■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3172
-
ここは「PS3はコケそう」と思ってた人達が、予言者になるスレッドです。
コケの定義は人それぞれ。
???い「我々は知ってしまった!迷信を!」
???い「ならばPS4はこの後急激に売れなくなるのでは?」
???い「このタイトル群で急落は悪夢でしかない」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのようなら誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3171
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1499221646/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5372
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1498901056/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ うなさんは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ かみ
-
_
\\
\\ ≪OVER KILL≫
\\ 99999
\\
\\ 彡 ⌒ ミ
\ 〆> 〆 ⌒ ヽ ( -з-)
∠/⊂ ( ω ̄ | ___;:・  ̄ ̄
ヽ( )ゝ ( 東 )
(_\ \ | | |
(__) (__)_)
-
1000ならうながいぬ
こふ
-
1000ならSwitchの出荷が10倍に
-
ttps://www.taito.co.jp/arc/news/2726
うなジュニアの情操教育にいいかもしれん
-
しかし、GEOさんの話はびっくり
-
>1000ならなまずねこ
!!!
-
PSVRに愚痴ってるw
-
GEO「GW後には収まるといったな。あれはウソだ」
-
>>7
jr.「720pかよ!プギャー」
ってなるん?
-
>>8
買われてすぐには売られないってのは、形理論と関係あったりするのかねえ?
SwitchはBDは再生出来ないし、ブラウザも付いてない。
単純に機能だけを見れば、ソフトが少なくても置いておくって理由がPS4よりも乏しいのに。
-
|∀=ミ switchはTV回りで邪魔しないのはいい。
-
>>14
野球オヤジと喧嘩にならんよな!
-
PS4ProはPS4の2割しかいないのか
-
ハード自体に魅力を感じて買ってるならソフトが少なくても問題がないのでは
逆に言えばハードに魅力が無ければソフトに飽きたとき売られる?
-
イカの熱量が上の世代のドラクエと同レベルだと言うとか、
現在のDQ11の予約状況がイーブンになってるとか、
色々面白い話もあるのう
-
これはバイヤーの本音すぎるw
-
おそらくここ以外がPS4とSwitchが正面衝突してる話はこれが初めてのはず
-
>>17
そういや、コケスレにもPS4を買ってすぐに売っちゃった人が何人かいたな。
まあ、コケスレ住民をサンプルにするのはちょっと適切ではないかもしれんがw
-
|з-) SIEは客層違うと言ってるのにねー
-
変顔か!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>3-5つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>22
これは由々しき事態だ
-
>>24
まて、かみだぞ
-
なぜ3がオプティなんだ!
-
>>16
メディクリの上半期数字も
PS4が約64万、proが約16万で
きっちり2割りですわ
-
>>24
何故た
-
>>28
これ良くないのではw
-
Proに5万近くも出すやつようおるな
-
>>31
だから値段は欲しい人には関係ないんだよ
-
|∀=ミ zzz
-
でも小学生は3万が限度だろうな
4万以上だとお年玉で買える上限を超えてしまうし
-
>>34
最近のJSのお年玉は半端ない
-
>>31
1TBのSSDに換装する馬鹿もここに居ます
-
JSだと女の子限定になっちゃうぞw
-
https://www.inside-games.jp/article/2017/07/06/108354.html
・PS4もってて、WiiU持ってない層がゼルダ目当てに買ってる
・スイッチ品薄、10人に一人しか届けられない
・中古への流れも極端に少ない
・若い世代のイカ熱はお年寄りのDQ並み
・ドラクエはPS4・3DSほぼ同じくらい
・両方買うのは1割程度
・スーファミミニはたくさん売れるからたくさん作って
気になったとこメモ
-
>>36
1TのSSDって3万円以上か
最近はDLCとかデカいから容量は妥協できんのかもしれんが、それだけでPS4がさらにもう一台買えるやん
-
>>31
>>32
ホントに欲しい人に値段は無関係。
友人は、PS4Pro買って、んでVRも買った。ついでにSwitchも買いました。
俺には出せない金額ですお・・・
-
>>38
お年寄りではなく、おっさん世代かな?
-
電車でGOが新たに発売されるんか…w
-
>>41
問題はそこではない
400万タイトルと同じぐらいとは
40万台ぐらい牽引するということだ
そんな台数はどこにもない
-
スプラトゥーン2自体の消化率も凄い事になりそうだしなあ。
-
Knack2はガードとかキックとかアクション増えるのね。
ていうか、前作は体の大きさをプレイヤーの意思で
コントロールする余地がなくて、ステージ進行の都合で
大きくなったり小さくなったりさせられたのだけど、
その辺はどうなるのだろう。
『KNACK ふたりの英雄と古代兵団』の発売日が9月28日に決定! 早期購入特典はミニサウンドトラック!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5245/20170706-knack.html?tkgpscom=dc_knack_ps_tw_20170706
-
(本体所持者の余裕)
-
|∩_∩ 猛暑が予想される今年の夏に、炎天下でSwitchを求めて行列ができる可能性が。
| ・ω・)
| とノ
-
|з-) やってるやつみんな「なんでこんなヒットしたのか分からない」といいつつ塗り合いしてるだろうからな。
-
ドラクエは40万台くらい牽引する力があるのか
-
>>49
本来はね
-
>>49
ソフトによるハードの牽引率が10〜15%
-
イカ2で夏休みが始まり
MHXXで夏休みを締める
・・・で、宿題は?
-
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
400万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
360万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
415万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
廉価版含まず
どのくらいいくのか読みにくいな
-
夏休みの宿題は8月31日にやるもの
-
ドラクエ11は250万〜300万本くらいに落ち着くんじゃないかなあと予想。
-
|∩_∩ ヨットハーバーで海をバックにマリオカート8DXを遊んでる写真をTwitterにあげたら、やたらとRTされてたが、ああいう「いつでも、どこでも、だれとでも」という新しいスタイルが
| ・ω・) 今の時代にバチッとハマったのではなかろうか。
| とノ
-
>>47
そこに、スイッチ片手に、アイスキャンディーを食べるくまねこ
-
>>53
ドラクエ10は?
-
>>57
アイスキャンデーではなくイカ焼き持ってる方が似合いそう
-
浴衣に
ヒョットコのお面を頭に乗せて
焼きとうもろこしを頬張る
くまねこ
-
>>58
11はオフゲーだからMMOの10は比較対象にならんde
-
列の近くに七輪持ち込んで急にイカを焼き始めるくまねこ
-
|з-) そもそもMMOだからトレンド変えることできないってなら、ジャンルとして失敗な気がしてきた。
-
|∩_∩ Switch購入行列を眺めながらのSplatoon2オフ会とな
| ・ω・)
| とノ
-
>>64
やめなよ(AAry
-
Ver1のころを思い返すと、本来はオフゲーだからオンゲーだからという垣根を取っ払うくらいの目標があったんだろうな>DQ10
-
>>64
それやるためには失せ物を探さないといけませんねえ…(指摘)
-
買えるかどうかわからない列の前で
オッサン達がスプラ2を始めたら
すごくイライラしそう!
-
|∀=ミ イカ2は着装率おかしなことになりそうだからなあ。
-
てれ東とベルポのハゲオヤジ二人がSwitch行列の目の前でスプラ2で煽りプレイ
-
バリカンで刈られるんでね?
-
>>63
|∀=ミ MMOのトレンドにも特に影響はしませんでしたね。
-
>>70
夏の暑さに煽られて暴徒化しかねんぞw
-
あと、GWでSwitchが落ち着くはまさに4〜6はゲーム機が売れない常識だ
-
>>47
スルメイカになっちゃう
-
>>74
落ち着かなかったね
-
常識が非常識に塗りつぶされていく
ゲームにおける時代の転換期なのかねえ
-
非常識なゲーム機、ニンテンドーSwitch!
-
新しものは今までの常識を変えるんだから全て非常識だよ
-
爽健美茶・柑橘ブレンドなんてのが売ってたので飲んでみる
…麦と一緒にみかんの皮煮出しただけだろコレ
-
TVの前でしか遊べないって、これまでの据え置き機のスタイルが、思ってたよりも飽きられてたのかねえ。
-
|n 数字ずらずら並べたりして難しい事分かんないので、
|_6) 皆インプロージョンやろう
|と 元がスマホゲーらしく1ステージが短めの、ザクザク爽快ハクスラよ
むしろこれスマホでどう操作してたんだって感じ
回避マジ重要
プログラムを装備する感じだから、装備変えてもキャラの見た目変わらないのがハクスラにしてはちと残念?
-
>>81
テレビを持たないというライフスタイルが増えてるのも影響大きそう
-
>>81
ならなぜVITAは受け入れられなかった?(ぼー
-
>>81
PS側が「未来」として提示したのが仰々しい遊び方になるVRだったのも
何らかの影響を与えたかも知れん
-
>>81
日本ではね
-
Wii(売れた)→WiiU(売れなかった)→Switch(色々おかしい) と、こういう流れになってるのが面白い
国内じゃあスマホに客を取られたなんて言われたりもしている中で売れてるというのも含め
-
|∩_∩ いやー、北米でも受け入れられつつあるのでは。>いつでも、どこでも
| ・ω・)
| とノ
-
>>87
だからSwitchが売れるなんて誰も信じてなかったのさ
-
私がPS4とSwitchが正面衝突するってのも誰も信じてなかった
任天堂さんを除く
-
|з-) あー、そうだな。
switchは売れたってより「なんかおかしい」が当てはまる感じだな。
-
|-c-) >>91
| ,yと]_」 これぞパラダイムシフト?
-
>>92
いえす!いーなんとか!
-
100万DL程度では全然安心とはならないのが今のスマホ市場だが、さてこれからどうなるか。
配信開始から2日で100万ダウンロード突破! 記念プレゼント配布決定!
https://www.mingol.com/news/2.html
-
>>94
まあ、しばらくは大丈夫でしょ
おそらく儲けようと無理するはず
-
>2017年11月1日(水)をもちまして本サービスを終了いたしますが、皆さまに最後まで『The Tomorrow Children』をお楽しみいただけるよう、2017年7月7日(金)より、「大感謝セール」を実施いたします。
サービス終了につき大感謝セール…。
『The Tomorrow Children(トゥモロー チルドレン)』大感謝セールのお知らせ/The Tomorrow Children Thank You Sale
http://www.jp.playstation.com/op/thetomorrowchildren/playersinfo/2017/07/info048.html
-
|∀=ミ おうちの大きなアメリカではリビングでやっていた続きを
ドックから本体抜くだけでベッドルームに持っていけるのはCoolってゆってたね。
-
>>96
長めの閉店セールとおもえば、まぁ
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>93つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>94
appストアでは16位とまずまず
課金圧弱い印象なんで、それなりに長く遊ばせたいところ
-
>>100
やはり任天堂さんのIPよりは弱いね
-
|∀=ミ スマホアプリはとりあえず2週間程度での生存率みて課金方針の調整って感じなんですかね。
-
昔の壊れる釣竿みたいに
必ずホールインワンが取れるドライバー(ただし一回限り)を導入しよう
-
>>101
はっきり言ってしまうと、キャラ的人気とは無縁ですわな
みんゴル3の頃まではスズキさんとかいたけど
-
>>100
課金圧弱いというのはユーザーにはいいのではw
-
>>104
またおまえかー!
-
>>102
多分そう
-
なんのためにやるかが試される
-
ゴルフゲーだしなー
露骨に課金ガチャでもろに性能差成績差出るような仕様だと速攻廃れそう
-
|з-) 一人今日電車の中でやってるの見たよ。
-
おっさん層のDQ並の熱量とかdisってるようにしか見えない新スレ乙ー
GEOですらDQがおっさんと若年層で断裂してると判断してるわけかー
-
見た目はマスコン,中身はゲーム機。テレビに接続するだけで遊べる「電車でGO! PLUG&PLAY」が登場
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170706077/
コントローラかと思ったら本体だったでござる
-
>>87
今のスマホゲーって正直オタクが少数(あるいは1つか2つ)のタイトルに金突っ込むモンだと思うんだよなぁ…w
-
>>112
jr.にプレゼントしたい
-
>>110
大人気じゃないですかw
新しいスマホゲームは無料で片っ端しから遊ぶ人はいるから、定着するかどうかだねえ
-
電車の中でガチのゴルフ
-
>>111
おっさん向けとか言われたドラクエは初じゃないかなあ?
-
>>112
ゲーム機が先祖返りしてる感w
ソフト内蔵コントローラーってブロック崩しやカラーテレビゲームの系譜やね
-
|з-) うーん。毎回出る「こんなのドラクエじゃねーよ」が出ないのが気になる。
-
PS4のDQは入ってすぐには見えないところにポップとかPVおかれてて店はやる気あるんだかないんだか
-
>>119
良くも悪くもドラクエでしかないように見えるからのう
-
>>119
みんなが望んだドラクエであることが1番のウリに見えるからなあ
-
|з-) どっちかというと「10じゃん!」の方がよく見る気がする。
-
>>117
150万本 1986 ドラゴンクエスト1
241万本 1987 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 1988 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
ドラクエに一番熱心そうなこのあたりの層って初代当時下限10歳でも、現在40代よね
-
>>119
特に新しい事をしてる感じはないからでは?
基本のUIとか戦闘システムとか、10までのどこかであったようなものばかり
そりゃ2画面2Dと3Dとか凄いけど、今まであるものの組み合わせでしかないし
-
コマンド入力が3DSとPS4でタイミング変わるのは何でやねんとは思う
PS4版はすばやさって
殆ど意味無いステータス値になりかねん気がする(殆どDQはやったことない)
-
DQ11の個人的印象
無難に置きに行った普通な雰囲気のDQ
-
>>124
3の途中で脱落して、9まで触らなかった特殊例ならココにw
-
1-6とやってつぎが10な私は異端ですか?(ふるえ
-
いわゆるファミコン世代、1973〜74年生まれがピークの団塊ジュニア層か
ドラクエ1発売当時12〜13才、現在43〜44才になるね
人口の上ではこの世代は一学年200万人超えるから団塊世代についで多い、今や年間出生数100万人割れてるから倍以上いる
-
>>119
今回特に冒険はしてないように見えるしなぁ
良くも悪くも
-
>>129
気持ちの中では 3,5,4,9,10 なわたくし。
-
DQは1と2と3と6までがちゃんとクリアしたDQだな
5は最終戦前で止まってるゲマ倒した時点でなんか満足しちゃってね
-
DQは1〜4が割とリアルタイム、5、6が借り物ソフトで数年後、
7、8未プレイで9、10がリアタイかな。10も長いことお休み中。
DQ9はセーブデータが複数持てないので、繰り返しプレイ出来ないのが
ストーリーの印象が薄く感じる原因かのぉ個人的に。
プレイ時間の割には「どんな話だっけ…?」みたいな。
-
ちゃんとクリアしたのは4.5.6.9だなあ
6は3回くらいクリアしたはずなのにストーリーの記憶がほとんどない
-
>>134
そろそろ9もリメイクしてほしいよね
というか過去作ネタ出すならナンバリング全部移植くらいはしてほしい
-
>>132
気持ちとは一体w
記憶にちゃんとのこってるのは2と3かな・・・あとはあんまりおぼえてない。
-
ナンバリングの気持ち!!!
