■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3144 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ってた人達が、E3の発表にあーだこーだ言うスレです 
 
「マインクラフト、ハード超えてマルチプレイ?」 
「Vitaは?」 
「ソニーに愛はかった」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのようなら誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3143 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1497143842/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5369 
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1496491475/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スイッチハブとは何だったのか 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ブーメラン?神龍?              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら愛が降りてくる 
 
マインクラフトうなぎいぬバージョン爆誕              
         
         
        
        
                
        
            
             無念こふ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>1  乙 
ダイヤモンドが日本MSの働き方改革を特集した記事出してるけどタイミング悪いなw 
ttp://diamond.jp/articles/-/131261              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  乙 
コードヴェインはSwitch向けには出さないっぽい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
バンナムさんが決めることだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
次は日本でも箱一とSteamで出すかに注目?              
         
         
        
        
                
        
            
             バンナムさんはうれてからしか出さんしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりに刀400見た              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレでファミ通がマイクラのクロスプラットに反応したのはまだマシな方なのかなーと、 
GameWatchと4亀の記事見て思った 
(電撃はマイクラの記事そのものが今のところない) 
 
あとあの人のファーストライブが9月にWOWOW独占放送だそうな 
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/536/1536453/              
         
         
        
        
                
        
            
             三型刀ェ              
         
         
        
        
                
        
            
             戦国無双カタナ              
         
         
        
        
                
        
            
             まず刀の材料探しから?それともたたら場作るところから?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             しかし、スイッチングハブを連呼してるレス見ると 
何かの儀式にしか見えないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
言霊の儀式だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
ALT君とか面白いよw 
 
ゲームの話そっちのけでひたすら他人叩いて優秀さアピールしてるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
お祈りだな 
過去を担保にそうであってほしいと願っているんだろうけど 
エンタメでは引っくり返されることが多い              
         
         
        
        
                
        
            
             今年のE3は任天堂以外ではスイッチ関連はあんまり数は出ない感じかね 
まあ洋ゲー興味ないからどうでもいい話ではあるが              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ああ、altくんとやらの答え合わせの日が近付いてるのか 
PSP3が無かったらどう言い逃れするつもりだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             荒らしやゲハブロガーは、今の所 
 
状況証拠的に 
 
1、親の教育および愛情の欠如 
 
2、進学の失敗による学歴コンプレックス 
 
3、おそらく1に関連するが女性コンプレックス 
 
4、コンプレックスからくる差別主義 
 
であると強く推測される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
すでに万一と言って逃げてある 
 
万一だから発生しないはずだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             年末ぐらいまでは月間switchが確定してるから、 
E3はそれ以降の展望に期待かなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
今年の年末商戦向けイベントだからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17 >>18  
ALTや荒らしって結局、神頼みしか何とか出来ないんだろうなぁ。で効果が無かったら他人のせいなんだろう。 
自己アピールするのって他者から認知すらされてないんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch売れたの確認してからマルチ始めたんだったらまだ2ヶ月程度しか経ってない事になる 
今年のE3なんて間に合わんだろうさー              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、明日のSIEさんカンファレンスの時間来客だ 
 
残念だなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
残念さとは別の感情がこもってませんかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂のマジカルディフェンスで 
PSP3は部品が確保できなかった 
 
とか意味不明言い訳どうだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>26  
そうだよ 
 
自己が雑魚とさか認識されてないから必死なんだよ 
 
しかし、歴史には名前は残らない              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ弾幕濃くなるのを警戒しないとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
お客様といっしょに見よう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
スイッチの販売状況見て、動きだすようなメーカーは 
来年のe3だろうしね 
 
任天堂も、アメリカ向けだから期待はできないかな 
・・・・・・と言いつつ、公式ブリーフィングの後に 
新情報や新作をぶっ込ん出くるのが、任天堂              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
俺もちょうど買い物に行ってる時間だわ。見れなくて残念だわぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
これ忘れてますよ つ(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
PSP3とMHWが発表されて震え、喚き散らす予定だったんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
事前プレゼンだと、日本だと既出、下手すれば既発な情報が多かったりするけど、 
後からぶっ込んでくる傾向よね、ここ数年は。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
残念!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
すでにモンハンとスプラがかぶるとか最悪の事態になってるけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             前々から今年のE3では時期的にswitchの話は出てこないって予想立てられてるのにハブハブ言ってるからな 
現実が全く見えてない              
         
         
        
        
                
        
            
             明日も仕事だわー 
夏前の点検なんだわー 
無念ですなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
被ってないよ 
1か月ずれてるよ(ゲス顔              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけ、荒らしの中で自己アピールしても 
多数居る荒らしの中の1人からは抜け出せんだろうになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             私も明日は終日お仕事だわ〜残念だ〜 
 
あ、14日は午前休のの予定です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
お客さんにその時間なら空いてますよって言ったんでしょう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
コメ欄もびっくりするぐらい香ばしいな 
ALT君と同じ思考の連中しか書き込んでない 
全員同一人物に見える              
         
         
        
        
                
        
            
             MHが出たら「うわーモンハンだー」「お帰りなさい」、MHの話が全く出なかったら「カプコン絶対に許さん」とどちらに転んでもおいしいというのに!(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
本人は言とは裏腹に必死なのさ 
 
ALT君も必死              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
 
3か月前だから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
(こりゃでなさそう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
1ヶ月もあれば遊び尽くしてるでしょ(目を泳がせながら              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) アメリカゲームがソフトそのものでは盛り上がらず、 
   switchとのクロスプレイで盛り上がるのが日本でのアメリカゲームの終わりを示してるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             火曜市だからね。しょうがないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
一ヶ月ずれてるから大丈夫だろう 
一番の問題は本体の供給量だろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆにてー使ってるセツナが、まだ正式対応前だけど技術目的で作り始め 
昨年秋までにswitchで問題なく動作するようになり 
晩秋に任天堂から年内のマスターアップを依頼され、という流れだったから 
調整は早くても半年から1年は掛かると考えてよさそうかな? 
switchが売れてる事実が明らかになった来年以降のタイトルはほぼ100%マルチだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             MSからswitchへの援護射撃とかわけわからない 
どうなってるの 
こなタイミングでswitch対応て早すぎだろwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28   >>35   >>42  
今日は代休だったけれど、私も明日はお仕事 
 
いやはや、MHWやPSP3を実況で楽しみたかったのに 
本当にざんねんです              
         
         
        
        
                
        
            
             それもこれも、今後なにも出なければ、ですがね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
だってさ。売れてたハードで出してなかったししょうがないよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ←誰かの命名のせいで名前が残りそうな危機              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEカンファは寝不足に悩むコケスレ有志が、寝不足解消の吉報と共にレビューしてくれるから大丈夫だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
本名が残らなきゃ問題なかろう(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             大テレビ東京グラフ! 
 
敗北曲線!              
         
         
        
        
                
        
            
             MSの発表で一番会場が盛り上がったのが初代箱のアーカイブ対応だからな 
あっちの客ももう飽きてるんじゃないの既存の延長路線              
         
         
        
        
                
        
            
             愛などいらぬ!! 
そうかPSプラットフォーム向けマインクラフトはあの人だったのか。 
 
>>50  
では仕方が無い。 
後追いで震えましょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             なお、来客を先ほどまで忘れてた模様              
         
         
        
        
                
        
            
             日本で洋ゲーがそんなに売れなかったのってハードが売れなかったからかな? 
レスした時点で脳裏を横切ったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEはダラダラ長時間を止めるつもりはないのだろうかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
客「そんな、ひどい・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
飽きようが飽きまいが、MSとSIEは向こう5年は同じ路線でせう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
MSのは年単位で引っ張ってるタイトルと事前予告済みだし 
サードのも事前に出るって噂や予告が有ったのばかりで驚きや歓声に繋がるネタなかったからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
定期であうからそろそろぐらいしか認識なかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             アンチャーテッドの映画からめた 
新展開くらいかねえ実際のとこ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
客「私とは遊びだったのね!」(誤解を招く一言              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
俺も映画行かなきゃいけない、残念だなあ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通的にPSはコンソール機じゃなかったんだ() 
 
しかしまぁDQ10の一件と合わせて何処で問題が起こってるのか綺麗に浮き彫りにされてるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             「最近睡眠障害で...」と悩む客にどや顔でSIEカンファを見せるしがないさんの姿が!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
私の指摘通りだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
えーw 
マニアックスの所のまう君みたいに 
乗っ取りしちゃうヤツはいないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと冷静になった 
 
Minecraftをプラットフォームとして見る場合は 
これ以上ないベストな展開たな 
XBOX出してる会社と同じとは思えないw              
         
         
        
        
                
        
            
             ひるこけ 
箱がswitchと連携してPS4を挟み撃ち?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
いえ、PS4は孤高の存在として他を寄せ付けないのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
客も寄せ付けない              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 結果として、特はさみうちになってるけど、狙った訳じゃないと思うぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
コメ欄にこんな意見が有りましたと 
意見を強化していく所だからな 
 
うまく転がせる人ならALTくんを踊らせられるんじゃないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハは任天堂好きを信者云々言ってるがPSこそ信者だけを囲っている宗教じゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             MSはDSの頃からソフト供給してたし任天堂の携帯機は競合しないと思ってるのかね 
switchは据置でもあるからXとは競合しないってのは難しい気がするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             PlayStationは選ばれし者のためのプレミアムなハードですので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  
ttp://livedoor.blogimg.jp/diet70/imgs/a/c/acfc820d.jpg 
 
これくらいの心意気でお願いしたい(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
荒らしは客じゃないんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             優秀な煽りはそんなとこで遊ばずにもっと人多いところで遊ぶと思う 
今はtwitterが主戦場しゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーは総取り狙いなんだろうけど,このままサードに愛想尽かされていったらどうなるか…って危機感はSIEにあるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
実のところ言ってる人の妄想でしかないから 
どっちも存在しない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
そこまでアホじゃないと思うが、マインクラフトに関しては買収前からの方針を貫くという方向で動いているって面はあるかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
ソフトに触ってもらって他のソフトなりの機会を作るのを重視しているのかと思います 
 
リスクはありますが色んなハードで遊ぶユーザーが交流できれば 
別の形の集いや方向性も生まれるかと 
それをMSさんが活かせるかは別ですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
_/乙(、ン、)_サードがSIEから離れるわけないじゃん 
      PSにゲームを出せるという事がステータスなんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             日清のUFOわさマヨ地獄は、まさに地獄だな 
わさびマヨネーズの絡み方が予想出来ないから 
いきなりわさびの刺激が鼻に襲いかかると呼吸が危ないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
その認識自体はあるんでねーの 
ただし愛想つかされてるかどうかはサードではなくメディアを重視して認識してるとみる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 実際、アメリカ人で「携帯ゲーム機でマイクラやるの初めてー」っての結構でるんじゃない。 
   VITAは買われてなかったろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             販売がコナミに変わってたがAOE2をPS2で出してたの思い出した。              
         
         
        
        
                
        
            
             この流れがマイクラだけで終わるかな 
他のサードの祖父ともそうなるとなしくずしになりそ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、売れてるハードに出さないリスクって思ったより高いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             サードの祖父?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
_/乙(、ン、)_switch売れないから大丈夫だろ 
     売れなさすぎてどの店も仕入れ止めてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
マルチの時代だからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエも結婚システムや魔物仲間システムみたいな 
新しいサプライズ用意してる可能性まだあるかもよ 
結婚システムは前情報なかったはずだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
|з-) 高いと思う。 
   やはり「ソフトは勝ちハードの尻馬に乗らないとブランドが磨耗する」は正しいと思う。 
   スクエニはそう思わないだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトも途中のサプライズ程度では伸ばせないのではないかな? 
初報のインパクトと、興味維持 
コレに失敗すると興味を失ったままになるのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
|з-) なるほど、だから店頭で見ないのか!!              
         
         
        
        
                
        
            
             今回Switchは主要なゲームエンジンにも対応してるし移植もしやすいし、マルチの際に障壁になりそうな部分を極力取り除いてるしね 
まあそれでもある程度時間を要するのは如何ともしがたいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
過去のシリーズでやったこと、では驚かないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
洋ゲーは日本で売れなくなった原因はそれが1番高いだろうね。 
海外だと売れてるハードだが国内では失敗し続けてたしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
データをちゃんと見ればFFでもDQでも 
ハードを大きく動かしたりはしてないんだけど 
そこはブランド信仰で勘違いしてそうだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
そうなったのはそもそもスイッチが売れるとは思われてなかったからだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
ソフトでハードを買う需要は低いみたいだし無料だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
つまりswitchが売れた今、もう障壁はないと 
ゲハは相変わらず性能がーで押してるけど、いつまで持つやら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
_/乙(、ン、)_てか、ゲームのシステムはサプライズになり得ないんじゃないかね? 
      テイルズの毎度名前が変わるナンタラバトルシステムと同じカテゴリだし 
      過去と同じベースの上ではいくらブロックを組み替え積み重ねてもサプライズは生まれないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
EAの対応を見てると、FIFAはお付き合いで出すけど、それでおしまいと思ってた節があるしね 
だから、エンジンの対応もしなかったし、FIFA以外のゲームも出さなかった 
でも、売れてきたら状況は変わるよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
そこは無理もないよなぁとは思ってる 
いまいち振るわなかったWiiUの後でもあったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
むしろ出さないと今までみたいに段々と売れなくなってくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
途中からゲームの内容とゲーム名が変わればサプライズにw              
         
         
        
        
                
        
            
             PCゲームの動作環境だって最低スペックと推奨スペックの間でかなり幅があるってわかるのに 
PS4箱1とswitch程度の差で同じゲームを「マルチすることすら根本的にできない」ってどういう理屈なんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)真の4K……(フラグ感) 
 
【Xbox E3 2017 Briefing】“真の4K”を実現した史上初のゲームコンソール「Xbox One X」 
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064658.html  
 
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1064/658/x_06.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、サードに金払うって実は愚策中の愚策で 
溝に捨ててる結果にしかならないという              
         
         
        
        
                
        
            
             ベセスダ、ニコ生で同時通訳してるけど 
本題に入る前の前振りで 
(ベセスダの社員や社員の子供達が何人も 
入れ替わり立ち替わり 
通訳さん燃え尽きるのではと笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             よくも悪くも体験版システムは悪い方向に働いてると俺は思う。 
体験版があるおかげで買わずに済むソフトの多い事よ。 
消費者としては大変ありがたいんだけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             スタジオ最前線の最新作『Blade Strangers』がNitendo Switchで発売決定! 
https://ninten-switch.com/blade-strangers-announcement  
> スタジオ最前線の最新作『Blade Strangers』が、Nitendo Switch/PS4/PCで発売されることがE3 2017のLiveStreamイベントで発表されました。 
 
