■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3264
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、ゼノブレイド2ダイレクトを待つスレです
「第1の関門 switch本体を買う」
「第2の関門 ゼノブレ2を予約」
「第3の関門 休暇を取る」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3263
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1509694485/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5381
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1508751770/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まあその前に
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○どうぶつの森なんですけどね!
-
締め切りまでにプレイすることが重荷になったりもあるな
締め切りがあることで餅べいションがあるってのもあるけど
締め切りのない自主制作が終わらない問題
-
前スレ終盤の話、最近なんか良い噂を聞かないマンガで見る心療内科でやってましたが
人間はポジティブな事よりもネガティブなことの方が記憶に残るし印象が大きいのだと
1000円拾ってその1000円を落としたとして、プラマイ0の筈なのに「損した」と思う人が多いと
-
チビッ子がオデッセイのPV映ってるモニターをじっと見つめてたけど
お父さんは大変だな・・・何をするでもなくじっと待ってる人たちがいたが
-
デレステはイベトロフィー毎回取ってるが
取り逃したらその時点で引退すると思う
-
最大1000円の利益が得られることで
少し乗り遅れて600円しか得られなかったら損と
-
>>5
|з-) その効果の名前忘れたんだけど、
名前自体忘れたから参考書探しても出てこねえ。
-
>>6
本体入手、地獄だろうな…
-
ギャンブルは逆に勝った時の方が大きく記憶に残って依存症になってる人がいると思うw
-
>>9
プロスペクト理論かな?
経済学だよね
-
やはり時代はガチャか…
-
トロフィーの取得で得をするってのは、PS+に加入して無料プレイで称号取れって事なんだろうな
-
>>12
|з-) 経済学か!だから心理学の本読んでも出てこねえのか!!
っていうかこれ書いたの2度目な気がするぞ!前もあったはず!!
-
>>9
件のマンガの最初から10話以内にあったと思うけど、読み返しても「〇〇効果」とかいう名前があったかどうか
分からないなあ
今はちょっと探す暇はないw
-
帽子ピチューてに入らなかった俺はいまとても悲しい
-
フェス50連でSSR出なかったんでアプリ削除したら超平穏な気持ちになったよ
ここんとこガシャ運悪かったしね
-
(。_°)行動経済学だね。
-
>>18
あと50連引けば当たったかもしれないのに…
-
>>17
これで我慢するんだ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30458.png
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30460.png
-
>>20
やだなあ
50連引いて当たらないものが当たるわけないじゃないか
-
>>11
周りでパチンコやってる人もそんな感じだなあ
1回で何千円も注ぎ込むのにたまに数千円当たっただけで儲かった感だしてる人が居たりするし
-
|з-) やっぱ経済学も学ばないとダメかなあ。
-
>>22
その人、同じこと言うだけだから…
-
>>23
ちゃんと計算してないけどトータルでは勝ってると言い張るよね
-
8月からFGOを始めて課金を数万やったが、結構な速度でそれまでやってたパズドラに課金額が追いついてきてる
-
やっぱり課金してる人って多いんだなぁ。
俺なんてどうしてもそんなに金あるならswitchに使った方が…、って考えて課金なんて無理だわ。
-
家族がなんとなくアメトークにチャンネル合わせたら
スピードワゴン小沢がSwitchであそんどった
-
>>14
PSplusに加入して、フリプになったゲームの指定したトロフィーを
とった人から抽選で1000円プレゼント、という企画を
だいぶ前から毎月やってるが、これって日本だけの企画なんかな。
チャレンジをクリアして応募すると、PS Storeチケットが当たる!
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/challenge/
-
課金してる奴のサービス終わったら……
と、思うと
-
>>21
うあああああ
羨ましいぜ…
-
_/乙( -ヮ-)_僕もFE無双で素材ガチャ回すの大変です(リョウマ兄さんで瞬殺しながら
-
ある程度遊んでいるゲームには金入れないとね。
といいつつデレステにも合計で10000円/年位…ってこれドラクエで使ってた金が流れただけ…
-
>>32
ハロイン中盤で10kmタマゴが多くて焦った
一気に孵化装置で10kmタマゴを消化しつつ
ポケストップ巡りで2kmタマゴを優先して孵化して最後の一日で来た
-
こち亀でもあったな、トータルで計算したらギャンブルに何千万注ぎ込んでたっていう話
-
>ヘロイン中毒で10kmタマゴが多くて焦った
_/乙( -ヮ-)_!?
-
1XX連爆死の末に
ガチャは悪い文明だと言うためにこの人が来てくれた我がカルデラ
http://koke.from.tv/up/src/koke30491.png
(目当ては別だったんだが贅沢は言うまい)
-
>>37
まぁ間違ってないかな・・・(何ヲ
-
マリオデ、取り敢えず一旦クリア
これ、都市の国辺りから終盤エンディングまでの流れ
ゲームデザインセンス良すぎない?
-
>>40
出るゲーム違うのが紛れてないかな?(素朴な疑問
-
競馬のネット投票はJRAの会員のやつに登録しておくと、大穴当たらんと回収率100パーセント超えないことに気づいたりして地獄です
あれ?いつのまにこんなに…
-
>>41
ネタバレになるから詳しくは言わんが ステージ含めてあれは吹くわw
その後のステージも何か知らないけどツボに入ったけど
-
>>43
最後の展開は熱いね
そしてオチは読めていたw
-
公営ギャンブルは控除率考えると、基本参加者全員負けみたいな感じだよね
-
命からがら脱出した脱出したのはいいんだけど、
無理やり結婚式に招待した面々はあのまま崩壊する○に置いてきぼりになってないんだろうか?w
-
アメトーーク、今回は同居芸人
そん中でswitch映ってたんだけど
ttps://pbs.twimg.com/media/DN3G1kPU8AEqoeZ.jpg
もう一台はジョイコンの色が違うので各々持ってるっぽい
ttps://pbs.twimg.com/media/DN3G4EiUEAAredc.jpg
-
なわとびは行けるのに、ビーチバレーは相変わらずダメダメです
何故だ…
https://twitter.com/Senami_/status/927123098788175872
-
>>48
変たi(ry
-
>>38
最近あった巨乳とオッサンのガチャで巨乳が来ないでそれが来たな
星5は1%だから贅沢は言えないが悪いガチャ文明は壊して欲しいわ
-
>>48
15回行ければ良いのでは?
まだ11回で放置中だけど
-
>>48
ひえ
50回でひいひい言ってる自分からすると恐ろしい
-
50回で速度は頭打ちなので、あとは縄を回すお姉さんの腕の動きで微調整あるのみです
-
ビーチバレーは始まったら先ずカメラを回してネットを正面に持ってくるマン
-
バレーは真ん中に立って帽子投げ繰り返すが一番安定する
200回いけた
-
>>47
これ何のゲームだろ
あんまり見た記憶のない画面だなあ
-
マリオの縄跳びって50超えたら小ジャンプじゃないと無理な気がしてきた
世界ランキングのトップ10が変態レベルすぎてあそこ目指す気はしないがw
-
>>35
ハロウィン期間中ずっと雨ばっかりで歩けなかったから出ただけうらやましいな
-
ああ、そういえばマリオデで一つだけ言いたいことがあった
このゲームのサントラ発売はもはや義務と言っても良いのではないか(真顔
-
バイクに乗りながら縄跳びすると安定する
とか
50回超えてから帽子投げ小ジャンプ(ジョイコン振り)にする
とか
-
>>59
ゼルダも発売して欲しいのだが…
-
>>59
スチームガーデンのBGM聞いてると何故か脳内に海のイメージががが
-
縄跳びは1つのボタンを押すだけだから、タイミングさえわかれば気力が続く限り続けられそうだけど
ビーチバレーはスティックとボタン複数使うから難易度が跳ね上がるねw
さっき何とか100回超え達成できたけど、自分はほぼ動かず帽子で取るようにしたら割と安定した
-
>>62
エコーの効いたエレキサウンドは夏のビーチのイメージだよねえw
というかマリオでエレキギターって他の面でも思ったけど結構新鮮
-
>>64
|з-) 夏が来ました どっちらけ?
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/927130210285129728
-
>>64
若い人にはそんなイメージ無いんだろうなぁ・・・(棺桶に半身浴しているような半死半生な目
-
>>67
どうかね?いつ頃までそんなイメージだったか分からないので
実際のビーチで流れてたり、映画やドラマ等でBGMで流れてるのはいつ頃までか
洋画なんかでは今でもそんな気がするけど
自分はビアガーデンがナイアガラ・トライアングルの曲のインストイメージだなあ
バイト先のビアガーデンがそうだったので、夢にまで出て来たw
-
前スレでCM絡みの話があったけれど
ここまでくると興味持つとか既に関係ない気がする
https://youtu.be/aG9rgPmxRb4
https://www.jp.playstation.com/blog/2017/10/20171030-codwwii-thum.jpg
-
>>69
人の壁とか政治関係っぽいイメージだね
面白さと対極に有る感じ
-
https://twitter.com/akatsukikatoh/status/927108651361345537
絵描きの心を折る若者たち
-
>>71
その程度で折れるなら
その程度の絵描きだったって事だ(無慈悲
-
>>71
こういう子たちが将来泡沫ゲームのイラストレーターとして消耗品扱いされて消えていくんだな、とむしろやるせなくなる
-
才能の差は存在するが
持たざる者は持たざる者と自覚し同じ軸で勝負しなければいいのだ
高めろ変態力!
-
どうしてもバレークリアしたい人用にネタバレスレ
-
>>73
またファミ通か、とかにならなきゃ良いが
もうカドカワ扱いになるか
-
独自路線を目指すしかない
http://wp.the-rankers.com/wp-content/uploads/2017/06/06f0e168-56b8-4ef2-a54e-ea847688ab99.jpg
-
まああきまんの暴露のアレはイラストレーター話では言われ続けるだろうなぁ
-
>>73
パリにいる絵描き候補たちもそれで飯食えるようになるのは万人に1人とかって話だし
創作家はそんなものじゃないかなあ
絵描きだけでなく物書きや漫才師、ゲームクリエイターなんかも
-
今の世の中
画風が被る人多そうだよね・・・(ボソ
-
>>65
イヤミ音頭で真っ先におそ松くん音頭思い出したおっさんが通りますよ。
-
>>80
画風が被るならまだしも有名な〜先生はギャラが高いのでそれのコピー絵師を
使うとか言うのも・・・
-
>>71
子供だからまだ胸や股が描けないとか励ましてる人が居てさすがに笑う
-
画太郎先生を目指せ
-
>>81
|з-) お兄さん覚えてないよ…。
そもそも見た記憶も定かでない…w
-
絵も音楽も文章も巧いだけじゃ上には行けないんだろうねえ。
何らかの+αがないとダメなんだろうが、それを手に入れられるかどうかだと思う。
-
_/乙(、ン、)_連休前に自販機に入ったミルクセーキ買ったんだが冷たい
この時期に新規でミルクセーキ入れて冷たいとかありえんだろ
オイコラ聞いてんのか
-
マンガなら今は絵うまいけどお話が下手な人には原作をつけて補完する方法があるな
-
ぶっちゃけると芸術以外の能力ある若者はそっちで食っていったほうが安定するのでプロには(ry
-
+αみたいな付属品じゃなくて、それこそ「個性」じゃないかな
そいつにしか作れないものが必要
-
>>87
表示見てなかった鯖が(ry
-
そんな、ヒカルの碁でブレイクした小畑健のそれまでの
ランプランプやサイボーグじいちゃんは微妙だっていうの!?
-
漫画家だとその辺りも難しいのかもしれない
その人にしか書けない「個性」を発揮するのも重要だけど
「流行り」「他の連載作品」「雑誌のカラー」その他諸々に合わせて
作風を柔軟に変えていく能力も重要になってくるし
-
>>90
いつかのマシリトも作家の描きたい物よりその作家にしか描けない物を
掘り出すのが編集の仕事と言ってたな(ただし才能が無ければハッキリ伝えろ
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/927148097066582016
久しぶりにポッキー食べたけど、なんだか前に比べて細くなっているような…
-
>>95
_/乙(、ン、)_お前がでかくなったんだぞ
-
ポッキーGが好きだった
-
ポッキーも種類が大量にあるからね
-
_/乙( -ヮ-)_極太マッキー
-
>>95
コスト周り関係等で、微妙にサイズが変わっている可能性は否めないが、
明確に細いタイプとかもあるでよ、逆に太いのも。
-
>>93
それはその個性の価値の問題だと俺は思ってる
価値が半端だから周りに合わせる必要が出てくるんじゃないか、てね
-
だから書いたやろ
画太郎先生を目指せ
-
>>102
あのお方は掲載誌を転々てしてるせいか、地味にコミックを見つけるのが
面倒だとは思うw
-
>>93
おっと、原作付き漫画も数多く手がけてるんだけど
何かいても猿先生色としかいいようがない作風になる猿渡哲也先生もいるんですよ!
-
今ジャンプ+でやってる画太郎先生の星の王子様は好き
ていうか原作通りらしいけど所々のパヤオネタはなんだw
-
>>103
_/乙(、ン、)_聖悠紀とかな
-
まあ本職漫画家としてもイラストレーターとしてのほうが評価高い人もいるしな
絵が上手いと漫画や他のものがいいはまた別
-
本職じゃない人の漫画ってなんだ!
……結構あるなw
-
>>107
逆に「絵が下手で漫画が上手い」漫画家もいるね
顔の書き分けが出来ておらず、全体的なデッサンが狂い気味でも
構図やコマ割り、フキダシの配置などが上手くてスムーズに読めたりとか
-
ガモウひろし先生とな?
-
>>105
色々ハチャメチャなのに「ほとんど原作通りやん!」って思える不思議…w
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke30492.jpg
-
>>105
あれはコメント見る度に「原作もこんなもんだぞ」と言うコメントに草
-
一枚絵と漫画は違うよなぁ。たぶん表紙とも見開きとも
-
>>107
挿絵描いてる人が描いた漫画がただの静止画の集まりみたいな、全然キャラに動きが見えないのをみて
絵がうまくても漫画が上手に描けるわけじゃないんだなあとしみじみ思った
-
>>108
>>112
。
-
1週間ぶりのコケスレ
なんか変化とかあった?
-
変化ね
鯖がマリオ買った(棒)
-
>>117
しびびの連続未出演期間が一週間延びた
-
ぞんびっこの人気が増えた
-
1週ぶりならほとんどゼノブレイド2関係?
