■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3266
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、FFを待つスレです
それでも
わたしは
イブキが出るまでリセマラ
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3265
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1510044521/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5381
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1508751770/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まあその前に
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゼノブレイド2ダイレクトなんですけどね!
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <我、覚醒真第世界ゲット極君
\/\/\/\/
おかしいな
999のはずだったんだけど
NHKガチャと聞いて
ttp://www.gameinformer.com/games/xenoblade_chronicles_2/b/switch/archive/2017/11/07/xenoblade-chronicles-2-hands-on-feature.aspx
ゼノブレ2の海外インタビューよー
…収録車種一覧を見ると、すでにゲームに収録されてる車が
使えるようになります、というだけでDLCというわけじゃないのか。
http://ww 『グランツーリスモSPORT』収録車種一覧w.gran-turismo.com/jp/products/gtsport/carlist/
『グランツーリスモSPORT』でPS Plus加入者へクルマを3ヶ月連続配信! 第一弾は本日配信スタート!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5980/20171108-gtsport.html?tkgpscom=dc_gtsport_ps_tw_20171108
>>8
自己レス。
リンクミスってた…。
『グランツーリスモSPORT』収録車種一覧
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gtsport/carlist/
クルマ表記とかメタルマックスに入れこみ過ぎじゃないですかね。
リアルでSwitch100台集めて大会を開催したそうで
https://twitter.com/windish4649/status/928111862444462080
なんかヤバい感じがしてきたw
_/乙(、ン、)_上司にお願いされたから膝を立てた体勢でマイニンストアに挑んだけど勝てるわけがないじゃないか
ついに鯖助まで上司にお願いされるとはw
ぶ、ブランチマイニン?
>>11
WiiUでやってた時からすると、やりやすくなったろうね
ていうかこのイベント、もう6回もやってるの凄い
俺もついに今日兄夫婦から手に入らない?と相談されたわ
夏頃自分が手に入れて年末あたりそうなるだろうなあと思ってたけどまあ頑張ってみよう
この感じ…DSLの再来か?
DSLの時は自分も手に入らない?って頼まれたなぁ
>>17
あれ?俺もそういえば… 情報だけは集めておくか
頼んできてる人達が何をきっかけに欲しくなってるんかを知りたいところ
マリオ後だからマリオなのか、あるいは別要因なのか
>>19
時期的にクリスマス用というのもありそうかな?
今日頼まれたってことは昨日のゼノブレダイレクトの影響だから,ゼノブレに違いない(ぼ
|з-) ソフトかねえ…?なんか違う気がするけど。
DSLのときもソフトではなかった気がする…
>>19
交換条件としてリサーチするかw
DSLの時は脳トレが強烈だったけど,自分に頼んできた知人は流行ってるから欲しいって感じだったな
乗るしかない,このビックウェーブに
|∀=ミ ソフトではないな。
何となく欲しいという気持ちが堤防を越えたんだ。
>>1
乙!
FE無双に何やら動きが。
ttps://mobile.twitter.com/FireEmblemMusou/status/928131701598928896
> ご好評いただいている皆様へ感謝の気持ちをこめて、
> 来週11/16(木)に無料更新データの配信を決定いたしました!
> 「シオン」と「リアン」の新衣装や新たなヒストリーマップ、
> 「服剥ぎ」モデルなどの追加を予定しています。詳細は公式サイトをご覧ください!
ttps://pbs.twimg.com/media/DOFit1-VoAcJxfD.jpg
|з-) うん。ミーハーはソフト狙いで買ってるように思えない。
ソフトはついでレベルじゃないかなあ?
子供のクリスマスに兄弟まとめてのプレゼントってことなので親にソフトは何がいいんだと聞いても特に指定されなかった
多分ハードに興味持っててクリスマスが実際に購入に至るトリガーとなったんだろう
世界受の為にDSL買ったな…
受?
世界が受けなら攻めは誰なんだ?
世界を受けたら大変そう...
周りから買ったとか買いたいとかって聞いたり実機を見せられたりすると
自分もなんだか欲しくなったりする相乗効果とかあるのかね。
鯖も甥っ子みて崩壊したし。
うなぎ効果
>>31
言葉かな
iphoneってなんであんなに売れたのかみたいな感じがするのだった
>>34
nice boatになっちゃうw
>>26
服剥ぎ、って確かにそうなんだけども
もう少し表現というものがだなw
よくわからないけど欲しいんだ
で買う人が出てきてるなら、Wiiと同等になる可能性があるな
そしてWiiと違うところは自称ゲーマー様達からあまり嫌われていなさそう というところだろうか
>>37
アーマーブレイクとかでいいよなw
>>37
アーマーブレイクとかそういう?
>>38
DSLは一般にも受けたけどゲーマー様にもあまり嫌われてなかったイメージなんだよな
Wiiはなぜあんなに嫌われたのか…リモコンがアカンかったのかね
>>41
個人の感想になるのであまり参考になるとは思えんがボタン配置とリモコンとヌンチャクが有線接続なのが気になったかな?
アレはアレで便利だとは思うけど
結局ハードの魅力で売って客はその中からやりたいものを選ぶって流れなんだろな
その中にないものはそもそも大半の人から存在を認識すらされず数字を落としていくんだろう
マーベラス
https://corp.marv.jp/library/img/kessanqa2q2018.pdf
特に、Nintendo Switchは、任天堂さんの当初の予想以上に好調な推移をしておりますし、我々も新作開発や過去作品の移植など、積極的に取り組んでおります。
何が来るかね
>>44
カグラ…はシノビリフレはようとしか
エクステラ続編はどうなるんだろ?
ルンファクリメイクはよ
>>27
なんとなくswitchに関する情報を耳にするようになって
なんとなくそれでみんなが楽しく遊んでるらしいと聞いて
なんとなく段々自分も欲しくなってきた
そんな感じじゃないかなー
|∀=ミ モノリスのインタビューでスレが建ってるが、いかにもゲハって感じだな。
>>48
|з-) さっき試験対策の問題出したでしょ。
コエテク、カプコン、バンナムに続き、マーベラスもSwitchを好調と捉えてるんだな。
>>48
最近のゲハはしょーもない事でスレ立ててるイメージしかないがなんかこう頭にぷんすこしやすい人が多いんだろうか?
>>44
しかしまあ期待してなかったのは知ってるがこうも何処の意見聞いても決まって予想以上の推移が
続くのがまたw
モノリスインタビューは
ゲハ対応入な物と思うけどな
>>51
|∀=ミ 悔しくて仕方ないみたいだよ。
|∀=ミ スクエニはFF15のようなAAAタイトル作ってるからとかヘソで火力発電できそうだったぜw
>>54
プレミアムなPSがひどいからなあ
>>54
はぁ…しょーもな(直球)
言及すればするほど逆効果だってのになぁ
ばかじゃね?
|з-) そういや金つぎ込んでおいて「AAAにはかなわないっすよ」もスクエニに相当カウンター入るなw
>>55
AAA?極上の間違いでは?
ゲハのスレタイ一覧ちらっと見てきた
ゼノブレ人気過ぎて笑ったわ、凄い注目度だな
|∀=ミ モノリスがAAAと正面から張り合わないといった文脈でスクエニを挙げずにアトラスというには示唆的だあね。
あっちの流行におもねっても意味はないと考えてるわけだからさw
確かにそれならアトラスはいいモデルだ。
あれほど独自の作風でアイデンティティーを確立してるとこは他にないからな。
>>58
|∀=ミ 同じ土俵で戦えば予算の張り合いになるだけだし。
>>26
ダメージコスが来るってのは海外のeShopだかで流れてきてたが、なんか予想してたのと違うw
ifパック来たらカミラとか下着で戦場を駆け回る人になってしまうんだろうか
>>57
効果なんてどうでもいいんだよ
ALT@保管庫なんかも、効果ないのわかってて
続けてるし
|∀=ミ 明らかにAAA級の予算突っ込みながら、AAAとは張り合わないからこそ、独自性がでるわけだ。
単に謙遜だと思わん方がいいと思うぞあのインタビューは。
>>64
わかっててやってるのってただの自己満足だってそれ一
まぁ「妖怪ウォッチなんかよりイナイレ(ダンボール戦機)復活させた方が〜」みたいなたわ言と同じか
|∩_∩ モノリスインタビューを読んだ感想は「すっかり京都の気風に慣れて……」だった。
| ・ω・) 任天堂に限らずロームとか、まあスゲぇッスよ、京都の会社。
| とノ
考えてみりゃスクエニは身動き取れないなんてもんじゃないな。
FF7を途中で投げますっては言えないし
|з-) ねーねー。
召還したものを装備できるって、根底はFF8のガーディアンフォースに近いよねー。
FF7の最初のパートとかPS4とPS5とPS6で出そうだよな
遅れに遅れて
|∀=ミ FF7はまあ、頑張ればいいんじゃないかな。
>>71
出すべき時に出せないのは正直マズイと思うんじゃが
PS3に出すべきだったと思う
|з-) PS3に出しててもどうなったかな?
負けハードだぜ?
|∀=ミ FF7は開発範囲をはっきり決めてなさそうだから、いつまでも燃えるんじゃないかな。
>>73
そりゃそうだけども…
超バッドなのがバッドになるだけだけども
現状FF自体があんまり話題になってないしなぁ…
>>31
月か宇宙か?
>>37
キャストオフ?
>>50
あれが不調に見えるなら、経営陣一掃した方がいい
>>64
効果測定できる能力があるのかどうか疑問ですが、最終的に残るのは承認欲求とか自己存在の誇示とか
そこに納まると思います
>>39 >>40
「アプデで追加される武器特性によってアーマーブレイク状態(守備・魔防低下)になると
一部対応キャラ(今回はリアン・シオンのみ)は服剥ぎモデルに変化する」
っていうシステムなので……w
くくく
今日はこれから面白い話でるな
安西先生
歩兵特効が欲しいです
>>81
今日なのか
今月ではなく
>>80
ほほう、なるほど…
>>81
ぬ?これから?
ランバラル特攻
|з-) PSに動きあったのかいな
おたのしみに
もっちーがApple echo試してるけどピカチュウのやつを動画にしてる
今帰宅しびびー
とりあえず上手に焼けました(棒
明日からは各種手続きをしていくので、また忙しくなりそうです
ゼノブレ2ダイレクトは落ち着いたら見てみます
>>26
武器一括売却がが一番いい追加じゃないかw
明日の21時からのバイトに、また「?」が1枠ある
む、まさかのオプーナ続編ですか?
今日なんかあったっけ…?
>>89
お母さんも見送ってもらって安心してるよ
>>89
おつかれさまでした
気を張ってる内は大丈夫だと思うけど、どこかで休むのを忘れないでね
>>82
そういや暗器キャラが居ないな...カゲロウはよ
|з-) SIEがなんかイベントやるってのは覚えてる。それでなかった?
>>89
お疲れ様でした。
仕事ほぼ終わり
ほほう今日なんか面白い話出るのか
ゲハって最近Alt君となりゆきがとんちんかんな事言いすぎて
アレと同じに扱われたくない様な雰囲気ある気がする(個人的感想
>>89
おつかれさま。はやく落ち着けるといいね
>>89
とりあえずお疲れ様でした
お体にお気をつけて
>>83
「敵に必殺攻撃を当てるとアーマーブレイク状態にできる」かわりに
「敵から強攻撃を受けると自分がアーマーブレイク状態になっちゃう」
というリスク付きの武器特性なのだった
>>97
SIEのイベントで面白い話が出るとはとても思えないのですが
>>89
お疲れ様です。夜はしっかり休んでくださいね。
>>89
|∩_∩ お疲れさまでした。通帳とかの名義変更、手間がかかるので見落としとかないか確認を忘れずに。
| ・ω・)
| とノ
>>102
諸刃の剣か…
使い所は難しそうだな
今月のフリプはBASARAの4皇と真田幸村伝か
明日発売のSwitchの無双意識してるとかは考えすぎ?
>>89
お疲れ様です
さんすくみ不利だと必殺ゲージすら出ない気がするんで
意味無いスキルになりかねないと思う
>>89
おつかれさまでした
>>67
ttp://news.mynavi.jp/articles/2011/06/15/vim/images/002.jpg
>>106
とりあえず先週の売上の話かな?と思ったけど
4コマじゃジョルジュがドーガをブレイクしてたが
アーマーのような硬い奴は壊してやりたくなる反面それをOKしたら強み無くなるよなぁとも思う
>>112
すでに重装特効があるからな
だから何も不利益のない歩兵にも特効がいると思うんだ
>>108
覚醒とか強1使おう。
カミラ姉さんとか酷いぞ
剣使いに飛行特効と竜特攻つけたら
3つも不利特攻が重なるんだぞ
そういえば、画太郎版の星の王子さまが割と原作通りと聞いて読んでみた
地理学者とのあんな激しいバトル繰り広げる原作、オレは知らんのだが
|∀=ミ 騎馬と重装どちらも特効受けるフレデリクもいるぞ。
暗夜勢は全員乗ってるやつから降りろよと言いたい
FE無双にはアイオテの盾が必要なのでは。
聖魔のグレートナイトって騎馬と重装特攻両方食らうんだっけか
>>106
フリプのラインナップ見てると、Vitaのソフトのフリプ提供も
もうしばらくで終わりかな…と見えてしまう。
>>89
お疲れ様です
これからが色々本番なので頑張ってくださいね
>>121
フリプに入ってないメーカーとかあるのかな?
>>123
ソフト自体がネタ切れっと事なのでは?
身内が死んで悲しい気分になってられるのは数日の間だけだったなぁ
これからの事やら事後処理で目が回ってそれどころじゃなくなってた。
「PlayStation App」をリニューアル! デザインを一新し、さらに使いやすく。
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/5966/20171108-psapp.html
>>今回のリニューアルでは、
>>PlayStationの体験を最大限に引き出せるよう、アプリのデザインを一新しました。
>>フレンドの誰がオンラインで、どんなゲームを遊んでいるのかを確認したり、
>>ゲーム仲間のアクティビティーやフォローしているゲーム開発者、
>>ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア
>>(SIEJA)からの最新情報などを簡単にスマートフォン上でチェックできます。
|/з-)/ もしかしてこれかな!またはこれ関係の情報かな!!
>>124
そう。
以前はVita専用で毎月2タイトルあったのに、最近は1タイトルだけになった。
それもVita専用じゃなくてPSPタイトルになってる。
ダグネルやマムクートお母さんのマー子とかカムイでグレートナイトになると酷いことにw
ゼノブレ2のスターシステム考察
ヴァンダムさん
ttp://may.2chan.net/b/src/1510120839233.jpg
エリートさん
ttp://may.2chan.net/b/src/1510120892610.jpg
マードレスさん
ttp://may.2chan.net/b/src/1510120910793.jpg
>>129
一番下だけおかしくない?w
|з-) いや特に…
続いていったらゴンザレスさんの人間形態とか出てくるんだろうか
>>124
いや、光栄さんとか
うちの子は0円じゃないからと女帝さんが言わないかなと思っただけなんだ
週販はOneXの台数が気になるな
コロプラがコンシューマ参入
これかな?面白い話
|з-) は?なんで参入?