本作は、「海腹川背」「コード・オブ・プリンセス」「Cave Story (洞窟物語)」のキャラクターが登場するクロスオーバー対戦格闘ゲームです。 
 
一体誰向きのゲームなんだとw 
 
 
元ソース 
ttp://nintendoeverything.com/new-fighter-blade-strangers-coming-to-switch-characters-from-code-of-princess-cave-story-kawase/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
そんなXbox360時代のMSが駄目みたいな事を言わないで!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
サードも可能性を失いますしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そう言えばそもそもドラクエって何を目当てに買ってたんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
 
ハイスペック迷信ありらからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
Wiiでエロゲーキャラの格闘ゲームが出たのを思い出したw              
         
         
        
        
                
        
            
             あるからなだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
ユーザーの購買動機は千差万別では?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 勝ちハードなら良いけど、負けハードでサードに金払ってソフト出してもらうのは無理心中に近いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
ドラクエがやりたいからでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             EAは来年に間に合うようにこれから必死こいてSwitchへの最新エンジン対応の 
開発をし始めるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
http://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/120/4544859015120.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
とは言えベヨネッタ2のような場合もあるからねえ 
今の現状でベヨネッタシリーズ出すならどうするのがいいのだろうね? 
総マルチで売れるもんなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
そういう事だね。そして売れたら金を払う意味が無いけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
センサーバー              
         
         
        
        
                
        
            
             ベヨはそもそも金払って誘致したわけじゃなく他所が拾わなかっただけだしなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
セガと任天堂がおk出せば出るんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチでも売れてるハードに出す事が肝心な気がするな。              
         
         
        
        
                
        
            
             「LEGO マーベルスーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム2」がPS4/Nintendo Switchで2017年冬に発売決定。「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のキャラが参戦 
http://www.4gamer.net/games/384/G038407/20170612031/               
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そうじゃない。 
   ただもしかしたら「負けハードに出すだけでマイナスがつく」となると、マルチは負けハードにも出してるので結構危険かもな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>136  
ハードが主と考えるとなぁ 
重要なのが初動とデザインとなれば金でサードを繋ぎ止めたところで意味がない              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリムあみーぼ対応してる・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリムゼルダとコラボかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリムにリンクw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
内容が同じであれば問題ないんじゃないかな 
ただ、分りやすい部分で差異を出すとユーザーが手を出しにくくなるとは思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
同発マルチで全ハードなら毀損しないだろうと思うけど 
負けハード先行だと売り上げ落ちそうな雰囲気あるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
何この…何? 
俺向きのゲームだから買うけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なるほど、確かにイメージの問題だとすると、負け勝ちハード同時で同じ内容なら気にならないかもな。 
   負け先行だと厳しい。後で勝ちに出すなら、それこそ目を引く何かをしないとだめかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかすると売れてないハードで完全版は危ないかもしれないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ベゼスタ陥落と……。              
         
         
        
        
                
        
            
             リンク・・・リn 
ttp://may.2chan.net/b/src/1497241106937.jpg 
すみません人違いでした              
         
         
        
        
                
        
            
             テイルズはそれやったから虫の息なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             スターオーシャンも?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
それってテイルズ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
まあ、そうなるわな              
         
         
        
        
                
        
            
             ブランドを維持させたいなら売れてるハードを優遇しないと駄目という事だろうなぁ。要は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
思い出?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
ヨンドゥはでないのか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本は任天堂販売かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
おっさんのコスプレではなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ん?結局スカイリムでるのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
switch発表会であれだけ大々的に取り上げながら出さなかったら良識以前に人としてどうかと思うわw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   Switch版スカイリムがamiibo対応で、ウチのamiiboの資産価値がまた上昇したって訳よ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             結局も何も出ない理由がどこにあったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ほい 
Skyrim Switch Official E3 Trailer 
ttps://www.youtube.com/watch?v=_7980ZPK8Dg&feature=youtu.be              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエをプレイするユーザーの新陳代謝がうまくいってないならば 
ファミコンの頃の楽しかった記憶をもう一度体験したいんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリムはモーション操作にも対応ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             SEじゃないSEじゃないっていってるの多いけど 
何が違うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
ベセスダのPVでスイッチのロゴ見るとか新鮮だな・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             [E3 2017]Switch版「Skyrim」が正式発表。amiibo連携でリンクの装備がゲーム内に登場 
http://www.4gamer.net/games/384/G038411/20170612018/  
 
> Nintendo Switch版の「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」を正式に発表した。              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョイコンで剣振れるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
モーションコントロールも色々と取り入れてるね。 
結構、手がかかってそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
可哀想な人なんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             パンダ生まれたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
正式にSEだねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             現コジプロがおかしらの発言からコナミとの関係が最悪になった結果 
業界の健保組合に加入させてもらえなくなってるという話が 
クリエイターの流出による王国崩壊という物語になっていたござる 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO17452960Y7A600C1000000/?dg=1              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
最後発のSwitch版がSEじゃないなんてありえんのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             SEとSEじゃないのってどう違うのん 
教えてえらいひと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
簡単に言えばリマスター版              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
ttp://dragonporn.blog.jp/archives/8758854.html 
ここでまとまってた              
         
         
        
        
                
        
            
             リマスターしますたー              
         
         
        
        
                
        
            
             儀式に必死だなぁ荒らしは              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンテンドーガースイッチガーしかすでに言わなくなっとるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
今の儀式はスイッチングハブですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリム公式見に行ったら年齢認証で弾かれた 
なんでだよw 
 
自称17歳だからか(ぼう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
会員登録してないから本文読めないんだけど今の経営陣と圧力かけられるレベルでこじれてるってことでいいの? 
表に全体像はまず出てこないんだろうけと一体どれだけやらかしたのやら…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでこれぐらいの事でそんなに取り乱してるんだ? 
周回遅れのゲームが移植されただけなのにな。              
         
         
        
        
                
        
            
             SEがどうとかは正直どうでもよくってベセスダに関して言えばmod適用可能かどうかが一番でかい 
PCユーザーとしてはバニラの状態では遊べたもんじゃない、UIがゴミ過ぎる 
 
あとはmodで只でさえ長いプレイ時間が何百倍にもなるしなあ、大袈裟じゃなく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
健康保険組合に入れないって、本当ならもっと大事になりそうだけどねえ 
タイトルも大げさだし、話半分以下かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
いつもの日経の適当な飛ばし記事だなで話が終わったやつだ              
         
         
        
        
                
        
            
             いまさらスカイリムとかwww 
という論からスタートしてればなんもないんだが 
「スカイリムはそもそもSwitchに出ない」というアホなところをスタート地点としてしまってる人達には 
出るだけで大騒ぎなのです              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかクリエーター流出がーとか書いてあるけど 
事情を知らないユーザー周辺ではそのカントクが追い出したよあに思ってるんだけど。 
 
コナミとカントクのもめ事はテクモと板垣級に拗れてるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 周回遅れのゲームでもswitchで出すだけでニュースになるネームバリューだすな。              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリムは映像出ただけで作ってない→出ます。 
SEじゃない→SEでした。 
どうせやる気のない劣化移植→amiibo対応。ジョイコンも対応。 
 
ははっ              
         
         
        
        
                
        
            
             タイトルはスカイリムソードでいいですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
ほら、去年のTGSでSIEのトークイベント出たでしょ? 
あれで今度のMGS新作について関わってるわけがないとかアレコレ言うたでしょ? 
あれが逆鱗に触れたらしくて契約してた報酬の一部払うの止めてて、 
更に業界のいろいろなところが加盟してる 
「関東ITソフトウェア健康保険組合」に今年4月に申請出したら受理すらされずというコトがあって、 
理事長がコナミの取締役なんでと言われたとか書かれている 
 
そこから元コナミ組の受難みたいな話とコナミのCSでの状況みたいな流れになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             オリジナル要素として頑張りゲージをつけよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
今は「SEエディションはswitchの性能じゃまともに動かない」で行くつもりらしいぞ 
学習能力ないのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、switchにいち早くボンバーマン出してるの考えると 
この記事の話はやや古いのではないかと読んでて思った              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なぜ新作でなくてswitch対応ソフトばかり話題になるんでゲスかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             いつもと同じ顔ぶれのソフトが並んでるから 
特に話すことがないって感じなんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_エロダーアスホールズV スカイドムがでるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             多分、明日になればSIEのカンファレンス後にサードの楽園だったのが確認されて話題騒然になるんだよ。 
多分。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただFIFAのやる気のなさから比べると、大分優遇されてるから任天堂サポートはかなりあったんだろうな、とは見えるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             リンクのアミーボに対応してる点が話題性としては抜群だったように思う>スカイリム              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVRのソフトはいっぱい出るのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そういやswitch御披露目PVでは、最初からスカイリムあったな。 
  てことはこの時点で優遇は考えられてもおかしくないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
可愛いオネーサンの実装ってのはないのかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
実際スカイリム遊んでる人間はそこがすべてだよねえ 
興味のないエアゲーマーがそれ以外のことをウダウダ言ってるだけで 
スイッチは当然適用できることを望む              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョイコン対応は楽しそうに見えるけど、 
調整が手間かかるのはWiiリモコンのとき体験してるので、 
どれくらいちゃんと作ってくれるかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>196  
全般的なところは駅売店で日経買って読んでもらうとして、 
健康保険に関しては、加入申請を担当者が「コナミ出身の理事長に見せられない」って門前払いしたのが、 
理事会議決を規定した健康保険法違反かも、という内容で、理事会で否決して加入拒否すること自体は、法律上問題ない。 
元コナミをはじく健保組合が職域健保の名にそぐうかどうかは、法律外の別問題。 
 
健康保険自体は、全国統一のいわゆる「協会けんぽ」に入れば問題なく提供される。 
業界の職域健保の独自追加メリットが(あれば)得られないだけ。 
あるいは、入れない会社3000人集めて第2職域健保作るとかも有り得る(1業種1団体でもない)。              
         
         
        
        
                
        
            
             旧PC版をバニラのままメインクエ(DLC含む)をクリアした俺みたいなのもいるから勝手にMOD前提とか決めんじゃねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             FIFAのやる気のなさというか、 
今までのEAの所業見てれば、そりゃ任天堂だってねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             確かにMOD前提でしか楽しめないならば 
それはゲームの完成度としてどうなの?って話になるよね。 
MOD導入で更に楽しめるだと話はわかるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
|з-) ただこの状態見ると、やはりドラクエ11は狙いが逆目に出てるよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハを見てると本当にswitchの話題ばっかだな 
新作もswitchに出るかどうかで、移植のスカイリムが話題になる 
メリケンもそんな感じなんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
カントク前後はあるけど、カントクが出て行ってしばらくは聞いてないからなあ 
というかラブプラスじゃ記念かなんかに出て行った本人からイラストもらって公式に貼るレベル 
カントク関連で拗れただけなんじゃないか?という風に見えなくもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
SkyrimはMODなしでも十分楽しいよ 
キャラの造形とUIの糞さにさえ目をつぶれば              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
それカントク以外は創作レベルじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
他社でアミーボ対応の所ってあまりないからねえ 
UBIとカプコンとセガぐらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか、明日モンハンワールドの発表があるかもみたいな話聞いた 
 
誰か代わりに聞いといて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>225  
外国の方が開発に億単位のお金かけて、 
なぜブサイクなモデリングしかできないのか?と嘆いていた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             条文をさらっと眺めつつ 
 
>>218  
直接的な条文はなさそう(省令まではみてない) 
行政機関には該当しないはずなので、ので行手法の直接の適用がないかもしれないけど 
厚労省の認可団体であり、規約も認可が必要(規約違反かもしれない)と考えると 
まあ、門前払い扱い自体は不当なのでなにかしら行政指導なり処分されてもおかしくはない。 
(前あった特許をひたすら出願するおじさんをどうやって弾くかみたいな話に) 
ただ、どの法令に直接違反云々は難しいきがする。 
 
健保は法人なら強制加入なので、どこにも入れないということはないのはその通りだぬ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
マジでーwセガかよ(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
USJのアクトラクション?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) なんかスッゲーアレな予感するー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
SIEさんのであるとかなんとか 
 
真偽分からないからよろしく              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはオブリビオンの巨人vsドラゴンで締めっていうストーリーが好きだったので 
スカイリムのドラゴン推しは良い              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハソースでは 
モンハンわーるどはSIEが札束積んで時限独占を勝ち取ったオープンワールドなモンハンらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             信頼できる情報筋なんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             不細工って表現は適切かどうかわかんないけど、 
ゲームの中で理想化されたキャラクターとして、 
この見た目はありなのかってのは開発者に一度聞いて見たい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
さあ、なんともw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236  
時限独占ってところにSIE陣営のしんどさを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 時限独占だと後からswitchに完全版出るってことでは…?              
         
         
        
        
                
        
            
             MH5でなくワールドなんだ 
リーク()は本当でナンバリングをやめてワールドにしたのか聞き間違いたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ナンバリングじゃないのに金出すんか 
しかも次元              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
ソースは4chだったりしたらアレじゃのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
そんなんではないw              
         
         
        
        
                
        
            
             あの胡散臭い噂、マジネタなら正直誇れるような物ではない気がするんだがなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) いや5でないなら派生だし、派生を負けハードに出すのはどうなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、出所がはっきりしない 
 
又聞きレベルの話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
|∀=ミ あとこの手の独自組合は、赤字吐いてるとこは入れてくれないこともよくある。 
    コジマ=サンのとこは実績ないし基本はキャッシュアウトしかない状況だろうから、 
    元コナミとか関係なく入れないかもしれんよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             実はストーリーズの海外版              
         
         
        
        
                
        
            
             >>245  
一応ちゃんとしたところが出所ってことか              
         
         
        
        
                
        
            
             ナンバリング以外の派生リークって割と派生をボロクソに言ってた記憶あるんだけど大丈夫か              
         
         
        
        
                
        
            
             ワールドとやらがSwitchに出ないなら 
契約時にはSIEとカプの双方 
事実上新作独占のつもりもあったんだろうけど 
Switchで潮目変わったのでは(適当              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
声の大きい自称シリーズファン()のせいです、いやマジで 
エルフ系ももっとTESの設定の特徴を出しつつ美形にできるはずだし(日本的な美形エルフはTESの設定に反してはいる) 
インペリアルとかブレトンとかノルドなんてもっといい造形できるよ(事実開発中のスクショでは…) 
ただまぁ肌のテクスチャがビミョーなのはベセスダの伝統っぽいw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) なんでE3で発表するのかなー? 
   E3ってことはアメリカでウケるゲームだよな?なんかスッゲー嫌な予感するんだけどー??              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンFの次かも知れない              
         
         
        
        
                
        
            
             内容がわからないんでなんともだが 
 
ナンバリングでないところに闇を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
それに一票              
         
         
        
        
                
        
            
             ここで例のリーク(嘘)のコピペが颯爽と!              
         
