■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3084
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ???「 アニメ好きにゲーム作らせたのが成功の要因」
 ???い「あの、バグはひどかったですね。デバッグ会社変えてうまくいったけど」
 ???「きのこ先生にはいろいろお願いしてます」
 フィクションです!
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3083
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1491061072/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○定時:うな
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さんははいじん
 
        
        
                
        - 
            
             http://kuku.lu/s2f1a06 
 
        
        
                
        - 
            
             >>前スレ1000
 _
 ┌――─┴┴─――┐
 │ セルフサービス .│
 └―――┬┬─――┘
 ││   ./
 ゛゛'゛'゛ /
 /
 | \/
 \ \
 \ノ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             残念。
 
 1000なら、
 博多でウナさん歓迎オフが開催される。
 博多なら何とか行けるぞー
 (他人任せモード)
 
        
        
                
        - 
            
             乙
 前スレでドラコレの話が出てたけどマガジンのコミカライズ思い出したなぁ
 イマイチ方向性がわからんかったけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>6
 大分でやるよ
 
        
        
                
        - 
            
             近い将来FGOにケリつけて新しい話書きたいきのことFGOをできる限り続けたいソニーの間で軋轢が生まれたりするのかもな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 きのこ先生次第だよ
 
 力関係が違いすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 へぇ
 じゃあ月姫のリメイクはわりと現実的な話なのかもしれないのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 きのこ先生次第だろう
 
        
        
                
        - 
            
             誤爆した。
 
 続けられるにしろ続けられないにしろ茨の道だなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             SIEオールスターからアニメ化して大当たりさせればウハウハじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 まぁだろうねw
 FGOの方にハマる可能性もなくはないし
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             終わるにしても内部で起こることだし
 ちゃんと意志疎通出来てたら軟着陸余裕では
 
 
 
 
 意志疎通出来てなさそうな組み合わせだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             月姫リメイクとか2030年までに出てたら御の字だろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>16
 SMEの人は常識あるから大丈夫では
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 話聞く限りではムーンセルオートマトン見つかる方が早そうに思えたなぁw(2030年繋がり)
 
        
        
                
        - 
            
             ↓グーテンタークてれあずま 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             まるでSIEが常識が無いような言い方(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 一度で良いから見てみたい、SME主導が保たれてた平行世界のSCEの現状。
 
        
        
                
        - 
            
             >>22
 つ初代PS
 
 初代PSはコンテンツの重要性を知ってるSMEだからこそって感じ
 SMEじゃなくなるにつれコンテンツを失っていく様も
 
        
        
                
        - 
            
             クタタンが社長やらないSCEなんて... 
 
        
        
                
        - 
            
             SMEは今じゃポケモンのスポンサーですw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 それはPS1のせいぜい中盤までだし。
 後半や、PS2以降のソフトウェアラインナップがどうなってたかは見てみたいじゃないか。
 どれだけのお抱えデベロパが、IPと共に育つはずだったのかとかも。
 
 >>24
 まあ、その平行世界ではコケスレは無かったかもしれん。
 
        
        
                
        - 
            
             FF15とスマホゲーといえば、キングスナイトはどうしましたか?(小声
 
 スマホMMO『ファイナルファンタジーXV』のシステムは『ゲーム・オブ・ウォー』?
 https://app.famitsu.com/20170404_1013057/
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ホンマにスクエニはスマホ大好きだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 下手な鉄砲なんとやら
 でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             ほとんど外れてる気がする>スクエニ 
 
        
        
                
        - 
            
             一本のあたりが美味しいんじゃろ 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーは運営者の方もガチャ状態ですね
 突っ込む額がデカくなってくているあたりも
 
        
        
                
        - 
            
             ('_`) 
 
        
        
                
        - 
            
             http://kuku.lu/s2f1a30 
 
        
        
                
        - 
            
             ('_`)おやつよー
 
 モノビット,VR-MMORPGの制作を目指したVRゲーム事業部を立ち上げ。事業部長に「ヴァルキリープロファイル」などに関わった山岸功典氏が就任
 http://www.4gamer.net/games/313/G031389/20170403085/
 
        
        
                
        - 
            
             同じ泥沼にはまるのなら、当たれば半端なくデカイ方を選ぶのはギャンブラーとして当然でしょう。 
 
        
        
                
        - 
            
             今年は例年以上にクリエイターの移籍話が多い気がするのう 
 
        
        
                
        - 
            
             「これだけお金をつぎ込んだのだからそろそろ当たるはず」はギャンブラーとしては泥沼への道…。 
 
        
        