>>133
アトリエシリーズは良くフリプになってるよ。
無双シリーズも結構ある。
スクエニは海外スタジオのタイトルはしばしばフリプにするけど、FF、DQ系はしたことなかった記憶。
コナミは何度かメタルギアをフリプにしてる。
>>136
|∀=ミ VRアカンっぽいから転進じゃないかなw
Takashi Mochizuki?認証済みアカウント @mochi_wsj 15分前
コロプラ、コンシューマ及びSteamへの参入意思を表明。決算説明会にて。
具体的なコンソール機種やリリース時期についてはコメントなし
(筆者注釈:ここでいうコンシューマとは、一般的にPS4やSwitchのこと)。
https://twitter.com/mochi_wsj/status/928176142422499328
たまたまツイッター見てたらもっちーのツイート見たがソレなのか面白いのって?
白猫黒猫ももう厳しいっぽいしなぁ
>>127
毎月変わるフリープレイという名目だと同じものを続けるのが難しくなる
人気のものを流し続けるわけには行かないし、イベントでやるならともかくもね
そろそろ本当に終わりが来そうね
>>141
次は三毛猫辺りで
>>141
スマホゲー作ってるとこってヒットを連続して出してるのがバンナムかサイゲくらいしか居ないのでは?って偏見があるな…
|з-) サイゲは…まあPS4で頑張ってくれ。
>>138
???「撤退じゃない!転進だ!」
コロプラ「なるほど!転進でありますか!」
今日でとび森5周年かー
せなみさんお疲れ様です
コロプラは参入意思表明&具体的な話なしってことは
実際に何か出るのは当分先の話かね
コロプラってよくしらんというかなんの会社すらしらんけど上手くいくといいな
そういやサイゲのCS参入ってかなり前だったけど
ゲーム出てるのかしら
>>143
長靴を履いた猫かもしれんぞ
>>146
転身!
>>151
長靴を履いたうなぎいぬ
>>151
東映「ガタッ!」
ま、でもやるなら白猫黒猫キャラ使ったソフトしかないでしょうなw
_/乙( -ヮ-)_コロプラがこんすーま来るの?
カービィオケコンCDの予約完了
数量限定の受注生産らしいので欲しい方はお忘れなくー
これがVRの前だったのならCS作りたかったのかなとも思わんでもないが
このタイミングだとああVRダメだったのねとしか思えんな
_/乙( -∋-)_コロプラはVRに全軍突撃して欲しかったなあ
>>158
実際、VRのソフトが大きく売れた話って聞かないからねえ
出した分だけ赤字だったんじゃない?
>>150
そもそもグラブルのプラチナ製のアレなら発表時点で潔く2年後ぐらいを予定にしてたからまだかと、
しかしまあゼノブレイド2にそのサイゲのイラスト会社から来るとはw
コロプラのサイト見たらディズニーツムツムランドが5日で200万利用者数突破って書いてあった
昨日はドラクエライバルズが5日で700万ダウンロードって出してたが
無料ランキングだとツムツムランドの方が上だからライバルズはリセマラ込みっぽいな…
(・ε・) < ノムリッシュ翻訳でこんなんでました!
ネタに困ったらここだろうと久々にノムリッシュ翻訳を見に行ったのですが
今はページが翻訳サイトみたいなデザインになっているんですねw
>>89
お疲れ様です。
>>156
きます
>>159
結局何か出したんだっけ?
>>165
PSVRのローンチに出して華々しく散りました
>>166
_/乙( -∋-)_辛抱が足りないのでは
>>166
出すには出したんですね、名前も残らないほどとは思いませんでしたが
サイゲくんのPS4専用ゲームエンジンは一体どうなったのだろう
|∀=ミ DL数悲惨だったんだろうなあ。
PSVRのロンチつっても、出荷台数が酷かったしさw
コロプラの決算見たらこの1年酷いなこれ
減速しきってる黒猫白猫が全てを支えてる感じか
出してたのすら知らなかったw
>>166
散ったのか
まあ、ここにきてる人には感じないかもしれんが
資本豊富なスマホゲーメーカーの参入はカプコンさん
やスクエニさんみたいな
コンシューマメーカーには脅威なんだよ
_/乙( -∋-)_頑張れば市場を独り占め出来るのに
>>173
ガウを木馬にぶつけてやる!
ジオン公国に栄光あれ!
へえ、是非脅威になってもらいたい
http://colopl.co.jp/products/vr/
今年の4月に出たTITAN SLAYERというのが最後か
ここでVRを切った感じかね
>>177
金あるから突っ込める
サイゲはともかくというか圧倒的にお金持ちだろうけど
コロプラはそうでもないのでは
コロプラはエイティングを傘下に収めてるから、
エイティングがコンシューマに帰ってくることも
ありうるのかな。
_/乙( -ヮ-)_オリジナルをぶっこむのか、スマホ展開してるものをぶっこむのか楽しみですノゥ
>>179
いいねぇ、アホほど新規ぶち込んで欲しい
>>181
_/乙( -ヮ-)_エイティングはおそらくコンシューマ続けてると思われる
ソースはファミスタクライマックス
>>176
死んだ後ゾッグにされるじゃないですか
>>184
そうだよ
例外で残したからきいてるのさ
>>174
ああ、なるほど
特にスクエニはよく分かるだろうなあ
>>174
サイゲやディライトならわかるんだがコロプラはちょっとなぁ…w
_/乙( -ヮ-)_コロプラは白黒猫を上手く利用できれば当たるんじゃないかな
クイズゲームは最近コンシューマに出てないしね
>>184
仮面ライダーのゲームも作ってなかったっけ?
ずっとエイティングだった気が
コロプラってパタポン作ったピラミッドも傘下に収めていたのね
_/乙( -ヮ-)_カジノプロジェクトってまだ続いてるん?
>>89
お疲れさまです
>>189
QMA向けのハードがあるのに、結局そこもヨソが掻っ攫うのか…と思うと
かけた金だけが取り柄ってのでもなければ大丈夫だとは思うんだが
スクは…むう
>>194
スイッチやps4に黒猫を出してくるかすらまだわからんと思う
新規IPかもしれんぞ
|з-) 新規でないと意味ないんでないかな。
>>197
ないな
ないのか
まぁ黒猫まんま出して来ても…とは思うけどねw
つーか何出して来るんだろ?
>>199
エイティングさん使うだろう
>>161
♯FEのミラージュもデザインしてるし
元スクエニだし、サイゲームスどうこうというより
任天堂か高橋さんの伝手なんじゃないかな
https://twitter.com/mochi_wsj/status/928188504571502592
ほえー、ゼノバース2のSwitch版は結構売れたんだねえ
>>200
エイティングって言われるとアクションかSTGがチラつくw
その辺になったりすんのかな?
>>202
素晴らしい
現時点で40万って凄いな
>現時点で40万本以上。
そら反省するわ
|з-) で結局面白い話はコロプラかな。
競争が無い市場には発展は無いからなぁ
どんどん脅威と思われる物は参入して欲しいな。
|з-) コロプラよりモノリスの高橋氏インタビューの方が面白かったw
あんな当てつけはなかなか見ないよw
FE無双に歩行特効を導入すると
いよいよもって特効持ちをぶつけるだけのゲームになりかねないから
やめといたほうがいいと思うなあ……
歩行相手には「見下す者」でがんばろうぜ
そういえば、FE無双の「見下す者」って魔物やマムクートにも有効なんだろうか
>>207
もし、面白い話ってのがコロプラの事ならそこまでは面白いとは思わんがスマホゲーを過剰に持ち上げてる(てた)人へ水を差すって意味では…どうなんだろ?
>>211
|з-) そんなの自称ソニーハードファンと大差ないよ。
ゼノバース2といえば、前作のストーリーが楽しめるDLC付いてくるのが来月末頃までだっけ
まだ買ってない人は忘れないようにしなければ(自分含め)
>>202
もとのゼノバース2ってどのくらい売れてたんだっけ
>>210
歩兵特攻は要らないですけども
敵の魔導師と弓兵に何らかの有利を取れる手段が欲しくはありますね
弱点らしき弱点も敵ユニット化すると消えるので
長所も無いけど弱点もない堅い敵って印象が拭えません
今でも覚醒使えば割とサックリいきますがゲージがなぁ…
>>212
むぅ…そうか…
_/乙( -ヮ-)_魔術師も弓も防御自体がさほど高くないから黄色スタン付けられたら即死するんじゃね
>>214
400 万本を突破した「ドラゴンボール ゼノバース」に続く待望のシリーズ第 2 作目
「ドラゴンボール ゼノバース2」前作の初回出荷を大きく上回るワールドワイド累計 140 万本を突破!
http://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/5524?entry_id=5080
初回で140万本だったってさ
>>206
上期30万が控えて出荷した数字で、売れてから慌てて増産したら1月ちょいで10万プラスか
そら反省するわw
>>218
国内10万コースなのに海外すげー売れてんのなゼノバース
次からはスイッチマルチが確定なんでしょうね
もっと面白い話かもん!
まだだよね?
魔術師も弓もチキで吹き飛ばしてたのであまり気にならなかったかな...単純に覚醒時が
強いとは言え無双ゲージを覚醒に回せるのは大きい
>>213
Switchはパッケージで欲しいんだけど、ゼノバース2はなかなか売ってなくて困る
週販見ると毎週出荷はあるみたいなんだけどねー
>>221
ひみつ!
しがにゃんに吐かせるんだ!もとあずまー
でもこの反応ならまだと考えるのが普通!
つ[ 自白剤入り鰻の蒲焼き(肝吸い付き) ]
うなぎ食べたいなあ
昨日食べました、美味かった
ゲハのバンナムスレで「バンナムの社長はゲハ見てないから騙されてる」という謎の言葉を見た
もう彼らはダメだ、いやaltくんだけかもしらんが
たらこー
>>229
ゲハには真実があつまる?
>>229
5chそのものが衰退してる現在でも残ってるのとなるとそりゃそんなもんかと
決算を嘘付いてる、っていう人らなので察しましょう
今のゲハ見たら「ゲーマーの興味はスイッチとゼノブレ2に集中してる」という結論にしかならん気がw
>>232
OH、国税庁にたれ込まないと
>>233
彼らにとってはゲハだろうが社会だろうが「現実は嘘」なんでしょう
そして彼らの辞書の「真実」の意味は、真実の意味と違う現実の
決算で嘘をついてまで入れ込みたいハードになるが良いんだろうかSwitch
そもそも普段からろくな扱いしてねーだろうがとしか
>>236
そこまで考えてない、自分が紡ぎ出した言葉かどういう意味を持つかとか考えてないから
ソニーの決算を決して信用しない連中もいることだしおあいこだね
_/乙( -ヮ-)_決算は嘘って思いつかないような発言が飛び出る当たりやっぱり次元が違うなあ
粉飾でもしてるんだろうか
ん?おあいことは?
「PS4版と比べて○○本しか売れてないのに好調?頭おかしいのか」
という思考回路してる人たち少なくないっぽいのがなぁ(大体は速報周辺の人らだけど)
>>229
それ速報発らしい
|∀=ミ ひゃっひゃっひゃっっw
お、ゼノバース40万記念にalt君が駆けつけてくれたぞー
>>244
どうしたもっさりさん、ゼノブレ2・50万本記念ウナギオフで店貸し切る予算の見積もりでもとったのか?
>>244
|з-) どうした!旧支配者の姿でも見たのか!!
_/乙( -ヮ-)_もっさりさんが壊れた・・・
やっぱaltくんかよ
そして言い返せなくなるとでる「どっちもどっち」いただきましたw
嘘はない前提だよねぇ
都合の悪いことは言わないんだな、って形で推測してる位で
>>236
カプコンが使う「スマッシュヒット」へのいちゃもんもそうだよね
仮に「売れてないのを誤魔化すために使う用語」だったとしても、
「そんな言葉を使ってまでスイッチで成功してることにしたいカプコン」という結論が出てくるだけという
>>243
速報の皆さんも、もう手遅れなんだね
そもそも公式が決算で嘘で好調とか言うメリットを教えて欲しいもんだがw
_/乙( -ヮ-)_まるで最近まで手遅れじゃなかったかのような優しい言い方
ゲハ見て騙されたに違いない!
かと思ったら逆かw
>>246
40人も入る鰻屋だからなあ(棒
>>253
粉飾!(犯罪です
>>254
いやまあそんな速報とか見ないしさー
altくんにお小言言うくらいだからまだマシかと思ったのだが、甘かったようだ
>>253
メリットは十二分にあるから東芝とかがよくやってるじゃん(犯罪です
むしろ決算発表を信じるからこそ今年度はソニー自身がPS4のハード売上減少を見込んでいると
言い切れるんだがなあw
なんだっけ
官報よりゲーム系迷惑ブログの方が信用できるんだっけか
>>258
そりゃあ、誰とも仲良くなんて出来ないんだから当然というか
なんかしがない人の
スイッチは荒らしにくれてやるものではないという発言を思い出した
ソニーの決算を信じないのはヘルスィーな在庫とかごきゃんべんとか
カチカチとかうえっへっへとかそういうのだ(何言ってんのかわかんないとも言う
>>264
有耶無耶にした部分を推測すると面白いことになる、という話だよね
結局IR資料で一度も出てないVita単独の出荷台数とかさ
というか、「決算は嘘」に反応した辺り
それの発言元は自分ですよって自白しただけですね
>>265
北米の販売台数が1万台とかだったっけ?w
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>153 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>258
速報の人間なんて各ハードの総合スレに出張してきてまで荒らすんだから、まともじゃないよ
>>269
認識を改めるよ
じんせいつまんなそうだなaltくんや速報産
おおう、BSジャパンでロッキングザアマゾンやってるじゃないですか
きゃーロックさまー
>>252
着荷しらないんだよ?
ロックさまがアマゾンズをちぎって投げると聞いて
あ、ダイハード4.0に替わった。 撤収
>>273
ああ、速報も知らないのかー
_/乙( -ヮ-)_いつも尻に着火してる人たちやぞ
>>246-247
|∀=ミ いやぁ以前、ソニーの数字からするとNPDの数字があやしくない?って話になって、
彼はなぜか私がソニーの決算を疑ってると思ったようでさw
(名目上)速報で書かれた内容を保管してるサイトがアレなんだから
当然その元ネタも…ね
速報も、ALT@保管庫管理人も勉強たりんよ
>>278
|з-) だからさ、switchは売れて無くて大失敗って認識でいいのに、
何で売れてるしPS4の脅威になってるって思うのかねえ。
初動の成功ライン越えてないんだよ?
|ー-)
>>279
今あそこ保管とかしてないだろう、完全なサイト名詐欺w
まあそれが有ろうと無かろうと、どちらもアカンって事で
>>269
そもそも各ハードの総合ならまだしもゲハ以外に飛び火するのが(ry
ソースはソニーなんてのもあったけどさ
公式情報と決算を同じものと考えるのは浅はか過ぎるよねぇ
|∀=ミ 私はあのとき、6月あたりまでのNPDを信じるなら今期のソニーの出荷計画1800万は難しいよねって話だったし、
前期2000万という数字からするとNPDの数字が少ない感じがすると言ってたわけだが、
彼はなぜか私がソニーの決算に難癖つけていると理解したんだ。
ワケわかんないだろう?
