■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3330
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、MHWとカプコンのその後を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「売れるにゃ売れたが」
「海外での伸びは…」
「据置回帰の次は国内回帰かなw」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1517310475/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5384
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1515375811/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○去年からいろいろと面白いモンが見れているなw
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○株長者によるウナギおごりオフをあきらめず求めて(ry
-
状況把握、それと早速記事がきてたー
任天堂が通期業績予想を上方修正、スイッチ好調で
ttps://news.infoseek.co.jp/article/31reutersJAPAN_KBN1FK0U8/
>会見した君島達己社長は、
>来期のスイッチ販売について「2000万台くらいを達成できたらいい」と意欲を示した。
わー、たぬきー
-
Takashi Mochizuki@mochi_wsj
カプコンCFO、記者会見においてモンハンワールド関し(1):
-500万本のうち日本は4割、ダウンロードは3割
-(3末までにどれくらい出そうかとの質問に)「今まで見てきたマーケットと(動きが)違う」「驚いている」「(どう捉えるべきか)精査している」
カプコンCFO、記者会見においてモンハンワールド関し(2):-
-グローバルタイトルにしたいという思いで5年間やってきた
-据え置き機になったことで表現力が上がった
期待ハズレの動きで驚いたのか
-
乙ー
しかしトンデモナイ数字が出たもんだな…w
-
単に目標通り海外でイケたぜ!!って感じのコメントではないよなあ
-
|∀=ミ 国内1割の500万ならともかく4割では海外弱すぎる。
-
>>5
PS4ぐちゃぐちゃに踏み潰したい気分なんだろう
-
新スレ乙
ゼノブレ2の100万突破にびっくりだ…
-
|з-) 偶然かカプコンと任天堂は対照的な動きになったねえ。
-
_/乙( -ヮ-)_なんでこんな数字になってしまったんや...
-
|-c-) switch大ヒットで、
| ,yと]_」 これで「市場規模の海外比率」はまた一段と上がってしまいますなぁ
-
ο 。
ο
ο ゜∴∵∴∵∴
。 /_⊥_⊥_\ 。
/_⊥_⊥_⊥_ヽ
./⊥_/ ̄ ̄\_⊥ヽ
|_|/ 彡⌒ ミ_||
|⊥|∫(-з-)|⊥_|
| ||旦(∩∩ )| ||
∴^∴⌒^^^∴^^⌒∴⌒∴
-
|∀=ミ 国内200万なら海外800万ぐらいの比率を狙ってたんだ。
500万という数字はともかく国内4割は重いよ。
初動率の高い国内メインではここからの追加も鈍くなると思うし。
-
いや、海外のヒロインてトゥームレイダーのララさんとかでもいいじゃないか。
つーかサムスとかゼルダ姫だって美人だし
-
今日午前での認識:ぶっちゃけMHWの数字って半年後のswitchで出してたとしても狙えそうだよなー
今:半年前でもいけたんじゃね?
-
Overwatchの女性陣もディズニーアニメ的に日本でだってウケる部類だとは思うからなw
-
>>16
|∀=ミ だめだあんなKiddyなデザインはゲーマー向けAAAタイトル製作者たちのプライドを傷つける。
-
マイクラのDLCという形でバンカズが任天堂ハードに帰還かー。
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/958453618872483840
-
おしごとちゅうにえらくのびてる、て言うか昨日から流れ早いね。
>>1
おつ
>>5
国内4割か、世界へジャンプて割には海外比率が物足りないな。
逆に国内向けは堅調と言える、サードのタイトルとしては名実とも国内1番になったか。
-
>>13
マリオデとか海外比率高いから、また日本の市場が狭まってしまうね!
-
>>16
ギアーズで作品を重ねる毎に整形を繰り返すアーニャを思い出した
えっ、ヒロインはドムだって?
-
くまねこもツイッターで言ってたけど
何でカプコンはMHXXのswitch版を海外で出さなかったんだろう?
出せば全世界でミリオンは手堅くMHWの宣伝も出来て良い事尽くめだったのに・・・
-
受付嬢は特に気にしてなかったが、
キャンプで料理したとき、うおってなった
-
>>19
何気ないKiddyなデザインが
AAA製作者のプライドを
きずつけた
-
>>23
_/乙( -ヮ-)_アーニャは綺麗になっていったのにコルタナは...
-
>>15
これまで世界で100万本程度しか売れてこなかった長期シリーズで、初回出荷で海外で600万本も
出荷するってギャンブル、カプコンもしないだろ
-
>>28
_/乙( -ヮ-)_は?ギャンブル???
-
前スレから頑張ってますね...
-
|-c-) >>21
| ,yと]_」 一応、マルチ合算だとDQ11の方がまだ上かな。
-
|∀=ミ そりゃ受注とれなきゃ出せんよw
海外狙ったのに、それでいいのかね井沢くんよ。
-
>>24
|з-) できないだろ。
-
_/乙( -ヮ-)_手段がギャンブルで目標達成を狙おうとしてるってこと?
任天堂がサードになる予定だった皮算用と何が違うんだ??
-
もしかして勝手に小売りにソフトを送りつけてると勘違いしてる…?
-
つまり予約が大したことなかったと
-
出荷量って発注量との引き合いで決まるのよ?
-
語れば語るほど頭altだという証明にしかなってないよ井沢君…
-
_/乙( -ヮ-)_500万を擁護するために目標をズラすのは流石にあかんよ
-
>>28
そんなモンで海外を狙おうって決めた時点で酔狂って話になっちまわんか?w
-
|∀=ミ 海外比率がイマイチだったことに対してリスクが高いとか言ったら、
じゃあ何のために海外狙いに行ったんだって話でな?w
自分で何言ってるか理解してないだろこれw
-
ソフトの出荷数がメーカーの自由になると申すか
-
…すまぬ、既にツッコミ多数入ってたw
-
数字の大きさしかわからないから
頭altなんだよ
井沢くん
-
>>31
,―――、 ブランドとしてのドラクエの壁は高かったって事ですかねぇ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
|-c-) 海外ではほとんどダウンロード販売なんだから
| ,yと]_」 と、大容量HDDを推していたのは誰だっけ。
-
>>32
いいんじゃね、海外初回300万はカプコンタイトルで過去最高級の出足だ
-
>>31
ああ、確かに...合算の本数を超えるのは難しそうか。
-
>>24
何故というか流れからしてそんな計画は出せなかったからとしか
MHWで海外展開で開発
↓
MHX発売、MHXX開発
↓
ついでにMHXXのスイッチ版開発
こんな流れだろうからね、端からMHXXは海外に出す気無し
-
|∀=ミ 井沢くん、あるち君のぺるそなかどうかは知らんが、これで論理的思考ができてるつもりでいるからスゴいよ。
-
スレ建て乙
みんな構ってあげて優しいなあw
-
>>33
出来なかったのはSIEの口添えなのか
それともカプコンの自己責任だったのか・・・
何にしても逃した魚は大きかったと思う
-
|∀=ミ 300万なんて中堅タイトルで今後の社運賭けるのか。
-
>>50
何を主張したいのか今まで以上にわからんから困るw
-
カプコンはswitchを発売前に切り捨てたことを
今はどう思ってるんだろうな
-
>>35
日本と違って、海外は小売の返品可だから、
過剰在庫のリスクは小売りじゃなくてメーカーが負う
無論売り場スペースの問題はある
-
>>53
_/乙( -ヮ-)_日本向けに特化したMH売った方が早そうっすね...
-
論理とは一体
-
1年目の戦略としてはswitch大成功したけど
ここから先は岩田さんも知らない領域に入っていくから
君島さんが一体どういう手を打ってくるか楽しみだ
今のところ岩田さん存命時の戦略だろうから
-
>>55
_/乙( -ヮ-)_正解だったと500万の数字を見て喜んでないと行けなかったんだがなあ...
-
|∀=ミ 突っ込んだリソースの総量と見込めるリターンを天秤にかけてるから
カプがすでにシブい顔になってるんだろうにw
-
海外狙ったのに国別で日本が最大販売数になりそうな時点で失敗だよね」
-
ワイン専業になってくれた方が株主も喜ぶんじゃないか?
-
,―――、 日本で400万売ってたブランドを開発費かけて海外特化したら世界で500万になりましたと
|  ̄ω ̄| うん、ショボい
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>53
カプコンのこれまでの最高は、バイオ5の日本含む初回世界出荷400万本なんだ
-
前社長存命時の戦略なんてのは
増産決定したあたりでもうとっくに変更されてるのではないかしら
-
>>57
|∀=ミ Wに突っ込まれたリソースはかなりのもんだよ。
それはやってるからよくわかる。
海外狙いに突っ込んだリソースに対して初動300万程度じゃ期待したほどじゃないだろうなあ。
-
>>49
成る程
計画にそもそも盛って無かったって事か
・・・カプコンだったらswitch以降はフルマルチすると思ってたんだけどなぁ・・・
今後に期待が持てないって意味でガッカリさせてくれるなぁ
-
>>65
|∀=ミ で?
-
>>58
まあ人間訓練しないと論理的思考は得られないから
訓練しても夢の中では論理破綻した思考になるし
-
>>63
|∀=ミ あれはカプコンの事業じゃなくて会長の個人的事業。
-
たしか、アメリカには返品制度があって
プライスプロテクション ですよね
ガンガン値下げするんですよね、カプコン大丈夫かな
-
今回は全世界同時発売だから、過去の初回出荷の数字と比較するときは注意しないとならないござるね。
-
>>70
ろりこんてきしこう?
-
返品云々は正直そんなに関係ないような
-
>>65
比率は?
-
語れば語るほど頭altだという証明にしかなってないよ井沢君…(2回目)
つーかまともに議論したいならID変えるの止めるか
環境的にそれが無理ならコテなり顔文字なり付けろ
-
今までで一番だから
だからだからー
壊れちゃったな
頭altには難しすぎる話だったかなぁ
-
>>64
この路線続けるなら間違いなくリリースペース鈍化してくもんなぁ
単価は上がってるだろうけど相殺出来るかと言うとねえ
-
相対的にどうとかとか無意味なんスよー
期待してたのはトレンドを変える勢いなんすよー
-
>>65
_/乙( -ヮ-)_君ほんと仕事できなさそうね...
-
>>72
モンハン10ドル!とかあるかな・・・
-
|-c-) 無理矢理辻褄を合わせるために、
| ,yと]_」 カプコンがどんどん弱気だったことになって行く。
社長の会見内容も無視して。
-
>>73
これまで海外は累計出荷で最大100万本程度だから、それ全部初回出荷としてもそれくらいだ
-
>>74
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/459917.png
-
>実際にマップの端から端、地域でいえば遼東から
>南中までを、馬を使わず走って移動しようとするならば、
>リアル時間にして2時間近くかかるという驚異の
>スケール!
おらなんかワクワクしてきたぞ(棒?
オープンワールドへと"新生"した『真・三國無双8』の魅力に迫る!【特集第1回/電撃PS】
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6409/20180131-sangokumusou8.html?tkgpscom=dc_sangokumusou8_ps_tw_20180131
-
まーいいんじゃない、最終1000万超えて最終的には日本比率ぐっと下がるんだよ、きっと
本体1400万のマリオデに負けるとか有り得ないし
-
>>67
_/乙( -ヮ-)_えーやはり海外でせめて500は欲しいね
出来れば800くらいにしたいところだが
-
根拠と結論の間に願望しかない井沢くんはどうでもいいや
ゼノブレ26万て12月時点での話だとすると最終どんなもん行くかなあ
ゼノブレラインができたりするのかしら
-
井沢君意識してIDを変えてないのならコテ付けて欲しいわ。
-
>>79
|∀=ミ DLC展開するのに1年でG出したらどうなるかワクワクする。
-
>>79
,―――、 しかも逆裁以外の中堅タイトルを潰して、ですからねぇ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
国内4割だとほぼ確実に日本が一番売れてるのか
後から出てくる情報でドンドン身動き取れない方に詰んでいってる感凄い
-
>>91
日本は案外微増で済みそうだけど海外が前作比60%ぐらいまで落ち込んでも不思議では無さそう
-
>>86
|∀=ミ オーストラリア再現の悪夢かw
-
>>89
所謂JRPGとしてはラインになるかもねぇ
超えられそうなのはDQFFとテイルズペルソナぐらい?
-
>>91
イビルジョーが春だっけ
G級はやるのかなー?w
-
_/乙( -ヮ-)_このままだとモンスターハンターというモンスターにカプコンがハンティングされかねないぞ...
-
>>96
テイルズは最新作が30万ぐらいなので…
-
本体1500万台WiiUのマリカ8の800万本に負けるとか無いっすよね
-
>>91
あっちでそういうの買ってくれるかなぁ
-
そういえば、WiiUの頃はよく任天堂についてもデータ並べてたのに、Switch発売後は
あんまりやらなくなったね井沢くん
-
|-c-) >>96
| ,yと]_」 ニーアなんかは世界100万行ったときに大々的リリース出してたね。
>>86
ゼルブレで端から端まで徒歩で行った場合はどれくらいだったけなぁ
なんか検証してたとこがあったような
-
>>102
|∀=ミ switchは過去の数字が何の参考にもならんしw
-
『カービィ バトルデラックス!』に、寝ながら戦うスリープが参戦!? 特別体験版も本日より配信開始!
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/99960374-0165-11e8-86dc-063b7ac45a6d.html?_ga=2.202814033.1598408111.1517390646-1892812645.1503835567
おまえかYO
-
>>104
累計グラフの線がわけわからん動きしてるからね・・・w
-
>>103
>ゼノブレでエルト海を泳いで埋めたときはどれくらいだったけなぁ
!!!
-
>>55
逃した魚はでかいって言うし、多少はね?
本当に大きかったねーと言ってしまうのはカプコンの傷を抉るのでNG
-
>>95
そこら中でイベント起これば別だけどさあ
-
>>74
タダイマンの嗜好だな
-
>>108
本当に大きかったねー(傷口に唐辛子を刷り込むスタイル
-
>>104
いやあ、だからこそ面白いのに、それをやらないんだものw
-
|-c-) >>105
| ,yと]_」 2度の選挙で両方とも2位と、
ヨーヨーはシルバーコレクターになってしまいましたな
-
>>107
水面自体は4時間泳げば概ね埋まるけどランドマークがストーリー進行で開放されるのでそれ次第(
-
データ集めるけど
解析出来ない頭altじゃん
井沢くん
解析出来てたらswitchのソフトの売れ方おかしいとか普通騒ぐもん
-
オレ個人はもうマゾめなアクションなんかはついていけないと
達観できてしまっているんでMHに今後興味を示すかはとりあえずおいておいて…
まあ今回大きなチャンスを逃しブランドの棄損が避けられなかったとしても
勝ちハードの勢い生きてるうちになにかしらパッと見に差異化され引きつけるモンを
もって投入できたなら復活もできんじゃないのかねえ。
-
ゼノブレイド2 の日本的な王道RPGは世界的にどうかな?と、思ったら結構受け入れられてるのね
-
というか井沢くんは何がやりたいんです?
-
>>86
そういう広さで「援軍は来ぬか…」とか「本陣危機!」とか言い出さないと良いっすねというか
-
>>119
赤兎馬いるしダイジョーブダイジョーブ(ぼ
-
この井沢って奴とALTの区別がつかない
-
>>117
switch発表会でモノリスロゴが出た時に海外の実況者がドヨドヨする程度には・・・
-
海外のモンハンワールド、いつものモンハンが好きな人達がいつものモンハンを買ったという話なので、
これから海外で伸びる余地があるかと言うと…
-
>>121
区別を付けるだけの価値があるかね?