スレ自体はマリオの影響か停滞が激しいw
-
テレひがしがモトひがしになったのが分かったのって1週間前だっけ
モト冬樹みたいだな
-
https://twitter.com/bonjoble/status/927158180420861952
https://twitter.com/bonjoble/status/927158368409497600
(・_・ )……。
-
>>106
今月刊ガルパン買ってるからなんとなく読んでるけど、意外にも個々のエピソードは
壮大な話にはなってないんだな>超人ロック
しかし50周年て…
-
>>124
銀河帝国が滅んだ後は、エスパーがふつうに存在している世界で細かい事件を解決する話になってるね。最近は大昔のラフノールの子孫がよく出てくる。
あと、パラレルワールドで探偵やってる話とかもやってるね
-
iPhoneXでアプリをインストールしようと思ったら画面暗転して
ダブルクリックでインストールとか言われて画面連打してもできず
どうなってんだとググったらサイドボタンをダブルクリックなのかよw
なんでそんなコトさせてんだとw
-
>>117
外の紅葉が綺麗
-
>>117
11月7日(火)23時から「ゼノブレイド2 Direct 2017.11.7」放送
https://twitter.com/Nintendo/status/926434046640394240
-
ゼノブレイド2 Direct 2017.11.7、別に切りの良い時間じゃないが、要求されたっぽいのでURL一式。
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20171107/index.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=OSkFQcx8SwE
ttp://live2.nicovideo.jp/watch/lv308312983
>>117
実の所、ここんところようやく届いたミニスーファミを弄り回していたので、
正確にスレを追えているかは怪しかったりする。
-
本職じゃない人の漫画か。
士郎正宗も当初は教員やりながら漫画描いてたんだっけ。
-
ニコニコで転載動画ばっかり挙げてる奴がまとめ系とグル的な噂があるのか
昨日のゼノブレ2のブレイドの動画をまとめ風なアレな題で転載してまとめブログが挙って叩きネタにしてるようだ
前からよゐクラとかFGOやらゲームPVやら無断転載した挙句再生ジャンプで別動画に飛ばしまくってる変な奴らしいが
-
しかし今日はお禿様の76歳の誕生日だったのか・・・まだまだ長生き
しておくれ、おめでとうございます
-
>>132
お禿様の誕生日今日なのか、古谷徹がアムロの誕生日が今日だとか呟いてたが
おめでとうございます
-
橋爪氏のガンダムとZガンダムを繋ぐ漫画は初期の巻は漫画としては正直しんどい部分もあったかな
中盤以降はだいぶこなれてたけども。
-
いやしかしゼノブレイド2にとってはゼノブランドの認知度向上・プレイ人口の拡大が課題の1つだと(勝手に)思ってて、
でもあのシステムと物量だとライト層に受けるのは難しいかもなぁと思ってたところに、
ソシャゲ的な乗りでマニア層に対して全方位射撃してきたのはそうきたか、という感じ
ほんの1要素にすぎないブレイドだけで話題になるんだったらしめたものでしょう
あとは結果がどう出るかですね
-
<中国>スマホアプリの実情判明 WeChatは世界3位
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000041-mai-bus_all
ゲームアプリのMAU世界1位が今度テンセントがSwitchに配信するやつだよって真ん中くらいに書いてあった
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/927183179244453888
スレの進みが遅い…皆ゲーム中なのか
-
まあもうスレの役割自体は終わってるしねえ
PS3どころかPS4も終盤だし
-
土日は何かしらニュースがない限りはゆっくり進行だからのう
-
この時間で歯も磨いたのにお腹がすいてしもた
-
YSDスレが出来たと思ったら、altくんの自演スレだった
相変わらずダメな人だ
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 風邪は治ったがまだ気分がよくないぜ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
ここからきれいなコケスレ
-
さらさらぞんびっこー
-
(・_・ )きれーい。
-
今週のキン肉マンはサブタイトルで笑ってしまったので俺の負け
-
肉と戦ったことが火事場の糞力のキーなのか
-
さらんらっぷなゾンビっこ?
-
さらんらっぷでぐるぐる巻きのぞんびっこー?
すごく変態的な感じがします
-
初めて味方チャー3で勝った。ナワバリだけど
イカニンジャイカ速のボールドで本気武装だったけど!
メインでインク切れ多発でした。
-
>>121
カート以外の3Dマリオはやらないから影響無い自分
カート以外は酔って気持ち悪くなるんだよねえ
-
久々にダブルハイボール&ダブル水割り飲んだら(まだ残ってる)
ベロベロに酔ってヤバいw
-
(酔ってるから、何されても記憶がないよ!と、誘ってるのかな?)
-
今日は10101〜“WILL”The Starship〜(PS)発売から20周年です
-
2の前にラスト手前で止まってるゼノブレ再開しようかと思って起動したがサントラプレイヤーに聞き惚れる
やっぱガウル平原や名を冠する者たちはいいなあ
-
>>131
ttps://dic.nicovideo.jp/id/5487971
これか
最近は公式のTwitter垢に「ニコニコ版はこれ」とか言ってリプライ送りまくってるみたい
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!連休は終わっただなも!
馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
・・・今日は忙しそうだなぁ・・・(遥か先を見る目
-
おはコッケー
朝風呂入って気持ちをリセット!
そして仕事へ…、休みがねえ…orz
-
>>158
朝風呂・・・良いよね
ただ気分はリセット出来ない・・・(時間に追われてるので
-
↓ナマステもとあずま
-
>>156
なんだこれ
ニコニコに公式アカウント作って本家が投稿しろみたいな遠まわしな要求でも無さそうだし
こういうのは荒らしメンタルとは違ってどういう意図とモチベでやってるのか謎だ
-
>>126
ホームボタンの代替みたい
-
朝寝朝酒朝湯は財産を無くすと民謡で謡われてたな
-
ソニーのゲーム子会社、社長交代で鍵となる「ネットサービス」
世界で好調なSIE、「引責辞任」ではない
ttp://news.mynavi.jp/articles/2017/10/07/sie/
>>ゲーム機としては任天堂の「Nintendo Switch」がヒットし、
>>特に国内ではなかなか買えないほどのヒットとなっているものの、
>>まだ発売1年目で累計販売台数にかなりの開きがあること、
>>SIEと任天堂のゲームを買う人々は棲み分けており、
>>直接的に市場を食い合ってはいないことなどから、
>>少なくとも短期的には、
>>海外におけるPS4の勢いに大きなブレーキをかけるものにはならないだろう。
>>日本国内についてはブーム的な盛り上がりには達していない。
>>とはいえ、据え置き型ゲーム機としてはトップシェアであることに変わりはなく、
>>ソフトも充実してきた。
>>SIEジャパンアジアの盛田厚プレジデントは
>>「日本のゲームファンが望むタイトルのうち、
>>最低限揃えたいと思っていたものは揃えられたと思っている」と話す。
>>2018年1月には、大ヒットが見込まれる
>>「モンスターハンター:ワールド」(カプコン)の発売を控えており、
>>大幅に伸ばせるかはともかく、
>>短期的に販売数量に急ブレーキがかかることは想定しづらい。
|∋-) ああもう全文貼りたいくらいだな。
-
>>164
FFがダメでDQでもダメだったのがMHWだったら何とかなるとか・・・
-
>>164
西田さん相変わらずだなあ
-
累計本体売上台数が多くても、ソフトの累計売上が悪けりゃ意味ないと思うけど
特に日本国内じゃ、殆どが30万程度にもいかない死んでる市場なのに
-
>>165
最後の希望
LASTHOPE
-
>>167
総数だとPS4はPS3上回るタイトル数と洋ゲーシフトによるものかな
-
>>168
つまりMHWは非ライセンス作品になるのか(棒
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/seiba_86/20070205/20070205174916.jpg
-
やはりNEW HOPEだな
-
>>170
帯がとても胡散臭い色使いだw
-
_/乙( -ヮ-)_LOST HOPEにならなければええどすなあ
-
まあ、いいゲームが出ることを祈ろう。
ブランドに傷つくのが免れないなら、それが致命傷にならんことを祈るだけさ。
-
MHWはモンスターの生態を見せたいって感じはとても良いんだけど
ハンター4人でフルボッコって展開は基本変わってないのよね・・・
地形効果やモンスターの生態を利用したシングルプレイ特化ゲーだったら化けたかもしれん
-
HOPEがダメならわかばかエコーにすればいいじゃない(違う
-
>>168
ほんとに最後の希望?こういう提灯記事ですら表現が後退してるし
>大幅に伸ばせるかはともかく、
>短期的に販売数量に急ブレーキがかかることは想定しづらい。
-
>>177
その表現すら「甘い認識」だったりして・・・
-
>>177
記事が見当たらないんで誰か見つけたら教えて欲しいが
確か西田さんSwitch発売直前に
PS4はサード対応が素晴らしく圧勝したと記事にしたはず
それがここまでくるんだから
危うい
-
こういう記事で面白いと思うのは、ターゲットにしている層が既に集まって今の現状だと思わない事
まだPS4が発売して2年ぐらいならわかるが、数年経過し何度も本体値下げもやっているのに
-
危ういというか手遅れ
-
|з-) サードソフトは勝敗無関係なんて言ってるのここだけだよw
-
関係あるならハードはもっと売れてたんじゃないか?と思う案件が多発してるからなぁ
-
おはコケ。風邪引きました。
ちょいとログ見たんですが、ゼノブレイド2 Directで
レアブレイドとして画太郎先生描くババァブレイドが
発表という理解でよろしいですか?
んじゃ寝ます〜
-
_/乙( -ヮ-)_でもPS4は世界で売れてるんだよね
-
おはこけ
Wiiはサードが集まらなくて早めに撤退したから、
SIEはサードを独占してスイッチを早めにオワコンにすればいいお
-
コラボブレイドとかやれそうだよねw
他社なら絶対やってるが
-
_/乙( -ヮ-)_サード全部会社ごと買収して仕舞えば解決してしまうな
-
おは
昨日Twinkleアップデートしてからちょこちょこ動作おかしいんだけど
内部が結構変わったんだろうか? 開くの遅かったり微妙に気になる
-
>>186
サードが承諾はしないだろう。もう
特に売れない前提で動いた所は
-
|-c-) おはコケ。
| ,yと]_」 井上精太さん、中植茂久さん、姫川明さん、小田部羊一さん
のレアブレイドをお待ちしております。
-
>>188
>>190
そこは口八丁手八丁札束ビンタでイチコロですよ
-
_/乙( -ヮ-)_蒼樹うめ先生辺りのレアブレイドぶち込んできたらどういう反応になるかは気になる
-
>>188
客(サード)を敵にしてどうすんのさ。そもそもそんな事したら客が居なくなるじゃんw
-
今の方針(絶対黒字死守)がある以上、丸抱えは考え難いかな
-
>>192
無理だな。コーエーとかバンナムどうすんの?
スクエニとカプコンだけそれの被害が出ただけだし
-
おはよう、避難所。
>>162
iPhone5sまではってかiOS10までか?ともかく全部画面タッチな操作で支払いまでも
完結していたと思ったんでナニがあったんだみたいな印象になったよw
-
>>196
|з-) スクエニは被害出たかもしれないけど、カプコンはまだ出てないよw
-
homoボタンだいじ
-
まだ被害はでてないとも言えるのでは
switchのスウィートスポット逃しただけでい
-
あくまで札束ビンタはswitchが受けると思ってなかったと言う前提もある訳で
今からやって素直に応じるかと言われたらなぁ
-
>>197
それだけホームボタンは偉大だった!
-
>>182
まあでも現在進行形でPS4がそれを示しつつあるのだけど…
ソフトの力でシェア逆転に繋がるムーブは見られない
-
モンハンの生態系ってトライでやってた気がするおはよう
-
>>198>>200
なるほど、でも何か焦ってるようにしか見えないんだよね。カプコン
-
>>205
_/乙( -ヮ-)_損してないからね
得を失った可能性はあるが
-
>>204
4でもやってる
クンチュウがクック先生の餌とか
しかしモンハンで遊んでる人にとってはそんな事どうでもよかったりする
-
なんでアポーは物理ボタン減らそうとするん?
-
iPhoneXと8の合計は7越えられるのかなあ
-
最初からボタン沢山よりもピンチの時に内側から一個だけボタンが
せり出してくる方にロマンを感じるのだろう
-
>>204
triの孤島周りでってかジャギィが大物を遠巻きに見てるような挙動はとってたw
実はdosでもちょっとやろうとした形跡があったが寝てるモンスをわざわざ起こすような
むしろプレイヤーに対する悪意としか思えない結果になってたなw
-
>>199
Windows のスタートボタンも大事
-
>>206
|з-) 昨日も書いたけど、損はせずに得が減っただけなんだけど
体感的に損をしたように感じるんだよな。
-
>>210
やめろそれは自爆スイッチだw
-
カプコンの場合は自前のREエンジンをswitchに対応させるところからスタートだから
他のハードより余計に時間かかるのかもしれない
-
>>208
正直iPod nanoも未だにホイール式使用でござる、タッチ式はブラインドで操作出来ないのが駄目だ
-
>>213
パチンコ…ってか今だとガチャの方がわかりやすいかな。
たまーに当たるとスゴイ得してるような気になるのとは逆だな。
いや、オレ個人はやらんのだがやってる人間はそんな言い方をするんでなあ。
つかそうとでも思いこまないとものすごい損を自覚するコトになるんで
無自覚に逃避してる結果ってヤツなんだろうかw
-
>>208
表向き:その方が格好良いから
別向き:部品代、加工費・取付工数等削減による原価低減と
安定な品質の確保
そんなところかしら?
-
MHWでやろうとしてる事は「モンハン」じゃなくて「モンスターの生態観察ゲーム」な気がする
ただ生態観察ゲームだと売れないからモンハンの名前付けた上にモンハンの要素を足したようにも見える・・・
-
>>SIEと任天堂のゲームを買う人々は棲み分けており、直接的に市場を食い合ってはいないことなどから
素晴らしい
おはこけ。
-
>>220
|з-) 実に素晴らしい。SIEもきっと同じ考えでしょう。
-
太鼓の棲み分けとか是非見せて欲しいアルね
-
来年のモンハンがMHWな以上モンハン本編筋だろう
しかし、携帯機で出さないことの損失は考えなかったのかなあ
据置で出すならPS4ってのは分からんでもないが
-
そもそも住んでないのでは?> PS4太鼓
-
太鼓と言えば地方のポケアニのバンナム枠CMでPS4太鼓やってたけどあれはいいのかw
-
>>220
よく分かりませんがこれからSwitchにでるタイトルは任天堂さんの領分ってことです?
-
>>209
こえる
-
MHWがDQ11よりも話題になることも売上超えることもない気がするんだけどなあ
少なくても今年より来年のほうがPS4に勢い付くとは思えない
-
サードが任天堂ハードにマルチ出さなかった頃なら食い合わなかっただろうけど
総マルチ前提の今世代は思い切り食い合うわなぁ
そこから目をそらしたいんだろうけど
-
まあ大手エンジン使ってるのは総マルチになるだけじゃない?
-
クレクレは誰が言ってたんだろうな
-
>>228
来年の1月に任天堂が爆弾落とさなければ少しは話題になるんじゃないかな?
今の所「月刊任天堂」状態だけどね・・・(マリオデ・ポケモン・ゼノブレ2)
-
|∀=ミ MHWのデキは疑ってないが、革新を信じてもいない。
-
MHの大型モンスターについて、「設定上は敵対していても実際は仲良くハンターを襲ってくる」たと評した表現があって笑った
まぁ生態を表現してるといえるレウスレイア夫妻の即合流がゲームとして面白くなってるかというと微妙だと思う(どうせ定期的に肥やし玉で分断するだけだし)ので、出来上がってきたものを見てみないと評価は難しい
-
>>229
正面衝突するよ
-
>>227
iPhoneXの供給次第かもなあw
-
>>236
auに聞いたら大丈夫とわたしも、もっさりさんも聞いた
-
せっかく北米に移転したんだ
どんどん海外サードを囲ってもらおう
-
|з-) 国内市場なんて見捨てたのにね!
-
>>226
私にもよくわからないので、>>164の記事の通りとしか言い様がないw
-
ああ、上の社長交代記事、なんか既視感あると思ってたが、北米移転時の内容に似てるんだ
-
>>241
その通り
だから社長かわるとリカーリングまっしぐら!
と見てる
-
iPhone Xをショップで購入しようとして、与信ではじかれた人がぼろぼろとかいう話を耳にしたんだが、特異な事例なんかぬ。
-
>>243
大騒ぎにはなってないから
イレギュラーでは?