                
        - 
            
             VRでMMOとかギャンブルが成立するんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             既存のではやっていけなくなったということかな?
 しかしVRに突っ込まなくても、しかもMMO…
 
 
 
 買ったけど放置してた(ほぼゼルダのせい)ガルパンの
 アンソロコミックめくってたら、前から同人関係で
 チェックしてた人が描いててびっくりした
 地方の人だし、画風も独特(鉛筆)だし
 こんな事もあるんだねえと思ったが、よく考えればハルヒや
 アイアンメイデンも描いてたし艦これも描いてるから
 以前からこういうのはやってるのかも
 全部自分の範囲外なので同人数冊以外は追ってないんだよねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 おそらく攻殻やSAOとかの夢を実現させたいのだろうけど
 ゲームの大勢には合わないんじゃないかなあ?
 
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドースイッチに「反り」の問題?長時間ドック使用の熱で歪みの報告
 http://japanese.engadget.com/2017/04/03/switchbender/
 
 俺が買うまでに諸問題解決しといて
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 ただ単に引くに引けなくなっただけとは言わない。
 
        
        
                
        - 
            
             ノ。_°ノ 反ってないよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             剃るんですか 
 
        
        
                
        - 
            
             初期不良じゃなくて?このスレでも1人居た気が 
 
        
        
                
        - 
            
             ○イ○ン? 
 
        
        
                
        - 
            
             休みごとに10数時間遊んでるけど反ってないなあ
 昨日は日を越えた時間総合すると17時間…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 世界中で恐らく200万台以上売れた中での報告数がどれぐらいあるのかな。 
 
        
        
                
        - 
            
             問題になるレベルならここの住人なら結構な人数剃ったっていうだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             なんだかんだと180時間くらいドックでやってるけどまったく問題無いなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone6が曲がる記事もあったね 
 
        
        
                
        - 
            
             真面目に話すと
 不具合と言われている結果だけ示されても「んじゃ初期不良だね」で返されるのがオチ
 使用環境・総使用時間・不具合に至るまでの詳細なプロセス・再現性
 それら全部満たして初めて「問題になりうる不具合」になる
 逆に言うと前述の条件の何かが抜け落ちた時点でただの初期不良でしか無い
 
        
        
                
        - 
            
             「ハゲではない、剃っているのだ」って昔あったな。
 
 ウチもまだ長時間プレイしてないのでもしかしたらという事もある。
 
        
        
                
        - 
            
             スキンヘッドの上司に剃ってるんですか?って聞いたら
 剃ってんじゃねぇ、切ってんだよ!って謎の拘りで怒られたわ
 
        
        
                
        - 
            
             何万、何十万もの母数のうちほんの数件発生しただけの不具合をまるで全個体で確実に発生する不具合であるかのように喧伝する人、たまにいるよね 
 
        
        
                
        - 
            
             初期不良は販売に影響ないからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             男は剃った方が好きと聞いた 
 
        
        
                
        - 
            
             また髪の話してる・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             シマンテックがエミュレーター詐欺に注意を勧告
 
 無料の Nintendo Switch エミュレータを謳う詐欺にご注意
 https://www.symantec.com/connect/ja/blogs/nintendo-switch
 
        
        
                
        - 
            
             毛がなくなるのも初期不良? 
 
        
        
                
        - 
            
             作る方は何十万何百万の内の何台かって話だけど
 買った方としては自分のその1台だから
 そこは分からないでもない
 まぁでもそんなに騒ぐものでも無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 コータローLはもう続き読めないんかなー
 
 ギアーズ4日本版来たと思ったら吹き替えなしか 残念
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 そこでWiiUのエミュレータ紹介する必要はあるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 これ荒らしが嬉々として貼りに来なかったっけ
 エミュがどうとかで
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 WiiUの方を紹介する意味がわからん
 >>65
 貼ってたねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 前にゲハや荒らし君が釣られてたやつだね
 結局あの連中、誰一人実際には試さずに「エミュが出来たからスイッチ買う必要なくなった」なんて大騒ぎしてたわけか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 ゲームに興味ないもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>38
 こうやったら当たりやすい気がするとか、運をコントロールできる様に考え始めたらもうおしまいだね。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームに興味ないから煽りネタも任天堂ガーで終始してる上にコピペで済ますもんなぁ
 ゲームどころか煽りを舐めてる
 
        
        
                
        - 
            
             ALTくんが引っ掛かった奴だっけ?コレ 
 
        
        
                
        - 
            
             シマンテックって最近Googleと一悶着やらかしてたっけ。
 
 >Google Chromeチーム、Symantec証明書の段階的失効を提案
 ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1703/27/news058.html
 