-
>>121
同一人物で良いんじゃないかな・・・
-
|ヮ-)_最近何故か僕ロリコン扱いされてませんかね・・・
-
>>123
いやいや、1000万売れるんですよ、きっと。
-
>>126
ホモだよね
-
低レベルな荒らしはこの位酷いというだけで
荒らしを区別する意味もないからな
-
MHWは130万以上売ったにも関わらず、全く話題になってないのが気になる。
売上本数的に見ればPS4の総売順位でトップレベルなのに、PS4の所有者でも話題にしてないんじゃ無いかってぐらいに静か
発売後にここまで静かなMHって移植以外に無かったと思った。今までは何かしら反応があったのに
-
>>126
っhttp://pokemongo-master.com/wp-content/uploads/2017/10/DMAu7U4W4AUpwYt.jpg
-
他所の最低レベルもaltと変わらないから
https://wiki3.jp/DildoRacingKozo
-
>>128
_/乙( -ヮ-)_違います
>>131
_/乙( ^q^)_
-
>>126
タダイマンはケモナーだろ?
-
>>130
モンハンはもうスイッチに5出るまでは粗大ゴミ認定で問題なかろう
配信見ててもみんなつまらなそうだし
-
(なんでこんなに雑なんだろう)
-
>>135
altくん本当に紛れ込むの下手だね
-
>>117
中途半端な洋ゲーかぶれのカルチャライズしてないから逆に一定数は確実に売れる
-
雑
-
>>137
頭altなんだからそんなことわかるわけないだろー
-
|-c-) >>130
| ,yと]_」 ツイッターの方では割りと話題になってるよ。
まぁ体感的にはDQ11のPS4版くらい
-
タダイマンはこの子
https://i.ytimg.com/vi/LzYmSD4bUp0/maxresdefault.jpg
でもイケるんでね?
-
脳みその構造も雑
-
>>141
ダメそう感が半端無いな・・・
-
自分の周りだと割と話題にはなってるけど、気が付いたらソシャゲの話で流されてる感じ
まあこれは間違いなく自分が構築したTLのせいなんだけどw
-
逆に高レベルな荒らしとはどんなのだろうと妄想してみた
・人並み程度に読解力・文章力がある
・スレの流れとは反発する発言をするときもちゃんと周りを納得させられるだけの材料を持ってくることができる
・常に冷静
うん、これ荒らしじゃねえ
-
灯油おじさんとかじゃないかねぇ
-
>>146
てれあずまかな(ぼう
-
>>132
日本語不自由で理解力0でなんか人気あるものに無駄に粘着して
女性に変な偏見持ってる童貞こじらせ中年とかとか特徴がソックリすぎるんだよな…
-
>>136
本人自身が雑以上のものだからでしょう
-
自分の煽りに使えなきゃゴミなんて態度だから品性下劣なんだよ
-
>>141
それは良い傾向なのだろうか…?
-
|ノ*з-)
-
>>147
自称平和的な炎上ネタ大好きAMD信者
・・・と書くとヤバい人にしか見えないから困る
-
MHWの話題はいつまで持つのかな
ドラクエと違ってDLCはあるみたいだがそれでも長くは持たなさそう
-
>問題なかろう
この口調もしがない氏の真似だろうね
ほんとオリジナリティがない…
-
>>148
偶にもとあずまになりすまそうとするし
グラフに嫉妬してたし
ストーカーかな?
-
>>155
既に中古売ってるしな…
意外と早く中古サイクルできるんでね?
-
>>155
_/乙( -ヮ-)_このままロングセラーになって話題が絶え間なく続くから
まあ見てなって
-
人間は恐怖の対象になりきることで恐怖を克服したりしようとすることがあるらしいよ
-
ツイッターだとフレ募集とかオンやりましょうみたいなのが
モンハンは割と長く続く
-
>>134
_/乙( -ヮ-)_はぁ・・・しずえ・・・
-
任天堂短信を眺める
>アミーボは、ソフトウェアの発売と同時に新作を発売するなど
>ラインアップの拡充を図り、フィギュア型が約930万体、
>カード型が約500万枚の販売となりました。
なんかおかしな数字が
>売上高は8,570億円(うち、海外売上高6,399億円、海外売上比率74.7%)
…あれ?四分の一が日本?某西田サンのグラフと(ry
-
まあモンハンは話題が作れそうなゲームじゃないしな。
キャラクタークリエイトくらい?
-
これを見るに、モンハンワールドの目標比率は海外が80%に国内が20%ぽい?
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2017/2nd/explanation_2017_2nd_03.pdf
> なお、「モンスターハンター」のみ、国内比率が高いですが、
> これは今までハンドヘルドが人気である日本中心で展開してきたためです。
> 海外市場は、国内の 10 倍の規模(コアユーザーでは国内市場の 25 倍)ですから、
> 「モンスターハンター」の海外での伸びしろはかなり高いと考えていますので、
> 今後さまざまな施策を実施して海外比率を伸ばしていきます。
-
西田さん新連載どうすんのかな…
-
>>163
だから任天堂さんの前向きにこけた結果だと略
-
>>159
ならなかったらどうするの?
手でもとあずまの毛を毟るのけ?
-
>>165
結果は国内4割、と
-
>>165
浜ヒゲの1000万は大真面目だったんだろな…
-
>>165
オォウ…
-
信用得ないと高レベルにはなれんだろう
漆黒鉄道おじさんとかもとあずまとか
個人識別な物付けて個人の信用を積み上げた結果
すぐに話聞いて貰えるようになったんだし
逃げるために名無しやIP変えの頭altはいつまでも低レベルなクズなままだよ
-
>>165
これって西田さんのグラフに酷似してるでしょ
-
しかもコアにしてる
任天堂さんにはコアな客はいないって話になってたから
除外されてるわけだ
-
世界市場の獲得を目指すのは決して悪いことではないのに
なんでその戦略タイトルにモンハンを選んだんだろうねカプコンさん
日本の数百万の確約を計算に入れたかったのかなあ
-
>>165
これカプコンがこんなはずじゃなかった
予定が狂った、おかしいと言っちゃったってことでいいよね
-
_/乙( -ヮ-)_これでMHも日本ローカルではなくグローバルなタイトルの仲間入りになったんだ
本数もたくさん出たんだし、ワインでも空けて飲もうじゃないか!
-
まさか、14:10:1という一見出鱈目な比率も、PS系プラットフォームだけの数字にしたら正しくなるのか?
-
>>175
これまで日本で売れて海外で売れてなかったのが日本でも数百万売れて、海外でもっと売れる
最高じゃないか
-
>>178
修正後
-
>>176
バイオだのデットラだの海外比率が高い(85%以上)ソフト4本と日本比率の高いモンハン一緒に並べてこれから海外高めます言ってるんだもの
その結果が日本4割じゃあそりゃ困惑するわな
-
>>145
海外は日本の数倍売れるんだから日本で沢山売れてるものを選ぶのは自然なことですよ!
-
>>159
,―――、 絶え間なく注ぐ愛の名を永遠と呼ぶことができたなら
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
安(ry
>>182
>>175
-
>>175
理由は簡単、他に弾が無かったんだ
自分で減らした結果だけど
-
|з-) 売れるのは結果であって目的にしたらずれるからね。
-
>>164
そのキャラクリも、最初に作った時の顔と、実際のゲーム中のグラが明らかに違いすぎるのがなあ。
リアルタイムで処理できないような顔なら、最初から作らせなきゃいいのに。
-
ドラゴンズドグマが上手くいかなかったってのもあるだろうなぁ
-
シリーズ通して海外で売れなかったものにはなにがしかの理由があるわけだし
根本を変えずに、売れてない色のついたものをそのままお出しすることのどこに勝機があるのだろう
-
_/乙( -ヮ-)_やっぱり戦略級のソフトでこういう動きと結果見てるとオラわくわくすっぞ・・・!
-
これまでモンハンは日本で400万本級、市場10倍の世界では4000万本売れるはずだった
MHWは日本で200万本売れた、市場10倍の世界では2000万本売れないとおかしい
カプ算
-
>リアルタイムで処理できないような顔なら、最初から有名イラストレイターのイラスト再現だけすればいい
!!!
-
>>183
_/乙( -ヮ-)_言葉では伝えることがどうしても出来なかった愛しさの意味を知る
-
>>174
実は大半がハードの力で売れてて
熱心なファンと呼ばれるものは殆どいないとは思わないわなw
-
>>173
あー、そういうことねぇ。
コアが25倍狙えるってのも、隣の青い芝だのぅ。
-
>>187
ハイエンドモデルで釣って、実際のゲーム中のモデルは全然別物
なんかPSの頃のプリレンダムービー詐欺と似てるような気がする
-
何人もキャラ作るもんでもないしなぁMH。途中で顔変えるのもできないし
-
滅びゆく日本市場に4割も依存してるタイトルなんてAAAとは言えませんよね!カプコンさん!
-
フィールドでは手が球体になるクラウドさんかな!
-
|з-) 今日マリカが図らずもハードの力で売れるのを証明してしまった。
もうハード主の理論を壊せるだけの証拠がない。
-
西田氏の連載記事のインタビュー先がカプコンだったらどうしよう
-
>>198
会長に是非ともこれがグローバルなタイトルなんですかとお聞き願いたい
-
カプコン
スクエニ
SIE
だったらいいな
-
キャラメイク時とアクションシーンで顔グラが変わってしまうこと自体はある程度仕方がないと
個人的には思うんだけど、MHWはその変わり方がたまにギャグっぽくなるんよね
知人のキャラはそこまで差が無かったから、ダメな条件が何かあるのかもw
-
>>195
だからおかしい話になってきてるのさ
-
正直MHS系の見た目でやりたかったってのが本音(小声)
-
カプコンは今マジで
こんなはずではなかった
わけがわからない
一体何が起こっているんだ
てメダパニ中なのか
数字自体はでかいものが並んでるんだから決算ではとりあえずストレートに誇ってよかったと思うんだけど、
まさかこれほど喜色の見えないコメントになるとは予想してなかったよ
-
>>126
ホモやハゲよりマシじゃね
-
海外「でも」売れたいなら喜ばしいことだけど海外「で」売れたいなら渋い数字だよね今回
-
今北区中
>>201
良いじゃん
イケイケドンドンで掲載しよう
メーカーから待ったが掛かっても無視だ無視(酷
-
コアが25倍狙えるなんて、どうやって算出したのか謎すぎる
-
>>211
修正ぐらふが前提だと得心する
-
>>204
男は無難に仕上がりそうな。髭とか付けば更にごまかしが効く
-
>>170
目標比率が本当に海外80日本20だとしたら、むしろドンピシャなんだよなw
カプコンからそう言ってくれと頼まれてたと思う程に。
-
>>209
セールスは成功かもしれないが国内4割は大失敗だろうなぁ・・・
-
MHWをSwitchに出してたら国内150万、海外500万はいってたかもしれないのにアホやなあ(棒
-
>>165
,―――、
|  ̄ω ̄| こっちでも伸びしろ言ってたのか…ああ…
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
てこたあ
カプコンさんと西田氏に「日本もう無ー理ー」てデータをそっと吹き込んだ誰かの存在が?
-
>>198
DL比率は高くなるんじゃねって言われてたけど、PS4で200万本予想してたやつはいなかったもんな
-
>>204
あと今回は、わざわざシステムで頭装備の描写のONOFF選べるから余計にね。
XXの装備合成出るまでは、頭装備の見た目の呪縛から逃れられないゲームだったのが、
今回は顔出せて、しかも今までに比べたら雲泥の差の顔作成までやらせておいてあのオチって言うのが。
ぶっちゃけ今回逆に、顔がアレになったからフルフェイス装備させますって人出ても驚かんぞw
-
へたっぴ
-
今回モンハンが表に出てくれたことで
PS4ユーザーは「洋ゲー」ではなく「あんな描画」に惹かれるが分かったのは収穫でした
形状論がここでも垣間見ることができた意味でも
本場のユーザーはあまり興味がなさそうな初動なのが今後気になる要素です
-
>>217
この時点なら伸び代でよかったんだけどね。
-
日本での200万本が今後1本も増えないとしても、
海外比率を80%にするなら、あと500万本を上乗せしなきゃならない訳だ。
-
しかし単純に数字は低いけど海外比率は狙った通りならまだ単純にハードの力と言えたけど国内サッパリで
海外では強いPS4でこの数字はもうモンハンは海外ではイマイチと言うのもある示すだけだなぁ
-
_/乙( -ヮ-)_そうだ、そうやって「良かった探し」を永遠にしていれば良い
歯車が狂ったとしても事故が起きずに動いていればいいんです
-
>>226
起きた瞬間破滅(あえて死ぬとは言わない)じゃないですかーやだー
-
くまねこマンのご友人のアメリケン氏にモンハン綺麗になったけどどうよ?って聞いてみたいところ
-
>>214
海外:国内で
8:2のつもりが
国内そのままで
3:2だったって
ざっくりで内心で期待してたのの半分ということになるか
-
>>218
SIEさんだろうね
-
>>170
日本 初回200万 最終300万くらい?(DL版込み)
海外 初回300万 最終500〜600万(DL版込み)
浜村いい線いってるかもな
-
>>227
_/乙( -ヮ-)_動いてる間は使おうというのはいいことじゃないですか!
-
>>230
オォウ
これは笑って良いのかそうでないのか…?
-
>>226
そうそう
逃げたらいいんだ
-
>>225
PSだけじゃないことをお忘れなく
箱版も同発でその数も無視できる数ではない
-
>>217
徹頭徹尾「コピペ」なんだよ
-
>>235
HAHAHA、国内サッパリどころか国内では無いに等しい箱一の事まで考慮したら余計に海外での
情けなさが浮き彫りになるじゃ無いですか!
-
|з-) 伸びしろねえ…。
-
SIE「日本はもうコンシューマー売れない」
がよもや
SIE「日本はもうPSハードでソフト出しても売れない」
だったとはこの海のリハクの目をもってしても(ry
-
>>235
流石に、箱版のDLに紛れている、日本からの購入者は無視しても良いのかな。
万が一これが無視できない数だったら、実質の国内の比率はもっと高いことになる。
-
>>233
むしろ他に誰がいる?ってこと
吹き込んでそれが成功すれば、彼らの東遷は正しかった事になる
-
先生、田下さんの呟きがなんか見てて痛々しいんですが…
-
国内125万と言われてた時と主張を全く変えないのはある意味凄いと思わなくもない
-
そういえばその昔
「需要の後喰い」なる謎の言葉にこだわっていた人がいたねえ
-
>>241
失敗してしまった時のアフターケアとかは考えなかったのだろうか…?
