■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3119
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、ジニアスに呪詛を送るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
あーswitchで#FEとかー
W101とかー
ベヨネッタ1&2とか移植されないかなー
願望です!願望!
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3118
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1495064383/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5366
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494748753/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ポケモンも3DSの後はswitchに出るのかな?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
_____
|\ ━ \
| |~ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 募 |
| | 金 |
| | 箱 |
| | (-з-) |
\| ⊃⑩O |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
髪の毛むしってやるぜハゲー!!
ブチッw
彡ミミミミw 彡 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄|/∩( -з-)∩ ああっ!
| | |
/\ しーー-J
こんなの髪の毛
じゃねえよwww 〆 ⌒ ヽ うわあああん!!ぼくのかみのけが!!
彡ミミミミ ( TзT )
|  ̄ω ̄| ⊂| |⊃
(\\ しーー-J
/\ ヽヾ\
w wビターン
 ̄⌒Y⌒Y⌒ ̄
前1000
私のヌードフェンシングを披露する日がついに来たか!
>>6
はよUPしろ
おーう、マインクラフト死んじゃうと帰っちゃうのか(前スレ、ナワヤさん
まさか弓もった骸骨が二体も居るとか思わないよね・・・どうにか逃げ帰ったけども
とりあえず意思疎通を図る動作がジャンプしかなかったのでジャンプしてたけど、通じて良かったw
あの家は自宅じゃないから「こっち!こっち!」という感じでぴょんぴょんしてたの
実はオメガフォース単体よりチーニンと共同開発した方が良作になる説>ゼルダ無双とドラクエ無双の差
FE無双もチーニンが関わってるんだっけ?
>>9
ゼルダ無双チームが開発と言ってたね
実際問題、何故に無双でチーニンに白羽の矢が立ったのか謎ではある
ドラクエの方は無双じゃない!RPGだもん!と下手に無双のゲーム性から遠ざけようとした結果中途半端なものができたという説
DQHは確かに無双じゃなかった。面倒な方向に行ってつまらなくした物
>>8
いえ、死ぬと自動的に帰されるわけじゃなくて、帰る選択肢が出たので帰りました
マリカの対戦募集があったのでw
自宅じゃないのはさすがにわからなかったw
ここからきれいなコケスレ
(。_°)
o綺麗苔o
シュウリョウ
>>14
おお、なるほろー
崖にあるほうが自宅なのです
あれは遊びで作った宿屋になる予定の物件
崖の自宅の暖炉も見せられたので満足ですー
>>11
最初に発表見たときは
「いつぞやのエスコンスタッフを謳ったバンナム製スターフォックス(実際はクロノアスタッフだった)みたいに
それぞれのチームの2軍クラスのスタッフ使って適当にでっちあげるつもりじゃないだろうな?」
と疑ってたけど、完成品の出来を見るに実際は2軍どころかその反対だったのかもなぁ
>>12
DQHは確かに無双ではないよ、似て非なるもの
私は無双の方が面白い、無双だったら良かったのにと思った
逆に無双じゃないから面白いという人もいるんだろうけどね
阿川佐和子さん入籍・・・・
たのしそうでいいなぁ・・w
switchの新しいCM見たよ
マイクラ
ウルスト2
マリカ8DX
ボンバーマンR
といったゲームをswitchの各モードで遊んでた
暇だからSteamの販売予定リスト見てたらイース8の移植が予定にあって、
「はいはい、おま国おま国」と思いながら開いたら、日本語がある・・・だと!?
馬鹿な!どうしてしまったんだファルコム!(棒
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06W58TLVL/
Transcend microSDXCカード 128GB UHS-I U3 V30対応 MLC採用 (最大読込95MB/s) 無期限保証 Nintendo Switch 動作確認済 TS128GUSDU3M
さすがトランセンドは違うな!MLC明記のMicroSD自体も珍しいし
はよ256GBも出してくれ
>>24
高い!
eshop投票数
ゾンビ 230
超獣 24
マリオ 7421
めがみ 4062
モンハン体験版 935
モンハン 1979
アラアラ体験版 302
ファミスタ 125
FE 453
キューブDX 136
DB 126
進撃 15
ポケモン
体験版 4344
サン 5438
ムーン 5228
おまけ バッジ 36280 遊戯 3864 交換日記 4459 カービィハンター 4377
http://dengekionline.com/elem/000/001/519/1519886/
気になった部分を書き出す気もおきないくらいに
読み応えのあるアライアンス・アライブのインタビュー
続いて今週のトップテン
モンハンXX 158万4702本
ポケモンSM 51万792本
ゼルダ 41万8521本
マリオカート 39万7287本
マリオメーカー 38万9206本
バイオ7 30万7170本
ニーア 28万8795本
桃鉄 24万7110本
妖怪スキヤキ 20万4322本
ホライゾン 19万1483本 11位との差500で逃げ切る
ARMSやイカ2は気が向いたときに即座に起動したいからDL版予定なので、そろそろmicroSD検討するか
可能ならイカ2とARMSは本体の方に入れときたいな
>>27
とりあえず128GBぐらいでがいいかなーと思ってるんだがどうだろう?
安くなったら258GBに乗り換え予定で
スイッチ対応も結構あるし
>>25
そのぶん高速でメーカー公式対応品
今月のVジャンプ
・ドラクエ
天空三部作の複製原稿全員サービス
11は新情報ゼロ、見開きポスターつき、来月号は冊子つき
10は付録でガネーシャエビルパック1つと究極Vロンコイン3つ
記事は作るのがとっても面倒なアクバー・ジャミラス・デュラン・グラコスのタロットの
作り方を配合表のように見やすく紹介
バトルスキャナーは10章の攻略
・DB
ゼノバース2 6月配信DLCでベジットブルーと合体ザマス
スイッチ版 ドラゴンボールゼノバース for Nintendo Switch
6800円で秋発売 6月21日から予約開始
6人でのローカルマルチにモーションセンサーを使った必殺技発動
ジョイコン使っての1台での対戦
アルティメットミッションX
アップデートで天下一武道会モード追加
Cリーグからスタートしてゴッドリーグを目指して勝ち進むモード
今まで筐体の方でしかやってなかった全国大会をついに開催
プラモデルでトランクスのタイムマシンが7月発売
モンハンはHUNTER×HUNTERコラボクエストが5月26日配信
HR9以上でネルスキュラとゲネル・セルタスの討伐
防具ゴンシリーズでの発動スキルは
怒+10 裏会心+10 溜め短縮+6 運気-10
SIEコーナーはダンガンロンパ1・2とギルティギア ついにファーストですらない
ファミスタクライマックス 5月のアップデートでキャラが大幅追加
ドラゴンバスターからクロービス、NEWワールドスタジアムからグレスラ、グロブダーなど
パスワードはアイドルマスターの天海春香
アライアンス・アライブ
ギルドの支援効果紹介
印術ギルドは印術ギルド防壁で味方全体をあらゆる攻撃から守る
鍛冶ギルドは鍛冶ギルド砲で敵全体を攻撃
新たな仲間としてシキとロビンスを紹介
ロビンスは突然叫び出したりするらしい
犬マユゲはマーセナリーズサーガ3
偉い人に会いに行くのはバンナムでサイバースルゥースのP、羽生さん
任天堂公式YouTube動画より、2017年5月19日3時時点の再生数
ARMSスプリングマン: 12,094回再生
ARMSメカニッカ : 13,719回再生
ARMSニンジャラ : 9,872回再生
ARMSキッドコブラ : 32,947回再生
ARMSマスターマミー; 8,214回再生
ARMSリボンガール : 11,563回再生
ARMSミェンミェン : 16,806回再生
ARMSバイト&バーク: 39,996回再生
ARMS DNAマン : 10,767回再生
この面子でバイト&パークが再生数高いとは
次がキッドコブラ、意外にミェンミェン伸びない
そして…
ARMSツインテーラ : 62,435回再生
ぶっちぎり!人気出るなと思ったけど、ここまでとは
以上任天堂公式チャンネル(日本)でした
ARMSは実際のプレイ感が第一だが、そこからキャラ人気に火が点くかがどうかが分岐点だと思う
買いそびれていたmicroSDカードを注文完了
コケスレで何度か出ていたけどコレを買っておけば問題は無さそうかな
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IQUQE1E/
>>29
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BBU0UMU
サンディスクの200GBが多分コスパがいいと思う
はい、いつものリアクション動画も来てました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31235507
海外のダイレクトはちょっと構成が違う?
見所はコメント欄w
>>32
既存キャラは初出の動画で延びてるみたい
ミェンミェン自体は前回のダイレクト動画で38万だし、DeNAマンも初披露動画は30万じゃなかったっけ
無論、公開期間の長さの違いもあるけれど
おはコッケー
よく眠れないなあ…
最近、変な時間に目が覚める。
>>28
とは言え今の時点だと起動速度に違いが無くてそれで特に不満は無いし
どちらにしろセーブデータは本体保存だし
microSDだからWiiUのUSBストレージみたいに嵩張る訳でも無いから
余り内蔵ストレージに拘る理由は無いけどね
おはよう
(なんでコケスレは高価なSDカードをポンポン買えるんだ?大蔵省怖くないのか?)
>>36
なんだこれはw
>>38
俺もよくあるデー
とりあえずそういうときもあるんね、くらいに気楽にしとくんよ
>>36
君島ァ!って言ってて草 関係ないやろ!
>>43
岩田さんと言おうとしてたぞw
>>12 ,13,20
ゲハでも無双じゃないけどこれなら無双の方が良かったのでは?という意見は何度か見かけました。
>>36
煩悩に正直な方ですねw
動画中のコメント欄確認しましたw
おはやぁ
今日は金曜日
しうまつ
任天堂のゲーム品質+IP活用=凶悪
昨日のイカ周りを見ててその辺を強く思ったw
>>44
本スレのコテがー
おはやう、コケスレ
>>36
頑張れ、としか言いようがない(笑)
>>40
我が家では「私が法律だ。」
いや、SDカードはまだ買ってないけど。
SONY ‘PLAYMAN’ A.K.A. PLAYSTATION ‘SWITCH’ COULD BE THE END OF NINTENDO’S CONSOLE, CONCEPT DESIGN TEASED
ソニーの「プレイマン」は任天堂据置コンセプトを真似、終わらせることを示唆している。
ttp://www.inquisitr.com/4224144/sony-playman-a-k-a-playstation-switch-could-be-the-end-of-nintendos-console-concept-design-teased/
|з-) …。
|#з-)ニア 安田ァ-!!
どんなに真似ても自分達が先に考えて開発してたと言うだけで崇めてくれる連中が多いから楽だよな
>>48
プレイマンって何ぞや?
スプラの化粧箱なんて要らないだろ
↓
化粧箱には思い入れが残るもんさ
ttp://may.2chan.net/b/src/1495118220971.jpg
いや
その化粧箱は・・・w
>>50
|з-) リンク先を見れば分かるけどコードネーム。
>>52
ウォークマンとプレイステーションを掛け合わせた全く新しい・・・
PSPか・・・
スイッチと区別がつかんだろう
大部分の人には
>>50
今記事きちんと読む気力ないけど多分こういうの出すんじゃないかっていう推測をしたサイトがあって、そこが付けた名前っぽい 多分 メイビー
(本文1行目、>“Playman,” Curved/labs speculated→推測
マジでこの名前でE3にぶっこまれたら頭抱えるけどな!
あとこのサイズだとPS4APUではむりだろう
>>48
MOVEのときもそうだったけど本当に先に考えてたとしても結局生かすソフトないからただの宝の持ち腐れだなあ
>>53
ttps://www.nintendo.co.jp/n08/playan/feature/pic01.jpg
これを思い出す
>>57
どんなゲームを創るのかという構想がない限り、どんなハード出してもあんまり意味はないよなあ。
おはこけー。今日は検診おわるまで飲食厳禁勢、おなかすいたー
>>48
コレで現行のPS4ソフトそのまま遊べるならワンチャン有るかも知れない(多分無い)けど、
最適化必要な臭いがぷんぷんする
|з-) 形を丸パクしたパターンは過去合ったっっけ。
|∩_∩ コンセプトのパクりなら何度かあったが、形はなかったと記憶してる。
| ・ω・)
| とノ
MOVEにエナジーボンボンさえなければ…
'Super Smash Bros.' Nintendo Switch Characters: Twintelle from 'Arms' needs to be included
ttps://mic.com/articles/177543/super-smash-bros-nintendo-switch-characters-twintelle-from-arms-needs-to-be-included#.VAKXhEk1C
|з-) スマブラにツインテーラいれてくれという必死な思いだけで記事にしたのは流石に草。
ハードの形はどれも独創的だから形を真似たらすぐ分かるから形を真似るのは難しいのかも
>>64
お外の国の人ツインテーラー好き過ぎ問題w
つーか「コレだよコレ!俺たちが求めてた女性キャラは!」ってのが爆発してる気がするw
お前らの国で生産しろよと思わなくもない。というか何故出来ないのか
願望を記事にしやがって!
面白いからもっとやれ〜
>>64
ツボにはまったんだなあ
洋ゲーで可愛い女性は極少だからなあ
>>67
おそらく日本と違って二次元の原画がないためじゃないかな?
>>69
|з-) 洋ゲーではないし、多分日本からすると可愛いより綺麗系キャラだと思うんだけどね。
あと、昨日の本スレでわかったが
荒らしは勝ちたいだけだなあ
>>71
まあ、そこは言葉の違いだよ
>>72
要するにフレイザード様なんですね
_/乙( -_-)_ララ・クラフト「」
>>74
大事なことを教わり忘れたのだろう
ちゃんと2度言ってあげないから…
>>77
だから彼に勝たしてあげたらいいんじゃないかなあ
なんで向こうはすぐゴリウーにして更に目を光らせるんですか!
勝ちっても色んな形があるけれど、荒らしが望む勝ちって一体何なんだろ
言い負かして反論してこなくなる事か?
実際には呆れて反応しなくなるだけなのに
>>79
表情の捉え方の違いかなー
勝敗なんて一時的なもので重要なのは経験として活かせるかだと思うんだけどなぁ
そう言った意味では無かった事にする事はどうしようもない愚かな行為だと個人的に思うわ
>>80
勝利条件が瞬間瞬間で変わるのでなんとも
究極的には言い負かされたスレから逃げ出せたら勝ちとかかな
オーバーウォッチも向こうでキャラ人気高いけど
デザイナーさんが過去にカプと仕事して
ストシリーズから影響受けてるてのが面白い
洋画だと日本人から見ても普通に可愛い女の子が
ヒロインをやっていることも珍しくないのに
絵だとああなるのは何故なのだろう
>>78
フォーク准将の治療法みたいだな
>>80
荒らし君の勝利条件と対象者の勝利条件(そんなものは厳密には無い)が違うから何とも・・・
>>85
ほんとにな
いま、本スレに来とるのはalt君だな
彼は世間を知らないようだ
DQHはなー。
拠点に戻る度にくそ長いロードでまたされるのがストレスでレベル上げのために周回する気すら起きなかった。
クリア時にマップのロード無しで再挑戦させてくれれば多少はマシだったのに。
ほとんど集まらない素材と全然作れない錬金装備と全く防げない状態異常で進めれば進めるほど本当にイヤになる…
あとベホマストーンの価格決めた奴はくたばれw
>>83
野球とかいいんじゃね?