-
>>136
リメイクする物を間違えて、9プロトタイプ版をリメイクしてしまう事故が発生すればいいのに(半分棒
-
DQも内容面の全盛期って3〜5かね
それ以降は何か冗長というか練り込み不足が目立つ
-
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/882888685577879552
あれから2年
ttp://i1.kym-cdn.com/photos/images/original/000/963/658/d5d.jpg
-
>>137
4と5の順番が微妙w
5はSFCの印象。
4は家にFC版あったけどPS1でやった印象。
-
FEH 今回のインファナル端的に言ってク◯ゲーでは?
数の暴力とほぼ敵専用防御地形とかげんなり
-
|з-) はっきりナンバリングとはちがうと明言すべきだったなあ。
-
>>143
戦渦の時点で…
-
海外で伝説の勇者の生まれ変わりと言う設定は受けるのだろうか?
-
>>141
23時までに帰れないから23時以降はネット断ちか
-
>>146
生まれ変わりかどうかは知らないけど、アーサー王とか勇者待望するような伝説もあるし
それ自体は違和感無いのでは?
-
|з-) ナンバリングの気持ちでと言った事で引っ込みつかなくなったのはし理解してなさそう。
-
ゲハのswitchスレの雰囲気がいつもの任天堂ハードの違うとか話してた人がいたが
やっぱりPSユーザーも流入してたんだな
VITAと思ってたがPS4持ちなんだ
-
|з-) もっとも客はナンバリングも派生も把握してないのが大多数だろうけど。
-
市原仁奈「ナンバリングの気持ちになるですよ」
という真面目とは言い難い風景&音声しか思い浮かばないぐらい、所詮SIE向けのリップサービスだとしか思ってない。
-
>>149
MHWか。
-
>>146
エターナルチャンピオンとかあるしそこら辺は問題ないと
選ばれし血統がうんぬんっは歴史の長い国だと結構このまれる設定
復活した英雄が世界を救うは滅亡を経験した民族にこのまれる設定
アメリカ好みかというと北米を狙ってるとちょっと外れてる気もする
-
ぶっちゃけインタビュー記事なんぞで何が変わるとも思えんし
しれっと方向転換するだけだと思う
-
>>145
あれも従来FEみたいにマップ毎に選択出来るかと思ったらただの勝ち抜きだったしなぁ
-
ニンゴジが出現してる
-
ナンバリングが据置発でやってたモンハン1〜3までみたいなもんじゃないの
-
>>154
北米神話ならあるいは!(棒
-
>>155
まぁカプコンはインタビュー記事位ならしれっと掌返す肝のある会社だとは、
今回の件でも内心思ってるが、どの段階でどうやるかだね。
-
>>157
というわけで待ち伏せしてたからニンゴジラ倒せましたよ
ドドさんごめんね・・・w
-
インファナルはその内配布キャラでクリアする人が動画上げるだろう
前回は流石に星3縛りは無理だったみたいだが
-
|з-) えーつまんなーい。是非ともナンバリングの気持ちで作ってナンバリングの開発費かけて欲しい。
そして大ダメージを受けて欲しい。
-
幻のPS3版モンハンと聞いて
-
……黒い。(ぼそっ
-
>>161
なぜ、アフロに買える事を教えない!
自分さえ良ければそれでいいのか!?(ぼー)
-
>>163
開発費はそれなりに掛かってるのでは?
-
>>119
広告ターゲットが完全に懐古層で、いつものドラクエであることをアピールてるからのう
広告をSIEが主導してる感じだから、徹底的に嫌われないようにしてるのかな
-
|∀=ミ MHWはそこまで新しさを感じないんだよなあ。
-
>>164
あれもカプコンがモンハンを海外で売りたくて、世界での普及が遅れていたPS3でなくて
任天堂の海外販売協力確約もあって、当時海外での普及台数も最も多かったWiiに出ることになったんだよな
-
>>161
おお、おめ。
ちなみに、カスタム内容と同時購入ソフトは?
-
>>166
居ないのにどうやって教えるの?
-
ナンバリング扱いなら発売近くには大々的に体験会とかやるんだろうか
-
>>166
世の中には最後のスイッチをレジに持って行く途中、スイッチを買いに来た親子連れに譲った勇者もいると言う…
-
>>171
ソフトなーいDQ10まで飾りですw
-
|∀=ミ ディスガイアですねわかります
-
>>171
カスタムといえば、単品のジョイコンすらマイニンショップに無かったりするからなあ
-
ディスガイアお買い上げありがとうございます?
-
エコーズがまだ勲章集め終わってないしトラキア2週目したしDQ11待ってるし
DQ10もやることあるしでできないんだよw
-
まだ買えるみたいだよドドさんきづけ!!
-
>>179
????「DQHの体験版やっても良いのよ?」
-
>>175
えー、ポスターのついででしがにゃんの誼でディスガイアぐらい付けておけば良かったのに。
ちなみに、当然と言えば当然だけど、初期のカスタム本体の選択肢にはネオンイエローは無かった。
-
>>179
βテスト申し込んでおけば!!!
-
>>170
来年3月頃ならPS4も8000万台弱、XBOXOneも4000万台弱程度で両方で1億2000万台
ソフト市場としても世代ピークだろうし、この条件で駄目ならカプコンもあきらめるんでない
-
終わったか・・・
-
イカ
http://koke.from.tv/up/src/koke29899.jpg
-
マイニンは今週三回目の本体放出
出荷を増やすを有言実行中なのかな
-
>>169
「モンスターに乗れる」ってのもストーリーズて既にやってるしなー
つーかMHW、あそこまでやるんならハンターだけじゃなくてライダーも選べなかったら正直ガッカリだと思うw
-
>>182
ネオンイエローってないのか?
>>188
モンスターに乗るってのはドラクエとかみたいな感じで?
正直ライダーはMH本編に入れるのは難しそうだけどなあ
面白いではあるけど
-
鯖もドドもこういう時いないんだよなw
-
>>188
ライダー導入するとシステムをほぼ丸々追加しなきゃならないからさすがに無理だろう
おそらくハンターとは完全に別ゲーになるし
-
|∀=ミ まあ変えようという試みはわかるんだが、初代モンハンがああなった論理的構造を再検討して
改めて今のトレンドと技術にあわせて再構築しているほどの何かには見えないので、
ある意味変化のほどが想像を越えることもなかろうとすでに感じちゃっているというか…。
むしろ誰もが
「こんなのモンハンじゃねえよ!」
っていうぐらいのものを私は見たいんだ。
-
|∀=ミ ライダーさんは悪魔合体でヤバい生き物を誕生させる秘術があるしな…。
-
>>189
当然のことだけど、ジョイコンとストラップのネオンイエローが発売前の段階では無かった選択肢で、発売後に後から追加された。
-
>>189
俺の文の書き方がクソすぎるせいで誤解を招くような書き込みになってしまった…
すまない…
「MHWはこれからモンスターに乗れるってシステムを入れても〜」って事ね
>>191
うーん…無理か…
-
>>172
なんかぴきーんとぴきゅーんとかもきゅーん見たいな効果音出しながら心を飛ばせば届くんじゃないかな
とりあえず、ちょっと人類の革新にトドさんになってもらおう
-
MHWは第一印象はモンハンぽくないだったけど
詳細でると、やっぱりいつものモンハンだったというのが
良かったのか悪かったのかわからない
-
>>192
「こんなのモンハンじゃねえ!」と言うよりは、別ゲームになんとかモンハン要素つけてみましたみたいな感じ
あと個人的に探索やついせきに使う虫がMHの世界に合ってるようで違う感じ
-
>>196
運が良ければ、前々回のニンゴジラの話を今頃聞きつけて、今回に間に合うかも知れない(棒
-
>「こんなのナンバリングじゃねえよ!」
!!
-
>>194
「初期」を見落としていた、すまん
-
姉用のプレゼントに二体目のニンゴジ討伐を果たした
ドドリアさん申し訳ない(棒
-
今日秋葉原で初めてswitchが売られてるのを見た
これまで本体を見たことがなかったのでツチノコの類かと思ってた
新古品で45000円
-
帰宅中コケ
MMOは煩わしい契約とかネット接続とかキーボードとかバリアが多すぎて面倒くさいのよね
コレラを全てクリアできれば可能性あるかもな
-
>>203
つまりスイッチにサンドスターを振りかけるとフレンズになるのですね? セルリアンでなく
-
キーボードはともかくネット接続は言うほど煩わしくも無くなってきてない?
まあ今のご時勢変なの多いから定型文会話で済むならそっちの方がいいなぁ
<イズンのためにぃーーっ!
足を狙おう! >
-
>>206
「カモン」と「ナイス」だけで会話するMMOを!(棒
-
ふとこのゲームを思い出した
当時はネット環境なくて遊べなかったけど
http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/homeland/
-
みんながハード持ち寄って遊べばキーボードは不要
なのでdqxはswitchで機会は得られるはずなんよね
mmoて先行者権益大きいし
-
スマホゲーのマルチとかはスタンプで会話する奴結構あるけど、あれくらいが気楽でいいなぁ
-
持ち寄りスプラ、恐ろしい感染力になりそうたよねw
現時点で戦慄するわ
-
>>161
おめ購入
-
>>210
ネタスタンプのみでコミュニケーションがつながるとなんか楽しくなってくる
-
やっぱマイニンストアが近道やな
-
|з-) 分かる。そろそろMHのアタリマエを見直す時期だと僕も思う。
-
「働きたくない」「わかるわ」「闇に飲まれよ!」
-
>>211
前作はご縁がなかったですがケーキと一緒に楽しむ為に購入しました
後悔は微塵もないですにゃ
いやぁ、こういう楽しみは久々だなぁ
-
>>217
|з-) ケーキ?
-
>>161,202
討伐おめでとうございます!
>>206
つたない経験からすると無線LANはトラブルが起きなければ昔より楽、起きると昔より大変ですね。
-
>>215
バランス調節的な回復とかスタミナを改善?する程度ならやらない方がいい気もしますが
同じ当たり前でも大きな変革を期待したいところですね
-
>>213
ふたばか(ぼう
センスある短い返しの応酬デキる人はうらやましい
-
>>215
クエスト受領して〜の流れを変えるとか?
-
>>216
「ヤバーイ」「ヤバイっす」「わかるわ」
!!
-
マリオも残機制に手入れたくらいだし
長く続いてるシリーズモノこそ、今まで通りでいいのか?を問わなきゃいかんね
既存のファンに売りたいなら変え無いというのもひとつの手だとは思うが
それじゃ新規獲得出来無いし
-
>>216
あのスタンプは地味に汎用性高いのが多い気がする
-
>>208
LAN接続プレイ用と思わしき隠し機能で、今でも一応遊ぶことは出来るそうだけど、
Wii互換ではGCブロードバンドアダプタの代わりがないから、GC実機必須というのもあって敷居は高い。
-
>>219
ありがとうございます
-
>>218
オフ会ですね
対面で遊べる機会があるとモチベーションが違うのだ
-
>>222
モガ村のハンター「別に受領しなくても狩ってるけど?」
-
ケーキと聞いて(ry
ttps://twitter.com/mask303/status/882727899211603968
-
>>217
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/stilllife/20080721/20080721064122.jpg?
-
|з-) 確かに持ち寄りスプラの影響力が全然測れない。
スプラは今回で持ち寄り対戦のいわゆるジャンル変更でもあるからな。
-
>>128
俺も俺もー。
4で銀のタロットカードを使ったら全滅して、リセットボタンを押したら
俺のデータだけ綺麗に消えたので止めた。
RPGに飽きてきてたってのもあるけどね。
-
>>229
モガ森はメインって感じがしないしなぁ…w
-
残機制って実際形骸化してたしな
3Dランドだっけ?無限1UPし続けて999以降初代のバグ表記みたいな王冠マークになるのって
-
当たり前をみなおしてモンハンの次回作はモンスターを名も無きハンターで撃退するTDですとか
モンスター繁殖させてブリードする牧場ものです
とジャンルの迷走をしてみたり
-
>>232
サーモンランもゲームとしては別物だしなあ
-
そういやモンハンの狩技って結局どうだったの?
受け入れられた?
まあダブルクロス買えばわかるか
-
>>232
今回のは変更じゃなくて追加なのでは
-
>>235
3Dワールドも恐らくそうだったはず
-
根本のゲームシステムが変わったわけではない
ローカルにも対応できるようになったと言うだけ
だがその破壊力は計り知れない
-
>>239
|з-) 追加かなあ…。
メインをネットと見るか、持ち寄りと見るかだな。
-
>>239
大事なのは見え方よ
見た目が分からなければその違いはないのと同じ
最近の無双は1作ごとの変化大きくなったけど
「無双」としてしか認知されないしねw
-
>>239
誤解を恐れずに簡素化すれば「MHPの如し」だろう。
MHPは、ほとんどなにも変わっちゃいないのに、持ち寄って遊べることで化けたわけでな。
-
>>238
個人的には狩技よりスタイルアクションが楽しい
-
これまでのマリオだと難しいポイントの前に1UPキノコを置いて
「何度でもリトライできるから安心して死んでくれ」という事が多かったイメージ
つまりマリオデは……
-
>>244
|з-) 僕もMHPと同じ変化だと見てるんだよね。
-
>>245
そうなのか
エリアルは人気あるらしいね
-
ドンキーコングもリターンズとトロピカルフリーズは残機増やしやすくしてあるから死ねって難易度だったな
-
据置から携帯機で伸びた事例はあるからなあ
逆に携帯機から据置で伸びた事例って何かあったっけ?
