■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3103
-
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、自分のぞんびっこキャラを数えるスレです。
コケの定義は人それぞれ。
勇者系ぞんびっこ
異世界系ぞんびっこ
すぺーすぞんびっこ
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5364
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1493025503/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3102
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1493229063/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
2 :名無しさん [sage] :2017/04/27(木) 02:51:48 ID:YGSnX3hA
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
3 :名無しさん [sage] :2017/04/27(木) 02:53:20 ID:YGSnX3hA
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○妖怪退治系ぞんびっこ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○戦国ぞんびっこ
-
定期:うなさんは廃ぞんびっこ…?
-
廃ぞんとは
-
はいえろふぁんと・ぞんびっこの略
-
ワンダーグーにスイッチ(グレー)在庫あり
はこさん購入のチャンス!!
-
売上的にってーか
まぁ課金的にだな。FEH>マリランの件
-
(。_°)かきん。
-
>>9
河内家菊水丸!
-
スマホゲーの開発費って今はなかなかお高いかんじになってんだな…
http://gamebiz.jp/?p=183698
簡単に参入出来なくなってる?
-
>>8
当然と言えば、当然なんだがな。
マリオランは方向性的に、どう足掻いてもARPPUは各国毎に固定(日本だと1200円)だし。
-
カプコンが頭打ちつってたね<スマホゲー
-
>>7
お腹いっぱいです。
-
>>11
>横スクロールのアクションRPGの場合、ゲームエンジンの蓄積があるため、
>それをベースに活用することで開発費を抑えることができるという。
>それでも開発に5億円かかるのだが、「キャラクターや世界観を入れ替えただけの"側替え"ではない」ことや、
>リリースから2〜3カ月後のアップデート要素を事前に用意する必要があるためだ。
ノウハウあっても5億
-
えー家族でマリカのローカルプレイやるんでないの?(無茶振り)
-
(。_°)あたまうち!あたまうち!へっどばっと!
-
FORZAでHot WheelsコラボのDLC・・・?
見た目がちょいリアルなマリオカートって感じになってる
ていうかリアルなコースでリアルな車をリアルに壊すのに限界が来たのか?
-
横スクロールがだめなら縦スクロールにすればいいじゃない(棒
-
>>17
パチキ!
-
マリカのハンドルアシストすげー
いかにもアシストしてますって感じが全くなくて自分で操作している感を損なわない自然なアシスト
これなら子供とでも十分楽しめそう(子供って露骨な手加減とかすぐに見抜くよねw)
-
おはコケ。
あたまうちってヘッドショットのほうでないのか(ぼ
-
|з-) もしかしたらスクエニはPS市場が好きとかスマホ市場が好きとかそういうことじゃなくて、
「現時点で開発費用が安いところが好き」とかそういうことなんじゃ…
-
>>15
もはやCS並かな?
-
スクエニはVita移植出来るんだしUnity使ってるサガスカをロード改善した上で移植してどうぞ
-
任天堂の発表した3/31までのSwitchの国内着荷60万台に対する
4月2日までの各メディアの発表してた累計販売台数の差は
メディクリ 34.987台 (5.83%)
ファミ通 43,367台 (7.23%)
電撃 27,252台 (4.54%)
でした。この離れが計測機関っていうと大げさだけど
そういうデータとしてどういう意味を持つかは俺には分からんw
-
>>26
5%が通常誤差だからやはり大きい
取り置きが三末で数万もあるとはおもえん
-
連続小説だ
ttps://twitter.com/splatoonjp/status/857766071729700864
-
イカがまたなんかケッタイなことを始めた
-
Splatoon2なんか始まったぞw
https://twitter.com/splatoonjp/status/857766071729700864
(。_°)なんだこれw
-
>>28
コンビ芸人がお互いピン芸人化していく様を見ているようだw
-
>別の店の従業員がゴキブリを駆除するため1階のごみ置き場付近でアルコールスプレーをまいたうえ、
>ガスバーナーを使用していたことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。
ゴキブリ駆除ならもっと安全性の高い方法がいろいろあるだろう…。
広島の3人死亡火事 ゴキブリ駆除の火が原因か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170428/k10010964421000.html
-
(。_°)たのしい分解記事だよー
任天堂Switch分解、3万円なのに「推定原価250ドル」
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14690810Q7A330C1000000/
> Switchは、このUSB PDで最大100W(20V/5A)までの受給電を可能にする次世代電源を備える。主要な役割を果たすのは本体のメイン基板に搭載された、ロームの電力受給電コントローラーIC「BM92T36」だ。
> この機能を使えば、RGBなどの映像ポートを別途搭載しなくても、充電しながらプロジェクターに接続できるようになるという。
(。_°)じせだい!じせだい!
> Switchの推定原価は分解調査の結果、タブレット本体と充電ドックが約167米ドル、2個のジョイコンが約90米ドル。合計は約257米ドルである。
(。_°)ジョイコンたかい!
-
ちなみにファミ通と電撃の差は今現在も1万6000台開いたままです
そうなった原因は3月5週の
ファミ通 32,262台
電撃 55,543台
(メディクリ 45,509台)
に主原因があります
これがどこで売れたものをファミ通が計測漏れしたのかは不明
-
「江口くんは見逃さない」ってマンガは、まるで箱さんの様な主人公だ!
-
お、3DSの新型だ
-
>>21
お陰でウルトラターボ出来ないな。切り替えどこだと探す羽目にw
-
>>33
ジョイコンは、あの機能をあのサイズに納めてるからなあw
-
2dsllか
-
今の電撃とファミ通の差は2万3000台に広がってました失礼
-
14980円
7月はつばい
-
2DSって売れてるのかな?
-
どこ情報なんだw
疑ってはないがw
-
しがにゃんは京都にいるのかの
-
>>39
何だそれ?w
中規模タブレットサイズなのかな?
-
廉価版の高級版?(混乱)
-
>>43
決算説明会じゃね?
-
>>43
決算説明会だよ
-
>>44
都内某所
-
決算説明会はいつも10時ごろからやってるんだっけ
-
やっぱりファミリー向け商材は発表から発売までが早いなあw
-
>>35
まあ俺はええオッサンだから
始末が悪いけど
だいたいやってることは同じだな。
隣に座るとかはないけど
-
スペックはNew相当ではなく単なる2DSの大型版なのかな
-
>>30
リツイートで他社の宣伝を張ってる人がうざいねえ
-
中身New相当ならちょっと欲しいな!
-
>>53
いやnew
-
2DSLL ?
まぁええんじゃね
-
おお、newベースなら凄く欲しい
-
>>56
おお、となるとNew3DS無印とどっちかという選択ができるな
-
ゼノブレが遊べるのか
-
ん、7月…地獄の真っ只中ではないかw
予算どう捻り出すか
-
公式来た
new 2DS LL
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2017/170428.html
-
ドラクエに合わせてみたい
-
Newになってるのなら欲しいな
初代発売日に買ったやつをいまだに使ってるんだけど
スティックが動きおかしくなってきてる
-
>>56
価格5000円上がってるのはそういうことね
-
夏にそれだすってことはドラクエ需要ねらいかな
さらに別に何か良いソフトあるのかな
-
n3DSがあれば必要はなさげか
-
たためるんかいw
-
>>62
2DSの形状ではなくNewの3D機能を削除してるのか
オレンジいいね
-
普通に折り畳み出来る奴か
-
>>62
うあ、デザイン良いな、2台とも欲しいな
-
あー、3D機能が無いNew3DSLLなのか
-
DL中心に立体視ないタイトルも多いし、
DQ11も立体視ないようだし、
ちょうどいいな
-
|n バッジとれ、新台七台と少ないのは来週に9999種類持ってくる為か…
|_6)
|と
-
>>28-30
やはり、音楽性の違いか(半分棒
脳内で「技と関係があります」と幼気な九十九神が訴えてくるのは、ある意味仕様。
(シナリオ内の自動登録単語として、本当に技のカテゴリ扱いで覚えることになる)
-
しばらく続投か 3ds路線
-
早速トレンド入りしてるNew2DSLL
とシオカラーズ
ttp://i.imgur.com/fNitQSc.png
-
デザインかわいい感じだなあ
-
DSももう暫くは継続するということかな
-
>>23
|―――、
| ̄ω ̄| 開発費が安い市場に予算かけた大型タイトルを投入して存在感を出したい、って狙いは常にありそうですね
| つ日Cロ
-
かなりシャレオツだな・・・
-
おーボンマーマン50万本も売れてるのかよw
-
説明会の概要とプレゼン資料きてる
ttps://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html
-
折り畳みなのかーDQ11に合わせるのはいいけど秋以降のソフトは
まだ出るのかな…
-
New3DSLLと比べて100gも軽いみたいだし、これは欲しくなりますね!
ホワイト・オレンジがいいかなぁ。
-
FIFAとスカイリムも紹介されてる
-
>>84
アトラスのストレンジジャーニーが秋発売予定。
-
>>86
昨日短信のリストに無いと騒いでた人達w
-
本体はこれで打ち止めかな
-
E3での任天堂の発表会は今回も無しか
-
「年間を通してswitchの話題を途切れさせないことが重要です」って言ってる
-
>>90
発表会しないだけだからね
-
ボンバーマンR?
-
ボンバーマン50万
-
>>82
出荷数だけならハーフミリオンか
・・・あれ?ハイペース過ぎないか?
-
本体だけでかなり利益出せそうなつくりな感じですね、中身はnewシリーズと同じかな?
7月って事はDQ11に合わせたんだなあ。
-
>>83
プレゼンにFIFAとスカイリム戻って来てるジャンw
-
この流れでスターソルジャーと高橋名人の冒険島をだな
-
ほー
-
スマホのぶつ森について記載ないけどまだ先なのかな
-
>>95
世界だね
-
ニンテンドーシネ
スーファミVCやりたくて半年前にnew買ったばかりやん…
3DSだけで何台買わせるん?^_^
-
ボンバーマン50万は世界出荷?
国内だけでだと集計比較的に完全にダダ余りするだろうし
-
GBからそうだが任天堂の携帯機は派生がすごい
Switchはさすがにねえべ(ないよな?)
-
>>102
買わない勇気!
俺は買わないんじゃない!
買えないんだ!(力説
-
頭悪い子が
-
いや俺もゼルダと1-2-switchとあと何か1本欲しいなーって手に取ったのはボンバーマンRだな
誰ぞの言うサブカル糞野郎が消えた影響かは知らんが
コナミのゲームに対する態度が変化した気がするし
今も調整やら不具合修正やらやるべきことはやります!って態度は好印象だよ
-
>>100
マリランとFEHの状況見てマネタイズとか見直すんじゃないかなぁ
-
>>102
なぜ更にNEW2DSLLを買う前提になってるんだw
-
new持っとるなら買わんでええんやで?(親切心
-
>>108
マリランとFEHって比べるものなのだろうか?
-
>>97
名だたるタイトルの中にStardewValleyはいってんのがすごいな
-
そもそも儲けるためじゃない
-
|―――、 折り畳みじゃない一枚板状だったら欲しがる人がもっと多かったかもしれない
| ̄ω ̄|
| つ日Cロ
-
>>112
日本語対応したみたいだしSwitch版楽しみ
-
1枚だと大き過ぎるだろうしねえ
-
>>111
基本無料で1億以上DLあるけど買い切り部分は目標の10%未達
基本無料でマリランの1/10以下のDLだけどガチャで売上げはマリラン以上
これを見てぶつ森の課金体系・マネタイズはどうあるべきか見直すってのは
あるんじゃないかね
-
あれ?レゴワールドってスイッチ版あったっけ?
-
>>112
スチームで買って放置してる…
スイッチででるならそれまで放置でも良いかなw
-
>>111
Miitomoまで含めて個々のマネタイズのモデルの観測塔の側面もあるのはほぼ間違いないので、比べる事はするだろうさ。
ただし、だからといってスマートデバイス版ぶつ森のマネタイズを見直すとは思えない、
多分に前述の3つとも違うモデルと取るのだろうから、比較はしても、3つを参考に大きく変えたりはあまり意味がないと思うので。
-
>>118
海外だと発表されてたはず
-
>>117
|―――、 儲けとしてはマリラン以上、ただしパッケージソフトへの導線としてはエコーズの結果を見るにそこまでの効果は出てきていない
| ̄ω ̄| このあたりからその後のスマホタイトルのあり方を見直したりはするかもしれませんね
| つ日Cロ
-
エコーズ、消化率かなり高くて店舗で全滅してなかったっけ?
DL版は知らん
-
|з-) レンク理論の「体積」だとここが矛盾するんだよな。やはりデザインとか形なのかなあ?
-
人が欲しがる形にすると結果的に体積が小さくなりやすいとかでね
-
軽い
薄い
小さい
-
レンクちゃんのあれは据置機だけじゃないの。
携帯機でデカすぎるのは過去を振り返ればあるかもしれんが
DS以降は無いはずだし。
-
今年もE3カンファレンス無しなのか
楽しみにしてたのに
今年みたいな絶好のときにやらないとかもう二度とやらないのかなあ
-
人は見た目で買うとしてデザインでサイズは隠蔽できるような気もするけど
ここらへんはもうやってて否定されてるかもしんないけど、据置で重視されるのが体積で、
手に持つ携帯機やコントローラ部分で重視されるのが形状とか
形状と体積どっちも繋がってるんだとは思うけど
-
Vitaは何があかんかったんや
-
>軽い
>小さい
>ぺったんこ
!!!
-
>>121
ありがとう
もしスイッチ版があるなら国内でもPS4とマルチで出てるだろうから
スイッチ版は無いものと思ってたけど
そもそも海外でもスイッチ版は未発売だったのね
-
E3カンファレンスはやらないけど、ニンテンドーダイレクトはやると思うよ。
それに期待しよう。
-
>>128
物理的な会場で行わないってだけで、事前プレゼンはやるだろう。
というか、プラットフォーマーならE3に全くのノーアクションはあるまい、本体もDL販売出来るなら別だが。
-
>>133
ダイレクト+ツリーハウスだね
つーかE3でカンファレンス開く程大きな発表は無いと思う
switch出たし
-
> ひくい
> かるい
> ぺったんこ
> ほそい
> うすい
-
|∩_∩ 10連休初日を楽しんでいたら、立て続けに任天堂から爆弾が投下されたでござる
| ・ω・)
| とノ
-
は?もげろ
-
>>137
シオカラーズの音楽性の違いVerのamiiboの気配を感じ取ったのか(棒
-
10連休・・・だと?
-
(毛が生える可能性が)ひくい
(毛量が少ないので)かるい
(毛量が少ないので)ぺったんこ
(毛が)ほそい
(つまり髪が)うすい
-
>>124
多分、それも含めてのデザインじゃ?
