■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3318 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思うぞんびっこ愛好家たちがその行く末を語るスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
???「来年新しいゲームだします」 
???「いい出来だからいい評価いただけるかと」 
???い「ゲハやALT@保管庫は対象外だな」 
フィクションですー 
 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的に○○を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのようなら誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3317 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1516330231/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5384 
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1515375811/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○jr.つぎつぎパケをとる 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さすがうなさん一家ははじん。              
         
         
        
        
                
        
            
             [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] 
               ` ┐k ミミvi云ivソソノノノ彡 
                   | kミ≧会{Y}会}}≦彡 r ノノj 
                  | }ソソソ}} ∪ {{ソハハヽ i r 
                   ヽ ヽ._ (-з-)     | | 
                  \ `>=<´ `'ー┘ | 
              ミミヽ}}}))ハ/ ‰ ヽ.liiァァァァイi 
             ミ三≧=-j}}ハj爻)--(爻!}}ソソ彡ノノ 
             彡三ミ/ .: .:.:.j iii   iiリ、_:.:.-`─‐‐ 、 
               イイソ}小 .: :.:ノヾ、    ,ji}    __   | 
            ノノノノイ}}i>´ ヾiji州州i{i|__, イノノ}}|  l 
                ソ}/  .ィii|ii州州州}iイノ{{iハ|  l 
                     i  仆ilil| i!i!i!i!i リi!     l  | 
                   l   }              ,伐| 
                 |  |               ィ 佚! 
                   トァj          __,     レ 
                 |ムハ      ''(´ ゚3 
                     ノ_ イi        ´´`` 
[亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜] [亜]              
         
         
        
        
                
        
            
                        ♪ 
♪  彡ミミミ♪    彡 ミミミ♪ 
    ( -з- )      |  ̄ω ̄|   ♪  <違う違う、増毛じゃ、増毛じゃなーい♪ 
  (U[| ● (¶m=□  (つ[|lllll]) 
   ヽ┬--イ||      〜|  | 
    し─J.||_      U U              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/bH22q05.jpg  
 
やまずみ!              
         
         
        
        
                
        
            
             レジに列w              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレ>>>989  
それはあさりよしとうさんのサークルが出した薄い本ですよ 
「ガルパン 世カリオストロの城」だっけ? 
今でもメロンブックスとかで買えると思う 
2冊とも持ってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) やっぱFFは運が良かっただけなのを自分たちの実力と見誤ってるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             散歩してきて色違いピカチュウ二匹捕まえられた 
これ進化させたらなみのり忘れちゃうのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  
乙!              
         
         
        
        
                
        
            
             梅田のヨドバシも列か              
         
         
        
        
                
        
            
             ポリーブリッジ 
2面迄パーフェクトで課題クリアできてたけど 
3面からジャンプさせたり宙返りさせないといけなない… 
いきなり課題が難しくなった 
予算足りん              
         
         
        
        
                
        
            
             前>>991  
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20180119123/  
>――ファイナルファンタジーがここまで人気になったのはなぜだとお考えですか。 
>坂口博信氏(以下,坂口氏): 
> ゲームとして面白いことはもちろん,最先端の技術を取りいれ, 
> 最先端ハードの一番深いところを使って作ったことにあるんじゃないでしょうか。 
坂口時代までなら確かにそうかも…とか 
いやいや最先端技術とかハードとかは関係ないんじゃ?とか色々考察しがいがあるなコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             赤塚不二夫先生が成功の秘訣を聞かれた時に 
自分がデビューした時には他に禄な奴が居なかったからだ 
と言ったのとは全く逆だなぁ、と              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             FF出た時、ドラクエクリアして次を求めたユーザーが買ったんでね?(と、いい加減な説を行ってみる)              
         
         
        
        
                
        
            
             ラボ効果?              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ言うてもこの立場のヒゲにそういうコメント求められてるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>前スレ1000つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 博多ヨドでMHWの体験会やってたっぽかったけど、 
|_6) エスカレータから見てレジの反対側だったから様子見られん買ったわー残念だわー 
|と しがにゃん時間切れだったから仕方ないよね              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>14  
最先端の技術取り入れてたっけ 
全然記憶にないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
すまんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>14  
ゲーム黎明期の最新技術が 
・他と差別的な要素を持てたこと 
・全く新しい要素であると感じさせられたこと 
は否定できないかと 
 
「当時の」時代背景としては間違ってない、が私の意見かなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
クラウドとか 
DirectX11に対応できないハードだからとか 
いっぱいあったじゃないか 
 
 
(。_°)              
         
         
        
        
                
        
            
             ナーシャ自身が最先端の技術かと言われたら何とも言えないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
あれって誰も真似できないからオーパーツみたいなもんじゃw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>22  
|n 別に大丈夫よ気にしてない 
|_6) レジの向こう側行ってたけど、そういうのやってるって気づいてた? 
|と 私ポスターなきゃ気づかんかった 
 
   ポッ拳試遊台に高校生が凄い群がってたのは見たんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
私も知らんw              
         
         
        
        
                
        
            
             新スレ乙 
 
前スレのバス貸し出し断った件、あれはあれでやむを得ないと思うのだがのう… 
(それくらい天気悪かったのは想像がつく)              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)こちら新宿。 
レジに長蛇の列。 
バックヤードに在庫の山 
終わったな(ぼう 
https://twitter.com/Bonjoble/status/954618366072832001               
         
         
        
        
                
        
            
             そういやトレンドにピカチュウが出てて、 
なみのりピカチュウだったためにアイマス勢が「みのりピカチュウ」と勘違いし 
イラストが多数投稿される事態になってて笑った 
 
ポケGOはユーザーがいなくなり終わったとか言われてたのなんだったのか感              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  発売前のMH新作の体験会なら長蛇の列が出来るくらい盛り上がってるはずなんですが、そういうのは無かったんですか?  
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
この辺の記事でいいかしらん? 
 
ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/niigata-jr?utm_term=.dbDmmMw5qn#.bl2ggyxqYj 
>広報担当者は、BuzzFeed Newsの取材に経緯をこう説明する。 
(略) 
>「合わせて代替輸送も検討しました。仮にバスやタクシーが手配できれば、 
>足場を踏み固め少しずつ誘導するという方法もあり得たかもしれません」 
>「しかし、通常例のない雪の降り方だったため、周辺の一般道も大渋滞するなど混乱していました。 
>各社とも手配ができる状況ではありませんでした」 
 
 
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3226407 
>04:30過ぎ 一部の乗客が家族の迎えなどで降りる 
 
 
 
要は「バス手配できるし辿り着けるじゃん!」というツッコミですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
逆に時間が時間だからと言う気もするけどねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
勘違いしたのはアイマスM勢ではなく、Twitterのシステムみたいだがな。 
「○○な」「みのりピカチュウ」と、助動詞「だ」の連体形「な」として認識された結果、 
トレンドワードとして「みのりピカチュウ」が浮上したそうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
JRの偉い人が「全員救出に拘った」「自前でやろうとしすぎた」のが判断ミスと言ってるから、 
時間は関係ないんじゃないかしらん。 
 
>>32  
既に体験版が出回ってるから並んでまで遊ぶ必要はないんだよきっとたぶんめいびー              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきイトーヨーカドーで買い物してたら 
館内アナウンスでSwitch緊急入荷のお知らせ流れたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             悲報 
 
山陽新幹線とまる              
         
         
        
        
                
        
            
             のー              
         
         
        
        
                
        
            
             山陰経由で!(要一泊)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
途中でとまってるから 
 
もうどうにもならん              
         
         
        
        
                
        
            
             来週発売なんだっけMHW 
そのWii以来の据え置きの完全新作なのに殆ど話題になってない感じだが、発売される前の静けさなのかそれとも関心が薄いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤフーニュースで出てるね新幹線止まってるって              
         
         
        
        
                
        
            
             ココの人らにはいまいち訴求してないっぽく見えるが 
世間はまあ違うんでないの?w 
 
オレもいまいち買う気にならん感じだが 
MHWってか最近のMH自体がねえ。 
ちょっとついていけなくなってしまってなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             線路内立ち入りだと              
         
         
        
        
                
        
            
             朗報 
 
発見さる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
天候の類かと思いきや、線路内立ち入りかよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             悲報 
 
まだ、確保できてない              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWはソフトは別に構わないけど 
SIEJの広報は相変わらずでアレだなぁと 
それともあの顔芸CMはカプ側作成なん?              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWすでに予約購入してるしβもやってるけどいつものモンハン過ぎて語ることが特にない 
 
メインモンスターの体験クエの難易度がマルチ>ソロになってて野良マルチで全然勝てないのはまずいんじゃないかなカプコンさん              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWはニンテンドーラボに話題かき消される時点で…。              
         
         
        
        
                
        
            
             MHは巨龍と戦うのは楽しいけれど、快適に戦う為の準備が面倒に感じてきてる 
武器や装備の素材集めを楽しい、じゃなくて面倒って思ってきちゃってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWで色々改善されたっぽいから、人数でモンスターの体力調整とかやってくれてるといいな              
         
         
        
        
                
        
            
             持ってないハードに出るゲームってどうしても「ふーん」程度の興味で終わっちゃうというか 
ハードを持ってたら買ってたかも分からないけど、ハードごと買うかっていうと微妙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
ソロとマルチの区別しかないよ 
おかげで二人でやるときが一番苦労する              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWを楽しみにして買ったまま放置していたPS4を設置して体験版で遊んだ後輩に 
どうだった?って聞いたら微妙な顔で「グラフィックはキレイだけど…」と返してきたのが印象的 
あんまり違いがなかったみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             PSPはハードごと買ったけど、今はその熱量はないな              
         
         
        
        
                
        
            
             朗報 
 
確保!              
         
         
        
        
                
        
            
             Resident Evil 2 Remake - PS4, Nintendo Switch, Xbox One reveal THIS weekend? 
ttps://www.express.co.uk/entertainment/gaming/907118/Resident-Evil-2-Remake-release-date-trailer-PS4-Nintendo-Switch-Xbox-One-reveal 
 
|∀-) ほんまかいな…。 
    本当だとしたらカプコン弾少なすぎねえか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
実際、少ないんじゃないかなあ 
ちゃんと続いてるIPはGBAで出た逆転裁判辺りまで遡らないとないって状況だし              
         
         
        
        
                
        
            
             悲報 
 
数珠つなぎでさらに遅延              
         
         
        
        
                
        
            
             フィールドでの大物剥ぎ取りなくして拠点に解体場みたいなん作って 
何回か狩って解体場の熟練があがればレア素材も確実にとってくれるとかやっちゃっていいと思う 
あと武器を強化ツリー内で上げたり下げたり別枝行ったりできるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             新幹線遅延はある意味レアな体験ではないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
固定ファンは買うだろうからそれなりに数は売れるだろうし、実際予約数は結構稼いでる 
なのに盛り上がりに欠けてると感じるのはドラクエによく似てる 
このままファンコミュニティ内で話題が完結してしまう状況になれば 
かなり初動よりの動きになって、発売後の話題のフェードアウトも早くなるかもしれない 
定期アップデートで話題の継続は狙ってるようだから違う展開になるかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
あれ噂だとSwitch入ってなかったけどいつの間にか噂に入ったの? 
しかしもう20年なのかあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
CAPCOMの会長だかがうちは作品名が漢字の作品などないって言ってたような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
|з-) アップデートで流れ変えられるとはとても思えないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             本当にロスプラはもったいなかったなあ 
1の時はよく遊んだんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://venturebeat.com/2018/01/19/superdata-stardew-valley-is-an-indie-success-with-over-3-5-million-copies-sold/ 
 
Stardew Valleyが全機種合計で350万DL突破ですって、奥さん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
万が一この話が本当だったら、早速alt君自慢のスイッチで出ないタイトルリストから 
一本消えることになるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             タイムボカンの新シリーズ見ました。 
 
相変わらずダジャレで落とすのが多いのが気になりますが 
確かに今回はちゃんとした歴史上の「実は…!!」が入っていて良いですね。 
悪玉トリオの男2人も無味乾燥さが減ったように感じましたし 
メカのデザインも良くなったと思います(単なる私の大河原スキーという気もしますが)。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_MH3って何週くらい売上ランクインしてたっけ? 
MHWは週販持続できる力があるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             黒い人が朗報と悲報で一喜一憂              
         
         
        
        
                
        
            
             MHは装備が揃ってない時に闘う時が一番楽しいが、だからと言って一戦に40分かかるのを、素材が集まるまで繰り返すのは億劫 
討伐失敗したら使用した回復剤も無駄になるし、リアル時間を贅沢に使ってるゲームだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あとまあ…switchが言われてるように 
    「○○が出た後どうすんだ」はそのままPS4にも当てはまる。 
    全サードの有力ブランド使い果たした後はどうすんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             モンスターハンターは3Gの時点で脱落したなあ… 
最後の方は「準備面倒臭い」「ジエン倒し方わからん…あー、面倒臭いだけだ…」「一回のクエスト長いのに装備整えるためにはそれを周回しなきゃとか頭おかしい…」とか言ってた気がするぜ。うん。愚痴だーすまん。              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiのMHtriは妙に早く叩き売りされたとか言われてたと思ったが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
MH3は途中までは値崩れもせず程々いい感じに売っていたのに、突然ビックかヨドバシかが急激な値下げで滅茶苦茶になった記憶がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>75  
MHWの後どーすんだろなぁ…? 
って思ってしまうくらいにはps4やps4のソフトラインナップへの興味が薄れていってるな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
|з-) ソフトだけで売ろうとすると、客を常に強力なソフトで釣ってないとなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             KH3ぐらい? 
っても何年前の作品で、今も付いてきている人ってどれぐらいいるんだろう? 
今ならSWやアメコミヒーローも登場させられるんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_だがMH以外のソフトがキラーになる可能性もある 
なんせ世界で売れてるPS4だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
とりあえずFF7RとKH3あたりが神輿になるのかなぁ 
どっちもPS4が現役のうちに間に合うか知らないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
あー…常に人参がないとその売り方はキツイってのはあるだろうなぁ 
>>83  
どっちも「いつ出るかわからん物は覚えておく必要はないかな?」と思うと同時に興味が薄れていったな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトを実際に発売しない限り「世界で売れるPS4」であり続ける事ができるね              
         
         
        
        
                
        
            
             再開も、全く動かない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
3人でやってるところに下手な人が1人増えたら余計時間かかるようになりました 
みたいなバランスにならないかは気になる 
 
他の野良プレイが中心となるオンゲには詳しくないが 
モンハンは腕前による程度の差はあれど、基本的には参加者が増えた方が楽になるシステムのおかげで 
募集・参加のハードルは下がっているんじゃないかなーと思っているので              
         
         
        
        
                
        
            
             運を999まで上げてエピックレアを割りまくって 
やっとレアブレイド全部揃った 
 
2周目もガチャやり直せなら 
もうやらんだろうな 
ゼノブレイド2              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 何でいままで気づかなかったのか、と思うくらいに不自然だもんな。 
    「○○のソフトの寿命は1ヶ月程度だけど、発売時期が商戦期じゃないので寿命は短くなる、だが価格が安いので口コミで広がるかも」 
    とか不自然すぎるもんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
その二つはどちらもPS4に出ますとずっと前から発表されてるから 
ドラクエモンハンに比べるとインパクトがあんまりない 
加えて、かたやリメイク、かたや長期シリーズ物だから 
いまさらご新規さんがそれほど手に取ってくれるとは思えないな              
         
         
        
        
                
        
            
             イカすファンブック2より 
ttps://pbs.twimg.com/media/DT9a_WSU0AEXd2Y.jpg:orig              
         
         
        
        
        
                
        
            
             >>78  
MH3は初週売上が53万本に対して初回出荷が100万本超えてたしな 
初回出荷が多すぎた              
         
         
        
        
                
        
            
             残念な人いらっしゃい              
         
         
        
        
                
        
            
             プークスクス              
         
         
        
        
                
        
            
             あまりド直球にやるのもアレなので、あえてぼかすように言い回すが、 
一般的なスレッドフロート式掲示板文化圏であれば「本人乙」と短文レスを付けるシーンで良いんだよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
第三者を気取ってないで、自分を馬鹿にする権利は無いと言えばいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
ミドルウェア開発で、それのターゲットマシン設定をたまたま広く取っていれば、急遽加える事も不可能じゃないとは思われる。 
 
が、所詮噂だな。 
PS4決め打ちの方針を決めた経営陣の権限者、多分会長が、自らの首を晒してまでそういう転換をするのかねぇ?              
         
