと記事にしてた
あれはサードさんは売れないと思ってる
作ってないからSwitchうれないと揶揄したんだろう
しかじ、現実は逆だったんだ
-
>>65
俺は最近知ったから「え、大丈夫なのコレ?」って思ってしまったw
前々から発表自体はされてたのか
-
携帯のクラムシェル型も淘汰さられたもんなぁ。
開けるのも面倒だったか。
-
白菜もaltも、現実をまず見つめることから始めてはどうかな?
あ、ゲハは現実じゃないからね?
無理だろうけどな
-
マリカやゼルダがSwitchを普及させたのなら
WiiUは何故マリカでうれなかったのかね?
-
>>68
でもあれでないと仮面ライダー555ごっこができないんや
未だにアプリがガラケーに入ってる
-
>>67
確か発表自体は1,2年前にされてたはず
出るまで時間かかっちゃったけど
-
>>68
片手で開閉可能な機構が主流になってたらわんちゃん
-
マルチソフトを先行で出すだけならともかく、switchに「出させない」までいくと
相当サービス頑張らないとサードも首を縦に振らないと思うが
広告費全部持ちである程度の出荷本数分の利益保証までつけるとか?
-
任天堂のソフトしか売れないハードというが
PSはミリオンタイトルしか売れないハードになってるよね。現状
-
>>74
2年前ならできた
だから今年はまだできるはず
-
クラムシェル自体は可能性あるかと
ただ、DS形の形状はしばらくはダメだろうなあ
-
コーエーなんかはswitchにかなり乗り気だろうし
無双8も結構前な話なんだろうね
switch伸びたのもsteamが中国で伸びたのも去年の話ってのは大事
-
>>76
内心後悔してるサードもいそうね
-
>>48
スクエニは金が入ればそれでいい体制なので仕方ない
-
|з-) いや別にswitchに出さないでもいいんだよ。
客は損しない。
-
米尼で販売してるベヨネッタのDLコードにエラーが出てるらしく
DL版までKonozamaるかよと言われていてちょっと笑った
-
まあ10の利益が5になっただけで損はしてないね!
今は
-
>>72
そうだったのね
-
>>83
|з-) そう。今は損してない。
-
コーエーがswitchで大成功するにはどうすれば良いんだろうねえ
新規タイトルでも下手に歴史ものにすると壮大なのを求められそうだし
コラボ無双で出来た縁を活かして版権初心者向けサクサクシミュレーションとか狙ってみる?
-
むき出しスティックで持ち歩くのはどうなんよ?とは思ってたしケースも用意はしたが
割と皆気にしない、あるいは持ち歩きはしてないんだかもな。
まあすれ違いもないし常時携帯ってな発想にならんのかもしれんか。
-
>>85
ドリフの漫画の商人連合のあのやり取りが真っ先に浮かびましたのう
そういやヒラコードリフ新刊まだかコラァ
-
スクエニも内部でもめてる感じはある
DQ11のswitch版の例の言い訳を見ると
ただ、11のデキの悪さの責任は堀井さんや斉藤さんたちにもあると思うが
-
>>86
先にナンバリングださないとだめだよ
愛が疑われている
-
switchで出した方が売れる事例出た時点で次以降囲い込むのはほとんど無理というか
見た目的に無双はそんな前から作ってるなんて思われないだろうってのはあるなぁ
それなりに大掛かりですアピール激しかったMHWですらその傾向があるのに
-
頑なに出したくないというなんたらコムの
逃げ道を塞いだ。漆黒という人は知ってる。
-
KA TA NA とな?
-
>>90
|з-) てことはもう駄目だな。
-
>>90
FE好きで大本命だったせいかその発想はなかった
-
>>89
でもそれは悪いが俺らには関係ないのだ
ドラクエ信者と言われても否定せんが、それでも11はなんとも物足りんかたのだ
楽しく遊んだけど
-
>>69
ゲハはもう彼らの落書き帳でしかないよ
-
とりあえず無計画に名古屋城向かってる
-
>>86
ポケナガ以上の提携先があるのかね
無双もサクサクじゃなく重厚長大路線になっちまってるのが辛い気がする
-
U NA GI
だな!
-
コーエーは最近だと仁王が世界でヒットしたみたいだから
次に出すときはSwitchでも展開すればいいんでない
しかしいろいろあったけどTeamNinjaは立て直せた感じね
-
>>100
だめ
ウナギ以外の好物食べよう
-
>>97
ゲームと関係ないスレが立っててあげくそれが伸びたりとかも普通にあるしなぁ
正直呆れて何も言えねぇ
-
>>101
あれ確かSIEさんとの共同開発だったからなあ
-
I N U!
-
まあ俺は楽観的だし、まだ古参サードも挽回の余地はあるとは思うけど
でもかつてないほど下剋上起こりやすい状況じゃないかってのも感じるので
数年後カプやスクエニが落ちぶれてても不思議には思わないな
-
その城はもうしばらくしたら解体されちゃう予定なので
コンクリだけどじっくり見てやってね
-
初代刻命館路線で!
今背徳感マシマシなのは人気出るときもあるぞ
-
>>99
そういえばそれがあったな
買いそびれて忘れてた
-
>>103
それも任天堂の話題で消える事が増えてきたなぁ
-
>>104
そうなんだ
ビルダーズみたいにはいかんのね
-
>>110
ゼノ2「そろそろゲハのタンク役疲れたんですがまだやらんといけませんかも?」
-
>>87
任天堂のピンク緑ケースに入れて持ち歩いてるけど
使わないときの方が多かったりする、持って行っただけとか
暇な時に駐車場でちょっとやったりとかはあるけど
前見たスーパーに堂々と持って言って遊んでるJCのようなことは
ちょっと出来んねえw
-
タイトーやハドソンやセガなどはみんなコンシューマーから存在感消えてったからなあ
娯楽産業での地位は砂上の楼閣みたいなもんだと思うw
-
|з-) コエテクにコンテンツの愛情が感じられないのは僕だけなんだろうか。
-
>>41
上というか
PS4版はランクインすらしてないね
CMしてないのかな
-
>>111
あれはSIEさんのゲームエンジン使ってるだけだろw
-
>>98
今からだとイチビキは無理ですねえ
とんまさがいいかな
-
>>110
あーそれはあるかもしれぬ
-
1時間メレフスレが完走しそうな件
-
>>115
それはわからないけど
女カムイのお尻つくったやつは間違いなく変態(ぼ
-
どーせ猛将伝かタイトルにZって付けて出すんでね
-
>>120
メレフ様だからね、しょうがないね
-
コエテクはそもそもアピールがすごくヘタだよ
FE無双やった人に聞くが発売前のアピールで今の中身想像できたか?w
-
>>112
「紙」装甲の奴が最近応援に駆け付けたと思うが…
-
|з-) SIEのゲームエンジンがなぜかswitchで動くって記事見たけど、どこだっけな。
-
>>103
伸びてる場合は大抵別の人達が雑談してる
彼らは対立煽りのため立てる方が必死
おかげで去年「キチ◯◯は( 」なんてのが流行ったが
altくんが原因だよあれ
-
ゲームエンジンが他社ハードのも動くようになってるのは3社共通だったような
-
>>117
いやビルダーズはもっとSIEががっつり関わってるのかと思ってたw
しかしそうなるとコーエーもどう動いていいかわからんね
-
>>116
ゼルダ無双には異常に感じるんですけどねw
所詮は三国志にしろ戦国にしろ「借り物」ですから
DOAもちょっと変だし
-
>>125
ゼノ2「ゴールドノポンの仮面被せてもなんかこっちばっかりヘイト来るんですも!」
ゼノ2系統のアレなスレ立つたびに貼られる例のレス通りなのがなんともかんとも
-
!なたし流行はチキミァフ
-
>>132
流行が逆さじゃない、やり直し(棒
-
ゼノブレ無双マダー!
-
先に赤塚不二夫無双だな
-
ゼルダ、FE、と任天堂の看板タイトルの無双化が進んでいるので
ここらでメトロイド無双とF-ZERO無双を
-
_/乙( 。々゜)_ゼルダ無双はこだわりを感じられたがFE無双はゼルダほどのこだわりが感じられん
モーションをキャラで使いまわしてるのはやはり良い印象がない
-
キャラだけじゃなくマップの素材も流用してるからのう
ゼルダ無双やった人なら気付くはずw
-
>>137
|з-) まあそういうことなんだろう。
-
キン肉マン無双
キングダム無双
タイムボカン無双
まだまだ色々出来るよ(*´Д`*)ノシ
名古屋ならスガキヤとか
ジャンクフードだけど(*´Д`*)rz
-
システム周りはゼルダ無双よりようなってるとこも結構あるんだがね
ただこの手のことのプラス効果はおそらく小さい
-
SIEはswitchに出させない戦術を今後も続けるのかな?
-
|з-) タイムボカン無双いいなw
-
主流じゃない本体に出したソフトの認知度なんてゲームマニアぐらいしか持ってないよ。
今だってPS4と箱でマルチで出しても箱版の存在感なんて皆無だし
Switch版を後からマルチで出しても一般層は初めて発売されるソフトとして認識して、PS4版など無かったかのように扱うよ
だから無双8やMHWにDQ11もワンチャンあるかもしれない
-
システムFE無双で、ガワがゼルダ(BotWキャラ含)がやりたい
-
>>142
もう難しい
他社の利益聞こえてのりこめーになってる状況では
もし俺が同じ立場でやるとしたら接待などで立場ある個人の篭絡だな
-
_/乙( 。々゜)_ゲーム自体の出来はゼルダ無双以上だと思ってはいるんだがね
無双ならではの敵がプレイアブルになる、も現時点でないのがわからない
楽しみにしてるんだがなあ(尤もこれもモーション使いまわしなのがある程度わかるけど
-
_/乙( 。々゜)_開発費用全部SIEが持てば良いじゃん(良いじゃん
-
日本一が陥落してかつ成功しているのが非常に大きいのよ
あとインディーズ周りと
この状況でswitch無視できるのはある意味すごいよ
-
>>144
|з-) そう思ったんだけど、
MHXXが思った以上に伸びなかったのは、
古いシステムのゲームが終わろうとしてるのかも知れない。
-
>>127
正直ゲーム系の板でゲーム関係ないスレで雑談するのはなんかこうもにょる物があると言うか…
-
_/乙( 。々゜)_無双8は無双にしては工数かけた感じあるし当時なら今の状況読めんかったと思うから仕方ないんじゃないかな
switchに8スペシャルとか出せるなら出したいだろうがね
-
周囲と違うことをやったり発言のこしたりするのは勇気がいるからね
-
>>151
麺類の話題だけで1スレ消費しきったコケスレの悪口?w
-
_/乙( 。々゜)_まーた鼻からスパゲティを食してしまうのか
-
光栄はSwitchに対して大手サードの中ではやる気ある方だったはずだよね
-
>>155
タンパンさんか
-
>>154
え、そんな過去があったのか…w
なんかすまない…
-
_/乙( 。々゜)_switchの移植すら売れてしまうのはボーナスゲームじゃないのかもなあ
ハードと遊び方が合致してるかどうかであれば
-
>>150
後発マルチだから売れないって言う逃げ口が使えなる方がある意味もっと悲惨な事のような
新作ゲームとして認知されながら要らないと思われるってことの方が致命的
-
だいたいの長寿スレって普段はノンジャンルな世間話で落ちるのを自然回避してる印象
-
>>154
酒でもそんなことあったなw
-
>>159
|з-) 半分あってるけど半分違う気がする。
switchは色々な遊び方を許すハードである。
だから持ち寄って遊んでも、一人で遊んでもいい。
ここまでは合ってるはずなんだけどな…。
-
>>140
タイムボカンよりタツノコ無双にするべき(真剣
来週はInfini-T Forceを見に行かねばならぬ
-
ローンチのボンバーマンは手抜きと思われただろうか?
プレイした人にはわかるはずだが初期のプレイ感はあまりいいものではなかった
PC用のボンバーマンも動作は非常に軽くしてたからね
-
「とりあえず外伝で様子見」は逆効果というわけか?
-
コーエーには信長×FEとか出して欲しいのだが、両法シミュレーションだし
-
昔のコケスレは真昼間からエロトークも酷かったからな…w
今はきれいなコケスレになったものだ
-
>>165
|з-) 実際プレイした感じからも「手抜き感」は確かにあった。
でも多くの客は「そんなことはどうでもいい」という認識の方が強かったんだろう。
-
>目ですぱけ見て、カレーをたべる!!
-
>>167
ミニスカの生足信長っすか
-
FEコラボならブレイドストームのシステムを使ったFEをやってみたい
-
>>171
ただし男
-
正直、爽快感で言ったら無双より斬レギの方があるよ
歴史モノと神話ジャンルを比べるなと言われたらそれまでだが
-
ハブ竜王負けたか
-
>>169
コーエーのソフトとの差は何だろうね
無双の遊び方の幅の狭さも問題かな
拡張も量増やす方向しかやってないし
-
>>175
マジで?
-
>>176
|з-) わからない。
分からないけど、確かにそういう感覚は有るんだよな。
-
>>177
マジ
ttps://twitter.com/asahi_shogi/status/964703569315119104
-
>>167
蒼き狼と白き牝鹿×FEでどうか(←やめなさい
-
>>175
決勝で勝ったら6段になっちゃう!!
