■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3102 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、自分の積みゲーを数えるスレです。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
Switchの熱量はどこからきてどこへいくのか? 
即完売の状況なら入荷数なりに販売数が増えても不思議ではない。 
けれどその関心がどうして続いているのか、どこまで続くのか解らない。 
やはりまだまだ見守るべきであろう。 
 
ノンフィクションだよー 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5364 
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1493025503/  
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3101 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1493165328/  
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○3DSでも手一杯 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○でもSwitchも欲しい今日この頃              
         
         
        
        
                
        
            
             McDonald’s is giving away the elusive Nintendo Switch 
ttps://thenextweb.com/business/2017/04/26/mcdonalds-giving-away-elusive-nintendo-switch/ 
 
|/з-)/ マクダーナルでマリカキャンペーン! 
      ただしアメリカ限定。              
         
         
        
        
                
        
            
             ↑ラーバスリータスてれあずま              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             Switchがゼルダ専用機になってる今日この頃。 
でも、FEHにエコーズもあるので、他のゲームには手が出せぬw              
         
         
        
        
                
        
            
             遊ゴロさんおめー              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチの曲線は極めて興味深いな 
 
敗北曲線で見られる減速感が全くない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
全部ハード違うし行ける行ける(崖から蹴落とすスタイル              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
 
>>8  
 
やっぱり、敗北曲線を突き破る方法を見つけた(見いだした)のでは? 「読者にページをめくらせ続けさせる」、自社コンテンツの強い任天堂ならではの手法。他社には真似出来ない戦い方かと。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう、避難所。 
 
仮に任天堂がてれぐらふの真実を見抜き活用できていたのだとして。 
あまり詳しいコトは表にゃ出さんだろうねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_グラフの真実とその通りに動かせるかどうかは別問題やしな              
         
         
        
        
                
        
            
             初動の台数不足だと失敗するってのが間違いだった可能性も? 
まあPSVRレベルだとどうにもならんだろうからある程度の供給は必要だろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
まだ、棄却する段階ではないな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 示唆グラフをひっくり返せるだけのなにかがあると?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             あるならソレはそれで面白いw 
あるいはココでも言われているが2週までに45万って線も 
あくまで結果論ってかナニかを満たせば副次的に 
今まではそうなっていたって話だったのかもしれん。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 熱量、あと本体デザインだろうってことだな。ソフトは二番手かも。              
         
         
        
        
                
        
            
             「安定して5万台消化し続ければ初期の台数なんて関係ねぇ!」 
という回答を任天堂が得たのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             PS2辺りの販売推移と比べたいところだけど 
そこまで古いと拾えない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>17  
カッコ悪さが致命的に買わない理由になりえるのは納得できるが 
カッコいいってだけでナニが遊べるかもわからんで買うってのは 
いくらなんでもないんじゃねえのと思いたいw 
 
あとPS4とMSハードみたいに国内と海外で需要が違いすぎるのもあるしな。 
てれぐらふはあくまで国内の話ではあるかもしれんが。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000291-sph-ent 
てれ東向け 
新ウルトラマン発表されたのか 
主役の濱田龍臣くんはゼロの映画に出てたけど子役からヒーローになるとは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
|з-) うむ。かなり期待してる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>15  
従属的な要素、指標があるのかもしれませんね 
裏と表の様な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
日曜朝にその映画を30分尺にして数回放送してたんだけどあの子役なのかw 
初々しい演技だったのを覚えてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
きあらさんも言ってましたが自分が所持している像が見えるか?な気がします 
機器が使えるか?とか期待した要素を満たせそうか?とか              
         
         
        
        
                
        
            
             てれひがしはグラフでスイッチが毎週5万弱売れ続けた時の 
推移線って引いてみた?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) やってない。そんなたらればに意味はないし。              
         
         
        
        
                
        
            
             switchって専用ソフトが少ないんだよね。 
これで専用ソフトやイカ2が発売されたらどうなるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             君島社長の「今までにない売れ方」発言が 
今の販売の状況を意味していたのであれば 
やっぱりとんでもない狸なのではなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             マアアアアアアアアアイウェーーーーーーイ 
 
って昨日 
キングスマンの続編のPV見て頭の中でぐるぐる回る              
         
         
        
        
                
        
            
             君島シャチョー「NintendoSwitchは今までにない売れ方をしてるだなも。サードパーティの協力も得られているだなも」 
 
 
|∩_∩   こうですか! 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう、そして遊ゴロさんおめでとう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
あの改築詐欺業者と一緒にするのはどうかと…              
         
         
        
        
                
        
            
             次のご結婚候補はいるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             年貢納める気がないコテなら上にいる              
         
         
        
        
                
        
            
             知らないうちに知らない人と結婚しているかもしれない 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             遊ゴロさんおめでとうございます。 
 
さて狸社長さんの今日の発表が楽しみですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
まったく話にならんよ 
 
PS2は初週63万だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
手元にPS2のデータはあります故、今晩作りますね 
百聞は一見にしかず 
 
他のハードも織り交ぜて確認した方が面白そうですし              
         
         
        
        
                
        
            
             PS2とGBAは垂直立ち上げ過ぎてなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
ありがとうございます 
 
しかしswitchのこれ比較しようとすると 
歴代ハードがいつ頃から常時店頭で本体買えるようになったか 
とか絶対情報無いだろって部分が必要な感じだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  改めまして皆様お祝いありがとうございますー 
| ,yと]_」  
 
>>8  
おやおや、グラフにも兆候が?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
改めておめでとー! 
 
 
任天堂の決算今日だよね、たのしみ              
         
         
        
        
                
        
            
             決算をうけて明日の株価がどうなるやらな流れなんかねえ。 
いや、株価なんて目先の話に右往左往ですらないような動きするモンだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
おめでとねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
MOGERO!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
こういう場では素直にお祝いするのが礼儀ぞよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 遊ゴロ師匠おめでとー。 
    深夜に報告すんなしw 
    思いっきり出遅れたじゃねえかー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
M まぁ 
O 驚いた 
G ご結婚 
E えらいこっちゃなぁ 
R 朗報や 
O おめでとう 
の略なので問題ない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             遊ゴロさんおめでとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             んー? 
でもよ、ハードなんぞソフトがなけりゃただの置物では?ソフト無いと意味なくね? 
 
俺はゼルダが出る時点で買うしか選択肢は無かったわけだが 
でもこういっちゃなんだが正直期待はさほどでもなかった、情報も見てなかったし。 
まぁすごくいい意味で裏切られたわけだが 
 
イカへの期待と今のうちに確保しておかないとって危機感? 
マリカ8全部入りも直近だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>49  
誰でもわかる言い方しないと妬み系荒らしと変わらないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
監督が坂本監督なのか 
戦隊やライダー手がけた人がウルトラマンか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   Switchが来週、再来週も4万で売れた場合、同期間のWiiUを追い抜くという面白いグラフになる。 
| ・ω・)     というか、いますでにグラフが面白い。なんでSwitchだけこんなに鋭角なんだよ。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) もっさりどんは結婚式の日にチンピラに腹刺されちゃうのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
そっちは見てないが、ジョン・ウィック2のPVもなかなかすごいぞ 
いきなり大作映画になり過ぎて笑うw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
|∀=ミ マクロでは力学が違うっぽい。 
    各ハードのロンチタイトルには共通性がない。 
    わかりやすくキラータイトルだと言われたのはWiiスポーツぐらいだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
どこのブラックコンドルだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>52  
|―――、 
| ̄ω ̄| だが待って欲しい。もしくまねこさんが結婚報告でもしようものならレスはほぼ「もげろ」になるのではないでしょうか(名推理 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             新谷かおるセンセが66歳と連載完結を機に一旦筆を置くと呟いたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし現時点でもげろなくまねこさんである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
現状だと引力の影響を受けないロケット弾道みたいな感じよね 
他のハードは初速で成層圏突き抜けて周回軌道に乗るかどうかって感じだし              
         
         
        
        
                
        
            
             色々ある中 
自分は凄まじい無気力、あと2ヶ月耐えられるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>48  
| ,yと]_」 届け出してから報告しようかと思ってたけど、 
待ちきれなかったねw 
 
>>52  
さすがにモゲロや爆発しろくらいなら充分伝わるので無問題              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
それでもいきなり「もげろ」は無いだろう 
おめでとう、そしてもげろ 
みたいな感じになると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
Wiiスポーツが例外扱い…ってよりアレすらも 
ハードがアピールできた結果売れた、だったかもしれんのかなあ。 
 
ちょっと前までココでも明確に否定されてた 
ハードの魅力が成否を決めるのか。まさかの展開。 
ナニがハードの魅力となりえるかはわからんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ソフトがハードを売るならば初動で決まることを説明できないんだ。 
    それに途中での挽回も可能なはずなんだが、それもできないことが明らかになってる。 
 
    ということは、ゲームハードの成功はソフトとは違う部分にあるっぽいんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             エコーズ、出荷数全然足りてないんでないかな・・・ 
https://www.famitsu.com/biz/ranking/  
 
Amazonの次の入荷日が5/1になってる。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBVYCD4/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
そんなもん自由でええがな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
(´▽`)おめでとー              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) んー?また最初から説明した方がいいの? 
   それならいくらでもやるよ?言い出しっぺなんだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>66  
|∀=ミ 決定的なのは初動で失敗すると途中で挽回できないことだ。 
    ソフトはハードを売ることができない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>67  
一番はやっぱりデザインかね・・・ 
形状・使っているイメージ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             据え置き/携帯機の両立?              
         
         
        
        
                
        
            
             エコーズは小売りが需要見誤った感じだが 
任天堂もそんなにたくさん売る気あったように見えない 
宣伝もあんまりしなかったし、FEHでの周知もおざなりだった              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そう。ソフトはハードの寿命を伸ばすけど山を上げることはできない。 
   ソフトはハードの寿命を伸ばす栄養剤みたいなもの。 
   だからソフトが出れば寿命伸びるから、トータルではハードの台数を押し上げる。 
   最近ではスプラで観測された。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
 
もちろんソフトもあるんだが 
スイッチでわかったのは 
 
ソフトで買われてないっぽいのだ 
 
ソフトで買うのならWIIUのゼルダが多くならないとおかしい 
 
次のマリカはもっとそのことをわかりやすく示してくれるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフトのためしかたなく買うモノではなく 
ソフトを魅力的に見せてくれるモノ、だったのかもしれんな。 
 
山内元社長の至言もココにきて実は違ってたとなるかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
発言というのは発言したタイミングや流れで意味が変わってくるからして 
いつまでも通じるものではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>75  
売る気のあるないで言えば出す以上はそりゃあるんだろうけど 
3DSがそろそろまとめに入ってるのとスイッチ立ち上げ中でプロモーションの割食った感じはするなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
歴史が動く、というか常識が更新されるその最中を目撃しているのかもしれん。 
ともかく実に興味深いコトが今まさに起きようとしている。              
         
         
        
        
                
        
            
             エコーズはわりとキャラデザが大人しいというか、あんまり今風じゃ無いのもあると思う。まあリメイクだから仕方ないけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             エコーズは前スレにDSリメイクとの初動比較あったけど、 
あれ見る分には妥当で出荷もだいたいあってる感じなのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカーはデータ的にとても変なことが起ころうしていることをしめしてくれるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  まぁ0か1かという話ではなく、 
| ,yと]_」 今まで考えられていた重要度の割合とは大きく異なりそう。ということだよね。 
ソフトとハード。 
 
また、ソフトもキラーとかの単体ではなくて、群とか将来の予定とか含める必要があるかも              
         
         
        
        
                
        
            
             (株)マリカー「わくわく」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
パッケージにするべきかDLにするべきか 
そこが問題だ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 知ってる人も多いかもしれんが、かつてゲハにあったPS3落ち込むスレということで、 
    週販を通じてPS3初期にたくさん喧伝されてたいわゆるキラータイトルの牽引効果を測定してたんだ。 
 
    そこでの経験則によれば、どのタイトルも牽引率は10%程度、高くても15%ということで落ち着いた。 
    つまり 
 
    「大作発売週の本体販売台数」 - 「前週の販売台数」 = 大作ソフト初週販売本数 / 10 
 
    という数字はほぼ不変だと結論付けられたんだ。 
 
 
    ソフトウェアはハードを売る力を本質的には持っていないと思われる。              
         
         
        
        
                
        
            
             リマスター出たのにさっぱり話題にん等ないパラッパ… 
PS4の客層に全然合ってないのだろうけど 
 
というかダークソウルも3万ぐらいって、前もそうだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) それでは一から説明しましょう。 
   まず成功したハードの売上は累計データを取ると2週で45万台の販売台数を売上ないと、後から挽回できない。 
   そして発売時期は関係ない。 
   また、ロンチソフトも無関係。 
   というのが判明した。 
   そして「後からキラーソフトが出ても挽回できない」というのも分かった。 
    これより、ハードはソフトで買われてるのではなく、ハードそのものの魅力で買われてるだろう、ということが分かった。 
    そしてその結果が2週で45台の販売に現れてる、ということ。 
    そしてハードの魅力はデザインではないか?ということらしいのはまだ仮定だけと判明してる点。 
    だから最初に世に御披露目した時点でハードの命運は決まっているんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             味を確かめるためにパッケージは必須!! 
しかしゲームの特性上DLの方が便利、両方買うべきか。              
         
         
        
        
                
        
            
             我々は極めてけったいな事態を目撃しつつある              
         
         
        
        
                
        
            
             コテがそれぞれ長文で説明し始めると目が滑るw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
パラッパは「本当にただ移植しただけ」らしく 
音のタイミングズレも放置していて絵が綺麗以上の感想が無いからね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばこの間、前年度までいた課に電話かけたときに 
ゲームにそこまで興味なさそうだった元同僚ふたり(最初に電話とった人と元々用のあった人)が 
「ゼルダの伝説売れてるみたいだね、なんか本体より売れてるとかあれどういうことなん」と立て続けに聞いてきた 
昼休みにゼルダやってるの見てたから話に出したってのもあるだろうけど 
どうも「ゼルダがすごく売れてる」って情報がマニア以外の層の耳にも入るくらい広まってる?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム史に残るような革命なのか珍事なのか 
 
ゲームしながら眺めてみるかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             45万ってのはハードの魅力を数値化する時の一つの基準って事だとは思うんだけど、 
単純に在庫が足りない時にも熱量を阻害して失敗するというのはあまり断定はできないんじゃないか?とは思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
せめてDLカードがあればねえ 
現時点ではスイッチのDLカードはない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
マリカ8、WiiUでは買わんがスイッチでなら買うが起こったなら、ねえ。 
内容いろいろ変わってる点もあるがソレは前作遊んでなきゃ関係ないし 
そもそもそんな細かいコトまでキチンと把握したうえで買う人なんて 
むしろかなり少数派だろうからな。 
 
ソフトの内容でなくハードで買うかどうか決まるっつう 
ちょっと前のココでの論説では一笑に付されたハズの事態になる。              
         
         
        
        
                
        
            
             パッケージ版はぺろぺろなめられるんだろ? 
 