         
        
        
                
        
            
             スペ増、1.3スペ減、1.3積んだらわかばのインクアーマーが7回発動は余裕だった              
         
         
        
        
                
        
            
             この芸だいぶ長いハズなのになんか全然熟練度稼げてるカンジないの何なんだろな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
DQ11の消え方見るにできれば毎月1本 
最低でも2ヶ月に1本はミリオンソフト出すくらいじゃないとムリじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでいきなりゼルギウスの話題出してるのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
成長性のない芸だからでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             彼が急にalt擁護し始めたのはなんで? 
あと理由にFEを挙げたのもなんの相関が無くて草              
         
         
        
        
                
        
            
             せっかくalt君の話題には絡まず別人設定続けてたのに突然alt君を庇いだしたら設定に齟齬が生まれるぞ 
しかしバイオのswitchマルチの噂で即噛みついてくるあたり、彼が今一番恐れている事態が何かを如実に表しているな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
努力を否定している人ですから… 
これを改めない限り死ぬまで成長できません。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
もしかしなくとも:本人              
         
         
        
        
                
        
            
             なまずどんに聞きたいんだが、運999って実現可能? 
運補正3人プラス運アクセでカンストできるもんなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             FEもネタバレもなんも関係ない書き込みに「ネタバレガー」て書き込む意味がわからないな… 
>>107  
パニパニくんはなぜそうとしか思えない書き込みを何故してしまうのかわからん… 
正体隠す努力をしたくないのかできないのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
_/乙( -ヮ-)_熟練度だけで成長できるなら人間苦労はしない 
才能がないのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
ボールメーカー持ちでおっ?てなって 
リング見て速攻さよならされるやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             REエンジンのSwitch対応の進捗具合はいかがなもんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             古いタイトルのネタバレ厳禁じゃ思い出話もできないなw 
 
バカじゃねーのこいつ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/eGbEjpB.jpg  
もう橋じゃねぇ〜!!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   匿名掲示板に向いてないよ、このひと。 
| ・ω・)     すぐムキになるし。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>113  
バカ以外の何だというのか(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             ALT=馬鹿という意味になりつつあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             本当この場所が気になって気になって仕方ないんじゃのう 
オーイイコダネーイイコダナー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
「今までの事忘れないっす」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
そもそも「君ら」と複数形で書いちゃう時点でぼろ出ちゃってるしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             馬鹿に失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
あのゲームジャンプ台ステージふつうにあるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             バカってよりは愚者のフリする愚者? 
自分でも何いってるのかわかんねーなこれ…              
         
         
        
        
                
        
            
             altはいい加減自分がネットでも現実でも最底辺人間と気づかないと 
 
まあどっちにしろこんな人じゃ人生の終わりは悲惨だろうな 
悲しいほど無価値、無自覚、無能、不誠実              
         
         
        
        
                
        
            
             唐突にセルレギオス、じゃなくてバルギアス、でもなくてアルセウスでなくて 
 
つーか雉も鳴かずば撃たれまい、ですな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
それならば何に向いてるというのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
_/乙(、ン、)_明後日の方向              
         
         
        
        
                
        
            
             匿名だからてきとーに性癖漏らしてもおこられなーい 
 
うなじー 
みみたぶー 
しょたー 
ケモノー(100%までアリ) 
さこつー 
ふとももー 
 
 
でも本当に危ないのは表にださなーい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
ゼノブレイド2の最初の薄い本がビャッコ×トラと聞いてあのゲームの懐の深さを感じた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
>ケモノー(100%までアリ) 
 
よしにゃんこを愛でよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
ネタバレ避けると逆に無難な感じという…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
ツイッターのタイムラインにはスザクさんのウス・異本が流れてきました              
         
         
        
        
                
        
            
             ケモナーの業は深い…(ぼう) 
 
FGOのイベント終わりがけに3ターン周回動画撮っていた私ですが一般人です 
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/954563597102809088              
         
         
        
        
                
        
            
             焼肉であった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>133  
うそつけ絶対逸般人だゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_コケスレ紳士代表が来ましたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
>コミュニティはまた、今年後半にリリースされる予定のマルチプレイヤーモードを辛抱強く待っている。 
 
 
|n 牧場マルチとか、 
|_6) ぶつ森マルチみたくカオスになる予感しかしない 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
(今回のボックスガチャを計63箱しか回していない俺は一般人ですよね)              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレ紳士の定義はそうなのか 
普通の紳士の自分にはついていけない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   3T周回くらいならフツーですよ〜(目が泳ぐ) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>138  
いっぱんじんとはいったい… 
ボックスガチャは2桁くらいまでいったのはあまりないなあ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
|n アンチ乙 
|_6) ID変わって日付変わったら別人だから 
|と 本人の日付は最初のまま変わらないから              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずこないだフレになってくれたコケスレメンバーからお強い鯖借りまくって 
アタリは全部引いた!あと素材もおおよそ回収できた!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
|モトアズマノキモチ     崩れろ!。.:*・     ゲシッ! 
|ツタワッテクル!      ミ ⌒ 彡 ☆   ( *-ヮ-)  
|n_n〜〜〜〜〜⌒⊂(#-з-)ノノノ  ⊂    つ   
|6_6)         /   ノ∪   ⊂   ノ   
|と           し―-J        し′              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ああそうか。 
    こっちはどんどん情報のアップデートをしてるのに、 
    周回遅れの情報で止まってるからいつまでたっても同じようなことしか言えないのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ここに粘着する理由を彼はこう述べているのだが 
 
>519: 名無しさん :2018/01/19(金) 19:44:35 ID:UIPpQPZ2 
>>>*** 
>楽しいからっていうのと 
>理解できない感性や嗜好の私と君らがぶつかることで何か産まれるかなぁと思ってるからかな。 
 
そもそも言っている意味があまりよくわからないというのが率直な所だが、 
開口一番相手に対して一方的で喧嘩腰な物言いをしながらよくこんな事ほざけるなとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
なんだろう 
 
なんJやケンモーあたりの痛い連中のレスをそのまま現実世界で使っている 
思考レベルの人間という、救いようのない感じがするんですが……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
つい比較対象が>>140  のような面々になってしまってw 
 
そして福袋から出た武蔵ちゃんをレベル上げ完了 
今回のボックスガチャに歯車が無いのが辛かった 
http://koke.from.tv/up/src/koke30834.png               
         
         
        
        
                
        
            
             どこからコピペしたんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ頭altって言われるわ。(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
自分が理解されない側だよねこの言い方だと              
         
         
        
        
                
        
            
             あの手は流れ早くて人多いところならば流されて誰も指摘しないが、この程度の速度で関係ない人間が 
いきなり今話題にしてない奴の擁護したら「本人乙」以外言いようが無いよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   何かが生まれると信じていいのはDEENさんだけだというのに 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
ていうかコピペ貼るだけで熟練する事はないと思うの 
 
まず第一歩は自分の最初の失敗や逃げを認めてやり直すことだねえ 
コレを始めない限りなにやっても同じ 
過去の失敗を見ない事にしてるから、今の失敗も当然見ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
むしろ向いてるものが思い浮かびません!              
         
         
        
        
                
        
            
             有楽町でMHW体験会やってたんだけど 
「帰ってこい、ハンターたちよ」 
いいよねこのキャッチコピー。 
 
悲壮感が良く出てて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
|∀-) あはははww              
         
         
        
        
                
        
            
             どんだけ根に持ってんだSIEJ広報はって感じだ 
レイヤーが低過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
    ,―――、   おかえりなさいじゃなくて帰ってこい、か 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あ、でもPSP→3DSで減った分が戻ってくると思ってるならありえるか。 
    それがPSハードならまるまる全部戻ってくる。と。              
         
         
        
        
                
        
            
             地元のゲオの手作りPOPは「モンハン、PSにカムバック」だったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ばんこけー 
 
>>63  
東京から新大阪まで4時間遅れの話する?w 
眼下の名古屋市街はガチ浸水してたなぁ。 
 
そして火曜日は大阪出張なのに、関東から東海まで不穏な天気予報がでてますよ?(げんなり              
         
         
        
        
                
        
            
             ここに集え、とかでは駄目なのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
モンハンが好きならどのハードでもやってるだろうから変に感じるねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
|з-) なんかDQ10っぽい。却下で。              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   「全ての狩りの頂点へ」とかにしてみるとか 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             このメンツ+フレ鯖で果たして節分までに第一部クリア出来るかどうか 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30835.jpg 
…いやまあ間に合っても 
http://news.fate-go.jp/2018/setsubun/  
>一度出撃したサーヴァントは一定時間再出撃が不可能になるシステムや、 
>サポート選択が不可となり、マスターがご自身で召喚したサーヴァント6騎で出撃する新しいシステムなどが追加されます。 
ってイベントにマトモに参加出来るかはわからんが…              
         
         
        
        
                
        
            
             Steam版のイースVIIIは日本一アメリカが担当してるけど、ベータテストでフレームレートの不安定さやメモリリークをの指摘を 
受けたことを踏まえて仕切り直しを決定したらしい。 
大変だろうが、それだけちゃんとしたものを届けたいという気概も感じないではない。 
 
Steam版『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』発売日を目前にふたたび延期。新たな発売時期は未定、開発会社を変え根本から見直す 
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180120-61331/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
あかん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
MHF-Zェ…              
         
         
        
        
                
        
            
             DQXといえば、なんかDQXやってて寝落ち対策として室内で自転車をエアロバイクのように走らせていたら 
いつの間にか自転車であちこち走るようになり 
さらに発展して世界各地を自転車で走る趣味に発展してしまった人 
というのがとげったでまとめられてたけど、 
もっさりさん上位種かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
ウルトラマンも「帰ってこいウルトラマン」とか言われたら、ちょっと嫌だろうなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
ヘラさんいるなら石割ればよゆーよゆー 
6部前ならエウリュアレちゃんもついでに育てるとなお安心              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
それでは「全てのゲームが集まらなかった」みたいじゃないですか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
ちなみに帰ってくれウルトラマンというタグがニコニコに存在する 
(大元は虹裏ネタらしい)              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ11は「俺たちのゲームが、リビングに帰ってきた。たのむぜ。PS4」でしたね 
なお売上              
         
         
        
        
                
        
            
             「おかえりなさい」第三弾は果たしてあるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
今何章あたりかな 
戦闘だけなら石を割ってコンティニューで良ければ何とかなるけど、 
5章・6章はシナリオのボリュームが一気に増えるのでそっちがキツイかも              
         
         
        
        
                
        
            
             帰らないウルトラマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
なあにいざとなれば最終手段ゾンビアタック(石を砕いてコンティニュー)で余裕余裕(小声              
         
         
        
        
                
        
            
             帰りたいウルトラマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
10は最初Wiiだからリビングに置いてあっておかしくないから 
帰ってきたは変だなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
普通ローラーで自転車走らせながらゲームしない気が 
ステアリング不安定(自分でバランス取らないと走り続けられない)汗をかくのでゲーム気も汗対策必要とか 
動画のスタイルでマトモに遊べるかどうかというと不安 
Switchのジョイコンならわからなくも無いが 
 
元々それなりに自転車競技の心得あって参加も良くしてた人が、練習増やせたってことかと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
PS4版単独だとFC版1の売り上げ以下なんだっけ>DQ11              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173   >>178   >>180  
今第6章進行中 
エウリュアレ様もウワサを聞いて育てて…は居るんだけど逆鱗をお納めしないとLv50止まりと仰られて… 
今回のイベントでドロップするトコ十数回回ってみたケド一個も落ちなかったよクソァ!              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWは 
予約見るに思ったよりは売れそうだけど 
PS4置く店自体が減ってるしなぁ 
予想し難いね              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンさんはそれはそれでいいだろうけど 
 
SIEさんはトレンド変えられないとなあ 
 
ラボ見てると、無理だな              
         
         
        
        
                
        
            
             「第○節 3/3 >>>>」とか「第○節 4/5 >>>」とかでぐったりした記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
すまん間違えた、ボリュームが増えるのは6章と7章だった 
6章をプレイしているなら実感していると思うが、7章は確か更に長いw 
(ただ、面白いので自分は体感的に4章あたりより短く感じた) 
 
そして逆鱗はイベント以外だと、一番ドロップ率が良いところでさえ14.2% 
次に参加できるイベントまで保留しておくのが精神衛生上オススメ              
         
         
        
        
                
        
            
              トレンド変えるにはヨーカドーやミスターマックスに再び置いてもらえるくらいじゃないと              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど第13節ぐらいで終章なんだな→あ…アレ…? ってのは確かに第5章で喰らい済みマン              
         
         
        
        
                
        
            
             友人が元同級生連中とモンハン部やっててよく友人宅に持ち寄ってプレイしてるらしいが 
PS4になると単なるネトゲになってしまうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
効率度外視して最終日までひたすら周回したけど結局逆鱗は10落ちなかったしふつーふつー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
あの日はなあ・・・消雪パイプあるところでもすっごい積もってもっさもさだったからなあ 
除雪車も通らん道しかないならデカい車は大変だろけど 
実際の最寄りの道路はどんな道路だったんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ちょっとまって。 
    ラボがトレンド変える、つまりキラーソフトになると?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
逆 
 
ラボが話題になってるようじゃ 
 
モンハンWには無理ってはなし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
初動は結構行っても、そこから伸びないってのはあるかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
|з-) ああ。既存の延長ソフトでは無理でっしゃろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
ぶっちゃけラボとWは関係ないような…? 
一応βテスト中にWモンスが一瞬トレンドになったりはしたらしいのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
トレンド変えたいなら最低限ニンラボの話題性を飲み込むようでなきゃダメだって事ですね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>171  
溝口さんは5〜6年前に高校入学祝いに自転車買ってもらったらしいから 
両方にはまって一緒にやれば良いじゃない!と考えちゃった人w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
「PS4で出るから買う」と言う人は少数で、大部分はMHのファンだと思う。 
100万に届くかな? 
声の大きいだけの人はそもそもMHもPS4も買わないと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
|з-) そう言えば300万ブランドソフトがダンボールに話題性で負けてるもんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
違う 
 
ラボ以下の話題性でトレンドは変えられん 
 
トレンドを変えるとは無関心を興味に変えることだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
イエス!イールドッグ 
 
それでも変えられるか怪しいんだ 
 
これじゃダメだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
べつにケンカ腰でもいいんだけどね、彼の場合オレこれ嫌い、なぜならクソ、わからないやつはアワレしか言わないからなんもぶつかってないんだよね 
てか以前なんで理由言わないのって聞かれて、どうせそうは思わないとか言われて否定されるだけだしとか言ってたやつが言ってきたと思うとへそが茶を沸かしすぎて全部飛んじまうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
若い人なのか、そりゃ伸びるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
おそらく「相手を否定したいだけで言ってる」のでしょう 
そんな理由は説明出来ないし、気の利いた嘘も言えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
そもそもカプにトレンドを変える期待を持ってMHWを作ったのかどうなのかw 
ターゲット的に無関心層を向いてないよ今回              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
|з-) 違う。 
    カプコンはそもそもソフト側にイニシアチブがあると思ってるんだ。 
    それはMHだけに限らないはず。 
    バイオも、ストリートファイターも、逆裁も「出してあげてる」んだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             味方作らないやり方してるんだから 
話すら聞いてもらえるわけ無いじゃん 
 
話聞いてもらえないとか 
頭altはやり方間違ってるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだろうな、「都会で上手くいってたのに田舎の両親が帰ってこいって言ってるから帰ってきた息子」 
って感じがする。(もちろん両方幸せにならない)              
         
         
        
        
                
        
            
             ただこけー 
 
>>203  
 
モンハンって携帯機と据置機で売れ方全く違うので、300万タイトルと言われてもなんかしっくりこない。 
 
ペーパーマリオを本家マリオ並に売れているシリーズものとして扱っているというか何というか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
SIEさんとカプコンさんは同床異夢だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
うーん、そういう場合どうすればいいんだろう 
何もバカ正直に「イニシアチブはソフトに無くハードにあるかもしれないんです」なんて言って不必要に敵を作ってもアレだし              
         
         
        
        
                
        
            
             ネオアトラスの箱の存在感たるや 
http://may.2chan.net/b/src/1516446424303.jpg  
PCソフトかな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
おお!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
こんなタイトルがサクッと出てくるのがなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔のPCの洋ゲーのパッケージでピラミッド型?とかみたことあったよーな…。 
変なパッケージがいっぱいあったあの頃。 
 
今はパッケも小さいし中に入ってるのは爪ほどの大きさのUSBメモリだったり…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
おそらくそうだね 
 
そりゃ自分がキャスチングボード握るほうが 
 
傭兵稼業は圧倒的に有利だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
たのしみだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             エネミーゼロ限定版を超える規模のパッケージは 
今後出ないだろうな(棒なし 
ttps://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/14ea5b4ad8c57e049ad3755351f303b0e088c127_l.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             発売のずっと前に宣伝かけるはしないよね 
 
カウントダウンサイトとか好きなところがあるのに 
任天堂はそういったことはあんまりしない印象がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
店側が置くのを拒絶する系の限定版は逆効果だからなぁ・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
|з-) だからDQ10同様、switchの首元にナイフ突きつけたつもりでいた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
しかしダイレクトとかの事前予告はする 
 
 
・・・たまにミニダイレクトみたいなノールックアッパーをやってくる事も有る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
ソフトに力あるとそりゃ思いたいわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
商品パッケージとしてはこっちでないかしらん? 
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/20020603/tetu04.jpg 
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/20020603/tetu06.jpg 
 