>>269
ゲハなんて速報の住人を全員自動NGにでもしないとまず読めなかったなあ
売上スレ荒らしたりとかアホなスレ立てたりとかほとんどそいつらだし
今木
まー彼らにとっては余所の否定こそが
自分の居場所防衛戦争なんだろう多分
>>285
_/乙( -ヮ-)_つまりNPDはソニーだった・・・?
|∀=ミ NPDの数字、最近張りに来なくなったけど、6月あたりまでの数字だと
今期の1800万台って計画にはアメリカの実売が足りなさそうだねーって話してたんだけどねえ。
>>287
というか速報に引きこもってくれれば誰も相手になんかしないんだけど
なんでわざわざイライラする原因自分で作ってんだろ
>>288
|∀=ミ 彼は私の話の趣旨を理解できなかったのだろう。
読解力の低い被害妄想癖の人ってだいぶ生きにくそう…
速報にも相手にされないゴミクズって惨めで憐れだが同情はしない
むー、来年4000万台ぐらい
作る気あるかもしれんな
>>294
目指せDSとWiiの合算台数!
|∀=ミ 月産250万ペースか。
>>294
DSとWii全盛時の合算に比べれば少ないな(麻痺
>>296
ちょっとクレイジーな数になるな
北区
ガチャは悪い文明である。
全然、魔女っ子がでないorz
|∀=ミ ん?
250万どころじゃないか。
疲れてて脳がおかしい。
任天堂にどんな心境の変化が…?
>>301
なにかあったな
|∀=ミ 年4000万台だと、2月がほぼ稼働しないことをさっぴいて、
11ヶ月ちょいとして350万台以上作らんといかん。
>>296
それだと3000万じゃない?
4000万だと月340万台。
|з-) そんな需要あるかなあ…w
>>303
11ヶ月だと360万強とかなるねぇ。
>>305
きあらさんはあるいってた
まー商売としてだけ見れば、余所が新ハード拵えてくる数年後までに
一気に勝負に出たい所かもしれず
>>299
出るまで回せば「爆死」は「辛勝」に変わるってばっちゃが
販売国を倍増するとか?
DSのピークが月産250万とかだったような?
クレイジーだね
_/乙( -ヮ-)_作る気はあっても部品取れるんです??
中華で売る道筋もついたのかな
台湾韓国は決まってるしねえ
>>307
え、わたしいったっけw
まぁ1人1台にどれだけ近付くかじゃない?
|∀=ミ まあ一人一台がアメリカに波及しちゃったらそうなる。持ってた
中華は未知数としてもな。
8か月たって未だに「普通に買えない」状態が続くとねえ
>>295
NPDはPS4も去年よりも上回る推移だから、むしろ1800万台に減らしたほうが変じゃない
>>315
ひどいw
|з-) まあここまで品薄は予想してなかったさ。
体験会の時も「発売直後と年末位は品薄になればいいな」程度だったし。
2016年(3/6/9/12月5週集計)
PS4 one
*1月 227K 130K
*2月 405K 248K
*3月 336K 240K
*4月 175K 168K
*5月 207K 107K
*6月 234K 212K
年. 1584K 1105K
2017年 (3/6/9/12月5週集計)
PS4 one NS
*1月 211K 158K ***K
*2月 398K 214K ***K
*3月 396K 244K 911K
*4月 206K 110K 281K
*5月 187K 109K 165K
*6月 381K 153K 216K
年. 1779K 988K 1573K
これで去年の2000万台から1800万台に減らしてるから変って話だっけか
|∀=ミ なあに変化が起きるときは急に変わるもんさ。
世代交代は起きてしまった。
トレンドも急激に変わるさ。
>>321
|∀=ミ 君は相変わらず、何も理解できないのだね。
>>322
スマホゲーのトレンドはなんかこうめっちゃ早いスピードで変わりまくってるように見える
|з-) 理解する気がないのだから仕方ない。
相手するだけ無駄だ。
プライムで楽園追放観終わった
なぜもっと早く観なかったんだってくらい自分の好みにフィットする内容でした
ただいも
Farming Simulator Nintendo Switch Edition First 30 Minutes
ttps://www.youtube.com/watch?v=bOzckpzI5d0
ファーミングシミュレーターのOPが妙に恰好良い件に付いて
>>321
PS4が昨年と比べて5月は減ってるのに6月は大幅に増えてるのはなんで?
じんましんがかゆいー
>>328
e3限定値下げ
話が断片的でよく分からんのだけど、推測するに、
SIEの前期の出荷2000万に対してNPDによる実売数が少ないので、(NPDの数字を信用するならば)市場に在庫が結構あるので、SIEの今期の出荷目標1800万を達成するのは難しい
という話だったんかな?
>>325
|∀=ミ 1800万台出荷するなら、日本での不調を考えるとアメリカ半分ぐらいは稼がないと無理だと思うんだよね。
ロンチ時期でもないから出荷数の90%ぐらいは消化されないと大きなリピートにはならんだろう。
となるとアメリカで実売が800万ぐらい必要と思われるんだが、NPDの数字はだいぶ少なくない?
NPDが正しいなら1800万台も出せんの?
っていう話だったんだけどね。
ついでに昨年の2000万ていう数字からするとやはりNPDの数字が小さく感じるんだよね。
>>331
たしか、前期比で減るか否かだよ
>>332
おー、なるほどそういうことですか
>>328
去年の5月はオフシーズンのこの時期にしてはソニーからアンチャーテッド、ブリザードのOverWatchと
大作が出たけど今年の5月は普通どおりだった。
6月は例年XBOXがE3値下げキャンペーンやって売り上げ伸ばす月だけど
今年の6月はソニーもE3に合わせてPS4の50ドル値引きの期間限定セールやった値下げ効果だね。
>>332
|з-) 減衰が激しいからね。
ブラックフライデーで値下げして無理やり持っていくか?
|∀=ミ 私はソニーの決算を疑ってないから、NPDの集計を疑ってるが、
それも正しいならば日米欧以外で500万台ぐらいの市場があるってことになる。
私はそういうデータを持たないので是非見せて欲しい。
>>336
ttp://livedoor.blogimg.jp/nanaharu3/imgs/7/5/75056451-s.jpg
>>338
|з-) なに…?w
最近ボケも高度になってきて解読が難しいなw
>>339
ブラックフライかな…メタルブラック(タイトー)
>>332
http://dengekionline.com/elem/000/001/499/1499063/
2017年3月期 1,977,680台
http://dengekionline.com/elem/000/001/622/1622089/
今年2017年10月29日現在 855,514台
去年2000万台、今年1800万台なら日本の不調も考慮に入れてるんやないの
>>342
で?
それだともっさりさんの話通りでは?
|∀=ミ な?w
|∀=ミ 長考の結果がこのズレた回答なんだぜ。
この後は延々趣旨と無関係なところに話がズレ続ける。
ご本人は論理的思考ができているつもりでな。
あの時もそうだがなに言いたいか
さっぱりわからない
ドラクエ出てもこんなもんなんだなPS4って
>>347
|з-) 分かってないからだよ。
というかいちいちID変えるな
>>348
|з-) でしょ?本当はトレンド変わるはずだったんだよ。
スクエニとSIEは泡食ってるんじゃないかな。
下手な考えより直感だ!
ハード単品こそPS2がトップだが世代合計はDSWii世代のが多いのよね
中国市場がそこに入るなら5億台も夢やないで!
>>351
いやでも去年のFF15で気付くだろ普通…
おやモッチーツイート、スクエニは基本バージョンさえ用意できれば
微調整でスイッチ向け対応は充分可能と来たか
>>353
|з-) FFは13でトレンド変えられなかった前科者だから。
また変えられなくてもおかしくない。
http://www.4gamer.net/games/391/G039188/20171108041/
「ファイナルファンタジーXV ポケットエディション」Android版の
事前登録受付がスタート。FF15の各種システムがスマホ向けに最適化
極上のチャプター課金になるのか
_/乙( -ヮ-)_泡おいしいです
>>354
くくく
ハードを飽きさせなくするには周辺機器なりver更新なりで
自己進化するのがいい感じかなあ
>>356
本編は何度かアップデートでイベントとか追加してるが、
こっちもそれらを含んだ内容になるんかな。
>>359
デザイン変えたらいいの
自分は真面目に2億台ぐらい売れると思ってる
ぶっちゃけ新機軸(脳トレやWiiスポみたいなもの)は要らないと思う
PS4の売り上げ見てるとあんなしょうもないハードでも1億台近く売れるんだから、
2億はいくんじゃないかという楽観的考えもある
ゲーム人口の裾野はDSWii時代よりもずっと広がってるとも思うし
あと、個人的にDSの時以来のゲームをやりたくなるハードだし
恐ろしく優れたハードだと思う
>>359
ゲームハードにDG細胞を埋め込もう
んー、何となくアレだな、ビルドの最中のプロジェクトに関しては
大幅に舵切った可能性あるな>スクエニ
そしてモッチーツイート、
スクエニはミドルレンジが得意って、じゃあ無理にハイエンドに進んだ DQ FFは反省材料か?w
>>361
つまり形の違うジョイコンみたいに接続できるコントローラーだ!
>>354
おいおい!スクエニの方がバンナムより掌クルックルやぞ?
スクエニはまだ反省できる組織だったってトコかね、コレは。
>>366
|з-) ?カプコンじゃなくて?
>>364
ドラクエ11はそんなにハイエンドかな…
スクエニに関しては前言われてたがカプと違って中小ラインも残ってたのが
救いではあるのだろうなぁ。
いちユーザー的にはスクエニはオクトパス次第でいいわいな
よし、家に付いた
ゲーム業界の人コケスレ見てるならそろそろぞんびっこゲーもでてもいいはずだな!
>>363
プレイする人類を抹殺するのか(棒
>>369
ミドルだな
ゼノブレイド2のバトルの流れが解りにくかったので
自分でチャートを作ってみた
通常攻撃
↓ ドライバーコンボ
アーツ→「崩し→転倒→打上→墜落」
↓ ↓
↓ ↓フュージョンコンボ
↓ ↓
必殺技→ブレイドコンボ
↓
チェイン→属性玉
そして理解した。これ名称が横文字だらけで解りにくくなってる
表現するのに3文字と5文字は大事だね
3文字に略せるならまだいいんだけどね
つまりぞんびっこは大事
スクエニ<4>:
-PS4、Xbox、Switchは「コアアーキテクチャは似てきている」。基本となるバージョンを作り、PC向け、Xbox向け、PS向け、Switch向けとそれぞれ微調整をかけることでマルチ対応は可能。
(続)
スクエニ<5>:
-(Switchの勢いについて聞かれ)海外出張などでリテーラーやパブリッシャーと話すと非常に売れていると言う。相当勢いがあるんだろうな、という認識
-任天堂が好調なのは(出口の1つとして)我々にとって非常にありがたい。
-SwitchはPS4やXboxと違いユニークなポジショニング。
(続)
スクエニ<6>:
-ゲームではハイエンドとローエンドの2極化が進みミドルレンジが消えてしまったがSwitchではそういったソフトにチャンスが有る
-そこは我々の得意とする所、マルチになる可能性が高いが(Switchに対する)期待は高いし投入をしてく。積極的な開発をしていく。
(続)
スクエニ<7>:
-(Switch向けのソフトにおいて)IPは新規・既存・復活含めあらゆる可能性を排除せず積極的にやっていく
(了)
モッチーのまとめて見たら
とりあえずswitchにソフトは出すっぽいな
何出すかわからんけど
>>377
SIEさん的には悪夢
そっかードラクエ11はミドルか
何となく開発陣はハイエンド目指したのかと思ってたよ
んでスクエニ、スイッチ向けに関して「新規・復活・既存問わず」
可能性を検討かー、前後も含めるとかなり積極姿勢を打ち出しそうだが
既存ってあれよね、早い話が移植だよね
>>377
今の所スクエニのswitchソフトでヒーローズの計4万の次に好調だったのが
聖剣コレクションの3万7千・・・つまりこれはですよ!
|∀=ミ まあいまこの状況で消極的態度を示す意味がまったくないし。
実際に出せる時期はまた別さw
>>368
昨日のくまねこツイートに対して言ってるので、カプコンは関係ないのだ(くまねこはバンナムに対して言った
>>380
|∀=ミ 聖剣4がついに開発されるのか。
移植ってとDQHがアレだったがまあDQHだけのコトかもしれんしなw
まだSIEが抑えてないタイトルをマルチ化に振ったんじゃね?
SIE的に最悪な可能性なら違約金払われて独占解除なんだろうけど
お付き合い考えると流石にそこまではしないかなあ
こっそりといただきストリートが来年出てたりしてなーw
でも、微調整でマルチ対応可能って断言してるって事は
カプコンと違って技術検証レベルは恐らくとっくに通過してるよね
意外と来年から出て来るかもね?
>>386
マリオパーティーが出てない今のうちがチャンスではあるね、パーティーゲームは
>>387
と言うかまあそりゃあロンチに出たセツナが既にそういう代物だもんね。
>>386
その程度は、別に驚かないだろ。
いや……DQ/FF系じゃなくて独自のガワの路線が復興ってことなら驚くが。
>>377
これの4はしがにゃんが前からずっと言ってたね
>>388
バンナム「あ、あの、うちも一応switch独占でパーティーゲームを出すんですが・・・」
https://gotouchitetsudou.bn-ent.net
>>387
カプコンさんもしてるぞw
>>391
DQ11の状況を見ると「お前(スクエニ)が言うな」と言いたくなる内容だが。
もしかしたら、DQ11でヘマやらかしたからこそ、以後は気をつけているということかもしれないが。
|з-) だがミドルレンジってなんなんだ。
まーVitaで売ってた分をPS4が吸収しきれそうにないって点だけ取っても
サード的には新しい畑が欲しい状況だろうしね
>>395
トゥーンシェーダ系
|∀=ミ 新規IPで実験的なタイトルを作りやすい環境が出来つつあるんだ。
>>395
|∀=ミ テイルズ
AAAとコンセプトゲーに2極化しちゃってると言いたいんじゃね
>>393
そうなの?REエンジンだかの対応が進んでないものだとばかり思ってたわ
>>397
となるとどちらかというとバンナムに期待したいなぁ。
種類にもよるがドローンだとペイロードあんまり大きくないのでは、
とおもったが、運ぶのは医薬品か。
それなら一度に運ぶのはそう大量でなくてもいいか?