         
        
        
                
        
            
             本編(?)を作るようなリソースあったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
結局ナンバリングではないのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ありそうなのはFの次的なポジションでPC含む総マルチ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンズドグマのキャラをMHにしただけじゃねーの(ホジホジ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   MHXだってナンバリングじゃなかったし! 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
SIEセッションで初出しならSwitchには出ないんじゃない 
少なくとも次元独占              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
圧力関係は疑問あるねえ 
単にコジプロがなんかやったんでない?と 
箕星太朗さんがラブプラス公式に記念絵提供したり、 
逆にラブプラス公式が箕星さんの呟きRTしたり退社後にすぐお仕事提供されてるし 
内Pもわりとすぐ再就職先見つかったりとかしてるわけだしね 
 
ただ、一つ例外と言えるかわからんが 
DDR手掛けたNAOKIこと前田氏が作った音ゲーがアケ進出する事になった際 
DDR側で意趣返しと思われるコトがあったのと 
天下一音ゲ祭で未だカプの音ゲーが参加できてないというの見ると、 
ないわけではないという感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             時限だったw              
         
         
        
        
                
        
            
             SONYさんのカンファレンスも要注目だの。              
         
         
        
        
                
        
            
             ナンバリングはオワコンとか言い出すんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
じゃよろしくー(私は寝る              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリムの動画観てきました 
まさかリモヌン的操作可能とは想像もしてなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ オープンワールドでマルチプレイのMMO風モンハンですかね。 
    DoDでいいじゃんな感じがしますけど、何が違うのかな。 
 
    F2Pでズッコケとかか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
数時間後の任天堂の回にさらっと出した上でナンバリング独占とかいう鬼畜の所業は流石にないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
Xは10だから!(程よい解釈)              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) 黒い人間が感じるほどの闇ってなんだよ。底なしの地獄じゃねーか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
ようわからんな 
ナンバリングではないモンハン 
E3で発表される 
先日SwitchにMHXXの移植が発表されたばかり 
カプコンはSwitchのMHXXには影響でないと思ってる感じだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>262  
時限独占でSIEからお金を貰って 
その後は順次マルチ化とか?              
         
         
        
        
                
        
            
             VR(ただしまともにゲームにはなってない)だったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
なぜかDeepDownをおもいだしたんじゃが… 
あれどうなってたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
なんか最近見た流れだな              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンワールド、映画版みたいに現実世界とモンスターのいる世界の2重構造とかだったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
|∀=ミ お蔵入りでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
|∀=ミ ARか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
わたしも実況スレを後から眺めることにします!!              
         
         
        
        
                
        
            
             あの噂が事実ならSwitchには2018年に従来のモンハンがでると書いてたなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             流れに反してマイクラの話だけど 
フィルスペンサーがswitch版マイクラ発売前後に言ってたswitchはマイクラに実に馴染むハードという言葉も 
今となっては違う意味もありそうだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
VR専用のモンハンとかか? 
それならPS4とPCマルチってのはあり得るな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
一狩15分としても酔うまでに狩れない案件でそう              
         
         
        
        
                
        
            
             VR専用で採算取れる気がすぃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>238  
そんなところはどうでもいい!ってのが開発の方なんじゃないの?  
どうせMODで変えるんだろうから              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEはVR押し 
VRなら従来のモンハンと競合しないから 
SwitchのMHXXにも影響はほとんど無い 
だから発売前に発表しても大丈夫 
あら、以外とつじつまが合ってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
カプコンが関わってた以外に繋がりないようなもんだけど、アレのリソースを流用とかあるかな?と思って 
ただ検索してみたけどオープンワールドとか引っかかってこないしちょっと考えが足りなかったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             YoutubeのPVが60fpsなんだが60fps動作すんのかね?Switch版Skyrimは?              
         
         
        
        
                
        
            
             (まあ事前のおもらしがない時点でお察し感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>291  
ついでにP3の素材からSIE側が勝手に作ってたも足しとこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
SEエディションだなんて発表はしてないし 
4GAMEがかってにSEエディションって書いてるだけ 
ベセスダのPVにもSEエディオンなんて記載もないし 
ファミ通の記事でもスイッチ版としか書かれていない 
つまりSEエディションではないってことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             "お帰りなさい"が聞けるのであろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   PSVRでモンハンかな 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハリウッドで謎の現代版モンハン実写化やるじゃん 
あれのゲーム版じゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             (SEのEとはいったい...)              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレの流れに既視感              
         
         
        
        
                
        
            
             ようやくフロンティアの後継が出るときいて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
30だとおもうぞ 
ついでに言うとPS4も30fpsだ              
         
         
        
        
                
        
            
             システムエンジニアエディション?              
         
         
        
        
                
        
            
             SEEでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
とりあえず落ち着けよ 
SEエディションとかSEエディオンとかわけわからんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             SEエディション 
 
また面白発言誕生かな(抑揚なく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
見落としてたけどエディオンあるやんw 
広島県民だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >SEエディション 
 
_/乙(、ン、)_先日俺が言った通りだな 
      確実にS社が業界を掌握しつつある              
         
         
        
        
                
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000046-jij-soci  
 
朗報生まれる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) これはもう現代世界を舞台にしたオープンワールドなモンハンですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
エディオンw              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこ出産!              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>4  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
電気屋バージョンか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
今度は無事育つといいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             上野じゃくまねこれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
何故だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
広島県民としてあやまる 
みんなに迷惑かけてごめん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
おお!めでたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
奇遇だな、自分も広島県民 
広島人のエディオンラブっぷりはすごいからね、仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             広島でお好み焼きオフ会したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
_/乙(、ン、)_間違いじゃなくて意図的なものだぞ 
      巧妙に偽装したリーク 
      常識的に考えてこんな間違いするわけないだろ 
      こんな間違い、わざとじゃないなら常軌を逸した無能でもない限りあり得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             正直skyrim seだろうと、seじゃなかろうとたいした違いがないような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
ヴェルサス13風にタイトルが変わったとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             システムエンジニアエディション              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
つまりシステムエンジニアエディションがエディオン専売か 
バグとりとかする感じのやつで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
百歩譲って前半は良くても、エディオン専売でギャグでしか無くなる              
         
         
        
        
                
        
            
             (SEだったらSwitch性能低いって言えなくなっちゃうでしょッ!)              
         
         
        
        
                
        
            
             >①「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス中華弁当」 
>②「メビウス ファイナルファンタジー中華弁当」 
 
どことなくパワーを感じるワードだ(ぼ 
 
崎陽軒 ファイナルファンタジー30周年企画弁当 
http://www.kiyoken.com/campaign/17FF30th/               
         
         
        
        
                
        
            
             家電のことならエ・ディ・オン! 
笑顔が輝くエ・ディ・オン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
ああ、まあそりゃそうだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
綺麗な徳井しか浮かばないw              
         
         
        
        
                
        
            
             この間四国へ行ったら住宅街にある昔からある小さな電気屋さんの看板に 
エディオンのロゴが入ってたけどあそこで専売なのかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330    
パワーが足りない 
 
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/013/131962360784813113392_1cad04ae.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
繋がりがあったとしてもそこまでは行かないんじゃないかと 
うろ覚えだけどDeepDown、ローグライクとか言われてたし 
使うって言ってたエンジンも続報聞こえんなそういや…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
ノムリッシュおにぎりコピペ思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
Q.マンモスは飛ぶ? 
 飛びます 
 
ゲームの変更点と改善点 
・兜を装備してもハゲなくなりました 
 
 
|n ワロタ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             どんだけ必死なんだ彼は 
否定したいだけなら 
公式pvにSEと書いてないからSEかどうかはわからんよ 
の一言でいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
どの辺がデジタルなのか、ぜひご教示願いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
そっちが情報途絶えてる間にRE ENGINEも出ちゃったしね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   「Switchにスカイリムは出ない!」と言い続けてる内にそれを信じ込んでしまい、期待が裏切られたから発狂スイッチ入ったんじゃね?(鼻ホジ) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
多分だけど、つっこむところ、そこじゃないんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             このSuper Lucky's Taleってゲーム、カンファ見てた時も何かマリオに似てるなと思ってたが、 
こうして比較してみると、やはり似てるなw 
 
Super Lucky's Tale   E3 2017   4K Announce Video 
ttp://www.youtube.com/watch?v=3zi_nI0SIic 
 
Wii U - Super Mario 3D World Gameplay Trailer 
ttp://www.youtube.com/watch?v=wLOKVABfrzw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
おめおめ 
 
http://yogensha.jp/quiz/1974  
出題日時: 6/12(月) 06:30 
締切日時: 6/14(水) 19:00 
 
5月中旬に妊娠の兆候が見られた 
上野動物園のジャイアントパンダ・シンシン。 
出産する日は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
どうするのこれw              
         
         
        
        
                
        
            
             インプレスがクロスプラットフォーム版マイクラはSwitchでも 
箱ID((MSID)必須になるって書いてるけどそんなものなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
|n kawaiiなキャラデザにするとkiddyアレルギーな人らがうるさいのでは 
|_6) そういやゼルダはkiddy扱いじゃないのかな、トゥーンシェードだっけ? 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
ウチの方(三河地方)にもあるので、チェーン契約とかしてるのでは? 
基本地元の電気屋だけどエディオンから商品取寄せ出来たり、家電設置の外注先になってたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
ttps://bethesda.net/en/article/28fAvj21koG6q6Qm2wEkYk/skyrim-switch-be-anyone-do-anything-and-now-go-anywhere 
 
公式ページには 
「The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition」のタグがあったりするが、 
どっちにしろ移植でそこまで発狂するんか、とは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>347  
なってもおかしくは無いね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
そのまま続行! 
7.2倍(初期倍率)確定のボーナス問題になりますw 
 
5月から兆候あって、このドンピシャのタイミングでの出題というのがすごいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
蒲郡か!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
もう少し先だと思ったんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリムのスイッチ版はMOD入れられるのかなあ 
ブレトンの肌は改善したい 
つか、なんでバニラでも比較的に美人にしやすい種族の肌を汚くするかなもう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
|∩_∩   胴元が設定した日時がそもそも外れてたんだから、全額払い戻しでしょう。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ウダネーちゃん。なんでかリンクはkiddyじゃないらしいのよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >「勇なま」と言えばレトロなドット絵が特徴だったが、『Vなま』ではついにグラフィックが3Dに!  
>プレイヤーである破壊神を召喚した魔王とそのムスメも、初めて3Dモデル化されることになった。 
>もちろん、ボイスも収録! 
 
む、ゆうなまの魔王様といえばほにゃららと喋る謎言語だったが、普通に喋るようになっちゃうのか…。 
いやVRだから出来るだけ文字読まないようにしたいとかあるんだろうけど。 
 
【PS VR】『V!勇者のくせになまいきだR』2017年秋発売! 破壊神の特殊アクションで大地を征服せよ! 
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5109/20170612-yunamavr.html?tkgpscom=dc_yunamavr_ps_tw_20170612               
         
         
        
        
                
        
            
             正確なルールは、出題前に結果確定だと取り下げなんだけど、 
今回は出題が6:30で、10:57〜12:38誕生らしいので、問題なく続行ですねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
蒲郡じゃないけど蒲郡にもあるかもねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
ああ、赤い帽子かぶって火の玉放つヤツも欲しいとか思ったが 
そうか、あっちだとKiddyになるんか。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) マリオはどうなんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
普通ならそうなんだけど、「未来予知」のゲームなので、 
結果が投票期間内に出そうなら投票権を1票残しておく、ってのも含めての「予知」がゲーム性として求められてるのだ。 
ルール上明確に「取り下げなし、続行」と定義されてる。              
         
         
        
        
                
        
            
             北米のオタもだいぶ日本的なキャラ造詣になれてきてるから世代が変わったら一気に変化する可能性もあるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
|∩_∩   そうなのか。失礼しました。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
オーバーウォッチ受けてるし 
大いにありえるだろうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 別に作れない訳じゃないからな、作ると「こんなwwガキクッセーデザインwwよく恥ずかしくなく世に出せるわww」って周りにバカにされるだけだから。 
  それが怖くないなら出せるけど、なかなか勇気ないだけだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ FTAでは締め切り前に結果がでるのはよくあることだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
|∀=ミ ムキムキマッチョマンならkiddyじゃない。              
         
         
        
        
                
        
            
             あの怪しげなリークだと、モンハンワールドとやらはPS4独占だが、 
モンハン本編はSwitch独占なんだっけ? 
いずれにせよ、明日のSIEの発表は大荒れになりそうだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
そりゃ「スイッチにマルチソフトがないのは性能のせい」ってのが否定されるからじゃねーの? 
性能以外でマルチにならないってだけで不満に思う理由がわからんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>367  
世代の変化でその周りにバカにされる状況が変わるんじゃないかなあと期待したいわけですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まあ遊んでる人も「よくwwこんなガキクッセーゲームww遊んでられるわww」って周りが見下す傾向が… 
   あーだからスプラだめなのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             9月だと思ってたのになぁE3でならオープンワールド的なやつになるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             えーと、そういやスカイリムって発売日でたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             本当にオープンワールドなモンハンでswitchにも出たらインする俺が実現できるな              
         
         
        
        
                
        
            
             MONSTER HUNTER:WORLDの商標を検索システムで見てみたんだけど、 
これってゲーム専用機のゲームに限定された商標じゃなくて、スマホやその他のサービスを含む… 
ということでいいのかな? 
 
