■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3128 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、アームズ腕試しでの筋肉痛をクールダウンしたりかまわずゲームに夢中になっているスレです。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1495880397/ http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1495427259/  
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             前1000 
        
            
             ゼルダ無双のSwitch版が出るなら、英傑は全員出して欲しいなー。 
        
            
             ゼルダ姫はどうなるのか? 
        
            
             >>5  
        
            
             >>7  
        
            
             スマブラ新作でもBOWのリンクはどうなるのかねえ。 
        
            
             >>6  
        
            
             ARMSのせいで筋肉痛だけど、ウルトラストリートファイター2のギャラリーは本当に素晴らしいものだよー。http://koke.from.tv/up/src/koke29733.jpg   
        
            
             ミファーのケツならおk  
        
            
             DQHはゲーム性が個人的に合わないな。 
        
            
             そんなものでっちあげればいいw 
        
            
             (。_°)これってここにでたっけ?http://jp.gamesindustry.biz/article/1705/17052001/  
        
            
             ふとシュガーラッシュ2で例の悪役の会にボコブリンが参加し、勇者の非道を語るシーンが目に浮かんだ  
        
            
             >>15  
        
            
             (。_°)四八時間前のことなど忘れたわい。 
        
            
             DQH2主人公は 
        
            
             >>15  
        
            
             >>19  
        
            
             糸井重里は篠原涼子でなくて歌シェリルのカバーだからDL版でいいやと思ったけどパケが版が消えるとは思わなんだ 
        
            
             >>21  
        
            
             おいアドミラブル負けてんじゃねえか 
        
            
             >>24  
        
            
             ヨドバシのswitch版スト2、ほとんどの店で売り切れになっているなぁ 
        
            
             大外18番は死に枠 
        
            
             アドミラブルは後方待機な時点できつかったなー 
        
            
             サトノアーサー来るかなと思ったんだがなあ  
        
            
             下R上LYBXA押しても何も反応しないぞー(ぼう  
        
            
             DQH2の男は合わなかったなぁ… 
        
            
             アーサーといえは6月に映画キングアーサーの上映始まるけど、FGOユーザーが大挙して押し寄せるのかしら(棒  
        
            
             ちなちに一口馬主やってるキャロットクラブがこれでダービー初勝利であります  
        
            
             >>30  
        
            
             >>26  
        
            
             自分も普段はほとんど格ゲーやらない人間だが、3DSのスパIV3Dは買ったなぁ 
        
            
             >>35  
        
            
             >>27  
        
            
             まあ後は日本ではスパ2X(TURBO)HD REMIXが出てなかったってのも多少作用してそうだな 
        
            
             鉄拳7がswitchに出たなら買ってたな 
        
            
             やめるやめる詐欺 
        
            
             >>41  
        
            
             >>41  
        
            
             >>40  
        
            
             ウル2で普通に使える豪鬼は真・豪鬼じゃ無いんですが出す予定あるんですかね?(小声  
        
            
             「○○(←ゲーム機名)で出たら買う」ってのはアレな人たちの物言いだと思っていたが 
        
            
             >>41  
        
            
             >>41  
        
            
             >>41  
        
            
             >>46  
        
            
             >>41  
        
            
             >>46  
        
            
             >>50  
        
            
             >>50  
        
            
             PSPのGTが出るとアナウンスされてたから 
        
            
             HD振動が何物かよく分かってないレベルでの 
        
            
             >>55  
        
            
             >>56  
        
            
             >>53  
        
            
             >>50  
        
            
             >>54  
        
            
             ttps://twitter.com/DQ_PR/status/868736923308703744 
        
            
             >>57  
        
            
              ttp://kjms.jp/wp-content/uploads/2017/05/be6a772546440917982c5a1f310364e4-610x458.jpg  
        
            
             >>62  
        
            
             >>62  
        
            
             >>62  
        
            
             >>18  
        
            
             >>66  
        
            
             >>69  
        
            
             >>62  
        
            
             ドラクエみたいなRPGをTVの前で皆ワイワイしながらやるイメージなんかないよなあ 
        
            
             兄弟や友人がやってるのを一緒に見る、みたいな状況は有っても 
        
            
             どちらかと言えば、みんなでワイワイ言いながらプレイできたのはマルチプレイ対応してたDQ9の方だよね  
        
            
             前作がハード独占で好評なのに次作でPSとのマルチになると評価が落ちる謎ジンクス  
        
            
             ま、前スレでも書いたけどDQ11開発始めた時点で 
        
            
             波動拳が5割以上の確率で出せたぞ、満足した 
        
            
             >>15  
        
            
             テレビで云々を謳い文句にすると、中でも外でも場所を選ばずに遊べるスイッチが殴りにかかりにくる  
        
            
             >>56  
        
            
             携帯機と据置機の融合って、ともすれば安直な発想とも取れるんだけど、それが想像以上に破壊力高かったんだなと実感してますよ  
        
            
             >>76  
        
            
             ファースト製でもアーケードカード〜PC-FXと出なかった天外魔境3…  
        
            
             _/乙( -_-)_なんつーか、こう...発言するたびに何言ってるだこいつって思われるのは非常によろしくないと思うのだが...  
        
            
             うちのスイッチはテレビモードメインにしてるけど、コントローラのポジションが自由なのがでかいね。 
        
            
             >>62  
        
            
             >>75  
        
            
             >>86  
        
            
             >>84  
        
            
             む、大型な改正民法案通ったのか。  
        
            
             >>62  
        
            
             >>85  
        
            
             _/乙( -_-)_やっぱり「本当にそう嘘偽りなくそう思ったんですか?」って聞いてみたいな  
        
            
             DQでワイワイっていたストかな?  
        
            
             >>62  
        
            
             >>89  
        
            
             _/乙( -_-)_淡路恵子がご存命だったらなんて思っただろうか  
        
            
             ローカル通信が無いのは惜しいもののおすそ分けプレイには対応してるスペランカーは 
        
            
             何が一番問題かって考えると遅れたことじゃね? 
        
            
             まずPS4のユーザーに「みんなでワイワイ」というイメージが無いのに 
        
            
             >>93  
        
            
             >>62  
        
            
             今帰宅しびびー 
        
            
             今頃になってDQ11戦闘動画を見たが 
        
            
             >>100  
        
            
             (。_°)こちらヨドバシアキバ。 
        
            
             >>99  
        
            
             DQが売れてPS4が売れてそうなるという 
        
            
             個人の部屋に設置された据置ゲーム機をリビングに戻すとか 
        
            
             >>80  
        
            
             >>97  
        
            
             >>106  
        
            
             >>104  
        
            
             スクエニってソフトで最近、新規でヒットしたのってあったっけ?  
        