-
GW 休みは1日たりともありません!
まあ小売販売業は仕方ないけどね…
-
>>143
他の時期に代休は取れるだろ、取れないところは黒ということで。
-
そっか
今日から休みにしている人が多いのか
どおりでスーツケース持った人が多くて電車が空いてる訳だ
-
>>144
ああ真っ黒さ…
-
土曜の振替で金曜休みって会社もあるし
-
>>82
正直switchのロンチとしてはドストライク過ぎる
-
2DSLLカメラ土台のほうに集約されたのね。
これもコストダウンの一環かな?
ただ曲がる辺りの配線がごちゃごちゃしてそう。
-
研究職にだって休みなんぞないわい
いや、公式には休みだけど事実上休めんて
施設公開とか申請書の締め切りとかをこの時期に被せてくんのやめてよねー・・・
-
説明会のサードソフトの一部ってロゴ出してたけど
DQ11無かったからまたゲハでアクセス稼ぎやってそう
-
>>151
逆に言えばあの画像は、Switch版ドラクエ11は今年はないってことにならない?
-
|―――、 2DSLL、ホームボタンと内カメラの位置が変わった分サイズが少しコンパクトになってるんですね
| ̄ω ̄|
| つ日Cロ
-
くまねこは有休消化もあるんだろ?
ゆっくりすりゃいいさね。
-
くまねこは連休中乗り過ごす呪いをかけてくれる
-
>>152
少し任天堂さんと話したけど
でます!順調ですとお伝えください
-
>>152
まあ直近ではないよね
ゲハのあれはもうアフィのアクセス稼ぎとしか見れないわ
昨日はPDFに載ってないでスレ立ててたしw
普通に考えればあり得ないことを屁理屈でスレを伸ばしてる
-
>>156
DQに関してだけは素直に信じられないんだよねw
-
どなたにお伝えすればいいんですかね
-
>>153
外側のカメラも土台のほうに移動してますね。
上側が軽くなってもちやすくなってるのかな?
まあこれは実物でかつ比較しないと解らないでしょうけど。
-
|з-) 任天堂に直接switch版ドラクエ11の進捗状況聞けるニートってなんなんスかねえ。
-
きにするな
-
>>162
ttp://dic.nicovideo.jp/id/4905364
-
そもそも5月に出ない時点で
switch以外の機種からして順調じゃないように見えるしねぇ
他のタイトルが避けたのか5月が空白になってる感じ
-
>>156
え、今年中に出るの?
-
>>156
順調とは・・・
-
switch版の発売が早ければ追加要素は期待出来ないし
発売が遅ければ追加要素が無いと厳しいだろうしどうなるかDQ11
-
>>165
今年かは知らない
-
順調って、取り方によってはスイッチ版だけ発売が遅れるのも予定通りということに…?
流石にそういう意味ではないか
-
普及台数を考えると年末前くらいが妥当だとは思うけどねDQのスイッチ版。
まだ本体100万いってないし、もともとDQは遅いイメージあるからまあいいんじゃないかな、ってのはスイッチ持ってないからいえることか。
-
>>156
なんか自分とこで作ってるように聞こえる
-
>>123
|∀=ミ 消化率は高いけど数字としては微妙で出荷は予約をベースに決まるのを考えると、
事前を含めて熱量の総体は if より減速しているんではないかという感じ。
FEHの広告効果のベンチマークとしては、良いようには見えんというのが正直なとこだなあ。
-
>>87
エバーオアシス以降にも任天堂は3DSにソフトをまだ出すのかなと思ってね
-
アプリで儲ける気無いならFEHの星5もっと出やすくして下さい
-
FEはもう一本伏せてる新作あるんでないかなあ
-
switch版DQ11、薄々感じてたけどやっぱりSIE側からの「ご提案」案件しにか思えなくなってきた
-
>>120
Miitomoは本体の重さをなんとかして欲しい
起動する気すら起きない
-
>>175
来年発売のSwitch用以外に?
-
|∀=ミ 単純に3DS版をプロトタイプとしてPS4版を作ってSwitchに移植というプロセスが、
PS4版がギリギリだからSwitchへの移植まで7月に間に合わんのだろ。
SIEから広告枠はふんだくったとは思うけどな。
-
FEは蒼炎暁をまとめたリメイクをSwitchで…
暁終章のバランスを見直してくれればなお良し
-
>>130
変わらない所かな
単純なデザインだけの話ではないと思う
-
>>173
これまでの傾向から言って、ポケモンはあと一本くらいサンムーンのエンジン使ったリメイクなり新作なりが出るんじゃないかと予想してるけど、どうなるかなぁ
-
>>179
3DS一本に絞っとけば5月というか30周年内に出せてたのでは・・・?
-
SIEからの支援の条件が期限切られていて
DQ11ver1.0を出して後でアップデートって流れもあるかな
-
>>182
あーありそうだ
-
|з-) 何にしてもswitchはもう関係ないよ。
あるとしたらドラクエブランドがどうなるかだ。
-
>>183
|∀=ミ だから豪華版の戦略目標がよくわからんと私は再三ゆってるわけでぃす
-
>>176
ご提案とは?
-
据え置き版が凄い何かがあったなら意味もあったろうけれど、なにもなさそうだし
あるのは戦闘中に仲間の動きを見る為にキャラを移動させるぐらいか(重要なのは戦闘アニメカットできるかだけど)
-
♯FEのスイッチ移植はありそう。
でもってそれに続いて♭FEが発表されるもうっかりメガテンと悪魔合体
-
FEストジャニという展開かもしれない(ぼう
-
PSPgo、スワン、ネオジオポケットは他の問題かなあ
-
>>62
折り畳めるならほぢい
斜視モチなので3Dは無用なのだ
-
>>187
本来やる予定のことができなくなって
代わりの手段にということじゃないかな
ベストではなくベターを目指してる臭いがする
未練残さず諦められないような何かが理由にありそう
-
ア、アイマスと#FEのコラボを…(avexと日本コロムビアの壁を無視して
-
DQ11同梱New2DSLL
2万前後か
おのれ任天堂その手には乗る
-
>>196
乗るのかw
-
DQ11は海外に色気出したのかなぁと
にしては海外勢が好むタイプに見えないけど
PS4も頭打ちっぽいし時間かけすぎた感
-
え?同梱版でるの?
-
>>199
いや同梱出すなら恐らくこれとセットだろなって話で
-
発売日発表会で両社で出るって言ってたな
詳細は後日だって
-
>>195
アイマスのアイドルとミラージュ化したナムコキャラが組んでうんぬんってツイートならどこかで見たような
-
>>198
それはないのでは。
海外に色気出すなら、尚のこと3DS一本に絞るだろう。
3DS一本に絞れば、海外での認知度向上は任天堂がまるごとやってくれるも同然になることが、
大いに期待できるわけだし、DQ9やMHシリーズのようにな。
-
FEHの発表会って何が発表されたんだろ
-
>>187
もうこれで3人揃うのは最後になりそうだから記念に豪華なのを作ってあげようとか…
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
フェーちゃんねる、見終わりましたもー。
防御地形は厄介ですも……。
-
>>204
公式曰く、↓見ろ、だそうな。
https://www.youtube.com/watch?v=LXB14EzVkgE
https://twitter.com/FE_Heroes_JP/status/857802659339804672
-
リョウマヘクトルアクアタクミのピックアップ5%が今日から
-
ゲームソフトの成否を「事前熱量」で予測すると見誤るとおもうがな。
-
>>195
FE覚醒やifのキャラとデレステのキャラの声優は確かにかぶってはいるがw
-
コマンド選択式アドベンチャーで基本無料ってどこに課金するのだろう、と思ったら
移動に制限が付くスタミナ性か。
一定の金額を課金することで無制限になるようだが。
J.B.ハロルドシリーズの第1弾「マーダー・クラブ」が基本無料アプリで登場
http://www.4gamer.net/games/378/G037892/20170428008/
-
コエテクはswitchにノリノリらしい
FE無双以外にもswitch専用タイトル考えてるともっちー情報
-
>>212
ゼルダ無双も移植すればそこそこ出そうな
そして「蛮族が足りない」とクレーム
-
零はよ
-
>>190
♯FEやゼルダ無双、スマブラはスイッチに移植しても通用するソフトだと思うけども、問題は移植してる
余裕があるのか?どこが移植するのか?とかあるからねえ
難しいと思うのだなあ
-
_/乙(、ン、)_ラスボス一式が完成したのでウッキウキでスキル盛ろうとしたらクソおましかない
-
>>207
ありがとうー
待ちも有効になるようバランス調整なのかな
スパロボ脳でつい陣形組んでしまう
-
♯でたら買うなぁ
WiiUの時結構迷った
出たのイカ直後だっけか
-
>>210
というか、初代ポケモンの151を余裕で超えたキャラクター数になってるんだから、被らない方がおかしいぐらいかと。
-
>>213
息吹勇者参戦
しかし装備が蛮族セット+ライネル一式
コンセプトは「うおおおおお!負ける気がしねぇえぇぇぇ!」
・・・とか?w
-
と言うよりswitchに関しては大手ではバンナムが珍しく遅いぐらいか、予定はあるけど
-
>>216
つ「ブラキ炭鉱」
-
|з-) あるんじゃない?ゼルダだってWiiUオンリーならそこまで話題なったかはわからないんだし。
-
>>220
「災厄逃げてー」もしくは
「災厄(から)逃げてー」
みたいな
-
>>203
PS4が凄い勢いだったのと
携帯型がスマホに喰われてるって思われてる時期だったし
今となっては時期尚早の判断だったと思う
まあ俺の予想が確かならだけど
-
>>200
ああ、なるほど。
DQ11は3D切ってるし、同梱版出すなら2DSLLの方でしょうね。
-
銀英伝はほぼ被りが無かったんだっけ
多少声優被りはあるけど
-
pc〜switchまで同じソース出せるって言ってたね<コーエー
-
>>128
ツリーハウスと試遊で話題づくりは十分できると判断したのでは
イワッチやレジーみたいなプレゼン力、知名度のある人がいなく
なった時、ツリーハウスのノウハウは貴重だと思うよ
-
シブサワコウ氏がスイッチに全力でいく
専用タイトルもだすといったな
-
⊃
( ゚д゚)ふぇー!
⊂
-
>>230
_/乙(、ン、)_Wiiで大旋風を巻き起こしたアイツの出番か
-
G1ジョッキーSwitchエディションですね!
-
>>231
ふぇーちゃんの搾り取る気がすごいんですが他のガチャゲーもっとすごいんです?
-
>>231
毟ってやる!
-
割と真面目にオプーナ新作欲しいです
-
HD振動対応オプーナ
-
専用タイトル
もしかして 無双
-
>>237
今リメイクするとなると追加シナリオで、エナジーボンボンが有線になってる、偽者が出てきそうだ(棒
-
オプーナに爆弾持たせれば売れる
-
オプーナ
オプゥナ
オプウナ
おぷうな
うなぎ
-
あぁ・・・
ぼんちゃんまで漆黒に染まってしまった・・・
-
仁王は好調みたいだけどマルチ展開しないのかな?
-
>>243
ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/857803582900322304
>襟川さん、仁王も「IPの創造と展開」方針に沿うと。
>その方針とは「プラットフォーム展開」「ジャンル展開」「コラボ展開」「グローバル展開」「タイアップ展開」。
-
>>210
ガンダム鉄血とかもかなり被ってた気がする
男だけに絞れば刀剣乱舞も
-
声優業界わりと狭い世界らしいからなw
引き合いのある有名どころとなればさらに。
-
カプコンが大型タイトル(新作)を予定しているともっちー情報
プラットホームや発売時期・計画本数は未公開
-
>>160
ttps://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2017/img_170428/photo1l.jpg
スピーカーどこー?と思ったらこれも下に移動してるのか
と言うかステレオになってるし
-
安い2DSって欧州だと昨年の全3DS系の売上の半分占めるほどになってるのか
北米は32%、日本は19%で地域で需要にかなり差があるのね
-
>>62
2DSは安っぽく感じたけど、それは中々格好良い
-
>>248
下の両サイドの穴かな?>スピーカー
-
コエテクがSwitch専用タイトルかあ。
ゼルダ、FEに続く任天堂のキャラ借りタイトルかな?
>>249
単価を上げたかったのかもね。
-
>>244
おー、ありがとう
-
switchタイトルでマルスの野望とか
-
|з-) アシュリーのアトリエ。
-
割とグロい図しか思い浮かばないんだがw
-
大アイク時代
-
蒼きルイージと白きテレサ
-
FEH情報のまとめみたいなのある?
-
ポケナガの新作とか
-
>>259
公式がつべに動画あげてるから、それ見たったらええ
-
>>247
モンハン5きた
-
>>262
まだ詳細はわからん
-
完全新作という意味なのか
シリーズ物の新作なのか。
-
新作と言うからには新規IPなのかもな。
-
|з-) ワリオファミリーの女キャラでギャルゲーは結構儲かると思うんだなも。
-
>>169
開発上のトラブルで発売が遅れる訳ではないということでしょう。
>>198
ゲハの一部の人達が決めつけているだけですよ。
国内向けタイトルを海外にも広げるためだけに3DS版の何倍もの開発費をつぎ込むわけないのに。
-
あるいはそう言いたいほど変化のあるモノか。
-
大型コラボ・・・・・ポケナガ!
-
カタナ姉妹はアウト過ぎる
-
とある時期の、主人公のライバルの速水率とか、金髪美形キラキラキャラの堀川率とか、コメディ脳筋悪役のたてかべ&緒方率とか、昔からありますね
-
>>243
SIEさんが協力してたはず
-
SSのゼルドナーシルトだったか、光栄(当時)開発でセガ発売だったのが
半年後にPSでも発売されたという。
この辺は契約の縛りにもよるだろうけど。
-
>>271
女性声優の方が合うけど男性をか
-
|з-) 真面目に信長や無双以外でコラボに値できるコエテクブランドってあったか?
-
三國志!
-
キャプテン翼が三国志になるぐらいだからF-ZEROが三国志になるのもアリ。
-
>>275
(。_°)影牢……微妙だな
-
|з-) 無双オールスターズが分子分解したのはそもそものブランドがなかったからでしょう?w
-
>>271
最近増えてると個人的に思うのが
見てくれからして女性声優の方が合うキャラだけど男を使わなきゃいけないのか
声の高い男性声優のこの人を使ってるんだろうなぁなキャスティング
-
>>244みると仁王も時限独占みたいなのが過ぎたらマルチの可能性あるんじゃないの?