-
>>240
日本からのDLが無視出来ない数なら、いよいよ「アカン」ということ
-
そんなに海外が良いんだったらなんでロックマンやエックスがずっとだんまりなんだよと。
ロックマンはやっと新作出すが
-
すぐに話題が無くなったDQ11はどうなりましたか…?(小声
-
>>245
_/乙( -ヮ-)_約束された成功に対してそんな準備する必要性はないから・・・
-
>>245
成功して「見ろ!俺達が正しいんだ!」と言う事しか考えてないでしょう
そんな用意周到さがあったら、最初っからそんな事吹き込まないし
もっと真摯な販売計画や販売戦略立てるかと
-
>>247
ロックマン関係は自分で作らなくなってからずっとインティに投げてたからなあ
やっと作る目処が立ったんだろう
-
>>238
ぐんぐん伸びるコンテンツとかあったなあ
-
>>230
アメリがに移動したSIEなら、らしいお話やなあ
-
>>251
とは言え今回は内製なのか結局インティに投げたのか・・・問題は後者の方がよっぽど安心できるとこだなw
-
|з-) どうも気に入らないな。
とても500万売れたソフトに対する公式のコメントじゃない。
なにかを必死にフォローしているようにみえるのがどうにも気に入らない。
-
モンハンはライトユーザーが手に取ってくれたからこそ400万本売れたのに
なんで海外で売るに当たりその対象がコアユーザーになっちゃうんだろう
-
海外でメトロヴァニアンなタイトルが出るって記事見て、
そういやIGAAAAAAAAAAのってどうなったんだろ
-
>>231
日本の最終が300万本だとしたら、海外80日本20の比率を達成するには、
海外で1200万本売らなきゃあかん訳ですがそれは。
-
>>192
いいからおむすび作ってろ
-
Takashi Mochizuki@mochi_wsj
カプコンCFO、記者会見においてモンハンワールド関し(1):
-500万本のうち日本は4割、ダウンロードは3割
-(3末までにどれくらい出そうかとの質問に)「今まで見てきたマーケットと(動きが)違う」「驚いている」「(どう捉えるべきか)精査している」
カプコンCFO、記者会見においてモンハンワールド関し(2):-
-グローバルタイトルにしたいという思いで5年間やってきた
-据え置き機になったことで表現力が上がった
日本パッケージ初回出荷 150万本 実売135万本 DL版50万本
海外パッケージ初回出荷 210万本 DL版90万本
合計パッケージ初回出荷 360万本 DL版140万本
だいたいこんな感じか
-
>>249
>>250
つまりダメな意味でかっとビングしちゃったのか…
-
ゼノブレイド2が100万売れたことにびっくりなんだが
海外の少年も「ホムラおっぱいでけえ」とか感動してたりするのか
-
>>255
驚きのベクトルが正方向なのか不方向なのか・・・
-
>>255
想定以上に売れたって割には何か違和感あるよね。
精査したいとか言っちゃってるし。
-
もう用意できる言い訳が結局日本は前より落ちて海外は前より伸びたからきっとこれから
伸びる!ぐらいしか無いけどとてもじゃないが現実見るの怖すぎてMHWGなんて出せそうに
無いが果たしてやるのかどうな
-
|з-) 素直に「お客様に喜んで頂いた結果です、これからも国内海外への販売を続けます」でいいじゃん。
-
>>255
そりゃまあ好き好んで海外に突っ込んだのに
今まで見てきたものと違うだの驚いてるだの挙句の果てにどう捉えるべきか精査するだもの
どう考えたってカプコンの望んでいた結果とは違うっしょ
-
もとひがしは、MHW馬鹿売れでカプコンが「時代は海外!大艦巨砲主義!」ってハッスルしてくれるの期待してるから、
現状のノリが悪い反応が不満なんだよ。
-
>>262
変な性癖に目覚める子が増えそうなんですが大丈夫なんですかね……
-
>>255
伸びしろがある ≒ 未だ売れると見込んでいる = 想定より下
計画未達なことから逃げているからでは?
-
>>262
逆にペチャパイ扱いで、あの人は男扱いだったりして
-
マリカ7「俺の伸びしろすごかったろ?」
-
>>255
500万本売れました、最高記録です、素晴らしい成果ですと言っとけばいいのに
わざわざ歯切れの悪い言い方してる理由がわからない
-
PS4が日本で超バカ売れハードだったなら比率高くてもぎりぎりいいんだけど
日本で失敗ハードであるところのPS4で独占でかつ日本の出荷比率が地域ごとで一番高いってことは
「海外じゃMHブランド自体の天井が低い」というのを浮き彫りにしてるだけなんだよ
-
「おとーさん、ぼくトラみたいになるー」
-
そりゃカプンコも想定よりも海外比率が低くて戸惑ってるんだし
ハッスルできる訳が無い
-
>>240
日本のXBOXOneユーザー8万は全員買って、
彼らがXBOXOneしかもってなくてPS4持ってない、またはPS4持ってるけど和ゲーだけどPS4版で買わないって
条件まで揃った最大値でそんくらい
-
>>272
「海外では不調な携帯機」で100万売るベテラン乙
-
>>274
しかも西田氏の日本はソフト売れないーもう駄目だーまで見事に蹴散らされる結果である
-
「精査」なんて単語、イケイケゴーゴーな状況で出てくる言葉じゃないよなぁ
-
>>262
否だ。
ゲーム中最も眺めることになるのはホムラの尻なので、尻の動きに感動するはずだ(馬鹿
-
>>281
実際、任天堂ゲーは尻フェティズムなキャラが多くてだな
-
>>269
ロボ娘とか変な性癖は付きそう
でもそこから将来ロボット分野に進んで夢をかなえる人も出てくるのかもしれん
-
>>282
イカしかり
ゼルダしかり
ARMSしかり
-
|n ご飯作ってたらスレ変わってた
|_6)
|と 前スレの
>モンハンブランドの認知度が低くて未開拓だった海外の方が
>伸びしろは大きそうだから
|n ってのの延びしろって
|_6) 『モンハンを知ってて欲しくてすぐ買った人以外が、いかに口コミとかで魅力を知って欲しくなるか』
|と って事だと思うんだけど、
switchみたいに持ち出して外でプレイ出来ない、
家のパーリィで皆でわいわい遊ぶようなソフトでもないから他人のプレイを見る機会が殆どないと思うんだけど、
どういう経路でモンハン熱が伝染するのを想定してるんだろ
有名ゆーつーばーにSIEが金積んでプレイしてもらうとか?
-
>>284
ツインテーラさんはかなりよかった(直球
-
_/乙( -ヮ-)_続編では逆にノポン型ロボを作る少女が仲間になる
-
>>287
|з-) リンか?
-
寺内貫太郎一家やってるのね(BS12
今見てもすごい番組だw
-
今回大躍進したターキンじゃないのか
-
>>290
,―――、 こんにちわ!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>291
コ、コンニチワ…
-
ヒメがふたり
-
キャラデザは尻アニメと名高い楽園追放のデザイナー
総監督は攻略本で前作の見所を「尻」と答えた兵(つわもの)
そして発売元は任天堂
ゼノブレイド2が極上の尻ゲーになるのは初めから仕組まれてたようなもの(棒)
-
>>285
Twitchとかで外人視聴者かなり集めてるの見るに、その死に様とか心が折られてるのが実況受けして盛り上がるタイプではあるね
ダクソタイプか
-
>コンバンワ、エンクミデス(シガニー・ウィーバー)
_/乙( -ヮ-)_!!
-
これはカプコンの言うことを素直に受け取っていいのだろうか
Takashi Mochizuki@mochi_wsj
カプコン、モンハンワールドが予想以上にも関わらず見通し据え置きは他の事業(パチスロなど)の様子を見たいから、とのこと。
-
>>285
PS4にはゲーム実況機能があるじゃない(棒
未編集のまま垂れ流されてもよっぽど語りなりプレイなりが上手くないと眠くなりそうだけど
-
>>284
自分はゼロスーツサムスさん一択!
-
>>257
個人的にIGAや小島秀夫はどうでもいい
それより中里伸也(魂斗羅シリーズプロデューサー)の話を聞かない
あの機知GUYは今どこで何をしているんだ
-
MHF-ZのXbox360版とWiiU版がサービス終了ですってよ?
PC版はスペックの問題でプレイできないがデータの移行だけでもやっておこうかなぁ
Switch版が出てくるのかどうかも気になるところではあるが
-
帰宅してるしびびー
今回のFGOバレンタインイベントはクッキークリッカーなのだろうか
-
>>297
どこかのハゲ社長を見習ったのでは(ぼ
-
>>297
|з-) はぁ??何言い訳してんだ?
-
>>294
7話で同調できるとあるブレイドをローアングルで見ると何かに目覚めそうになったからなあw
-
>>297
マブカプが大コケした分入れるとトントンかマイナスになるのでは
-
>>302
どういうことだ?
魔法でクッキー生産設備を生やしたりするのか?
-
ここ最近のカプコンはやる事なす事裏目に出てる感
-
>>297
カプコン セグメント別実績
デジタルコンテンツ事業
2016/12 2017/12
売り上げ 284億円→308億円
営業利益 15億円→63億円
業務用運営
売り上げ 71億円→76億円
営業利益 6億円→8億円
業務用機器(パチ&スロ含む)
売り上げ 166億円→77億円
営業利益 54億円→22億円
その他
売り上げ 14億円→16億円
営業利益 6億円→8億円
実際、業務用機器は売上も営業利益も昨年同期の半減以上で悲惨なことになってる
-
そういえばモンハン配信してた人が音楽を流すと何かに引っかかるから流せなくて上手にやけましたのタイミングがわかんねーwっていってたが
PS4の配信機能ってそういう調節できねーの?
-
>>297
百歩譲って素直に受け取ると、どう足掻いてもプラットフォーム選択ミスでしかない国内がどんだけ減ると考えていたのやら。
-
>>309
なるほど
-
ここでカプコンの平成29年度計画をみてみよう
ttp://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2017/full/explanation_2017_full_01.pdf
P11〜12辺り
パッケージ全世界1050万本予定だが、日本での売上げはヘルと想定しているぞ!
-
>>308
そう考えると何十ヶ月先まで計画しておくって失敗すると立て続けにこう言う事になると言う
良い例になりそうだなぁ
-
>>311
海外で売りたいのなら
MHWは完全おま国にした方が良かったんじゃないか疑惑
-
>>255
それこそカプコンにして見れば元あずまからそんな事言われる
筋合いは無いからなあ
-
スマホ落として開いてはならない裏蓋が開いて、元に戻らなくなってもうた……
電池が丸見えで、しかもFREETEL端末!やだー!
-
>>313
うわあ
これは計画からハズレまくりですね…
-
予想してるより開発費ブッ込んでる可能性
-
>>307
空中庭園を
カカオ農場に
整備しろ!
説明!
-
>>315
しかしSIEの目論見は「MHWで国内PS4大爆発!」なので…
結局こっちも達成は不可能なのが濃厚っぽいけど
-
>>317
ガムテープ!
-
>>317
ダクトテープ万能説(ぼ
-
>ダクトテープ!
!!!
-
>>321
SIEさんはまだ気付いてないかもなあ
-
>>325
気づくわけないw
-
カプコンさんは
マーケティングのプロはいらないだったっけ
-
なんでこれが被るんだよwww
そういやMHWは銀翼の凶星みたいな印象深いかっこいいBGMあるのかな
-
アメリカンのダクトテープ巻いとけばだいたいOKなイメージはTVのせいなのか実際そうなのか・・
-
今の日本のPS4向けでこんだけ売ったってのは確かにスゴイんだけどねえ。
ソレでも大勢に影響はナシで終わりそうってのがなあ。まだわからんか。
少なくとも確認はされていないか、まだ。
-
多分、日本での売上はカプコンの想定を超えていた。
だが、結果として海外の比率が想定よりも低くなってしまった。
そう考えると、カプコンの反応に微妙さが漂ってるのも納得はいく。
-
>>282
|n 尻に拘ったってARMSの開発者言ってたよね
|_6) マスターマミーの
|と
-
というか、しがないひとのカプコンの取り扱いが
急に冷え込んだ感あるのは気のせいだろうかw
-
>>321
ハード牽引率が平均的な10%前後かと思いきや、DL版が割と来ている分も加味すると、むしろ平均未満というね。
ここだと最新の仮説等でソフト全般がそんな効果はねー見込みが極めて高いと分かってはいるが、
それを知らなきゃ「今のMHはハード引っ張る力は弱い」と解釈されるかもな。
-
>>283
どーだろーーなー
なんせ
How may I be of service, Maaaster?
だもんなーw
英語だとこんな言い回しなんだぁ、と思った。
-
>>333
SIE(だけではないかもだけど)の言う事聞きすぎた例として使いやすいからかもねw
-
マリオ見るだけで「日本を意識的に捨てる意味など無い」と言えると思うんだがー
-
>>327
物を売るのに学力も技術も必要無い、センスがあれば良いって言ってるよ!
-
>>281
フィギュアだけじゃなくてゲーム中のモデリングでもよく見るとホットパンツがむっちりお尻に食い込んでるんだよなぁ…
-
>>321
どっちかというと
MHDQ奪って任天堂潰せ、だと思う
いや目標未達成なのは変わらんが
「PS4が国内で売れない」自体は問題にしてないんじゃない?
「日本はもうダメだー」って言い張ればいいだけ「だった」
問題はPS4以上に売れるハードがある状況
日本ダメじゃないじゃん、ってなる
-
なんか一番つまらない結果になったなあ
結局一番高いのは国内比率で海外分は増加してはいるがメイン市場に据えるには遠く
PS4国内は当然のごとく何も変わりはせず
カプコンは結果をあまり勘違いせず立ち止まった
-
|з-) いや表向き勝ったし、スイッチ上回るだろうから
ソフト主の理論は強くなるよ。
-
>>341
_/乙( -ヮ-)_えー、むしろ面白い結果になったなあって思うよ
今後の経営陣の手腕が問われる扱いにくい結果だもん
-
>>340
結果として
「大作タイトルは役に立たなかった」
事がわかっただけでも収穫(コケスレ的には
-
>>326
SIEさんカプコンさんにルンルンで「よかったじゃないですか!」
とか言ってしまい、カプコンさんの微妙な返答に気付かない
…とかまで脳内再生してしまいましたよw
やっぱ気付かないかア、半分ネタで言ったのにw
-
>>329
日本のガムテームとかとは全然違うらしい
マジで結構すごいとか
-
>>341
いや、勘違いはまだ分からんぞ。
「日本比率が高いから、もっと海外向けに作れる余地と売れる伸びしろがあるはずだ、カイガイカイガイ!」とか言い出すかもしれない。
案外、どうとでも言い回せる数字になってるんだ、MHWの諸数字は。
-
|з-) まだだよ、半年後には実は本当に逆転してるかもしれない。
-
>>332
そこか!
-
>>340
次はどうするんだろうなSIE
売れるハードを作ろうにもカタログスペック路線が足枷になるし
苦労して揃えたソフトも大体出ちゃったし
altくんみたいに「switchは任天堂しか売れない」とか言うのだろうか
-
問題は一ヶ月ぐらい経ってここで更に日本の比率が増した場合だがその間カプコンは
会長のコメカミがプルプルし出さないかハラハラするの?
-
ところでポケモン2018年以降に関して2018年に出るかどうかで
トトカルチョ出来そう
-
>>338
ある意味センスが一番大変何だけど
そこに行きつくのに学力も技術も多少要る
-
>>350
サードの大作だしてももはやこの程度
って印象しかつかなくなっちゃう気がする
-
>>352
今年の年末の目玉じゃないかなと思ってるけどもー
-
>344
だけど、SIE的には気づかない/気づいても無かった事にすると思われるので
PSはまだまだ地獄への坂道の途中かと(わりと棒なし
-
なぁにモンハン映画が興行始まったときが第二ロンチになるさ
(妖怪ウォッチのソフト夏発売→冬アニメ開始を思い出しながら
-
PS5はスペック盛々にしてSwitchをマルチからハブいたれ路線になるのか?(ハブれるとは言っていない
-
>>357
バイオのソフトと映画の相関性が全く無かったからなあw
-
センスだけで上手く行くなら独立してった奴らはもう少し上手く行ってる
-
「モンハン:ワールド」PS4最高の販売に 「4G」に並ぶ好スタート
http://mainichi.jp/articles/20180131/dyo/00m/200/003000c
期待の大作「モンスターハンター:ワールド」(PS4、カプコン)が期待以上の売れ行きを記録しました。
今回は平日に発売されたこともあって、学校や会社帰りという発売日の夕方の伸びがすさまじかった印象。
週末には全国的に品薄状態になりました。
TSUTAYAでの発売から3日間の販売本数でいえば、「4」や「4G」に並ぶほどの素晴らしい売れ行き。
直近の「クロス」「ダブルクロス」のユーザーから、「4」や「4G」、はたまた「ポータブル」のユーザーまで、
歴代シリーズのユーザーが集結している印象ですね。据え置き機のタイトルということもあって、
携帯機と比べてハードルが高いにもかかわらず、PS4本体も前週の4倍と大ヒットしています。
4Gってどのくらいだったんだっけ?