            
             >>97  
        
            
             >>104  
        
            
             >>112  
        
            
             >>111  
        
            
             >>98  
        
            
             >>110  
        
            
             >>106  
        
            
             >>117  
        
            
             新作平台にはスト2PVが流れていますが 
        
            
             >>106  
        
            
             >>111 >>115  
        
            
             >>122  
        
            
             >>120  
        
            
             まぁ2つのハードにそれぞれバージョン作って売ろうとしたのはスクエニなんで 
        
            
             しかし急に常時switch内に置いときたいタイトル増えたせいでそろそろSDカード買わないと…  
        
            
             >>129  
        
            
             それこそ今イラストとかの勢いとか海外での人気がやたらあるニーアでも 
        
            
             >>129  
        
            
             みんなでワイワイ遊ぶゲームが前週に発売されるねー  
        
            
             そういやベヨネッタ2をswitchとかないんですかね? 
        
            
             >>125  
        
            
             >>132  
        
            
             (。_°)秋葉原で32GB、UHS1のSDカードが1500円だった。 
        
            
             今週のダウンロードソフトは、3DS がローグライクゲーで、スイッチがリトルインフェルノか。 
        
            
             DQXが32GBという完全にSDカード前提な容量だったのには驚いたw 
        
            
             >>135  
        
            
             クレカ持ってないって人は 
        
            
             >>114  
        
            
             今はどんな内容だろうと注目されたいんだろう 
        
            
             >>140  
        
            
             >>141  
        
            
             >>138  
        
            
             >>144  
        
            
             >>144  
        
            
             あとswitchはピンボールゲーム出ないですかね?画面縦にしてw 
        
            
             >>146  
        
            
             ヒューマンリソースマシーンのキャラが 
        
            
             >>146  
        
            
             >>145  
        
            
             >>142  
        
            
             パッケージだとロード早くなりそうだからとパッケージ版買っていたけれど 
        
            
             任天堂「スイッチ」好調 その陰で本格始動のスマホゲーム失速 依然残る課題 
        
            
             1TBのMicroSDあくしろよ  
        
            
             >>154  
        
            
             >>151  
        
            
             >>156  
        
            
             >>159  
        
            
             >>156  
        
            
             >>153  
        
            
             >任天堂がスマホアプリ事業に期待をかけるのは、ハードとソフトを販売する従来のゲーム機事業よりも 
        
            
             ニーアはゆうたので100万いったのしったな・・・(世界で) 
        
            
             >>165  
        
            
             そういやスイッチのカートリッジって、本当はめっちゃ読み込み速度速いけど 
        
            
             >>163  
        
            
             >>156  
        
            
             スマホゲーで一攫千金というのも時代遅れ感あるんじゃないかと思うけどね 
        
            
             DQやFFだけに頼るなら数出さないと 
        
            
             >>170  
        
            
             >>167  
        
            
             >>170  
        
            
             スマホ媒体をコンシューマへの導線にするという目的は多分理解できないんだろう  
        
            
             スマホゲーは同じジャンルに座れる席は少なくてその椅子の取り合いなイメージ 
        
            
             >>174  
        
            
             椅子を取ったとしてもそれが続くかと言われたらNOとも言えるしなぁ 
        
            
             >>167 >>168  
        
            
             国内ソフト市場はコンシュマーが2000億円で、スマホが1兆円だから 
        
            
             導線になる(なった)のかねぇ…?  
        
            
             >>170  
        
            
             また反応してるw  
        
            
             >>182  
        
            
             >>180  
        
            
             現状だとDL版メインで運用するとSDカード必須になってしまうので 
        
            
             >>179  
        
            
             >>164  
        
            
             (。_°)約款約款!改定改定! 
        
            
             |з-) サンケイ理論だとドラクエは成功だよな。  
        
            
             というかいつまで経済誌はスマホゲーに夢いっぱいなんだろう  
        
            
             >>189  
        
            
             >>164  
        
            
             >>191  
        
            
             >>191  
        
            
             >>193  
        
            
             >>193  
        
            
             >>197  
        
            
             濡れ手で粟ねぇ(最近短期で終わるスマホゲーを見ながら)  
        
            
             |з-) ガチなものって?今のはがちではないの?  
        
            
             というかポケモンGOやマリオランの時点で大概がそんな論調だしな 
        
            
             産経ってタブロイド新聞でしょ(棒無  
        
            
             >>196 >>197  
        
            
             >もっとガチャなもの 
        
            
             >>202  
        
            
             >>194-195  
        
            
             URルイージと聞いて  
        
            
             >>203  
        
            
             >>204  
        
            
             UR賃貸ルイージマンション?  
        
            
             >>207  
        
            
             >>206  
        
            
             2人はどういう  
        
            
             EFHは石2を恒常的に配布してくれ 
        
            
             >>210 >>211  
        
            
             >>212  
        
            
             >>216  
        
            
             そう  
        
            
             >>218  
        
            
             >>190  
        
            
             >>202  
        
            
             >>187  
        
            
             >>181  
        
            
             >>223  
        
            
             むう 
        
            
             >>24  
        
            
             >>225  
        
            
             >>225  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_煉君にバファローズポンタのような期待感を煽るつもりかw  
        
            
             何という謎のやってくれる感  
        
            
             PS4 Hybride - Square Enix prévoit un jeu sur PSP3, ou PS Vita 2 
        
            
             >>231  
        
            
             >>231  
        
            
             PSP3って何?w もしかしてVita=PSP2みたいな認識で居るのか… 
        
            
             【首位】進撃の阪神終了のお知らせ【陥落】  
        
            
             >>235  
        
            
             >>235  
        
            
             新型のPS携帯機、スクエニが乗り気 
        
            
             _/乙(、ン、)_こっちは4位に0.5差で抜かれそうなんだが?  
        
            
             |з-) switch以上に優れたデザインなら売れるよ。 
        
            
             >>234  
        
            
             >>235  
        
            
             その期待感をぶち壊す!>>231  
        
            
             >>231  
        
            
             >>238  
        
            
             >>231  
        
            
             >>243  
        
            
             >>231  
        
            
             まー少なくともVitaⅡって名前は無いだろー 
        
            
             >>231  
        
            
             マジでALTソースかよ 
        
            
             ALT君は海外で人気者だった…?(棒  
        
            
             仕事帰りにスーパーで買い物してきたがー 
        
            
             TV出力できてMOVEにも対応した新型VITAなんてものが出てきたら胸があつくなるな  
        
            
             こっから2週間くらいは 
        
            
             >>255  
        
            
             >>250  
        
            
             まじでALTの保管庫にリンク張ってるからなこの記事  
        
            
             あ…本当だ…、ALT方面に飛べますね 
        
            
             >>258  
        
            
             荒らしが信用出来るソースかー笑えない冗談かな?  
        
            
             >>244  
        
            
             半端ない負のスパイラルw  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_負のスパイラルってレベルではないだろwwwwwww  
        
            
             |з-) いいじゃないいいじゃない。 
        
            
             >>164  
        
            
             alt君のところにリンクされてる文をぐぐる翻訳したら 
        
            
             PSP3、もしくはVITA2が出ない場合、 
        
            
             負の昇天ペガサスmix盛り?  
        