-
>>100
ttps://img.atwikiimg.com/www59.atwiki.jp/yudetamago_soko/attach/226/1109/%5D.jpg
-
最強 藤井将棋くるか
-
しゅごい
藤井さん甘く見てました、ごめんちゃい
-
>>46
BBAをWiiUで詰んでしまったのだが、switch版買おうかと思ってる
ほんとswitchの気軽さ知ると他のハードの稼働率下がるな
-
|з-) なんでコケスレ忘年会にMHXXが無かったのかは、
必ず解かないとならない謎なんだ。
-
モンスターファーム×ポケモンでw
-
羽生さんまけちゃったか
-
名古屋城やっとついた。
適当な駅で降りたら遠かったw
-
(時間的に紛らわしくなりそうだったのでカタカナにしたマン)
-
竜王はこの後フィギュアもあるからな(違
-
>>181
5段グッズにプレミアつくかもw
-
トップが市場が違うとか言う下手な言い訳しちゃったからなあ
トップが選択肢狭める発言はしちゃあいけないのに
-
5段グッズってあるんだろうか
この前なったばかりだぞw
-
yahooのトップニュースに羽生破るの速報が
そしてそのちょっとしたに羽生連覇なるかの記事が
これはあかんw
-
>>163
_/乙( 。々゜)_switchは幅を大きくしてあるけど100%カバーしてはいない
そのカバーしてない範囲に入り込んでしまったかどうか、とかになるのかなあ
-
丁度リアルタイムでスケートの羽生選手(こっちははにゅう)が出場してるから紛らわしいw
-
>>196
|з-) それか「そのブランドが本当に終わろうとしてる」のか。
-
>>195
笑っちゃいけないんだが草
-
間違えても迷惑にならない二人
200年後とかの学者は苦しむかもしれない
羽生くんのニュースかと思ってウキウキして「(藤井聡太が)羽生越え」ってテレビ速報見た羽生さんが「なんだ僕か」って言ったエピソード好き。
-
>>179
おお、こういうニュースはやっぱり嬉しいね
-
もし他のハードでもコーエーのソフトの売り上げが降下してたなら、まぁそういう事じゃない?
勝ちハードは売れるゲームがより売れるだけで、売れないゲームは売れない。
-
|з-) 要するにソフトが売れなかったことについて
「出したハード側に問題が有る」のか「ソフト本体側に問題が有る」のか
なかなか見極められない。
ただハードに問題が有るなら、他のソフトも売れないはずなんだ。
だからソフト側に問題ある気がするんだよなあ。
-
>>164
マジンガー無双とバーフバリ無双をですね
-
既に前作から半減っていう答えは出てるな
-
そういやワンピ無双、おすそ分けアプデきたよ
要望が多かったのかな
-
すまぬ娘よ、かくれんぼで遊んでやりたいが
お父さん自宅の宝箱でYボタンを押してしまってな…
-
前作の評価がーってのは全否定はできないかもなあ
お料理ナビの帝国ホテルや戦国無双2の激減はハードのソフト市場の減少だけでは説明できないし
-
>>208
|з-) おっちゃんが言うように「前との違いがわからない」ってのは大きいかと。
-
満足しきって新規はもういいやになるのもマズいのかなあ
-
ジャンプ無双にすれば聖闘士星矢、キン肉マン、男塾、ドラゴンボールなど全部出せますよw
-
>>209
野球ゲーは1本あればいいやってのと一緒かな
SFCのとき桃鉄やボンバーマンは1つあればいいっていうのとか
-
>>68
今のスマホのベゼルレスが嫌な俺
ガラスフィルムが腫れないぜ
-
|з-) コエテクは一度当たればそのシステムをとことん流用するけど、
それが客に飽きられる原因にもなるのかな。
あ、カプコンも同じかw
-
スト2のブームの沈下か
-
_/乙(、ン、)_BBAデカイ
-
今こそファミコンジャンプならぬ
Switchジャンプを
-
タイトルはファミコンジャンプでいいんじゃないかな
グラフィックスもファミコンの頃くらいのでw
-
>>212
でもどっちも何作も出てたってのは毎回買う人もいれば
毎回新規も着実に捕まえられてたってことなのかね
-
今ツムツムのとこに作らせてるよね、Jオールスターもの
-
>>214
マリオカートとの違いは何なんだろう
-
>>219
一番新しいのを買うってだけじゃないかなあ
マリカもswitchネイティブの新作でたら8DXは売れなくなると思う
-
>>221
|з-) あっ…。うーん?
そういやそうだな…。
-
マリカーって3、4年に1本だべ?
-
コケスレを惑わすマリオカート
真実は任天堂だけが知っている(ぼう
-
Nintendo Switchで展開する任天堂のインディーゲーム戦略(後編)
https://entertainmentstation.jp/178842
これから読む
-
またやりたいと思わせるかどうか?
○○は飽きたからもういいや的な
-
久しぶりにBBA始めたがリザルトPPは昔ほど出せないかもなぁ…
大分にぶっとるw
-
_/乙(、ン、)_唐突な大分県dis
-
【速報】NHKアナ、スターウォーズと火星を間違える【グスタフ・ホルスト】
-
>>226
> 目標というわけではないんですが、Nintendo Switchを本格的に展開するまえ、
> イベントで出展作品のPVやポスターを見ていると、最後に出てくる対応プラットフォームが、
> どれも他社さんのプラットフォームばかりなんですよ。
> ニンテンドー3DSやWii Uと書いてくれているところが本当になくて……。
> 完全にディベロッパーさんに選択肢として見ていただけていない状態だったんです。
> 他社さんのプラットフォームのロゴだけでなく、Nintendo Switchのロゴも
> 並べて載るようにしたい、という思いがありました。
Switchでは豊富にあるインディーズゲーも、3DSやWii Uの時は選択肢にも入れてもらえなかったのか。
確かにまあ、豊富とは言い難かったもんな。
-
>>208
無双系は大抵それが多いからね、北斗無双にワンピ無双
DQHも1より2が落ちてる
どれも出た時はすごく出たが評判が悪く、次の年にかなり改善&追加要素の2が出ている
-
>>225
???「コウモリだけが知っている、と聞いて」
-
みんなぷーさん準備してるん?
-
要するに、塔矢アキラが塔矢行洋を破っちゃったレベルってことなのかな、これは
-
>>231
汎用エンジンが対応してなかったからな
-
名古屋城から熱田神宮に向かおうとするも完全に昼飯タイミングを逃した。
体育館のレストランは混んでた……
-
>>226
>朴 あとは開発に必要になる機材について、価格をぐっと抑え、お求めやすい価格にしています。
>価格については、こちらで公開しても大丈夫でしょうか?
>朴 ざっくりと5万円くらい、というのはほかでもお伝えしています。業界に長い方からすれば、かなり安くなったという印象があるかと思います。
>5万円! Nintendo Switchの本体2台分もしない程度ですね。
やしーな!パソコン一台分よりやしーな!
-
羽生か宇野が金確定
日本の金確定
-
黄金バットもハリウッド映画むきなのかなあ
大きなロボもいるし舞台も極地もあったり場所選ばない感じだしw
-
_/乙(、ン、)_そういや男子フィギュアで一人だけ役職で呼ばれてるのはなんなのか?
-
>>234
ttps://kids.yahoo.co.jp/games/sports/013.html
-
>>241
_/乙( 。々゜)_羽生とか宇野もあだ名で田中刑事が何のひねりもない呼ばれ方なんだぞ
-
>>242
久しぶりに起動したら最初からになってた、訴訟
-
「羽生、NHK杯に出場」だとどっちの事か分からんって書き込み見て草
-
羽生は負けたのか勝ったのかわからない
今日のニュースの見出し
-
もう片っぽの羽生さんはほぼ連覇確定か
こっちはこっちで異次元だの
-
おかしいな…一番生息数の多い佐藤一族でこのテの名前空間衝突事故起きるハズなんだが…
-
宇野がバビに勝ったのがすげえ
-
|∀=ミ フィギュアスケート男子すげえな。
-
おお、宇野もハビに勝った!
すげえ!
-
>>248
鈴木・高橋「やあ」
-
|∀=ミ 最初のジャンプでコケたあとは凄かったもんなあ宇野も。
-
ワンツーか。すげえなぁ
-
イチローは鈴木から逃げた裏切り者(棒
-
あと大番狂わせ以外で金狙えそうなのは
女子パシュートと小平の500と渡部のLH複合ぐらいか?
-
また国民栄誉賞でちゃいそう
-
宇野コケなかったら羽生抜けたのか?実際
-
やっとBBA2が届いた
-
>>240
今だとハリウッドオリジナルと思う人も多いかも(ぼ
>>246
ほら!あれだ!「試合に勝って、勝負に負けた」みたいなw
-
>>253
日本勢も凄いけど海外勢もとてつもなく強く、
漫画にしたら出来すぎだと没食らいそうになるレベルでキャラ揃ってるんだよなあw
-
>>258
ミス二回ほどあったけど、それが無かったら金だろうな
-
たらればを言えばおいちゃんだって金メダリストだ
羽生くんのすげえのは、高いレベルな上にたらればが起こらない安定感だしなあ
-
|-c-) >>253
| ,yと]_」 今のルールだと、転倒より回転不足の方がマイナス点大きい(基礎点が入らない)のだよね。
しかしまぁ順位とか得点とかそういうの超越したものを魅せてもらった気分ですなぁ。
-
金銀おめでとう
-
凄いなあ羽生君、宇野君もかっこよかった。
-
将棋だとりゅうおうのおしごと!、フィギュアだとユーリ!!!on Iceが近い時期にアニメ化されてるってのは奇妙な偶然を感じる
-
チャンがSPであんだけやらかしたのがちょっともったいなかったな
フリーぶっちぎっただけに
-
マリ&ソニェ…
-
|-c-) >>268
| ,yと]_」 Pチャン選手じゃなくてネイサン・チェン選手だねw
-
>>270
すまんな
-
>>264
いまは飛べば転倒しても基礎点が入るのか
プログラム的に無茶苦茶になりかねないけど、無難過ぎるよりは良いのかな?
-
昨日の羽生のときは王の帰還やら英雄の復活やら言われてたな
どこのファンタジーだとw
-
表彰式写してるリンクの外に
黄色いぬいぐるみの塊が写ってるんだが……
-
>>273
どこのバーフバリだw
-
解説が宇野の転倒話す時も
ちゃんと回り切れてるかどうかの方を強調してたな
回り切れてるか切れてないかで天と地ほど違うと
-
平昌のライセンスを獲ったのUBIでSteepのコンテンツとして配信されてるんだっけか。
セガさんはライセンスとりにはいかなかったのかな。
-
羽生が五輪連覇 宇野が銀
藤井五段が羽生竜王破る
やふーのトップが五の字も混ざりこんでややこしい
-
_/乙( 。々゜)_我々は羽生神経衰弱ゲームの開発に着手した
-
羽生凄いなぁ
-
平昌五輪の公式マスコットは黄色クマで無いのか…白い虎だったのか…
-
|з-) どっちやねん!分かりづらいねん!!
-
金銀で攻勢
将棋かな?
-
しかしバビもよかったなあ
強いのに五輪は散ってたから
-
>>284
後半、4回転やめちゃったからな…
-
羽生は後半疲れてる感じだったよなあ
-
結局熱田神宮にあったきしめん屋でごはん
-
>>264
体操とかは飛んだ後の着地もピシッとして無いと駄目な感じだが、スケートの場合は飛んで美しく回れてたか、の方が重要なのね。
-
>>264
チェンもすごかったよな。半日見入った価値があったよ!
-
朝日杯決勝始まったか…
http://www.asahi.com/sp/shougi/asahicup_live/
-
>>274
デゼニーぼろ儲けだなw
-
勝ったら6段か
そんなに上手くは行かねえと思うが
-
無難にこなすよりは他に無いジャンプって事なのか
やっとジャンプ失敗しても無難にこなした選手よりジャンプや着地に失敗した選手の方が高得点なのか分かったわ
-
|-c-) >>284-285
| ,yと]_」 途中の4回転が2回転になってしまわなければ…
>>288
「今のルールでは」ね。採点方法めぐって色々あったからねぇ。
体操の得点ルールも色々複雑化してるけれど。
(以前の五輪団体で内村の鞍馬が最後技が入ってたかどうかで審議→技が認められて4位から2位というのもあったね)
-
>>293
同じ失敗でも回転が不十分だとダウングレードになって基礎点が下がり、さらに出来栄えマイナスで減点になるから、転倒してもしっかり回りきることが重要だね
-
>>293
無難にこなして高得点だと、チャレンジしなくなるでの
魅せる目的の競技でそれは見る方も面白くないだろう
-
オリンピックでプーさん写ると中国は放送止めるのだろうか?w
プーさん検閲とかあったよね 今は解除されてるのかな
-
>>294
フィギュアは後で点数表の詳細出したり
演技中に技術点をリアルタイムに出したり、各セクションの減点表記を緑、黄、赤で出したり見てる人にわかりやすくするようにしてるよ
-
今の採点基準だと伊藤みどりは恐ろしい点取ったはず
-
伊藤みどりさんの頃は転倒したら全然採点貰えなかったんだっけ。
けど果敢に挑んでたのね。
-
しっかし、アジア勢がなんでこんなに強いのかね。フェルちゃん以外はアジア系が上位独占
-
プーの雨表現した米NBC、今度は雑コラ作ってた
ttps://twitter.com/nbcolympics/status/964732616212647936
-
|-c-) >>298
| ,yと]_」 緑・黄・赤は、今回速報で演技中でも表示されるようになったのちょっと驚いた。
(もちろん正式には後から修正もあるんだろうけど)
-
演技終わった後大量に投げ込まれるプニキの光景はほんと草
-
次のオリンピックでは5回転飛ぶやつとか出てくるのかな
-
>>305
その前にまだ多分4回転のアクセルを成功させた奴が居ねえ
-
物理的には5回転<4回転アクセルらしい?