 >>63
 学生の頃に千葉流編?を読んでいた身としては続いていた事にビックリ。
 ずっと病気療養中なんですかのぉ…
 
        
        
                
        - 
            
             『1-2-Switch』隠し要素をこっそりご紹介!
 ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/e0bb4e13-0f63-11e7-9aaf-063b7ac45a6d.html
 >>連続で3回以上プレイしていると、なんと髪の毛の丸刈りにチャレンジすることがあります。
 >>Joy-Conをバリカンに見立てて頭髪をガンガン刈りましょう。
 
 |з-) なるほど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 識者や任天堂信者より優秀なALT君が引っかかるわけなかろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 そもそもエミュで喜んでいる時点でゲーム好きじゃないよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダの伝説BoWのプライズで懐中時計が登場。
 
 https://www.taito.co.jp/prize/characters/zelda
 
        
        
                
        - 
            
             ウイルスに感染でもしてらバーカって言ってやるんだけどな。 
 
        
        
                
        - 
            
             エミュレータを入れて喜んでる人達ってゲームがしたいってより
 動いてるという事実があればそれでOKって所があるからな。
 古いガジェットオタク気質と言えばいいんだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             発売前からエミュが出てたGBAなんてあったな 
 
        
        
                
        - 
            
             メーカーで本体の修理サポートが終わった機種はエミュが欲しくもある。
 具体的にはセガハード。
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 質の低い主題歌ばかりだから早くSMEには退いて欲しいものだよ
 ポケモンのアニメ自体が退いても構わないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>79
 FE聖魔のロムが一週間前に流出とかあったなぁ...
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUのエミュレータの存在を認めるのはどうなのかwと思ったら皆思ってたw 
 
        
        
                
        - 
            
             この流れでよく湧いて来れたなw 
 
        
        
                
        - 
            
             楽曲のクオリティがレコード会社によってのみ左右されるとでも思っているのだろうか
 …思ってそうだな、この人の場合
 
        
        
                
        - 
            
             デコゲーを全部遊べる環境をどっか提供してくれんもんかな… 
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーがどうのと言う割にはPS系のハードに出てるソフトには特に何も言わずにポケモンガーFEガーって意味がわからないのだな 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ソニー損保が2016年日本自動車保険事故対応満足度調査において
 業界第1位に選ばれた話をすると聞いて(ry
 
        
        
                
        - 
            
             据え置き機の場合、エミュでPCでの作業と同時並行でプレイできるのは快適ですけどね。
 
 携帯機はそのメリットはもともとだし、そもそもキャプボ買って本体でやれと言われたらぐうの音も出ませんが。
 
        
        
                
        - 
            
             荒しさんは音楽とか買うとき
 レコード会社とか見て買うとかしてるんですかね
 
 変な人だねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 これか、MSKK仕事した?
 
 >>「Gears of War 4」がXbox OneとPCで5月25日に日本国内リリース。予約受付が本日スタート。CERO:Zで表現規制なし
 >>http://www.4gamer.net/games/345/G034595/20170404022/
 
        
        
                
        - 
            
             今後始まる有料オンラインサービスの一環ででもやってくれるといいんだがな。
 他所のサブスクリプションサービス同様毎月なんかのVCAが遊び放題とかそういうの。
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 遊びたい人らはとっくに海外版買ってしまった後だ。遅すぎる。
 採算全く度外視で完全ローカライズとかなら別だが…
 
        
        
                
        - 
            
             ★5エルフィ
 来た!
 
 あとカミラさんムービー付きで出たが★4
 
 くっそー
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 調べたら海外版に既に日本語字幕あったのね
 でも正式に出る事は良いと思うけどね
 
        
        
                
        - 
            
             ナバールのルナクリア
 今までの大英雄で一番ヌルかったかも
 
 >>91
 なんかギアーズ2の時を思い出すわ
 たまに中古覗くと国内版より海外版の方をよく目にする
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 プライズならどっかシーカーストーン型のスマホケース出してくれないかな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 海外版はCERO通してないから、まともな流通には乗らんからな。
 国内箱1マーケットがAmazonさえありゃすべての需要に応えられる程度に小さいからできただけだ。
 
 海外メーカーもそんな小さなマーケットのためにローカライズや審査の手間を使いたくはないのだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             自分のTwitterのTLだとCERO云々て話題が多いけれど
 これ国内で販売諦めたMSの責任だよね
 
        
        
                
        - 
            
             日本での展開を諦めていないのであれば
 今現在の採算よりタイトルリリースを継続するコトに
 意味があるコトぐらいわかってただろうからな。
 
 目玉タイトルの販売さえしなくなったら
 ますます売れないに決まってんだろうと。
 
 もしもまだMSにやる気が残ってんなら次で
 どう変えてくるかまあ楽しみにさせてもらうさ。
 
        
        