女子高生が売りに来たら買いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりにグラフ引っ張りだすかなあ。 
途中で作るのやめちゃったけど始めの数ヶ月比較するだけでも意味があるだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこちゃんもげたら 
子孫残せないやん              
         
         
        
        
                
        
            
             半径一メートル以内に近づくと妊娠する可能性がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>96  
売り上げ周りは珍事でswitch自体は革命だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
ダクソは本編にこれまで出たDLC2本のパックだから新規しか買わんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
いや任天堂タイトルなら普通に出てますが 
本体の発売日には間に合わなかったみたいだけどDL専用のスニッパーズまで有りますし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
またメルカリの商材か(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             かーびー25'周年にかかるツイッター 
 
画像が不適切がどうのこうのとか言うからドキドキしながら見たが 
至って普通だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
その手があったか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
 
いや、そんなことはないはずだ。 
 
ほしいときに供給できないと熱は普通冷める。 
 
これを覆すためには関心をたもたないといけない              
         
         
        
        
                
        
            
             俺だ 
生きてる 
やばい、FXをちょっとやってみたらすげー儲かる 
3日で200万儲けたぜー 
 
まぁデモトレードなんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>99  
ソフトとハードは一心同体 
ソフトがハードを引っ張り、ハードがソフトを引っ張る 
ソフトとハードどちらかだけの問題じゃないという 
ある意味当たり前の話のような気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 年末に販売すれば売れる 
   ロンチを豪華にすれば売れる 
   前機種との互換性あれば売れる 
   後からキラー出てくれば売れる 
   これらは全部迷信だぞー 
   これを守っても失敗したのはいくつもあるぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             関心は保てているようだがあまり発売が遠くない目玉タイトルがあればいいのか。 
縦マルチみたいなモンであっても。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
舐める対象間違えてタイーホされちゃう未来しかない              
         
         
        
        
                
        
            
             人形の足を舐めてオエっとなる探偵がいるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchのマリカはコントローラー追加で買わんでも対戦できるうえに出先でテレビ無くても遊べるでな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
ガッキーが舐めたカートリッジ              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフト出せやハード売れやというAAを思い出したが 
先にハードを売らないとどうにもならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
実際に取引させて失敗するヤツだな 
知り合いがそれで火傷してた              
         
         
        
        
                
        
            
             売れるキーワードは多分コンパクトとデザインなのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
デルタヘッジしとかんと 
リアルで火だるまになるでw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
ソレ、3日で200万溶かす可能性もあるってコトだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
典型的なフラグやね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>110  
なんで熱が下がるのかって、お客が自分の視界の外に置くようになるからだとは思うのだけれど 
SNSなどの発展によって、話題になるたびに視界の外に置くのというのが難しくなってきたんじゃないかなと仮説を立ててみる。 
在庫不足による熱量観測は久々だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>116  
こえぴょんやな 
 
あれもちびっこよけだったよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
 
今のところ 
 
データ的なものがたりない 
 
もう少し計測する必要があろう              
         
         
        
        
                
        
            
             話題になるほど興味を持たれ続けるのと 
話題になるから興味を喚起できるのと 
どっちが先かって話になりそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             少なくとも前代未聞な動きをする原因を作ったのは大テレビ東京グラフ              
         
         
        
        
                
        
            
             |バン(∩-з-) バン 
|  / ミつ/ ̄ ̄/  ←ジードのPV見てテンション上がってる 
| ̄ ̄\/__/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
夏からやるウルトラマンか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
消費者金融から借り入れて割ったので借金の総額は50万くらい 
今も返済中 
 
なお22歳              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレのおかげでソニーと任天堂の株買ってニッコリです 
ありがとうコケスレ!              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂が近年散々やっていた、「月に一度は何かしらの話題を提供する」がジリジリ効いてきたんじゃないかって気がするんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>125  
しかし話題にならなくなるものもある訳で              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVRって商品として欠陥だらけだったんだなと再確認せざるを得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
ウルトラマンマックス「俺のこと?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
 ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/272059.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
某弁護士「過払い金はないですか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクトやり始めた直後にあった 
あ り が と う ま た み てね 
みたいなのはもうやらないのかねSIEさん              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch発表からは発売までは毎週話題提供でしたぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
              
>>89  
ダークソウル3はDLC同梱でお得になっただけの版だから、 
3万売れたなら悪くないと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             本当の口座なんか作る気しない 
証拠金300万とかゲロ吐きそう              
         
         
        
        
                
        
            
             共闘先生はいつの間にか話題にもならなくなったな…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) SNSとかで熱量伝わるなら、以前レンク氏が集めたキーワード検索でもそれが現れるはずなんだけど、それは現れなかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             実際の市場の大半を形成するリア充な皆さまにとって 
公開される範囲のSNSやらは大した意味もないのだろうさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ3DSとWiiUの時もSNSはあった訳だしその時となにが違うのかってのもあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
株はともかくFXはやめとけ 
基本的にリスクしかない 
 
>>144  
そもそも話題になってたのか・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 【悲報】空港の本屋、ファミ通二日遅れで届く 
|_6) 
|と 尼切れてたから東京着いたら買うわ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
あかん              
         
         
        
        
                
        
            
             初期需要をまだ満たしてないから売れてるだけ、需要の後食い 
などと荒らしさんが妄言吐く程度には変な事態ではあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
|∀=ミ そのケースでは莫大な機会損失により熱量が低下すると思われるし、たぶん実際に低下するだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)鯖が落ちるぞ! 
 
アニメ「けものフレンズ」全12話一挙放送&一挙上映を5月26日に開催! 
https://twitter.com/kemo_anime/status/857404344936706048               
         
         
        
        
                
        
            
             二代目の未来はキラキラ 
ttps://pbs.twimg.com/media/BnaCKtmCQAEqAXb.png              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも需要の後食いってなんぞ?だからどうでも良い。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)需要が後から蘇るなら、スマホアプリが終わったりしない。              
         
         
        
        
                
        
            
             村人にCCできるアイテムが配信されたって              
         
         
        
        
                
        
            
             http://bit.ly/2nExR2i               
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   けものフレンズはある意味で、アプリ版の需要が後から復活したパターンだが、これは特殊すぎる例か。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>18  
今回の場合、台数は結果であって(それはそれで大事ですが)、戦略は「毎日の様に日常で話題になり続ける事」でしょうから、売り上げ台数を見るより、グラフを微分した方がいいかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンポータブル1本でPSP引っ張ったわけだから 
評価が高いゼルダがswitchを牽引してもおかしくはない 
まあ結果論だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             認識してなけりゃ先も後も無いと思ったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             中古品に女の子の写真を貼って私が舐めましたってやるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) PSPはモンハンで引っ張っても負けは負けだ。あまり意味がない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
農家の人の写真が貼ってある野菜みたいだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             > Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。 
> 誠に申し訳ございませんが、以下のご注文商品の入荷が遅れているため、やむを得ずお届け予定日を変更させていただきました。 
 
> けものフレンズプロジェクトA "けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2)" 
>   お届け予定日: 2017-05-21 - 2017-05-22 
 
 
(# ゚д゚)あまぞーん!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>163  
いつの時代のブ◯セラショップだ(確実に死語              
         
         
        
        
                
        
            
             野生なアニメと野生なゲームが同時期にヒットしたってのは偶然だけど面白い 
すぎちゃんどこいった              
         
         
        
        
                
        
            
             遊ゴロさんおめでとうございます!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
いきなりそのクラスの話となると情報源がよくわからんなぁ 
 
アレ系ニュースサイトが経路的に一番近いように見えるけど 
読んでる個人個人であの辺が付加してるネガティブな味付けを全部除去してそこだけ受け取ってるってことかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             アルムとセリカ以外は村人にできるのかw 
1個だから誰に使うか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンを使うやつは覚悟を完了しているやつだけだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
そもそもアプリとアニメの層は別だった気もする 
まあアプリのファンがアニメを見たのは事実だろうけど 
 
というかけもフレもアニメ放送後以降、話題が続いている例だねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
2月に注文した分でも、発売日に届いたり 
2版以降になってて遅れたりしてるらしい 
 
ウチはなんとか初版で届きましたw              
         
         
        
        
                
        
            
             ちわコケ 
 
もふ…もふ… 
ttps://www.youtube.com/watch?v=zbg9DE_38SQ 
 
そしてニーア3週目突入…( ゚д゚)ポカーン 
ところでA2の服装変えるDLCはまだですか              
         
         
        
        
                
        
            
             おひるだー! 
マリオカートが歩いて5分の佐川営業所に着てる・・しかし日付指定・・・・ 
チェーンソーもって(おぃ 
はやく明日にならないかな・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なんぞ 
 
https://fire-emblem-heroes.com/ja/sp/topics/index.html  
ファイアーエムブレム ヒーローズ運営チームです。 
明日(4/28)12:30から、10分程度で『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の最新情報をお届けする「FEH Channel」を放送します。              
         
         
        
        
                
        
            
             お? 
バランス調整入るか? 
 
もしくは今後の追加コンテンツ展望?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
動物園の救世主的な? 
東武動物公園もこんなに流行るとは予想してなかったと思う。 
 
お昼はビーフストロガノフー 
ゼルダカフェはよ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             あーあの増援だったり防衛だったりのやつかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             オーブバラマキまだか              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば新章はどんどこキャラが湧いてくるのがあったね              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂の決算報告って何時からだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
遅ればせながら、遊ゴロさんおめでとうございますですもー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 決算報告…?そんなのあったの…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
動物園コラボとかもあるしね 
そこに関わらなくても、けものフレンズに出てた動物が 
展示出来ればワンチャンある訳で 
その辺り、動物園とけもフレとで双方話題の出しあいが続けられる 
連休中ニコニコなどで全話見る子供もいるだろうし 
 
天気が微妙だがのんほいパーク行こうか迷う 
5/1も休みだからそっちにするか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
遊ゴロさん、おめでとうございます。 
 
さて、おいらは独り寂しくアニメを消化するのだ。 
 
今週のフレームアームガールズを観た。 
フィギュアは増えるモノなんだ(先週も同じ事言った) 
あの一マスは、見え見えのフラグやね(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハからの転載だけど 
角度が落ちてないのよね・・・ 
http://i.imgur.com/thEosu1.png               
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
真ん中のラインおかしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
減速はしてないが 
角度はわるい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
   シュッ  シュッ          
     ∧∧ シュッ   シュッ  遊ゴロさん、おめでとう! 
     (`・ω・) シュッ  シュッ これは奢りだ、気前よく飲ってくれ 
     (つ と彡 / シュッ 
      /// / 
     /c□ / 
   /旦  / 
  //c□ ./ 
/旦 Y  / 
| |   旦 | 
|旦  ガシャーン 
  ガシャーン 
ガシャーン  ガシャーン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
少なくとも今のところは、減速はしてないけれど本当にただそれだけなんですよね 
今のペースのままだと失敗ハードにしては売れた方、みたいな感じになりそうで。              
         
         
        
        
                
        
            
             旋光の輪舞2、やっと出るのか…。 
昔はVitaという話だったけど、結局PS4とSteamになったのか。 
 
http://senkoro.com/               
         
         
        
        
                
        
            
             おケイさん 
ttp://may.2chan.net/b/src/1493263091059.jpg 
・・・よりむしろ来月予定のカッちゃんの袖の長さにこだわりを感じる次第w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
売り切れてるんだよね、コトブキニッパー、販促がよう機能してるわ 
ホビーアニメとしてはよくバランス取れてる感じはする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
このAA好き 
 
バイク板にある 
深夜スレのAAも全般的に好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3  のAAが何のキャラなのか知らない人も多いかもですねw              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170427004/ 
「FGO」,スペシャルイベント「BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!」 
が5月1日19:00にスタート。「★4(SR)BB」獲得のチャンス 
 
GWも業深き人々が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
Switchの週間出荷数が良くわかるグラフですね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             現状だと国内で近いのはPSPあたりかね 
詳細なデータはないがSFCも近そうな感じはあるが 
 
ただ、イカ森やマリオといった国内の主力タイトルは出てないというのも注目点かと 
ハードもソフトも相互干渉しているように見えるんだよね 
DSやWiiの流れ見ると              
         
         
        
        
                
        
            
             スチームもすっかり 
据え置きゲームプラットホーム 
的なポジションになった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>198  
電子の沼ー 
自分はあまりfate関係触らんけれど 
徳島だと異様に優遇されてるされてるのよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>199  
棒いらない気がしますw 
 
マリカの出る今週だけ多めに出荷するのか、今週以降出荷が増えるのか、それとも今週も 
先週までと同程度なのか、その辺も含めてまだまだ注目ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             在庫貯めるようなことはしてないと思う 
増産が目に見えるのはいつくらいだろうな 
Wiiは半年後だったと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
 
まあ、夏以降では?              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHがセルラン4位だがアイク効果かな? 
パズドラは16位だった 
>>198  
今でもセルラン1位だったりするがまだまだヤバそうだなw(語彙がなくなった…)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
パソコン以外でも遊べる技術があれば(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             アイクってのはそんなに人気なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
なんか作ってたろ 
アレほぼパソコンなんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>207  
SteamBoxはパソコンか否か(w 
 
いやもう次世代SteamBoxとかは無いんだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             Steam用端末なぁ 
 
有っても結局2年毎に買い替えとかそんな事になりそうで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
|∀=ミ というかゼロスタートのブランドにとっては認知されるのがまず重要だから、 
    その手段としてアプリは適切じゃないという説明に使われるモデルケースになると思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
人気投票で男性で1位だったりする 
女性はリンだったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
スマブラにも出てるし知名度ならFEキャラん中でも有数かと。FEやってなかった人にも。              
         
         
        
        
                
        
            
             兄めーしょんは強いってのを再認識したわ              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオカートはDLにするかカートリッジにするか悩んだけどDL版にした 
カートリッジみたいに貸し借りできないけど楽でいいねよ 
 
問題は甥姪がスイッチをロックオンしてる事であろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             もう1台買って囮にしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
スマホアプリ発でレジェンド級になっちまったパズドラあたりは 
むしろイレギュラーだったんだろうなw 
 
まあ末長くいけるかはまだ未知数だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラは減速が目に見えるレベルになった 
大幅な改変なしでは五年もたすのは難しい              
         
         
        
        
                
        
            
             FEはGBA〜Wiiまで遊んでないから微妙に自分の好みと人気とずれを感じる今日この頃              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
根こそぎ持っていかれそうで悲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             WIIUのマリカで 
パッドで遊ばせればw              
         
         
        
        
                
        
            
             Steam専用コントローラーみたいなのもあったね              
         
         
        
        
                
        
            
             寧ろ同じゲームでよく5年ももたせたなと。 
まぁ、スマホゲームの場合、リリースし直したら客との関係が切れるからトップじゃなくなっても赤字転落になるまでは同じものを続けるのだろうけど。 
それを超えるドル箱になるような新規ゲームでも出さない限りは。 
 
スマホゲームで新規でパズドラ超えはもう無理だろうけどな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
|∀=ミ あれとモンストはスマホゲームアプリ市場が急成長する最初の段階に生まれた特異点であって、 
    成熟したいまではもう再現は不可能だよ。 
 