-
一度掴んだお客さんに餌はいらないとは言わんが…w
-
コメダのSoftbankのWi-Fi、ID書き込むたびに変わる?
-
仕様!
-
>>246
コテ付けよう!
-
>>226
彼らの言う「棲み分け」は、お前のシェアは俺の物、俺のシェアは俺の物、なのでw
でも現況から見るに、既に食われ始めてる上に任天堂が得意な分を食うのを諦めたかにも読めますね
>>242
移転しても何も変わらないよ、と言った後の変化が物凄く早かったんで、今回も
早いうちに見える影響が出そうですね
-
>>249
素晴らしい
SIEさんはソニーグループでの立ち位置微妙だからな
-
|з-) 平井が利益出したがら誰も同じやり方に文句言うことはできないしな。
-
マルチソフトが多数なのに「棲み分け」も何も無いだろうになw
-
軽く調べたら、与信はどうも総額10万以上に審査の壁があるらしく(クレヒスとか見られるらしい)
予約したけど審査落ちで売れなく、その端末を店飛び込みで入手できたというお話があるそうだ。
ただ、どれぐらいの頻度なのかまでは分からんがw
-
立ち位置微妙(PS4爆売れ)
-
爆
は付かないかな・・・
-
現状も爆売れとやらは継続してるのか?
-
|з-) 「立ち位置が悪い」とは言ってないのに勝手に悪口に解釈してるな。
-
>>257
ALTだしw
-
|з-) そうやって勝手に「今俺の悪口言いやがっただろ!」って言ってるから周りに人が集まらないんだよ。
-
>>259
それ以前に書いてる文章が面白くな(ry
流行にも取り残されてるし
-
>>259
親に馬鹿にされたんじゃないかな
-
>>257
だいたい微妙なのは売れたせいだw
-
きょうも暖かくて着るものに困る
おはコケさん
>>260
面白いか面白くないか判断できるほど理解可能な日本語になってないと思うんです
-
>>164
,―――、
|  ̄∋ ̄| 「PS4は世界中で売れてるけどね」とな
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
SIEさんは社長さんがミスタ平井じゃなくなったらどう扱われるのかねー
-
本社の、が抜けた
-
>>216
自分はもうiPhoneで全部に移行した
その代わり青葉レシーバーで、物理ボタン復活だw
-
>>263
それ以前の問題だったか…
まぁ「〜カン」とかゲハでもわからん用語使ってる時点でなぁ…
-
>>207
,―――、 XやXX遊んでると小型モンスが大型モンスを全力で守ろうとしているとしか思えない行動をしてきて
|  ̄ω ̄| 生態系とは何かね、という気分になりますな
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
その点ペッコ先生はすげえよな
自分で呼んだモンスに食われるもん
-
>>268
学が無いから造語で補完しないと文章は書けないと自白してるだけだな。
-
>>271
学が無くとも調べるなりなんなりすりゃあ良いと思うんだがなぁ…
少なくともaltくんはなんかこう貶してやりてぇみたいなのが見え見えと言うか
-
>>272
こういうのはその場の勢いでしかやってないから調べる気すら無い
-
>>273
記事書くのに勢いはある程度必要とはいえ…
-
>>267
iPhoneについてくるイヤホンにも物理ボタンついてるからなあw
5sには妙に立派なイヤホンケースつけてきたがXでは
紙ケースみたいなのに変わっててちょい残念。
おまけに端子Lightningなせいで微妙に
その5sについてきたケースに入りきらない感じなのがw
無理矢理ねじ込んでフタしてみてるが。
-
>>273
おそらく調べると「負けた」気分になるのでしょう
自分に知識が無い事を認める事になるから
ネット上では彼は全知全能でなければならないので
-
ライトニングさんは優秀!
-
ALTの記事はその場の勢いで書いたであろう物ばかりだからな。
考えたら恥ずかしくて死ぬんじゃね。本人が
ALTの黒歴史
-
あれが彼のお金得られるお仕事
恥なんざとっくに捨ててる
-
そこまで賤しくはなりたくないな…
-
>>279
捨てたと思ってても実際は捨ててないから過剰反応を示してるんじゃね?
-
>>278
速報はそういうとこだからね
だから速報もALT@保管庫管理人も
着荷しらないんだ
-
昨日誰かさんが貼りに来たヤツだけど、考えて見たら
シルバーのトロフィーってフルプライスのゲームでも
一本あたり20個あるかどうかだったような…。
100個取るためには最低五本は買わないといけない気がする。
…これ目当てにやるのは苦行だわ。
ソニー、トロフィーに応じてPSNクレジットを追加するサービスを北米にて開始。トロフィーを集めてゲームが買える
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171106-57163/
-
>>282
着荷は造語だぞ!
-
>>284
?
-
>>285
ってAltがいうてた
-
>>283
〆 ⌒ ヽ トロフィー取得が容易なゲームが人気になる時代が?
|  ̄∋ ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
危うくNGIDに突っ込む所だった・・・(真顔
-
冗談や皮肉は分かりやすいようにしないと荒らしと思われるぞ?
例えばタダイマンのAAもつけるとか
-
>>286
ああ
-
いきなり室温が29度ぐらいになってた
ソーラレイか?
-
壁体の中で配線燃えてね?
-
>>291
うなぎいぬの?
-
うなぎいぬアタックか
-
AA砲撃食らったモノは鰻重禁止
-
>>293
いや熱は窓から来るので太陽光かと
というかいまだに晴れてると太陽光だけで暑いからねえ
くもるといきなり冷えるが、あと夜
-
火事でないなら一安心
近日中にあると聞いたオプーナの素敵なお知らせはまだかいのう
-
朝起きたら部屋の気温が18℃位だったので
もうそんなに冷えるのか?と思ってたらベランダの窓が少し開いてた。
またかー注意しとこうw
-
おはコケ。
春と秋は真夏より空気が澄んでるぶん日差しは強かったりするからね。
故に晴れと曇り/雨で極端に気温差が。
自分もずっと風邪気味で3週間くらいあかんかった。
-
うなおじは買うように
ttps://twitter.com/via_nirone7/status/926771433442762752
おはござる
-
東方本編のシューティングがSteam入りか。
まずは東方天空璋から。
https://twitter.com/korindo/status/927353694013624320
-
>>295
??おじ「鰻重がだめなら鰻丼があるじゃない
-
>>297
オプーナのライフスタイルRPGというジャンルは好みど真ん中なので
リメイクとかあるならとても嬉しいのだが
どうなんだろね
-
>>303
それが一番嬉しいのは確かだし
シブサワさんSwitchにノリノリだからちょっぴり期待してしまってはいるけれど
普通にグッズやサントラのお知らせなのかなあ
-
実写映画化やろ
-
|∀=ミ オプーナのBGMはとてもいいですよ。
-
ねんどろいど化!(誰得案件
-
サントラは持ってるわ
-
>>278
altくん、一つの記事の中でも平気で矛盾したこと書いたりするからなぁ
ゼノクロのLODの記事とか酷かった
(捏造の)グラフィック叩きと任天堂信者叩きを同時にやろうとして
むしろ速報民の無知を晒し上げるだけの記事になってたし
(見なくて良いけど、たぶん「ゼノクロ テクスチャ貼り遅れ」でググれば出る)
-
>>204
4でもXXでもやってるよ
問題は、ハンターが足を踏み入れると途端に食うもの食われるものが協力してハンターに襲い掛かってくること
例外はリモセトス、アプトノス、ガーグァ、モス、ケルピかな、あいつらハンターと大型が戦闘始めると逃げてくし
ただ、モスの場合はハンターがキノコ採取してると襲ってくるw
クンチュウ?アプケロス?絶滅すればいいのに
-
>>301
なぬ
これは衝撃だなあ
Win10できれいに動かないやつ来て欲しいところだが
-
大型が小型を襲うと小型が怒り狂ってハンターに攻撃するんだよな
-
>>283
PS+の無料ゲームってトロフィー貰えないんだっけ?
トロフィーで金貰うために参加費としてPS+に加入して貰う事で実績を得る流れだと思った。
-
>>310
〆 ⌒ ヽ ドドブランコとブランコならまあボスを守ろうとしてるのかなと納得は出来ますがね。邪魔ですが
|  ̄ω ̄| 直接攻撃は少ないもののプレイヤーの視界を全力で塞ぎにかかる草食竜も許せん
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
モンハンって人気タイトルなのに
不満の話題が多いのはなんだろう…w
-
Nintendo Switchの中ではReactが動いてる!Nintendo eShop開発秘話を聞いてきた
https://html5experts.jp/shumpei-shiraishi/24538/amp/
-
>>311
いまWin10で動かないヤツがsteamにきても動かないままだと思うよ……
-
>>315
〆 ⌒ ヽ それだけ多くの人が長時間プレイしてるって事ですよ
|  ̄ω ̄| それだから不満話でも盛り上がれる
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
ブナハブラの耐性ダウン攻撃考えた奴は絶許
-
>>315
単純にプレイヤーが多いとそれだけ不満の声を出やすくなるのと、
そもそも「不満の少ないゲーム」と「面白いゲーム」は別物だからかな
-
>>315
好きの反対は興味なしと言うじゃないか。
遊ばれなければ当然不満なんて出てこないのだ。
-
>>315
むしろ人気あるからでは
-
>>321
いえす!イールドッグ!
-
ハマってたり面白いゲームこそ不満が湧く(by レベルE
-
最近は無くなったから良かった?が訓練場だかでクソ装備で大型と戦わせられるのが最悪だった
戦い方を覚えるには耐久面が、攻撃するには弱すぎる装備で戦わせられる
あれで何を訓練できると思ったのか聞きたいわ
-
〆 ⌒ ヽ 常に不満の声が出るしびびは人気ポケモンという事だな!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
任天堂の「スイッチ」、出荷台数が1400万台の見込み
https://twitter.com/BloombergJapan/status/927365499125563392
向こうでもニュースになってるね
-
>>326
アレは不満なのか?w
-
>>325
忍耐力とか…
-
>>325
理不尽に耐えて社畜として働く能力の訓練(棒
-
大体のゲームや漫画は不満は言うな的な感じになりやすいんだが
モンハンはどこでも愚痴言うのが許されてる雰囲気なのが珍しいと思ってね
-
|з-) 禁断のカプコンとコエテクとのコラボでモンハン無双はどうだろう。
-
共感し得る不満なら言うなって事にはなり難いだろうが、その不満を言う頻度やタイミングが重要じゃないの
-
dosん時のtnksnな空気と比べりゃあ可愛いモンだ。
アレも行き過ぎてた感もあるがまあソレが
プロデューサーって立場なんだろうしな。
-
あまたのハンターたちを無双するの?
-
>>332
〆 ⌒ ヽ 無双出来るザコ敵と手強い大型モンスとのメリハリが上手く出来れば割とアリだと思いますモンハン無双
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
ハンターを無双した方が楽しそう
-
>>332
ジャギーを狩るだけのゲームになるだけのような
-
>>313
フリープレイで貰ったゲームでも普通にトロフィー取れるけど、
自分の得意じゃないゲームが来たらまぁ割と辛いんじゃないかな…。
まぁそんな無理してもらいたくなるような金額でもないけど。
このプログラムの詳細を見たいなと思ったけど、Sony Rewardsのページって
アメリカ以外からのアクセスは弾くっぽくて、「Unable to Complete Your Request」とか出てくる。
トロフィーが取れればどのゲームでもいい(例えばPS3でもいいのか)とか見たいんだけど。
-
〆 ⌒ ヽ コエテクならネコ嬢プレイアブルはやってくれるはず!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
dosは雑魚敵がウザイってレベルじゃない耐久力だったり(猿とか小蟹とか
虫は無限湧きだったり、新規武器がどれもこれも産廃過ぎてどうしようもなかったり、
季節システムが面倒にしかなってなかったりと、全体的にストレスしか貯まらん仕様だったからねえ・・・
-
ヨドコムで買ったゼノブレ2のDLコードが発行されたけどコードの登録はまだできないな…
マリオデみたいに発売日前日くらいに登録できるようになるのかな?
-
>>337
無双とはちょっと違うがEvolveっつうのがあったなw
残念ながらあまり人気にならずsteamでF2Pオチしてたが。
Overwatchの影になっちまったのか同時期に出たBattle bornもそうなってたねえ。
-
>>340
と思わせておいて、ネコ嬢を咥え上げたムーファがプレイアブルに(半分棒
-
>>330
リアルだけで充分だ、そんなもん
いや、リアルでも無くなっちまって欲しいが
-
>>342
もうDLコード発行されてるんですね。DL容量とかももう分かるんですか?
-
_/乙(、ン、)_DL版は700MB
-
>>346
メールには特に書いてないので、公式サイトに明記されていないのならわからないね
コードを任天堂のサイトへ登録しようとしてもエラーが返ってくるだけだし
-
>>344
〆 ⌒ ヽ 咥えたネコ嬢を武器がわりにして無双か…鬼畜な
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>253 自己レス
10万で審査云々のソースみつけたなり。
http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/1141hayawakarikaiseikappuhanbaihou.html
>〈個別クレジット〉
>家電や携帯電話など、店頭販売であって、比較的少額(10万円以下)の生活に必要な耐久消費財に係る個別クレジット契約については、延滞していないこと等を確認することを条件に、支払可能見込額調査を行いません。
-
>>350
そうか、iphoneXって10万越えだもんなー
クレジット使えなくても、どうしても欲しい人は一括払いとかすんのかな
-
モンハンで無双やろうと思ったら龍戦争時代に踏み込むしかないのでは?
そして文明滅亡END
-
プレイヤーはジャギィで大地を埋め尽くすふんたー相手に無双する無双
ロケット生肉もプレイアブルだよ、大型に気をとられるハンターに突撃してやろう
-
>>352
,―――、 レギンレイヴか
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>347
ゼノギアスかなにかか?
-
>>348
残念。20GB超えるようなら新しいSDカードを買おうかなぁと思ってましたので…。
RPGなのでいつでもさっと遊べるDL版がいいと思ってるんですけど、カートリッジにしようかなあ。
-
12日にシンフォニックゲーマーズ2の放送するのね(BSプレミアム
-
>>357
まじ?
録画時間の確保しなきゃ
-
>>358
22:50��0:20なので結構時間ありますね
-
>>357
・・・瑠璃子臭がする・・・(※言い方
-
ゲストは課長とシブサワさんかー…んん?
-
>>361
楽曲が
FFとノブヤボと幻想水滸伝とドンキーとマリオとロックマン
一発目で大体出し切ってるパターンの予感w
-
今日のレアブレイドは梅津泰臣か
-
OP職人のあの方か
-
|∀-) またとんでもねーとこから引っ張ってきたな。
-
無知なのでわからん人だが凄い人ってのは理解した
-
どうもナニがどうとんでもないのか全然わからんw
見識が狭いな、オレも。
-
レアブレイドそのものには殆ど興味無いんだけど
これだけ大量のイラストレーター起用してモデリング書き起こして
かつ、この程度の開発期間で済んでるというマジカル行程管理の方が気になる
-
まあどちらかと言うと作画オタにはそこそこ有名なお人と言うぐらいの感じかもしれない、
担当したOPやEDが独特な感じで良い動きをすると言うか
-
レアブレイドのデザインした人が同調シーンのコンテ切ってたりするんかね
-
板野一郎が参加してロボットメカデザインしたりしないかなあ
それくらいアニメーターオールスターズの感じがする
-
_/乙(、ン、)_トッド・マクファーレンはまだか
-
>>368
個人的にはイラスト→ゲーム中のモデルの再現具合がかなり良い感じなのも凄いなと思ってます
ゼノクロからの進歩っぷりがなんというかもうねw
-
発売後TLが最初のガチャでゲットしたレアブレイド報告会からのレアブレイド占いになるまで見えた
-
出渕裕ブレイドでひとつ
-
|∀=ミ 武器扱いなのを考えると、レベルデザインとレアブレイドの供給は関連ありそうだし、
序盤に得られるコモンクリスタルからはレアは出ないとかはあってもおかしくはないけどな。
ブレイド自体にレベルアップがあるなら別かもしれんけど、
それだと終盤に低レベルレア引いてもおいしくないとか別の課題も発生するからのう。
-
鍛冶屋があって武器強化できるみたいな話をどっかで見たな
-
FE覚醒からの付き合いがあるから
コザキさんはいるんだろうな
-
レアブレイドの作画を担当した人ってブレイド同調のモーションにも注文付けてるのかな・・・?