-
|з-) またはぶつ森的変化。
-
>>248
武器種で有効なスタイルが違ってくる感じかねえ
-
>>247
しかも、フレンドになっとけば帰ってからも一緒に遊べるわけでな。
これも「いつでもどこでも」だよね。
-
てとりす
ファミコンからGBでの伸びはすごかった
-
>>250
|з-) ワカラナイ。
-
>>251
借金生活か…(ぼ
-
>>250
サガシリーズなんかどうだろう
-
今帰宅しびびー
今日はイカダイレクトなので早めに帰ろうと思っていたのにトラブル…
ままならぬー
-
>>257
_/乙( -ヮ-)_サガは携帯機生まれでごぜえやす
-
>>259
だから「携帯機で生まれた後、据え置きに行ってシリーズとして伸びた」例ってことじゃないのけ
-
>>260
_/乙( -ヮ-)_失礼、1行目しか見えてなかった
-
|з-) そもそもGBのサ・ガの売上と、
サガシリーズ全部をどこまで入れるかが難しい。
-
どうもポケモン新作がswitchの可能性濃厚であるようだが
これは携帯→据置の範疇に含まれるのかどうか…
-
_/乙( -ヮ-)_調べてみたがサガ:110万
ロマサガ2:117万、ロマサガ3:130万か
サガが一番売れたと思ってたわ
-
>>263
ポケモンは次作を別にしても、「携帯発」で「携帯機の枠に止まらず成功した」IPではあるんだが、
携帯で既に大成功だから、「据置で伸びた」じゃないんだよな。
-
>>264
|з-) うーん…。画期的に変化したかというと怪しいな。
-
サガとロマサガは当時連続したブランドと認知されていただろうか?
-
>>264
ロマサガ3って数百円で投げ売りされてたイメージ
-
>>264
携帯の枠を飛び出すことに成功した、って意味では一応ポケモン同様にカウントかね。
携帯時と比較して据置で飛躍したか、は微妙。
-
サガとロマサガが別だっていうなら聖剣伝説なら問題ないだろう
2から3で結構落ちたけど
-
ロマサガとサガフロ、リメイクは同一ブランドとして売り出されていたが
当時のロマサガ1の記事ではサガとの比較や同一シリーズとして扱われてた記憶がほぼない
新しいゲーム機の壮大なRPGとして特集くまれてたような
-
_/乙( -ヮ-)_スパロボってFC→GBだったっけ逆だったっけ?
-
>>272
先に出たのはGBだね
第二次はFCだけど
-
>>273
_/乙( -ヮ-)_売り上げ見てないけど携帯機から据え置きの売り上げうp例になるかな
-
ロマサガ3は全体としての評価はあんまし高くないからなあ
ミニゲームや音楽、ドット絵など点の良かったはよく言われるが
一番好きなロマサガはと聞くと12を揚げる人が多い
-
>>212
帰還おめおめ
-
初代スパロボはコンパチヒーローシリーズの一作品で
スパロボシリーズとしてならファミコンの第二次が最初という印象
-
ロマサガは、以前佐賀県とコラボ企画やったんだから
せっかくだからロマサガ4とか作ってくれないかな
-
今北区。
何気なくネット眺めてたら、ヴォルトロンが日本でも配信開始されたと知った。
実に見たいがNetflixに入るのがメンドいなあ…。
-
スパロボ系はジャンル変更できればワンチャンあるのかなあ
スパロボやる人ってSRPGやりたいわけじゃないだろうし
-
>>274
うーんわかんにゃい…
277の人が言ってる通り作風が違うからなぁ…
単純比較出来るかどうか
-
>>278
スカーレットグレイスが全然売れなかったからねえ
-
>>267
個人的には連続もんだとは思ってたなあ
選択肢の馴れ馴れしい口調とかそのまんまだし
-
>>238
ガンス的にはカプンコが一番推したいんじゃないかと推測してる
覇山竜撃砲が見た目がたこ焼き程度の特徴しかないのが気に入らない以外は
良い感じ、特に息吹は素晴らしい
-
まあサガやスパロボの疑義考えるより
他のはっきりとしたシリーズの例探した方がいい機はするw
-
>>280
ただキャラクターを駒として動かすのはSRPGの形式の方が楽ってのがあるだろうしねえ
-
ガンスはブレイヴが異常に楽しい
狩技も良いのそろってるし、結構優遇されるような気がする
-
>>285
|з-) だと思う。
-
ロマサガは粗過ぎてなんともかんとも
GBのサガの方がつくりがまとまってて好き
ロマンシングな方のサガが好きならアライアンスアライブやっとけばいいってどっかで言われた
-
今度出るミリオンアーサーの格ゲーに、ゲスト枠でなぜか聖剣3のリースが居て困惑中
同じスクエニではあるが脈絡がなさすぎるだろw
-
狩技よりもスタイルが大事
ブシドースタイルで事故が減って幸せ
-
>>280
スパロボは果たしてゲームとして変えた所でガワであるロボットアニメ自体が割と斜陽な部分考えると(自分はまだ見てるが)どうにかなるのかな、
まあ昔の自分は確かにロボットアニメ集合のゲームと言うか一ゲームとして遊んでたからあまり原作とかまで興味は行って無かったから
もしかしたら普通のルートと思われてる原作→スパロボ以上にスパロボ→原作効果を大きく出来る可能性はあるのかもしれないが
-
>>290
ミリオンアーサーなら「なんちゃら型」ってあるなら本人じゃなくて召喚した"騎士"なんでセーフ(半棒)
-
>>280
スパロボ的なアクションとしてA,C.Eというシリーズが
あってだな…(涙
-
>>280
キャラを大量に動かすとなるとやっぱSRPG方式ははずせない気が
あとはスパロボ無双とか?
ダイターンやコンVがリアル縮尺でMSや機械獣に無双とかちょっと見てみたいかもしれないw
-
スパロボは色々やってたけど結局SRPGに落ち着いてるな。
-
>>294
鯖助ブチギレ案件じゃないかw
-
>>285
ttp://monhammer.com/wp-content/uploads/e/2/e2401c2a.jpg
-
>>295
イデオン無双を… そのままやん!
-
>>295
真ドラゴンとかだとまあユニットとしては使えずにフィールドとかにされそうだなぁw
-
>>287
ブレイヴスタイルも面白そうだな、砲撃ゲージがインチキ臭いほどたまりやすいらしいし
-
そもそもロボットアニメをたくさん出すキャラゲーだし
難しいだろうな
-
スパロボは人気アニメの参戦から、ただの売り出したいアニメのプロモーションゲームになってたから駄目
-
>>296
意外と色々やってきたシリーズではあるんだよね、3D格闘ゲームだのカードバトルだのピンボールだの...
コンパチまで入れたらサッカーやドッヂボールとかもあるしね
-
>>295
ゲッターエンペラーで無双と聞いて
-
そろそろBXの次が出てきそうだが…
-
太刀のブレイヴも噛み合いまくってて素晴らしい。
いなしとカウンターにより防御面の不安が消え、今までみたいに必死に大回転切り何回も当てなくても
ヴレイヴ状態になれば攻撃力も上がるという。
-
>>300
戦艦ユニットになってたな。チェンゲの真ドラゴン
-
モンハンは武器種毎のいわゆる必須スキル付けると他のスキル付けられなくなる(難しくなる)のが不満かなぁ
もっと付けられるようにして欲しい
-
>>280
ガチャフォース的な
-
>>303
企画自体スパロボに出る前提で設定してたり
某ラノベは作者自らスパロボ風に武装と攻撃力書いて送りつけたりとかしてたりするそうだからなあ
-
>>309
補助スキルは別枠でほしいよなぁ
キノコ大好きとかw
-
>>311
フルメタの作者の事か!
-
>>306
一昨年の8月発売だからそろそろ来ても良いと思うのよね、流石にまだ3DSだとは思うけど
-
>>292
気がつくと深夜アニメ中心とはいえロボット物がまただいぶ増えてるのに、
そういうのはほとんど拾わず定番作品プラスアルファ程度なのが個人的には不満だなあ
その分スマホのがはっちゃけてるけどもw
-
バンナムがスパロボだけSwitchに早くは出さんだろうw
-
仮にスパロボが終わってしまうとしたら、その前に一回はワタル出して欲しいなあ。
広井王子が嫌がってるってのもどうもガセっぽいし、ソシャゲとはいえサクラ大戦出てるんだから
本家にワタル出てもなんの問題もないと思うが。
-
おっとリロードしたつもりが…すまぬすまぬ
-
>>315
まあさっき斜陽とは言ったが一年に確実に4作品以上とかはあるしね、早くGレコとマジェプリを出すんだよ!
-
リツイート数見て震えた
かえでちゃんだよー!
@look245_ragira
switch最後一つだけ余ってたのをみつけてレジ通してもらってたら
小学生くらいの子が「switchもうないんですか?」って店員さんに
聞いてないって言われた時の顔が可哀想でお母さんも仕方ないね
って言いながら帰ろうとしたからあー!!お金が足りないから買え
ないなー!!って言って残した
19,342件のリツイート
24,919件のいいね
-
>>312
使ってみたいけど同時発動が難しくて結局使う機会がないスキルが多くてねぇ…
MHFは(インフレしてるからというのもあるけど)その点羨ましくもある
-
>>309
ないならないで何とかなるものもあるけど
ランスガンスのガード性能はもう素の能力でいいと思うなぁw
-
>>319
マジェプリは俺も早く出して欲しいが、1つの問題として2Dアニメにした時に
原作よりむしろしょぼくなる可能性が高いのがw
3Dアニメが極まってる作品って逆に面倒よねw
-
>>315
それはコンテンツの力というか、ファンや視聴者層の厚さというか熱さというか、その辺の違いがあるのでは?
例えば2000年以降のロボットアニメだけのスパロボを作ればいい、数だけは揃っているはず
それで売れれば別ラインも出来るんじゃないかな
-
URL貼り忘れた
https://mobile.twitter.com/look245_ragira/status/882493331577618433
-
不覚…イカちゃん2発売日から週末にかけて遠方に出向く用事が…
ヨドバシ.comで予約なんで現地で受け取りに変えられないかと
問い合わせたがそれは無理と言われてしまったw
しょうがない。2日ほどおあずけだな。全くw
-
ゲームからライフスタイルへ範囲を広げるVR 積極的に挑めとソニー・デジタル社長
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170706/bsj1707061430003-n1.htm
>>携帯電話のiモードでも、初期に大流行した待ち受け画像について、
>>映画業界は絵が動くだけのプア(貧弱)なコンテンツだと冷めた目で見ていたが、
>>すぐに年間の映画興行に匹敵するだけの市場へと成長していった。
>>「これは面白いのではというイノベーターがいた時に、
>>面白いコンテンツができる」と福田社長。
>>VRやAR(拡張現実)、MR(複合現実)といった
>>技術が持つ表現の可能性にマッチしたコンテンツを考え、
>>作っていくことでしか次代は担えない。
|з-) どうもこれも形理論からするとコンテンツで伸びたようには思えないんだよな。
-
>>317
こないだようやくHuluかAmazonビデオで、ワタル配信されましたよ。
なので参戦する可能性は以前よりは…きっと…たぶん…
-
今北区中
>>320
ベッタベタなお手軽美談スペシャルッ!(嫌いじゃ無い
-
>>316
とは言えBBスタジオ製は元々PSだからまだしももうエーアイの方はせいぜい1作品を今年で締めにかかるであろう
3DSに出したらもう次はswitchぐらいしか選択肢無いように思える、いやBBスタジオ製にしてももう
次からマルチでもおかしく無いんだが
-
スプラといいこれといい相変わらず任天堂は黒いな
ttps://twitter.com/ARMS_Cobutter/status/882916553888378880
-
>>320
昨日見たが伸びてるねえ
-
スタイルも含む、だと携帯で待ち受け画面に凝るってスタイルがうけたになるねえ。
自身の持ち物である携帯を自分なりに飾るコトがうけたってコトか。
携帯を飾るってなスタイルがまずあってそのために必要な画像が求められた、と。
-
>>322
G級になるとガ性+2の上からごっそり削ってくるからなぁ
ガ強はコストかけるだけの意味はあるんだが…
>>319
ディオルナがあれで出番終わりというのは惜しかった
アンジュとどつき漫才をもっと続けてほしかったなぁw
-
マジェプリは二期待ちという話もあるが二期がいまだこないからなあ
マジェプリ、Gレコ、アルジェボルン、バディコン、おまけで鉄血でいっちょやって欲しい
そして錯乱するCV櫻井軍団を倒したい
-
>>331
ヘッドロックにはドクターCの脳が組み込まれてるみたいなオチにでもなるのか
-
>>327
んー…
インフラ(携帯電話)が基盤となった薄く広く課金の成功?例もってきて、
専用機買うの前提なVRも投資よろしくは無理があるというかなんというか
-
>>331
ドクターCが黒幕すぎるw
-
>>301
ブレイヴガンスやってるとトリガーハッピー状態で
ヒートゲージ管理を綺麗さっぱり忘れて
いつの間にかオーバーヒートしてることがしょっちゅうある
-
>>333
|з-) スマホに負けたのは、スマホの方がスタイルとして上だったんだろうなー。
-
>>320
どうせ創作実話なんだろうなぁ
-
ヴァルヴレイヴの名前が上がらなくて噴いたw
-
>>322
スキル負担重いガード性能+2の上から削っててなんの為のガードだってなるからなあ…
ランスは結局火力出すにはブシドーってなってしまう
-
>>323
セルルックに慣れてきたんだからそろそろ2Dやめていい気がする
-
>>323
マジェプリはテレビでもヤバかったのに劇場版のブルーいち覚醒で3DCGロボの最高峰レベルを
叩き出したと言っても良いから確かにあれを再現できるかと言うとなぁwそれを見せてくれた
変態CG集団オレンジは今期のナイツ&マジックやってるので期待だ
-
>>341
なんか3DSでも似たような話あったような気がするんだよなあ
-
ヴヴヴもある意味出て欲しい作品ではある。
スパロボ補正でどれぐらい別作品と化すかと言う意味でw
-
>>335
鉄血参戦させんならミカが人間性を獲得するとかあっても良いかもね
もしくは鉄華団が敵として出てくるとか
-
>>327
福田淳
1988年3月 日本大学芸術学部卒。
映画配給会社東北新社を経て、1998年よりソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントで
アニマックス AXNを立ち上げた
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント、バイス・プレジデントを経てソニー・デジタルエンタテインメント社長
映画部門の人か
-
>>319
コンスタントに年に何作か作られてるし、その中にお気に入りの物もあるけれど、
ただそれでも斜陽というのは否定しきれないかなあw
>>324
あー、厚みかー、確かに…
21世紀作品しばりのスパロボは自分も見てみたいかな
-
>>340
コトによるとスマホのがカバーとか融通が利いて
着飾らせやすいとかそんな理由で広まったんだかもしれんw
-
>>346
個人的にコレと似たネタは
ワタル2のトリモドスワクチンだったりする
-
>>327
これは映画の方だけど
スクリーンX体験記
https://www.google.co.jp/amp/eiga.com/amp/news/20170704/19/
おそらく多くの人がVRで見たいのはこっちの視界以上が常に見えるスクリーンだと思うんだよ
スクリーンX自体映画で流行るかどうかは別として、これ並みのものが家庭で出来れば
HMDなんかより断然良いと思うけどねえ
あと相変わらずガンダムネタがありますが…
全周囲モニターはZガンダムで有名になったけど、アイデア自体は重戦機エルガイムの
エルガイムmk-のコックピットの設定が先で、映像化&オンエアは機甲界ガリアンの
ガリアンのコックピットが先ですね
ここ試験で出ますよ?