-
>>299
当時はそうだったね
>>305
4回転半は聞いたことあるが、無茶苦茶キツいはず
そもそも普通の人は地上で1回転すら出来ないけど、あの人たち地上でも4回転近く出来るはず
-
|∀=ミ あるち類が妬みで発狂してるゲハが実に味わい深いとか思ってる私はきっと趣味が悪い。
-
>>307
前から飛んで後ろに着地だからねえ
他は後ろ後ろだから物理はともかく精神的に楽かも
-
>>309
|з-) 何言ってるのかわかんねえw
-
>>309
鉄骨渡りの時の利根川かな?
-
>>311
|∀=ミ 誰かの成功を見ると気が狂いそうになって5chで叩きスレ立てずにいられんようで。
-
>>311
分かったらおしまい、というか彼らも分かってないんじゃない?喚くついでに言葉並べてるだけで、侮蔑の言葉の間にね
-
>>312
|∀=ミ あの愉悦はきっと楽しい。
-
そいや、オリンピックゲーって出ないのかね?
以前は冬期オリンピックのも出てたと思うが。
-
>>315
一応置いときますよ
r'ニニ7
fトロ,ロ!___
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / |
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
-
>>316
今までセガが取ってたけど、今回のはUBIが取ったとか
-
あの人たちは「若い衆の成功」が特に効いてるっぽいのがほんと手遅れ感あるねえ
-
朝日杯、持ち時間計測トラブってるのか・・・
-
_/乙( 。々゜)_哀れな人間の発狂は見てて楽しいに決まっとる
-
|∀=ミ というわけでみんな、カーリングを応援しなさい。
氷上のゲートボールとでもいうべき妨害による駆け引きの連続が楽しいぞ。
-
|з-) カーリングは氷上のチェスだったような…。
-
>>322
タチウオTOZANですね?わかりました
-
_/乙( 。々゜)_カーリングといえば今朝やってた中国戦をチラッと見たら氷玉って下に名前の人がおって
カーリングやるために生まれた名前やんかって思った
-
>>319
やっぱり年寄りなんだろうなあ…
-
>>323
|∀=ミ チェスよりゲートボールだと思うなあw
-
ところで今回のオリンピック、スケルトンはないんですか?
-
>>328
|з-) もちろん有るよ。
-
>>328
男子は16日決勝でもう終わった
女子は20時過ぎから決勝だとか
-
もとあずまは、透けるトン、早いんだろうな(空気抵抗とか)
-
五輪はアテネ以来ずっとテレビにかじりついて2chの実況にも参加していたものですが
ソチの開会式会場を周辺をテレビで見て以来、全く見なくなってしまいました。
雪が全くない冬季五輪とか…
#今回は雪はあるけれどめちゃめちゃ寒いんでしたっけ?
-
ゲートボールはコンボ決まりだすと相手チームはとんどん場外に!
味方チームはレギオンの如く集団でガンガン進軍!とえげつないコトになる
-
|з-) ポプテピのせいでスケルトン見ると笑っちまうようになったw
-
>>332
|∀=ミ 今回も会場周辺は雪あんまふらん土地です。
-
>>332
今回も人工雪だからコース以外に雪はほぼない
大回転とか周りの山はまっ茶色
-
>>327
ゲートボールがカーリングに似てるとかいう話があったかなあ?と調べたら
やっぱり吉田聡の「ちょっとヨロシク!」でどちらの競技もやってた
-
寒いから人工降雪装置(超巨大かき氷製造発射マシン)使えるし、
雪は問題ないのよね
-
>>334
そのネタ結構出るかなと
-
>>318
UBIが取ってたのか。今回に限って権利を逃すとは、さすがはセガと言うべきか…。
-
_/乙( 。々゜)_巨大なおはじきにしか見えない
-
|∀=ミ 韓国は雪あんまふらんのでスキー系は盛んじゃない。
かわりにソウルですら冬は川が凍結するんでスケートは親しまれてると聞いたな。
-
>>340
マリソニもだいぶ数字落ちてたし、今回はパスしたんでない?
-
|з-) じゃあUBIがオリンピックゲーム出したか?って言うと、とんと噂聞かないねえ。
アメリケンでは出てるのかなあ?
-
>>342
カーリングが強いわけだ
-
羽生くんの金メダルは冬季五輪史上での1000個目の金メダルってマジなんかな
マジなら本人の努力がもちろん一番だけど、そういう星の元に生まれてるとしか言いようがない
-
>>343
時期的に強いハードないし、任天堂系しか出せないなら特に頑張る必要なかったのかもね
-
>>343
|з-) 落ちてきたのがソフトのせいってより、
ハードのせいの可能性はだいぶ高いけどねえw
-
|∀=ミ さて朝ごはんを調達してこよう…。
-
|-c-) カーリング日本代表は、
| ,yと]_」 男子(SC軽井沢クラブ)はこちらから
https://www.teamsckc.com/
女子(LS北見)はこちらから
https://www.locosolare.jp/index.html
両角(兄)選手の髪型がいつの間にか変わっててちょっとびっくり(#mitazo)
>>342
今はショートトラックがお家芸になってますなぁ
-
>>350
予選で転倒大出遅れ挽回して勝ったと聞いてマジかと思った
-
>>350
|∀=ミ でもなぜかスピードスケートは強くないんだよな。
-
熱田神宮で御神印もらったので今日のノルマ達成。
ttps://twitter.com/kaboo_factory/status/964750437160181760
-
>>348
形理論が無くても、
・新規はハード弱くて入って来ない、
・ハード買って1本目にとりあえず、はあっても、スプラやスマブラのようにソフト買ってハード買うほどじゃない
・既存客は2年ごとで差が解りづらいお約束ソフト化
だから、無理だろうなぁ。
結果的にハード主体論を否定しない、もちろん。
-
>>354
|з-) まあねー。
しかし出ないのは客の断裂につながりかねないから、難しいところだろうね。
-
やだわ、藤井5段優勢……6段になっちゃうっ!
-
>>344
一昨年発売したスノースポーツゲーのDLCを出した
単体のゲームに関しては全く記憶に無いけど
-
>>356
なんか銀引からの流れが一方的すぎて怖い・・・
なにこのガキ
-
_/乙( 。々゜)_マリオ&ソニック羽生藤井将棋を出そう
-
藤井Ponanza説
-
スケートしながら将棋を指す?
-
>>361
|з-) 差し手の早さもさることながら、演技力の高さ、ミスの無さも問われる厳しい競技です。
-
ポプテで思い出したが、ひょっとしてあの方法論なら「マカロニほうれん荘」はアニメ化出来るのかも?
などとぼんやり考えてた
まあ今さら40年も前のコミックのアニメ化なんてしないと思うけど
コミック自体の方法論は「バラエティ番組」だったんだろうなあ
とんでもない知識量とセンスが必要だけど
-
>>361
いや、羽生竜王は朝日杯の解説してるよ(暇になったからだと思う)
-
_/乙( 。々゜)_4回転ジャンプを決めながらもまさかの二歩で敗れる主人公は名シーンの1つ
あの時のミスがあるからこそライバルとの繋がりがあるんだよな・・・
-
囲碁サッカーvs将棋スケート
-
>>366
第3の敵として乱入してくるモノポリーベースボール
-
>>367
そして優勝者が戦うのはチャンピオンのチェスボクシング
-
>>367
ベース脇に立つホテルからご休憩料を取られて破産するのか
-
風雲拳、それは・・・!
見たいな流れになってきた。
-
「一塁を相手チームに買収されました」
「2ランヒット以上でないと通行料が必ず発生してしまいますね」
-
滑りながら将棋とか轟盲牌辺り余裕で出来そうな世界観やな
-
宇野「ちゃんと滑れたら金の自信あったけど最初にコケた時点で笑えてきた」
草ァ!
-
宮里藍ゴルフみたいな流れに!
-
>>371
ではフォアボールやデッドボールで相手を塁に出して破産を狙う戦術を(棒
-
>>373
そう言えるくらいのハートがあるのは良いね
-
しかし、中学生棋士がプロの強豪を倒して勝ち上がるって、まるで漫画みたいだよな。
-
なんか勝ちそうなんだけど・・・
さっきの桂馬なんで取らなかったのかさっぱりわからなかった
-
UBIのあれはオリンピック要素が本編のDLCっていうのがやる気あるのか無いのか解らん
-
>>377
この一年の将棋界で起きていることを五年前の漫画編集に持ち込んだら、リアリティなさすぎとか言われて突き返されそう
-
>>377
3月のライオンだと主人公ではなく宗谷ポジションが一番近い気がするw
既にいる最強棋士って感じ
-
現実は小説より奇なり
日本ラグビーが南アに勝つとか冗談通り越して正気を疑われるレベルでした
-
>>380
多分「羽生は竜王だけ永世獲れずに終わるんだろうな、いやそれでも凄いんだけど」感あったよな
-
Googleさんに言われるまま徒歩で大須観音まで来たら足がボロボロ
-
勝った・・・・
虐殺って感じだったなあ・・・・
-
竜王の永世条件が悪い
-
藤井勝ったな
-
竜王衛生条件
保健所の指導が待たれる
-
>>346
iocが発表だから確定かな
主人公体質ってあるもんなんだなー
くまねこさんもフィギュアやったらトップスケーターになれるかも?
-
藤井五段はやくも終了
-
>>380
りゅうおうのおしごとの作者が
藤井4段の方がラノベだ!って言ってました
-
投了だー
-
りゅうおうのおしごと、アマプラで見られるからね、よろしくね
-
というか藤井さん今何段なのか把握できない
なんか実体のある残像みたいになってる
-
インタビューで声聞くと、ああ、こいつ中学生だわ、って思う・・・
-
藤井五段って昭和64年みたいな期間だな
-
藤井五段が終わったのか…(ぼう
-
魔太郎が昔半年ぐらいで6段になってたな
いろんな改正とかあって7段から9段まで2ヶ月だったが
-
中学生で6段は最年少記録かな?
すげえな
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>100>>105つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>394
しかも脳波コントロールできそう
-
解説者が既に6段と呼んでる!
プロ初年でC1クラスに昇級も異例なのに
もう6段かよ……
-
>>334,335
また名前欄ステルスに…すいません、
雪が積もらない東京に出てはやうん十年、いまだに雪が積もる冬が恋しいです。
-
〆 ⌒ ヽ メレフ様スレ完走
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
朝日杯って750万ぐらいだっけ
-
テニプリの作者に将棋漫画描かせようぜ。将棋の王子様みたいな。
-
>>405
んだね
-
藤井聡太
2016年10月1日 4段(プロ入り)
2018年2月1日 5段(C級1組昇級規定)
2018年2月17日 6段(全棋士参加棋戦優勝規定)
-
原作が進撃の巨人作者で作画がARMSとかの皆川さんだったアレを連載化しようぜ!
-
>>404
将棋(物理)なやつだっけか
最後暴行容疑で主人公捕まってた
-
確か昇段するのに一番手っ取り早いのは竜王戦だっけか
7番勝負(優勝決定戦)進出で7段
竜王獲得で8段
2期で9段
-
藤井六段の無双っぷりは、武豊を思い出すが
豊はペンテツ取ってから伸び悩んだ感じが…
(アドマイヤの馬主と喧嘩したのもあったっけ)
-
羽生優勝と羽生敗れるのニュースが縦に並んでて笑う
漢字って難しい
-
ルーデルさんとか
ヘイヘさんとか
アレキサンダーさんとか
軍人さん扱うとフィクションよりヒドいからなぁw
-
なお藤井の師匠は7段の模様
-
>>384
むっちゃ遠いよ、名駅から大須観音より遠い
-
>>413
字面と、ごく最近翼システムが破産した関係で、↓も混ざる不具合。
http://rainbow-gates.sakura.ne.jp/mate/icon/ic_unyu1.png
-
>>384
…熱田神宮から大須観音かー
名鉄で神宮前→金山→地下鉄で上前津に乗っていれば…
-
ルーデルは墜ちないわけじゃないってのがかえって性質悪い
-
https://i.imgur.com/BSTKARS.jpg
こんなん笑うわ
-
17時からのサーモンランは久しぶりの全武器ランダムよー
-
>>420
まさかこんなパターンがあるとは思うまいて
-
>>414
船坂弘「俺を忘れるなよ」
-
>>421
あれって前やったときは全員チャージャーとかカオスになってた奴だっけ
-
>>421
新たなクマサン印のブキが混ざってる事も期待できる状況だな。
タコチャージャーと競えるレベルの射程のチャージャーとか出ないかな?
-
>>412
武豊が2010以降成績落ちたのは、
ザタイキの落馬事故の影響だと思う
-
段数表記はハードコーディングじゃなくて変数にしておかないと…(混乱
-
>>420
これはひどい
てかどうすんだこれ。新しい帯作るのか
-
>>416
>>418
一旦名駅に戻ってからナナちゃんを撮影し、
その場で思いついて大須観音まで歩いたのだー
-
>>428
19日までの注文分はそのままの模様
ttps://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=88776
-
羽生と藤井が勝ったと聞いて。
-
ポプデピ「マジックで塗りつぶして修正すればええやん
-
某スレで散々叩いてたフィギュアスケートの羽生くんが金メダル取って将棋の藤井くんが優勝したのは笑った
あいつらどこまで逆神やねん。
-
>>429
名駅からはフツーフツー、ただし名古屋市在住の話
行き先さえ分かれば最短コースとか楽な道選べるから
当然知らないとキツい
-
久々のオール?だから新しい混入物かとおもいきや、クマシェルか。
-
>>433
つか、何故その二人が叩かれるんだろか。
若い人や才能ある人が活躍するのに嫉妬してるのかねえ。
-
老害だろ
若いだけで憎いんだろ
-
>>421
久し振りにコケスレで集まってやりたいのう
ステージがクソステージだけど
-
>>436
まあ自分より若い人が活躍するのに嫉妬するのはわかるが
それで叩いたところで別に立場が上になるわけでもなく惨めになるだけなのになあ
-
今日、気分転換に散歩に行くかと張り切ったら
頭が軽く痛いのと腹痛が重なって取りやめた。
-
久しぶりに将棋をライブで見たんだがやっぱりところどころ全くわからん手があるなあ
ニコ生見ててもみんな、タダやん、みたいにいってて結局わからんかった
-
>>436
藤井君は何か良い物を食べてるという理由を見た。
羽生選手は知らん!