勝ってるチームを応援して、ダメなチームを叩くだけならいつも勝てるぞ
欲求を満たす手段として勝利を求めてしまうと
逆に勝つ事が出来ないと欲求が満たされない状態になるので
不満ばかりが大きくなってしまうんだよねー
能力が相当にある人ならそれでも上手くいくが
そうではない人は結果的に無駄に攻撃的になったり、無駄に他人を見下したり
とにかくどうでもいいような勝利を求める哀れな小物に成り下がる
勝つためには負けからも学ばなければならない
負けて不満だけを溜めてるようでは永遠に勝てない
>>94
それだけ、負けて挫折したんだろう
|з-) いやこれは親からかけられた呪いさ。
>>96
だな
親の話したら怒り狂ったからな
まあ確かに最初の負けが結果的には人生最大の敗北で
その時点で心がポッキリ折れるなんて事例が無い訳ではないけどね
そうなったらしばらくどうしようもないね
心が元に戻るまで待つしか無い
永遠に戻らないこともあるけど
持ち運べるPS4が規定かと思ったらガッチリSwitchパクる可能性もあるのか
おはコケ
この筐体じゃ完全互換は無理として、ある程度の互換を持たせるにしても
tegraを任天堂に抑えられててどのCPUGPU採用するんだよという素朴な疑問
Jリーグ初期からJ2に降格するまでのレッズサポがそんな感じだったなぁ
開幕当初から弱くて他サポからJリーグのお荷物とか散々な言われようだったから、サポや地域で支えないと結束が強まった
その反動で勝利に異様に固執していって何度も問題を起こしていったが
>>79
|n 美貌の種族セラフィムさん(セイクリッド2)と聞いて
|_6)
|と
|з-) PS4はせいぜいswitchの失策待ちとE3での妨害しかできないさ。
>>99
86以外ありえんよ
>>102
そそ、もう完全に主導権失った
主導権失うとやられるのはドコモ見ればわかるだろう
奴らならいざとなれば自前で工場建ててCPU作るんじゃね(適当)
>>105
できないよ
>>105
おいくらいると思うのだw
|з-) アメリカメーカーも主導権失いつつあんじゃない?
マリカ8に負けてるんだぜ?
あと、半導体での差別化はもうあまり意味がない
PS4のウルトラスリムだかエクストリームスリムだかプレイなんちゃらだがと
Pro改をE3で本当に発表したら色んな意味で面白そうだけどどうなることやら
後手後手に回ってるってのを自白するようなもんだしね
>>85
かわいいキャラを作ったらうえにこんなかわいいのが戦場にいるのはリアルじゃないとゴリラに修正されたなんて話あるそうだしリアルにこだわりすぎなんじゃないかな
まあ、steamで最近は日本の作品かと思ったら海外というのも見かけて来たしそのうち変わってくるんじゃないかな
>>110
多分ないよ
恒例のFCCの話がまだない
もうでてないと米国で展示できんだろう
何でや!彼らはあの頃自前で工場建ててCellという素晴らしいCPUを作ったやないか!
オーバーウォッチはポイントだろうなあ
閉塞感あったから
>>110
|з-) 本体は出せなくてもコンセプトデザインと名前は見せてswitch牽制はあり得る。
>>104
PS1時代の任天堂もだな
>>85
海外の方が、アメリカのメーカーは不細工なヒロインを作るために数億ドルかけ作ってるのか?
って言ってた
>>113
cellが社会にどのような影響と足跡残しましたか?
Cellでどんだけ火達磨になったか変顔は知ってるくせに〜
iPhone3Gが塗り替えたことを思い出す
ガラケーがカタログスペックでの差別化が難しくなった頃ってのも良かったんだろうな
>>112
あー実物展示出来ないって事は計画が万が一あっても年内発売はないか
コンセプトだけ出す手もあるけど次世代機って訳でもないしねぇ
>>120
決定打は4だけどね
アイフォーン4はフォードのT型車に匹敵する
>>121
年内にだすなら二月には発表しないときついよ
>>122
高級感、
フォードのモデルTの話についてこられる人間がどれだけいるのか
|з-) そしてPSVRが使えることもアピールするかもな。
いつでもどこでも誰とでもVRというコンセプトでw
>>105
CELL再び!
途中送信しちまった
高級感、なのかな
>>125
工業史でもマーケティングでも出てくる有名なモノでは?
PSVRを持ち運ぶのはきついんじゃね?w
なんと新型PSVRの発表というまさかの展開が!
>>124
ちがう、ディファクトスタンダードだよ
いま据え置き機はPS1がディファクトになってる
それを携帯機型にして流れを引き込もうとしてるわけだ
任天堂さんは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000024-kyt-l26
京都で白いカラス
誰が黒くなったから漂白されたんかな?
>>126
>誰とでもVR
|n 鼻からキメるPS9を空中散布でもするんですかね…
|_6)
|と
>>128
コケスレのディープさにあんちゃんもすっかり慣れちまったな…w
工業史とマーケティングの知識を入れてる人間はそんな居ないぜ
多分ここでも
お尻で座薬をキメるくまねこちゃん
>>125
トモコレやったことないけど、だいたいどんなゲームなのか教えてほしいって聞いた時に
しがないさんから「リトルコンピューターピープルのようなゲーム」って回答もらった時のような困惑感があるw
回答がもっとわかりにくいというかw
>>131
事実上の標準になった理由のほうでw
>>137
理由は形じゃないかね
T型車は今の車の形決めて
アイフォーン4はスマートフォンの形を決めた
>>110
さらにPS4の新型てかバリエーション増やすよりも
PS5の開発にじっくり腰を据えた方が良いと思うけどね
>>92
泊天くんが楽天くんになるのか(棒
アップルタウン物語…でもダメか
下手に半導体作ったりして独自構成貫くとWiiUの二の舞ですよ?
今は他と差がある構成は卓上の性能面ではいいかもしれませんが
現場作業においては壁にしかならないと思いますけどね
>>141
勝ち負けは結果なんだ
負けたって目的達成できればいいわけでな
例えば、米国な南太平洋海戦で空母失うなどこっぴどくやられたが
ガダルカナル島は死守したわけで
|з-) 携帯にするそれはそれでアメリカメーカーは拒絶するかもな。
得意じゃないし。
>>48
すでにplaystation switchと呼ばれてるのを見て、こりゃダメだと思った
>>143
アップルはアイフォーンで内製にはしってるけどね
>>85
なんだか意味のよくわからん差別反対の声でああなったという話も聞いたなぁ
TESだとこんなのTESじゃねぇみたいな古参()のでかい声でSkyrimも不細工にされたらしいが
>>145
そんなことはなかろう
普及しはじめるとスペックで差を付けられるところはすぐに頭打ちするからなあ
大体製品の5世代くらいだと思うんだけど
>>134
つか歴史の授業でアメリカのところ学ぶときに普通に出てこなかったっけ?
>>148
|з-) では質問。DSや3DSでアメリカメーカーから出せた携帯機ならではのゲームは?
歴史は繰り返す
外注に丸投げすると一時的な黒字は増えてもあとで成り代わられたりするんだよね
利益が出るならPS2のソフトをGBAにもマルチする連中だぞ
表現性にそこまで差が出ないなら食いつくことはあるだろ
問題はPSSwitch(でええかな)が出たとしてどこまでサードに魅力を理解させるか
>>152
つくりとしては据え置きと変わらないんだからそれはあてにならんだろう
>>152
リンクス?
>>154
たぶん、ツール上はPS4と変わりませんで押すはず
実際開発途中までは変わるまい
それより、実際売れる形になってるかどうかだ
>>36
補足コメント
・メンメンを嫁キャラにすると心から誓ったガイルくん
・しかしリーク情報を閲覧した視聴者から『鞍替え不可避w』と忠告され動揺
・わざわざメンメンの足Tシャツを作って忠誠を誓い、ARMSダイレクトに臨んだガイルくんであった
・ちなみにこのようつべ配信のタイトルは『任天堂、これ以上エロいキャラを出さないでくれ』でした
|n こんなん笑うわ
|_6)
|と
PS4基準にすると燃費悪すぎでまともな時間動かんだろプレイマン
>>147
自前で一式用意できるところや率先して試すのもあるので
一概に悪いとはいえないとは思います
私が言いたい事としては効率が悪い、なので
向こうの差別騒ぎだとピーチ姫がケーキを作るのは女性差別だとかいうのあったな
面倒くさいよねその手の人らって
携帯機ならではのゲームってなんだろう
DQ9やポケモンくらいしか思いつかないや
ソフトは基本PS4からのダウングレードって感じかな
それだと客視点では「Vitaと何が違うの?」になるが
>>142
FCあたりの世代はまだ親の教育でゲームは頭に悪いと触らせてもらえてなくてなあ
ずっと抑えられていた鬱憤がSFC変えてから止まらなくなりました。
なのでアップルタウン物語も触ってない
>>157
でもPS4と変わりませんじゃ正直弱すぎるよな
現状SwitchでもPS4とマルチしてるのはあるし、色々聞いててそこまで移植難度が高いとも思えない
サード「じゃあ本家のSwitchでええわ、向こうの方が台数も出てるからまだ利益見込めそうやし」とかなるのが目に見えてる
抑圧は人間歪む
コケスレの変態やIYHerたちもきっと真面目な良い子
>>166
しかし、SIEさんはそう考えないはず
なぜなら、彼らは任天堂さんは上から目線の殿様でだしてもらっていい
自分たちはへりくだって完璧なサポートで大変な支持いただいてるだから
>>168
やったぜ。
私にはSIEさんの認知がゆがんできてるように見える
任天堂は悩みを言うとその解決策を示してくれて
SIEは悩みを言うと一緒に困ってくれるんだっけか
SIEのほうがなんか密着してる感じはするね(棒
以前から繰り返してるが
荒らしも、ALT君たちも認知が歪んでる
自分たちの都合のいいように勝手に解釈して間違ってるの認めない
これは大変危険な兆候
途中まで上手くいっていたんだろうな、
「任天堂は殿様、僕らはサードと共に歩くSCE」路線
小島カントクなんかはSCEに気分よくしてもらってご満悦だったみたいだし
SIE時代もその路線が通用するのかどうか
>>72
|∀=ミ そんなの前から明らかじゃないw
彼らは人生負けたら負けという理念で行動してるから、
負けないために現実では行動しないし、
勝利のために日夜ネットで戦ってるわけだw
|з-) 認知が何かのきっかけで歪むのではなく、元々歪んでいるというのが現場では結構見るけどね。
歪めるのは大抵親からのせいだけど。
|з-) 特に企業が何かのきっかけで認知が歪むってのは、なかなか考えにくい。
歪むとするならトップが元々歪んでて、そういう人間性ばかり無意識で集めているから歪みがひどくなることは考えられる。
そんな荒らしたちでも言うゲームはソフトあってなんぼという共通認識
これ覆ったらアドバンテージも大きいだろうなあ
(歪むてれ東…)
>>171
|n 男は解決を求めて相談して、女は共感を求めて相談するっていうけど、
|_6) なんかそれに似てる
|と
ノーと言えない雰囲気ならよくあるんじゃね?
サブプライム前も危機感持ってた人は弱気扱いされたとか言うのあったそうだし
認知自体は人間誰しもずれはあるものだけど派手にすれてく人は何が原因なんだろうなあ
>>179
|∀=ミ それよくきくけどおっさんの大好きな飲みニケーションとかは明らかに共感がほしいだけだからね。
あんまし信じてない。
>>180
|∀=ミ 上が悪い報告を叱責する風土だと自然にそうなる。
|з-) んー。共感と解決両方できればベストなんだけどなあ。
>>181
環境が悪いか、精神科の病気かだいたいそのあたりじゃない?
自分の認知が変なのを周りが教えてくれないとそもそも分からん
精神科の病気に関しては、これは自分で経験あるがどうしょうもない
お薬処方されて、カウンセリング受けて、一定期間休まないと自分ではどうにもならんかった
任天堂が殿様商売してた時期もあるんだろうけど
社長も組長から岩田さんに、更に岩田さんから君島さんに変わってて
今も同じ状況な訳ないと思うんだけどSIEの人はそんな事も
分からないのかね
いや証拠あって言ってるなら失礼
|з-) 企業に関しては元々歪んでたのかひどくなって目立つようになっただけだと思うなあ。
|з-) あ、でも歪めたのが生みの親か育ての親かまではわからないな。
それこそちょっと上のほうのレスにある「意味の分からない文句」とか「面倒くさい」とか
差別って文句つけてくる側がそもそもおかしいみたいに断じて斬って捨ててるのもそれはそれで認知の歪みの一つだ
相手方が何に着目してどういう観点から何を訴えてるのかしっかり理解しないと反論にも説得力が生まれない
FEifで海外で削除された内容の件とか詳細聞くと「そりゃそうだ」としか思えなかったし
>>184
○○ボスが強かったわーみたいな話の時って別に最短ハメ攻略法を求めてその話を始めてるわけでもないよなー
解決法を提示するだけが会話の最善パターンとは限らん
>>174
行動を起こさないは勝ち負けなら不戦敗だと思うのですが
私の認識が歪んでいるのでしょうね(棒読み
あの外国人の面白レスポンスは
メンメンへの信仰心は試されてたんか…w
>>48
これ、僕の考えた最強のプレステ4ポータブル、だな。
リークとかとも関係ない。「噂に沿って絵を描いてみた」と書いてある。
外人はconcept作るの好きやなあ
量産やら耐久性やらを考えずに最強のゲーム機を作れるからかな?
>>190
不戦敗ってのはバトルがマッチメイクされたのにリングに上がらないとかそういう時のことだから
マッチメイクすらしないんなら勝ち負けは付かんよ
>>177
まあ対応ソフトがダメなのばっかだったとしたなら
早々に失速もするだろうがねえw
これまで勝ちハードにはそりゃあ力入った本命も集まってたろうから
そういう事例自体がなかったんだろうけど。
ユニクロいく時間がねぇ
|з-) ん?ハードってソフトでダメになるの?
荒らしも「switchは売れない」とは言えなくなったし
「サードが出ない」とも言いづらくなってきてる(多分Fateエクステラとかあったから)
次はどんな言い訳をしてくるんだろうね
>>198
今のフェーズは「AAAタイトルは出せない」あたり
それからも後退すると思うけど
>>66
ARMS映画化間違い無しだなw
>>70
アメコミとかあるお国柄なんですけどねえ
>>198
(。_°)
1,オリジナルタイトルが出ないハード。
2,任天堂以外ミリオンいかないハード。
3,ソニーがでないハード。
>>198
マルチについては劣化劣化と言うのは目に見えてるな
後はファルコムあたりのゲームで煽る?
そういえば今日はユニクロか。来月からのカッチャイナーがひどいので不参戦することにw
ユニクロついたついた、ふふシャッターが開くタイミングで着けばだいたいあるやろ
ユニクロなんかあるん?