>>224  
そもそも限定販売だから店には置かれないモノですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
嫌いなら嫌いで理由を言えば共感を得られるかもしれない 
面倒だったりする箇所は、人で許容範囲に差はあれど感じる事には変わりないだろうからねぇ 
理由無しにクソだとか何だ言っても共感は持てない。たとえ同じように糞ゲーと思っている人がいたとしても              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
固定式ならまだしも3本ローラーだからね 
3本乗れるけど取り付けたスマホで動画見る位しかできねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             DCとあGCの世代で思い知っていてもいいような気もするんだけどなあ 
3DSの成功を自分の力と考えちゃったのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
店で目立たないと意味無かとです 
通販限定とかになってる時点で信者商売とです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
モンハンで任天堂さんにも、SIEさんにも 
 
チヤホヤされたわけでな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
なんら力が無い事が分かってしまった後のソフトの価値はどうなるんだろ。 
絶大な人気のあるソフトだと思われていたのに、実際は多少他より売れる程度のソフトだったと分かってしまったら              
         
         
        
        
                
        
            
             昔のPCゲー(特に肌色方面)は本当に無駄にデカかったな 
棚で目立つ為だったらしいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
それが今じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
ジョイコンならハンドル両端に取り付け受けを作ってゲーム出来そうな気はする 
ゼノブレ2なら捗るハズ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_キャスティングボード握れそうなところにナイフ突きつけるのは発想としては悪くないはず 
問題はそのナイフ突きつけた相手が今後いい状況に戦況を持っていけそうか見誤った可能性が出たことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、ゲハブログやソニーハードファン達は絶賛しまくるだろうから、 
カプコンの良い気分は持続するんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
PCのソフトでも「ひと昔前の」が付くわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
二大勢力からちやほやされたら思い違いもするし舞い上がりもするか 
そういうときほどふんどし締めなきゃいけないんだけどなかなか難しいんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
最近はPCもDL販売が主流になりつつあるからなぁ・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
スイッチに出す小粒ソフトがどれもコレも妙に売れてるのに、本命は何時出せるか判らない 
 
という状況も延々と続くから満足感は低いかと。 
スイッチ見るたびに現実に引き戻される。              
         
         
        
        
                
        
            
             FFなんかは未だに100万は売れてはいるが、メーカーとSIE以外は人気のある価値の高いソフト扱いしているようには感じない。 
売れる本数とは別の評価が出ちゃってる感じとでも言うのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             早速技術部が動き出していた 
「Nintendo Labo」のラジコンカーをその辺のダンボールで作ってみた 
http://jp.ign.com/nintendo-labo/21210/feature/nintendo-labo  
 
昨日のバッタ程ではないが、基本に忠実にラボと同じもの 
しかし現在の本体機能の「コントローラーを探す」では動かないようだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>245  
ジョイコンに爪楊枝で同じ事やった人なら居たなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
TT用の腕置き付けてコントローラー持つかブルホーンの先にJoy-Con取り付けではかどるね              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、ニンテンドーラボのラジコン?のこれ見てたら、 
何か4ゲット君みたいだなと思ったw 
 
ttp://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/rc-car_1nuj.png              
         
         
        
        
                
        
            
             リンクにレックス君衣装が来たんだから姫さまにブレイド衣装が来ても良いはず・・・ 
http://may.2chan.net/b/src/1516448149636.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 恐らくだけど、もう任天堂にその脅しは二度と効かないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
ホムラ、ヒカリの衣装なのか、カグヅチ衣装なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             サイカで…              
         
         
        
        
                
        
            
             胸ブカブカじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) カプコンとしては想定外なはず。 
    任天堂が金を出してでもMHを引き戻しにかかると思ってたんじゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
超ハイレグなあの子希望              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
しかしあらためて見てもヒカリの衣装って全キャラで一番エロい気がする 
パンツ丸見えだし胸出しっぱなしだし              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_リーバルはスザクで              
         
         
        
        
                
        
            
             BOTWの姫は尻              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
客の方も100万売ったとしても、話題にならなかった広がらなかったらそれまでのソフトだったと認識する可能性があるね 
MHは凄いと言う認識が保てるか変わるか重要なソフトになりそう。 
一度転がり始めたらFFのように一気に転落して行く可能性もあるが、どうなることやら              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒカリちゃんの服はワンピースだと思ってたのに 
連れ歩けるようになって横や後ろが見えるようになったらとんでもない破廉恥ウェアだったでござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
|з-) いや…実はもう転落してたって可能性は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
早く命令しろ!愚の骨頂だよねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
>びんぼっちゃまくんの服は三つ揃えだと思ってたのに 
>連れ歩けるようになって横や後ろが見えるようになったらとんでもない破廉恥ウェアだったでござる 
 
 
 
!!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードの熱を維持するためにソフトは必要だけど、それはでかいソフトじゃなくても事足りるって感じになるんだろうか 
大きさより質と量、それを考えるとカプコンは小さいIPを失うことによってソフト会社としての価値を失ったとも考えられるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
|з-) 考えてみると、ファミコンソフトは全ブランドは最初からのスタートだったはずなんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
アーケードゲームの知名度がある奴とかは?              
         
         
        
        
                
        
            
             泳いてるときのヒカリちゃんはやばい              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   魔界村なんかも元祖であるアケ版より劣化移植であるファミコン版の方が記憶に残ってる人が多いのでは 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
4で地形変化とモンスターに飛び乗り、Xで色んな戦闘スタイルを取り入れ賛否両論で話題性を作ってきてはいたんだよね 
Switchの大人気の時にXXの移植発表で一気に話題になった途端に一気に萎んでいったけど 
 
普通のMHだと話題になり難いってのはCAPCOMも分かっていたのかもしれないねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドンキーコングやマリオブラザーズはファミコン独占だが、 
ギャラクシアンやパックマンはMSXとかでも出てた。 
ファミコンが売れたのはやはり「見た目」が大きいと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミコン以前のゲームコントローラってよく知らないんだけど、 
いわゆるパッド型が主流になったのってファミコン以降だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもモンハンの客層はオープンワールドってものに喜ぶような客層なんだろうか 
まあ海外のオープンワールドを喜ぶようなマニアに向けて新規売りたいって話なんだろうし 
この疑問はややお門違いだとは思うんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミコン以前は操縦桿型が多かった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             スタイルでいうと、ファミコンはあのコントローラーが本体に収まり 
尚且つコンパクトという所かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミコン当初はアーケードゲーム(当時)の再現性が非常に高かったのがウリじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             キーボードで操作してたと思う。 
上下左右とスペースキーとかで。 
外付けは操縦桿型でいいと思う。ファミコンでもハドソンが出してた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
破壊される変形するロボットや 
名古屋まで止まらない新幹線に乗ったり……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
コンボイさんを破壊されるくまねこのトラウマをえぐるのは「ヤメヨウネ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
共闘先生の生徒であった討鬼伝2がオープンワールド形式だったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             セガ辺りがキーボードみたいなのに結構大きいソフトをぶっ刺すようなの出してたような              
         
         
        
        
                
        
            
             角淳一も話題にしてたな。正月に孫にSwitchプレゼントしたのに 
孫にもうプレゼントしたのをありがたがられてないとか 
ラボを見て任天堂は凄いなとか言ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
情報を見ている限りオープンワールドファンが満足するような感じでもないんだよなあ 
無印のイメージPVが大きく広がって気ままに旅が出来るならやってみたいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
ソードm5とか17歳だから知りませんよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             MHみたいなオープンワールドはドラゴンズドグマでやっちゃったからね 
あれのMH仕様だったら遊んでみたかったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2015/07/01-VolksGundam.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
      ____∩_∩  
  〜/         +\  
   (          器  )  <ぼく、ニンテンドーラボ君  
    \/\/\/\/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
何がやばいって息継ぎ全然しないのが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
タイラントソード              
         
         
        
        
                
        
            
             設定としてはハンターはギルドが認可した狩りしかしちゃいけないんだけどな。 
モガの森は例外的な地区              
         
         
        
        
                
        
            
             設定がシステムを束縛する!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
水の中で待機しているジークさんもヤバい 
どこの白鳥かと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
_/乙(、ン、)_エロ呼吸だから平気だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
ブレイドはえら呼吸も可能なのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   魚型ブレイドは居ないのか 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             お尻で呼吸してるかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             呼吸が必要という認識が間違って居るのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             ハナは浮くの?              
         
         
        
        
                
        
            
             レックスが息継ぎしているから大丈夫なんじゃ無い              
         
         
        
        
                
        
            
             スザクさんが羽根使ってで泳いでるの見て茶吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
その設定を無視するためにまったくの未開の地にいって開拓するんだと思ってたのに変わってないのがなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             トラは頭のモヒカンから息してるのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
ファミコンはカセットが色とりどりなことも大きいと思うの 
 
switchの次世代はソフトを大型化とカラフルにしよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
灰…苦い 
赤…辛い 
白…塩辛い 
茶…納豆臭い 
 
 
うーむ、バリエーションに悩むな…              
         
         
        
        
                
        
            
             金ピカが抜けてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
つ「スケルトン」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
煮て良し 
焼いて良し 
でもたたきは嫌!              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒカリは個別エピソード見る限り表面だけ気が強いだけでかなり恥ずかしがり屋なのに 
なぜあの露出衣装なのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             スペランカー「スケルトンやら金ピカやらそんなに目立ちたいかよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビっこカラーだそうぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒカリはポンコツ              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   ホムラは嫁キャラでヒカリはポンコツ幼馴染キャラ 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
ブレイドは衣装を決めることが出来ないらしいからねえ 
他の衣装を着ることができない訳でもないらしいし 
やはりFSSのファティマみたいに法律で決められてるとかなんとかなんかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレイドの姿は同調したドライバーの影響を受けるって聞きました!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
神「主に私の趣味」 
 
 
神って打った所にあの名前入れてネタバレする所だった              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区。 
 
経緯を考えるとヒカリの姿は前のドライバーの趣味である可能性が高いな              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレイドははじめて同調した人の影響が強く出るってのもあったような 
ファンはああいう姿なわけで 
 
この理論だとアデルが変態になるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
_/乙( -ヮ-)_あくまで「説」だから(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             ケモナーさんは初物のコアクリスタルを探そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>313  
レックス君と同調したのがメ〇さんだったら彼もノリノリに露出度高い半裸服装を披露してくれたんですね 
わかります!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
服のタグに「たかはし」とか書いてるのか?しまむらみたいにw              
         
         
        
        
                
        
            
             性格メ○さんのホムラさんはどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ナナコオリはケモナー同調の失敗例か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
ただのヤンデレホムラさんじゃん? 
声もそっちならアリ!ポプテピピックみたいにw              
         
         
        
        
                
        
            
             クマリンをキテルクマと入れ替えよう              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  ニューツは同調者がどんな願望を持てばああなるのか  
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ホタルの同調者はどういう性癖ですか???              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあナナコオリは熊出村のまちと交換で。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハでaltが100レスって言われてたな 
100レス人格で書き込んでたが 
altを論破したヤツに粘着してたんでバレた模様              
         
         
        
        
                
        
            
             j(ry)のツイ垢が凍結された模様 
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF_/status/954684173695897600              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、ナナコオリのくまりんは何なんだろう 
ただの野生のクマ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
凍結理由が悪質サイト運営ならいいけど 
どうせTwitterの無駄に厳しいNGワーオに引っかかっただけだろうし 
毛嫌いしてる人の溜飲が一時的下がるだけでどうせ後で復活するんでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
武器本体              
         
         
        
        
                
        
            
             多分、ブレイドの服装を真面目に考察するなら 
「その格好が当人にとってエーテル操作が良好」 
とかその辺りなんじゃなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
Vtuber叩き記事上げてキレたファンにスパブロ報告連打食らったってゲハで見た              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke30836.jpg  
http://koke.from.tv/up/src/koke30837.jpg  
うわあい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
原作者、災難だったねえとか書いちゃうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
一番くじか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
パンツじゃないから恥ずかしくない理論              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   パンツ丸出しなのに一切のエロスが感じられないヤエギリさん 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ニアは貧乳なのにハイレグ 
カグツチは紫パンツ? 
ライコはブルマー? 
ナナコオリはドロワース(or ズロース)              
         
         
        
        
                
        
            
             ナナコオリおもいっきり子供パンツだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
頭の中がサイヤ人なせいでしょうかねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤエギリさん上半身かなりアウトよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             TSUTAYAのおっちゃんによるとマリラビ売れてんのか… 
今月は諸事情により買えないんだが気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             マリラビはおもつらいゲーム、見た目は緩いけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
面白いよ 
ただ、動きが独特で思っても見ない攻撃をうけてやられたってなってなかなか手ごたえがある              
         
         
        
        
                
        
            
             養殖ぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             一番くじしびびー 
 
今日は友人とキングスマン観たあとに焼肉に行ってきたのだー              
         
         
        
        
                
        
            
             墓場で死に簀を作って繁殖するのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
どエロい格好してるのに、性格とあの両腕でギャグにしかならんニューツ殿。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はとあるお祭りですが、私はお仕事で行けないのでここで歌わせてください。 
 
「感情共有!」  
 
感情共有!  
 
どんな短い歌にも 意味があるように  
私歌うことに意味がある(YO!)  
この私に 無駄なもの1つもない  
楯突く時間 勿体無い  
作っていくしかない(YO!)  
私の中に有る喜怒哀楽全部使って「はい熱唱!」  
コケスレにぶつけていこう「そう全力で!」  
もっと有意義なこと 知らないまんま終わるのかい  
そんなのはダメだ!そうでしょ?みなさん!  
 
歌った私しか味わえない  
達成感の素晴らしさっ!  
「苦労したかいがあった」と胸張った  
言葉に出来ない  
熱いものが込み上げてくる!  
 
感情共有!  
「ポケモンはクソゲ」  
同じ考え と  
感情持ち合えたら  
 
コケスレ同胞!  
「どうもありがとう」  
君と私は  
運命共同体さっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             改めて発売予定を眺めてみると、2〜3月のラインナップがなかなかやばいな 
人によっては積みゲーがかなり増えそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
どう攻めようかなあと予算と合わせて検討してるところよー 
DLゲーで不意打ちを食らって予定通りに行かないけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             サバクのネズミ団改の出来ってどんな感じだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             新潟のシビビ団              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   スターデューバレーが、古き良き時代の牧場物語でとてもたのしい。 
| ・ω・)     スプリクラー完全設置で畑の自動化、およびニワトリ小屋設置までやってしまった。たーのしー! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             総勢1名参陣!              
         
         
        
        
                
        
            
             しびび一騎当千              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
ハンバーグじゃなきゃセーフでしょうw              
         
         
        
        
                
        
            
             スターデューバレーは 
ゼノブレ2が終わったら 
買う(現在6章              
         
         
        
        
                
        
            
             レアブレイド全員揃って終わり判定!              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、クソアニメの時間か…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
結局フワっとした感情をわかってよって押し付けてるだけだよねコレ 
こんなもの押し付けて何したいの? 
 
吐き出したいだけなら別の場所でやればいいじゃん 
不特定多数の人間がいる場所でやるんだからそれ相応の事をしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             レアブレイドは結構抜けがあるままでクリアしたなぁ 
誰が来ていないのかは調べないことにする、少なくともモッコスは出なかったんだが 
まあ飽きる前に一旦ED見ておいた方が精神衛生上良いという判断をした              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>364  
| ,yと]_」  何度も書いている通り、 
「フワッと」しているのは本人の経験ではなく他所からのコピペだから。 
「楽しげなコミュニティを阻害したい」目的だから不特定多数の人間がいる場所で行う。 
正体をちゃんと把握しよう。 
 
>>365  
自分も明日あたりエンディングを目指すぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             レアブレイドは下手に検索するととんでもないネタバレにぶつかるから…              
         
         
        
        
                
        
            
             セルとフリーザときたかw              
         
         
        
        
                
        
            
             魔王げんげんって何があったげんげん              
         
         
        
        
                
        
            
             明日休日出勤になってしまったのでそろそろ寝よう。 
 
ブレイドといえば、キリンさんリリースできないのは今後意味があるのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             7話いつ終わるかなあ(6話に2週間以上              
         
         
        
        
                
        
            
             中尾さんの「今日も一日がんばるぞい!」と「かしこま!」が聞けるのはポプテピピックだけ!              
         