-
ダクトテープは日本でも簡単に手に入るで
3Mのは通販でも売ってるとこ多い
-
いやあモンハン爆売れでよかったですね(棒
あとは10時にPS4どんだけ売れたか確認して大団円ってところですか
-
switchは任天堂しか売れないってのもなぁ
ソフトを出さなきゃソフトは売れないんだぜ
-
>>358
そうした場合
・PCほどのモノは出来ない
・テクスチャや描画を落すだけの違いしかないから
結局スイッチでもすぐ動く
以上の理由で単純な性能上げても効果は無さそう
-
L5のヒット率は驚異的だね
あそこに維持するスキルがあればと本当に思う
-
>>361
メディクリだと初週で144万くらいだったかな
-
>>366
まあ維持が出来なくてもそれまでに次のヒット飛ばせばええねんってのが今まで出来てたから
よく言われててもそこまで問題視されてなかったのがそうも行かなくなってきたし
こっからはホントどうするのかなー
-
というかある分野でのセンスって基本的に
その分野に対して死ぬほど情熱を注ぐからこそみにつくものでは?
-
>>295>>298
|n シェア機能完全に忘れてた
|_6)
|と でも、編集もゆっくりも持ち寄りでやってるガヤガヤもなくて(『スーパープレイ』はモンハンやってなきゃなにが凄いか分からんだろうし)、
モンハンに興味がない人にも伝染するとは思えないんだよなあ
どういう経路でモンハン熱が伝染すると思ってるのかマジで聞きたい
カプコンに聞くのは無理だからもうこの際ALTくんでいいから
-
おお、ゼノ2もミリオンか
数百万いかないかなーw
switch後期までにもう1作ゼノ作って欲しいところ
ブランドの維持考えると1ハード1作はまずい気がするのよね
-
>>361
『モンスターハンター4』初週(2日間)の販売本数は約187.5万本、同週のニンテンドー3DS販売台数は約29.8万台に
https://www.famitsu.com/news/201309/18040182.html
PS4だとその店での3DSのモンハン4と同程度の売場の雰囲気であるなら
4より売れてないねってことになる
3DSより全国の売場が減っているのだから
-
ハード毎に一作なマリカみたいなのもあるが…
あれぐらいロングセラー化すりゃあそれこそ
DLCで話題呼ぶぐらいでも間に合うんだかもしれんがなあ。
関心を薄れさせない間隔ってどうなるんだろうなあ。
-
映画ねぇ。まるまる一本かけて「レウス一匹をどう倒すか?」に費やすなら
個人的に「良し」だが
-
>>371
,―――、 ハードが十分普及してかつまだ勢いが残っている時期にもう1作出して欲しいですね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>373
ポケモンの年一は出し過ぎだと思う
-
案外モノリス新作アクションがあっさりとブランド化する可能性
-
ゼノブレイドキャラのオールスター的なゲーム出すとか
ジャンルはRPGでなくてもいいし
-
>>364
DLの方でインディーズが盛り上がってるのを見ると、
実際に買ってる人は「どこの会社が発売してるか」までは大して見てないんじゃないかと思う
ついでに「どこの会社が作ってるか」まで行くと絶対見てない
-
>>374
異世界に飛ばされた主人公が(中略)現実世界にも現れたモンスター達を
倒して平和をー( …みたいなあらすじは見たよ
まあダンバインと同じで、異世界だけだと保たないと思ったのだろう
-
そこらへんもヲタが陥りがちな話か。
自分らにとっての常識が世間の非常識と意識さえしない。
-
ニンテンドウクロスモノリス!
マリオファミリーとモノリスキャラとラビッツがXCOMフォロワシステムで大暴れ!
-
カプコンの戦略目標が
「モンハン沢山売って儲ける」なら成功
「モンハンをグローバルタイトルに押し上げる」なら失敗
果たして、両方を目標にしていたから困惑中
-
そう言えば森住は新たな環境での成果はいつ見られるんだろうか・・・
-
メイドインワリオのチームがポプテピピックゲーム化したらどうなるかなぁとは一瞬想像した事はある
任天堂からあれのゲームが出たら実際話題性抜群だろうな
-
モンハンが一兆円と聞いて飛んできました
-
>>370
海外は日本ほど「うp主がしゃべること」に抵抗は無いんじゃないかな?
-
年一で出し過ぎとは思わないなぁ
移植やスピンオフ入れればDQやFFだって全盛期は年一くらいのペースで出てたし
-
>>377
アレ期待してるんではよ情報出して欲しい
どんなの出てくるんだろう?
-
>>384
一年も経ってないんだし早くて来年では?
-
>>380
ありがとう。話にならんな
-
映画かあ
どうせならプレイヤーみたいな人外ズじゃない普通のハンターが数百人で必死にG級に挑むお話とかが良かったなあ
-
>>387
外人の実況は顔出して叫んでるのも多いよな
この手の死にゲーの実況は見てて面白い
-
モンスターを倒すために、おっさんがナイフを鉄パイプがぶったぎれるまでひたすら研ぐシーンとかいいよね。
-
>>372
ソフトの売上は似たレベルなのにハードのそれが倍違うのか…
-
>>391
それはどーか分からんね
ゲーム設定等で異世界設定のままの映画だって実際ある
でもモンハンはそうで無いという事は、ひょっとすると
「モンハンの異世界設定は隙だらけで、それだけでお話を
構築する事が出来ない」と考えている可能性もある
海外で今一モンハンが売れないのは、そう言う理由も
あるのかもしれない
-
ガチャ制作実況
(・_・ )……。
(・_・ )……これじゃダメか。
(・_・ )……。
(゚Д゚)……えっ、いまから変更?
(。_°)……クソガ
(´▽`)ゆーちゅーばーになれるかな!?
-
劇場版モンスターハンター(ポスターの背景にはデカデカと大型のサメが!)
これならワンチャン!
-
日本はポリゴンモデルに自分の動きと表情をトレースさせる技術が出てきて
生の顔を出さずに状況は見せられるバーチャルユーチューバーが急速に勢力を伸ばしてんな
-
>>398
実際ゲーム中にもサメは居るしなぁw
-
>>399
ある程度で終わると思うけどね
誰でも出来るものじゃないし、クオリティも維持するのが難しい
-
アクションの死にゲーはナマの反応で「あっー!」とか「ファ○ク!!」とか言って丁度だと思うよ。
個人的にはね
-
|-c-) >>385
| ,yと]_」 竹内高さんこんなの描いてた
https://twitter.com/Kosan_Takeuchi/status/957546605292396545
ちなみに竹内さん現在かなり忙しい旨ツイートされてたので、
なにかしら(メイワリ・リズ天など)新作が動いていると思われる。
-
,―――、 ザボアザギルをラスボスにしたモンハン映画…これは売れる(棒
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
ポプテはゲーム化したいとこは早く乗り込んだほうがいいね
何せバグが許容されるはずだ
こんな機会滅多にない
-
>>405
でんぢゃらすじーさんのゲームみたくクソゲーとか自称してきそうだなw
-
>>398
アサイラムかな?
-
ふぁっきゅ
ふぁっきゅふぁっきゅ!
ふぁぁぁぁぁぁっきゅううう!
-
>>405
,―――、 真面目にクソゲーに取り組めるメーカーがあるだろうか
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>401
既に個人レベルのバーチューバー大量発生してる状態だから敷居の高低はあんまり関係ないかもしれない
-
月食始まったー
スーパームーンの皆既月食だー
たのしみ
-
バグでクソ成分を稼いでるうちは二流のクソだって
覇王鬼帝が言ってた
-
>>396
俺は、圧倒的な自然の脅威としてモンスターがあれば
人間サイドはそれに立ち向かって生きる以上の物語はいらないと思うんだよなぁ。
「自然」を人間より上に置くのが日本的すぎるのかもしれんが
-
雪雲で全く見えんw無念w
-
>>412
天然物引っ張り出すのは勝負にならないからよくない(ぼ)
-
>>409
中身はガチでいい
デバッグが軽減できることが大きい
-
>>397
|n 『糞○○』とか『詫び○○』をNGワードにしとかないと※欄大変だと思います(マジレス)
|_6)
|と
-
>>400,407
サメが実況する動画!?
>>410
その辺踏まえても昔のバーチャルアイドル日記サイトと同じ流れなので
すぐに淘汰が始まって、クオリティ維持出来ない所は終わるか
ただの「ゆっくり動画」の後釜になるだけかと
-
>>418
まあそれ言うたらあらゆるジャンルで同じ現象発生するからなあ>淘汰
-
>>396
あー確かに背景はうっすいなあ
どういう社会なのか政治は?宗教は?文化気候もあるようでいまいち見えてこない感じはたしかにある
モンスターは結構生き生き描けてるけどモンスターだけって感じだわなあ
-
>>418
下に文章入れる枠と右に現在の進行状況の説明をする枠を入れよう(提案)
-
げんげんが好きですけど
これ…もしかしてバーチャルユーチューバージャンルではないのでは…?
-
biimシステムをワールドワイドに?
-
自分の顔も晒せないし声はボソボソだから全部バーチャルに置き換えるのか
そんなでどうしてユーチューバーになろうとするのデスカ?Why Japanese people!
-
アメリカでも設定ゆるゆるのDBはヒットしたぜw
あんまそこはヒットにゃ関係ないだろうね
アメリカはマリオの二次創作がエロ含めて多いし
-
>>422
世界観リセマラしまくってるもんな
-
>>424
元々ゆっくり動画ってジャンルがあったから
それで満足しないあたり自己の発露なんじゃないなぁ
-
映画版モンハンはもう竜機兵を公式設定にしてその時代の話やろうぜ!
現代にモンスター登場→なんやかんやあって竜機兵完成→ポストアポカリプス→ゲームのMHへ
でもそれやると竜機兵VSモンスターのゲームがやりたくなるからだめか
-
>>411
さっき見たらもう半分以上欠けてました。
またみてこようかなw
-
>>426
リセマラしたにしては魔王以外ほぼハズレな気がするよ!?
-
プレイ動画開いて「はい、えー」とか聞こえてきたらブラウザバックしちゃうな・・・
-
,―――、 いっそネコ嬢がアメリカのブロードウェイにやってきて歌とダンスで大成功していくミュージカル映画にしてしまおう
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>425
緩い設定を自分たちで埋めれるかどうか、が問題なんではないかな?
緩い設定だけど人気があって世界設定を埋めてくれる作品は
ゲームアニメ漫画等色々あると思うんだけど、モンハンは埋めにくい
というか余りそこを濃くしたくないのかなあと思う
カプコンもファンの方も
-
>>432
普段はシスターしてるんだよね(違うカプコンゲーを取り違えながら
-
>>423
biim兄貴復活ウレシイ…ウレシイ
-
>>402
|n AVGNのロルフが『は?何で回復薬飲んだ後ガッツポーズすんだ動けn…AAAAh!やっぱりまたダメージ食らっただろうが(罵詈雑言)!』
|_6) とかやってるのはちょっと見てみたい
|と
でもあの人編集とか台本とか、
凄く手間かけて動画作ってるからナマの反応ではないのよね
-
かなり欠けたね
天気予報あてにならんなあw
-
>>437
雪の予報も外れてくれるといいのじゃが
-
プレイ動画はミノルって人のゼルダBOWは楽しませてもらったなあ
ナチュラルにハプニング起きる人は実況でも見てて楽しい
-
,―――、 異世界に飛ばされたネコ嬢が街で見かけた楽器で歌う女の子に触発されて歌を歌ったら
|  ̄ω ̄| 大手プロデューサーの目に留まり、全米デビューを果たす為にレッスンを頑張る物語
/\ ̄旦\ どうだい見たくなったろう(棒
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
赤く見えるな
-
>>432
監督ジョージ・ミラーで
-
>>429
ぐえー、こっちはだんだん雲が厚くなってきたー!
月頑張れー!
-
八王子はまだちょっと残ってます
-
>>444
月食は基本的にはどこから見ても同じだよー
雲とかの障害は別として。
-
水曜10時の赤い月か…
-
ミノルはFE老害の片鱗が現れた時期から見なくなったな
アレもalt類というか具体的な言及がなかったり人の話聞かなくなったりしてどうしようもない
-
赤銅色の満月に
四
八
(仮)
って幻覚が見える呪いを今掛けた
-
>>446
ゲハスレのタイトルじゃないんだからw
-
>>440
ネコ嬢じゃなくて白くま連れた女の子の間違いでは?
Xのエンディング見てなくてCDだけ買ったのだけど
曲だけ聞くと思いっきり声優さんが歌ってるアニメ曲なんで
ちょっと期待したのとは違ってたなあ
-
赤い月は漫画版ロックマンX4を思い出す
-
ピエール瀧監修でポプテピピックのゲームを作らせよう
-
巡り合わせが奇跡的っていうかねw
赤い月を週販のアレにかけてるのと
それが月食と時間まで重なるとか神がかってる
-
>>445
なるほど!
こちらも皆既月食に入りました。
目が悪いので雲がかかっているようにも見えます。
そして今回は妙に明るい。
前回はもっと赤かったのに。
-
今赤いよ
-
カプコンのSwitch向けタイトルの出荷本数、100万本超えてるのか。
移植ばっかなのに結構売れるもんだな。
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2018/3rd/explanation_2018_3rd_01.pdf
-
ひぎゃー!ぐるーゔ
-
完全に隠れてから、赤く暗くなってきたね
-
雲ってて見れん
雪の予報だし
-
>>456
ウルスト50
X X30
バイオリベ25かな
-
なぜかレス途中で途切れるね
もうテンション保てない
-
>>454
本影のど真ん中いくるぐらいだとかなり暗くなるよー
うふふ、見えなくなり始めた(涙
-
>>454
確かにハッキリと陰がつかなくて、雲が隠してるように見えますね
-
>>461
う” とか入れるからじゃないかね
いわゆる機種依存文字で後ろが切れるブラウザー有ったような
-
うう外にいたら寒かった
-
(こんなにSwitch売れるんなら、きみらもーちょっとWiiU買っても良かったんちがうか…?)
https://twitter.com/AthlonvsK6_3/status/958608656332865537
まあ普通の人はそう思うのだろうなあ
-
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180131077/
いつものー
-
月がきれいですね
-
プレイ動画基本ボイスロイドとか見てるなー
人間は当たりはずれが大きい
-
PS4 11万かー・・・・・
-
>>464
うーん、機種依存文字ですか
意識した事がなかった
-
数字としてはファミ通と同じぐらいかな
ただ、PS4の本体台数が増えた影響を他のゲームはまったく受けてないことが分かる
-
…11万って…
-
あproいれたら14万か
-
PS4少ねえ
夢すら見れん台数じゃん
-
>>467
_/乙( -ヮ-)_・・・Proちゃん?
ちょっと、Proちゃん!!
-
おおすげえ、
パケ版のみでもwiiの3を上回る売上か
-
>>466
https://twitter.com/AthlonvsK6_3/status/958609931606765569
そしてこれである
(こんなにSwitch売れるんなら、きみらもーちょっとWiiU買っても良かったんちがうか…?)
↓
(WiiUは、なぜか一度も欲しいと思うことがなかったんだよね……理由は謎だけど)
↓
A M D 入 っ て る よ ?
-
>>470
Pro合わせて14万と言ってあげよう、一応
-
Switchの本体売上、先週より上がってるのだがw
-
機種依存文字というよりUnicodeの処理ミスってる匂いがする
世界でemoji人気になって少しづつ1文字1バイトじゃないんだ!って海外圏にも認識されつつあるけど
-
>>476
あれ?
-
FIFAの粘りに地味に驚く
-
>>467
だいたい1割の壁は破れないねえ
まあ、でもこれでゲハじゃ勝利宣言してるんだろうなあ
-
「しゃれ」がブラウザによって文字化けするのも俺かねえ
-
ところで去年末の体験版時のMH同梱版の方が本体売れてね?