            
             あーあ余計な事してALTの大阪城が崩れちゃうじゃん  
        
            
             |з-) SIEはこういう連中を相手してると思うとワクワクするね。  
        
            
             ここで触れとかなきゃ、「海外で裏付けソース出てきた!」って循環ソース無限熟成が完成したかもしれないのに(ぼ  
        
            
             _/乙( -ヮ-)_大坂城が発展して何城になるか楽しみですなあ  
        
            
             そういやローラさんってどうなったの? 
        
            
             >>271  
        
            
             今度はボディ全部がタッチパネル化でもしとるのか  
        
            
             ドルビーアトモスに詳しい人いない? 
        
            
             >>271  
        
            
             五月十日に中華サイトを元にPSEの記事書いて 
        
            
             循環参照w  
        
            
             >>276  
        
            
             アトモス無理なら7.1chにしてスイッチで使うかと思ったがスイッチは5.1chだった  
        
            
             >>272 https://www.youtube.com/watch?v=k9pBWoiOOoQ   
        
            
             ゲームキャラフィギュア(NFC付)をSIEが売るとか言い出そうぜ(棒  
        
            
             >>272  
        
            
             >>274  
        
            
             5.1ch赤甲羅とかが後ろから迫ってくるのがわかる 
        
            
             >>277  
        
            
                 ,―――、  次にALT君が来た時は彼は世界的大スターとして扱われるわけですね 
        
            
             >>283  
        
            
             >>288  
        
            
             小木、ラジオでAKBこじはるに「パイパンなの?」とセクハラ質問をしまくったことを話す  
        
            
             >>283  
        
            
             >>277 https://twitter.com/namisuke1073?lang=ja   
        
            
             >>278  
        
            
             >>295  
        
            
             >>295  
        
            
             そのソースでちゃんとビルド出来ますか? 
        
            
             >>283  
        
            
             >>291  
        
            
             >>299  
        
            
             うお、アノニマスコードもスイッチに来るのか。 
        
            
             >>294 >>300  
        
            
             >>287  
        
            
             >>303  
        
            
             >なお、ドルビーアトモス対応のBDは、一般的なBDプレーヤーで再生が可能だ。 
        
            
             >>306  
        
            
             早くswitch青歯スピーカー解禁オナシャス  
        
            
             アノニマスコードってなんじゃろって調べてみたらこれかhttps://www.famitsu.com/news/201705/28134044.html   
        
            
             アニノマスっててっきりこっちかと思ってた(ぼ 
        
            
             科学ADVが任天堂系に出るのは携帯据置含めて初だね 
        
            
             シュタゲやらロボノやらは機種未定なのか 
        
            
             >>309  
        
            
             >>311  
        
            
             科学ADVとかスマホでも遊べるけど、どんぐらい売れてんだろね。 
        
            
             >>311  
        
            
             >>315  
        
            
             >>309  
        
            
             秋口だとやはりマルチ間に合わないか  
        
            
             >>317  
        
            
             >>316  
        
            
             今年になってから部屋で虫を見なくなった。 
        
            
             >>318  
        
            
             そろそろのびーる時間ですよ  
        
            
             >>319  
        
            
             >>324  
        
            
             ディスガイア5とかドラクエヒーローズとかセツナが早すぎるのか…?  
        
            
             |з-) ただMAGESは実績ないからのー 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/868798477299441665   
        
            
             同発マルチじゃないから違うか 
        
            
             スパロボとかも秋以降にswitch来ないかなー、エーアイはいつもなら 
        
            
             性能不足だからマルチされないという意見も見かけるけど、PS4では動くがSwitchでは動かないゲームとはどんなゲーム?と考えると自分には分からないな…  
        
            
             >>332  
        
            
             ロンチでゼルダ出たのが大きいやねぇ 
        
            
             (。_°)さて一般人には最後の時間のARMSだ  
        
            
             デレステ今回はギリギリで2万pt行けたぞー 
        
            
             >>332  
        
            
             8ビットや16ビット時代のパソコンやゲーム機のゲームに対しては 
        
            
             >>335  
        
            
             来週はバスケやろうぜ!ボールはお前な、が出来るのか  
        
            
             最近ゲームがつまらない、ハマらない 
        
            
             >>334  
        
            
             いかん、腕が重いっ! 
        
            
             サウンドSHOCK 
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke29734.jpg   
        
            
             >>345  
        
            
             >>332  
        
            
             聖剣伝説4? 
        
            
             >>126  
        
            
             午前中に自治会の活動で側溝浚いをやって今ARMSやったら筋肉痛が表面化してきて肩甲骨周りが痛い 
        
            
             >>336  
        
            
             >>144  
        
            
             仕事前におはす>>347  
        
            
             >>347  
        
            
             スタオーは2まで 
        
            
             サンダーフォースはVまで…。  
        
            
             スタオーはブルースフィアまで、 
        
            
             2回目のARMSやってみたが、勝てなくなったなぁw 
        
            
             来週は嫁たちに会いに行くんだ  
        
            
             複数形?  
        
            
             嫁と子供って意味だから 
        
            
             ARMS時間内だけど今日はここで撤退、たぶん明日も腕がだるくなってるなw 
        
            
             ARMSは今日はこの辺で終了 
        
            
             なんとか前後移動ができるようになってきた。 
        
            
             >>358  
        
            
             晩酌してARMSやったらスゲー回ったw 
        
            
             >>345  
        
            
             ARMS、おじさん物覚え悪いからもう少しチュートリアルやらせてもらえないかのぉ。  
        
            
             乱戦の時は重たいアームの方が打ち負けなくて安定するなあ  
        
            
             ジョイコンに5キロのウエイトでも乗せてりゃ多少はカロリー消費しそうじゃが 
        
            
             ARMS終わったー!しかし一通り使っては見たがスプリングマンとリボンガールは 
        
            
             >>348  
        
            
             >>368  
        
            
             >>371  
        
            
             高橋名人のしくじり先生やってるよー 
        
            
             >>283  
        
            
             ARMSは軽量キャラならプロコン、重量級ならいいね餅が安定するなあ 
        
            
             >>374  
        
            
             すごいな 
        
            
             >>374  
        
            
             >>374  
        
            
             >>379  
        
            
             地上戦メインっぽいコブラを早く使って見たいなー  
        
            
             ファンボーイはアクロバティックでウルトラCの思考であらぬ着地するから面白い 
        
            
             >>382  
        
            
             >>379  
        
            
             やったーARMS一時間の体験会で100pt超えた―  
        
            
             そもそも金出すことは汚いことじゃないぞw  
        
            
             ARMS終了! 
        