    だからガンホーもmixiも続けてヒット作だせてないでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこちゃーん!新鮮な一挙放送とライブビューイングよ!https://twitter.com/kemo_anime/status/857404344936706048  
http://liveviewing.jp/contents/kemonofriends/  
>TVアニメ「けものフレンズ」〜ニコ生コメント入り〜全話オールナイト一挙上映会+スペシャルステージ 
2017年5月26日(金) 21:00 START 
タイムスケジュール(予定) 
スペシャルステージ 21:00〜21:40頃(予定) 
けものフレンズ ニコ生コメント入全12話上映 22:00〜27:30頃(予定) 
 
死ぬわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>222  
どっちに目が向いても困るw              
         
         
        
        
                
        
            
             神バハは大幅リニューアルしてiosも切ったがどうなったかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
先日行われた人気投票だと 
アイクは蒼炎と暁で別キャラ扱いだが 
足すと得票数は一位だったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>208  
現時点でのFE全タイトルのキャラを対象にした公式人気投票企画 
『ファイアーエムブレム英雄総選挙』で 
『蒼炎の軌跡』と『暁の女神』の2タイトルに出てるゆえに票が割れたにも関わらず 
男性部門で1位(蒼炎版)と5位(暁版)に入賞した、っていう人です。アイクさん。 
 
あと、両方の票数を合計するとリンを抜いて総合1位相当になるとかどうとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)              
         
         
        
        
                
        
            
             い う 
ぬ な              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬるぽ              
         
         
        
        
                
        
            
             アイク筆頭に男性側主人公はヘクトルやエフラムと戦士タイプが多かったなぁ、ロイだけ 
違ったけどあれはあれでかなり優秀な指揮官主人公なのは珍しいが              
         
         
        
        
                
        
            
             アイクはいいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
遅くなりましたがおめでとうございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             タンパンさんのアイク愛が止まらない              
         
         
        
        
                
        
            
             セネリオかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールデンウィーク記念セールであちこちで期間限定値下げしてるなあ。 
PSストアなんかも猛烈な数のセールやってるわ...。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201704/27132026.html 
『みんなのGOLF 6』 4月27日〜5月10日の期間限定で 
“春の大放出キャンペーン”開催! ゲーム本編や 
追加コースなどが大幅プライスダウン 
 
細々と値下げしてはいるんだが、全部入り3000円とか有っても 
いいんじゃねーのっていう気も              
         
         
        
        
                
        
            
             みんゴル6はキャラのガチャはまだやってんのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             「みんなのゴルフ」だけど「みんな」という感じがかなり無くなってる気がする・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/306/G030635/20170427033/ 
PS4版「NieR: Automata」の20%オフセールがスタート。 
「PS Store GWキャンペーン」のクーポン併用でさらにお得に 
 
>PlayStation Storeで開催されている「PS Store ゲームウィークキャンペーン」 
>のクーポンコードを併用すれば,最大28%オフで購入できる。 
 
発売からこれくらいの時期にメーカー側が値頃感 
探ってくるのは国内だと珍しい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 昔からゴルフゲーは3ラウンドぐらいしか集中力が続かないんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(゚д゚)_              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
フェアウェイ外すとリセットしちゃうん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>245  
どした?              
         
         
        
        
                
        
            
             みんゴルは何時頃かPAR叩いて凹む自分を発見して、 
なんか疲れてやらなくなる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             リアルのゴルフ人口減ってるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             そこでグランドゴルフですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             道具揃えるのと場所に行くのにハードル高くて 
その上金額も高いではねえ 
昔は接待や社内でのコミュに使われてたけど 
今はそこまでしてやらない所の方が多いし 
 
ある程度のんびりした時代だったからかねえ 
今には向かない娯楽かな? 
ちょっと前に流行ってた中古ゴルフ用品店すらどんどん潰れてる              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルフのためだけに千葉や栃木のコースまでひとっ走り 
なんてのがステータスになってた時代のようにはなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             DL版セールあるある 
・既に持ってる 
・全然興味が無い 
・とりあえず買うがそのまま放置(特にsteam系              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの義父がまだやってるなぁ 
バブル世代だから?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>245  
こっちみんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
運動にはなりますし 
既に道具揃ってれば、平日とかラウンドするのは安いし 
いいんでない              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルフといえば一昔前に河川敷に打ちっぱなしのゴルフ練習場があったけどいつの間にか無くなったな 
あと町内のあんまり広く無いとこでも打ちっぱなし練習場だったりもした              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 決算報告って何時から?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
_/乙(、ン、)_ウチのおとんも元栓閉めたり開けたりしてるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
競技人口が減ったからと言って、競技を止めなきゃ 
いけないわけでもなし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
|∩_∩   15:00ではなかったかな 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
16時              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   16:00か。失礼した。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
バルブ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
バルブ              
         
         
        
        
                
        
            
             黒子のバスケの人がゴルフ漫画はじめたからワンチャン…w 
 
シャトレーゼ系列のゴルフ場はケーキが食べれるので上手い事やれば若い女性に火がつ…かないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
 http://www.1999.co.jp/itbig01/10015245.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルフは上司や取引先とのコミュニケーションツールだったんだけど 
必要以上の接待は不健全って風潮でツールとしてあまり使われなくなったようにみえる              
         
         
        
        
                
        
            
             http://pic3.nipic.com/20090720/47541_010739657_2.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
バンブー?              
         
         
        
        
                
        
            
             偉い人の密談にピッタリだと聞いた ゴルフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
http://img-cdn.jg.jugem.jp/4ca/2362278/20130326_1117749.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_ゴルフは闇プロとかいるから怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルフ場は人払いしやすいのだろうけど遠くから高性能マイクと望遠レンズで傍受されそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
試合中に打ち切り食らってバスケ漫画に戻るとな?              
         
         
        
        
                
        
            
             もっちーが「これまでのswitch販売の勢いは?」なんてアンケート取ってる 
項目が 
・ゼルダだけ 
・ゼルダとデバイスの魅力 
・デバイスの魅力 
・他のソフト 
今の所ゼルダとデバイスの魅力が一番得票率良いみたい 
 
>>273  
猿か・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>276  
アンケートだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
下手にコースにでると猿っぽい少年に勝負を挑まれて賞金巻き上げられるしなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 勢いあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
英語だから世界対象だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00000060-dal-ent 
テレ東社長 アニメ「けもフレ」再放送を編成局に要望 「自分で言いました」 
 
今日も元気だ大テレビ東京              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダの魅力ならWiiU版が売れないとおかしい 
なぜゼルダをSwitchで遊びたいのか 
なぜSwitchがなくてもSwitch版ゼルダを買ってしまうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
大テレビ東京大勝利!              
         
         
        
        
                
        
            
             苦味大事              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ゴルフといえば「あした天気になあれ」を忘れてはなりませんも(ぽむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
|∀=ミ ウチの親父は45ぐらいからゴルフ初めて、えらくなるとゴルフは業務になるというのがよくわかったw 
    私もゴルフクラブセットもってるけど、もう3年ぐらい回ってないし練習もしてないから、まずは練習からだなあ。 
 
    コケスレでリアルゴルフやりたい人っているかな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             ちゃーしゅーめん!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) あーやだやだ。 
   「他社コンテンツで人気出たものを自分の命令で再放送させるようにした」って手柄を自慢してるようでやだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             向太陽さん、こないだ床屋で久々に読んだけど 
初期はなかなかふてぶてしいおっさんのような学生 
ですなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ よく考えればパイプラインが石油の品質を誇ってるようなもんか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
ジャイアニズムは良くある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ゲートボールならやりたいですかもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_テケテケテケテケテケテケテケテケ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 僕は日経の人間を1フェムトグラムも信じてない、彼らはコンテンツの価値を知らない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>293  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
それはザ・ビーチボーイズの「パイプライン」ですも。              
         
         
        
        
                
        
            
              
   彡社長ミ       
    (  -з-) <けもフレはわしが育てた              
         
         
        
        
                
        
            
             パイプラインも大事な要素ですハイ              
         
         
        
        
                
        
            
             もうすぐ任天堂の本決算か、とちょっと見てみたら 
純利益: 会社予想 300億円 vs アナリスト予想 平均457億円 
ドルレート: 会社想定110.00円 vs 3/31終値 111.38円 
ユーロレート: 会社想定120.00円 vs 3/31終値 118.60円 
(以上会社想定レートは第3四半期決算、その他Yahooより) 
 
営業外はマリナーズ株式売却のみかな? いつも変動要因になっている為替益/損はあまりなさそう。 
というか、アナリスト達盛りすぎじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) そりゃもちろん大事だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_負けない事投げださない事逃げ出さない事信じぬく事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298  
ポケモン              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルフは何となく敷居が高いイメージだの。 
洋服とかマナーとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
毛もフレ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
大事MANブラザーズバンド!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
_/乙(、ン、)_「ウッドで人を殴ってはいけない」とかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>301  
そういえばあれも営業外か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
紳士な格好でいいんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
裸にネクタイか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルフのルールは面白いの多い              
         
         
        
        
                
        
            
             後ろに立ってはいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
それにしても社長が見逃せないほどの人気があるって事だからねえ、それってかなり大きいのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з≡) そう?              
         
         
        
        
                
        
            
             カニがあったらどうのとか 
バナナの皮が落ちてたらとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
鯖さんのボケはいつも難しいな…。 
 
>>307  
紳士のスポーツだからね。ジャージで気軽に出来ないってだけでもう敷居が高いw              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂でたな 
274万かよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             フロリダだっけか 
ゴルフコースの池に、普通にワニ寝てるの              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダ合計384万…              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ本家には出ていないからtdnetかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばこれはどこまで本当か知らないが、NHKがけもフレの放送権買って再放送したいって申し入れて 
テレ東の社長が蹴ったという噂がけもフレ本スレでよく聞くw 
 
NHKもNHKだが、最近多いからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
え!?すごく頑張ったような              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ん?何が270万?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
バブじゃねえよ              
         
         
        
        
                
        
            
             本体じゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             PDF注意 
 
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170427.pdf               
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
スイッチ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
「リンク…なんか過半数くらい本筋進めてない気がします、リンク…」              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東が京都に連行されるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
_/乙(、ン、)_営業利益              
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
中期は小学生みたいな身長だしw              
         
         
        
        
                
        
            
             日本60万台か 
4/3までの累計何台だ              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchは全世界で270万だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
単位はルピアです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
大分増産したんだなぁw 
このスレでは250万くらいの予想が多かったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             switch274万 
switchゼルダ276万 
凄いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
エヴァ「テレ東→日テレ→NHKってどこまで漂流するんだよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
マジ100%越えてるやないか!!              
         
         
        
        
                
        
            
             予定より74万台多く出荷かー 
 
・・・ジャパンディスプレイから卸されたモニタ使い切ったレベルの予感・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
ブランドだけならガンダムの漂流の仕方もすごいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
 
    彡 ⌒ ミ 〆 ⌒ ヽ 
    (-з-i|!)|  ̄ω ̄| 
    ミ≡≡=と (    ) 
   ミ≡≡≡j  | |ノ 
 (((((_(_)= |_)  京都→              
         
         
        
        
                
        
            
             JDIの300万ほぼ使い切ったんでしょ 
手元に修理対応等で残して置く台数考えても              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダ、スイッチ版だけで279万本… 
9万本は一体w              
         
         
        
        
                
        
            
             本体とセットじゃ無いのにロンチソフトが装着率100%て。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>341  
神棚にw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
4月2日までのメディアクリエイト調べで565,013              
         
         
        
        
                
        
            
             279万本じゃなくて276万本だったか 
読み間違えたw 
どちらにしろ本体より売れてるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             30万本くらい保存用として塩漬けになってると仮定しても 
頭おかしい数字を叩き出してるな、ゼルダ              
         
         
        
        
                
        
            
             メディクリほぼ1割読み間違えたか 
マイニン分だろね(マイニンもっと出してる妄想者              
         
         
        
        
                
        
            
             270万も出てたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
取り置き等で販売されていない扱いになる分を考えれば、そこまでズレは無さそうな数字、かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             バンドルソフトじゃないのに、バンドルソフト並に売れてるって凄いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             あとスイッチのソフトの販売本数が546万本なので、平均するとほとんどの人が2本買ってることになるな              
         
         
        
        
                
        
            
             今期のSwitch販売台数予想1000万台か確かに弱めな数。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGOで200億か              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170427_3.pdf  
 
営業利益が予想を上回った主な要因は、Nintendo Switchハードの出荷数が想定を上回ったことに加えて、 
需要と供給のバランスを考慮し宣伝活動を見直したため広告宣伝費が想定を下回ったことなどによるものです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
それなのに品薄              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダの国内装着率60くらいなのに、どこが複数買いしてんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
並みじゃなくてバンドルソフト以上だよw 
バンドル版買った上で同じソフトを別途単体で買う人がいるレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             広告宣伝費削ってたのか(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
宣伝したら品薄商法になるから宣伝控えましたって事ねw              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりわざと売れている!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
現状考えると何言ってるかわからないレベルw              
         
         
        
        
                
        
            
             もしくは売れてる様な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
まー確かに広告関係はちょっと出し惜しむ程度にして 
逆に上手い事興味を持続できた感              
         
         
        
        
                
        
            
             全部で274万で国内56万北米96万ってことはアレだ、欧州他でもかなり売れてませんかコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
てれあずまの分を減らした結果か(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
オーストラリアとかもあるっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             当分Switchの供給不足は続きそうですなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アフロはいつスイッチを買えるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             明日マリカが出ることだし、もうほぼ300万だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
 
タイミングとしては、着荷間に合わないのがあるはずだから 
60万だと推計数がやや少ないみたいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             メディクリとの45000台の差がどの週でどのくらいずれたのか的な内訳なのか興味あるが 
どうやっても分からないだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通はいくらだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、3万5000台か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
5%ぐらいはわかるがそれ以上は漏れてるはず 
 
しかも、着荷タイミングあるから数万台はすくないな              
         
         
        
        
                
        
            
             早く月産200万台にするんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             FEH結構儲かっちゃってるかんじか              
         
         
        
        
                
        
            
             多分誰も言わないからさきに言っとく 
 
在庫が新製品だしたのに減っとる 
 
こりゃ任天堂さん在庫がない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
3月5週までで556,633台かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
JDIのニュースが本当だとすると 
ギリギリの保守点検修理用しか持ってないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
わぁいカッツカツ(物理 
計画1000万/年だと増産頑張っても1300万くらいかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHのダウンロード数はマリランの10分の1以下だけど売上げは 
FEHの方が上だってさ。君島さん談 
 
望月記者ツイッターより              
         
         
        
        
                
        
            
             FEH、マリオ以上の利益 
やはりガチャゲーは強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
ファミ通556,633、アスキー(電撃)572,748              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1057363.html 
「FFXII THE ZODIAC AGE」電車広告に掲載予定のキャッチコピーの募集を開始 
 
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1057/363/002.jpg 
極上のあの文字連ねた広告、気に入ってたのかスクエニ              
         
         
        
        
                
        
            
             仕掛品も少ないって事は早期の増産は難しそうって事か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>378  
60万の着荷からするとやはりすくないなあ 
 
初期不良対応考えても8-9%の流通在庫は多すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
電撃の数字が一番実数に近そうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダの出荷数がハードより多いとか 
わけわからんことになっとるな 
文字通りのキラータイトルというものを初めて見た気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             コインブロックがガチャのマリオ              
         