-
>>322
MHFだとガード性能+2にガード強化も内包されててそこもうらやましいんだよねw
-
ヴヴヴ、アルドノア、楽園追放とかも近年だとあったなあ
ほんと数だけなら多いのよね
でも、主軸の骨になりそうなしっかりとした作品は少ないよなあ
個人的にはマジェプリかGレコが適任だとおもってるけど
-
>>341
それは創作なのか実話なのかどっちだw
-
DXアグニカなりきりセットがガチのやべーヤツとかでも良いな
>>355
この二つのうちどっちかになるならGレコが可能性高そう
-
うーむ
ガドガード
イノセントヴィーナス
アスラクライン
ゼノグラシア
ザムド
REIDEEN
ストラタス
M3
売れないのぅ、と言うかコケスレでも記憶に残ってる人がいるのかどうか
-
>>358
M3は主役ロボが足湯でパワーアップして無双するあたりは面白かったかな
-
上から4番目が見えない
アスラクラインは懐かしいな
-
>>358
何故また本当に覚えてるどころか見た事すらないのが多いようなラインナップをw
まあなんかやたらロボアニメ多い年とかがあったりするからそこに被ってるドマイナー
だと本当にね...
-
>>358
ゼノグラとM3くらいしか見たことないけど両方好きだった
-
>>358
ゼノグラは記憶には残ってんじゃないかな
-
ゼノグラはまあある意味この中では話題にはなったしね...最近だとスマホスパロボにも出たし、
と言うか本家のアイマスアニメの劇中機体までコラボで出たしその内モバマスからもきらりんロボが出そうw
-
パシフィック・リムが超合金魂だけでなく、ロボット魂にも展開するらしい
パシフィック・リム2のジプシー・アヴェンジャーが参考出品だそうだ
>>357
という事でパシリムを軸に(棒
-
マスターモード+剣の試練+白リザル=突破不能
ttp://may.2chan.net/b/src/1499341681941.jpg
-
そうか、ゼノグラは色々あったからな…
いや切っても切り離せないけどアイマスとは別物として、
色眼鏡なしで観れば良作の方なんだがな。
>>361
なんか思い出して懐かしくなったから!
お陰で「ぼくらの(TV版)」とか「オリンシス」とか思い出さなくて良いモノまで思い出したよ!
-
>>365
んな無茶なw
-
今日はカープなんとか勝ったー
ジョンソンが一人上手しすぎただけな気もするがw
-
>>367
行方不明の双子の片割れとか謎が多い作品ではありましたが面白かったなぁ
アイドル要素は皆無でしたがw
-
>>366
一匹ずつ釣って角ハメしよう!
-
_/乙( -ヮ-)_ジャイロゼッター・・・(ボソッ
-
そういえば
アニポケー
ピカニキ
ttp://may.2chan.net/b/src/1499335906162.jpg
マオ
ttp://may.2chan.net/b/src/1499337874061.jpg
因みに今日はスイレン回
ttp://may.2chan.net/b/src/1499340255564.webm
-
>>372
セイバートロン星の技術を参考に作ったって捏造設定で一つ(ぼ)
ついでに米版ヘッドマスターの設定も絡めてカケル達をHM戦士にしようずw
何故か関係のないはずのG1サンストリーカーが嫌な顔をしたり
-
>>347
ヴヴヴはショーコさえ出なければ普通のロボアニメとして見られる(例:地上編)ので
補正は割と簡単かも知れない
ただいま
-
スパロボは全然やらなくなったけど、いっそ
シムーン、神無月の巫女、キディグレイド、イクサー1辺りを主軸に
宇宙をかける少女、爆裂天使辺りを取りそろえて
「ドキッ!味方も敵も百合ばかり!」
「同姓間での恋愛と友情の違いについて」
なんてのを熱く纏め上げればいいんじゃないかな。ホモは帰れ。
-
>>373
ピカ様www
-
>>373
_/乙( ^q^)_リーリエちゃんはー?
-
>>373
しびびは?
-
>>379
気付いていないのですか?
しびびは画面外に常に映っていることを…
-
>>376
超ヒロイン戦記というゲームが…。
-
>>379
同地域には生息が確認されていません(素
-
(。_°)最近人気だったロボットモノでまだスパロボにきていないモノがあるじゃないか。
(。_°)ダイミダラー
-
>>379
ttp://blog-imgs-52.fc2.com/a/p/g/apg/201208156.jpg
-
>>378
そんなに無い
ttp://may.2chan.net/b/src/1499335787194.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1499336305211.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1499338014197.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1499338035665.jpg
-
>>385
_/乙( ^q^)_
-
>>385
スイレンちゃん可愛いなあ
ゲームでももうちょっと出番多ければいいのに
-
>>385
もうポケモン苦手なの克服してるように見える
-
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170706-00000131-jnn-bus_all
海苔とイクラ高騰、寿司店はダブルパンチ
イクラに目を付けたのが時事ネタ化
きたないなさすが任天堂きたない(棒
-
>>380
|n 撮影スタッフはしびびだった…?!
|_6)
|と
-
(。_°)しかしヤマトがスパロボ許されるのなら蒼き鋼のアルペジオも行けるのではないだろうか(既にコラボ一杯あるがw)
(。_°)……そうだ!
(´▽`)艦これで戦略シミュレーションはどうだろうか!(ぼう
-
>>379
ttp://img.tiqav.com/11U.jpg
同期のママンボウはこんなに豊かに描かれてるのにしびびは
http://a.pd.kzho.net/1499336084892.jpg
-
>>391
イベントで轟沈する如月が見える
-
>>387
そこはUSUMに期待って事で
-
輪廻のラグランジェ・・・覚えていーますかー♪
-
>>391
艦これは変形すればなあ… 巨大化ロボ化すれば?
そこまで行くとガルパン参戦は否めないよね?
-
今日発売のシェフィ買ったしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/882942947905331200
-
>>396
すでに参戦準備万端な人(棒
https://pbs.twimg.com/media/DDnztxoV0AQpFRz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDnzumZV0AAVCaZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDnzvSPUwAASBJQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DD12k_IVYAQdgru.jpg
-
ストライクウィッチーズも入れて陸海空制覇しよう?
-
>>396
大艦巨娘主義って同人誌が素晴らしいですよ
-
>>396
プリテンダー形式なら巨大化属性もメカ娘属性も兼ねそなえる事が出来るな(ただし和製設定に限る)
-
>>383
OGMDで中の人達は主役してましたw
-
>>391
アルペジオは漫画原作かアニメ準拠かで揉めそうです(棒読み
ダイミダラーは…うん。声優さんコンビはOGの方でオリジナルとして出ましたねw
あれはゲームのCERO通るのでしょうか?w
鉄血とかもあったけどかなり改変しないと厳しそうです
-
>>345
ナイツ&マジックは第1話はしょりすぎでワロタ
小説1巻の7割ぐらい終わったぞ
-
|∀=ミ 22時かとおもってた…23時やん…。
-
ガルパンは戦車「道」だからいいのであって
実戦参加されても何か困る(マジレス
-
>>403
テキストだけならセーフじゃないかなぁダイミダラーw
-
_/乙(、ン、)_不整脈と身体の重さがしんどいのでもう寝ます...
-
>>394
なんかSMの数年後の話かもしれないって聞くけど
デカくなってしまうんだろうか
-
スプラトゥーン2 Direct 2017.7.6 1時間前。スレも移行したので、改めてURL一式。
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/archives/index.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=MemYLiEIciI
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv301668632
>>141
画像の元トゥイートは、こいつか。意外とイカ研じゃない。
https://twitter.com/Nintendo/status/596306330639470592
これは、手持ちのイカしたデバイスで見ろって流れで、案内役無しもあるんじゃね?
-
>>408
そんなときこそ栄養ドリンク!
-
>>410
ディバイスに通知が来て… って感じか
あるかもねー
-
アルペジオ、ハイフリ、ガルパン、ストライクウィッチーズでスパロボか
面白いかもしれない
-
(。_°)最近WoWsで天龍ちゃんに乗っています。
(。_°)はやく金剛さんに乗りたいですが、魚雷楽しいです。
-
>>408
生放送?終わったあとなら、switchに配信あるかもね
-
>>413
クイーンズブレイドで良いのでは
-
今週末に試射会とかあるかもね
-
>>407
敵のペンギン帝国ならなんら問題薄いと思います
課題は主人公達ですね(棒抜き
ガリバー○ンポとか
アニメでは「ティ」とか言っていたけどそういう誤魔化せばいい問題じゃないよ!
外せないよ!的な意味で
-
>>403
鉄火丼は最初から最後まで敵でいいんじゃないかな?
アルドノアやAGEだしてまとめてさ
説得できたら味方にできます程度で
-
>>404
ええ…
1クールで原作(なろう)何話までやるつもりなんだろう
-
全裸だとアウトで何かで隠せば通るんだっけかなぁ?
クィーンズブレイドとかカグラの方向見ながら
-
>>409
マジでか
身長は確かにデカくなってそうだな
-
ウルトラサン/ムーンは全国図鑑入るのだろうか
サン/ムーンは無くてがっかりしたからなー
-
>>419
思い出してほしいスパロボの部隊はごった煮で一般人から軍人まで何でも居るという事を
-
基本なろうの奴で
アニメ化して普通に進行できる長さのものってない気がする
-
>>424
原作時点で現地調達型パイロットなのは良くあることですし…
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/882950275576627201
-
>>327
|〆 ⌒ ヽ VRに限らず新しいコンテンツを売り出す際に全く関係無い過去の成功コンテンツを例に出して煙に巻くなと言いたい
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
なろうで思い出した。なんかオバロ2期が製作中か企画中と聞いたなぁ
-
ドラクエしてるかたは
研究所で鑑賞会しますよー
-
>>420
成長と学園での騒動のとこはロボものって感じはしないからなぁ
ロボvsロボは欲しいだろうしイカルガは出すだろうからなんとかして戦争決着までやるのでは
すげー駆け足になりそう
-
スパロボで自軍に入るキャラクターの中で一番あくどかった奴って誰になるだろう…。
一時仲間になってもラスボスになるやつとかいるから難しいか。
-
テロリストまで自軍に居るのがスパロボ(コードギアス見ながら
-
小学生が巨大ロボで戦車やヘリを叩き落とすのは(たぶん)BXだけ!
-
(。_°)オーバーロード二期は4巻の某シーンが大丈夫なのか心配です。
-
>>429
あの続きって悲惨な展開しかなかったような
-
>>432
オリキャラありかどうかでだいぶかわりそう
-
オバロは新刊がまったくでなくなったのが気になる
-
一巻の部分をしっかり描かないと
その後の団員と主人公の関係性が不自然になるような
-
>>406
|〆 ⌒ ヽ 特殊カーボンがチート過ぎるので他世界では使えないですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
>>435
リザードマンがカットされると、コキュートスさんの活躍の場がなくなってしまうw
-
>>440
おう、身長57メートル体重550トンな、
素材がカーボンでも重すぎるスーパーロボット軍団がどうしたって?
-
む、つべ側のストリーム送出開始、26分とのこと。
-
>>438
去年の段階で順当に行って8月って話だったから
9月とかになるのかもねえ
-
>>440
困るのはコックピットガン狙いの太陽の使者くらいじゃないかな
-
>>429
楽しみだな
>>431
第5章まで、となるとさすがに1クールじゃ無理じゃね、と思わざるを…
-
>>439
ナイツ&マジックの事なら年長組はどうせ深く関わるのは新型作り始めてからだし、同期は幼なじみで魔法の弟子というのだけおさえとけばいいんじゃないかなー
生徒会長関連がごっそり削られたのが残念、あれでは姉様がいじわる姉様みたいである
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke29900.jpg
-
>>442
コンVは「軽すぎる」んやで…装甲が鉄だとして一桁足りんはず
-
>>435
シャルティア椅子になって大興奮は見てみたいw
トカゲの方はどうでもいいやwww
-
>>358
ガドのタクミきゅんフィギュアにしてほしい
-
そんな軽い素材ほしい
-
>>452
カツラって結構重いんだよね
-
紙(より軽い)装甲?
-
>>453
どうやら本気を出さなければならないようだな(どすん)
ってやれるのか
-
|〆 ⌒ ヽ 髪は命より重い!
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
>>453
違うわっ
遮蔽だ遮蔽w
コンサバ計算だから
厚さが ○00ミリくらいになるんだわ
-
全裸待機禁止ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/882958253046419456
-
ただコケ
+5370枚
大勝利!
-
あ、スプラダイレクトか
-
>>457
ttps://cookpad.com/recipe/3450688
-
(。_°)全裸待機禁止きました。
https://twitter.com/splatoonjp/status/882958253046419456
> このあと、23:00から「スプラトゥーン2 Direct」が放映されるぞ。
> お見逃しなく。
> お風呂に入ったあとは風邪を引かないように、ちゃんと服を着てお待ちいただきたい。
-
>>461
なんだこのレシピw
-
>>462
プギャー
-
>>464
(。_°) ……今後出ると思うなよ(ぼう
_φ__⊂)_
、/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 基本無料 |/
-
放送時間は26分か
-
|з-) 結構尺あるな。
-
>>465
ご安心を
ガチャのあるゲームは内容に関わらずやらない主義だ
(過去に桃色大戦ぱいろんで酷い目にあったぜ)
-
検索 bit.ly/2paTTNF 流出?