おはこけ
>>205
今日からだぞ
ttps://www.uniqlo.com/utgp2017/ja/sp/
>>205
たぶんこれ(音声が出るので注意)
任天堂キャラをモチーフにしたTシャツの販売
https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/utgp2017/
|з-) ダメダヨー。switchは数字的には敗北曲線を抜けてないんだから、負けハード扱いしないとダメダヨー。
>>190
|∀=ミ ネットですべてを見通す賢者だからすべての敗北を回避して愚かな敗者を高みから嘲笑する勝者にきまってんじゃないですか。
>>206-207
おおお。帰りにでもよってみるか。
○○堂「数字おかしくね?」
大テレビ東京グラフみてるとスイッチはいまPSPと同じ水準だなw
>>211
|_,,_
|з-) そう思うなら早く寿司おごれや。
販売集計の推測が間違ってたとして
実際は1週目と2週目でどれくらい売れてたんだろうね
途中で送っちゃった
1週目で40万くらいいってたんだろうか
>>213
文明堂「カステラなら…」
>>212
|∀≡ミ それだと失敗だよねえw
>>190
その辺も含めて彼がネットで勝ったとしても
結局何も得られないんだよね
それは彼の本当の勝負とは関係ないから
バッターボックスに入って野球の試合に参加しなきゃ
いけないのに、家で1人で野球板やって「勝ったー!」
と言っても何の意味もない
シュタインズ・ゲートシリーズ3作が箱一の互換機能で遊べるようになったのか。
日本でしか出ていないゲームでも互換対応する道筋がついたのかな。
>>199
ゲハでもすでに言われてる
「マルチ決まった瞬間にAAAタイトルじゃなくなるんだろ?」とw
|з-) なぜ頑なに正しい数値出さないのか理解しかねる。
>>198
|n 劣化劣化
|_6) fpsfps
|と
>>221
そりゃだせんだろ
推測地なんだし
>>221
どこが?
任天堂が毎週の数字を出す義理もないからどこのことだろう
>>221
お寿司おごったら大損失を被るからね、仕方ないね
>>222
http://img-douga.flat-flat.jp/S900491/S900491_large.jpg
胸元土管柄とABC柄が着やすそう
ttps://twitter.com/Nukenun/status/865371657933791233
>>227
棚ごと買い占めよう(提案)
>>198
まとめブログの※だとまだ売れてないというのは見かけるな
数字は金を払って多めに捏造してるらしい
「マリオカート8 デラックス」で「ガール」のポーズ修正
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/18/news156.html
世界で売るのは大変だ
>>230
めんどくせー
人気ソフトだといろいろ配慮しないといけなくて大変だな
|з-) そうだよ。売れてない扱いでいいんだよ。
ゲームっぽいデザインのシャツを着るのがあんま好きじゃない俺でもピクミンとイカは着れそうだな
仕事抜けれないしオンラインで買うか・・
サクラダ社長はアレは全世界的にはありなんだろうねw
まあゼルダのモブキャラが変人なのはいつものことだけど
あれ ピクミン女性ものだけじゃんw・・・
一番欲しいデザインがキッズサイズのみという
>>234
あの人いわゆるオカマだけどノンケよ
英語だとサクラ「ダ」じゃなくてBol"son" という名だね
これじゃゼルダが入らんやん!(棒
ttp://japanese.engadget.com/2017/05/18/google-vr-seurat-cg/
コレ、謳い文句通りに機能するんならVRと限らずゲームも含む
リアルタイムレンダのCGコンテンツ全般に超朗報だろうがどうなんだろうねえw
>>234
ゼルダも行ける気がするけどなあ
元ネタがゲームに見えないw
いやまあ、海外に売り込む以上海外文化は考慮しないとダメでしょそりゃ
>>237
エノキダの結婚式の後に、社長引退して嫁探しするとは言ってたね
とりあえず全部
ゼンブゼンブ
>>230
なんか不味かったんだ?
>>244
イタリア辺りでは、相手を侮辱するポーズにあたるそうです
>>244
>問題のポーズは、ガッツポーズを作るように片腕をひじから曲げて持ち上げ、もう片方の手を上腕に置くというもの。
>イタリアなどでは「クソくらえ」のような意味のジェスチャーになります。
アメリカで中指突き立てるのと同じなんだろう
>>244
ガールのポーズが挑発行為と受け取られかねないってことで調整みたい。
色んな挑発行為があってポーズ作るのも大変だのぉ…。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170518-46930/
格闘ゲームの「挑発ポーズ」も、本当に挑発にあたるようなのはダメなんだろうなぁ…。
まあ格闘ゲームの場合はある程度許容される気はする
マリカの場合、みんなで楽しく遊ぶって前提を任天堂側が守りたかったのもあるだろうし
>>245-247
どうもです。世界圏に売るには色々大変だねえ
ゼルダもBotWの食肉で鶏肉と獣肉という分類にしてたのも、そこいらの事情が伺えたし
|―――、
| ̄ω ̄| メェンメェンを出してメカニッカの詳細出して、これ以上バズる女性キャラ出せるのかと思ったらこれですよ
| つ日Cロ 任天堂にいいように転がされてますねぇ(転がされた人
ARMSに関しては、根本的な世界観としてなぜ腕が伸びるのかって疑問に対して
「朝起きたら腕が伸びるようになってました」
って説明ですましたのがほんと好き
|∩_∩ 「全年齢対象」てことは、当然18歳以上もターゲットということだ。わかるな?
| ・ω・)
| とノ
腕が伸びずに髪の毛が伸びるツインテーラーさん
>>251
キャラのリサーチが非常に巧妙ですね
ツインテーラは人気が出ると踏んで、ギリギリまで公開を伏せてた
みてりゅ。何が出るかなー?
ニャニャニャ! ネコマリオタイム ニャンディーズ スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=Lp3aUyEEyWY
「朝起きたら腕が伸びるようになっていた」
「つまり髪の毛でも問題ない」
完璧な論法
>>248
|―――、
| ̄ω ̄| パンツ脱いでケツ出す挑発ポーズはOKですか?
| つ日Cロ
バネ、リボン、鎖、ロボットアーム、包帯、DNA螺旋、縮れ麺(龍)、蛇、ゼンマイ、髪の毛(ツインテール)
|∩_∩ こうARMのネタを並べると髪の毛はむしろまともな方だな。
| ・ω・)
| とノ
もうバンブラのスイッチ版が出てたなんて!?
https://www.youtube.com/watch?v=kpZo4WCN8hk
なんか本体デカいなあ…
>>259
|―――、 髪の毛は身体の一部という事である意味盲点だった感がありますね
| ̄ω ̄| 伸びるのが腕じゃないキャラが出るとは
| つ日Cロ
>>259
しかしメカニッカとツインテーラ以外は素材はともかく
腕が伸びてるようにしか見えないからなあ
というか腕だと言ってる(スプリングマン談)
ツイッター見てたらイカTとか売り切れてる店舗あるんだな…
限定なのかまた入荷するのかしらんが早めに確保しないと…
>>256
色々紹介されてんなぁ
箱の旦那が言ってたレースゲームとかFEっぽいシミュレーションとか発売済みの合わせて34本て
病院帰りにウニクロによってUTを4枚ほど買ってかえゆ
おうちかえゆ
>>256
ここで紹介されてるのは日本でも出るのが決まったということなのかのう?
もうすでにローカライズされてるものもあったし
>>266
秋までに発売予定だからそうかと
ついでにトピックス
「BitSummit」でNintendo Switchのインディーゲームを体験! 任天堂ブースの出展タイトルも紹介
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/f0e6b579-3a22-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
オウルボーイ来たか
>>260
そのページ開いて出てくるの六本木でようこそジャパリパークへを弾いてみたの選曲というか順番がずるいwww
>>230
よかった。バイクのエロ尻規制じゃなくって(真顔)
>>267
興味のあるタイトルがいくつかあったから、国内でも出てくれるのは嬉しいね
owlboyはスーファミっぽい感じのグラがいいし、Rimeも日本で出るとは思わなかったわ
Mr.shiftyはもう来週に発売されるのか
|з-) しがないのおっちゃんよ。
switchはソフトが売れるハードという認識はサードに広がってきてるのだろうか。
↑グデイてれあずま
寝坊したか
ユニクロの話、キノピオくんからも来たw
今日はユニクロ行かねば
在庫は豊富にあるのかなー
イカの予約がDQ11より好調ってみるけど
PS4版は久しぶりに出る話題性で何とか盛り上がってるみたいだけど
3DS版が微妙な空気っぽい
ライト層がスマホで飽きちゃったのかわからんけど
勢いがないと言うか
|з-) ソース持ってこいや。
まあDQは当日組も多かろう
ただ、コング占い考えると3DS版が思ったより伸びない可能性あるな
個人の感想にマジになる気はないけど最近のドラクエってライト層や子供層向けに強いとは言い切れないしなぁ(これも個人の感想です)
というかエンジンかかってくるのは本格的にCM打ち出してからだから
イカは試謝会のタイミングでCM打ってたりしたから一般層にもそれなりに熱量がある
DQ11はまだまともに打ってないし
>>278
http://www.kagome.co.jp/products/food/ #sauce
あいよ
ひるこけー
>>277
話題にのぼらないのは否定しないけど、最低限そう思った根拠を書こうよ
根拠は勘です!(小さな巨人
ツタヤじゃ予約開始直後はPS4と3DSが同数って話だったっけ?
他にどこかで情報出てましたっけ?
ブルドックやおたふくは無いの⁉︎
ソースといったらブルドッグでしょうが!w
https://www.bulldog.co.jp/
今北。
だからURLで判るボケは(ry
コングでいうなら係数考えると
PS4と3DSがポイント同じぐらいの時点で
PS4にはあんまり良い数字ではないぞ
ウスターとオイスターがごっちゃになる勢
DQは店頭デモの扱いいいよ
スーパーでも家電量販店でももうメインになってるし
いつもの音楽が流れている
DQのファンファーレはブランドの強みだなあと改めて思った
ワイ兵庫県民
オリバーソースが出てこないことに不快感
値段の安さで言えばカゴメが安定ですよ!
一応コングは3DS版がちょい上
尼だとPS4が上
GEOアプリだと合算してるからわからんけど7位
あとゲハだと速報系が元気
>>282
|з-) そうそうこれな。これをこうして、
どんどったった どんどったった
|#з-) 違うわー!ボケー!!
なんだかんだでドラクエは売れると思うよ
スイッチ版は除いて。
>>292
何故そこでイカリソースを出さないのか(指摘)
>>288
分かりにくいボケより分かりやすいボケは大事だと思います!
しまった
どろソースを出せば…
今急上昇中のハグルマソースも忘れてはならない
スイッチ版が本当に売れるか売れないかはともかく今のタイミングで出さなかったのは本当にもったいないなぁと思いました(こなみ
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (-з-)|| < ソース出せ。ゴルァ!!
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>>301
スプラトゥーンやARMに専念しなさいという事だと思いました。(棒
>>297
イカリは大阪やで
本店と工場は西宮やけど
創業地と本社は大阪
スイッチの現状考えると
普及が進んで熱量高まってるなら
年末以降の後発でも充分売れると思うけどね
「スクエニに売る気があるなら」という前提条件付きだけど
>>301
つか来年年始も少ないんじゃ、想定出来る範囲いつ出しても変わらん> スイッチ版
switchのドラクエは10が気になる
wii版廃止でswitch版への移行キャンペーンやるというが
本体この状況で成り立つのか?w
ソフトも多分いつ出しても変わらんと思うからね。
スクエニ次第
じゃあオリバーソースで(棒
>>303
まぁ今出されたらちょっとつみゲーが増えるから結果オーライかなwとは思ってる
>>306
それもそうか…
まあ一応子供もいるからさ
全く話題にならんのよね
ドラゴンボーヒーローズやってるし
多分コロコロみてスプラ2欲しいと言うんやろうとは思う
VジャンプじゃPS4版の画像がほぼメインだからか喰いつかないw
ソフトの本数にハードの魅力が付加されるのなら
ローンチに近い方がより恩恵を受けられるのでは
ハードもソフトもヒロインも新鮮なほうが人気あるし
>>307
期限設けなきゃ、なんとかなるんでない?
>>307
成り立つもどうも「任天堂の協力があってこそ」やることになった訳で
スクエニにはリスクはそんなにないよ
むしろWiiの客を全て失う方が痛い
熱量観測方法を確立できればてれあずまみたいにブラックリストに乗れますよ。
>>313
Wii版自体が年内で遊べなくなっちゃうんじゃなかったっけ
それまでにSwitch買えないと遊べない期間ができちゃう
なんかswitch、インディーズ増えてるが
どれが面白いのかわからん
>>316
そうなるなら、スクエニがなんかしら対策するんでないかな
Wii版持ちはPC版を一定期間解放とか
>>317
天界スレで相談してみよう(提案)
|з-) まあいいよ。ソフト売れるか売れないかはメーカー次第だし。
グーの惑星のとこの世界観が好き
天界スレ?
今はここだねえ
舟幽霊が天界でまったりゲームの話をするスレ357
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1487983981/
まあここにも出張舟幽霊が多数いるのでな。
取り敢えず神巫女(500円)は面白いぞ、買え。
バトルロードは子供に人気あったそうだけど、モンスターバトルスキャナーも同様なんだろうか
>>322
ハードの隔てなく
心血をゲームに注ぎ
霞を喰らひし物の怪共が集ふ所
前から気になってたのだがグーの惑星を開発した所とティム・バートンは何か関係あるのだろうか
switchのDQHって売れてんの?
>>327
|∀=ミ あんまちり
>>326
関係はわからんけどティムバートン好きなのかな?とは思った
|∀=ミ くそ、バックスペースしようとして送信しちまった。
誰かと遊べる環境と追加joyコン1セット用意できるならオーバークックド面白いよ
操作も簡単なのでswitchならどっか集まりに持っていってすぐみんなでわいわい遊べるのもいい
公式じゃないけどこういう感じ(日本人がやってる姿を見たほうが伝わりやすいので)
https://www.youtube.com/watch?v=A7lJZntux2U
>>331
ゴージャスとお侍ちゃんって濃いなw
|з-) そもそもがドラクエと無双のダブルブランドなのにあまり…
本当にDQ無双にしとけばまだ良かったのにという感想しか出て来ない
|―――、 PS4PS3マルチで出たⅠはまあまあ売れたけど、他の無双コラボものに比べるとそこまで、って感じでしたかねぇ
| ̄ω ̄|
| つ日Cロ
ゼルダ無双もSwitchで出したらまた違ったりするんだかね?w
>>336
PS4やswitchのロンチを見ると
同時縦マルチは意味が有りそう
>>335
コラボ無双やDQHは最初は話題で売れて、次がガクッと売上落ちるからなあ
話題だけと言う感じになってしまう、一部を除いて
THUMPERって昨日配信だったのか
プレイした人はいるのかな
>>339
ちょっと気になってるけど、値段が思ったよりお高めで踏み足なう
>>339
やってるぞ
操作はスティックとAボタンのみで遊べる
難易度は高めだが、振動も強くてうまく乗りこなせると気持ちいい
映像や音楽はすごくなってるけど、個人的にはGBAのビットジェネレーションズを思い出す感じだなあ
全国5都市体験会「ドラゴンクエストXI カウントダウンカーニバル」が、5/27(土)よりスタート!
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/e65cc9c2-3935-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
|з-) 任天堂の方の告知。
|∀=ミ あー、足疲れたー
Twitter障害起きてるみたいで呟きが反映されないな
>>342
|∀=ミ ニコタマなら私の家から徒歩でも20分ぐらいだ。
>>345
ヴァンプ将軍が迷子になってここ嫌いみたいな事言うたのは…ニコタマの高島屋だった
>>342
>大阪
ざんねんだなーアームズたいけんかいとかぶってるなー(ぼうなし
スプラのユニクロTが既にSのみな件
一番目立たない場所にコイキングが
いるあたり、分かってるなぁ
https://www.famitsu.com/news/201705/19133083.html
“売れる線”を持っているからうらやましい?
『GOD WARS(ゴッドウォーズ)〜時をこえて〜』
箕星太朗氏×竹安佐和記氏対談
角川ゲームズだからまだ記事にしてもらえてるが
存在感ないなぁこれ
>>348
デザインだから仕方ないが、白地なのが自分にはちょっと…
alt君がテンプレが妄想だって喚いてるよw
笑ってしまう
|з-) GoW?