MONSTER HUNTER: WORLD 
Goods and Services IC 009. US 021 023 026 036 038. G & S: Computer game software;  
Computer games in the form of cartridges, cassettes, discs or tapes; 
 Video game cartridges; Downloadable game software; 
 Downloadable computer games; 
 Electronic game programs for mobile phones and smart phones; 
 Electronic game software for mobile phones and smart phones; 
 Downloadable game program for playing on mobile phones and smart phones; 
 Downloadable game software for playing on mobile phones and smart phones; 
 Screen saver software and wallpaper software; 
 Downloadable screen saver software and wallpaper software for mobile phones and smart phones; 
 Downloadable graphics and music via a global computer network; 
 Downloadable graphics, music and ring tones for mobile phones and smart phones 
 
http://tmsearch.uspto.gov/bin/showfield?f=doc&state=4810:ioyj0w.2.1               
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
|n んー 
|_6) 所謂『アニメ臭い』のがkiddyなのかなあ 
|と ディスガイアとかはkiddyそう 
   でも確か売れてんだよねディスガイア…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
それか開発元が頑張って数種類プレイヤーキャラ作るしかないよね 
多少kiddyのがあっても許されるし、人権団体に注意されない範囲でねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
スプラトゥーンがダメな兆候海外にあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
いうて数万とか十万なレベルだし、そういうのを気にしないジャパニメーションに馴染んだ層に売れてるのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
売れてるけど数十万とかミリオンとかじゃないから 
10数万レベルで向こうのナードの数からいうとまだまだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
自己レス。 
モンハンストーリーズも同じような書き方になってるから、商標を出願するときの一般的な書き方かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
|з-) 感覚でいうと「大人がコロコロ読んでる」のと似てるらしい。 
   コロコロのデザインはアニメデザインといえども明らかに子供狙いでしょ。 
   そう言う差が「ガキクッセー」って思わせるらしいよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://twitter.com/Takashi_Tokita/status/874118117785354240 
何じゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
ガイル君の反応見てるとARMSもガキ臭いはないみたいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
さあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
ネプなんとかもなぁ 
ああいうのがkiddyでなくてイカとかがkiddyに見えるのがわからんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
ま、このゲームならではの独自ルールだからね。 
もしもの為に大抵選択肢⑧には「その他」の3文字が含まれているんだが、 
あまりに多いので「マタハチ(又8)」と呼ばれて、予言の重要な要素になっている。 
 
4月頃は、Web人気投票をクイズにしたら、票を集めておいて結果発表がなく、 
ゲーム側が主催者に電話で問い合わせたら「集めたけど発表の予定はありません」なんてヒドいのが複数回あった。 
何のための投票だったんだかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
そこそこ変わった物やる人よね、この人も              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) スカイリムswitchはDLC全部入りだそうです。              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンルによる許容度の差はあるのかな? 
ネプはそもそもバッティングする枠が向こうにない、 
イカはシューター、その手の喧しそうな人達が集結してる とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
投票しても無駄という未来を予知できない方が悪い 
って話展開できるな 
この文脈強いな              
         
         
        
        
                
        
            
             http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064731.html  
> もちろん、公式のダウンロードコンテンツや、クリエイターズコンテンツも共通となり、 
> Nintendo Switch Editionの「スーパーマリオ」スキンなど、特定のプラットフォーム限定のコンテンツも、 
> その権利を持つユーザーなら、どのプラットフォームでも使えるようになるようだ。 
 
おおーすごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
しかし、後発マルチ完全版でこうも騒がれるとはね…w 
他の新作がマルチになった訳でもないのに、否定するのに必死なこと              
         
         
        
        
                
        
            
             ガイルくんミェンミェンの脚とツインテーラの尻言ってなかったか 
随分アダルトなキッディーだこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
これは画期的 
 
マリオ出してよが実現かw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
steamでも、向こうのソフトでもアニメ調のは見かけるようにはなってきたね 
ロリはいないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオ脱任wwwって煽りがくるかな 
まあPSでは出来ないんだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             XboxOneやPC上でもマリオスキンが使えるって事? 
何気に凄い話だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニから、スマホ新作RPGのメールが来た。もしかしてこれ? 
http://www.projecttokyodolls.jp/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
これはちょっと前に発表されてなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
まあ、これでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
_/乙(、ン、)_一瞬ウチにあるビデオゲーム筐体に繋げられるのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
外国のゲームとかでロリがほぼタブーなのは、見た目が云々よりも、 
未成年に何らかの仕事をしたりさせるのがアウトだからなんだっけ。 
アイマスとかが販売できないのもそれみたいだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             向こうのアニメや漫画に対する感覚がそうなんじゃない? 
映画 宇宙人ポールでFBI捜査官の上司がSFアメコミマニアの部下に 
君は成人し、勤労して税を納め、毛も生えている 
と諭すシーンで 
あちらには漫画、アニメは子供が見るものという考えがあるんだなと思った。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
|n んー 
|_6) 頭身なのかなあ 
|と BotWのリンクは6頭身位(パッケみた感じ)だし、ディスガイアは(操作キャラは)4頭身位だし 
   パワパフみたいなアニメ絵で高頭身は破綻するから、それを補うのがアメコミの『濃ゆさ』なのかな 
 
   くまねこの知り合いメリケンさんとかにでも聞かんと、考えただけじゃ分からんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
VITAが無い……              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただマリオスキン使うには一度switch版買わないとできない?              
         
         
        
        
                
        
            
             実績からしてこっちの方でしょ 
スクウェア・エニックスの名作『半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!』がスマホで配信決定! - ファミ通App 
https://app.famitsu.com/20170612_1050985/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
近世のころは小さい大人扱いで使いつぶしてたくせに極端に走るよね西洋人              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、あっちのアニメやコミックはまた極端に子供向けだもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
時田さんだし、こっちや!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
ああ、確かにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
まだスマホ化されてなかったのか 
FC版好きだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
なつい 
出たら値段次第では買っちゃいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
4kids…うっ頭が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
落としきりなのはいいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
リンクは劇中もそうだが、どうもティーンエイジャーな扱いなんだろうな 
16,17歳以上くらいな感覚?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
>これにより、現在、PC(Windows 10、Oculus Rift)から、モバイル(iOS、Android、Windows Phone、Kindle Fire、Apple TV、Fire TV、Gear VR)、コンソール(Xbox One、Nintendo Switch)と、 
 
|n 餅屋仕事しろ 
|_6) 
|と 
 
 
>新「Minecraft」では、Nintendo Switch版ではXbox LIVE IDを入れてログインするという不思議な光景が繰り広げられることになる。 
 
|n 箱○で使ってたのは良く分からん内に凍結されたわバーカバーカ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
念願のXboxで動くスーパーマリオだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
箱○で使ったIDがそのまま使えたりするのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             よくわからんのだが 
 
マインクラフトのアップデート自体はPS4に提供されるんだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクラがDLから売ったのは 
アプデで変わるのを見越してたのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             コンソールにプレステがないけど、ジョガイジョガイ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   switchと箱一マルチ化によりPS版は独立したオンリーワンの存在と言えるようになり 
| ̄ω ̄|    拡大解釈すればマインクラフトはPS独占になったと言っても過言ではない 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
realm版?はされないのでは 
いや、よく分かってないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
こんな所にもヒントがあるのに 
賢い人は何も分からなかったのか 
 
賢い人は役に立たんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
> 従来の「Minecraft」、つまり開発元のMojangが開発したオリジナルの「Minecraft」は、 
> サービスは従来通り継続される一方で、名称は「Minecraft Java Edition」に変更となり、 
> 2009年の提供開始から8年で、ついにメインプラットフォームの座を降りることになる。 
 
従来のマイクラも続くのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
fire tvバージョンなんてあったのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なお、今回の発表の中には、PS4、PS3、PS Vita、Xbox 360、Wii Uといったエディションが含まれていない。 
まずPSプラットフォームについては、PSとXboxは、クロスプラットフォームでの繋ぎ込みを許容しないという両プラットフォーマー同士の取り決めによるもの。 
逆に任天堂とはそのような排他的な取り決めがないため、Nintendo Switchは、新「Minecraft」のサークルに加盟することになる。 
新「Minecraft」では、Nintendo Switch版ではXbox LIVE IDを入れてログインするという不思議な光景が繰り広げられることになる。 
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064731.html   
 
PSとXboxはPSにXbox LIVE ID入れてや、逆にXBOXにPSN IDを入れてはないってことか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
それはなんちゃらハブとかいうんじゃなかったのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             餅は餅屋とか言ってもちゃんとしないからねぇ 
そりゃあ公式発表優先するわと今回の件で思いました。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
よくわからないんだよ 
 
でないならカバーから外れたことになる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>426  
>なお、今回の発表の中には、PS4、PS3、PS Vita、Xbox 360、Wii Uといったエディションが含まれていない。 
>まずPSプラットフォームについては、PSとXboxは、クロスプラットフォームでの繋ぎ込みを許容しないという両プラットフォーマー同士の取り決めによるもの。 
>逆に任天堂とはそのような排他的な取り決めがないため、Nintendo Switchは、新「Minecraft」のサークルに加盟することになる。 
 
>次にPS3、Xbox 360、Wii Uがない理由は、「“レガシーなプラットフォーム” であり、統一的なサービスを提供するのが難しいと判断されたため」だという。 
 
 
|n PSは排他的(棒) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
 
Switchでパッケージ版が出る時はどうすんだろねこれ。 
XboxLIVEの仮IDが書かれたシートでも同封するんかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
|∩_∩   む、てことはドーンガード編も収録か。気になってたがDLC買ってなかったやつだわ。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEとしては他のコンソール機とクロスプレイするのは許容範囲外? 
あと機種別の「○○エディション」って表記もなくなるそうだけど、PS4版はどうなるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>423  
アップデート自体はあると思いますよ 
クロス間ではバージョンの互換性が必要になるから最優先にクロスに参加してるとこに来て それからという事はあるかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクラ4KPVみたけどだいぶ変わるもんなんだな、これはやってみたいぞ 
グラ向上はXboxだけなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
今のとこ記事だとPCとXbox表記しかないけど 
さすがにそのうちPS4でも対応するんじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ Javaエディションのサポートも続けるということだし、PS4版もアップデートはあるんじゃないかな。 
    ただ事実上メインストリームではなくなるので、サポートは後回しになったりはするかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 上手く言えないけど、今回のE3で何が致命的ダメージをどこかに、全体的に与えてるような感じしない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
MSもXBOXOne版とPS4版でPS4版のほうがユーザー数多いからPSNでクロスプラットフォームとなると絶対に許可しないから 
そういうもんなんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
いまんとこわくわく感があんまりないなーとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
なんの話でもswitch出てくるなと思うかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| 「俺がハブられたんじゃねえ!俺からハブってやったんだよ!」っていう話ですかねこれ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             ベセスダの発表会なんか、大作が無かったからとIGNがボロクソに叩いてるらしいが、 
ここまで行くとメディアってのも害悪だよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
うーん、真正面からガチンコやってるとそういう事情も出てくるか 
マイクラのがむしろ特殊なケースって感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_世界がPSから孤立してるな              
         
         
        
        
                
        
            
             PC版でヒットしてるバトルロワイアルみたいなゲームは箱先行だってね… 
switchははなから対応予定じゃなかったけど、どっかが後回しに…              
         
         
        
        
                
        
            
             ようわからんのだが 
夏以降はマイクラはスタンドアローンではプレイ出来ず 
オンライン環境必須になるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
|∀=ミ ゲームメディアの中の人の質は中継かじりついてるNerdと大差ないから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
なんだ?その追加効果みたいな 
ゼノクロの反射アフィクスとか              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWがあるらしいんでワンチャンあるかも(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
買収の結果特殊なケースに陥ってるプラットフォーマー(MS)と、 
特殊なケースだと理解できてるプラットフォーマー(任天堂)と、 
特殊なケースだと理解できない若しくは理解したくないプラットフォーマー(SIE)と、 
特殊なケースとか関係なしに、外部IDでのログインとかが割と普通なプラットフォーマー(Apple・Google・Amazon)と、 
ということだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
|n オフは言及なさそうだし、オンラインマルチする時だけは箱ID要りますよ、って感じじゃ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             IDが必要なのはオンライン(ログアウトしても時間は進む)だけか。 
 
箱庭諸島思い出すなw              
         
         
        
        
                
        
            
             シノアリスがまともになってきたところをfgoが殺りにきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>460  
ライダー金時は再臨素材揃えられなかったので今回は頑張らなきゃな… 
あと礼装も手に入れないといけんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
箱庭諸島とかsoldoutとか懐かしいなオイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
多分だけど、他プラットフォームとのデータ同期も用いないなら、オフラインでも特に不都合はないんじゃないかな。 
「最大プレイ人数やマップの広さ、コンテンツなど」の仕様統一も、オンオフ関係なさげだし。 
但し、大規模マルチプレイ環境の「Realms」を使うには、オンライン必須で有料なのは間違いないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke29813.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>461  
以前手に入れられなかった人はもちろんの事、最近になって始めた人とかも 
ライダー金時だけは死ぬ気で再臨素材と宝具レベル5はやっとくべきだからなあ。 
イベントで貰える鯖は大体どいつもこいつも強いのがFGOだけど、こいつの場合さらに頭一つ抜けてると言うか 
むしろ大体の星5鯖ですらぶち抜くレベルでおかしい強さだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
イベント礼装の相撲だけはサポでよく見るから欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             Nintendo Switch版『FIFA 18』詳細情報判明。プロデューサーは「携帯型コンソール史上最高の『FIFA』になる」と語る 
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170612-48577/  
 
> Lazaresco氏によると、注目を集めているFrostbite非搭載については「搭載することもできたが、カスタムビルド版を使用するほうがよりよい体験を提供できると考えた」と語る。 
 
 
将来的には可能性はあるみたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
前回は戦力的に無理ゲーだったけど今回は前よりは強くなったからな… 
是が非でも手に入れないとってなってるね 
クロも特効対象ってあったし              
         
         
        
        
                
        
            
             ライダー金時もだけど、 
岩場所は欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
要は売れるとは思ってなかったんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             売れるとわかれば突っ込んでくるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>469  
バサカ金時は良いのかい?(ニヤニヤ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
なんかと思ったらEAのエンジンか 
搭載ってのがわからんけど、将来的には対応するかもってこと? 
EAのゲームあまり興味ないからどうでもいいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ余程の理由が無ければ売れるハードに突っ込むのはサードとして当たり前ですし。              
         
         
        
        
                
        
            
             相撲はたしかに強いがもう一つのイベント礼装が大概という事実              
         
         
        
        
                
        
            
             金になるなら靴でも舐めますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458 >>463  
ありがとうそんな感じなのかな 
 
>>470  
ほんのお付き合いのつもりで出したってこと? 
となるとEAにはあんまり期待できんのう 
来年には空気変わってればいいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| $ω$| やはりこの世は金でゲスよ 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしゲームエンジンの名前が凍傷なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
お付き合いかどうか知らんが 
 
売れないから予算抑えた感じに見える              
         
         
        
        
                
        
            
             というか 
 
こういうのは大抵逆でな 
 
全力で行ったらコンコルド錯誤 
 
来ないと思うと大波が来るもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>480  
売れたら慌てふためくなんてよくあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             フロストバイトは搭載もできたなんて言ってしまったら 
「フロストバイトは性能的に搭載できないからやらなかった」って言い張ってた子の梯子が完全に外されるじゃないですか 
人の気持ちを考えて下さい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
|―――、  そもそもそんな事を言っていた子が人の気持ちなんて考えた事があるのだろうか。いや、無い 
| ̄ω ̄|  
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
そうやってトラウマを与えるのがいいと思ってるのかもしれない、どこかの漫画家のようにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
かつてのPS3みたいな感じ?>錯誤              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
また、違うんでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
逆張りで大成功!みたなビジネス書で見る展開              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
違うのか 
すまぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーさんはセキュリティーで大問題起こしたのをみんな忘れてる気がする 
 
あの頃の問題もあるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
_/乙(、ン、)_「たたかえ」って読むんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
フロストバイトを搭載できるのにしなかったのはパフォーマンスが出ないからだ 
これはSwitchが低性能の証拠とか言い出すだけじゃないかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             EAって去年のSwitch初報でEAバスケを出してたなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489  
別にあやまるひつはないんでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
ニコ生の実況でも、これじゃないマリオとか、ソニックが狐になったとか、言われてた              
         
         
        
        
                
        
            
             予算抑えたとしても、Switch版の出来はなかなか良さげよね。>FIFA 
開発チームが頑張ったのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
本当はできないのにリップサービスで言っただとか圧力かけられて言わされただとかで脳内の整合とるからへーきへーき(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
あれは2kゲームズだぞよ              
         
         
        
        
                
        
            
             実際問題スカイリムSEでるんだし 
 
サッカーゲームが動かないとは思えない              
         
         
        
        
                
        
            
             インプレスの情報を信じるなら 
Javaで作ってるマイクラ買収以前からのバージョンの運営も 
続けるけど、新エンジンで作り直したクロスプラットフォーム版マイクラは 
PS4には提供されないってことかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
一応ミスは訂正しないといけないってアレなので…w 
まぁ謝りすぎるのも良くないかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
平井一夫からお客様へのメッセージの動画はすごーくよく覚えてますよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
ダイモス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
斜めからのショットからの斜めからのショット              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
ありゃ、EAだと思ってたけど別会社だったか…。勘違いしてた!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>393  
予言ゲームの予言者側には問題全くないが、 
予言者以外の投票した人には問題ありまくりだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
_/乙(、ン、)_PVとかにSEが付いていないから違うというのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>495  
 
テイルスっぽい狐キャラが出てきたから、ソニックか?とか言われとったねw 
まあ、マリオやソニックを意識してるとは思うけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
やらかしたことは事実ですけどI/F通すので必要以上の権限付与しなければ 
重大な部分での巻き込まれの心配はないですしそれが大きな理由とは思いませんけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
はいはいらーめんまn 
だいもす?!              
         