-
ゼノブレ2は関わったキャラデザの人の数が最も多い家庭用ゲームになるんだろうか
-
カプコン、任天堂ハード向けに出したタイトルはどれも良い結果を出してるみたいだな。
ttp://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/result/2018/2nd/result_2018_2nd_01.pdf
> ① デジタルコンテンツ事業
> 当事業におきましては、Nintendo Switch向け「モンスターハンターダブルクロス」が堅調に推移するとともに、
> 今年9月に欧米をターゲットにした「マーベル VS. カプコン:インフィニット」
> (プレイステーション4、Xbox One、パソコン用)を発売いたしました。
> また、「ウルトラストリートファイターII」(Nintendo Switch用)がスマッシュヒットを放ったことに加え、
> 前期発売の「モンスターハンターダブルクロス」(ニンテンドー3DSシリーズ用)などの
> リピート販売も収益向上に一定の寄与を果しました。
> 加えて、オンラインゲームは、配信10周年を記念して大型アップデートを行った
> 「モンスターハンター フロンティア Z」が根強い人気に支えられ底堅く展開したほか、
> 現状打開に向けて提携戦略等の事業改革を推進中のモバイルコンテンツは、
> 「モンスターハンター エクスプロア」が安定した人気を持続するとともに、
> IPを用いたライセンス収入が利益向上に寄与いたしました。
> この結果、売上高は201億38百万円(前年同期比23.0%増)、
> 営業利益38億30百万円(前年同期比248.4%増)となりました。
-
スマッシュヒットは当たってないとaltくんが言ってたよ
悪いことをわざわざ書くとか普通しないだろうけどね
-
また誰かが「スマッシュヒット=売れてない!」と騒ぐのかな?
-
MVCが発売いたしましたとしか言ってない…
他は堅調に推移とかスマッシュヒットとか書いてあるのに
-
>>381
しかし本当に看板タイトルしか見事に無くなってるな。
-
つか、
マーベル VS. カプコン:インフィニットがどうだったかは書いてないのね
こいつ中の人的にはどうなんだよ?
-
>>384
想定の範囲内の売り上げだったんだろう。
-
マブカプは目標本数200万本と公表しちゃったから、迂闊には書けないんだろうねえ。
-
カプは小回り利かない開発体制になっちゃってるんだっけか
-
書かない事がどうなんだろうかが分からないのが
altくんだからな
社会経験とか足りないんだろうね
-
>>389
年単位で開発スケジュール埋めてしまった
+外注を使いたがらない
→結果的にswitch以外に全ベット状態
-
アニメーターでイラストレーターな人のデザインってなるとやっぱりたわし先生しかないな
登場シーンはこだわり抜いたおっぱいで
-
>>388
質疑応答で誰か突っ込まないかなぁ・・・
真っ当に答えてくれないと思うが
-
ゼノ2のレアブレイドはイラストとゲームキャラに差異がほとんどないのはすごいなあ
-
>>393
会長も社長も出ないんじゃね?
出れば指摘されるのは確実だし
-
>>388
国内は初動が1万にも届かなかったからのう
海外も売れてる感じはないし、200万は厳しいような気がする
-
>>392
たわし先生はオッサンを書いてほしい
あの人はオッサン書ける人だから
-
>>391
それ考えるとコエテクって大手の割りに物凄く小回り利くんはたいしたもんだなと思う
無双エンジンの使いまわしだからどうこうじゃなくて
経営側の判断によるものが大きいのだろうけど
-
>>396
この手の躓きって連鎖するんだよね・・・(ボソ
-
>オッサンのたわしを書いてほしい
???
-
調整ミスって無限ハメが多発したらしいと聞いた>MvC
-
たわし先生って誰かと思ったらたわし描いちゃうと18禁になっちゃう人か…
-
>>401
調整ミスはカプコン格ゲーによくある風景・・・(白目
-
>>381
うーん、言葉の慎重な選び方と微妙な温度差が気になる文面ですな。
-
デアラングリッサーはおいらの中のベストSRPGです
好きなキャラについていくifをかなえてくれる素敵なゲームですよ
全員気に入らないから皆殺しまで完備とか素敵すぎますよ
-
X-MEN無しは割と意味不明と言うか...カプも長年やってんだから格ゲーがキャラゲーな
事ぐらい分かってるだろと
-
DLCでいいので藤田和日郎ブレイドと島本ブレイドと山田章博ブレイドをお願いします
-
>>403
カプコン格ゲーではなく格ゲー全般だと思います!
-
>>406
結局それって何が原因だったんだろ
版権が取れなくて仕方なくだと思ったけど
-
レアブレイドが発表される度に大喜利大会になる
ふたばのゼノブレ2スレ
-
>>406
あの辺りは権利関係がぐちゃぐちゃになってて、
カプはその影響受けてると思われる
-
>>403
多発はしてなかったわ スパイダーマンのみ
流石に2週間ぐらいで修正されてたけどキャラとシステムの飛び道具2種延々撃ってるだけで永パ成立ってのは検証不足なんじゃねえかな…
-
>>407
>>DLCでいいので富士鷹ジュビロのブレイド
!!!
-
昔はSNKの女性ファンの多さにビビったりしてたはずなんだけどなカプコン
-
>>396
カプコンの決算発表によると今90万本出荷らしい?
9月中旬にローンチを果たしたvsシリーズ最新作「Marvel vs Capcom Infinite」の累計出荷が90万本を記録
https://doope.jp/2017/1170994.html
-
マヴカプ系は毎回バランス悪い印象しかないけどなあw
無限連続技もシリーズで毎回あったし
-
マブカプなんてキャラいっぱいのお祭りゲーで、元からバランス悪いの承知でみんな遊んでたと思う
-
>>415
セルスルー悪いからなあ
-
つまりオッサンブレイドのたわしとおっぱいが強調された登場シーンが?
-
要はバランスはどうでも良いけどそもそもキャラ揃えに不備があるんじゃ
-
こうなると、よりモンハンへの期待が上がってしまうわけだけど
もしそこが予想より…となるとかなり深刻な事態になりそうね
-
|∀=ミ MHWはすばらしいゲームのはずさ。
-
>SQUARE ENIX BRIDGEに掲載された情報によると,今回の決定は,2017年シーズンのプロ野球終了に伴うものという。
まって、ひょっとして毎年新しくプロ野球ゲーム作っては
野球シーズン終了とともにサービス終わらせる可能性があるの?
>なお,来年以降のサービス提供については,未定とのこと。
さすがにそんなことはしない…か?
「プロ野球が好きだ!2017」のサービスが2018年1月9日14:00をもって終了
http://www.4gamer.net/games/374/G037490/20171106060/
-
すばらしい が 極上 に 聞こえる。
カルニチン飲みすぎて暑い
-
マブカプって海外での人気が凄いとは聞くが、何で今回駄目だったんだろ?
初週の段階でダメだったってんなら何かしら理由があるはずだろう
-
FGOまた緊急メンテっすか
-
>>371
板野さんはメカデザイナーではないしなあ
-
>>425
多分X-MEN勢が居ないのがでかいのかと
-
|з-) どんな素晴らしいゲームが出てくればトレンド変わるんだろう。僕楽しみー。
-
素晴らしいゲーム!
-
X-MENって映画にもなってたヒーロー集団だったような。
それがいないって事は大幅なキャラ削減したのか
-
>>409
ゲームと映画の版権が同等の扱いになったようなので、マーベル側ではX-MENの版権は
降りないと言うことになってしまうという、大元なのにねw
X-MENのゲームを作るなら21世紀FOXと契約しないといけないのでしょう
-
>>425
前評判が悪いとか些細だと感じていて
新しい要素などの違いが見えなかったのではないですかね?
-
>>425
X-Menのメンバーが全員居なくなった。
ULTIMATE MARVEL VS CAPCOM 3では参戦キャラが
全体で50人以上いたんだけど、インフィニットでは30人だったはず。
-
|з-) てことは元々カプコンもスクエニも同根の問題抱えてたけど、それがたまたま表面化してなかだただけなんだな。
-
>>428
X-MEN勢いないのは、たぶん映画化権の都合で
出版社の権利だけならやれるけど、今回は映画化権絡んでるんだろうなあ
-
スパイダーマンはソニー・ピクチャーズが持ってたんだけど、
映画失敗してディズニーマーベルスタジオと提携したんで出せるようになった
20世紀FOXはX-MEN関係堅調だしのう
-
X-MENといえばマブカプ前のVSになる更に前の単品の初期バージョン
アイスマンを使う、相手は死ぬ
-
>>425
日本で言えばジャンプオールスターズみたいなゲームでDBやワンピースが丸々削られたようなもんじゃね
-
映画によってアメコミ以外にも知名度を広げたのに、肝心なゲームに出ないんじゃ意味無いねぇ
キャラの大幅な一新で新しい風を取り込む事は出来なかったのね
-
_/乙( -ヮ-)_海外で小規模映画がヒットした事例は最近あるのかな
映画はみんな大作主義になってるように見えるんだが
-
|∩_∩ X-MENは版権がややこしいことになってるから……
| ・ω・) スタンリー御大が動いてくれているようだが
| とノ
-
>>441
最近はYouTubeで短編公開して評価良かったのを、
長編化して劇場公開してるのがあったはず。
あと最初からWebでだけ公開してるのとか。
-
ちなみにこれが去年4月時点
開発タイミング的にも丁度良さそうな感じ
ttps://pbs.twimg.com/media/DBeBa_VVoAAAKQR.jpg
-
>>363
魂斗羅ザ・ハードコアの人か
-
>日本で言えばジャンプオールスターズみたいなゲームで画-ROWとドルヒラとロケットでつきぬけろのキャラだけのようなもんじゃね
!!!!
-
KOFから餓狼伝説メンバー抜くよなもんだろうな
-
>>443
_/乙( -ヮ-)_小規模映画は大変ですなあ
-
つまり版権を自社だけで丸々抱え込んでる任天堂が最強って話だな(こなみかん
-
ばら売りしてどうにもならなくなったWizardryを思い出した
外伝の123を何とか出してほしいな
あ、4はお帰りください
-
>>450
ダイヤモンドドレイク「やあ」
-
>>449
冗談抜きで一社だけでお祭り感が出せるのは大概だと思うw
-
>>452
他にもミミン島という予備軍育成島が!
・・・キャプテンレインボー移植&新作出そうぜ(無謀
-
>>447
餓狼MOW2はよ!
-
天外真伝はよ!(絶無
-
>>363
あごが…すごく…▽です…
昭和時代のイメージが強すぎて意外な感じでした。
>>378
「お… お… おーえ(ry
いっそのこと彼らでも良いかとも思いましたが、日本ローカルなんですよね。
-
>>456
EBA(海外版応援団)のイラストって誰が描いてるんじゃろ?
-
>>440
前から随分時間が空いたから、マーベルの新しいメンバーとかの知名度がイマイチだからねえ
特にゲームの方では
-
>>442
カメオ出演してるだけじゃなかったのか!?(棒
-
>>443
例の「ピクセル」がそうですね
-
>>457
あれもコザキさんでしょ
日本版に出るキャラもいたりするし
-
>>449
スマブラ映画化か!?(棒
-
>>441
セッション
-
短編動画といえばデッドプールもそうか
-
よりによって続編前提にしたときに終わってるからなぁ餓狼。
そして月華は本当に綺麗に終われたんだなと思う
-
>>465
今のSNKはやりたいとは言ってるので何とかして欲しいもんである
-
>>465
MOV2完成してたって話を聞いてもったいないなぁと思った
-
>>464
デップーは金かけてると思うけども
-
>>468
ttps://pbs.twimg.com/media/Cv1xBdsVYAA-7et.jpg:orig
-
>>468
その代わりなんどもポシャりかけてるから動画テスト制作の映像わざと流出させて人気をアピール
という説がある
-
>>469
|∀=ミ ゲップー
-
最近フリューのぱすてるメモリーズのCMをよくみるぞ、ぼんじょ!
オタクガールズRPGか
アライアンス・アライブ2じゃないのか
-
スマブラじゃなくてカプコン側からのCAPCOM VS nintendoとかどうなるかな(妄想中
…任天堂側キャラが頭身低いの多くて多分頭上に謎喰らい判定設置しまくる必要があるな…
-
>>469
https://www.jiji.com/news/handmade/special/feature/v2/photos/20110904japanese_naval_aircrafts/jna_dc021021_310.jpg
-
>>474
烈風
-
そういや日本で唯一現存して飛行もできる零戦がこの度売りに出されるとか
-
というかカプコンの倉庫を発掘して全員ポケファイ頭身にしてしまえば解決だな
-
デッドプール1はその手の映画の中ではかなりの低予算映画だよ
-
>>470
デットプールは日本ではそこそこだけど、やはり北米じゃ大人気だったようだよ
コソコソ出て来ては動画流してるのはおそらくデップー自体のキャラクター浸透のためと
デップー自身がそういうキャラだからってのもあるかと
実際主演の人も当たり役で今でもノリノリで演じてくれるし、続編も予定されてるしね
まあFOXの方はパラレル設定多過ぎるのがなあw
お陰で役者の入れ替えがしやすいってもの無くはないが
-
【PGW 2017】SIEが会場最大級のスペースで注目タイトルの数々を出展! PlayStationブースレポート!
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/5960/20171106-pgwreport.html
>>国内未発表タイトルが目白押し!
>>スマホを使ってみんなで楽しむ「PlayLink」シリーズ
>>PS4 と連動させたスマートフォンやタブレットをコントローラーとして使う
>>「PlayLink」シリーズ。ブース内の体験ルームでは、最大6人が参加でき、
>>多数決や早押しの選択でストーリーの行方が変化するサスペンスアドベンチャー
>>『Hidden Agenda ―死刑執行まで48時間―』を出展。
>>その他、日本国内では未発表の
>>『Frantics』『SingStar Celebration』『Knowledge is Power』『QUI es tu?』
>>を合わせ計5タイトルを試遊することができた。
>>スマートフォンで手軽に操作できるため、親子連れが仲良く楽しんでいたのが印象的だった。
|ノз-) いやー、参ったなー。こんなの日本で出てこられたらswitchひとたまりもないなー。
-
>>480
,―――、 これってゲームパッドが複数使えるWiiUじゃないですかね?
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>480
GTの試遊台がライディングデュエルしたり地球をバイク乗りの楽園にしたりしそうだ…
-
>>481
出来る事から察するに「アルキメDS」亜種のような気がしないでもない
-
てかさ、PS4無しでスマホ同士繋いで遊ぶゲームで良いのでは?
-
https://twitter.com/tsuki_akari/status/927422127220785158
PS4「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」、キャスト60人以上に及ぶ収録が、今日終わりました(^_^)v
来年の3月までには出るかな?