-
Switch版XXまでランクインしてやがる
オセロなら総取りだな
-
>>486
あれでPROは先食いだろう
-
需要の先喰い!!!
-
>>430
脳トレに関しては本人幸せそうだったからアタリの部類だと思う(ぼ)
-
_/乙( -ヮ-)_この期に及んでProちゃん売れないんじゃいつ売れるんだよ・・・!
林先生も今でしょ言うタイミング失っちゃってるじゃないか・・・!
-
Nonbasic lands are Mountains!
-
皆既月食らしい赤い月は良いのですが、寒いw
>>485
それはチンクルのばぐかな。
結なんとかならないものかしら。
-
今北スーパーブルーブラッドムーンで魔物が復活してぞんびっこーの人大歓喜ときいて(ry
-
>>488
それで食いつくしてるという不具合
やっぱりトレンド変わらんなー
-
月食ー
-
モンハンとPS4は昼間のファミ通速報の答えあわせだから置いとくとして、
マリラビがあの位置を維持してることに驚いた
-
>>481
うん、いわゆる、っていったのは正確には、 Shift_JIS に入っていない Unicode 文字ですね。
ただ、多分したらばの方がUnicodeじゃなく、Shift_JISかEUC-JPで受け取っているはずなので、
ブラウザ内部でUnicode使っていても無理やり変換しないといけないのかも。
ただ、その文字の手前で変換失敗して切れるなら分かるんですが、
その文字1文字だけ正常変換できて、その後ろで切れるんですよねぇ。
どういうバグり方なんだろう。
いずれにしても、今のユーザは ヴ が OKで う゛が NG なんて端末操作してても分からないはずなんで、
ソフト側で対応して欲しいですね。
-
予想はしていたが…
そうか、PS4は本当にもう、だめなんだな
-
マリオノヨウデマリオジャナーイが結構売れてて驚いた
-
スプラ2パッケージ版ももう200万本行くじゃんすげーな、と思った
決算の資料のDL込みでは国内221万本か
スプラトゥーンからゼルダまでで国内:海外比率が様々になってるのも面白いというか
任天堂のソフトの多様さを示しててすごい
-
まぁマリラビは先週の売上見た時点でロングランの気配してましたし
しかしMH目当てでpro買ったような人は更にSSD購入を強いられてしまうのかなぁ
クソ長いロードが長いロードに短縮か
-
年末商戦あのザマだっただけに
最後の救世主モンハンでこの数字ではなあ
-
>>446
今度こそ本当の赤き月の時がきます・・・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1517403381/
スレ開いたら本当の皆既日食スレだったw
-
_/乙( -ヮ-)_箱1Xが1600台という大健闘を見せる
Oneより何故Xが売れるんだろ・・・
Proは売れないのに・・・
-
皆既食が終わるまで見ようと思ったのですがそろそろ辛くなってきましたw
-
なんか、先に本体売るせいでリアルタイムの熱を下げてるような
-
>>506
23:08まであとちょっと!
-
ゼノ2で店を覗いたらプレミアムシリンダ売ってたのだが
気が付いたら無心にサルベージやってた…
2週目はよ来ないかなあ
-
>>505
日本でわずか8万人程度しかいないXBOX買う層だしな
-
>>507
年末に売るものがなかったからしょうがないやね
-
今度はProのネルギガンテエディションでも出すか
-
>>467
うんまあまだ売れるかもしれないし
隣でいまだに居る17年勢はなんなんだろうな(遠い目
-
>>230
ですよね
常識的にカプコンさんは真に受けて、海外で絶好調のPS4に注力したと
結果は国内も海外も想定外の売り上げだったのかな?
-
>>508
ありがとう、家に戻りますw
-
ううう、スパロボXスレ覗いたらなんかインタビューでGレコの序盤再現丸ごと
カットっぽくてちょっと哀しみが・・・。
-
MHW出てPro合わせて14万じゃPS4がこの先日本で売れる事無いじゃん
-
|-c-) そういえば、DQ11のときのPS4のハードはどうでしたっけ。
| ,yと]_」 あれも発売前ソフト入り同梱本体やってたけれど。
-
>>467
ふーん、124万本ですかぁ
ソニー関係者が組織買いしたぶんはどれくらいなんでしょうねえ?
-
>>516
姫さんの彼氏やっちゃうところカット?
-
MHWとMHXXHDが同時にランクインしてるの
カプコンの迷走が視覚に表れてる感じがすごい
-
>>519
プークスクス
-
>>518
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170802062/
Proと合わせて9万台ぐらいだね
-
>>519
0だと思うが
-
>>218
http://www.capcom.co.jp/ir/kojin/market.html
投資家向けにもずっとマーケット情報出してるし、企業で各地域に販売子会社抱えてるんだから
もっと詳細に地域ごとの動向や自社ソフトの売れ行きは知ってるだろう
-
組織買いして124万本ってショボくね?w
ソニーなら国内500万本ぐらい買えるっしょ
-
恥ずかしいねえ
-
>>520
何でもザンクトポルト(11話辺り)に付いた辺りで異世界に飛ばされてくるって事だ
そうな、カーヒルどころかデレンセン教官戦も終わってる、初参戦でこれとか正直こう言いたい
ttps://i.imgur.com/FJWeyhc.jpg
-
>>467
Proが思ったよりも伸びないですね?
-
ゲハの一覧が錯綜してんなぁw
MHマリオ「リンク…」だ
-
switchは年末切らしてた出荷状態が段々増えてきた?
-
>>529
そこまで突っ込む人は同梱版出た時に買ってるって事なんかなぁ、と
-
例年ならそろそろソフトが売れなくなる時期に入るのだけど
本体が増えたからかSwitchの定番ソフトの再ブーストが続いている感じがする
-
無双に対しても感無量か。この人の中で流行ってるのかねえ。
どうでもいいけど、まるで無双が自社タイトルみたいな言い方してるな。
「真・三國無双8」の完成発表会をレポート。
DLC情報が公開され,駆けつけた芸能人たちがシリーズ愛を披露
http://www.4gamer.net/games/366/G036645/20180131127/
> 続いてソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアのプレジデントである盛田 厚氏が,
> 「長く愛され続けているシリーズの最新作がPS4で出て感無量です。
> 今回は中国でも色々な施策を実施しており,今後もアジア地域でのプロモーションをさらに強化します。
> 凄い爽快感を味わえるので,真・三國無双のファンはもちろん,
> これまでプレイしたことのない人など,より多くの人に楽しんでほしいです」と語った。
-
感情が
無いので
量子力学の結果です
-
一応初動でミリオンはPS4初か
DQ11は初週では行かなかったんだっけ
-
>>527
ソニーのゲーム機とソフトを買う行為自体が恥ずかしいって自覚した方が良いと思いますけど
-
哀れだねえ
-
プークスクス
-
何でこいついちいちID変えるの?
管理人にはモロバレなのに
-
何なんだろ
「モンハン500万ひゃほー!!任天堂に大勝利」
とか言い出すのかと思ったら
-
すげえ、モンハンをソニーのゲームと言い切った
もうそんな感覚を持つようになったのか
-
何のためにID変えてるのかもう分からなくなっちゃったのかな?
-
哀れみを禁じ得ない
-
>>534
こいつ先週も感無量ですって言ってたなw
-
ID変わるのバカにされたくないなら
名前でもつければいいのに
-
「おかえりなさい」と「感無量」とあと一つで三種の神器に
-
感覚が乏しいので
無理な相談でした
量子力学が問題を解決しました
-
>>542
ソニーのハードに荷担するサードは同罪なんですよ
区別の必要など有りません
-
>>467
うん、PS4売れようが売れまいがswitchには何の影響も無いということやね
-
|-c-) >>523
| ,yと]_」 初週30万多い分(DL販売分含めればもうちょい上とみても)、
やはりその約1割上がったくらいですな。
-
誰に尻尾振るのにも誹謗しかできないってのが本当に下劣
-
でも具体的にソニーの何がダメなのか言えません!
-
>>538
カプコンの頭が?
-
(´▽`)月食のピークきたー!
-
見えた
よかったよかった
-
見えたというか見えないというか
赤い
-
>>554
あはははは
-
また「一本のソフトの本体牽引は良くて10%」の例が生まれたか…
-
ずっとやってろw
-
>>554
返しにセンスなさ過ぎ
-
本当に月が赤い
あと72時間でこっちに落ちてきそうな感じ
-
>>553
ゲームハードに参入しSEGAをハード事業から撤退させ
任天堂に歯向かったというだけで、理由は十分です!
-
曇ってるけど、ほんのりと赤い気がする
-
(・_・ )ニコ生やNHKのアプリでも放送しているね。
いましか見えないからね……ん?
(´▽`)あ、これ期間限定イベントだな!(スマホ脳
-
>>528
むしろ最初に混ざって大変なことになった方がいい気がw
-
>>563
ははは
いいよもっと詳しく
でもセガ撤退は多分直接ソニー関係ないよね
-
>>528
ベリルの人格形成で一番大事な部分全カットかあい
-
>>563見てると
作者は自分より頭の良い人物を描けないって本当だなとつくづく思うね
-
>>563
任天堂とセガのゲームで思い入れのあるタイトル言ってみて
-
遅いから連戦やるかなぁ
来るの早いよ
それ用のキャラ育ててねぇって
-
(前に語ってた設定と齟齬が生じているけど黙っとこう)
-
>>496
赤き月だ
料理をしないと
-
ちょこっとだけ雲から月透けて見えたー
赤いー!
雲あついー
ちくしょう
-
最近のマリオ派生物の2週目
(WiiU)マリオテニス ウルトラスマッシュ 17,856(計73,187) 2016.01発売
(3DS)マリオ&ソニック AT リオオリンピック 22,032(計63,768) 2016.02発売
(WiiU)マリオ&ソニック AT リオオリンピック 10,679(計28,956) 2016.06発売
(WiiU)ペーパーマリオ カラースプラッシュ 7,784(計28,678) 2016.10発売
(3DS)マリオパーティ スターラッシュ 14,177(計40,650) 2016.10発売
(3DS)スーパーマリオメーカー for 3DS 117,908(計280,088) 2016.12発売
(3DS)マリオスポーツ スーパースターズ 18,765(計51,181) 2017.03発売
(3DS)マリオ&ルイージRPG1 DX 12,215(計38,003) 2017.10発売
(3DS)マリオパーティ100 51,818(計103,999) 2017.12発売
(NSW)マリオ+ラビッツ キングダムバトル 26,088(計92,780) 2018.01発売
マリラビがあっさり10万突破しそうでやばい
-
皆既月食ぴーく見えたー
こんなになるのか
-
>>568
そうなのよ!ある程度省くのはそりゃ当然だからカーヒルぐらいはまあ
台詞で終わるかな(酷い)と思ってたんだがこれでは毎回のように
スルーされるZZ序盤並の扱いだよ!(それも酷い
-
ikaさん来たときの忘年会の夜も月食だったなぁ(シミジミ
-
コケスレには一般人いないという設定にしとこう
-
こんばんは、コケスレ
あまりのスレの速度に驚きつつ、1スレ半捨ててようやく追いついた(笑)
流れを読まずに、今夜の晩酌♪
ttps://i.imgur.com/nvCSdIL.jpg
地酒の初しぼり原酒は、度数20と濃い目のお酒。
ttps://i.imgur.com/m4qEAJt.jpg
半額で入手した、お正月用ハムの売れ残りを厚めに切ってハムステーキ。
-
一般しびび
-
)・_・) 皆既ぼん食
-
|-c-) しかしまぁ、「結果を見た荒らしは壊れる」と
| ,yと]_」 しがないさんが予想していた通りでして。
TwitterのTL見るとまだまだ見た目の本数だけで見てる人の方が多いから、
この波がどう広がっていくかが楽しみですな。
-
来年もMHWの続編は出るのかな
-
>>584
出したら完全に死ぬような気がするがー
-
>>580
私は熱燗で「う巻き」食べてきた。アッタカー
うむ、うなぎは冬の方がうまいと思う。
-
>>584
出るとしたらMHWのGかな
ただ、海外でG級商法は受け入れられるんだろうか?
-
>>431
ハイ、エー! きょ、うもっ!
モンハンッ! ハイ、ハハイ!
ワールドッ! エイエーエイ!
実況、フゥーッ!
とかならどうでしょう
-
>>562
赤き月と言えば最近はBotWなのに……と思いつつ、
また月を見に外に出たけど、
確かにこれはムジュラだわ。なんかこっちに向かって降ってきそうな感じがする。
-
でもIDコロコロ君は任天堂信者になったらこんな風になるんじゃ無い?
どっちにしろ迷惑だけどw
-
DLCでモンスター増やすのにGなんて出せるのかねえ?
-
softalk安定主義
はい、えーは本当にウザい
-
Gはともかく、MHW2は大変だろうなあ。
最低でも前作を上回る売上を出さなきゃならん。
-
無料アップデートが一通り出た後にそれらが適用済みのパッケージ版は出るだろうけど、Gとは言えんね
MHWオリジナルの新武器種追加しますとかそういう風になるのだろうか
-
ていうか現実突きつけられたくないなら彼はなぜここに来てしまうのか
600万出荷のとこだけ見て喜んでたらいいのにw
直後に900万とか見せられてイラッとしたんかな?
-
>>592
ボイスロイドのあおいちゃんとあかねちゃんも個人的には好みだ
-
ちくしょー
お月様は分厚い雲の向こう側だー
カラオケソフトのJOYSOUND、アニメ、特撮関連で歌えそうな歌は概ね歌ったので、次は昭和は歌謡に曲行くか。
映画を観た勢いでマジンガーZを歌いに行ったら、採点参加者が増えてて、一気に順位が下がってた(笑)
-
>>593
と言うか上回らずとも海外比率をどうにかしなきゃならんだろうけど
正直な所むしろ次で余計に日本国内に比率が偏ると思います!
-
ところでMHWってどういう層が買ったんだろうか。
P世代とかはどうなんだろ
-
「えー」ってつけるのは意識して無くした方がいいと昔学校で言われたなぁ。
そうそううまくはいかんが
-
これでLaboがMHW上回る売上を叩き出したら
色々と面白いな。
-
まーそのーそのまー
-
月蝕撮ってきたー
ttps://i.imgur.com/5J3b523.png
朱い月は残念ながら雲の向こう…
-
>>595
100万上乗せしてあげるなんて優しいのう
-
MHWの次ってはやくても2年後くらいでしょう
そんときの市場どうなってんのかなぁ
-
>>597
日の丸行進曲
九段の母
くろがねの力
とか好きです
-
>>599
本体売上が14万台程度なのを見るに、既存層が殆どだろうねえ。
騒ぐ程に新規がいなかったのは確か。
-
スパロボはワタルは1話から出てくるらしいけどそもそも共演が見たい作品が一個も出ておらんのよな
スパロボNEOのメンツを引っ張ってこれたらよかったのに
-
|-c-) >>601
| ,yと]_」 初週で言えば、まず物理的に越えるだけの数を用意することが難しいんじゃないかな。
>>599
PS4のスタイルが許容できる層。
「すなわち、自分の部屋に大きいモニターとゲーム機が置けて、
一人で長時間ゲームを遊び続けられるような生活ができる層」が最大勢力かと。
-
任天堂さんの決算資料を見て欧米でLLじゃない2DSが検討していたのに驚いた
GBもDS発売後も売れていたし、所得格差が大きいのが原因なのかな
まだ数年先の話だろうけど、SwitchはJoy-Conのコストダウンって出来るのかなあ
このあたりはSonyさんは上手ですよね
-
>>604
あれ500だっけ?すまん間違った
-
>>603
こっちは綺麗に見えるがiPodのカメラじゃどうしようもなかったw
-
>>609
そういえば、かつてはパッケージのゲームは取扱説明書という印刷物が生産のネックになっていたということもあったな。
現在は内蔵電子説明書やゲーム内自体に内蔵とかで説明書を付属ってのは無くなりつつあるが、
LABOに限っては、説明書ではない印刷(+切り込み入り)物があるんだな。
-
ホントは40-150(35mm換算80-300)で撮りたかったけどオリンパスに入院中だからなぁ
仕方がないので12-100で撮ったのだった
-
>>609
できるけど全然食指動かないマン
寝落ちスイッチサイコー
-
>>608
SwitchでNEOリメイクしてくれないかなー、
ワタルとグランゾートとレイアース入れて。
-
ゆっくり実況は編集めんどくさそう
-
>>616
アクアビート「出来れば戦艦の中に波風の立たないでっかいプールでも作っといて
くれませんかね・・・」
-
>>618
そこはほら、学校から出撃するのがいるし!