         
        
        
                
        
            
             良くないが56.9%で笑ってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/954752780647874560               
         
         
        
        
                
        
            
             試しに見たけど訳の分からんアニメだなーって思ってたらフリーザと若本で腹筋ぶっ壊れたw              
         
         
        
        
                
        
            
             どんなひどい言葉言われても養分にしかならない作りってのはすごいね 
狙ってこれ作ってるのが一番すごいが 
 
ただ、収益どうやってあげるんだろうw 
ギャグは一般的に収入低いはずだが              
         
         
        
        
                
        
            
             コモンブレイド厳選とハナライズは沼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
ハナライズは一部パーツを除いてランダム性が皆無なので 
時間さえ合えばどうとでもなるけどコモン厳選はなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ネットと地上波で同時にリアルタイムで見れるこそ盛り上がるアニメなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             OPに円盤買えよとあったじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>376  
円盤とグッズかなあ 
おそらくグッズで儲けそうな予感              
         
         
        
        
                
        
            
             OPのぶくぶ氏の肩書きが 
「エグゼクティブ クソマンガ アドバイザー」になってて噴いた 
 
しかし毎週新しい挿入歌あるの凄い手間かかっててるな              
         
         
        
        
                
        
            
             後は原作の漫画の売り上げじゃね? 
実際どれぐらい売り上げ上がったのかは知らんが。 
 
ただ仮に爆死して赤字だったとしても、漫画で嬉々としてネタにして竹書房粉砕するだけだろうから 
マジでどう転ぼうともプラスにしかならんのがw              
         
         
        
        
                
        
            
             何か言及したらアレってまるで荒らs(ry 
毎週何かしら気合い入れてるのは凄いと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             原作はアニメ化前から相当売れてるからそこまで伸びないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>376  
| ,yと]_」  キングレコード一社で全部持ってるってところが、 
       やりたい放題できる強みになってるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             今週もテレビ放送は中指モザイク無しだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
ニコニコに後から上げられるのはモザイクあるから 
最初から用意してるのか 
しかしレゲーってなにげにハイブリット過ぎてワラタw              
         
         
        
        
                
        
            
             あと元あずまの希望は早くも果たされてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にビビるのが、製作委員会方式ではないところ              
         
         
        
        
                
        
            
             この画面にツイッターアカウントが書いてあるじゃん 
http://pbs.twimg.com/media/DT_0ljIUMAAQTEr.jpg  
 
書いてあるから普通に打ち込んで検索はするよね? 
http://twitter.com/popko_mandrake  
 
ひどい 
http://pbs.twimg.com/media/CLuVQFDUEAAPtrA.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             言われてみれば… 確かに聞いた事はあったような 
https://twitter.com/yoko00141/status/954325097027784704               
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
ちなみにNPCとの会話によると              
         
         
        
        
                
        
            
             ラインスタンプじゃね? 
まあアニメのせーさくいーんかいってのは結局所謂円盤=BDDVDの売り上げでしか評価されないみたいな話が云々 
出版社も紙の単行本でしか評価されず電子書籍がいくら売れてもみたいな裏話は聞くが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
地上波だとどうしても関東もしくは関西組だけが最初に盛り上がるタイムラグがあるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>386  
つーことは逆に言うと売れたら丸儲けかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ビジネスモデルも従来と違う可能性もあるか              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   そうか、ベガか…… 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓うきみそうちいもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
|bз-)b  
 
PS4 vs Nintendo Switch news: Sony scores HUGE victory - and here's why 
PS4とswitchの戦い:ソニーは多大な勝利をもたらした、そしてその理由 
ttps://www.express.co.uk/entertainment/gaming/906497/PS4-vs-Nintendo-Switch-sales-news-Sony-Dissidia-Final-Fantasy-NT-Monster-Hunter-World 
>>NINTENDO Switch can't compete with the PlayStation 4, as new sales figures fall in Sony's favour. 
>>switchはPS4と競合できない、そして新しい売上はソニーにとって好意的だからだ 
 
|∀-) グフ、グフグフグフ              
         
         
        
        
                
        
            
             他に有意義な事あるよとほざく奴から一回も有意義な話を聞いたこと無いんだが 
これはどんなギャグなんですかね? 
 
>>357  
馬とイリジウムスプリンクラーを手に入れると世界が変わるぞ! 
黙々とやれるから止め時を失って一日中やってたとかあった恐ろしいゲームだった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
勝利ってなんじゃらほいと思ってみれば先週発表された週販の話じゃねーか! 
ディシティアでイカ2に大打撃与えたとか書いてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
 ttp://livedoor.blogimg.jp/manabinogi/imgs/6/7/67ba8742.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
めっちゃ競合してる感じするんだけどどうなんだろ 
WiiUのときと違ってサードからもソフト出てるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>355  
3DS版買ってハマってswitch版も遊んでるけど、 
追加のランダムイベントがかなり増えたりクラフトにも手入れはいって凄くやりやすくなってる 
処理落ちしなくなったのもプラス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
週販落ちたのを見計らって記事にしたのかなあ 
まんまゲハの戯言と一緒なんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
ましてや今世代は完全に開発環境が横並びになってしまったしね、今まであまり 
無かったものもホイホイ移植されてるしどう考えても競合するわな              
         
         
        
        
                
        
            
             サバクのネズミ団は 
 
移動→落ちてるもの拾う→なんか作る→新しいものを作れるかも? 
→必要なもの揃える→作る→完成→ 
これで新しい部屋作れるかも?→新しい部屋作るのに必要なものを作れるよう部屋を強化するために必要なものを 
 
とやってる内に時間が溶けるゲームです              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ソフトは出ない前提です。              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなにモニターの前に拘束されるPS4が好きなのかねぇ 
4kでもない限りPS4とSwitch(TVモード)で画質の差など殆どないと思ったが              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱ数字しか見てないのって害悪だのう 
スペックにしろ売り上げにしろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
そういう前提だから事あるごとに壊れてしまうのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
翻訳噛ませてるからはっきりとは言えんがタイトルだけ浮いてる 
ディシディアのおかげで売れたかもしれないとかモンハンで盛り上がるはずってのが精々で 
スイッチの在庫不足にも触れてるし、あとはニンラボの話とモンハンβがXboxに出なくて残念って話で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
見計らったなんて高度なもんじゃないと思うよ 
おそらくは、数字に理屈を付けただけ 
switch本体が相変わらず品薄状態な事とかは考察されてなかろう 
 
…もしくは年末年始の大量出荷で勘違いしているかもしれない 
半端な知識持ってると逆に危ういというでの              
         
         
        
        
                
        
            
             前まではスマホ云々ってのがよく言われてたのに、最近はあまり聞かれなくなったなぁ 
思えばスマゲーで何処でも手軽に遊べることに慣れているからこそ、Switchの手軽さと場所を問わないのは受け入れられるのかも 
今更TVやモニターの前に拘束されてゲーム以外の事が出来ないプレイスタイルは古いのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
|з-) いやswitchはゲームしかできないぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
単にディシディアが出たからPS4勝ったって言ってるだけなのかあ              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハン出るからPS4の勝利は確定してるだろ??(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
Switch自身はゲームしかできないけど、テーブルモードにすれば、TVを自由に扱えるからTV視聴もBD鑑賞でもなんでもできる!              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコ見られるぞ一応              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
一応!              
         
         
        
        
                
        
            
             YOUTUBEも出来ればあれば良いかなぁ、Webブラウザは別に要らないので              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 「ポぉプテピピックぅ」(若本ボイス)              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ボブネミミッミは何回もリピートしてるうちにそうでもなくなった漠然とした心理的な不安が 
新しい話を見ると復活するから俺の精神病みかけてるのではないかと疑っている              
         
         
        
        
                
        
            
             Bパートでポプ子がステージ上でファンからなんか言われてるシーンのガヤにばいきんまん居るという記述見て、 
改めてニコニコで見てみたらホンマやったw              
         
         
        
        
                
        
            
             フリーザ様に何を言わせてるんだこのクソアニメ(ほめ言葉              
         
         
        
        
                
        
            
             PS系がずっとやってた 
「PS〇で完全版」みたいな流れを意図してかせずか知らんが 
Switchでやる流れができてるから客は流れるわなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
|з-) いいえ。そんな客は微々たるものです。 
   それはそのソフト目的で買う人だから。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけー 
 
>>427  
後発移植だから完全版の体を取る必要があるってだけで、 
今後は減るんじゃないかしらん。 
 
あ、SIEサンが時限独占頑張ればその限りではないね、頑張って貰いたいね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
やられた人間の印象には残っていても大多数はそもそも知らないとかだからねえ 
PS3の頃の完全版云たらも一般の人間は全く知らないとかだったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
|з-) そゆこと。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ポプテピピックは、どれだけ一生懸命に批判しても「さてはアンチだなオメー」とポプテピネタに取り込まれてしまうのが辛い。クソアニメにもほどがある。 
| ・ω・)     おはコケ。スターデューバレーが止まらないので、貴公らも迂闊に手を出して止まらなくなると良いよ! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ウンコとウンコを喜ぶちびっ子の構図だから、微笑ましく眺めてるのが一番良い。 
 
だけどこっちにウンコ振り回して駆け寄ってきたら顔蹴飛ばす。              
         
         
        
        
                
        
            
             そうかあ? 
Switchで完全版は俺は魅力に感じるぞ 
 
寝落ちできるし、布団サイコーできるから              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchって合体してダンボールロボになるんじゃないのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             録画した球辞苑を観終わっておはよう 
三遊間、掛布さん平田さんの話が面白かったw              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとルックススタンプとボーカルスタンプが99コンプしてソウルスタンプが97まで来た…… 
やったー!! 
 
レッスンの呪いから解放されるんだー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
|з-) それは恐らく、switch出るだけでいいはずなのさ。 
   完全版の必要はなくてもいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ多分だがゼノバース2が何も無しで移植だとしてもそんなに数字は変わらなかったかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438 >>439  
ありがたみは増すが決定要因ではないって感じかなあ 
まあ確かにそうかもしらんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
「コモン育てなきゃ…ナナコオリ先生よろしくお願いします」 
「ナナコオリフラジオレッ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
ボールメーカーとボールブレーカーのマックスレベルのコモンがいるから 
あいつらのためにフル活用させてもらいますわw 
 
やりこみ要素はほぼ放置状態だからなあ 
もうそろそろやりこむかって思ってたら追加コンテンツが来たから全然間に合ってないのが 
実情だけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>442  
レアブレがまだ半分も引けてないのでやり込むどころじゃないなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチの故障報告の多さについて 
altでまとめられてるけどスイッチはやはり壊れやすいのね              
         
         
        
        
                
        
            
             プークスクス              
         
         
        
        
                
        
            
             あ 
歴代の任天堂ハードに比べたらってことね              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんの妄想寄生アフィサイトとか見て理解出来るとか 
すごい人が現れたぞ 
 
頭altとか疲れてるから 
美味しいもの食べて 
よく寝た方がいいぞ 
 
体大切にな              
         
         
        
        
                
        
            
             どうやって歴代の任天堂ハードと比べたんだろう 
altくんは嘘ばかりだぜ?しっかりしなさい(マジレス)              
         
         
        
        
                
        
            
             今起きたんかい              
         
         
        
        
                
        
            
             その歴代の任天堂ハードやSwitchの故障率を具体的に比較出来る様な数字って有るの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
他機種と全く同じ内容でも、スイッチで出すだけでそれがウリになってしまう。 
ある意味ズルいw 
 
任天堂が組長時代からの方針を改めてマルチ歓迎になったのもこれが理由でしょうね。 
もちろん今後他社が追随すればこのウリは失われてしまうはずで1回限りの奇策でもあると思いますが 
SIEが凄いPSなんとかにしがみつくともう1回有効になってしまいます。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.imgur.com/oG2we30.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             えらく初手から馴れ馴れしいけど距離感掴めないタイプですかね 
ここの住人ならalt類の扱いは知ってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、例の保管庫はSwitchの故障報告の情報が広まっていかないのが不満みたいよ。 
そんな事を書いた記事をいくつかあげてたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
広げたいという思いがあるなら 
独自解釈の単語とか止めて読みやすい文面を目指せばいいのになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             故障とかああいうネガキャンってある程度売れちゃうものだと効果ないような気がする 
「うちはそんなことない」で終わっちゃうし              
         
         
        
        
                
        
            
             嘘ばかり人を中傷しまくり、5ch荒らしまくりのaltのところをよく信じられるなと 
まあ本人乙!だろうけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             故障で売れなくなるならPS2は即死してるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             半導体構成ってか開発環境そのものは割と最近のトレンド追従になったんだろうし 
そうなれば任天堂自身はソフト内容で差別化を図ってくるのかと思えば 
パッと見のスタイル勝負のSwitchだったからなw 
 
コレまでの携帯機とは一線を画す据置水準の描画でどこでも遊べると。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
PS4が発売された時にも色々言われてたけど 
そんなの全然関係無かったしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
PS4は発売してすぐそういうネガキャンが横行してたね 
今では全然聞かないけど 
スイッチは恒常的に報告あるからネガキャンではないのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             PS1も横にして裏返してと 
色々やって遊んだけど 
 
ま、こんなもんだと思ってたしな              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ本人だこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             故障ねぇ 
買って1年ほどでジョイコンのスティックがへたれて修正不能な軸ずれ起こしたくらいで 
電子的な部分は全く故障してないなぁ 
アナログ部分の故障はおおむねMHXXが悪いwww              
         
         
        
        
                
        
            
             命に関わるようなコトならまだしも娯楽用品で壊れたって 
ソコまで気にする人もいなかったってコトなんだかねえ。 
 
いや、そりゃあ壊れていいワケじゃないんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             一生懸命中立な振りしてるんだろうね 
無理してるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             替歌スルーされてぱにぱに君そんなに傷心だったのかしら 
大坂城のPVが伸びないのはロジック構成文体行為その他全てにおいてまともな人には理解不能だからですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             故障で煽っても 
もう炎上しないから 
やるだけ無駄だよ 
 
学習出来ない頭altの証拠が積みあがるだけだから 
もうやめたらいいのにな 
 
PSP3とかバカの代名詞にされるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_メンタル弱すぎでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
DSLとかも故障報告多かったけど関係なかったしね              
         
         
        
        
                
        
            
             まあAltなんてアホなとこ見てるから常に任天堂批判されてると思っちゃうんじゃないのw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) switchに関してのニュースを集めてるけど、 
    発売以降アメリカ含めて故障のニュースは1件たりともありません。 
    あるならもってこい。              
         
         
        
        
                
        
            
             Twitterで 
PS4 壊れた 
スイッチ 壊れた 
Switch 壊れた 
でそれぞれ検索してみると実情がよくわかるよ 
 
壊れるのが日常的になったりハード自体に興味が持たれなくなったりすると 
話題にはなりにくくなるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
やっぱり減るよねあれ(転載しか見てないけど 
そういう嗜好してて 
娯楽のつもりで見ても解読する時点で既に疲れる 
そんなの競合するまとめブログでいいや、ってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_日本に関してはPS4が壊れるほど遊ばれてない可能性もあるんじゃ...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
そもそもaltを参考にするとか本人以外いるのかってレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             >ドリームキャストのLRボタンが壊れた 
 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんが大変だから 
話題変えないとマン登場したな              
         
         
        
        
                
        
            
             歴代任天堂機での故障云々言うなら、そう言う話が多かったのは発売直後のWiiUだと思ったが 
確か発売して直ぐに本体更新や先行のアメリカ時では、更新状態が見れなかったとかで終了したと勘違いした人がいたとか聞いたな 
それと比べてSwitchは殆ど故障の話は聞いたことがないな              
         
         
        
        
                
        
            
             ドリームキャストに関しては起動時の「ピー!」音が一番印象に残ってるw 
いいハードだったとは思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、無駄な努力だよなあ。いや、努力なんてもんじゃないか。 
努力はもっと大変で情熱のいるものだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
仮にいたとしてもその名前をだす意義が本人以外にあるのかという              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 何回でも言う。 
    発売以前からswitchの情報をニュース検索かけていたけど、 
    故障に関してのニュースは見てない。 
    あるなら貼れ。              
         
         
        
        
                
        
            
             壊れてるのはalt君だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             構って欲しくて替歌では効果ないからalt類の名前を出す虚しさよ              
         
         
        
        
                
        
            
             altって名前バレもしてるみたいね 
5chでもえらい嫌われててワロタ 
せめてPS勢くらい味方になってると思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
致命的なものは全くないね 
あっても自分みたいなアナログ部分の酷使による故障くらいだ(スティックの粉吹きみたいなクレームは除く)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
こんなん逆に味方ヅラされる方がキツいわー              
         
         
        
        
                
        
            
             altくんは 
ニュースがわかってない 
答えない 
 
二点賭けに 
カシオミニを賭けよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
速報の保管庫を自分の為だけに使ってるクズだしな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
ゲハですらアレっぷりがあんまりにも度を過ぎてて、嫌われてるというか 
関わりたくないキの字扱いされてるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
正直ゲハに篭ってブツクサ言ってるだけならまだしもゲハ外にまで出張るのは大抵 
ゲハですら相手にされないから余所で暴れる本物の寂しい馬鹿って感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             alt君あんだけ願望外しまくってると壊れもするよね 
現実はちっともalt君に優しくない 
それはコケスレのせいでも望月YSDのせいでもないんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ALT君って穢れだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             申し訳ないが壊れてない彼を想像できない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
|з-) 現実を変えたのは僕のおかげなのに任天堂は功績を認めようとしない。              
         