>>351
テの字のアレが妄想って事かな?(すっとぼけ)
ALT君認知歪んでるねえ
>>354
単に物を知らない(知ろうとしない)だけかと
うわーもんはんだーとかパズドラZの事とかも知らないだろうし
なんというか
笑ってしまうよね
彼ALTがーってよくいわれるって揶揄してるんだが
私からしたらコケスレガーていってる君も同じじゃないのw
>>355
いや違うな
彼はここがやらやましくて仕方ないんだと思うよ
>>357
なるほど
フツーにゲームの話してたりメシの話とかしてるしなぁ
そりゃあんな荒んだ人間からすりゃ羨ましいだろうな
>>358
名指ししたことみると私の大ファンのようだ
そういえば、NPDでスイッチよりPS4のほうが少なかったんだな
後期にはいってやはり勢いがおちたんだろうが
失速したとかいってたスイッチより少ないってことは影響出てきた可能性もあるんじゃないかな
>>349
なんかその昔、売れることを全部やった的なことを豪語してたゲームがあったような
FF15ではなく
荒らしは
その場の数字比べしかやらないんだから
負けた時も大騒ぎしたらいいのにな
>>359
悪い言い方になってすまないがアンタはALTくんから見ると周りからチヤホヤされてるように見えるのかなー?と思ってる
そういえば仮想任天堂信者になりきって「うわああああ」ってよくやってるのに
いざ逆になっても「うわああああ」って嘆かないね?
>>363
もっかい実験するか
さあ、うなぎいぬを讃えよ!
いぬー
ひつまぶしー
>>365
ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/48399058de1c3257806ab58ddc9a0fd2_400.jpg
あなごー
どぜうー
うなぎねこー
あなごとは言ったものの実はそろそろ鱧が食べたいー
あついー
バカボーン
>>360
SIEの想定よりも減ってるかもしれない?
大変じゃのう
>>369
|з-) ぶるぅああ!!
>>375
もっとムムカっぽく!
>>375
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/688551691260563456/Gdmx2Wij.jpg
イベント曲が馬鹿すぎて笑うと聞いて
>>376
|з-) おめぇはよう!この俺に命を狙われてた事に、まぁったく気づかなかったんだよぉ!!
まーた範囲で焼かれる点呼しおって
>>370
どじょうは一度食ってみたいな、食わせてくれる店が近くにあるんだがなかなかいけない
>>379
クリア後の二週目序盤で既にマシーナ化しているムムカ見てると
「たけしの挑戦状」の宝の地図くれた親分さんみたいにその時点で消しておきたくなるから困る・・・w
はーゼノブレ2の続報はまだですかいのうムムカさんや
E3か!
E3なのか!!
>>360
TOPがswitchはまあわかるけど、2位がミニファミコンて聞いてびっくりしたw
http://t011.org/game/127130.html
>Nintendo Switch や対応ソフトの販売が引き続き好調な任天堂アメリカから、先立って販売成績が報告されていますが、NPD グループから2017年4月期における、米ゲーム小売市場規模レポートが到着。任天堂関連が好調だったこともあり、前年同月比で10%増を達成したことが明らかになりました。
>前年同月比で37%増の1億9500万ドルを達成したハードウェア市場を牽引したのは、任天堂が報告しているとおり28万台を販売した Nintendo Switch でした。
>加えて2位には、惜しまれつつ生産完了がアナウンスされた「NES Classic (ミニファミコン)」が入り、任天堂がハード市場を牽引。4月のハード売上高としては2011年以降で最も大きな月となりました。
|∩_∩ えっ、ミニファミコンにも負けてるのPS4
| ・ω・)
| とノ
|∀=ミ 減速が観測されてきましたね。
ミニファミコンが強いのか、PS4や箱1がしょぼいのか
|з-) PS4が人気なくしたってよりは任天堂への注目が集まったってことでは。
米国ではまだミニファミコン販売してるんだな
PS4はとにかく市場のスケール拡大を、
と販売ピッチが早かった印象あるしなぁ
減速した場合は意外と急かも
>>389
してた
国内も先月までは出荷されてたけど記事にあるように生産完了してて市場在庫のみになってるはず
>>360
【海外ニュース】新型PS4の1TBモデルが299.99ドルで登場、事実上の値下げ
ttps://www.famitsu.com/news/201704/19131443.html
あちらでは4月にこんな手も打ってたのに、出荷が足りてないSwitchに勝てなかったってことか
ミニファミコン2の発売マダー?(チンチン
>>390
欲しい人へ行き渡るペースがこれまでより早かったって事かな?
>>378
昭和感溢れる頭悪い曲で(最大級の褒め言葉)大変良いです。
>>392
|―――、 あーそういえばこのニュースだったかで「値段同じなら一般人はゲームが揃ってるPS4の方を買う!」って荒らしが言ってたましたっけ
| ̄ω ̄| 結局これでは減速は止められなかったと
| つ日Cロ
>>393
ミニファミコン2にしてもミニSFCにしても
半導体や製造ラインの都合上だいぶ先になりそうだな
>>394
最初の方に買った人が「PS4のゲーム」として強くオススメ出来るモノが無かったんだろうなぁ
steamでも良いとかPS4買う程でも無いって感じで
事実上の値下げと言われてもなぁw
足枷ありすぎて値下げ出来ないの本当にもう…
1TBのHDDで値下げと言われても、もうそれ以下の容量のHDDって
割高になってきてる時期なのでは。
|∀=ミ ビッグサイト撤収!外も暑いじゃねえか!
まぁ鮮度の高いトピックがE3で出れば(放任
>>397
うーん、まぁ京都がそれどころではない、ってのは間違いないが、
ミニファミコンのチップは安い組込みARMだったし、
Switchと干渉しない生産キャパは外注先の確保できるとは思うけどね。
>>395
衣装とかポーズとかパロってるからなぁw
>>402
後は二番煎じに付き合ってくれる客がどれ位居るかだな
switchのVCがWiiUのVCみたいにコレジャナイって言われなければ作る必要も無くなるとは思う
ミニファミコンは記念の年のファンアイテムだったんで
ミニSFCも記念の年まで出ないと思うけどね
>>385
つか、向こうじゃまだ売ってたのかミニファミコンw
VC含む有料オンサービスの詳細はE3で出すんやろか
>>405
ファンアイテムってカテゴリーだとSFCnew3DSLL出しちゃったからなぁw
>>406
先月までね
日本でも売ってる所では売ってたぞ
VC専用ミニファミコンが出てもいいかも!(要ニンテンドーアカウント)
|з-) 値下げはドーピングだよな。
短期的には効果あっても長期間には本体にダメージくる。
値下げだけして復活したハードなんてないし。
>>399
割高云々以前に、そこに魅力を感じる人はそんなにいないと言う
Switchの32倍の容量で同じ値段だぞ!超オトクじゃないかっ!
>>404
コレジャナイとは?
セガサターンのVCはマダデスカ?
>>396
Slimの1TBモデルが$349でPROが標準1TBで$399なのでPROは買い得感ある、
みたいなことを言っていた人もいましたが、これでお買い得感とやらもどっか行った感?
HDDでなくSSDが標準になる時代はまだ先になるか…
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/051900189/
【動画】一つ目のヤギが生まれた、単眼症
生後8日目を迎え、人々を驚かせている
微グロ注意、かな多分
ホントにヒノックスみたいな頭部形状になるのな…
>>410
宣伝と一緒やね
売れるモノなら売れるけど売れないモノは売れない
>>413
プラチナゲームズ警察の人が主に言ってるんだけど
WiiUで提供されているFCのVCは再現度がイマイチらしい
ココの誰かの話で
鯖の新機体がSSDになっていたというのがあるんで
すでにSSD標準になってる物はある様ですよ
>>417
真ん中に一つ目なの?
(画像開きたくない)
|з-) …「らしい」?
鯖助の新機体がSSD?
パソコン売れなくなって売れるコンピュータはスマホとタブレットが中心。
それらに載ってるのはすべてSSD。すでに標準。
ゲーム機ならそもそもHDDが標準ではない。
HDDが載ったマシンが日本で覇権を取ったことはない。
Switchを皮切りに今後SSDが標準になるだろう。
>>420
うん、顔の真ん中に通常よりでかい一つ目
てれ東も常に一つ目(片方隠してる?)
>>416 は言葉足らずだった
PS4やXboxOneはまだHDDだから、それがSSDへ完全に移行するのはまだまだ先なんだろうなって
少なくとも今世代ではないんだろうね
あの人の感性に合わないだけだし、ほっといたらええねん
>>421
自分はWiiUでFCのVCほとんど買ってないので確認出来んとです
あとオリジナルとの比較も出来ないので・・・
ただプラチナゲームズ警察の人はそこを結構気にしてるから・・・
>>418
ドットが滲むとかどうとかでしょ?
それ以外の事は何も言ってないんで、彼個人の問題でしかないと思う
>>429
あれ?表示されないな
「ドットがにじむ」ね
神谷のハゲなら懐古趣味こじらせてるだけやからほっとけばいい
皆が許せないほどなら任天堂が何か手を打つだろ
プラチナのおっさんのはピンボケがどうとかとゲハで煽りスレがえらく長い間あった記憶しかない
本当かどうかは残念ながらVC買ってないんでわからない。
ファミコンの頃のコンポジットおよびRF接続って
そこまで鮮明じゃなかったようなというのは禁句ネ
その話だとFC当時のRFスイッチだっけか、ソレで繋いで
当時のブラウン管に出力だとドットなんて普通にぼけてたハズだし
色がにじむの前提の画作りさえなされていたんだったハズで
いったいナニと比較して文句言ってんかオレ的には理解に苦しむw
まぁVCを展開するならswitchにして欲しいね
屋外プレイは良い、とても良い
>>433
ミニファミコンでは当時の映像の滲みまで無駄(では無いが)に再現してるので・・・w
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/191910/051200058/?P=4
ジャパンディスプレイHuawei向けスマホディスプレイの供給失注してたのか
マジでSwitchが屋台骨になりそうな勢い
>>434
アップルで滲み前提のグラフィック表示とかしてたな
VRAM少ないから、白、黒、緑、紫の4色だったし
>>433
それはすごく思う、同じにじみ具合かどうかは別として
神谷さんの言う「コレジャナイ」は彼の求めていたものに対するものなんで、彼の意見としては理解するけど
それが全ての人に当てはまるかどうかは分からない
それどころか「表示画面だけ」の話であって、似てるけど全然別のゲームが来たとかその物だけと動きが違う
でもないのでねえ
一般的に「コレジャナイ」と言う場合はガンダムに対するガンガルの様に似てる様で全然違うものだからね
世田谷のフランスパン殴打事件もその意味の「コレジャナイ」だから
神谷さんのレベルであればおそらく息子は我慢すると思うw
寸分違わずオレの思い出補正通りにしろって話までいかれると
そこまでしるかwで終わっちゃう話だからなw
思い出なんて美化されるものなの…
ペイントにむっちゃ手間かかりそうな食玩やなぁ…。
戦場をリアルに再現する食玩新シリーズ!「機動戦士ガンダム MSイマジネーション」8月発売決定!戦場をリアルに再現する食玩新シリーズ!「機動戦士ガンダム MSイマジネーション」8月発売決定!
http://www.gundam.info/topic/18059
>>440
時オカ3Dやった時:そうそうコレコレ
直後オリジナルの時オカやった時:全然違うw思い出補正怖っ!w
>>441
トランスフォーマーをこのシリーズで出したら発狂しそうなコテを1人知ってる
1stのMSは大抵爆発してコッパミジンコだから、
残骸が残るって印象は無いのだが…
>>441
そういや最近の食玩、「色ぬり前提」なんだよね
そこそこ素材で似た色ついてるけど、ゼクツヴァイとか塗らないとやっぱりねえ
当時ドットバイドットで遊んでいた人がどれだけいるかと言うと...
再現度から言うと開発者が滲みを加味して打ってたドットをちゃんと味わうならば
ミニファミコンの滲みモードよね。
>>446
ロックマンの滲み前提の滝の絵作りは凄かった・・・w
|―――、 一人だけの意見で「WiiUのVCはコレジャナイらしいよ」と言ってしまうのは、コケスレだけの意見を見て他の場所で
| ̄ω ̄| 「シビビールって人気ポケモンらしいよ」と言ってしまうくらいに愚かな事なのです
| つ日Cロ
>>448
えっちがうの!?(ぼう)
>>436
ならない
コケスレにはハゲが多いらしい?
>>448
そうね
反省してます
>>451
△コケスレにはハゲが多いらしい
○コケスレのコテにはハゲが多いらしい
しびびはうなぎ型ポケモンの覇権でしょ!
ポケモンよく知らないんですけどうなぎ型ポケモンっていっぱいいるんですか(無垢な瞳で
滲みを前提にしてドット打ってるようなゲームはドットバイドットにすると
かえって製作者の意図通りにならなかったりしますし
ロックマンだったかな?
ユニクロ通販でイカTシャツ買った記念にかんぱーい。
>>457
|∀=#ミ
http://bit.ly/2q4mPE6
http://bit.ly/2q4mPE6
今からユニクロ行っても希望のヤツ無いだろうなぁ・・・
あ、上でもう書いてる人がいたか
ドットのにじみに関してはこういう話もあるしね
そこを敢えてパキッとした画で見たい!という欲求も分からないではないけど
『FFIII』のラストダンジョンが激ムズになったワケとは?──坂口博信氏がプレイしながら語る当時の思い出
http://news.denfaminicogamer.jp/nicolive/sakaguchi_ff3/3
>>461
オレもユニクロのwebサイトで在庫なしを確認したので通販にしたのだ。
>>462
気にせんでええんやで
同じ事思うのは自然な事やし
職場の最寄り駅にあるユニクロは小さい店舗だからUTを置いてなかったっぽい。
よゐクラのツイッターがボソボソ更新されてるけど課長と管理人しか使ってねーw
ぐっちょん何かコメントしてくれw
FGOの舞台。…マシュの盾やっぱでけえ…。
ベディヴィエールは佐奈宏紀!「FGO」藤丸立香に佐伯亮&岡田恋奈
http://natalie.mu/stage/news/233303
1本糸風ピカ様(黒)とドットマリオ(白)のTシャツはゲット
黒沢明監督 脚本、中国が映画化 未映像化の10本を対象
ttps://mainichi.jp/articles/20170519/k00/00e/040/322000c?inb=fa
インドだと歌って踊り出すってのは判るけど、中国だと…
空飛んでくるくる回り出すのかな?
黒澤明…仁王…うっ、頭が…。
ドンキーコングが胸ポケットに登ってるのと
ゼルダのI AM LEGENDを買って来た
イカはキッズだけじゃなかったのか
それ以外無かったけど
>>453
は ははっハゲてなんてねえから(丸刈りだけど
http://bit.ly/2q4mPE6
一体どのレスが彼にダメージ与えたんだろうか(棒
_/乙( -_-)_今からユニクロ行くけどTシャツ売ってなかったらこのスレ住人がhageる呪いかける
>>476
ユニクロは土日しかやってないぞ(棒
Tシャツは売ってるだろうね(ぼう
|∩_∩ あ、売っててもキッズサイズしかなかった、てオチの前振りだな?
| ・ω・)
| とノ
>>395
ようやくウチの3人を活用できるイベントが…
(まだ職場なのでイベントは未開始)
http://koke.from.tv/up/src/koke29688.png
_/乙( -_-)_>>477 だけまず呪っとくわ(棒
|з-) ソニーが○×△□のデザインのグッズ売ってたのが過去のように見えるな。
今もやってんのか?
