■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
     【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3289 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、スレを立てるスレの避難所です。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「深夜というか早朝に」 
「950を」 
「踏んだので」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的に○○を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのようなら誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3228 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1512747313/l50  
 
 本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5382 
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1511592488/ 
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  おつ 
 
そもそもカプコンの記事に始まった話として、海外にのカプタイトルなんてPS4箱1マルチばっかりだし 
なんでPS4に限定して「売れてるから」とか言い始めたのかコレガワカラナイ 
最初の切り込みの時点でズレてるって事にすら気がついていないマジモン君              
         
         
        
        
                
        
            
             映画が人気あるからと言ってゲームで売れるのは別もんだと思うが 
ブランドの維持という面ではどっちも同じなのかな              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_いやいや、選んだのはカプコンだよ 
世界で売れてるハードに全身全霊でがっぽり儲けてもらうのが僕の夢です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4  
それはね彼がPS4に肩入れしてるからだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             流れに関係なくいつも同じ文で割り込んでくる奴が単細胞の思考回路とか言い出すの最高に面白過ぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0298.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
|з-) って言うかSIEじゃないかな。 
    ゲームには興味ないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             映画でIP維持は一応ポケモンも同例にはなるのかな…? 
こっちはTV放映もしてるけども              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ギャンブルは大きくベットしないとリターンも少ないからね 
リスクヘッジなんてギャンブルでやったら面白くないだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWには売れてほしくないという思いがひしひしと伝わってくる              
         
         
        
        
                
        
            
             朝からKPプレゼント大会だな 
 
レアブレイド引きたいから参加したかったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             朝からカチカチ頑張ってるなぁマジモン              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>13  
_/乙( -ヮ-)_売れるから安心して 
他人が売れないって言ってるからって保険かけるの情けないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
今日は新スレ恒例の身内に褒めてもらったポエム貼らんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             返しがそことか 
会話能力低すぎだろ 
altくん              
         
         
        
        
                
        
            
             10個ぐらい回線持ちなんだっけ? 
それなら擁護するレスとか自分で書き込めばいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9  
_/乙( -ヮ-)_世界で一番売れてるハードに出すのにがっぽり出来ないなんておかしいですよ 
普及台数が少ないハードに出すなんてリスクしかない 
もっとPSに全身全霊注ぐべき              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             MHWが売れない? 
売れると思うぞ 
カプコンが満足出来るかどうかは知らんが 
 
あと別にPS4に肩入れ云々言ってるけど 
カプコンアホやなぁ・・・ 
って言ってるだけでPS4とか関係無いぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             PSに肩入れしてたら叩かれたって纏めたいんだろうかね 
 
脳内妄想での勝利おめでとうございますマジモンさん              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオ映画のカプとポケモン映画の任天堂、どっちも成功してる映画関連IP持ってるトコ両方が 
今度はモンハン映画、マリオ映画を更に作る!って動きしてるのはちょっと面白いな 
スクウェアは寝てていいからな!              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?世界でPS4売れてるしカプコンの判断は正しいんじゃないの? 
なら仮にコケスレの誰かがそう思ってたところで問題ないじゃないのかしらん 
もっと自信持って!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) (言おうとしたことがどんどんタダイマンに先越されてる…w)              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 最近ポエム貼らないのは、 
|_6) 『ウケてると思ってたのに「作者はウケると思ったシリーズ」呼ばわりされた』からかねぇ 
|と まあ実際あの替え歌は「作者はウケると思ったシリーズ」なんですけど 
   元ネタ分かんないし変えた先もつまんないし              
         
         
        
        
                
        
            
             売れるソフトなら、マルチにしても当然売れるよな 
それなら売るハードを絞って儲けるチャンスを逃した事になる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) カプコン社長はもう言い訳モードに入ってるんだと思うなw 
    判断ミスを認めたくないように見えるw              
         
         
        
        
                
        
            
             映画でのヒットでブランドを維持 
まではわからなくもないけどだからこのままやってりゃ20年は安泰 
ってのは大いに疑問だぞ 
 
そも続編殺しのカプコン呼ばれてるところだしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
それに対して「アホやなぁ」って言ってるだけなのにね              
         
         
        
        
                
        
            
             でもaltくんは 
数字の大小しかわからないから 
 
何か比較物がないとおしゃべり出来ないしな 
 
何と比べてくるかな 
 
ドラクエかなFFかなマリカかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
大丈夫大丈夫 
だってalt君のお墨付きだぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
|з-) 続編が死ぬ理由わかったじゃんw 
    マーケティングを素人にもできるからって言い切ってるところだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、昨日Joshin見た時にバイオのセット売り切れてたなあ… 
ボンバーマンRも売り切れ寸前だったし、 
元々の出荷が少なかっただろうと推測できるとはいえ 
ちゃんと需要が存在していたわけで…あーあ              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン的には自らが望んで選んだ道だからね 
後悔は無いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
_/乙( -ヮ-)_大丈夫です 
失敗してないししないから              
         
         
        
        
                
        
            
             若いと思ったら意外と昭和臭いのが謎              
         
         
        
        
                
        
            
             KP祭 
終わっちゃったのか 
 
PSやソニーじゃなくaltくんを殴ってますと言われたら黙っちゃうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
|з-) 失敗っていうか損はしないけど、最大利益を失ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
ポケモンは映画以外にもありとあらゆる方面でやってるからして、 
映画だけを見てしまうのは視点として不適切と思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、今回の社長ではなく会長だよね 
 
しかし、スイッチ流れを読めなかった所がマーケティングに自信あり!ねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
昭和臭いってよりも、上げたネタが80年代半ばだったのがアレ 
今から30年前以上の作品でスラスラとネタにできるのがヤバイ 
そんな昔の作品で共感もらえると思える神経が終わっている              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、替え歌ポエムがね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
カプコン会長は 
「PS4は一億台売れる」 
と発言したお人ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけ! 
連日朝が寒いですね! 
 
まだ「こんなに早く売れるとは思わなかった」のバンナムの方がマシですね。 
本音は「売れるとは思わなかった」だと思いますが。              
         
         
        
        
                
        
            
             会長ぐらい偉きゃ黒でも白にできるから 
実際の成果は問題ないでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
|n だよなぁ! 
|_6) 
|と コケスレ『MHWは売れると思うよ(負けハードに出した結果後々ブランドの毀損には繋がるとは思うけど)』 
   ALTくん『MHWは売れると思うよ(PS4は世界的に売れてるから)』 
 
   意見は一致してるコケスレを何故貶しに来るのか 
   売れると思ってないのはALTくんなのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本でスマホがうまくいかなかった 
任天堂ももうだめだ 
 
こんな状態で行き場を探してたら 
ソニーさんは眩しく見えたんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4  
人を騙眩かすようなこと 
 
考える人間だからなあ 
 
悪意働くALT@保管庫管理人は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
まあソレはその当時は妥当な見方だったかもしれんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
悪意働くALT@保管庫管理人は 
 
他人の予想外したのは叩きまくるのに 
 
PSP3は謝らない 
 
自分に甘く 
 
他人に厳しいという 
 
こんな人間に誰がしたというひとだからあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
一億は売れるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
意外とお年を召した方なのかなあ? 
それで親族に褒められることを自慢するっていうのはちょっと… 
 
あるいは上の年代の親族に覚えをめでたくしようと思って覚えたのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと電撃の週販TOP50ランキング見てみたんだけど、 
switchのゼノバース2が4000ちょい売れてて 
ずーっと下の方見ていくと 
先々週出たばかりのPS4のゼノバース2DXエディションがその半分程度の2000ちょいの売り上げなのよね 
(累計6800弱) 
勢いって大事だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
_/乙( -ヮ-)_ほらやっぱり失敗してない 
よかった、これで解決ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>52  
|з-) 「売れる」じゃなくて「売る」でなくて?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
あんまりかわらん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>52  
Switchはそれ以上の流れになるってだけの話ですからな              
         
         
        
        
                
        
            
             台数目標にしたらいかんのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
|з-) うん、でも目標にするんでしょう?              
         
         
        
        
                
        
            
             数字は結果に過ぎぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
 
悪意働くALT@保管庫管理人は売れないと断言していたはず 
 
ここでも奇形とかクソミソにいってたはず 
 
しかし、もはや売れてるのは明白だ 
 
で、PS4は世界で売れてるまで後退した 
 
PS4が売れなくなったらどこまで後退するんだ 
 
これからPS4は衰退期だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             サードの場合、本体の売上台数よりソフトがどれぐらい売れているかが重要じゃないのかな 
本体が売れててもソフトが売れないなら意味が無いし              
         
         
        
        
                
        
            
             誰だお前! 
http://may.2chan.net/b/src/1512946664393.jpg  
世界が違うw 
http://may.2chan.net/b/src/1512947317573.jpg  
何処の世界線なんだろう? 
http://may.2chan.net/b/src/1512947390610.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
やめなよ 
「よっ余裕だし関係ないし!」ってポーズ保つために引き際突破してんのに続けなきゃならないよう退路断つのは 
「最近やらなかったのはこうこうこうだったからで言われたからじゃねーし」って 
言い訳まで添えなきゃいけないんですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >64 
|з-) ポケの名は。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
PS4の話題に触れずにPS5の噂記事だけで勝つる勝つる言うんじゃないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
もしかしてボディコン⁉︎              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
PS5なんてそれこそどうなるか判ったモンじゃないけどな 
ハードは蓋を開けてみるまでは予測できない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
アニメ、攻めるなあw 
3年連続で別サトシが出てくるとは              
         
         
        
        
                
        
            
             (まあどうせ人間のフリしたポケモンなんだろうなぁ…)としか 
てか映画はアニメにリンクしたものじゃなくなるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはPSはどうでもいい類、何か話題があったとしてもスルーしちゃう 
 
MHも正直4で村シャガラ1回倒した程度で終わったなあ、 
制限時間とか復活回数とか卵運びとか色々面倒臭い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
|n ニュアンス忘れたけど『褒められた』って奴、 
|_6) もしかして『意味分からないけど「なにそれ?」とか言ったら激昂するかもで対応面倒だから、お愛想で褒めとこう』 
|と とかされた可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             現在放送しているポケモンのサトシが今までと一線超えたキャラデザだから 
映画仕様のサトシがより際立って見えるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
|з-) 多分違う、言われたほうがわからないけど説明面倒だから「ああ、いいんじゃない…」って流されたのを 
   マジで誉められたと脳内で置き換えてる可能性がある。              
         
         
        
        
                
        
            
             話題にしてる所では「ルギア爆誕の焼き直しじゃないか?」とか言ってるなぁ 
やるならミュウツーが先じゃね?と思わなくも無いw              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ今回から矢嶋監督(テレビでポケモンXYの時の監督)になるのか 
サン&ムーンで監督変わったのは劇場版監督の世代交代の意味合いもあったんかな 
 
絵柄はそれで納得した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
いや、寧ろそれでいい 
それこそ古い話は風タクリンク、新しい話はSM編のデザイン一新 
どんなデザインでも許容されるように定期的に画は変えたほうがいいと思うんだよね 
「この画(特定の決まった顔のパーツの比率や画風)じゃなきゃダメ」みたいな老害思考を生みかねないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
ネットだと気軽に否定的な事も書けるけど、実際に対面して話す場合だと 
わざわざ荒波立てる必要も無いから、曖昧に言葉を濁したり凄いですねって言うかな              
         
         
        
        
                
        
            
             今年こそサン&ムーンの劇場版かと思ってたら意外なのが来て、 
これサン&ムーンは劇場版作らないって方針なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
XYは良い作品だった 
サトシ君にも嫁が出来たし 
何時サトシ君が引退してjr.が新しいポケモン世界を旅しても問題無くなった(何だと!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
現行と今までで違うのは大体顔のデフォルメの話よね、大体は目の比率の話でしょう 
サンムーンはゲームで3Dモデルも出てきて従来より頭身があるからそこに従来デフォルメだと浮くんじゃないかな 
正直な所今、昔のシリーズ見るとサトシたちの目の大きさにちょっと驚くもの              
         
         
        
        
                
        
            
             サンムーン前でも3Dモデルはあったけど頭身低めというかデフォルメが強くて 
今回少し弱まったって話ね 
どうぶつの森がとびだせでちょっと背伸びたみたいな感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただまあ…あんな一瞬でも出せばこうやって話題になるのはやっぱ強いよなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
 
結局、自分には甘く、人には厳しい 
 
そんなんだから人の敗者になったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             気が付けば、年末恒例のシャンメリーやお菓子詰め合わせ長靴のイラストに復帰してるピカ様 
(XYの頃はジバニャンに取って代わられてた)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
妖怪ウォッチは映画シャドウサイド以降動きがかなり怪しくなる気がする・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
「作者はウケると思ったシリーズ」のタグが付くだけマシだったりしてね              
         
         
        
        
                
        
            
             おう国内でも出せや 
https://m.youtube.com/watch?v=vpUXoCqD6GM               
         
         
        
        
                
        
            
             今7000万台超だから1〜2年後くらいにPS5(仮)が出るとしてまあ届かない数字ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
Switch版もあるってことは、これも急遽企画かの?              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオあたりでもやりそうな企画ではあるなw 
今からラジコン操作やれと言われてもかなり困るが。              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁカプコンが移植出来そうなゲームをパスパス出してくるのは予想済み 
そして初代ストリートファイターがPCエンジン以外で遊べるとなったらこれはもう・・・ 
 
おうカプコン 
国内でも出せや 
 
以外に何を言えとw              
         
         
        
        
                
        
            
             逆に考えるとカプコンが来年スイッチに展開出来るのは 
こういう系統の作品のみという事かも              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWに逆行して歴代MH詰め合わせでも出すかw              
         
         
        
        
                
        
            
             XX込みの19コレクションも出せや;;              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 日本では売れないのを世界で売れてるって言い換えるからね。仕方ないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンコレクション欲しいか…? 
胃もたれするだけでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
そうなるだろうね 
まぁ良いじゃないか 
小遣い稼ぎ出来て              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWベータ始まってたのかおはコケ 
PS4Slimならあるけど申請とかしないと出来ないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             MHはトライを再構築して 
水中戦有り・ジャンプ攻撃有り・狩技有り・拠点移動有り・モガ森的フリー狩場有り 
のヤツ作ってくれれば良いよ(贅沢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
plusに加入してればそれでおkだよ 
βってか特別体験版的な?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
モンハンコレクションはいらないけど 
インターフェイスがXX準拠のMH3Gなら欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  
plus加入かー 
してないんだよなぁ(棒 
 
半年くらいだけしてみるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
製品版買うって訳でもないなら1ヶ月の奴でも良いかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) switchは他機種からの移植がしやすい証明にはなるけど、しかしまだ「他機種から移植される側」だからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             後発完全版が十八番だったハードがあったはずだが              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) どうせそれは最初から後発完全版をそのハードでだすつもりで動いてたんでない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
やめてさしあげ…なくていいや 
テイルズは最近は動きが見えないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズは16日にWeb番組やるみたいだから 
そこで何か発表あるかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズは発表出来る場でロクな発表して無いので期待値が最底辺に堕ちてる              
         
         
        
        
                
        
            
             スピルバーグのVR世界での戦いを題材にした映画だけど、ガンダムその他の姿が…。 
 
映画情報 オスカーノユクエ@oscarnoyukue 41分前 
スティーヴン・スピルバーグ監督最新作「レディ・プレイヤー1」予告編がついに解禁。 
人気キャラたちがアバターで登場する仮想空間で富豪が残したイースターエッグを最初に見つけるのは誰なのか!?日本人にはたまらないあのロボやメカも登場! 
来年3月30日全米公開。 
https://twitter.com/warnerjp/status/939922703162556416/video/1               
         
         
        
        
                
        
            
             ベヨ3発表から灯油おじさんがついったで大ハッスルしてるのをつらつら見てたんだけど 
「ベヨはPSのものだと思い込んでて2もあまり情報収集しないままスルーしてた程度のベヨ好き」さんたちの 
経緯説明されたあとの「じゃあSwitch買おっかな」率が口だけにせよ存外に高い              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)……。 
 
https://twitter.com/bonjoble/status/940026528284344322               
         
         
        
        
                
        
            
             >>113  
そこはWiiUとswitchの差だろうねー 
欲しくなるデザインか否かと、 
勢いがあって売れてるハードであるかどうかの 
 
自分もベヨ3の情報出た時ざっと検索したけど、 
2の時と比べ明らかに「PSなら」の声が少なくて 
むしろやったぜ。という感じのが多かった              
         
         
        
        
                
        
            
             公式来た 
http://www.pokemon-movie.jp/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
単純に「尽きた」んじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
|n えー 
|_6) 歌も替え歌も探せばいくらでもあるだろに探すことすらしなくなったとか、 
|と 他にやることもないのに何してんの? 
 