         
        
        
                
        
            
             altが馬鹿で人生苦しくて味方が居なくて未来が絶望なのは 
ほぼ大半が自分の、残りは身内に原因だろう 
 
それなのにこっちに文句つけられてすり寄られても困りますわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
しがおじに言って取材のていで同席してくるのが一番近道な気がするんだがそれはw 
しがおじ生贄に直訴しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびのアピールもよろしくです              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハでYSDァが願望垂れ流しとか言われてるけど(個人的に無茶言うなとも思ってた) 
 
今のところ一番いい線ついてる予想だったのが草も生えない              
         
         
        
        
                
        
            
             バレバレで意味ないんだから複数の回線解約して浮いた金でゲームやればいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>480  
DCはロードが素晴らしく早いので友達と延々2D格ゲーやるには最適なハードでした 
マブカプ2、KOF2002、カプエス2 
 
スイッチに来ないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
SNKも既に乗り込んだんだしカプコンはどちらの開発経験もあるディンプスにカプエス作ってもらおう!な!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
興味の無い物はやらない人の方が多い。              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>205  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、VITA後継機って未だに噂すら流れてこないもんな。 
VITA後継機は絶対出ないとは言わんが、きっと出すよとか楽観的に言える状況ではないよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
サターンの4MRAM対応格ゲー含めてアーケードゲームに配慮してたんだろうね 
当時本当に快適だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>480  
自分は電池切れのうるさい音もだが、ディスクの読み込み音が非常に嫌だったな 
初のDCはバイオのベロニカだったからドアを開ける度に壊れそうにギコギコ鳴って集中できなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
VITAのタイムリミット(出荷終了)がいよいよ近いと思うんだけど 
後継機間に合うんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             スロースターターのVitaちゃんはまだ本気を出してないというのに後継だなんて(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             PSP3かVITA2かはたまた全然違うモンになるかはわからんが 
出すんだったならSwitchよりパッと見に面白そうに見えなきゃならんからなあ。 
 
性能上がったVITAやPSPなんてだけではもう全く相手にされんし。 
現実問題としてパッと見で性能差をわからせられるような 
携帯機とか近いうちに作れって言われても無理だろうしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
|з-) PortablePS4も出す余裕なくなっただろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもPSという名前が付いたらどういう物か解ってしまえるんだよねぇ 
今までの延長でしかないしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
何故だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
もうないな 
 
ひたすら惨めに性能あげれば良い              
         
         
        
        
                
        
            
             百歩譲ってSwitch故障率が本当に高かったとして、 
それが今後の趨勢に優位な影響を及ぼすものなのだろうか 
仮に影響があったとして、ごく軽微なものだと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             性能大好きなPS4ファンは不思議とVITAとのマルチを嫌がったりマルチ解消を望んだりしないな 
VITAに合わせなきゃいけないから、ご自慢のPS4の性能が泣くってのに不思議なもんだ。 
そのくせSwitchとのマルチは性能云々言うとはねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダークソウルのアメリカAmazonとか見ててもアメリカで 
 
パラアダイムシフトが起こった可能性がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
|з-) Proが成功してたら出す余裕あったかもなあ。 
    失敗したからもっと上げないとならなくなった。              
         
         
        
        
                
        
            
             高性能になってもちゃんと最適化してくれなきゃ宝の持ち腐れだと思うけど、売れないソフトに手をかけてくれるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
初期不良が影響しないと 
PS3でもPS4でもPSPでも、VITAでもWiiUでも 
 
言いましたがな 
 
データもその通り 
 
となるとソニーがソニータイマーの風評気にして 
 
デザイン優先やめたのは致命傷だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
その後のリサーチによると「勝手に速報保管庫を名乗っている」らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             性能優先かもしれんがカッコを軽んじているワケではなかろうとも思うが… 
現物の是非はさておきなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
_/乙( -ヮ-)_去年PSP3が発表されたはずでは?(定まらない視点              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519  
 
そもそも性能では売れないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなモンスターマシンを扱えるメーカーがあるんですかね… 
いや、収益として成り立つ所があるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
まぁ都合のいいときだけ無責任にaltに乗っかって騒いでるのもいるんだろなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4のダンボールにニンテンドーラボを組み込めば実質PS4では(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  
パソコンでカクカクなんでしょ 
 
だから上げる余地はある 
 
ずっとやってたいい              
         
         
        
        
                
        
            
             開発環境にもよるがその幻の超高性能携帯機専用とでもならなきゃ大丈夫だろうw 
ソフトはマルチでも全然OKだったって現実は本来SIEにとってこそ福音なんだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             誰かやりそうで怖いw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
_/乙( -ヮ-)_保証効かなくなるのではw              
         
         
        
        
                
        
            
             いずれにせよ、遊ぶ場所が固定されるゲーム機はもう厳しいだろね。 
思えば、任天堂はゲーム機のTV依存からの解放を相当前から考えていたが、 
それがSwitchでようやく具現化した感じかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
性能優先でデザインの自由度が減っているという話では              
         
         
        
        
                
        
            
             解像度上げなきゃもう飽和してると言えるが 
上げちゃうんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
笠岡のゲームショップですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
|з-) いや4Kだと慣れるの早い。              
         
         
        
        
                
        
            
             売れてないハードに二番煎じは確実に売れないから止めとけ 
パチモンと敬遠されて終わると言っておこう。SIEに              
         
         
        
        
                
        
            
             きあらさんに聞こう!              
         
         
        
        
                
        
            
             性能あげた所でゲーム内容が変わるわけでも無いし、他機種とマルチなんだろうから特別仕様に出来るはずもない 
結局他の機種と合わせられるのであれば、高性能の恩恵なんて微々たるものだとおもうけどな 
 
SIEが独自でPS4専用ソフトを出すのであれば高性能化は悪かないとは思うけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             解像度以上に文字見やすくせーや感              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや4Kってそんなに画質いいもんなの。 
ゲハでよく言われているような、PS4をやったら他のゲームには戻れないって位の。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
そりゃ綺麗なほうがいいだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             だが、だからといって売れるわけじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
PS方面にしか出てないソフトのPS4/VITAマルチですらVITAが案外健闘してる時点で国内だと 
携帯出来ること自体にメリットを感じる人はやはり多いのだなと感じさせる              
         
         
        
        
                
        
            
             性能上がっただけだと今までと同じだからPSは 
ぶっちゃけ飽きられてる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) キレイだけど色調整で死ねる。 
    みんなも一緒に地獄へ行こう。              
         
         
        
        
                
        
            
             私は大画面で3Dなゲームをグイグイやると酔いやすいのがわかったので 
21inch位のOLEDか量子ドットかマイクロLEDな4Kディスプレイはよ!と。 
 
おはこけ。まあ、switchは2K出力なのでしばらくはいらないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ別に携帯できないとダメって訳でもないか 
代替となる何か思いついて実行できるかは別として              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬ地獄              
         
         
        
        
                
        
            
             そこでVitaちゃんのリモートプレイですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
Switch4k!              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchはプレイスタイルの自由化で攻めたのだから、PS5は逆にモニターの前に縛られる事で恩恵があるようにすればいいんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
ないな              
         
         
        
        
                
        
            
             でもほっといてもMS側は性能上げてくるので、PS5に性能上げる以外の選択肢はおそらく無いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ホントにソコまでいったならそりゃあスゴいしオレも欲しくなるかもしれんから 
SIEは是非頑張ってくれw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
個人的に店頭のデカいのだと「色合いいいねー」ぐらいにしか思わない 
そして店頭の展示TVは色合いとか弄りまくってるので、すごく印象的に 
見えるのも分かってるので、特になあと 
 
どうしてもすぐに買い替える必要があるなら4K買うかもだけど 
3D機能無いと今までのBD資産がなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             勝手に高解像度に突っ走ってくれるとswitchは楽だろなぁ 
まさか2k表示で文字が読めないなんてゲーム作るわけないだろうから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
しかしアーキテクチャは将来4k対応考えてある              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まあ本当4Kに関しては笑えない笑い話があったからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬがリアルになりすぎたか              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>550  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
シキ「うわあ!ヌメヌメしてそう」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
_/乙( -ヮ-)_タイキックされそうな話が・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
どれくらい将来かしらんが、SoCのプロセスルールが7nあたりかそれ以下なら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
何故だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ネズミ団でやーっとプラント作れるよになったけど、その間に面白い事してたのね 
 
ある場所往復する際ほぼ必ず出てくるクイーンバグが超めんどい 
たまに設備壊されるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>565  
5nmか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
3DSの時はそこへ行かないか、エンジン載せまくって 
高速で逃げるかしてたw 
そのうち楽勝で勝てるようになるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ性能あげましたじゃ、熱設計で死ぬからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
SIEならごっついヒートパイプが張り巡らして動くようにしてくれるよ、PS3的に考えて(純真な瞳              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ次もtegraとは限らないし? 
4k8kを見据えると次の石選びは苦労しそう>任天堂              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_今後数年で4k8kがどこまで普及の見込みが出るんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
燃料鉱石落ちてるのが出る場所から先ってのがねえw 
まあプラント作れたし、これで燃料鉱石は合成可能になったから一度クイーンバグ突破して戻るかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
国が強制しない限りは、3DTVよりマシレベルじゃないかしらん              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、いまのSwitchのtegraって結局14nじゃなくて20nなんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
20だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>577  
なら10nのライン空いたところ見計らって・・・ 
てか、現行のシュリンク計画どうなってるんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             唐突に豚の角煮が食いたくなって下茹での仕込み完了 
晩飯は角煮三昧じゃ 
 
>>578  
どこもライン空いて無いんじゃないかなぁ… 
やりたくてもやれない状況な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
東京五輪でワンチャンあるかないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
ないな 
正直そこまで高解像度大画面で見たい、という需要はないと思う 
むしろスマホのワンセグで良いやみたいな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ワールドホビーフェアにごんじろーの着ぐるみがいたらしいが、これは…。 
 
ttp://pbs.twimg.com/media/DUB81siWAAAR5Cb.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
中の人に負担が掛かるガワですねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_そんなに高解像度で開会式の都知事が見たいんですか(語弊ある表現              
         
         
        
        
                
        
            
             43インチのミドルクラスが各社なくなってきてるから困った              
         
         
        
        
                
        
            
             【ジワ売れ】ゼノブレイド2、再び品薄状態へ 
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1516491410  
 
8 名無しさん必死だな[sage] 2018/01/21(日) 08:50:16.62 ID:YnzWsEri0 
 
スマブラ参戦確定かなこりゃ 
 
29 名無しさん必死だな[] 2018/01/21(日) 09:21:22.46 ID:HzH0hHKK0 
 
>>8  
桜井「ゼノブレイド2からKOSMOSの参戦が決定しました 
 
 
 
 
    〆 ⌒ ヽ   その手があったか! 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             家電メーカー、消費者の住宅事情を理解せずに商品展開してる気がしてならない 
置ける、というのと適切な大きさというのは違うのだぞと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
カプエス3のキャラ、システムの妄想はカプエスプレイヤーなら誰でも通る道(棒) 
テリーでエリアルしてパワーダンクで〆とか考えるだけでご飯が食べられます              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchの真似するとMSで性能で離される 
じゃあハイブリッドと据置を出すとなれば 
完全にどっちつかずになるのが見えている 
SONYがどっちと戦うかによるよね、PS5 
多分、MSと戦うことを選ぶと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
一人暮らしの人は小さいテレビをちょこんと置いているイメージがあるが 
今はどこもでかいテレビばっかのラインナップだもんね              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐはっ。ゼノブレ2のエキスパ配信クエストの一つが素材収集=>料理系クエストだったか。 
 
ゼノブレ2の素材収集は死ぬほどメンドクサイ。 
どこで拾えばいいのかわかり辛すぎる。 
 
ストレス貯めるくらいならやらなきゃいいんだが、もったいないしなあ。うーむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
もう素材系はさっさと攻略サイトで調べる方が良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
誰も選んで居ない独自路線を選べ!そう、例えば!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
DLCクエの素材は割と集めやすいものになってる 
場所さえわかればサクっと集まる 
 
いかんのはおむすびのソルティーロックだ 
場所がわかってても場所が少ない、出る数も少ない、要求数が莫大 
あれは絶許              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
一人暮らしには辛いなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             4kとか小さいテレビじゃ意味ないから売りにならんて判断なのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             でかいテレビってどれだけ薄くなろうがその前面にサイズに応じた解放空間が必要なのは変わらんからな              
         
         
        
        
                
        
            
             そこで大画面があるように見えるHMD! by SONY              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダの岩塩なら余るのに              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 高解像度方面の変化は一つなので否定しない。 
    だけどそれが全てになったらこのアルストは崩壊する。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
新施設の農場もそのへんになかったっけ 
あれば捗るぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) どんなに塩いっぱい入れても適度な味になるゼルダ世界便利。              
         
         
        
        
                
        
            
             BotWではマックス素材以外はどうでもいい感じになっちまったのがなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             通は塩              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
|з-) そもそもゼルブレ世界で醤油ねえだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
マックス素材は採れ過ぎだったね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
ぐぐったら、げーなびって所がわりと詳しいのでそれを当てにやってみますも 
 
>>594  
100個はひどかったねー。 
なんとなくMMOぽい調整なのか、キズナリンクのお題の要求数は 
調整間違えてるんじゃというものが多い。(ナナコオリをガン見しつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             ナナコオリはあれ、序盤に引いてついでにやるの大前提で組んでるだろうw 
俺は序盤にたまたま引けたからいいけど 
終盤に引いた人は作業感半端ないだろうな 
 
だいたい序盤に引いた俺ですら作業感したもの。 
忍耐力スキル持ち複数前提のクエあって放置してた時期が長かったし              
         
         
        
        
                
        
            
             ホムラの料理でも50なのに 
なんで倍の100なんだろうな 
25くらいで良かったんじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>609  
ムスビ「これだけ塩たっぷりのおにぎりを100個も食べたら塩分過多で…ウフフ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
作ったよー 
3DS版では2つ以上あると邪魔だったけどまさかこんな活用をするとは              
         
         
        
        
                
        
            
             ラスト三体が 
 
ナナコオリ、メノウ、ヤエギリ 
 
オレはあとアルストを何周すれば終わるんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
中の人の体格限定だし大変だな              
         
         
        
        
                
        
            
             例えば、非レア素材を10:1でレア素材などに交換してくれる 
NPCとかいれば、ストレスは大分減ったかもなあ。 
 
同じ採取ポイントを何度も何度もスキップして繰り返し拾うなんて、 
ゲーム的にも楽しくないねん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
ひいっ。透析行き不可避。 
 
ネットで声に違和感ありありといじられてたが、遊んでたらそこまで違和感は感じなくなってきた。 
キャラデザがあまりに違いすぎるのは、違和感あるが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
90年代はあれが主流の一つだったのだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
栽培とはいったい…という気分になる              
         
         
        
        
                
        
            
             4kの恩恵受けたきゃ50型以上にしろ、そしてTVの縦の長さx3の距離で視聴しろだっけ 
そこまでして放送される内容は意味も無く大量にいる雛壇芸人とか、どうでもいいようなものばかり 
tvの性能上げても肝心なコンテンツが変わらなきゃ意味ないじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
と言うかPVとして出した同調時の声は凄かったが普段の演技は普通にシーラ様だったので 
あそこだけが異質だと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ムスビクエは進めてて「ああ、こうなるんだろうなあ」みたいな 
予感がしてて進めるのがつらかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>620  
だいたいレアブレイドがここにいるという事は… ってなるからなあ、被りがあればともかくも 
 
 
しかし主人公側はブレイド1人どころか複数所持して、レアブレイドも大量にいるし天の聖杯やら人工ブレイド 
さらにコモンブレイドも厳選しつつ、アレストの多くの店のオーナーという…  どこのラスボスだよ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
チキュージンの謎テクだからね。仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             もとひがしが4Kでしか味わえないTV番組を作成すればTV業界と家電業界から幾らでも寿司奢って盛られる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>620  
それを逆手に取ったキャラもいてそれは面白かったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
逆手に取ったあのブレイドクエストはやたらとボリュームあったよね 
途中の信頼度上げがポーチしないとやってられないのが難点              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
 ttp://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/192.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
TV視聴そのものの有り様が変わる事態まで行けば 
見るものは一緒でも変わってくるんだかもしれんが… 
TVもTV出画質向上一辺倒だものなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
|з-) コンテンツ出す側が変えればよいよいよい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>605  
ソースは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624 >>625  
それには心当たりがないから俺が当たってないあと4体残ったレアブレイド枠のどれかなんだろうね 
楽しみだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
>ゲーム機の性能上げても肝心なコンテンツが変わらなきゃ意味ないじゃん 
 
|n テレビはカメラとか機材を替えれば(費用はともかく)4k8kとグラ上げるのは楽だけど、 
|_6) ゲームは人を替えればクオリティがもれなく上がるとかないから大変よねぇ 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             と言うか半沢と時も言われてたけど別にただ単に面白いコンテンツが作れたら万事解決なのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
肩透かしを食らう(実はもう入手してた)とアレなので、いっこだけヒントをば 
青い(水色い)ブレイドやね              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>561  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのパソコン」を買う 
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/21/news007.html  
って企画内でパソコン関係企業・ブランドの認知度チェックをしてたんだが… 
 
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/21/news007_3.html  
>ソニー 
>→損保会社(ソニー損保)じゃないの? パソコンメーカー? 
 