            
             >>381  
        
            
             >>384  
        
            
             むしろ金出さないでアレやれコレやれ言ってる方が真っ黒だと思うのだが・・・w  
        
            
             >>388  
        
            
             前言撤回、名人面白いw  
        
            
             >>346  
        
            
             >>389  
        
            
             いやあ 
        
            
             乱戦での投げはもう少し無敵状態だのなんだのが無い限りは 
        
            
             >>371  
        
            
             >>392  
        
            
             初日の9時はミェンミェンが圧倒的だったけど 
        
            
             なんかメカニッカちゃんを使ってる時だけhttps://twitter.com/yamamaya206/status/868817639618916352 https://twitter.com/okokako/status/868738838465699840  
        
            
             >>398  
        
            
             >>384  
        
            
             今のところは動き回って相手の大振りを狙って当てていけば結構勝てるけど研究進んだらどうなるのか恐いw 
        
            
             >>370 http://www.kadoma-megane.com/blog2/kaiser_knuckle%5B1%5D.jpg  
        
            
             ARMS体験会そっちのけでディスガイアしてたしびびー 
        
            
             >>399 >>403  
        
            
             >>379  
        
            
             ニンジャラとメンメンだと勝率いいなー 
        
            
             >>409  
        
            
             >>396  
        
            
             >>385  
        
            
             カワサキマンはまだか  
        
            
             >>405  
        
            
             そういや今回、4人のバトルロイヤル初めてやったなぁ。 
        
            
             >>400  
        
            
             投げは何となくだが地上でやるよりは一旦ジャンプしてから決める 
        
            
             >>392  
        
            
             >>414  
        
            
             3人バトルロワイヤルで手堅く戦ってたら前に戦った人とまた遭遇して覚えられてたようでフルボッコにされたでござる 
        
            
             >>408  
        
            
             >>414 http://d2kwcz501vadsp.cloudfront.net/p/news/wp-content/uploads/2016/05/shutterstock_324034460-copy.jpg   
        
            
             >>418  
        
            
             >>416  
        
            
             >>419  
        
            
             こっちが軽めのアームで来たら重量級のアームに変えて叩き落とし狙いとかみんな考えるようになったねえ  
        
            
             =========(。_°) のびーる  
        
            
             >>405  
        
            
             製品版では組み合わせ考えるのが大変そうだね  
        
            
             後あれだ、案外思ったのがどうしても基本的に移動しながら攻撃 
        
            
             ふはは、弧を描くアームを叩き落とせるなら 
        
            
             >>432  
        
            
             とりあえずファランクスを出しときますね  
        
            
             つうかいいね持ちでだと最初からなんか手が傾いてるのか 
        
            
             >>429 https://cookpad.com/search/%E3%83%96%E3%83%AA   
        
            
             ツインテーラ姐さんのあの鳥のアーム 
        
            
             携帯モードのほうが楽じゃね?  
        
            
             >>435  
        
            
             >>402  
        
            
             >>437  
        
            
             ARMSは昨日やっただけで腕がちと痛くなったので本日のは断念 
        
            
             >>436  
        
            
             >>407  
        
            
             スマソ>>444  
        
            
             DNAマンのゲルゲルとかメカニッカのヘビーハンマーは 
        
            
             >>407  
        
            
             >>440  
        
            
             >>402  
        
            
             >>444  
        
            
             >>446  
        
            
             セガー!禁書Ver出す前にサッとオラタンをスイッチに移植してくれー!  
        
            
             >>447  
        
            
             >>432  
        
            
             ハンマーは当てにくいけどうまく叩けると気持ちいい上にダメージがでかくてよい 
        
            
             >>449  
        
            
             >>453  
        
            
             >>455  
        
            
             >>452  
        
            
             >>402  
        
            
             >>402  
        
            
             >>456  
        
            
             今頃北区。 
        
            
             >>463  
        
            
             >>459  
        
            
             ARMSはWiiFitだったらしいhttps://twitter.com/bellaraika/status/868585009333940224  
        
            
             ARMSの為に 
        
            
             ┏(。_°)┛ コシカライク!! 
        
            
             >>466  
        
            
             >>466  
        
            
             今回の時間限定の体験会ではそんな余裕もないんだろうが 
        
            
             >>455  
        
            
             姿勢矯正ギプスが突然人気商品になるとは、このとき誰も想定していなかった...  
        
            
             ロボットやらAIができてベーシックインカムで 
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=9ihHGLUHF3E  
        
            
             くまねこの弟さんもこう言うぐらいですからhttps://twitter.com/kuma_neko_/status/868457247566839808  
        
            
             >>466  
        
            
             >>476  
        
            
             >>474  
        
            
             ALT君がそのツイートネタにしてて大草原 
        
            
             まああれって資源とか食料が豊かな国じゃないと成功せんとおもってるから・・・w 
        
            
             こう…頭にインカムを装着して…音声入力でファミコンベーシックの入力が出来るカンジのヤツかな…?  
        
            
             >>480  
        
            
             しかし人気者も大変だな・・・ 
        
            
             興味を無くす前に自宅警備をクビになって暇が無くなる方が早い可能性も。  
        
            
             不法占拠に切り替えます  
        
            
             (箱さんも現地ゲリラに人気あるじゃん!)  
        
            
             >>483  
        
            
             ARMS体験会盛況だなぁw 
        
            
             >>483 >>231  
        
            
             ワシ楽しみにしてんだけどなあ DQ11  
        
            
             >>489  
        
            
             大人気でんきうおポケモンしびびと聞いて  
        
            
             >>493  
        
            
             とりあえずswitch版はよ!バンバン  
        
            
             >>490  
        
            
             ARMSやったら腕が赤くなってかゆくなる・・・・  
        
            
             現地民のフォロワーさんによると、今日は割りと余裕を持って体験出来たそーですよ>DQ11体験会 
        
            
             スイッチは色々な方面のソフトが集まりそうでワクワクしてる。 
        
            
             >>496  
        
            
             >>496  
        
            
             ジョイコンから何か汁でも飛ぶのか・・・ ARMS  
        
            
             >>496  
        
            
             >>503  
        
            
             | ∧         ∧ 
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             シビビが月曜日をおしらせします  
        
            
             粛清!  
        
            
             最近ボコブリンを水に突き落とすのがトレンド  
        
            
             まわるぞんびっこー  
        
            
             のびーるぞんびっこーじゃないのか。  
        
            
             >>504  
        
            
             >>504  
        
            
             今日はメリケン休みか  
        
            
             >>493  
        
            
             >>505  
        
            
             64はカセットというのが古臭さを感じたとかかな? 
        
            
             今日のお出かけのとき 
        
            
             マスターマミーの癖に飛んだり跳ねたりしてたのが私です 
        
            
             >>513  
        
            
             (。_°)レビュー解禁された模様。http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170527008/   
        
            
             いかん、ウル2が止め時が分からない 
        
            
             糸井重里の意味がやっとわかった  
        
            
             >>522  
        
            
             >>476  
        
            
             >>522  
        
            
             >>501  
        
            
             >>504  
        
            
             >>523  
        
            
             >>521  
        
            
             プレステのマークが縦横対応でくるっと回るのがキモだった 
        
            
             うる2どうせ売れなくて 
        
            
             >>532  
        
            
             第5の力だよ!  
        