   作者はウケると思ったシリーズ言われた後露骨に貼ってない(一回来たっけ?忘れた)から、 
   やっぱショック受けてたんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W090&moid=rank_sgame  
 
地球防衛軍、龍が如くリメイクの下だと前作から結構落としたかな 
当時はXBOX360版が初週23000本くらい売れてた市場状況だったとはいえ              
         
         
        
        
                
        
            
             嘉門達夫の凄さがよく分かる歌ですね、と言っておけば良いのか感 
 
個人的には血液型別ハンバーガーショップとか好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
彼会話の予測とか出来ないから、事前に会話予測から擁護テンプレを 
用意する事が出来ないんだよね 
だからいちいち自分でその場その場で対応しなきゃいけないから本人自身の思考能力や語彙力に左右されて、適切なタイミングで擁護を 
する事が不可能なんだろう 
フリーズしちゃうだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             ガルパンスレより 
 
>8回目 
>いてくる 
 
加減しろ莫迦              
         
         
        
        
                
        
            
             >第5回フェス、「冬に欲しいのはどっち? あたたかいインナー vs おたたかいアウター」の結果は…… 
https://mobile.twitter.com/SplatoonJP/status/940040202327793665  
 
おたたかいアウター・・・(意味深              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
この手の荒らしに共通してるのが宮崎事件の影響を 
何故か色濃く受けてる所だなあ 
あの事件の前後ぐらいで彼の知識は大幅に減衰してるのと 
やたらオタクっぽいものを嫌うところ 
その割に本人が嫌うダメなオタクのダメな気質ばかり濃縮して 
持っているという辺りも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
大丈夫!上映当日で10回越えてる人もいるから(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
|∩_∩   だから言葉が思い付かず、でも反論したいときに絞り出せるのが「頭わるそうだね(´・ω・`)」なのだろう。 
| ・ω・)     アレ、他人に向けてるように見えるが、その実、自分のことを指してるんだよ。残念なことに。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
荒らしの「他人を馬鹿にする行為」は大体自己紹介なのよね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             頭悪いって言われたくないんじゃろなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
明日早出しだから先週のスクープの答え合わせできるかな 
俺は本気でキッズ層取りに行った結果になると思う 
 
成功するとは言ってない(ハナホジ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
他人を誹謗中傷しか出来ない時点でカテゴリー的に頭悪いクラスに区分けされます              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐは 
ヨドバシ全部落ちた              
         
         
        
        
                
        
            
             レスのどの部分で頭が悪そうに見えるのか指摘できないもんね 
反論できないんだけどとにかく何か否定したいんだろうなと思われても仕方ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
顔戻ってるw 
うちの子も結局ポケモンに戻ったらな              
         
         
        
        
                
        
            
             黒おじさんまたSwitchバイヤーしてるのん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
何を落としたんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
福袋              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
数十年以上「他人」と接した事ないだろうしなあ 
家人ですら「自分以外の他人」でなくなってるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでヤマトが来ない、忙しいんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
言い負かしたいなら真正面から言い負かせば良いんだけど 
ゴールポスト動かしたり罵倒やコピペしか出来ないんだから勝てる訳も無く・・・ 
 
>>136  
人気商品だから仕方無いねw 
 
>>137  
やってる行為がクソガキと変わらん事に気付いてないからね 
だから年齢が読み難い 
例えを持ち出すと50代近い感じだけどやってる事がクソガキレベル・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             中華スープベースに大蒜と生姜入れるだけでグレードアップした感 
 
死ね は何KPだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
0.5KPですね 
 
警察に通報出来るレベルで10KPです(何ヲ              
         
         
        
        
                
        
            
             コンボイ司令官とかトランスフォーマーのKPはどれ位ですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
うなぎいぬの呪いか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
いや関係無いと思う(マジレス              
         
         
        
        
                
        
            
             今週スター・ウォーズですよ。 
近くの映画館はガルパンもマジンガーZも上映しないんですけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             本日の煽り画像 
http://may.2chan.net/b/src/1512959861136.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>138  
_/乙(、ン、)_もしかしてスターシャさんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             SW新作の初回の鑑賞は普通にしたかったのに4DXしかなかったので 
仕方なくチケットをとったわ。 
 
そう言えばヨドバシの福袋抽選制になったんだね、申し込み自体忘れてた。              
         
         
        
        
                
        
            
             無念じゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
これ確かあっちの小説が元ネタだった奴だが、よく版権許可取ったなあ・・・ 
 
てか確か元ネタだと主人公が最後の切り札かなんかに選んだのが、 
レオパルドン(東映版スパイダーマッ!のアレ 
だった筈だがどうすんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
何を狙ったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
レオパルドンだと!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
いろいろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
悲報、ヤマトは蛮族だった!              
         
         
        
        
                
        
            
             切り札として出すもののわりとすぐ撃破される 
ただし撃破する際、相手はほぼ全ての能力を使い果たすというわりと美味しい役どころ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4の福袋はプロみたいだから 
 
狙ったんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
_/乙(、ン、)_GTSだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
違います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
福袋じゃないとあかんのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
正規品買う意味がわたしにはない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
転売屋「へいらっしゃい!」              
         
         
        
        
                
        
            
             今回の淀福袋は予約制になったんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
抽選              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
マーベルに版権取れれば大丈夫のはずだが… 配給どこかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
オォウ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
持ってもの              
         
         
        
        
                
        
            
             うなおじはPS4版DQ11やってたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             ロンチでノーマル買ってるので買い増しになるからねうなおじは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
あ、そうだったのねw              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>143  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             初期型本体持ってて次がProだとファンの音とかはあまり変わらんのではw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>169  
発売日にかってる 
 
ナックは糞ゲーだったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ベヨBBAはclimax買っとけばいいのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
なぜだ 
>>171  
だから買うんだよ 
 
だめハードだから売れないと確認しないとな              
         
         
        
        
                
        
            
             前まで濁して言ってたのにハッキリ言うたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
はいソードビッカーで瞬殺に定評のあるアレです。 
原作者は筋金入りのオタなんだが、ガンダムとか出しておいてなぜ主人公機がそれなんだとw 
よほど好きだったのかなあ、レオパルドン。 
 
しかしこれ仮にスパイダーバースの映画でもダーマ&レオパルドン出て来たら、 
あっちの映画で立て続けにレオパルドンが出てくるとか言う凄い事態にw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
もうわかったもの 
 
売れないのはハードが原因 
 
だからPS4もプロも日本では間違いない 
 
いわゆるクソハードということになる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
ど直球だなぁ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
おっさんならレオパルドンはやばいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
何が欲しいか次第 
特典も各ソフトも欲しくて安くならクライマックス 
DL版も特典も欲しいならDLバんとマイニンの特典だけ 
ただし2000円ほど高い              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームの歴史はクソハードの積み重ねと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
バースで出ないと、話がおかしくなるw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS2を目指すならPSは捨てないと行けなかったんだよね。 
そもそも              
         
         
        
        
                
        
            
             バースのレオパルドンも強いよな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ レアブレイドの育成にリソース回んない              
         
         
        
        
                
        
            
             レオパルドンは「ソードビッカー投げたら因果率とか関係なく絶対に勝つ」 
と大ボスに太鼓判押されるぐらいには強い設定              
         
         
        
        
                
        
            
             つかレアブレイドもでないw 
コモンも星2がやっとだし、まあ話し進んでないからだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             キズナリング解放のモンスターが見つからないんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             その世界の最強パワーで腕がもげるくらいですむからな 
レオパルドン              
         
         
        
        
                
        
            
             「必ず○○になる」系のものは劇中で使われた際はだいたい外れる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
そもそも対象のモンスターの外見が分からなかったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
「〇〇類」とか言うのなら会ったモンスターは検索できるように 
しといて欲しかったわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
というか、その手の奴って素の命中率は著しく低いのが定番よね。 
きちんと対象を追い込んで回避率にデバフかけたり、あるいは命中率にバフかけたりするからこそ、使い物になるわけで、 
そして負けイベント系の場合、その辺りを怠ったり不足していたりで外すわけで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
ランサーが死んだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンボールだとどれだけ相手と実力差があっても確実に対象に出来る魔封波は結構恐ろしいけど 
そのせいで展開上とは言え成功率が著しく低い!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
この人でなし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
魔封波返しとかあるしなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
ゼノブレイドクロスのコレペディア的なのは欲しかったね。 
追加DLCで機能追加される可能性はあるけれども。 
 
一応系統は名前を覚えておけば何とか...ウニやイグーナやターキンはすぐに覚えられたのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケ森雪が積もっててすごい寒そう 
野ざらしでゴメンな              
         
         
        
        
                
        
            
             何十もの顔を持つトレーナー 
その名はサトシ 
https://twitter.com/water_fish_jp/status/939989178107936769  
 
 
ワロタw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
>>184  
バースに出てきたレオパルドンは完全に切り札として出てきたからねえ 
敵がこんなおもちゃとかいってたけどソードビッカー潰ししたのが笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
いや、キャンプ場だから野ざらしがデフォだから。 
ウッドデッキ的空間だけならまだしも、明らかに屋内向けの家具とかがある方がおかしいから。 
 
本当に何故キャンプにしたんだろう、明らかに屋内向けの大量の家具等からすれば、 
宿泊施設系の方向性の方が馴染むのではと思うところだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.4gamer.net/games/403/G040369/20171211013/  
セガゲームスの新プロジェクト“新たなアイドル育成ゲームアプリ”が始動。 
2018年2月には制作発表会を実施,参加者を募集中 
 
これからスタートします、な辺りはセガらしくはあるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
ソードビッカーはテレビ本編で必殺だったから、 
客演したときにそういう扱いされたってだけ。 
 
設定ではなく描写が先。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
クレしんはこの比じゃなくて、シリーズ長いと大変だなって思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             ちわコケ 
 
昨日寝る前に割ったレアクリスタルからナナコオリが出た、出てしまった 
これでシナリオ進行がまた遅れる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>206  
おめでとう 
 
ランカちゃんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
ポケット森雪!?  
かなり世代が限定される上「古代くん」としか言ってくれそうにないw              
         
         
        
        
                
        
            
             ネタバレ込みでのあらすじ 
http://yaruok.blog.fc2.com/blog-entry-8245.html  
 
村田雄介版スパイダーバース全10巻とか欲しい 
アメコミって凄い山場がサラッと数コマで表現される事が多いから補完した物が欲しい(下手すりゃ一コマを細かく書くだけで一話できるレベル)              
         
         
        
        
                
        
            
             メレフで出ちゃったからなぁ 
オーバードライブでニアに移すかどうか悩み中 
希少品と知らずにもう二個しょうもないことで使っちゃったから後一個しかねぇw 
レア4コモン育てきった後にリリースすれば手に入るらしいが… 
EXパスでそのもの、もしくは無限の入手手段を提供してくれんかなぁ、いやマジでw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
コレね 
ttps://pbs.twimg.com/media/BuN9obLCEAIIgLL.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             株落ちないね 
初年度80万は成功したと思われたのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)……。 
 
(きららファンタジアのレア確率をみたぼんじょ氏の顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             (´▽`) 
 
(きららファンタジアの開幕臨時メンテをみたぼんじょ氏の顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
あれかー、ガルパン最終章前のCMでやってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
キルミーが出るのでちょっと興味あったがいったいどのくらいだったんです…?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 一部のレアブレイドはストーリーやクエスト報酬で確定で仲間になるから、ガチャはあまり気にしないでいいな。 
    ドライバー固定だったりするけども。 
 
    ヒーラーの石をクエストでもらったが、ニアのとこはビャッコ以外にボール、ナックルのレアが既にいる…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
https://twitter.com/ra_reflec_ru4/status/939984053658296320  
https://twitter.com/syaru_amaterasu/status/939991640852217857  
 
(´▽`)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
これはおつらい…              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)やはりあれだな。 
○○日リリース!ってやると負荷が半端ないんだろうな。 
だから当日発表したり、 
しれっとリリースしてから「公開しました」と言ったりするんだろう。 
 
 
(。_°)プロモ的には言いたいんだろうけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
カードリストとの乗算で1枚当たりに均すと、モルフォチョウの捕獲率をも下回るのか(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ニアとレックスに交互にレアブレイドつけているんだが 
レックス→攻撃回復攻撃 
ニア→防御攻撃防御 
 
結果:ニアはすぐしぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             きらら関係をよく知らない私は幸福なのだろう多分 
 
推定潜在ユーザーが割と狭い範囲なもんだから 
えげつなくなってる?              
         
         
        
        
                
        
            
             FGO→マギアレコード→きららファンタジア              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
ニアに必要なさそうなのはリリースすれば良いよ!オーバードライブも有限だしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
|∀=ミ ニアが死ぬってことはタンクの責任な感じはする。              
         
         
        
        
                
        
            
             うちのニアはオーバードライブで譲渡したイダテンに 
ナナコオリが居るからガチヒーラーだぜ。 
別属性のアタッカーなレアブレイド1体欲しいなぁと思う今日この頃              
         
         
        
        
                
        
            
             タンク! 
 
4号戦車か!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ニアちゃんはビャッコ、ツキ、シキのガチ構成。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ しがにゃんが欲しいツキさんは草々に来たがキズナリングが解放されていないw 
    イベントなんやこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
氷属性のレアブレイドってみんな面倒だよねーキズナリンク              
         
         
        
        
                
        
            
             ビャッコ(回)・ホタル(回)・グレン(防) 
にしてることが多いなぁ 
シキはレックスの3人目でショートアッパー噛ましてる              
         
         
        
        
                
        
            
             サメさんチーム! 
船舶科! 
昭和のヤンキー! 
 
※謎のデンパを受信した模様              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)愛するのが大変。 
 
 
(。_°)氷(アイス)だけに。              
         
         
        
        
                
        
            
             「防御」という名前から打たれ弱いキャラに付けたくなるけど、あれは罠だ 
タンク用なので入れると大抵ヘイト上昇効果が発動する              
         
         
        
        
                
        
            
             シキはアイテムドロップ率UPが美味しいです。 
ていうか。シキは女性なんだよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             スザクさんは傭兵団のバイトリーダーと化している 
なんかテンション高く出発してくれるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
ハハハっこやつめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
ずるい!ずるいよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             グレンといえば男色家か!              
         
         
        
        
                
        
            
             グレンで久々に熱血主人公系の古谷ボイス聞いたわーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
|∀=ミ 斧と組み合わせでダウン、ライジング、スマッシュをひとりでやれるようになるのに。 
    といってもスザクさん傭兵団レベルアップがキーキズナリングだから育つの遅いよね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             ガールズトーク要員ください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
|∀=ミ ヒカリちゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             ニアはビャッコ、ナナコオリ、イダテンの完全ヒーラーに。 
KOS-MOS出たけどニアちゃんとエンゲージさせると安定しない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
|∩_∩   シナリオ進めて行ける場所でのキズナトークが解放条件だったりするので、ワタシは一旦シナリオを優先することにした。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             スザクさんはブレイドチェンジをした時の自己主張が強くて...              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4のリトルウィッチアカデミア、進行不能バグが 
いくつもあって、スケジュール厳しかったんかなと…。 
 
http://game-littlewitchacademia.bn-ent.net/sp/update/v1_02.php               
         
         
        
        
                
        
            
             |n ヴォルフが呼んで呼んでリンクしまくって10匹位戦わされて、 
|Д`) 危うくお迎え遅れる所だったお… 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>245  
コスモスはエーテルキャノンだから、エーテル力の高いニアとは相性自体は良いんだけれど、 
他にヘイト稼いでくれるキャラがPTにいないとアッサリ沈む              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   トキハさんのサブクエスト、開始するまでがしんどかったが内容は素晴らしかった。もはやメインヒロインと見紛うばかりの活躍である。 
| ・ω・)     レアブレイド各自にこのレベルのストーリーが用意されてるとか、恐ろしいゲームだな! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
|∩_∩   送りオオカミならぬ、遅れオオカミとな。ヴォルフだけに。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             狼はイヌ科!              
         