>父 ちょっと驚いたんだけど、ソニーを知らないんだ? 
>娘 ソニーは損保会社だと思ってて、パソコンを作ってるのはいま知った。 
>父 女子高校生がなんで損保会社のほうのソニーを知ってるの……。 
>娘 さあ? テレビCMかな。 
その…パソコンメーカとしてのソニーはまあ色々あって分社化したし知らなくともいいんだが… 
CMならプレステ関係もだいぶやってたハズなんですがそれは…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ハード主の理論なら、ハードの変化がうまく世の中と合致した場合、 
    コンテンツがなんであっても問題ないはずなんだよな。 
    おそらくはこれテレビ側にも当てはまるはず。              
         
         
        
        
                
        
            
             金田一の新シリーズを目にした 
 
…何でいらん事するのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             うちのガチャレアも昨日ニューツさんが出たので残りツキメイKOS-MOSの3体だ 
というか 
やっとKOS-MOSのガチャ候補シルエットが確認できるようになったぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
まあ損保会社ってのは間違ってはいないな(ぼ 
最近のソニーのCMで印象に残るのってソニー損保だけだしw              
         
         
        
        
                
        
            
             コスモスはレアブレイドで入手出来るのが後半な人が多いように見える 
やっぱ他のレアブレイドより出にくいんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
PSは会社名出てこないから知らないと結びつかないかと 
ソニー損保は会社名全面に出してるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
単純に「コスモス欲しい!」って人が他のレアより多くて 
声を拾いやすいだけだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>631  
そうは言っても解像度が上がればそれだけアラが見える様になるからそれに合わせた 
セットやメイクも必要になってしまうんですよ 
時代劇が壊滅状態になってしまったのもそれが理由だったりするし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
|з-) え?時代劇無くなった理由初耳だぞ? 
    だったらなんでBSで残ってるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             時代劇は高解像度化でアラは見えやすくなったけど 
衰退の原因は別だと思うな 
 
リアルじゃないってのはそもそもそういうものなんだし、 
観客側は見立てで許容してたんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             時代劇はただ単に今の人が見なくなっただけかとおもってたが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
アメリカは言え大きいから大丈夫! 
みたいな考えかも 
>>635  
実際、ソニーの名前を一番効くのは損保だと思う 
 
イッツアソニーもあまり聞かないし              
         
         
        
        
                
        
            
             大河だと小奇麗すぎるとは思わないんだけどなぁ。なぜか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ2のExpa配信クエストの中にアザミ必須のやつがあった。 
まあ、KOS-MOS以外は信頼度SなのでOKなんだが、KOS-MOSだけはひけないんだー。 
 
KOS-MOS必要な配信クエ来る前に悟空はやくきてくれーっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
プレステもソニーと思われてない可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             4k60fps、メディアはBD、HDDで冷却は水冷 
こんなPCと同じようなもの出したら次は間違いなくコケるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
>KOS-MOS必要な配信クエ 
もしテラエロスがもし追加されたら確実に必須になるだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
|#з-) NHKのセットがクソ広いからだよ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             時代劇は撮影方法変わって切り替え直後はアラが目立つ様になったのは確かだけど、きちんと適応してたよ 
むしろ視聴率調査が客層別のデータ取る様になった方が大きいんじゃないかな 
 
試験的に客層別の調査をしたら、当時高視聴率番組だった水戸黄門の客層が…って話、 
ニュースになってましたし。わざわざパナソニックに話を聞きに行って「このデータを元に 
スポンサーを降りるということはありません」的なコメント引き出したりしてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
悟空は春から目玉親父になるんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
おおぅ、広さか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
そしてもしかしたらまた悟空に戻るかもしれない、その頃には82歳か・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
大河とかは今はフィルターかけてるハズ 
よく言われるのはチャンバラの技術が使えなくなった(視差の錯誤のテクニックが使えない)とか 
セットの見えない所も作らないと粗がわかるとかだねえ 
 
ただその辺りは最近は画像フィルタやCGがあるから、初期の頃よりは楽になってるハズ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
お前が目玉おやじになるんだよ! 
 
 
目玉のおやじも時代に合わせて変わるべき、ってネタコメントがあったんだが、 
一体どこを変えればいいんだろうな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
景気が回復すれば気が大きくなって買い替えるよ(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             一部が一瞬しか映らない手紙もSS撮られると一発だから気が抜けないとか 
「ひえぇ…」って思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
鬼太郎なら見たなあ、というかそれなんとか物語の主人公だろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
|з-) 瞳の色が覚醒時に青くなるんだよ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>661  
逆手に取ってネタ仕込みまくるアニメとかあるけどw 
それで完成が遅れるんだな(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
円谷プロ「ではこんな感じで」 
ttps://i.imgur.com/bwJFypT.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             劇場版ドラゴンボールが確定してるから 
また悟空になるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
それで4クールやったのがヘボットである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>651  
×BOXONE×はだめなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             マジンガーZ INFINITY面白う御座いました 
映画のみでも説明不足とかは無いけど 
漫画のインターバルピースを読んでおくと 
キャラの背景とか何故パイルダーがジェットでは無くホバーの方なのかみたいな理由が分かってより楽しめるので 
機会が有れば読んでみるのをお勧めしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             時代に合わせて目玉親父を女体化しよう(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
|з-) 駄目。全然トレンド変えられなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             時代に合わせてもとあずま女体化!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>669  
弓さやかの最後の台詞は現実でもああ言えたら世の中良いのになぁとは思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             いくら時代が動いてるからといって親父キャラが女体化はまだないだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
いつもブラしてんだろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
もしパラダイムシフトが発生したのならSIEやMSが開発中であろう凄いPS4も凄いXboxは完全に時代遅れの代物になりますよね。 
 
彼らは思い切ってそれを捨てて、PlayStation Switchなり、Xbox Switchなりを作るか、Switchとは違う新しい波を起こすようなものを作らないと 
最短の2019年発売、寿命5年でも7年は任天堂に後れを取ることになるように思います。 
 
>>654  
それの詳細はわかりませんが年代別視聴率の調査自体はかなり昔からやっているはず。 
 
スポンサー料は世帯視聴率をもとに決めているそうなのでスポンサーもかつては年代別視聴率には関心がなかったのでしょうけれど 
近年はかなりの企業が年代別視聴率を見て判断しているみたいですよ。 
 
たとえばフジの「月9」は最近は低視聴率が話題になるものの今でも20〜30代の女性の視聴率が高いのでその層を狙う企業の人気が高いのだとか。 
 
>>672  
それは新潟姐さんがかなり前からやってるじゃないですかw              
         
         
        
        
                
        
            
             アーサー王(女)の息子(女)が出て来るアニメとかつい最近見た覚えが…              
         
         
        
        
                
        
            
             日本語の定義が乱れそうなアニメだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
あの見た目だとリボンを付ける程度ぐらいしか女体化出来ない!マツゲは瞼の部分が無いから無理だし 
チ◯チ◯も元々無いしw              
         
         
        
        
                
        
            
             it's a sonyのキャッチコピー復活させれば良いのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
試験調査時代は三代目の頃の話なので「かなり昔」で合ってますね 
影響はナイヨーと言いつつ水戸黄門自体石坂浩二を黄門様にしてリフレッシュを計ったり、 
他の時代劇も若者向けを意識してみたり番組自体減らされたりと、徐々に変わっていった結果が 
「今」だと思っているので。少なくともハイビジョン化が原因だなんて単純な理由では無い筈。              
         
         
        
        
                
        
            
             TV視聴のあり方ソレ自体の変化っていうとそれこそ 
今現在スマートデバイスの類で動画配信を見るとか 
そういうのに先を越されているワケだからねえ。 
 
任天堂がTVからの脱却を考えてもいたように 
映像音声コンテンツもTV依存から脱却したがってたのかもしれん。              
         
         
        
        
                
        
            
             ビホルダーっこの話題と聞いてやってきました!              
         
         
        
        
                
        
            
             未だに番組によって放送局毎に放送時間が違って全員同じタイミングで見られない物もあるしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、どこででも好きな時に、って書くの忘れたw              
         
         
        
        
                
        
            
             時代劇とかだと露骨に葬儀屋とかのCMが多くなる              
         
         
        
        
                
        
            
             同時放送ってのだとポプテは 
なぜかネット側視聴者もテレビ視聴に時間合わせてる 
先行の放送枠あるのに 
 
共有をしたいってのが前にあるのかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
あと甲児の最後のあの直球ぶりも実にらしくていいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
アレは本当に良い、勿論コンテンツ自体の力が無いと再生数は伸びないけどその点で 
情報的に不公平感が無い              
         
         
        
        
                
        
            
             まあネット放送でも高画質で大画面で見たいって需要自体はなくならないから 
そっちに対応できりゃいいんだけどねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
同時配信はあるが先行枠はないはず 
遅れて配信したりするのと勘違いしてる?              
         
         
        
        
                
        
            
             abemaは0時ちょうどの枠あったのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             リアルタイム視聴が意味があるコンテンツってことかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             某スレより 
>>712  
>昔の人間と交信できるようになって、過去の人たちから 
「いまどんな映画をやってるの?」と聞かれた現代人が 
 
「あー、洋画ではスターウォーズ、バットマン対スーパーマン、 
キングコング、猿の惑星、ターミネーター、ゴーストバスターズ、 
スパイダーマン、ワンダーウーマン、ブレードランナー、それと 
オリエント急行殺人事件もやるな。 
 
日本では君の名は、ゴジラ、仮面ライダーなんかがヒットしてる 
アニメではマジンガー、ヤマト、ガンダムの新作が人気だな 
もちろんドラえもんも安定してる」 
 
なんて言ったら「バカにしてるのか」と言われかねない 
 
確かにそんな現代だから、もう少ししたら水戸黄門や大岡越前など時代劇が売れまくる可能性も無くはないなw 
海賊映画が流行るとか誰も思いつかなかったしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
しまむた!アンカーは無視してください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
繰り返し見られるよう工夫されてる感じはある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
テレ東はネットなら全国カバー出来るじゃんと思ったけど、地方局に番組単位で売ってるだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔だったら放送翌日の話題の共有だったんだろうが 
今はリアルタイムでできるからねえw 
 
オレらあたりが考えてるほどSNSなりでの話題共有って 
一般的なのか?って疑問もなくはないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
実況してこそというコンテンツなのかもね 
実況スレとか分からないけど、Twitterとかラインでも良いのだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
どれだけ大人になって頭が良くなっても根本は変わらないんだなと安心するねアレは 
>>694  
某スレ覗いてるから一発で分かってしまったでは無いか!w              
         
         
        
        
                
        
            
             「林原めぐみがファーストライブをやった」というのもかなり混乱させそうではあるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             時代劇てーと八丁堀の七人はよく見てたな 
W主役の内の1人の村上弘明は役者名より青山様って役名の方がスッと出てくる位にはよく見てた              
         
         
        
        
                
        
            
             水木一郎がお亡くなりになったと言ったら信じて貰えるだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
待て待て待て、しげるじゃなくて?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
おっと間違えた 
 
水木一郎さんは元気です、失礼しました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
ビックリしてツイッターで検索しちゃったじゃないかwいやアニキも何だかんだ70歳だし 
もしもって事もあるからさ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
びっくりしてニュース検索しちゃったよ 
 
水木しげるの御大は妖怪側の世界に移住しただけだから死んでないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)¶ ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 
    みんなで歌おうゲゲゲの 
 
|#з-)ニア ズェーット!!              
         
         
        
        
                
        
            
             なんぞお届けメールが、 
と思ったらゼノブレ2の攻略本明日発売じゃったか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_水木しげるとやなせたかし、両人とももうこの世にいないって10年前じゃ考えられなかったわな              
         
         
        
        
                
        
            
             イカファンブック2を買ったばかりというのに 
マジンガーZインフィニティの特装版CDもついつい買ってしまったし 
 
今年は破損や故障じゃなくて、買わなければ後悔するから買う、で財布が破壊されそうだ 
おのれ!ディケイドぉ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノはタイマン戦はいいけど多人数戦が難しい 
弱いのから叩くのがいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
パンフも買うんだぞぉ!尚、再販した割には何故かそこそこ売り切れてる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             チェインアタックでザコ薙ぎ払うのおすすめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
強いのから削ると、半分削ったあたりで 
本気出して大ダメージ食らうからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
パンフは今週水曜日に別の映画のと一緒に買った 
パンフ在庫を直ぐにチェックした俺に隙はないw              
         
         
        
        
                
        
            
             PSPにおけるMHPみたいになれるかどうか、だな。 
FF・DQでも無理だったがさて。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマン、誤爆したww              
         
         
        
        
                
        
            
             誤爆に見えない 
altくんのところでうなぎについて食べて応援とか記事あって吹く 
これはしがないさん向けなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
PSPは象徴不在だったが 
PS4にはすでにFFとDQがあるからなあ 
共有という面の求心力を集めるのはPSPほど楽じゃないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
水木一郎兄貴はりゅうおうのおしごとで 
つい先日ミッチと夫婦役で出演してましたな              
         
         
        
        
                
        
            
             yahooに記事出てたがゲーム系迷惑系サイトの片方のツイッターアカウント凍結されてたんか 
まあ新アカ作って移行したみたいだが              
         
         
        
        
                
        
            
             今北。 
エディオンとお宝倉庫はSwitch本体売り切れてたな。 
お宝倉庫のほうは中古あったけど新品とほぼ同価格。              
         
         
        
        
                
        
            
             眼鏡作ってきた。これで再びメガネっ子だ(違              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
yahooでも「不正確な情報で問題視されてた」とか書かれてて笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             ポプテピピックでωの口はあるけどзは出ないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
あのアニメなら90度向き変えた映像をそのまま流す。              
         
         
        
        
                
        
            
             |凸(-ω-)凸              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
新垢作れば問題ないってのは良いんだか悪いんだか、うーむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
凍結回避の複垢は規約違反だったような…              
         
         
        
        
                
        
            
             逆に言えば深夜アニメの視聴率何て元からそんなもんですし              
         
         
        
        
                
        
            
             >昨年11月13日に放送されたNHK「クローズアップ現代+」に管理人のJin115氏が出演した際には、 
>月間ページビュー数は1億4000万にのぼると話していた。Twitterのフォロワー数は46万人を超えていた。 
 
これって世の中にどれくらいの影響力があるんだろうか 
 
こういうまとめサイトだとか宣伝媒体について実際にどれくらい影響力があるのか調査分析してるとこないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンテンドーラボ、プロペ製って聞いたけどソースはどこにあるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
明確なソースは多分無いのではと。 
とはいえ、関わっている可能性は割と高いとも思う。 
 
https://twitter.com/nakayuji/status/953753130981707776  
↑な反応が有ってな、レッツタップの系譜として関わっているのではと。              
         
         
        
        
                
        
            
             Nike、ソニーとコラボの「プレイステーション」ロゴ付きシューズを110ドルで発売へ 
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/21/news019.html 
>>中敷きにもロゴがついており、サイドにはコントローラのボタンがあしらわれている。 
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1801/21/l_yu_nike3.jpg 
 
|∀-) 虚構かと思ったらマジだった…w              
         
         
        
        
                
        
            
             これはPSシューズ狩りが横行するかもしれない(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
横から見るだけならなんとかなるけど上から見たら死ぬ 
何をどうしたらこんなデザインにとしか言いようがない              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/954974503662100480  
 
>>734  
なるほど 
 中裕司さんならありうる、といった感じなのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
思いっきり踏みつける事になってるのは良いのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀-) いいんじゃねえ?アメリカで人気のPSブランドならきっとなんでも売れるんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな事態になってもクソアニメだから仕方ないになる流れやべえw 
ttps://twitter.com/mwiwai/status/954961283694059520              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
それでなくともプロペは一度3DSでもすれ違い系のゲームで参加してるしね、そういう意味ではすれ違い系の 
奴って他には何処が開発してたっけなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 確かグッドフォールとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
皆無              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
グッドフィールが参加してて、追加分も作ってたね 
他にもう2社あったはず              
         
         
        
        
                
        
            
              
    〆 ⌒ ヽ   あとはスパチュンも 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
ただし、本人は共通点に気付いてなかった模様。 
https://twitter.com/nakayuji/status/953762390285336577  
関わっているのであれば、任天堂側は覚えていて、それで声をかけたって経緯になってそうな予感。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  、>>745-746  
thx、後はシューティングはアリカだったかトレジャーだったか              
         