            
             >>524 >>526  
        
            
             >>532  
        
            
             しかしまあこの時代の昇龍拳スカっても着地の隙があまりになくてバッチリ合わせないと 
        
            
             大体格ゲーなんかオワコンで 
        
            
             switchは今までのハードよりソフト売れるから 
        
            
             >>538  
        
            
             とりあえずウルスト2の売上が楽しみだw 
        
            
             >>528  
        
            
             バーチャファイターオナシャス  
        
            
             >>535 >>541  
        
            
             >>541  
        
            
             カプコンストライダー飛竜も出してくれええ  
        
            
             >>528  
        
            
             リトルウィッチアカデミアがPS4でゲーム化するってCMでやってたhttp://game-littlewitchacademia.bn-ent.net/   
        
            
             >>548  
        
            
             リトルウィッチアカデミアって評判良いし気になってるやつだ。 
        
            
             カプコンもウル2は半分はファンアイテムとして出してるだろうけど 
        
            
             switoch用のmicroSD色々と探してるが迷うなあ 
        
            
             >>541  
        
            
             UHS-I対応ってのを考えるとそれなりのお値段になるからなあ 
        
            
             >>553  
        
            
             >>552  
        
            
             任天堂のサポートに下記の条件で探してるんだが 
        
            
             >>554  
        
            
             >>558  
        
            
             脛毛の人みたいに256GB買えばいいんでね?  
        
            
             セーブは本体ストレージに保存だから基本的には読み込み速度重視でいいんだよね?  
        
            
             >>559  
        
            
             >>559  
        
            
             (。_°)今日(昨日)買ってきたものはこちらです。http://www.toshiba-personalstorage.net/product/microsd/muf/index_j.htm  
        
            
             自分が買ってきたのはこれ 
        
            
             >>557  
        
            
             >>562-563  
        
            
             microでU3のあったっけ?  
        
            
             >>568  
        
            
             >>554 >>554  
        
            
             >>568 >>565  
        
            
             >>571  
        
            
             eshop投票数 
        
            
             >>528  
        
            
             >>549  
        
            
             佐藤琢磨がインディかったー!  
        
            
             おはやぁ>>575  
        
            
             そもそもどういうゲームになるのか 
        
            
             >>557  
        
            
             >>576  
        
            
             >>575  
        
            
             なんどか指摘してるがスイッチが売れたと認識されて 
        
            
             まあ現状の初期の勢いが凄いから乗っかりたいとことは言えそんな簡単には行かないよね、 
        
            
             動きの早い日本一さんでも年末から来年だろう  
        
            
             ↓ボケルトフてれあずま  
        
            
             おはコッケー 
        
            
             ああ、うなぎいぬがビリリダマにー  
        
            
             初めてALT君のサイトを見てみたが、蔑称使ったり単語を変に略してたりしてるから読みづらいなw  
        
            
             |з-) ソフトがハードの左右を決めるって誰が言い出したんだろう。  
        
            
             >>589  
        
            
             開発サイクルを何処から数えるかにもよりますが 
        
            
             >>588  
        
            
             >>591  
        
            
             >>589  
        
            
             >>593  
        
            
             |              人 人>>587  
        
            
             |з-) そこだけピックアップされすぎてる気がする。 
        
            
             >>596  
        
            
             >>598  
        
            
             >>599  
        
            
             >>597  
        
            
             >>600  
        
            
             >>602  
        
            
             >>601  
        
            
             >>600  
        
            
             >>605  
        
            
             >>604  
        
            
                 〆 ⌒ ヽ   そう考えると、よく揶揄される「PS2のローンチソフトはマトリックスDVD」も、実はPS2がマトリックスを引っ張ってたと考えるべきなのか 
        
            
             >>608  
        
            
             PS1とPS2は形が全然違うからな  
        
            
             今年の夏から秋ぐらいに出るswitchのサードソフトは動きが早いサードという事になるが 
        
            
             >>610  
        
            
             >>612  
        
            
             縦置きは分かりやすかったしカッコ良く見えた記憶がある  
        
            
             見た目の差異化は、全てが一発勝負な上、 
        
            
             |з-) 見た目あまり変わってない3DSはどうなんだろうな?  
        
            
             おはやう 
        
            
             ARMSウデだめし、個人的には面白かったんだけれど>>616  
        
            
             >>618  
        
            
             >>618  
        
            
             >>619  
        
            
             流石にスプラみたいな弾はぽんぽんできないだろうw 
        
            
             |∀=ミ 基本ルールが1対1の対戦格闘はそりゃ人選ぶさ。  
        
            
             |з-) 新しく出たソフトってたいてい「人を選ぶ」と「中身薄そう」って言われるよな。  
        
            
             >>624  
        
            
             >>624  
        
            
             ARMSはコマンド入力による技が無いから打ち合いがメインっぽいから、派手なのが好きな人には地味かもしれない。  
        
            
             ARMSは一見「とりあえずパンチ連打してればいいだろ」みたいな雰囲気あるけど全然違うからなあ  
        
            
             >>625  
        
            
             >>610  
        
            
             体験会の短い時間でもキチンとバレーあたりでも勘所をつかんで 
        
            
             ARMSは3人バトルロイヤルだけはどうやっても楽しめる気がしない  
        
            
             >>629  
        
            
             >>633  
        
            
             体験会では 
        
            
             体験会で3時間も操作できたのかー(ぼう  
        
            
             声優のARMS挑戦イベントの話では  
        
            
             |з-) 声優じゃなくてバッコスじゃないか?  
        
            
             >>633  
        
            
             >>634  
        
            
             >>638  
        
            
             >>631  
        
            
             >>640  
        
            
             おはこけ>>576  
        
            
             おはコケござる 
        
            
             ARMS、switchがネットオフ状態で部屋に入るとプチプチは遊べるようで 
        
            
             よーすぴの"大人の事情"の話が海外でも広まり始めたっぽい。 
        
            
             |∀=ミ 佐藤琢磨はシューマッハに特攻かまして小突かれてるのが印象に残ってる。 
        
            
             >>647  
        
            
             >>645 https://twitter.com/mochi_wsj/status/868452652887166976   
        
            
             >>645  
        
            
             >>650  
        
            
             乱戦でガード回復に勤しむマミーは速攻叩く派  
        
            
             動きが鈍いマミーは投げを狙いたいが 
        
            
             |з-) そーかなー。SIEには日本だけで売れるゲームの権利を囲ったかどうかがアメに出回ろうと、あまり気にしない気がするなー。  
        
            
             >>655  
        
            
             |∩_∩   悪評をひたすら気にするSIEが、その手の話が広まるのを気にしないとでも? 
        