                
        - 
            
             微バレ
 http://nintendotoday.com/breath-of-the-wild-map-a-link-to-the-past/
 ゼルダBOWのマップはトライフォースがベース?と言う記事
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 MSに売る気があったなら他のZ指定AAAタイトルと同様
 日本向けに一部修正してでも欧米と同時期に発売してただろうしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 つまりこういう事だ、荒らしが詐欺に引っ掛かったんだねとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 忘れてますよ
 つ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 任天堂の話題になると著しく知能が落ちる(普段からアレだと日常生活すら無理だろ的意味で)人が一定数いるみたいだからねぇ
 そら入れ食いだっただろう
 
        
        
                
        - 
            
             同じ箱1発売で吹き替えまでしてくれたデッドライジング4とは真逆だな
 
 >>102
 暗転ドーン「せやな」
 
        
        
                
        - 
            
             >>86
 
 〆 ⌒ ヽ    「慟哭そして…」が遊べるサターンエミュとな
 |  ̄ω ̄|    で、思い出しましたが確かVitaかPS4でリメイクされるんでしたっけ
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 その手の人たち任天堂関係なく煽り系速報まとめサイトの
 いろんなジャンルの煽り・叩き・デマで喚いてると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             elfはもうないんや 
 
        
        
                
        - 
            
             elfもDECOも既に亡く… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 実際日常生活まともに遅れてないのではなかろうか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             そんなことよりサモハンキンポーが帰ってきたって!
 ナウでヤングなら知ってる燃えよデブゴン
 
        
        
                
        - 
            
             もうただのデブなんじゃないのか、サモハンは。 
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/nlvxkcJ.jpg
 モデルグラフィックスもしっかりノってきてましたw
 
        
        
                
        - 
            
             65歳でもまだデブゴンやってるのはなんかすごい 
 
        
        
                
        - 
            
             汚部屋の主なんかは精神状態からみるとセルフネグレクト状態って事らしいが
 そんな言葉を使わずとも日本語で言えば自暴自棄って事なんだろうけど
 そういう時には「軟弱者」って叩いてもらう方がいいんだろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   週に1度くらいは部屋に掃除機かけて、お布団とか干そうな。
 | ・ω・)     あと換気したり、水回りも綺麗にするのも大事だゾ!
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチエミュとかで騙されるオッサン居るの?
 ガッキーLINEスタンプでURL踏んだオッサンなら知ってるが…
 
        
        
                
        - 
            
             ブルースリーとも競演してるんよサモハン 
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 セイラ「それやって治る歳とも思えない…」
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 俺の事かw
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 そういうのが気になるうちは大丈夫って話でもあるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 ぎく……
 
        
        
                
        - 
            
             掃除機かけないとハウスダストで死ぬ
 布団は外に干すと花粉で死ぬ
 
        
        
                
        - 
            
             つまり花粉死ね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 激落ち君でかなり綺麗になりますよね
 コップの中もこれでピカピカにしました
 
        
        
                
        - 
            
             『ポケモンGO』配信半年でデイリーユーザー数8割減、昨年末は約5万人に  
 https://news.infoseek.co.jp/article/inside_106314/
 
 そんな気は薄々してたがやっぱ減ってたか
 
        
        
                
        - 
            
             それで? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 かわいい女の子にもっと強い言葉でというタイプもセルフネグレクト?
 
        
        
                
        - 
            
             あとなんで5万? 
 
        
        
                
        - 
            
             500万人が何故5万人に? 
 
        
        
                
        - 
            
             減りすぎだろ
 
 と思ったら計算間違ってね?
 2850の八割引は600万くらいやないの?
 
        
        
                
        - 
            
             100円均一で売ってる小さいスポンジで
 浴室の鏡を磨くとウロコ汚れが取れてピカピカになるよね。
 クエン酸を溶かした水をかけたりしてた苦労ってなんだったのかと。
 
        
        
                
        - 
            
             数字とかどうでもよくてポケGOピークアウト!って言いたいだけじゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             荒しさんはコピペすら満足に出来なくなったか 
 
        
        
                
        - 
            
             安定の単発 
 
        
        
                
        - 
            
             
 〆 ⌒ ヽ    普段話題にもせず気にもとめてなかったくせにニュースとして貼られた途端
 |  ̄ω ̄|    後出しで「薄々そう思ってた」言うの超ダセェな(直球
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 500万も少ない気がするしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             なんかお使いに行かせたらお釣りが間違ってても気がつかないんじゃないだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             とにかく他人が不幸であればいい事をモットーに
 記事貼り語るからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             夜な夜な会社の裏に止まる車は後を絶たない死
 そこまで縮小してる感じはないよねえ
 