それはさておきカプコンもスイッチをマルチに含める意向
Takashi Mochizuki 認証済みアカウント @mochi_wsj 6分前
カプコン。コンシューマ戦略として大型タイトルを2作投入予定。
現行移植版の拡充やスイッチを含めたマルチプラットフォーム展開を推進。
ストリートファイターのEスポーツ展開など、先端市場を開拓。
-
あ、アンジェリーク…
-
スプラトゥーン無双だな・・・
-
>>281
今の仁王はSIEかんでるだろうからベヨ2みたくマルチにさせる気もないだろうさ。
だが次からはわからんねえ。SIEに囲い続ける甲斐性がないならねえ。
-
カプーは新エンジン対応させるためにSwitchのメモリ増設要求したしの
-
>>285
カブーさんに見えたw
-
マクドのポケストップがGW期間、ルアー状態になるってさ
ttps://twitter.com/mcdonaldsjapan/status/857821686812508160
-
>>285
そこ、まあ多くて困るコトはないが任天堂の見込みが甘いのか
それとも他所が物量任せな作り方しかできないのかどっちなんだろうねえw
汎用エンジン対応とか現時点で主流なアーキテクチャとか
他所にも作りやすくする意図がある以上は我を通す気はなかっただろうけど。
-
ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/28/news106.html
マクドナルドが「常時ルアー状態」に 「ポケGO」コラボ
客を釣るという暗喩に見えるのは気のせい
-
どう見ても女なキャラの声優が石田彰と聞いて
-
寝てた
マニキ実装リョウマタクミアクアヘクトルピックアップってこれアイク潰しかよ・・・
闘技場リニューアルは仕方ないね、今はワンパンゲーだし。階級にオーブ、羽だけも良かったが
おみくじ、まぁ羽は嬉しいな
投票対戦はあんま触ってないんだよなー(過去分は結果が見え見えすぎてやっとらん)
うーん、うーん…
-
アイクピックアップのあとにこれってより搾取しようとしてるよなこれ
社長説明書のFEHの件は果たして本当に納得感あるものになっているのかは首をかしげる
-
社長説明書ってなんだ
社長説明や
-
ヨドバシコムで、Switch本体のグレー・ネオン共に復活中。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001003431566/index.html
-
マイニンストア本体、コロッと忘れてて様子を見損ねてたが
次回注文再開は5/8以降、連休明けか。
今日もニンゴジラは健在だったようだ。
-
|з-) しかしポケモンもFEもアームズもスプラも話題作と切らせないな。
任天堂じきじきってより、コンテンツ出すブランドが話題提供してるのが、さ効果的なのか?
なら同じことしてるFFは何が違うんだ?
-
結局出てきたゲーム本編が面白くないと話にならんてトコに帰結するんじゃね?
遊んでないで言うのもなんだが。
-
FFは数字的には9から落ちてる
-
Munechika Nishida
@mnishi41
フォローする
その他
そういえば3Dは斜視になるって、PSVRとかそっちでは聞かないね(棒
>ゲームにおける「空間把握を容易にする装置=ハードルを下げるための機能」としての3Dの価値はすごくあると思っていて、
>特にnew3DSでは改善によってかなり良くなっていたので、このままフェードアウトするなら残念。まあ、ビジネス判断としてもわかるし欲しいと思う人は多いだろうけど……
wiiリモコンとか一発屋wwとか嘲笑されながらもjoyコンに洗練されてきたのを見るに
終わりではないと思う。
2DSLLは裸眼3Dがない以外はnew準拠の性能&NFC対応だから、
もうそろそろnew時代の設計で統一したほうが効率がいいという判断もあるかも
-
>>296
昔のことながらクリスタルを『ただの石』呼ばわりした会社信用できる?
FF13〜の特にひどいやらかしっぷり見て信用できる?
個人的にはDQさえ怪しい会社を信用なんてできんよ
-
元コナミのサブカル野郎ってライトユーザーを激しく嫌悪してる人の事か?
-
>>299
いや、アレVRのだと子供はガチでヤバいから
ハッキリとやめろと言われてたと思ったし
そもそも子供ではちゃんとはまらないようなHMDが必要で
事実上問題が出る子供では使えないコンテンツだったからな。
もっと言えばリアル需要が小さすぎて子供に使われる機会なんて
それこそロクにないから問題が発生するコトがないだろうしw
-
New2DS LLのおもちゃ感溢れるデザインはいいな。
画面の傷とか電池のヘタレとかでNew3DS LLを買おうか悩んでたけど
ちょっと欲しくなった。
-
ttp://www.4gamer.net/games/360/G036048/20170428040/
「みんなのA列車で行こうPC」,ゴールデンウィーク値下げキャンペーン開催
20%OFF 4600円(税別)
電車ーなネタをPR
-
>>301
クリエイティビティの危機
-
ttps://www.famitsu.com/news/201704/28132156.html
『ロックマン』×『キン肉マン』が友情タッグ結成
ドット絵キン肉マンなどがデザインされたTシャツが発売に
ttps://www.famitsu.com/images/000/132/156/l_5902ca255946f.jpg
ロックマン、お前を上回る1200万パワーだー
-
|∀=ミ FF15は一定の水準には達してるよ。
後半は何も見どころはないが。
-
FF15は極上なので寝かせることにしました。
積んだのでは無く熟成です。
-
>>305
やっぱり椅子にまっすぐ座れない人の事だったのね。
独立してゲーム作ってるんだっけ?
他の人みたいにならず、ちゃんと完成させられればいいけどな。
-
|∀=ミ 8章ぐらいまではツッコミどころ含めてけっこう楽しいよ。
クソ仕様も山盛りだけし、クエストを消化していくとアクションゲームとしてもダメだという結論にしかならないけど。
クアール5体討伐はゆるさないよ。
-
なんとかリリースにこぎ着けられそうでなにより。
レベルファイブ、『ファンタジーライフ オンライン』のAndroid端末向け最終βテストを本日より開始 先着1万5,000名がテストに参加可能
http://gamebiz.jp/?p=183803
-
しれっとカードスロットにカバー付いてるのな2DSLL。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/new2dsll/img/modal_back.jpg
-
トゥルーファンタジーライフオンライン化しなくて良かったな()
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=XQJ6Be3EkxY
結構グロいってか黒い要素にするつもりなのかと思ってたらナンだ、コイツはww
-
ttps://www.famitsu.com/news/201704/28132108.html
『祝姫 -祀-』現実と幻想が交錯する本作の世界観を楽しめるPVを公開!
ttps://www.famitsu.com/images/000/132/108/l_5901f41dcf06c.jpg
>竜騎士07が紡ぐ和風伝奇ホラーアドベンチャーです
…鹿角フレンズ?
-
>>314
キモいけど楽しそうだなw
-
>>314
これに対戦で負けたくねえ…
-
>>312
バッテリーの交換は出来なくなってるのかな?
結構Switchからのフィードバックが有りそうな感じに見える
-
>>314
|∀=ミ 滑らかにクネクネしてていやらしすぎる。
-
>>314
反応速度が速いプレイヤーに使わせると、色々ヤバそうな性能っぽいが、大丈夫なのだろうか?
-
>>315
久しぶりにせんとくんがアップを始めました
-
>>280
少年キャラのCVに(女性声優よりも)男性声優を使うケースが増えてきた
っていう話は見かけたことがありますね
実態として正しいのかは確認できてないですけど
-
毛がないフレンズなんだね!
-
少し前の話題、U版ゼルダも100万本売れてるから全く売れないということはないと思う
ゼルダを買うような人はすでにハードを買っているし今買うならスイッチのほうを買うということもあるだろうし
ボンバーマンRが50万本出荷とスニッパーズ35万DL
初期の需要もあるにしても、ハードに対しての割合がすごい
-
あ、今日終われば9連休だった
深夜勤で1日損してる感じだが…
まぁ休出扱いなんで半日で帰ろ…どうせ暇だし…
じゃ、寝直す…オヤスミー…
-
>>320
挑発するかのようなムカつく動きだが使いこなしたら強そうだ
-
ここで調子に乗ってボンバーガールの方を出して
微妙に顰蹙買うのがコナミらしいかと(半棒
-
毛もNOフレンズ
-
>>300
ブランド担当が本当に機能してるのか、ただの上長なのかって感じだねえ
-
>>328
はこさんは毛も無いフレンズなんだね。
-
DNAマン…
DeNAマン…
愛称はベイスか
-
>>297
キャラでも雰囲気でもゲームシステムでもタイトルブランド以外のところでもこれは○○シリーズだと言える観念?概念?があるかどうかかなあ
チョコボ?魔法とかの名前?じゃ薄いし
FFはゲームの、少なくとも国産ゲーとかRPGとかのジャンルでの最先端、みたいなイメージ自体がブランドになってたような
あるいは売れてた頃はそれ(6以降は特に作品ごとにガラッと変わる)が魅力だったのかもしれないけど…
-
誰も触れないけどソニーの決算
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/16q4_sony.pdf
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/16q4_sonypre.pdf
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/16q4_supplement.pdf
ゲームは金融と並ぶレベルで黒
大赤出してる全社共通とかいう項目はなんなんだろ
為替とか?
-
>>333
電池売却の減損処理とかあったような
-
>>333
本社経費
-
>>333
>誰も触れない
だって面白く無いんだもん(直球
-
いじりネタも新しい事への期待ネタも無いからなぁ
-
スマホ版でも「あの懐かしのFFが」で売ってて、「あの最先端のFFが」ではもうない
ってのかな?いやとっくにイメージとしてもそうではないってことはその通りだけど
それをもうスクエニ自体が(少なくともスマホ担当は)認めちゃってるような。
売却で減損ってことは社内の評価より安く売ったってこと?
競争激しくなってるから
-
>>335
ただの間接費かー
組織がでかいから仕方ないのかな
-
アメリカ企業になってトランプ減税で大勝利や(棒
…いくらなんでも法人税半分以下は税収がやばいことになりませんかね?
日本でさえ赤字でやばいやばい言われつつ持ってるから基軸通貨ドルと米軍を持つアメリカならなんとなるのか?
-
誤解を生みそうな言い回ししたので
何が面白く無いかって詳しく言うと
新しいハードを出す
とか
新規ソフトを予定している
とか
こっちが「おおっ!」と思えるネタが皆無なのが面白く無い訳で
「黒字だから面白く無い」なんて言う心が病んでる荒らしマインドとは違う事だけしっかりと明言しとく
-
他所のやるコトを見て右往左往しろってワケじゃあないが
任天堂のスマホアプリのネタを見てウチのはこうなってるよとか
そういう話でも出てくるんならねえ。
-
東芝のスマートメーターの会社、またアレ案件かと思ったら日立や富士電機が買収に参加するといってる
そんなに有望なの?
うちのような田舎でもアナログの針回す奴から電卓のようなモノクロ液晶式に変わったが
-
まー悩みがあるとすれば今後のモバイルの処遇くらいか
今のソニーの体制下だと
-
4Kテレビとかも、今はまだちょっとした高級品やマニア扱いだから好調だけど
「普及価格帯になると」中国勢や格安ブランドの出血競争になるのはデジタル商品の宿命だからな。
で、次は8Kとなるんだろうけどどこまで持つやらという
-
4k8kは価格よりインフラと接続端子周りの規格が有る程度安定せんとスタートラインに立てないと思う
-
>>340
個人的には法人税減税して景気がよくなる理屈がわからない
-
減税と軍備増強だとまるでレーガン政権だよなあ
レーガンは共和党の直近のレジェンドだしブッシュも意識してたしそこへ行くんだろうけど
(レーガン時代は移民はそれほど問題視されなかったが、貿易摩擦はすごかったイメージ。よく考えたら物心ついてない筈だが)
>>327
爆死が妙にリョナよりでレーティング上がるとか?
-
SDIきたー!
-
>>348
サプライサイドだよ
また、亡霊だ
-
2DSLLはぐメタエディション
ttps://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2017/170428_2.html
-
>>351
やっぱりあったー、っていう
-
>>351
予約したくても捕まえられない的な
-
>>352
なるほど、>>196はそれを見越してのことだったのか。(割と棒なし
-
>>351
この色俺好みだ…
-
>>351
十字キーの下にワンポイント的にいるのがかわいいw
-
懐古と言われるだろうがはぐれメタルエディションはいいなw
コラボはこういうんじゃないとなw
-
>>349
キングスマンのクライマックスがSDI計画の落とし子使うんだったなあ
-
New2DSLLはぐめたエディションの写真とかはこっち
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/6b98b378-24a6-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
-
>>351
PS4みたいに匠が作ってるの?
-
>本日より予約を順次開始!
おいまて
-
新作出るんよね
キングスマン
-
まぁ当然PS4も出して来る訳で・・・
ttps://mobile.twitter.com/mochi_wsj/status/857854909114327040
・・・あまりカッコ良く無いなぁ・・・
-
>>361
本当だ
淀コムに有る
予算無いので見送りだが
-
レーガンがレールガンに見えた(白目
-
>>363
なんでここまでダサくなるの…?w
-
┗( ^ヮ゜)┛
答 9連休
-
>>363
あれPS4のほうも今日発表なんだ
-
>>347
経団連の社長どもが潤う(経団連黒幕説)
-
ロトの紋章ってあんまり有効に展開されてないよね
-
>>362
無印のキングスマンもちゃんと出るらしいな
あまりいうとネタバレになってしまうが
-
>>366
ロトエディションと銘打ってるのにメタスラやはぐメタがやたら自己主張してるせいかなぁ・・・
-
何か変なキャラが来たなw
『ARMS』新ファイターは“DNAマン”、腕だけでなく体ものびーる! ニコニコ超会議にも参戦
ttps://www.famitsu.com/news/201704/28132175.html
-
>>371
2じゃないキングスマン?
というかあの人の事か
-
続編のトレイラーに出てますしね。
-
そもそもPS4ははぐメタエディションあるんだから、
はぐメタ装飾しなくてよかったんでは…
-
ドラクエ11の発売日発表会で、同梱版に関して一切触れなかったのは
今日のNew2DSLL発表があるから、控えていたのかしら。
PS4のロトエディションに関しては、先に発表してもよさそうなのに。
-
>>286
呼んだ?
-
今日なんか任天堂系の新情報多くない?
-
>>373
コケスレからタダイマンは参戦しないの?
-
DNAマンは一部で薄い本要員にされてて笑った
-
>>380
ARMS能力持ってないし、その代替手段も無いだろう、タダイマンには。
メカニッカ以外の目の瞳孔のキャラデザからして、メカ系のアーキテクチャなのかなと思いきや、思いの外生体系な設定よね。
-
(あそこがちょっぴり伸びるよ?皮とか)
-
>>373
設定がちょっと怖いw
-
>>381
俺も同じ事思ったしなあw
見た目的にも色んなところが伸びる設定的にも薄い本が捗りそうなキャラだしw
-
子供が遊ぶので
過度のエロエロは
鉄拳制裁!