         
        
        
                
        
            
             数字が出たと聞いて!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
任天堂さんは製造委託してるからあまり関係ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
あの宣伝手法は良かったと思ってるのかな 
まあ好きにすれば良いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>391  
そうですか。              
         
         
        
        
                
        
            
             売掛がめっちゃ増えてるな 
問屋とか小売はちゃんと支払なさいよ(経理感              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  出ましたねぇ、数字。 
| ,yと]_」              
         
         
        
        
                
        
            
             本体より出てるとかゼルダ怖すぎる 
 
本体に対するソフトの売上本数とかをみても、北米で大爆発してるみたいだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
|∀=ミ あれすごく殺伐としたルールだからスティックで殴り合って決着つけるほうが速いですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本でも数出せてさええいたなら誰も疑いようのないスタートだったんだろうがねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             電撃が一番近いとなると 
初動は379,459台 
 
その電撃でもまだ2万ずれてるから 
38万台ちょっとって所か              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通なんかは来週だか再来週の集計で修正入るかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
|∀=ミ やっぱり集計機関の調査、何か抜けてるよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、ごめんさっきのは初動ソフトだった 
 
電撃のハード初動は 
 
336,512 
 
だ 
 
お詫びして訂正              
         
         
        
        
                
        
            
             何度見ても本体出荷274万のゼルダ276万は草 
あと、遂に竹田さん退任か…              
         
         
        
        
                
        
            
             竹田さん退任するん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
あくまで自社調べデータだからズレは修正せずじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本でのソフト売り上げ90万でゼルダと12switchが3月時点で50万 
残り40万を他って考えると結構売れてるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 出荷台数と市場在庫の消化状況から消化率を推定すると、集計機関の数字が15%近く少ないのではないかと思われる。 
    ここまでいくと誤差とは言えないので、数字の信憑性に疑義が生じる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
確か以前にもずれが大きかった時に、修正が入った事があったような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>397  
ゲートボールは相手を妨害してなんぼというルールだしのう 
確かに血の気が多いと殴り合いになりかねない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
引退だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
ニンテンドーストアの分の見込みが甘かったのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             爺のアイスホッケー              
         
         
        
        
                
        
            
             んー、3月60万出荷してて 
メディクリ3週目5万4週目8万5週目4万5千だったよね 
これもしかして2週42万くらい出てた……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>410  
まあもう70近かったもんなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             宮本さんもあと5年かなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
でもニンテンドーストアの数字は後から集計機関に連絡はされてると思う 
PSの方もそうだったから 
とすると別のところで見込み違いが発生してるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
|∀=ミ おそらく第二ロンチ速度を達成できる数を出荷して、消化してた。 
    集計がどこかで歪んでる。 
 
    たぶん経験則から係数をかけてるネット通販の推定値が、実態より大幅に少ない。 
    原因はヨドバシとアマゾンじゃないかと思われるけど、そこはわからない。 
    公式通販がそんなに大規模とも思えない。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なんなん、何が起きたのか分かるように説明してくれや。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/857500971038982144 
>私「社長、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンは出るのでしょうか」 
>→君島社長「現在のところ、お話することはありません。」 
 
何聞いてんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
話ないかあ 
 
あやしいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             あれま、実は敗北曲線はちゃんと抜けてた説浮上なのか? 
 
任天堂自身は出荷数はもちろんどんだけ売れたか 
正確に把握できてはいたのだろうが。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 「お話することはありません」は、まあ肯定みたいなもんじゃね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
ないと断言するわけではなく話すことはないか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドバシその他の無制限予約がかなりの数で集計値からの推計がうまく出来なかったのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             出すなら30周年なら節目の年だろうし今話すコトじゃあないな、確かにw              
         
         
        
        
                
        
            
             ミニファミコンの生産一旦中止してこの言動だとありますよって言っているような物か。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
そっちよりも早く書き換え機能をお願いします。 
そのためのUSBだよねっ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
銅像 
ワンチャン 
残ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             SFCminiはダビスタ入れてくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>410  
| ,yと]_」 去年のうちに質問できてよかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
初週の消化率が95%超とファミ通はいったわけで 
仮に4/2分がまにあったとしても消化率は93%になってやはり少ない 
 
3/31時点で在庫があるとの目撃情報は地方でもない状態だったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
いや、株主総会もってだから今年はでるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
|з-) なんで?              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>432  
| ,yと]_」 あ、そうなんだ。 
でも、ハードが発売したあとだと竹田さんに質問するネタがないので、 
やはりよかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東の銅像が立つと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
出せるだけの設計とかは蓄えてそうよね。 
SFC関連の記念的な時期までは表には出て来ないとも思うけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ そーいや、エコーズのスタッフロールで 
 
    Exective Producer 
    Shinya Takahashi 
 
    となってて、ここって基本的にずっと社長名だったんだけど、 
    いつから変わったのかな。 
 
    ゼルダBoWは連名で岩田さんの名前も入ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             単純にニンテンドーストアを集計に入れてなかっただけじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
浜村さんにきいたら入れてるだった              
         
         
        
        
                
        
            
             テレあずま大勝利で寿司の流れ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
|∀=ミ ネット通販はヒアリングなんかを通じて経験則から係数を割り出して、 
    店舗での数値に係数をかけて推定値を出すはず。 
 
    公式ストアだけで係数が大幅にズレるほどの取り扱い規模があるとは思えないのよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲバは1000万という数字を見て予想された通りの動きをしていますね…              
         
         
        
        
                
        
            
             実はその人が次期社長!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
やはり数字は貰うとかしてますよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
いやなんか国内出荷数が思いの外多くて……集計どうなってんのかな?って感じに              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchは前例の無い売れ方してるから 
係数がずれてるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>411  
| ,yと]_」 「経験則」なので、今までとヨドバシなどに対する配分が大きく変わってたら、 
その分ズレる可能性もあるね              
         
         
        
        
                
        
            
             その他地域でひとまとめにされているけど欧州だけだと70万くらいかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             スカウォの世界累計抜いたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東 
うなぎ 
振舞う              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201704/27132017.html 
カプコンが2017年3月期の連結業績を発表  
『バイオハザード7 レジデントイービル』などに牽引され、増収増益に 
 
なんやかやでバイオ7は頑張った模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
|∀=ミ うん、まあ最初から本命だと思ってるから別に驚かないけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>444  
いや、貰ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオランもうすぐ1億5千万 
麻痺するわ              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHはその1/10にも満たない。だけど、 
1/10よりちょい割り引いたとしても1000万…?              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 係数がどっかで間違えてたんだと思うけど、その理由はいまんとこ不明。 
    推測されるのはヨドバシとアマゾンの取り扱いが大幅に増えたのではないかというのと、公式が予想以上に多かった説。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
|∩_∩   テレあずまグラフは正解だった? 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             安定の日経。 
 
任天堂の今期、純利益56%減の450億円 前期大幅増益の反動 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HOH_X20C17A4000000/              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>232  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>455  
そうなるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
推定だけなのかー 
まあそれでも週万単位で狂うほどはでないと思うし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
これはクイック              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  岩田さん、宮本さん、竹田さんでやってたのを、 
| ,yと]_」 高橋さん、小泉さん、塩田さんでやる。 
という形になってきましたね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
無実だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             マイニンって完全にサーバ落ちて買えなかったわけじゃなく12時間とか誰かしら買える状況であった感じだから、メディアの推計と相当ズレたと思うよ(多分w)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
と言っても大幅には下がらないだろうなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>461  
しかし、誤差大きいわ 
60万なら58万ぐらいのはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
こういう書き方もあるのか 
売り方かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-)ニア 御託はいいから2週までの具体的数字出せ。 
    京都でも行ってやるから。              
         
         
        
        
                
        
            
             中古で買えない理由はわかった 
二本買ってる人 
 
早く放流しなさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSの今後はどうなるのだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>457  
ああ、そういうことにもなるのか。 
 
集計機関が適切な標本抽出が出来なかったが為に少ない数字が出ていただけのことで、 
実際には大テレビ東京グラフの閾値はしっかり超えていた蓋然性が高い、ってわけか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>469  
しがない人にドナドナされても良いとな?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             今のswitchのグラフ作り直す必要があるのかもしれないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             もうちょっとだけ続くんじゃ 
ってのをいつまでやるんかなぁ 
3DS              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
|∀=ミ まあだいたい想定通りですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
ポケモンでるまで? 
なんか今年の映画でサンムンの幻も使い果たす見たいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  初週の出荷台数くらいなら、 
| ,yと]_」 質疑応答で出てくるかもねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
でないよ 
 
アナリストはそんなのに興味ない              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-27/OOWUMA6S972X01 
任天堂:今期営業益650億円見込む、前期比2.2倍-「スイッチ」効果 
 
ブルームバーグだとこのような筆に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>474  
と言っても以前の数字の修正は行われないだろうから、今後2度と治ることはないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSの責任者は紺野さんだったからソフトウェア方面のトップになるのかなと思っていたが。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 修正しないと今後集計機関の数字には必ず疑義が生じることになるんだけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             新谷かおるっておっさんだったのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
安田ァ「そんな事もないよ」 
 
 
>>483  
過去PSPとかであったのも以前の数字は手を付けず、ズレがわかった時点以降の週の数字で修正だから 
結局は正確な数字はわからない事になるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
いや、いまさら…       
 
 
 
一時期までは女性キャラは少女漫画家の奥さんがデザインして描いてた              
         
         
        
        
                
        
            
              メディクリ ファミ通 電撃 
3月1週 329,152 330,637 336,512 
3月2週 61,998 63,420 61,293 
3月3週 49,913 50,821 45,144 
3月4週 78,441 79,493 74,256 
3月5週 45,509 32,262 55,543 
4月1週 41,193 45,271 41,602 
4月2週 45,673 42,700 43,215 
4月3週 48,694 40,367 (未発表) 
 
かな? 
Excelからはっ付けたからずれてないと良いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             (ズレてても、ズレてると言いづらい)              
         
         
        
        
                
        
            
             竹本泉→男性 
荒川弘→女性              
         
         
        
        
                
        
            
             書き込んでみないとどうなるか分からなかったから 
次から大丈夫やろ(無責任              
         
         
        
        
                
        
            
             >>490  
|∀=ミ AAエディタに張り付けると確認しやすい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>480  
日経が売方で 
ブルームバーグが買方やな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             国内のソフト装着率は大体1.5ぐらい? 
DL含めるともっと増えそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_switchは270万台かー 
そして本当にゼルダが本体より売れてるの面白かった              
         
         
        
        
                
        
            
             荒川弘と荒俣弘がごっちゃになる程度には疎いです              
         
         
        
        
                
        
            
             結構昔は女性のふりした男性少女マンガかは多かったそうだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム用の他に鑑賞用ゼルダが売れてると聞いてきました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
任天堂さんの数字にはDLはいってるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>495  
_/乙( -ヮ-)_また貼らなくちゃならないのか 
http://stat.ameba.jp/user_images/c3/9a/10002182041_s.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
入ってたか 
サードソフトはどのぐらいだったんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
なんで遺影みたいな写真なんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
ズレが5万台なら、2週で大体45万くらいになるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             国内のゼルダの装着率が一番普通(それでも高い)のはずなんだが 
もうワケわかんないー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
 
    彡⌒ミ 
    (-з-) 
      | |  
      | |  
      | |  
      | |  
      | |  
      | |  
    _!`イ 
   ´    ̄]  
   |`(゚_人゚_) 
   `-|  | 
   [ニニニニニ]              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダはプレイ用にDL、コレクション用にパッケージというのがありそうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダが本体より売れてるってことは本体売ってないからとりあえず本体買えるまでゼルダ買ってワクテカしてる人がいるのかな? 
自分の場合は過去にWii売ってなくて先にトワプリ買って本体買えるまでソフト眺めてワクテカしてました。              
         
         
        
        
                
        
            
             本体ないからゼルダ買うvsスプラ出るまでに手に入りにくいスイッチをまず買う 
 
ファイッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでマリカのDLは22時から出来るのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             本体買えないからとりあえず 
イライラしながらペロペロしてる説 
が結構信憑性出てきて              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだ、その苦味が効きますみたいな話はw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>508  
みんなのスペランカーは日付が変わるまでダメだったみたいだから、 
マリカもじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
_/乙( -ヮ-)_3DSとかWiiUは任天堂のみ22時でサードは0時だった(一部除く              
         
         
        
        
                
        
            
             王ドロボウJINGが電子書籍化するってさ 
ttps://twitter.com/kenakamatsu/status/857497861402927104              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) すーしーすーしー 
  寿司おごーれー              
         
         
        
        
                
        
            
             いなり寿司のポジションについて              
         
         
        
        
                
        
            
             ソレは私の(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
右寄りか左寄りか真ん中か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
必殺技がよく考えるととエグい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
つ[ タマゴ ] 
つ[ 河童巻き ] 
つ[ かけうどん ] 
つ[ フライドポテト ] 
つ[ 枝豆 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
ガリでいいかな^^              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_いなり寿司とウインナーセット              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
太巻きとかんぴょう巻きと一緒に出てくるイメージ。              
         
         
        
        
                
        
            
             楽しい答え合わせの時間です。 
 
何この数値、ファミ通、メディクリどっちでも誤差多すぎ 
実は日本もてれあずまグラフの出荷だったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
|з-) よくわからないけど、人のアイデアで成功したならそのアイデア出した相手に寿司奢るくらいいいだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「クリスティ・ロンドンマッシブ」と前作の「クリスティ・ハイテンション」は 
皆も買って読むがいいですも(ぽむ              
         
         
        
        
                
        
            
             流通の妙ってか一般からは見えないところでも数ってワケでもなく 
単に誤差がデカかった、ではなあ。 
 
いやもともと係数とかあっての推定値ではあったんだろうが。              
         
         
        
        
                
        
            
             だからシャコを(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             調査機関としては辛いね 
7&iやアマゾン、ヨドなどはより正確な値掴んでたとは思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  日本と北米の比率も1:2になっていて、 
| ,yと]_」 だいたい従来通りでどっちを優先したとかも感じられないね。 
フランス以外はもともとの任天堂のブランド力が弱かった欧州その他でのこの大きさは予想以上かも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
つ[ ttp://www.kayutei.co.jp/wp-content/uploads/IMG_42461-620x413.jpg ]              
         
         
        
        
                
        
            
             寿司あずま              
         
         
        
        
                
        
            
             つかてれあずまにおごりはいいんだが 
 
しがおじが任天堂に取次?それともエース安田さん辺りにつなぎ?              
         