ソニー ドローン使った災害時輸送事業 開始へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171107/k10011214741000.html
オクトパスか。気にはなるが
>>401
タイトルがないだろ
AAA偏重でやらかしたんだ
とりあえずサガスカのswitch版出ないかなー
>>387
TBTさんが頑張ったからねw
>>392
忘れてた、まだ出てなかったのか
モンハン2つとバイオで3つのラインは埋まってる感じはするね
あと1本AAAのライン作ってたら余裕なさげな感はある
国内カプコンの中堅クラスのタイトルって消滅してそな感じだし
>>406
自分も移植してもらいたいタイトルとしてパッと浮かぶのはそれだなぁ、
ただしロードだけは改善して来いwUnity開発だからセツナみたいに
ちゃちゃっといかんもんかね。
>>405
バンナムスクエニとカプコンの差はそこだろうなぁ…
>>408
そもそも、今まで任天堂タイトルとしてやってた逆転裁判をそのまま
switchぐらいも考えてなかった可能性があるのは普通にお馬鹿かなって・・・。
>>410
バンナムとスクエニはコンシュマーでやってるタイトルでスマホでも超荒稼ぎしてるけど
カプコンはそれもうまくいってないしな
スクウェア・エニックス・HDの17年4〜9月期、純利益3.2倍175億円
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0491569W7A011C1000000/
スクウェア・エニックス・ホールディングスが8日に発表した2017年4〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比3.2倍の175億円となった。
売上高は前年同期比24.2%増の1320億円、経常利益は前年同期比3.2倍の266億円、営業利益は前年同期比2.3倍の258億円だった。
スクエニは年間の営業利益予想が275億円だったのを年末商戦前の半年間でほぼ達成してしまって絶好調みたいね
カプコンで中規模クラスのソフトというと今はバサラぐらいしか今はなさそうだけど
PS4でずっこけてた感じだなぁ
しかし、カプのハードの見込みは裏目多いねえ
今までは転身の速さで何とかなってた感じだけども
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171108074/
いつものー
いつものー先取り
えっ、Switchなにこれ…
65000は出してるのか
やはり出荷量増えてるな
GTSは25万本も行けなさそうな感じだなあ。
そしてぶつ森。
>>416
Switch、相変わらず出せば出しただけ売れてるっぽいなぁ
Switchはもう完全に年末商戦ボーナスステージ先取りじゃのう
>>416
スイッチの定番ソフトも販売本数結構増えてるなぁw
CoDはBO3の14万→IWが10万→今作16万か
UKではBO3から半減したIWの58%増ってことだったから(つまり戻り切ってない)、
比率だけみれば国内の方が強く盛り返してますなw
>>422
だが待ってほしい、ネンマツネンシー以外の期間でも、
本体台数さえ出せれば六万台ぐらい余裕なのではなかろうか
ネンマツネンシーが準備を始めました
>>386
|n いたストの原作(みたいなもん)のモノポリーが明日出ちゃうんだよなあ…
|_6)
|と つか、いたストも声優沢山使ってるからSIEマネー出てそう(偏見)だし、switchには出せなさそう
マリオデ思ってたよりも早くミリオン行くかもしれんなこれ
>>424
CoDはなんでWiiUで出したのにSwitchでは出さないのか…
>>424
**4,879 **4,879 PS4 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード
*13,701 *40,476 PS4 コール オブ デューティ ゴースト
*64,060 *84,433 PS4 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア (字幕版)
**9,461 *18,764 PS4 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア (吹き替え版)
143,817 294,464 PS4 コール オブ デューティ ブラックオプスIII
105,764 153,863 PS4 コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア
168,324 168,324 PS4 コール オブ デューティ ワールドウォーII
みんな未来戦はうんざりなんだな
むしろ、今週はまだネンマツネンシーブーストなしの数字で、
これからブースト着火してえらいこっちゃになる可能性もあるのでは。
その場合出遅れたおとうさんたは死ぬ
>>327
何だ、このクソ熱苦しいOpは。
パシフィックリムでも始まりそうだ(笑)
すいません、凄ぇツボにハマりました。
まだブーストじゃないと思うよ
ブーストかかってる割には出荷量が足りなすぎる
>>428
マリカーもミリオン見えてきたし
スイッチには年末までに合計3本のミリオンソフトが誕生するかもわからんね
発売から1年経ってないハードとは思えないなw
>>429
例によってSwitch売れると思わず準備してなかったんだろう。
モノポリーは先手獲って序盤に
出目でオイシイ物件押さえまくれるかどうかがかなり比重重いのがちょっと難点
だから手札の殺意次第で後手有利になったりするカルドセプトいいゾ(ダイマ
(・_・ )iPhoneX
<⌒/ヽー、__ せんさーはうじんぐなんてほろべばいいのに。
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>437
林檎様の神デザインにケチをつけてはならぬ
>>430
BO3買った層がそのままWW2買う感じやな
CODはこの辺りが国内の限界点か
>>437
対応頑張れー
>>429
通常版の本体だけでも48GBと容量食うしな
<⌒/ヽー、__ 実機いっぱいくれ。
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>437
いや普通に上下黒帯な仕様でいいんじゃないのか?w
ボンジョブレ・ヌーボー
>>443
林檎「任天堂さんが対応してるのに?」
とか言われてしまう、とかw
>>443
<⌒/ヽー、__……だから実機いっぱいくれ。
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttps://twitter.com/TaoriHiromu/status/928244963552346113
田下さんが大逆裁2の売り方勿体なかったって記事書いてんな
大逆転裁判の前編だけ遊んで、後半を遊んでいない人へ
https://allabout.co.jp/gm/gc/471715/
>大逆転裁判それ単体で終わると思ってプレイしたユーザーは、大いに消化不良に陥り、
>それが不評へと繋がっていきました。それはあまりにもったいないことです。
>実は、このようなもったいない売り方を、逆転裁判シリーズは、「逆転裁判6」でも行っています。
>逆転裁判6も非常に面白い作品でしたが、売る時に、ゲームの物語上はゲスト的に登場する
>成歩堂龍一と綾里真宵をプッシュすることで、それを信じたユーザーから反感を買っています。
うーむ。ハナシに連続性のあるシリーズものの展開手法は難しいのう…
あの場所そんな名称だったのかw >センサーハウジング
iPhoneX対応アプリでも、その両側はデッドスペースかシステム表示なきがする。
>>439
BO3はPS3版が2万ちょっと売れてたんで、合算すると大体一緒なんですよね
ゲハのスレだが、>1と>6のコピぺが秀逸で、笑わせていただいた。
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1510144718/
違和感仕事しろ。
>>327
農業車両メーカーのコーポレートイメージCMにそのまま使えそうw
>>449
対戦がメインだから、DL版比率は高くなってきてる気はする
欧米みたいな3割4割はないだろうけど
>>450
Aちゃんポジが居ねえ!?
>>435
なんというかタイミング悪いなあ
>>450
ブレーキ不在
「だよなぁ!」好き
ネンマツネンシーでスプラ2がPS4版DQ11抜く?
>>447
〆 ⌒ ヽ 大逆裁は最終話前くらいで積んじゃったんですよね…なんかやってて消化不良な話が続いて爽快感無かった
|  ̄ω ̄| 2までやれば大傑作か…時間が出来たらやってみますかね
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>457
大逆転2は良いぞ
その前に大逆転をクリアしておくともっと良いぞ
>>456
そっちはちょうど今週辺り抜いてね?
そういやPS4版DQ11と3DS版DQ11の中古の価格差が1000円切ってた
確か新品は3000円ぐらいの価格差だったはずなのに
>>457
1はマジで前編なので異常な濃度で煮え切らないエピソードが多いので仕方ない面ある…
だが2ですべての決着が付くので1の評価が大逆転してしまうのだ!
>>447
> 成歩堂龍一と綾里真宵をプッシュすることで、それを信じたユーザーから反感を買っています。
さらっとネタバレされてるw
でも、確かに終わってみて違和感みたいのはあったかな。
話自体はきっちり完結してるのだけども。
>>449
なるほど、となるとほとんど変化ないねえ
俺も大逆転裁判を終わらせた直後は、はっきり言って酷評したい気分はあったな。
煮え切らないスッキリしない展開ばかりで、最後には全て明らかになると思ったら…な感じだったからなあ。
2を終わらせた今は、1は前編だったのだなと理解出来るようになったけど。
>>446
表示以外の問題っぽいのか。
表示、それも上は時計等残しのまま、下もHOME行きのUIそのままってだけなら、
実機が無くとも公式のシミュレータでどうにでもなりそうだし。
1の各話を思い出してみると全話尻切れトンボすぎるな…
最終話ですらアイツがアレを知ったトコで真意にまず至れないし利益に変換する方法もないなコレ…って
6はオドロキ君関連の方が驚いたわ
>>450
1: 名無しさん必死だな 11/08(水)21:38 ID:oMsm9Rvu0(1) AAS
2017年 どういうわけか野村がゼノブレイド2に関わる事になった
高橋「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、ゼノブレイド2の簡単なストーリーをお話します。
えー……雲海に覆われた世界が舞台で、
雲海の中には多数の生物が生息し、中でも一際巨大な生物のことを「巨神獣(きょしんじゅう)」と呼び…」
野村 「うーん。高さんさあ。巨神獣(きょしんじゅう)じゃ余りに平凡じゃない?」
高橋「だよなぁ!」
野村 「舞台は「アルスト」で、巨大な獣は「巨神獣(アルス)」ってのはどう?」
高橋「いいぞ〜」
野村 「それとクリスタルコアなんだけど、僕の解釈だとあれはクリスタルじゃないんだよね」
高橋「うんうん」
野村 「あれは『亜種生命体ーブレイドー』なんだよね。ドライバーが作り出した器。」
高橋「 『天の聖杯』ね」
野村 「それと僕の解釈では、あれは楽園じゃなくて『エリジウム <死者の世界>』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
高橋「……雲海に覆われた世界『アルスト』は『アルス』によりエリジウム<死者の世界>の危機に瀕していた。
しかし、むしろこれを巨神獣への回帰と歓迎するものもいた」
|n そういう話だったのか…
|_6) ←千葉ナレが頭入ってなかった奴
|と
ワッチョイないからNGID一気に登録されためんどい
>>465
<⌒/ヽー、__……………じっきがこない。
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>450
色々とひっでぇなwwwwwwwwwwwwww
>>467
オドロキ君はナンバリングが進む度に謎ばかりが山積する・・・w
>>450
フルスロットルで突き抜けちゃったのに纏まってるw
玄武的にから関西弁ねと通じ合ってるところが意味不明で面白いなあw
KeyのRewriteのソシャゲ、サービス終了か。
https://twitter.com/rewrite_im/status/927824719994220545?s=17
|n 大逆転は冒険/覚悟で分けるんじゃなくて、ちゃんと前/後編か上/下でやった方が良かった
|_6) そう思うくらい、冒険やってスッキリしなかった人は覚悟をやるべき
|と 後編発売に年単位かかるなんて小説じゃよくあることやろ(棒)
〆 ⌒ ヽ ただまあ「最後までやれば絶対に面白いから!」とおススメされても途中で積んじゃう人には難しいかもです
|  ̄ω ̄| 前後編の前編だからと言ってもそれで満足出来なかった、続きを見たいと思わせる力が弱かったのかもしれません
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
ゲーム的には半年から一年以内に出さないと完全続編で話が途中で終わるゲームは
よくないって事でしょうね
>>476
御神楽少女探偵団を思い出した
あれも推理物だったなあ
パッと見が全て論にも絡むがエンタメにおいて
「やってみてくれれば」「最後までやってくれれば」ってな
作る側の甘えでしかないってコトにされちまうんだろうねえ。
いやまあかと言ってスパロボZは小間切れにし過ぎではあるが・・・
エルドラドゲートはどうだったんだっけ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke30501.jpg
でもまあ、Wiiの天気とニュースが終わった時の方が寂しかったなあ
そういやゼノブレ2の英語版ではノムリッシュ的表現わかりにくくなってないかな…?
と思って英語版公式眺めてみたが
https://xenobladechronicles2.nintendo.com/explore/
アルストは"the world of Alrest"、
アルスはむっちゃシンプルに"Titans"になっててまぁしかたないね!って顔をしている
>>478
,―――、 だからまあ、個人的にはゲームで「最後までやれば傑作!」には違和感あるのです
|  ̄ω ̄| ホントに大傑作なら前編だけでも傑作と思わせるものであってほしい
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
日本語の漢字とひらがな、カタカナは表現の幅を広げる素晴らしい武器でし
でも最初の方は凄い面白いだけは勘弁していただきたいw
>>482
名作というものは最初の一行、最初の一コマ、最初のワンシーン、最初のステージが始まった瞬間に一気に世界に取り込んでくるものだと思ってるなあ
>>484
FF15の話題と聞いて!
英ちゃんさぁ、Titansにするならむしろその中のAtlasの名を使ったほうが良かったんじゃないかな
天を背負うものだし地図って意味もあるし仮初の大地の名としていいんじゃないかな
>>486
,―――、
| 。ω°| あれは最後の方が色々な意味で面白いというのに!
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
FF15は早解きして写真まったく取らんでクリアした人の最後は最高に面白かったな
最初は取れる手が少ない、充実した終盤はやりたい放題。
なので揃い始め〜揃い切るまでがピークなんてのはよくあることで
カップヌードルの新しいCMかな?って感じで最高だったね
>>487
英ちゃんはすでにある言葉を別の言葉に入替えるのを嫌う傾向があるからなあ
パシフィック・リムの続編も「kaiju(怪獣」ではなくてモンスターになるっぽいし
>>490
SRPGにはよくある事、そして終盤を難しくしようとするととんでもない
インフレかましてくるのである
>>491
たぶんゲームのEDで最も笑ったと思う
アレ以上はもうないだろうなぁ…
アクシデントというかハプニングというかの想定外の産物のEDだったんだろうが
シュールな笑いという部門の個人的頂点だと今でも思ってる
>>493
戦略も戦術もまったく意味を成さないギミックとか突っ込んできて面倒なだけとかもたまにあるなあ
>>493 >>495
|n ジニアスの悪口と聞いて
|_6)
|と
一定の条件満たしたら勝利がいいとは思う
強いボス的存在だと戦略の幅狭いし蛇足になりやすい
ここからきれいなコケスレ
いのりをささげるぞんびっこー
われにかごをー(ターンアンデッド
今週のeShop〜♪
・キャットクエスト
・The Bridge
・NINJA SHODOWN
・アケアカ ダンクドリーム
新しく追加された来週の予告はLUMOとテスラグラッドとケムコのRPGか
Rimeも来週なので買う予定の人は用意しとこう
Rimeはゼルダ風味で欲しい気もするが、高いなあw
>>499
ささやき…いのり…えいしょう……ねんじろ!おおっとなゾンビっこか
ネコ、もうDLできるのか
>>504
なんだと……ソシャゲもやらにゃならんが猫もきになるまあいいちょっと購入してくるか
>>500
無実のぞんびっこをターンするなんてひどい
>>503
ろってぃんぐこーぷすが運営するかんと寺院か
いいね
地下2階には夢がある
ちょっとターンアンデットで払われちゃうけど安全確実に蘇生できるゾンビっこ寺院
あなたもぜひご利用ください
>>503
その場合は灰では・・・
UBIソフト CEO Yves Guillemot氏
「2年以内にPSハードと新しい箱が登場する 」
PS5 And Next Xbox Are "Minimum Of Two Years" Away, Ubisoft Predicts
It's going to be quite a while before we see a new PlayStation or Xbox console, according to Assassin's Creed Origins and Rainbow Six Siege publisher Ubisoft.
In an investors' call, CEO Yves Guillemot stated the company believes the next major consoles are "a minimum of two years" away.