         
        
        
                
        
            
             バトルスキルのボールメーカー、これクッソ強いんだが 
コモンしか持ってない上に戦闘参加必須という条件の所為で扱いが難しいなぁ 
ブレイドチェンジでブレイド切り替えたとたんに効力失うからPTキャラにつけておくと 
勝手に切り替えられるから、結局コンボルートを考えないといけないというめんどくささ              
         
         
        
        
                
        
            
             どんどん吠えられて、最初2匹だけだったのが 
気が付いたら狼だらけになってるんだよなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             スキート「呼ばれた気がした」              
         
         
        
        
                
        
            
             井沢くんの返事待ちしてたがついになかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
4号どころか…  うぐぐ、が、ガルパンはいいぞ!(ハナが自爆するため自粛              
         
         
        
        
                
        
            
             IDに囚われ、ProやScorpio(X)に移行が進む世界が到来する筈だったというのにね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
ちょっとアリクイさんチームにシメてもらおう              
         
         
        
        
                
        
            
             その場で吠えて呼ぶだけならまだ可愛げあるんだけど 
ダッシュで逃げてってユニークにチクるやつとか 
粉々にしてやりたくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
おお、これですこれ 
みさえは個性が出やすいのでしょうかw 
 
>>261  
Phoenixで焼こう(ゼノクロ脳)              
         
         
        
        
                
        
            
             某所のサブクエでそういう奴と奮闘中ですね… 
なんか奴ら一族めっちゃいるしもうめんどいんで全スルーで中央突破しちゃって 
目的の洞穴に駆け込んだらいいかな…いいよね… 
と思ったらまったくちっとも良くなかった 
 
誰だこの敵配置したの!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
アレは罠だねw 
確かに目の前になんかアイコンあるんだけど、周りから順に片付けてたら…              
         
         
        
        
                
        
            
             釣り出して減らして釣り出して減らしてうっかり落下して慌てて戻るとリポップしてた時の 
徒労感と絶望感はなかなかの物があるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
オーバードライブは星3か4のコモンブレイド育て上げてからリリースすれば貰えるらしいよ 
星2までのコモンしか持ってないから調べられないから真偽は不明だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケ森の新着ミッション(?)がある意味瞬殺なヤツだったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
カモさんチームと骨肉の争いが! 
 
ナワバリ争いで!(何ヲ              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレに貼ってあった辻本会長インタビュー記事からだが、 
これは相当開発費を注ぎ込んでるのかな。>モンハンワールド 
この言いっぷりからして、映像や技術が凄ければ海外で売れるって考えなのね。 
 
> 研究開発の設備も整えている。 
> 2016年に100億円を投じて開設した大阪市の研究開発第2ビルには、 
> 3Dなどの最新の映像や音響を制作できる設備を導入している。 
> 目玉は「モーションキャプチャースタジオ」だ。 
> 天井高7メートルの部屋の中で体に59カ所の特殊マーカーを付け、 
> その動きを36台の赤外線カメラで撮影する。銃を撃った後の体の反動を、 
> 手足の関節の動きまでリアルに捉えることができる。 
> これらをフル活用して生まれた最初の大作が『モンスターハンター:ワールド』 だ。 
> 恐竜のようなモンスターたちが飛び交う自然の中で、 
> プレイヤーがハンター(狩人)になってモンスターと戦いながら探検するゲームで、 
> 累計4000万本を売ったシリーズだ(2017年9月30日現在)。 
> 最新作はキャラクターのわずか0.5センチぐらいの微妙な動きや 
> 泥の飛びはねに至るまで3D映像でリアルに再現していて、 
> 日頃は作品評価には辛口の私も、なかなかの出来だと思っている。              
         
         
        
        
                
        
            
             いま駐車場のブロックから1m下の隣の駐車場にタイヤとブロックに脚を決められつつ頭から落下 
幸い駐車場が舗装されてなくて草もあったので頭は大丈夫だが、タイヤとブロックに挟まれた右足はかなり捻って動けない 
ついでにiPhoneの画面が…  また割れた 
大半ガラスシートでカバーしてたけどダメだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
 
実際欧米の売れ筋はフォトリアルだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
 
救急車を              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
 
外傷無くても、頭は検査してもらった方がいいぞ。つか、大丈夫か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
アホやなぁ・・・(何回でも言う 
 
>>270  
じょうきょうがわかりにくいです 
とりあえず病院行こう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
 
状況が説明できないのはまずい 
 
すぐに救急車を              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず誰でもいいから人を呼ばんと              
         
         
        
        
                
        
            
             書き込めるって事はスマホの回線は繋がるみたいだし、それで救急車呼んだ方がいいね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>275  
すごく説明し難いのだ、というか場所が特殊過ぎて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>278  
 
それでも動けないなら救急をよぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
なんでその条件見つかるまでそんなに時間掛かったのかが謎ではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
レアだから?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
とりあえず職場に報告したので(直接歩いて行った)これから病院に行きます(自走              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむ、前から思ってたけど何か大事なのに 
真っ先に此処に書き込む人、多くね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
 
ちゃんと頭も検査してもらうんだぞ。脳内出血してないとも限らないからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
大事だから冷静な判断が出来ないんだろう 
だから第三者の情報が必要になるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
自分の身に起こったことを報告するのに丁度良い緩さがあるからじゃないかな 
ある程度住人が固定されてて、細かい詮索をされることも無く 
それでいてそれなりに話を聞いてもらえる雰囲気があるから              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201712/11147875.html  
PS4『ワンダと巨像』画質比較トレーラーを公開、早期購入特典の情報も 
 
https://www.famitsu.com/images/000/147/875/l_5a2e25dab8218.jpg  
3世代に渡って出してる事が凄いのか、ええかげん止めろなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285 >>286  
そういうものなのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/11/news064.html  
日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査 
 
いつものー(違              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
三世代と言うとトワプリも・・・(微妙に違う 
機種が違えば初代ベヨネッタも・・・(それは大きく違う              
         
         
        
        
                
        
            
             救急外来に受付終了、しばらく待ち 
 
>>288  
とりあえず気分を落ち着けて思考を整理しようと考えてたかな              
         
         
        
        
                
        
            
             火事の時にお互いに写真撮りあってるうちに落ち着いてきて避難できた夫婦の話を聞いたことがある 
人間は緊急時に思ったよりもすぐには臨戦態勢やパニックになれないものらしい 
正常性バイアスだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
 
そうだよ 
 
私もかつてボヤに遭遇したことあるが 
 
私が火事だっていうまで 
 
みんな炎見てたからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
最近もTwitterであったなあ、ボヤ出しておばあさんとなんとか逃げだして撮った火事の写真をう Pしたら 
なんかやたらと叩かれてた 
本人はなんとかにげて、消防も周りが連絡したので写真撮って保険屋に提示する為に撮って 
ついでに上げただけなのにね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>294  
 
ネットで積極的に発言する人たちは 
 
傾向として自分に甘く、人に厳しいようにみえるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_俺くらい自分に厳しく他人に優しい鯖はいない              
         
         
        
        
                
        
            
             人に優しい鯖とは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
リメイクはするけど上田文人氏はまだSIEとゲーム作るのか、 
その辺の話が出てこないのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
発言に責任を取る必要が殆どないからな 
罵倒が大好きな人間にはたまらない環境下だ              
         
         
        
        
                
        
            
             少なからず自己顕示欲が動力源になってるだろうしなぁ 
積極発信する人ってのは              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_わたしほどあなたの事を深く愛した奴はいない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>295  
まさに君のことだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
誰にも優しく 愛に生きる人だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ウナギ食べすぎだし,確かに自分に甘いな!              
         
         
        
        
                
        
            
             誰よりも人に厳しく自分に甘い人だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
上田さんリメイクと関係ないとか言ったなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             あ,ちなみにPSP3について何もなかったけど,それは自分に甘くはないんですかね>alt君              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201712/11147892.html  
『ファークライ5』発売日が2018年3月29日に変更へ 
 
3月1日よりの変更 
年度内いっぱいいっぱい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
しがない氏は御免なさいが出来る時点で全く違うと言い切れるな              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.4gamer.net/games/323/G032348/20171211040/  
「マーベル ツムツム」が2018年2月22日にサービス終了 
 
まぁツムツムそんなにいらんわな              
         
         
        
        
                
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1096248.html  
ゲオ、新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を発表              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_AmazonやっとSDカード発送した 
      市川からなら今日中に届くな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
リメイクを監修できる立場ではなさそうな事は言ってたね。 
今は自分の会社持ってるはずなんだけどそこが何してるか分からんからなあ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
これ、全国もこのまんまだとすると、ライダーがかなりアカンことに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
 
    〆 ⌒ ヽ   モーションキャプチャーという事はMHWのティガレックスやドドブランコの動きも誰かがやったという事に!(棒 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドブランコを演じる野村萬斎              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
 
    〆 ⌒ ヽ    
    |  ̄ω ̄|    遠ざかる影が人混みに消えた 
    /\ ̄旦\ もう届かない贈る言葉 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
2万に届くかなってとこですかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             先週はスプラ2が3.6万、マリカが2.3万で、ゼノクロの2週目が1.1万だったことを考えると、 
ゼノブレ2の位置もなかなか面白いなぁという感想              
         
         
        
        
                
        
            
             ライダーゲーって元々死に掛けじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ライダーゲーと聞くと 
サモンライドを思い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
先週分をそのまま当てはめると2.3万以上3.6万未満 
 
あと考えられるのは、年末効果でマリカが増えてるか、GEOの傾向が全国とだいぶ違うとかかな 
 
 
>>320  
とはいえ一つ前の「超クラヒー」でも合算5万前後だったんですよね 
WiiとPSPの合算というのが時代を感じますがw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4はゲーム売れないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ライダーはPS4のユーザー層から遠そうに見えるしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
ドラクエもFFも結局数字落としてるしなぁ 
MHWはどうなるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな状況で国内スイッチングハブとかよく笑っていられるものだ 
 
ゲハブログの住人はゲームに愛情あるように感じませんな              
         
         
        
        
                
        
            
             なんてったって世界で売れてるからね!              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEさんからも愛情をまったく感じない 
 
Fateから愛情を感じるのにこれはいったいどうしたことかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
2009 PS2 仮面ライダー クライマックスヒーローズ 99756 
2009 Wii 仮面ライダー クライマックスヒーローズW 52937 
 
2010 Wii 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ 68218 
2010 PSP 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ 70688 
 
2011 Wii 仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ 63424 
2011 PSP 仮面ライダー クライマックスヒーローズ フォーゼ 37707 
 
2012 Wii 仮面ライダー 超クライマックスヒーローズ 25319 
2012 PSP 仮面ライダー 超クライマックスヒーローズ 21115 
 
2017 PS4 仮面ライダー クライマックスファイターズ 
 
ライダーゲーは出てるけど対戦格闘ゲーシリーズとしては5年ぶり新作              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4はミートしてないなあ 
 
とにかくカバーしてるエリアがニッチすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             サードが客だからだろう。愛情が無いのは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
そして、その表を見る限り、プラットフォーム選択のミスはシリーズ初と言っても良い状況みたいだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
 
それがこぞってswitchマルチに変わっているのは滑稽である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
|n だから『ひとりにしません(独りにしないで)』って言ったのでは 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEにとってサードが客でも、 
サードの飯の種は本来の客であるユーザーがくれる物だからして 
 
ああそういえば、とげった眺めてたら 
任天堂のサード殺しを主張してる子がいたので微笑ましく眺めてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
2013 バトライド・ウォー PS3 
2014 バトライド・ウォーII PS3,WiiU 
2016 バトライド・ウォー創生 PS3,PS4,Vita 
 
実は間の5年間で見事負けハードに注力っていう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             これから出す予定なのがPS4の延長線上だったら 
Switchみたいに出さない選択をされる可能性もあるだろうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
ベヨネッタ3の例のまとめのかな? 
いやぁアレは凄いね…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
まあ今のゲームの開発時期考えたら、 
WiiUはイカで盛り上がったけど他はあかんし 
かといって3DSではマルチなどできん 
そしてWiiUで失敗してるところの新ハードなんて…となり、 
PS4だけに絞るのは別段不思議な事でもない 
むしろ常識的判断と言える              
         
         
        
        
                
        
            
             まただまそうとしてんのか 
クズだな 
数字いっぱい書きマン 
 
あ、中身altくんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
3DSでできるようなのじゃないからWiiUしかなく仕方ないかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
すごかった 
熊アイコンの他にもあんなのがいたとは… 
ブロックしといた              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   熊アイコンと聞いて 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
え!?たしかPS3だか4だかのパトライトウォーでも10万ぐらいあったから「どこで出しても10万いく」 
と思ってたけどなあ 
 
 
CTも終了、とりあえず現段階では頭部の出血や頭蓋骨の破損やヒビは無いようだ 
ただ今後徐々に出血が出てきて、手足が痺れたり認知症のように会話が脈絡もなく他人に通じなくなったり 
するかもしれないので、そうなったらまた受診してくれとのこと 
後者の場合、自分で認知出来るのか? 
 
やはり状況が非常に説明し難い感じだったが「棒高跳びの背面跳びで、右足首が棒にひっかかったまま 
頭だけが着地した感じ」と言ったら、研修医のお姉ちゃんは「状況がよくわかりました!」と頷いていた 
正直状況はギャグかゲームのバグ状態だったもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
ハイリスク、だがな。娯楽市場では何が起こるか分からないから。 
元々総マルチの物は出しておいて、その延長線上の奴だけに独占で出すことは一切しない、という辺りにしておくのが無難なところだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
しかも見た感じ、逆は(switchのみ→マルチ)観測されてないんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
テンチョーのはアミーボおじさんのだったはず…? 
(確認して) 
戻したんかい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
うん、マジでお大事に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
 
とりあえずは大事無いようでよかった。頭の怪我は怖いからのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
パトライトウォーとジャンルが違う 
クライマックスファイターズはクライマックスヒーローズシリーズをリブートした対戦格闘ゲー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
足は大丈夫かい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
 
    〆 ⌒ ヽ   で、何が言いたいんですか? 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
何が起こるかは新ハードのお披露目の時点で分かりそう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
うちのばあちゃんが頭打ってそんな感じになったな>会話が脈絡もなく他人に通じなくなったり 
今はすっかり回復したが              
         
         
        
        
                
        
            
             PSファンって、PS以外でソフト出すぐらいなら潰れてしまえと言う考えだもの 
好きなのはPSであってゲームじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_Alt頭打ってる説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
鏡見て言ってるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
頭打った人に失礼やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             なりゆきゲーム屋ブログなんかは、TSUTAYAランキングでのSwitch版すみっこぐらしの順位を見て、 
「Switchはまだ2本目3本目が買われる状況ではない」とか言ってたからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             妙に高いタイレシオじゃなかったか 
switch              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
 
白菜氏も、まだ早いとかいってたな 
 
早いなら別にいい気もする 
 
ロングテールだろうし 
 
ライトユーザーは後だろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
意味が分からないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
むしろPS好きな俺私すごい素晴らしい 
 
じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>361  
 
個別タイトルではそう 
 
トータルではタイトルが少なくてまだ傾向が読めない              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ11がPS4版より宣伝を一切してなかった3DS版が売れてる時点で 
MHWも売り上げは落ちそうなのは目に見えてるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             あとすみっこぐらしはいつでもちょっと売れ続けて 
いつの間にかデカく育ってる奴だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカ、イカ、マリオ、ゼルダ 
この辺がトップテン常連で 
20ならarmsとかも入るし 
二本目もう買ってるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             棚を見てみたらスイッチソフト、すでにパッケージで10本以上買ってた 
そんなに買ってるつもりはなかったのだが、おかしいな…              
         
         
        
        
                
        
            
              
    〆 ⌒ ヽ   本スレにあったAlt氏の記事とかも見るに、Switchにナナミやすみっこみたいなゲームが出る事を 
    |  ̄ω ̄|    相当に恐れてる方が多いですね 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
Vitaは3DSに負け続けてきたわけだし、 
PS4とSwitchで同じ構図になるのを恐れてるんじゃないかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
状況は着実にあっかしてるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>369  
大体同じだ…w 
スイッチはボンバーマンとかディスガイアとかエクステラとかソニックとかのサードソフトも結構買ってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
バドはお兄さんゲーで 
クラヒーはお子ちゃまだから仕方ない、と言いたいのでは? 
 
まあ、Switchが売れるなんて誰も思ってなかったとしても 
クラヒーレベルなら3DSでも作れそうだけど 
意地でも2Dだけだったよね、3DS向け              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSでクマトモがプチヒットした頃は、どこぞのブログでは 
「クマトモがいくら売れようが対岸の火事ならぬ対岸のカーニバルだ!ゲーマーには無関係!」とか言ってたのに 
あの辺のタイトルもだんだん脅威に感じるようになってきたのかもね 
 
そのブログ、今思うと妙な造語が大好きだったあたりaltに近いメンタルな管理人だったんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             今 
PS4洋ゲーしか息してないからな 
 
普通にゲームする奴なら 
危機感じるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
対岸のカーニバルって自分はお祭りが 
羨ましいけど遠目でしか見れないと自白してるんじゃねw              
         
         
        
        
                
        
            
             よく子供向けとか言われるものがあるが 
案外バランス取れてたり程よくゆるかったりして気楽にやれる物もあったりするのだ 
という駄文              
         
         
        
        
                
        
            
             よく言われるが「子供向け」と「子供だまし」は違うわな。 
つか子供はめっさシビアよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
足の方は無理に捻った痛みはありますが、特に外傷や発熱もなく触覚も大丈夫なので 
筋肉の損傷はあるにしてもそんなに問題はないだろうと言うことで痛み止めだけ貰いました 
 
>>355  
本当に頭は気をつけないと何があるかわかりませんね 
本人だけでは分からないですから 
 
どうもお騒がせしました 
薬飲んで安静にしながら仕事します(オイ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフマップで『レイマンレジェンド』が2/22で予約受付してたけど、 
発表されてたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             2016年は子供だましなコンテンツが多く出てた可能性が微レ存…?              
         