あとNEOの戦艦は、なんか神殿みたいで水もあった気がする。
あーNEOやりたくなってきた。
次のOGで出演してくれないかな。
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/958704227563462658
0時になったら真サム落とすぞー
-
>>492
それは MtG や!
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke30882.jpg
流れがはやーい
-
真サムかぁ
八双発破が何故か死ぬまで当たり続けることがあったり
アプフチカムイリンセを背中から当てると全弾ヒットしたり
天覇封神斬はアースクエイク限定で即死技になったりと色々大味だったなぁ
-
もうすぐスカイリムだ
-
スパロボのリメイクならWのリメイクがやりたい
テッカマンブレード関連のシナリオが捏造含めて最高に好き
-
ううむ暁アイク手持ちのオーブ引けなかった・・・伝承英雄だから毎月引けるんだが問題はピックアップが
中々来そうに無い気がするがどうするかなぁ
-
>>623
怒り立ち大斬りで4〜5割減るゲームに繊細さを求める方が間違ってるんじゃないかな!
-
どうでも良いと思うけど
忍が任天堂以外のゲームにあんまり触れなくなったね
-
取り敢えずガンズゴアの方が先かな
ベヨネッタはあらかじめDLはやるのだろうか?
-
真サムに限らずあの時代のカプコン以外の格ゲは大体大味
水滸演武とかも即死のオンパレードだった
でもつまんないか楽しいかとでいうと楽しかった
-
ポプテピピックのオーディオコメンタリー(作者&マフィア梶田)の内容がかなりイカれた内容になるらしい
内容書くのもめんどくさい
ググれ以上。
-
タムタム使いでした(泣
-
>>630
水滸演武の連続技システムすごい好きだったけど追従する格ゲーなかったのが残念
-
ポプテピピックBD/DVD、地味に4話入って6800円なのか、お買い得
まさか映像は1回分で副音声で切り替える、という方法で容量削減してる?
それともアニメBDって容量の問題で1巻2話ってわけじゃないのかしら。
-
クリアできなくても面白いって印象が残れば問題はない
昔のマリオもクリヤしたやつのが少ないと思うよw
-
>>589
つまりムジュラみたいにbowエンジンを使ったスピンオフ作品が(ry
-
1回目と2回目で映像違うとこもあるしそんなテマなことはしないんじゃないかなー
-
ググって気付いたけど劇場版アニメの円盤がある時点でBDの容量的には余裕で4話〜5話入りますね・・・
-
>>583
彼もコケスレに来なければ踊ってた方なんだろうけど
どっちがしあわせだったかねえ
どっち転んでもしあわせにはなれないとか、本当の事は置いといてw
-
>>634
BD一枚には2時間の映画とか入るわけでして、1巻2話というのは容量の問題ではないのではないかと…。
-
>>634
1クール12話全話を一枚のBDに入れた例があってな…
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HZLWRE4
>2013年1月から3月まで日本テレビにて放送した「GJ部」全12話を
>1Discにまとめたコンパクト版をお求め易い価格でお届け!
DVD側にしたって4話なら2時間程度でしょ?
一般的な映画と同じぐらいの長さだしふつーふつー
-
まあかなり少ないけどBDに実際12話入れて売った例もあるが早々やらない辺りあまり
やりたくない手であるのは分かる
-
というか、ビットレートの設定を弄れば、極端な話12時間分入れる事だって出来るのだから、画質とのトレードオフと商売上の都合で決まってるだけだろう。
-
>>642
省スペースで良いと思うんだけどなぁ
積極的にやってほしいよ
-
>>618
甲児「そっちのプールはマジンガーが出るからダメよ」
-
https://twitter.com/kenichiro_taka/status/958693986406883328
ちょっと前に5万DLと言ってたけど実際はもっと滑らせていたのか…
-
>>633
各キャラでコンボルート探すの楽しかったわ
ウチの仲間内のローカルルールでは晁蓋が準禁止キャラ扱いだったな
他に比べてコンボミスしにくくてお手軽だったからだったような…違うような…思いだせん
ゲームそのものの評価としては、非常に楽しいクソゲー扱いだったのは覚えてる
-
>>640
ぶっちゃけコンテンツごとのお値段ですから>話数
-
>>644
まあ利益がね・・・とは言えじゃあ話数入ってる分別に値段上げても良いから
6話ぐらい入れろやって話な気もするがリリース期間の兼ね合いとかあるのかな
-
>>639
根本が「誰かを煽りたい」だから突撃しないなんてありえんのだ
-
ていうか場所の問題考えるなら配信版で良いのでは?
-
支配欲が強い人にぞんびっこオススメ
-
>>625
スパロボWはガイが原作だと死んでるってのに驚いたござる
あんなに自然に居るのに・・・!
-
>>645
そっちは召喚が終わってからで…って、あのプールって汚水なんだっけ
-
サムスピはSFCの奴しか触った事がないな
-
むしろガイはBXでスパロボ初の生存ルート無しで驚かれてたくらいなので…w
-
>>641
ゴッドマーズBD-BOX「まだまだだな」
ttp://cnt.kingrecords.co.jp/godmars/products/index.html
-
>>644
1話ごとのコンテンツの最低価格が決まっていて
話数が増えれば円盤1枚のお値段も上がる
話数が6倍なら6倍のお値段になっちゃう
そして円盤1枚ごとの売れる価格ってのはだいたい一定で
値段が倍になれば購買層が半分ぐらいに減るかというと
もっと減る
6倍になれば… なのでそんなに出来ない
というかもうそんな時代じゃない、「配信でいいよね」となる
-
VHSの頃のジブリは1万こえてた気がする
-
>>126
タダイマンさんは貧乳は好きだけどロリではなくおねーさんのが好きだって
ちゃんと知ってますよ!
-
>>658
「1話ごとのコンテンツの最低価格が決まっていて」の部分があやふやだな。
そこがどう決まっているのかをもっと分解しないと「1枚1話にすれば大商いや〜!」という馬鹿らしい結論に行っちまう。
-
真サムは華やかだよ。個人的にやってて不満だったのは
CPU戦で特殊KOが無いことだったり
-
真サムは右京が狂った強さだったのはよく覚えてる。
真で追加された突進技が、出が早い、突進も早い、ガードされても右京有利とか言うクソ技で、
それを出が早くてリーチ長い中斬りをキャンセルして出すと、ガードされても有利、
当たったら中斬りからなのに大切りぐらい減るとか言う酷いコンボになると言う。
さらにテクはいるが上りツバメ返し(高速中段)やバックジャンプツバメ返し(擬似飛び道具)
とか使い出すと手がつけられない強さに。
-
Miitomoが終わるっていうから久しぶりに起動したらフレンド申請が来た
何の気なしに承認したら今度は伝言が来た。
ドイツ語で。
英語すら怪しいのにドイツ語なんてさっぱりわからんぞー
-
1巻2話収録のバラ売りとBOXの両方を同時に出して
BOXの方はディスク6枚組で要はバラ売りのやつを1パッケージに纏めてただけでは?というアニメも有ったなぁ…
-
大丈夫だ、ドイツ人は大体英語が通じる
欧州の大学はいろんな国の人いるから講義英語やったりするしな…w
-
>>647
晁蓋はラスボスだしねえ
家庭用だとアーケード版に比べてコンボルートが増えてたより楽しかった
-
>>663
真サム右京の恐ろしい所は
前作でぶっちぎりで最強だったシャルロットがなぜか前作よりパワーアップしてたのにそれより強いという…
-
ここからきれいなコケスレ
-
ことばのつうじるぞんびっこー
-
(・o・ )
-
お布団でスカイリムー
-
今週のeShop〜♪
・トルクル
・ガンズゴア&カノーリ
・クリプトオブネクロダンサー
・アケアカ 真サム
13日にOWLBOY来るのかー
DQBの体験版も来てるので、遊びたい人はどうぞ
-
日付が変わったのでeShopを見ると
予想通りベヨネッタのあらかじめDLが来てた
1が8.5GBで2が12.4GB、WiiUよりは少なくなってるけどやはり大きいなぁ
-
「ポプテピピック」の「スカイリム」ネタを「スカイリム」で再現するMOD登場 パロディの完成度がよく分かる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/17/news112.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/17/l_kutsu_180117popterym01.jpg
-
ゼノブレ2の某バグに引っ掛かった
これは知ってればいいけど、元戻せないのは辛いなあ
-
ネクロダンサーとガンズゴアと真サムを購入 また積みを重ねてしまう
-
スカイリム今日発売だな
-
今年のFGOのガチャ運が凄すぎる。セミラミスが宝具2になった。
-
|-c-) >>676
| ,yと]_」 あれは「元に戻せます」
ネタバレスレに書いといたよ。
-
スカイリムは初プレイだけどサクサク動くもんですなぁ
もう寝なきゃ...もう寝なきゃ...
-
4亀のカジノおじさんへのインタビューおもしろいな
-
ばんコケ
今日はスカイリムかー,やったことないし欲しいんだけどゼノブレ2が終わらん…(現在8話)
今月はBBAも出るし来月も色々出るし,時間が足りーん
-
おはコッケー
何故だか、今日は4時前に目が覚めてしまった。
寝付けない上に、今日も早朝出勤であるorz
-
おはやぁ
今日は木曜日
月初!(ゲッショゲショゲショ
ただ今日は本当に読めない・・・(雪の為
スカイリムかー・・・
時間も金も無いござるよ・・・(心身共に寒々しい
-
そういえば
昨日の某週販スレで
「カプコンは追い込まれると良いもの作る」
とか
「カプコン景気良いな」
とか言われてて変な笑いが出た
他にも「G級マダー」とか言う人も居て色々切なくなるなどと・・・
-
おはよう
以前検討したようにゲームはシーソーではないということだろう
あと、やはりPSが不振なのは間違いない
SIEさんの能力不足だな
-
PC版スカイリム、全DLC持っているのにSwitch版DLを買っちゃった。
PCは毎回大量のModを入れチンチンの物理エンジンModでバグって一からやり直しになるとこで止めるから、今回はちゃんと遊べそう
Modで自分好みにカスタマイズもいいけど、もうモニターの前で遊ぶのは面倒で無理だから、Switch版は有難い。
-
_/乙( -ヮ-)_現状のカプコンは追い込まれてないからなあ
気づいたときには遅い可能性が高いんじゃないかな
-
>>688
とあるクエストで確定で落ちるせいで途中で止まってるから今度こそクリアしたい
-
↓ゴーオンダインもとあずま
-
今朝は静かだったのか…
-
おはよう、避難所。
今頃雲が晴れてやがるw
任天堂の株、50,000円が天井になってたっぽいが
さて昨日の決算発表でどうなるか?w
-
>>693
アメリカのADRも5万で跳ね返されたな
-
2年目「スイッチ」、持続力が鍵
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO26395150R30C18A1EA1000/
|∀-) 「2年目のソフトが大事」とか迷信もいいところだわww
-
>>695
なしってわけにはいかんからな
-
今この勢いに乗せられればそれこそ飛ぶように売れてウハウハできんだから
ココでソフト投入できないでどうするってな局面には違いないかもなw
-
>>695
延命力からするとソフトも大事なのではないでしょうか?
記者の意図するところとは違うと思いますが
-
>>698
|з-) そりゃそうだ。
だけどキーになるのは既存ソフトじゃなくて
「なんだこれ…」って言われるような新規ジャンルだし。
-
ダンボールがどうなるかだな。
-
>>700
|з-) 注目されすぎてるから、実は本命これじゃない気がしてきた。
別の本命ありそう。
-
本命はもとあずま!
-
>>699
WiiUのスプラトゥーンでも延命が厳しいと感じられたので質の問題なのかは気になるところで
個人的には量な気がするので
-
|∩_∩ 君島社長が「他にも準備している」とインタビューで答えていたし、それの発表を待つしかないのう。
| ・ω・)
| とノ
-
任天堂の説明会は10時かな?
-
おはやう
今日の経営方針説明会で何か発表されるかもね。
有料会員の開始時期もそろそろ?
-
>>703
|з-) 量じゃない気がするなあ…。
量で延命できた過去ハードってあったかなあ…。
-
>>701
しがないさんの言っていたイースとは別の爆弾も機になるなぁw
-
>>701
クククク
-
闇から含み笑いが聞こえる・・・
-
>>707
厳密には「量」も正しくないかな?
多様性、が一番しっくりきます
同じジャンルだけ出しても無意味とは感じるので
-
なんだこれっていう、変態的な性癖刺激新規IP?
-
そういや昨日夜の大阪の轟音は結局何だったのか
-
>別の本命
キャプテン・ファルコン(ガタッ
-
_/乙( -ヮ-)_多様性が必要なのは間違いないけど、引っ張っていくのは「なんだこれ」感が強いやつなんじゃないかな
-
おはこけー
>>707
Vitaちゃんが、もしかしたらロンチ大量投入してなかったらもっと早く成仏してたかも!
-
>>714
ミミン島「いやー声掛け遅くなってメンゴメンゴ」
-
Miiは手仕舞感があるが、トモコレはどうなるんだろ
これもお役御免なんだろうか
-
うなぎいぬswitchが本命と見た
-
>>713
大阪から奈良にかけての山の地域を飛行機が避けてたって話出てるから、
雷って可能性ありそうかな?
-
>>719
無いわー
-
|з-) だいたい新規ジャンルって本体とソフトの掛け合わせでできた新種生物みたいなものだし…。
-
>>722
それ言っちゃうとニンラボになっちゃうんだよね・・・
-
>>723
|з-) なんだけど、発売されてから気づくパターンがほとんどなんだよね。
-
事前想定は不可能に近い
-
>>725
|з-) なのでダンボールは売れるには売れるかも知れないけど、
これじゃないんではないかと思ってます。
-
ダンボールは売れるかどうかさっぱり予想つかんけど
さすがにあれのターゲットは工作好きの親子中心だと思うんで、
それ以外の幅広い層を狙ったソフトも当然用意はしてあるでしょ
-
>>727
|з-) 幅広い層?
それよく知られてるゲームかジャンルのことじゃない?
それはもうトリガーにはならないよ。
-
TPSとイカを組み合わせた全く新しい(ry
新しい?