            
             まあ自らやった行為なので仕方ない  
        
            
             >>657  
        
            
             ARMSで三つどもえの戦いのときはニンジャラでガン逃げして消耗した2人を叩く 
        
            
             >>645 >>650  
        
            
             SIEがテレ東みたいな考えならPS4なんて 
        
            
             >>662  
        
            
             ヨドバシにVRあるなあ 
        
            
             安定供給で大勝利では  
        
            
             >>642  
        
            
             VBと同じくらいで終わりそうねPSVR  
        
            
             そもそもイメージダウンな話なの? 
        
            
             >>668  
        
            
             |з-) そう。そもそもイメージダウンだなんて思うかな?ってこと。 
        
            
             >>668  
        
            
             >>670  
        
            
             >>664  
        
            
             |з-) ああ長期的な評価ね。それはそうだろう。 
        
            
             >>674  
        
            
             >>673  
        
            
             PSVRてほんとの品薄商法に見えるんだけど、実際どうなんだろう  
        
            
             >>666  
        
            
             長期的評価がちょっとよく分からないので補足がほしー 
        
            
             >>675  
        
            
             >>677  
        
            
             >>679  
        
            
             >>661  
        
            
             二の矢なんて要らない。一の矢で仕留めると聞いて  
        
            
             |∀=ミ 私の個人的な感じではSIEのイメージダウンというよりスクエニの戦術ミスだなあ。 
        
            
             ソコらへんは割と結果論ってか向こうだとボクシングとか 
        
            
             >>685  
        
            
             経済新聞も取り上げつつあるswitchの勢いに、相当前からリリース予定してるにも関わらず 
        
            
             イーカプコンで予約が始まりました。http://www.e-capcom.com/shop/g/gC00000964/   
        
            
             それはそれとして任天堂株34000見えてきたようである  
        
            
             単純にSwitch確保な人も群がりそうだからなあw  
        
            
             任天堂株長者がウナギおごるオフは(ry  
        
            
             |з-) SIEのイメージダウンとスクエニの戦略戦術ミスでオーバーレイネットワークを構築すると何が生まれるのん?  
        
            
             おごられ、いけます! 
        
            
             >>693  
        
            
             シーダ 
        
            
             リンディスほしいです  
        
            
             今後マルチ発表したゲームでSwitch版が遅れたら大人の事情なんだなと思えるようになる  
        
            
             >>400  
        
            
             |з-) 大人の事情は任天堂でもあるだろうさ。 
        
            
             ソフトは売れるだろうが本体は一時売上多くても約8万台位上がるだけだろうなぁと思ってたり 
        
            
             >>691  
        
            
             何かしら言わざるをえない状況になっちまってああさせたらしいがまあ 
        
            
             DQ11は海外版どうなるかなー、おそらく据置機向けの時限独占は国内限定だろうから 
        
            
             荒らしがよく主張する任天堂はカネで云々は 
        
            
             >>693  
        
            
             米国発着の飛行機全便に、客室へのノートPC持ち込み禁止の可能性かあ 
        
            
             >>686  
        
            
             >>706  
        
            
             イーカプコンでモンハン同梱スイッチ予約やってるっぽい?  
        
            
             >>705  
        
            
             >>710 >>689  
        
            
             ピュアなモンだなw  
        
            
             >>711  
        
            
             そこで謎のワード独占広告権ですよ  
        
            
             上のモンハンパック 本体のデザインもみれるな  
        
            
             >>689  
        
            
             |з-) 誰かドドリアさんに教えてあげて。  
        
            
             >>715  
        
            
             >>718  
        
            
             発送が当然ながら8月末だからね… 
        
            
             イカ無視してMH目当てで買う人用やしな  
        
            
             DQ10用なら間に合うぞ  
        
            
             アフロはソフトなに買う予定だっけ  
        
            
             |з-) 独占広告権っていうか… 
        
            
             e-かぷこん、混雑してて見られない時がw  
        
            
             >>719  
        
            
             >>716  
        
            
             >>728  
        
            
             >>713  
        
            
             Eカプ堕ちたな…  
        
            
             34,000さっくり越えて行きよったw 
        
            
             |з-) 結構持った方だよね。  
        
            
             まだカートに入るようだが。  
        
            
             >>733  
        
            
             eカプコン・ニンゴジエディションが登場と聞いて(棒  
        
            
             任天堂長者が奢るウナギツアーまだですか?  
        
            
             >>735  
        
            
             |з-) それか大分潤沢にカプコンに回したか…  
        
            
             >>736  
        
            
             大人の情事  
        
            
             >>740  
        
            
             シーダの絵いいのう、ってか弓ティアモかー 
        
            
             >>742  
        
            
             また、スイッチ争奪戦にアフロが出遅れてるのか!!  
        
            
             >>745  
        
            
             |з-) eカプが何台揃えてるか分からないけど、例えばMHXX発売週にトータル10万台とか出荷しても。 
        
            
             しかし、平日日中から 
        
            
             ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1062062.html 
        
            
             >>749  
        
            
             >>711  
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201705/29134074.html 
        
            
             ちょっとまて 
        
            
             SIEとスクエニが契約結んでるんだからスクエニが何を吠えようが 
        
            
             |з-) 結果として邪魔してるよ。  
        
            
             >>754  
        
            
             >>755  
        
            
             イーカプの本体予約が多少長持ちした理由として、現時点で本体買い増しした場合の引っ越しの 
        
            
             セーガーが特殊契約を結んだと聞いて!  
        
            
             Switch版は今冬、とか年度内とかある程度明言しとけば 
        
            
             んーーーーー? 
        
            
             >>760  
        
            
             >>756  
        
            
             >>763  
        
            
             違うな 
        
            
             >>764  
        
            
             特殊契約と聞いて 
        
            
             3DSかPS4で遊ぶから別にSwitch版なんていらないよ、という状況で無い事は明らかだからなぁw  
        
            
             せっかくUE4での開発にしてどのハードへも対応が出来るようにしたのに 
        
            
             |з-) 2年前ならswitch参入が任天堂、SIEどっちにも脅し文句にかったんだよ。 
        
            
             DQXがベータテストの開催時期はPS4もSwitchも一緒なのに 
        
            
             >>770  
        
            
             >>764  
        
            
             |∀=ミ 全方位外交は一歩ミスするとフルボッコになるっていういいお手本だなw  
        
            
             >>770  
        
            
             さっきイーカプコン商品ページのアドレスを貼った時間帯はまだ重くなかったので 
        
            
             Switchに出しますってだけで話題になれるタイムリミットはいつまでだろうね  
        
            
             |з-) 泡食って「大人の事情」とSIEのせいにしたけど、効果あるかな?  
        