"As Sony launched PlayStation 4 Pro last year and Microsoft Xbox One X this year, we think we still have a minimum of two years in front of us before something new is coming,"
Guillemot stated. "But that's our perception, we don't have any confidential information on that front."
https://www.gamespot.com/articles/ps5-and-next-xbox-are-minimum-of-two-years-away-ub/1100-6454781/
あと二年で次世代機
サードは次世代機の準備をしてるから
スイッチなんて対応する余裕はない
またスイッチングハブの日々が始まるよ
やっぱり瑞鶴はでなかったよ…#交換はした
翔鶴は完凸必要数まで出たのに…
烈風は無視して家具2個ゲット、ハロウィン並行の初参加イベントはこんなものかな
アカツキ=サンいない
>>450
最終形がだいたいあってるのが本当に面白いwww
二年後もそうやって馬鹿なことやって生きてられるといいね
switchで売れるチャンス見逃すなら
それでいいんじゃね
何十年同じ芸風やってるのか知らないが
毎日捨て台詞しか言わないってちょっと理解に苦しむ
>>509
多分、日本語訳間違ってると思うんだが
ああ、彼の頭でも、今後ハブられないことは理解出来た訳かw
>>516
独り言で自分を安心させようとしてるだけだから
他人とコミュニケーションを取るつもり一切無いんだろう
ハブられてる→ハブられる日々が始まる、と変節したのが大変味わい深いのですが、
一体どの様な心境の変化があったので?
altくんも英語版作ろうぜ
望月さんすら英語のツイッターやってんだしさ
バカにしてる相手の上いかないとね
ネコ、攻撃の上がる防具の名前がw
"Minimum Of Two Years" Away
これって、「最低でも二年」はawayつまり「出ない」ってことではないの
もはや決算で立て続けに大手サードにswitch好調、ガンガン出してくわとはっきり言われては拠り所もあるまいw
多分だが他社のおかげでバージョンアップだしても大丈夫ば環境になってると思うんだ
他が次世代出したときにSwitch2.0が出ると予想
それでマルチを繋ぎ止めるんじゃね
保管庫で書くまで黙ってようぜ
どの言語であっても彼が正確に読み取れることはできない
>>509
投資家「新しいPSとXboxはいつ登場するのか?」
社長「現在新しいコンソールの情報は何も無い両社ともXbox One XとPS4 Proのアッパーバージョンがあるため
最短でも2年は今世代が続くだろう」
2年以内に新ハード登場、は記事のタイトルつけた人が勝手に言ってるだけ
pagh chu' hardware cha' DIS
ダサいなぁalt君
万が一出るにしてもUBIのトップがそんな事バラす訳無いだろうに
PSP3の情報もつかめてないとは
まだまだですな(altカン
zonbikko's cute was finished.
訳:ぞんびっこのかわいさは完成されています
多分あってるはず!
>>524
ゲハ見てないから現実が分かってないんだよ
その点ゲハウォッチャーを自認するAlt君はゲハという現実を見てるから
どちらが正しいかは確定的に明から
>>528
タイトルの日本語訳自体間違ってない?
仮に2年で来るとしても
2年も待ち続けるなんて忍耐強いなあ
>>527
彼は自分のレスの意味すら分からんからなあ
よほど自分が世間から”ハブられてる”のか自覚してるのだろうw
五年が長いと感じない人だからな
altくん
2年で来るんじゃなくて2年では来ない(最も早くても)だからな
バカにされるのわかりきってんだからせめて翻訳に突っ込んでから貼れやと
>>536
待ちぼうけしたいならいいんじゃね?
張ってる株なんかより自分のすぐ近くの真後ろで
別のウサギが小躍りしてるのだけどね
今から2年後ってswitchがピークになる頃で遅れてきたサードも大体揃ってるだろうから
そんなタイミングでハード出すって資源の浪費な感が
もう5、6年のハードのサイクルは気にしないほうがいいように思うなあ
調べたら負けという
変な感性の人だしな
altくん
>>538
5年も経ったら例えswitchがずっと好評でもその次の世代が見えてくる頃だろうになぁw
>>541
立ち上げは相手とか関係無いみたいだから
いいんじゃね
キャットクエスト
防御なし回避重要
武器攻撃と魔法(ショートカット四つ設定)
魔法は各地の魔法使いに教わる
敵の攻撃範囲内がATBのタイムバー、いっぱいになったらダメージ判定
ノーマル箱と高級箱があって中身はランダム(武器・頭・体)、ダブると重なって能力アップ、鍛冶屋=ガチャ屋
捨てるとか売るとかないっぽいから装備は全部持てる?
ダンジョン内は構造固定、宝箱復活なし
マップじゃなくてRスティックで視点を引いて周辺を見渡す形式
サブクエ(進行中はメイン進まず)は受注レベ制限あり、行き先は矢印でガイド
ダンジョンにも推奨レベあり、低くても入れる?
宿屋=回復&セーブ
ねこかわいい
|n やめどき見つからん系ハクスラや…
|_6) 世界が広いのにスキップトラベルないっぽいから、
|と 移動魔法あると良いんだけどあるのかなあ
キットさんが求める本の名はどこまで意訳されてるかが気になった
steam版は遊ぶには問題ないけどちょいと残念な和訳だったけど、スイッチはナイスローカライズって感じでいいね
さすがフライハイワークス、よい仕事をする
>>517
逆だよね。最低2年は新世代ねーよ、だ。
英語分かんないくせに煽ると、こんな恥をかくって事かw
>>533
Zombikko has perfect (complete, polished, lackless) cuteness.
……ってまじめに訳してどうするw
Alt類は騙される側ということがあらためてよくわかる事例でしたね
ゲーム英語でも辛い程度マン
ただ子供のうちにゲームででも慣れてると抵抗なくなっていいかなあとは思う
子供に2色目のポケモンを他言語版で与えるといい気がするのよね
>>549
つまりきあらさんもぞんびっこにめろめろってことさ!
読んだけどまあ常識的な予測を言ってるだけの話だなぁ
ドンキーコングやDSの知育で止まってしまったが
教育とゲームの可能性また追及するとこでないかなー
しかし、人がいる深夜のコケスレは睡眠時間に悪いなw
PS4ProもXboxOneXも2年以内に型遅れになると聞いて(棒)
いや、alt君の中では既に無かったことになってそうではあるが
あと2年もロコロコやパラッパレベルでお茶を濁すのすごくイヤだぞ
じっしゃー
https://www.youtube.com/watch?v=CGUAj2VtJrI
映画化ではなかったのか
,―――、 まあ本気でSwitchの勢いを止めたいのなら、2年どころか1年以内により魅力的な新ハード投入が必要ですかね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
FGOにアズレンと色々あるしもうパズドラレーダー消したった
今後、どうぶつの森あるしそもそもパズドラレーダー正直そこまで面白くな(ry
>>557
それは色々な意味で可能なのだろうか…?
>>538
世間の流れとは関係ないところで暇を持て余してるんだなあ
しっかしswitchでフラハとケムコは元気だなー
パズドラは面白さ、爽快さより苦痛と忍耐を多く強いられるようになってからスッパリやめたな
今はアズレンとエロブル!エロブルの方は復刻ばかりでユニオンの士気が低いけど…
スイッチのソニック52点
https://i.imgur.com/0exae9V.jpg
メタスコア歴代ワースト二位
劣化版だからがっつり点数下げられたね
こんなもの売れない
今年の年末商戦はスイッチの敗北だよ
プークスクス
各サードメーカーがswitch好評って言ってるのが気に入らないのかな
書きかたワンパターンすぎない?
敗北だよというけど要は今は負けてないことは認めてるんだ
メタスコア持ち出すのが有りなのか無しなのかをまずハッキリさせて欲しいな
いやそれ以前に売上が大切なのかクォリティが大切なのか、からかw
>>538
というかAlt君は5年経っても小学生レベルなのかあ
中3が大人になるくらいの期間なのに
多分>>562 が引っ張ってきたスレから転載
https://i.imgur.com/X2qvlBf.jpg
>>568
やめてさしあげてw
>>568
よく見るとワースト2位って書いてるんだよなあ
ただの釣りコピペで気付かずに鼻息荒く貼ってきたのかな
レビュー数が変わってるから釣りとかじゃなくまだ評価が流動的なのかと
ただ鼻息荒くして語っちゃうのは恰好わるいね
日付が変わってから夜が明けるまでに二度も騙された訳か…
嘘で叩くのは止めない?
だから雑魚と呼ばれるのに
ソフト評価で本体の価値が決まるなら、バグゲーのイオンやFF15のPSは壊滅的じゃん
仮に叩きに繋げるとしてもそれはスイッチではなく
セガだと思うのだが、気のせいだろうか
というか、マリオゼルダが今年あの出来のものを出した時に
セガはソニックでそれをやっちゃうか…
と思ったがまだレビュー数少ないから、今後かなり変動ありそう
>>509
機械翻訳でもしっかりと2年は新ハード出ないと訳されるなw
キャットクエスト、ハクスラとは言うが洞窟やクエ報酬ぐらいでしか宝箱出てないからイメージと違かったのと
回復の手段が街で寝るか魔法で回復かLvが上がって回復するかしかない上に、魔法の回復量が少なすぎるから回避が超重要だ
おはやぁ
今日は木曜日
よゐクラ更新日
ゼルダのゼノブレ2衣装サブクエ配信は何時かなー?
きっと明日の英傑アミーボ合わせのアップデート込みなんだろうけど・・・
↓サワッディーもとあずま
│↑
└┘おらっしゃあぁぁ!
∩∧∧
`(゚Д゚)
\⊂\
Oー、 )〜
∪
>>521
彼はウォールストーリートジャーナルの記者なんだからすらは不適切
>ヅラは不適切
!!!
_/乙( -ヮ-)_もっちーさんは個人じゃなくて記者としてツイートしてるんだっけ
>>545
宝箱復活しないなら手に入るアイテムは限りがあるのかしら?
おはようコケスレ
もっちーはアカウント名にwsjと入ってるから
全てWSJ記者としてのツイートだと思う。
>>583
個人でも職は明らかだから同じ
アクティビジョンの新作ゲーム、発売から3日間で売り上げ570億円超
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-08/OZ4ABQ6S972801
>>アクティビジョンによると、ソニーの「プレイステーション4」向けの「WWII」は、
>>初日のフルゲームのダウンロード件数で過去最高を記録した。
|з-) 良かった良かった。アクティはそのままPSに閉じこもってると良いよ。
fire foxクアンタム、もうベータが取れてるみたいだが、今までのアドオンがほとんど使えなくなってる…
これほとんどの人はバージョン上げないのではないだろうかw
>>587
あそこは、そういう会社じゃないだろう
>>588
アドオンはchromeなんかと互換性のある方式に全取っ替えしたからねえ
しかし、Switchが来期4000万とかクレイジーな
台数だとするとスルーはできなくなるな
アクティビジョンはWiiの時にCoD MWを無理くり移植して一年遅れで出してたなあ。
結構ヒットしてた筈。
来年のCoDはSwitchに出しそう。
そもそもスカイランダーズはすでに出してるから
関係がないわけじゃ無いし。
おはコッケー
ゲームが売れるのは喜ばしいことだ。それがどんなハードであれ。
ただし、それで何か勘違いしたら、哀れになるが。
まあ、4月末時点なら3000万台スタートかなあ
これでもPS4のピーク以上だから
ALT@保管庫とかまた、壊れるな
任天堂が工場に
「もっとゾウさんしろ!もっとだ!」と、言ってるに違いない
ALTのヘタレ化が進むな。造語に英語誤訳にと
学が無いのに変に金稼げたからなぁ
サードが任天堂プラットホームで成功例だすことは
任天堂さんにとって悲願だった。
Switchのミッションは
1、あまねく普及すること
2、サードが売れるプラットホームにすること
だから非常に喜ばしい
来年には大きな成果がでるだろう
>>592
来年担当のTreyarchはそのWii版移植とかやってた所だから時期的に間に合うならあっさり対応してもおかしくないよね
今日はモノポリーですよー
おはよう
おはぱおーんこけすれ
まぁ来年ぞうさんしても今年のおとうさんたが
血の涙と家庭内地位の下落を見るのは解決しないですけどね…
>>596
私はゲハブロガーは壊れると予測した
予想通りになるだろう
>>600
年末に150万出して足りないなら仕方ない
増産するだけ売れる状況じゃ仕方無し
年4000万はゲーム機で聞いたことない生産数だな
決算発表の記者会見Q&Aは記者会見自体が本来
記者(マスコミ)に乞われてのサービスだから
その内容を公開しないって話なのね(もっちーツイートより)
任天堂サービス良すぎ問題
昨日だか一昨日だかswitchの代理購入依頼が増えてるとか話題になってたけど
お父サンタの苦難は続くのか・・・
品薄は転売屋が買い占めてるんですよね?
>>605
会社はしないね
しかし、オンレコだから報道してよい
>>605
あと、任天堂もしていない
|з-) switch購入のために並んでいる人に突撃インタビュー。
本人許可が出れば自宅までついていってゲームを一緒に遊ぶ。
名付けて。
「Youは何しにswitchを」
>>610
鰻屋でやろう
SwitchはFE無双を遊びたいという親戚に貸してる。
買えたら返してねと言ってるが、そもそも買えない状態がいつまで続くやら。
>>612
4000万作るなら
来年のどこかで可能だろう
|з-) なんで鰻屋w
落ち着けねえよw
>>614
うなぎが食べたいから
恩師も亡くなり回数減ったなあ
事実を切り取って事実では無い事を吹聴してるaltくんはもう壊れてるのでは
上のソニックメタスコアでの煽りは彼が適当で雑で形振り構ってられない必死な状態にあると自ら示してしまった
>>577
|n そうねー
|_6) 宝箱出ないしアイテムはプロパティ固定だし、
|と ちょっとハクスラとは違うのかな
こまめにガチャって装備強化しないと被ダメが辛い感じ
危険って言われた森入ったらワンパンで死んだ…
レベ保持でセーブ地点からやり直しっぽ
今北産業
くまねこがまたFGOで限定星5をツモっておられる…
>>618
主人公スキル
>>617
はいじんむけだ!
>>618
星5引くだけならともかく彼の場合ツイッターでこの鯖欲しいと呟いた後
大した課金もせずに引けました!とすごい勢いでサクサク引いていくから
これはもうそういう星のもとに生まれたんだと思うしかないw
見習って模倣しよう
人は誰もが主人公になれるんだ
>>621
|з-) 牙狼だったら既にホラーにとりつかれてるな。
ガンダム売るよ!