-
尺は長くてももう予約した身としては財布へのダイレクトアタックはないから安心してみれるな
-
なんだ?
-
>>470
フラグ乙
-
アームズダイレクトが24分間だったからアームズより長いのね
-
>>471
いつもの荒らしだよ
-
マイニンテンドーストアでちょっとなにか出るかもしれないからf5連打してくる
-
>>470
任天堂&イカ研究員「にっこり」
-
あとちょい
今までの情報のまとめとの事だが
それでも何かしらの新しい情報があるだろうし楽しみ
-
追加アミーボがあったりしてなw
-
|〆 ⌒ ヽ この時はダイレクトでダウニーさん率いる男性アイドルユニットが新MCになるという発表があって
| ̄ω ̄| コケスレ大荒れで予約キャンセル祭りになるとは夢にも思わなかったのです…
|O(:|[ ]|:)O
-
|∀=ミ 待機
-
>>479
|з-) それくらいやったほうが盛り上がる。
前作のファンを裏切ってでも、新しい客を引き入れたほうがいい。
-
予想を書くなら今のうち
しびび参戦
-
>>482
前作で出てますよ?
-
連打!
-
きた!
-
>>481
来なくて終わったら良いお笑い草なのに
-
シガニーwww
-
しがないさんのことこれからシガニーって呼ぶわ
-
しがない
いやシガニー
-
おいシガニーw
-
やっぱり任天堂ここ見てるじゃないか(棒
-
鉛筆削り・・・
-
>>456
彡⌒ ミ
ブチィ ( -з-) 毟ると言う字の
バリバリCミ 〆⌒ ヽ 残酷さ
/ | | ぎゃー
(ノ ̄と、 i
しーJ
-
ロボピッチャ?(難聴
-
やっぱりサザエは震えてるのね
-
仕事無くていいわーと思っているのかも
-
>>413
なんかそれ完全新作って気がしますね
-
KENZEN!
-
ケンゼンに稼げる単純な仕事…
-
健全(言ってない
どう見ても怪しい
-
バルーンファイトのアレかよw
-
>>474
フォローしてる人がそのURL貼って「モニターして意外と一杯(お金)貰えた」とかツイートしてたんで
どーしようかと思案中w
-
>>502
それ、垢ハックくらってんじゃないのかw
-
スマホ前提か
-
おお、ミーバース代わりがあった!
-
>>482
Miiverse代替があるみたいだし描いちゃえ、しびび型のコラボブキ(メイン)のノリで。
-
スマホ用タッチペン買っておくか
-
猫飯キター(エビだけど
-
傘とシャボン玉か
傘か・・・(柳生の人を思い浮かべながら
-
一年間・・・switch買えるかなあ
-
新しいアイドルきたー
・・・あれ?タコ?
-
これ2の最終フェスのお題だろw
-
イイダコ、ヒメダコか……今度は蛸か。
-
しょくしゅー
-
アオリのお下がりだと…!?
-
イイダコとヒメイカか
さて、フェスが15日、まだ手に入れてないとーちゃんかーちゃんが
今週来週修羅となるな
-
(。_°)タコ……。
-
アミーボはよ!
-
オワー
-
15日にフェスか仕事どうだったかなああ
-
>>513
ヒメはイカかと。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AB
まあ、享楽的なイカ達はタコが居ようと面白ければ気にはするまい。
-
タコですね
で、フェス…w
地獄の予感w
-
|9з-)9 っしゃあああ「タコがアイドルやる」の予言当たったー!!
-
ウグーッ26分にこれだけ詰め込む手腕に脱帽せざるを得ない
-
|―――、 イイダのいい家!(今のうちに言っておく
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
よし!15日の職場の飲み会キャンセルしよう!
もちスプラトゥーンの前夜祭あることは内緒だ!
-
新アイドルくるかなー?と薄々予想はしてたけどタコとは
-
しっかし情報のやイベントの繋ぎが上手いな
途切れる気がせーへん
-
発売までに本体手に入れればと思っていた皆様は、予定変更ですね。
-
何はともあれ、Switchでしびびを描こう
-
しかし、タコが地上に這い出してきてアイドルやってるとかなんか深く静かに進攻されてませんか
-
今度は蛸か
地域コラボは明石かモーリタニアか(棒
-
イイダさんエロ過ぎて子供たちの性癖が心配
-
イカはイイダがタコだと気づいてないんだろうか
-
>>531
「音楽に国境はない」と言うではないか
-
しかしフェスのあのステージの広さ…
将来Wで来そう
-
あらかじめダウンロード来なかった
15日夕方から用事入ってる、残念
-
気がつかないうちに小説がめっちゃ更新されてた
アオリ失踪してたのか
-
面白いブキが増えてて嬉しいな
特に傘は蛇の目傘もありそうな予感
-
必要な情報をすべて出してきたなー
-
>>531
まあタコ側のボスが○○○ですし…
-
>>521
ああ、だからいきなりイカタコなのか。
-
ついにタコの時代が来たか…タコと和解せよ…
(そしてタコゾネスさんプレイアブルはよ…)
-
|n とても良かった93.2%のまあまあ4.0%…
|_6)
|と
-
テンタクルズいいわー
アミーボ早くして
-
>>531
享楽的なイカ達だし、面白ければ看過する、というか気にもしないんじゃね?
一般的なタコ達が真面目すぎなければ、あっさり共存できそうではある、というのは前作からだろうし。
-
前夜祭バージョンのは早いトコDLさせてくれw
-
想像を超えてきたのう・・・あくしろよ
-
相変わらずBGMが素晴らしい
イカラジオが最初からあるのは嬉しいなー
-
>>531
種族間では和解した、とも感じますよ?
-
PS4 games join the PlayStation Now lineup starting today!
Stream over 500 PS3 & PS4 games to your PS4 or PC
https://blog.us.playstation.com/2017/07/06/ps4-games-added-to-ps-now-library-hits-500/
PSNowにPS4ゲーム追加
これで外でPS4のゲームがクラウドで遊べるようになる
スイッチはもう終わりだよ
外でPS4のハイクオリティなソフトが遊べるPS NOW
外でショボいゲームしか遊べないスイッチ
どちらかを選べと言われたらみんなハイクオリティなPS NOWに流れる
-
タコプレイアブルは希望が出てきた気はするw
-
まあ、ホタルちゃんもノッテたし、問題ないのでは
-
http://koke.from.tv/up/src/koke29901.jpg
ミウラさんが可愛い
-
タコゾネスとスノーボールDJタコワサ将軍のアミーボはよ
-
2年か
2年周期ならブランド維持するのが楽と見てるのかな?
-
また爪楊枝を使って1ドッドづつ書く変態が出てくるのか(棒
-
仕事の飲み会など、歓迎会などかんけいないぜー
後ろ指さされそうだけどー家飲みが決定しますた!!
-
新武器の傘はガチヤグラやガチホコでめちゃくちゃ強そう
-
あ、そうだミウラさんも可愛かったな
俺はどうすればいいんだ(錯乱
-
>>557
静電容量式だと爪楊枝使えんw
-
>>557
今回静電式なんで…
-
(。_°)さっそく海の向こうではどっちが俺のワイフか論争が始まったようです。
-
>>556
|з-) いや普通持たない。
一ヶ月話題保てばいいほうだろう。
-
ttps://pbs.twimg.com/media/DEDv6kaXgAAKszQ.jpg
公式のテンタクルズがいい感じだー
-
新アイドルも来て
試射会からさらに一歩踏み込んで事前フェスというイベントぶっこんで
新ブキでワクワクさせて
イカ関連スタッフは攻めの姿勢が素晴らしい
-
>>557
圧力感知式じゃ無いからドット打ちは厳しいんじゃないかな(そしてやってのける絵師勢
-
switch売って♡
-
ミウラさんはなんか東方にいそうなデザイン
しがないさんがスプラトゥーンに参加か(ぼ)
-
|-c-) しょくしゅー
| ,yと]_」
-
>>564
普通はな…普通は
-
ああ、見ながらソシャゲをポチポチしてようと思ってたのに見入って忘れてた
-
今週末のSiwcth抽選は地獄になるのが目に浮かぶ…
>>561 >>562
しまった、そうだった!
Apple Pencilならいけるだろうか…
-
ダウニーさんがどんなボッタクリをするのかも気になる(真顔
-
>>568
がんばれ♥がんばれ♥
-
|―――、 傘が武器と聞いて柳生さんが大ハッスルしそうですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
(。_°)どうやら海外はミウラさんが優勢。
-
受け身術いいなぁ
あと出撃前に食事したりできるのねw
-
>>554
なんか妙な色気があるなあw
-
>>565
ヒメはタコじゃなくてイカに見えるな
イカタコかな?
-
スロッシャーの勝利ポーズらしきモーションがとてもいいと思いましたまる
しかしあのパラソルは分類上は何だろね
通常射撃がショットガン風なのもよろしい
-
>>573
今週どころか毎週地獄がやって来るのだ
-
(。_°)……イイダさんか。
-
>>580
ヒメイカ なのでイカとタコのユニットだのう
アイコンもそれっぽいし
-
>>573
あれはiPad Proありきの物はなんで
書き込める解像度次第かなあ変態ドット打ちが現れるか否かは
-
最終フェスのお題予想
シオカラーズvsテンタクルズ
・・・アカン、フェスじゃなくても面白そう!
-
>>559
確かに、特にヤグラだと御柱と合わせて半周ぐらいは覆えそうで、
3杯、ないし適切なサブウェポンを組み合わせた2杯がかりが必要になりそうだな。
まあ、互いに乗れば止まるので、どうにもならない状況にはならないがな。
-
>>573
Apple Pencilなどは青歯などで補完しているので
精度を気にしなければ使えると思います
-
いいよね低身長センパイキャラ…
-
|з-) 元ネタは「ヒメ」イカと「イイダ」コでしょう?
-
|―――、 海外では「塗りたくるデンタクル」も違うフレーズになってるんでしょうねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
>>551
比類なきハイクオリティな現実も見ようぜ
内視鏡でもいいぞ、いいぞー高分解能の内視鏡は、すごくいい
-
>>563
イイダさんが意外と気弱キャラで可愛いな
-
>>585
スティック操作でも書けそうなので
ドット打ちはそれが実装されれば敷居はさがるかな?
描きやすい場が欲しくもありますね(贅沢
-
イイダさんなんか見た目チャラくはしてみたけど根は真面目そうなふいんきただよってるしな
-
>>584
やはりヒメちゃんはイカなのね
流石にダブルタコぶっ込んで来るわけでは無かったか
-
しかし、あんだけ人気出たシオカラーズに代わるアイドルを出すってのも凄いよなあ。
普通なら続投させちゃうぜ。
-
>>565
|n ツインテーラといい、たれ目の褐色が最近の任天堂のブームなのか
|_6)
|と
-
アメリカの選択肢はカップケーキかアイスクリームなのからしい
やはり違うのか
-
前作キャラもしっかり出番あるのが好印象
-
帽子屋のひといい感じだね
というかロブさん靴屋廃業したのかね
-
>>541
前作のサントラでオキモトツケル氏
(月刊タッドポール編集長)も絶賛していたしね
-
>>597
まぁ
「うそ!?知らない!?マジで!」
で全て吹っ切ってるからw
-
>>597
|з-) それやると衰退。
しかし変えると反発。
やった挙句、あまり反発出ないのはすごいと思う。
いやもちろんシオカラーズの方がいいって人はいると思う。
-
紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=WnR_CT2aSpA
-
クラシックがいいです
-
(。_°)前作でオクタリアンはとても真面目という話があったなぁ。
-
スプラトゥーン世界では
イカは吸盤が内っ側
タコは吸盤が外っ側
-
>>596
ヒメちゃん、ちゃんとゲッソーっぽく目がつながってるしなw
しかしタコアイドルは期待はしてたが少しは隠す風体だろうと思ったら
もろタコで表出てきてんだねえw
-
色っぽいタコで来るとは思わなんだ
ヒメちゃん次回作で闇堕ちしちゃいそう
-
でも二年目突入あたりでアオリホタルVSヒメイイダのフェスやるんでしょうそういうのわかっちゃうもっとやれ
-
>>573
「アクティブスタイラス」とか「アクティブタッチペン」で探せ、ってところかな。
とはいえ、機種間相性があるみたいだから、Switch向けにどれが良いのかというのまではわからんからな。
なにせ、多くの機種に対応した汎用型は作るのが難しいらしいからな、あのワコムでも投げ出したレベルだし。
-
ヒメがチャッキーって書かれてて似てると思ったが、目力が凄くて凶悪な眼つきが似てんのかな
-
>>604
スプラトゥーンとしての前例が無いからかな?っとも思ってます
-
>>609
確かにそれはあるなぁ…w
-
>>613
|з-) チェッキー?
-
>>609
マル・デ・タコ
-
シオカラーズをテンタクルズが引き立てるのか
テンタクルズをシオカラーズが引き立てるのか
好きな陣営に付きたまえ
-
フェスの音楽も雰囲気がらっと変えてるねえ
今回のもいい味出てる
-
>>613
https://i.ytimg.com/vi/v_5yB_kjtBg/maxresdefault.jpg
-
>>601
元々ロブは雇われ店長で退職して自分の店を持った
って公式にある(あった?)イカ小説に書いてあった
-
シオカラーズも見せ場はあるだろうからそっちも楽しみにしとこ
主にヒーローモードでになるんだろうけどな
-
テンタクルズは見た目だけだとピンとこなかったけどニュースで口開いた瞬間に心持って行かれました
-
イカラジオ2から感じた初期ビーマニ臭
-
あとはシオカラ節クラスのインパクトがあるといいね(無茶振り
-
【Splatoon2】テンタクルズ「フルスロットルテンタクル」
https://www.youtube.com/watch?v=b6kmP9zNflE
二人の声質の違いを上手いこと使い分けて組んである…いい…
-
https://www.youtube.com/watch?v=b6kmP9zNflE
歌よすぎてやばい
-
シオカラーズは前作のオオデンチナマズみたいな感じの扱いになるのかな?
んでシオカラーズに会いたい場合はヒーローモードのクリアが必須と・・・w
-
テンタクルズの超絶盛り上がりっぷり、これも「見た目」の一つなのか?
-
>>628
クリアしたらシオカラーズも出てくるような気はするよねw
-
>>629
|з-) 大きく変えたのは正解かもね。
似てる性格だけどかぶってない。
-
ところで
くまねこはDLカード発掘出来たのだろうか?