         
        
        
                
        
            
             グラフはファースト以外も利用するとこあるだろうから 
動きが加速しそうだね              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_あずま寿し・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームハードの販売において初動で決まるってな概念自体は 
安田サンあたりも公言してっから割と周知されてるかもしれんが 
てれぐらふがソレとして巷に知られるコトはなかろうよw 
 
あとアレだ。ゲームでもソフトの方は初動ではまるでわかんないからなあ。 
他のエンタメに適用できるかどうかもねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
てれあずまを鮒ずしにでもするのか(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東がマッチョに鮨詰め状態              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
いっそ、しがないさんが「すし太郎」でちらし寿司を作って振る舞えば解決ですも(ぽむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
TDNは関係ないだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
       /フフ         ム`ヽ 
      / ノ)  彡 ⌒ ミ    ) ヽ 
     ゙/ |  ( -з- )ノ⌒(ゝ._,ノ 
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ / 
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/ 
        `ヽ `ー-'_人`ーノ 
         丶  ̄ _人'彡ノ 
         ノ  r'十ヽ/ 
       /`ヽ _/ 十∨              
         
         
        
        
                
        
            
             >>524  
一体どんなアイデアを出したんだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             通はすしのこ              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずま「この寿司を握ったコテは誰だあ!」(ガラッ              
         
         
        
        
                
        
            
             マジな話てれあずまはすげーよ 
 
ヒト、モノ、金をどれだけ動かしたかってのを考えると              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ10に実装されたモンスターバトルロードのSランクがおっかないけど、 
明日はマリオカートだー。 
http://koke.from.tv/up/src/koke29541.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東にはオクタの足にぎりとかリザルフォスの尻尾にぎりが振る舞われます。              
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボがカード共に売り上げ減らしてるのか…… 
アミーボオッサン頑張らないと              
         
         
        
        
                
        
            
             アミーボの売れ行きはその時期の発売対応タイトルの動きにモロに左右されそうだからなー 
というかそもそも日本だと供給足りないんだよ!ゼルダ関連どこ行ってもねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
何処でナニがどうコトに繋がるかわからんモンだねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ アミーボの増産はすごい大変だろうからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
>>42  
新潟オフの時に、婚約者が居るとは聞いていたけど 
まさかもう入籍だったとは…おめでとうございますー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>551  
あのときプライベートで帰国してるといったんでわかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             さて任天堂さんとコンタクトとれたが 
 
米大陸が120万でNPD90万って変ですよね 
って回答だったカナダが30万とは思えないので 
 
やっぱり変だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
国内外共に従来の推計方法が使えなくなりつつあったりするんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
集計機関の想定を外れた販路が太めになってるってのは、別に日本に限った事じゃない、ってことか。 
つまり、日本でしかやってないニンゴジラは、このズレの原因とは直接の関係はなさげとも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
120万ってのは出荷かな? 
海外でも誤差が凄いのか… 
 
何というか今までの経験が使えない売れ方してるって事だろうか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
>>553  
任天堂もNPDがおかしいって思ってるって事?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
臥薪嘗胆か!? 
スイッチ買ったら蛮族行為が捗るだけでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
メキシコ中米南米も合わせてるとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
何とも言えんがマニンテンドーとかがおかしいんではないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
売ってないと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東大勝利と聞いて 
何が何だかわからんぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             魔任天堂のしわざー              
         
         
        
        
                
        
            
             天狗の仕業かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             よく分からんが、集計期間の数字よりも実売は高い可能性があるって事かの?>Switch              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 流通過程で横流しされてるとかないとおかしいんだよねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>565  
|∀=ミ たぶんかなり誤差がある。              
         
         
        
        
                
        
            
             発売4週の販売台数がファミ通だと約52万、電撃だと約51万で出荷と8万台前後の差が出てる 
消化率から逆算した台数を考えると58万台くらい売れててもおかしくないって事だから 
誤差を発売2週目までの集計に加算すると、2週で45万以上の実売ってのはクリアしているね 
全体的にずれているならまたわからないけれども 
これだけの大きな差となると、発売直後の集計値の誤差が大きかったとしか考えられないねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             今荒らしの皆さんの拠り所は「決算報告のサードのパネルlから 
スカイリムとFIFAとドラクエ11が消えた!!」だからなあw 
何度でもやるんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
カスタマイズ本体の公式通販こそ日本限定だが、あっちにゃリアル店舗の直販店があったな、そういや。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>566  
まぁ謎のフラゲ(普通に盗品横流しだったけど)で本体の機能周りがバレた事も有ったからなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
ネット販売の比率が大幅に増えていると考えるのが妥当かな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあそういうわけでてれぐらふたたぶんただしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             たぶん 
きっと 
めいびー              
         
         
        
        
                
        
            
             「自慢大好き任天堂が自慢しないから本当は売れてないんだ!」と3月のNPDを楽しみにしてたのに 
肝心のNPDで90万という数字が出て以来ちっとも姿を見せないあの子がオーバーキルされちゃう!(ぼう)              
         
         
        
        
                
        
            
             我々のてれあずまグラフ以外の可能性を探っていた時間は徒労かw              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにファミ通、電撃共に2週目までの累計が39万台 
ここに予想した誤差6万台を加算するとちょうど45万台に…              
         
         
        
        
                
        
            
             アニポケー 
ttp://may.2chan.net/b/src/1493287674252.jpg 
ttp://may.2chan.net/b/src/1493287688900.jpg 
作画方面に間違い無く悪い変態が居る              
         
         
        
        
                
        
            
             実際は45万近辺出してたけど集計がgbでしたとか予想できんわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
今のswitchが負けハードの売り上げではない事を考えると 
テレ東予想がかなり正確な事が証明されるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             荒らしが大爆笑決算って言ってたけど、彼は元気に笑ってるかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             いい変態ってのがいるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             毎週ほぼ完売はすごいよなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
 
まあ、集計期間の数字に誤差がある可能性は想定してなかったからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
とりあえず出た数字は正しいと見とかないとねえ 
今夜未明辺りは本スレ荒れるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
|∀=ミ しかもそれすらかなり少ないからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
NPD集計の3月分が100万出荷で4月分の一部(20万)を船だと1ヵ月かかるから 
3月にだしているなら決算で120万出荷でもおかしくないと思うが、どうなんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
|∀=ミ 昆虫とか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ズレた要因として他にありそうなのは秋淀の無制限予約とかで 
通常よりも偏りが出て係数掛けが狂ったとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
完全変態!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
現在は着荷です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
過去に二回もスカイリムには梯子外されてるのに良くやるなぁw 
 
あんまりしつこく騒いでスクエニ直々に「スイッチ版DQ11はあります!」 
なんて大々的にやられたら一番割を食うの可能性が高いのはPS4版なのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>588  
そっちじゃねええええ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
|∀=ミ Gameindustry.bizの安田アナリストの記事にあるけど、決算で発表される数字は着荷段階なんで、海上にある台数は入らんと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             NPDって北米だけの数字だろ 
何か意味あったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
淀は集計店舗だから数字そのまま入るっしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             海外も誤差が大きいと言うことは、今までの常識が通用しないって事で 
なんだかswitchは新しい領域に踏み出してる感じがするなw 
 
同じ舞台で競争してたと思ったら更に上の別の舞台にいたって感じで 
もはやPS4や箱一はもちろん、次世代機も同じ舞台にのぼらない限りswitchの相手にはならないかもしれんね              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  面白くなってまいりました。 
| ,yと]_」              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂「お前ら この謎といてみぃ」              
         
         
        
        
                
        
            
             3月5週目の数字が含まれてれば集計機関数値もそれなりに誤差がなくなるんだけどどうなんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
受注受けてだろうけど、それでも本体以上に生産するなんて社内でも大騒ぎだっただろうね…ヒゲのオジサンおめでとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
・大本営発表でもゼルダの売上本数が本体台数を上回った 
・本体の在庫がないからと宣伝控えたらむしろ利益が上がってしまった 
 
うん、大爆笑決算で間違ってないな(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             実は専務とアイドルがコンビを組んでSwitchを手売りして回っていた可能性が・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
|∀=ミ 通販はPOS通らんからなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
いみがわかりません(^p^)              
         
         
        
        
                
        
            
             しびび回はまだですか              
         
         
        
        
                
        
            
             たこだけ産業〜              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとだけあったswitchCM、すぐ見なくなったもんなあ 
 
本当はWiiやDSみたいに街中での広報もする予定あったのかもな              
         
         
        
        
                
        
            
             ファミ通だけが数おかしいなら あそこ数字教えてもらえないDLランクとか変な数字だすから ファミ通wで済むけど 
世界規模でおかしい数字でてるんかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
ニンゴジラさんの分? 
あれもあっけなく陥落したけど              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや大泉使ったCM数種類あったのに発売直後ぐらいでやらなくなったな… 
まさか自粛してたとは思わなかったが              
         
         
        
        
                
        
            
             発売週に違和感があると盛り上がっていたのが遠い昔の様に感じます 
 
大体5万位の推移で安定していることから毎週5万市場に出回ると考えてみます 
4週目で60万になるように逆算すると60-(5*3) = 45万 2週で50万位ですかね? 
全部売れるのは無理なので95%消化したと勝手に仮定すると 
50*0.95 = 47.5 テレ東グラフが45-50の間なので十分満たせている可能性はありますね 
下限ギリギリの45万でも消化率9割で達成できるので実は超えたって感じですかね? 
 
統計機関のズレはもうあまり興味ないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591 >>594  
任天堂→NoA→小売りで4月第1週以降の20万は3月には米国にあっても決算では出荷扱いだと思ったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
くまねこがRTしてたやつだけどこれは笑ってしまったww 
 
 nextend? @nextend 
 
???「僕ぁねぇ、あの任天堂さんの宣伝だぁ、これは頑張らねばと思ったわけだよ大河ドラマ俳優として。 
それがね?やれ品薄で宣伝は控えとこうだ、やれ作った分出せば即ニンゴジラ出現で宣伝いらないだ、とね、 
僕ぁ何のために搾乳に励んだのかと、いかがなものかと考えちゃうんだよなぁ。」              
         
         
        
        
                
        
            
             エンディングが変わってた 
ttp://may.2chan.net/b/src/1493288876979.jpg 
ttp://may.2chan.net/b/src/1493288898204.jpg 
白い 
 
>>606  
電気鼠に鋼尻尾喰らった回なら・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             これまでの統計値からはずれた動きをしているということだ 
調査屋泣かせだが、統計からはずれた動きをするものは大体とんでもないぞ 
既存の集団以外に波及しているということだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
_/乙( ^q^)_              
         
         
        
        
                
        
            
             ダッシュとか任天堂枠って何cmしてたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>597  
 
考えてみると、TVに縛られてた据え置き機がそこから解放されるってのは、明確な進化だよな。 
スペックや解像度の向上よりも、遥かに分かり易い進化だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
普通にswitchのCMやってたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
???「て、テレビからの進化ならブブブ、VRの方が(震え声」              
         
         
        
        
                
        
            
             他のハードの集計もおかしいのかな? 
今回だけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>620  
あぁ 枠以外では控えてた感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>487  
3月5週、電撃とファミ通で2万台以上の差がでてるのが不思議 
で、4月1週で前週少な目に出てたファミ通だけが4千台高いのももっと不思議 
調査期間ずれてたのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
PCエンジンLTを持ってる自分からしたら 
手元にモニターの有る据置機はそれだけで破壊力が有る事を知っていたからなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
他ハードは問題無くてスイッチのみだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             このアングルは・・・ 
ttp://may.2chan.net/b/src/1493290065075.jpg 
悪い変態が居ますぞー 
 
>>626  
NPD非公開ってのも有るので・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱ公式のカスタムswitch欲しいって人は多いってことしないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) とりあえずアレだ。 
    証人保護プログラムを要請するわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
一ヶ月振り二回目              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   テレあずまは今後、オフ会に参加するときは気を付けないといけないね(棒) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             てれひがしのお陰で任天堂の広告費が削減できたよ!やったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             メゾンド魔王?また新作か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>632  
テレ東の社長に報告しないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
カスタムは日本しかやってないので 
北米の120万に対してNPD90万の説明が付かない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
 tp://blog-imgs-52.fc2.com/a/p/g/apg/201208156.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやtwitterで「テレ東社長」がトレンド入りしてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             広告費浮いた分のいくらか貰ってもいいでしょ 
それでウナギオフしようてれあずまの奢りで              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂はてれひがしに奢る 
てれひがしはコケスレ住人に奢る 
 
つまり、ハサミ討ちの形になるな…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) つーか本当に人のアイディア使ったなら寿司くらいおごれー!              
         
         
        
        
                
        
            
             サトママ 
ttp://may.2chan.net/b/src/1493290876468.jpg 
ttp://may.2chan.net/b/src/1493290883955.jpg 
ニャビーがムーランドの後を追った事は言うまでも無い・・・(大嘘              
         
         
        
        
                
        
            
             今現在の不思議推移はすでにライン突破した故のものだった…?              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいま 
 
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/cb7697d8-262d-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html 
>公開した映像などに登場している主人公は「タネビトの男の子」ですが、実はゲームを開始する時に、 
>「タネビトの女の子」を選ぶこともできます。 
ttps://topics.nintendo.co.jp/export/sites/nintendo_topics/images/article_img/00000627_03.jpg 
 
何というキャラを決められないバグ(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
売り上げが漸減しないのは別の理由かと              
         
         
        
        
                
        
            
             結局表示がバグってるだけだった? 
RTAとかではよくあるある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
おそらくは、ね。 
3月末の出荷数と、各店頭等の消化状況から考えるに、各調査機関の数字が過少だったと考えるしかないわけだし。 
 
万が一過少だったのではなく、取り置き分等の各調査機関では販売分として数えられない状況による差違だったとしても、 
それは熱量に着目する分には売れているも同然の数量だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             ポポイ「性別不明じゃないだと…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
安易に断定するのは危険ですが、普通にグラフを参考にした可能性は出てきましたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
ナイスおねしょた 
 
と思っていたら 
 
ナイスおねろり 
 
も出来ると申すか、やるものよのぅ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
目や肌の色も選べ増田と!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
呼んだ?(にゅっ              
         
         
        
        
                
        
            
             というか、参考にしたような発言があり、海外では実行しながらも日本は違うし、かといって日本を捨てたわけでもないという謎の動きだったからなぁ 
 
最初2週の集計がずれてたとなればもろもろが腑に落ちるがどうずれてたのやら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
ず、ズレてねーし!(髪をおさえながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
髪ならば押さえる必要はありませんよね? 
本当にそれは髪ですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
その3つのタイトルは全部一月の発表会で 
大きく取り上げられたものなのに 
どれだけ都合の良い頭してるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ただまぁこんなテクニカルな配分せんでも生産さえ間に合っていればシンプルにやれたハナシでもある。 
Foxconnー!シャープと東芝の工場もゲームハード製造可能にしといてー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>654  
髪だし!ホラ!(そう言って髪を654の手元に差し出す              
         
         
        
        
                
        
            
             うおっまぶしっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
!!! 
しまったー!              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカ0時DLに備えてもう寝るわ 
出勤前に熱帯で遊ぶんだ...              
         
         
        
        
                
        
            
             ここでswitchが10週間経っても4万台キープしたらエライことだとカキコしたものだが、まさか 
10週目に倍の8万台売れるかもしれないことになるとは(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
組み立てより半導体がネックだと思うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  そういえば、決算発表は今日だったけど、「決算説明会」は明日か 
| ,yと]_」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
いつも通りだね              
         
         
        
        
                
        
            
             今fabの空きほとんどないっぽいからなあ 
ダイサイズの小ささと歩留まりの良さが武器になるくらいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             ファイナルアトミックバスター…?              
         