        
        
                
        - 
            
             苦手なのは国語か算数のどっちだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 それはまた違うんやないかい?
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂関係になると知能が著しく落ちる人きた? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 教科とかそういう問題ではないね
 全体的に知覚、認識力、応用力の全てが著しく低下してる
 
        
        
                
        - 
            
             記事タイトルしか見ないでコピペする馬鹿な自分と同じで
 皆もURL踏まないと思ってるから姑息な数字弄りするんだろう。
 残念ながらキミより頭悪い人居ないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             あらしさん、知能テストされてる! 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもURL踏まない時点でタイトルもスルーしてるけどね 
 
        
        
                
        - 
            
             わざわざ5万に書き換えるんなら8割減も書き換えろよ
 ポケGOのピーク知ってたらどう考えても比率おかしいってわかるだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 /フフ         ム`ヽ
 / ノ)  彡 ⌒ ミ    ) ヽ
 ゙/ |  ( -з- )ノ⌒(ゝ._,ノ
 / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /   <仕様です
 丶_ ノ 。   ノ、  。|/
 `ヽ `ー-'_人`ーノ
 丶  ̄ _人'彡ノ
 ノ  r'十ヽ/
 /`ヽ _/ 十∨
 
        
        
                
        - 
            
             何で500万人を5万人に書き替えたんだ?
 急落したってアピールなら、八割減ってので十分伝わるだろうに。
 
        
        
                
        - 
            
             どうかんがえても無茶苦茶だろうw 
 
        
        
                
        - 
            
             「(コピぺしただけで)俺は悪くねぇ!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 おそらく人類最下位と診断されるだろうw>荒らし
 
 >>151
 荒らしは1+1すら計算できなそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 つまりあれか、お使いのお釣りをちょろまかしたら
 お母ちゃんに鼻血出るまで打たれた的な。
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、山本昌先発かよ
 
 …と思ってしまった始球式が今あった
 
        
        
                
        - 
            
             ポケとるですらまだアクティブユーザが10万超は居るのに(ランキングより)
 5万ぽっちな訳ねえだろと
 
        
        
                
        - 
            
             以前継続率3割は異常な高さ(続けてる比率が高すぎるという意味で)みたいな総ツッコミを受けたので
 その件を覚えていたのかなとも思ったが、たぶん買い被りだろうなw
 
        
        
                
        - 
            
             よくある中二病的に、俺は嘘を言ってない本当のことを言ってないだけだとか
 眼鏡をキランとさせて騙される方が悪いんだよ、みたいな本人イメージなのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             しかし避難所だとほんと一度だけでもうでてこなくなるのね
 今頃顔真っ赤なのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 3兆円持ってるらしいので毎回端末を壁にぶつけて発狂しても痛くも痒くも無いそうです(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             500万を5万と「薄々そんな気はしてた」感覚ってかなり危ないよね
 どストレートに言うと、騙しやすそう。
 
        
        
                
        - 
            
             どっかのレスを丸ごと持ってきたんでしょうなあ
 あらしさんの知能が9割9分8厘減
 
        
        
                
        - 
            
             >>161
 ,―――、
 |  ̄ω ̄|    3兆をリアルな煽りに使えると思った時点で数字の感覚がおかしい人なんだろうという気は
 /\ ̄旦\  薄々じゃなくしてました
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             床屋行って散髪してもらって、自分の髪を見て色素が薄くなってることに衝撃を受けるなど…。
 ぼ、ぼりゅーむはまだある、ぼりゅーむは…。
 
 楽天ゲームズ,「R Games」の提供を本日開始。スマホやPCでHTML5ベースのゲームを楽しめるソーシャルゲーム・プラットフォーム
 http://www.4gamer.net/games/376/G037640/20170404007/
 
 ワンダーモモやワルキューレの冒険が量産型スロットになってて悲しみを覚える(棒なし
 
        
        
                
        - 
            
             資産3兆でやってることがヘタレ荒らしってのも、
 なかなか珍妙な想像力の産物だわね
 
        
        
                
        - 
            
             記事元が最初五万って書いて配信してたみたいだけど
 貼る時点では訂正してるのにそのまんま貼るとか…
 
 ポケgoレアにはまだわんさかあつまるよ バンギラスとか…
 
        
        