-
>>438
野良だと確かにそうなりがちだが、実はそうでもないステージだ。
細かい説明は省くが、コツはカゴのない対岸側の滞在時間は最低限にすることだ。
-
|n プニキこんなに投げ込まれてたのか…
|_6)
|と
ttps://pbs.twimg.com/media/DWJfHnCUMAU6dbW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWIl0ksVAAIPyq8.jpg
|n そんで再現したくなったのがこれか…
|_6)
|と
↓
ttps://pbs.twimg.com/media/DWKSCM7U8AAUCoX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWKaGxqVMAgwXpE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWKbrRiUQAANIfx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWKcWgUU0AIU-Qg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWKiCM6VAAAOiyG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWKrqWzV4AAHRNz.jpg
-
ALTもどす黒い人が良い物ばかり食べてるように
見えるから粘着してるという仮説(ぼ
-
食い物の値段とか
場所と時間でどうとでも変わるじゃん
今の白菜の値段とか通常の倍とかだぞ
ばっーーかっじゃね
-
>>440
頭が痛いのは意外に水分補給不足だったりする
腹痛は分からないけど風邪かなあ
>>443
今回トキシラズだったか
-
>>446
そんなの知ってるはずも無く
-
カツカレーは何故か食べるだけで庶民の敵認定を喰らう謎の美食となってしまった…
鍋一杯に作ってずっと食べてる最中に冷凍メンチカツを添えて変化球するのすき
-
国内で
どんな山奥に行っても
変わらない値段なんて
タバコ
だけだぜ
値段変わらない物しかイヤなら
タバコ食えばいいんじゃないすかね
-
>>444
最後ひでえw
-
>>447
まぁ、今日はゆっくりしておくわ。トン
-
単に年喰ってるだけの人間の妬み自体は老害感少ない(広義には老害なんだろうけど
>>444
大体あってるとしか言えないw
-
ジュースは山登り開始前に買っておくべきアイテム
-
>>439
そもそも、若さと才能だけであそこまでの結果を残せる訳無いのにねえ。
尋常ならざる努力が必要だってのを、叩いてる人達は分かってない気がする。
>>442
食う物に対して文句つけるとか、もはや叩きが目的化してるとしか思えんなw
-
インフルB喰らってまともに動けるようになったのが今日
なんかもう何日寝込んでたのかすら曖昧ー
41度とか嫌になるわー
-
なんもかんも百円で売ってる地元の野菜売り場でしか買わないので、
帰省した時にスーパーで野菜の値段見てのけぞった。
牛肉買ってるんじゃねーぞ
-
大きさが揃った
カッコいい野菜を
数作れる農家さんはすげーよ
素人じゃ形揃わないもん
TOKIOも出来てないし
-
>>444
ツイッターで見たのはそれか!
ドラクエ10でスケートの何かを再現してる
>>450
なんかちょっとしたものを買ってもすごいボリュームで腹一杯食べても安いという桃源郷があるらしい
その場所の名は大洗、茨城にあるユートピア…
-
>>455
叩きが生きがいなんだろうなあ
昔TVで見たけど
朝TV付けたらその内容にひたすらTVへクレームの電話するのが日課
って老人の話やってて
「これが長生きの秘訣です」(ドヤア
とか言ってたけどいや長生きしなくていいよって思った記憶がw
-
食うだけで妬まれるのか
気にもならんが
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30931.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30932.jpg
-
>>461
胸焼けしそうです!
-
争われないは草しか生えない。
@nekopoi
任天堂がコロプラを訴えた裁判の第一回口頭弁論を傍聴してきました。
書類の確認と次回を決めた程度でした。数言しか話してませんでしたが任天堂側が「争われないと思いますのでお認めになってはいかがですか」と言ってました。
-
>>463
いってる人の目、完全に殺る気だったろうなあ
-
>>400
無実!!
-
>>464
任天堂側は余裕そうな顔だったって買いてあったよ
-
>>463
だって
馬場さんとかこんなことになると思ってないもの
-
>>455
それをどれだけ早く見抜いて集中するかだよ、あの若さだと時間が思ったよりないし
まあほとんど「好きでやってる」なんだろうけども
それでも高橋の話とか聞くとすごいと思うし
>>463
昨日ここに貼った裁判を公聴したブログの人は「資料が足りないミスはあったものの
終始任天堂側が余裕で事を進めてた感じが伝わってきた」とかあったね
-
>>466
顔じゃなくて、目
顔が余裕そうならなお怖いけど
-
それにしても羽生結弦選手って、名前といいルックスといい、
少女漫画に出てきそうな人だよなw
こういう漫画みたいな人いるんだなあって思ったよ。
-
コロプラは一体何をしでかしたのか。気になる。
-
おおう、まあ軽快できて何より。
-
そーいや、さすがに妹は平昌まで追っかけ行ってないよな?
国内大会は色々回ってたが
-
>>463
真実はまだわからんがコロプラ側はこの件で色々言い訳っぽいの言うけど
任天堂側は何も言わないのはやっぱり余裕なんだろうなあって気はする
-
羽生SP前ワイ「正直、入賞圏内やったら御の字やろ。ぶっつけで行けるほど五輪は甘ないわ」
羽生SP後ワイ「ま…まあ、よかったんちゃうかな…問題はフリーやろ、演技時間も長いし(テノヒラギチギチ…」
羽生フリー前ワイ「ま、普通に滑ればメダル圏内は堅いかな。金は無理やろ、ハビがまくりそう」
羽生フリー後ワイ「羽生おめでとうやで!最高や!(テノヒラギュインギュイン」
-
カブーさんがリツイートしてたが
https://twitter.com/sakai_hikkoshi/status/964728524312489984
どこのPSPランキングなんだよ!
-
>>461
見てるだけで胸焼けしそうなんですがそれは…
美味そうではあるが
-
奈良の大食い文化も割とひどい気がする
とんまさだけじゃないんよね
-
>>476
これのリプライにあるけど、300点越えが初めて出たの、3年前なんだってね・・・
-
>>478
ソンナコトハナイヨ!
-
|з-) コロプラ社長危機管理の感覚ないのか?
決算発表のときも何か他人事みたいだったし。
-
>>481
わかってない
他人事みたいな気分
ポーカーフェイス
なんかもう飛び越えてそんな顔になってる
さてどれだ
-
>>468
資料が足りないのも、単にコピー抜けだったようだしなあw
-
子供というのは残酷である(ぼう
ttps://twitter.com/unotsuka/status/964729875788517376
-
>>484
子供のときってそんなもんだよねw
-
>>482
|з-) なんだろうなぁ
決算発表のときも「俺よくわからねえ」って感じの発言だったんだよなあ。
-
>>484
しゃーない
-
なんかやらかしたっぽいけど自覚がないって恐ろしすぎるな
-
>>485
興味あるものには一直線、ないものには無関心だからねえ
-
>>484
,―――、 携帯モードでやらせりゃええやん(正論
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>436
真央好きの姉が何故か異様に羽生くんを嫌ってるな
どっちもフギュアスケートの人気選手だろうに
アンチがつきやすいんだろか
-
>>486
本気で分かってないとは思えないんだけどねえ
一例だけだけど任天堂の特許を思い起こさせないような表記(実際起こってる事象だと引っかかってる可能性大)
とか分かってやってないと変だしねえ
そういうポーズで切り抜けられると思ってるのかも、すごく浅はかだけど
仮にそういう態度で1年半以上話し合ってたら、そりゃ任天堂もキレるよね
-
>>491
それはそーいう人と思うしか
-
>>492
|з-) 1年半ってのは正しいかどうかあまりわからない。
「あ、こいつらアカンわ」って任天堂が早めに判断し、
残りの時間ガッチガチに証拠集めるだけ集めて、
いざGOってなったのが最近かもしれないw
-
ベヨ2とりあえずチャプ1までクリア
ウィッチタイム失敗しまくりで先に進む前に感覚取り戻さなきゃならんな
-
|n ひっさしぶりにFE無双立ち上げて変な声の人使ってみたら、
|_6) X(強攻撃)連打して敵の真ん中で洗濯機してるだけで撃破数がもりもり上がってワロタ
|と 貫きの槍装備でフレデリクが可哀想な事に
やっぱ無双はこうでなきゃ
-
ツイッターで例のスクエニ×サンライズのロボットゲームのロケテ行った人がちょっとしたレビュー上げてたけど
操作系からシートの挙動からかなり「ロボットを操作してる感じがする」らしい
4DXシートと戦場の絆とか鉄騎を組み合わせた感じなのかな?
スクエニからこういうのが出てくるのは結構良いんじゃないかなと
-
>>495
2からやると1やった時のQTEが煩わしさしか無くなるから
こっちはとりあえず1からやっとる 箱○版から数えて何周目のプレイなんかなぁコレ…
たぶん2桁後半くらい周回プレイしてるはず
が しかし それでもなお面白く遊べる
-
ロボット魂オージが届いたが
やっぱ価格にあわないダメな出来だな
これならヘビーメタルコーティングのHG組んだ方がいいんじゃないか
ヘビーメタルはオーラバトラーと違って外れ続きでツラいなぁ
-
>>499
バイファムにしよう!!!
-
>>490
もしかしたら、Wii Uの初代の方という可能性も?
リプライ付けている人の一人に関しては、2確定だけど。
-
ロボット魂のバイファムは
ネオファムもトゥランファムも大外れだったじゃ無いですか
-
>>502
私は飾るのにはよかったぞ
-
肘のアレンジが見栄え悪すぎたよ
もっと古い方に合わせるか
アレンジ効かせて格好良くしないと
バイファムは良かったのになぁ
-
>>504
細かいこだわりで納得いかんのなら手を出さんほうがいいとおもうぞ
-
>>491
出る杭は打つって言うしそういう人も居るよ
-
人気が出ればアンチがでるもんだ
だから叩かれて一人前といってるわけ
-
神谷氏がベヨネッタの購買ツーイトトリツートしまくってるw
-
>>124
FE無双のゲームシステム部分に関してはツリーハウスだったかで
実機プレイやってたからゼルダ無双ベースっぽいのはおおよそ把握できてたと思う
だもんで、後は「どのタイトルからどのキャラが参戦するか」が話題の中心になってたような。
参戦タイトルについてはインタビューで「基本は『新・暗黒竜と光の剣』と『覚醒』、
さらに『if』からになる」とは明言されてたけれど、具体的な参戦キャラについては
覚醒とifに関してはわりと早い段階で公開された一方で、
暗黒竜や(リンとかの)ゲストキャラに関してはかなーりギリギリまで伏せられてたので、
そこらへんで特に旧作ファンの不信を招いたような印象があるかな
-
激安家電のGood Price2018です!
2月限定価格にて販売中!
【goodprice2018.shop-pro.jp】と検索下さい!
-
>>508
もう何度目かの発売なのに
よくわかんないけど今回とても嬉しい
みたいな事書いてたからハイになってたぽい
-
松井イチローなんて野球板でお互いのファンが叩き合ってたもんな
まあそういうもんだ
-
>>511
すごいことになってるね
-
https://twitter.com/PG_kamiya/status/964775867258871808
なんだろう…ベヨはもう何度目かの移植なのに今日のスイッチ版の発売日が妙にうれしいな…ハードの勢いに乗って2を初プレーの人が多いのと、今回初の”携帯可能ベヨ”だからだろうか…
,―――、 感無量って感じですかね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
矢場とんめちゃ並んでるな
-
|з-) ハードの勢いに乗って、か…。
-
ベヨも国内外ともに好調なハードでリリースされるのは初めてって事になるのかな
-
>>496
変な声の人って黒子の声っぽいけど違う声優のキャラの事じゃ有りませんよね?
-
神谷みてるな!
-
>>496
_/乙( 。々゜)_オボロは現時点で槍最強やぞ
-
_/乙( 。々゜)_プレイするとわかるんだけどオボロは動きがニンジャガの槍持たせたハヤブサさんの動きに近い
チーニンが噛んでるってわかりやすい部分の1つ
-
それ
ペガサスナイトが弱いだけじゃないのかね
-
いつでもどこでもBBA
-
|з-) とんでもねえド変態だなw
-
>>514
ロードが早すぎてコンボの練習が出来ないというクレームとか
もうなにがなんだかw
-
>>522
無双関係無くなるけど封印の剣のペガサスナイトも弱かったなぁ…
-
ペガサス組は杖係としてはそこそこだし
移動早いからよくピンチになる本拠地の護衛に実際便利
エリーゼとは力と魔力で住み分け出来る
-
>>506
べつに真央ちゃんと羽生くんが戦う訳でもないのによくわからない、ライバルを嫌うなら理解できるんだがw
-
ベヨネッタは海外のアマラン調子いいみたいだし
出荷数が多いのかね
-
>>525
あ、ロード入ってた
マイナスボタン押さなきゃ
ちょっと押すのが遅れてロードが終わって練習モードに入れず
そんな事が何度かある程度にはロード速くて素晴らしい
-
ベヨwiiU版積んでた!やるか
いや1はクリアしたが
-
ペガサスナイトは滅殺シーダが強いという話を聞いたことが
-
>>529
なお日本では……プギャー
ってスレ見た!