         
        
        
                
        
            
             今北産業 
 
ここ数日忙しくてデレステのイベントが殆ど出来なかった… 
あとなんか揃った 
http://koke.from.tv/up/src/koke29543.png               
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
遅ればせながら、おめでとう 
お幸せに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
うわあすげえ!よく揃えたなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まあ…表に出ないなら出ないでいいか…              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>664  
| ,yと]_」  毎回メディクリやNPDのグラフをスライドに使ってますけど、 
      この状況だと使い方が変わったり言及されることがあるかもしれませんね。 
あと期待するのはマイニンテンドーの展望かな? 
基幹システムまわりはまだ全容が不明確で、第2第3四半期の決算説明会では言及されてなかったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             突然冷静になるてれひがし              
         
         
        
        
                
        
            
             一応三月五週目までのメディクリ集計は56.5万台だから 
出荷台数60万台との差は3.5万台これを全部二週目までに足したとしても 
42.5万台、やっぱり初動はコケたということになるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             switchが軌道に乗ったし秋ごろには全容見えてくるんじゃね 
軌道に乗った以上次世代以降に回す必要はなくなったし              
         
         
        
        
                
        
            
             たでえまー 
とりあえず、産業いらず 
・日本は捨ててなかった 
・で、結局成功ラインにはギリ乗ってる? 
・ゼルダは装着率100%超え 
・FEH以外に儲かる 
・ポケ後100億 
 
さて、流し見だからどこか間違ってるか、答え合わせだ 
 
 
>>545  
やべ、可愛いw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あれだけしげねーのおっちゃんが「着荷」言うてるのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             着荷って問屋や流通拠点の倉庫?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
_/乙( -ヮ-)_ 
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d1/M1911_A1_pistol.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>673  
| ,yと]_」  3月5週は4月の1・2日が入っているので、含まれているか判断が難しいところだね。 
       しがないさんが>>432  で指摘してる通り3/31では在庫なく、 
       緊急入荷や抽選販売の目撃証言は大抵土日だったので。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
|∀=ミ 小売まで届いた数。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ああ遊ゴロ氏までレンク症候群に…。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_二振亭になってしまうのか              
         
         
        
        
                
        
            
             数字が名前に入ってると降格が判りやすくて良いね!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) だから散々着荷で60万なら、荷物が届くまで時差があると言ってたんだと思うぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>676  
| ,yと]_」  一応、3/31までに届いていて、それを1・2で売り場に出した。 
       という可能性はあるけどね(これも>>431  でしがないさんが言及) 
 
>>681  
しがないさんのは>>431  の方だった〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
小売はすべて問屋や拠点倉庫から各店舗へ配送みたいなことしてないの? 
任天堂から間通さず店舗へ直接配送?              
         
         
        
        
                
        
            
             一軍二軍だから降格したら数字が増えるじゃないかなとか思ったが 
どうなんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
あと一振り出来るな(何              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂がなんか言ってくれないとわからんのう 
明日の説明会で出荷周りのこと聞いてくれんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 実体の数字は本当にわからん。 
    けど証人保護プログラムは要請しておく。              
         
         
        
        
                
        
            
             広告は周知のため……関心が強く伝播する状態だとダッシュのためのスポットすらいらないということなのかな。 
てれあずまさんの広告はものを買わせるものではない、もともとの力があるものの力を発揮させる手伝いみたいなこといってたし。 
 
任天堂さんも広告戦略見直すのかな? 
スマホ等での露出も含めて色々広告展開はしてて、追加のスポットをやめただけとかで大筋は変わりないとかかな、どうなんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             併殺亭遊ゴロになるのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
 
問屋でもいいんだが日本じゃ誤差だ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  マリーンズのチーム打率が1割台のどん底なので、 
| ,yと]_」  これ以上落ちれません。(棒) 
       以前「三振亭遊併殺」に降格したことはあるけれどね。 
(二ゴロだと進塁打の可能性があるため昇格になってしまう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>686  
よく判らんが、配送方法が違うと集計結果が変わるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
1時間振り三回目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
併殺打打つなら三振してくれー! 
おお、大瀬良が勝ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
漫画とかだと輸送中にスナイパーに撃たれる展開だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ムカ着荷ファイアー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
では遊直で              
         
         
        
        
                
        
            
             はじめしゃちょーってこないだ二股騒動発覚して活動休止して無かったっけ…。 
 
【新作】はじめしゃちょーらYouTuberと恋する恋愛ゲーム『Youと恋する90日間』配信開始 
https://app.famitsu.com/otome/20170427_1032143/               
         
         
        
        
                
        
            
             三振時に引っかけた球で出塁者2人併殺食らって3アウトチェンジ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>695  
| ,yと]_」  今回の「3月5週」には4月1日・2日が含まれているため、 
       「着荷」から「店頭に並ぶ」までにどれだけのタイムラグがあったかを気にされているのだと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
|з-) そういうことっす。              
         
         
        
        
                
        
            
             昼だかに宣言したグラフを投下です 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29544.png 
基本的にファミ通さん、Switchのみメディクリさんのデータです 
 
60万出荷+αの情報も上書きしてみました              
         
         
        
        
                
        
            
             三振してるのに遊ゴロ 
 
念力?              
         
         
        
        
                
        
            
             数字のズレは、流通の子会社化も関係あるのかな? 
もしくはマイニンテンドーが予想以上に多かったのか。 
アンテナ低い私は解らないけど、マイニンストアに本体入荷があるたびにきっちりゴジラってたし。 
積極的に情報を集め、時間通りつどってる感あるなーと思ってるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハのスレに誤爆したオレが華麗に退場。 
 
まあ大した内容ではないからいいんだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
3打数5安打は当たり前、3打数8安打も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
あれは4/3だからない              
         
         
        
        
                
        
            
             イチローだったのか 
インドにはあまり野球はなぁ 
 
クリケットは異様に熱いよねw              
         
         
        
        
                
        
            
             Wiiと供給量に差があるのはやっぱり欧米へ割いた分かのう 
液晶のせいで供給量があげられないとかあるのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
ありゃ、そうでしたか、失礼しました。 
 
>>705  
なんでしょう、このジャストフィット感w 
あのグラフは興味深く拝見させて〜みたいなことをしがないさんがおっしゃってましたが……この密着感がw 
メディア観測とのずれが結構大きいのはやはり気になりますねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             わけがわからな(ry 
ttps://twitter.com/pain_ame/status/857427787287740417              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
発表された出荷数のところが、60万の一つ上に線になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
インド版巨人の星にもイチローはいたな 
バットでボール真っ二つにしたりホームランボールを超ジャンプでキャッチしたりしてたが              
         
         
        
        
                
        
            
             リンゴ味とかミカン味とか牛乳味とかウナギのかば焼き味のポテチもあったし 
もう何でもありなんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
貴重なポテトをw              
         
         
        
        
                
        
            
             芋味のポテチはないのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
侍ジャイアンツの方だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             むかしおさつスナックが大好きだったんだけどなあ 
なくなったんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             【インタビュー】VRを創りたいクリエイター達のパッション、PSVRの開発からVR元年まで…SIE WWS プレジデント吉田修平氏に聞く 
ttp://svrinfo.jp/detail?p=182432 
>>VRでは全く新しい表現ができるので、 
>>初代PlayStation時代に初めて3Dリアルタイムグラフィックスに触れた時のような、 
>>いったいどんなゲームができるのだろうというワクワク感もあります。 
>>『バーチャファイター』、『メタルギア』、『FINAL FANTASY VII』などを通じて、 
>>すごく盛り上がった"あの時"のような状況が、またVRを通して起こると。 
 
|з-) すっかり忘れてた。 
    と言うかお前は何を言ってるんだと。 
    しかもそれは全部他社ソフトだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             おさつスナックは冬の季節商品で 
夏になるとチーズビットに切り替わる              
         
         
        
        
                
        
            
             オサレカフェに連れて行かれ 
昼飯を食ったんやが 
サラダバー?にあるいものフライが 
じゃがいもじゃなくて長芋になってた 
食感違う。 美味しいけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
 
こいつ、いつも初代PlayStation時代を思い出してんな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
あらほんと。 
フィット感が落ちる(違 
よくみないでぱっとだけでいっちゃうから駄目だなぁ……自分。              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず、22時になったらDLコードを入力してみよう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
!? …やってしまった 
疲れているなぁ、ハハハ 
 
ミス連発中…orz              
         
         
        
        
                
        
            
             山田くーん、遊ゴロさんの分も合わせて煉ちゃんを降格しといて〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>初代PlayStation時代に初めて3Dリアルタイムグラフィックスに触れた時のような、 
 
別にポリゴン系のゲームはPSが初めてなわけじゃないんだけどなぁ 
バーチャもあるしスターフォックスだってあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/857577408215498752  
 
横になっていたらいつの間にか寝てしまっていた… 
明日はマリカか…久しぶりに初心者部屋に行こう(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3の機動戦士ガンダム バトルオペレーションが 
7/31でサービス終了。 
まあ、PS4版のあるバトルオペレーションネクストがあるしな。 
むしろまだPS3のゲームサポートしてるのかと言うべき? 
 
http://bo.ggame.jp/sp/               
         
         
        
        
                
        
            
             PS1での3Dリアルタイムグラフィックスのハナシするなら 
ジャンピングフラッシュ!とかクラッシュ・バンディクーとかSCEIでも適切なのあるだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
そういや敷居が低いって間違った使い方らしいね…              
         
         
        
        
                
        
            
             プロ初心者が多すぎ問題              
         
         
        
        
                
        
            
             レンくんはもう座布団なくなって床にめり込んでる感じだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖助ー 
マリオカートやろーぜー(禁句              
         
         
        
        
                
        
            
             サツマイモ系スナックは最終的に芋けんぴと戦わなくてはならず 
その鋭利な先端に貫かれてだいたい重傷を負う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
MD版ハードドライビン&スタークルーザー「俺らを無視するなよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
_/乙(、ン、)_But it's alright now in fact it's a gas, but it's alright              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
初代でバーチャ?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ジャンピングジャックフラッシュか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
これからPS3でサービス始めるのもあるぞw 
 
ttp://www.4gamer.net/games/344/G034401/20170427115/ 
いやまあ聞いたコトもないタイトルなんだがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
ジャンピン・ジャック・フラッシュ              
         
         
        
        
                
        
            
             髪の毛むしってやるぜ>>737  ー!! 
ブチッ彡 彡 /⌒\ 
  (◯/ ∩(`;ω;´)∩ ああっ! 
   |    |     | 
  /\   しーー-J 
 
 
 
こんなの髪の毛 /⌒\  うわあああん!!ぼくのかみのけが!! 
じゃねえよwww (`;ω;´) 
   ○     ⊂|     |⊃ 
  (\\     しーー-J 
  /\  ヽヾ\ 
       彡  彡ビターン 
      
       ̄⌒Y⌒Y⌒ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカ8DXのDLできるぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             DL22時から解禁              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃマリカだしロケットスタート出来るのは当然(混乱              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
ぎゃー(お約束              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖助はどんなにトラウマだったんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
そのAAこのスレならベルポかてれひがしが適任じゃね(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
もしかしたら吉田修平氏はジャンピングフラッシュあたりのSCEソフトを知らない可能性がありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             し、しかしダウンロードが遅い!              
         
         
        
        
                
        
            
             当然サウンドセレクトはあるんですよね?(違 
 
セガ、自動二輪用シミュレーター発売…ゲームじゃないけどプレイしてみたい 
https://s.response.jp/article/2017/04/25/293954.html?utm_source=twitter&utm_medium=social               
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと教習所行ってくる              
         
         
        
        
                
        
            
             わーい マリカDL開始だぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
ああいう人たちはモンハンやFFはSCE製だと思ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
今のところ、13%〜 
これ遊べるの日が変わる頃なんじゃ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
知っていて(それらを挙げたらSMEの功績を晒すことになるので)伏せている可能性も、割とあるかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲオで買うほうが早いかもねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
|〆 ⌒ ヽ   EBAのラス面曲ですね 
| ̄ω ̄|    原曲はもっとテンポゆっくりみたいですが 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744    
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org439645.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   対戦格ゲーならともかくマリカーってそんなに相手を一方的に虐殺出来るゲームだったかなという素朴な疑問 
| ̄ω ̄|     
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
できる 
される 
ここの 
連中は              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   今回はバトルモードもあるし、おまえら小指でワンパンしてやんよwww(入念なフラグ立て) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
ゲームとなると、人の皮をかぶった鬼しかいないからねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             重量級でその辺の人なぎ倒してる人がいた気がする・・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  今回はチーム制バトルでボム兵をドッカンするのが、 
| ,yと]_」  わいわいやるにはいいと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカ8、見た目でずっとピーチベンツかしずえベスパだったが 
やっぱ重い連中のが有利なんか。 
 
コーナリングとか結局ノンブレーキドリフトターボだからキャラ差ないも同然だし 
そうなると最高速と当たりの強さってコトになるんだかねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区 
 
コケスレは魔窟だからなあw 
対戦系はことごとくダメなので、やる気になれん。 
一人でのんびりプレイしてるなあ。そもそもレースゲーム下手だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィ25周年アカウントのエイプリルフールネタで取り上げられた「アレ」を 
https://twitter.com/Kirby25thJP/status/847991918600404992  
丁寧に全シリーズに渡って調査した動画がニコニコに上がってる…w 
 
プププランドの地面によく刺さっている「アレ」を探してみた 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31100721  
こんだけ大量に一気に見るとホントになんなんだ「アレ」…?              
         
         
        
        
                
        
            
             協力ゲームで足引っ張るのが得意              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクトで軽量のほうがターボの溜まる時間が短くなるって言ってなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
後ろから迫って来て跳ね飛ばすからねw 
土瓶という人とドドリアという人がいつもやってましたw              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやリアル車のほうで 
 
小排気量にターボってのがはやってるとな              
         
         
        
        
                
        
            
             ターボは燃費が悪くなるから使わない勢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
なんとなく想像はできる。 
それなりに美味しいと思うな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
エンジンそのものを小型化軽量化できて燃費に有利だし 
燃焼効率も上がる、ってコトなんだろう。 
 
昔乗ってたレガシーターボみたいなのは過去の話なんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke29545.jpg  
スランプなのでKAITOー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
へぇ 
車とご縁が無くなってしまったらより疎くなりましたなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             キャディラックやジャガーが4発ターボ積むご時勢だからな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             トピックスにもミニターボの詳細があった 
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/c3b76f00-1ff0-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html               
         
         
        
        
                
        
            
             省燃費のためなんだとさ・・ 
 
>>778  
ツインターボのやつを常時動かすとかいじってる人いましたね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
そういえばお母さんが前乗ってた車が 
ターボついてたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチ版はサンドリ使えなくなったんだっけ 
初心者には大歓迎だ・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             DL時間が掛かるなぁやっぱり 
あらかじめDL実装はよっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
せっかくのシーケンシャルをなんだと思ってんだ、ソレはw 
まあほとんど意味ナシ当時ですら化石のようなドッカンターボだったがなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
去年も出てたような。 
安納芋バージョンを食べたよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
日付変わってから解禁だと思えば、今があらかじめDLだ…。              
         
         
        
        
                
        
            
             こんばんは、コケスレ。 
 
なんか、ニン・ゴジラが話題に上るので無性にシンゴジラが観たくなって円盤視聴してた。 
回数を重ねるほどに、眼に熱い汁が滲む量が増えてる希ガスる。 
 
マリオカートは予約も何もしてねぇや。 
リアル系ドライブゲーム(レースゲームに非ず)で旧車メイン。国内外の名ドライビングルートを多数収録ってのは出ないかなぁ。 
ゲームに出てくる車は最新の人気車種に偏ってる気がする(それは偏ってると言えるのか?)              
         