-
グランツーリスモsportで一部の曲が配信で使えない問題だけど、
アップデートで対応とったみたいだな。
>- ゲームプレイのブロードキャストを開始すると、配信に適したBGMに切り替わるようになりました(レース中のBGMはオフになります)。
…許可取る方向じゃなかった。
http://www.gran-turismo.com/jp/gtsport/news/00_5219194.html
-
「配信に適したBGM」という表現に妙なセンスを感じる
-
>>363
Dimension WのOPは中々に格好良うございました
https://www.youtube.com/watch?v=G9vn3iSvHgA
ただいま
-
悲報、御堂筋線と谷町線堕ちてる
これは電車の混み具合がやばい予感
-
|з-) 本当ソニーの話題貼っても盛り上がらねえなあ!
-
>>485
この手のゲームはトコトンこだわるかあっさり目に仕上げるかで評価が分かれそうなんだよなぁ・・・
まぁ仮にswitchで出ても様子見回避していると思う
>>486
回避方法がアクロバティック過ぎる・・・
-
>>488
これは良かったねぇ、EDの方の一人原画でお馴染みの人も凄いけどw
-
>>490
キノセイダヨ
チャント モリアガッテル トコロモ アルヨ
-
なんかヨドバシドットコムで出遅れて(発売日以降のお届け)注文した分のゼノブレ2の代金が昨日付けで返金されてるのに気付いた
メールも来てないし注文履歴のステータスも変わってないので不気味
頼むからこのタイミングでキャンセルとかやめてくれよ...
-
ええいBGM界にはいらすとや的な存在はおらぬのか
…いや…商業利用の場合はフリーじゃなくなるかいらすとや
-
>>494
実店舗で予約しなおしたら?
ゼノの予約は実店舗なら余裕っぽいよ
-
>>490
正直に言います
一度聞いたことある情報の続報が主なので反応に困るというか
VRどうしたのですか?とか別の方向に走りそうで
-
ヨドバシは配送トラブルも出てるし、ちょっと不安だねえ
俺もヨドバシだった気が…
-
FF15、今になってクエスト複数受注機能追加か…。
複数受注出来なかったのはモブハントだけで、
普通のクエストは複数受注できたと記憶してるけど。
https://twitter.com/FFXVJP/status/927484761110593538
-
>>495
というか既存曲なら先に対応すべき話だし、オリジナル曲ならさらに意味わからないし
何やってるのだろうね?
-
>>494
会員情報のページの受注ステータスはどうなってる?
-
>>496
コングポイントもメッサ低いらしいね
-
>>496
正式にキャンセルされたならともかく、ステータスは変わってないので行動がとれない
念のため予約できそうな店を探しておくか
-
心斎橋駅付近のトンネルで火災があり、御堂筋線全線止まってるのか
-
ソニーのゲームなのに音楽関連がガバガバとかすごい時代になったものだ
-
>>505
前になんかのイベントで無許可にゼルダの音楽流してたってな事があったような…
-
>>505
そもそもこの前SMEとすら問題起こしてなかったっけ。
-
ぐへ、火災はどうしようもない…
>>502
ゼノは売れるためのパーツが足りないように感じるのよねえ
それが何かはまったく分からないけど
GCのパテンからハードの増減あっても販売本数の変化少ないのを考えると
祖父とのためにハードを買うというマイノリティが買ってる気がする
-
>>506-507
最近灯油おじさんがそんなネタ扱ってた気がした
ttps://www.youtube.com/watch?v=FZoeobLzBv8
-
|з-) え、売れるソフト前もってわかる?
-
よく考えたら逆にSMEのスタッフ使ったからこそ別会社だからすり合わせしたくないとかありうるのか
-
その調子ですぐ上がりそうな株あったら教えて
-
GTスポーツは、著作権数十年前に切れてること確定のクラシック音楽だけ流してればええんとちゃう?
-
コングはあくまで占いだから同日発売のソフトで点数が低かった方が
逆転したケースもまああったりはするし
-
もう何が何だか解らないよ!なグラフ(※ゲーム機にあらず
ttp://may.2chan.net/b/src/1509967072045.png
とある映画の興行収入です
-
イカ1は初報の時点で既に売れるオーラ出てたな
-
>>510
イカ初代はそんなんじゃなった?
-
PS4で売っているアニメ系ソフトの売上が大した事が無いのに
Switchで対抗しえる数を今の段階で売ったら、それこそPS4終わりじゃない?
-
あくまで感じであって根拠はまったくない
あえて近い事例出すならTOHのアニメ版とCG版が
アニメ版のが売れるよねみたいな感じ
-
>>517
|з-) ちょっと否定したいかなあ。
みんながみんな受け入れてるようには思わなかったぞ。
-
>>520
あなたの否定したい症はいつもの事なので
-
場合によっちゃゼノブランド放棄してもよくね?
ゼノって言われてわかるような濃いヤツはゼノって付いて無くてもわかるし…
-
こういうときのテレひがしの言うことはほぼ信用できない
-
>>515
ガルパン劇場版ってすぐわかるからw
-
イカ1は初報で面白そうを超えて、これは絶対面白いという確信あったが
売れるというのは無かった 売上予想だってみんな低かったぞ
-
>>521
|з-) それは否定しないが、みんながみんなスプラを受け入れてたかなあ?
-
何をどうすれば反証可能性が成立すんだこの認識問題
-
>>523
よねー
-
面白そうと感じる=売れると感じる では無いからなぁ
-
イカは完成試射会が上手かった
全く新しいジャンルだからどんなゲームかイメージ出来なかったのよね
-
>>525
|з-) だよね。
-
いやあイカは売れると言う人は確かにここじゃ多かったけど、初週の14万ですっげー売れたと
言う人もいれば「ゴールデンアイに並ぶか」みたいな人もいたし、そうかと思えば
200万、300万も狙えるなんて人もいたんで、ぶっちゃけあまりアテにならんと思う
-
>>521
元あずま警部は疑うのが仕事なので・・・(ぼ
>>524
恐ろしいよね
爆音・ウルテラ・4DXそれぞれに需要が有るんだぜ・・・
近所の4DXで再放映するならもう一回観たい
-
|з-) 面白そう、は否定しないよ。
「スプラがミリオン行く」なんて予想なんてしてたか?
-
というか元あずまの話を単に「否定したい病」ってレッテル貼るのもどうかと
否定するってよりは、わざと反対の位置に立って「それ本当だった?」って確認する振る舞いと単に違うと否定するのは別もんよ
-
>>533
いまだにイオンシネマが「終わる終わる詐欺」してて、来週くらいから4DX再上映もあるという
売上はともかく、得体の知れない映画になってるw
-
>>535
いや、本人がそういってるし
-
そもそもこのスレの住人もいい歳だから
当時の周りのリアクションなんてあんまり覚えてないのでは…(遠い目
-
そもこういう場面のテレ東は取り敢えずまず言われてることに対して反対するというやり方自体を頭に置いてるから
議論自体に意味が無いように感じる
>>535
言われても仕方ない程度に同じこと繰り返してると思うけどなあ
-
常識と自分の記憶は疑ってなんぼ
-
スプラトゥーン発表当時は
「売れるかどうかわからんが面白そうだな、俺は買うけど」
って人が多かったんじゃないかな?
-
>>535
|з-) いやそれは構わない。言わせておけばいい。
-
>>533
あ!コロナとユナイテッドの4DXの再上映がそろそろ始まるから、公式や映画館情報をチェックした方がいいよ
-
>>534
ログ掘ってないから確信は持てないが、たぶん鯖助は
「スプラがミリオン行く」って言ってたと思う(b
-
根拠はないが予測してた人はいるだろう
ぼんじょさんがやってる統計みたいに意見を数出してもらえば
真実に近づくのではないかな
根拠ない意見もアリなんだよね
twitterのアカで荒らしフィルタすりの大事だけどw
-
>>536
劇場版と最終章同時上映するとこ出てくるだろうなぁ
-
>>526
流石に100%ではないと思うが。
調査用のデータにならない程度の精度で良ければ、当時の実況スレ等を探ってみればいいと思う。
-
色んな意見は有って然るべきなのでどんどんやって話題という燃料を焼べると良い。
-
議論のためには否定のポジションも大事だからな
1日GKのポジショントークみんながんばれ
俺は割と最後の方までやってたぞw
-
イカの初お目見えはE3で、先行紹介されていたPSソフトは灰色世界で銃で殺し合いばかりだった
そんな時にイカのポップで明るく楽しく水鉄砲で遊んでいる映像は艶やかだったのは覚えてる
-
>>543
うぐぅ・・・
近所ではやって無さそうだ
無念
-
>>549
5レスでごめんなさいした当時w
-
どんどんポシティブなソース探すの大変になったからねえ
なまじ数値集めてたりするとそいつらが首締めてくる
-
D先生エミュなんかやってた人はどれだけ精神を汚染されてたことか…
-
スプラはミリオン行くとは思わなかったなぁ
行った時は凄いと驚愕した思い出
-
>>552
1レス持たないメンタルの人だって居るんですよ!(力説
-
イカにポップで明るくても、狙撃等の対戦ものは厳しそうってのは言われてたかな
-
個人的にはスプラトゥーン初出のときは
これ絶対面白い、がどうせ売れんだろう
だいたい5万か売れてせいぜい10万か…という感覚だった
-
イカちゃんは久し振りにゲームに恋するかのような感情があったような気がする
直近だとマリオデかなー、来年もそんなゲーム出てくるといいなー
-
イカはどのタイミングの話かで変わってくると思うよ
初報E3の(見た)時点か、体験試射会の(遊んだ)時点かで
初報映像の頃は
従来のTPSのアンチテーゼっぽいタイトルで面白そうみたいに言ってた記憶はあるけど
売れる売れないは人によってまちまちだったと思う
マインドが急に上向いたのが試射会以降だったような
-
昔作って放置してた画像を発見
てれひがしがもとひがしになってしまってネタ的にNGになったが構わずに貼るw
http://koke.from.tv/up/src/koke30494.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke30495.jpg
-
「広くはウケないだろうけど自分は好き」みたいな
ただし同じ風に考えてた人が国内50万かそこらいたはというオチなんだろうか
-
しかしポジショントークは大事だぜ
誠実なだけではそれを利用する輩がいるからな
マイナスの要素をなかったことにしてとは言わないが
プラス要素を最大限にアピールするくらいのことはできた方が便利よw
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2344
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1402371820/874-
とりあえず当時のスレURLを持ってきたよ
疲れたから解析はみんな頼むよ
-
>>561
|з-) うわあ…w
-
スプラのヒット予報はレンクさん式から出せるんじゃないかなあ
今出先なんで確認できないけど
-
>>563
言いたいことは理解するが、ここでは邪魔なだけかな
ソレでなくても、ここ以外ではSwitchが人気ソフト連続投入で大ヒットみたいな説が
出始めちゃってるしw
-
>>545
(・_・ )わたしじゃない。
-
>>567
学術的な議論ではマイナスだね
コケスレでそれ使うとなると反対側のポジショントークくらいかな
-
>>568
販売本数のkokeかるちょやってるでしょw
-
イカはPVみてティウンときて、イカスレで歌詞解析したりオウムガイによる陰謀論煽ったりしてた。
-
イカは、稀なほど一見してすげえのが出てきたとは思ったけど
国内で売れるかはわからんかったな
-
こういうときのテレひがしの言うことはほぼ信用できない
http://matome01.info/38909
-
プークスクス
-
|з-) 怖くて踏めない。
-
もとあずまが叩かれてると勘違いしてやってきたのけ
-
D先生エミュは言うほど困難じゃない
・変な事を言ってる人であることを明確に自覚しながらエミュること
・いくら筆が乗ったからってリアルで不幸にあってる人たちを嘲笑したりとか(例えば震災関連とか)一線を越えない事
・マジモンの本物にはかなわないと月見草の立場を自覚して月1ぐらいに控えること
このぐらいを意識してれば誰でもできるんです
現に僕は最後の一人だったけど、普通にできました……でもAlt君文体は御免です
-
>>570
あれはデータとは言えないよ。
-
ぼんじょさんのコケカルチョは当たらないことを前提に事前予測する楽しみを設定してるだけじゃないかな?
-
ごくごく初期からスプラはミリオン売れる、当たったら幼婚さん(しがおじ)は鰻をおごる様に、
と言っていたあの人は結局出会うことは出来たんだろうか…
-
ログ読んでるケドオープンワールドゼルダ(仮)やらベヨ2やらも居て話題そっちにも振れてるし
発表直後じゃみんな興奮状態で売れる売れないのハナシはまだってカンジだなコレ!
-
>>560
初報のPV見たときはイカは間違いなく面白いけどTPSだし
WiiUだから10万くらいだなとは思ってた
-
スプラ初公開時のイカダッシュに衝撃を受けたのは憶えてる
-
>>577
とりあえず「〜カン」とか言っとけばいいのでは?(棒)
-
初代スプラは30万いけばいいかなと思ってました。
-
今北区中
>>584
亜空カン!(ジャンライン脳
-
_/乙( -ヮ-)_てれあずまへの反証となると初報(E3)の時点でミリオン行くって言い切る人がいないといけないと思うね
俺も売れる言い切ってた人はいた記憶がない
売れるかも、じゃダメだ
-
予想した人は居なかったんじゃないかな?こんなにまちまちなら
-
_/乙( -ヮ-)_売れるとわかってたなら根拠を出しつつ話をしてる人がいたんじゃないかな
否定したい病と揶揄したからにはそれをぶち壊す反論がないとかなり失礼に思うよ
(本人は気にしてないようだが)
-
>>587
いや、いるには居たんだ
居たんだが、あの人の場合根拠は無いと言い切っていたので、元あずま氏への反証にもならないw
-
いやいや、さすがに新作の売れるに根拠なんぞあってたまるかよ
それができたら予知能力者だ。それがなきゃダメだってのは流石にやりすぎだわ
根拠がなくても感覚で言ってる奴がいたならそれでいいでしょ
-
悪魔は居ないと証明しなさい
-
む、言いたかったのはそういうことではないぞ
当初からミリオン売れると断言している変わり者に一人覚えがあるが、逆に言えば
その一人ぐらいしか覚えがないってことだぞ
-
>>591
_/乙( -ヮ-)_ならIDから逆算した比率でも良いと思うよ
-
むしろ根拠ある!と言い切ったらそっちのがすごいと思うけどねw
元あずまの場合は文字だけの掲示板でやれば、当然その辺のあうんも分からない人も出るし
そこは元から承知でやってるのも知ってるから、言われる事も元あずまの返しも想定内ではあるけど
「知ってるから」こそ見てられる訳で
正直もうちょい言葉並べりゃ双方回避出来る事なのにとは思う
-
_/乙( -ヮ-)_そもそも「売れるソフトってわかるのか」から始まって
スプラ1はそうだったと話をしたんだからそうだっけ?となったんでしょ
過去ログ引っ張り出せばてれあずまへの反証はあっさり終わるんじゃないかな
-
>>596
「スプラ1はそうだった」からテレ東の「そうだっけ?」
はわかる
次の「テレ東だから信用ならない」
は申し訳ないが理解できない
-
>>597
_/乙( -ヮ-)_?
-
話が拗れた時は話題を変えよう!