         
        
        
                
        
            
             グレッゾが忘れられてる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             オレのTwitterのフォローさんでもあの類のブログの影響をえらい気にしてる人が多いんし 
任天堂がDirect始めた経緯なんかもネットやらでの情報歪曲あってではあるんだが… 
 
確かにブログ運営でウハウハできるぐらいの数の養分な人らってのはいるんだろうが 
実際売れてるモンを見る限り実市場への影響なんて微々たるもの。 
相手する手間の方がただの徒労ってぐらいじゃないかねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             元あずまが親指立ててグッドフォールと言ってパラシュート付けずにスカイダイビングしてる画像ください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
_/乙( -ヮ-)_おまわりさんにも中指立ててこそクソアニメ・・・と言いたいが流石に無茶だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ググるとその手のブログが検索結果に出てこない時代は来てほしいなと思う 
影響力以前に邪魔              
         
         
        
        
                
        
            
             一番バカみてんのはその類のブログに広告料落としてるスポンサーだが… 
いや、広告効果自体はあるんだろうか?まあオレには知る由もないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂がダイレクト始めたのはまとめブログよりファミ通メディクリの情報の不正確さとフットワークの遅さが大きいのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             特に購買意欲の低い層だから広告撃っても効果うっすい気がすんよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             かつてその手のブログを模した車内吊り広告を出したゲームがあった記憶…ううっ頭が              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) せっかくPSシューズの話題出したのに長続きしない…w              
         
         
        
        
                
        
            
             PLAYSTATION Singnatureは生きていたんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             録画してたフランキスを見てるんだが 
パートナーのケツを見ながら操縦するんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             PSシューズでどう話題続けろと              
         
         
        
        
                
        
            
             フランキスと言えば矢吹健太朗がコミカライズしてるって今日初めて知った 
第1話は乳首隠れてたんだけど(コミックスでは無修正とか)、最新第3話だと普通に描かれててこれもう分かんねぇな              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレでアパレル系で話題が続いたのってユニクロしまむら関連くらいではw              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂が他社との関係構築がヘタだったってのもあるんじゃね 
高潔なのは孤立しやすいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
関係構築ってよりもスタンスの違いだろうなあ 
京都的な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
1、2話は時間限定で無修正だったらしい 
 
>>760  
訓練機でも尻が付いてる 
https://i.imgur.com/6jrCi4Q.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             今見たら3話も修正入ってるww              
         
         
        
        
                
        
            
             同性同士でフランキス乗れんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             3月のライオンと5分被っててフランキス1話だけ録画失敗してた。 
尚、地上波でもやると判明して今週から大丈夫だったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
シグネチャと関係ないけど、なんかプレステ版アミーボが出るとかいう噂が 
http://www.gamesoul.it/2018/01/19/nasce-totaku-collection-ecco-la-prima-serie/  
 
SIEからじゃないから、ライセンス取ってフィギュア出すだけかもしれないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
フィギュア出すこと自体はどうでもいいけどワイプアウトってなんでや              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 機械翻訳突っ込んだけど、フィギュアじゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766-767  
なんか前にも矢吹先生絡みで期間限定無修正やってた気がする…              
         
         
        
        
                
        
            
             継続的に事業化できるほどキャラクターいたかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             デビルマンcrybabyは全裸アリなんだな… 
全くエロくは無いが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
PSオールスターズかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
配信がNetflixだけだし、ケチをつける人もいなかろうて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
PCでchrome使ってるならこれ入れるといい 
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/personal-blocklist-by-goo/nolijncfnkgaikbjbdaogikpmpbdcdef?hl=ja 
ブロックされたURLはgoogle側に行くんで低品質なコンテンツだとgoogleにも理解させることにも繋がる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>766  
タダイマンが乗ったら大変な事になるな!              
         
         
        
        
                
        
            
             フランキスは2話で基本的に性的行為(ただ単にエロと言うだけでなくて)で解釈すれば良いんだなと 
分かって見やすくなったがそれを踏まえた上で二話ラストはその・・・悲し過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             大相撲中継見てたらゲストにさいとうたかを出ててびっくりした              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ2、イベント後に強制でPT変更&戦闘は良いんだが 
レックスに付くブレイドをブレイド一覧の上から順番に割り振り直すの止めろよ… 
せっかく回復要因のツキも入れてたのに、戦闘始まったら防御と攻撃のブレイドしかいなくて、回復手段がなくて死んだぜ… 
 
もしかして俺が気づいていないだけでPT再編成の時ってブレイドも変更できるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
ヒロはEDだっただけじゃぁ… 
オッパイ星人なだったとか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
たぶん一度全滅しないと無理だと思う 
それで困る所って自分の記憶では一か所しかなかったから 
割り切るしかないかも              
         
         
        
        
                
        
            
             明日の朝は雪で交通機関止まる予定だから休みだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
都内は昼ぐらいから降るそうだからのう              
         
         
        
        
                
        
            
             さいとうたかをミニ特集番組だったな 
今日の大相撲              
         
         
        
        
                
        
            
             行きはよいよい 
帰りは帰宅難民!になるヤツだコレ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
帰宅困難になるやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
やっぱりかw 
多分その一カ所のところだな 
せっかくPT再編成できるようにしているんだから、ブレイドも変更できるようにして欲しかったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
朝は全く止まらないねぇ。 
帰りは知らん              
         
         
        
        
                
        
            
             帰りは近所の坂道が阿鼻叫喚になる予感…              
         
         
        
        
                
        
            
             4年前の地獄はもうやだなあ 
中野駅で雪が吹き込んでくる中、必死こいてタクシーとめて自宅まで帰ったお              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
いやもしかしたらヒロのモノが大き(自主規制              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
バスが全休して駅まで歩いたなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は久々の鉄腕DASHです              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_明後日の朝の地面が怖いなあ 
自転車出せるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤバくなりそうなときは出社の判断から考えるべき 
特に上司の場合は部下を無事に帰すことも考えないといかんからな              
         
         
        
        
                
        
            
             上司「会社、泊まってくか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
あの時は、西武線が午後まで動かなくて会社休んだ記憶。 
せっかく早起きして、クルマの屋根に積もった雪を降ろしたのにさー 
 
駐車場まで、股の辺りまで積もった雪を掻き分けてたどり着いたのだが、自宅近くまで何とか辿りついたものの、吹き溜まりになった駐車場に入れず近場の路上に停めたクルマを数台見た。 
 
秩父の奥の方は道路が埋まって孤立したり、ホント凄かったなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )最近は家から仕事できるんやで。 
 
 
(。_°)              
         
         
        
        
                
        
            
             西部さんが自殺か 
落ち込んだ時にじゃりン子チエを読んで頑張ってるって言ってたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
_/乙( -ヮ-)_うちはそれやると労組激おこぷんぷん丸だからなあ...              
         
         
        
        
                
        
            
             仕事より前の無駄に広い歩道の雪かきが非常に面倒くさい 
雪国の人すげーわ…              
         
         
        
        
                
        
            
             |n つる植物の成長早回し流すと日テレなのにEテレみたい 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             ねんきゅう とれよ 
 
お昼寝から復活!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
正直、雪でも自転車使おうとする人がいる地域の方が 
倍くらいの面積雪かきしてると思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
普通に農業ドキュメンタリーとして面白いからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4、2016年の年末・年始は実売620万台以上「かつてないほど好調」。累計5,340万台突破 
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1037618.html 
 
PS4、’17年の年末商戦期に実売590万台達成 
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1099975.html 
 
|з-) やっぱ落ちてるんだな。 
    しかも去年はProでてるはずなのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
プロって2016年の11月発売じゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             まあすでに6,000万台だっけ?そんだけ普及進んだ後だ。 
売れ行き鈍りもしようってモンだ。 
 
どっちかってとヘンなイメージつかないうちに次をどうするかって 
考えるべき頃合い…と思ったが先代がどうあったかは 
新ハードの売れ行きに全然関係なさそうなんだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
|з-) おお失礼。 
    だがどっちにしても減衰は食い止められてないんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
自殺か……悲しいな…… 
ご冥福をお祈りします……              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ハードの発売時に関係ないもの 
    ・発売日 
    ・ソフト 
    ・価格帯(極端でなければ 
    ・前ハードの売上 
 
    ハードの発売時に最優先されるもの 
    ・スタイル 
 
    ハードの発売時に二番手に優先されるもの 
    ・デザイン 
 
|з-) 現時点でこのようなものだと思われる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
まあ2017年は頭から最後までスリムとプロの2枚板なのに減ってますからね 
プロになんら売上上げるだけの魅力が無かったことになる 
というか値下げしかなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_スタイルとデザインは同居するものでもあるから面白いなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             来年も値下げでアッピルするのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             海外のPS4においては遊び方のスタイルは全く変わってなかっただろうから 
デザインとスタイルだとどっちが上ってコトはなくほぼ同一視かもしれんな。              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   年末ホリデーシーズンは毎年どのメーカーも値下げするものうんぬんかんぬん 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |n アイドルの貴重な産卵シーン 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_年末頃にダンボールで出来た新型Switchが出るはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
多分今年もSwitchは値下げしない気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_今の勢いのままなら値下げは意味ないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
ダンボールでは水に濡れたり燃えたりしたら壊れてしまう(グルグル目              
         
         
        
        
                
        
            
             作れば売れるというか生産明らかに足りてないって状況で普通は値下げしないと思う>Switch              
         
         
        
        
                
        
            
             なぜリーダーにスポッターを任せた              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 値下げ意味ないからなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
任天堂「替えはいくらでもお安く売りますよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSも3本のソフトよ値下げよりLLの存在のが 
今となっては大きい気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂どころか販売店どころか中古屋からしても値下げなんて嬉しく無いしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
つまり生産が足りているPS4・PS4PRO・PSVRは今年がっつり値下げされる…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
12月にガッツリ減るのもホリデー恒例なの?ってここで質問してるんですが 
返答がないんですよねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
    ,―――、      ―――誰も引き止めない――― 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
それらは値下げの可能性はあると思うよ 
というか値下げって負けてる側が選ぶその場限りの悪手なんだよね。 
本質的な解決にならないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
関係ないものの中に前ハードとの互換性を追加してもいいかも 
あとゲーム以外のマルチメディア機能とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
「もう次に行ってんのね…」              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) おそらくは値下げと同時に有力ソフトをぶち込んでも、駄目なんだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>829  
ワタシは(ラブプラスは遊んでなかったけど)CMの 
「寧々さんが大きい」 
でDSiLL買っちまったクチです(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             値下げで売れるならDCやGCはもっと売れてるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
|з-) ああいらんね。 
    「前世代との互換システム」 
    「ゲーム以外の機能」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
逆に互換性って新作売れなくなるから長期的に見ると不利なんじゃないかって気がしてきた 
「前のハードでいいじゃん」って感じになる              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム以外の機能の排除はソフト売る上で大事かもしれないね 
SFC、PS1がハード台数の割にソフト販売本数が多い              
         
         
        
        
                
        
            
             値下げは売れてないと意味ないかもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
VCとかもそこに入るのかもしれんね 
だから、今回はVCがなかなか出てこないんじゃないかと              
         
         
        
        
                
        
            
             あとはソフトがプリセットされてる必要もないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             当時はSSやPSでCD聞いてたりしたな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             VC的なものはパック詰めていいと思う 
スト2や政権がいい感じの本数だし              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUよりかはマルチメディアプラットフォームとしての機能明らかに減ってるもんな、Switchって 
だからってそこまで不満は感じない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
そう言う意味ではドラクエ11switch版は出す前にwiiの123パックを移植すれば良いのになぁと思う、 
プレミア付いてるから余計に              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あー…ただ今の時代「Wi-fi機能は必要」かもな。 
    仮に無しで出して売れるハードがあれば良いんだけど…。              
         
         
        
        
                
        
            
             小粒なタイトルまでパッケージにするのは今のご時世だと無理ゲー              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ2クリアした! 
いやはや所々不満点はあるものの、全体的には素晴らしかったなぁ 
 
そして最後のモノリスソフトのロゴが出てきたあと暗くなったままなんだが 
これは自分でリセットしろって事なのか、それともここに来てフリーズでもしてるのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             VCといえば、「Wiiショッピングチャンネルでは配信されてるけどWiiU/3DSeショップでは配信されていない」タイトルが結構あるので、 
そういうのを狙ってる人はWiiポイント追加終了までにチェックしておこうね              
         
         
        
        
                
        
            
             MSが危惧してたPCの立場をゲーム機が奪うってのは幻想っぽいなあ 
北米PS4もゲーム機であることを前に押して売れたっぽいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
その暗転長いだけだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             黒いままはフリーズですね 
 
その後セーブしますかくるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
タイトルに戻らないとフリーズしてるかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
フリーズしてる 
してなければセーブ画面になった気がする 
再度ボス戦からやらないとクリアフラグ立たない 
全てもとあずまのせい(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855-857  
5分くらい待っても何も変わらなかったからソフト終了させてみたらエラーが… 
そしてクリアフラグ経ってない… 
 
もう一度ED見るか…              
         
         
        
        
                
        
            
             他のメーカーより経験値が少ないせいか、現行三社の中ではMSが最も迷信深い気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             念のため本体再起動もしましょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
スキップしても大丈夫ですよ 
 
…イベントはちょっと長いですからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
念のため、一回switch本体を電源再起動した方が良いかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
後はやっぱりアメリカナンバーワーン!なとこがあるのかな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今のMSは多分、エンタメ向いてない 
 
OSも思い切ったことできなくなってるし 
かつてはそれで天下取ったはずなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
ミニファミコンとミニスーファミには無いけど 
その2つは"今のハード"では無いから違うかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
私は田下さんのコラム(だったはず)の 
「えいしゃーおらー!!」「まなかー!!」 
を見てラブプラスを買ってしまった。(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             MSは元々OSの会社だし、ソフト主体になるのは当然かも              
         
         
        
        
                
        
            
             というか、当時言われてた「ゲーム以外の機能」ってやつそれこそ全部スマホで出来る説 
音楽・映像再生・ウェブブラウザ…このあたりでしょ? 
>  
    880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO~ 
    ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE 
    こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。 
    PS3が出たら過去の遺物になるよ。 
 
    SCEがCell向けにプログラムを最適化して、 
    さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、 
    過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした 
    糞プログラムでは、考えられないほどの 
    快適性と効率が得られるようになるよ。 
    お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて 
    PS3で仕事やネットするようになるだろうね。 
 
    まあ見てなって。 
> 
これを鵜呑みにしたのかもしれない(棒 
>>848  
ドヤ顔でマルチメディア機能がないから売れないと断言してた人は結構いたねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             MSさんAOEはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             xp延命したりvistaや8で叩かれたところを引っ込めてるのもマズいと思う 
自分とこの商品のウリに自信ないんかいと              
         
         
        
        
                
        
            
             AOEもRONもsteamに来てるで              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch、もうみんな持ってるようなスマホでできるコトはそっちに投げてるからなw 
ボイスチャットまでそっちに投げてる。コレはスマホ管理できるような立場の人以外に 
ボイスチャットさせたくないって事情もあったんだろうがね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
このコピペ見て思うけど、ゲーム機でネットはともかく仕事ってどうなんだよって思う。 
 
…それだけ当時PS3が夢のハードだったってことなのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
せめてこの3DGUIとやらは実現したのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ伸びるであろうコンテンツを潰すという 
摩訶不思議な事象を目の当たりにしたな 
ラブプラス              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、スイッチだとスマホゲーやりながらニコニコ動画観るってのが割と気楽に出来るからアマプラビデオとようつべアプリも来て欲しいなーってのはあるかなぁ…w 
持ってるモノであんなことやこんなことが出来たらなーってがちょっとある…w              
         
         
        
        
                
        
            
             当時のPCの価格考えると 
ゲーム機の価格でそれができるとなると脅威に感じるのでは 
 
あとPS2の影響力は国外にいるほうがより強く感じるってのもあるかも 
日本で見るとPS1と大して変わらないけど海外は大幅増だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
ラプラス!! 
ポケモン!! 
シビビール!              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchとラブプラスは相性いい気もするなぁ 
でかい画面で彼女を眺める事もできるし、タッチもあるし、縦画面もやろうと思えば出来る              
         
         
        
        
                
        
            
             ラブプラスはそのゲーム性的にスマホが最適ハードな気はするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
>その結果、フレームレートについてはオリジナル版のプラットフォームであるPS4のアーキテクチャに 
>深く結びついており、それがPCとは異なるために発生している問題であることが判明したそうだ。 
 
ここの部分読んでSwitch版も最適化しないと駄目だろうしそっちも考えて踏み切ったのかなと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホ出てなかったけラブプラス              
         
         
        
        
                
        
            
             リアル課金で愛を深めるラブプラス…              
         
         
        
        
                
        
            
             まあカードキャプターさくらの新作ゲームを見てみたい気もするんですけどね(丹下桜さんつながり              
         
         
        
        
                
        
            
             もう出てたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             一応冬配信ってなってるね 
https://www.konami.com/games/loveplus/every/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
『まだ』出てない、はず。              
         
         
        
        
                
        
            
             ようやくもう一度ラスボス倒したぜ… 
最初あっさり倒せたからすぐ終わると思ったら、1度全滅してしまった… 
最初は上手い具合にフルバーストとかできたから、ラスボスの強力な攻撃やらなにやら全く体験せずに倒していたようだw 
無事にセーブできたのでイベントシアターでもう一度ED見ておくかな… 
最後のフリーズがなければすっきり終われたのになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレ2発売当初からフリーズの話は聞こえてきてたが 
さすがにその類のシステム的な不具合はなんとかしてくれよとねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノ2もたまに赤い月が出てリセットされればいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
ラスボスはダンさんでないの??              
         