            
             ぶっちゃけ、エンタメって怖いねぇ  
        
            
             >>777  
        
            
             スクエニサポートセンターの回答の7/29以降に情報出すってのがマジネタだとするなら 
        
            
             Switchに火がついちゃって言い訳…投資家向けという面もあるかな。  
        
            
             >>778  
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201705/29134084.html 
        
            
             >>780  
        
            
             現状スイッチのXXが話題になってるしなんだかんだドラクエ11も注目されてるしコンシューマの熱量がうなぎのぼりだなぁ 
        
            
             >>785  
        
            
             逆にSIEにだけ悪いイメージ付きかねないような言い訳というか表現の仕方したのはどうなんだろうなw 
        
            
             年末商戦で出せなきゃアウト?別ソフトに食われそうだけど 
        
            
             >>788  
        
            
             >>789  
        
            
             >>790  
        
            
             うなぎいぬ登り  
        
            
             >>771  
        
            
             >>790  
        
            
             >>790  
        
            
             >>792  
        
            
             |з-) SIEがきれたらシメシメだろう。 
        
            
             >>774  
        
            
             >>796  
        
            
             実際7/29になったらすぐ情報出す、ってわけにもいかんだろうし 
        
            
             >>782  
        
            
             >>797  
        
            
             >>794  
        
            
             少なくとも今年のswitchは年末まで需要が落ち着かないのは推測可能だが 
        
            
             |з-) SIEが切れて大人の事情なくなれば、PS4に出せない代わり3DSとswitchにほぼ時差なしで出せる。 
        
            
             DQXは課金周りの仕様がPS4版の方が複雑だけどSwitch版よりも発売は先なのね。 
        
            
             |∀=ミ まあ実際にはでたがりおじさんのやってることはまったく間違ってないんだよ。 
        
            
             |з-) もう禿げ上がる位もっさりどんと同意見。  
        
            
             長いし改行メチャクチャで読みづらい  
        
            
             まーswitchの売れ方の予想が任天堂すら予想外の自体(用意できた本体数的に)なのに 
        
            
             売れる可能性を見落としたちょっとした事がこうなってるんだし 
        
            
             >>810  
        
            
             やっぱり禿げてるのか(ぼ)  
        
            
             >>812  
        
            
             要するに「スクエニは運がなさすぎた」って事で良いのかな?  
        
            
             とりあえずアレがいるようなので 
        
            
             |∀=ミ 外部環境の変化の規模と速度がスクエニの能力を遥かに超えてる。 
        
            
             改行変に見えるのはスマホから見てるからじゃね?  
        
            
             >>816  
        
            
             Switch版でSIEを釣ったはずが自分も網に掛かってしまったと言うね。  
        
            
             |∀=ミ 私はスマホで書いてるときも同じスタイルなのであきらめてほしい。  
        
            
             >>818 >>819  
        
            
             >>815  
        
            
             >>824  
        
            
             >>820  
        
            
             >>824  
        
            
             |з-) 人の話聞いてたならこうはならなかったかもな。 
        
            
             常識的にはスイッチは売れるはず無かったんだ 
        
            
             >>828  
        
            
             |∀=ミ ただDQ全体が盛り上がりに欠いてるのは、DQ全体を通したブランド戦略がないことが大きいように見える。 
        
            
             逆に予定通りDQ5月に出されてても 
        
            
             しかし、エンタメなんだ。常識外で売れる売れないは 
        
            
             常識的にここまで盛り上がるとは思ってなかったしなー>>831  
        
            
             スクエニのロンチは常識に基づいたチョイスと  
        
            
             |∀=ミ 開発ペースの遅さによる好機の逸失は全面的にスクエニの責任だから擁護は不可能だ。  
        
            
             |з-) 確かにドラクエという伝家の宝刀がサビたように見える。 
        
            
             要するに>>831  
        
            
             ドラクエの話題がぱっとしないのはハードの状況だけのせいじゃないとは思うけどねぇ  
        
            
             DS、Wiiで引っくり返ってPS4でもまた引っくり返ったんだ 
        
            
             スクエニの開発どうなってんだろう? 
        
            
             テレビで序曲が流れても反応しなくなっちゃったからなー 
        
            
             >>834  
        
            
             >>808  
        
            
             根本に開発のマネージメントがちゃんとできてないなぁ。  
        
            
             >>837  
        
            
             >>839  
        
            
             >>843  
        
            
             昔やってたスライム系のが火つかなかったのがキツいのかな? 
        
            
             >>815  
        
            
             >>846  
        
            
             11をさっさと出しといて据置版を30周年にとかでも駄目だったかな  
        
            
             現状、3DSも陰りが見えてきたんだ 
        
            
             |з-) とするなら、無双やマイクラの真似事をしても売れなかった時点で気づくべきだったとも言える。  
        
            
             スライムって結局ピカチュウになれなかったしな  
        
            
             >>850  
        
            
             多分旧SCEかソニーの提示した条件がかなり良かったんじゃね?  
        
            
             >>844  
        
            
             >>843  
        
            
             二兎追う者は云々  
        
            
             ダイやロト紋が100万部越えてて4コマがバカ売れしてた時期でも 
        
            
             >>810  
        
            
             FF 
        
            
             FF11と前後作はどれくらい間隔あったのかな? 
        
            
             >>858  
        
            
             トルネコが100万越えたりDQMが売れたりバトロも人気あったから 
        
            
             >>834  
        
            
             >>863  
        
            
             つまりDQにもTBTさんを投入できていれば(  
        
            
             |∀=ミ 要はナンバリングタイトルの期間を4〜5年も置くのは下策ってこった。  
        
            
             >>865  
        
            
             >>867  
        
            
             |з-) しがないのおっちゃんのいうとおり、売れなかったハードに出したからってのもあろう。 
        
            
             |∀=ミ 特に子供にとっての1年は長く濃密なんだ。 
        
            
             ポケモンのサイクル真似したら?  
        
            
             >>873  
        
            
             「売れない」の定義によるなぁ  
        
            
             |з-) とは言えWiiUも死んでたし、WiiUで出しても状況は変わらないはず。 
        
            
             ドラクエがこんだけ間置くことになった遠因として15の存在があったりするんだろうか? 
        