ウチの妹がバカでさー(お約束
-
というか元あずまはそんな根拠あるのか?側なのでそんな根拠無いと言い切っちゃうと話は終わってしまうのですよ
>>597
えー元あずま信用出来ないっすよ
煽ったりカマかけたり自分でも思ってないような事言って人から意見引きずり出そうとする嫌な奴ですぜ奴は
-
_/乙( -ヮ-)_過去ログを漁ってるが流石にE3発表時は売れるかどうかの話には至ってねえな・・・
ゼノクロとベヨネッタ2もこの時だったか・・・時が経つの早え・・・
-
イカちゃんは初出PVでコレは絶対面白いと
確信にいたるほどのインパクトがあったが
世間的に売れるのかってとかなり懐疑的だったなw
2の方は割とあっさり手をつけなくなってしまったが…
-
ゼノクロとかベヨ2って聞くと相当前って気がするが、実際だいぶ前なんだよなぁ
でもあんまりイカは前って感じがしないのは話題が頻繁にあったからなのかな
-
帰宅してるしびび…
ちょっと身内の事でゴタゴタするので、しばらくは来れなくなるかもしれません
-
https://twitter.com/masyuuki/status/927136423660085248
これは結局大事件起こって、どうやって現場まで数時間以内に行けばいい?と悩むことになる前振りですね?
-
せなみさん、ツイッター見ると身内で不幸があったみたいだな…。
しばらく来ないかも?
-
>>602
さっき1のインタビューを見直す機会があったんだけど、「どんなブキでもその人の最強武器がある」
と言ってたんですね
今回割と理詰めで半分近くのブキがそこから落ちますので
バイトくらいしか面白く無いんですよ
-
_/乙( -ヮ-)_2014年のE3のときだとまだいわっちご存命だったんだねえ・・・会場にはいけなかったけど(しみじみ
-
|∀=ミ 2はキルとりにくいブキは勝敗に関与できてるって実感が薄い感じがする。
サーモンランはどのブキ引いても重要な役割があるので楽しい。
-
もとあずまだから信用ならないと言ってしまうと
それはけして反論ではないのだし
ysdだから言ってることは全部おかしいとアレな人が言うのと大差ないのでは
-
もとあずまを信用しよう!
大テレ東グラフは偉大なり!
(流れがよくわからん)
-
とりあえず勢いや雰囲気に流されずに検証してみようってな姿勢は見習いたい。
いや正直元あずまはへそ曲がりなだけとも思えるがなw
だがそういうところからブレイクスルーがあるのも確かかもしれん。
-
>>604
ツイッター見ました・・・
それはショックすぎる
-
もとあずま氏のいう「売れる」は100万本ってことかな?
私は30万とか50万ならあると思いました。
普通の人が見てもあっと驚き、「遊んでみたい!!」って思うんじゃないかと思ったから。
>>604
なんと申し上げて良いのか…
何もできることはありませんがせめて今はここが一息付ける場所になれれば。
-
https://twitter.com/mochi_wsj/status/927523433730031618
ふむー、カプコンはSwitch向けにもマルチを広げていく方針か
-
カプコンは完全に日和ってる状態になってる気がする
-
カプ専用タイトルこりゃないって感じなのかな?
ウルスト以外にも用意しておけばな
-
>>604
お悔やみ申し上げます・・・
-
>>604
ほんとになんと言えばいいのか
-
スクエニはドラクエとFFは遅れちゃった・・・けどうちには初の独占新規IP
あるもんね!ぐらいの気持ちだったりするのだろうか。
-
>>604
お悔やみ申し上げます。
-
>>604
お悔やみ申し上げる
>>615
switchはマルチ積極的だけどタイトル非公開か
きっとタイトルはまだ伏せたいってことだね(好意的解釈のポジション
-
>>604
拝見してしばらく言葉に詰まりました
この場を借りてお悔やみ申し上げます
-
>>620
オクトパスにしても新規なのは分かるが
独占だったことには結構な期間気づかなかったなぁ
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
>>615
スイッチ独占タイトルはノーコメントのところでALTくんが喜びそうだなw
望月さんが歯ぎしりしてそうとか言いそうw
-
>>624
まあ一応は現状独占ではある・・・が現時点で海外が任天堂販売決定してる上に
浅野Pならまあ、多分マルチはほぼ無いなとは思うが。
-
別にハード特性に依存でもしてなきゃあ
マルチ自体は好きにすればいいんでないのかね。
勝ちハードにも出てさえいりゃあブランド棄損とはならんだろう。
DQ11みたくなぜか勝ちハー向けド側を粗末にしたりしなきゃ。
-
>>609
1の時はわりとキル<デスでも勝利できてたけど
2はあんまり経験してないなあ
-
>>608
手術したりしてた頃か・・・
-
最近傘で頑張ってるけど傘ってどんな評価なの?もっさりさん
あんまり傘バリアがうまくつかえないです
-
>>604
Twitterではなんとお声がけしていいか分からずに
居ました
お悔やみ申し上げます
-
>>604
お悔やみ申しあげます。
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
ただ、無双しても味方がそれ以上に死んだり塗りがてんで駄目でその内押し込まれるというのは経験しまくってるので
ナワバリに関しては塗り能力高くないとキツい
と、クラッシュブラスター使いまくって思った
今はクラブラも使うけどスプリンクラー付きのブキがメインだ
-
>>604
twitter見ました、お悔やみ申し上げます・・・
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
>>604
お悔やみを
私もそろそろ覚悟せねばのう…父だけど
母は身体壊して60前に死んだけど、
それでも死ぬとわかってから半月くらい猶予はあったな
-
>>604
かける言葉が見つからないが、お悔やみ申し上げます。
-
>>632
パラシェルターは強化入ってからは環境トップクラスの扱いになってると思う
-
みんなありがとうー
お医者様にも色々言われたけど、なかなか割り切れるものではないね
-
>>615
それこそめがみめぐりSwitch版とか出してもええんやで?(ニッコリ
-
>>642
肉親の突然死ってやっぱりショックだしね…
まだ気持ちが落ち着かないかもしれないけどゆっくりお別れをして来てください
-
>>642
急逝は「残る側の終活」が出来ないので辛いですよね
自分の母方の祖父が事故で亡くなった時も色々バタバタしてました
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
>>641
ヒト速パラシェルターの移動撃ちはマジ脅威
スプリンクラーほん投げてその辺り塗って雨降らすだけのお仕事でもめちゃめちゃ厄介だし
-
>>642
マジレスすると、父親か母方の兄弟とかの親戚と相談したほうがいいですよ。
-
私の母も今年亡くなったんだけど、去年倒れてからずっと意識不明のままだったので、
その意味では覚悟する時間はあったのだよな…。
葬儀では親類の人がいろいろアドバイスしてくれて助かった。
-
お父様がご健在なら問題無いけど万一ご両親が他界とかなら
財産系が本当に面倒
公正証書作るのに弟さんに印鑑証明持ってきて貰った方が良かったり
するかも
-
>>642
しばらくは落ち着かないと思うけど、あまり無理はしないようにね
体も心も休めるときは休んでください
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
>>630
キル<ヌルではないだろうか?
2はキルしないと濡れない塗らせてくれないマップデザインで、半数のブキには大変不利なマップなのだ
-
>>604
お悔やみ申し上げます。
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
つまりパブロが最強
-
>>604
お悔やみもうしあげます。
-
>>604
お悔やみ申し上げます。
しばらく気持ちの整理がつくまで休むと良いよ。
-
>>604
お悔やみ申し上げます
うちは親が亡くなったら自分のことを一方的に嫌ってる姉とかどうしようと思う
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke30496.jpg
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
ここからきれいなコケスレ
-
(・_・ )おっぱいおっぱーい!
-
|-c-) >>604
| ,yと]_」 お悔み申し上げます…
身体壊さないように、負担は分け合ってくださいね。
-
箱の旦那が自宅で人が亡くなった場合のレクチャーを事細かにしていて
戦地に赴く工作員(ォィ)は違うなぁと感心してしまった
-
梅津さんのブログでレアブレイドについてのコメントが
ttp://nailwonder.blog44.fc2.com/blog-entry-866.html
昨年の春頃か…
-
(・_・ )発注が1年前程度なら良くあると思うよ。
(・_・ )わはは。
(・_・ )わはは。
(・_・ )……。
-
|-c-) >>667
| ,yと]_」 レアブレイドに関してはストーリーの流れなどには関係ないから、
バトルシステムが確定してたら先に発注しても手戻りは考えにくい…
ということは、ゲームのバトルシステムが確定したのが大体それくらいの頃とみてよさそうね。
-
まずどう遊ばせんのかってのがちゃんと固まってから
各要素そろえてるってワケだな。
ゼノブレイドん時から制作工程の管理もしっかりできてるってワケか。
どこかの大作タイトルにも見習ってほしいなw
-
(゚Д゚)せっかく発注して作って貰ったのにすぐにダメにしてすみませんでしたー!(ナニカノトラウマ
-
>>668
モデル作成・・・バランス調整・・・うっ頭が・・・
-
>>670
娯楽は大変じゃのう…
-
レアブレイド一体何種くらいあるんだろう?
-
忙しい人もいるだろうし手の遅い人もいるだろうし大勢にデザイン出すのも大変そうだね
-
ウラウラが他所でもあのAA使いだして
もうなんの為にID変えてるのか分からんね
-
コモンブレイド
アンコモンブレイド
レアブレイド
スーパーレアブレイド
ウルトラレアブレイド
-
(0w0)
-
>>669
発売数ヶ月前にようやくバトルシステムが定まったゲームあったねえ
-
>>677
君じゃないから、ドラマCDだっけ?期待してるよ
-
>マスターアップ1週間前に仕様変更した格闘RPGがあったねぇ
!!!!!!!!
-
>>666
懐かしい名前が話題に挙がってるなあと思ったらw
ホント、方々から呼んできてるなあ。
FEHといい、大御所を平然と引っ張ってくる任天堂、恐ろしい子…
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
今夜はゼノブレ2ダイレクト
デヤァ!(CV:蛮族
ttp://may.2chan.net/b/src/1509990372978.jpg
剣ビームの実装はよ(絶無
-
ゔぁー!
今日Xbox one Xの発売日やん!(誰も話題にしてないスルー案件
-
この様子なら大張正己も確実に来るだろうな
↓アーユポーワンもとあずま
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
>>604
ご冥福をお祈りします
-
>>682
マリオデのクッパ城の画像っぽいので、ネタバレ嫌な人は見ない方が良いかも…
-
>>684
大張正己の絵がポリゴンで完全再現されたら怖いというかエロ過ぎというか
-
>>683
ロード短くなったりもするらしいし欲しいのは欲しいけど
全体に影響があったり大きな話題になるかと言われると難しいからねえ
-
>>684
絵:大張正己、声:速水奨のレアブレイドか(棒
実際いたらわりと手に入れたくなるなw
-
>>604
お悔やみ申し上げます
-
灯油の人の反応が楽しみである
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1090107.html
-
と思ったが今見たら発狂してた…色々な意味で
-
>>692-693
灯油缶に穴でも開いたのか?
-
【PGW 2017】"誰もが楽しめるゲーム"とは? 「Gaming is for Everyone」パネルセッションレポート!
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/5968/20171106-pgw-panelsession.html
>>「私が若いころ、ゲームはゲームセンターまで行って遊ぶものであって、
>>誰もが手軽に楽しめるものでありませんでした。
>>それが今は、コンシューマゲームやスマートフォンアプリのテクノロジーが進化したおかげで、
>>いつでも、どこでも、誰とでも楽しめるものになっています。
>>PlayStation VRも、かつては夢として抱いていたものが現実になり、
>>これまでにない世界を体験できます。
>>こうした進化のスピードは、驚くほど早いものです。
>>各スタジオにはアイデアやイマジネーションを持った優秀なクリエイターがたくさんいますが、
>>最新のテクノロジーを使いこなすための知識や研究も大切でしょう」(吉田)。
|з-) コイツそんなゲーム好きじゃないんだろうなーとは思う。
-
>>695
SIEさんから愛情は感じないな
アニプレックスのほうがよほどある
-
>>695
初代ファミコンはもう34年前に発売されてるんだけどねえ。
ゲーセンだけにゲームがあったわけじゃないよなあ。
-
さいしんのてくのろじー?
おはコケ
-
PSVRが夢とか言ってるけど「夢の形を模した何か」でしか無いような・・・
-
>>696
「コンプレックスのほうがよほどある」
と誤読してしまったが間違って無さそうな気がしてならないw
-
凄い素晴らしい成功と言うのであれば、新作のVR専用ソフトを3本ぐらいSIEで出せばいいのに
-
|з-) 内部でソフト抱えたらリスク抱えるじゃない。
あとソフト出すまでの間、無駄にコストばかりかかるよ。
-
夢と希望は別物なのれす
おはこけ
-
夢…ゾンビっ娘
希望…ゾンビっ娘
-
うなぎといぬ
-
人の夢と書いて(ry
-
>>706
しがない?(違
-
>>704
夢…ゾンビっ娘
希望…ゾンビっ娘
趣味…ゾンビっ娘
特技…ゾンビっ娘
学歴…ゾンビっ娘
職歴…ゾンビっ娘
職務経歴書…ゾンビっ娘
入社の動機や希望…ゾンビっ娘
-
健康診断だが、スイッチは持って行くまいw
-
携帯用ぞんびっこー
-
そういえば任天堂さんと話したが
だいぶ強気になったな
年末商戦は相当売れるといってた
-
天界スレによると箱一Xはアキヨドですら当日販売するかわからないらしいねぇw
出荷1000とか2000台くらいなのだろうか?w
-
今まで弱気だったのか
-
>>711
今はどんなに強気になっても失敗はしないだろうなぁ
-
>>713
Switch売れるとは全く思ってないぐらい!
-
>>711
|з-) 年末商戦「だけ」?
-
>>715
あかんわー
-
>>716
だけやな
-
>>715
自信喪失してた?
-
>>718
|з-) ほう。
-
>>719
3DS、WiiUとうまくいってなかったしな
-
来期いくら作るねん
-
>>720
来年もまあ、準備は始めたようだ
-
|∩_∩ 張り切って作りすぎて在庫山積みは避けたいだろうし、ある程度はしゃーない。
| ・ω・) お父サンタたちには頑張ってくれとしか。
| とノ
-
>>722
2500万は最低いる
-
>>723
|з-) 当たり前だ。
「年末商戦は大丈夫だけどそれ以外ダメ」
とでもいうなら直接京都に乗り込んでやろうかと思ったぞ。
-
>>721
そういう雰囲気に支配されると致命的に不味い判断してしまうときあるから
その前にswitchが成功できて良かったねえ
-
>>725
最終3000万以上は出るやろな
-
で、でもほら、マリオのあとは弾が無いし(ぼう
-
来期は5000万の需要があると見てるマン!