         
        
        
                
        
            
             キッズの星とか知りませんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
スイッチ版ならUBIDAY2017で発表?されてたっぽいがそれかな? 
http://www.ubisoft.co.jp/ubiday2017/               
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂ハード向けには頭身が低いゲームとか 
結構あったけど、これからは変わるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             これは男向けだ、これは女向けだとか取り仕切りろうとしている小学生の男子みたい 
精神年齢が小学生のままなんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
海外だと等に発売済みだったヤツかな              
         
         
        
        
                
        
            
             難易度バランスに関しては相当低年齢向けなら下げたほうが良いとは思うが、 
ゲーム自体に関してはかっちり作ったほうが良いわな 
 
昔マリオワールド基準でアクションやってたから 
fps低いのは何か悪目立ちしたなあ、あと微妙に垢抜けないとかあるし 
ただ熱血物語とかはfps明確に低かったのに何故か楽しかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             お、ジョーシンでまたSwitch抽選販売受け付けてる。 
今回はグレー/赤青/マリオデセットだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ分からんが,ゴンジローは子供だましな雰囲気を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             最近の子供向けはクリア後のが本番だったりヤバイ難易度だったりするイメージが              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWが本来目指すべき着地点は 
・国内でも海外でも嫌われず売れるゲーム 
(カルチャライズ程度で国内外で殆ど差の無いゲーム内容 
・全てのハードに展開して話題が偏らない環境作り 
(DQ11みたいに遊んだハードで体験が変わらないようにする 
だったのに 
・海外特化 
・ハード限定 
って訳分からない事やってるから 
売れようが売れまいが失敗案件              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
そこは絶対量としては変わらないと思うけどね。 
他じゃ「頭身が低いゲーム」が売れない、という現状or思いこみ(実際はどっちなのかは知らん)があるから、 
子供騙しとかじゃなくて、純粋にそういう表現が適したゲーム等が、引き続き出続けるかと。 
 
相対的には減るんじゃないかな、別に無理に低くしなくても良いって事ぐらいは、もはや公知のはずだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
>>387  
 
UBIDAY2017の時は「2018年春リリース」だったから 
いつの間にか発売日決まってたんだなぁ、と。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
_/乙( -ヮ-)_いや海外特化は間違ってないし海外だとマルチだから間違ってないし 
戦術的には何も失敗がない              
         
         
        
        
                
        
            
             海外特化というのは見た目? 
中身は何も変わらない普通のモンハンだった              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   MHWの事はともかく、カプコン会長については「パッケージに漢字を使ったゲームはカプコンのゲームじゃない」 
    |  ̄ω ̄|    と取れるような発言をしたので今後はそういう目で見る事にします 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
 
カプコンは、モンハンが海外で売れないのは携帯ゲーム機だったからと思ってるようだし、 
ゲーム性はそこまで変える必要は無いと判断したんじゃないかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             アクションゲームなどに関しては 
むしろ子供の頃の方が難しいゲームをクリア出来ていた覚えが 
 
マリオデをプレイして本当に自分の衰えを実感した…              
         
         
        
        
                
        
            
             ただこけー 
 
>>397  
ん?よく判らんが魔界村と逆転裁判手放すの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
正直大して変わってなくていつものモンハンだったって感想が出てしまうと言うか 
ちょいちょい便利になったとこはあるけとトライや4みたいに全く新しいみたいなのはあんまり無いのがなあ 
エリアチェンジ制廃止ってのもあんまりありがたみを感じないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
そうだよ(てきとう)              
         
         
        
        
                
        
            
             思ったより開発費を掛けてるようだが、さすが常識的な採算ラインで設定してるのか 
とんでもない想定で設定してるのかは気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンはポータブルで流行してキラーソフトに 
ポータブルだと海外では売れないから据置へ 
 
うーん              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンと言えばスト5の追加キャラでさくらやブランカが追加されたけど...コーディーは 
市長にでもなったんですかね 
http://www.4gamer.net/games/283/G028399/20171211004/SS/003.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
戦略的には?w 
 
>>396  
見た目も有るけどどちらかと言うとマルチのやり方 
国内もPCや箱1に展開しても良かったんじゃないかな? 
区別されるのは心象良くないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
さくらがなんか違う…              
         
         
        
        
                
        
            
             まあそこは個人レベルでは理解するが全体としては特に影響ないかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
カプコン会長が明かす「世界規模で売れるゲーム」を作れる秘密 
ttp://diamond.jp/articles/-/151884 
 
 
>例えばカプコンのゲームソフトのパッケージを見てもらうと、漢字は1つも表示されていない。ゲームに登場してくるキャラクターの容姿も、 
>日本人やアメリカ人を想起させるような姿ではなく、どこか無国籍的だ。 
 
 
    ,―――、   発言はここから 
    |  ̄ω ̄|    私はこの発言を>>397  と取らせて頂いた 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>397  
隠居させるチャンスか(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_むしろSIEに協力して貰えるんだから旨味しかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
これだね。 
 
カプコン会長が明かす「世界規模で売れるゲーム」を作れる秘密 
ttp://diamond.jp/articles/-/151884?page=5 
> 例えばカプコンのゲームソフトのパッケージを見てもらうと、漢字は1つも表示されていない。 
> ゲームに登場してくるキャラクターの容姿も、日本人やアメリカ人を想起させるような姿ではなく、どこか無国籍的だ。 
> だからカプコンが日本の会社だと知っている人はむしろ少ないのではないだろうか。 
> SONY同様に、「アメリカにある会社ですよね」と言われることも多い。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_いやーカプコンがこんなに面白くなるなんて思いもしなかった 
これからもどんどんやってほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
お大事にしてください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
まぁ最終的にはそうなるよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン会長って酒屋さんだったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
まあ海外では名称の違うタイトルではある、バイオも違うんですけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>415  
_/乙( -ヮ-)_世界で売れてるハードで出すんだからもう儲かって儲かって仕方ないはず 
うひょー楽しみだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
カプコンのゲームってストリートファイターは多国籍系だから分からんでもないけど 
バイオなんかは割とゴリゴリのアメリカ人系じゃないのとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
_/乙( -ヮ-)_多国籍ではなく無国籍だと言ってるね 
アジアは国と思ってないのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
会長にスポットあてた経済誌の記事ではあるけど、 
ところどころ怪しい感じして、歳とったなって印象受けた 
まあ会長だからいいか              
         
         
        
        
                
        
            
             いつぞやのリークでは、モンハンクロスが海外で売れた事に会長側の人間はパニックになったそうだが、 
今回のインタビュー見てると、そのリークは事実に思えてならないねえ。 
ダブルクロスが海外で出ないのは、万が一にでも売れたら困るからなのかなと。              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   自社で逆転裁判みたいなゲームを出してる事、それを自社の社員が開発している事はナチュラルに頭から消えてたと思われる 
    |  ̄ω ̄|    でなきゃこんな発言は出てこない 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂のは無国籍だと言われればそうだと思うが 
カプコンのはなんかアメリカっぽいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
「アメリカにある会社ですよね」と言われてなんか嬉しいのかなあ 
「日本で知名度無いですよね」って言ってるのと同じなんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             あの会長、ワインの事で頭がいっぱいなんじゃない?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
考え方が古いままの強権会長が居ると会社沈むかもね・・・(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
採算ラインとは違うけど、売上げ目標だと 
 
・平成29年度はパッケージソフトを大体1000万本売る計画 
・9月時点で実績350万本ぐらい 
 
→全世界で500万本ぐらいが目標? 
 
と思われる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
まあさくらに関しては流石にもう年齢行ってるとは思うがニコニコでのコメントで 
「これさくらと言うかユリだな」は吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダのDLC2弾、はじめたら止まらないね 
なんか評判いまいちみたいだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
辻P辺り 
「業界から距離置いているジジイがヒョッコリ出てきて現場に口出しして来るんじゃねぇ!」 
とか内心思ってる気がしてならない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             逆転裁判、逆転検事、魔界村、戦国バサラ、大神とか、漢字使ったタイトルは結構あるからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             会長、アイレムの創設者だよね 
追い出されたんだっけ 
だから身内以外に厳しいのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  ただコケ。 
| ,yと]_」  そういえば、「switchには逆転裁判などを出していく」とした記事があった記憶あるけど、 
あれは公式での発言だっけ?それとも記者やアナリストの憶測部分だったっけ?どっちだっけ? 
 
あと、アメリカで流行った物をアメリカ人が「アメリカ発の物」と思ってたという例は、 
「任天堂とマリオ」についてでも、「シャーロックホームズ」についてでも記述を読んだことがあるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             でも、会長がこんな感じの人だと、SIEとしては御し易いだろうなとは思ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
|з-) いいね。楽しみだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな黒いなぁ・・・(勿論自分含む              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
もっちーの発言だと時事通信になるのかな 
https://twitter.com/mochi_wsj/status/929259770921418752               
         
         
        
        
                
        
            
             国内でのモンハンDQFFのブランド力を比べる良い機会でもあるんだな 
最早比べる意味すらなくなったというのは禁句              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
|з-) と同時にPS4で出るブランドソフトの限界点も見えてくるはず。 
    所詮150万が関の山ってことだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
そこはどーも辻本 Pの方は反対の意見っぽいので、イベントごとにちょくちょく突っ込んだりしてるようで 
そんな感じだから、確かに元あずまが言うように見せしめに責任取らされるのはあるかなあ 
 
 
会長のインタビューは全部よんだわけじゃないけど、やはり言い訳な感じがするのと 
目先でウロウロしてる感じがあるので、今までのカプコンの失敗もそう言うことかなあと 
傲慢とも言える押しでそこをごまかしてる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
|з-) そだと思うよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンは当面小手先で繋ぐしか無いんだろうなぁ 
そう言うわけでストリートファイターコレクション国内でも出せやボケェ!              
         
         
        
        
                
        
            
             DQFFはスマホでも稼ぎまくってるけど、モンハンはスマホでも成功できてないってのがカプコン厳しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
あっちは社長さんですかね 
 
この企画ページは、成功して会長になった人の人生語りみたいだし、 
こまけえことはって気もします              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしあれだなー、カプコンのあれこれ見てると 
スイッチに出せるからこそ 
逆説的にロックマン11の社内での取り扱いの重要性は 
低いんだろうなーというのが見えて悲しいものを感じなくもない              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_辻P責任取らされたら上手く行けば良いが下手すると内部崩壊するんでは...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
SEGAとかはアメリカの会社かと思ったけど、確かに最初の社長はアメリカ人なんだよな 
設立は日本だけど(ビデオゲームする前              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) マーケティングは技術無くてもできるとか言ってるから他社の甘言に騙されるんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
と言うかあの形で出せるならストリートファイターだけじゃなくてヴァンパイアコレクションとか 
アーケードコレクションとか出してください!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
スマホは手元に有るアーケードゲーム筐体なんだけど 
かつてのカプコンは高難易度で課金稼いだクチなので 
今の課金スタイルに一切馴染めないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
いや、むしろ上手く行く目ってあるのか? 
真っ当な判断できてる奴をぶった切るって事なんだから、99.99%とかじゃなくて正真正銘の100%崩壊ルート突入なんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
すでに崩壊してる気もするが、さて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
    ,―――、   バイオの映画が成功したから20年持つという考えの甘さもですね 
    |  ̄ω ̄|    まあ記事の冒頭が20年以上前のスト2映画を誇らしげに語ってるあたりから成功体験に捕らわれてるんでしょうけど 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
そうか、あの発言だとマーケティングを論理より感性的な部分でやってると 
自白してるようなもんなのか 
当然ながら検証作業も甘そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
_/乙( -ヮ-)_騙されたなんて思ってないよ 
そのまま放っておこう 
決してその方が面白いからなんて理由じゃないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   最近、タダイマンと元あずまの違いがつかない 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>447  
辻P切ったらゲームメーカーとしてのカプコン終了だと思ってる 
切られたら任天堂拾ってくれんかなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             帰宅してるしびびー 
役所へ行くので明日はお休みを取りました 
 
ゼノブレイド2、遠征はゲーム内時間なのね 
艦これみたいに寝る前に行かせて、起きたら帰ってきているとかイメージしていたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
多分内外コロコロさせられているのかもしれない 
カプコンから出た人は大抵口は上手いし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
超級覇王の事か!(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
スリープ状態だとプレイ時間がカウントされる現象が確認されているから、もしかしたらそれで進むかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
そのかわり全体的に遠征時間は短め&対応スキル持ちで時間短縮って感じね 
プレイしてなくても他のソフト起動してない時は放置して遠征してるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
頭頂部が寂しい→もとあずま 
生え際が寂しい→タダイマン              
         
         
        
        
                
        
            
             え?マーケティングは技術なくてもできるとかいったの? 
市場はCAPCOMが創る、マーケティングはいらないとか(棒) 
ただこけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
元アズマンに悪魔合体させよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             一人いなくなった所でゲーム会社が崩壊する事なんて無いというのは 
昨今の色々なモノが示していると思うのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_辻Pは正常な判断が出来ない人という評価になるくらいに海外で売れば良いだけの話 
元々の戦略なんだから簡単なことですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>462  
スリープ復帰でエラーもあるんで、ゼノブレ2の長期間スリープはオススメ出来ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
個人的にはイライラ棒的な少しのミスで一発アウトなダンジョンよりも 
もっとじっくり謎解きできるダンジョンの方が良かったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
カプコンの場合別に全体まで崩壊はしないんだがなんか辞めるとその人がやってたメインプロジェクトを 
俺がやるぞ!とかなるまでは沈静化(下手したら終わり)してしまうから自分の好きなタイトルに 
関してはやられたく無いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             漢字使ったタイトルは海外では売れないみたいな事も言ってるが、 
ゼルダの伝説はどう説明するんだろうな。 
まあ、海外タイトルはレジェンドオブゼルダだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
真っ当な意見を言っても見せしめで切られるとなればイエスマン以外生き残れない環境と化すから、ルート自体は崩壊方向に確定かと。 
どの程度の崩壊で済むかまでは、わからないところだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンは海外売上比率が高い会社だから、厳しいねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
Switchでの展開失敗と辻 P責任問題は関係ないからなあ 
MHWが海外で売れれば売れるほど「Switchも出したらもっと売れたじゃん!」と言われるのは 
回避できませんからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
V.Aコレクションとか出ないもんか 
パワードギアて移植あったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ん?生え際が厳しいのははこのおっさんだったか。 
 
まぁいいか、タダイマンでも問題無いだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
_/乙( -ヮ-)_大刀が売れなかったのはタイトルのせいではないはずだ...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
混沌とした時代にモンハンみたいな新しいモノを生み出した上で切るなら問題無いけど 
そんな様子一切無い状況で首切り発動したらどうなるんだろうね・・・ 
 
イナフキン切られてロックマン作れなくなった事考えると辻P切ったらモンハン作れなくなると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             逆転裁判ってアニメにもなっていた気がするが気のせいか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 辻坊はいわゆるPと同じポジションだろうしなあ。 
    ブランドに何かあったときに責任取らされるのは仕方ないよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん、レックスにボールメーカーLv5のブレイド引きたいがうまく出てこんな 
そしてユニーク相手に属性玉6個つけてフルバーストすると画面中がアイテムで埋まる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >並べてみた 
>http://may.2chan.net/b/src/1512989654529.jpg  
 
なぜ並べたw              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEに褒めてもらったり酒等を送ってもらうが為に媚び売って、儲けるチャンスを逃すって 
現場はいいだろうが経営陣にとってはたまったもんじゃ無いだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニも言ってたけど、2極化して中間のソフトがないんだよね 
4Kになったらもっと金かかるだろうから大変だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
なおタイトー創始者はユダヤ系ウクライナ人 
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8F%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
何となくだけど比重が高い人が辞めたら「あの人の後釜でシリーズ引き継ぎとかやりたくねぇよ!」とか 
あいつがやってたシリーズなんてやめだやめ!みたいな雰囲気が会社に流れそうな感じはある              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  まぁ何も「責任の取り方」は1種類しかないというわけでもないけどね。 
| ,yと]_」  一族であることが、どう働くか。              
         
         
        
        
                
        
            
             小野は責任取らされたけどスト5はあの有様やで              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオなんかは普通にシリーズ続いてるし、単に売り上げの問題では?>〇〇が出ない 
モンハンは辻P居なくなってもシリーズ続くでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             レインボーが入っていない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             辻P居なくなれとは思ってないし、そもそも更迭まで話が進むとは思ってないよとは言っておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             http://may.2chan.net/b/src/1512978981403.jpg  
http://may.2chan.net/b/src/1512979049446.jpg  
 