            
             2機種合わせて売り上げは9以下6以上って所かな>DQ11  
        
            
             大人の事情がらみなソフトリリース戦術の話が目立ってるけど、個人的にはDQ11の中身の方が心配 
        
            
             |∀=ミ あと私はDQビルダーズの時にいったんだけど、あれはドラクエがマイクラさせてもらってるんだよね、どうみても。 
        
            
             繋ぎとしてモンスターズやリメイクは出してたけど、 
        
            
             15よりもハードの普及台数じゃろ  
        
            
             |з-) あれ?僕は売れないなんて一度も言ってないよ。むしろ売れると何回もいってるよ。  
        
            
             ドラクエ12をもう今のうちから開発しておかないとどんどん知名度減っていく気はします。 
        
            
             >>877  
        
            
             11独自の要素がなぁ 
        
            
             >>879  
        
            
             >>886  
        
            
             |∀=ミ 売れると断言するほど私は楽観的でもないかな。 
        
            
             >>891  
        
            
             >>890  
        
            
             半減とかとても考えにくい  
        
            
             ロトシリーズを連呼してる時点で制作陣も11の内容が懐古層にしかアピールできてないと認識してると思った  
        
            
             >>889  
        
            
             こないだの経営説明会だからのスクエニ自身の回答が弱気だし 
        
            
             |з-) そう。300万は越えるよ。そしたら「やはり国内最高ブランドだね」ってみんな思うでしょ。 
        
            
             >>981  
        
            
             3DSが主戦場になりそうだがプッシュせざるを得ないのがPS4版 
        
            
             >>899  
        
            
             >>899  
        
            
             >>887  
        
            
             >>900  
        
            
             流れが悪いんだよ 
        
            
             |              人 人>>793  
        
            
             >>863  
        
            
             >>899  
        
            
             Switch版が同発だったら50万ぐらい上乗せ出来て400万は超えてただろうな 
        
            
             春に買った株の季刊誌やっと目を通したんだけど 
        
            
             私はもうちょっと悲観的だなぁ。 
        
            
             >>911  
        
            
             >>892  
        
            
             >>908  
        
            
             >>908  
        
            
             地力がないソフトを売れるようにする力はないのでせう  
        
            
             勢いのないハードではソフトが売上を伸ばすのは難しい 
        
            
             FF15「DQも売れないハードでの半減の苦しみを味わえーー!!(呪い」  
        
            
             俺は合算250ってとこかな 
        
            
             FFもDQもマルチ展開するとグダるな  
        
            
             >>914  
        
            
             |з-) いやね。あれだけロンチの移植ソフトが色々頑張った中で、ドラクエ無双が売れなかった理由が分からないのよ。  
        
            
             >>920  
        
            
             価格がクッソ高いのとソフトの評判自体イマイチだったからじゃね  
        
            
             売れるソフトと売れなかったソフトは何が違うのか…  
        
            
             シェンムー3、6月のゲームショウには参加しないとhttps://www.kickstarter.com/projects/ysnet/shenmue-3/posts/1895449   
        
            
             |з-) 恐らく、デスガイアもゼルダも「これswitchなら遊びたいかも」ってシナジーが生じて伸びたと思うんだ。 
        
            
             DQH1・2、DQB、あといたすと? 
        
            
             どうせ完全版他機種で出るんだろっていう安心感  
        
            
             >>928  
        
            
             スクエニのミスよりもSwitchの好調が広まる前に3DS版を発売して 
        
            
             >>922  
        
            
             >>926  
        
            
             >>931  
        
            
             >>931  
        
            
             (。_°)たまたま 
        
            
             >>931  
        
            
             以下ナッシー禁止 
        
            
             まだ昼なんだから、たまたまとかお下品ですわよ  
        
            
             |∩_∩   Switch版MHXXは結果的に最高のタイミングでの発表になったが、こういうのも含めてSwitchに"流れ"が来てるんだろうね。 
        
            
             |з-) 色々あって遅らせた結果、絶妙のタイミングでの告知と販売になっただけなきがするw  
        
            
             あれ?シェンムー3って確か今年末に発売予定だったじゃん。 
        
            
             運も実力の内ですか?  
        
            
              
        
            
             >>942  
        
            
             たまにカプコンにある 
        
            
             風が…来る!(カプに 
        
            
             偶然かww  
        
            
             >>945  
        
            
             通常とは違う3月の発売だったり、3DS版の発売日がSwitchの発売日とやけに近かったり 
        
            
             |з-) 偶然。しかしその偶然がドラクエブランドの消耗具合を示してしまったという。 
        
            
             >>950  
        
            
             |з-) ドラクエがswitchで出るかも?で販売が増えた話は聞かなかった。 
        
            
             モンハンも次の新作のときはもう少しカジュアルにしてほしいなあ 
        
            
             豪運とはこういうものなんだろう。  
        
            
             おまたせしましたhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1496034260/   
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             http://i.imgur.com/MEZL22g.jpg  
        
            
             >>959  
        
            
             >>956  
        
            
             >>956  
        
            
             モンハンもシリーズ重ねて操作が複雑化し過ぎてるから、この辺で一回リセットしても良いとは思うんだ。 
        
            
             ネオンブルー/ネオンレッド 7台、という書き方は誤解を招かないかなw  
        
            
             MH3のような自然や生態を感じられるMH5(仮)になって欲しいと思う>>956  
        
            
             海が復活するよね 
        
            
             >>956 >>960  
        
            
             そうか今朝見たPSVR在庫ありの話も地方での出来事なんだな、きっとそうに違いない  
        
            
             >>941  
        
            
             |з-) のばすにのばして、明日顔見せある、もう限界、だから発表!→結果電撃発表かつ、ドラクエ11とかちかった 
        
            
             >>956  
        
            
             まあPSVRは地元では無縁の品だ(そもそも取扱店がない)  
        
            
             >>971  
        
            
             いいことだ。本当に欲しい人が手に入れられる。 
        
            
             今でも欲しいが早朝から並ぶつもりはない、と言ってた人の今後の行動が楽しみです(下衆  
        
            
             だがああいうお高いものは急にどこでも手に入るとなると「まあでも今はいいかな…」となったりもするものなのだ  
        
            
             PSVRが1台余ったら、ソフト何本分の利益を圧迫するのかを考えると、 
        
            
             PSVR日本はまだ10万ちょいくらいだろうに需要満たしちゃったなら 
        
            
             ざっと見た感じイオン、ヤマダ、ゲオ、ツタヤあたりか。  
        
            
             ばいなう  
        
            
             >>967  
        
            
             >>979  
        
            
             |∩_∩   E3でPSVR対応ソフトが大量に発表されるからまあ見てなって 
        
            
             週末には売り切れてるだろう  
        
            
             |з-) でもやはりドラクエ11のPS4はぐメタエディションのツイートは伸びないねえ。  
        
            
             予約しろとwiiで学んだしヨユーヨユー#16時間待機  
        
            
             >>985  
        
            
             |∩_∩   はぐメタエディションは2DSLLじゃ。 
        
            
             >>985  
        
            
             ドラクエ11の時系列はこんな感じか、少なくとも3年前に開発は始まっていたと 
        
            
             非常識な売れかたしてるから3ヶ月で株価が10000円(+30%)も上がるんですよ 
        
            
             1000なら 
        
            
             |з-) 3年以上も開発かかっちまったかー、 
        
            
             14000の時に買った300いつ売るか悩む  
        
            
             25倍とは凄いな。 
        
            
             PSで盛り上げる為に色々出してたのか 
        
            
             >>996  
        
            
             >>993  
        
            
             1000ならDQ11が出た週からPS4の売り上げ倍増でSIEだいしょうり  
        
            
             ぬるぽ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■