         
        
        
                
        
            
             売れるといいね 
売れないと次に繋がらないのだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
音楽やフィールドがマリギャラっぽくて 
キャラクターがテイルスだと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             EA「switchがこんなに話題になるとは思わなかった」 
ベセスダ「switchがこんなに話題になるとは思わなかった」 
カプコン「switchがこんなに話題になるとは思わなかった」 
任天堂「switchがこんなに話題になるとは思わなかった」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>483  
|∀=ミ ゲームエンジンというかミドルウェアはハードウェアの差異を吸収するためにあるんだから、 
    ハイエンドにあわせて設計してるはずないんですけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
これは画期的だねぇ。 
 
マリオには Switch 版買わなきゃいけないから最低限のIP差別化とマネタイズはできてるし、 
Switch版お金出して買った人にはPC他でやる時くらいサービスしてもいい、と。 
そうじゃないとデータ互換性生じるからだけど、思い切った割り切りだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
 
根拠は無いが、結構売れる気がするぜ。>Switch版FIFA              
         
         
        
        
                
        
            
             バルセロナの選手が買うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
むしろ逆ですよね 
より多くの環境に適応しようと設計すると共通部の負荷はあまり上げられない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
なんとなく、海外のサッカー選手が遊んでる写真をアップする気がする 
「これ俺だぜ」みたいな感じでw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
いや任天堂は意識的でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             話題はね 
売れ方は予想してなかったろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、3月の段階で「これまでにない売れ方をしている」と断言できた社長はやはり只者ではないですねえ 
| ̄ω ̄|  
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
|n △話題になるとは 
|_6) ○売れるとは 
|と かなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) つまり寿司位おごってもらってもいいと。              
         
         
        
        
                
        
            
             こんなに部品不足になるとは思わなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
かっぱ寿司食べ放題?              
         
         
        
        
                
        
            
             switchはやっと欧州がイメージするレべルの携帯型コンソールになったから売れたのかね 
だとするとハードル高えよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ただ体験会参加した人にはわかると思うけど、 
   「売れるかどうかは分からないけど、熱気はすごかった」 
   その後のオフ会の人に何人か話聞いたけど 
   「売れるかどうかは分からないけど、予約しようかなあ」って人が多かった 
   この時点でもっさりどんや僕は「もしかしたら結構行くのではないか?」という予兆は話してたんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 【悲報】そぼろ→出来た 炒りたまご→出来た 米→スイッチ入れ忘れた【そぼろ丼】 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
switchの炊き込みはあかんやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
あかん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
あれは違うぞ二週目も売れたら違う売れ方であって予測だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
サトウのご飯買ってこよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
つ[ 困った時の圧力鍋 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
吸水は済んでるから、早炊き系のモードや手法で行けるんじゃね? 
 
しかし、流れと全然関係ないけど、 
推測だが、安全靴が通常ギアパワー化・復短が特殊ギアパワー化っぽい感じだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) そうかー、二週目かーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
ギア調整は妄想で語るの多くてなんだかなあと思った 
 
 
ところでニンジャはまだですか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>536  
そうだ二週目だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
|―――、  なるほど、予測ですか 
| ̄ω ̄|   2週目でこれくらい売れたら今までに無い売れ方って分かるデータを持っていたという事ですね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
前作調整後の様に速度低下は重くて良いから、引き続き存在して欲しいものだな。 
短射程メインで長射程メインにアクション起こすには必須に近いものがあるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
|з=) しがないのおっちゃんは覚えてるか分からないけど、同じように二週目でも売り切れるなら成功って言ってたような?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
|彡 ⌒ ミ、 
|  ̄ω ̄| やはりこの世は髪でゲスよ 
| つ日Cロ 
 
 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
 ttp://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=25479222.L              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             成功というかこれまでにない売れ方だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
ドーンガードも面白いがドラゴンボーンが素晴らしいのでぜひやるべし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
7つの玉を集めて願いをかなえる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
>>515  
任天堂的には宣伝にもなる?から、それを見込んでるのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
骨かも?(絶対違う              
         
         
        
        
                
        
            
             ギアは前作の結果からだいぶ様変わりさせてるようだのう 
復活時間短縮でゾンビできなくなってるなこの仕様だと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
アプトノスからいくらでも剥げるだろ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
まあオフ会報告とアマゾンの予約状況でヤバいと思って実店舗に走って良かったよ 
実店舗は田舎だから数人だったけど、ヤバい感じは店員(コジマビック)の様子から感じられたし 
ネットで全店の状況見てたようで              
         
         
        
        
                
        
            
             復活時間短縮ガン積みでノヴァブラスターでヤグラに特攻するの好きだったのに・・・(そう言う脳筋のせいです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
スタルから(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             売れるかどうかなんて関係無ぇ! 
欲しいから買うんだよぉ!(CV:フレイザード様              
         
         
        
        
                
        
            
             たらこだらけー 
 
えらい進んでるけどなんか発表あったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
ドラゴンボーン≒竜骨 
だからかと思われ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
|∀=ミ ゲハにいる人々はたぶんミドルウェアという概念をあまり理解してないと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンボーンってあれでしょ、マジンボーンの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
XboxOne版とSwitch版とWin10版とスマホ版のマイクラがクロスプレイできることが発表された              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
オレもよくはわかってないw 
ってか普通の人らはまずしらんだろうと思うw 
 
OSの下あたりなイメージではあるが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
カルボーンってお菓子なら・・・ 
たまに入ってるおもちゃ券が時代のおおらかさを物語ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
だからこそ逆張りして成功すると、先行者利益が美味しいんだろうねぇ 
日本一なんかは凄く実感してそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
_/乙(、ン、)_アプから剥ぎ取る算段を立てた瞬間に肉しか出なくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             クロスプレーというとホームタッチアウトのイメージが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
他の人が他のハードで作ったデータを共有できるってことかな? 
早速スイッチ入ってるってのは凄いな。 
というか現世代ハード全b…あれ? 
 
あれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅 
MSと任天堂がお試し相互乗り入れ 
って具合?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
気づいてしまった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
キミは何も知らない 
何も気付かなかった 
 
いいね!(言い聞かせるように              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
お陰でファミ通伝説に新たな一行が追加されたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>561  
逆ですね、OSより上 
色々な捉え方がありますがOSで提供されていないですが 
汎用的に使われる処理をまとめて管理・提供するのがミドルウェアです 
 
よく使う機能は一から設計面倒いしバグ取りも大変だから 
私たち***が動作保証と使い易さを提供します! 
っと売るのがミドルウェアです(かなりざっくりと              
         
         
        
        
                
        
            
             いまだ独自囲い込みの 
欲求が活きてたんだなぁSIE              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568-570  
えーと、あーと、あれだ。 
 
プレ 
 
じゃない、Windows7,8版もまだまだ現役なのに入ってない!              
         
         
        
        
                
        
            
             ベゼはベゼでこんだけswitch関係やれば話題は取れるだろ的な気配が見えたが 
その前に 
何故かMSがswitch向けにインタラプトかまして若干空気扱い 
 
困惑しかない              
         
         
        
        
                
        
            
             きょうの 
まとめ 
plz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
ふーむ…よくわからんw 
遊ぶ分には知らんでも困らんからw 
 
難しいモンだがそういうのを意識せんでも便利に使えるようになってるからこそ 
PCなりスマートデバイスなりがこんだけ世に普及してんではあるからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームの場合はハードウェアとかOSとか様々な場合が考えられるので 
それらを一々考慮してたらゲーム作れない、私たちはゲームの部分に注力したいんだ! 
という要望に応えるべく共通の作成物であらゆる環境のプログラムに仲介してくれるもの(エンジンとか呼ばれる場合もある) 
に近い場合もありますが              
         
         
        
        
                
        
            
             ベセスダがリモヌン対応しおったおかげで 
あまり興味なかったスカイリムが気になってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも配信のコメント欄見ても「switchは?」とか「switch版の話キター」とかで 
新規ソフトでも「zzzzzzz」コメ付けられてたり色々やばい物を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
マイクラがクロスプラットホーム 
蠍の名前がXBOXONEXに 
スカイリムにガタイの良い勇者が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
|∀=ミ あとミドルウェアが仮想プラットフォームとして振る舞うことで、違うハードやOSであっても 
    ソフト開発者側からは同じプラットフォームにみえることで色々都合がいいわけですね。 
 
    そういう目的で導入するわけだからハイエンドにあわせてミドルウェア組むわけないんですな。 
    せっかくの汎用性ある開発環境が損なわれちゃうので、意味がなくなる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
>>498  
_/乙( -ヮ-)_これはEAのゲームですか?いいえ 
 
_/乙( ^з^)_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
死刑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
マイクラが"2017年夏より、モバイル、VR、PC、コンソール機のクロスプラットフォームでのマルチプレイに対応" 
(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
|∀=ミ 要はミドルウェア上でのお作法に通じていればどのハードでも開発ノウハウが流用できるようにしてくれるものです。              
         
         
        
        
                
        
            
             スカイリムって男女の主人公を作れるのだから女はゼルダになれば良かったのに 
自分を無視し続けた蛮族リンクを探すゼルダ姫の復讐が今始まる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>583  
|―――、4kじゃないよ、2kだよ 
| ̄ω ̄| プークスクス 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
あれは嬉しい半面、ちょっと意外でもあった              
         
         
        
        
                
        
            
             あんまりサプライズ的なのはない感じか 
箱一は事前情報通りって事で良いのかな? 
 
任天堂E3の日は一応有給申請してるけど 
仕事の進み具合によっては消えそうだからなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
先日ウナギの骨の珍味食べたなあ 
それだけw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
毛根引抜き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
ドドさんがSwitchを余計買えなくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             E3。 
http://koke.from.tv/up/src/koke29814.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ざっとスレを追った 
・マイクラがWindows 10/iOS/Android/箱1/NS/VR間でクロスプレイ出来るよ 
・PS4?VITA?SIEに要望出してね 
・PSハードの扱い?アレだよアレ言わせんなよ恥ずかしい 
 
まぁ、E3の壇上で他ハードの紹介しても仕方ないしね(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -з-)_明日はMHワールドとPSP3が楽しみでしゅにゃあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>580  
そういや蠍はそんな名前なのな 
エグザクソンみたいな感触な名前              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
SIEの実況見ながら仕事終わらせればイケるっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             一番のサプライズはjavaeditionとPS除く全てのマイクラでクロスプレー可能だったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
目的としては独自の知識に依存しないことや移植コストを下げてリスクを減らすとかはありますが 
根本的に性能を要求したり特定ハードに特化することとは真逆ですからね 
 
そもそも作り手も楽したいのじゃぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >スカイリムにガタイの良い勇者が 
 
蛮族じゃないのか?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             1Xがこの目立たなさ 
これはもうSIEが話題席巻疑いなし(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
マイクラの、PVではしっかりあの世界で作ったSwitchも映ってたけど、まあ仕方ないよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
エグザクソンは途中から読んでなかったが、結局ジジイが悪いって事だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_箱1X専用の4k動画サービスを作って名称はXVIDEOが良いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
私も読めなかった。 
X BOXON EX 
エクス ボゾン イーエックス 
 
なんか格好良いなとか思ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
_/乙(、ン、)_修理依頼が来たので出向いたらUFOキャッチャーのY軸リミットスイッチが死んでた              
         
         
        
        
                
        
            
             今日のマイクラの発表みて 
Switchの登場でサードのマルチ化がさらに一歩進んで 
クロスプレイの時代になるのかもなあと思った 
 
仮にそうなると今のSIEの姿勢は致命的失敗になってもおかしくないけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>605  
元都知事に宣伝して貰おう              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_選ばれしものが買うPSプラットフォームと選ばれぬものが買うハードをクロスするなんてプライドが許さんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
「ワイ ディレクション の フォワードリミットスイッチ が 入りません(冷静) 
おみせのひとをよんでねー!(無邪気)」              
         
         
        
        
                
        
            
             選ばれし者達が集った先にあるのは殆どが破滅              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、なんだろうな。 
企業の格みたいなモンで京都のおもちゃ屋を見下したいのはわからんでもない。 
だがよりにもよって世界のMS相手にそんな態度ってどうなんだよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
DQ10のと合わせて 
それを阻害してるのはSIE、って印象が取り返しのつかないレベルで刻まれたように見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
 ttp://img.tiqav.com/aU.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
_/乙( -з-)_なななななななななななななんてこと言うんですか!? 
たたたたたたたた楽しみに決まってるじゃないですか!!              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
帰りにニンテンドーポイント買ってきたのであとでマイクラ落とすぞー 
 
それにしても鬼ヶ島復刻か 
FGO始めて、最後までいけた初めてのイベントだったので思い出深いです 
ライダー金時は今でも第一線で使っています 
 
それにしても配布鯖がかぶるけど、2体目以降は売ってしまってもいいのだろうかー?              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ10は妥協せずに独自鯖に行けばよかったのに 
半端な妥協をするから駄目なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEの発表も楽しみっちゃあ楽しみなんだけど、ダラダラとクッソ長いんじゃないかってのが心配              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
PSというハコが大事なんだからその中に入るOS屋とか下に決まってるでしょう(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
低レベル状態のを別に確保しときたいでもない限りは売って問題ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -з-)_OSはVAIOですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
悪いのは侵略者。 
じじいは侵略者が来ることを利用して自分の利益の最大化を謀った。 
 
じじいは善人ではないが自分の利益の中に 
「ヒーローごっこして大活躍」も含まれていたので地球は救われた。              
         
         
        
        
                
        
            
             ・SIEに対する風当たりが悪くなった感 
・箱関係の人とレジーコングがARMSで遊んでる風景が 
・switch関係に触れないだけで落胆される色々なソフト達 
・XoXで初代箱互換              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンボールファイターズ実機プレイしてるー 
 