ダメだこのノポン人 
早く何とかしないと・・・(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
    ,―――、   モブの同調イベントで白い血が流れるのを見て海外版サムスピを思い出した私 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
トラってキモオタの部類だしw              
         
         
        
        
                
        
            
             今北産業 
 
このシーンはやっぱりキャプチャを撮るよね、人として 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30666.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             萌えについて熱く語るからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             『モンスターハンター:ワールド』無料アップデートで新モンスターを追加予定! 辻本氏と藤岡氏に直撃インタビュー【PSX2017】 
ttps://www.famitsu.com/news/201712/11147807.html 
 
|з-) 特に面白いコメントはなし。 
    やっぱ辻坊はPだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
「ホムラには萌えが足りない」というトラの主張には反論したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
笑顔のまま鼻血を噴水のように出しまくる姿はシュールだった              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   トラは我々の言う所のケモナー的な存在なのでしょうかね 
    |  ̄ω ̄|    自分とは異形の生物に萌えを見出すという意味で 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
さすがにゲーム内時間じゃないと1時間クラスごろごろあるのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
正直祖父や父もそうなのかなぁ…?と思ってしまうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
ヒカリだったらどうなんだろうか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
ONE PIECEの女性キャラ並のバディですなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             DMC HDコレクションのPS4、箱1版出るけどリブートかからんのかね 
DmCが出てから新作の音沙汰ないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
    ,―――、   まあそれでも子孫は残せるんですねw 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>495  
トラって小太りだし意外と空気読めないし 
見た目の可愛さでかなり騙されるよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>507  
そういえば…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
ノポンはたいていそんな感じじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
トラに限らない 
ノポン人は何処かに必ずクズ要素が有る(※語弊有り              
         
         
        
        
                
        
            
             ノポンて畑に一晩埋まってたら子供が生えてきそう。 
ゼノブレイドクロスじゃ芋みたいな扱いだったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             謝礼を踏み倒すのも居るからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             ノポン人代表のバーン会長がクズだからな(酷く無い              
         
         
        
        
                
        
            
             ノポンの特徴 
・がめつい 
・セクハラ 
・食べ物に意地汚い 
・強い相手に弱く弱い相手に強い 
・あつかましい 
 
人懐っこかったり自然を大事にするあたりがなかったら 
典型的なクズです              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まともなのはマノン人くらいだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
>>516  
奴らピザキチだから・・・(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
そういやノポンっぽい野菜育ててるやついたなぁw 
ノポンダイコンだかなんだか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
でも妙に能力高いやつがいるんだよなぁ 
トラの一族もそうだが、なんで設計図を拡大コピーしただけであんなもん作れるんだ、 
強度計算とかいったいどこ行ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             言ってることはアレなのに可愛いんだよなあノポン 
https://i.imgur.com/z4m2npM.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             マノン人はピザが絡むとおかしくなるがな…w 
そのせいで後味悪い事件も起きたし。              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、レア割ったらメイが来た 
これで二日連続でレアが引けたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
あのピザ狂いは熱狂的一部の部族だと思いたいです 
全体的に比較的温和な部類ですけれども              
         
         
        
        
                
        
            
             汚い 
 
リボルタントしなきゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
一番清い人達がw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
なんでこんな純粋そうなキラキラ瞳でこんな台詞をw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
ザルボッカ人 
地球に降臨してくれんかなぁ・・・(羨望              
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  
妙に納得してしまった俺は、純粋ではないようだw              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のトラは猫かハムスターみたいな顔で可愛い 
タツはブサイクだったけど、何が違うのか自分でもよく分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             さてスパロボの感謝祭生放送始まるか・・・BXから二年半経つし 
エーアイ新作発表あると良いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
タツ:非常食 
トラ:戦力              
         
         
        
        
                
        
            
             忘れてた 
リキ:借金王(勇者)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
目と声?              
         
         
        
        
                
        
            
             メッサータオースにめっさ倒される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
地獄のメンドーサみたいな名前だな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
あれに限らず高レベルの鳥だの翼竜はほんとひどいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
あそこ?のクエは八方塞がり過ぎて取り合えず諦めたー 
配置が悪意しかないー              
         
         
        
        
                
        
            
             だが今思うとリキは借金って言っても家族のためだし、パーティーの中で要所で年長者としての威厳を見せてたりと 
ノポン族の中では相当まともな部類ではあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
でもちゃんとマップ探索すると迂回路が用意されてるんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
しかし40のオッサンである(無慈悲              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボ新作はPS4/Vitaなのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             つか、単純な年齢だとリキよりメ(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
メリアちゃん88歳!(オブラート無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
Vの売上げ見た上でその道を選んだかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
間に合わないんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
なぜか知らんけどタツは羽が気持ち悪い 
トラは抱きしめたくなるくらい可愛いのに              
         
         
        
        
                
        
            
             バンナムはカプコンレベルにスイッチ出遅れてる感あったから 
別に意外でもないが、じゃあ来季出す独占三本はなんなんだという謎が増す 
二本は事前アナウンスがあった太鼓テイルズなのかもしれんが 
それでワールドワイド狙ってるとすると正気は失ってるという事になる(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボみたいなアニメ系ゲームだと(少なくともその企画が立ち上がったタイミングでは)Vitaは外せなかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボはワタルと...ナディアさんせんだと?!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
テイルズ独占だけはまず無かろう 
最近の動き見ててもマルチ化なら兎に角独占をやるようには全く見えないから予想が付かない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
|n タツはめg(運営ぼんじょぶる氏によりBANされました) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             付け加えれば、今更Vitaが入っていることで「プラットフォーム選択タイミングが間に合わなかったんだ」アピールになってる感。              
         
         
        
        
                
        
            
             今のVITAを見てると、VITAに新作出すのは、やべえな感しかないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
MAP兵器でバベルの塔かレッドノアでも出てくるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
あるいはスマブラみたいに任天堂との協力関係が大きいタイトルなのかねー、あり得るとすれば              
         
         
        
        
                
        
            
             タツは体の色も緑だったのが悪かったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
メガネ外したら 
(3 3) 
な眼してるとは思わなかった・・・ 
 
しかも3Dモデリングでw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
_/乙( -ヮ-)_これ見た時、語尾の「も」がなくなってて真顔で言ってるようにしか見えないのが物凄くツボだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
取り敢えずノーチラス号か空を飛んでいた              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタル参戦ってマジか!? 
何が何でも買わねばならぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             タツの敗因は多分声              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルは出せるんならNEOで出せと… 
 
いや今からでもNEO作り直そう、俺のシルバーキャッスル総出演で              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボはVITAに合わせて作ったんだろうし、何よりVとZの寄せ集めに新規数作だろ 
新規で話題になりそうなのを出しても活かせぬまま終わりそう。 
PSPのスパロボで出したパトレイバーのように              
         
         
        
        
                
        
            
             これはサクラ大戦参戦まで繋がる流れなのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
テイルズに限り、どっかに独占は悪手、もはや何処に出そうと「別プラットフォームで完全版出す気だろ」と疑われるのを避けられない。 
もっとも、バンナム全般という括りで見れば、比較的プラットフォーム世代の移行が遅いパブリッシャーだから、後から悠々とSwitchに手を付けても問題ないんじゃないかな。 
 
>>555  
有り得そうと言いたいところだが、スマブラを例に出すのは適切じゃないな。 
そこまで行くとパブリッシャーが任天堂になって、バンナムのタイトル扱いにならん。 
敢えて例を出すとすれば、少なくとも日本以外では任天堂じゃない側がパブリッシングを担う、マリソニ五輪辺りが適当かと。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまあ今回はPS4/VitaなのはまずスパロボVから新規戦線の 
作品が結構な率で続投してる上にBBスタジオが一年で出してる 
時点で明らかに開発的に使い回しなのでまあしゃーない 
 
しかしクロボンが居るのにちゃんとF91のシーブックとセシリー参戦で 
しかも君を見つめて収録なのが地味に凄い嬉しい              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルは好きだけどスパロボに興味が全然無い俺退場!              
         
         
        
        
                
        
            
             Vがいい出来だったから、Xも期待できそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
オメクロに出たしね              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルって龍神丸の最終形態がただのドラゴンだったような気がするんだが 
あれも再現されるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             エーアイは何やっとるんじゃ 
もう3DSでも手遅れ感あるのに 
 
 
>>565  
テイルズがあくまで既存のファン層のみ相手にするならそうだけど 
新規開拓を目指すのであればスイッチ独占もありだと思いつつ、やっぱりねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
発売日が3/29という辺りで逆にwktkが止まらない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
SEGAのチャロンだって散々遅い遅い言われてたからなあ 
本当にとんでもないことになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
大抵そういうタイプの最終形態は最強武器扱いになる気がする、 
しかしGセルフのフォトントルピードがぶっ壊れマップ兵器なのが 
容易に想像出来るのぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
シーブックとトビアの競演って実は初めて?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばヒミコのキャピキャピ声出せるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
初代は神部七龍神が融合した状態でドアクダーを倒したんだょ 
龍王丸は石化しちゃってる              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボ新作ってエヴァンゲリオンもいるの? 
エヴァの初期の案でナディアと世界観が繋がってる話があったと思ったが、 
それをスパロボで復活させるとかありうるかな…。無いか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
難しいだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
Switch独占にしたらしたで 
PSで完全版みたいな偏見持たれてしまってるのが 
ネックになるわな、テイルズは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
逆に3DSで今出るとかもう確実に手遅れだからシフトしてたら良い 
んだけどなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ナディアってことはNHKのアニメがスパロボに出るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             林原閣下ならポケモン見れば今もいろんな声出してますよ(ムサシ、モクロー、イワンコ、テールナー、フシギダネ等)              
         
         
        
        
                
        
            
             とうとうワタル出るのか 
…とは言ってもなんかそこまで興味が出てこないと言うか 
いつものスパロボ感が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
…学園戦記ムリョウ続編が!(ないです              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ジャイロゼッターあくしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ニューノチラスだけなのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
芦田豊雄センセイが亡くなった時点でワタルは終わったんじゃよ・・・(涙              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボこそSwitchのTVと携帯のどちらでも気軽に遊べるってのがピッタリなんだよなぁ 
そう言う面ではSwitch版FEには期待しちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
俺はある。 
超ある。 
20年近く待ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
もともとはその設定で、その後パラレルワールドって扱いになったんだっけか 
ナディアのサントラCD収録のドラマだとセカンドインパクト直前で終わってるしな… 
ブルーウォーターは再生して子孫の下に出現してるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
俺はある。 
超ある。 
20年近く待ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ・もう完全にvitaは動きの止まった市場になっちゃってる 
・発売日3/29 
 
やばいフラグするけど素材使い回しだからまあなんとかなるか              
         
         
        
        
                
        
            
             ナディアはヤマトに続いて戦艦枠・・・と見せかけて、そろそろロボ以外でも良いんじゃね?枠らしいので 
もはやメカっぽいのに乗り込む系なら何でもよくなってきたんではとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
正直言って超の段階でワタルは終わったと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ワタルって今まで出てなかったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
自分もそう思うからこそ来年後半にでも良いから出てくれればなぁ 
とは思う、ただエーアイの開発規模がどうなのかなとは思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571   >>580  
とはいえ、疑われるのを避けるのは簡単だろう、少なくともSwitchとPS4のマルチにすれば良いだけのことだ。 
(流石に箱一やWindowsPCまで含めるのは無茶だが、海外展開を考えてる等のついでで可能ならば、DL専売でも追加できれば尚良し) 
完全版の展開先がない、最悪出るにしても同じプラットフォームに出すしかない、という状況になるわけだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
聖龍妃様殺しちゃったからね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             戦艦参戦枠がメジャーになると色々妄想が捗る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>577  
見たのかなり昔だから記憶薄くなってるなあ 
神部七龍神とか全然思い出せんw              
         
         
        
        
                
        
            
             Gレコとバディコンが全然話題にならんな 
 
…バディコン見たことないしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             本格的に戦艦が参戦するなら銀伝や敵は海賊でも出て欲しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
でも現状シフト先はPS4VITAなってそうな可能性高そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
す、すまぬ… 
>>590  
凄いのは理解できるが…まぁ俺自身そこまで思い入れないからなんだろうな…すまんかった 
コロコロでやってた漫画(90年代後半入り始めの頃)なら読んでたが              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/940196672360947714  
 
ブレイドごっこ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
大体30年前だからねー(吐血              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
思ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
正直もっと早く出してくれと思うぐらいだがGの閃光を収録してるのが 
確認出来たので良しとする、バディコンはこれがF91シーブックと 
トビアが共演出来てる理由の一つになるだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
意味なく殺したのもあるが、1番は虎王を完全分離させた事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
Gレコは好きなんだがイマイチマイナー感が強いのがなぁ 
たぶんサンダーボルト参戦のが話題になるかもしれん 
Gレコといえば映画マダー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
広井王子の方でストップかかってたと言う噂がある 
 
ワタルよりはグランゾードの方がスパロボ向きと思うけども 
ただ巨像モードに意味ないからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             バディコン見てたのにバディコンって何だっけとさっきまで忘れてたw              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、    
    | $ω$|   サルベージャーとはボロい商売よのう!(帝都に到着  
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
OVA「終わりなき時の物語」で終わらせておけば・・・ 
あれで救急車としての力無くしてるんだし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
バディコンの印象の9割はビゾンさんで出来ています(棒は恐らくいらない 
・・・あの辺りからCV櫻井の扱いが胡散臭いだの何だの言われ始めたなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
Gレコ出てもなあ…  やはりグラン( 
3DSでも積みまくったので、PS4やVITAでは余計にきょうみも出ず              
         
         
        
        
                
        
            
             F・F完結編的な雰囲気だねえ今回。 
 
しかしSwichで欲しかった。持ち出せるのは便利だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
とうとうベルポさんもゴールドシリンダーの魅力に取り憑かれたか…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
バディコンは主人公機が時間制限でつよくなるぞ 
時間制限いっぱいまでミサイルで飽和攻撃だ 
これスパロボで再現されても困るなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせならACE出せACE              
         
         
        
        
                
        
            
             >どうせならACE:R出せACE:R 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
検索して思い出したあのストーカーかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
ネオ皇帝陛下が巨大化するのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
グランゾードはリアタイで見てなかったから全く知らないんだ… 
すまない…              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルってタカラトミー関連じゃなかったっけ? 
それでも出せるのがスパロボなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             グリリバがゲームのドクターストップがかかってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
俺もそんなに知らんのだか(中盤で脱落した)舞台が月なのでGレコと相性良さそうなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
そもそもそのタカトミが絡んでるから〜はボトムズの時点で終わってた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             サンライズがバンダイ傘下だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>610  
超のヒミコが死んだっぽい状態に会ったキャラを笑をのまま棒で突いてたのが許せなくてみなくなったな 
虎王の扱いといい超はいろいろキャラの扱いがテンプレで雑だったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
主人公のケンカ友達的なキャラの母親が子安声だよ(※間違ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             超の段階でバンダイが関わってたような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
ほほぅ、そうなのか 
確かにGレコと合いそう 
>>632  
ほ、ほほぅ…そうなのか…w              
         
         
        
        
                
        
            
             エクスカイザーはまだ待ってる 
 
ワタル・グランゾート・ラムネ&40・リューナイトが 
一斉に出てきたら感激で死ぬかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
サンライズ作品は今は全てバンナムが版権押さえている 
過去の商品や一部新作商品をタカトミが出せなくもないが、バンナムは新作商品自由に出せる 
まあ出したからといって売れるとは限らないが 
ロボット魂のワタルシリーズ続かなかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             グランゾートは月の大穴がマリウス丘で見つかったというのがタイムリーなのにいまださなくてどうするんだ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             グランゾートはマザコンとデブとうさ耳男と攻めすぎだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
正直今回PV冒頭で異世界メインっぽかったからラムネとリューナイトと 
後レイアースも期待してたのでそこだけは凄い残念だとは思ってる!              
         