         
        
        
                
        
            
             力こそパワー的な感じなチューンだったなぁ・・・常時ツインターボ・・・ 
 
 
わたしゃ 全域で扱いやすいほうがいいのでNAがすきやがね 
テンロクくらいのが回しやすくてええのだ・・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴジラで希ガス・・・・ 
 
キセノンだな…間違いなく・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
テンロクってバイクででか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
http://room-303.net/wp-content/uploads/2017/01/ws00004-14.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
よくもまあここまで調べ上げたとしかいえねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             私のバイクは1400だった・・・ 
前のは1200 
 
 
ほんとは1700のバイクを買おうと思てたんやが・・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             容量が半分だったとは言え先週スペランカーをDLした時にはもっと速かった記憶が有るので 
大分混み合ってるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/154/58/N000/000/001/129335659418416305341_101226b.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>797  
_/乙(、ン、)_電話回線に切り替わってる              
         
         
        
        
                
        
            
             DL完了してたーやっふー              
         
         
        
        
                
        
            
             キューロクだろ・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
バイクでテンロクとか冗談のつもりだったが 
1,700㏄なんて普通に売ってたのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>771  
| ,yと]_」  桜井さんはコンサートで「『ブルボン』と呼ばれていた」と語っておられたなぁ 
       チョコリエールに似てるからだとか              
         
         
        
        
                
        
            
             ボスホスなんか6000㏄くらいの排気量ですぜ・・・・ 
 
ギア2個だけ 
 
ファーストとセカンドしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
稀勢の里? 
 
さすが鯖さん、繋がりを理解するのに苦労するぜ。 
そしてわかった時の快感がココロを震わせる。              
         
         
        
        
                
        
            
             https://i.ytimg.com/vi/2t_iw5HVFgw/maxresdefault.jpg  
 
私が買おうとしてた1700㏄の排気量のバイク 
前もってたのがこれの旧型で1200㏄やった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
漫画でしか見なそうなほどの外観だな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.yamaha-community.fr/sites/wiki.yamaha-motor.fr/files/images/1985-JCO%20V-Max..%20Un%20autre%20temps%20....jpg  
 
前わしが乗ってたのがこれ・・              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカーすっかりコース忘れてる…ホントに初心者状態じゃ 
だから皆安心してねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>807  
メッキパーツやら相当手が入ってると思うがねw 
 
まあ厨二心くすぐるバイクなんだわ 
価格も300万円くらいするんだけどね・・・ 
(出るのが遅くてなぁ・・・ そうこうする間にZZR1400が出てそっち買った)              
         
         
        
        
                
        
            
             1700ccは「Vブースト」がなかったからなぁ。 
(別の類似システムはあったけど) 
やっぱ「Vブースト」ってネーミングとその仕掛けはロマンだと思うのですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
グラサンのおっさんに乗ってたのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             このタイミングで鯖が復帰したのは 
みんなとマリカやりたいからに違いない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
初耳だったんでググってみたが…燃料ってか混合気を 
倍シリンダーにぶっこむ仕掛けなのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             さすが道楽者のすみたつ兄貴はわかってらっしゃる・・・w 
 
ないんだよね。Vブースト 
 
もともと国産向け旧型にもなかったんだけど 
逆輸入車にはくっついてた。 
 
6000rpmこえてVブーストが作動すると怒涛の加速するんだよね 
ドッカンターボのような・・w 
 
フロント浮くくらい加速するぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             今北 
前々スレあたりでいつもより多目に荒らしが湧いてたのは決算好調の前触れだったんだなぁ()              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
スーパーカブ以外にもスーツが似合うバイクがあったとは!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
ttp://www.nikkankeiba.co.jp/furikaeru/memorial201407/photo1.jpg 
なつかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             https://www.youtube.com/watch?v=mrLpghUUxXE  
 
>>818  
 
これを張らざるを得ない・・・・ 
いい馬だーいい馬だー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             DN-02路線でリーマン向けバイク作ってくれんかねー 
 
ホンダー 
F1やめてバイク作ろうぜ!! 
 
っていうか次々とバイクがディスコンらしいね・・・ 
かなしいかな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             実用性的な意義が皆無だからな…バイクはw 
小型のならエコロジーなんだが… 
コッチも自転車でよくね?ってご時勢だからねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             えこだよー 
道路痛まないよー 
 
狭い所行けるよー              
         
         
        
        
                
        
            
             軍用バイクなら… 
 
そういや自衛隊基地周辺でも見なかったが 
自衛隊用のバイクもあるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_バイクは転けたら膝すりむくからな              
         
         
        
        
                
        
            
             軍用バイクといえば陸王              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
自転車に原動機つけよう              
         
         
        
        
                
        
            
             オフ車のベースのやつがあるよ 
別に普通のやつで色が違うくらいだったとおもうが・・ 
謎のパーツがついてるかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
http://kitanoeizou.net/blog/wp-content/uploads/2011/11/0493151d.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             黄金ぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
先行逃げ切りを更に超える「大逃げ」馬。 
これが「たまに」決まるから面白かった。 
大失敗して後半馬群に沈んでも「ツインターボだからな」と許されたのは、名前に負けない走りっぷりがあればこそ。 
 
やっぱ、色んな個性のある馬がいないとレースが面白くない。 
(馬主にとっては自分の馬が勝つ事が大事だろうけど、レースがつまんないと競馬自体が下火になりかねないよね)              
         
         
        
        
                
        
            
             幻灯機・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ふう、鏡音リンレンの中秋名月ver予約で来た 
水着はうっかり忘れたから予約できるようになったらすぐさましないといけないな              
         
         
        
        
                
        
            
             ここから、浄化された箱氏              
         
         
        
        
                
        
            
             >>821  
いい自転車のお値段がバイクより安ければそりゃ、ねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             番狂わせがあって初めて楽しいのうギャンブルは・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
江古田よー 
道路狭いよー 
 
に見えた(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダの時も思ったけど、マリカを遊ぶとこのサイズでこれが動くのかと思った 
オンでバトルモードをやってみたけど、ものすごくカオスだw              
         
         
        
        
                
        
            
             色々回帰して、電動版モペッドが大々的に普及するのも時間の問題だな(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             カートのカスタマイズ画面でのRボタンはなんの切り替えか分からないw              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカDL始めたが、DLし終わるのは明日朝遅くかなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>841  
スリープモードにしておくんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
ベガはベガでもホクトベガとかサンドピアリスですかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             明日は帰りにヨドバシによってマリカ買ってくるぞー 
…売り切れてない事を祈る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
DL版もあるから大丈夫?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>842  
メゾン・ド・魔王を始めてしまった件w 
サバクのネズミ団もスイッチに欲しいなあ 
マリカをDLすると、そろそろSDカードが欲しくなるね              
         
         
        
        
                
        
            
             いつものGameWatchとM2のインタビュー。ショットトリガー第3弾の話は後編かなぁ? 
 
M2 Shot Triggers「弾銃フィーバロン」インタビュー前編 
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1057481.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>846  
ゲームするとDLは止まる罠に(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
ネットしないゲームならDL続けるよ 
まだ21%ですが、回線がなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             |―――、 
| ̄ω ̄| なんだろう、この「ラーメン屋の行列に並びながらラーメンを食べて時間を潰す」ような感覚は(例え話 
| つ日Cロ              
         
         
        
        
                
        
            
             クロマグロ漁獲量、上限突破…6月末まで禁漁に 
tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00050103-yom-soci 
 
ウナギもマグロも取りすぎなんよー 
本当に養殖しか無いな              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカ、マッチング途中での接続エラーが多いなぁ 
鯖のせいなのか、自分の回線がいかんのかよくわからん              
         
         
        
        
                
        
            
             鯖助の怨念だろう(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカは7で充分満足してるから8DX買うかどうか迷う              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ マリオカートは買うたびに自分はレースゲームがそんなに好きじゃないことを確認する感じになってるんで、もういいかな感がある。              
         
         
        
        
                
        
            
             おなじく 
でもダチとやると盛り上がるのもマリカー 
今回はバトルモードに期待 
バトルモードといえば個人的には風船バトルの64              
         
         
        
        
                
        
            
             今度は久々にブラスターマスターゼロの続きをやってみた 
どんどんメタファイトになってくなあw 
ここまでファミコンゲームでいいのだろうか? 
色々と当時では出来ないことやってるのだろうけど 
変に3Dだのにしないシリーズ作品って出せるもんなんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             養殖も結局餌はどうしてるかっていうといまだに魚を餌にするわけで 
その魚を取りすぎてるからっていうオチになる。 
 
大豆とかオレンジの皮とかえさに混ぜる工夫なんてのもあるけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             アマラン、マリカDL1位ワロタw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
 ttp://ramtieger.sakura.ne.jp/p/game/starf/starf.files/image042.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずアマゾンでコード買ったどー 
ロムとダウンロードの読み込みに差が大きく出ることが何故かないのでここはダウンロード一択だぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダまだクリアしてないけど、始まりの台地抜けるまでぐらいなら大丈夫かと思って 
RTA動画見てみたら、何これ俺の持ってるゲームと違うw 
 
盾サーフィンとビタロックには無限の可能性があるんだなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
ニコ動にあるやつは最初のやつと今のやつでかなり変化してるぜ 
最初は使ってた馬すらもう使ってないのは吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
BGMがカービィだー 
 
キューブ 8935 続編出たからそろそろ止まるか 
ゾンビ 141 
マリオ 6666 
めがみ 3814 
モンハン体験版 831 
モンハン 1647 
アラアラ体験版 234 
ファミスタ 59 
FE 197 
キューブDX 3 
DB 1 
 
DXはDLランキングでゾンビの次にいるから売れてるだろなぁ 
 
ポケモン 
赤 946 
緑 600 
青 518 
黄 1407 
体験版 4120 
サン 5088 
ムーン 4900 
 
初代は1年経って動きなくなってきたしそろそろ潮時か 
取ろうと思った当初の目的は果たしたしもういいか 
 
おまけ バッジ 35941 交換日記 4138 遊戯 3765 カービィハンター 1846 
 
ファミ通の話 
 
カービィ25周年企画で色々載っていて、カービィ作っていた開発機が 
なんとツインファミコン 
メタルスレイダーグローリーを開発している時に出来たものらしく 
ツインファミコンにジョイボール接続してディスクドライブには 
開発するためのソフトを入れていたみたい 
FCソフトをFC本体でFCの画面に表示して作っていたのは他に聞いたことがないとか 
他にはFC版カービィSDXなんてのも載ってて、 
開発開始時にはSFCの開発機がなかったのでFCで作っていた 
ちゃんとカービィのコピー含めて全モーションあったそうでいくつか載ってました 
 
好きなリズム・音楽ゲームシリーズのアンケートで4位がパラッパでした 
PSのままのを今遊びたい人はいないけど、力を入れた新作なら需要があるのか・・・? 
 
次号はFF11の15周年特集、3DSの進撃の巨人特集              
         
         
        
        
                
        
            
             >>861  
マリカだと比較動画見たら3秒くらい違ったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             これ 
https://www.youtube.com/watch?v=pvkWhSPPjFo               
         
         
        
        
                
        
            
             グラがHDからFHDに上がって綺麗になったな 
69fpsというのもあるだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしDQ11の熱量が下がってるように見えるのは気のせいか 
ゲハでそういう発言ちらほらみるし 
最初はネガキャンって噛み付いてたのも少なくなってる              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ11かぁ… 
情報出る度に興味無くなってくな 
普通は逆っつーか次の情報が待ち遠しいはずなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             正直情報が欲しいのはスイッチ版で、他はどうでもいい 
売れるのは3DSだろうけど、それでやるのが楽しいかというと 
スプラ2で遊んでた方がいいかなあと 
 
 
ビタロックの無限の可能性はワラタw 
ワープしないレベルの移動に使えそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハでは少なくなったが悲観的なこというとニントンガーとかいうのいるが 
任天堂には3DS版あるっつーのに。 
逆に興奮し過ぎのPSファンより冷静客観的にみてると思うがな              
         
         
        
        
                
        
            
             http://bit.ly/2q4mPE6               
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエの場合は新情報が話題になるような物でもないのもあるだろうなあ 
キャラは去年公開のOPで判明してるのが今の所だし              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチが波に乗ってる今、スイッチ版の詳細発表が一番熱量アップに効果的だったはずなんだけどね 
やっぱり無理にでも三機種同発にするべきだったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはよう、避難所。 
 
確かにまあ、今スイッチに飛びついてるような層は 
イカちゃんとか新しいIPの方が気になってるかもねえ。 
パラダイムシフトはどんなIPにも分け隔てなく訪れるようだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             DQって勇者が魔王を倒す流れだからか、基本的に陰惨なエピソードが多いので何とも言えない気持ちになる 
DQ3地上時みたいな冒険物のストーリーにならないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             魔王をゾンビっ娘にすればいいかも!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
フィーバロンはボス戦のBGMでダンスエナジー溜められないのが残念だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
それ、上限設定が今までの半分だから、格別に沢山捕れているわけでは無いのです...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>851  
なんか日本で作られてるルールが、日本に割り当てられてある漁獲枠を早いもの順で消化していくようなルールになっているらしく 
そろそろ上限超える!って注意を発表すると、逆に最後にわれもわれも!と取りまくって漁獲枠をオーバーしてしまうらしい 
 
過去にも他の魚でも似たような問題が出ていたんだけど、その時は地域毎とか細かく漁獲枠を割り振って、余った枠は売買できるようなルールにして解決したそうだが 
クロマグロでまた同じ失敗繰り返している…というような記事をこの前見たな              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
マリオカーーーーーーート 
やっぱり昨夜中にDLが終わらなかったよ・・・orz(寝落ち勢 
さて業後にハンドルは買えるか否か・・・(予約レス 
 
そして再び月末最終日のプレ金 
・・・いや全然恩恵無いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
今思えば天空編〜7、8あたりは陰惨なエピソードが続いてたのう 
9で主人公(というか天使達)の目的が「みんなを笑顔に」的なものになったのはその反動だったのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
DQ11は主人公が忌み子みたいな設定がいまいちピンとこないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームと限らず悲劇の方が話作りやすいとか 
こう興味をひきやすいみたいなのはあるんだかもな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>882  
世界中のハゲの人にランダムでカツラが降ってきて、世界中のカツラの人のカツラがランダムで飛び上がる日々が脳裏を過った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
ゾンビっこの魔王が勇者の村を襲撃するも、無事村人はいつでも村をさまようゾンビな村として健在になる展開か              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビでは無いけどFFCCEOTで…              
         
         
        
        
                
        
            
             メガデンなら主人公の故郷の村人大半が悪魔になるぐらい(でもって合体材料に使うぐらい)は当たり前だのう              
         
         
        
        
                
        
            