-
>>529
ニンテンドーストアの特別版もSOLD OUTになっては予約再開を繰り返していたし
今見たらガワだけの奴も売り切れてるしで結構出てるんじゃないかなこれ
-
滅殺入れると性能語るどころじゃないし……w
実際心底使えないキャラは今のところ居ないと思う
強いて言うならカミラさんの使い方がわからん、強1に黄色スタン効果くれませんかね(小声
-
ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION(ゲームカードなし) ※特典のみ
ttps://store.nintendo.co.jp/category/FEATURE_BAYONETTA/MNS_8_ZAAAA.html
|з-) 本当だ、無えw
-
おお、ニュースサイトの個々の記事の、関連記事も混乱しまくりだな。
なんで将棋の記事の関連にフィギュアスケートの記事が並んでるんだ
-
>>536
これも形
-
やはりswitchはBBAの売れるハードの可能性が(棒
-
>>499
むむ?オージ良くなかったのか?
ヌーベルディーザードが良かっただけに残念だね
自分は買い逃したので… マジンガー買うか?
>>500
バイファムはバイファム以外が残念なので…
まあネオファムとバイファムの練習機もツインムーバーも買っちゃったけどw
-
>>536
自分もDL版で特典だけ買ったわ
-
なんか来た
-
>>537
どっちも漢字が同じだからな
-
>>503
飾るだけだと問題ないですね、確かに
-
>>541
私もだ!!!
-
ペガサスナイトはあれだ、外伝のファルコンナイトは強いよ(職種能力的に)
-
>>545
アクションはさせるとこの手のはたいていがっかりだ
-
結局並んでる所を除外した結果、味噌カツカレー食べてる
-
>>512
悲しいねえ、選手なんかは号泣ツイートしてるのに
織田くんとか久々に見たよ
-
>>515
矢場とんは「いつも」混んでます
-
>>540
ありがとうありがとう
-
>>537
日本はまだ
海外の人らは殺意に近いものを覚えてそうだw
-
>>527
動くから巻き込みはんいもひろいしな
オボロさんは一歩も動かなくてもすごいまきこむが
-
>>551
仕様だな
-
羽生さん負けたか……まあ足挫いた復帰戦だったし
上り調子の藤井さんに負けてもしゃーないわね
-
|з-) ん????
-
>>546
練習機やツインムーバーまで買うのは、本当にマニアですよw
-
>>535
移動速い斧はフレデリクさんいるからなぁ
ダッシュC1の雑魚散らし力は高い気がする
-
>>557
次は「さすが竜王の羽生は格が違う!オリンピックも楽々金」とか?
-
>>557
スケート将棋というエクストリームスポーツをご存じない
-
>>549
名古屋に観光に行った時、どっかのデパートの行列ができてる鰻屋の隣の味噌カツ屋に入ったが
2千円もする高い味噌カツを頼んだら、どれも3分の2ぐらいが脂身ばっかで酷い肉だったのを思い出した
-
羽生が勝って羽生が負けた日
-
|n まず『黒子の声』がわからん
|_6) バスケよね?アニメ知らん
|と FE無双で『変な声』ったらオボロ一択だと思ってたんだけど違うのか
-
>>556
どっちにも興味のないうちの親あたりが真面目にいいそうで怖いw
-
>>559
おお本当だ
これは便利、ありがとう
-
藤井6段は、小学生の内弟子を取ればラノベ主人公になれるな!!
-
>>557
将棋には蹴り技がない・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(AA略
-
>>535
カミラ姉さん(とミネルバさん)は、
雑魚はダッシュ強→ダッシュキャンセル→ダッシュ強を連発してるだけで殲滅できるので、
あとは残った部隊長やユニークをダッシュ弱で切り込んでからのコンボでゴリ押ししていく感じ
攻撃後の隙や敵にガードされた時は、ダッシュキャンセルして距離を取って一旦仕切り直す
基本的には常に「空を飛んで(ダッシュして)るか攻撃してる」って立ち回りでやってるかな
-
オボロさんの声はかわいい
顔ネタの方が印象にのこってる
-
味噌カツ うまい
カレー まぁうまい
味噌とカレーを混ぜる ほぼ味噌の味
-
変な声で黒子って言うから白井黒子かと
-
_/乙( 。々゜)_オボロはなんだかんだで白夜勢の中でも常識人の部類だからな
-
>>564
たぶん、とあるシリーズの白井黒子(CV新井里美さん)のほうだと思う
-
>>569
試してみたけど使い勝手が劇的に上がるね
飛行系のダッシュ強1は盲点だった
-
リンダさんはルフレと同じでくるかと思ったが意外に違ってたな
-
おっと脊髄で書き込んでもうた
いや「とある」知らんから適当言ってるけど
なんかBBA声がどーとか聞いたおぼえが
全然違ってたらすまんw
-
WiiU版ベヨネッタ1・2セット買取高かったんで
switch版発表翌日に売ったな
1クリア、2序盤で未クリアだったけど
-
BBA、せめて難易度ノーマルでオールプラチナくらいは、と思ったがめっちゃ難しい…
おれ昔どうやってオールピュアプラチナとか取ったんだwww
>>562
デパートで行列できてる鰻屋の隣っつーと名鉄百貨店の矢場とんくらいしか思いつかんが…
というか2/3が脂身のロース肉ってある意味珍しいな
そしてカブーは本店に行ったのか、根性あるなぁw
-
>>571
そこはWわらじだ!
-
オボロさんにはif本編で大変お世話になりました
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30933.jpg
FE無双は未プレイだけど今度手を出してみるかな
-
>>579
加齢だな!
-
オボロとヒナタはよく名前逆に間違えて覚えてたなあ
-
>>579
あそこの矢場とんマトモだけどなあ、そして昼下がりの暇な時間でもちょっと待ったぞw
まあさわやか程ではないが
-
名鉄駅ビルの鰻屋は、名古屋に出張行った時は必ず行ってるなあ・・・
ああ、でももう一年以上行ってない。ひつまぶし食いたくなってきた。
-
>>579
我々もいったぞ
-
>>585
2020年ごろに閉鎖されるからお早めに!
-
>>586
名古屋に住んでた頃は持ち帰りでしょっちゅう買いに行ってたんだけどね
あの頃とは比べ物にならんくらい人が並ぶようになって…
エスカ店が一番入りやすいかなぁ
-
今 二位の宇野君のインタビューみたが 良い感じにぶっとんでてかわいいな…
また織田号泣しとる…
-
>>585
まるやは関西風に近い焼き上がりなのですごく風味が良くておいしいんだよね
-
,―――、 ベヨ2、唐突に来たQTEで死ぬ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>529
その時は姉のFate ZEROカフェに行く目的の付き添いで行ったデパートの、本来はその鰻屋に行く予定だった
凄い行列で諦めてトンカツ屋に変更したらそれだった。2千越えのトンカツは初なので高い肉はこうなのかなと思って食べてた。
当時は姉に付き合ってFate ZEROのイベントや初夏コミに行ったが、全く興味がなくて一切グッズ買ってなかったのに
そんな自分がFGOを遊んでいるなんてなぁ。とは言ってもZEROを見ただけで他のFateは遊んでも見ても無いけど
-
世界の山ちゃんの手羽先買ってきた
-
>>590
風味がたまんないのはそういう訳か。後輩連れてった時もめっちゃ喜んでたな
世界の山ちゃんで手羽先の食い方知った時は衝撃だったな
あんなに食いづらかった手羽先が、あんなに簡単に
-
そういえば銀メダルの宇野くんも将棋の藤井くんも愛知県出身だったな。
-
鰻は料理法でそれぞれ好みがあって
関西風、関東風、ゼリー寄せ、どれも人気があって一長一短だものな
-
ひつまぶし効果!
やはりうなぎ!
-
うなぎうなぎ!
-
流れ全く関係なくて申し訳ないけど
マリオデとゼノブレ2でソフトスタッフロールに君島シャッチョの名前が見当たらないような
その時の社長の名前をエグゼクティブプロデューサーとして出すのは無くなった?
-
>>599
今は高橋さんじゃなかったっけ?
-
>>596
食の冒涜国家はお帰りください
-
>>600
|з-) おいい!!
-
>>602
?
-
>>600
高橋伸也氏かな?
いつもシャッチョさんの名前だからずっと君島氏の名前を探してたわー
携帯機と据え置きの開発を統合した任天堂企画制作本部のトップの人がクレジットに載るって事かな
-
>>603
|з-) 社長交代したように見えたw
じゃなくて「エグゼクティブディレクターが高橋氏」ってことだろう?w
-
>>604
なんかのゲームで見た気がする
曖昧なんでだれか他にも意見求む
-
>>605
だよ
-
やっぱりそうだゼノブレ2は高橋さんだ
-
だからやっぱりつぎの社長高橋さんじゃねw
-
高橋さんだけだとどの高橋さんかわからんくなるのう
-
>>598
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0420.jpg
-
>>608
マリオデの方はスタッフロールが、マリオオデッセイクルー(搭乗員)でずらっと並ぶから目視で探すのがかなり辛い…
最後にエグゼクティブなんちゃらみたいに名前も出ないし
アルェー?と思って訊いたのよ
-
,―――、 ゼノブレで高橋さんだと誰が誰だか
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
16連射の方だよ
-
だよなぁ!というフレーズじゃない高橋さんですね!
-
,―――、 元ADかもしれない
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
クライマックスエディションの下箱側面に双六のコマみたいな人形が描かれてるのはゲームでも出てるのでわかるのだが
上箱の裏側面のドット絵はなんなんだw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30934.jpg
作り込みが商業レベルだぞコレw
-
>>613
あきらめろ
-
お札の人かもしれない(ぼ
-
_/乙(、ン、)_元ADや名人は直接関係ないから間違えないだろ
-
>>609
会社の総合的なトップじゃなくて開発のトップがクレジットされるようになったって事は
社長候補はまた別に居そうな気がしないでもない
別にダイレクト的な広報の顔と社長を一致させなきゃいけないって訳でも無いだろうし
-
>>621
|з-) 誰がダイレクト的な広報の顔と社長?
-
>>622
書き方がよくなかったからそこは撤回
高橋氏は開発の方にずっと居て、社長というか経営的なものは他の人がやる可能性あるんじゃないかな?みたいな事を言いたかった
-
>>623
|з-) つまり高橋氏は開発担当。
-
>>621
一応高橋さんと話した感じでは経営者やる能力はある
あとは、叩かれる覚悟があるかだ
-
なんとなくがるメタルがコジマではいくらかなー?と思ってコジマネット見てみたら…
https://i.imgur.com/DmULnfO.png
…だ、大勝利!?
がるメタル意外に高いな、ドンキのが安かった
リアル店舗だともうちょい安いかもだが
-
|з-) 屑だクソだ無能だ言われても動じないスキル。
-
>>626
マリラビがPS4に出て大勝利!(お目々グルグル
-
>>627
,―――、 くず!くそ!むのう!新会社の自己紹介でけもフレネタ使って滑ったヤーツ!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>629
| ∩
|-⊂⌒( _, ,_)
| `ヽ_つ ⊂ノ
-
ただこけー
>>629
失礼な、もとひがしはちょっと自分が元居た会社の知名度を見誤って
鼻高々になってたのをへし折られただけな善良なハゲなだけですよ。
-
>>625
君島氏が持ってるのらりくらりな会話スキルも必要かもしれない(棒
-
ハゲだ変態だゴクリンだ言われても動じないスキル
-
>>627
メシア平井!!
-
>>629
|n やーい
|_6)n おっまえん頭(ち)、光属性ー
|ノ
-
ゴクリンってグッズが作られてたり、等身大ヌイグルミが作られたほどの超人気ポケモンの一体だよ
-
最終的には家族を人質に取られても動じないスキルに?
-
ソウラビイイイイムを食らっても動じないスキル
-
>>637
娘を人質にとられてもパンツにサスペンダーで救いにいける強さが必要ということか
-
友人が脳卒中でぶっ倒れて復活したと思ったら記憶障害になってても動じないスキルが欲しいです。
-
SME丸山さんのインタビューで平井さんの長所を
「無神経だからソニー社長をやってられる」みたいな
評があったような気がするが良くも悪くもそれが真なのかもしらんね
-
腹黒いと言われても動じないスキル
-
元東いじりはガチで嫉妬してる人いそう
久しぶりにチキンラーメン食べたがなかなか美味しい
でもこれマルちゃん正麺やチャルメラとかより高いんだよな、ブランド力かね
-
ウナギを絶滅させる勢いで食すスキル
-
>>643
つまりハゲは羨まれる…?
-
チキンラーメン買ってきても気がつくとスナック菓子として消化している
-
>>646
チキンラーメンでやると割高なのでそれは100均とか無印の似たようなミニラーメン
でやってるなぁwついつい酒のアテに食べてしまう
-
チキンラーメンって100円で5個入りの小ラーメンみたいな味がして嫌いじゃ無いけど、駄菓子っぽい感じがする
-
卵は生を落とさずポーチドエッグを作って上にのせる派です
-
|n チキンラーメンは自分で作って食べるとそこまででもないのに、
|_6) 人が食べてるのは凄く食べたくなる変な食べ物
|と
-
チキンラーメンに合う具がなかなかない問題
卵とかネギはいいとしても、他に合う具がないのよねー
-
今帰宅しびびー
なんだか、週末のたびに猛吹雪になってる気がする…
-
>>648
インスタントラーメンの始祖なだけにねえ
その製法が駄菓子にまで広まったと言うべきだけど
>>649
温泉卵買ってきて乗せる派
-
谷川九段がお怒りだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00010003-spht-ent
>谷川浩司九段「全棋士参加の棋戦で優勝するのはまだ難しいと考えていました。私たちの予想を遥かに上回るスピードで、強くなっているようです。名人と竜王を破っての優勝は見事ですが、ただし20代、30代の棋士に対しては「君たち、悔しくないのか」と言いたい気持ちもあります。
引用終わり
-
>>651
チキンラーメンの具にどん兵衛を混ぜると美味しいみたいに(ただし、量がハンパない…)
-
>>654
そこは「私がお手本を見せてやろう」って言わないと(棒
-
四十代だとなぜ許されるんだろう(素
-
>>657
多分もう勝てない!