         
        
        
                
        
            
             ナナコオリクエがリセット              
         
         
        
        
                
        
            
             こちらもゼノブレ2、名残おしいが一旦クリア。 
315時間も経過してるのでラスボスも楽々でした。 
 
 
後は唯一Sになってないレアブレイドを 
……おむすびぃぃぃっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
すさまじいプレイ時間だなw 
俺ももう2度目のラスボスはいっそ宿屋のボーナス経験値使い切って楽々倒してやろうかと思ったw 
 
ちなみにクリアタイムは135時間ほど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
所謂ネットブックが価格破壊で衝撃的だったのを覚えてる              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   8章のあそこの入り口前で止まってますが、そろそろ進めますか 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             99時間59分で終わる前作オススメ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
おめおつ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまさか著作権マークが消えてからフリーズするとは思わなかったぜ… 
そこまでいけたなら最後まで頑張れよ!と言いたくなったw              
         
         
        
        
                
        
            
             前作は140時間だったな(ショッピングチャンネルで確認)。 
 
やれること全部やってたらこんな時間になった。 
しかしコケスレには480時間の人も居るのだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ゼノ2はまだ120時間位だなあ 
FE無双のDLCはほぼ終わったがゼロの素材集めが面倒で仕方ない 
紋章錬成するために自分を何回も倒して素材手に入れるってどういう世界だ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ゲームが終わるまでがデバッグ。 
 
 
(。_°)……。 
 
 
(。_°)ぽえー              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴゴール3体が倒せない 
3人に敵うわけないだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のゼノクロのフリーズは根っこが深い問題なのかねえ 
アップデート来ても解決できてないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>904  
ゼルダBOTWの「全員でエンディングまでプレイ」はデバッグも兼ねてて確かに合理的ですね。 
 
おむすびあと10個だー              
         
         
        
        
                
        
            
             バグと言えば本スレ見て知ったけど 
ゼノ2のイベントシアター1話のレックスとニア見ると最後に落下死するというバグが前からあるみたいね 
シュールすぎて笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノ2は8章途中でサブクエ消化に走ってる 
先は物凄く気になるんだけど一方で勿体なくて終わらせたくないという気持ちが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
レベルを上げて物理で攻撃ですよ  …と思って放置したままだが              
         
         
        
        
                
        
            
             なあに、ラスボス倒したところでLv90台の雑魚は倒せない              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2は最後らへんは完全にいい流れの話作ってるんで 
ラスボス倒せるレベルまで行ってるんならクリアしちゃうのお勧め 
 
脇道のシナリオはクリアした後でもいくらでもやり直せるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
意地と根性で倒したなあ。 
難しい場合、マスターヒーラーとマスターガードは必須。 
 
後は割りと適当。俺はアルティメットさんで倒した。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
あれ、レベルよりずっと強いよね              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   8章まででイーラへのヘイトが盛大に溜まったので、レベル上げまくってボコボコにしてやりたい 
    |  ̄ω ̄|    ついでにホタルを楽園へ連れて行く約束も果たせるよう努力をしたい 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             「物量に敗北」は前作の橋の上で体験済です 
宝箱がすごい数になるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  そろそろネタバレ語りオフ会でも計画したいねぇゼノブレ2。 
| ,yと]_」  ハイカライブのある闘会議の後とかにでもやろうかしら。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
こっちの方がレベル高いのに一方的にボコられる 
レックスでどんどん技乱発して一体早々に倒すしかないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
なんだそりゃ、と思ってみてたら、最後にレックスの絶叫が響いてHPが0になったwww              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   レベルと強さが一致しない敵が多い問題 
    |  ̄ω ̄|    回復封印持ってたり体力が異常なくらい多かったりで、レベル10以上こっちが高いのに全滅させられる 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ボスかぁ 
 
DSJでインポの閣下プレゼント勝てないですorz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
DQ10ゲーム内でゼノブレ2ネタバレ会開催したマン              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ、ボールメーカー持ちが急にでなくなってきたな、どうしたものか 
 
>>915  
ふふふ…              
         
         
        
        
                
        
            
             まだくりあできてないがやたらふたばで毎日たって流れ早いゼノブレ2ネタバレスレいつか読みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             カットシーンで落ちるって 
ゼルダスカウォでOPデモ画面で落ちていくリンクみたいだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             変顔ちゃん 
明日お休みの模様 
 
土日休み?知らない子ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             「レックスとニア」クロワロタwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ネームドに関してはクリア前に全部倒そうとしてたら絶対クリアできんからな!w 
あいつらはある程度諦めないとメインストーリーは勧められない構造になってるから              
         
         
        
        
                
        
            
             イベントリプレイ時の仕様みたいなもんらしいからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
というかラスト直前まで進めないと出てこないのもいるしな 
 
そういや前、今作のスパイク大したことないと言ったがありゃ嘘だった 
暗殺のグリーヴってやつのスパイクがマジ酷い 
怒ってスパイク発動したら無対策だと速攻乙るわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
5話最初のムービーでも最後に落下死する              
         
         
        
        
                
        
            
             強さとレベルが比例しない敵ははゼノブレイドクロスでもいたからのう 
今回もスパイクやヒーリング持ってたり、地形的に不利だったり 
体力削ると鬼畜攻撃パターンに切り替わったりで戦ってみないと 
敵の強さわからんね              
         
         
        
        
                
        
            
             詳細は忘れたけど何かのゲームレビューで見かけたけど 
グーラの段階でレベル80オーバーのネームドいてアレは確実に遭遇当初でクリアさせる気ないよね 
開発者としてはw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   空中でダウン取ったら勝手に落下死する鳥系ネームドは本当の強さが分からない 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ファミマのじゃぱりまん(カレー)買ってきた。 
 
 
(。o°)なかなか悪くない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
なわばりさんはゼノクロでもああだったしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
縄張りさんはゼノブレイドシリーズのお約束となっております              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
いつもの不動とナワバリが80以上でその直前に70は居るし、もっと高いのも…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
前スレで難民氏が呼んでたで 
 
> 271 :難民 ◆m7DGQIIm7w [↓] :2018/01/19(金) 17:42:25 ID:CMRrV8rE (1/2) 
> 変顔が来たらBTO組んでって言っといて              
         
         
        
        
                
        
            
             毒の沼地の島に入ったのを見てから 
フワーッとやってきて 
喧嘩売ってきて 
地形ダメージで全滅させられたのは酷いと思った              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   そんなこんなでザクロのクエスト終わらせましたがこれはひどい(褒め言葉 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
今回の縄張りさんは完全にユニークの脅威を見せつけるための配置になってるからのう 
ほぼ確実に通る道筋で周りには好戦的な通常モンスターが配置されてて 
そいつらに絡まれて、やむなく戦ってると横からぶん殴られて 
何が起こったか分からないうちに全滅という仕掛けになってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
イブキのクエもいいぞー 
程よく脳みそとろけるwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ザクロクエはガールズトークスキル持ちがいるとクエストの内容が変わるのでガールズトーク持ち全員揃えたいんだが 
メイだけがいまだに出ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
なまずさん、まだ厳選してたのか…… 
こちらもそろそろ厳選に入るのだが、メーカー持ちは(戦闘中)複数人に複数体いた方が効率いいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>939  
時期が悪すぎる 
Intelは今の所問題外だし 
Ryzenはスペクターしか影響ないと思うけど低下してるIntel系と差がどこまであるのか読めない 
おすすめはしないがとりあえずRyzenで各段階提示しておくか              
         
         
        
        
                
        
            
             全部薙ぎ倒して進むことはないよってプレイヤーに示すには 
最序盤に「無理!」って敵を配置するのは必要なことかとは思う。 
キャラの口で言わせるだけでは、たぶん聞かないw              
         
         
        
        
                
        
            
             AMDのモバイル向けがなんか良さげとか聞いたんだがなw 
AppleがMacBookあたりに採用してくれたらいいんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   レアブレイドクエストは「基本のシステム使ってよくこんな事思いつくなー」って思わされるクエが多いですね 
    |  ̄ω ̄|    技術的な凄さとはまた違った作り込みの凄さが見れる 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             海域クリアと同時に夕立が出るよく分からない事態 
これって下手したら100回ぐらい周回しないと出ない類だよね…?              
         
         
        
        
                
        
            
             100回周回する次スレをw              
         
         
        
        
                
        
            
             春頃になればPC界隈も少しは落ち着くかねぇ…その辺りでウチも新PC導入予定だが。 
まぁメモリは高止まりなままの予感。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>945  
とりあえずのはもういるんだけどね 
ただ闇はハンマーだしもう一体は氷なのでセオリが使えなくなるし 
風か闇の刀・斧・槍が欲しいんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             メモリはよほど重い物動かすってんじゃなければ 
8GB積まして年内は様子見するのもありかねえ 
年末に中国辺りで動きがありそうと踏んでるみたいだしそれにワンチャン賭ける?              
         
         
        
        
                
        
            
             夕立はアホほどドロップするコモン艦じゃない(ゲームが違う              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5385 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1516542171/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             グラボの値段も上がってるし、当分様子見です 
 
>>956  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
おつおつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙w              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
>>679  
http://koke.from.tv/up/src/koke30839.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
したらばに本スレ移住…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956   乙。 
 
レックス使いたいので、斧のメーカーが欲しい。 
今はニアに一体いるだけなのでほとんど恩恵が感じられない。 
三人目はトラなので、レックスニアで三体使うといいのかなと。              
         
         
        
        
                
        
            
             おおう奇麗に間違ってるな 
すまんです              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=K1500X1050T  
から 
 
OS:Microsoft Windows 10 Home 64bit OEM (DSP版) 紙パッケージ 
CPU:AMD Ryzen 7 1800X 
CPUファン:SCYTHE 虎徹 MarkII SCKTT-2000 AM4対応 
CPUグリス:Arctic Silver 5 使用済み残はお送り致しません 
メモリ:合計16GB Crucial W4U2400CM-8G 8GBx2枚組 DDR4-2400 
マザーボード:ASUS PRIME B350-PLUS 
ビデオ:Palit NE51070S15P2-1041J (GeForce GTX1070 8GB Super JetStream) 
HDD1(SSD):Crucial MX300 CT275MX300SSD1 
HDD2:TOSHIBA DT01ACA300 3TB SATA600 7200 32MB 
光学ドライブ:LG エレクトロニクス GH24NSD1 BL BLH ライティングソフト付属(DVDマルチ) 
筐体:ドスパラ限定 ENERMAX ECA3360B-BT(U3) (Fulmo Q 黒) リア12cm x1 電源無し 
電源:Seasonic SSR-650RMS Gold 
 
\196,839 
20万コースで組んでみた              
         
         
        
        
                
        
            
             姐さん向け 
100均にコピックのようなペンが出ているらしい 
 
コピックに代わる?DAISOのアルコールマーカーの実際の使い心地をレビュー 
https://togetter.com/li/1191276  
https://twitter.com/358jujuo/status/953872699243216897/               
         
         
        
        
                
        
            
             100回と言わず2000回ぐらい進んでるな、次スレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  から 
 
OS:Microsoft Windows 10 Home 64bit OEM (DSP版) 紙パッケージ 
CPU:AMD Ryzen 7 1700 
CPUファン:SCYTHE 虎徹 MarkII SCKTT-2000 AM4対応 
CPUグリス:Arctic Silver 5 使用済み残はお送り致しません 
メモリ:合計16GB Crucial W4U2400CM-8G 8GBx2枚組 DDR4-2400 
マザーボード:ASUS PRIME B350-PLUS 
ビデオ:MSI GTX 1060 AERO ITX 6G OC 
HDD1(SSD):Crucial MX300 CT275MX300SSD1 
HDD2:TOSHIBA DT01ACA300 3TB SATA600 7200 32MB 
光学ドライブ:LG エレクトロニクス GH24NSD1 BL BLH ライティングソフト付属(DVDマルチ) 
筐体:ドスパラ限定 ENERMAX ECA3360B-BT(U3) (Fulmo Q 黒) リア12cm x1 電源無し 
電源:Seasonic SSR-650RMS Gold 
 
\161,859 
CPUとグラボを1ランクずつぐらい下げてみた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>968  
ほほー?ダイソーか 
車じゃなきゃ行けないけど 
覚えておくのだー              
         
         
        
        
                
        
            
             Lv4必殺技中でもブレイドコンボが指示できるのでちょっと試してみた 
ブレイドコンボ2段目→3段目とは関係ない属性のLv4必殺技発動(演出中無敵) 
→Lv4必殺技の終わり際に程よいタイミングでブレイドコンボ3段目発動(無敵から無敵) 
→+ボタン連打でチェイン発動(さらに無敵から無敵) 
カットインも連続でガンガン出てなんかかっこええwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレようやくED到達ー 
 
ナナコオリのクエスト終わらせて 
テンイのクエスト終わらせて 
カサネのクエスト終わらせて 
ユウオウのクエスト終わらせて 
ボールメーカーLv5まで鍛えて 
からようやく進んだためラスボスさんには済まなかったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             最高気温氷点下はやめてくれー              
         
         
        
        
                
        
            
             どこの試される大地なんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
ふくすまで最高1℃予想だから、明日は結構な地域で真冬日かと 
思われます。カイロを腰に貼って働くのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             自分とこの予報を見たら最高気温が0℃だったw 
試練が待っているのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
なまずさんが何を被検体にしてるのか気になる…… 
もうテンペランティアのアイツくらいしか相手にならないのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             大阪市の朝は3度か 
冷えるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             大阪市の朝は3度か 
冷えるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             どうでもいいことなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙!              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/955090177013108736  
 
また積雪はかんべんしてほしいー              
         
         
        
        
                
        
            
             明日雪で休みじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイは待機という名の休みやで              
         
         
        
        
                
        
            
             休みって何ですか 
 
…明日出社したら午後休にできないか相談してみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             | ∧         ∧ 
|/ ヽ        ./ .∧ 
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ 
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   さらばカレクック 
|::    \___/    / 
|:::::::    \/     /              
         
         
        
        
                
        
            
             シビビ              
         
         
        
        
                
        
            
             ごく平凡なインド超人…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙です! 
 
八王子は明日はNHKのデータ放送によると 
最高2度(9時)以後雪が降り始めるとずっと0度らしい。 
 
おまけ(狂った天気予報) 
http://koke.from.tv/up/src/koke30840.png  
 
しかしNHKの週間予報でも最低気温が-4,-6,-7,-7,-7,-6と続いているので今週は楽ではなさそうです。 
 
>>958  
グラボといえば安いビデオカード用クーラーでファンが焼け落ちたカードが復活しました。 
http://www.nagao-ss.co.jp/original47.html  
写真でわかるとおりビデオカード側にはみ出ているので完全に2スロット占有するカードだと隣のスロットに付けようとしてもぶつかってしまったので 
オワタと思ったのですがL字の板を180度回転させてなんとか対処。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>978  
グーラの猛進さんやで 
ブレコン4回たたき込んでチェインに突入するころには半分以上ライフ減ってるな 
JDの機嫌次第じゃ1/3くらいになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
見た人が狂う天気予報だけど、データとしては狂ってないね。 
広域の天気予報でも、最高気温が午前中って言ってた。 
 
寒気が入り込むのと、 
雪雲や雪に覆われると地球外からみた地表の反射率が増えて、太陽光の熱の吸収が落ちるのも恐らくある。              
         
         
        
        
                
        
            
             もとあずまの反射! 
ベルトポーチの反射!              
         
         
        
        
                
        
            
             奈良は雪じゃないヤッター 
と思って詳細見たら奈良市の周囲全部雪マーク… 
これ、雨と言いつつその実、雪が降るパターンじゃないですかヤダー              
         
         
        
        
                
        
            
             う 
な 
ぎ 
 
い 
ぬ 
ま 
に 
 
う 
な 
ぎ 
い 
ぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
そうですか。 
 
ちなみにiOSの天気予報だと最低気温が火曜日から-7,-9,-9,-9,-8…で 
多少の差はあれども、上京からウン十年以来、未体験の寒波に見舞われるかもしれません。              
         
         
        
        
                
        
            
             不要不急の外出は控えて、まで言ってるなニュースが              
         
         
        
        
                
        
            
             出社は不要不急か否か              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならウナギイヌ              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■