『ドラゴンボールファイターズ』実機プレイ&PV公開!「E3 2017」ジャンプゲーム緊急大特集! 
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv299638923               
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
もう結構昔の話だけど 
コケスレIRCでE3の実況してた時 
SCEのプレゼンでIRC参加者の大半が死んで行ってたの思い出して草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
睡眠不足の人にお勧めなSIEカンファレンス!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
一人、また一人と応答が無くなる者達・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -з-)_ソニーも酷いよね 
日本じゃ大半の人が働いてる時間にプレゼンするなんてさ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばここでもpso2のswitch版欲しい言ってた人居たような気がするけど絶望的なのが判明したね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
タダイマンはSIEのカンファ見るんだな。ガンバレ。ガンバレ。              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂の発表は4月のダイレクトみたいな次々ソフト紹介してくニュース形式だったりするんだろうか 
それなら25分でも結構大量に出てくるかも知れんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで箱1Xって 
 
対応ソフトあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
なんかあったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>633  
いやSIEが独自路線で行きたいなら他プラットフォームで出ることはないかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626-627  
あれ夜半過ぎから明け方ぐらいだったように記憶してる 
まさに地獄 
終わり際にはしがない氏とか俺とか数えるほどしか生存者が居なかった記憶がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
PSO2ってセガだろう?セガ次第だろうさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
やるかどうかは別として 
セガが鯖分ければ良いんでないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>605  
http://i.imgur.com/6xLROzH.jpg  
ついにこいつの時代が… 
 
 
 
ボックスアートはかっこいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
サードの看板タイトルやらも対応予定だしそれなりにあるっぽいね 
解像度上げるだけなのかテクスチャまで用意するのかは不明だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
BeOSでも買い取ってVAIO OSを作りゃよかったのにね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
だって自慢話とテンポ悪い仕切りとまるで意味の無いデモプレイ見せられて眠くならない方がキチガ(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             伝説の同人STG「超連射68k」Windows版、12年ぶりの更新 
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~yosshin/index.html 
これでマルチコア環境でも安心              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) PSO2じゃなくてPSOっす。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
そんなこともありましたね… 
でも、今思うとあの頃はまだマシでした 
 
年々苦痛になってくのはどういう神経しているのか疑いたくなりましたよ、ホントウニ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンボールファイターズがすごい面白そうだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
ありがとう!ピンチは最大のチャンスってやつかw 
そのうち続きを読もう 
 
個人的には真マジンガーZ?のコミックが気になってるが 
なんか今川以上にトンデモナイらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
馬鹿いってんじゃねぇ。 
眠くならずに解脱とか無我の境地に至りかけた人間だって出てしまったんだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
これが終わった暁には何かに進化出来るかもしれないとか言ってた奴も居たな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
PSOならやりたいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
実にドラゴンボールらしい派手派手な感じで良いなあw 
もう多少バランスとか度外視で良いから、派手で爽快感ある格ゲーに仕上げて欲しいわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647-648  
君たち 
ヒトモドキに進化するのはヤメタマエ              
         
         
        
        
                
        
            
             SCEプレゼンはPS3の3年目か4年目くらいまではリアルタイムで見たな…(遠い目 
どうして俺はあんな無駄な時間を              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
チートが無くてレアの確率がもうちょっとだけマシなPSO…あれ、それBBじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             あー俺もPSOはやり直したいなぁ(ナチュラルにフォニュエールを選択)              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしドラゴンボール人気は凄いなw今週のフリーザ様と悟空の腹パンの 
やり取りは良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) みんなで持ち寄ってセントラルドームの炎禍を「バーニングレンジャー」歌いながらやりたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             天界で見たけどワラタw 
https://i2.wp.com/wpteq.org/wp-content/uploads/2017/06/b061a67b2aef.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
後ろはやっぱりでかいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
ガションガションガションガションガション(意味もなく走り回る)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
新参者にセンター譲らない 
Switchひどいな(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             魔法少女リリカルなのは Reflection、マテリアルズが出るのか! 
つまり原作はPSPのやつなのね 
https://www.youtube.com/watch?v=8emDqgw3yTU               
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
むしろ向こうのファミリーの仲間入りだからセンター譲ってもらった方ですよ> switch              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
_/乙( -ヮ-)_子供が生まれたのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
>>663  
隠し子です(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             6/22〜24『茨城県大洗町のまいわい市場』出店!|News  
6月22日(木)、23日(金)、24日(土)の3日間、茨城県大洗町のまいわい市場およびガルパンギャラリーの移転応援キャンペーンとして、ジュウロクホウイ期間限定ブースが出現します! 
http://16d.jp/garupan/2017/06/12/oarai-maiwai/  
ttp://16d.jp/wp/wp-content/uploads/2017/06/cebb83dcfbadacf5491a32485f6f2431.jpg 
 
ハンドスピナーやソフビも予定…だと? 
このクマ、着々とマスコット化計ってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
木製ジョッキは黒森峰の方が良かったかなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
_/乙( -ヮ-)_まじかよやっぱりXは隠語だったんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし後二週間もしたらもう来季アニメかー、なろうの奴はロボアニメでしかも 
CG担当がオレンジとか今知ったぜ 
http://koke.from.tv/up/src/koke29815.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
_/乙( -ヮ-)_魔方陣グルグルと最遊記同時にやってるが2000年付近感すっごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
Fateアポクリファと異世界食堂かな、取り合えず見るのは。 
しかし異世界食堂の方は基本異世界の住民が飯食って帰るだけなんだが 
アニメにしてそこまで面白いのか?と言う疑問が今更沸かないでもないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
今川に(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             ガルパン息長いなぁ 
栗崎屋は戦車寿司まだ出してんだろか 
 
昔はイガーのポスター貼ってたんだが 
今だとガルパンじゃないよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.famitsu.com/news/201706/12135178.html  
『海腹川背』や『洞窟物語』のキャラクターたちが参戦!  
対戦格闘ゲーム『Blade Strangers』発表【E3 2017】 
 
まさかコードオブプリンセスのキャラに再び出番がある 
とは思わなかったなー 
売上・話題ともにそんなでもなかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
この中ならアベンジャーズかなぁ 
アポは原作読んだことないな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ローズヒップさんとオレンジペコさん 
ttp://may.2chan.net/b/src/1497255212499.png 
KENZEN!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 任天堂とソニーが何もしてないのに、 
    勝手にswitchのインパクトが上がって、 
    勝手にPSNの評価が下がる変な一日だった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
美味しそうな料理とリアクションてアニメだと逆に難しそうだしねえ 
過度なリアクションに出来る作風でもないし              
         
         
        
        
                
        
            
             メインはFF30周年イベントだけど、その中でFF15のDLCとアップデートの話があったようだ。 
 
> そのほかに今後のアップデートとして,日清食品とのコラボ「カップヌードルスタイル」と,愛車レガリアを「TYPE-D」のオフロード仕様に改造できるアップデートがそれぞれ6月に配信されることが決定。 
 
オフロード仕様はまぁあのレガリアのまんまでオフロード走ると壊れるよね、という突っ込みに対応したものか。 
足回り別物って感じだけど。 
 
「FF30周年×横浜スペシャル生放送」をレポート。8人のFFシリーズプロデューサー&ディレクターが,その展望や思い出を語った 
http://www.4gamer.net/games/360/G036007/20170612112/               
         
         
        
        
                
        
            
             デレステのライブパーティが始まったのですが 
SR2枚とも早々にドロップしたので実質終了です。 
 
それよりあんずのうたがもう少しでフルコンいける程度には上手くなってることにびっくりしたぜ… 
ttps://blog-imgs-112.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20170612200835183.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
もう世界レベルのステージに立ったなんて羨ましい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
日頃の行いって本当にどこで出るのか分からなくことを痛感しましたね 
別に悪い行いとかではないのですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
今更ノクトカーの挙動を気にするような客は残ってないと思う。 
 
しかし… 
ttp://www.4gamer.net/games/360/G036007/20170612112/TN/008.jpg 
OH…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
 
アメリカのバギーショー好みに合わせた…のかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
誰がFF病かを探し出すのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             「今更なスカイリムがこんなに話題になるのは他のソフトがダメなハードの証!」って理論なら見たな 
そもそもベセスダの新作より話題になってる件についてはスルーである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
メイドインアビスでどれくらいの人間が辛くなるのか楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
|з-) つーかマイクラのスタッフのあのコメントが酷いw              
         
         
        
        
                
        
            
             RWBY日本でMXでやんの?初耳やわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
(。_°)ミドルウェアの概念がわかりにくいと思うので、 
ゲーム以外のミドルウェアを紹介しよう。 
 
料理のミドルウェア 
http://koukishoko.co.jp/weipa/  
 
3次元立体物構築のミドルウェア 
https://www.lego.com/ja-jp               
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
くまねこさんも言ってましたが国外の企業ですし 
SIEさんは同地域の企業ですからよほど熱烈なラブコールは受けたのでは? 
それを振ったのですからw              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchになー… 
観測気球的にまず1本出してみっか 
 
という具合に早期準備したソフトと思しきもんが、 
新作ネタより目立つってのも不思議っちゃ不思議 
今年のE3              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
???「大人の事情よりマシじゃないかな?」              
         
         
        
        
                
        
            
             これには日本一の社長もご満悦              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
もっとハイエースっぽいのはないの…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あのコメント見てからずーっと光吉さんの「愛が足りないぜ」が頭の中で流れてる。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区 
 
任天堂のカンファは明日だっけ? 
それとも今日の深夜だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
今の所事前予告多過ぎてサプライズ感ないネタが大半だから仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
明日の深夜 
明日の日中にSIE              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
ありがとう。 
明後日は休みだからしっかり見られそうだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             さよなら遠投              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
|―――、 
| ̄ω ̄| 昼間も思ったのですが、川背さんはどうやって戦うつもりなのかと 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             容量8Tで$199.99だと普通にHDDとして欲しいかも。 
まぁ、今私がXboxOneに使ってる3TのHDDも容量が80%以上埋まってるんだけど。 
 
Seagate、究極のXbox HDDを発表! 8TB、USBポート搭載で数珠つなぎにHDD拡張が可能。 
http://wpteq.org/xbox/post-28653/               
         
         
        
        
                
        
            
             今日の深夜は何もなし? 
突然セガが新ハードとか 
 
ねえな。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064786.html  
「FF」誕生30周年記念ボトルワインのパッケージ画像を公開 
赤のピノ・ノワールはイフリート、白のシャルドネはシヴァをイメージ 
 
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1064/786/004.jpg  
価格:各4,860円(税込) 
    赤白2本セット 9,180円(税込) 
 
どこへ行くのかFF              
         
         
        
        
                
        
            
             【Xbox E3 2017 Briefing】「Minecraft」、全プラットフォームの統合によってもたらされる新たな冒険の世界! 
PCからNintendo Switchまで究極のクロスプラットフォームプレイを実現へ 
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064731.html 
 
>これにより、現在、PC(Windows 10、Oculus Rift)から、モバイル(iOS、Android、Windows Phone、Kindle Fire、Apple TV、Fire TV、Gear VR)、コンソール(Xbox One、Nintendo Switch)と、 
 
 
ttp://wpteq.org/windowsphone/post-28572/ 
 
今回マインクラフトの素晴らしいRealmsの世界にソニーのプレイステーション4は仲間入りを果たすことが出来ませんでした。 
 
Windows Centralによると、これはソニーのポリシーの問題であるとのこと。 
 
「マイクロソフトはすべてのプラットフォームで、すべてのユーザーが一緒に遊べる環境を作るために、 
ソニーに”愛”を求めましたが、プレイステーションはこの取り組みに参加することはありませんでした。 
あなたがもしプレイステーションで他のプラットフォームとマインクラフトを遊びたいなら、 
最善の方法はソニーに要望を送ることです」 
 
 
|n 今日のコケスレ的マイクラまとめっつとこの辺になるのかしら 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             海腹川背のオープンワールドとかたのしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>701  
ルアーを投げる 
気絶させる 
リュックにつっこむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
その理屈だとリュックが川背さんに寄生する本体みたいな感じがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
シヴァの文字が一瞬シヴィヴィに見えちゃった… 
疲れてるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
何かずっと勘違いモードで突っ走ってるなFF              
         
         
        
        
                
        
            
             一応UBIが明日の午前5時か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
|з=) 痛い痛いいたたたた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
|―――、 みんな分かってないなあ、SIEはPS4という戦艦を使って独立国家を築き上げようとしているのに 
| ̄ω ̄|  
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
某PSなんたらのワイングラスぐらいには痛いなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
シヴィライゼーションおすすめ 
疲れて冷静さを保てないときだと止めるタイミングをより失いやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
SIEは常に孤高なんですね、わかりません              
         
         
        
        
                
        
            
             ・ニンテンドースポットライトは始まりに過ぎない 
・3つの異なる大会(ARMS、スプラ2、ポッ拳)が今週行われる 
・3DSとスイッチの勢いが持続することに注力している 
・3DSはE3でたくさんの愛を享受するだろう 
・ニンテンドースポットライトは25分間でショーの口火を切る 
・いくつかのタイトルを発表する。初公開であり重要なゲームだ 
・マリオオデッセイはショー全体の大部分を占める 
・ツリーハウスの最初の1時間でさらなるニュースがある 
・E3のためにたくさんの秘策を用意してきた 
http://gonintendo.com/stories/282325-reggie-teases-reveals-for-e3-spotlight-lots-of-love-coming-for-3  
 
ゴリラ自信満々やな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>701  
まあ別のゲームでただの弁護士がマーベルヒーローと戦ったりしてるし問題ない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
それって鎖国(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
ルアー投げ 236P 
引き寄せ ルアー投げヒット後 4P 
リュックにつっこむ 引き寄せ後 41236P 
 
 
|―――、 
| ̄ω ̄| こんな感じ? 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
フォーエバーブルーの(しつこい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
お、サプライズはしっかり期待して良さそうだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
しかし原作通りの倒し方なのだっ!(どうしようも無いという顔で              
         
         
        
        
                
        
            
             新規タイトルに期待 
switch売り切れ期間をどこまで伸ばせるか              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンじゃないのか・・ワイン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
|n 私がぷそ2かぷそ1やりたい言ったけど 
|_6) ぷそ2はVitaとPCで出てるし、無理ではないと思うよ?多分 
|と まあ、決めるのはセガだし、出たら嬉しいけど出なくてもしょうがないな、くらいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             マイクラに関してはSIE側のコメントも聞きたい              
         
         
        
        
                
        
            