-
任天堂の音楽の使い方が格段に良くなってね?
誰だ入れ知恵したの
-
テンタクルズは個人的にシオカラーズで上がったハードルをいとも容易く越えてきた感じだ
任天堂恐ろしい子
-
>>629
だろうねぇ
見た目もだけど中身も当然違う
-
|з-) 曲聞いたけど、歌うめーな。
こっちもプロの人使ってるっぽいな。
-
これはテンタクルズカラーのジョイコンセットが出るフラグッ!
-
|―――、 朝までにどれだけ絵が量産されてるかで熱量が図れそうですね
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
1万ふぁぼ突破……
-
ライブではPSO2やりながらだったので終盤以外よく見ていなかったのですが
インクの質感がさらにヤバいことになって無いかい?
ガールはおしゃれさアップで動きも凝ってる。
>>599
アメリカ人だとロック一択になっちゃうのかも?
欧州はどうなんでしょうね。
-
不夜城のイイダ…(小声)
-
>>638
|з=) いや、これも世に出た時点ですべてが決まってる。
朝まで待つ必要はない。
そう、switchの初出のPVのときと同じ。
-
看板アイドルの交代って結構難しそうなことをやり遂げるんだから任天堂すげえなあ
-
>>642
決まっているかではなくて観測の話ではないのかな
-
>>642
決定はそうだが観測上はある程度時間たたないとわかるまい
-
>>644
|з=) 観測?もう出来てるんじゃないかな。
-
>637
ネオングリーンネオンピンクがソレそのものなのでは。
彼女らのタイツの色ですし
-
>>642
結果の観測には少し時間はかかるだろうさw
あと皆が目にするまでにも。
-
テンタクルズの曲、作詞作曲も外部じゃないかね
声と曲とテンポのマッチ感がプロの仕業のような
これで内製なら空恐ろしいレベルじゃね?
-
というか新曲の画像に2019 E3 07と書いてあるように見えるんだけど
二年後のE3…?告知されたフェス終了のちょい前…?
-
ただ熱量はドラクエダイレクトの時と比較にならんくらい有るなぁ
-
16分前にイイダさんの絵がアップされました。
-
>>646
まあそうかもねぇ
-
あーツイッターのトレンドにスプラトゥーン2は当然入ってるけどテンタクルズもはいっちょる
-
日米欧でそれぞれフェス時間違うみたい
(USのは日本時間で16日7時〜11時)
アカウント切り替えれば全部参加できるんやない?w
-
>>651
流石にアレと比べたらアカン…
-
ブランドの立ち位置はドラクエのほうが今のとこ遥かに上(のはず)なんだがなあ…
-
Twitter見てると、イイダちゃんがかなり人気ある感じw
-
ビゼンさんはビゼンクラゲからか。
-
よーし、アライアンスアライブ1周目+2周目特殊EDクリア。
プレイ時間もRPGでちょうどいいと個人的に思う30時間弱で、ストーリーも面白いし裏設定とかにも妄想が膨らむ
1周目で一通り強敵とされる敵は倒したつもりだし、まだ集まってないアイテムもあったけど3周目はしばらくいいかなぁ
次のRPGは何しようかしら。冒険ガイド追加されたみたいだしDQ10のver2.1以降をサクッと終わらせようかなぁ
-
>>656
|―――、 その通り、歴史を動かした日本最大の国民的RPG新作と近年ポッと出のニッチなジャンルTPSの新作を比べるなんて
| ̄ω ̄| 恐れ多い事をしてはいけませんよ
|O(:|[ ]|:)O
-
新進気鋭とローt
ゲフンゲフン
-
フルスロットルテンタクル良いなw
サントラはよ(気が早い
-
シオカラーズはデザインに手探り感があったけど
テンタクルズは自信がある感じがする
-
でもイカちゃん、歴史動かし始めてね、もしかしてだけど
-
ブランドとしてはドラクエの方が上なんだろうけど
勢いはスプラトゥーンの方がある感じ
若いブランドなんだから当然といえば当然なんだが
-
ここからきれいなコケスレ
-
|з-) なんかネットがざわつく感じは、久しぶりに見た気がする。
-
>>661
ドラクエも「かつてはそうだった」んだよなぁ・・・
-
む、Miiverse機能はフェス開催期間中だけなのかな
-
v(。_°)v いえーい!みてるー?
-
>>670
どぞ
https://twitter.com/splatoonjp/status/882974775848468480
-
>>670
いや普通の時もできるって公式ツイッターで言ってるぞ
ただしSNSとの連携がいるみたい
-
>>668
武器ちょこっと紹介するだけでツイッターとか大騒ぎになるのに今回は色々爆弾投下されたしな
いくらでも語れそうだけどさすがに眠い
-
ぼんちゃんは何にこうふんしてるの?
-
わたしはヒメちゃんを応援します
ちっちゃイカら
-
>>661
なんかドラクエのハードルがぐーんと上がったような…w
-
>>672
|―――、 これはTwitterのMiiverse化?
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
>>676
イイダコも小さいけどねw
今回のユニットは小さい存在同士っぽい
-
v(。_°)v しごとがおいこみでやばーい!!ちょーうける!!
(。_°)
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>680
おやすみ
-
>>677
今回のイカは情報の出し方とかタイミングとかが完璧すぎるんだよなw
-
イカの広報戦術は見事、強いて問題点をあげるなら
本体が売ってないことだ
-
独自に専用のMiiverse代替機能作るとか大変そう(こなみ
-
YAHOOの話題タグのトップがwww
-
>>682
|з-) 構成考えたやつを呼んでほしいレベルだw
-
ttps://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/sp/customize/index.html
ttps://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/sp/assets/images/buki-gear_modal_buki01.png
>童顔だが年齢不詳。
>若いイカをからかうのが趣味。
ふぅ…
-
>>677
ドラクエのハードルが上がったというか
ドラクエがマグマへダイブしたというか
自分から死にに行った感
-
>>677
大丈夫 売れるから
ただPS4版オンリーではもしかしたらイカ2に累計で負けるかもしれない
そんなこと無いだろ とはもう言えない
-
んー
新しいってこともあると思うけど
広く普及したSNSを有効に活用し、1の始まりから現在に至るまで情報を絶やすことなく
認知されることに苦心している若手と
自身の知名度の高さ故の慢心(もちろんアレとの契約も絡んでるだろうが)の差?
広報関連だと■eが下手と言うより、イカ以来現在のARMSやイカ2の広報が上手いと言うべきなのかと
-
スイッチの爆発力とイカちゃんの爆発力が合わさった時に
何かが起きる、かもしれない
-
Pixivにて初のテンタクルズイラスト
0時4分確認
-
もちろんDQのが売れるでしょ、そら
>>691
switch飢饉ですね間違いない
-
switchを買ってて良かった(ニシコリ
-
>>652
ピクシブでもイイダさんばっかり上がってきてるな
-
>>687
ロリBBAか
-
>>691
それなんか起こったとしてもやっぱり爆発では…?
-
|з-) 2年で本当化けたなあー
-
タラレバだがスイッチ本体が潤沢にあれば初週で100万近くも夢ではなかったかもねえ
-
>>682
サプライズ前夜祭はホント上手くやってるよな…
>>688
ベルポさんのヨイショ?の仕方がそう思ったのよ…w
>>689
まぁ売れはするってのは確かにあるかなぁ
-
>>698
2年で出せたのが良かったのかもね
話題を絶やさない風化させない
エンタメの基本みたいな感じ
-
>>677
今回のドラクエは新規獲得よりも懐古を釣る事選択したんだからいいんじゃね
-
>>698
まあそもそも初出のE3でも最大の注目株だったからね
思えばあの時点で決まるものは決まっていたのかも知れん
-
ドラクエもさー多分さーネットでの話題性意識してたとは思ってるんだよねー
その方策が実況の推進だったり、例の縛りプレイだったり
何かこう、なんだろ言葉にはあまりしたくない感じ
-
>>699
ゼルダ「誰が本体台数をソフト販売の天井だと決めた…?
-
>>591
Don't get cooked...
Stay off the hook!
……「Stay tuned」が元ネタとすぐ分かる「Stay fresh」とは違って、パッと見ではさっぱりだな。
-
>>704
やり方間違えちゃったよね
-
>>687
こっちのうみうしも負けて… こっちはええか
http://i.imgur.com/3UsialH.jpg
-
>>702
まぁそれもそうだな
路線的には安パイ狙いっぽいし
-
タワレコの、上手く乗っかったな感が半端ないw
ttps://twitter.com/TOWER_Sale/status/882980951466229761
-
>>709
果たしてそれは本当に安パイだったのだろうか?
-
>>710
というか、そのタワレコのネタを前夜祭に持ってきたって流れだよね、多分。
-
そういえばドゥーラックってかに道楽なのかな
-
>>701
二年後にさらに新作出してきたりして、はは
-
>>711
筋は切れてるよ?
-
>>711
安パイは安パイだったんじゃね?
結果和了できないかもしれないけど
-
>>710
一発目は企業コラボ無いかと思ってたら
そうかタワレコは音楽のお店やった…
-
ゲームのお披露目であり
新バーチャルアイドルのお披露目でもあり、
デビュー曲発表の場でもあった
ふぅむ…
欲張りセットというか全部盛りというか
これが上手くかみ合って回ってんだから大したもんだな
-
>>717
公式がフェスの発表する前に
既に企業側がお題を発表してたでござるよ・・・
-
そういや地味にジェットスイーパーが強化されてた気がする
ダイレクトでちょろっと映ったのがジェットであるという確信はないけどw
-
>>710
だから日本だけお題違うのかw
-
異物探し
ttp://may.2chan.net/b/src/1499354755305.jpg
Lv.2
-
>>711
めんどくさいファン?からは特に不満の声が出てないので安パイ(震え声)
-
帰宅ー!
風呂入ってからゆっくりダイレクトを見よう
-
しかし、人気のあるのは軒並みサイドに移動させたのに、人気の無いブキチだけを残したのはなんでなんだろうw
-
>>722
ひげのおじさんか
-
>>723
安牌を打つ時は大体勝負からおりる時だけどな
親リーチにドラ側切ってでも勝負してあがりきらんと勝てない
麻雀分からん人向けに普通に言うと
リスクを取らなきゃリターンは無いって話だな
-
>>722
原典に合わせるなら
ゼルダはおっぱい出さねば
-
そして仕事の早いえろ豆先生>トゥイッター
-
>>727
うぬぅ、安パイって挑戦せずに安全に行くことだと思ってたぞ…
-
>>730
安全に行くであってるんだけど
実際の麻雀では勝負からおりる事を意味するんがほとんどってだけよ
安全策とはちょいとニュアンスが違う
安全策は他者からの介入が無かろうとも事故を防ぐためのものだとして
安牌は他者が勝負をし掛けてきた事に対しての回避行動であり、逃げなんだ
-
>>730
危険牌の逆が安牌
-
そういやswitchに麻雀ゲーはまだかの
将棋が先に来るとは思って無かったよ
-
>>731
あーそうなのか。普通に安全牌の略称かと思ってたわ
-
>>731
>>732
なるほど…
麻雀で言うところの安パイとはそう言うの事なのか
なんとなーく由来は麻雀用語ってのはどこかで聞いた記憶があるがちゃんと知っておいた方が良かったな
-
テンタクルズの絵がツイッターで湯水のように増えててすごい
-
月末が怖いなぁ・・・w
-
>>736
ほんとだ、ちょっと目を離した隙に増えてる
勢いあるなー
-
安全策採ったらそもそも勝ち筋が全部潰れて勝率0%化とかよくある…
引けば未来は掴めない。なら掴もうぜ、未来
-
>>739
未来に掴める乳など無い!(※閃乱カグラネタ
-
良く麻雀漫画で現物とか言う単語が出てくるが、あれも安牌の一種なのかね。
-
>>740
ならば全身をはぐしよう
-
イイダの胸は掴めるが、ヒメの胸は掴めないぞ(話聞いてない)
-
|―――、 熱量観測は朝を待つまでもなかったですかね
| ̄ω ̄| 今年の夏(コミ)は熱そうだ
|O(:|[ ]|:)O
-
現物はリーチしてる相手が既に捨ててある牌(ロンは絶対にされない何故ならフリテンになるから)
安牌はとにかくロンされない牌のこと
-
それにしても、テンタクルズが早くも浸透しつつあるのが凄まじい。
シオカラーズの後ではきついと思ったが、全然そんな事は無かったな。
-
>>741
麻雀では上がる側は、他人の捨てた牌を最後の1枚として奪って上がる事ができる(ロン上がり)が、
自分が過去に捨てた牌をロンすると反則負け。
よって、反対の捨てる側からすると、他人がすでに捨ててある牌は、絶対その人からはロンされることのない絶対の安全牌になる。
これが現物牌。
(もちろん、他の2人からロンされるリスクはある)
安パイはもうちょっと広く、傾向的に見てロンされる可能性の低い牌。
たとえば、1が捨ててあったら23を持ってる可能性が低い(123の組から1を普通捨てない)から、
4を捨てても234を作られるリスクが少ない、でも444はあるかも、とかそういう感じ。
ただ、安パイも現物牌も、勝つためには他の牌を捨てなきゃいけないのに、
捨てたら他人にロンされそうだから、勝てなくなるのを承知で、リスク犯さない、勝負から下りる、
というケースになることも多い。
-
>>544
どこのけものフレンズだよw
-
>>745
>>747
なるほど説明サンクス。
-
そういやスプラは水生メインのケモふれと言えなくも無いな
ケモナー大勝利
-
>>749
より細かいことを知りたければ、役満鳳凰でもDLすると良いだろうな、用語集とかあるし。
無料範囲でもCPUとの対局ぐらいなら出来るので、安全牌予測機能を使って、様々な安全牌の実例を見るのも良いだろう。
-
次のぶつ森は海産物マシマシになるのか
-
河とかよくわかんないから切りたいものを切る
-
>>722
これ、この後ガーディアン達が裏切って負けじゃね
-
リアルイベントのライブでの共演にも期待しちゃうわ
-
>>750
毛がないのにケモノとはこれイカに
-
>>755
リアルイベントか、とりあえず「株式会社ラウンドワン(スポッチャ)」と「株式会社スタートトゥデイ(ゾゾタウン)」はある意味チャンスだな、優先権自動獲得済み的な意味で。
-
イイダとヒメには段差があるんだな、ライブやるの大変だな。
-
>>633
つんく♂さんか?