         
        
        
                
        
            
             GoodMorning ALTHEA 
きらめき☆プロジェクト 
発明BOYカニパン(超は許す派) 
幻夢戦記レダ 
京四郎と永遠の空 
Gの影忍 
緊急発進セイバーキッズ 
超者ライディーン 
 
…あー、私は参戦希望出さない方がいいタイプだな、うん。              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタル 
マイトガイン 
バディ・コンプレックス 
ナディア 
 
 
(。_°)……。              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボはVガンの参戦を期待し続けて10年以上経ったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             …良く良く見るとネットのコア層の盛り上がりはともかくとして 
売れ線は微妙に外してそうな気もしなくはないラインナップ              
         
         
        
        
                
        
            
             グランゾートは主人公達がロボ呼んで変形完了するまでが滅茶滅茶長い 
5分程度尺使ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
ナディアのエレクトラさんは眼鏡っ娘やで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
尺稼g…一番の見せ場だからね、したかないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
ZZは復活したけどVガンは3Dスパロボですら出て来ないしGジェネでも 
扱い悪いしどうしたものか・・・今度出たら戦闘曲をED1とED2にして欲しい 
と思ってはいる、VガンのOP・ED・挿入歌はどれも好きだ              
         
         
        
        
                
        
            
             マジェプリ参戦はまだかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、声優が元気なうちに声を収録しておけるといいよね 
もう参戦しても重要なキャラの数人は引退や亡くなってるから代役決定だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>645  
…「娘」?              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボにワタルが出るのかあ。 
 
まだゼーガは出ないのかしら(泣              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルの魔神はそもそもスパロボに出る様なメカじゃ無いんだけどなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
マジェプリ欲しかったなぁ・・・雰囲気的にはエーアイスパロボに出そう 
だが開発ライン潰れてるのだけは、絶望するので勘弁して欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
四捨五入すれば二十歳だから(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ワタル4までやろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタル4ってラジドラじゃないっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
中は永遠の17歳だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>」644 
そのせいでアクアビートが割りを食ってた気がする 
必殺武器ウェーブカイザーの初登場が名前も出ずに突然出てきて連続投擲され 
あげくまともに必殺バンクで留めさせたのたしか1回くらいという              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴッドマジンガーとグロイザーXはこのまま日の目をに見ないんじゃろなぁ… 
 
タキオン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
バディコン出すならという思いはある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
ワタル5まで有ったよーな・・・(うろおぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
そう言えばマジンガーは真マジとマジンガーZEROとマジンカイザー(スパロボオリジナル) 
とか訳が分からない事になってましたね・・・次辺りはマジンガーZ/INFINITYに以降 
しそうだから大盤振る舞いなのかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             文化放送の、ワタル4→ツイパラの流れは聴いてて本当に楽しかったなぁ 
寒い冬なのに電波拾うために窓開けてラジオ聴いてたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
アクアビートは召還条件の「魔方陣が描ける広さがある波の無い静かな水面」が厳しすぎて…              
         
         
        
        
                
        
            
             あー 
5じゃ無くてヒミコのラジオドラマだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
その厳しすぎる条件のせいで、一番活躍できそうな海の世界かなんかで全く召喚できなかったんだっけw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
グロイザーXでたらタキオンぶっかけながらキチレコ流してボルガ博士に許しを請うんだ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
その点グランゾートは量産型の雑魚あり 
闇の邪動神は胴体のみ再利用なのでなんども出せるとスパロボ向きだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
ゴッドマジンガーって小さいころ散々見たけどOPが暗かったという記憶しかなかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
_/乙( 。ヮ゜)_あばばっばばばばばばば(ラジオ沼にハマったきっかけを思い出しながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
頭身的にもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>666  
ゲッター3「水中専用はいつの時代も割を食うから困る」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
マシーンブラスターやギンガイザーよりマシだろう 
ダイアポロンとか人気だったのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ワタルは無印だけなのかな。 
なんにせよ、久しぶりにヒミコの声が聞けるのか。 
 
(。_°)ヒミコミコミコヒミコミコ 
 oo              
         
         
        
        
                
        
            
             Vガン自体は好きだが、あれが出る=タイヤが出るなので 
特にGジェネだとおっくうだろうか。まぁビルゴほどじゃないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
初代のヒミコはまだ人間味が有った 
2以降は人の形をした何かだった・・・(遠い目              
         
         
        
        
                
        
            
             月夜の晩の丑三つ時にヤモリと薔薇と蝋燭を              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや正当マグネロボだけど割食ってるバラタックなんてのもあったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
無印だけですな、後PVで既にヒミコは出てるので後々公式の動画で 
一応演技は確認は出来るであろう              
         
         
        
        
                
        
            
             タイヤ戦艦はGジェネで真っ先にとってひき潰しで敵を半殺し 
MS出撃で全滅させたのちすばや格納再び次の敵を轢殺しにいくということで大活躍できるので大好きですええ              
         
         
        
        
                
        
            
             つい先日 
ラジオ聞いてたらStep(初代ワタルOP)がかかって目から熱い汗が出て来て困った              
         
         
        
        
                
        
            
             初代ヒミコはベルトのバックルが丸で2ヒミコは三角 
そんなどうでも良い所もちゃんと出来てるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>675  
まあGジェネと比べればスパロボのビームコーティングなぞ問題にならん 
でも別の声の人になったクロノクルさんは想像できないなぁ(既に最近のガンダムゲーだと他の人が充ててるのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
「敵の心臓突っ込んで力一杯砕いて破る」のせいで発禁になったと言われたら信じる。 
 
>>678  
ゴーダムの立ち位置も大概微妙だから…              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)あれがリナ=インバースになり、綾波になり、ロケット団になるとは夢にも思うまい。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。ヮ゜)_今思えば広井王子のマルチ天国→ポリケロのぬわぁんちゃってSAY YOU→ツイパラ2は 
俺を育てるには余りにも刺激が強すぎた 
ドリカン→ツイパラ3も大概だったが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
元はめぞん一刻のモブ園児やー(どうでも良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>684  
しかしそれだと原子力はクリーンなエネルギー!と宣伝してた頃に 
作られて環境汚染がテーマの敵に必殺技の原子炉の炎を浴びせるとか 
言うメカンダーロボは!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
水谷優子ぉぉぉぉぉ・・・(何か引っ掛かった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             参戦希望の作品はあるっちゃあるけどセールス的になんら影響しないからわざわざ最近の作品差し置いてまで参戦したりしないだろうなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
(。_°)ラピュタのモブ役もあるぞい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
 ttps://img.barks.jp/image/review/1000128633/1.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   サルベージしまくって出たコアクリスタル回したらイブキさんが来てくれました 
    |  ̄ω ̄|    あとはこれをホタルちゃんが出るまで続けるだけだ…(血走った眼で 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
コケスレ的にはバカボン役でも有るぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( 。ヮ゜)_浜崎あゆみがサウザンドアームズのテーマ曲歌ってた話とかですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルは丁度スパロボが始まった時に子供だった層にピッタリな作品だけど 
逆に言うとこれで売上良くなかったら、スパロボとして壊滅的な状況が確定しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
_/乙( ^q^)_ホタルちゃん可愛くてたまらないお・・・ニアについたおかげで回復はおまかせだお              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
いやー、楽しみではあるが普通に考えて売り上げはVより下がる 
んじゃないかなそりゃ・・・今年はロボアニメ好きには寂しい一年であった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
月曜日はアイドル天使ようこそようこ 
木曜日は天空戦記シュラトで3役 
金曜日はワタル 
土曜日は女らんま 
後チンプイやらなんやら名もなきモブまでやってほぼキャラかぶりなかった週間林原めぐみで一気に人気声優になったからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルの魔神や登場人物はビックリマンシールみたいな正方形の枠に収まるキャラデザしてたので 
色々な意味で時代に乗っかった作品では有る 
 
 
今は出来ないなぁw(権利関係めんどくさくて              
         
         
        
        
                
        
            
             夜コケ。 
 
ようやく念願の箱1Xを入手しました。4Kモニタとか持ってないけどw 
約一ヶ月ぶりになりますが、以前から試しているPS4リモートプレイの 
遅延具合、番外編その2としてWindows10によるXBOX ONE Xの 
有線LAN接続によるリモートプレイでの遅延具合を音で確認してみました。 
 
・録音ソフトはwindows10標準のボイスレコーダーです。 
 勝手に.m4aになります。これらのファイルを編集ソフトで 
 加工(下記参照)後、最終的に.mp3にしています 
 (コケロダは.wavはアップロード非対応でした)。 
・Lchが箱1X、RchがPCからの音声です。 
・箱1XはHDMI信号をセレクターでアナログ音声出力しています。 
 なお、接続先のディスプレイ解像度は1920×1200ですが、 
 箱1Xからの出力は1080Pとなります。 
・音量に差があったため編集ソフトでノーマライズ、及び 
 PC側のノイズフロアが高いためノイズ除去処理を2回しています。 
・PC側(ノートPC)はWindows10 pro 64bit版 バージョン1703、 
 Intel Core i7-5500U@2.4GHz、Intel HD Graphics 5500です。 
 なお、システムでのディスプレイスケーリングを200%にしていますが、 
 クライアントソフト側の高DPIスケール時の動作は特に設定していません。 
・久々なので比較用に以前upしたリモートプレイ遅延具合の中から、 
 
  ・vita版PS4リモートプレイ 360p、標準fps(多分30fps)(遅延:約40ms) 
    http://koke.from.tv/up/src/koke30321.mp3  
 
  ・Wii U - GamePad間(参考データ)(遅延:約21ms) 
    http://koke.from.tv/up/src/koke30331.mp3  
 
  ・PC版PS4リモートプレイ 720p、高fps(多分60fps)(遅延:約157ms) 
   http://koke.from.tv/up/src/koke30528.mp3  
 
も再リンクします。 
(以下、本文が長いと言われたので分割します)              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、違った週間林原めぐみのときはグリグリだったからグランゾートだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ナナコオリの劇場イベントの最後の笑顔がひきょうすぐる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>701  
(上記レス続き。Win10-箱1Xリモートプレイ遅延具合) 
 
低品質(これのみ多分30fps) 
http://koke.from.tv/up/src/koke30667.mp3  
 
中品質(これ以降は多分60fps) 
http://koke.from.tv/up/src/koke30668.mp3  
 
高品質 
http://koke.from.tv/up/src/koke30669.mp3  
 
最高品質 
http://koke.from.tv/up/src/koke30670.mp3  
 
今回も機材の不調か、一部に不明なプチノイズが出ています。どうもすいません。 
編集ソフトで波形が良好なものを比較する限り、今回のテスト結果では 
 
低品質 230ms前後 
中品質 195ms前後 
高品質 178ms前後 
最高品質 220ms前後 
 
という、品質と遅延具合の相関がよく分からない結果となりました。 
最小で大体178ms、最大で大体230msの遅延ですので、最も短い遅延でも 
30fpsなら5.4フレーム(180ms)弱、60fpsなら10.7フレーム(178ms)程度の 
遅延になります。 
 
何と今までで一番酷い遅延具合となりました。MS仕事しろw 
こうして比較してみると、SIE結構頑張っていたんだな、と思います。 
Wii Uはさすが。vitaはまずまず。PCでのリモートプレイは遅延を 
今の1/10程度にしてようやく他者と比較できるレベルですので、 
PS4であれ箱1であれPCでの快適なリモートプレイは現状では 
夢物語となりそうです。 
 
これで一連の比較は一段落となります。ではでは〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
だが待って欲しい、そもそも原子炉は可燃物を燃やしてエネルギーを得る構造ではない。 
つまり原子炉の炎というものは存在しないはずなので、あれは炎ではなく別の何かではなかろうか。 
 
例えば臨界状態に達したプルトニウムを直接発s(危険が危ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
近年のだと記憶に残ってるのが鵺子              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
カニパンは主人公やってた声優があんな有名になるとは見てた頃は思いもしなかったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
ついさっきホタルちゃん来てくれたよ 
キズナギフトのあざとい能力に笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             長いw 
箱1X、かんせいしてたの!? 
 
売ってるとこ見たことない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
        ブチブチッ 
   ,―――、∩  彡 、 
   |# ̄ω ̄ノ ノノ ミ 
 .ヽ⊂彡〆⌒ミ 
    )「( ^q^) 
.    |/~~~~~~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
        ブチブチッ 
   ,―――、∩  彡 、 
   |# ̄ω ̄ノ ノノ ミ 
 .ヽ⊂彡〆⌒ミ 
    )「(>>708  ) 
.    |/~~~~~~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
M2の堀井さんも買えてないからな(w 
TLの箱ユーザーネットワーク見てるとなんだその反応速度はと思う(w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
乙おつ、一連の検証、楽しんで読んでました 
概ね体感と合致していて少し安心しましたw              
         
         
        
        
                
        
            
             今北産業…スパロボ新作とな 
『スーパーロボット大戦X』2018年3月29日発売決定! 対応ハードはPS4/PS Vita、 
『魔神英雄伝ワタル』や『ふしぎの海のナディア』が初参戦 
https://www.famitsu.com/news/201712/11147923.html  
マジェプリなしかー(尼プラでこないだ劇場版視聴したマン 
でもマジェプリ出すならドラグナーと絡ませてアサギの部屋の人口密度を更に上昇させる展開が観たいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             あとは…スパロボ補正で浄化されたヴヴヴまだかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             mhwの体験版やってみたんで感想をば 
まず、思ってた以上にこれまで通りのモンハンだった 
シームレスになったり色々変わってるところはあるものの、ハンターやモンスターの基本的な動きが変わらない為か、良くも悪くもプレイ感はほんとに大きな変化がなかった 
フィールドの作り込みについては、割としっかりしてそうな感じかな 
探索とか地形を活かした狩りとか考えたら結構楽しいかもしれない 
ただ、そういうことを試行錯誤するのにクエストが制限時間のままなのは残念なところだったなあ 
体験版は制限時間が短いってこともあるだろうけど、時間内に狩らないといけないから地形や環境を活かして試行錯誤するよりさっさと殴った方が早いって思っちゃうんだよね 
クエストの制限時間とか無くしてもよかったんじゃないかなあ 
 
印象で言えば、ゲーム自体の出来は悪くないと思う 
これまでのシリーズからの大きな変化を期待すると肩透かしを食らうけど、モンハンの続編のつもりで遊べば結構楽しめそうって感じ 
そんなところでした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
もうマジェプリはここまで待たせたならそれぞれの覚醒モードの事もあるし 
劇場版までしっかりやって欲しくはある、ただまあホワイト0はあれ、 
酷い性能になりそうだなとは思うがw              
         
         
        
        
                
        
            
             公式で上げたPVはコレか 
PS4/PS Vita「スーパーロボット大戦X」第1弾PV 
https://www.youtube.com/watch?v=T-mJylnII38               
         
         
        
        
                
        
            
             インヴィディアの曲の昼と夜の差に虚飾と実情を感じて寂しくなった 
日課ー 
https://i.imgur.com/4aWtbbk.jpg  
 
OS更新したら写真のサイズ変更に使ってたアプリが使えなくなったんですが 
誰か良いの知りませんか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボ補正といえば、BXのAGEが割りと原作まんまなのに「スパロボ補正」言われてるのは 
納得行ってないw 
 
>>716  
個人的にも概ね好感触なんだけど、攻撃当てた時の感触が弱いのだけは気になったかなぁ 
その分バーンとダメージ表記が出るんだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
劇場版はやらないといけないこと沢山すぎてちょっと消化不良になってた感あるから 
確かに他作品シナリオ乗っかりつつのびのび展開するのは観たいのう… 
ホワイト0は…あれは…性能的にもハナシ的にもパイロット割り振り的にも扱いにくいからどうだろ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
   彡ハミミミミ      
   川  ̄ω ̄|   虚飾  
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ 
 
 
 
    ,〆⌒ ヽ、   実情 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHでうっかり☆5を引いてしまったので、レアブレイドが来る確率が減った気がするorz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
ああ、それは自分も感じたなあ 
フォトリアルになったせいか、攻撃が当たったときのエフェクトとかも地味になっててなんか物足りなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
でぇじょうぶだ、個体値がガッカリだったらギリギリセーフ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             お、スーパーマリオランが入ってるな。 
 
BEST OF 2017 トップゲーム ランキング 
ttps://itunes.apple.com/jp/story/id1302444839              
         
         
        
        
                
        
            
             >>723  
逆にツキが来てるところかもしれんから、今のうちに回すんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             その思考が正に泥沼…(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
美味しくはないが、ガッカリでもなかったので難しい。 
ストーリーを進めるとしよう(諦観              
         
         
        
        
                
        
            
             写真のサイズ変更のアプリ色々あり過ぎて困る              
         
         
        
        
                
        
            
             困ったら評価の高い順で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
良くも悪くもってのは確かにそうだなぁ 
移動しながらアイテム使用に関してはちと期待はずれだったかな 
まぁ急に飲んだらむせるからだろうが(そこかよ)              
         
         
        
        
                
        
            
             12/11 緊急メンテナンスについてのお詫びとおしらせ 
https://kirarafantasia.com/maintenance/1220/  
 
(。_°)……。              
         
         
        
        
                
        
            
             きららファンタジアはじめ…られません 
 
12/11 緊急メンテナンスについてのお詫びとおしらせ 
https://kirarafantasia.com/maintenance/1220/  
 
>メンテナンス明け以降に再度負荷が高くなったため緊急メンテナンスを実施。 
>前述の対応に加え、大幅にプログラムの改修などを含めた対応を検討、実施中。 
 
大変だなー(ひとごと              
         
         
        