6割くらいは満たせるかなあ
-
元あずま
怒りの京都詣
※「ランボー 怒りのアフガン」的な韻で
-
銅像の型を取られに行くのか(ぼ
-
そのまま像に変えられる可能性
-
>>729
|з-) そこは確かにあるんだよな。
いくらソフトに左右されにくいからって、
弾切れしたら失速はするだろうし…。
-
wiiの失速はそれだと思う
弾の数は多い方がいいから同発マルチでも沢山あるとswitchはおいしいはず
-
金の亡狸「まったく・・・任天堂はボクが居ないと何も出来ないだなも・・・」(リーフチケットの風呂から身を起こしながら
-
確かマリオデは出そうと思えばすぐ出せたとか言ってた
見せてないだけですぐに撃ち出せるように弾込めしてそうだがな
-
>>735
|з-) だよね。目に見えて勢い止まったのはソフト切れたからだと思うんだよね。
-
wiiの反省が活かされてないなら改めて元アズマがカチコミすりゃいい
-
>>734
小泉さんがインタビューで2年先までは考えてると言ってたね
-
>>739
|з-) ふむ。確かに。
-
じゃあ何が弾としてカウントされるのか分からん事には
コメントし辛いのだが
-
全部だ
-
>>734
寿命がつきちゃったんだよ
-
イカやARMSみたいな未知の弾かもしれない
ただ、WiiUと3DSをほぼ止めたとはいえ2年ハイペースで出したら
弾切れにはなりそだなー
-
競合するサイトにDDoS攻撃とか、マフィアのやり口のような…。
それだけDDoS攻撃をするツールがアングラで出回っているということでもあるんかな。
リーチサイト
競合サイトにサイバー攻撃 逮捕の運営者ら
https://mainichi.jp/articles/20171101/k00/00e/040/284000c
-
>>744
出来る事や出来そうな事をやり切っちゃうと一気に勢い無くなるね・・・
-
|з-) 確かに新しいやり方を示せなくなると一気に枯れるな。
新しいやり方はソフトなんだとは思うけど…どうなんだろ。
-
>>748
来年だすみたいよ
-
Wiiの場合モーションプラスとかで機能拡張したけど
後付け機器はそれだけでハードルになるからなぁ
最初から全部載せ+秘密の機構を搭載した方がソフトハウスにはアプローチしやすいかもね
-
寿命かあ
何で決まるんだろうねえ
過去の人気ハードも世代交代の時期に急落するから
世代交代は成功失敗に関係なしに大きな要素なんだろうけど
-
PSはやたら長くソフトで続けているけど、あれはなんでだろう?
任天堂のハードの場合は収束し始めると割と早くにソフトがあまり出なくなる印象だが…
-
|з-) ソフトの厚みの問題。
だけど早く収束しても死にかけを延命させてもトータルに差はないよ。
-
そういえば
switchのちっこいキネクト的なモーションIRってどう使うんだろ?
-
PS系で延命しないとどんな感じになるかというのは、ちょうどVitaがそういう状態ですのう
-
>>752
開発が長いのも影響あるのでは?
PS系は発表から発売も長いの多いし
-
モープラといえば、あの時は平らな場所に置いて再調整みたいなのがあったね
今はもう必要なくなってるし、技術の進歩ってすげー
-
Joy-ConのIRカメラってプリペイドカードの読み込みに使えそうだけど使う予定は無いのかな。
レトロスタジオはまだ新作の動きを見せてないし
関係の深い外部デベロッパーのグッドフィールやらネクストレベルゲームズやらで何かこしらえてそう。
アルファドリームとグレッゾは出したばかりだからまだ二年ぐらいは先か。
-
あのPS特有の大量の(仮)リストはサードさんに対しての
うちなら当分安泰ですぜっていう保証であった可能性が?
-
>>757
スマホのジャイロも以前のヤツは狂った場合8の字に動かさないといけなかったけど
最近のはそんなキャリブレーションモード無いからなぁw
-
>>757
ヒューマンリソースマシーン等ポインタ的に利用するソフトでは必要なのでは?
あとイカなんかそうだけどコントローラのプライオリティ確認とキャリブレーションでL+R同時押しは必須だよね。
-
|з-) その任天堂の新しいソフトはまた
「面白そうだけど、ほんとに売れるのか…?w」みたいなものだといいなあ。
-
そういえば、先週のファミ通の期待のルーキーは2位に「うしろ」がランクインしていた。
…レベルファイブがPSP用として発表した後音沙汰無くなったゲームです。
-
>>763
前にも期待のルーキーの上位に全然続報ないのが居座ったりしてたけど
あれってどう集計してるんだろ
-
,―――、 箱版が発売された後ですらずっと居座り続けたPS3版ラストレムナントが存在するようなランキングに
|  ̄ω ̄| 何の価値があるというのか
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
個人的には『送り犬』が気になってるところ
来年になればやる気のあるサード製も増えてくるだろうがはてさて
-
ZL+ZRだった間違えた>>761
任天堂の新しいそれは感染するようなタイプなのかどうかのか。
-
おはコケ
>>692
やっぱりこうなったかw
-
ちうかイカ2が終わらない
最近はスプラローラーがサイコーまで行って、ローラーコラボでけつまづいて
リールガンが楽しくなって
今はパブロでブンブンブン
チャージャー?スクイックリンで8キルの俺に不可能はにい!#アシスト#ポイントセンサー#2キル取れたら御の字;;
-
>>746
アングラというか普通にググればベースになるコード落ちてるし
少しプログラムかじった人間がそれ使えばとりあえず動くもんは作れるからなぁ
-
>>763
これか…
ttps://pbs.twimg.com/media/DM_hQ2qVAAUaogL.jpg
しかも先週1位だったっぽいしなんだこの意味不明なデータ
-
>>769
おわるとは… カンストする程余裕ないというか集中出来ないので、そっちはやらないなあ
最近はバイトすら休みがち
-
ついでに「ファミ通 期待のルーキー」で呟き検索すると、
上の画像で1位になってるコンパイルハートのタイトルが毎週上下してて
それをコンパイルハートの広報が有難がっているという珍妙な光景が見れてとても生暖かいきもちになった
-
うしろ、ググったら2014年から2015年末に漫画や小説で展開してたんだな
それでもゲームは出せなかったってのもすごい
-
クリスマスにぴつたりのさくひんだね
ttps://pbs.twimg.com/media/DN8Zl_WVoAEpOgN.jpg
おはコケござる
-
>>775
つ[ ミンチ ]
-
>>762
でないとだめだ
それは話しした
-
_/乙(、ン、)_今日辺りゼノブレ2ダイレクトやってくれないかね?
-
>>778
馴染みの情報流出屋が言っていた。
今晩だそうだ。
今日は荒れるな。
-
うなぎいぬダイレクトをやろう
-
|∩_∩ うなぎいぬよりうなぎの蒲焼きをダイレクトに食卓へ
| ・ω・)
| とノ
-
>>781
いこう!
募集しなさい!
-
>>781
蒲焼きさん太郎ダイレクト
-
>>782
今週・来週はNG(しゅっちょー
それ以降にしよう(ぼ
-
>>784
来月だな
-
忘うなぎ会とな?
-
うなぎの資源保護のためにタウナギにしようぜ
-
株長者のおごりオフをあきらめ(ry
まあ株価も足踏みな感じやね。
投資家の考えは知る由もないが。
-
>>779
その情報屋、ここ数日連続で隠しブレイドについてリークしてた奴だっけ?
-
>>785
いいね
-
https://i.imgur.com/6nK51NJ.jpg
うなぎ
-
スイッチ向けソフト手応え
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO2316971006112017LKA000
|з-) 出してへんやないかい!!
-
>>791
値段的にしょうがないけど小さいのう
-
>>792
出したよ
XXとウルスト
-
ムーア氏が知らないムーアの法則にワロタwww
「間違いだらけ」のムーアの法則
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1088866.html
なんか二次創作の設定の独り歩きを彷彿とさせるなw
-
,―――、 MHXXは8万しか売れなかった大失敗だというのに!
|  ̄ω ̄| そういえばそろそろ倍近くになるんでしたね
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
うなととはひつまぶしおすすめ
-
>>792
手応えどころか釣り竿へし折られてどうにもできなくなってるような気がしなくもw
-
今回の100分de名著はラッセルの幸福論でしたか(ETV
-
>>791
altくんを越える500円かw
-
>>796
DL入れたらとっくに倍以上だったかと
-
今起きた
んーソフトによる延命ってのもどうなんだろと思う
最初はハードの魅力で買われるけど途中からはソフトがあるから買う人が有意に増えるって事だよねソフトによる延命って
そんな事あるかねぇ
-
|з-) というと?他に何かで延命できる?
-
モトあずまの投入で流れが変わる!
-
初代ポケモンとかその際たるものじゃね?<ソフトで延命
-
カプのSwitch向け好調アッピルは、それこそ投資家に向けた物だよね
ウチもSwitch向けやってて好調ですよ、判断誤って無いですよ、っていう
個別タイトルを見ると首を捻るばかりだけどもw
-
昼コケ。
>>726
乗り込んだら身柄を確保され生きたまま銅像にされてしまいますよ。
-
>>803
個人的にはハードのマイナーチェンジかなぁ薄くしたり小さくしたりと形の違いが分かるような
DS→DSLの勢いの増加なんかはこれだと思うしPS2なんかもちょくちょく変わってた
-
薄くしたり……
小さくしたり……
薄く……
-
>>806
まあ間に合わないんだから仕方ないんじゃない?
しばらくは過去作から移植できそうなものを探しては外注という流れになるだろうね
健康診断終わって下剤貰って即トイレに駆け込む
バリウムは出ないけどね、水にお腹が反応するみたい
-
延命というか、中期以降で勢いを失う要因なんじゃないかね>ソフト減少
-
>>805
ポケモンが発売する三か月くらい前にゲームボーイポケットが、発売した後にライトとカラーが出てるんだよね
ハードを主とするのなら延命もこっちの方が主要因だと思うけどなぁ
-
ゲームギアが出なければ
ゲームボーイカラーは出なかったかもしれん
-
延命もソフトでなくハードに要因があるかもしれないか
-
|з-) うーん…
ファミコンという偉大な例外あるから、認めがたいなあ…
-
バイオリベもMTフレームワークのだし
そっちで開発してたもなは出せるんだろうね
バサラ移植なんかもアリじゃないかな
-
>>815
PS1も形変えたPS oneが出したのはPS2発売のちょっと前だしね
-
ファミコンは中身とコントローラのボタンが変わったけど
外見はずっと同じだったものな。
-
けむいであります
https://i.imgur.com/LRxcQVT.jpg
-
ゲームボーイミクロやNew3DSといった
あまり結果を出せていないのもあるからなぁ
-
DSも謎がある感じ
脳トレかDSLかはわからないが
開幕以外に起点ありそうなんだよね
GBのポケモン前後もそるじゃないかなあ
-
|з-) あとPS無印もスーファミも見た目変化なしじゃないかなあ。
-
>>812
カラー辺りに関しては、ポケモンが売れてなかったらそもそも出てなかった気がするから、そこは違うんじゃないかなあ。
相乗効果で売れたってのなら分かるが。
-
ハード自体の魅力が持続していれば形を変えなくても大丈夫なんじゃないのかな?
形を変えてさらに魅力が増すなら、その方が良いけど(DS light)
-
ハードは初動のみではなく数年後も継続的に売れる
形理論ではハード自体に購入のハードルがあることになるけれども
必ずしもハードルをクリアした人みんなが最初にハードを買うわけではない
その「最初には買わなかったがハードの購入ハードルはクリアしてる人があらためてハードを買おうとするきっかけ」は
なんじゃろね?
-
〆 ⌒ ヽ 新機種は、そのハードに勢いがあってかつサイズや見た目デザインに明確な違いがあれば勢いを再始動できるのかも
|  ̄ω ̄| DSからのDSLはそれが出来て、3dsからのNew3DSでは出来なかった
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
3DSもLLがある
3DS系は全部LLが主流なんだ
後から出たにも関わらず
-
>>826
そんな感じするね
勢いないと興味も持たれないだろうし
-
PSPの2000、3000もスッキリしたデザインになったのも大きいのかもね
-
>>827
そういや3DSはLL出て以降はLLの方がずっとノーマルより台数出てるね
-
サイズや見た目デザインに明確な違いを意識するとPSPという存在が障害になる
見た目が変わらないのに7年も粘ったからな
-
DSiやPSPgoが母ハードに衰退招いた可能性もあるのかなあ
-
>>831
生で初代見ると2、3000と結構違うぞw
重さ、厚さもかなり違うしね
-
薄く、小さく、スッキリ!すればいいのん?
-
正直な感想を言うとハードのマイナーチェンジや値下げは
ソフトと同じ延命の燃料の一つじゃないかと思うんだ
-
> 薄く、小さく、スッキリ!すればいいのねん!
!?
-
>>832
バリエーションの一つがコケてもあんま関係ない気がする
PSXがコケてもPS2は好調のままだったし
ただ60Gと20Gみたいにロンチから複数のバリエーションが
あったり場合はどうなのか難しいところ
あれは違い容量くらいだったから関係ないかな
-
DS→DSLは再起動扱いだったつもりが勢いが切れず
そのまま突っ走ったんだっけ。
-
一度大きくならないとスッキリ出来ないよ
-
>>835
|з-) でないかね。大きなヨウ素の一つだけど、絶対ではない。
-
|з-) ←紫色に変色するん?
-
値下げやマイナーチェンジって、本体の買い時を逃して存在を忘れた人に思い出させる的な感じなのかな
本体のCMって年数が経つとしなくなるから再び知ってもらう契機になる的な
-
元あずまはデンプンだった…?
-
>>841
|з-) 誰がデンプン質やねん。
-
>>796
30万は超えてるよ
-
>|з-) 誰がハゲやねん。
!
-
|∀=ミ FE無双になんとなく満足したのでゼノブレ2までマリオデやってようかな。
-
後発が30万売れるならおいしいなあ
カプコンはswitchの旨みに気付いているんだろうなあ
-
>>837
PS3の20Gと60Gは無線LANの有無の違いもあったはず。
まぁ外見には影響しないが…。
-
気付いても急な方向転換は出来ないというね。
-
|з-) 装着率たけーなおい。
-
>>851
出荷だし、アジア込みだし!
-
DSiはDSLに取って替わったけど、PSP goはそうはならなかったので
同列に語られると「ん?」って思うな
-
>>853
GOがPSPと完全な互換で無かったしな
-
【PGW 2017】女性と巨大ロボとの出会いを自由な視点で俯瞰。
PS VR『Star Child』プレイインプレッション
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/5961/20171106-pgw-starchild.html
|з-) 最後のPSVRかぶってる画像がどうしてもだめだw
-
https://mobile.twitter.com/kiyoshi_shin/status/927734777259606016
新清士@よむネコ
@kiyoshi_shin
VR市場は伸びているか?伸びている。ベンチマークとなるパーティ用の無料ゲーム「RecRoom」はこの1年で10万から35万人にユーザー数が増加(SteamSpy)。夏にリリースされた、Oculus版が別に存在するため、実数はもう少し多いと思われる。ただ、アクセスユーザー数が横ばい
(新ちゃん曰く)VR市場伸びてるのか! 良かったな!
-
1から10に増加すれば10倍なんやな
-
新ちゃんは直接関わってる人だからなあ
-
>>856
無料なのに35万しか遊ばれてないのか
まあそもそもVRってパーティー用ゲームに向いてなさそうな気もするけど
-
>>856
>一方で、VRでのBtBは着実に世界中で市場形成が進んでいる。
B2Cは?
-
苦しいなあ
-
( ・ _・ )のびる。
-
VR関係の当事者になったせいで新ちゃんの筆の曲がりくねった記事見ないなぁ・・・
-
ごちそう様でした
https://i.imgur.com/oOm9zPW.jpg
-
>>864
ずるい
あり得ない
-
>>860
VRはBtoBへの期待感が膨張しているのは展示会などでも感じる
ただ、みんなの関心は3DVRというより、360度映像とARなんだよね
あとハコスコ的なスマホに装着するタイプがもてはやされていて、
PSVRの出番はなさそうだった
-
>>866
しかし、それでは価格も下がらない
-
|∀=ミ VR映像は手間かかるからなあ。
-
スマホに付ける簡易的なのは、いくらか揃いそう
ラブプラスのもそれだし、本編とは別にちょっとだけ遊ぶのにも向いてる
一方で本格的なのは難しいでしょうな
-
どうせ劇的に変わらんならスマホ装着型で十分だからなぁ、持ち運べるし
-
パブロ卒業ー#チョーシサイコー
あぁ次はヒッセンだ…
やっぱ操作覚えたら全然違うなー、弱体がなんぼのもんじゃい!