-
>>294
ヨドコムのSwitch、売切れました。
>>378
カブーさんが、任天堂にSwitchのメモリ増設するように頼んだと聞いて(ぼ
-
新キャラはスト2におけるダルシム枠かな・・・
-
ゼルダの神トラとかに居た、剣で切ると痺れる奴(名前は知らない)思い出したw<DNAマン
-
>>389
チュチュだな
-
散髪屋の赤青のぐるぐるなファイターが出そう
-
>>347
その金が再投資に回るならいいんだけどねえ
特に先進国の企業だと、仮に今金があっても、結局その金で中国やメキシコに工場作ったほうがいいってのは変わらんような
法人税を安くしすぎると、景気が良くなっても税収は上がらないし
昔みたいに「どうせ税金で取られるから社員の給料や福利厚生に」もなくなるんだよな
個人減税ならまだ特に中間層以下は直接収入が伸びるから使うのはわかる
-
>>388
ある意味全員ダルシム枠だけどねw
-
マリカのフレンド登録が分からないどうするんだろう?
-
>>391
えるしってるか
散髪屋のアレの赤は動脈、青は静脈、白は包帯を意味している
そして包帯キャラは既に居る
-
つーかぶっちゃけ消費税下げるのが一番じゃね?
消費税だけは上げろ上げろの大合唱だが
-
しかし,ここから発売まで二ヶ月弱の間情報を切らせないんだとしたら,まだかなりキャラ追加されそう
-
>>396
いやアメリカの話じゃなかったっけ?>法人税減税
日本もあるかもしれないが
-
FEHはビデオ祭りか…
-
>>397
流石にかなりって程かはどうかと、初期のスト2(ボス含む)と同程度位じゃないかな、とは思ったり。
その代わり、選択画面の広さからしてARMがしこたま出てくるので、プレイヤーキャラクター性能の組み合わせという意味では莫大なことになりそう。
-
ARMSはゲーム的にはキャラたくさん出せるのにモチーフ的にそろそろ思い付かない
ルフィと、オモチャの伸びるアームと、エヴァのなんか強い使徒ぐらいしか出ない
-
>>401
キャラかアームか何かしらにはウルトラハンドはあるだろうなw
-
無双の様に、モーション同じのキャラが増産されるのはよしてほしいな!
-
なんだかんだでドラクエ11話題性出てきたから売れそうだな
後発のスイッチ版はコケるだろうけど
-
しれっとガンダムマックスターが参加していても目立たない
-
正直イカ2やARMSの方が話題になってるような
-
3DS版に関してははぐれメタルエディションで話題性盛り返した感あり。
-
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-28/OOYJ2Z6K50XS01
ソニー:今期営業益5000億円と20年ぶり高水準に-半導体やゲーム好調
何が何でも最終目標達成、という熱量
-
>>255
発表されたらすっ飛んで予約しに行くくらい魅力的なタイトルだな
本当に出さないかな
-
>>404
展開次第じゃないか?十中八九、Switchにもコラボモデルが出るだろうし。
-
>>409
案外化けるかもと思ったりしてみる
-
>>410
さんざストーリーネタバレされた後に売れるかな
名前同じで実質別物なら分からんけど
-
まるでネタバレしてやると言わんばかりですねぇ
-
|з-) ピッコロさん…
-
_/乙( -ヮ-)_3DSとPS4版が半額以下で買えそうな時期に出ると仮定すれば奇跡が起きないとどうかなあ
-
まぁDQくらい売れるタイトルだと
ネタバレ的なもんは1ヵ月でだいたい出尽くすわな
その後に売る工夫があるかどうかだ
-
>>408
いけるはず
-
_/乙( -ヮ-)_僕はネタバレ云々よりも価格のほうが問題になると見てます
4800円位で出るならワンチャンスあるのでは
-
さすが平井さんは素晴らしい経営者だ!
-
>>412
いずれにしても、スクエニの頑張り次第だな。
新規ハードで存在感を示せなくて痛手を負うのはスクエニなのだし。
-
ほんじゃあマリオカート発売記念にかんぱーい。
-
>>419
いった通りになったでしょ
-
>>416
リアルコミュニティの話題についてけないリスクもあるからよっぽど新規性ないと厳しいわな
-
でも、今期のPS4本体の目標が1800万台になってるから、普及のピークは過ぎたって認識はあるのかね。
PS4の次は考えてるのだろうか。
-
>>367
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄緊急呼出 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / ほう
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
>>424
据置PSの基本的なコンセプトは変えられるとも思えんしなー…
光学ドライブ取っ払って見た目がコンパクト化するとは思うけど
-
櫻を見に行きたいなあ
-
>>424
そりゃ考えてるだろ
-
終了。
帰宅準備。
仙台から飛びます。
-
>>428
次はどうすんのかな
ソフトの媒体とか本体の記憶用媒体とか変えてくるのかそうでないのか…
-
_/乙( -ヮ-)_日本捨てたんだから小型にする必要性なんてないのでは?
-
>>429
牛タン食べず帰るの?
-
ならPS5でゲーム史上最大最重最強を目指してみよう
CPUもGPUも液霊だ
-
どんなオカルトテクノロジーかとw
-
>>426>>428
PS4の次があるとしたら、Switchのように携帯性を持たせるのか、
メディアはどうするのかが気になるところだなあ。
-
>>435
やらんよ
カタログスペック重視なのに
-
12TBのHDD搭載しよう(ぼー
>>427
猪苗代湖周辺は開花し始め
連休後半にどぞー
-
_/乙( -ヮ-)_携帯性を持たせるにしてもPS4以上のスペックにしないとならんし
その上でどうやってバッテリを両立させるかを考えると・・・
-
どーせならカタログスペックだけじゃなくて実効スペックも重視したら良いのに
-
>>439
無理だよ
-
4K60fps強制にすれば確実にハッタリはかませるなw
-
荒らしやALT君みたいな連中が
実行性能なんてそもそも理解できないもの
-
Pro出しちゃったから次はきついだろうな
-
PS5はネイティブ4Kを売りにして
途中で8Kがどうこう言いだすまでは既定路線だと思う
-
>>437
GW後半は夜勤ドゥーエっす
30日に研修
空いた時間に行けるかどうかなのよね
-
実効スペックをカタログに載せようと思えばいいのだ。
そうすれば実効スペックを重視するようになる。
-
>>432
仙台は天下一品ばっかり食べてる
-
>>437
500GBぐらいのSSD載せてくるんじゃない?
-
>>436
えー、今までみたいにスペックや解像度を上げる方向になりそうって事?
PS4では上手く行ったけども、それは悪手な気がするのう。
まあ、PS4が上手く行ってしまったからこそなのだろうけど。
-
簡単に数値とかで表せないのが実行スペックでは?
-
|з-) 一度4KやHDMを実相したのに、次世代でそれを外すことできるかな?
これは自分がかけた呪いみたいなものさ。
-
>>440
そこは赤字禁止的なアレが絡んでるから?
-
>>449
_/乙( -ヮ-)_勝者がやり方を変える理由がない
-
>>446
実行だとPS5でもPS4のスペックより下がったりあまり上がらなかったりするからしないのでは?
-
>>434
水属性の液体ゾンビを封入して呪詛と一緒に熱を完全廃棄
-
>>452
>>442
向けだから
ALT君なんかまず、実効性能なんか理解できんぞ
-
4K対応させつつPS4と差別化出来るラインとなると
相当カタログスペック上げないとキツイだろうなあ
-
任天堂は割と潔く別画面や立体視、高速メモリを切ってきそうなワケだが
現SIEがそういう選択をできるかか。
-
>>457
グラフィックでの差別化は相当上げたとしてももう無理じゃないかな―と思う
-
>>456
えぇ…
そんな連中に向けるよりオバケスペックにして変態喜ばせた方が良いような
-
>>454
そこは今でいうカタログスペックをとんでもないものにするんだよ。
ペンティアムなんとかと512Mのモンスターマシンみたいに。
-
>>460
消費電力が最大2000wくらいにすればいいんでね
-
さすがにPSVRはそのうち諦めるんでは?
-
>>462
ゲーム機どころか家電すら超越してる気がするw
-
>>462
一般家庭のブレーカー持たないと思うんですが
-
>>424
3年目ないし4年目にハードのピークが来て翌年にソフトと収益のピークが来て収穫期となる、PS4も基本的にこの流れは変わらないと見ている
ネットワークサービスが安定して伸びてるので、これまでと違ってビジネスとしては緩やかに推移すると見ている
収穫期に入ってるので引き続きネットワークサービスとソフトで収益を確保していく
って、今決算説明会で言ってた、ハードのピークが昨年度で、今年はソフトと収益のピークという認識はあるみたいよ
-
カプの大型タイトル、ニュアンス的には完全新作っぽいか。
https://twitter.com/mochi_wsj/status/857813690371907585
-
スイッチの消費電力さがってたのは叩いてたからでかいほど喜びそうではあるな
なんでも数値でかけりゃいいってもんじゃねーぞ
-
ぬう、2DSLLいいなあ。
3DSLLとかはもう持ってるのになあ。
「ハードウェアの云々は見た目で決まる」ってのはこういうことなのかな。
-
>>467
ドラゴンズドグマのリベンジしないかな
いろいろ不満はあるがあそこまでアクションで楽しめたオープンワールドはなかなかないからなあ
-
>>459
PC版と比べるとPS4版かなりしょぼいから、できるんやない
PS5が出てもPC版はさらに最低スペック、推奨スペックが上がるから差は縮まらないんだろうけど
-
>>363
|∀=ミ なんだろうこの安っぽさ。
-
店員さんは違いを説明するとき面倒だろうな〜と思ったりする>3DS・2DSシリーズ
-
>>460
どっちでも同じ
騒ぐ連中だまらせるのが目的のはず
-
集計するとき
2DSLLも別集計?
-
>>466
なるほど、さすがに認識はしているか。しばらくは安泰だろうが、それ以降がどうなるかかなー。
-
>>469
この2DSのデザインはDSライトの時のような破壊力を感じる
当時は勢い有る時の追い撃ちで大爆発したけど
今回の投入タイミングはDSiLL的な立ち位置なのでちょっと読めない・・・
-
>>451
|∀=ミ 次はハイレゾオーディオをやってくれるさ。
海外じゃオカルトっていわれてるようだがw
-
CDを冷凍すると音が良くなるよ!
-
>>476
急激に
衰退するんじゃないかな
-
ps5はコントローラーもタッチパネル削減とかしないんだろうなぁ
取り敢えずHD振動よりも数値的には上の振動機能は載せるだろうね
スペックで上にするのが無理なら個数を増やすとか
左右に分離できるようにもなりそうだなぁ
-
PSも箱も、新規層獲得を放棄してるので先行きはどうあっても暗い
-
アマゾンではぐれメタル2DS買える…
-
日本でスイッチが発売されたらPS4が減ったのはかなりまずい
-
BTヘッドフォンのSBCとAAC/aptX、ブラインドテストで当てられる自信ないなぁw
-
>>480
なんというかスイッチが出たことでユーザーの据え置き機に対する考え方も変わりつつある気がするね
それに気づかずに同じようなものを出すとかなり痛いことになりそうだ
-
>>485
人間の耳はいい加減と研究結果みたな
-
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071YPWFPS/
珍しく素直に検索に引っかかる
-
>>486
ぜひ、ALT君や、はちま君、ニコ生主達が諸手挙げて感激するようなカタログスペックマシンを出して欲しい
まとめてコケにされるだろう
-
>>487
耳というか良くも悪くも脳で補正しちゃうところあるからなあ
-
>>487
|∀=#ミ それをウチのブースでハイレゾ対応の新型展示してるときにいいやがってーーーーっ!!
-
PS4の減少はSWITCHの直接的影響ではなく普通に落ちただけという一縷の望みに賭けよう(抑揚なく)
-
>>487
ある程度は勝手に聞きやすいように脳が補正するだろうし
それこそ実際のコンサートのように触覚にも訴えかけたりしないとあまり変わらなそう
-
帰って来た!残りの仕事は休み明けだ!よし。
ろうほう:9れんきゅう
-
>>491
|n 営業妨害で訴訟だ訴訟(ルビ:奢り要求)
|_6)
|と
-
音の波形を「視覚」で見たらハイレゾの方がキレイなんだろうな・・・
聞いたらわからないんだろうな・・・
-
ぶっちゃけよっぽど酷い物でもない限り好みだし
それより動画にして視覚にも訴えたりしたほうが効果的
-
手持ちのBTは数曲きいたら音飛びがあるからわかるなw
音質で分かる点はない
さすがに昔の片耳用の安物イヤホンは音悪いとは思うが
1000円以上だと音に差があっても良し悪しはわからん
-
今北産業
ゴールデンウィークを使って引越しでござる
(四国→東京)
-
>>466
サードがswitchの方に重心を移すにはちょうど良いタイミングなのでは
-
vitaが終わるのが大きいか
-
|∀=ミ まあ正直なとこわたしも違いがよくわかんなかったので仕方ない。
-
>>491
ふはははは
-
一般人は、何事も比較せにゃあ違いはわからんからねえ。
逸般人とかなんかそういう人はどうだかわからんが。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
タモリ倶楽部の「マイ電柱」回の出番と聞いてやってきましたも!!(ガタッ
-
すき家のうなぎと特上うなぎは判別できると思う(多分)
-
やっすいイヤホンとそこそこのだと誰でも違いがわかるが
そこそこ以上はもうオカルトな世界とかは聞くねえ。
-
だから音質は向上させるものでなく悪くさせないものだと何度言えば(ry
-
海の幸は善し悪し分かりやすいね
同じくらいの価格でも肉に比べるとバラつきすげー大きいけど
ああ、あとトマトや果物も差結構あるな
-
>>506
きっとこんな感じになる
ttps://pbs.twimg.com/media/CbXh5kWUMAEucYi.jpg
-
>>505
あの回に出てきたおっさんがすごくドヤ顔してた記憶があるなあw
-
特上のシビビール
-
音のことよくわからんが
3桁円のや薄型モニタの内臓スピーカーはラジオのスピーカーみたいな感じがすら
-
>>509
海物はね
捌く人によって舌触りが変わるんだよね…
-
北海道の回転寿司は他地域のチェーンが入ってこれない独自の生態系を築いていたりするぞ
-
>>451
実はテレ東が呪いが好きな予感
>>466
そのネットワークサービスの内訳がどうなっているのかな?
ソフト販売とかソフトのサービスに関するものが収益上がっていればいいのだが
-
DQ11仕様のPS4かっけえな
まだPS4持ってなかったら絶対買うのに
悩ましい
-
オッパイソムリエの箱氏なら
触るだけで良し悪しを判別できるんだろうな!
-
>>515
例えば?
-
>>478
やっぱそうなのかw
日本では他に売りがないから他のメーカーも追随してるけど、実際どうなのか?