-
オレらみたいな自分じゃナンも作れない凡人は
どっかが面白いの作ってくれるのを口開けて待ってるさw
-
ハード自体が新規に受けた結果としての謎の新規ジャンルが生えるだけで
延命力とは違う気もするが
新規客からするとソフトが既存だろうが新規だろうが関係なかろ
-
|-c-) おはコケ。
| ,yと]_」 従来型の「年齢・性別」層による区分けよりも、
もっと「生活スタイル・場面」で追って行った方が
任天堂の用意してる回答に近づける気がするんですよね。
switchはそのハードの時点で「いつでもどこでも誰とでも」だけど、
それでもまだ新たにソフト等を介して興せる遊びのスタイルとは何か。
-
育毛に効果があるゲームを出せば数億人単位で客が付く
-
この前のがミニダイレクトだから別のダイレクトがあるだろうな
いつもより大きいジャイアントダイレクトでもいいぞw
-
ポケモンみたいな可愛い皮を被った廃人向けゲームが売れたり
脳を鍛えるみたいな一見珍妙だけどストイックなスコアアタックゲームが売れたり
wiiスポーツみたいな一人で遊ぶイメージがわかないゲームが売れたり
とてもじゃないけど事前に予想できる気がしない
-
【月間総括】年末年始商戦から占うコンシューマゲームの動向
ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1801/18013102/
>>昨年発表した際にいくつかの予測を行ったが,
>>SIEが年明けMONSTER HUNTER: WORLDで盛り上げを図っているのに対して,
>>その影響が非常に限られたところにしか出ていない。
>>反対に,任天堂の話題はマスコミ,ネットを見ても広い範囲で話題になっている。
>>据え置き機ではNintendo Switchを大きく引き離すトップシェアであるPS4が話題で負けているように見える。
>>もう少し観測する必要はあるだろうが,
>>攻守は逆転しつつあるのではないだろうか?
|#з-) コイツ…w
-
11月のPS4の売上増とは、とかいうどこかで見た論調
-
日本一は現場の声が大きくPS好きで任天堂プラットフォームを
避けてきたって明記されてるけど良いのか日本一(ぼう
-
>エース経済研究所では,SIEが米国のみを優遇する意図がまったく理解できない。
>その米国ですら,12月は成果を残せていない。
やめたげてよぉ!
-
さきにMSが箱oneでやってる失敗だしね
何故同じことやるのか
-
YSDはちゃんとWiiU成功外した事認めてるのに
灯油の人はなんでそれ無視するんだろうね、と
以前ここで書いたが今回最後に改めてWiiUの予測
外した事明言してて草
-
東海道線が止まった…
川崎駅手前だから、動き出したら川崎駅で大混雑しそうだなぁw
-
ハナJDの待機ダンスは良い
色々な不安感が心をえぐって来る・・・(良いのか?
>>741
灯油おじさんはAMDという存在が全てを盲目にする・・・(真顔
-
消極的に消去法的に選ばれるハードは既存のマニア買うだけで
市場広げることはできないんだろうね
3DSもVITAもPS4も箱oneもそれぞれの前世代からハード交代で信仰心試しただけに今は見える
-
そして割と判定に困るSFCw
-
>>Nintendo Switchは,これまで課題だったゲームマニアに先行して売ることに成功した。
>>故・岩田社長はDS以降,投資家やマスコミ,そしてプレイヤーに染みついたバイアス
>>「任天堂プラットフォームはライトプレイヤー向け」を払拭することを公言していた。
|з-) はい。
-
SFCは国内PS2みたいはものかなあ
新しいスタイルはなかったように思う
ソフト販売本数は国内はPS2ばりっぽいし
-
モンハンWが売れて素直に凄いと思う反面
PS4の延命に繋がるのでPS5が遅れるというVITAの再現になるんじゃないかと思ったけど
日本軽視のSIEだし無いかな?
-
ソフトにハードヵ影響される量考えたらPS5には影響はないね
-
延命という点「だけ」は仕事してたPS3と、成功したけどハード末期の収束のしかたが大きかったWiiを見てると
「スタイルに合ったソフトの供給」が寿命に影響してるのではぞなもし
-
>>736
何だ、このコケスレ(11,12,1月)総まとめ感w
-
そのスタイル自体も永続できるとは限らんからな…
ソフトがあったかどうかすらスタイル自体の寿命によった
結果的に確認できた事象なんだかもしれん。
-
リゾートやfit+とかあったしデカスポルタも2は激減してるから
Wiiのスタイルが据置スタイルの減衰に勝てなかったのではないかなー
-
今更だがMHW500万のうち150万は国内だとすると
海外分はバイオ5と同程度?
-
|з-) スイッチはプレイそのものが異質だから、
一先ず既存ソフトでも出せばスイッチのスタイルになるんでない。
これは何回かゲームルームやオフに参加して体感したことだ。
-
もっちーが未発表のSwitch周辺機器の存在を確認してるって
断言しとる
-
ここで成功した「周辺機器」ってそんなにないんではっつう前例が立ちはだかるが…さてw
段ボールもだがねえ。どう受け止められるのか。価格的には4桁に収まってるが…
まあSwitchがいろいろと変えていく過程の一つになるんだかもしれんがねえw
-
>>755
マリカ8DXが8オリジナルを超えそうなのはそういうことだろうなあ
世界累計クラスですら後発版が上回るとなると
そもそも客は後発版ではなく別のソフトという認識をしている可能性のほうが高い
-
>>756
_/乙(、ン、)_パワーグローブか
-
今時作るとしたらグローブ型にする必要ない気がする
-
|з-) switch本体を腕に乗せて悪魔召還プログラムを。
-
つまり生体なんちゃらセンサー!
-
ゲムパの技術を使った無線でモニターに映像を送るドックきたか(願望
-
任株、値がつかん
-
https://this.kiji.is/331565274551780449?c=39546741839462401
任天堂の元開発者に功労賞
米ゲーム業界団体
>竹田玄洋氏(68)に生涯功労賞を贈ると発表した。
>授賞式は2月22日にラスベガスで行われる。
64にWiiの開発か
-
出た。
そこまで上がってないね
-
>>758
|з-) だからWiiUで出てたマリカは、
そもそも出てたと認識されてなかったか
WiiUでは欲しくない代物と思われてた
金銭面の問題ではないと思われる。
-
>>766
今年に入ってだいぶあがってたしな
-
まず興味薄い本体なら尚更ソフトに興味湧かんだろうし
-
>>769
|з-) だがまだソフトがトリガーになってると思う人の方が多い。
MHWはそれを証明してくれるはず。
-
>>768
今のところ5万が壁になってるみたい
-
プレミアムカフェ選でうなぎの気持ちがわかりたい
の再放送やってる
うなぎぃ
いつも番組リクエスト受付やってるけど放送される番組はほぼ固定っぽいリクエストー
-
イヌは禁止
-
株は良くわからないけど
5万で利確したい人が多いってことなのか
-
|-c-) >>765
| ,yと]_」 もちろんゲームキューブもWiiUもね。
任天堂のテレビゲーム開発の歴史を紐解くと、
第一開発部の横井部長、第二開発部の上村部長、そして第三開発部の竹田部長の三本柱から始まっていく。
-
>>774
ドラクエ10バザーみてるとよくわかるが
売りの値段はキリのいい00台になりがち
99つけてるひとが売れる
-
>>776
わかりすぎて困る
-
|-c-) >>767
| ,yと]_」 「WiiUでは欲しくない代物」と書くと、ちょっと違うかと
(WiiUのソフトの中では売れてる方なので)
「WiiUを買ってまでは欲しくない」の方かな?
-
むかし読んだ株の入門書でも
「指定売りは切りの良い値段を外せ、でなければ成り行き売りしろ」って書いてたなあw
-
>>778
|з-) いやWiiUでは欲しくない、だな。
ゼルダで近い話をここでたまたまやったことあるはず。
-
安田がちょっとMHWの肩持ってる感じなのがイラッ
別に目標達成なんてこれっぽっちもしてないだろ
海外800万は目標だろうに
-
なんかいらっしゃったぞ
-
プークスクス
-
|ー-) イライラしないで、おまえには一切関わりのない世界の話なんだから。
-
モンハン市場最大の海外出荷記録してるんだから
満点とは言わないけど次回作の足がかりとしては十分だろと
マジレスしてみる
逆に言うとPS4だかPS5メインで出すしかなくなったとも
言えなくもないのかもしれないけど
-
|∋-) 肩もつのがイラつくww
-
>>780
そういやSwitchで出せよと思った3DSソフトはいくつかあるw
-
もとあずまの口はどこまで伸びるの?
-
>>787
|з-) だろうなー。僕もそう思うもん。
-
|∩_∩ MHW500万! となった直後に任天堂がそれ以上の数字を叩き込んできたもんだから仕方がない。
| ・ω・) 別にMHWが売れようと任天堂が儲かろうと関係ないのにね。
| とノ
-
>>788
|з-) 13kmや。
-
エバーオアシスの移植なり続編なり、スイッチで出せませんかねグレッゾさん…
-
>>787
作ったソフトが本当にボタン一つで移植できたら
買う側も作る側も幸せになれそう
-
switchで出たから買って遊んでるのがサバクのネズミ団改ござる
3DS版から施設面でも追加要素が増えてて
(バインドできるネズミの数増やせるとか寝床の上限アップとか)
またランダムイベントも大幅に増えてわりと序盤からいい施設作れてたのちい
プラント錬金術の制約がややキツくなったがの
-
なんか「Alt類がこうあるべきだと思う脳内コケ民の総意」を捏造する毎度の行為なんであるが
当の実在コケ民からしたら違和感しか覚えられないものであるものだから即バレるという
不毛
-
>>795
俺の名前を読み間違えるレベルの知能だし仕方ない
-
|-c-) >>780
| ,yと]_」 それだと「ソフトが主」側になってしまうような。
改めて確認すると同梱効果もあるとはいえ
マリカ8はWiiUトップの840万本だから、
「WiiUを買った人の中では選ばれている」
「WiiUを成功ハードに導くような力は無かった」
と言えるかと。
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/wiiu.html
-
MHWが出てPS4が売れようが
switchには何の影響も無かったのは
週販みてもあきらかだし
-
>>797
|з-) いや、あの回答は恐らく「WiiUは欲しくない」って意味だと思った。
-
むしろ先週より増えるswitch
-
朝起きたら、今日は曇ってんなぁと思った後に歯みがきなどして
部屋に戻ってよく見たら雪が降ってる!とびっくりした。
おはようございます。
-
>>796
あれは馬鹿にしたつもりだったんだろうなあ
…かつて名前のあからさまな読み間違い等で揶揄われた経験があるんやろなーと生暖かい目で見てた
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>719つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>803
何故だ!
-
ALT@保管庫管理人が怒り狂ってるw
-
見にいく気はないけどざまあ
-
なんかウイニングランのレースクイーン思い出した(w
F1がレースクイーン廃止を発表!「現代の社会規範に適さない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000001-wordleafs-moto
-
alt君とかゲハの一部の人ってなんでピークアウトに
そんな過敏に反応するんだろう
YSDはPS4の海外ヒットを否定してないし
どんなヒット製品でも4年も5年もすりゃピークアウトするだろうに
-
ふと思った。SIEってPSの名前を捨てられるのだろうか
捨てないとイメージが固定されてて海外でも売れなくなるんじゃないかなぁ?
-
>>808
敗北なんて知りたくないからだろw
-
>>807
いる意味あるのかあれ?とは思ってた
-
ぬお…
作業場所現地集合だったのに、会社に出社してしまった…
幸い今日の作業には影響はないけれども、東海道線の遅延と合わせて今日は散々だなぁw
-
MHW沢山売れたのにナンデオコルノカワカラナイナー
altくんはまず人の褌で相撲を取ろうとするの止めないと
自分自身で勝負しないと永遠に馬鹿のままだよ?
-
>>811
まぁ、ゲームショーとかに居るお姉さんと一緒の立ち位置じゃね?
男だけだと暑苦しいからとか言ってた気がするw
-
|-c-) >>799
| ,yと]_」 うん。だから、「では」と「は」の違いですな。
マリカ8が欲しいかどうかの前にWiiUが欲しいかどうか、
switchが欲しいかどうかが先に来る。
そういえば日本におけるMHWにも同じことが言えるかもなぁ。
PS4を欲しいと思った人には選ばれているけど、
そもそもPS4を欲しいと思う人の数が成功ハードほどには居らず天井になる。
-
>>813
ALTは手遅れだからね。
-
>>810
コンビニ弁当よりお手軽な大勝利を求め続けてるからのぅ
-
もっちー任天堂説明会ツイート開始
-
早速立ってるYSDスレでも反論できずに思考停止状態でなんとか笑おうとしてるだけってのが散見されるしなあ
頭は使わないとね
-
天界の毎月のいつものネタ、今月は出川ネタで吹いたw
-
最新(多分1月の売上)含むのSwitchセルスルーは1300万台
-
12月10日時点で1,000万台超えって言ってたよな
そこから300以上上乗せか
-
>任天堂君島社長:
>Switch、アメリカではWiiを上回るペース。欧州ではほぼおなじペース。日本では若干下回るペース。
これ出荷量の問題のほうが大きそうw
-
オンラインサービスは9月か
ほぼ一年先送りしてる感じか・・・
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000010-jijc-biz
コナミは減収増益となる模様
スポーツクラブが不調気味だったんか
-
結局壊れたスマホは諦めて同じ機種の中古品を買うことにしました。
なんかバッテリーが気持ち膨らんでる気がするので放電してから廃棄しよう……
-
スポーツクラブは何故か4年周期で子供の会員数増えるって事務の人が言ってた
-
ラボのアメリカ体験会募集倍率50倍w
-
9月は予想ガイ
-
やっぱりラボで更にブーストかかりそうだなぁ
-
アメリカンどんだけ知育に飢えてるの
-
ああコレ、ゲハでネガキャン復活するわ
まあ意味ないけど
-
>>814
まぁレースクイーンの仕事は女性だけじゃなくて男性やマスコットでもいいよね?という
方向の話なんだったら分かるかなぁ。
単にレースクイーンそのものを無くす、だとちょっと。
-
対象ユーザーのほとんどはゲハなんざ見てないしねー
-
アメリカだと、個人でNC機械とか鋳造する人いるからな…
無ければ自分で作る人多いみたいだし…
-
>>832
ゲハとは一番遠い距離にある商品だろうしなぁ
Wiifitよりもさらに遠い気がする
-
おはコケ。
マイニンテンドーで3DSやWiiUの割引があっても
Switchを知ってしまった今では手が出ないんよなぁ。
-
ミニスーファミ400万って
-
>>833
それは分かるな
-
>>838
ええい!
ミニファミコンとミニNESはよはよ!
-
ALTくんの記事、安田さんの記事に対して今ままで言ってきた批判総まとめみたいな感じになってるなw
そして着荷は造語とか、任天堂公式発表の販売台数よりもメディクリの数字を信用して叩いていたり
前年同期と比べて下がってるからPS4はピークアウトと書いてあるのに、スイッチはずっとピークアウトとか週販で比較しているようなこと書いてあるし
もう無茶苦茶だなw
-
速報
マリカスマホ
-
>>842
はあ!?
-
>>842
ウナギじゃ無いのか?
-
つーか発表会に普通にいるんかーいw
-
ポケ森75%が女性ユーザー
マリカをスマホに投入
-
スマホマリカか・・・
-
>>842
おー
-
Mario Kart Tour
つあー?
-
>ポケ森75%が女性ユーザー
…これめちゃくちゃ恐ろしい事実なのでは?
-
>>842
マリカとは。操作法とか気になるかなー
ミミン島スマホアプリならやる(棒
-
>>842
どうやって操作するんだろうw
-
スマホでレースゲームって意外とレアな気がする
自分はCMでよくみるやつしか知らないけど・・・
-
イルミネーション社と協業でマリオのアニメ映画製作開始
-
あ、任天堂公式もツイートしてる
-
>>854
>イルミネーション社
怪盗グルーのところか
-
マリカ8DXのコースアウトしないモードを更に進めてほぼ自動なモードも出てきそうw
-
儲かってるし有料オンラインは急ぐこともないか
得意分野じゃないから少しでも隙減らしたい
-
>>852
自分が動く→加速
傾ける→ハンドル
走る→もっと加速
-
|з=ミ 決算会見で爆撃かましてくるハゲを許すな。
-
>>858
予想以上に売れてるだろうから、サーバーの設計をやり直したりしてそうw
なんにしてもクラウドセーブ辺りは早めにきて欲しいなぁ
-
ハゲに厳しいな!