-
ダイレクトでも流れてたが、フェスでの歌もいい感じだなー。
Splatoon 2 - Off the Hook introduction
ttp://www.youtube.com/watch?v=okIlIvHnaNw
-
>>661
しかし「その時」歴史は動くのだ
そして「その時」とは…
-
>>162
配布キャラで逝く人がアルムセリカインファの動画上げてたね
今回は★3オンリーでクリアしてて、毎度のことながら感心してしまった
-
ゲハに「イイダ総合スレ」があってワラタw
-
前夜祭仕事で参加できないんですけ・・・うわあああああああああああああああん
-
それで、彼女たちのamiboはいつ発売されるのかね!!??
-
https://twitter.com/keriwaza/status/882909895766425600
ラストブロンクス〜東京番外地 を思い出した
VC出ませんかね?
-
eshop投票数
ゾンビ 359
マリオ 8575
めがみ 4453
モンハン体験版 1109
モンハン 2512
アラアラ体験版 454
アラアラ 131
ファミスタ 250
FE 691
キューブDX 296
DB 484
ラジアント体験版 127
ラジアント 32
カービィすいこみ 35
ポケモン
体験版 4716
サン 6074
ムーン 5855
おまけ バッジ 36925 遊戯 4036 交換日記 4930 カービィハンター 7713
-
朝からスプラ2CM開始かな
-
前夜祭って製品版のアーリーアクセスなの?
それとも試写会みたいに専用のをDLする形?
-
>>769
そういや、アーリーアクセスって手もあるのか、今回は違うだろうけど。
製品版そのものだとオフライン部分がドフリーになっちゃうし、パケ版購入予定者は面倒なことになりそうだし、
素直に前夜祭版が用意されるんじゃないかな。
-
大雨で目が覚め、NHKニュース防災アプリを眺めつつおはよう
-
>>760
普通にそういうもんだと思って聴いてるけど
実際歌ってる人のこと考えたらイカ語のラップは大変だよなあ…
-
おはやぁ
今日は金曜日
週末でもあり終末でもあるしうまつ
さくやは
おたのしみ
でしたね
-
スプラ2のテンタクルズに拒否反応がほとんど無いのは
事前に小説からヒーローモードの流れを作って、シオカラーズに何かしら事件が起こってる事を認知させたことも大きい気がするねぇ
あの流れでシオカラーズ続投だったらすげぇ違和感あるし
そして今回受け入れられたことで、次回作以降もすんなり新アイドルは受け入れられるんだろうな
逆に続投だと、新アイドルは?という声が挙がりそうだw
-
ふたばで見かけた
>イイダちゃんもタコワサ将軍もDJ
>タコワサの原材料はイイダコ
>これは・・・そういうことだよね?
血縁者かな?
-
なんか普通にPS4のほうがスイッチよりソフトも売れてるみたいね
それならあのハード販売数も納得
-
アライアンスアライブの人気投票ー、自分はビビアンに入れたぜ
http://dengekionline.com/elem/000/001/551/1551941/
-
>>775
シオカラーズもアタリメ指令の孫だったし
可能性は高そう
-
いきなりなんだろうか
スプラの話題を潰したいのだろうか?w
-
>>779
メディクリの「PS4とSwitchが100万台達成時のソフトの累計売り上げはPS4が多い」
という意味のない比較ネタを今頃見たのかもしれない
-
↓ゴーオンダインてれあずま
-
>>781
│↑
└┘
∩
|з-) ノ
|з-) 大きく変えたってのがでかいと思う。
シオカラーズとかぶってると比較されるけど、ベクトルが違うから比較しにくいんだ。
-
任天堂、元々キャラクター性の確立は上手だったし
それの意義もわかってたんだろうがより際立ってきたかもねえw
ただまあシオカラーズみたいに初めパッとしなそうだったのが
あれよあれよと海外ライブやらかすまでになったのと違って
初めからヲタ受けしてっと逆にあまり広い層には受けずに終わるような気にもなるw
個人的にはイイダさん大当たりなんだがなw
-
ミウラさん酩酊状態に見える、駄目なスナックのママでしょうか。
-
おはコッケー
何か忘れてるなと思ってたが、スプ2ダイレクトは昨夜だったのかorz
仕事から帰ってほとんどすぐに爆睡してた。
-
|з-) 多分イイダがイカだったら比較されてたと思うんだ。
タコのせいでそっちに気を取られて色々変えたことに気づいてない。
-
ゆでだこ!
-
: ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
彡 ミ :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
彡\/ []彡 : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜::::
ミヽⅡ/彡 § :::.゜。 ゜・。゜゜. . .
彡[]\Ⅱ 彡 § : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜
ミヽ彡☆. / ミ/ 彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
彡ヽⅡ 彡[]
日 ▽ Ⅱ 凸 日 ミ☆ 彡./ .彡 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡.∧∧ ミ\Ⅱミ彡[] | 今日は七夕
Ⅲ ∩ 目 Ⅱ (,,゚Д゚) Ⅱ |
|つ呂) Ⅱ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━.
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
-
>>787
やぁシガニー(挨拶
-
シガニー!
-
こちらは高足蟹のシガニー
こちらは腹黒いシガニー
-
純白でしょう
-
>>792
ttp://blog-imgs-98.fc2.com/n/i/t/nitogari/img_1_201612242230550ae.jpg
-
三島はウナギ!
伊豆はタカアシガニ!
-
>>793
事実です!
-
>>792
ふむ、ではこうか
あちらは高足蟹のシガニー、
こちらは最近太って白いシャツが似合わない腹黒いシガニー
……長すぎて駄目だろう
-
_/乙(、ン、)_タカアシガニに蟹味噌はない→○
原付の効果測定に出るので覚えておくように
-
イイダコって焼肉チェーン店で蛸壺に入れられて提供されているから馴染み深い
-
そうかテンタクルズの彼女らはタコなのか。
言われるまで気がつかなかった。
-
スプラトゥーン2はおそらく装着率が大変なことになる
-
|з-) switchの発表時もそうなんだけど、
大きく変えた部分を前に出すと、他の変えた小さい部分が目につかなくなる。
今回テンタクルズでも同じ手を使ったようにみえる。
-
海外のゼルダ並に!#100超えとるがなw
おはす
-
>>799
褐色の方がタコ
白い方はイカ
-
>>799
タコなのはイイダの方だけかと
-
Switchは今の世の中ゲーム機にも付加機能が必要という迷信を叩き潰したと言えるだろう
-
うなぎ対いぬか
-
>>799
右がタコで左はイカだゾ
-
>>800
いい事ですねw
-
前夜祭のダウンロードもうできるな
-
>>808
素晴らしい
ゲーム機に付加機能なんぞ要らないという主張はすでに証明された
-
白と褐色、身長差、先輩後輩、イカとタコ
よくここまで突っ込めるものだと
おはよう
-
|з-) しかも初動には独自のソフトや派手なロンチも必要ない。
おそらく任天堂は次のハード開発は今より無駄なところに気を使わなくて良くなった。
代わりに今まで以上にスタイルとデザインに金をかけないとならない。
-
>>803,804,807
あ、ほんとだ。
新しいアイドルグループ出現で街での対抗戦とかできるなとかそっちの方が気になってた。
-
イカは1が結局買えなかったんだよな。WiiUが手に入らなくて。
2は買ってみるかなあ。
-
>>812
だな
デザインはもうギリギリで今すぐやる必要があるがすでにやってるだろう
-
スプラトゥーン2は若い世代がゲーム市場を牽引できることを
証明してもらいたい
老兵は消える時だ
-
>>815
|з-) まあ…もう気づいてるだろうし、
おそらくswitchの次が出たら、また今回みたいな変化で若干の拒否反応出るよ…w
-
>>813
あと、地味に「ぬりたく〜る... テンタクル!!」の時の手も、素の10本と親指折って8本と違ってたりする。
-
お、スプラ2のCMだ
-
>>817
大変よいこと
SIEさんには永久にできなくてよい
-
>>780
見たのはこれね
http://dengekionline.com/elem/000/001/553/1553313/
-
>>816
サラバ!ゆうてい!(直近で被害に遭いそうな老兵代表
-
>>820
|з-) 今度行く機会あったらそこ理解してるか聞いてみたら?w
-
>>818
地味にパワーワードだよなぁ、それw
-
>>823
SIEさんはやる気ないな
彼らには気付かせるつもりがない
-
>>825
つーか
話聞かないか届かないかのどちらかだろうなぁ・・・
-
ゲームスタイル命!
なんて漠然としたものSIEのえらい人に言って理解して貰えると思いますか?
-
>>825
|з-) SIEはいいよ。任天堂の方に確かめてきてよ。
-
とりあえず出勤前にダイレクト視聴。
いろいろぶっこんできたなあw
-
差異化するって事は今までを捨てることでもあるから
黒字令や不評を嫌うSIEだと難しいだろうなあ
-
>>828
確認済み
-
switchはジョイコンを変えると
マニアにもカジュアルにも専用本体にも変わるのがずるいと思います
気に入った専用本体が出てもジョイコン買い足しでなりすませるとか
発明じゃね
-
>>832
本体のバリエーションが出たら結局買い増すことに
-
>>831
|з-) ああなら安心だ。
|з-) いやぁ、スプラのCMいいな。夢がある。
-
SIEさんに期待したいこと
高性能の追求
リビングだけのプレイスタイルの維持
サードパーティへの支援
年末商戦集中主義
できるだけ手頃な値段の維持
-
ミウラさんがウミウシなのは三浦半島にウミウシが多いからか?
-
ヒメ攻めイイダ受けか
イイダ攻めヒメ受けか
重要なのはそこだよワトソン君
-
>>835
|з-) あーいいね。できればそれに他機種への露骨な対抗も欲しいな。
-
プレミアム路線と長期販売、他機種への制限を含む契約なんかも期待したいところ
-
>>836
|∩_∩ ウミウシは種類が豊富で、あちこちのダイビングスポットでウミウシ鑑賞企画とかあるくらい大人気なんだぞ。関東だと伊豆が有名。
| ・ω・) 中には自分で光ってひとりエレクトリカルパレードなウミウシもいるから是非調べて。
| とノ
-
スタイルの提唱とか本来がSONYのお家芸であったろうにな…
-
朝からどす黒いオーラ全開だなw
-
>>841
何十年前の話かな…?
-
ヒメイカは何度もなんども数十回卵産むとか
ウミウシの雄は後尾の後交接器を使い捨てにして切り離すけどまた生えるとか
一晩で色々とよくわからない知識が増えました
-
>>843
PSPの頃はまだやってたよ!(画像略
-
>>840
|з-) 何回も言うけどー、ソニーは新しいスタイルの提案できてもそれを続けたり発展させるのはできないんだわ。
一度作ったらおしまい。
その時に夢みたいな体験した人は、ソニーの虜になる。
そして他の変化に適応できず、ソニーがナンバー1だって言い回るんだ。
-
SIEが「形が大事」を耳にしたとしても表層的な解釈しかしなさそうだけどなぁ
-
お、スプラ2のCMはじめてみた
-
スプラ2前夜祭って、もうDL出来る?
-
AIBOが出た時持て囃されて話題になったが、耳が垂れた2代目で儲けにならんと切り捨てられたっけ
-
ソニー製品に惹かれたことなかったなそういえば
-
>>846
PSファンボーイが生まれる理由、及びやたらPSに固執する(ついでに何故か他陣営に攻撃的)理由も形理論なら説明出来るというのがね…
-
ARMSみたいに前夜祭の結果で製品版のランクも反映されるのだろうか
-
>>846
ウミウシの解説かな?(ぼ
おはこけ。
派手なロンチは必要ないっていわれても、Switchロンチのゼルダは異常だよ?w
-
てれあずま降格ー
-
>>847
「今更言われるまでもない。PS4のスタイリッシュさは世界に受け入れられている(嘲笑」って
完全に形のことだけだと諒解するパターンですね
-
PS3の時にブーメランコントローラを発表した時に
少し物議を醸したぐらいなのに、取り下げてDS2そのままのデザインに変更したのを見てると
PS5も大きくはデザイン他諸々を変えられないんだろうなあ。
人は入れ替わって居るだろうに会社の体質はそのままか。
-
>>854
「ソフトをプレイしている状態」も形の一つなので、初報でそれを見せ付ける必要はおりそうね。ロンチである必要は無いんだろけれど
そういう意味で、初披露PVでロンチからは遠いスカイリム出したのは正解だったと思う
-
>>587
オプションならともかく標準コンをかえて喜ぶ人少ないだろう
-
>>854
問題はそれは主従が逆ではないかということだ
-
ソフト資産も何も関係がないってのは
むしろSONYってかSIEにとって好材料なんだがねえ。
この福音を理解できる上役がいないとあってはなあ…
サードメーカーはむしろ都合のいい相手であって欲しかろうしな。
-
ゼルダはすごい結果を残した
が、現状の理論だと「必要であったか否か」を問うた場合否だ
-
テンタクルで星雲仮面マシンマンしか出てこない自分がここに。
-
>>809
確かに、DLは出来るが、チュートリアル以外ではインクが一滴も出せん、カスタマイズに試射がない。
出先等で手元にSwitchが無い人は、こっちから遠隔でDL指示だしちゃえ。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000741
-
マニアックマンションかな(テンタクル
-
イカも投入時機早すぎた感はあるw
イカ需要に対しハードの台数少なすぎるような
-
|з-) 早いとは?
-
>>866
フェスの期間が2年というのがw
おまけみたいなもんとはいえ、焦らされる人は可哀想ねえ(高みの見物
-
>>861
しかしもう後の祭りなのだ。サードに出してもらう為に
お金出してるんだから
-
>>864
つかなんだ、起動して動かせる状態までいけるのか?w
-
>>867
てれ東が色々早い
-
ソフト資産があるという事は燃料が豊富にあるという事
ソフト資産はハードの売り上げに関係なくても必要な物なのには変わらない
-
しかし任天堂は注目の誘導巧くなったなあ
マジシャンの手口と似てる気がするが
>>867
ソフトに比べハードが少なすぎる感が
海外ゼルダも一緒なんだろうけどね
-
>>870
ハイカラスクエアの広場を歩き回る位なら出来る。
とはいえ、エスカベースはランク不足の門前払いの台詞が聞けるぐらいで、それ以外の諸施設は不活化されているが。
-
>>870
やってみたらスリープ解除したらDL開始しますよってでた
-
>>860
主従はそれでいいんだけど、Switchの持ち運べる据置でも「ゼルダ」や「スカイリム」みたいな重厚なソフトを遊べる
というスタイルを示すためにもそういうソフトは必要だったんでね?ってことだ。
てれあずまは「初動には独自のソフトや派手なロンチも必要ない」と言ったからな。
ゼルダは地味とw
-
_/乙(、ン、)_インプロージョンもDLしてしまう不具合
これ3.1GBも容量あるのな
-
|з-) ソフトのポテンシャルはそもそも勝ち負けだけが判断基準な気がする。
早く出したから売上伸び悩んだとか実際あるのかな。
いや本当に欲しい人が直ぐにやれないってのはわかるけど、それはどの台数でも起こり得ない?