                
        - 
            
             …あとどれぐらい持たせるのかしら。
 
 「PlayStation?Now」(PS Now)レンタルサービス終了のお知らせ
 http://www.jp.playstation.com/info/support/sp-20170404-psnow.html
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   なんですぐにバレる嘘を性懲りもなく繰り返すのか。薄々気付いていたが、荒らしクンの人間性はいよいよ限界では?
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             一万円うなぎとか千人主任とか、なんか発想がずれてるというか
 幼稚というかなんか色んなスキルが足りてない
 または低下してる感じがする。
 
        
        
                
        - 
            
             荒しさんは
 部下数千人の主任とか
 うな重1000円天然うなぎ10000円とか
 数字の感覚がおかしいよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 家から出なくなって呆けた結果がこれなんです(棒読み
 苦しくても働きましょうという警告ナノデスヨ
 
 多分
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 その騙してるつもりで騙されてるのが…
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.yomiuri.co.jp/science/20170404-OYT1T50067.html?from=ytop_top
 世界初、マントル掘削に挑む…ハワイ沖を調査へ
 
 なんとなくミスタードリラーがやりたくなった記事
 
        
        
                
        - 
            
             ザ・コア キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>170
 エミュの例を挙げて任天堂関連だと知能が落ちる、という話をしてる中現れてアレだからね
 思った以上に不味い状態なのかもしれない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 どんどん縮小してるなー
 
        
        
                
        - 
            
             新年度で居場所がないのであろうな、荒らし君 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) この「減少率のマジック」はしげねーのおっちゃんも言ってたんだよな。
 「8割減って言うとものすごく減ったように見えるけど、他のスマホの減少率を知ってるのか?比較してどうなのか?を見てない」とな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 ttps://i0.wp.com/anincline.com/wp-content/uploads/2016/01/8857f6cb266d93614314ddd78bb96eee.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 ソビエトが12キロ位掘った記録あるけどマントルいってないみたいだし、これでいけるんか?
 
        
        
                
        - 
            
             はこさんレベルならマントルを知ってるかも 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラえもんでコアまで突っ込みそうになった話が好き 
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 クラウドサービス自体がなかなか環境選ぶサービスなんだっけ…?
 
        
        
                
        - 
            
             怪しい電話番号から電話かかってきたーと思ったら
 任天堂サービスセンターだった。失礼しますた。
 
        
        
                
        - 
            
             祠全部見つけた…特典服もゲットした
 明日は特典服を最大レベルにして、ガノンさんに突撃するか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 熱がすごいわ地獄のような声が聞こえるわと諦めたんだっけ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) おかしくねえ?クラウドゲームは端末に依存せずに遊べるはずなんだろ?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 以前に上がった話題ではCPUキャッシュのヒット率もありましたね
 
 99.99%で予測が可能でも試行回数が1兆規模近いと
 0.01%≒100億回失敗する計算になる、みたいな
 どっちの表現がより正確なのでしょう(棒読み
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   町内会で独居老人の見守り隊みたいなのに参加してるけど、仕事も退職し、趣味もなく、奥さんにも先立たれたような方はあっちゅー間にボケるんだよ。本当に。
 | ・ω・)     もはや老後みたいな生活サイクルの荒らしクンも似たようなモンだろう。可哀想に。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             〉〉188
 サムスンのTVとかソニーのBDプレーヤーとかあったなぁ
 最初は
 
        
        
                
        - 
            
             しかも昨年末には。だから
 金銀追加されたりデイリーで色々もらえるようになった現在の数字ではない
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、
 |  ̄ω ̄|    今日の格付け、正月版にしか出てなかったGACKT様が出るのか、見ないと
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 ウチの親父は結局元の仕事場の手伝い行って、
 むしろ生き生きとしてるなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 |з-) そんな仕事も伴侶もあったみたいな残酷なこというの止めてやれよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 ざこば
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 それは嘘ですね
 
 最低限な土台として「クラウド側が発信する情報を受け取れる能力」が必要です
 動画で配る場合、リアルタイムでデコード+表示+αできるモノを求められるので
 解像度次第では(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 あれやこれや死体という欲望は大事だね
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   普通にサイト見るだけでも環境によって表示できるか否か、表示速度、使えるコンテンツが変わってくるのに
 |  ̄ω ̄|    ましてやゲームをや
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 最低5Mbps、推奨12Mbpsの速度が安定して出る回線が必要…。
 
 >下り速度 5Mbps 以上が保障される安定した回線環境がプレイする上で必要となります。快適にプレイいただくには 12Mbps 以上が保障される安定した回線環境が必要となります。
 
 PS Now を利用するのに最適なネットワーク環境は?
 https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13797/~/ps-now-%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AB%E6%9C%80%E9%81%A9%E3%81%AA%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%AF%EF%BC%9F
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 つまり、趣味はゾンビっ娘?
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 おまわr(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>171
 実際は万単位の金すら持ったことが無さそう
 どうやって生きてるのか不思議だが
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 |з-) だがレンク氏よ。ガイカイの売りは何だった?
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 旦那「妻はまだ生きてるんだー」
 とミイラ化した奥さんにすがり付く老人?
 