PSシグネイチャー、だっけ?
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>365-371 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
n_n 娘ちゃんの遠足(現地集合現地解散)で28度の快晴だったのと、
_/乙(、ン、)_ 帰りに娘ちゃんが寝ちゃって担いで帰ったのと、
レディースデー二日目重なって頭痛がマッハで寝てた
Amazonでnew2DSLLのはぐれメタルエディション+Amazon限定ダンボー付きのが復活してるので
はぐれメタルエディションが欲しい人は要チェック。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071YPWFPS
個人的にホワイト×オレンジの明るい色がほしいんですけど、
予約受付はいつから始まるんだろう。
ユニクロいったが、イカTはこども用しかなかったので☆T買ってきた・・・。
>>482
7年前に終わった
シグネチャーはだいぶ前に畳んだよ
例の餅屋発言で蒸し返されてたよ
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.-з-) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>484
"⌒''〜" し(__)
NintendoUTは朝起きてネットで注文しました
スプラとマリオとリセットさん
ソニーひも3000円かー
懐かしい
|∀=ミ 私はユニクロは最大サイズでもちいせえので無理。
ニニアンきた……ニニアンきたぞー!
|з-) なんでやめちゃったんだろな。自信あるなら続ければよかったのに。
>>494
赤字続きだったから?
>>494
|∀=ミ 売れなかったんじゃ?
|з-) え。シグネチャは赤字だったん?
(AmazonでSwitch販売中…) ドドリアさんはいないんだろうな。
シグネチャーは接待用品にちょうどいいんじゃねとか言われてたな
今北区中
なんか今週はたいした働きしてないくせに妙に眠いなぁ
ゲームが遊べん
>>494
おおあなたひどいひと
不採算部門残せいいますか
>>492
ユニクロってそんなにサイズ小さいのか?
モッサリさんがマッチョなのか
あのグッズははっきりいってダサいのでは・・・
>>453
,彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄| ( -з- ) | はこ |
仕事おわた
よしユニクロへ行くぞー
|з-) へー、知らなかった。
>>501
マッチョ過ぎてピチTになるのか・・・
帰ってからネットで注文出来るかな?
>>501
|∀=ミ ユニクロは全体的タイトで、私が無駄に筋肉ついてて肩から胸にかけてがデカイのも事実。
ターゲットロォォクゥオオン(巻舌
ただいま
田舎だからイカTのLとXLたっぷりでした
UT白系ばかり買ったので後日黒系を買う予定
|∀=ミ ユニクロだと冗談じゃなくXLじゃピチピチなんだよw
>>498
Switch終わったw 文字通り瞬殺でした。
おっさんがSSのTシャツ着ちゃダメなん?
イヤほらアレだ、もっさりした犬に服着せると思いの外細くなって、
ついでに顔が倍ぐらいの大きさに見えることってあるじゃん。
もっさりサンも同じ感じでいけるいける
今日はヨドバシやビックの店頭にSwitchの入荷があったとか。
>>510
そういやモノによってサイズがXLまでとかフルサイズないのもあったね
ゼルダのレジェンドは5Lまであった
>>512
エスパー伊東だったら着れるかもなぁ
引退しちゃったけど
今帰宅しびびー
しびびなんてないさ しびびなんてうっそさ ねーぼけたひーとが みまちがーえたーのさ
|∀=ミ ところでついったでホタルちゃんが未亡人ぽくてとてもいいというのを見かけたし私もそう思うんだけど、
なんで和服と和傘は未亡人のアイコンみたいになってるんだろうねとふと思った。
>>519
極妻って感じですな
|∀=ミ ユニクロ入るようにするにはあと10kgぐらい落とさねぇと無理だなあ。
>>519
そういう仕込みをした演歌業界の陰謀(嘘
モッサリさんが
未亡人好きだから
>>518
だけどちょっと だけどちょっと 蒲焼きにしたいな
>>520
|∀=ミ やっぱ喪服を連想するんでしょうかねえ。
|з-) どーせ今週も出荷少ないんだろうなぁw
ソコソコ絞れているがBMI的な目標までは遠いw
某黒い人どうですか(w
ファミリーマート、ファミマ元会長の完全引退記念商品で丼仕立ての弁当「黒幕引き丼」を発売
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP445544_Z10C17A5000000/
>>526
イカ限定でチャージしてるとするならね・・・
>>519
留袖だからでは
電気鰻って蒲焼きにして旨いのかな?
_/乙(、ン、)_splatoonTシャツだけ売り切れてやがったのでこのスレの住人に風呂出た直後にお腹が痛くなる呪いかけた
喪服きた女性ぐらいしか旦那無くした女性って感じはしないけどにゃあ
泣きぼくろがあったり結い上げた髪から数房零れてうなじをちらちら隠してると尚良し
和傘。
日本人的には和服のホタルちゃんは憂いというか風情があっていいねぇー(しみじみ
って感じなんだが、海外の人はどう感じるのかなあ
>>533
まあ、今回の件の場合祖父と旦那が行方知れず、というか旦那は多分蛸堕ちしてるし、未亡人的なのは仕様だろう。
>>535
ゲイシャガール!
ハラキリ!
シオカラーズのホタルでーす(手をヒラヒラ
(ヒラヒラ
(ヒラヒラ
えっ!知らない?マジで!
のヒラヒラの間ホント好きw
和傘。
オレはあのホタルは岩下志麻な感じがしたわ。
髪型か眉毛の具合でしかめっ面に見えたんだろうなあ。
和傘。
_/乙(、ン、)_ホタルちゃんが女の子とは明言されてなかったな
_/乙(、ン、)_ホタルちゃんじゃなくてアオリちゃんだった
>>540
アッー!
|∀=ミ まあノリは変わってなくて相変わらずホタルで安心したがw
やっぱホモか(ぼ
>>492
通販だと4XLまであるぞ
_/乙(、ン、)_お前らアオリちゃんやホタルちゃんが男だったからって嫌いにならないだろう?そういうことだ
>>493
ニニアンとアクアでポジションモロ被りで切ない
微妙に役割違うけれど…
さっきファミコンクラシックミニのついでに仕様調べてたんだが、
使ってる組み込みARMチップのディスプレー出力の解像度が 1280x800 までになってた。
800ってTV系じゃ使わないピクセル数だけど、要はエントリー〜中堅のAndroidスマホ・タブレット用チップなんだな。
これに MIPI-HDMI変換チップを噛ませて 720p 出力。
元がファミコンの 240p60 だけだから 720p で十二分で、横は1280あるから滲みまで再現できると。
なるほどねえと思った。
というか雄雌あるの?
>>546
というよりイカの設定画面から考えると、種族全体雌雄同体説を推したい。
ただいも
>>36
をみて、何がどう彼に突き刺さったのか全然理解できないが
コメント欄の加速見てなんか大変なんだなあと思いましたまる
見かけた和服美人が近づくとマンホールにすっと消え、追いかけると
そこには地上と違った世界が、さっきの女性がいるがこちらに背中を向け顔が見えない
その女性が振り返ると両手を伸ばしうらめしやー
ではなかったけどマンホールはいるとこまでちょっとホラー感あると思った
>>545
日本だと?だけど
北米のバーガー屋に行くとねぇ・・・
イカTのLサイズ有ったー!
豆知識:しびびはオスメス見た目の違いは無い
自分の理解ではホタルの旦那は3号のはずだったが…
>>482
ファッション板で盛り上げようとしたやつが懐疑的なこと言った奴を妊○いちゃったものだから女性様にフルボッコ大炎上させて宣伝にならなかったのを覚えてる
アイクとセネリオ10凸させたのでしばらく本気で回す気はしないなー
セリカはお迎えできたけど(ニニアンは過去お迎えできた#不意
>>552
マンホールの上に和服の美女がいたんですよ、そこに若いイカが近づくとすって消えたんです
若いイカもそれに引きずられるようにふっと怖いデスネー
ティアマト姉さんが☆4落ちしたっぽいしなー(セネリオもだが
リズピックアップはまだですか?(+2
>>555
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/mangaman09/imgs/3/e/3ed9d716-s.jpg
>>547
|∀=ミ アクアさん、あれで力がガンガンあがる脳筋だからニニアンとはだいぶちがうよw
|∀=ミ ヒャッハー、久々の独り飲みだー。
アクアはちからカンストが当たり前だっけ?
>>555
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20161112/22/suminchu-taka/6f/4e/j/o0640068813796359687.jpg
10凸って、限界まで限界突破させたってことかい?
すげえな。
>>551
解説は>>159 のウナさんコメントに
簡単にいうとエロカワイイ(美しい)俺好みのオネエちゃんばかり出てくるので困っているとw
Hurry! Neon Nintendo Switch is in stock right now on Amazon
急げ!ネオンのスイッチがアマゾンなら今あるぞ!
ttp://www.foxnews.com/tech/2017/05/17/hurry-neon-nintendo-switch-is-in-stock-right-now-on-amazon.html
|з-) なんでFOXニュースはこのノリなんだろw
アイクを10凸させる過程でセネリオが11人出ただけさ…
本来の狙いはグレイル傭兵団全員したかったが、さすがに財布が死ぬ
でも赤剣比較だとリョウマが完成されすぎていてなぁ…
だが俺はアイクと行くぞ
イカとマリオとコイキングのTシャツゲット
大体五千円
この数日でどんだけ金使ってるんだろうか・・・(青ざめ
香水出てきた時点で
ガチムチオカマか
ツイン縦ロールお嬢様の
二択だったと思う
おかねが回れば景気は良くなる
いいことじゃないか
あと数分でユニクロだ
なんか売り切れとか危険な文字踊ってるけど大都会限定の話だよね?
ただいま、コケスレ。
仕事で組立図3枚の修正と部品図26枚やっつけたので、右手が強張ってるぜ。
今日はノー残業デーだったので通勤車の屋根を開けて、峠のワインディングを堪能しつつ帰宅♪
ttp://i.imgur.com/jQfA15N.jpg
正面に見えるのは山陰道無料区間の陸橋。
普段はこちらを通るのだ。
で、最寄りのスーパーで地元産の格安お刺身確保。
ttp://i.imgur.com/8aSCHWo.jpg
この盛りで税別480円をさらに半額シール(大歓喜)
明日は出勤日だけど安酒で晩酌するぜー
今日はたくさん図面書いたから良いよね。
昨夜DLした、ディズガイアの体験版、OPだけでお腹一杯になっちゃった(笑)
確かにコレは典型的な深夜アニメのノリだなぁ
>>574
あれで胸焼けするよねw
もうちょい落ち着いてくれるとやり易いのだが
>>572
あかねが回れば景気がよくなる?
>>574
100時間以上遊んでるが
オープニングのアニメは一度も全部見たことないござる
いつもキリアの手で止めてる
買った所は池袋東武店
意外と見てる人多い
見本のキッズ表記に騙されて引き返す人が結構いた>イカT
ちゃうねん
値段1500円(税抜)は大人用やねん
子供用は990円(税抜)やねん(子供用の値段はうろ覚え
>>574
>ノー残業デー
残業つかなくても退社するのはなぜか定時以降の日のことですね
ぐ、ぐは
田舎でも4着残るのみ(店員さん語る
イカやべえ
ディスガイアはとにかく好きなキャラを強くしまくれるのが良い・・・
さあDLCキャラは是非ヴァルバトーゼ閣下を!(布教
5のシナリオのキリア関連、4の別バージョン感あるし、つまり閣下は主役!(暴論
むしろ会社に残りたくても強制的に帰らされる日なんでめんどい
残業代?ハナからそんなものないですよHAHAHA
ブラックコケスレこわい
しろいコケスレはよ
ノー残業デーってそれ以外の日が強制的に残業になるシステムの日だっけ
ピュアホワイト
プレミアムフライデー()
>>586
まだやん(そんなものはない勢のツッコミ
取引先からの電話が減るのでプレミアムフライデーには割と助かってます
_/乙ミ、ン、ミ_ これにタバスコを少量ふって食らう
http://koke.from.tv/up/src/koke29689.jpg
かと言って転職しようにもスキルも経験も……
開発も設計も実質未経験な「SE」なので割とキツい
>>586
よりによって何故月末の金曜日なのか
>>589
どうしたもっさりさん
>>584
・残業してないのになぜか定時以降に退社になる日
・翌日の残業時間が他の日よりいっそう多くなる日
・翌日の出勤時間が他の日より数時間早くなる日(早出残業なんてない)
・残業はないけど上司主催の飲み会が発生して結局ストレスマッハになる日
・残業はないけど上司の私的なトラブル対応をさせられる日
>>589
いいなあ
>>590
時期によってはクッソ忙しい時だよなぁ・・・
>>586
ソフトバンクが契約者にフライタダで配る日だっけ
プレミアムフライデーははよ帰れというその口で
金曜16時に会議を入れるなんてー
_/乙ミ、ン、ミ_ ミニトマトを豚バラでまいただけのくせにうまい。
>>586
結局2回で忘れ去られたねえ
>>595
いま、お休み中
>>597
昔くまねこと厚木で食べたでしょ
>>589
ユズ胡椒もあうかもしらん
>>601
あうはず
>>601
_/乙ミ、ン、ミ_ この店のオススメはタバスコなんだがこれがもうビールとめんの無理。
ホワイト系はなんど残業に倒れても持ち金の半分と社長の説教のみでなんどでも蘇ることができるよ
注文したmicroSDが届いたので早速装着
こんなに使うかどうかは分からんが
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29690.jpg
プレミアムフライデーねぇ
ブラック云々以前に大学では絶対に不可能なんだよなぁ、絶対に
学生・教員「3時ってまだ授業中なんですがそれは」
文科省「1講義年間15コマは絶対に守れ、絶対にだ」
_/乙ミ、ン、ミ_ ソロなんでワインボトル頼むのは自重してる。
>>567
そういう感じだっていうのはまあわかるけど、それであのテンションになれるのはすごいw
俺ももう若くはないってことか・・・
>>600
|∀=ミ つーかそれ記憶ねえんで私はいなかったんじゃないか?
>>609
居たはず
>>605
_/乙(、ン、)_あれば使ってしまうのが人間の性
くまねこー
パンビジュのフューチャーフォン向けサイトは終了か
>>608
年齢関係ないと思うよw
トワイライトプリンセス発表時のE3動画みたいな反応は日本人では若かろうが年取ってようが無理だろうから
>>614
それがでたのが1.13の発表会ですな
>>614
自分だと無表情でふーん(うれしい
こんな反応しか無理だな
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/865533781872001025
|∀=ミ 厚木でくまねことしがにゃん…記憶ねえぞ…?
ツイッターで例の水ピン関係でこんな話(インタビュー)が掘り出されて来ましたが
https://mobile.twitter.com/kiling6/status/864821226807599104
この頃は黒川さんまだマトモな人に見えたよなあ
どうしてあんな胡散臭く… いや隠していたのか?
人は変わっていくわ、アムロ
>>618
|з-) 大丈夫?服脱がされてない?
うでだめしに新キャラ3人いないみたいなんだけど暴動起きないかしら…
>>620
|∀=ミ そもそも厚木なんてここ5年であそこで何かした記憶がねえw
|n リバって元気ちょっと回復
|_6)
|と でも寝る
>>623
お休み
うなぎいぬー
くまねこー
ぼんじょさーん
>>621
コブッシー「ツインテーラ様のお姿を堪能したけりゃ買えや」
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>624 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>627
ねてない!