-
正直、年齢ってそんなに関係ない様な気も…
場数を重ねて得られるセオリーとはまた違う所が秀でてたから今日の彼の姿があるのではと
-
>>657
後進を育てる立場扱いなのでは?(マヂレス)
-
>>658
それで許して良いの?w
-
>>654
マンガワンでやってる「と或るアホウの一生」と言うプロ棋士世界を
題材にした漫画が思い浮かぶなあ、そういう焦りとかがリアルに
描かれててなんか斬新な切り口の作品
-
>>661
将棋は年齢の影響あるからね
-
_/乙(、ン、)_俺は月下の棋士読んでたから将棋詳しいんだけどタイトル戦ともなると
死人が出るくらいハードだから歳取った人には無理はさせられなくなるんだぞ
-
結晶性知能はともかく純粋なCPU的流動性知能は20代が華よ
あとは衰えるだけ
-
>>664
書いてる人が麻雀劇画だからだよw
-
将棋は早指しだと頭の回転で若いのが有利で
タイトル戦だと体力の問題で若いのが有利
-
棋士のピークは三十路前らしいし
(羽生が異常とも言えるw
-
というか羽生さんが異常
負けたってのが話題になってるのが何よりの証拠
あの人おかしいのよ、本来は
-
ゲームの世界だと格ゲーはどの辺がピークなのだろうか、もう
トップクラスもいい歳ではあるが
-
ゲームだって歳取ると一日中プレイし続けるとかきついしー
-
化け物VS化け物だなー将棋は
-
>>670
格闘ゲームは30過ぎると中段が見えなくなるって聞くよ
-
>>666
哭きの竜は意外と麻雀してるシーンなくてびっくりしたことあるなあ
普通にヤクザ漫画だった
-
>>672
_/乙(、ン、)_羽生vsビオランテ
-
>>663
いや、「悔しくないのか」は「努力が足りない」って意味になるやん?
そこを年齢で区切るのはおかしいのでは、と
四十台だろうが何だろうが「簡単に勝たせてはいけない」と言うべきではないのかと
-
棋譜全部覚えてるとか頭イブキの俺からは棋士全員異常だぜ
-
羽生って名前だけでヤベー奴扱いされる風潮
-
どうにも話がすぐカレー臭を発し始めるな、このスレは・・・
-
>>676
経験則的にそれが難しいってことだよ
-
>>675
羽生vsデビルマン
羽生vsネオゲッターロボ
-
>>679
ガラムマサラとコリアンダーとレッドペッパーの香りっ!
-
>>679
17歳×2が平均年齢のスレだし(棒無
-
悲しいことだけど、谷川先生がご自身の事を「一線を引いた」と認識してるだけだろう
-
>>671
昔は親の邪魔が入らなければ10時間以上余裕だったなあ
-
去年天才棋士の生涯を描いた映画があったっけ
村山聖って29歳で亡くなった人の実話だったが羽生世代の人らしいが、藤井にも同年代の天才棋士が現れるといいが難しそうだ
-
でも一人じゃオヤシロ様の真実にたどり着けなかったし…
-
>>686
才能あったんだが若くして亡くなったね
-
_/乙(、ン、)_柔道じゃ俺の方が強えし
-
_/乙( 。々゜)_もう彼の時代ではないと10年前に言われついに世界ランク1位に返り咲くことになった
フェデラーみたいなおかしなおじさんもいるからほんとわかんねえ
-
三月のライオンでは主人公のライバルポジションとして転生して頑張ってる
-
>>689
柔道と将棋を合わせた新しいスポーツを作ろう
-
谷川さんのピークは、タイトル保有数から見ると90年代だしね
-
_/乙( 。々゜)_3月のライオン、ヤングアニマルだからエロいと思って見て心底がっかりしたのは俺だけじゃないはず
-
>>694
掲載紙を読んでて、違和感半端ないものw
なんでエロ雑誌の中にあの連載紛れ込んでるの??って思うw
-
>>694
あれヤングアニマルだったのか
ベルセルク以外の柱も出来てきてるんだね
-
>>680
やっと自分の中で整理できた
俺が感じたのは、四十代が実際に勝てるかどうかではなくて、
「二十代三十代は努力が足りない」と決めつけられているのはおかしいのでは、という事なんだろうな
(だから「四十台なら(努力が足りなくても)許されるのか?」と)
-
_/乙(、ン、)_でも羽生は凄い合気的な不思議パワー使いそうだから勝てないかも
エターナルセブンクラウンズだからな
-
>>695
月刊ガルパンにエッチいのや超人ロックがあるような感じか(半棒
基本ラノベコミカライズ雑誌かなあ?と思うが
パラパラめくったら「女騎士だか魔術師か手足斬られてダルマにされてから首斬られてた
あー若い子好きそうな作風だなあと、歳を感じたw
-
>>694
義姉となんかありそうだったけど
スカされた
-
>>697
将棋は若いほうが能力伸びるのはたしかだからね
20代30代が頑張れって話になるのはわかるよ
-
>>700
途中で全然でてこなくなったからね
-
_/乙(、ン、)_森川由加里かよ
-
>>702
高橋しん系かなと予想してたんだがw
-
>>699
実際に起きてることを考えれば当然のことなんだけどね
少女漫画って市場的に狭いのよ
少女漫画誌に連載してるだけで市場として狭くなる
だからもっと売れるなら一般誌に場所を移すのは当然とは言える
ただ、そこでいい場所を探す能力は別だから、
少女漫画家として一線級の人が一般誌の変な雑誌に載るのはままある
-
>>699
頭外すの結構大変なんだけどマンガだとすっぱんすっぱん切れててべつに困らない
-
>>664
俺は先週のポプテピピックで将棋の知識を仕入れたが
トップレベルの棋士ともなるとサイヤ人レベルの強さが必要になるんだろうな
-
,―――、 最近少女漫画の実写映画化が目立ちますが知名度を上げたいって狙いもあるのですかね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>703
show me じゃねえよ
-
ヤング系漫画雑誌だとヤンジャンが好きだけど電子化されてなくていやん
ヤンマガは喧嘩稼業がもう少しちゃんと連載してたらな、冨樫病はよくない
ハンターハンターもそろそろ連載止まるかな?
-
ちと古いが NANA は実写映画化で初めて存在を知ったなあw
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/964852452007624705
-
>>705
そーいえばヤングアニマルは白泉社か
編集の人にも少女漫画側から来た人いるだろうしね
-
>>711
_/乙(、ン、)_スタンプ…スタンプを集めなきゃ…
-
>>710
ハンターハンターは連載終わる(終わらせる)気はあるのかなぁ…?とふと思ったり
-
マシリトが白泉社に入ってヤングアニマルも変わったかな?
ずっとよんでないからどうなったかわからん
-
コナンも終われるかどうかは結構怪しい気がするな
-
>>715
作者はいつでも終らせられる
編集部は売れてるかぎり終ってもらっては困る
こんなもんじゃないかな
実際富樫は夫婦の印税と畑から取れる野菜で十分生きてけるって言ってるらしいし
-
幽々白書は限界だから終わったがハンターハンターはなんだかんだ
途切れ途切れでもアイデアは浮かぶのだろうか、風呂敷拡がってるし
-
ぶっちゃけ外には暗黒大陸という未知の世界が広がってますよ、世界はまだまだ広いですよエンドでもいいしな
-
ドラゴンボールも相談して終わったけどそっから10年以上経って映画から
超が始まって3月には鬼太郎と交代するけど鬼太郎が終わったら
結局続きそうな感じはあるwバンナムの方でもガンダム超えちゃったみたいだし
-
日課ー
ネグセさん、そしてKAITO(クリプトン暦)
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke30935.jpg
-
>>718
畑の野菜イランと思うぞw
-
>>721
どっかんばとる!!
-
>>692
ラスタとんねるずのジャイアント将棋ときいて(ry
-
>>721
ガンダムは結局ガンプラが売れなきゃってところになるけど、DBは関連商品だけでなんとかなるからなあ
これはドラえもんやクレヨンしんちゃんもそうで、妖怪ウォッチがどうしても商品展開が主軸だから
定着化が難しいのかなあとか思ったりする
-
>>726
そういう意味では鬼太郎は何を売るんだろうかとは思ったりはするw
第3期はオカリナだったり後ちっこいガチャポンのフィギュアとかあった
気がするが・・・ここで突然のちゃんちゃんこや下駄ブームが
-
デスゲームばっかやってるのはヤングガンガンだっけ?
雑誌多くて覚えられぬ
-
今日のスケートの羽生選手の号外は各社PDFでも公開してるのか…。
朝日の号外の、羽生選手の視線の鋭さが凄い。
https://twitter.com/mondo_oclt/status/964842310583304192
-
>>728
個人的にはジャンププラスがだな・・・この前まで短期連載でやってた
漫画でもネタにされるぐらいマジでデスゲームが多い、しかしあの
短期連載は打ち切りじゃないのは分かってるがもっとやって欲しかったなぁ。
-
デスゲームといったらマガジン、マガジンといったらデスゲームってイメージ
週マガ掲載されてる漫画の半分がデスゲームものだったことあった
-
>>718
個人的には今のジャンプはもうハンターハンターなくてもイケると思うけどなぁ
-
つーか、ドラゴンボールおかしくね?
どういうコンテンツ力してるんだ
-
>>728
,―――、 今話題のりゅうおうのおしごとのコミカライズが載ってるのがヤングガンガン
|  ̄ω ̄| 他にもいくつからラノベ原作ものが載ってます
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>731
最近のマガジンはデスゲーム減ったけどねえ
ただ、主力がいくつか終わったせいで、いまひとつ盛り上がりに欠けてる感じはあるな
-
>>731
最近(て言ってもそろそろ単行本出るけど)マガジンで連載始まった「踊ってみた」的な漫画に出てくる動画サイトがYouTubeじゃなくてニコニコなのはちとタイミングがわるいかな?と思ったり
-
今北区。
今日は残業長かった…。
デスゲームは逆にリアリティ感じなくてあんまり好きじゃないなあ
-
,―――、 命知らずのデスゲーム
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>735
一歩は今週の展開から復帰の方向だというのはなんとなくわかった
-
_/乙( 。々゜)_男と女のデスゲーム
-
デスゲームは
主催が個人だと無理だろってなるし
主催が組織だとウソだろってなるし
リアリティとか気にしない方が楽しめるジャンルだからなー
-
>>734
アニメ化放送前に現実が追い越してったと話題ですねw
-
本当にぶっ壊れるまでやらせんなよ
と思うけどな
宮田もそうだが
明日のジョーエンドやらなきゃいかんわけじゃないだろうに
-
人気のない漫画を描いた作者が惨殺されるデスゲーム
-
>>743
変なリアリティとか正直無くてもなーと思わなくもないなぁ
-
_/乙( 。々゜)_死んだキャラがみそボンとして生まれ変わるデスゲーム
-
リアリティが気になるくらい
つまんないじゃないかな
-
壊れると言えばメジャー2が早くも今度アニメ化だがまだ途中までしか
読んでないが息子世代はあからさまな故障は大丈夫なのだろうか
-
>>744
押切蓮介の狭い世界のアイデンティティーかな
-
一歩60巻ぐらいまでしか内容わからないけど少年漫画は長く続けすぎるのもあかん気がするなぁ
-
倒した相手をぞんびっこにして酷使できるデスゲーム
-
少年漫画なのに少年でいられるうちに完結を迎えてくれない
-
コロコロまで下げると
読者の方が卒業するし
終わらなくてもいいんじゃないかなぁ
-
>>750
最近の展開
一歩チャンピオンへの挑戦権をかけて世界1位と対決KO負け
これで負けたら引退しますの復帰戦で最後にせめて完成形のデンプシーをみせたい
見せられずにカウンター負け→引退へ
-
まあ勿論新しく子供が捕まるのが理想的ではあるが今の時代なら大人になっても
読み続けてる人がかなり多いならそれも良しではあるだろうからなぁ・・・今になって?!
なアニメ化を見るとそう感じる
-
>>754
まあ、なんだかんだでパンチドランカーではなかったという展開なんだろうし、
どういう理由をつけて復帰させるのかという感じだのう
-
>>754
引退してアメリカに渡って利き腕逆になって帰ってる展開ですか?(棒
-
鴨川会長は試合組むの下手すぎるから
よそで再デビューが一番だろうになぁw
-
>>754
幕の内イッポに改名して再デビューですね(棒
木村対真柴戦は良い試合だった
-
人造メシアであることが判明してキングフロストに氷漬けにされた街を救いに行くよ
-
>>756
復帰しないと努力なんて無意味世界の頂点は選ばれしものだけが到達できる場所という実もふたもないものになっちゃうからねえ
ただ、パンドラって回復は不可能だし判定も難しいので疑惑の選手が復帰できるのはリアリティはないのがなあ
-
>>722
今年もありがとうございます
-
20巻までにピーク迎えるとは言われてるね
例外ないわけじゃないけども
-
https://twitter.com/bonjoble/status/964871819344846848
\(´▽`)/
-
はやっ
-
コナンなんか100巻見えてきた今の段階でようやく黒幕の名前出てきたんだぞ
-
はいじ(ry
-
>>756
ギリギリパンチドランカーでは無いけど、もうこれ以上パンチ食らったら冗談抜きに
ヤバイよ?わかってるね?って医者に言われてるんですがそれは。
あれでどういう流れにしろ復帰したら、周りの人間どれだけ鬼畜生なのかと(来週早くもあの女記者やらかしそうだが
-
_/乙( 。々゜)_パンチを食らわなければいいんですね?