        
                
        
            
             薬飲んでガッツポーズはアレいちいち動作が止まりリスクを伴うコトソレ自体ではなく 
わざわざ余計なコトやってるようにしか見えないのが不評だったんだろうとは思うw 
 
ただ無印ん頃はちゃんとチャンスを見計らえって言われても納得できたが最近のはなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             解毒剤すら飲むのに時間めっちゃかかるのは改悪だと思う MHW              
         
         
        
        
                
        
            
             なにがなんでも、飲むところにデメリットが欲しいのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
    ,―――、  ……状態異常持ちモンスターが増えて猛威を振るう流れにしか見えない!  
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
まさか動きながら飲めるが効果出るまでの時間は余計かかるようにでもなったのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             運を信じてありったけのコモンクリスタルを使ったぜ! 
ありったけのコモンブレイドが来たぜorz 
 
まだ20回とはいえ、レアが出る気がしない(泣              
         
         
        
        
                
        
            
             >>731  
リサイズメールとかいうのにしてみた 
サイズ変えると広告が出るタイプみたいだけど、なかなか使いやすいかも 
http://koke.from.tv/up/src/koke30671.jpg  
問題は無さそうだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             回復はゴクゴク飲んで飲み干してやっと完全に効果が出る 途中キャンセルできるが回復量は減る 
解毒は回復剤より長い時間ゴクゴクして発動する 
正確に時間比較したわけじゃいけど移動できるようになったくらいしか恩恵は無い              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   状態異常を複数持つモンスターが今以上に増えるか、違う状態異常持ちのモンスター合流する機会が増えるか 
    |  ̄ω ̄|    どちらにせよ、碌な事にならなさそうな予感しかしない! 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
バトルスキルにボールメーカーがないか確かめるんだ 
キズナリングも確認してLv5まで習得可能なら大当たりのコモンブレイドだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>741  
無料だと広告は仕方がないよね… 
大きさは大丈夫ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
おお、それは良かった 
なら今日からこれを使うことにしよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
きっと解毒剤はマズイから飲むのに時間がかかるんだよ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
    ,―――、  ガッツポーズ取らなくなっただけで、結局は移動できる以外今までと同じというわけですか  
    |  ̄ω ̄|   なんか「いつも通りのモンハン」という評価も納得ですね 
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
残念ながらボールメーカー持ってるのはいない。 
一応、バトルスキルでリングLv5まで習得可能なのはいるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
あらら残念 
それなら傭兵で最後まで育て切るとよい、キズナリング埋まったらWP1000ポイント追加できるアイテムくれるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
うん、プレイ感はほんとに今までどおりのモンハン 
フォトリアルな絵に合わせて表現を変えただけで本質的な部分はあまり変えてない感じだったね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
まだ、3話序盤なのだw 
一応レアが2個あるけど、今日は同調はやめとく。 
FEHでドルカス来ちゃったからなあ。育てないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             パワプロ新作がPSVR対応と聞いて匍匐前進できました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
PSVR持ってたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
3/26だとやっぱりSwitchマルチに間に合わんか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>754  
持ってないしこの1作だけでは買えない(165km/h)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
と言うか開発環境的にはどうなんだろうね、UE4とかUnityならマルチに 
方向転換しやすいのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ひょっとして今サードの有名タイトルが生きのこれるかどうかの分岐点に立たされてるのだろうか(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             動けるしポーズもないけど、攻撃避けれる速さじゃないし時間自体は対して変わってないから結果的に何も変わってない 
気絶したときの音が控え目過ぎて何で動けないんだと思ったのもある 
あとブレイブのない太刀              
         
         
        
        
                
        
            
             持ってたら匍匐前進で来ないだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWといえば無料アップデートで新モンスター追加する予定だと聞いた 
CS向けのモンハンでは初の試みではあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             改造ぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
やっぱハゲなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  とうとうゼノブレイド2を始めることができたぜー2話がスタートしたところまで。 
| ,yと]_」  ホント、そこ戻ってきちゃっていいんだ!ってところにスキップトラベルできちゃうのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
フロンティアあるじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーロボット大戦X 2018年3月29日発売予定 PS4/VITA 
ブラッククローバー プロジェクトナイツ  2018年発売予定 PS4 
ソウルキャリバーVI 2018年発売予定 PS4/XB1/PC 
ワンピースワールドシーカー 2018年発売予定 PS4 
 
最近発表されたのはPS系ばかりだから、別途任天堂系の発表はあるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             キャリバー出んのか 
ここ数年空気過ぎて忘れてたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
そういや今移植してきてる奴には何か共通点とかあったかなー、元々の 
発売時期とか開発エンジンとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>756  
またまたー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   
|  ゚д゚) 
| とノ 
 
 
|∩_∩   
|  ゚д゚ )←ゼノブレイド2 8話が終わって放心したツラ 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボXはおっさんホイホイだな。 
買うけどもwしかしニッチだなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
プロスピ新作が出て且つVR対応なら検討したい              
         
         
        
        
                
        
            
             ナナコオリの傭兵依頼が終わる気がしない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
7話でも放心してたような 
 
 
これからやっと帰投 
思えば昼間のアレはこれだった気がする 
https://i.imgur.com/A9qiTCy.jpg  
 
これで今年のツキの悪さが落とせればいいが… 
神社とかで厄落とししてもらった方が良いのかもしれないが 
厄年じゃないし、今の状態ではなかなか行けないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
まだ始めたばかりの人もいるからね。 
というか、進行速すぎじゃねw              
         
         
        
        
                
        
            
             戦闘システム全開放されて戦い方を把握したとたんにシナリオ進行やめて 
寄り道に全力振り出すおれのようなのもいるんだよなぁ 
多分Lv的にはもうクリア余裕ですな状態だと思うがwww              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、ワタルとナディアかぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2買ったから積んでたDL版ゼノブレイド1を再開しましたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
思いっきり前作のヤマト枠ですとか言ってしまうプロデューサーであった、 
しかし主人公がメインパイロットじゃないのは他は0080ぐらいな気がしないでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロやれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
ゼノブレ1はまだ2ほど複雑じゃないなあ、ドライバーコンボと未来視だけだし 
 
>>781  
ゼノクロはSwitchでやり直したい              
         
         
        
        
                
        
            
             実はスパロボの生放送は素で忘れてました。              
         
         
        
        
                
        
            
             ついでにスパロボが売れなくなって行ったのは 
あながちソフトだけのせいじゃないな。 
主軸がPSになってたからPSと共に段々とという感じぽいし              
         
         
        
        
                
        
            
             いやまあそれだけじゃなくロボアニメチェックしてはいるが中々 
大ヒットが出てないってのも正直(ryただ何だろうか、ここで 
エーアイが3DSスパロボを発表とかじゃなかった事は良かった 
のかもしれないとは思う、今出しても正直なんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             ナディアって実は見たことないけどロボットモノだったのか 
戦艦枠?              
         
         
        
        
                
        
            
             グランディスタンクという万能戦車がですね…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
間違ってもロボット物ではないw 
序盤〜終盤までは海洋冒険活劇と言うか、基本出てくるのは潜水艦とかで、今回のスパロボに出てくる宇宙戦艦が出てくるのは 
ラスト3話ぐらい、そしてそのラスト3話が作画等色々凄まじいので伝説になってる(なおその3話のためにその前の数話の出来は犠牲になった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
グラタンと言う万能戦車があるが潜水艦枠だな              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>785  
| ,yと]_」  普段ロボットアニメは見ないけど、シンカリオンは気になる。 
       しがないさんはチェックするんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785  
成功してるハードに出せば宣伝になるかもね?              
         
         
        
        
                
        
            
             大ヒットではないけど息の長いロボットアニメって言うとグレンラガンしか思いつかん 
でももう10年前のだしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788  
あれも潜水艦だった気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルかー、今のスパロボのノリだとゴーストン出たら 
値段に関する変なメタネタ入れそうだからなんかヤダ              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと気が付いた。PS4は今年の2月から 
全く起動させてない事に機器的には大丈夫なんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
ファームウェアのアップデートの確認ぐらいはしたほうがいいのかなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             湯上りお肌ヒリヒリ 
シェービングジェルケチり過ぎたー 
 
ゼノブレ2全然進まーん! 
新しいエピソードに入ったらミニクエスト探してクリアする性分が恨めしい・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
個人的にはモナドアーツ絡みより今回のブレイドコンボの方が解り易いと感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             iPhoneの修理依頼入力して相変わらず間違ってないパスワードを 
受け付けなかったり、「iPhoneを探す」設定を消しても認証しないので 
色々やってたらデータ全部消したりで怒り狂ってたらこんな時間に 
カプコン絶対に許さん!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロよりは直感的にも視覚的にも判りやすいかな 
 
ゼノクロは大好きなんだけど、正直人には勧められぬ 
荒野で裸一貫で自分で考えて遊べ的な感じがw              
         
         
        
        
                
        
            
             オーラアーツなくしたのは正解だと思う 
分かりにくかったしあれ              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24507750R11C17A2962M00/  
カプコンの社長インタビュー 
Switch向けに何を展開していくかという話があって、 
過去の任天堂のゲーム機に展開できていないソフトを移植することを考えているとか              
         
         
        
        
                
        
            
             丑三つコケ(ぇ 今ふと目が覚めました。 
 
>>713  
感想ありがとうございます。PC(Windows)では普段からVNCをよく利用しているので 
遅延の程度は体感していたのですが、ゲーム機のリモートプレイに関しては 
webの記事はどれも曖昧な表現しか無く不満でした。今回、n=30の一時(いっとき)に 
よるテストでそこそこ安定したデータが取れましたので満足です。統計学的には 
日を変え人を変え別Lotの同一機種に変え等でより適切なバリデーションとなるわけですが、 
個人でそこまで検討するのは難しいですし、大まかな傾向を掴むにはこれで充分かと 
思います。余談ですが、Windowsで利用できる各種VNCソフトの遅延は大体今回のPC版 
クライアントと同程度です。つまりMS仕事しろ() あるいはPCオーディオにおけるASIOの様な、 
OSによる制限を迂回する手法を考える必要がありそうです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
各スタンプ90以上とか、設定した奴アホか?と思う              
         
         
        
        
                
        
            
             90か…終わらないわけだw 
 
前回のメンバーを記憶していればそれだけでマシになったと思う 
割と条件縛るからそこらへんどうにかしてほしかったね              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボはトランスフォーマーしか切り札が無くなったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ハズブロが許すはずが無いからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずナナコオリのキズナ全部解放したけど4まででも十分だな              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず大きい山場を越えて貯まってたクエストの消化に勤しんでたが何故か依頼が増える不思議              
         
         
        
        
                
        
            
             トキハのキズナロックはマジ外道レベル考えた奴さいてーw              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ手にいれてないけどヤエギリよりマゾいのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
こういうタイプは1年後だろうと何年後だろうとそうなったら大勝利扱いだし 
無かったとしても実質何とやらで勝利にするよ。 
 
今や最大のゲーム機はスマホ 
ソニーはエクスペリアがあるから実質それがPSP3とかいって              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は火曜日カレー曜日 
 
・・・あいつ・・・話せたんだな・・・(CV:ミドナ 
http://may.2chan.net/b/src/1513008091525.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>812  
つまりXperia PLAYの後継機が!(無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788  
いや、最初からニュー・ノーチラスでノーチラスは出ないと昨日言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう、コケスレ。 
 
>>765  
戦闘が下手なので進行に詰まると、雑魚敵討伐&宿まで飛んでLv上げのゴリ押しがやり易くて助かります。 
 
>>798  
技が使えるよ!と光るボタンを適当に押してれば何とかなる敷居の低さが気に入ってます(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ゴーオンダインもとあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             Square Enix Could Be Considering Classic Final Fantasy Games For Nintendo Switch 
ttp://comicbook.com/gaming/2017/12/11/square-enix-final-fantasy-nintendo-switch/ 
 
|з-) 社長がswitchに興味持ち始めたので古いFFのゲームはswitchに出るかもしれない、という話。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
古いだけじゃないと思うぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             16のマルチ路線とかはあるかもしれないけど 
15はDLCまだやる予定みたいで7リメイクは影も形も見えない状態だから 
16が出るときには既に次の世代になってても驚かない              
         
         
        
        
                
        
            
             お、FF16がswitchに出るのか?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             古い がどこまでを指すのか分からん 
聖剣みたいなコレクションでも出す?              
         
         
        
        
                
        
            
             FF4〜6コレクションなら普通に欲しいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
|з-) いや古いゲームを出したいという話しかしてない。 
 
>>“So we think that programme of porting and transferring the older titles over to newer platforms, 
>>such as the Switch, is very important.  
>>So that people get that awareness of our back catalogue.  
>>Just straight ports isn’t cutting it,  
>>we need to update those and modernise them to make something that works for modern gamers too.”              
         
         
        
        
                
        
            
             FFといえば11をスマホのアクションRPGみたいなのにするって話はどうなったんだろ 
もうリリースされてるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしアレだな、VCをする予定無いのと手っ取り早く移植出来るからか〜コレクション系が 
ガンガン出て来るなwswitchだと起動しやすいしあの手のソフトが出てた過去のハードだと 
PS2辺りまで遡らないと駄目なの多いから改めて出してくれるのかは有り難い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
ではなくてスクエニさんはもうすべてSwitchにだすといってる 
 
問題は容量だけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
近いうち              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
この記事の時に言ったのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             FFは特に興味無いので 
ストリートファイターコレクションを日本でも出しやがれ!カプコンこの野郎!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
|з-) それはオフィシャル発言? 
    まだ見てないんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>829  
ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
公式だが、文章ではないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
|з-) じゃあダメだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>834  
近いうちにでるだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>828  
おおちゃんと出るのね 
課金形態わからんけどやってみようかな              
         
         
        
        
                
        
            
             放映してる所そんな無いのに・・・ 
http://may.2chan.net/b/src/1513031424795.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>837  
すばらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             古いFFと言っても1から6までオンリーでしょ 
7以降のFFを単なる移植とはいえswitchに出すなんてSIEが黙って見ているとは思えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
はてさてどうかな?              
         
         
        
        
                
        
            
              
    〆 ⌒ ヽ   自演! 
    |  ̄ω ̄|     
    /\ ̄旦\  
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ 
  `ヽ`/__二二二__~ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             全国区の実写ハガレンより上のスペシャル上映(1/6)って何なん?w              
         
         
        
        
                
        
            
             でもユーザー的にもやりたいの1-6では? 
移植よりリメイク希望ではあるが              
         
         
        
        
                
        
            
             いやあ、もうその辺はいろんなもんに移植されてるし食傷気味でしょ 
PSのが出たほうが新鮮味はある。              
         
         
        
        
                
        
            
             1なんてともうやりたくないっす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
GBAとかVCとかあったしね              
         
         
        
        
                
        
            
             FF1〜6はやるだけならn3DSで出来るけど 
聖剣みたいにサウンドテストがついていて欲しい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
|n 自演乙() 
|_6) 
|と なんかもし7のリメイクの奴とかswitchに出すんなら、 
   三部作纏めてからにしてほしいなあ(全部出るまでに何年かかるんだ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
 
さきPS4だよ 
 
先行は事実              
         
         
        
        
                
        
            
             FFでクリアした事有るのWSCの1だけです・・・(希少種              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニ「出血大サービスで、8を出します、リノア関連のイベント大増量です」              
         
         
        
        
                
        
            
             FFはVCやらアーカイブスとかにめっちゃ出してたからのう 
(PS3でアーカイブスのFF6PS1移植版という特殊環境なのに 
 めっちゃ壊れるほど愛してプレイしてる電子マネーをみながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
すばらしい 
 
私は好きだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただswitchに出すべきという危機感は少しはあるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             愛だよ愛! 
 