-
VR?
一発ギャグでしょ、ダダすべりの
-
|∀=ミ シミュレータにはいいと思うよ。
アミューズメントでも使えそうだけど、ビジネスモデルがかなり無理がある感じはする。
-
|-c-) ここで、ハードの寿命を伸ばすのソフトではなく、
| ,yと]_」 ソフトによって提示された「新しいスタイル」なのではないか
説をかかげてみる
-
>>865
なぜだ!美味かったです
うなぎ供給が多少安定したのか、うな丼は上の上の特上が増えてました
何故か並がなくなって上の下は小上?だった、女性や子供向き?
周りのサラリーマンやカップル、親子連れはどう見ても特上だったw
メニュー見たら、やはり屋号の「イチビキ」は醤油の「い」と関係があるのね
創業者が株式会社イチビキの社長の所に奉公に行ってた事があって、独立の際に屋号を使う許可を貰ったとか
なのでお店のタレはイチビキ社のホンタマリを使用してるそうで
-
>>874
ソフトもハードも必要なんだと
-
>>874
つまり
GBは「通信による交換」というスタイルで
PSPは「持ち寄っての共闘」というスタイルで
ハードの寿命を伸ばした・・・と
-
|-c-) >>877
| ,yと]_」 で、Wiiが後半伸びなかったといっても、
PS3もPS4も日本ではコケたままであることから、
ソフトの本数より「テレビの前でしか遊べない」というところに
スタイルの限界があったのではないかと仮説をたててみる
-
コエテクのVR筐体の未来はどっちだ
ttp://www.gamecity.ne.jp/vrsense/
-
>>879
超戦国コースターだけアホそうでちょっと気になるw
-
>>878
そうだね
ちょうどソニー本社でそんな話してた
-
なんというか
本社とSIEさんほんと仲よろしくないな
-
価格的には受注生産かぁ...サイレントメビウスのレビアのフルダイブ装置思い出した
元ネタあったのかもしれないけど士郎正宗や麻宮って読者より頭良かったんだなぁ...
-
そんなに仲悪いのか
-
派閥争い激化と聞いて
-
喧嘩するほど仲悪い
-
>>879
それ中はPSVR使ってるし
空いてる人に隙間で作って貰ったとかの
手間はかけてもお金はかけないな作りなのよ(女帝談
こけても大して依託はないんじゃ
-
戦中の日本の海軍や陸軍のように仲悪いと問題だけど、ちゃんと連絡と連携が取れていれば別に仲良しである必要は必ずしも無い気がする
-
>>879
うーむ戦場の絆みたいにワンプレイが高そうだが...
-
>>888
そこに支障が出るレベルになってるんでない?
-
最近のSIEJAさんのCM見て「リビングでとかTVの前でとかアピールポイントになると思ってんのか」って
本社で文句言われてるとかなんだろか
-
>>888
うーん
-
本社とSIEの混成パーティでモンハンやらせようぜ
-
セールで購入したピクロスeを攻略しきってしまった
-
連携取れてないんだね…
本社それ初耳!びっくり!みたいな反応されまくるのけ
-
>>890
どうなんだろうね、仲が悪いにも色々あるからなぁ
-
https://this.kiji.is/300514929105306721?c=39550187727945729
>ラジオのパーソナリティーとして活躍し、衆参両院の議員を務めたタレントの中村鋭一(なかむら・えいいち)さんが6日午後11時33分、肺炎のため大阪府吹田市の病院で死去した。
ご冥福をお祈りします
-
>>889
高いのは当然だが、もっと問題なのは
・戦場の絆と違い係員によるアテンドが必要
・戦場の絆と違い最後まで係員のサポートが必要
・戦場の絆よりお客様の身体の危険等の可能性がある
という点で、これ「戦場の絆」じゃなくてR-360でも似たようなことになる
係員によるアテンドは必要だが、説明やセッティングはおそらくR-360のがVRより楽で
危険度はR-360の方が高いけれども、安全装置等はR-360の方がマシ
そして一番の違いはVRの方がアテンドの多さ等で客の回転率が悪いであろう事
-
ロコロコ2出すのか…
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5971/20171107-locoroco2.html
-
>>899
素晴らしい
-
青鬼の新作が発表されたのか
-
>>899
>4K表示にも対応し、可愛くてキレイなグラフィックはPS4��遒任気蕕縫僖錙璽▲奪廖�
ロコロコで4Kの意味とは、、、。
-
ロコロコ2、PSP版が9年も前と知って色々と驚いた
-
え、あれ?
ロコロコ2って今回が初めてじゃなくて以前にPSPで出てたのか
知らんかった・・・
-
>>882
|∀=ミ ゲーム機のモバイル化というトレンドが本格邸にアメリカにも波及するという見立てが正しければ、
SIEはPS5で大ダメージを負うかもしれんね。
ただでさえSTB路線がうまくいってないのに。
-
高性能携帯機出せばいいやん(ぼー)
-
STBがうまくいった例が結局全然ないままになるのか?
-
ミーバースは明日終了なのか
DQXのアカウントが反応してた
-
ダイレクトあるから、さすがにモノポン休みかな
-
携帯機だとスイートスポットにいつも任天堂がいるから
無理した機械出してんだよな
-
|∀=ミ アメリカでのTV視聴もモバイル化してるっぽいんですよ、ここ数年で。
TVの前に決まった時間にいなきゃいけない視聴スタイルから、配信の番組を好きな時にスマホで見ると。
それに加えて、Switchがモバイル性で評価されてる部分がある。
となると遊ゴロ師匠の言うように、もうTVの前に縛られるスタイルが古いのかもしれないわけだな。
-
ゼノブレイド2 Direct 2017.11.7 6時間前、URL一式は>>129に。
https://twitter.com/XenobladeJP/status/925997232670650369
https://pbs.twimg.com/media/DNnNgqvUIAA-qUt.jpg
トラはそこまで美味しそうには見えなかったが、こうやって見比べると美味しそうなのはタツ固有なんだな。
色合いか、色合いの関係なのか? 適度に緑入っているので農作物っぽく見えるのか?
-
>>912
愛でるアストルティアするか
-
>>911
スマホにしろSwitchにしろ、持ち出せる快適さを知っちゃうと戻れなくなるよね
-
23時より
アストルティア民と見るゼノブレdirect
をグレン草原4247-6
で行います
飯店外もおけ!
よろしくお願いします。
-
ノーパソみたいな携行可能据置機を出そう!
switchより大画面で膝上に本体を置きながらゲームが出来るぞ!
低温火傷?そんなモンは知らん!
-
>>916
ベッドで出来ない機械は要りません
-
ポケットに入らんやん
-
>>915
今日は入れるのね
-
>>919
たぶんね!
-
特にマリオデとかモーション操作も使うゲームやってるとテーブルモードの偉大さを実感する
テレビに縛られない+フリースタイル持ちといういいところどり
-
>>915
スマホツールから参加するかな
-
>>922
白チャはみえないぞ!
-
>>921
ボタン類が壊れてもコントローラー買い足して壊れた方を修理出せば良いし
修理上がりのコントローラーも多人数プレイで使えるというソツのない作り・・・
-
DQ11も世界樹を目指す物語だったけど
ゼノブレもなんか似てるね
-
SQ「せやろか」
-
ファザナドゥ「ガタッ」
-
なんて事だ
ここはシ◯ジoクだったのか!
-
ドラクエ10にRoみたいなワンデイチケットが欲しいでござる
-
>>929
キッズタイム!
-
>>929
3DS版なら数日分チケットがある
なおクラウド
-
ミドルタイムはよ
-
>>911
そういやツイッターで元スマ(元SMAP)アイドル3人は各種ネット配信番組が立ち上がって定番化する波に
うまく乗れて良かったねえ、みたいな話があったな
確かに下手したらこのまま消えかねなかったし
-
ユグドラシルだのマナの樹だの世界樹だの
-
>シルバータイムはよ
!!!
-
モトあずまタイム!
-
>>911
スイッチ向けのyoutubeアプリとAmazonプライムビデオアプリはよう(切実)
-
マジでしょうか?
iPhoneXの分解レポート見てたらKinect終了の一因っぽいのが書いてあって真顔になっている
https://twitter.com/Syrayra/status/927467604398063618
-
Takashi Mochizuki?@mochi_wsj
バンナム田口社長:
-Switch向けに投入した3タイトル、いずれも動きが良い
-Switch向けオリジナルタイトル、開発ラインを複数追加投入した
-発表は来期頭、発売は来期を予定
-「恥ずかしながらSwitchがこんなに早く市場に受け入れられるとは予想していなかった」
(続)
-
バンナム田口社長(2):
-Switchソフト、「ここらへんは出すだろうというIPがあるかと思うが、それらに関しては期待してもらって良い。」
-Switch向けソフト、どのIPを使うかは「出し惜しみしない」
-Switch、可能性を強く感じており積極的にやっていく
(続)
-
ゼノバースのTVCMはしっかり「いつでもどこでも」のキャッチコピーを売りにしていたなあ
-
>どのIPを使うかは「出し惜しみしない」
プロゴルファー猿来るか
-
>>939
>>940
ゼノバース2とワンピとあとなんだっけ…?
ガンダムvsシリーズとか期待しても良いのだろうか?
-
えんにc
-
ファミリーフィッシング出せやオラ(ゲシゲシ!
-
ファミリーフィッシングはよ(熱望
-
>>939,940
くまねこがTwitterで「掌返しくるっくるや!!」と言ってた(誇張あり
>>942
これは今冬の例のタイトルのスイッチ待ちでいいという事でw
-
またスレが立ってアレが発狂しちゃうなあ
-
>>948
もう夏以降、発狂しっぱなしだから今さら
-
>>940
ファミリーフィッシング欲しいです
-
エーアイスパロボを今からでも開発よろしくお願いします
-
>>948
最近のゲハは正直しょーもない事でスレ立ててるから今更だと思う
新しいレアブレイドが出るたびにスレ立てるのは見ててなんかこう呆れると言うか…
そんだけ気にしてる人が居るって事なんだろうけども
アニメ化しても注目されないよりは良いんだろうけども
-
|-c-) くまねこの「掌返し」という表現は不正確だと思うけどね
| ,yと]_」 (バンナムは発売前switch失敗側に態度を鮮明にしてた訳ではないので)
-
独占みたいだな
-
ナムコミュージアムDX(+αしたパッケージ版)が手っ取り早いところか
-
どうなんだろうな、バンナムのクソゲーなんかいくらあっても無駄とか言いそうでもあるし
今の拠り所は海外産のAAAタイトルとかPS4の普及台数っぽいし
-
>>950
竿コンな次スレを
-
>>928
ゲーム始める前に買ったサントラの曲名で盛大に食らったネタバレのトラウマが
-
>>950
俺もファミリーフィッシングが欲しい次スレを
-
>>956
>バンナムのクソゲーなんかいくらあっても無駄とか言いそう
当然もう言ってる
-
>>956
それだとGEシリーズ(当然3も含む)やコードヴェイン…?もクソゲーって事になってまう…w
-
太鼓は当然でるだろうけど、HD振動使ったヤツだと、どんな感じかな
-
>>934
ファーストエイドで治る世界樹さんですか
-
>>962
GEとかもとっくに(昨日見た
-
バンナムエンタ大下社長:
-「ドラゴンボール」、Switch向けには(大きな追加)開発費の発生はなし。上期の本数は10万本
-来春から夏にかけSwitch専用に「3本ビックタイトルをワールドワイドに展開」
-PS、Xbox、Steam向けにも引続き。十分な開発リソースはある
専用でビッグタイトルでワールドワイド...となると
-
あほう、何をおいてもまずゴーバケじゃ
-
>>960
「PS以外で出せば敵だ」を見事に実践してて草
-
竿コンと書いて思いついたが、ジョイコンをセットできる竿型のアタッチメントを出せば、
ファミリーフィッシングも普通に出せそうだな
コードがない分、リモヌンより取り回しはよくなりそうだし
-
>>967
もはや懐かしいが裏切りサードリストに追加だなw
-
>>968
回すのが… よく壊れたなあれ
-
>>968
きっと本物のリールを改造するヤツが湧く
-
ドリラーがひとつくらい欲しい
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1510044521/
新スレたてました
みんなFF好きすぎるだろ
-
>>973
乙ダー!
おう!FFは大好きだぜ!
-
>>973
ファイナルファイトおつ
-
>>973
乙かれー
バンナムつながりでテイルズは続報まだかね
-
>>973
乙ですよ
段々と各社さんの対応が表に出る様になりましたね
対してSonyさんの話題が目立たないのが気になります
-
mochi_wsj: バンナムエンタ大下社長:
-「ドラゴンボール」、Switch向けには(大きな追加)開発費の発生はなし。上期の本数は10万本
-来春から夏にかけSwitch専用に「3本ビックタイトルをワールドワイドに展開」
-PS、Xbox、Steam向けにも引続き。十分な開発リソースはある
ビックタイトルだそうです
-
>>973
ファイティングファンタジー乙
-
>>973
乙
ファイナルファイトかな?っつーか次のFF16って開発には着手してるのだろうか
-
>>973
おつおつ
色々と期待は膨らむが、今日はダイレクトじゃぜー
-
バンナムにビッグタイトル・・・?
-
>>973
乙!真のFF大好きですw
-
>>978
ビックなら小さくても問題ないな(
-
というか、ファミリー〜系とゴーバケは、後継作があるなら単一タイトルにまとめてきそうな気はする。
-
Wii末期に出てたバンナムのファミリー系、
旬の時期外してたからかクオリティのわりに伸びなかった印象だけど、
あれをちょっと調整した程度でもスイッチに出すとかなり売れそうな気がする
マリカとかポッ拳みたいに
-
GEはなんかPS4のみらしいんだけど
恐ろしいのはそこじゃなくて
ゲハでそれに関するまともなスレを見たことが無い、ことだった(それこそソースはっきりしないのでよく分からない)
-
>>982
国内オンリーだと特に無いが海外含めると鉄拳は一応ビッグタイトルなのかな、
後考えられるのはドラゴンボールやガンダム系のメインシリーズ?
-
>>977
ほんとSIEの戦術は成功しているように見えます。
「嫌われない、批判されない」ってね(たとえ話題性失っても)。
……その戦略的な意味合いは聞くな(ぼ
-
>>950
同じ事書こうとして950取りそうだったので止めてた
-
バンナムのビッグタイトルっつーて思いつくのはガンダム鉄拳太鼓かなあ
テイルズやワンピはビッグなんだろうか
-
Switchでアイカツ!とか
ビッグタイトルとは違うか
-
…ソウルキャリバーはもう外伝作も出ないのだろうか。
-
コエもカプもSwitch向け順調と言ってるが
バンナム含めて、目に見えて順調と思えないのに
3社とも好感触ってのは共通だね
ランキングには乗らないが地味に売れてるって事かな
-
1000ならSwitchにアイマス
-
>>994
セルスルーしか見てないからだよ
-
コーエーみたいにリピート入ってるんでしょうかねー
-
>>986
いやゴーバケは北米で無茶苦茶売れた、だから作らないはずが無いと思う
他の据置機で出したくても出せないIPだし
-
>>996
メーカーにとっては、なんぼ出荷した。がだいじと
-
ぬるぽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■