次号よりキックボクサーいっぽが始まります、ご期待下さい!
-
首相撲「せやな」
-
「当たらなければどうという事はない!」
-
>>769
真面目に考えるとファイトスタイル変えるとなるとすんげー大変そうであるw
-
>>772
そっちの方向しかないんでは、となるとやはり新巨人の星だけどw
-
ここからきれいなコケスレ
-
きよらかなぞんびっこー
-
ゾンビって腐ってるんじゃ……
-
>>776
レーニンさんやホーチミンさんみたいに
きっちり処理すれば問題ないのだ
人体の不思議展もあったじゃろう
-
>>776
仙人もアンデットの一種みなせば清らかなアンデットになるのでは
実際一部西洋人とかアンデット扱いしてるそうだし
-
>>773
そっちも既に大作がやってたのね…w
-
>>777
あとロザリア・ロンバルドとか
-
>>773
漫画家に転向する展開がくるかもよ
-
,―――、 ボクサーか漫画家かで悩んだあげく身体が二つに割れて別次元に行ってしまうオチですね(マニアックな手塚治虫ネタ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
真柴妹と結婚して子供が生まれ、リングに上がった自分の姿を見せたいと復帰、復帰戦で帰らぬ人となって子供にバトンタッチというのもありかもしれない
-
>>781
もしかしたら今までの展開がボクサーの夢を諦めた漫画家が描いた漫画の内容でしたという夢オチではなく漫画オチという斜め上の展開もあるかも。
-
( ゚д゚)
( ゚д゚)
↑
今週のFate/EXTRAを見たぼんじょさん
-
>>784
代紋TAKE2みたいだなw
-
>>786
リアルで読んでて唖然とした記憶があります。
何年も続けててああいうオチに持ってけるのはある意味すごいと思いました。
-
取り敢えずダリフラは一応これで一区切りかな、グレンラガンみたいに6話ずつの
構成になるのかしら
-
奇面組もそんな感じのオチなんだっけ。
-
,―――、 東京大学物語もそんな感じでした
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
夢オチ、妄想オチ、時間巻き戻りオチは最強の風呂敷のたたみ方ですけど、大概大炎上で終わる諸刃の剣ですね。
-
>>785
分かる!
-
クソアニメ再再々放送見てるけど、アレやっぱオルフェノクなんだろか?
-
>>791
時間巻き戻りだと思ったら
平行世界に飛んでなんか解決した!
って展開を見たときはずっこけたなぁ
-
さてクソアニメまるよ
https://abema.tv/now-on-air/new-anime
-
初代テイルズもそんな感じだったっけ、過去に戻って歴史を変えて現代に戻ってきたと思ってたら、
実はそういう歴史の流れになった平行世界に飛んでたっていう。
だから過去に戻る以前の世界は救われてないし、元の世界のチェスターも地下墓地で消し飛んだままなのよなあれ…
-
>>796
そんな設定あったかなあ?
まあ、やったのSFCまでだからPSとかのリメイクで変わってたらなんともいえないけどそんな設定だれも喜ばない蛇足もいいとこだなあ
-
何見せられてるんだろうw
-
,―――、 今夜は絶好調ですね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
なんだ今回wwwww
-
>>797
ドラゴンボールだって似たようなもんだし
-
( ゚д゚)
( Д ) ゚ ゚
-
>>797
多分PSリメイク以降の設定かなあ、本編と言うか小説とかファンダム等の外伝も絡んでそうなってた感じだけど。
-
矢島さん、タイトルコールの声色明らかに寄せ過ぎw
-
今日もAパートの圧勝
やっぱクレしんネームバリューには勝てん
-
_/乙( 。々゜)_AC部って頭おかしいのでは?
-
今回はAパートのクレしんコンビが強すぎたw
-
Bパートは基本再放送なんだからもっと掴みのある声優の方がいいのに
-
ポプテピピック #7「ヘルシェイク矢野」
http://nico.ms/so32741437
AC部の本気がすごすぎる
-
今回はAC部無双だったな
そんなわけでこれも見よう
高速紙芝居「安全運転のしおり」
https://www.youtube.com/watch?v=09o0nRFAwN8
-
モリモリツイッターのRTファボの通知が来るから何かと思ったらベヨサムスのパカパカ動画が神谷さんにRTされてた
-
本気のボブネミミッミを見せつけられた
-
「ボブネミミッミは尺合わせ」なんてインタビューがあったかと思えばこれだw
-
去年出た某11のED後の展開は並行世界だろうが巻き戻しだろうがどっちを採用しようと今一つスッキリしないシナリオだったなぁ
(並行世界説だと元の世界の主人公に近しい人たちが微妙に救われないし、巻き戻し説だとNPCたちの心理的成長が無かったことになるし)
もしスイッチ版で手が入るならそこだけでもガッツリ作り直してほしい…
-
恐ろしい事に動画の方、再放送にコメントが全く無いw
-
書いてから気づいたけど
すみません、これネタバレスレ向けの内容だったかも
-
発売から半年たったしさすがに大丈夫だと思う
-
気にする人は機種気にしなくてもプレイは出来たし
switch版待つ人は最初からのネタバレ喰らうの折込済みではあろうからなぁ
-
大分DQに対する興味が薄れてるからセーフ(ぼ
-
大分はからあげのほうが強いのだろうな(ぼう
-
去年でた11って何だっけと暫く思い浮かばなかった自分
-
結局2次会堂が再放送、「ハイ!クソー!」のあとに赤文字で
「パーフェクトクローザー」のコメントしか無かったw
-
AC部すげえ
-
今日はワンフェスです、事前情報だとコトブキヤからはがんばリーリエの原型が公開される模様
並行世界というとBDFFの5以降でイデア関連の話が良い方向にかわっても根本的な解決になってない感がすごく引っかかったなぁ
クリスタルを割らせるギミックとしてはともかく話としては使いこなせてなかったかなぁという印象
-
任天堂がコロプラとやりあいはじめた次の日にこのネタである
いい風吹いてるな
-
>>822
酷い、クソゲーなのはポプ子の声優のせいじゃないのにw
-
あーなんとなく浅田真央ふぁんが羽生くんを嫌う理由が分かってきた
というか浅田真央と羽生くんと( の関係性を説明したツイートが
あってそれ見ただけだけど
というかその辺の話は「日本の上位ランカーな人達って仲良いんだな」
という話でしかないと思うのだがねえ
やっぱそういう人なんだろう、自己愛性障害の気がありそう
-
eショップのランキング、ベヨ1が3位で2が10位か
-
>>828
2をパッケで買って1をDLなのか、とりあえず1やってから
2を買おうと言う計画なのか?
-
ポケモンネタ入れたのはAパートでこおろぎさとみがいたせいだな
トゲピーやピチューやってるし
まあ矢島もポケモン出てるんだが
-
ベヨ1のが安くなかったっけ?
-
1はクライマックスエディション以外パッケなくてDL専なのが一番でかいのでは
-
1の方が半額ぐらいの値段で手を出しやすいってのはあるかもね。
オーバークックが2位なのはもしや例のインディーズインタビューの影響?
-
MDおそ松くんネタとか気付かねぇよ
ttps://pbs.twimg.com/media/DWP-c9EVoAEp_6s.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/DWP-C2MVoAAVgIS.jpg:orig
-
そして2回目か3回目かのゼーブルファー
これはちょっと理由が分からんw
-
全く話題になってない聖剣2リメイクだけど、いろいろバグがひどいみたいね。
作り手に愛がないと伝家の宝刀もこうなるって例なのかな。
-
バグだけでなくてUIやサウンドの劣化なんかもあるみたいだね
で、同価格で123と入ってる聖剣コレクションが一部で再注目されてるらしいw
-
スイッチマルチに含まないゲームの駄作率高くない?
気のせいかな
-
普通だと出たばっかで開発慣れてないハードがマルチに混ざるほうが
リスク高くなりそうなモンなんだがのう…
-
>>838
そりゃまぁその条件だとスイッチマルチに入ってないソフトの方が数多い訳だし
目立つもんは目立つだろってだけっしょ
-
|∀=ミ 志が低いゲームはどこにだってあるよ。
-
愛でバグが無くせるなら苦労はしねえ
-
>>837
サウンドはリメイクのが好きって変わり者は一定数居るかもしれないが
動画を見た限りじゃ新約聖剣伝説よりUIが酷くてびっくりした。
-
バグや不具合はともかく、聖剣2にも無双8にも共通して「グラフィックがPS4のクオリティじゃない」という意見が目立つんだよね
(聖剣2のレビューの中には「この程度なら据え置きで最高峰のPS4でなく3DSやスイッチで出せばいい」なんて書いてる”PS4ユーザー”までいる)
金かけたAAA以外そもそも評価されない世界になろうとしてるんだ
-
>>844
なんか性能ガーとか騒いでいた呪いが結局自分自身に帰ってきちゃってる感じがするなあ
-
>>844
PS4ユーザーは嘘つきなんだな
クオリティとかほざくならPS4PROのがPS4の倍とは言わなくても売れてなきゃおかしいよねえ?w
-
ベヨ2のんびりペースで進めてるが慣れよりも「加齢」の二文字が頭をよぎる
-
>>844
一部を取り出して全体がそうであるかのような印象操作はゲハだけにしときなよ
-
それより人柱がいないな
聖剣2リメイク
コレクションの方を先買って満足しちゃったか
-
あくまで個人的な要望だけど、SFC時代のスク作品はリメイクではなくリマスター方面だと嬉しい
-
やっぱこの流れか
-
サガは河津神リメイクしてほしい
もはや別物じゃん!と感じたミンサガが忘れられんw
-
ああ、都合がわるいと「こんなもんごく少数の意見!」と過少に扱おうとするのはゲハでよく見るね、alt君
-
alt君や白菜達は最近特につらいのね
本スレみて知ったけどalt君は2005年のコケスレみて亡霊のようとか言ってるみたいだけど自分みてみ?
-
というか「PS4ユーザーは極上のAAAゲームしか遊ばない目の肥えた選ばれた人達なんですね」って肯定してあげてるのに
なんで発狂する必要があるんだろう?
別にalt君のこともPSユーザーのことも馬鹿にしてないよ?
-
>>855
ALT@保管庫は10年以上前のスレ出して笑ってる状況だから
そうとう現実に苦しんでるっぽい
-
|з-) だったら何だというのかよくわからない…。
それで煽れるのか…?
-
|з-) ああ、発言レベルが「お前のカーチャンでべそ」と対して変わらないのか…。
-
お前のカーチャンでべそは何故そんな事を知っているのかと考えると恐ろしい(ジョナサン感
-
>>858
可愛そうに現実がつらいんだね
-
|з-) コレスレはキチガイはまああってるだろうけど、
現実逃避ねえ…w
-
>>844
先日から言ってるけど、「PS4は画質が良い大作っぽいゲーム」じゃないと売れない市場で、
ユーザーが求めてるのは「選民感」「優越感」という事
-
ソフトの伸び率も良くないからソフトの評判も関係ないっぽい
-
>>866
それがなにが悪いんだろう
-
|з-) PSに出して売れないならしょうがないよねー。
-
完全版だよね
その残飯とやらは
速報で昔テイルズの完全版喜んでたじゃないか
なにが悪いの?
-
|з-) まあテイルズもPSにもSIEにも興味ないから知らないよねー。
-
今でも昔のソフトのリメイク兼機能追加で喜んでるよね
ってそれが無かったら結構ソフトの数減るような
-
マルチや後発移植でswitchを劣化版と良く言うが
ノーマル(slim)PS4の地点でPS4プロより劣化してるしな
-
PS4の中期まで支えたのはPS3やVITAやPSPからの移植なのに
今も過去作の移植でソフト本数稼いでいるのに、それを馬鹿にするなんて
-
>>872
そもそもかなりの本数がVITAという携帯ゲームのマルチだってにね
-
|з-) しかも最初の頃は売上本数的にも、それこそVITAのお下がりだったしなw
-
(´▽`)朝温泉サイコー
-
おはコッケー
今日は休みーw
だが、仕事がらみの用事で出かけなきゃならん。
ついでにベヨ2を探してみるか。
-
トタンだってPS3のほうが売れたんじゃなかったっけ
劣化とやらがなに悪いのよ
-
|з-) おっちゃん劣化とは一言も言ってないよw
-
GC→PS2移植だったテイルズやバイオ4もあったしな
-
>>872
最近はPCが一番勧められますね
-
>>879
残飯ってのにはそういう意味も含まれてると推測するのが妥当
ALT@保管庫管理人や白菜氏は疑似選民なんだよ
だからこんな自己都合なことばっかりいう
-
やっぱり風邪かなー無自覚だけど声がすぐに枯れ気味になるし
-
|∀=ミ そんなことよりMHWやろうぜ。
私はもうやりたくないけど。
-
初めから少数人数だったなら選民思考ってのもわかるが、PSは人が減って少数派になった事を義弁で誤魔化しているだけ
最初から少数派でまさに誰が買っているんだって状態の箱購入者の方が選ばれし者って感じだ
-
なんというか、ここに荒しに来てる人らとか、ソクミンとか
「俺らは選ばれし民だから任天堂とかは迫害弾圧誹謗中傷するが、お前らはPS様と俺らを
称えよ」とかの意識なんじゃないか?