>>626
|∀=ミ メカニッカ派なので大丈夫です。
任天堂、Switchの「箱だけ」発売 なぜ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/19/news059.html
(・_・ )こうして記事が作られるため。
>>625
(。_°)あい。
_φ__⊂)_
、/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 基本無料 |/
きた!
>>631
本厚木の串焼きオフにもっさりさん居たよね!
|∀=ミ 記憶がねえw
ひどい!
>>630
広告のGMキャノンがカッコいいのが気になったw
昼頃ゲハで「【悲報】」付きでスレ立ってたな
>>633
(・_・ )記憶が曖昧だがかなり前だったと思う。
内装が見た目木造っぽい店舗だっけ?
あの時の濃厚な夜を忘れたの!(b
私あの時にあなとの子が(b
忘れたふりをしてるでしょう! 鬼!(b
ゲームソフトだって「DL版派だけどパッケージも欲しいからそれだけ売ってくれ」という人はいるしね
ニッチではあるだろうけどそういう需要に応えてくれると嬉しくなるんです
>>636
パッチャーさんが箱だけ買うのが任天堂信者だ!
ってやったとかalt君が楽しそうに大坂城で喚いてたよ
>>614
ああ、うん、すごく良くわかった
あれは一生無理だ
良かった、自分の感情が老け込んだのかと思ってしまってた
コケスレのオフ会てそんな歴史あったのか
>>637
いえす!
>>638
アナと厚木の子供
SIE見たくネットの評判気にしてたら何もできなくなっちゃうなあ
あの店まだあるのかな
トマト巻きなくなったので行かなくなったがw
もっさりした誰か
うん、ホラーだなw
>>639
一番は前回のWiiUのスプラトゥーン同梱版が出た時に、品切れで子供が「スプラトゥーンの箱のやつのがいい!」
と駄々こねたって話が結構あったのもあるんじゃないかなあ?
ステッカーも付けるし
マリオメーカーでも本とパッケージだけの出してるから、前例がないわけじゃないけど
1 しがないさんの痴呆症(敢えて旧名称)が進行している
2 もっさりさんの毛皮を借りた人が参加した
3 てれひがしのやらかしを忘れるためその日の記憶を封印した
どーれか
|∩_∩ 本厚木の串焼きの店ならもっさりさんはいなかったぞ。
| ・ω・)
| とノ
|∀=ミ まったく記憶にございませぬw
>>650
あれー
結果:しがにゃんの記憶違い
>>652
老いたな漆黒よ・・・
DQXのチームチャットで「Youマスターマミー使うんだよね」と言われたのがコチラ
>>650
ああ、くまねこいないときか
三回やってるだよ
|з-) 間違えられた人は誰なんだw
というかそもそも居たのか?w
日本でもベータテスト来たか。さてどれぐらい盛り上がるか?
『グランツーリスモSPORT』 アジア地域でクローズドベータテストのテストプレーヤーを募集
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_4079128.html
(・_・ )……よし、この話はなかったことにしよう!w
>>658
三回やってるからくまねこいないときもっさりさん呼んだっぽい
(・_・ )そういえば最近焼鳥屋いってないのぅ。
|∩_∩ ぼんじょの慰労会で何人か集まっていったときにはもっさりさんはいなかった。
| ・ω・) そのときトマトに豚バラ肉を巻いた串焼きに感動したしがにゃんが「また食いたい!」と希望し、ザイラさんとしがにゃんで行ったが、そのときにはトマト串がなくて残念がってたのは記憶してる。
| とノ
|∀=ミ いや、そもそも本厚木なんて行った記憶ねえw
>>648
パッケージに憧れるという気持ちもわかるなぁ
古い話だけど、ゲームキューブのエンジョイプラスパックのパッケージは羨ましいと思ったから
(既に本体もGBプレーヤーも持ってたから買わなかったけどね…)
あれー
>>655
重いの好きでしょ?(偏見)
ARMSのガイルくんは何時ものオーバーリアクションの端々に素が漏れ出てて素晴らしい
|∩_∩ というか、コケスレ連中でメシ食いに行き過ぎでは?
| ・ω・) どいつもこいつもグルメだから、旨い店をよく知ってやがる。
| とノ
記憶違いかなあ
>>667
うん(素直
>>665
リューカー法で壊れたGCを3台買い換えた時のGCには標準で付いてたっけ
頑丈なGCさえも内部から破壊する恐ろしい刺客だった
>>669
|∀=ミ 溝の口きたらいいとこ連れてってやるぜー。
私が感覚で選んだ店は外れないと謎の評価を得ているのでw
トマトを豚バラで巻いて串焼きか
うまそう
関東の焼き鳥屋でもトマトに豚バラ肉巻いたのとか普通にでるのな
福岡だとまあ、豚バラは焼き鳥に普通にでるし、トマト巻もポピュラーって言えばポピュラーだが
関東圏では鳥以外の焼き鳥は邪道かと思ってた
>>673
串焼きいこう
くまねこに教えてもらったトマトとレタスのポン酢漬けは家焼肉時のレギュラーになったな
うまいぞ!(顎をしゃくれさせながら
|∩_∩ あれは冷しゃぶと合わせても旨いぞー。
| ・ω・)
| とノ
>>672
スイッチなら大丈夫だ!(ゼルダでセーブ&ロードを繰り返しながら
>>674
|∀=ミ 家庭でフライパンでもできるよ。
バラ肉を大きめにカットしてトマトを巻いてあぶる。
塩胡椒はすこしキツめでも大丈だがお好みで。
|∀=ミ switchオフ後の新年会でもレシピ談義になっておっさんテーブルであった。
>>640
>パッチャー
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20161112/22/suminchu-taka/6f/4e/j/o0640068813796359687.jpg
こんなメモリが一般化したらSSDも不要になるのかな…。
インテル、ついに不揮発性のメインメモリ「Intel persistent memory」発表、実稼働デモ公開。2018年に新型Xeon「Cascade Lake」とともに登場予定
http://www.publickey1.jp/blog/17/intel_persistent_memory2018xeoncascade_lake.html
>>683
ならない
アメリカ尼だと、Amazon直はプライムでしかswitch売らないってみた
これは文中WiiUにもあるがスリープ復帰の高速化とか
待機電力の削減がまず先だよ
WiiUは不要
香辛料の使い方は色々喋れるが、そもそも入手のハードルが高いのじゃ…
どんな変換
あちらさんは返品大国だっけ?
|∀=ミ 焼き鳥おいしゅうございました。
>>680
トマトは丸ごと?スライス?
「う」でWiiUが変換候補になってるのか
>「う」でウナギが変換候補になってるのか
!!!
いつかは行きたいkokwオフ。
>>686
なるほど…。
それでもコンピュータの使い方、使われ方は大きく変わるのかな。
ゲーム機だと次の次の世代あたり?
>>696
かわるはず
ゲームでも使われるはず
消費電力削減できるし
チューリングマシンに近づくw
>>697
ttps://ddmxdtm74ysa7.cloudfront.net/uploads/2015/05/22063832/shutterstock_256978837-2-480x320.jpg
intelやりおったか
最近は苦しんでたからなあ
AMDはもっと苦しんでいたがw
>>698
それはネーデルガンダム
>>698
印旛沼かな(棒
http://i.imgur.com/8kvvA6V.jpg
コストとかはどうなるんだろうか、あと演算中消費電力とか
容量単価はDRAMより安いとあるな
量産化込みでの成功なんだろう
まずは鯖からかなあ
>>692
|∀=ミ まるごと。
バラ肉は火を通すと縮むので大きめに。
楊枝使って固定してもいいけど。
>>683
RIMMのようなことしなけりゃ
一気にデファクトスタンダード化しそうだなぁ
>>704
まるごとかあ、焼くの大変そうだねえ
>>703
性質が性質だけに、モバイルデバイスでのメリットもやたら大きいと思うので
スマホやタブレットはこぞって採用を考えそうな気が
トマトソース含めたら何でもありだから置いとくとして中華の卵と炒めたやつとか
加熱したトマト料理てうまいよね
早いだけでは買い替えは進まないのでゆっくりと淘汰かなあ
ただゲーム機なんかでは次世代から採用してきそうだ
>>706
|∀=ミ ミニトマトだぞ。
|∀=ミ カットトマトでやったこともあるんだが中身がぶちまけられちゃってあかんことになったので、ミニトマトまるごとがいい。
>>710
(でかい普通のトマトを焼くつもりだった……)
生で食うならアメーラという品種がオススメ
まるで果物だった
今回のデレステ新イベ曲のMVネタだが違和感がなさ過ぎるw
http://koke.from.tv/up/src/koke29692.jpg
_/乙( -_-)_トマトプリッツのトマト感
>>712
豚肉は豚バラブロックを縦にスライスしたのが二枚くらいと
焼くのはフライパンじゃなくてオーブンが必要だなw
不揮発なメインメモリができても
現状のOSは立ち上げ時にOSの特殊領域だけ編集不可みたいな領域作るので
アップデートとかには再起動は不可避なのですが
この辺にも手は…入らなそうだなぁ…
昼と夜の寒暖差が激しいな。気をつけて
>>716
軽く表面焼いてグリルでいいんでね?
軽く焦げ目つけてホイルかけてグリル弱火がいいのかな?
>>719
グリルの大きさにもよるだろうけど、なんか焼きムラというか加熱ムラができそう…
コケスレって食うのもイケるが料理もイケるの多いね
>>721
|∀=ミ 私はすごいテキトーだから参考にならんぞw
>>721
くまねこのようなのは例外だろうけど
2週間くらいは毎晩違うメニューで食事作れる程度なら普通じゃね?
>>704
なるほどなるほど
オープントースターでも行けそうね?
_/乙( -_-)_(疲れてると)食うのが面倒な私みたいのもいるんですよ!
>>708
知っているか!トマトは汗をかかせることで美味しくなるのだ(以下のウンチク略
>>724
丸ごと焼くならオーブンが案外便利だぞ、と
温度と時間の設定できるからフライパン直火より気を使わなくていいw
>>712
(俺もそのつもりだったなんて言えない)
_/乙( -_-)_ゼルダみたいに適当に鍋にぶっ込めば料理出来るならいいのに
30分ほど走ってきた、クソゲー川さんには負けんデー
てか腹の減る話やめーや!
ttp://t011.org/game/127160.html
餅は餅屋じゃないけどホリや他のとこからもイカのハードポーチとかのグッズ何種類か出るみたい
人によってはこっちのデザインの方が好きって人もいそうだ
>>683
http://ascii.jp/elem/000/001/454/1454496/
http://ascii.jp/elem/000/001/476/1476224/
SSD版も出てるけど一般向けの方でもNANDフラッシュよりも容量単価がかなり高い
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke29693.jpg
基本的に何事も右の頭が痛くなる
左は元気なんだがなあ
時々片目閉じれば良いのか?
switch発売時に何故ないのかと思っていたが
先行発売は止めてた感じかな?
ローンチのグッズにソフトの色ついたものなかったし
|∀=ミ ついったが不調だ。
,―――、 トマトのおでんは美味しいのでしょうか
_/乙|  ̄ω ̄|_
>>733
ttp://www.geocities.jp/korowinu/lupin3rd.swf?msg=%E5%AF%9D%0A%E3%81%AA%0A%E3%81%95%0A%E3%81%84&fnt=2
>>736
割と行ける
トマトは食べれないなぁw
>>717
凄い昔に友人と話したが、
「実行中にライブラリを入れ替えても、昔のライブラリをメモリに保持しておかないと、
インストラクションポインタとか関数ポインタとかの扱いが面倒になるので
結局昔のライブラリを追い出すために再起動しないといけない。
カーネルのコア領域に至っては入れ替えることがまず無理」
と、アップデートの後の再起動は必要悪という結論になりましたな。
>>735
ですね
近場で面白そうなこと企画していたので
参加しようとしたら流れに乗りそこねましたにゃ…w
不揮発メモリ?
epromか(違
(・_・ )アップデートしないで発生した不具合を運営の怠慢とかいってメールするのはお控えください。
お控えください。
控えろ。
>>736
悪くは無かったけど、定番として毎回食べたいかと言われるとノーサンキューって感じだった
何より取皿が汚れるw
>>741
|∀=ミ ちょっとまってねー。
>>736
|∀=ミ 出汁とトマトって意外といい。
人類も知識のアップデートしないと時代に置いて行かれるからな
さいきんの曲わかんにゃい(おいてかれた人
トマトと醤油もなかなかに良いぞ
トマトラーメン考えた人はえらい
>>747
|∀=ミ わたしもさっぱりですねw
>>743
「バージョンチェックのコードを入れない運営開発が怠慢」
>>740
そういう話が出来る人が身近に居たのはいいなぁ… 羨ましいなぁ
再起動かけなければいけない機構も役に立つ部分はあって
今は使う機会が少なめな仮想メモリ等によるスラッシングが
OS領域では起きないのでOSだけは性能を担保できるのは美味しいですね
>>745
時間はまだあるのでゆっくり待ちます
こんばんは。
ちょっと待ってね。席とれたけど人数変更手続きなう。
普通のトマト焼くならモスバーガーみたいに輪切りにしてバターか
オリーブオイルで焼けばいいかと
そしてスクランブルエッグと共にサンド
>>742
いいえ石英窓付きメモリです
今北区。
何か平衡感覚がおかしい。
まっすぐ歩いてるつもりなのに、ナナメる。
チーズ載せて焼こう
トマトはグルタミン酸だからイノシン酸と相性が良いとは聞くが
実際にやったことは無いなぁ。
|∩_∩ トマトはどう食っても旨いよ!旨いよ!
| ・ω・)
| とノ
>>755
救急車呼んで脳のとこに早くいけ
>>755
三半規管だろか
一晩寝ても同じなら病院へ
>>755
熱計ってみたら?
私も先週何か変だなと思って熱計ったら38.1度だったことがある。
ラジオでミスチルの曲が流れヤマダよったら1コインだったので久々にCD購入
くるみってなんだよと思いながら聞いてた昔の曲が今聞くとこれこれなんて感じにかわり
>>747
FM聞いてると色々歌が流れてくるけど最新の流行とか追いかけんでもいいよねって思った上記の感想
>>759-760
アドバイスサンクス。
ここんとこ残業続きで睡眠時間が得られないことも関係してるのかも。
もう寝とく。
>>761
あんまり高いと熱認識できないんだよなあ
認識する感覚の方がやられちゃって
>>669
メシ食いに行ったこともなく旨い店も知らない・・・つまり私は一般人!
>>763
ストレスがたまると、自分ではできるつもりでも体にわけわかんない異変が出るよ
俺は目眩でベッドから転げ落ちたり、ろれつが回らなくなったことがある。
>>762
適当に聴いて面白かったらチェックでいいよね
最近の曲は知ってても良いけど、知らなきゃいけないってこともないし
_/乙( -_-)_昔は文化放送のスパカンとドリカンで流行りの曲をチェックしてたもんじゃ(ヨボヨボ
一人飯、一人飲みがなかなか出来ないヘタレです
最近の曲はデレステ関連しか知らn…置いてかれた勢デスネ。
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/865563954654793728
イベント曲初見!行けそう、むり。
ディズガイアのチュートリアル面終了(かな?)
寸劇が多いけど初回なのでまったりと楽しませてもらってる。
台詞が少々くぐもって聞こえるのは、音声データの圧縮率が高いせいだと思うけど、体験版だからかな?