-
>>516
|з-) 好きだよ。あれは実在するからね。
-
石川と北海道は大手が介入しにくいんだっけ
四国のうどん屋みたいなものか
-
まあコケスレ住民も言動から考えると呪い持ち多そうではある
彼みたいにならないだけで
-
ハイレゾオーディオってまず電力会社から選ぶってピュア界の住人が
-
>>493
実際ノイズがあった方がイイと思う人もいる訳で
阿川泰子さんは生前自身のアルバムのCD化をやって行くうちに「あ!デジタルはダメだ!」と思ったらしく
以降の自身のアルバムのデジタル化は禁止したという
今は少しづつ出てるようだけど
-
アマゾンでスイッチ復活
品薄なのん?
-
>>523
自分は割と彼の気持ちは分かるというか、
意識的に抱え込んで外に出さないようにしているだけで
正直なところ彼と大差ないのかもしれない
-
函館はラッキーピエロのせいで大手が介入しにくいです。
-
CD以外のデジタル化はどうなんだろう
今やDL版とかのが高音質で売られていたりするし
-
>>510
ここで出てくるのがエリカとはw
-
呪いのチカラを変換とか考えたら格好よくねw
-
>>519
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-160818007480/photo/
上位陣の顔ぶれが他と大分違ったりする
-
大手4社が影も形もねえw
これが大結界、津軽海峡のチカラか(ぼう
-
>>521
呪いというか洗脳に近い気もするね
あのトラウマ解消に過去の失敗を再現してやはり失敗するという事をする行動に似てるかも
解決する方法やそれを起こさない為にする事とかまで考えが到ってないのか
-
>>494
>>429
-
|з-) 呪いは心にかける鍵のようなもんす。
-
��>>429
○>>425
-
カッパ寿司が人気なのか
-
ああなりたくないと思った結果逆方向で同じことしてるってもあるな
大体本人に自覚はない
-
>>536
ピタロックか
解除したら明後日に飛んでくんだな
-
|∀=ミ 性的嗜好はみな呪いみたいなもの。
-
>>536
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRCBSEZ5ZbLxiRcuzAC4FWeMHQW7T9w9w3KKLpyJPV7D2w8WC65
-
今北区中
さーてswitch用のハンドルは残ってるかなー?
-
トリトンって海王星の衛星か(ぼ
-
|∀=ミ 帰宅してTVの電源がついてることに気付くなどと。
-
>>541
それいじょうはいけない
変態は自己認識したら大ダメージを受けかねない
-
ナマ足にはぁはぁするキャラ<トリトン
-
>>543
専売商品じゃないからか、しっかり残ってるな。
ttps://store.nintendo.co.jp/category/ACCESSORY/HAC_A_BG2AA.html
-
>>540
ビタロックが正しいらしい
http://dic.nicovideo.jp/t/a/ビタロック
-
>>532
全然違いすぎて草
うちの地域には出てないなあ
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
TM NETWORKがTMNになっての「RHYTHM RED」のレコーディングを、
CD音質の倍以上でサンプリングしてマスターを作ったと聞いておりますも。
呪いというものは能力と思ってしまいますが、実は技術でもあって、極端な
話、口先一つで「相手に思い込ませて自滅させる」というのも、傍から見れ
ば呪いであることには変わりなく、でしてもー。
つまり、私もあなたも、すぐさま呪いを使えるということですも(ぼー
-
https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/productionnote/index.html
しゃがむ→宝箱→開ける
-
>>552
今回のリンクの動作はほんと色々と細かいよな。
それにしても、このリンクはとても勇者には見えんなw
ttps://www.nintendo.co.jp/character/zelda/img/productionnote/production-notes04-image03.jpg
-
音質ねぇ…256kbps以上はオ○ニーだろ
-
今帰宅しびびー
マリオカート買ってきたぞー
-
>>553
エルチキンライス
-
>>551
使ってみたらこうげきとぼうぎょが一段階上がって
すばやさが一段階下がったんだけで…
-
>>553
きっと毒霧とか吹き出せる(純粋な子供の目
-
任天堂販売、Nintendo Switch用アクセサリー商品を7月に発売
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1057694.html
BOXいいなあ
-
そろそろリンクのアタリマエも見直されるかもしれない
突然インクリンクにされたりするかもしれない
-
でんきポケモンのアタリマエがしびびに!
-
モンハンの当たり前を見直す→ブラキボコってお守りゲット(棒
-
>>561
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0024.jpg
-
>>312
あー、間違って飛び出しちゃう危険がないのは良いねえ
-
>>559
オールインボックス、カメラバックみたいだなw
-
>>562
そこはガッツポーズじゃないのかw
-
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |/\ よくわかりませんが
(〇 〜 〇 | / アイアンテールおいておきますね
/ | <
| |_/ |/
-
>>561
…しびび、リストラ!!!
>>559
ポーチにバリエーション持たせるとは…ぐぬぬ。
-
>>559
スタイリッシュカバーとプライバシーフィルター良いなぁ
-
買収した周辺機器屋さんの成果か
-
スタイリッシュカバー...
スタバか
-
>>571
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/051/51664/butuyoku04_cs1e1_480x.jpg
-
もしやnew3dsのフェイスプレートはリサーチも兼ねてた?
-
>>559
スタイリッシュカバーいいなあ
7月はこれつかうかの
-
>>572
ジョリーグッドな人ですな。
-
溜め込んだ玉でアクアとヘクトルとマリアの星5がきたー
デレステなんかに比べたら全然出やすいな
-
5/4(木)、東京でオフ会しますよ
参加は下記スレまでー
コケスレ住民がリアルで集うスレ6(オフ会提案スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1480026484/
-
>>561
ttp://livedoor.blogimg.jp/hakutit0721-45451919/imgs/e/3/e3c2f33b.jpg
-
オールインボックスいいなあ。
親戚に見せびらかしに行くのに便利な上、Splatoonってのがなおさらいいなあ。
HORIの似たようなのよりもだいぶ高いってのも、いいといえばいいなあ。
-
残り少ない店を絶やしてはならない
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29546.jpg
-
>>580
(応援したくても地元に)ないです
-
スプラコスが一番レーサーっぽいって言うね・・・
ttp://may.2chan.net/b/src/1493363888428.jpg
-
>>580
_/乙( -ヮ-)_1セットで足りるんですか?
-
>>582
スティックの上がNFCエリアなんかいw
-
>>582
|з-) メタ的な話になるかもしれないけど、
スプラだとギア作ってるメーカーがレース用のスーツ作ってても違和感ないからな。
【インタビュー】PS VR期待の新作やハードの増産状況、そして2017年のVR業界とは…SIE WWS プレジデント吉田修平氏に聞く
ttp://svrinfo.jp/detail?p=182431
>>PlayStation VRに関しては、全世界的に入手が困難な状況でご迷惑をおかけしていますが、
>>引き続き増産をしていますので、徐々に市場に出せる数を増やしていけると思います。
>>またPS Moveもなかなか手に入らない状態ですが、
>>こちらに関しても新しく買いたいという方の需要にお応えするべく、製造数を増やしています。
>>2017年のVR業界はソフトの年になると思っています。
>>PlayStation VRだけでなく、PCやモバイルVRも同じです。
>>色々な企業が新しいハードやARとVRをマージしたようなものを提案されています。
>>市場が伸びていくことを考えると、ある程度普及台数が広がり、
>>同じゲームも複数のプラットフォームに提供して、投資がリクープできることが業界にとっては大事です。
|#з-) コイツはよー!本当によー!!中身ないこというの得意だなあー!!!
-
>>584
そうだよ
switch発表会で小泉さんそう言って実演(実際に読み込ませては居ないけど)してたじゃない
-
>>586
覚えてなかったw
個人的にamiiboがらみはあまり興味なかったしな…
-
Satechiのtype-c電流電圧チェッカー、Amazonでセールやってるな。
-
>>585
つかPS MOVEも数足りない?ということはアレも生産上の問題があるのか?
単に作らせてくれないのか?
-
そろそろ新鮮な安田の記事が見たい(中毒)
-
>>587
しかしゼルダ関係のアミーボが全滅するぐらいの事態だからなあ
-
|(-з-)9m だってよ!ここ見てるんだろ!
-
>>579
そしてそのまま親戚がswitchをお持ち帰りしやすいと。
いたせりつくせりですね。
-
>>589
明らかに工数多そうなブツだからなぁ
生産数を上げられるようコンパクトに仕立て上げるのは難しいと思う
-
>>591
まあオレがamiiboに興味ないってのは
置き場に困るとかそういう事情あってのコトなんでなw
欲しいヤツだけは意地でも買うみたいな人もいれば
ゲーム内コンテンツ用と割り切る人もいるだろう。
どこかのおじさんみたいなのはごく一握りと思いたいがw
-
>>589
|з-) 「技術的にはWiiコンより上」とか言ってたから、
多分マジで作るのは面倒だと思う。
-
amiiboはいくつか買ったがディスプレイボックス買わずにパッケージに入れて保管してるな
いつかは買いたいけど>ディスプレイボックスを
-
>>582
ギアブランドがスポンサー状態で、如何にもな感じに仕上がってるわけか。
-
場所の問題というのは欲望が振り切れたら簡単に突破するのだ
狭い家で自制できずにモノ山積みにしている人はたくさんいるだろうw
-
|з-) シオカラーズアミーボもフツーに使ってるなあw
-
>>576
んな渋い所と比較した所で…
-
>>595
まあ実際困って最近買ってなかったら、これだからなーw
ボコブリンすら手に入らないw
なんだかんだ言いながらスプラもシオカラーズもリュウも今は棚に並んでるし、いずれはちゃんと復活するんだろうけど
で、どこまで出してどれを生産止めるとかするのだろう?
-
>>601
やめたげ…なくてもいいか
FEHは3%でもアレだが5%とかスマホゲー市場だと異常に思える(感覚が麻痺してる)
-
>>597
【急募】ガーディアンの収まりが良いケース【デカ過ぎる】
-
吉田氏みてるとクタタン、佐伯氏の精神は色濃く受け継がれているようでなによりだ。
-
ここを見てるとして、しびびのamiiboが出てないのはおかしい
-
>>606
ttp://55saito.wpblog.jp/wp-content/uploads/2015/05/3f17266f819c901bd5cca0a75bfd3c59.jpg
-
ポケモンのアミーボって
ピカチュウ
ミュウツー
ルカリオ
リザードン
プリン
ゲッコウガ
だけかな?
紙ーボだったらダークミュウツーだけかな?
ポケスク用のNFCフィギュアは除いてるけど
-
>>606
敢えてマジレスすると、ポケモン関連『以外での』出番がないポケモンは、受注生産体制が整うまでは無理だろうな、フィギュア型は。
むしろ、カードの方ならきっかけさえあれば、全種あっても良いぐらいだと思うけど。
-
>>606
でない
-
|з-) ここを見ててどうしてそういう結論になるのか理解できぬ。
-
>>559
スタイリッシュカバーは簡単に着脱が出来るのなら欲しいな
-
_/乙( -ヮ-)_シオカラーズamiiboは発売時に2つ買っちゃったてへぺろ
-
>>611
しびびが出ないのは当然じゃないのか
-
>>604
ガーディアンのアミーボは実物持ってないからわからんw
大きめサイズであるなら「かしばこ商店」のフィギュアケースをAmazonで調べてみるのはいかがだろうか?
-
100均のケースと材料でジオラマ作って飾ると良さそう(ガーディアン
-
>>281
これカプコンがswitchとマルチで大作がでつって読んでるやついて
いつものようにモンハンマルチきた脱任言うとるね
普通に3つの箇条書きって読めないのかな
-
>>612
ハードカバーに近い感じだから取り出しやすいのでは?
-
>>617
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0298.jpg
-
>>616
100均のケースではガーディアンより小さい鉄箱レベルの大きさなので…
-
( ゚д゚)……。
4ヶ月半で16kg痩せた ゲーマー式ダイエット
田下 広夢
https://allabout.co.jp/gm/gc/468988/
( ゚д゚)
-
これに入れよう
htps://pbs.twimg.com/media/C-fLGDtVoAA0MgB.jpg
-
>>585
>>PlayStation VRに関しては、全世界的に入手が困難な状況でご迷惑をおかけしていますが、
>>引き続き増産をしていますので、徐々に市場に出せる数を増やしていけると思います。
>>またPS Moveもなかなか手に入らない状態ですが、
>>こちらに関しても新しく買いたいという方の需要にお応えするべく、製造数を増やしています。
確かアメリカAmazonではPSVRもMoveも普通に売っていたような…
と今調べてみたが、PSVRもVRとMoveセットのやつも、Move単品も普通に売られているなぁ
-
|n 実家のWi-FiでAOSSで接続できなくてネット出来ないから、
|_6) switchのAOSS対応はよ
|と
まあ3DSで動画見られてるから良いんだけど
-
去年末からエアロバイクに乗り出したけど忙しくてそんな余裕が最近なくなったなあ。
自分が買ったのは安物なので連続稼働が30分までしか出来ない。
-
>>620
あれ、ダイソーでアミーボ4体くらいが入るケースを買ったんだが
-
ああ、ダイソーは価格バリエーションあるからわりと大きいのもあるよ
100円じゃないかもしれないけど
-
ルーター本体にキー載ってるんでないかい?
-
( ゚д゚) エアロぼんじょ
┛┓
-
起きたら
DQ10やらかしカレンダー4月分が追加されていた
-
>>626
置いてる時とある時とかもあるからねえ
うちの近所では見てない、需要もないんだろう
100均の商品は余程でないと安定して同じ商品が出続ける訳ではないので
-
>>606
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0406.jpg
-
>>623
アルファベットだからSwitchとVRの区別がついてない説
-
|з-) これマリカ8が来週のランクに乗るようだと、
売れるソフトの意味付け考えないとダメかもなw
-
マリカWiiやWiiスポはハード扱いなのかなと思ったり
マリカWiiはシリーズのぶっちぎりの本数だったし
-
>>634
我々は極めてけったいな現象を目撃してる
-
(。_°)静かなブームの始まりか。
-
>>597
フィギュアは増えます(実話)
フレームアームズ・ガールってテレビでもやってから間違いない(ステマ)
置き場所に隙間があったりすると、遠くない日に埋まります。
-
>>624
AOSS対応ルータなら、手動設定用の初期設定値が下側に貼り付けられてね?