             11は今になってロトを引っ張り出すのがもやもやするというか 
なんとなく二次創作っぽいんだよね… 
 
6みたいに繋がりを匂わす程度で十分だと思うんだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             ストーリーはやってみねばわからんで              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 大丈夫大丈夫。 
    いつも発売前はネガティブだから 
    それで発売されれば「不安は消し飛んだ」ってなるんだから。              
         
         
        
        
                
        
            
             ↑グモロンてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             確かに発売前の不安なら 
 
・3Dになって(デフォルメ表現から脱却して)大丈夫か(8) 
・携帯機にナンバリング出して大丈夫か(9) 
・オンラインで大丈夫か(10) 
 
…とドラクエには付きものの話題ではある 
 
おそらく4や5でも当時ネットがあったら「ロトやアレフガルドと無関係だなんてDQじゃない」とか「主人公が勇者じゃないなんてDQじゃない」とか言われてただろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             突然また延期になるんじゃないかな? 
という不安はたまに当たる              
         
         
        
        
                
        
            
             ネガティヴブな意見が多いのも熱量に入るんだろうかとふと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
ドラクエの場合「ですよねー」レベルのお約束にしかならないのが困りモノ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             よっぽどの悪評でもなけりゃ話題ないよりはましとSIE見て思いましたマジで 
 
ホント話題に上らなくなったのうSIE              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
もちろん 
 
叩かれなくなったらおしまいける              
         
         
        
        
                
        
            
             興味を無くされたのならネガなネタすら出てこないからな。 
実際のお客さんの大半はわざわざ自分からネタ発信なんかしないんだろうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
DQ4の時はその前にウルティマが3部作をやってたのが有ったから 
それは無かったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー 
 
マリカ8DXは今日発売だっけか。 
一度やってみて面白いとは思うんだが、馴染めなかった。 
レースゲームは性に合わんのかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             こんなガチムチのイイオトコがホイホイ仲間になって大丈夫か(6)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
|з-) なるよー。 
 
Nintendo Switch has sold more in one month than the Wii U did in its first year 
WiiUが1年がかりで売った台数にswitchは1ヶ月で達した 
ttp://www.cnbc.com/2017/04/27/nintendo-switch-sells-millions-of-units-after-launch.html 
>>By launching earlier in the year, though,  
今年の早い段階に発売することで 
>>Nintendo could be positioning itself for even stronger holiday sales.  
任天堂はホリデーに強力な販売を置くことができると考えている。 
>>It's still a major challenge to find a Switch on store shelves today,  
しかし現時点で、switchを店頭で見つけることは困難なチャレンジで、 
>>even as the company ramps up production.  
任天堂が生産を強めていたにしても。 
 
|з-) アメリカでもホリデーに販売しないとダメってのは迷信になってきたのかな。 
 
|#з-)ニア YSDァ-!!              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁDQ11を7月に買うのは厳しい情勢なので 
switch版が出てきて詳細判明してからでも良いかな? 
という個人的スタンス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
共闘先生だのやってた時と違って日本向けの施策が何もないからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
DQ4や5の時はプレイヤー層が若かっただろうからネガティヴな考えな人は少なそうな感じ 
なにをするにしても逆に凄いとかで盛り上がってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             発売間隔が短かったから発売前にネガティブ出してる暇なかった記憶があるw 
5のときはちょろちょろあったかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>903  
すばらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、4にはネガティブあったな 
 
「高い」              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエは純粋に情報量少ない気がすろ 
 
あと個人的にはその時期はRPGラッシュで手が回らない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
あー、プレイヤー層っていうかシリーズそのものが若いと 
「○○はこうあるべき」という発想自体がなかった可能性はあるか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いやあったってば。 
    2ですら嫌悪感示す人っていた事あるぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             4は抱き合わせがニュースになってた記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             どんなもんでも保守的な考えを持つ人はいるからねえ。 
自分が気に入っているモノを変えられたくないって思う人はいるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             今月の安田のまとめはどうなるかな 
任天堂が発表した販売数60万台ってのは間違いなく触れるだろうし 
このスレと同じく、調査機関の集計のズレについて詳しく突っ込みが入りそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             3のインパクトがかなり強くて 
そっからの4は「仲間自分で作れないの大丈夫か」 
「章分けで毎回パーティ変わるとか大丈夫か」 
「AIが勝手に仲間操作するとか大丈夫か」 
とかいろいろあった気がする…発売前か後かはよく覚えてないケド              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ1から2で大きく変わったのストーリー性が高くなったのとパーティ戦になった事で戦闘背景が無くなった事かな 
他は技術向上による利便性が良くなったぐらいだと思うけど、なにが嫌だったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             2はいけたけど3は難しすぎた 
みたいな話題があったことはなかなか伝わってない 
 
進行難易度じゃなくてデータ数が膨大になったりいきなりキャラメイクさせられたりで 
当時のお子様やゲーマー層以外は混乱してたみたいだった              
         
         
        
        
                
        
            
             誤差はでかかったかもしれんが別に作為があったとかじゃなければ… 
とも思ったが集計機関で精度がアレってな方が問題ではあるかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
複雑になったことじゃないかな 
このままだとパソコンゲームみたいなマニアックなゲームになってしまうみたいな話は所々であった(雑誌の感想欄とか) 
 
なお現在のポケモンの数              
         
         
        
        
                
        
            
             む、君島さん 
スイッチ売れたの形状といったのか 
 
http://mw.nikkei.com/sp/ #!/article/DGXLASDZ27I23_X20C17A4TI1000 
「良いスタートを切れたなと。正直ほっとしている。スイッチでできる新しい体験を理解してもらえたのと、ハードの形状自体も人気を得られたことが、予想の200万台を超える販売につながった。」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
DQ3は購入する事がまず難しかったから 
濁音等が文字数1使ったから見た目も悪いし思うように名前がつけられなかった記憶がある              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 本当にマイノリティだけど、居たというお話。 
    2から階段はアイコンに触れれば自動で昇降するシステムになった。 
    で、もちろんそれを喜ぶ人のほうが、僕の周りでは多かった。 
    だが、そう言ったシステムを嫌う人も少数だけどいたのさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
ポテチ危機…              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり形だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
精度が芳しくないことは駄目なことではないと思います 
何が誤差を生んだか?、どう補正すべきか?が分かれば今後は問題はなくなりますからね 
 
統計上で値を担保している以上、前例がないことには対応できませんし 
間違うこと自体を失策、良くないこととは思いませんにゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             出社ぁあ 
 
今日終わればGW 
自宅寄る 
家族旅行 
おかんところ行く 
赴任先戻る 
 
休ませて。              
         
         
        
        
                
        
            
             |#з-) 誰だ任天堂にレンク理論を報告したやつはー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/mochi_wsj/status/857557988122386432  
スマホ売上が、11.8billionとな? 
マリオラン、FEH含む売上かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
これ、形状だからレンク氏のでないぞ 
 
どっちかというと、私の話だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
決算に載ってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
レンク氏とは別に、任天堂が自己の成功失敗を元に構築してたんじゃないかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ今回のスイッチに関しちゃレンちゃん仮説の前にもうカタチは決まってたワケでw 
任天堂もその辺に考えがいたっていたとしてもおかしくはないが。 
 
てれぐらふもそうだがホント、この機会にいろいろと考え直すコトにはなったんだろう。 
Joyコンもあえて言えば操作感を犠牲した向きはあるからな。 
マジメに考えたゲームパッドとは違ってな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
今まで推測で出してた部分の数値のズレが今回は大きかったんだろうね 
詳しくはわからないけども、通販販売分をいつも推測値で計算していたとしたら 
無制限予約でわけわからないことになってそうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
ん?その記述が見当たりません 
 
>>928  
私の理論は形状より体積ですね 
主張の内容はしがないさんの方が妥当かと 
 
曲面やら外見云々にも一応は言及しましたが 
より近いのはという意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
会員の部分              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、こっちだ 
 
http://mw.nikkei.com/sp/ #!/article/DGXMZO15827780X20C17A4000000              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂の人「いやーしがないクン、君の提案に助けられたよ!是非ウナギを奢らせてくれ」 
 
こうですかわかりません(すっとぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             集計機関は数値に修正掛けるのかしらん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
会員になってないとトップページに飛ぶようだ。 
つまりしがないさんはポテチ危機              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
私自身の出発点は任天堂さんのWiiの件からが発端ですからね 
言葉としてあるけれど実際数値化してやってみたらどうなるか?の結果が欲しかったので 
 
ダネさんからの意見でジャンプ2冊超えたら怪しいなぁ 
とか思わぬ発見もありましたけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
ありがとうございます              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.nikkei.com/article/DGXMZO15827780X20C17A4000000/  
これで見えるかな? 
会員じゃないから件のコメントは自分じゃ見えないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             レン君に没収された番号を取り戻すチャンスが!! 
 
おはよう              
         
         
        
        
                
        
            
             今から+6するのと、-250するの、どっちが早いだろうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードの形状に触れててワロタと書こうとしたら当然の様に 
しがないさんが食いついてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>944  
1000取って不思議な出来事起こせば一発でリセット出来るぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             switchの次はまた形状変えないといけないのが大変な気がするw 
次はまた折りたたみかな 
それでモニタ側回転できるとかあれば縦画面ゲーも出せる!              
         
         
        
        
                
        
            
             全文を読むを押した瞬間後光が・・・ 
 
おはこけ              
         
         
        
        
                
        
            
             今気づいた 
switchてブレブレやFFCCに最適なゲーム機なのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
最適な次スレよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             モバイルで踏むとたいへんだな! 
きれいな次スレ 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1493335123/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
乙モバイラー              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエは延期がお約束な儀式だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             延期していないドラクエって……10?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 延期してるじゃん 
   switch版が。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエは意図してるっぽいタイミングはいいんだが 
それに間に合わせられてない感じが 
 
見込みが甘いのか情報共有が甘いのかはわからんが              
         
         
        
        
                
        
            
             きょうはぷれみあむフライデー 
もう忘れかけてるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
箱さんがプレミアム!!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) で。SIEは任天堂倒してソフト手に入れる計画は失敗したけど、ドラクエ手にいれたんだからいいじゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンのゼルダ売り切れで5月入荷予定だけど 
マケプレの新規アカが新品600円とか…噂の詐欺アカウントっすかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             3大RPGを手に入れたPSに死角はない              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEとスクエニ、任天堂とスクエニ、スクエニの内部事情、開発自体の問題 
何が原因なのか分からないけどSwitchは今熱があるからそこに同発で出せないのは 
痛いだろうなDQ11は 
 
こんな状況になると思ってなかった、と言われればそりゃそうかとも思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>952  
おつ 
 
今日は超ムーの世界という番組が始まるぞ!(BS12 
みんなが大好きなムーだよムー              
         
         
        
        
                
        
            
             三大とは? 
ドラクエ、ポケモン?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエ、ポケモン、妖怪? 
或いはドラクエ、ポケモン(2色)か。              
         
         
        
        
                
        
            
             |┐( -з-)┌ switchはすぐ売れなくなるから、サードはソフト出さなくなると思ってるんだろう? 
      その思いを信じるなら何もSIEは慌てる必要はないだろう? 
      それともお仲間のサードを信じられないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             アスカアキオの方か              
         
         
        
        
                
        
            
             先生、モンハンやゼルダはRPGに入りますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             PSで3大は どらくえ、えふえふ、ているず なんだが?              
         
         
        
        
                
        
            
             飛鳥昭夫原作のThe UNSOLVEDってゲームあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
文脈的には、入らないんじゃないかな。 
入るとしたら、ドラクエは三大に入れないから。              
         
         
        
        
                
        
            
             コングptだからあんまり当てにならないけど 
事前予約の数値だとマリカ8DX最終値>マリカ8最終値 
なんだよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             3大ぞんびっこ…これを手に入れたら死角がなくなりますか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
テイルズはここのところ本格的に影が薄くなってきたな… 
スイッチの発売予定に入ってるのに荒らしメンタルな人も触れないし、 
ゲハでも「DQFFペルソナが揃ったPS4が〜」とか言われたりしてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             海外のあの辺でいいや(なげやり)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
視覚が無くなってそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             パッケージでミリオン達成出来ない物を「3大」に数えるのは、ちょっと^^;              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) しかしそんなにソフト出して欲しくないなら、日本サード見捨てないできちんと囲いこんで保護すりゃいいのに。 
   あーもっとも、一度売れたハードがサードの非協力で売れなくなるなんてデータはどこにもないけどな。              
         
         
        
        
                
        
            
             竹田さん退任がやほーに出てるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも「3大RPG」という考えが古い予感・・・ 
昭和の三種の神器とか3Cみたいな感じで・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             PSPでモンハンがヒットしてた頃に、ドラクエはもう古いと言ってたのはよく覚えてる              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchにサード取られるとヤバいから呪詛ぶつけとかないとやってらんないんでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             三大なんちゃらのみっつめは地元特産品等の推しをねじこむ枠だから              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) もともとキラーは新ジャンルのソフトってことを考えると、3大RPGで既存ジャンルを持ち上げることが古くさい。 
   今時ドラクエやFFが出ても、盛り上がりはすれどハードがひっくり返ることはないのに、              
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  
確かに日本だとPS4のシェア的にヤバいかもしれんけど 
海外はそんな心配無いだろう 
日本市場オワコンどうでもいいと荒らしも事ある毎に言ってるんだし 
呪詛する必要なんか無いはずなんだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             マリカはコングみるとかなり売れるね 
初動で何十万かいくと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
というか理論出る前にスイッチの形出来てるから 
すでに知ってたと思われますが 
ジョイコンのネオンはどの段階で入れたのかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEは引っくり返すつもりもなかったろう 
Switch売れないと思ってたから              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケござる 
てれあずまは次号の日経トレンディの表紙見とくといいです 
 
トラタワのレトロゲーコーナーがGWで終わるそうなので、 
行ける人は行くと良いです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
白騎士を「真のドラクエ」とか呼んで有り難がってたのも覚えてるなぁ 
 
…ファーストのソフトを神輿にしようとするだけ今よりマシという気がしなくもない              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ま、台数的には売れてないはずなんだけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEにはもうどうにも出来んよ。やってた結果が 
PROだったり、PSVRだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
ジョイコンは自分の色情報を保持してるってのもあるし割と早い段階なんじゃないの? 
コントローラが2つに分かれる→違う色にしてみたってのは。 
初報でネオンカラーの方が売れるって思った人多くなかったし、任天堂もそうだったのでは。 
ホームページの本体もグレーだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
ゼルダBotWは極めてRPGに近いアクションになってるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>993  
ALTくんによるとSIEにはまだ最終兵器PSファンタジーが残されてるらしいし…(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             日本の台数はズレがあるのかないのか確認できんとわからんな              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_ 
  °) ズレてないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようございます 
 
本日12:30〜FEHプチダイレクト(?)があるけど何だろうな 
 
個人的予想としては 
①バランス調整/今後のコンテンツ、方針等告知 
②売上的にFEH>マリランという発表があったため感謝と報告 
③ありえんだろうが蒼炎/暁アニメ化! 
 
④ご好評につき以下略 
 
さて何が出るやら              
         
         
        
        
                
        
            
             10000              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■