>>533
無理に訳すと
ゾンビっ子の可愛さは終わってます
意味として正しい気がして面白かったw
ガチャやらないからすごさが判らない勢
くまねこが宝くじ一等と嫁さん当てたら起こしてZzz…
|-c-) おはコケ。
| ,yと]_」 いそがしくしてる間に色々動きがありましたなぁ。
>>605 ,609
任天堂が公開してる質疑応答は、
それこそ安田氏みたいな業種の人たちが出席してる決算報告の場でのもので、
記者会見での質疑応答とは別ですね。
任天堂の場合は日経とかだけでなく一般紙でも記事になる率はわりと高かった記憶。
>>621
俺がやってるFGOとは違うゲームだな
うん。きっとそうだ
>>621
あと彼の上げる10連のスクショってだいたい星5だけじゃなく星4も同時にくっついて引いてる
星4引くのも決して簡単と言えるような確率じゃないんだが
恐ろしい恐ろしい
オルバの拘束はなぜいつも失敗するんですか
何がアレって引いてる鯖が有用なのピンポイントで引きすぎと言うねw
最強サポートと名高い孔明とマーリンに加え、防御面は脆いが
全体には宝具、単体にはクリティカルで大ダメージ出せる頼光ママ、
そして今回の安定してどんなバトルにも出せる性能の天草と、
個人のキャラの好み度外視すれば、もうこいつらだけで良いんじゃ無いかなってレベルの布陣w
>>630
えっと、ほら、「倒したらカフェで奢ってくれるライバルいなくなるし勿体ないかな?」
という考えが脳裏を掠めて拘束が弱まるんだよきっと
アストルフォと天草、引いてるんだっけwくまねこ
https://www.cnn.co.jp/business/35110058.html?tag=top;topStories
バッテリーなしの電気スーパーカー、ランボルギーニとMITが開発へ
>同車はバッテリーの代わりにカーボンナノチューブ製の車体を
>「スーパーキャパシター」として利用し、バッテリーとは違う
>方法でエネルギーを蓄積・放出する。
おはやう。バッテリーに縛られない蓄電ロマン枠が出て来た
くまねこの人は、後Xオルタ持ってるね
FGOのシステム理解しつつ、3すくみ無視して戦える面子揃ってるんだよなぁw
ただ彼は、人普段ベティヴィエール目当てで派手に課金してたはず
|з-) 望月ァ発言見てるんだけど、
ドラクエ11が300万で目標達成したって言ってるんだが、
えらいハードル下がってないか?
>>636
この場合の目標は四半期での話
>>637
|з-) ああ四半期でか…
ならいいんでない。
男装の麗人だと思って戦闘に出したら普通に男でがっかりした人だ
Switch版延期も目標通りなんです?
DQ11はどこまで上乗せできるか
そして12はいつ出るのか
DQとFFの本編は出すペース改善したいね
遅くても3年後には本編出せと思う派
今はもう何か遅すぎる
|з-) ドラクエ11switchはいつならいいんだろ。
もう年末には出せないし、来年だと忘れられてるんじゃないかな。
>>643
来年半ばではw
|з-) 半ばって6月過ぎとかほんな?
>>645
さあ
具体的には
>>634
個人的には2ページ目の
>カーボンナノチューブの車体は「自己修復」機能も備える。
にも中々ロマンを感じた
スクエニとしてDQ11のSwitch版を出す理由って何だろう
Switch版が負う役割みたいなものってあるんだろうか?
>>648
もともとは交渉のカードだったんだろうなあw
>>648
|з-) 前も書いたように最初は任天堂への脅迫だったはず。
「優遇しないよこのswitch向けドラクエ11外すよ?」って駆け引きのな。
後付でやれることと言っても、2D版も組み合わせてPS4版にない
格好を拵えるくらい?
|з-) 恐らくスクエニはドラクエがトレンドを決めるものと考えてたはず。
|з-) しかしPS4も3DSもトレンドは変えられなかった。
結果ドラクエはトレンド変える力ないと任天堂は完全に気づいただろうけど、スクエニはどうかな。
当たったスクショだけ撮ればいいしね。
「無課金で当たった」ではなく「当たった」なら裏で相当の対価を払ってるもんだと思ってる。
よく「配布石でなけなしの○連」って書いてる人もいるけど、
イベント毎にお前配布石で回してるけどそんなペースで石配ってねーぞというのもチラホラ。
スクエニはんは儲けしか見えてへんのでは
こういうと賛否分かれると思うけど
今となってはSwitch版DQ11はあってもなくてもいいというか「大勢に影響ない」ような感じを受けるんだよなぁ
スクエニ側も戦略上の一手の中にSwitch版DQ11が組み込まれてないように見えて
プレイヤーも態々Switch版DQ11だけを待ってる人も居ないように見える(それならPS4版か3DS版で遊んでる)
|з-) 儲けって言うけど客から入る金だけじゃなくて、企業間同士の金もあるよ。
>>656
|з-) それじゃあなくてもいいじゃない。
switchの客はスクエニの態度を「ふーん、そういうもんなんだ…」って受け取るだけ。
DQとFFが交渉のカードとして通用するSIEさんは上客やろな
>>654
ああ、私の観測範囲にもいるね。
俺は配布石だけだよと言いつつダブって捨てる程レア引いてる人w
自分がSIEの担当者ならswitch版ドラクエ11は最低1年は発売日遅らせる
switch版の発売日には必ずPS4版の廉価版も同時発売とすること、と条件も付けたい
>>659
|з-) ただ「お客さんどうです?俺の娘は若くて可愛いでしょ?」と売り飛ばすのに似てる気がする。
>>635
六章をクリアした後だと彼を引きたくなる気持ちは分かる
星3だからピックアップ中なら少し気合い入れれば宝具5にできるので
お財布にもそれなりに優しい
>>662
11才と15才やな(
実際は三十路過ぎやが
そういや今日、
ゼルブレ衣装チャレンジが配信なんだっけ
>>664
どちらにしても、もっさりさんの好みには、かすらんなw
>>663
FGOの怖い所はそこなのよな、普通は性能とか見た目で引きたくなる所を、
シナリオでキャラの魅力が引き出された結果引きたくなるから、
最初に実装された時は興味無くても後々欲しくなる場合があると言うw
アガルタクリアーしたら不夜城のキャスターはどうでも良くなった。という不思議現象が
ガチャは身内に引きのいい人間がいるとわりとつらい
まあこの期に及んでまだ影が見えないって事は
一年間は縛りあるんじゃないかねDQ11は
逆に金かけて縛りかけててPS4版が出るまでとか
ホリデーにはもう大丈夫とかも甘い話だなってなるし
>>667
FGOとマギレコはほんとシナリオが良くできてると思うの
…まぁどっちもきて欲しいと思ったキャラに限って来ないけどw(れんぱすぅ…ですかね)
結局のところコンテンツ愛だよ
BD出る記念の人気投票
ttps://twitter.com/bo_bobobd_box/status/928281800086081536
おはござる
おはコケ
>>588
TMPとAutopagerizeが使えるようにならない限り乗り換えはありえんなぁ
現行互換の派生ブラウザに切り替えるか
ゼノブレイド2の容量が驚きの13GBだけれど
海外での日本語音声は、無料での追加DLが必要とのこと
音声のデータ容量がどれくらいか気になる
ナイアンテックの次のタイトルはハリポタか
どんなゲームになるんだろ
>>675
小島監督の外国語音声も全部入りでBDがぱんぱんになったのをひと思い出した
>>669
(・_・ )虚無の心をもつのじゃ。
(・_・ )……。
(・_・ )がちゃ。
もう話題維持云々には手遅れですしおすし>DQ11
今年度売り上げまとめの上位に出てきて、「あー、発売されてたね」と思われておしまいになるのが最後になりそう
>>675
おどろきってかまあゲームカード内に収まらなきゃならん以上はなあw
あれ、上限いくらなんだっけ?
>>680
32GBだよ
>>681
32GBだったか。いやそうなると
そんだけあって足りなくなるってのも
ちょっとどうなんだって気になるなw
,―――、 32GBしか使えないからサードはソフト出してくれなくなるというのに!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
実際問題PS3、PS4でブルーレイディスクの最大容量を
ボイス等の水増し無しで余す事なく使い切ったゲームって
あるんだろうか・・・
>>675
ボイスだけならリニアPCM(モノラル)で3時間でも1GB行かないはず
これがDVD-Audio規格ならモノラル1時間で2GBオーバーだし、ロスレスHDオーディオとかなら酷いことになるが
>>683
いや32が高いんだよ
|∀=ミ ぶっちゃけAAAタイトルなしでもSwitch売れちゃったし減速もしてないから、
Switchに合わせて作った新たな大作シリーズが生まれるだけじゃないかな。
|∀=ミ 32GBカードが高くて使いにくいなら、16GBで済むゲームつくりゃええねん。
>>684
PC版だけどFO4の4Kテクスチャパックが58GBだゾ☆
なお、不細工が美人にはなりません
ちなみに本編が30GBなのでDLCとか全部込みで100GB近くいくなwww
>>687
そしてそういうのはフットワーク軽くて色々出す所が当たる可能性も高まるので
コロプラの参入は特に今身動きの取れてないカプにとってヤバい事態かも
>>690
,―――、 そういえばコロプラって狩りゲーみたいなの出してましたねぇ…
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
高橋スレのコピペがわかりやすくなっててワロタw
某所で見たのだけど
>任天堂がなんか、みんなMiiverseで発散して内輪で小さく終わってしまいSNSなどでは話さなくなる っての言ってた
Miiverseの終了の理由の一つらしいけど、どこで言ってたのだろう?
ゼルダの衣装チャレンジはまだっぽい?
コロプラは猫プラに改名していいくらい他が当たらねぇな
>>693
なんか山上さんの検閲受けてるw
>>695
服部女史もいるぞ
>>667
三蔵ちゃんも六章を見た後に欲しくなって
先日のピックアップの際に少しだけ回してみたんだ
その結果がこちら。確かに三蔵ちゃんは天竺(インド)を目指してはいるが……
http://koke.from.tv/up/src/koke30502.png
ナイアンテック次はハリポタのARゲームやるのか
ダンブルドアとか捕まえられるん?
まずはセルフィー状態で帽子を被ってクラス分けですか
FGOは出る確率は低いがピックアップは仕事してる方なんだよなぁ
呼符で星4鯖とか出たりすると「罠か?罠なのか?」と警戒したりする。
無課金ではないが微課金勢です。
>>701
賄賂ですよ賄賂
ピックアップと同じクラスがすり抜けでくると、
物凄くやり場に困る怒りがこみ上げてくる。
アーチャーインフェルノ狙いの時にきたアルジュナさん、
もうちょっと空気を、その、読んで。
猫クエのバグ
ttp://flyhighworks.jp/catquest/
>>703
ウナさんピンチ!
>>684
今時はテクスチャの解像度上げるとあっという間に使い切れるかな
Forzaとか4Kリソース込みだと100GBレベルになってるとか
文章も文字数増やすのは簡単、削るのはたいへん
なるほど、グラフィックによっては数十ギガ程度は簡単に使い切れちゃうのか。
ピックアップ外のすり抜け★4★5鯖しか来ないのと
どれだけ引いても★3鯖ばかりなのと
どちらがストレスフルなんだろう
>>707
美味しいカレーの作り方でレポート水増しと聞いて
4k対応で肥大化するのなんか間抜けというか
そういや、今はハイポリモデルからテクスチャに落とし込む形式だから
テクスチャサイズが直接的な開発費増大には繋がってないのかね
課金勢だと、ピックアップすり抜けのが圧倒的にストレス
すり抜けで好きなキャラ来るのはマジ勘弁
それでデレステやめた俺
つかゼルダより小さい?
ナイアンの組む先が微妙にUSJ辺りと被ってる感じ
ハリポタか
ARでポッター少年の半軟禁生活体験?
うなぎいぬをだそう
なにやらバンナムさんがswitchに本腰を入れるらしいと聞いて(*´Д`*)
これはついにマクロスゲーが来るのかもー(*´Д`*)ノシ
大容量ゲーはムービーが実写だったりとそういうとこにこだわってるゲームって印象
ドドさんにしては情報が早いw
>>716
ワールドワイドに売れないから無い(きっぱり
>>716
期待しよう
シェリルがバンバンでるやつを
>>719
どうかなぁ?アクティブユーザーが多い方に出した方が良いし
今のPSだと売り上げは予測の範囲内だ。
ワールドワイドに展開する3本をスイッチ独占?にするだけで
他も出るっしょ、一本ぐらいはロボゲーは欲しいかな
>>720
△がメインだったり・・・
>>723
マクロス新作かもしれない。
>>723
いやああああ
〆 ⌒ ヽ 今こそファミ釣りを出す時!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
デルタは好みじゃないと
ttps://www.m-create.com/ranking/
今更だけどマリオデへのコメント、普通で面白みがない。
>>727
はい
そういや、スイッチの公式の発売予定の中に
太鼓とテイルズあるんだよね(前から
テイルズはワールドワイドなんだろうか
フィッシング出ないかねぇ
相変わらず、餌の種類に今一つ違いが分からない感じで
|∀=ミ マクロスプラスが好きです。
マクロス...
オーガスとかモスピーダとかサザンクロスはもう展開なうのかな...
青いガーランド?知らない子ですね...
>>730
どうだろうね?
テイルズはSwitchの発売前から予定に入ってたから、そこに含まれるのかどうか
板野サーカス見れるならなんでもいい
>>726
そこにはHD振動を使った縁日の達人が!
バンナムでワールドワイドと言えば
DBとナルトに鉄拳、パブリッシャーとしてはダークソウルとか?
他に何かあったっけ。
しかしSIEにとっては悪夢が続くなぁ
交渉も難航するだろうし、まぁしょうがないね。
>>721
いや誰も「PSにマクロスゲームが出る」なんて言ってないよ
それで言うなら「PSにも出ませんよ」と返すだけだが
>>738
〆 ⌒ ヽ PS4は世界中で売れてるから大丈夫ですよ
|  ̄∋ ̄| 余裕余裕
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>561
大アサルトイベント武器の最終突破きたし次でようやくモルガンさんとれるしヴィシュヌさんはカワイイので僕のやる気は上がってます
>>730
発言時期が違うので別枠、という事になるかな
>>739
そうじゃなくてここ最近続いてるサードのSwitchついてのコメントの事
>>709
やってるやつで想像すると期間限定以外は後者かな
被りまくらなければだけど
>>740
今はどうなのかなぁ?いつ過去形になってもおかしくないと思う
信長の野望とか中国語版なのかしら…。提督の決断は中国では出せないんだっけ?
コーエーテクモ、中国での著作権侵害訴訟で勝訴…同社作品の海賊版配信を行った3DM GAMEに配信停止と損害賠償を求める訴訟で
http://gamebiz.jp/?p=197296
>>737
PROJECT CARSってレースゲームも人気あるらしい
>>743
外出たんでID変わってるけど、俺は一貫して「マクロスのゲームの話」しかしてないよ
>>746
アズレンのように猫や犬の戦争にしてしまおう!(棒
そういやコエテクはカプコンとも逆転裁判してたな
決着付いたか知らんけど
|з-) レベル5とセガもどうなったんだろ?
そうか課金の有無によっても差は出るか
イナイレだっけか
(・_・ )課金。
|з-) ぼんちゃん一度気絶してでもそこから離れろw
非課金
ボンから課金とったら何が残るねん
うーん。国外からの再生が多かったんですかね。
国内制作映像350万再生突破記念! 『Destiny 2』オリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5970/20171109-destiny2.html?tkgpscom=dc_destiny2_ps_tw_20171109
>>756
バグとガチャの確率一覧表
無理の無い課金
500GBのSSD買っちゃった…
.