-
>>636
|з-) WiiUのマリカ8もそこそこ売れた。
しかしマリカ8発売時点でswitch版の予想してる人はいない。
なのにswitch版も売れたとしたら、売れるソフトとは何か?ということになる。
ソフト単品だけで売れるものかと思ったけど、
もしかしたらハードとの乗算になるのか?ということだ。
とするならDQ11は危ない。
-
>>638
箱が置ければいくらでも(棒無し
そろそろ魂ガレージに幾らか送らないとヤバい
登録したくせに全然使ってないけど
-
マリカDXは週間トップじゃないかなあ
64やGCでもあの本数売ったタイトルだし
-
>>640
まあWiiUも買ったしswitchのも買ってるからなあwコースも基本のクルマもみんなあるのはイイね
あとは好みのパーツだ
パラセールは無いのかね?
-
ハードによる補正はマイナス補正だけでなくプラス補正もあるはず
なのでDXはWiiUより売れるんじゃないかと予測してる
-
そういえばマリオカート8DXってフレンドマッチあるの?
-
フレンドになって対戦したらフレンドでなくなる可能性(ぼう
-
>>644
|з-) ちゃんとは測ってないけど、
現時点でWiiUのマリカ8発売時点より台数下なんやで?
-
>>621
>1つは、大盛りとおかわりをやめました。
>ガイドは白米が大好きで、外食すれば必ずごはん大盛、
>家では夕食になると三杯飯をかっくらっていました。
>これを単純にやめました。
………?
エアロバイクのハナシ以前になんかドデカい段差があるんですけど…?
-
>>647
そいやテレ東って、コングポイントはチェックしてるの?
-
コングptの発売前予約ptがマリカ8DX>マリカ8なの恐ろしいことだと思う
-
|n パスは知ってるんだけど、検索してもそれっぽいアクセスポイント見つかんなくて分からんらんからAOSSにしたいの
|_6)
|と
-
>>647
|з-) うーん、定点観測みたいな気がしてあまり気に留めてない。
どっちかというと、夜空に輝く星を満遍なく眺める行為に近いはずなんだわ。
一点を観測すると、そこで起きた変化にはすぐ気づくけど、
代わりに他の場所で起きた変化に気づきにくい。
今回のマリカも、発売前までそうでもなかったのに、
何か昨日あたりから動き怪しいやん?
また熱量観測しそこねたかも知れないのよね。
-
ロビー作りたいのにフレンドが登録されてない云々出る
まだフレンド対戦出来ないのかな?
-
今北区
FEHのおみくじ引いたら超大吉とやらが出た。
…なぜ、今出るorz
-
>>647
あー、最終的な話ねw
でもWiiUの初週の32万本に近い数値になっても驚く数値じゃないかなあ
装着率50%あればいけるし
-
マリカも多分初週の誤差大きい気がするが
これは答え合わせできないんだろうなw
-
>>651
出荷よ〜?
>>654
磯野〜新しいピックアップも来たから回そうぜー、その運ならイケルイケル
-
>>651
SSID隠蔽の設定になっているとみた。
一番下の「手動で設定」を選んで、諸情報をぶち込むが良い。
具体的な機種がわかれば、ちょっとばっかりエスパることも出来るかも知れん。
-
単純に食う量減らせれば確実に痩せるからなw
-
有酸素運動で消費するカロリーや脂肪は微々たるものらしい
やっぱり食事が全て
-
つまり水のみで生きろと
-
うひょ〜、月がきれいってアニメ
なんだかむずがゆくなる展開だが
こういうゆったりした感じの青春ものって好みだw
こういう恋愛物ってやたらとすれ違ったり、やたらと勘違いされたりするものが多いからなぁ
まぁ今後の展開によってはどうなるかわからんけども
このままゆったりのんびりな感じで終わって欲しいぜ…
-
俺がやらかした案件だが
SWITCHは暗号化方式TKIPだとセキュリティ上の問題で対応してなくてアクセスポイント検索に現れないから注意な
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/857929719412424704
-
>>659-661
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / ほう
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
>>577
申し訳ないが、溝の口は神奈川県であり東京ではないw
-
ディズニーランドは東京だし誤差範囲内!
-
5年ほど神奈川に住んでたが、溝の口が神奈川ってのを今知った・・・
-
_/乙( -ヮ-)_池袋も埼玉だからね
板橋は東京です
-
>>661
全く食わないのもNG
体が飢餓状態になると防御本能でさらに痩せにくくなる
-
やはりプロテイン
-
>>640
危ない
PS4はほんとやばい
サードさんがゲームが売れないハードって思ってる
-
>>672
国内は本体台数の割にソフトが売れてないことかな?
-
>>672
んー
んー…
実際売れてるっけ?
-
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \ _
`、 `ヽ. 〆 ⌒ ヽ ‐'` ノ / `j
彡 ⌒ ミ_ \ `ヽ|  ̄ω ̄|" .ノ/ / /`ー'
( -з- )  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' 〈 `ヽ
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ `、 ヽ彡 ⌒ ミ
γ --‐ ' λ. ; `、` -‐´;`ー.イ 〉 =∀=ミ ,-、、
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ / ノ  ̄⌒ヽ 「 〉
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { ノ ' L `ヽ./ /
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\ / , ' ノ\ ´ /
!、__,,, l ,\_,ソ ノ / /ヽ、 ヽ. ( ∠_ ヽ、_, '
〈'_,/ / / / ノ ヽ. ) i 、 ヽ
基礎代謝を上げれば太りにくくなる
-
白米が食べたくなって来た
ごはん!ごはん!
-
>>675
頭頂部まで痩せては・・・
-
>>638
確かにいつの間にかあったりするからなぁ…w
怪奇現象かな?(棒)
-
最終更新5年前か…寂しい限りやねえ
ttp://www.sunred.jp/
-
焼うどん定食
お好み焼+焼きそば
ラーメン+チャーハン
な炭水化物セットはおっさんになるとお腹に来るぞw
-
>>657
|n そんなー
|ω・`)
|と
|n 子供らにFEHガチャってもらったら、3セットでジョーカーニノラインハルト大人チキ×2にアクア☆5が出たので、
|_6) もう私はガチャらないと心に決めました
|と
-
>>672
なんだとw
ちょっと流石に信じらりん
-
体重の増減について「のみ」言うのであれば
「摂取カロリー<消費カロリー」を保ち続けている限りは
物理的に太らない訳だからね
-
DQ?は一応switch版も告知されてるから…
俺は手を出さんが
でもどっかで過去最高の予約ペースとかなかったっけ?PS4版か3DS版かの区別はなかったけど
-
京都府大津区と聞いて
-
>>672
_/乙( -ヮ-)_日本限定の話だよね?
海外で売ればいいじゃん
-
>>680
下は頼む時は凄く食べたいんだけどいざ食べ終わる頃になると多かったかな...となる!
たまに半チャーハンと書いてあるけどいざ来てみると0.75チャーハンぐらいのが来ると多過ぎて困る
-
ありゃ11が変換されなかったか
DQ11な
-
|з-) 実際うれてないんだけど、これPS3から同じ状況なのに気づくのおそすぎる。
それとも見て見ぬふりをしてたか、どっちだ?
-
装着率50%という言葉がサラッと出る事自体よく考えれば異常ではあるw
それもゼルダという前例あってこそだろうが。
やはりゲーム機はゲーム機であるべきなんやね、なんちゃら端末である前に。
-
FFナンバリングですらミリオン売れたか売れないかの境目レベルだったりするからのう…
バイオハザードもなんか前のナンバリングから激減してなかったっけか
-
>>684
TSUTAYAでの話なんであまり参考にならんかなあ
-
10万以下、5万以下でも売れてると思ってそうなとこはあると思うがそう言うとこも「売れない」と思い始めたのなら真面目にヤバイと思う>PS4
-
>>689
_/乙( -ヮ-)_売れてないものは除外してた可能性
-
>>690
発売初期の50%なら前例は少なくないよ
特に任天堂のは
ゼルダはおかしいけどw
-
>>657
目的のところで出ないのはわかってる。
というか、うちのピックアップさんは絶賛引きこもり中だし(泣
-
フレンドを登録していないためってなる……
これはいったい…
-
>>689
海外で売れてるから大丈夫といってるのもいたなあ
それでいいのかという疑問があるが、爆死爆死いうゲハに対する反論らしいが
-
>>687
チャーハンは油があるから他のに比べてキツい
焼きそばとかもあるはずなんだがね
-
>>697
これはフレンドコードを晒す流れ?
-
溝の口って遠いなぁ…と思ったけど、半蔵門線直通だから簡単に行けるのか…
予定を確認せねば
-
|з-) とは言え、売れない市場にして売れないソフトを出してたのはサード自身だろう?
そもそもサードソフトの売上は自分自身の責任だ。
-
>>700
いや反映されていないんだ
再起動しても反映されない…
-
そもそも海外で売れてると言っても日本のサードが出したくなくなったら実際に君らがやりたいゲームも
無くなるじゃんと
-
やはり時代はスマホでガチャですね!
-
>>699
焼きそばはアレだ、麺キャベツもやしが三分の一ずつだからヘルシー
-
>>697
仲間居たー
>>700
もう150人以上のフレコやらあるのに登録されてないって出るんだ
-
>>686
そんな簡単にいかんよ
-
>>703
マリカだけ?他のゲームでも?
-
PS3やVITAが寿命で終わっても
移行が完了してPS全体は変わらないよとおまじないしてたのが
FF15でミリオンギリとメッキが剥げただけじゃないかな
-
>>709
そもそもフレンドと遊ぶゲームに記憶が無いな!
-
PS3より国内の本体販売ペース早いのにFF13>FF15なのってこわいよね
-
アジアで売るから大丈夫とか言ってたら韓国で発禁食らった龍が如くさんとかの例もあるからのう
派生やリメイクが微妙な売上を出す度に「本編は売れるから!」と擁護してた人は、その本編の
週販が出た週には結局姿を見せなかったよ…
-
ドラクエシリーズが早期にPS4でリリースされたから
それが目くらましになって
日本市場の状況がPS3と大差無いことに気づくのが遅れたとかもあるかもしれん
-
録画した超ムーの世界を観るよー
超観るよー
-
>>711
自分はDL版でなってる。
-
13と15の比較自体10年近い昔との比較だからなあw
新規が全くつかめてなさそうなのが相当やばいなFFは
-
>>716
こっちはソフトだ、なんじゃろなこれ
-
>>712
FFの場合は13で壮大にやらかした結果だし
15の出来もアレなようだけど
-
というか散々大事と言われてる熱量の維持をファーストが行えずサード任せにし続けてるんだから
そりゃどっかでまずいことになるよ
-
>>718
設定弄っても直らないんだよね。マジで何なんだろう。
修正待ち案件かな。
-
海外展開といえばバンナム七英雄。
-
FFがシンボルでは?
サードの大看板タイトルがこの数なのは
-
よーしよし早くもゴールデンハンドルをゲット
なおランクは886
-
フレンド対戦自体はできてる人居るみたいだから不具合っぽいなぁ
-
>>694
昔から不思議だったんだよなあ
ゲハの連中ならともかく本職の人がPS系でサード売れない事気付かないとか
-
>>689
ユーザー層がそのまんまPS3から移動してきた感じなんだよねぇ
零れる人もいる、以上に
平均年齢+5って結構きつ
-
うちのマリカはロビーもフレンドも表示されてるで
-
>>711
ゼルダとかでも「フレンドが何人オンラインに居ます」とか出るから、それすら無いのかなと
-
>>727
そのままなのかな?
かなり薄い層、話題になったから買ってみるみたいな層辺りは落ちてる感じするけど
-
>>729
それはいっぱいあるぜ!
大会には参加できる…むう…
-
>>730
いどうはしてるかねえ?
PS3のころは洋ゲーをそこまで好んでなかったのが、PS4だと絶賛になってるあたりなんか変動はしてる気がする
-
>>731
一度、電源長押しからの再起動を試してみて、それで駄目っぽいならガチのサポセン案件って感じだな。
-
>>731
ソフト側で認識してないのかー
-
|з-) PS4はそのユーザー層の上昇に合わせて行ったんだろう?それもサードの選択じゃないか。
何を今さら慌てるんだよ…
-
>>732
アニメゲーム系の人は落ちてそうな気もするけど、ペルソナ5売れてたりもするからなあ
うーむ
-
任天堂はハード仕様を世代ごとにガラッと変えすぎって文句をたまにゲハとかで見るが
PSみたいにさしたる変化もないままただただスペックアップを繰り返すとこういうことになるんだよな…
-
(。_°)艦これアーケード第二回イベント
丙ではあるがE-1クリアしたぞ。
-
純正ハンドル買ってきたぜー
アクセルホールドとかハンドルアシストとか有るおかげで50ccがとてもヌルいw
-
つうか「半数以上はPS1からずっと引っ付いてる」ぐらいあるかもね
もちろん根拠はねーですが
-
>>739
漢は黙って補助全外しよ
-
箱さん仙台の天一ラーメン食べてるのか
そこの地下のゲーセン、置かれてるゲームが格ゲ&レトロメインで結構楽しいんだよね
-
>>735
|∀=ミ 客層がアニメ好きから洋ゲーマニアに変わったのはサードにとっては想定外だろ。
SIEにとってはアメリカで売れるソフトそのまま日本市場でも使える方が好都合だから洋ゲーマニア化は歓迎だが、
国内サードにとってはそうでないわけで、PS4が魅力的な市場とは言い難いのだろう。
-
溝の口なら自転車で行けるから近所だな
あとごっついタイガーバズーカじゃあ
-
現状、ハード初期で勝ち負けが観測されるんだよね
ならばハード初期で、そのハードで売れるソフトタイトルの傾向が見えてくる…?
-
>>742
半分くらいそのために行ってr
-
>>741
とりあえずカートとパーツ全開放するまではこのままでも良いかなー?(遠い目
-
そのアニメ好きの最後の逃げ場だったVitaもそろそろ店じまいみたいだし
それじゃSwitchって流れになるよな
-
|з-) しかし言うほどアニメゲームは売れなくなったのかしら?