        
        
                
        - 
            
             公約数的なものならできるだろう
 ボトルネックになる回線も一番下に合わせる必要があるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>200
 こんなん大手フレッツなんかだとピークタイムに余裕で下回るよ
 おいOCNてめーだよ! 何とかして…
 
        
        
                
        - 
            
             モホ面思い出した
 モホロビチッチの不連続面
 
        
        
                
        - 
            
             ホモつら? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 レンタルの方ならRPGとか30日レンタルでやろうかってのがあるけど、定額とかあれ価格的に加入する気まったく起こらないんだが
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) みんな大分忘れてるけど、GAIKAI買収したのはなんだったのかって話だぜ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 詳しくは覚えてないですが「どんな端末でも」みたいな文句でしたっけ?
 
 誇張表現とか詐欺臭いなぁ、ってイメージは覚えていますけれども
 実現性に懐疑的過ぎて興味が無かったので覚えておりませんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 猟奇殺人犯か!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 |∀=ミ ヒライ=サンの失敗になるから切れないよw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあここの2に書いてあるけど、誰も読んでないからなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 そりゃ1人では生きていられないだろうから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 ,―――、   PSN利用者の増加による堅実な儲け(荒らし談)を削り続けるだけにしか思えませんが
 |  ̄ω ̄|    続けるしかないんでしょうねぇ
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ Gaikaiはババ引かされたのは明らかだが、認められんだろうw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>200
 ネット環境整える必要があったか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 地殻は大陸だと厚くて海底は薄いから場所を選べばそこまで掘らなくても行けるかも知れない
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 |∀=ミ 少なくとも技術投資として成果があったと言い張りたいとこであろう。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 技術投資ってたってただ他社買収して投資になるかよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 むしろヒライ=サンの失敗と確定させて今の地位から追い落とせばいいんじゃね(半分棒
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーミングとまでは言わんが、それなり以上のPCがいるしのう
 
 
 そういえばクラウドは保険で世代交代が想定以上に進んだから不要になったんだっけ?
 それにしてはPS4ではサービス続けるんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレは猟奇的でない健全なスレです!>< 
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 |∀=ミ 無理だよ。
 投資を活かせなかったってことでアンディが頸飛ばされるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             むむ
 最近のFEHってログインボーナスでオーブ貰えなくなった?
 ここ最近毎日ログインボーナスの薬みたいなやつしか貰えてないんだが
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ PS Vueはどうなってるんすかね、何のアナウンスも聞かないが。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 玉は買えって事でない?
 
        
        
                
        - 
            
             投資でガイカイなんか買うなら技術が進化した当たりでnvidia辺りと組んだ方が効率よさそう… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 nVはニンテンドーと組んじゃったし…
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもクラウドゲーミングが物理的に困難すぎる
 組む相手の問題じゃない
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ サブセグメントまで黒字化を要求されてるヒライ=サンの経営体制で
 まさにヒライ=サンが投資したクラウドゲーミングを切るなんてアンディには無理だよ。
 スマホ事業の責任者が鮮やかに斬首されたし、映画もそうだった。
 
 ヒライ=サンの出世母体のゲーム市場での投資を失敗と認めるわけには行かないさ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 毎日Lv10以上を20匹ポコパンしろってことじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 一昨日までだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 キャンペーン等での配布が恒常化してたけど、オーブ入手の基本はマップの初回クリア特典だよ
 
        
        
                
        - 
            
             ラグとかどうしようもないもんね…
 ジークラスタやらせてもらった事あるが 苦痛だったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>232
 何所の企業と一緒にやろうとも結果は見えている訳ですが
 夢見るぐらいならば
 勝手に魅させてもいいとは思います
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 ポケモンGOはしびびの実装待ち
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダはスタッフロールは見たけれども、まだまだ遊び尽くしてないねえ。
 http://koke.from.tv/up/src/koke29427.jpg
 行ってないところもたくさんあるぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 何年待てばいいの?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 中日は今年も試練の年になりそうですね…。 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダは昨夜ようやくウツシエ全部見れたので個人的には満足w
 MHXXの方を進めよう。20時ぐらいからSkype部屋募集しますー
 
        
        