>>741
さすがです。それで神姫のかずがおおいんだもんね
やる気あるならうちのユニオンにきて(ぼ)
ゲーム自体やめちゃうひと多くて空きが5人分あるw
https://twitter.com/mochi_wsj/status/928479336436346880
エース経済研究所の安田さん、本日付ソニーレポートでFate/Grand Orderにつき言及。「上半期業績拡大はFGOの水着ガチャが寄与、コンテンツに対する愛情が大成功につながる」。
…水着ガチャが業績拡大に寄与…。水着ガチャがコンテンツに対する愛情…。
ほう
>>756
体は課金でできているのか
水着は売れる。
>>762
ググるプレイも水着イベに合わせてクーポンキャンペーンしてたなぁ
エロは売れると言い切ったね。愛情があるのか知らんけどw
愛情
最近よくワードだったわ
>PS4 の売上台数は 1800 万台を据え置く。以前から指摘しているように、年末商戦以降、
>「Nintendo Switch」との競合が激化すると見ているため。
ほーん
水着で思い出したが、そういやゼノブレイド2は着せ替え要素がなさそうな気配するな
着せ替えがあるから、お約束の序盤から水着もありそうなんだけど
このあいだ言及されてたのは武具の見た目だけだっけ
中島愛
ヲタ連中の劣情は金になるんだなw
愛情と呼べるのかはしらんが求められる
コンテンツなのは間違いない。
水着は結構どうでもいいけど精嚢いいのおおいからなんとなく回しちゃうな
愛だよ愛!
また変態変換ね!
>>769
序盤で水着特攻させて回想シーンで死ぬユーザーが後断たんから配慮したんやろ
そもそも装備強化の主がブレイド(武器)に集約されてる訳で防具が無いからな
アクセみたいな補助もあるにはあるが
愛と書いてせいよくと呼ぶ
愛と書いてれつじょうと呼ぶ
>>771
めぐみ
https://twitter.com/mochi_wsj/status/928478033123581952
BGC: 任天堂を今日付けでロングからショートへ。マリオオデッセイ発売やスマホ版どうぶつの森発表を
受けても株価が45,000円以上で定着しなかったため。
Switchの売上はぴWii/DSの時ほどは伸びないだろうと分析。
来期の売上に懐疑的なのとサードからの応援がいまだ見えないと指摘。
ほー
>>766
エロというより、煩悩くらいのレベルの色気ならいいかなぁ、と
カグラくらいまで行き過ぎるとエロスですらない何かに
なって冷める謎
宮里あい
>>781
あれはもうPがそういう性癖なんだとしか思えないね
|∀=ミ 駒に掛けるリソースとして見合うと思わないのでガチャは回さんかなあ私は。
コスプレAVで全部脱ぐのと似てるような似てないような
アニヲタ向けだからああいう演出にしてるんじゃね?
>>780
株価が分析材料なのかー
>>780
意味わからないな
分析した所の判断材料は分かった位だね。
>>761
むー、次のユニイベ終わった後なら…
>>785
ワグナス!
ゲハにスレが立ってたが、スプラトゥーン2の売上本数がPS4版DQ11の売上本数を超えたみたいだな。
こりゃ、モンハンワールドに頑張ってもらわんとなあ。
>>792
無理だな。どれだけ売れればトレンドが変わるのか分からんし
トリプルミリオン行こうが何も変わらかった。
>>790
お?ユニイベで個人200万ぐらいの武器報酬とれるぐらいの人なら歓迎ですよー
>>788
原文みないと分からないけど、この文字だけなら分析が恣意的すぎるね。
サードの決算でさんざん期待コメでてるわけだから、
サード付いてきていないというなら、「裏腹に実際は」って材料を取材で持ってこないといけない。
金額見て伸びねーだろってのは、お前はネットデイトレーダーかよ、ってレベルで、正直証券会社の言とは思えない。
値動きで言えるのはせいぜい、売上見込み上方修正で材料出尽くし、今は結果待ち、までだよね。
>>795
トレーダーの会社みたい
>>792
MHW発売時イカ2は160万は超えてそうだし、多分最初から無理ゲー
>>787
アナリストが株価で分析って、なんかおかしい気がw
Wiiのtriも100万はいったしそんぐらいは期待できんだろうがねえ…
FF・DQ・MHとそろって大して変わらなかったらさてどんな言い訳してくれるのかw
負けハードはソフトじゃ変わらないっつう事実だけが残るのか。
>>798
アナリストじゃないよ
>>799
ミリオン行くかは分からないねぇ
>>780
下げて買いたいんじゃね
バンナムが任天堂向けでワールドワイドってえと
ファミスキシリーズの流れのゴーバケだと思うが
釣りも入れて欲しいなあ
分けて売った方が良いのはわかるが
…がんばってるのね、ある意味。
PS Plusを1か月無料で体験できるプロダクトコードを抽選で計1万人にプレゼントするキャンペーンが「モンハン部」で開始
http://www.4gamer.net/games/384/G038421/20171109035/
>>804
そりゃ、後がないし
光田インタビュー
ゼノ2BGMは120曲
http://www.vgmonline.net/yasunorimitsudainterview3/
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1090669.html
タカラトミーアーツ、「空港ガチャ」41台を新潟空港に設置
ガチャー
一瞬深夜番組の企画のごとき航空券ガチャかと(ry
>>800
このリリース?の意味がよくわからないのよね。
野村證券とかエース研とか、一般的な証券アナリストによる分析と株価目標の公表って、
現在と次の顧客のための投資判断材料の提供で、
今の顧客の満足度upでの引き止めと、次の顧客の引き込みが目的でしょ。
自社勘定取引への分析はもう1つのメインだろうけど、「公表の目的」にはならないから。
Web見ても広い顧客相手にしてるように見えないし、
プライベートバンキングにしては材料が余りにお粗末。
自社勘定取引なら手の内を見せる必要ないし。
(念のため、仮に「自社取引のために逆の情報流す」と仮定しても、
市場操縦の禁則うんぬん以前に「この会社のリリースだけじゃ市場動かせない」で仮説却下できる。)
よくわからん。
>>808
あるぞ
追随者つけて利益得るためだ
>>809
利益でるほど、こんなので追従しますかね。
でちゃったら市場操縦スレスレな気もするけど、自分が反対の上がる方に賭けてなきゃ問題ないか。
PS据え置きのナンバリングモンハンで一番売れたのはPS2の2(ドス)なのかな。
全盛期のPS2で初週37万、累計57万。
んでWiiの3(トライ)が初週58万、累計107万と。
>>635
|∩_∩ amiibo貯金を少し崩して2万も入れてしまった。これには流石のワタシも反省である。
| ・ω・) まあ楽しませて貰ってるし、多少はお金入れないとね?
| とノ
>>810
力無くてもツイートでたらさがったからなあw
>>812
水着か
https://youtu.be/aGXASejNqe8
よいくら
>>812
水着を楽しんだ?
僕のRR団編あらすじ予想
RR団フェスサークル乗っ取り、バトルエージェントのシステムを悪用しポケモンを奪う
マーマネの協力で追い出すも今度はエーテルパラダイスを乗っ取る、ルザミーネ拉致される
リーリエとともに乗り込む、ザオボーが協力者と判明
突入するもリーリエはビビって動けず、グズマに救助される
サカキに召喚されたマツブサ、アオギリ、アカギ、フラダリとバトル
リーリエ再び同行するもゲーチスに捕まる、アクロマに救助される
サカキとバトル、負けたけどロケット団はやめへんでー
最後はアクロママシーンでまとめて元の世界にぶっ飛ばして終わり
ザオボーは見習いに降格
|∩_∩ 水着ガチャは大して突っ込んどらんぞ。無償で貰った石の分だけだから。
| ・ω・) ワタシは微課金勢よ。2万も入れておいてなに言ってんだて感じだが。
| とノ
>>818
微課金の定義!
|∩_∩ 2カ月に1万程度ならセーフ(セーフ?)
| ・ω・)
| とノ
>>794
雷デーモンの新武器は最終突できたし
ユニオンで走る日に当直とかこなければたぶんいけるかな
>>820
セーフセーフw
うなぎいぬあうと!
月謝3000〜5000円くらいと思えば妥当なのかな
習い事じゃないけど
一年で六万円あったら何ができるか。
>>825
通常のアミーボが50体弱買える
>>821
ならおっけぃです
心待ちにしてます
自然とやりこんでるうちに、まあランキングのせいでちょいガチよりになったけど足切りラインが200万武器と長期未ログインなので
新人とか旅行や仕事など理由があれば大丈夫ですけどね
|∩_∩ ざっと計算したが、FGOで星5キャラが当たる確率は1%で、お目当てのキャラをピンポイントで引けるのはピックアップで確立上がってるのも考慮して0.5%として
| ・ω・) 今回、ワタシは無料チケット11枚含めて41連でツモったから、確率としては18.577%
| とノ 約2割だし、おかしくはないよ。うん。
>>828
差分は主人公スキル
隣のカレー屋のオムカレー+チーズの大盛りが週1で食える
FGOの物語にエロゲ1本分のお金払ってもいいしイベントも楽しいので一年で2万円。これくらいは払ってもいいでしょって感覚。
ガチャ目当ては勝負するの不利なのでやらない。
何で無理に家族向けなCMにするのだろうか…。
『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン』TVCM「おじいちゃんと孫とパパ篇」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Om4qLE0FkhQ
うちは爆死しながらも欲しい星5鯖は揃いつつあるな。後、ドレイク姐さんとジャンヌオルタだなぁ。目標、弓王欲しかったけどオリオン来たし良いかな。
最終再臨絵は気に入って無いけど!
>>815
4話が薄味と放送前から察してる辺り流石だなw
うまあじ?
>>832
普通に宣伝しても、もう伸びないって思ってるからじゃ
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>715 >>823 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
ぼくまだ人権ないマン
>>837
何故だ
くまねこの引き力は主人公なだけなので参考にしちゃだめ
>>835
おかめ納豆!
>>836
まあ、DQ10自体はWii時代から続いてる訳だし、新規層獲得が難しいのは理解出来るけどねえ。
https://www.famitsu.com/news/201711/09145744.html
『New みんなのGOLF』などPS4用ソフト70タイトルが最大75%OFF!
“PlayStation Store 11周年記念セール”が開催
みんゴル22%引きはまぁまぁだが
ウイイレ40%引きは、もうそんなかよと思ったり
ぐぐるがポケ森の事前登録キャンペーン始めて
そん中で先行プレイの様子をつべで流すってのがあるんだけど
動画配信スケジュール的に、リリースは21日以降って事かな?
ttps://gamefest.withgoogle.com/animalcrossing2017/
でも、この画像はちょっと笑ってしまったw
おじいちゃん、どこ見てるんだ。
ttp://www.4gamer.net/games/390/G039017/20171109043/SS/006.jpg
http://www.jp.playstation.com/psn/playstation-store/campaign/PSstore11th/
あ、FIFAも値引き対象に入ってた…
|∀=ミ DQは「親から子へ」ってのをやりたいみたいなんだけど、それなら子世代をターゲットにすべきじゃないかな。
>>845
明後日
>>847
子世代はビルダーズでがっちり?
>>843
時期的にブラックフライデーに合わせたセールなんかな。
他のプラットフォームでもセールやるだろうから、ちょっと様子見。
>>845
仲間はずれにならないようにコントローラーだけ持たされてる説
>>849
|∀=ミ マイクラから客奪うぐらいならともかく、おこぼれにありつこうって程度じゃタカが知れてる。
その客はあくまでマイクラの客であってドラクエの客じゃないだろう。
http://www.4gamer.net/games/356/G035629/20171109044/
「地球防衛軍5」,エイリアン「コロニスト」は再生能力を
持ち,複数のタイプが存在。新システム「補助装備」「プラズマコア」の情報も
http://www.4gamer.net/games/356/G035629/20171109044/SS/008.jpg
ケロロ軍曹(リアル)とギロロ伍長(リアル)
世代交代は、子供が親から奪い取る形でないと
親から渡すのではあんまりうまくいかん気がするよ
>>853
キモいw
息子の前でお父さんを××して息子は大神殿建造のために奴隷として連れて行けば世代交代するよ(DQ5)
ドラクエ出た後に
年末に抜きそうと言ったが
前倒しになるとはなぁ
ドラクエは今子供向けの展開はやってたっけ
>>832
前じじいと孫やって丸っきしダメだった気がするんだけど、大人増やしてどうする
>>858
http://www.4gamer.net/games/385/G038581/20171109031/
「戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ」,第3弾が11月16日に稼働開始
一応こんなのが今日の記事に
ナンバリングがベッタベタのクラシカルRPG形式を守ってることが
ひょっとして世代交代の一番の邪魔になりゃせんか説を提唱してみる
>>847
東映のライダーとかは出来てるんだから、結局親をメインに持って来ちゃダメなんだろうね
親は子供のサポートでやって来るだけでメインに据えたらダメ、同列もダメ
Google Play で『どうぶつの森 ポケットキャンプ』のキャンペーンを実施中!
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/de710517-c28f-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
自分、iPhoneなので・・・
_/乙(、ン、)_昨日しがないが言ってた面白い事って有野牧場家畜脱走&虐殺事件の事だったのか
>>863
しらんw
ドラクエはライバルズが結構面白い…と思う
ハースストーンシャドバとはちゃんと変えてきてる感じはする
ただ,もっさり具合は何とかならんのかってぐらいもっさり
|∀=ミ もっさりはいかん。
それだけでゲームを続ける気が減衰する。
ゆび、Switchにもっとソフトだすで
ttps://www.gamespot.com/articles/ubisoft-will-release-more-nintendo-switch-games/1100-6454806/
ZOMBI2くるか?
>>866
自虐か(違
>>865
あとデッキ編成画面も何とかして欲しい、画面が狭い
遊戯王デュエルリンクスの方が編集はやりやすいと感じた(あっちは縦画面だから単純に比較はできないけど)
>>866
低解像度モードにして多少改善したけど,モーションが長い上に飛ばせないからもっさり
バランスはまだなんとも言えないけど,配置に意味のあるシステムは結構いいと思う
>>867
随分と好調っぽいんだよねUBI
Q2のソフト売上比率がPS4/31%で箱一/20%でSwitch/19%だって
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1711/09/news087.html
バンダイナムコのIP別売上高、「ニチアサ」の成績は?
DBがガンダム抜いてトップ、ワンピ・ナルトがちょいパワーダウン
妖怪ウォッチ下げ止まらず、他はおおむね前年並みか良好と
>>872
見間違えたー
ナルトは上げてるじゃんかー
>>871
>箱一/20%でSwitch/19%
普及率考えたら驚異的な数だな・・・
./  ̄/  ̄ / _|__ ___|_
―/ / |/ /|
_/ _/ | _/|
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
http://may.2chan.net/b/src/1510213921125.jpg
|-c-) >>807
| ,yと]_」 これかな?
http://koke.from.tv/up/src/koke30503.jpg
ぼんちゃんに捧ぐ用に成田で撮っておいてた
マリオ&ラビッツが相当売れたのかな?
これは海外メーカーも動き始めてきたかねえ。
>>875
これって四暗刻単騎なのにタンヤオにしちゃってるやつだっけ。
そういや、Switchにはまだ麻雀が無いんだっけ?