-
ラボ開発には高橋伸也さんが関わってると
-
ディズニーに並んで日本でも受ける3Dアニメのとこだね、マリオの絵柄はほぼゲームそのままで
行くのかな?
-
>>787
寿司ストライカーはまだですか?
スイッチでやりたいけど
ネズミ団は3DSでやり込んだのでスイッチでまでやるのは
いいかなーという感じで買ってない
-
海外では学校でも図工がないから
なにかしら物を作って学ぶってのが珍しいんだっけ?
-
>>859
スマホが手からミニターボしそうなんですがそれは
-
|з-) し、白猫カート…
-
ゲハでモンハンワールドがよくAAAから外されていて困惑
-
>>868
任天堂「ああん?何言ってんだこのハゲ!」
-
>>869
|n 結果を出せずに見捨てられてきたからそれをやり返してるんじゃないの
|_6)
|と
-
マリカー新作もスマホ版とそう離れずに出るのかな
-
スマホマリカは対戦なのかね?
-
>>787
|∀=ミ サムスリターンズとエバーオアシスをSwitchで動かしてはやくして。
-
MHW→任天堂→任天堂と短期間で話題に事欠かないね
-
http://www.4gamer.net/games/408/G040853/20180201001/
任天堂,スマホアプリ「マリオカート ツアー」を発表。
来期中(2019年3月まで)の配信を予定
記事になってた
-
>>869
どういう心境だろうか?
-
>>875
なんか連続行動してる卑怯な勢力がいるんですが!
修正はよ
-
500万初回出荷で成功したんやからAAA扱いでええんやないのか
-
スマホでマリカかw
ゲーム性・操作性がどうなるのかそこらへんが見物だな。
強力アイテム優先ゲット権とか販売したなら
儲かりはしても怨嗟の声が木霊しそうな事態になるだろうが
そもそもゲーム性がどうなるか自体がまだわからんからな。
-
>任天堂君島社長:
>-Switchのセルスルーとセルイン、いつでも顧客が店頭に買えるという意味でもう少し差があるのが望ましい。
デスヨネー
-
|з-) いや、やっぱ「何かが足りない」んだろう。
現状だとただの売れるだけのソフトだよ。
-
叩かれてないんだ
-
|∩_∩ たぶんね、任天堂がマリオデ900万とか、マリカー8DX 700万とか景気の良い数字を叩き出してきたから、それ以下のMHWを嫌いだしたんだと思うよ。
| ・ω・) あのひとら、単純な数字の大小しか見ないから。
| とノ
-
いや、ソレだともう国内全滅じゃねえかw
-
もうCoDとGTAだけやっとけとしか
-
そもそもそれではポケモンの三色目ポジじゃない奴出された時は毎回太刀打ち出来ないじゃんかよw
-
スマホでレースゲームはよくあるよ実車系で
甥っ子がよく遊んでた
マリカはどんな形で突っ込んでくるか楽しみ
-
数字並べてオレツエーできないから
即コントローラーぶん投げる感じ?
-
新鮮な説明会資料
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html
-
ヨドバシにスカイリム買いに行ったらswitchあったよ!
ようやく普通に買えるようになったかね
まさか一年近くかかるとはなあ
-
Switchの国内実売の初期は敗北曲線なんだけどなー
形理論が出てきたとは言え不思議
-
https://www.famitsu.com/news/201802/01150588.html
『CODE VEIN(コードヴェイン)』吸血鬼の拠点、新たな仲間、
崩壊した世界の歴史など、最新情報を一挙公開!
https://www.famitsu.com/images/000/150/588/l_5a6e9b054f104.jpg
とりあえず文字類もうちょっと大きくできんものかと
-
まあただなんつうかMiitomoはさみしい末路を迎え
既存IPからの派生が世を騒がせ続けるってのはいろいろと考えちまうねえ。
いや素の地の面白さの差ってのはあろうけど。
-
>>891
定価でたたき売り状態になって漸く普通
-
>>889
ALTくんなんかはとにかく有利そうな数字を探して抜き出して叩きまくってる感じだなw
整合性とか関係なく
-
>>894
任天堂の事だから忘れた頃に改良してぶち込んできそうなんだよなあ
-
>>892
集計機関との誤差が大き目だから、最初から敗北ライン抜けていた可能性が高いよ
-
http://www.4gamer.net/games/990/G999026/20180201002/
Nintendo Switchの有料サービス「Nintendo Switch Online」は
2018年9月にサービス開始へ。引き続き,
正式スタートまでは無料で利用可能
>懐かしいゲームを集めたNintendo Switch用ソフト
>「クラシックゲームセレクション(仮称)」が提供される予定で,
>ニンテンドーeショップでは,Nintendo Switchソフトなどを,
>サービス利用者限定の特別価格で購入できたりもするという。
どこぞのプライム会員的な感じか
-
安田氏スレ見てても「500万売れてるのに何が不満なんだ、負けず嫌いなだけだな」とかいうレスが見受けられた
数字に踊らされるとはこういうことか
-
マリオラン月間アクティブユーザー2000万て
-
|∀=ミ いいんだよ、色々失敗しないと分からんことだ。
歴史から学べると信じてる賢者はあるち君みたいな賢人にしかならんのだ。
童貞によるセックス講座なんてタグ作られちまった御仁も同じだ。
-
愚者は経験に学ぶと言うが失敗経験してキチンとナニかを学べるようなヤツは断じて愚者じゃないw
愚者ってのは失敗してなお学ばないオレみたいなヤツを言うんだw
-
マイニンテンドーのswitch用ギフトマダー?
-
>>901
どこの誰だろう失敗とか言ってたのは
-
>>898
セルスルーって書いてあるけどなぁ(今出た資料見ながら)
ただネタ元がメディクリとも書いてあるなぁ
メディクリって推計だったような
まあ任天堂も完璧なセルスルーの把握は出来ないのかな
-
>>882
元々モンハン自体に何かが足りなかったのだけど
それを埋めたのがローカルマルチプレイとかだった
でもそのまま足りないものを探して新たに付ける事無く
ここまで来ちゃった感じかねえ
-
これぶっちゃけ、ハードが成功したら色んな恩恵が凄いって事じゃないかな?
-
>>884
さっきから一人で何500だの900だの言ってるの?
ずれてるよ
-
自社だと納得しない人がいるから第三者機関の数字出してるんじゃないかな
-
|∀=ミ 今日の人格は井沢君じゃないのだな。
-
(何か湧いてるけど無視しつつ)
「究極の野望は一人一台」入りましたーw
-
>>909
イライラしないでw
-
頭altが学習したんだ
えらいねー
誉めてあげよう
-
>>902
というか歴史から何も学んでないでしょ、あれ
歴史から学ぼうとすると、色んな側面からある事件や事象を
見ないと行けないから、理解するだけでも大変なんだがw
-
>>908
|з-) はい。そういうことッスよ。
だから負けたハードにソフトでどうこうしようってのが間違い。
-
>>807
レースクイーンで食ってる人達を失業に追い込むってことだよねこれ
女性権利団体はそういうことは考慮しないのかな
-
ここに来なければ幸せだったのにな。脳内が
-
>>906
完璧な把握はDL分だけだな
-
海外の売上でズレてるなら何が本論なんですかね・・・
まあ持ち寄って一狩り行こうぜ!が当時は新しかった
今は同じ事だしオンラインマルチは全然目新しくないし
逆に言うとそういう状況でPS4がハードでこれだけ売れる
底力は凄い
毀損しないうちに次の手を打てれば良いが
-
本しれもアレだし、悔しくて悔しくて脳が沸騰してるな
いつもより支離滅裂
-
>宮本:映画作りとゲーム作りは違うと思ってる
何処ぞの身体の7割が映画で出来てるカントクさんに聞かせたいなぁ・・・
-
500万ヒャホー言い出したのは荒らしなのに
700万で黙るとは……
-
>>917
|∀=ミ 最初に猫か犬に代役をやらせたとこが成功すると見た。
-
>>901
2億DLに2000万アクティブってのは、
今までCSで遊んでない人にも届いてるんだろうなって感じする
-
>>916
失敗したら撤退準備しつつ次の準備を早急にした方が良さげだねぇ
-
>>917
「それを仕事にしてる人がいるから」で何でもかんでも許容するとそれはそれで別問題が生まれるからなあ
-
https://twitter.com/mochi_wsj/status/958888262155755520
訓練され過ぎている会場質問者
-
>>922
あの人そろそろ新作の情報出さんと本気で忘れ去られてしまうぞ・・・
-
500万売れたから伸び代があるとか言ってたねぇ
-
>>927
ウナギもまあそういう側面はあろうかねえ。
-
>>916
撤退戦を巧くやると次に繋がりやすいというのはあっても、
戦況ひっくり返すなんてのは無理。ってこっちゃの
-
MHWの結果で勝ち誇れると思ったら任天堂の決算のすごさで潰され
PS4も普通の大作タイトルと同じような台数しか牽引しかできなくて
スイッチはMHW出ても相変わらず売れてるって言う事実を見せ付けられたからかな
-
>>924
2次元の場合はどうなるんろう?(ミクさんとか見ながら
…ダヨーさんならあるいは!?
-
いいネタがあったら次の足しにする方が商売としては正解ってトコだねえ。
-
>>922
松本人志の対談でも言ってたな
古くは宮崎駿との対談でも言うてた気がする
-
>>928
するって言ってた気はするんだが
-
昼コケさん
昨日のいつものーを見直してたんだけど,よく考えたらスプラマリカマリオデの売上おかしくね?
物が売れないこの時期でよく売れるなぁ
>>837
それなー,でもswitchの割引は始まらないっていう
ゴールドポイントが腐っちゃう
-
>>927
レースクイーンって存在自体が問題の職業か?
CMに女優さん起用するのと本質的に同じじゃん
-
>>938
ハードの力
-
クラウドセーブは今すぐやれって意味合いが強いんじゃないか?w
-
MHW発売週のswitchが前週より下がってたら彼らの心は平穏だったと思う
上がってしまったので前年の悪夢が蘇ってきた
-
>>939
レオタードや水着でやるのはどうなん?って話かと
前面に出さずに広報サブのお手伝いなら使っていいのでは?
絶対に女性出すなって話ではなかろう
-
クラウドセーブは、現状Switchが壊れたら最初からやり直しになるので早めに対応してほしいよね。
ゼノブレイド2最初からやり直しになるしw
-
やめなよセーブ機能はあってもオンラインサービス始まってからじゃない
-
>>944
新しい出会いがあるじゃないか!!
-
>>940
まあそうなんだろうけど,改めてすげぇなってね
ついでにマリラビもやべぇな
-
単にレース業界自体予算が厳しいから、リストラしてコストカットしますって
のに理由付けただけだったりしてw
-
てれ東のMプラスで任天堂の話
東証取引の1割が任天堂とか
-
9月からか有料は
何かその辺でかくし球がありそうだな
マリカスマブラには早すぎるからサードな気がする
モンハンでもちょっと間が狭いか
-
>>950
隠さない次スレよろ
-
>>950
隠し球な次スレを
大型タイトルと同時に有料化はありそうね
マリカじゃないレースゲーとかどうかな,スピード感溢れるSFチックな感じで
-
>>944
個人的にはゼルダ消えるよりショックだなぁ
もうアイカツやりたくねえw
-
いってくる
-
>>952
ついにF-ZERO来ちゃう?
-
>>952
つまりメトロイド モーフボールレーシングを御所望とな?
-
>>952
そろそろCファルコンはペーパードライバーにならないのだろうかw
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3331
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1517453459/
IDは変わったけど
-
>>958
乙ダー!
-
>>958
おつおつー
-
>>946
新しい出会いはあるけども、最初からやり直しになるのはちょっと辛いw
>>953
2周目できるようになる頃に、クラウドセーブ対応してほしいですねw
-
>>958
乙であります!
-
>>958
乙乙
-
|∩_∩ Switch版スカイリムを買ってきたが、Switchの在庫はある模様。
| ・ω・)
| とノ
>>958 乙
-
>>964
いよいよswitchやまずみで終わったな(ぼ
-
>>958
昼!飯!乙!
-
>>958
おつです
-
レースクイーンの件、どうもグリッドガール(F1主催が用意する)を
批判受けてるしあんまり儲けに繋がってないから有名人呼んだりとか別のやるために廃止するわって話のようなんだけど、
どうもチームやチームスポンサーが用意するレースクイーンと勘違いされて広まってるようでありますなあ…
-
>>964
ばちんこ、出玉が3割以上減らすってよ
アミーボ資金、どうやって稼ぐよ
-
そう言えばKOFが4月に追加されるキャラのシルエットクイズやってるけどSNKの場合どうしてもしげるを思い出してしまうw
https://pbs.twimg.com/media/DUrmCS_UMAAy7gr.jpg
-
|∩_∩ そんなモン、働いて稼ぐに決まってるだろうに何を言っておるのかね。
| ・ω・)
| とノ
-
イスラム圏でやるには
ちょっと困るからとかも見たな
グリッドガール
-
https://www.famitsu.com/news/201802/01150895.html
『クリプト・オブ・ネクロダンサー:Nintendo Switch Edition』
配信開始、PC版の最新DLCも収録
あらスパチュン
-
>>968
そうなんか。YahooNewsの元記事から翻訳間違ってる?感じなのだろうか。
-
説明しよう
アミーボおじさんは発売されるアミーボの数によって出力が劇的に上昇するのだ!
-
ニンテンドーe ショップで本日2018 年2月1日(木)に発売いたします
また電撃戦かよ
誰がコレを入れ知恵してんだろうな
-
事前に告知はしてたよ
-
>>976
グデーリアン「呼んだ?」
-
マリカまでスマホ投入するとなると
ゲーム専用携帯機と据置機のダブルエンジンから
スマホとゲーム専用機のダブルエンジンへの鞍替えがいよいよ鮮明に覚えてなってきた気がするな
-
しょうゆ
ttp://www.4gamer.net/games/395/G039517/20180115017/
>Nintendo Switch版「クリプト・オブ・ネクロダンサー」が2月1日に発売。
>リズムアクションとローグライクを組み合わせたダンジョン探索ゲーム
-
カプコンはやる気ないけど国内switchで一番成功してるサードだからな
作ってものが国内の流れに合ってる感じなのかねえ
-
スパチュン様におかれましては,シレン(できればアスカ)をswitchで出していただきたく…
ローグライクとswitchは相性抜群だと思うんよね(大体のジャンルと相性いいけど)
-
>>980
「○○と××を組み合わせた」ってフレーズだけで笑っちゃう
-
>>982
と言うかシミュレーションとか放置してても時間が経って死んだりしない、ちょくちょく
中断挟むのに向いてる物なら何でも向いてるなw
-
>>983
うおおおおおおおおおおおおお!
-
ガンダムと無双でダブルミリオン!
まあその手のでもクロノトリガーはヒットしたけどw
-
囲碁とサッカーを組み合わせた部活
-
>>984
やはりswitchは人を堕落させるゲーム機(半棒
-
>>985
まさか空手とブーメランを組み合わせた人?
-
>>958
乙です
-
告知してたのか
知らなかったとはいえ
すまんかった
-
DBファイターズ今日だったのか
と今気づいた私
-
(*´Д`*)
-
|з-) なあ。そのうちスプラもスマホゲームやりそうでね?
-
その前に派生物を>スプラ
-
>>995
その派生がスマホ向けとなるかもしれんなw
-
やりやすいのは
スプラ出身キャラのリズムゲーかな
-
スマホゲーでブランド維持が目的なら
スマホゲーでるのは早いはず
-
ドワンゴにはブレイズ&ブレイドを…
おすそ分け的にもswitchの相性抜群のはずなんだ…なんだ……
-
うなぎいぬ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■