             これはしびびの出番も期待できるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>436  
そういやこの「取り決め」、他の記事では出て来ないと話題になってたね 
そして、この記事のライターがForzaの画像でGTスポーツの記事を書いた人だともw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>704  
ワインのお値段的にはどれくらいなんすかね? 
ていうかワインは安いのを程よく楽しめばいい方になってしまってるからいらないか 
パッケージは特にどうでもいいしなあ、中身は高けりゃそれなりに美味しい方がいいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
ツリーハウスが本編だったりするからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
任天堂のここ最近のE3はツリーハウスからが本番だが、遂に宣言までしやがったか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
蛮族のポーチも大概だから大丈夫!!              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 ワインを30年もののビンテージを用意するくらいしてくれてれば心意気は買ったのに(本当に買うとは言ってない 
| ̄ω ̄|  
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
泥で出来てるんですね、わかります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>729  
まあ、仮に「取り決め」だとしても、どう考えても断ったのがSIE側である事には変わらんがな。 
MS「解消しねぇ?」→SIE「やなこった」なわけだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
ファミコンウォーズがついに出るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そのせいでPS4版DQ10が変な課金体系になったであろう、という証拠にもなったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
ナナチが出ると言う事は3巻以降の展開も当然やると言う事だから…、うん 
 
ただいま              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 過去のシリーズ最新作も嬉しいですが、初出の新規タイトルにも期待したい所ですねぇ 
| ̄ω ̄|  
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>728  
 ttp://imgs.eventsnews.info/imgs/20160421172317/omoshiro1289.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>738  
|―――、 
| ̄ω ̄| その前のFF14はそこまでおかしな料金体系ではなかったと聞いてますので、やはりSIEになった事が影響してるんですかね 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
イカは世界でのトータルが480万と、USのwikipediaに出てるんだが、本当にUSで十数万しか売れてないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ついにジョイメカファイトswitchエディションが…              
         
         
        
        
                
        
            
             スポットライトが短いと煽っていたら、ツリーハウスが本番だったでござるの巻              
         
         
        
        
                
        
            
             >>666  
ドイツのビール祭りの女の子の民族衣装は可愛いよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             初代XBOX互換は、「大統領が動くかどうか」の一点しか興味がない(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
|з-) つーてもその案を飲んだスクエニに問題があるわけだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
よし買った 
マイキャラは川背さんに決定だ              
         
         
        
        
                
        
            
             え、えふz              
         
         
        
        
                
        
            
             完成されたハイラル図鑑 
ttp://may.2chan.net/b/src/1497268556306.jpg 
絶対ナルシストだコレ!w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
wiiuででなかったもんね 
新作が無理なら、まずはリマスターでもいい 
携帯出来るってだけでも嬉しいんだけど 
 
それに、カドゥケウスとホスピタル 
これはアトラス次第だが 
Jコンあるから、いけると思うんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
ゴリラが愛を口走るとなんかこう、ぶん殴りたくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             ワインったら親が酒が飲めないのに石原裕次郎と美空ひばりのワインセットを昔買ったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まあSIEの発表に期待だろう。 
    おそらくサードソフトを祭り上げてくるだろうさ。 
    何しろSIEにとってサードはお客でソフトは王なんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
デレステといえば夏アニメに青木瑠璃子さんの名前もあったね 
ゼルダやり尽くしたからに違いない(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そう言えば昨日面白い人がいたな 
   「マルチソフトがなければスタートラインにも建ててない」? 
   そーですかそーですか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラミングしたら本物              
         
         
        
        
                
        
            
             PSP3でモンハンワールドにインするPVが半日後に流れるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
妄想具現化能力者が居れば、そうなるのだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
まあ、それでもいいけど世界で売れん取り合わせこの上ないなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
いったいどこを目指すスタートラインなんだろう? 
わりとマジで気になるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
今回も無いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             Minecraft、PC版は買ってあるんだが 
自由度高すぎて何していいかわからず開始10分くらいで放置したままなんだよなぁw 
でもよゐこのマイクラ見るとなんとなく面白そうだ… 
 
switch版買ってみるかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.playstation.com/en-gb/e3/  
 
見てみたらメディアショーケースは深夜にやるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             マインクラフトはPC版をβ版の頃に買っていたが 
まさかここまでメジャーになるとは思わなかった 
 
特に日本で子供受けするような感じには見えなかったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             無料アップデートしてくれるそうなので俄然買う気になったです 
 
ちび用に一本だけでいいかと思ったが 
俺も買おうかと思うぜマイクラ              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/874239590864789504  
 
マイクラしてみるかー              
         
         
        
        
                
        
            
             マインスイーパ?(難聴)              
         
         
        
        
                
        
            
             Xbox One Sのオマケにマインクラフト付いてきたけど 
なんか面倒くさそうだしそのままになってるや。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4 X1 SW PC 
○ ○ × × Madden NFL 18 
○ ○ × ○ Battle Field 1(DLC) 
○ ○ △ ○ FIFA18 
○ ○ × ○ Need for speed PB 
○ ○ × ○ A way out 
○ ○ × ○ Anthem 
○ ○ × ○ Star Wars BF2 
○ ○ × ○ ウルフェンシュタイン2 
○ ○ × ○ サイコブレイク2 
済 済 ○ 済 TES:V Skyrim 
○ × × ○ DOOM VFR 
× × × ○ Fallout4 VR 
× ○ × ○ Forza7 
○ ○ × ○ メトロエクソダス 
○ ○ × ○ アサクリオリジン 
△ ○ × 済 PUBG 
× ○ × ○ STATE Of decay 2 
○ ○ × ○ DB ファイターズ 
○ ○ × ○ Code Vein 
○ ○ × ○ ライフイズストレンジ 
 
旧作どころか新作すらSwitchマルチでなさすぎ 
一体どうしてこんなことになってしまったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレマイクラ部ができたら 頭のおかしい建物(いい意味で)がスゲーできそう・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>756  
ゼルダの世界にこもるための先立つ物が現実でいるでな…(しみじみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
格闘超人が動いたらキネクト付きの初期型が処分品になってから買う(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>773  
どっちが本業だw              
         
         
        
        
                
        
            
             某図面を利用した 
 
ピーを再現とかできるかしら 
あ、ちょっと楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 相変わらず物事には準備時間が必要であることを理解できんとさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             中華丼にヤングコーン入れるべきか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
生活するためには仕事をしなければならんよ。 
特にハイラルはいろいろと金が要るし(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
それいつまで言うつもり?これから出る新作ですらこの中体たらくだぞ。 
スペックに致命的な不足がなきゃこんな事態にならないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通のマイクラ記事の対応プラットフォーム表記、「モバイル、VR、PC、コンソール機」から 
こっそり「モバイル、VR、PC、Xbox One、Nintendo Switch」に変えてるあたり食あたりしそうな餅だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ローラ! 
早く来てくれー              
         
         
        
        
                
        
            
             だが間に合わせようとしなかったってのも確かだったのかもしれん。 
それが向こうの大手のSwitchへの態度だったんだろう。 
 
まあ今の状況を見て態度変えてるトコがないとは限らんがねw              
         
         
        
        
                
        
            
             サードに信頼リストがサード裏切りリストに変わっていったのが何年前じゃったか…(ヨボヨボ              
         
         
        
        
                
        
            
             本当に頭が悪いんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
ナナチが登場する直前がもうねえ 
TV的にはオーゼンが限界だと思ってたからどう描写するのかが楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             仲良くARMS 
ttp://may.2chan.net/b/src/1497270267178.jpg 
 
ユニクロT 
ttp://may.2chan.net/b/src/1497270213072.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチガーマルチガー              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 段々と論調変わってきてるのが面白い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
流石にここ1か月で用意できるもんでも無いだろうし 
夏を過ぎたあたりからポツポツとマルチしますの発表が出て来るんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             コピペする際にForzaくらいは抜いとこうぜw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
二枚目に体力全回復しそうなガム吐きそうなおじさんが              
         
         
        
        
                
        
            
             発売3ヵ月でここまでイライラしてくれるとは              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4はRealmsが動かない致命的欠陥があるんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_イライラしてるの見るのは楽しいのぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>787  
二枚目 
 
北斗の拳ですぐ倒されそうなキャラがいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>788    
ttp://up.gc-img.net/post_img/2015/02/6BKVC6vKEETWN55_kgUoB_65.jpeg              
         
         
        
        
                
        
            
             正直言って、サードのマルチソフトが出ても手が出せるかわからん。 
ゼルダすら今年中に遊びつくせるかわからんのにorz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
サードに信頼リストは最初から二重に意味が含んであって可笑しかったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
https://m.youtube.com/watch?v=mhqIW96RDIU  
はい              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 年末から来年夏あたり予定の大型タイトルじゃまだ間に合わんさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             というかあの表、箱と比べてPS側に良いところなさすぎでは              
         
         
        
        
                
        
            
             もっさりさんの言ってることが本当の本当に 
解ってないんだな、コピペ君・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             現状売り上げで煽れないし、マルチが出ないが最後の拠り所だろうしねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
ディスガイアの話でスプラトゥーン2ではないよ 
スプラトゥーン2をkiddykiddyと言ってるのはテレあずまだが、実際売れてるしそんなに不当にkiddyとは 
言われてなかったように思うぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>802  
まぁ明日だしなぁSIE              
         
         
        
        
                
        
            
             反論できる頭ないくせになんで自分から噛みついて自爆してイライラしてるんだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 普及しちまえばどうとでもなる。 
    で、もうそれは止められない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
今年のE3のキーワードは「愛」なのか!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
|з-) はい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
ついに完成したのねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>807  
バカだから(直球              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ10でPSN通した課金でないとアカンみたいな感じで 
たぶんxboxidを利用ってのが受け入れられなかったんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 彼は今発表されてるタイトルはいつ頃から作り始めたかわかってないからねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
愛情不足だって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
_/乙( -ヮ-)_やはり隕石を落とすしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
せやな(ソニックフォースを見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>797  
ウッディ大尉何されてるんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
SIE何発表するんだろう 
数年後に発売するソフトの名前並べるだけの予感がする              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、ゴリラがツインテーラ使ってーら              
         
         
        
        
                
        
            
             愛が不足したせいで機能不全的な 
荒らしと似てるー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
ダダこねてればモノだけは与えられた少年期だったのかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             働いた事が無い引き籠りだから何でもすぐにできるとでも思ってるんだろう>荒らし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
|∀=ミ Foxconnを焼き払えばあるいは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>782  
ローガンに出てるじよじーで良いか? 
両手から爪(アダマンチウム製)出てくるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>814  
ゲーム作るのに時間かかる事なんてPS好きならよく理解してるはずだろうになw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_働いたことない奴がいきなり仕事できるわけないだろ? 
それと同じですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
凄まじいテロだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
伏見稲荷とかの古都京都のパワーでそのまま呪いが跳ね返されそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 僕はスプラはkiddyと認識されてるかもしれない、とは言ったけど売れてないなんて言ったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             愛情が足りなくて、態度がこわぁいじょー 
 
ワハハワハハ              
         
         
        
        
                
        
            
             ここはサイコフレームの開発が急がれるインターネッツですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
あの子ローラ言うのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
犠牲者多すぎるわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
_/乙( -ヮ-)_京都に落とさないと自分たちにも影響出るやないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4 X1 SW PC 
? ○ ○ ○ Minecraft Better Together Update 
 
おい書いてねえから足してやったぞありがたく思え              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
GTスポーツとPSVRがあるじゃろ。 
 
…あるじゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
 ttp://www.crank-in.net/img/db/1147952_300.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             多分、刺身にタンポポを乗せるだけのバイトとか 
倒れたペットボトルを起こすだけのバイトとかしかやった事ないんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
「テレあずまが売れてないと言った」とは書いてないぞ? 
分かりにくく書いていると言われればそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
やめてさしあげろw 
まぁそれは置いといてコロコロのマイクラマジでどーすんだろうね?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
_/乙( -ヮ-)_忍耐力ないのにそんなの出来るとは思えないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
本当にそれやって食ってるならむしろすげえと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
レーガン              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 今のAAAタイトルは30ヵ月とかになってるんだから、 
    マルチ対応に12ヶ月としたって作年末でもギリギリもギリギリだよ。 
    その時点じゃswitchが売れるかどうかも不明だし、開発機材も充分には揃わないでしょ。 
 
    まあ売れるコースにはもう乗ったさ。 
    あとはサードの判断次第さ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
そりゃ〇〇しまくるんでR-15になるのは仕方ない(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12IKP_S7A610C1TI1000/ 
米ゲーム見本市「E3」、14日開幕 VR技術など注目 
 
日経はVRを諦めない 
そんな感じの見出し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
どんな仕事でも「簡単」なものはないと思うが。 
なお、上司の無茶な要求に応えるのは決して仕事ではないと言いたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
あれ相当精神に来る 
やれるならそれはそれですごい 
 
あれは無我の境地でしかできない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
_/乙( -ヮ-)_先週発売の日経コンピュータもVR特集だったぞ 
なおPSVRには触れられなかった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>813  
あと「Realms」の有料サブスクリプションの決済もXboxベースって所も気に入らなかったんだろうな、とは思ったり。 
あくまでパブリッシャーとして考えれば、DQXの「スクウェア・エニックス アカウント」やMHFの「カプコンオンラインゲームズ会員」と何ら変わらないと思うんだけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 現時点でswitchに大型タイトルのマルチもってこれるのは、昨年夏前には動いてるとこだけだよ。 
    ソフト規模が小さいインディーズ別としてね。              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVR対応のすごいソフトって出た? 
 
リストにつけといて              
         
         
        
        
                
        
            
             「開発会社は宗教でゲーム作ったりマルチ対応してるわけじゃない」ということをいつになったらアレな子は理解するのか 
なんで前のハードでやらなかったから今回もやらないなどと思い続けられるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>767  
子供と一緒に作って遊べるのいいよね 
朝、子供が目が覚めたらシンデレラ城がどーーーん!とか 
(過労死します)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
似たような仕事やったことあるけど 
1時間に5分は休憩入ってたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
・サマーレッスン 
・FF15 
・なんかサメを眺める奴              
         
         
        
        
                
        
            
             >子供が風呂から帰ったら、リアルswitchがどーーーん!とか 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
ファミ通でMHP3をずっと攻略し続けたように 
ずっと、vita版マイクラしていくんだと思う 
 
あくまでも、マイクラではなく 
vita版マイクラのコミカライズらしいので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
やっとかff15 
なんやそのサメのやつw 
シャークネードシリーズ?              
         