D3P辺りが出せばいいのにな。
SFCコンっぽいアレ
Nintendo Switchにも対応! レトロ調デザインのゲームコントローラー「8Bitdo SF30 Pro GamePad」国内販売決定
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1090734.html
>>867
altが翻訳間違いを貼りにきて何時間だ
>>873
ナルトもDB化しちゃったか?
ああ、すまんw>>875 ってヒカリのポーズとAAのポーズが似てるってネタかw
画像のリンクがあるのに気付かなかった。
>>882
ナルトはDB的に言うと今GTやってる感じだっけ?
>>880
こっちも出るのか
>>884
あまり良く知らないが、その辺なんだろう
軽シンで言うと「軽井沢シンドローム・スプラウト」やってる感じなんだろうが、誰も分からんw
>>886
子供世代になっているとな
>>879
最近のD3P、肌色ゲーと防衛軍を交互に出すだけの会社になっちゃったからなぁ
シンプルシリーズ出してた頃ならスイッチにバッチリ合いそうだったのに勿体ない…
今そのポジションで頑張ってるのはアークだろうか
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171109-OYT1T50075.html?from=ytop_main1
東芝、赤字のパソコン・テレビ事業から撤退検討
さよならダイナブック
(売った先で商標は残るパターンかも分からんが)
|з-) ドラクエはどうやったら子供層を取り戻せるんだろう。
外道スライムからやり直せばいい
>>888
フライハイかなか
>>890
テレビ東京でテレビアニメをやろう。
とりあえずラスボスの座を竜関係に返してあげよう
タイトル的に考えて
現代舞台にしようぜ
>>894
2の時点で竜じゃないしなー
|з-) どうなんだろ。懐古層が嫌うような事をしないとダメだよね。
ゼノブレ2ですらもう懐古層が嫌い出してるし。
>>890
コロコロコミックでまた取り上げられるようにするとか?
_/乙( -ヮ-)_流行語大賞ノミネート作品にマジカル部品も主任も迷信もないんだがどういうことです?
>>897
解雇層が嫌うこと?
主人公の武器が剣を一切使えずにこん棒類にするとかかな
_/乙( -ヮ-)_DQが再び人気になるにはかー
難しいねー
1番しなきゃいけないのって、今だに人気があると思っている慢心を捨てる事
PSの層に合わせた声優や女キャラ等のオタク傾向の修正
>>897
それってどこの懐古?ゼノブレイドの懐古?それ以前のシリーズの懐古?
正直懐古が沸くには歴史が浅すぎるというか自分の観測範囲では見たことないけど
それって単にブレイド同調のシステムが嫌ってだけなんでわ
>>900
|з-) ゼノブレ2見てるとだいたい「キャラデザが気に入らない」と「レアブレイドの統一感ない」は見るな。
アクションRPGにするとかくらいしかもう思いつかんw>懐古層が嫌うこと
>>899
ウコチャヌプコロもないしな
_/乙( -ヮ-)_鳥山明じゃなくすことが最初かなあ
鳥山明デザインじゃないのは外伝でも何があるんだっけ
|∀=ミ 私もアートワークの統一感は欲しい派だが、ゲーム内のモデリングだとそこまでバラバラな感じでもないと思う。
>>827
新人でーす(ランク114神姫227)
…じゃあ次のユニイベ終わったらまたここで声かけますね
それかフレになっときます?こっちはまだ枠はあいてます
>>904
統一感はむしろ全力で放り捨てに行ってるんだから
狙い通りのリアクションが来てる具合だな
>>904
それ懐古とか関係なくない?w
1番ダメなのって半端な事じゃないのかな
どっち付かずは良くない。どっちかに振り切らないと
流行(してたことにしたい)語大賞にノミネートされてもなんかいいことあるんです?
>>903
|з-) ゼノブレイド「に」懐古層がいるということだな。ゼノサーガでもギアスでもなく。
電柱の陰からさつじんき登場させろよ
新宿の空からしんりゅう襲ってこいよ
|∀=ミ アクション化とか別にありだと思うけどね。
>>905
DQ9のアクションRPGは最後のチャンスだったのかもね
>>910
つーか言われてるほど統一感の無さは感じないのよね、自分は
|з-) 色々な異世界から呼び出してるなら統一感なくても当然なんだがだが。
|∀=ミ 派生タイトルやりつつギャグ漫画でも作ってみてはどうかね、真面目に。
_/乙( -ヮ-)_統一感がないように見えてゲーム中のグラフィックだとあるんだよね
なのでイラストが統一感ないって話だとライブアライブみたいのもダメってことになる
>>915
おなべのなかからインチキおじさんでろよ!
>>917
色々あっていつものに戻したんだろうけどやっぱアクションにすべきだったよね…
_/乙( -ヮ-)_メガテン3みたいに一新しても面白けりゃ受け入れられるもんね
発表時プレスターンへの懐疑的批判多かったんだぞ
|з-) 堀井鳥山すぎやまを除いたドラクエで、果たしてどれほど売れるのかな。
|∀=ミ DQ10はコマンドバトルだけどアクティブターン制だし、
移動干渉とか入っててもいつものDQだっていわれとったしな。
ゼノブレイド2のレアブレイドについてはFGOとマギレコやってるから別に違和感ないなぁ
逆にグラブルがどれもこれも見た目がほぼ同じでなんか見てて飽きると言うかw(当然コラボ系は違うけど)
しょっぱなに田中久仁彦氏のレアブレイド発表したのは上手いと思ったな
本来なら最後の隠し球にしても良さそうな人選なのに、彼が参加してしまう以上ギアスサーガからの懐古層は何も言えなくなるし
その後いろんなレアブレイドが発表されてもあまり違和感を感じなくなった
>>909
おー、わたしよりランク高いぞー
始めたの絶対私より後だと思うんだけどw
私のiDは1084334
だよー
挨拶でも投げといてー
フレ登録するー
懐古層が嫌うような事っていうのは結果であって目的ではないよね?
それはともかく、ドラクエはまず目線を子供に戻すことから始めないと
いかんのじゃないかなあ
いや煉獄ポイントはユニオン次第だし関係ないかw
「どうしてゼノブレ2はカートゥーンというかアニメ系モデリング寄りなのか」の最も的確な答えがレアブレイドの多様性なんじゃないかな
アニメ系モデリングは幅があるというかある程度のデフォルメ絵でも表現として成立するから混ぜても違和感がおきにくいんだよ
フォトリアルなモデリングでも出来なくは無いんだけど細かくなるというかパッと見で伝わりづらくなってしまう
分かりやすいのはゼノクロの異星人かな
>>930
|∀=ミ 目的ではないが、叩かれることを恐れないという、プロセスにおいて重要なことにはそれぐらいの覚悟が必要になるんじゃないかな。
>>930
嫌われるのは結果であって目的では無いね
叩かれて注目されたからって成功する訳ではない
レグザを今のうちに確保に走るか、来年の安くなった有機ELテレビを待つか悩む。
|з-) そう。懐古が嫌うのは結果であって目的ではない。
あのへんのネガネガした人懐古なのか
クロスの時の叩きみたいなもんだと思ってた
>>924
マジか
もともとメガテンなんてジオンガタルカジャばっかりのゲームだったじゃないか
>>937
個人的には本当に懐古なのか疑問だけどねw
単にプレイしてない人がネガってるだけなんじゃ?と思ってしまう
FE覚醒やったから
イラストの統一感とか気にもならなかったな
>>924
真3、自分もプレイ前は
「COMP無いとかメガテンじゃない」
「3Dダンジョンが無いなんてメガテンじゃない」
「ロウカオスが無いなんてメガテンじゃない」
と散々こき下ろしたけど、その後実際にプレイして大ハマりしてしまい全裸土下座したなぁw
ペルソナ3もライドウもそんな感じで、それ以降ゲームに関しては食わず嫌いは勿体ないと思うようになった
>>939
うん
そんな感じだとばかり
元々のゼノブレイドのモデリングだってけっこう少女マンガよりの目の大きさだったと個人的に思ってるし
>>940
レアブレイドはFE覚醒からの流れなんだろうけれど
かつオタ向けコンテンツの試作も兼ねてるんじゃないかなと
アニメ系モデリング云々言ったら無印ゼノブレの時点でそうだしなあ、
Wiiの性能的に細かい部分の表現とかが厳しかっただけで。
>>939
そういう方も含めて批判されるってのは興味がある証拠なので表現なんて些細なことだと思いますけどね
元ファンみたいな扱いなら相手も喜ぶのではないでしょうか?w
>>942
自称古参やファンがアレヤダコレヤダするのは正直見てて見苦しいと言うかなんと言うか…
確かにキャラデザ的にゼノブレイドの頃からそうだしなぁ…
>>933
もとあずまの >>897 だと目的に見えるという事だよ
必要な変化が懐古も叩かないものなら、それはそれでいいはずだ
くまねこが微課金か廃課金かは、業界の標準的なARPPU知ってそうな
iから始まってXで終わるスマホが手に入れられなくて実機確認できないと頭悩ませてそうな人が判定してくれるでしょう。
私は1ゲームにつき1250円/月(1万円/8ヶ月)と考えて課金しているなあ。超過分は与信枠1万円のローン扱い。
最近のソフトを買わないで批判ばかりする古参とか害悪だと思うが、そもそも買わない客って客なのかな?
古参ばかり目を向けて新規の客を蔑ろにしちゃそれこそ終わりだな
950
自称古参やマニアを意識し過ぎて
日産自動車はヤバくなったな
>>950
よろす
じゃあ懐古が嫌うもの(好むもの)って何だってなるけど
嫌うのは変化(好むのは保守)なんだと思うのよ
「キャラ変えなくていいからステージを増やしてくれ」みたいな要求が典型例というか
そんな要求をしてる所にシリーズ続編で遊び方が変わったりすると
「俺は前のままでいいのにどうして変化させたんだ」と懐古化が始まったりする
ゼルダはどういうパターンなんだろう
叩かれる要件自体は持ってるはずだったように思う
>>951
ゴーン体制で販売企画の会社に
転身できたのは良かったと
言わざるを得ない
>>929
フレンド申請したー
私がはじめたのは初回クルワッハさんの終わり際だぜよ
>>953
古参が嫌う事か、ゲームが変わる事じゃなくて新しい新規が増える事だったりして
昔から遊んでいる自分達だけが特別で、最近遊び始めた連中は害悪とか
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3267
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1510221636/
はい
>>953
そして懐古の要求だけを聞く事を延々続けていった先には、STGゲームや格闘ゲームの末路が待っているというね・・・
スプラ2もスプラ1からゲームバランス相当変えてるみたいだしねえ
>>949
正直買わないで文句だけの懐古は明確に客ではないと思う
>>958
おつ
>>954
ゼルダは奇しくも懐古が叩かない方に変化したからじゃないかな
勿論懐古の意図を汲んでそうなった訳では無いけども
>>958
ワわ乙
>>958
乙
○○○わがだれだかわからない…
>>958
乙です、容量問題の根本的解決はまだ時間がかかる感じなのかしら。
>>959
WW2舞台にして売上回復したCoDにもそんな空気を感じる…
>>958
おつおつー
将来的には64GBでもできそうな気はするけど
>>958
乙
ワはKOEIの人? わって誰だw
Switchカートリッジは苦い味にする時にコストがかかるから(棒
>>967
マイクロSD刺せばいいやん
>>956
ありがとう、とりあえず当たり障りのない返しにしといたw
ユニオンにきたらDMMで買えるオススメのエロ音声の話してもいいじゃぞ(棒抜き)
>>958
乙ですー
>>968
岐阜
|-c-) ただコケ。>>958 乙ー。○ワ・コ○と○わ・しゅく○?
| ,yと]_」
帰り道ちょっと考えてみたのだけれど、
ポイントは単純に「多様性を持つ」かどうかなんじゃないか。と思ってみたり。
(露出する媒体や、発売するゲームのジャンルなどにおいて)
多様性を持った場合は、必然的に「これは嫌い・ダメ」という人は一定量出てくることは絶対に避けられない。
作る側としてはそれを恐れずに居られるかどうか。
「多様性を失ったら衰退あるのみ」というのはあらゆる分野で証明されてるしね。
私より長かったw先輩さんだ
しかしそちらもいいユニオン、うちの隊長はロリコンです、わたしもな!
>>958
おつ
だいぞうさんかわー
目指せ1人1台以上
>>958
乙です!
任天堂のケツ叩きも効果があったのでしょうね、ありがとうございました。
>>762
今見たら「水着」の文字は見つからずでしたが、
Pixivではスカサハさんや玉なんとかさんやネロさんの水着版の絵を何度も見ました。
単に水着だから以上の評価を得られたのかしら?
fgoはイベントに出たキャラがゆかいで気にいるので自分で使いたくなるんじゃよー
(水着ノッブで爆死しました)
>>938
_/乙( -ヮ-)_そうだよ
そんなところに変なシステムのゲームでバランス保てるのかと言われてたわけだ
そして蓋を開けたらあの通りで以降のアトラスのゲームバランスを支える屋台骨になったわけですな
あ>>958 乙
>>977
まあ大変でした
レポートにはないね
>>973
なるほど、そりゃ俺知らんわw
FGOはようやく序章クリアしたぜ
イベントやろうとしたら次の章クリアしなきゃダメと先週ぐらいにいわれたorz
今北区中
アニポケー
なおリーリエ熱盛り回
ttp://may.2chan.net/b/src/1510221376942.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1510221413793.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1510221691482.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1510221754314.jpg
>>897
アニメ発のドラクエとか、カードの力で戦ったりモンスター呼ぶドラクエとか
真メガテンは敵全銃+しんけいだん&AUTOゲーであった
そしてギリメカラとランダで死ぬ
ゆうしゃ(10万歳)
雲リーリエ
ttp://may.2chan.net/b/src/1510221836214.jpg
白い陰獣(嘘
ttp://may.2chan.net/b/src/1510221926640.jpg
BBAムリスンナ
ttp://may.2chan.net/b/src/1510222055297.jpg
>>904
レアブレイドなんて過去の文明の遺産使ってるようなもんだから、統一感とか必要無いのにね
逆に異物感がある方がマシ
レアブレイドの統一感云々で「和風のみせで中華やイタリアンがあるような…」とか言ってる人がいたが
それもう全然例えにしても外れてるから
そもそもアルスそれぞれの国にだって統一感ないのにね
>>918
元々ゼノブレシリーズっていろんなものごちゃ混ぜだからねえ
>>989
例えを持ち出すと元あずまさんがやって来てバカボコベキバキにされちゃうぞ!
LEOのクリアファイルほすい…。
しかしゴマンダーモチーフのパーカーとかある意味チャレンジャーだな(w
「R-TYPE」30周年を記念し、アパレルアイテムの発売が決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1090645.html
>>958
乙です
ワフーのお店なら中華やイタリアン出しても問題ないな(棒
中華のエビマヨも
イタリアンのわふうパスタもいいよね
>>987
某悪魔「ワシの出番か?」
>>988
ザオボーのプリキュアは?(棒
>>954
ゼルダ自体既に色々やり過ぎて、何が来ても「ゼルダっぽくない」とか言えなくなってるのでは?
|з-) ΩND
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■