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>806つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
DCのシェンムーが一度延期した発売日を撤回して年末に出した事例はあったね
今思うといつ出しても売上は大して変わらなかったんじゃないかと思う
-
ソフトで大事なのはライバルのソフトの影響力かもね
-
>>879
何故だ
きいただけだー
-
>>878
単純にハードが足りんだけでは!
-
イカについては本体どころかソフトも足りないっていう
-
定番ソフトに昇華する事ができるかがポイントかな
-
そろそろプロコン買おうかなと思ったが、ゼノブレ2カラーな限定プロコン出るのかなぁ
-
GBの2大巨頭のマリランとテトリスはローンチ側か
wiiもローンチに近いマリカがハード末期まで売れてたし
豆乳時期は関係ないか
-
>>883
|з-) それはわかる。でも
「何台だったら適切なのか」「そもそも台数増えるまで待った方が良いのか」という疑問はあるよね。
-
ハードは年末発売の迷信があったけど
ソフトの方は発売時期はどうなんだろうねハードよりは関係しそうな感じもあるが
-
>>888
適切かどうかはわからんが
少ないのは間違いない
行列が証明しよう
-
ハードの普及率を待って、肝心なソフトの売り時逃したら意味無いよね
-
あと、「任天堂機は低性能」なるバイアスを払拭するためにも初PVで「スカイリム」の出したのは大きい。
主にマニア向けと業界内向けの話だがな。
-
>>755
コモディーイイダに営業キタコレ(埼玉ネタ?)
-
おはよふー
>>879
大雨はだいじょぶかねー
-
ああ、サイクル考えるとイカは豆乳する時期か
ハードのサイクルとソフトのサイクルは一致するとは限らんからな
-
>>889
北米ではもう社会的慣習化しててあえて曲げるメリットもないんだかもしれん。
少なくとも「ホリディだと実は売れない」ってこたあなかろうし。
-
ゼノブレは本体のデザイン如何によっては争奪戦に身を投じる所存です
イカがJoy-Conだけだった上に箱だけ販売あったんで油断してたら
MHXXが本体&ドックでかましてきたという
-
>>895
イカを豆乳にするのか。凄い技術じゃなイカ?
-
ソフトが分納で、後から入荷したのがワゴンというがありますが……。
分納前提で発注を増やしたせいでそうなっただけでソフトのポテンシャルの毀損ではないかもですし。
中古との兼ね合いとかソフトの観測もなかなか悩むところですね。
でもまあWiiUの時、本体不足も含めて長く売れてミリオン突破したしいけるんじゃないかと。
まあ楽観は駄目ですが、観測者としては見守るしかないかと。
-
本体不足はイカ1の時も起きてたし
幾ら在っても足りないんじゃね
-
>>892
それでもスイッチはPS1レベルとかいうのは沸くけどねー
-
>>897
毎度毎度違うことやるのは注目維持しやすいからな
変化することが普通と思われても
ダメなので匙加減むすかしいが
-
>>841
思ったほど多くはないよ
それだけ難しいって事でもある
ましてやもう十年以上提案はない
-
前夜祭1.4GBか。結構大きいな。
-
ウチのswitchはアケアカしか入ってないからネオジオレベル
-
>>857
組織の体質は本気で変えようと思わなければ組織の方が強いから体質は変わらない
組織一員であればどんな性格であろうとも組織の方針につられて従って行くようになる
というかそういう人しか残らない
-
>>901
そういう違う世界が見えてる人は
「で?だから何?」とか「ソウダネ(棒」で無視するしかないわ。
-
>>863
大丈夫だ!オレもいる
http://i.imgur.com/x61uhoN.jpg
ちょうどオクトパスの首領レディーMもいて、テンタクルズとそっくりだw
-
発売前にもう一度普通の試射会かと思いきや前夜祭としてフェスとか
驚きを提供するのが上手いなあ。
-
>>907
「ウナギダネ?」
-
なんかswitchのゲームニュースチャンネルにニコニコ動画が入るのか?
Twitter見たらそんなのが
とするとそろそろ投稿用動画撮影機能が追加される?
-
>>901
誤差以下だよ
-
>>911
されないだろう。
-
動画キャプチャーよりもっとプライオリティの高い機能があるだろ!(ばんばん
-
>>914
気温・湿度表示だな
-
>>914
Switchのホーム画面の右上に、↓が表示される機能か(棒
ttp://www.nicovideo.jp/migiue
-
>>915
シーカーセンサー?
何を探すと言うのだ
-
>>917
大ヒットゲーム
-
試される大地なので...
-
旭川の気温変動は年55度に達する
-
>>914
災害警報機能だな
大雨とか地震とか
-
北海道をオープンワールドに!
くまがそこら中で徘徊
-
>くまねこがそこら中で徘徊
主夫力を発揮して
掃除したり洗濯したり料理したり配膳や片付けしたり
ゲームしたりアミーボ求めて右往左往したり
-
大雪山に突撃!
-
×××「こあさ、こあさ、漆黒がやってきます…」
-
9.15
金曜
旭川オフするよ!
-
|з-) 熱量ウォッチャーのもっさりどんの意見を聞きたい所だ。
-
くまねこんち
くまねこが家事をしてたりくまねこるのを眺めるだけのゲーム
-
たなばた!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29902.jpg
-
>>928
くまねこらないように助けてやれよw
-
おはコケござる
ヒメちゃんに早速疑惑が浮かんでるのね
歯と耳で。みんなよー見てるのう
-
>>931
|з-) どういう?
-
>>894
|n テレビでは頻繁に避難勧告だなんだといってるけど、
|_6) この辺はいたって平和
|と 雨が長いなーくらい
-
>>933
なんかすごい映像ばかり見るんですけど
無事なら良かった
-
>>932
イカ(インクリング)の筈なのに
・2本の牙ではなくリス歯
・耳が丸い
という特徴から、ハーフ説を唱えてる人がいるのだ
-
>>935
|з-) 何のハーフなんだw
-
うなぎ?
-
>>929
七夕は来月ですよ?(
-
>>936
タコとのハーフやね
もっともたまたまそういう歯にしてるだけかもしれんし
裏があるのかどうかはわからない
-
(そもそもあの世界のタコは分裂増殖だったはずだから、ハーフという話そのものがありえんのか)
-
|з-) なるほど。
イイダがDJやってるからタコワサの孫かなんかじゃないかって話は見たな。
-
>>927
|∀=ミ 絵描きの反応速度が頭おかしい。
ダイレクト終了が23:30でPixiv最速のテンタクルズ絵が00:04とかなんとか…。
-
PS4が無くてもPCがあればPS4のゲームが遊べるようになったので、PS4の勝利は確定的なのである!
PSNow使ってるという人ほとんど見たことないけど。
「PlayStation Now」のラインナップにPS4向けタイトルが北米で追加。PC上でPS4ゲームがプレイ可能に
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170707-50104/
-
おはコケ
802.1xでのAndroidの接続対応めんどくせぇ…
接続の際にCA証明書の設定が機種ごとにばらばらとかなんだこれ
しかも設定項目の選択肢自体が違う機種があるとか…
-
>>942
しかもテンタクルズ出たのは生放送の最後の方というねw
Twitterでもその日の内にラフ上げたりしてる人がおったの
-
>>937
|―――、 といぬのハーフ?
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
|∀=ミ PS Nowはたぶんここの人らがやったら遅延で違和感ありまくるけど、
Vitaでリモートプレイできるのが快適とか言える人々にとっては違和感ないかもな。
私が確認してる範囲ではかなり理想的なリモートプレイ環境でも0.4秒近い遅延があったが。
-
>>942
しかも特徴掴み過ぎて意匠の漏洩が心配になるレベルw
-
スプラのCM三種ともなんというかこう「夏!」ですなあ
いいぞー
-
|∀=ミ ついったの公式クライアントが、RTといいねの数がほぼリアルタイムで更新されるようになってるんで、
イカ公式のツイートとかすごい勢いでRTカウンタが回ってるのが笑えたよ。
-
>>943
|―――、 形理論からするとクラウドって本当に意味無かったんですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
2のダウニーみたいな生活したいのでスパイキーくんみたいな子を派遣して欲しいござる
ttps://pbs.twimg.com/media/DEGBCZQUMAAyuOW.jpg
-
>>950
次スレよろ
>>951
形そのものが無いからね
-
>>947
そういう人でもいつの間にかなんとなくやらなくなるようで
-
>>947
コケスレ民は皆この認識でしょ
https://twitter.com/grandjump/status/882580498324742144
-
>>952
あれスパイキー見ると、ダウニーって片目を隠しているんじゃなくて
元々1つ目なんだね
-
>>943
グラボだけでPS4以上の金が掛かりそうだ
-
|∀=ミっhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1499390757/
-
>>958
業の深い3行おつ
-
>>958
乙ダー!
-
>>958
後尾したときの男役はそのあともがれてしばらくおにゃのこになるらしいっすよ乙(棒
-
ゼルダはswitchのスタイルを体験するのに一番わかりやすかったと思う
今の所
ギミックを使うスタイルのイメージより
据置を携帯でやるスタイルの方がウケてるのかな
-
>>962
|з-) でもね。持ち寄るとわかるけど、switchは確かに据え置きなんだよ。
外で据え置きやってる感覚になるんだよ。
-
>>962
マニアにはギミックは避けられると判断したのは初披露PVで分かるね
ジャイロ、HD振動、IRカメラは1.13に発表だったし
-
>>958
ウミウシのねっとりとした交尾を再現できればミウラさんが天下を取るのも夢じゃあないな
乙
-
>>963
わかる(※PCエンジンLT持ち
-
>>964
ゲハだとHD振動嫌いすぎて振動そのものを敵視したスレ立ってたもんなあ
-
|∀=ミ いまから夏に間に合わせるには1週間ぐらいで描き上げないとだめだな…w
-
>>968
コピー誌が溢れかえる事でしょう
-
(。_°)む、ツイッターの画像を見てたらハイカラシティからイカスツリーが遠景に見えるっぽい?
-
>>967
Thumper(聞くところによるとFART RMXのかも)みたいなタイトルでもHD振動を有効に活用してるんだけどねえ
-
>>968
秋の各種即売会って手もあるかなー
-
>>968
(。_°)最速はこちらです。
http://ketto.com/spl/
-
>>967
「コストダウンのため将来的にはHD振動とIRカメラが外される(or 外すべき)」って意見も見たな…
IRカメラはコーエーが使いまくってる印象が強い
-
>>970
まぁ二駅程度の距離らしいからね・・・
またヒーローモードクリア前だとオオデンチナマズ居なくてクリア後だと居るのかな?
-
|з-) IRカメラってそんな高いか?光学式より安くならない?
-
>>958
変態スレらしい三行乙!
だめだ、照準が豪快に揺れてしまいます。
どうも私は無意識にパッドをあっちこっちに傾ける癖があるみたいです。
>>704 「爺さんが若者ウケしようとしてハズしちゃった」?
>>759 音楽だけでなくアイドルとしての売り込み方でもアドバイスを求めた可能性がッ…!
-
>>967
>>974
今までだと煽り乙、で終わってたんだが
形理論知ると、この反応も納得せざるを得なくなるんだよなw
-
>>976
彼らはとにかく安くする事と機能を低下させる事が目的で
「安物劣化品wwww」と言いたいだけなので
-
>>976
コスト云々は建前で、単に自分に不要な機能は外して欲しいという意見にもっともらしい理屈をくっつけただけなのかも
-
>>978
|―――、 でもまあ、そういう人は仮にHD振動を外したバージョンを出したとしても買ってくれる可能性はほぼ無い気がしますがね
| ̄ω ̄| 最初のイメージだけでほぼ固定されちゃう
|O(:|[ ]|:)O
-
|―――、 だからSwitchお披露目のPVでHD振動とジャイロカメラの機能を見せなかったのは正解だったと言える
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
だがそんな声を聞いてちゃ形はできない。
-
まあ普通の振動機能でも「要らないから外してくれ」って人はいるからなぁ
個人の好みの問題に関しては仕方ない
-
荒らし「HD振動要らないから外せ」
必要無いのはあなただけですよね?
荒らし「モーションIR要らないから外せ」
必要無いのはあなただけですよね?
最終的にswitch要らないから無くせって言うんですよね?
-
>>984
オプションで振動させなきゃ良い
重い?ジョイコンが?流石に非力過ぎるだろ
-
ジョイコンのNFC制御用にμITRONなんて使ってたのね。
「Nintendo Switch」がμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSを採用
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170707-00000018-it_monoist-ind
-
>>985
任天堂「キミらいらんわ」
|∩_∩
| ・ω・) 最終的にこうなる
| とノ
-
>>987
先月でてたよ
-
HD振動はVRなのでこれを拒否する姿勢は
VRを押し進めるソニーへの背信行為と見なされる
-
|з-) やっぱりスプラは話題続くなw
-
|―――、 「3DSの3D機能要らんから外せ」とか言ってた人が2DSを買ったかというとそんな事はおそらく無いでしょうしね
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
>>973
|∀=ミ コピー誌でも間に合うかどうかw
-
|∀=ミ イカはジャイロ照準を安定させるために意識して猫背になっているので、肩がとてもこる。
-
ドラクエダイレクト後と盛り上がり方が違うのは肌で感じる
-
>>993
???「コピー紙一枚でも同人誌に変わり無いっ!」
-
>>991
|―――、 フェス開催している2年間話題を継続させられるか見ものですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
ぼく3DSの3Dは常に最大で特にカプのソフトはエエ感じと思ってるけど2DSは2DSで形かわいいんで別腹で買うマン
-
そして誰もいなくなった
-
|―――、 1000ならみんな禿げる
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■