小宮山アイ 
宮里藍 
中島愛              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
そりゃ、全世界で売れてるゲーム機はSwitchしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
|з-) その差がカプコンとの違いだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4もソニーの流通ぢからを最大限に発揮して全世界で売れたのでは…?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本売れてないじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             FFはHDエディションみたいなのをSwitchでも出すってことかね 
 
スパロボでBX久しぶりに触ったけど大して触らずに積んじゃったからもうやれねぇなぁ 
ワタルとかGレコは魅力的ではあるんだけど 
ワタルは2の闇シバラク先生の邪戦角のプラモが出なくて残念だった思い出              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) PS4が?売れてない?              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニは何だかんだ最初からある程度動いては居るし動きも見えるからまあやると言う 
分には今のところ信頼は出来るかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>861  
NEW邪虎丸もな!(変型機構が無理臭いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             FFのリメイクやリマスターよりオクトパストラベラー早ぅ。              
         
         
        
        
                
        
            
             国内ではまあイマイチなのは確か> PS4 
FFも国内捨てて良いとは思ってないということじゃない? 
あくまで上層部の考えであって開発現場はまた別の意見持ってそうだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
PS4が!日本で!売れてない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
「PS4は世界で売れてるからね」 
 
彼のミジンコサイズなプライドがあるからこれを言わせようと誘導しても引っかからんと思うよw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 何が日本で売れてないんだろう。 
    switchだとするならアメリカで売れてることを意味するし、 
    PS4だとするならPS4を馬鹿にするってことになるから攻撃できなくなるのをわかってるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             悪いなテレ東 
アンカー付けなかった所為でなんか紛らわしいレスになってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             多分>>860  は>>859  宛てだったのだろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
|з-) やり口がアイツにしか見えんかった。 
    正直すまん。              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな事よりゲームの話をしよう 
 
来年のアニポケ映画のサトシ君綺麗過ぎじゃね?(※ゲームの話じゃ無ぇ!              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  おはコケ。 
| ,yと]_」 西亜東欧南米は暫くはswitch入ってこれずPS4の独壇場だろうけど、 
まだまだ日本の分だけでも追い付けてしまえる規模なんですかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびの出番がそろそろあるのでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
悪意働くALT@保管庫管理人は間違っても 
 
PS4が売れてないとはかかないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             正式な話が出るまで何とも言えんな              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4は箱より売れてる 
 
()              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
 
先行がいみがないのはSwitchで証明されたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
|з-) まあ古いFFが出るからどうってこともないだろうしな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
はいそうです 
なんかもう訂正ありがとうございます 
 
>>872  
いやいやアンカーも付けず何を指しているのかも書かずにいたこちらの不手際でございます 
こちらこそごめんなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
噂ではルギアのリメイクって話になってる 
PVの女の子はフルーラじゃないか?とかBGMが祭りの笛の音そのままとか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
版権物を入れてとまでは言わないから 
個人的にはカプコンベルトスクロールコレクションが欲しいのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>883  
範囲が広過ぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             イッチバーン              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう 
 
雪掻きはやらないと動けない文明              
         
         
        
        
                
        
            
             前作がホウオウで初代のリメイクに近くて 
次がルギア?ゲーム本編とは関係ない映画が続く事になるが 
もしかしてスイッチで出る本編と関係あったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) スクエニの今の社長は今の状況に流されやすいんじゃないかな。 
    前の社長とくらべていいか悪いかは別として。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
ルギア説は噂だから何とも言えないけど 
当然の如くUSUM向けの配布ポケは居るんじゃないかな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしスクエニしゃっちょがリメイク出すよつってる過去の作品ってなんじゃろな?              
         
         
        
        
                
        
            
             水晶の龍とかかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             野球拳!(※間違った認識              
         
         
        
        
                
        
            
             リメイクは外注すんのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             アルファとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一が配信するThe Sexy Brutaleってソフトの配信日が12月21日に決まったそうな。 
 
Nintendo Switch版「The Sexy Brutale」が12月21日に配信 
ttp://www.4gamer.net/games/388/G038884/20171211054/              
         
         
        
        
                
        
            
             伝家の宝刀だったFF7はもう抜いちゃったし 
今のスクエニだとクロノシリーズとゼノギアスはやめて!って感じになるし(個人の感想です              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一さんってローカライズもやってたんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
NISはローカライズが主力だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
自社開発の印象が強かったんですが 
ローカライズ事業が主力と言えるくらい儲かってたんだ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
アメリカ法人ね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
なるほど、把握。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 粉ぁぁぁ雪ぃぃぃ 
|_<) 目に入ったー痛い 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             AAかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             福岡はシベリアとな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
|n お前の方がかわいいよ///() 
|_6) 
|と 道路脇にちょっと残るくらいには強いみぞれだったけど、もう弱まったから積もらないなー              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日日中雨っぽいのが降って、夜道路とぅるっとっるでしたよ。 
交差点渡るのがすごい怖かったw 
 
おはこ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO24507750R11C17A2962M00/ 
関西の高利益率企業 秘訣を聞く(1) 初回はカプコンの辻本春弘社長。 
 
カプコン、ダウンロード販売拡大 海外も開拓 
 
ー4〜9月期の売上高営業利益率は14.8%。改善度は8.8ポイントで関西上場企業(新興など除く)ではカプコンがトップ 
その秘訣は? 
 
1月に発売した『バイオハザード』の新作が好調 
それに合わせて旧作バイオもDL版として発売、戦略的にセールしたらよく売れた 
 
店頭パッケージ版販売するよりもDL版は利益率が高い 
在庫リスクない 
セールなど自社で価格戦略できる 
 
-利益率を更に上げるための戦略は? 
 
DL販売もっと増やす 
北欧、東欧、アジアのDL販売比率がとくに高い地域向けに専門部署作って力入れる 
前期32%まで上昇したDL販売比率を3-5年で50%に高めたい 
 
ゲームソフトはデータ容量が大きいので、ゲーム機内での保存に限界がある、クラウドゲームが必要 
ゲーム機メーカーの協力を得たい 
 
-ニンテンドースイッチ向けは? 
 
ストリートファイターが予想以上に好調 
任天堂の過去のゲーム機向けに展開できていないソフトを移植する事考えてる 
 
 
DL販売は結果出てるのでいいとしてクラウドかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchソフトはそんなに大容量でもないよ?(純粋な目で              
         
         
        
        
                
        
            
             64GBゲームカードはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             BotWで14.3GB+DLC分で収まってるのに、いったいなにに容量使ってるんですかねえ(威圧              
         
         
        
        
                
        
            
             今からクラウドとかVRの方がまだ目があるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             容量が肥大化するとストレージの圧迫もそうだし、ダウンロード完了(=遊べるようになる)までかなり待たされるので勘弁して欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             海外では、容量をいっぱい使ったゲームが売れる!とか思ってるんじゃない?>カプコン              
         
         
        
        
                
        
            
             何かカプコンダメな気がして来た 
今更クラウドってSIE辺りに吹き込まれたんじゃねとか思ってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             でもまあ「グラガリッチ」も見た目の一つではあるし外人さんはそっちのが好きそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
PSNからのDL販売売上もっと増やして手数料収入増やす 
有料のPS+会員もっと増やす 
PSNow、PSVueなど展開してるPSNの有料サービス拡充 
 
ソニーがゲーム事業の利益増やすためにやってるのと似てるな              
         
         
        
        
                
        
            
             日本メーカー側から海外の嗜好に寄せて行って 
上手くいった話…と考えるとまぁ不安ではあり              
         
         
        
        
                
        
            
             |bз-)b こりゃいいね!ますますワクワクしてきたわ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
VRはバイオハザード7で結果出てるから芽が無いと判断したんじゃ無いかな 
クラウドはまだカプコンはそれほど力入れてないから具体的な形で結果見えてないからね 
でも自分で何とかしようじゃ無くて 
ゲーム機メーカーに何とかして貰おうとしてるのはあんまり良い傾向じゃないかも              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコン会長自身の思想もあるとは言え、ここまでのPSハード傾倒ぶりは、 
そりゃSIEの働きかけがあったのは間違い無いわな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームに関するクラウド関係のこの惨状見てこれからはクラウドって言うとかすげえな              
         
         
        
        
                
        
            
             ここ最近の会長社長辻本Pの言動見てると 
件の出所不明のカプコンの内部事情リークの信憑性が増すばかりなのが困る              
         
         
        
        
                
        
            
             ちわコケ 
 
ナナコオリのクエストがかなりの苦行でござる 
まぁ一回にかかる時間は少ないんだが、これ何回繰り返せばいいんだ… 
ネームド討伐して来いって方がよっぽど楽だw(脳筋感              
         
         
        
        
                
        
            
             レアは昨日全く出なかったなぁ… 
フィールドスキル3つあるコモンが3人増えて業務は楽になってきたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
_/乙( -ヮ-)_禁句:目糞鼻糞              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   レアブレイドのクエストは「これ全部やってたら本編クリア前に年を越してしまう」とウカとトキハさんのを終えた時点で判断し、クリア後の楽しみに取っておくことにした。 
| ・ω・)     そもそもナナコオリ引けてねぇ!! 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             「海外では『グラガリッチ』が好まれる」は、1080pまでしか出力できないSwitchが売れてるのを見ると、本当か?と思わざるを得ない。 
 
まあ、そもそも『グラガリッチ』とはなにをさすのか。 
テクスチャの解像度?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_迷信のせいで5年動きがとれない間に何年の遅れになるのか楽しみですなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             妖怪グラガリッチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
何故そんなこと言われたんだろうかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   WiiUでソフト開発難航してソフト発売スケジュールが割とスカスカだったのが、Switchではゼルダイカ2マリオデゼノブレイド2を1年未満で叩き込んでくる任天堂が異常なだけで、他メーカーはそんなモンじゃって。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             綺麗な絵を出すのは人金時間をぶっ込めるなら 
一番簡単な凄いゲームを作る方法だからね 
面白いゲームになるかは全くの別問題だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
フレームレート、オブジェクト数、エフェクトリッチあたりもか              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドゲームが必要って、それ別にハードメーカーの協力不要では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
http://livedoor.blogimg.jp/clala_koubou/imgs/3/b/3b7d685f.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
オーストリッチ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
声のでかい一部マニアかもしれないけれどMODとかでどんどんHD化テクスチャとかこしらえてんの見ると 
少なくとも3Dのゲームでは点々の細いリアル質感の方が好きなんじゃないかなあと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
うちはサードパーティだし 
リスクは出来るだけ負いたくない 
でもクラウドはやってみたい 
だからプラットフォーマーに頼るよってことじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>931  
それWiiUを捨てることがそうそうに決まってたから出来たことだしね 
異常というかハードメーカーだから出来て当然              
         
         
        
        
                
        
            
             ?              
         
         
        
        
                
        
            
             そうそう捨てられずハードメーカーが10年しがみついたオススメのハードがあるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ハードメーカーなのに自社ハードへのソフト発売が俺屍2以降なくなったSIEの悪口はそこまでだ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             当時スカスカとかいったらクッソ叩かれてたのに売れたら余裕が出ていいよねこのスレも              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   Switchが売れてるから余裕がなくなったんですね、分かります。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             現実が辛いならこんなところ見に来ないで大坂城でも見てた方がいいと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
その後マイクラ出したやろ! 
自社開発?しらんがな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
マジレスするなら、主観においては本当に当時も決してスカスカではなく、 
そして現状だと「集中させすぎだぞ任天堂!」と軽く文句を言う様な奴が多めの傾向のスレである事は否めない。 
ちなみに、私もその一人です。(いつぞやの株主総会ネタ)              
         
         
        
        
                
        
            
             よく○○が面白いとか言われることがあるが、 
リアル系は微妙に楽しめないことが多い 
 
ホラー×が響いてるようなきがする              
         
         
        
        
                
        
            
             当時スカスカと言ったら叩かれたなんてことあったっけ? 
WiiU売れてないし、開発もトラブル続きみたいだし仕方ないねという雰囲気はあったと記憶してるが              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUをサードも捨てたが 
サードさんはタイトル増やせたんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             サードはスマホや3DSやPS3/PS4/VITAに行ったし              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ソフトラインアップの密集具合だと、年末はなんだかんだで毎年悲鳴が上がってるよな。 
    WiiUと3DSだったのがSwitchに統合されたんで、密度が上がって見えるだけで。              
         
         
        
        
                
        
            
             水際での戦闘後に周辺状況を確認したら深みに沈んでいるコアクリスタルを見つけたときのかなしみ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/brand_nb/levainprime/  
 
ちょっと買い物に行ったら見かけた 
見た目リッ〇と全く同じに見えるが良いのだろか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
|∩_∩   捨てられない次スレを 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
ノアールはまんまオレオだし、いいんじゃない?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
7Rすっとばして16作りだす可能性もあるしなあ 
7Rの1が出た後ならいつ出しても構うまい              
         
         
        
        
                
        
            
             1ヶ月以上話題になり続ける任天堂ソフトが異常なんじゃないかな 
 
ゼルダとかロンチで去年の三月のソフトなのに 
年末の弾扱いされるとか普通じゃないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ ルヴァン_(クラッカー) 
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ リッツ_(クラッカー) 
似てると言うよりは、ナビスコの後継ではないが、ヤマザキナビスコの後継というか。              
         
         
        
        
                
        
            
             外だから次スレは無理です 
誰かお願いします              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
1日最大12回回し(最速上映込み、普通は6-8回)が効いたなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダポスター届いたー 
飾る場所作らなきゃ 
https://i.imgur.com/IyUprZe.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
立ててみる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
「こだわりは、開発を重ねてたどり着いた」のフレーズと、ルヴァンと新リッツの味の違いから推測するに、 
旧リッツそのものと思われるからこそ、同じ物扱いは双方に失礼かと。食べ比べたから分かるんだが、味が結構違うんだわ。 
 
塩気の強い具材との組み合わせに関しては、新リッツの方に軍配が上がる。というかその方向性に特化。 
甘い具材や素食いに関しては、ルヴァンが実に合うが、甘い具材方面は同社内とはいえプライムに持って行かれそうだな。 
それ以外の多くの具材に関しては、完全に好みの問題で吸収されちゃう程度の差しかないと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 『WiiU発売当初(2012年12月8日)にスカスカと言ったらクッソ叩かれた』…? 
|_6) 5年も根に持ってるの…? 
|と 
   何か『忘れることが出来ない病気』とか持ってるなら、 
   コケスレ見てもよい思い出増えることないんだから、 
   もう来ない方が良いと思うよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
四角いルヴァンで行くもんだと思ってたから、なんぞこれと思ってね 
箱も赤くなってるし、対抗商品色強めてるなぁとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
そもそも煽っておいて逆恨みってダサいような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
悪意働くALT@保管庫管理人だろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             得意の作り話じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3230 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1513049230/  
 
おまたせー! 
 
>>966  
商品的には見た目同じで名前が通ってるナビスコの方が 
スーパーとかには良くならんでたと思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             火遊びしてた【ピー】な子が殴られて逆恨みしてる具合か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
荒らしは記憶力も時間把握力も無いが「馬鹿にされた記憶だけ」は 
いつまで経っても残っているんですよ 
それこそメモってるんじゃないか?ってぐらいに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
おつおつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
昨日のハングドマンだったのか 
おつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
|∀=ミ コモンは大量に余るようになるからへーきへーき              
         
         
        
        
                
        
            
             ソースが不明瞭なスレでギャースカ出来るゲハの人間の思考回路がわからん 
>>970  
乙ー              
         
         
        
        
                
        
            
             自分が正しいと思ってるならそこまで逆恨みすることはないんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ハングマンとな!?(*´Д`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
おつおつ 
 
ナビスコはオレオでハイドロックスを駆逐したのを思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
乙です。 
 
傭兵レベル3の試験がツライ、まあなんとかなりそうだけども。 
コモン割っても全然レアが出なくなった、話数が進まないと解禁されないレアがありそうな気もしてきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
おーつー 
 
ルヴァンのスモークチーズのせが食いたくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
ありそうと言うか、シナリオ進まないと出て来ないレアがあるってのは 
公式で明言されてたような。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
おつー 
 
任天堂はサード殺しって速報とかではいうけど 
サードって任天堂見限って20年以上前に楽園に旅立ったはずなのになんで殺されるんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
楽園は楽園でも地上の楽園だったのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
実質3290でよろし?w              
         
         
        
        
                
        
            
             発狂しながらグラガリッチと叫びながら、それを見るTVは4k未対応 
グラガリッチと叫ぶなら、その映像を見るのに最適な環境を整えてから言って欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             ピコラが好きだったりする 
 
ルマンドとピコラをこぼさず食べるゲームがあったら必ず負ける自信がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
公式サイトで書かれてましたっけ? 
失念してました、これは失礼。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>978  
おうよ!昨日リアルで吊らされた、もとい偶然転んだらそうなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
地獄って悪魔にとっては楽園だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
俺屍2なんて無かった、いいね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>985  
あーごめん、何故か数字が大きく後退してる 
これが後遺症か?(冗談でないので困る              
         
         
        
        
                
        
            
             イベントで手に入る奴がいるってだけで 
 
ガチャで出る奴はシナリオ進度関係無いような気がする 
初っ端モッコスとかある辺り 
 
裏で進度ごとに開放されるテーブル(ユーザーごとに違う)みたいになってるのかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>990  
去年のバス事故のため伸びた映画も、結局最後は地獄が一番!になってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             書き込みやめられない子は閉まっちゃおうねー              
         
         
        
        
                
        
            
             傭兵が出来るようになったらSwitchがフル稼働してるオチ              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら銘菓グラガリッチ誕生 
ウナギイヌとしびびの粉末がたっぷり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
序盤でイベントで取得するレアブレイド以外が全部集まっても困るしね              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら99時間59分内にゼノブレ2クリア              
         
         
        
        
                
        
            
             1000ならうなぎいぬ              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■