-
>>744
みぞーぐぅちー、うぃーん
-
再起動したけどダメだったんだが
フレンドの大会に参加したら一緒に走った3人はフレンドに登録された
なんだ…これはいったい…
-
>>749
最近は深夜アニメのゲームってPSハードよりはスマホのが拝見しますもの
-
>>745
switchの据え置き機タイトル縛りやら国内タイトル縛りはそれ絡みかなぁ
-
それにしてもSIEが海外メインになって日本への影響が出てくるのって
本当に早すぎやしませんかね
-
>>751
教授「第五の力だよ」(ドヤ顔
-
>>749
最近のアニメIPはそもそもコンシューマ機じゃなくてスマホ行ってる気が
-
|з-) ああスマホか。
-
そこでスイッチとスマホのマルチですよ
-
VITAとのマルチじゃないのかw
-
>>487
|〆 ⌒ ヽ 亀ですが、今週の水曜日のダウンタウンはそれの検証でもありましたね
| ̄ω ̄|
| つ日Cロ
-
こけすれフレンズときいて(ry
-
|з-) 耳がいい加減ってより脳がいい加減だな。
-
いい加減なのではなく不都合が出にくいように
むしろ選択的に補正しているハズなんだよなw
-
アイスコーヒー
アイスモーヒー
欧陽菲菲
(もう知ってる人少ないだろ・・・)
-
まあ、こんなもんでいいだろって手早く補正されちゃうからなあ
能のそこら辺の拙速さは有能だけど困る部分でもある
-
>>764
アイスコーヒーの限界を探るガキ使のネタダナー・・・
-
|з-) まあPS4はサードの楽園のつもりだったがSIEは日本見捨てたし、スマホも開発費値上がりだしもう逃げ場はないね。
-
>>752
深夜アニメゲームをコンシュマーで出してもいいとこ2〜3万本だし、狭い層からなんだしガチャで売上拡大できるスマホのほうが
売上規模は大きくなるもんな
-
>>765
しかし人が多かったり騒音の中でも会話出来る能力であったりもする訳だ
必要な音声だけ選んで聴き取り、不鮮明な音声は前後の言葉から補正する
-
>>768
しかし軌道に乗らないアプリゲームの方が多いのだ
-
>>754
でも、もう一年経つよね?
早くもないんじゃないかな。
-
(。_°)すまほ。
-
>>762
|〆 ⌒ ヽ 脳がそういうもの(そのタレントが喋ってる)と認識してしまえば実際は違っても(モノマネ芸人のアテレコ)でも違和感感じなくなると
| ̄ω ̄|
| つ日Cロ
-
>>772
http://www.shimachu.co.jp/common/images/img_logo.png
-
_/乙( -ヮ-)_歌い方の特徴は凄く捉えてるんだけど声が似てないのでモノマネとして認識できないのは
マネ元のファンとしては非常に反応に困っている
-
SIE化という形で表に出てから一年ってだけだからね
そうなるべくしてなった前段階があっただろうからね
-
>>773
泡沫ボカロPやってた頃の話なんだけど、ボカロPたちの間で「あまり製作中の曲や音声聴きすぎたらダメだよ」
って話があったのね
何度も何度も試し聴きしてるとおかしな所も普通に聴こえてきて、変な音やリズムズレに気付かなくなるって
ハイ、よくその罠に引っかかりましたw
-
>>770
ユーザーはゲームをしたいのであってガチャがメインじゃ無いのに、メーカーはガチャがメインだもの
-
(。_°)うへへへへがちゃぁ。
(。_°)おかねーがっぽー
-
>>767
黙れ
-
>>780
冷静になろう
-
>>780
イライラしないで
-
(。_°)まあIPタイトルというのは最初から知名度があって有利な分、使用許諾料をはらわなければならんのですよ。
-
|∩_∩ 実際、PS4タイトルの売り上げが落ちてるからなー
| ・x・)
| とノ
-
黙れだってw
-
>>769
聴覚に限らず視覚もそういう要素が大きいと聞くね
「実際に目から入ってきた映像」と「人が見たと感じる映像」は
かなり別物みたいな話を聞いたことがある
-
>>784
冷血みたいな顔しやがって・・・w
-
>>783
払わなくて済む会社はすげぇ強い?
-
耳鼻集める人への嫉妬が分かりやすいのー
-
任天堂爆笑決算の感想が聞きたい
個人的にはSwitch品薄で広報控えたらその分更に黒字になったって話が爆笑だったw
-
もうペルソナ5くらいしか心のよりどころなさそう
-
>>789
猟奇的ね(棒
-
とりあえずサードはPS4でイマイチ伸びなかったタイトルをスイッチに移植してみたらいいんじゃないかな
(遠回しにクレクレするマン
-
>>793
_/乙( -ヮ-)_他機種で売れなかったものを他機種に出しても売れないと思うぞ
-
|n 『まあPS4はサードの楽園のつもりだったけどSIEは日本見捨てたし、
|_6) スマホも開発費値上がりだしもう逃げ場はないね』
|と
-
>>793
つ ディスガイア5
-
雑踏多いところだと音ほとんど聞き取れない系の俺参上!
聴力低いわけじゃないのによく聞き取れないので困る
-
>>793
スパロボVはあの売上で終わらせるには惜しい出来だったなあ
-
>>791
ペルソナだって所詮サードタイトルだし
スイッチに移植される可能性もゼロではないというね…
-
>>790
決算で爆笑ってたまによくあるが
今回は特に笑いどころが何かおかしかった…
直球で聴力低い系もいるぞー
中耳炎は良くない、良くない
-
しかし所謂エーアイスパロボが消滅とかされるとそれはそれで悲しい
-
|з-) ウダネーちゃん、ハウス。
-
「黙れ」しか言えないのは「反論できません」という敗北宣言でしかないよなぁ
-
>>788
ゲーム化できる有名IPがあり
IPの管理が可能で
ソフトウェア開発技術があり
スマートフォンのセールスノウハウがあり
ネットワークインフラを確保していて
近年高額になってきた開発費をまかなえる
ディベロッパー兼パブリッシャーなら可能では?
そんな会社あるはずが……
( ゚д゚)あったわ。
oニンテンドーo
-
>>786
視覚も自分は斜視というか左目が疲れると視点から外れる癖があるらしく、検査中にもいきなり正面から左に側に
眼球が動くらしい
数年前に眼鏡屋で検査中に聞いて「かなり子供の頃からですね」とか言われたんだけど、本人全く自覚がない
で眼鏡屋さんがいうには「ら脳の方で視線が外れた瞬間の映像は補正するし右目も見てるから大丈夫なんです」と
脳ってすごいなあと
同様に人間の両目による立体視も特に必要なければサボるらしい
ちなみに泡沫ボカロPは自分の耳が信じれなくなったので、作成出来なくなって辞めました
-
>>802
ttp://buffalo.jp/download/photo/supply/image/b/bomu-mlg_bw.jpg
-
>>797
ダメな時はダメだと言った方がいいですよね、もちろん
-
>>804
スクエニさん…
まぁ任天堂でも舐めプ余裕ですって感じではないねー
-
>>805
_/乙( -ヮ-)_疲れると視点が定まらなくなるのって普通じゃないの・・・?
それだと俺も視点定まらないんだけど・・・
-
>>802
|n 実家なうです
|_6)
|と ほぼコピペしたのにこっちにはレス来ない何故だ
-
>>806
今流行りのコンピュータの方じゃないのか
-
>>787
|∩_∩ 黙れとか言ってるからお口チャックしてみた。
| ・x・) なお書き込まないとは一言も(ry
| とノ
-
>>807
ttps://entrenet.jp/contents/lifestyle/57/img/workstyle57_img_01_tate.jpg
-
wiiやwiiuで出たタイトルがswitchでリメイクされたらどれだけ売れるかは木になる。
-
(。_°)ああそうそうLEVEL5さんのファンタジーライフオンラインがAndroid版だけβテスト始まったよ。
先着15000人だって。
-
>>815
_/乙( -ヮ-)_良かった4月は終わるんですね
-
>>804
|∩_∩ アタマおかしいよね、あの会社
| ・x・) 販売会社までとうとう丸抱え始めたし(任天堂販売という子会社)
| とノ
-
>>809
なんか盛大に横に飛ぶらしい、それも結構短時間で
だから集中してる時のハズなのに、すでに横向いてるとかそんな感じ
球技とかやっててときどきあらぬ方向に投げる理由が分かった気がする
-
この黙れってレスどんな意味があるの
黙れってレスすると該当レス見えなくなったりするの?
-
|з-) 二番煎じには噛みつかないでしょ。
やるならもっと煽り属性高くしないと。
-
>>815
自分は触ったとしても
ちょっとだけだろうから他の人に譲る方が妥当かなぁ
-
>>813
だれ?
-
>>818
_/乙( -ヮ-)_あ、視点だけど目が離れるというよりも首自体が別の方向(下とか横)に向いちゃう感じ?
-
switch移植ならVITAからサガスカよろしく
-
このーきなんのききになるき
-
>>819
悔しくて何か言わないと気が済まないけど
何も言えることがないからそうなったんでしょう
ここ見るの止めればいいのにねw
-
(。_°)……(聞こえますか……今、貴方の頭の中に直接語りかけています……)
-
しかし死んでるレベルに永い間眠らされてたIPのボンバーマンが50万出荷とか大爆発してるし…
移植コストが喧伝通りに軽くて済むならやってみる価値はありますぜ
-
>>780
笑いなよ、にっかりと
-
>>828
3DSで出す予定だったんだけどねぇ・・・
ハドソン消滅で立ち消えちゃった
-
>>828
桃鉄もまださくまおじが続ける気あるなら次はswitchやってくれないかなー、3DSの開発ヴァルハラだったし
板垣氏もそのまんま頑張ろう!
-
>>827
100年ぐらい呼びかけ続けると厄災が完成する模様?
-
>>827
_/乙( -ヮ-)_.oO(http://www.jumangoku.co.jp/)
と、風が語りかけてくるのであった
-
うまい・・うますぎる
-
>>822
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E9%83%A8%E7%94%B0%E4%BF%8A%E9%9B%84
PCエンジンやSSユーザーなら(ある意味)知らない人はいない人物
-
>>777
耳が痛い…(バンブラpでの没ラッシュを思い出しながら)
-
>>835
延期王!延期王じゃないか!
-
(ぷぉーぉおぉぉー♪)
風が語りかけます
旨い 旨すぎる
十万石饅頭
埼玉銘菓 十万石饅頭
-
>>823
いや眼球だけだよ
普通視点が定まらなくなるっていっても焦点部分から外れて行くだけだけど、左の眼球だけ
バネで弾き飛ぶかのように横向くんだって
検査機で「前見ててくださーい」ってやってる最中に飛ぶんだから、どれだけ短時間か分かるかと
まあそれも常にそういう訳じゃないので、いきなり起こる時が多いと
-
>>827
聞こえるか聞こえるだろう?と聞いて
-
>>831
|〆 ⌒ ヽ
| ̄ω ̄| 以前書きましたが桃鉄はある意味最も据え置き向きゲームだと思うので是非switchで出して欲しい所です
| つ日Cロ
-
>>840
すぎやん乙
-
>>841
switchだとテーブルモードで机か床に置いてタッチパネルで遊ぶのが似合いそうw
-
人気者叩きたいってのが分かりやすすぎるからなあ
名無しに何言われても反応しないあたりを見るに
-
本スレで自白してたけど、結局他人が妬ましくて仕方ないんだよ
自分で自分を投影して持ち上げてるモノすら、どこかしら妬ましい気分がある
まあ世の中の全てがそうなんだろうけど
-
マリカー8をようやくDL終わってプレイ初めて見たが
バイク乗った時のイカちゃんの尻が非常に素晴らしいとわかった
-
任天堂に尻フェチいるよね?
-
_/乙( ^q^)_マリカ8DXってよくよく考えたら携帯できるHD機でのしずえさんって初やんやったー
-
(。_°)反発しないで一緒に勝ち組気取りする方が気楽で良いのになぁ
-
WiiUで愛用していた車体が出てこない…
-
>>831
下のインタビュー見る限り出ても不思議じゃない感じ
Nintendo Switch版の話も飛び出した! 6年振りに復活した『桃鉄』という唯一無二なゲームのすごさとは?
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/momotetsu2017
-
とりあえずCCC1周目終わったー
サクサクと次の周回に入ろう
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke29547.jpg
-
>>847
任天堂×モノリス×齋藤将嗣さん(楽園追放のキャラデザの人)のゼノブレイド2とか
危険な香りしかしない
-
ぞんびっこはいずれプレーグするので勝ち馬に乗るならいまのうちですよ!
-
楽園追放と聞いて
えっそうなの
-
ゼノブレイドにクロスと主要キャラの顔のモデリングで
ケチがついてたが今度は文句がなさそうだw
-
ちち尻ふとももー
-
ゼノクロは肌色の設定で紫とかできるのがいいと思います!
-
わしは今回のアニメがお嫌だぞおおおおお
ゼノブレ2
今からでも遅くない
武論尊に変えてくれ
-
>>855
プレーグと聞いて
http://yachtclubgames.jp/2016/09/plague-knight-mobility-design/
-
>>855
http://i.imgur.com/a2w7bRq.jpg
いずれじゃなくても出来そうだが、馬はない
-
アニメ「が」お嫌と読めたが結局同じ意味だなw
-
>>860
まあゼノブレの流れだから仕方ないかと
-
>>860
ニーア「海外だけオッサンにしたらむしろ不評喰らうし仕方ないね」
-
>>860
武論尊は作画じゃないぞ
-
_/乙( -ヮ-)_武論尊が絵を描くのかよwwwww
-
原哲男だったな!
誰がカバやねん
-
劇画な画なあ。
叶精作画とか…ゲーム向けではニッチもいいところだなw
-
じゃあトニータケザキで
-
>>860
辻あさ美とか駄目かな?
あの方の人妻の絵柄、個人的にツボなんだ
-
旦那が杉浦太陽の人?
-
>>872
大将、そりゃ辻違いだ
-
>>869
http://www.comic-clear.jp/article.aspx?a=153
ゲーム原作の劇画描いてたり
-
ここからきれいなこけすれ
-
>>874
このビジュアルでイカちゃん作ればメリケンで売れる。
-
終了
-
重甲冑ぞんびっこー
-
これは終わりではない、はじまりなのだ!
-
>>874
|―――、
| ̄ω ̄| 色のせいか意外と今風に見えますね
| つ日Cロ
-
>>876
|―――、
| ̄ω ̄| フォトリアルじゃなきゃメリケンでは売れない、も迷信な気がしますねぇ
| つ日Cロ
-
>>881
初代ポケモン「せやな
-
フォトリアルとは程遠い日本の漫画も人気あったりするしねえ
-
>>874
ほー、こんなんあったのか。
しかしコレでも中でエレクチオンとかイジャキュレーションとか言ってんのかと
思ってしまうあたり小池センセとのコンビのイメージが強いw
-
>>881
色々変わっていくからねー
時間が経つと
-
デレステで2500石配布&1日1回無料(ローカルじゃなくてプラチナ)ガシャ来てたー
-
>>882
せやな
ttp://livedoor.blogimg.jp/neofuku2006-kankeinai/imgs/5/9/592b1ee1.jpg
-
マリカのバトルやってたら1時間以上過ぎてしまった
シャインを奪い合うやつがカオスすぎて楽しい
分離ジョイコンでやってると疲れにくいのがいいね
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ゾンビ時代劇「新選組オブ・ザ・デッド」の漫画版の作画を
担当された叶精作先生と聞いて(ry
-
>>853
アイテムのやり合いが高度すぎる
ここにもこのスレの修羅がいたか
-
>>890
そんなことないよー
50ccの二人でグランプリだよー?