自分のターンが終わるまでは、チョコチョコやり直しができるのが好感触。
ただ、多彩なキャラにスキルとか武器とか装備とか、持ち上げに投げと合体攻撃にコンボと考慮すべき要素が多過ぎて、おいらの管理能力を遥かに超えている(笑)
(おぢさんはキャパが小さいのだ)
「レベルを上げて物理で殴れ」的な、自分なりの進め方が見つかると面白そうだなぁ。
(そこまでに力尽きそうな気もするけど)
>>740
カーネルは無理だねー。
サービスとか基盤ライブラリは Linux とかだとサービスごとの再起動でいけるから、
もうちょっと Windows は本当は頑張って欲しいところ。
まぁうまくやらないと、「更新中に丁度起動しちゃったサービス」の動作が怪しくなるけど。
電話交換機とか向けには、カーネルからアプリケーションまで全部、完全無停止で入れ替える技術とか、あるところにはあるけどね。
死ぬ気(開発者が)で旧バイナリの実行中状態を、それこそプログラムポインタからデータから全部、新バイナリに瞬時に変換・移植する。
通話は切れないが、開発者は死ぬ。
http://7net.omni7.jp/detail/2110598069
トミカ×セブンオリジナル
どうしてこうなった
そして何故これをメールでオススメしてきた
>>773
なぜそれをスクーターにするのだw
>>758
トマトは湯むきしたのをごま油で炒めてグジュグジュにしてから、いったん退けて、卵炒めてから先ほどのトマトを加えて炒めたトマトの卵焼きが絶品だと思います。
>>771
無論それも出来るよ
一撃死とか即死にだけは要注意じゃの
本編ではキリアが少しずつ戦闘について教えてくれるし
そもそも一回ごとに間があるから、一度にいっぱい詰め込まれることはないんで
ちょっとずつ覚えていけば良いのです
>>775
まて!それはパスタのソースにしたら美味そうじゃないか?
なんでもいいからモノを放り込めば、最悪でもモザイクがかかった料理ができる鍋か…。
売れるな!
このゲームでサーモンムニエルに小麦粉を使うことを知った料理音痴がこちらです
アヒージョ作って残ったオイルにトマト放り込んでソース化
パンにのせてもよござんす
>各数字を見るとWii Uを上回る実績は残しているが、Wiiほどの爆発力はないといった感じだ。
>また、現状は任天堂タイトルが全体の83.8%を占め、他ソフトを圧倒。任天堂1社で市場を牽引している状況だ。
>過去、任天堂ハードにおいては任天堂タイトルばかりに人気が集中し、結果サードパーティが発売を躊躇しタイトル数が減少。
>市場が縮小する負のスパイラルに陥ったことが何度かある。
http://dengekionline.com/elem/000/001/523/1523034/
うーんやはりスイッチの任天堂偏重は業界でも懸念されてるんだなあ
AAAのマルチも進まないしこれじゃWiiUと同じくソフト不足で失速するだろうな
よかったね
コケすれは負けたね
乾いた笑いも出んわ
1発で分かるのが凄いね
夏場は酸味のあるトマトを冷やしてピュレ状にするのもいいな
夏の何が酸味を好みにさせるんだろ?
本スレから逃げてきたのか。
うわーすごいところをつかれてしまった
まけちゃうよー
しかしファーストソフトが売れるとサードが躊躇するってのもよくわかんないんだよな。
据え置き側では原因がそれかはわからんがサードソフトが弱めなのはあったが
携帯機側だとファーストでポケモンやらマリオ売りまくってもモンハン筆頭にサードもちゃんとソフト売ってたし
バンナムからすれば一致する客層も居るから全く問題無いっていう。
PS3やVitaがソニーのソフト全然売れないおかげで
サードがミリオンタイトル連発してたとかなら納得するんだがw
>>754
同じやないか!
(・_・ )わーたいへんだなー
(・_・ )ところでスプラトゥーン2は予約するべきかどうするべきか。
DL版かパッケージ版か迷ってるんだよねぇ。
>>788
昔々の呪いの言葉でしょう
勘違いして欲しかったのだろうね、強いファーストがいなきゃ自由だし売れまくれるよと
>>792
DLでいいかなーと
いざとなればDLカードつきパッケージだってあるからな!
ていうかサードで売れるソフトって限られてるやん
しかもPS4に出してもほぼ右肩下がりだし
>>781
昔の記事をその当時の機種名を変えただけの代物だろと思って見たら、今の記事でビックリした
任天堂ソフトが売れまくったからサードが警戒しソフトを出さなかったっていつの時代だろ?
WiiならそもそもPS3とマルチソフトなんて出せなかったし、サードのやる気が殆ど感じられなかったがどの時代だろうか
>>792
ああいう他のゲームと切り替えてこまめに遊ぶことになりそうなものはDL版の方がいいんじゃない?
URL隠さずに「それだけに」以降はバッサリカットしてる辺りが雑だしマヌケ
サードソフトも好調だって話たくさん出てきてるのに
的外れな意見だのう
Thumperだいぶむずいこれ、リトライ無限なあたり好きなだけ死ねっていってくる
ttps://twitter.com/Nukenun/status/865577046461661184
任天堂ハードでサードが売れない論って何故か据置機に限定されるんだよね…
ファーストのゲームが売れたらうんぬんはゲーム事業を慈善事業か何かだと思ってるんだろうか?
(・_・ )うーむ、やはりDL版かのぅ。
> それだけに、新ハード立ち上げのこの時期は仕方ないが、サードパーティからもヒット作が生まれ、
> 市場全体が活性化することに期待したいところだ。
カットしたこの部分の何処がそんなに都合が悪かったのか大変興味がありますw
それだけに、新ハード立ち上げのこの時期は仕方ないが、サードパーティからもヒット作が生まれ、市場全体が活性化することに期待したいところだ。
最後の一文はコピペしないんだね
ファースト一強は駄目だがサードの一強は許せるってのも変だよなぁ
1つの会社ばかり注目され他のメーカーに注目が行かないってんならファーストもサードも同じだと思うが
サードがミリオンをバンバン出す世の中だったらねぇ…
>>803
容量で考えたいな
まだ出てないよね?
>>804
可能性あるみたいなこと書きたくないんじゃないw
DL限定も買うならパケもあり
>>800
Thumperはいまいちどういうものなのか分からんちんなので手が出せてない
おもろい?
>>809
> 新ハード立ち上げのこの時期は仕方ないが
ここかも?w
>>808
マイニンテンドーストアに出てるよ
5.5GBだってさ
入れ替えの必要が無いDL版は手軽感があるけれどパッケージ版でゲームカードの味も確かめたい。
味がソフトごとに違うというおそるべき罠が・・・?
>>813
DL版でもよさそうだなあ
>>811
いちばん近いのはリズム天国の猿真似するやつだと思う、直前にリズムが提示されるのでソレに沿ってアクションする
だいぶ画面に入っていく感じがする、実際むずい、1ステージあたりが短いぶん2ミスで容赦なく死ぬ、ガンガン死ぬ
ただわりとアクション自体は甘えが許されるのでクリア自体は頑張ればできる といいな
しかし毎回思うんだが
なんで突っ込まれてるのに反論しないんだろ
「これでコケスレに大勝利」って呟きながらPC落としてるのか
イカは最初はパケでと思ってたけど今はDLの予定だな
ARMSやマリカ8DXもDLで買えばよかったあと若干後悔中だけど
あなただけ割引でDL版の割引きたらそのとき乗り換えるんでもいいよねと淡い期待を
DL版で買っても全然しなくなって容量圧迫するだけてのが地味につらいので
DL版の価格追加しても欲しいと思えるくらいならそれでよしということでもある
基本パッケで買うマン
>>818
それしかありえんなぁw
そうじゃないなら再び凸ったりしないでしょw
>>818
反論するほどの知識がない、大抵は「ダメって言ってるてるからダメ」程度しか言えないし
あとは指摘の通り、コレで大勝利のつもりで流す
…が突っ込まれると悔しいという感情だけは続くので、無意味なことを並べ立てて粘着したりはする
基本レス毎勝つこと以外は考えてないし考えられない
>>685
ttp://t011.org/game/127004.html
これだな
>>801
3DSでも任天堂とレベル5とカプコンが席を占めちゃってるから他のサードはソフトを出す余地がないとか言ってるのいたよ
それでソフト出せないんじゃ勝ちハードに何も出せないじゃんみたいな
そこまで逃げの姿勢だと商売できないよねみたいな
Switchはセーブデータが別だから暫く遊ばないなら消去して置いてもいいんですよ?
>>815
そのうちポケモンがバージョン違いじゃなくて味違いの販売に…?
ポケットモンスター チョコレートビター/ビターオレンジ
トマトで盛り上がってるのが許せない野菜派だったんだよ(ぼ
|∩_∩ ニンテンドータイトルは基本、DL版にする予定。
| ・ω・) イカ→ARMS→マリカーと即座に切り替えられるの素敵やん?
| とノ
ここからきれいなコケスレ
腐敗と再生を繰り返し生物を育む農業用ぞんびっこー
>>817
ありがとう
買ってみる事にするよ
野菜戦艦トマト
>>830
農業の肥料になったら再生する元素とか足りなくならない?
そのために大容量版の本体に期待してるんだが
現状の人気では出るとしても数年後になりそだなあw
ただ、現状の比較動画だとSDカードと大きな差ないんだよな
というかSDカードで遅いとも思わないしなあ
(・_・ )さて孤独のグルメ
>>833
ないものでも再生してみせる
ふたつに割くと2人分になるくらいの再生力で
ネットで見れないのか
ゴロちゃん
ダンジョン飯でクレイゴーレムを畑にしてるのあったな
日照条件など状況を見て移動する畑ゴーレム
…無難だ、面白くない
やはりぞんびっこにプランター持ってもらって移動してもらおう
昨日、というか一昨日はなんで速報スレにコピペしてからこっちのスレに来たんだろなぁ
ぞんびっこの無駄遣い。。
>>835
公式の推奨スペックを満たすSDカードを使えばWiiUのUSBストレージよりは確実に速くなるからねぇ
翻訳が良くなくて分かりにくいなあ…。
とりあえず上田氏はまだなんかゲーム作ってるようだが。
上田文人氏「私にとって,ストーリーの詳細を語ることは重要ではないんです」
http://jp.gamesindustry.biz/article/1705/17051902/
>>838
放送後ならテレ東のオンデマンドで見れたはず
>>840
それくらいだったら人間を栄養にして育つ野菜を植える木属性魔法とかどうよ
敵は畑であり死後は労働力、動かなくなったら魔法の触媒となる本当に人間は余すことなく使える素晴らしい存在だ
見たいな
または、魔法かかったけどダンジョンで新鮮な野菜が食えてラッキーみたい体力あまり系主人公とか
基本パッケージメインだからSDカードはギリギリになってから買う予定だったが
今日のネコマリオタイム(という名のインディーズダイレクト)を見てたら思ったより早く必要になりそうだ
(マタンゴ…)
(・_・ )ンゴ。
∩__∩
:( ;゚ω゚):
:/ つと)/⌒\
しーJ(-з-_)
丿 |
(_ノ
ドブッハァ
/⌒\
⊂⌒ヽ ̄つ :(_ -з-)
⊂__つ_つ 丿 | ̄
( ヽノ
≡ノ>ノ
レレ
マタンゴは和菓子みたいな味がするらしい(ぼう
・体力の弱っているものに寄生し苗床とする
・実は滋養強壮に優れる
・感染力はそれなり
こういうのなら籠城戦してるところにばらまくといいんじゃないかなでげす
籠城戦は心を折る勝負なのでげす
パケ版のいか2を予約した異端児はこちら。
ストレージの速度は(以下略
ネコマリオタイムで思い出したが
もうドットルイージ、隠す気ないだろ
>>845
てれ東に個人情報知られたくない!?
最近暇な時にamazonプライムで昔見てたシンケンジャー見てるんだが、
やっぱ殺陣の出来が子供向けヒーロー物じゃねえなこれw
当時孫と一緒に見てたお爺ちゃんとかが普通に楽しんでたってのも分かるわ。
後見てなかった映画関連も見てたら、本編で死ぬ事無く逃げ切った幹部が
次回戦隊の顔見せバトルで何も出来ずに速攻やられてて唖然とした。
なら何のために本編で生き残ったw
eshop投票数
ゾンビ 234
超獣 29
マリオ 7442
めがみ 4064
モンハン体験版 936
モンハン 1983
アラアラ体験版 303
ファミスタ 125
FE 460
キューブDX 139
DB 130
進撃 17
ポケモン
体験版 4347
サン 5444
ムーン 5239
おまけ バッジ 36289 遊戯 3865 交換日記 4465 カービィハンター 4438
日記抜かれるな
|з-)
『私たちがてれひがしを見たのは、そのときが最期でした』
『直後、彼は黒服の人々の手で車に乗せられ、京都方面に連れて行かれたのです…』
>>796
〆 ⌒ ヽ 以前のメディクリのライターが転職したのかしら(棒
_/乙| ̄ω ̄|_
失せろ偽物
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.-з-) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>858
"⌒''〜" し(__)
Poll: Who Is Your Favourite ARMS Fighter?
ttp://www.nintendolife.com/news/2017/05/poll_who_is_your_favourite_arms_fighter
|з-) アームズで好きなキャラは?というアンケートの結果、
ミェンミェン20%、ツインテーラ27%でした。
現場からは異常です。
>>862
〆 ⌒ ヽ 主人公とリボンガールの影の薄さよ
_/乙| ̄ω ̄|_
おはよう、避難所。
まあ春男は使えば強いとかありそうだがリボンはなあ…w
異常なんです?
大テレビ東京が異常?
おはコッケー
ぐっすり寝たら感覚は直った。良かった良かった。
>>865
異常ですな。
>>862
マスターマミーが最下位じゃないか!(知ってた
>>852
〆 ⌒ ヽ 逆に籠城戦になるまで追い詰められた人たちの所に助けにやってくる展開ならどうか
_/乙| ̄ω ̄|_ 籠城していたのにいつの間にか城内び充実したライフラインや高度な文明を築きあげて圧倒的戦力で逆転していく展開
前にここで話に出たクラフトBOSSを飲んでみたよ
JT撤退後やっと普通に飲めるコーヒーが出た感じ
缶コーヒー独特なツンとしてグニャーな後味?感がなく、これゴクゴク飲めるね
問題はいつまで販売するかだなー
>>869
タイムトンネルが太平洋戦争の日本に通じて
今の日本の工業力で大逆転な仮想戦記はあったよ
なおその後封鎖や戦後改革無しを食らって現代日本は酷い有り様になるオチが来ますけどw
ホモの嫉妬は怖い
って事はホモ以外の嫉妬は怖く無いって事だな
>>862
メカニッカ低すぎではなかろうか
やっぱり尻が見えないと駄目なのか
>>874
尻は重要なアピールポイントだ(断言
>>875
全身タイツでいい尻してそうだし
あのアーマーは背中側が丸出しだったらよかったのに(棒
TPSってかまあ3人称視点は操作キャラ自体が前方視界の邪魔になるってな
宿命的な問題があるっちゃそうなんだがやっぱキャラ見えてる方が楽しいよねw
>>859
その後、任天堂本社の前に謎の像が・・・
この像…生きてやがる!!!