         
        
        
                
        
            
             マッデンは出ないの確定なのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
ファル○ム「えっ」 
 
それはさておき 
スカイリムのSwitch版で、amiibo対応、マスターソードなんかのコラボ装備を見てもなお 
グダグダ抜かしてるのは自分自身が宗教にとらわれてるとしか思えんねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             switch版スカイリムの動画見てみたが 
俺が昔やった箱○版のよりも綺麗に見えるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             YoutubeのPVだとなぜか60fpsなんだよなw 
実ゲームはさすがに違うだろうと思うが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
それって職業差別だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
PSVRがTVで出るとほぼ必ず取り上げられるサメのゲームあったんだが 
調べてみたらプレイステーションVRワールドというミニゲーム集の一本みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 結局また書き逃げかー              
         
         
        
        
                
        
            
             (ベゼ的に)スケジュール的に今日のところはswitch関係の話題を自分らが独占できるという目論見が 
まさかのMSのせいで崩される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
なるほど 
ソニー謹製なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
スクエニよりましだから(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
性能以外の理由でマルチから外される実例を世界的に有名な、日本でも大ヒットしてる 
タイトルでやられちゃったからなーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
|∀=ミ 本スレにはくてん君出たからこっちにはもう来ないんじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             これがSIEを愛した者の成れの果てか              
         
         
        
        
                
        
            
             愛などいらぬ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
本スレ途切れてから見に行ってねぇなー 
E3始まったのもあって 
むしろゲハ自体は見に行くんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ というか箱1Xのアーキテクチャ、公開されたんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
|∀=ミ ゲハはもうろくに読んでないすねえ。 
    情報の集約ですら役に立たねえし。              
         
         
        
        
                
        
            
             ○○向けって言ってる連中は1手でひっくり返るよ 
先頭から飛びつく勇気のない人らだから周囲が飛びつけば躊躇なくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、6/29発売だとう 
また被せてくる気かコンチクショウ              
         
         
        
        
                
        
            
             米を炊くだけのバイトしたことあるわ 
ホカ弁で 
あと屋根の上で釘を朝から夕方まで打ち続ける仕事とか 
瓦を切り続けたり 
鉄筋を切り続けたり 
 
やっぱり勉強はやっとかないとアカン 
真っ黒に日焼けしてた俺が 
IT革命以降社内の仕事にありつけたけど先行き不安だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >発表から発売まで 
>▼2015年3月17日、任天堂とDeNAの業務連携を発表する記者会見の場において、コードネーム「NX」として、 
>事前の告知なしにその存在が発表された 
(ニコニコ大百科より抜粋) 
 
 
|n 前世代のアッパーバージョンのPS4と箱1向けに少なくとも2・3年前から作ってた大型ゲームが、 
|_6) 2年前に電撃発表されて、開発機もろくに行き渡ってなかった(多分)し、 
|と 売れるか分かんないからコスト的に様子見した所も多かった(多分)のに、 
   switchが移植しやすいハードでもそんな1ヶ月とかで移植できるわけないじゃん 
   だから『想像力が足りないカワイソウな子』って言われてるの気づかないかなあ 
 
   まだswitch発売して3ヶ月だぞ 
 
   …3ヶ月経ってるんだよ、ねぇ…(各地の手に入らない報告を横目に)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
勉強するのは大事だが、自分に合ってるかどうかを確認したほうがいいよ。 
俺は性格からか、ライン工のほうがあってると会社員になってから気づいた。 
だが、転職するには年齢がのう…              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ガチャを生業としております。 
 
 
(。_°)……。              
         
         
        
        
                
        
            
             下の面倒見てるけど、ぶっちゃけその仕事自分でやりたいです 
それでいて管理職という訳でもないというね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>882  
ライン工は無理だなー 
口先三寸で世渡りしてる 
本当は実力ないから後が怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             変なバイト・・・? 
おれジェットコースターの試し乗りやったことある。何回も何回も乗るの・・・途中で止まった時はびびったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
もっさりさんはああ言ってるが、鈍いトコは年末で売れてるのを見ないと 
動かない(つまり来年にも間に合わない)んじゃないかとさえ思ってるよw  
 
まあ、もちろん年末に売れれば、ではあるけども。              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドコムにProコントローラーが再入荷してたから注文したぞー 
http://www.yodobashi.com/product/100000001003431572/               
         
         
        
        
                
        
            
             どんな仕事でも必要だからあるわけだから馬鹿にできる仕事など無いのだ。綺麗事を言うと              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでスカイリムはTOZANはできるんかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
最近の開発事情だと、年末見てプラットフォーム決めても、次の年末になら間に合うみたいだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ XBOX1X はメモリの階層化やめたのか。 
    んで4Kのデータサイズ扱うのは大変そうだなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぞんびっこをせいさんするようなゆめのあるおしごとにつきたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで据置のオールライダー系はswitchにくるのかな 
Uも一作だけだが、出てたし 
層はあってるからマルチ予定になってて欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
まずピッケルを作り、地下に潜ります。 
次にゾンビスポーンブロックを探し、確保し(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビでも人に限りなく近いのやバタリアンみたいにエグいゾンビとかそれぞれだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>886  
やってみたいw 
しかし何のために 
安全かどうか人体実験?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
ユーチューバ―だって稼ぎの上位陣はブラック企業並みに働いてるだろうしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
まあソレもPCと一緒なんじゃないんか? 
よくわかんないけどw 
 
PCだとどんぐらいの性能相当になってんだろうねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             「誰にでも出来る簡単なお仕事」であろうと 
その「誰か」がいなければ困るのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ XBOX1Xも記事読む限りだと本当にスペックオバケって感じだな。 
    汎用開発環境がすでにメモリの階層化は恩恵がないから構造を変えるのはいいとして、 
    レイテンシ対策という面では後退してってるなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
多分来年以降じゃないと無理だろう、あそこの開発体制とバンナムの見立てでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
(。_°)エイティングさんの今をご覧下さい。 
http://www.8ing.co.jp/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
ナナチがちょっとキャラクターの声がイメージと違うだったけど許容範囲              
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
不安しかないが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
そういう不自然なのは子供でも気付くと思うけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             VRのところがシュールだのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
|n 誰かがレルム?でコケスレワールド建てたら、PC箱switchで皆で出来るね 
|_6) 
|と でも箱○でマイクラやったけど、無からクリエイティビティを発揮してどうこうしたい欲求が薄いから、 
   私にはあんまり合わなかったのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
|∀=ミ 基本的にPCと一緒。 
    まあそれはswitchもそうだし、今の環境にわせりゃそうなるんだが、 
    switchはボトルネックがなくなるよう設計で気を配ってるが、 
    箱はそうでもないんでどうなるかなあ。 
    ある程度は帯域で誤魔化せるだろうがさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_エイティングは最近だとファミスタ作ってたねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
ダンボールを開けて中身を取り出してダンボールを片すしごとも作業感あって辛かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
ぞんびっこを組み込んだおぞましい機械になりそうな気しかしないんですがが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
まあ気付いて読んでないと思うけど、ぶっちゃけ雑誌の連載はアンケート低くたって続けられるから 
ジャンプみたいにコミックとかにして売る訳じゃないし、広告料さえ入れば問題なく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
ヒカキンが編集中に使ってるライトを紹介してる時に 
左側にあったパソコンの上に山のように積まれてた栄養ドリンクやコーヒーを見たときは 
これが好きなことで生きていくって事なんやなって思った              
         
         
        
        
                
        
            
             8ingがとび森amiiboに絡んでたのを知った時は本当にびっくりした              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ヒカキンはあの生活あと5年続けたら死ぬと思うし、既に大型地雷が生成されてる思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
名前に反してスタドリ飲みまくっているのか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ヒカキンは俺がいうのもなんだがあの生活は直すべきだと思うぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
よく覚えてないけど数十人で並んでスタッフが客対応しながら1時間とかでどれだけ回せるかとかそんな訓練だったみたい。 
途中で止めたのはわざとで緊急事態の客誘導だったらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>913  
それだと何というか… 
SIEのUTSUWAがせま(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
テレビとかラジオの仕事にシフトできたら良いねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             そのうち腎臓あたり悪くしそうだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
|∀=ミ 倒れるまでやめられまい。 
    どの程度のダメージレベルで倒れるかの運次第だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
TV局だったら分担してやってること一人でやってるんだろうし 
アンチも多いけど毎日の動画の本数とか見てると頭が下がる              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)b最近レッドブルがお気に入りになりました              
         
         
        
        
                
        
            
             あんなもん何十年も続けられる職業じゃなかろうもんな 
ユーチューバー              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒカキンは最初に見たときよりも顔がしわしわになってる 
日数が経過したからだけでは無いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
そう言われ続けたからか最近人間ドック受けた動画をアップしてたぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
5年も続けたら干からびそう、ネタ的にも              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ニコニコにE3動画が上がってない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
アレ高いんだよなあ。 
俺はデカビタCで何とかしてる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
_/乙( -ヮ-)_簡単には死ななそうだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日ちょっとえげつない動画見たわ。 
ガチャを回す金をパチンコで稼いで 
稼いだ金を全部つぎ込んでもまだ出ないっていう 
いやー怖いですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>931  
_/乙( -ヮ-)_あれはカフェインが結構きつめだね 
今日会社帰りに久しぶりの頻脈が出たよHAHAHAHA              
         
         
        
        
                
        
            
             人は無理している時は案外行ってはいけないところまで踏み込みますからね 
楽しんでやっているとより重症化しやすいでので注意ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
あ、なるほどスタッフのトレーニング用?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>931  
俺はリアルゴールドぐらいがちょうどいいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             必殺の鼓動まで@24kちょい 
残り9日 
 
余裕だな!#フラグ              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)カフェインは最近避けている。 
デカフェ珈琲のインスタントが出てきたので利用している。 
 
 
(。_°)が、すぐに風味が飛んでしまうのが問題点。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
_/乙( -ヮ-)bリアルゴールドはカフェインが無くて良いね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
|n パチンコの液晶部分にスマホ差し込んで、 
|_6) チューリップに入ったらスマホでガチャが回る、とかどうかなぼんちゃん(ぐるぐる) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
(。_°)ふーえいほーがうるさいので(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             アリナミンじゃあかんのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
|∀=ミ 生活習慣が変わらないなら気休めじゃないかな。 
    今はまだ大丈夫なのとリスクはないのは全く別次元の話だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンボールファイターズ 
>>624  の開発者同士の対戦動画が上がってたー 
https://www.youtube.com/watch?v=ktDfPDL0Px8  
 
やっぱり演出いいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむそして俺は大きな間違いを犯した 
任天堂は明後日だった!              
         
         
        
        
                
        
            
             現金の代わりにSレアが出るパチンコ型ミニゲームならいけるのか? 
 
まあ敢えて喧嘩うる必要はないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             明日の夜で良いんだよね?任天堂は              
         
         
        
        
                
        
            
             加速装置              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)任天堂は日本時間14日午前1時だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             奥義の鼓動だった!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
そうなので明後日 
次スレよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまさか今日こんなに伸びるとはな 
海外の箱ONEに影響出るのかどうか 
 
>>950  
次スレよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3145 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1497275180/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>945  
ん、これ、ボタン表記からしてXBOXOne版なのか? 
日本でも出るんかな…(疑惑の眼差し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
おつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
PS4オンリーじゃね?日本は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙です。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
公式サイトには…XBOXOneの表記が…ある! 
 
http://dba.bn-ent.net/sp/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
エスコンといいコードヴェインといいバンナムに何かあったんだろうか 
 
やっぱり国内におけるSIEの影響力が落ちてきてる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
テレビゲームのランキングで1位になっとるw              
         
         
        
        
                
        
            
             プロコンはスプラの予約しているけど使うのかすげー怪しいw 
ベッドの上でのプレイが快適すぎて 
 
>>954  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
ほう、もしかしたらDL専とかかもしれないが、それでも日本でも出すつもりとは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
乙です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
おっつおつ 
 
ベジータに交代してからの展開…バスケの鼓動を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
おつです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
おーつー 
 
古典的なシステムだけに見せ場が分かりやすいなDBファイターズ              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメっぽい3D演出は、流石ギルティxrdで色々やっただけはあって凄いね。 
後はゲーム内容がそこまで複雑じゃないと良いなあ。 
アークゲーってすぐシステムてんこ盛りにして初心者ついていけなくなるから。              
         
         
        
        
                
        
            
             アーク系の格ゲーは世界で受け入れられるんだろうか 
まあ比較的似たシステムのマブカプが受けているからいいのかな 
個人的にはエリアルとひたすらコンボが続く格ゲーはどうもついて行けない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
バスケしようぜ、お前ボールな! 
なら任天堂も今週出すしへーきへーき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
ゲームの世界大会のEVOとかでは、アークのギルティギアとかブレイブルーは 
良く種目に選ばれるぐらいには遊ばれてるよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             https://is.gd/OCcreo               
         
         
        
        
                
        
            
             >>853  
例のThumperがPSVR対応してるそうで 
 
まあ俺はswitch版でクリアしたけどな!(疲労困憊              
         
         
        
        
                
        
            
             アークのDBの格ゲーのPV観てみたけどアニメーションの仕方がアークって感じだったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             カフェイン摂取と言えばエスタロンモカ! 
知り合いにも勧めているのだが、その様がまるで薬物、ダメ、絶対!に書かれている悪い友人のようだと評判です 
 
SkyrimのSwitch版のPV 
https://www.youtube.com/watch?v=_7980ZPK8Dg  
見たけどジョイコン操作面白そうだなー 
PVだと剣が振っても(スカッ)ってなってる気がするけど 
名前はよく聞くけど実はSkyrimって何するゲームなのか知らない 
ファンタジー世界で冒険・生活するオープンワールドゲー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
マジだw              
         
         
        
        
                
        
            
             えっ、ドラゴンボールのキャラが壁際で相手をバスケしちゃうんです?(期待)              
         
         
        
        
                
        
            
             流石にアークとARMS一緒にしたらアカンわぁ紛らわしいからw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
|n R18な事が出来るゼルダ(スキル制) 
|_6) あれ、犯罪はR15だっけ? 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>945  
これ絵をグレードダウンしていけば 
3DSのやつになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             VRなんてどうでもいいからMSはホロレンズをお手頃価格にですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             |n >>954  
|_6) 乙ー 
|と 
 
 
『ARMS』ファンメイド「メカニッカ」ペパクラが超キュート!リボルバーやアホ毛もしっかり再現 
ttps://s.inside-games.jp/article/2017/06/12/107791.html 
 
 
|n かわいい 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>978  
バスケはともかく10割はありそうな気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.girlsheaven-job.net/10/aromaspa_fukuoka/blog/24854762/               
         
         
        
        
                
        
            
             ボコブリン虐殺は犯罪か否かw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>986  
赤い月で復活するからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             埋めネタ 
ttp://www.modelers-g.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=39183 
超時空世紀バーザム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
このスレてエスタロンモカを勧められたが、やはり映画では寝てしまう事が… 
元々コーヒー飲もうが寝たい時は寝れた体質だからなあ 
 
 
 
というかガルパンの劇場版の中盤は寝るw              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
ガーディアンさんの「ごっ"ぢみ"でる"ぞーー!!」感がw              
         
         
        
        
                
        
            
             ぞんびっこのうじょうー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
風評被害というか普通に野菜売れなくて2年目に閉鎖&隔離確実              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
落ち着け。 
ぞんびっこが働く農場じゃなくて、ぞんびっこが収穫できる農場かもしれないぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ボディファームと聞いて(←違います              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら 
ドドさんがswitch購入に成功する 
 
無念こふ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
呪術ゾンビ…でもダメだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             シャフトよこせよう 
コアとかどうでもいいからシャフトよこせよう              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓              
         
         
        
        
                
        
            
             >>998    
ttps://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggAFampztmoW4.mKKz_gTMKw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-191578569              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■