-
_/乙( -ヮ-)_ガールちゃんの脇腹から腰にかけての服のシワがえっちすぎますね
-
マリカ8DXのサントラはまだですか
8はクラニンのがあるけども
-
>>886
まだ持ってないSRが4枚(うち一枚は限定SR)出てくれたのでガチャはやはり良い文明
-
感想書けないからお前が書けとか、とことん人間捨ててるな
本音をその通り書けばいいのに、自白した通りに
などと誤爆(確信犯
-
感想…
たまにコロコロ風と題名についたイラストを見かけるが大抵80年代後半か90年代くらいのノリがメインなのがモニョる…とか?
ゼロ年代から2010年代のもあっても良いのよ?(ドラべ風とかゴクオー君風とか)
-
んーソフト消したりセーブデータ消したりしてもフレンド反映されないなぁ
-
https://www.youtube.com/watch?v=vuPHlZ7JUd8
PS4のロトエディションのPVか……。
ほかはともかくはぐれメタルのあんかけ(マテ がちとくどい感じか。
ってAmazonでみたらPS4も2DSもAmazon割り当て分は終了してた。
ブームよ、再び。 とまでいかないにしろそれなりに売れる……かも?
-
>>896
80-90年代のコロコロって、ボンボンとかがあった頃か
そういう目で見てる人もいるのだろうな
と言うことはかなりのおっ(自粛
-
https://twitter.com/non_hoi_park/status/857892708370837505
やる気満々だったわ…
-
>>899
アニキでヨンクローとかやってるし!(震え声)
-
http://bit.ly/2q4mPE6
-
eshop投票数
キューブ 8936
ゾンビ 145
マリオ 6694
めがみ 3825
モンハン体験版 836
モンハン 1669
アラアラ体験版 238
ファミスタ 63
FE 216
キューブDX 11
DB 6
ポケモン
体験版 4132
サン 5106
ムーン 4917
おまけ バッジ 35956 遊戯 3771 交換日記 4150 カービィハンター 1975
>>898
PSでやるとどうしてこういう愛を感じられないものになるの?
-
愛と無いと言うか「仕事でやったよ」「やっぱゲームキモイね」
という感じなのはなんだろうねえ
-
愛が無いというより知識が無い可能性
ロトの小手やロトのブーツはともかくロトのしるしやロトの兜に触れないのはダメだろう…
(ロトの兜は3のEDで言及されないとはいえ)
かっこつけて第四の〜とか言わなければまだ(鎧とセットだとか)逃げ道もあったのに
-
>>896
そりゃあ自分の読んでた頃風じゃなきゃ同世代にわかってもらえないだろうからね
今のコロコロ風がわかる人なんておらんだろうし
-
3勇者を男性に限定するのもED後の姿を描いてしまうのもセンスないし
はぐれメタルを金色にするのもよくわからない
何より寒い
PS1のCMの頃からやってることが変わってない
-
まあ非難があるくらいが丁度いいんじゃない?叩かれるのが怖いSIEのわりには毎回冒険してるよ!多分!
PS4本体主役のCMじゃなく、普通にドラクエの面白さやストーリー期待させる内容で最後に限定本体ドン!という感じのCMで良くない?と思ってはならない
任天堂が得しちゃう(ぼ)
-
始発
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29548.jpg
-
|∀=ミ 徹夜
-
GWか
飯テロ画像がくるぞー
-
>>898
孫が引いてるじゃないか
ゲームする奴はおかしいと言いたいのかな、コレ
-
またうなぎ画像か!
-
大丈夫GWに今年はうなぎはない
-
安っぽい青の塗装じゃなくてPS3GT5同梱版のメタリックなコバルトブルーにすればよかったのに
あの青とロトの紋章がおもちゃ感を強くさせてると思う
絵本の中心がPS4の本体で勇者達は添え物扱いなのはどうなんだろ
-
本命◎うなぎ
対抗○二郎
単穴▲カレー
連下△餃子
星 ☆くまねこ料理
-
↓ナマステてれあずま
-
new2DSLLは3DSの次が今のところ予定に無いからその代わりって感じなのだろうけど
SIEはこれに対抗してVitaの新型とかは出さないのだろうか?(無茶振り
おはよう
-
私は今日は蕎麦茹でて蕎麦湯でシメです
しかし2DSのLL版が来るとはおもわんだ
-
任天堂スイッチ、見えてきた「勝利の方程式」
ttp://toyokeizai.net/articles/-/169849
|з-) はあ。
-
2DSをLLより、NEW3DSLLを2dだよね
3D機能は無くても困らない
元々台数出てないNEW3DSは出荷終わりそう
-
日和見なところはわかりやすいなあ。
それだけ上手く行きつつあるってのが認知されて来たからか。
-
おはコッケー
勝利の方程式なんてもんがあるなら、ハード開発もソフト開発も苦労せんわなあ。
-
>>920
コメント欄の「任天堂以外のゲームをやる者にとっては不安」みたいなの居るけど
そんな制約を課すのはゲハの煽り屋だけだろ
-
それこそサードのソフトが好きなら特定の機種に拘る必要無いと思うんだが何を心配してるんだろうか
-
>>924
わざわざ任天堂とそれ以外で分ける意味がないよね
まだ任天堂のソフト=キッズ・ファミリー向けしかない、みたいな認識なんだろうか
-
おかしいんだよ。サードのソフトが好きなら既にPS4を持っているだろうから使い分ければいいだけの話
switchに出てないソフトならPS4を、switchで発売されたならswitchで買えばいいだけ
何でハードを一つしか持てない前提なんだか。
-
毎日任天堂で検索しながら巡回してるんだろうなぁと思いましたまる
おはよう普通の土曜日
-
ソニー、今期営業益は過去最高水準に ゲームと半導体が後押し
ttp://www.excite.co.jp/News/it_g/20170428/Itmedia_news_20170428150.html
>>ゲーム事業は堅調だったが、映画事業での1000億円を超える減損が響いた。
>>同社の武田和彦経理担当は「PS4 ProやPlaystation VRなど、新ハードの販売は好調だった。
>>まだ売り上げ全体に与える影響は小さいが、今後も成長が期待できる」とした。
|з-) ほうProやVRが好調と言いますか。
|nз-)η しがないちゃーん?
-
ガキのころはゲーム機一つ買ってもらうだけでも大変だったのう(遠い目
リアル子どもだとハード一つ持つだけでも大変なんじゃないかな。
大人になっていくつも買うようになってしまいましたがね。
-
対予算を上回ったから好調ってね
-
>>857
ゲハでは結構文句つけてる人がいましたよ?w
「こんなアニオタ臭い絵柄じゃ、海外では売れない」とかw
-
>>930
今も大変です・・・秋にはなんとか貯まりそうだけど・・・
-
PS VR「サマーレッスン」の“魅力あるVRキャラ”への挑戦--シナリオ担当者に聞く
ttps://japan.cnet.com/article/35098455/
|з-) 読むと分かるけど、VR世界は不都合が多すぎる。
-
>>932
ゲハの人達、少し前に「ペルソナが海外で好調だー」と喜んでいたようなw
-
>>929
両方ともゼロからプラスなのでじゃないかな?
実際売上計画とか個々では出さないだろうし
今年も1年通じて売ってる分去年よりプラスになるだろうから
来年度までは好調って言えるんじゃないかな?
-
君たちそんなにリディアさんがいいのか…
フォトグラフ偏重よりはデフォルメに崩してくれる方がゲームモーション的にも嘘つき易くていいんだけどね
リアルなリンクならゲルドのアレは無理だ多分
-
ペルソナはオサレなので除外?
オタクイラストと言うならFEが海外でも売れている時点で関係ないな
-
ゴリディアは顔もだがそれ以上に仕草が男になっているのがチャームポイントだから
-
グラフィックが細密になるにしたがってそれまでプレーヤーの想像で補っていた所まで
作り込む必要が出て来てどんどん手間が掛かる様になって今に至ってるけど
VRはそれを更に進めてる訳だからなぁ
-
_/乙( -ヮ-)_ファミスタクライマックスのバンナムスターズにサマーレッスンのキャラいるから
バンナムとしては知名度を上げていこうという意思はあると思われる
-
|з-) ページめくりの紙のしなりに違和感とか言われたら、作りたくねえよw
-
というか結局まだ「対人」な絵作りはVRでは無理です
と言ってるようなものじゃないかねえ
-
>>856
ゼノブレ2のキャラデザが楽園追放の人
FE覚醒のDLCでもセリカ描いてる
-
もしかしてSIEよりバンナムの方が真面目にVRに取り組んでいるのでは
-
>>929
失敗だったなんて本社が言えるわけないだろw
-
>>942
https://japan.cnet.com/image/l/storage/35098455/storage/2017/03/30/415b5b4b85a4429965999d222d23a9dc/11.jpg
この手の表現で既に違和感あるので俺もダメだw
-
>>947
|з-) 言われてみれば理由わからないけど、何か気持ち悪いな?
-
_/乙( -ヮ-)_○っぱいだった・・・
-
950
-
|∩_∩ 漆黒警報ーー!
| ・ω・)
| とノ
-
なんの警報だよ!
-
HD振動がないのに違和感とな
-
違和感
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/0414.jpg
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3104
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1493421961/
はい
-
>>955
乙
-
>>955
おつです
-
>>955
おつおつ
イカ2の発売日は阿鼻叫喚になるのかなー
-
|з-) どこのすっとボケだよマリカまでに一度落ち着くとか考えたのは。
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>955つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
おはコケしびびー
Switchを持ち込んで4人対戦はしたいけど
ジョイコン*2+プロコンしかないので3人までしかできぬ…
プロコンは高いし、早くHORIの廉価版パッドが欲しいー
-
>>955
乙!
スプラトゥーン2と言えば、コングでの予約ポイントが急に増えて、売上スレがちょっと騒然となってたよ。
スレでは、マリカ8DX購入のついでに予約されたのではと推測されてたが。
> 17/07/21 [NSw]スプラトゥーン2 - 236pt +37pt
-
>>960
何故だ!
-
おはやぁ
今日は土曜日
マリカ日和(いつでもどこでもだれとでも
>>955
漆黒乙
>>959
その辺の話は誰も読めないと思うなぁw
-
>>959
|∩_∩ 言うても直近のハードも発売日からだいたい1ヶ月で落ち着いてたし
| ・ω・) それよりサードタイトルでSwitch/PS4のマルチ化が進みそうだねぇ。
| とノ
-
おはnew3DSが台数出てないって何の話だ
>>955
乙
何サワBさんなんだ…(棒
-
三段変形って男の浪漫だよね
タイタンズリターンwave5 ブリッツウイング、オクトーン、ラムホーン画像各種
http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-5837.html
http://blog-imgs-106-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/18119087_10203233721159948_2923474998105599070_n.jpg
http://blog-imgs-106-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/18193089_10203233719199899_1213585561602763595_o.jpg
http://blog-imgs-106-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/18192434_10203233717799864_5470302783707214970_o.jpg
-
>>955
乙です
>>948
普通だとこのポーズでは手のひらは正面からはそんなに見えないのと、人差し指が他の指より立ち過ぎてる
関節の可動域が容易に人間を超えることが出来るCGだからこうなってるように見える
ただ関節の可動域は個人差実際出来る人もいるかも知れないが、極端な状態を見せられると違和感は出る
-
>>967
ttps://placebo.co.jp/wp-content/uploads/2015/01/7280634660_a4d44c6d89.jpg
-
今日のミートモの質問考えたヤツは誰だ!
>ゾンビと友達になったら何処に遊びに行く?
知るかw
-
ショッピングモールか警察署以外の選択肢がない
-
>>948
|n ・肘が垂直すぎる
|_6) ・指が並列に並びすぎてる
|と ・↑のせいでげんこつの真ん中辺りから指が立っている(薬指立ててるように見える)
グーの向きが変なせいで違和感凄いんだと思う
鏡の前でやってみたから間違いない
-
>>970
鰻屋
-
>>973
飯屋系に連れ込むのは止めよう
自分達は良くても他人の迷惑になりかねん
-
>>965
国内はもう動いてる
スイッチングハブとでもいわせときゃいい
もう来年にはPS4独占はかなり崩れるだろう
-
>>972
やはり整体(だっけ)やってた人の指摘は違うな!分かりやすい
-
スイッチはHUBですね
-
最近は「スイッチングハブ」とか「ストレート・クロスケーブル」とかあまり意識してないなぁ
断線してなければ繋げれば動くくらいの意識になってる
-
今日はポケセンでハリネズミみたいなヌイグルミの為に早く来たが既に並んでる人が10人以上いる
さすがハリネズミは可愛いから皆早くから並んでいるんだな!
-
>>975
今まで「実質独占」みたいな状態で済んでた奴への対策するかねぇ
-
>>978
最近ダウンロード遅いなぁとおもったらLAN抜けてて無線接続になってた私の悪口は(ry
-
>>980
なんとかコムさんは安泰だろう
-
ちなみにサンシャイン
サンシャインに行く途中にあるビルでやけに人が並んでいたけどイベントでもあるのかな
-
では出発おはコケ。
-
ALT君また変なことかいとるな
1600万台の望月さんの記事捏造か
ははは
まあ、いいんじゃない
-
>>962
コングの推移って一チェーン店の話ではあるのだけど
スプラ2の推移は何かただならぬ雰囲気が見えるんだよね
-
>>955
乙です。
ハブと言えばマリカのCMで一人レースに参加出来ていない
お兄さんがかわいそうです。
-
>>982
なんとかコムさんはPSとPCだけでやってけるように頑張るだけなんじゃないかなあ?
-
|з-) 来年ねえ…。
それまでに客が冷めきってなければいいけどね。
-
>>989
大半が来年だからもっと早いんじゃない
-
>>987
あれローカル通信なんじゃないの?
-
>>979
しびびグッズを探そう
-
それに私はサードさんは一年遅れても全く問題ないとおもってる
-
>>993
|з-) ほほう?理由は?
-
池袋の行列はだいたい日常茶飯事
最近はアニメイト近くの公園に、野良のアニメイトが出来ていたりする
-
記事捏造ってどういうこっちゃ
貰ったデータと違うこと書いてるって事?
記者独自の予想が疑わしいと思うは捏造とは違う気が…
-
>>995
アニメイトはブチ切れてもいいと思う
-
>>994
そもそも、ハード形状で売れるならソフトで決まらないし
マルチ展開ならハードばらまいてしまえば、スイッチでほしくなろう
ゼルダも、マリカーも、WiiUで遊びたいと思われたわけだ
サードさんのタイトルがあるない関係ない
-
>>998
|з-) WiiU?
-
1000なら今日の昼飯は(ry
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■