ハナ肇おはコケ。
水かけられたりお菓子の缶のふたで殴られたりするのか
おはコケしびびー
今日は暑くなりそうだー
記事で日本で食べられていたサザエは実は名前が無い新種だったとか書いてあった
実はサザエさんはサザエじゃ無かったのか
この事実を突き止めた人が改めてサザエとして命名したから難を逃れたが、危うくサザエさんが終わるとこだったのか
ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASK5M5J3ZK5MPPZB00D.html
肝心な記事を貼り忘れてた
昨夕、モバイルバッテリー買おうと、ふらっと入ったヤマダ電機で、ちょっとスイッチについて聞いたら
「カラーなら2台、今ならありますよ!」と言われ
バッテリーの他に、ネオンスイッチとゼルダプロテクトカバーを購入してしまった(液晶保護シートはゲームソフト買うならと付けてくれた)住人がここに
考えたら、金曜午後は週一入荷日でしたね
そして朝から早起きしてゼルダをはじめたのですが、「おりる」とあるからと安心して選択したら、
壁面伝うのではなく地獄へ真っ逆さまというのは、泣ける
据え置きゼルダ、実は初めてなので(時オカとか3DSでやった)、なかなか新鮮です
しかし水きれいですね。底に沈んでる宝箱が気になりすぎるくらいにw マグネットで何とかしたらとれないかな
いや、それより飛べるようにならないと!
>>886
・迂闊に降りて死ぬ
・がんばりゲージ使い切って落ちて死ぬ
最初の塔で体験するように作られてるよなぁ…
〆 ⌒ ヽ HISが天才バカボンとコラボ…
_/乙| ̄ω ̄|_ 東京瓦斯の電気ウナギイヌに実写版天才バカボンに今回のHIS、間違いない…!
〆 ⌒ ヽ テレビ業界の人間がこのスレを見ている!
_/乙| ̄ω ̄|9m
>>883
イギリスの学者が分かってなかったのが原因だけどな
>>885
マリオカート8DXもおすすめだよー
>>887
こんな避難所なんて辺鄙なとこにテレビ業界の人間なんているわけないだろ(棒
|з-) それだとテレビじゃなくて広告業界じゃねえか?w
なんかFGO鯖しんでね?Twitterもあやしい。
おはこけ。
ウチもFGO入れないね
FGO鯖死んでるのか、
プレイ中に予期せぬエラーで落ちたから何事かと思った
ケツァル姐さんに、アズライールの即死が何故か入ったのも関係あるかな
>>886
よくできてますね
それでも、これくらいは行けるだろと思ったら死んだり
無理かなと思えば、なんとかすべり降りられたり
試行錯誤です
風景に目を取られ、下をあまり見てなくて堕ちたことも
>>889
ありがとー、でも、あまり他人と競走して勝ちたいという意欲がないからか
マリカは何度かやりましたが、友人に無理やり付き合うって感じなのです
今はリアルで一緒に遊べる友も近くにいないから
>>885
そして空箱をアフロに送りつける鬼畜さんになるんですね?
>>896
いからドドさんでも化粧箱を本体と間違えて買うことはないだろ値段が違うし
(フラグ)
レースゲームはただ走ってるだけで気持ちいいって感覚で時々やる
対戦は弱いからあまりやりたくないですw
|з-) 買えたって報告ないところ見ると、つまりそういうことなんだろうなw
>>899
だってドドさん秋までに買えれば良いとか言ってたし・・・
|з=) 秋…秋かー、スプラの人気も落ち着いて、ソフト全く出てなければ買えるかもなー。
まあ4月も「ソフト無いから落ち着いて買えるだろ」って思われてたけど…
もう変顔じゃないだけど買って送りつけるぐらいやらないと駄目だな。
そこまでやる必要は無かろうけど観ているともやもやしてくる…
マイペースなそれがドドさんらしいのだが
|∀=ミ うっわ、あっついな今日は。
>>903
場所によっては30℃越え予報ですしねー
ゼノブレ2いつだろうねー(不穏な一言
>>901
こんなに品薄が続くと予想してた人はいなかったしなー
>>904
|∀=ミ まじかよジャケット着て家出ちまったぞw
>>900
これは年内買えないフラグ
|з=) いなかった。
発表会時点では「人気でるかもね」
体験会時点では「結構売れるかもね」
だった。
>>907
お帰りが夜ならその頃に役立つのでは
日中暑い日も夜は冷えますよ
体験会の時点でも十分熱あったけど
それでもせいぜい「初週買えるかな」程度だったしなあw
そんなに欲しくはないんだろう。
欲しければ血眼になって探すだろうしw
仮に人気がでても品薄になるのはイカ発売後で、4月、5月は普通に買える状況だろうと思ってなあ
敗北曲線を越えたハードに波なんて無くてリニアに売れていく物であるのを忘れてはいけないって事か。
先ほどまで温泉イン、一旦上がって湯冷まし中
贅沢な土曜日だぜ
_/乙ミ、ン、ミ_ 電車の空調がやけくそぎみに強くてジャケットあってよかった。
んー。
GTスポーツのベータテスト告知のツイートのRT数が846、いいねが720。
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/865537291778891776
なんか少なくね?こんなもん?と思って参考にARMSのウデだめし告知のツイートを見たら、
RT2919、いいね2989。
https://twitter.com/ARMS_Cobutter/status/864979407902973952
これが熱量の差というものなのかな…。
>>913
本当に欲しければそんなの関係無しで
予約するなり何なりして買う。
優先順位が低いんだろう。
>>917
じ、GTは海外メインだから(震え声
>>896
やってみたいが、外箱が保証書である以上、手放せないよなw
そういえばイカ箱買った人は、元の箱も大事にとって置かなきゃならないのか
>>917
GTシリーズはこの十数年キチンとした結果を出してないからなぁ
その間にFORZAがリアルレースの席持って行ったけど
リアルレース自体がそもそもニッチなモノになってしまった・・・
おはやう、コケスレ
今日はお仕事〜
イカ箱と言えば、engadgetのIttosaiさんの記事
ttp://japanese.engadget.com/2017/05/19/2/
オチの注意喚起が効いてます(笑)
_/乙( -_-)_レースゲームというよりも高くて手を出せない高級車を自由に走り回れるフォルツァホライズンの方が遊びやすくていいなあと思った
>>923
ああ、メリケン人が言ってましたね、「日本の痛車が高すぎて買えない」って
PS3のGT5同梱版のコバルト色が気に入ったからソフトに興味が無かったが買ったっけ
代金に含まれているソフト代が勿体無いから遊んでみたら満足に真っ直ぐ走らせるのも大変ですぐに飽きたな
手軽にレースに参加できる普通のカーゲームの有り難みを感じることができた
>>921
対戦だと格ゲーと同じで突き詰めると上級者のコース取りとかそういうのが全てになっちゃうからなあ
かといって一人で延々とタイムアタックするのもやっぱり上級者だろうし
|n ネコマリオのswitchのインディーズ特集上がってたから見たけど、半年で32タイトル(出てるの含む?)も出るのね
|_6) はこさんが面白い言ってたレースゲーも日本で出るみたいだし
|と 軽めのゲーム沢山出るのは大歓迎だから日本のも色々出るといいなあ
>>922
> 遊んだことがない人にも「イカ」のキャラクターを定着させました。
これ結構重要な気が、そういうデータあるのかな?
>>925
普通の車はまっすぐに走りのは普通なんだけどね
F1とかじゃなきゃ
コングのスプラ予約2日連続20p超え
>>928
ユニクロのTシャツはイカから売り切れていってます
初日の夕方4時に店に無いとかどうなってんだよ
イカの予約数、本体の台数超えたりしたら
どうするんだろうとか思ったが
本体予約せずにソフトだけ予約する人なんてそんないないか
>>932
ゼルダ「そうですね」
>>927
軽目だろうとタカをくくって凄まじい時間を吸われることがあるので気をつけるんだ!
仙台のヨドバシ、普通にスイッチ売ってるなw
やまずみおわ(ry
今までも、
金曜夜か土曜朝にはだいたいあったからね
溶けるのが早いだけでw
コングポイント見てみたら、スプラ2圧倒的だなぁ
そのうちDQ11の3DS版とPS4版の合計よりも高くなるんじゃないか?w
>>935
確かに売ってるね。さっきは40代の夫婦が2台買っていったな。
携帯機みたいな売れ方しとるなー。
伝説の仙台三千台再び
発売週は1週間切らさなかった地元の店は既に消滅してた
こうなると田舎は不利だなw
からあげ君のドラクエコラボみるに
本当は5月に出すつもりだったんだろうな
>>939
いいじゃないやればあのスレも盛り上がるw
スイッチ発売前に「任天堂は初代ポケモンの売れかた再現するつもりでは」って書き込んだら「ねーよ」って返されて、私もまぁ無いよなと思ったけど、
もしかして任天堂すら予定外に再現することになりそう?
>>941
5月ならまだ「30周年に間に合わせるためにスイッチ版は遅れることになりました」で通るのに
超過した上でスイッチ版も間に合わないとかグダグダな感じ
7月になんか別のタイムリミットでもあったのかね?
初代ポケモンの売れ方ってなんぞ
>>945
赤を買うか
緑を買うか
ちょっと違う
ソフトの売れ方をハードで再現?
再現しようにも本体が足りん
>>944
コラボ元にそうしろといわれたとか?
あとは二八(売れないといわれる2月と8月)を避けたかったか。
何となくNewラブプラスを思い出すのもあってPS4版については嫌な予感がします。
ファンの方は買うなら地雷も覚悟した方が良いんじゃないかなあ。
>>895
スイッチ購入おめでとー
遊ぶペースにもよるけど正直俺はゼルダだけで2か月以上十二分に満足できたんで
他の購入ソフトは後からでもいいかもしらんね
今作ゼルダはそれだけの懐のある大傑作だと思います
ソフトのテレ東グラフなんて無いからなぁ
ありゃ、踏んでしまったか
次スレ立ててくるのでしばらくお待ちください。
>>950
懐のある次スレを
楽しく使ってね なかよく使ってね
ノシ次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3120
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1495248946/
>>954
おつだなも
>>954
おっつおっつ
>>949
あー、3DS版の開発が先行してたのは確定してるし
PS4版はギリギリだった可能性高そう
妄想だけど、スクエニ的には5月に3DS版だけ間に合わせて
(おそらく同内容の)スイッチとPS4を延期する予定が
SIE側がゴネた末どっちも7月になった…という線もありそうかな
>>954
乙です。
>>954
乙←これはうなぎで云々
_/乙(、ン、)_完全変形ヴェルトールはいつになったら出るのよ?
>>957
まあ確かなのはDQは割と大きなチャンスを逃したってコトだ。
スライム型の目薬も出てたなあ
浣腸っていわれてるやつかw
>>954
乙です!
>>962
ttps://photo.kenko.com/X336330H_L.jpg
>>962
_/乙(、ン、)_ドライアイ対策のやつか
個人的に重要なのはDQ10のフレが11でどれだけ離れるかって事だな
もうDQ10はフレがいるから遊んでいるだけだからフレがいないと接続しなくなるのは明白
自室のモニターに繋げているにはswitchに変更して、リビングにWiiUを置いた事もあり、今は遊ぶのが面倒な状態だし
>>963
http://www.rohto.co.jp/news/release/2017/0518_01/
やめろ、箱の中までDQデザインしてるのに
どうしてもそっちを連想するとか言うんじゃない(棒
>>870
コンビニとかでは人気商品で棚から消えそうになったりするから
長く売ってくれると思うな
個人的には初期にスーパーで販売してて88円で買えたのに
今ではスーパー全然扱ってくれないのが不満
多分数が足りないのだろう
Switch版「蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック」が8月31日に発売。
ttp://www.4gamer.net/games/381/G038122/20170519123/
完全版が捗るな…
どんだけ移植しやすいんだよ
ガンヴォルトシリーズはPCやPS4でも既に出してるから楽なんだろうね
>>970
>ガンヴォルト(1作目)のクードスシステムを、ガンヴォルト爪(2作目)の選択式へ変更したり
個人的にはこの1点で購入確定かもしれん
>>970
腕に自信なくてDLC買ってなかったけど
全部入りなら挑んでみるのに丁度いいかもしれん
インティもこれで3作目か
自社開発のソフトだけでこのスピードはすごいな
60fpsでクードスが2の仕様になっててDLCも全部入りで画像も綺麗になってて
ついでにマイティガンヴォルトバーストもついてくる(棒
どっちも3DSでDLはしたけど買っちゃおうかな・・・
>>954
順序逆になっちゃったけど
乙です
書き込んで気付いたがマイティガンヴォルトは別だった、失礼w
そういえば3DS版のマイティno9はどうなったんだろう
ここまで来るとスイッチに移行してくれた方が個人的には嬉しいけど
swichはインディーズが元気だな
魔神少女も本編まとめて来るかな
まずは3が最優先だろうけど
言葉が足りなかった
移植の前にまずは3をちゃんと売るのが最優先だな
|∩_∩ 有志を募ってたらふくイタリアンを貪ってやった(ゲフー)
| -ω-) -3
| とノ
マリカーで『もっと速度をぉぉ!』と力の限りAボタンを押してしまう(全くの無駄です)おいらには、着脱可能なJOYコンはありがたい。
ボタンがヘタれたら買い直せるからね。
WiiUのゲムパでは、ちょっと躊躇してた。
>>979
大手でもあそこまでのマルチは最近なかなかやらんのだから
やっぱ無理があるんだろうね
ゼルダ中に横で姉がどう森のBGMつけてるから笑うwwww
ttps://twitter.com/scalon_jack/status/865567456135225348
静かな狂気的な。
https://www.famitsu.com/news/201705/20133497.html
リメイク版『シルバー事件25区』が制作決定、
PS4版『シルバー事件』HDリマスターの国内版発売も明らかに
>『シルバー事件25区』は、グラスホッパー・マニファクチュアから
>配信された携帯電話用コンテンツ。リメイク版は、
>「シナリオ含めほぼフルリメイク」(須田剛一氏)になるとのこと。
>また、PS4版『シルバー事件』HDリマスターの国内配信決定も、
>併せて発表された。
携帯→PS4てなんか珍しい脱皮だな…
ただコケ
ユニクロ観測してたが子供の食いつきいいなあ
小さい子が食いつくIPできたってのは本当に大きい
維持するのも難易度高いけどイカはデザイン面での強みあるから
アパレル系には向いてそうだな
しかし気になることもあった
小学生低学年や幼稚園くらいの子がどのタイミングでイカに食いついたんだ?
ゲーム機ってそこまで小さい子に与えらえるものだったっけ?
>>988
えるしってるか
園児程度のチビガキは年上の影響をモロに受ける
つまり親や年上の兄弟の影響の可能性が高い
>>988
・親や兄弟が持っててやらせてもらった
・友人宅で(ry
・コロコロとかで見て知ってた
お好きなものをどうぞ
親兄弟などの年上のを見てか
コロコロはもうちょっと年齢上だなw
うちの弟は平成生まれですが
英才教育の結果立派なファミコンゲーマーに育ちました
にーちゃんが遊んでるものってえらく興味を引くらしく
だからこそSIEが提示したキッズの星ってのは筋が悪いというか
対岸に遊ぶ施設だけ作っても橋が無いっていう奇妙奇天烈な状況になる訳で・・・
|з-) さてドドリアさんは何時買えるかな?
>>995
秋くらいまでには買ってくれるでしょう(傍観
1000ならドドさん、スプラ発売日に
2DSLLゲット
1000ならドドさんが年内にswitch買える
ドドさんなら1000年内にswitch買える
1000なら盛大にドドる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■