PSを選んだ我らは賢い、クール、それ以外になびくものは愚民とか
考え過ぎかしら
-
自分より下にしたいだけだよ。
-
>>887
だから大半が男性だと思われる
-
|з-) まあ女性でもそういう上に立ちたい感丸出しの人もいるからの。
-
基本、謝らんよな。ここに来てる荒らしは
-
>>889
なので大半
-
>>890
謝ったら人生の敗北なんだよ
-
>>890
謝ったら負けという思考なのかねえ
-
|з-) 謝るようなこと言ってるとは思ってないもんねえ。
だから成長しないんだよ。
-
(・_・ )謝らずに負けを認めない方法。
(´▽`)「そういう意見もあるよね」
-
なんどか言ってると思うが間違いを認められない組織は危うい
堺屋太一氏がそれこそ30年以上前に組織が死ぬのは誤りを認められずに腐るからと言ってたわけでな
東芝もそうだったわけだ
失敗認められないから何とかしろ!⇒粉飾
となってたわけ
ALT@保管庫や白菜氏は誤りをみとめらんから
だめなんだよ
-
>>895
しかし、それは組織が死に至る病である
-
(・_・ )検査で引っかかっているのに病院行かない人のようなもの。
-
他人にはすぐに土下座を強要するからなぁ
そういう所でも勝ち負けを意識するのかな
-
>>899
人生の大半が勝敗だけになってるんだ
拍天君なんかもそう
勝ち負けしかなかった
ああなると哀れである
-
負けたくないのはかまわないが
負けを認めないのは生きづらいだろうに。
上を見上げればいくらでも人がいるだろう。
上に向いてつばはいて、自分に掛かっているのだから世話無いわ。
-
普段から他人と比べてる時点で生活的に余裕がないんだろうな
-
>>901
きづらいから
大坂城や名古屋城作って籠ってるんだよ
-
つーかワンダHDの発売直後によく残飯だなんだと煽れるな…
ほんと何も知らないんだなぁ
-
君の体がそうなったのは私の責任だ。だが私は謝らない
-
それで他人にあたっているのだから本当に救いようがないな。
人が縦にしか並んでないと感じるあたりが特に哀れだ。
-
>>904
ALT@保管庫の悲しき勘違い
1.ビジネス用語を知らない
会社の見解なんだから弊社はが◯◯ではに変わっただけ
一般的なビジネス用語を知らないそれがALT@保管庫
2.誹謗中傷
http://blog.hokanko-alt.com/archives/52581802.html
> 見ても分からないのに自称経済研究所…もとい自称アナリストなんですか。
願望が先に立っている妄想を書き連ねて“これはアナライズでござい”と自分でも信じ込める辺りお目出度い頭してますよね。
引用終わり
アナリストはアナリスト協会の検定会員資格を
持っているのが一般的
自称というならALT@保管庫管理人は安田氏が
持っていない証明をする必要がある
しかも、予想の根拠がない妄想と断定
誹謗中傷ではないか?
参考
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%B9%E8%AC%97%E4%B8%AD%E5%82%B7?wprov=sfti1
3.他人の予想はボロクソ、自分の予想はなかったことに
http://blog.hokanko-alt.com/archives/52846334.html
> PS4は発売翌年度の年末年始商戦を終えた時点で実売1850万台。
ソニーのFY14 3Q(2015年3月期)第3四半期におけるPS4の出荷台数が640万台だったというので、これを上回る数字から逆算したという事なんでしょうね。
引用終わり
勝手に妄想をかいたあけく、素晴らしい予想を披露
>これは任天堂とソニーの決算発表日と前後して出る次のコケスレコラムの中身が酷い事になりそうです、締め切りは任決算の前でしょうし。
引用終わり
結果は予想を上回り事実
当たったことはスルー
酷かったのはALT@保管庫!
こんなことしても一言も謝らないわけ
-
>>906
あわれなのさ
ALT@保管庫も白菜氏も
-
(´▽`)さて、くだらないはなしはこれぐらいにして。
(´▽`)魔界ウォーズインストールしておいた。
-
ダメだったらダメ、負けだったら負けと認め
辛いことあったら好きなことして切り替えて
そうして生きてった方がよっぽど楽なのにねえ
今日は昼過ぎまで時間足りなそうな仕事して、帰りに昼ビール飲むでー
-
自分の世界に引きこもっている分にはそれでいいと思うけど、出てきた挙句に大暴れするのが迷惑すぎる
-
白菜氏もたしか、開発キットもらったのが発売三か月前とか記事にしてたな
その割には、結構タイトル出た気がするんだがあれなんだったんだろうなw
-
>>911
ここに対する攻撃は当初に比べるとずいぶん収まったと思うよ
-
しかし今回のポプテ今見たが
矢島さんとこおろぎさん……いかんでしょ(いかんでしょ
-
>>913
大分暴れ方がしょっぱくなったねえ
まあその方がええけどw
-
>>914
アタックザマミー吹き替え版を見よう!
普通にグロいB旧映画だけど、吹き替えがみさえとひろしだぜ
-
|з-) そのかわり個人攻撃には出るようになったな。
-
>>909
是非、感想をw
-
大分、あばれないよ?
-
>>917
つまり個人としての自分が痛むようなネタを使ってる
個人攻撃すればするほど、攻撃者の荒らしが人生詰んでるという証明に
-
大分が暴れておお、痛い
-
|з-) 最近攻撃対象がどくナスビ氏になってるように見える。
攻撃できる相手と認識されたのかどうかはわからないけどw
-
コテや顔文字コテに見境なく噛みついてるだけなような
-
タンク職はヘイト集めるのが役割なのでショウガナイネ
-
任天堂が調子良さそうなんで個人攻撃しか出来ませんという事だろう。
-
勝てそうな相手を探してるんだな、何に勝つんだか知らないが。
-
ところでゲハにスペルビア兵増えてるんですが……
はっまさかスペルビア帝国の工作員がゲハに(棒
-
>>926
勝ったという妄想を味わいたいだけだろう。
-
そう言えばゼノバース2は息が長いソフトになったな。
また今度DLCが出るみたいだし
-
>>926
勝つことが目的になってるんだよ
-
ちょうどていったーで彼と非常に似た手合いを相手してたんだけど
>>907と全く同じパターンで吹いたなw
この手の人間をプロファイリングしたくなる黒い人の気持ちがわかった
-
>>930
勝った先を見てねえのか。
そりゃあ勝ったとしても続かねえわな。
-
昨日辺りはなんかコロプラスレにヤベーのが居た印象が強いなぁ
-
勝つ事を目的にするのは構わないけど
それなら他人からの借り物や嘘偽りではない本当の自分の力でやれと
おはよう
-
>>934
借り物や嘘偽りと自分の力との区別がつかないんですよ
-
>>931
>>907はコピペフリーにしたんだがだれもやらない
つまりコピペ荒らしはかなりの部分がALT@保管庫管理人なんだろ
-
>>936
やらんだろつかやれんだろwこんだけ痛いところ激しくえぐられてたらw
-
コピペフリーだとコピペ禁止されてるんじゃないだろうか(棒
-
>>937
こんなの序の口なんだがな
-
ん?黒い人はウナギイヌと言う!(プロファイリング)
-
ゲハの任天堂スレをみたら”コケスレ民潰す”とか書いてるのがいた。
本スレやここに書きに来ないのか、情けない。
-
そういえば
ポプテにウナギダネがいたな
-
>>941
ALT@保管庫管理人では?
-
そしてダねーさんは黒い人にオプティする!(プロファイリング)
-
>>943
おそらくそうですね。
人生嫌な事は沢山あるがああはなりたくないなあ。
-
黒い人黒い人
大坂城は解るけど名古屋城は籠城したことないと思うんだけど何の喩え?
-
>>946
白菜ブログ
-
なんで?
-
失礼かもしれないけど
ALTや白菜が勝ち負けに拘るって言うけど
勝ったことがないコイツらが何で勝ち負けに拘るんだろ?
そりゃ勝ったり負けたりとかなら拘るだろうけど
-
>>948
簡単だ
彼らは選民だから御三家の金鯱は白菜氏みたいに
正業持つ人に相応しいだろ
-
>>951
>>892>>893
負けを認めなければ負けではないですよ!
-
>>949
むしろ勝てないから勝つが目的化するんでは
-
安(ry
>>949
-
名古屋城は白菜ブログなのか
戦時の末期に計画都市の拠点として栄えてもいなかった場所に建てられた城で将軍のいない御三家の居城だから
状況から程遠いところで無聊の怨念渦巻きながら無駄にイキってる現在は空虚な城ってあたりかしらん
解りづらくないかw
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3346
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1518913715/
はい
-
>>954
あんまりわからなくていい
金鯱だよ
-
>>955
普通のスレ立て乙
-
金鯱でも分かりにくいか
ハリボテ!
-
>>950
金鯱は選民の正業のあかし…(名古屋民として複雑な顔
まあ実際の戦果もないのに住民が尾張名古屋は城で持つ!って誇るあたり間違いではないか
次スレよろ
-
>>955
乙飯島愛
PS1の時のタイトルをPS2で軒並み潰しちゃったしなあ…あっこ
-
選ばれし金鯱のおかげで炎上して無くなったハリボテコンクリ城てんならまったくそのとおりだ!
>>955
乙
-
>>959
とりつぶす今のコンクリ城だよ!
-
>>955
乙です。
愛情って何なのさ〜
-
名古屋城も大阪城も、城の形したビルと揶揄されがっかり名所扱いされてるケースあると考えると…
-
>>955
乙
ttps://twitter.com/gsc_kahotan/status/965019300494012416
イカガールがfigma化ですって、奥さん
ttps://twitter.com/gsc_kahotan/status/965019301488025600
しかし個人的にはこちらが
-
>>963
愛だよ愛!
小宮山アイ
宮里藍
中島愛
-
|з-) 喩えやめーや。
-
>>967
ネタにすぎん
深い意味はない
-
まあ木造で建て直すのも市長と市民の見栄なんですけどね…
木造のがいいから寄付はするけどさ
-
>>965
どういう事だってばよ…
ttps://twitter.com/gsc_kahotan/status/965020607938252800
-
>>969
ロンドン、ニューヨーク、パリ、名古屋だっけ
-
確かに初めて名古屋城へ行った時はがっかりしたなあ。
-
お城って掛け軸の裏に隠し通路があったり屋根裏に忍者が潜んでたり
天守閣が緊急脱出用UFOになってたりするんでしょ、しってる。
-
天守閣は見張り台だから城の主人がいることはまずないとかどうとか
-
なんか確か名古屋城だったと思うけど改修関係の資料館?で
屋根(瓦だったか漆喰だった)の形状おかしいやろって本職さんがツッコんで館の人イジメてたなぁ(直接は見てない
-
>>971
ぶちあげるビジョンが毎度現状と一切関係なく無闇矢鱈とデカイだけのは感心するけど
基本戦略とかなくて後のことは下に丸投げなんでやめていただきたい
-
>>955
乙ですよ
>>949
勝ったことがないから勝ちに幻想を抱くのではないでしょうか?
隣の芝は青い
-
あれ?下のやつは上げ直しになってる?
ttps://twitter.com/gsc_kahotan/status/965023516667113473
-
(・_・ )観光名所があるだけマシではないでしょうか。
(・_・ )埼玉県民より。
-
>>979
浦和のつく駅たくさんあるよ!
-
ttp://whl4u.jp/wh27/gallery/#/
「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!27」で展示されている新作フィギュアを写真でご紹介!
ttp://whl4u.jp/wh27/gallery/#/images/147
ヒカリもう色ついてるな
ttp://whl4u.jp/wh27/gallery/#/images/122
ttp://whl4u.jp/wh27/gallery/#/images/123
ねんどろいど&figmaがんばリーリエ
-
しびび愛
-
(゚Д゚)政令指定都市になる前は県庁所在地しかない県庁所在地だったくせに!(へんけん
-
>>955
認識されちゃってるのか
-
>>981
全国のニア派が多分失望した?
-
>>981
タダイマンのおもちゃにされるのか……
-
がんばリーリエ、ねんどろいどとfigmaどっちでも出るんかいw
-
任天堂も、こういうマニア向け立体物結構出るようになってきたなあ
-
>>981
ホムラとヒカリ対になってるんだなあ
-
http://whl4u.jp/wh27/gallery/#/images/148
このガーディアンのデフォルメ具合が好き
-
ガーディアン…
下手なヒロイン勢よりたくさん立体化されてる…
-
真ん中に立つのはメツさんですね?
-
>>990
かわいい…
-
>>990
かわいいww
-
ないんですよ、これといって・・代表的な観光地が!
やはり名古屋は・・全体的になんとなく雑・・・・!
全員が全員思いつきで行動しとるから・・自然街もこうなる・・・・・!
-
>>995
ハンチョーは帰って、どうぞ
-
|з-) 全国100万人の名古屋県民に謝れ!!
-
>>954
清洲の街をそっくりそのまま持ってきたんだから、そういう表現されるとちょっと悲しいな
と地元民としては思う
-
>>981
スプラのガールとゼルダのガーディアンもあるね
スプラはシオカラーズが来てから本番か
-
なお中日新聞にも認められるdisの模様
ttps://pbs.twimg.com/media/DOWVl0jUQAA0OGB.jpg
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■