                
        - 
            
             >>242
 試練でなかった年はいつ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>242
 わかっていたことさははは…
 来シーズンはいい思いしたいなー。
 
        
        
                
        - 
            
             幕末のバーサーカーって真名隠しは無いのね
 
 2017.04.04 【予告】期間限定イベント「ぐだぐだ明治維新」開催!
 http://news.fate-go.jp/2017/maiji_r7c6d/
 
 http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/maiji_r7c6d/servant_details_07_2f4gf.png
 
        
        
                
        - 
            
             YouTubeの4Kに使われてるV9っていうコーデックはまともに再生しようとしたら
 毎秒30Mbpsのスピードがいるらしくて
 そんなの安定して出る回線なんてあるのって感じだった。
 できる事と常用できるっての差は大きいね。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ横浜や阪神だって暗黒時代を長く過ごしたんだ。
 気長にトンネル抜けるのを祈ればいいさ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 イベントでそんなに時間掛からず邂逅できそうだしね
 …見た目でバレバレってのもw
 
        
        
                
        - 
            
             この前 プロ野球ニュースの開幕前スペシャルで中日は良い!現場が明るくなった!って言ってた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 色々予想はされてたがストレートに土方かー
 
        
        
                
        - 
            
             一度も日本一にならないまま消えた近鉄よかいいな!
 
 あれは大人の事情でドーム使わなければならなくなったせいなんだが
 藤井寺なら大した赤字じゃなかったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>229>>234-236
 マジか…
 しょうがない、ステージクリアするかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 だから私の意見がSIEさんには堪えたわけだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 茶々がバーサーカーなのは地味にありがたいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 全体宝具なのもありがたい。
 これでNPチャージ系のスキルがあれば、種火周回用としてとても使いやすい鯖になりそう。
 始めたばかりの初心者とかには特に。
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 ふと以前FEHスレで貶そうとして「FEHはパズドラみたいに無料で石を配らない!」って喚いてた人が
 パズドラと同じくログインボーナスやステージクリアボーナスでもらえるってツッコまれた時に
 「ログインやステージクリアはノーカウント」とか言い出したの思い出した
 何も調べずに文句言ってたんだろうなあれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 何で配るのが正しいんだろう
 イベントでも配ってるし詫びオーブもしてたような
 運営「うるせーなんかむしゃくしゃしたから石バラまくわ」
 みたいなのがいいのかな
 
        
        
                
        - 
            
             そういうのは文句付けるコトが目的だからなw
 ゲーム自体で本人がどうしたいとかではない。おそらく遊んでないだろうし。
 ってか触ってりゃわかるようなコトすら知らずにいるんだから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 いや違う
 
 近鉄球団がなくなったのは
 
 パルケスパーニャで600億円の損失がでて銀行に救済を求めたため
 
 銀行から救済の条件に球団売却があったのだ
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 「日本全国酒飲み音頭」ばりに、何かしら口実付けて
 配ればいいのですも(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>261
 11月だけは酒を没収してやる。
 
        
        
                
        - 
            
             配りまくったら配りまくっでガチャで出ないと回収モードと叩きます 
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 それは確かに言えてるな
 >>257
 正直ログインボーナスはアプリ起動を義務づけてるみたいでちょっとなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             カニバカニバリズムぞー♪
 カニバリズムぞー♪
 
        
        
                
        - 
            
             FEH無課金で頑張ってるけど
 オーブ貯まるから
 ★5現在9名
 
 あとはカミラさんを羽で★5にしたい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 遠因として大阪ドーム使用料での負担増による不採算で銀行が条件として提示した。って風に考えられなくもないかなあ
 もっとも藤井寺もあのままいれたとしても老朽化とかでいずれ出て行くことになっただろうし、
 大して変わらないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 グラブルだと新キャラ出るたびに「新キャラがゲームバランス崩して詫び石来ないかなー」
 って話題になる気がする
 
 >>264
 確かに飽きてやらなくなってもログインだけしとくスマホゲーはいくつかあるなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 あるあるすぎて困るw
 
        
        
                
        - 
            
             ネタなピックアップの春祭りってコトで
 貰って溜まってたオーブ50個ほど費やしたが
 星5とか一人しかこなかったぞw
 
        
        
                
        - 
            
             みんなもエンドレスフロンティアやろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 真心ブラザーズの曲かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 |∀=ミ プレイ続けるなら1度ぐらい金いれてあげて。
 第二、第三のぼんじょを産み出さないためにも。
 
        
        
                
        - 
            
             MHXX、Skype部屋募集中。
 詳細は狩りスレで。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) FEHはちょいちょい金払ってるぜ。
 まだ星5はないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             fateGOは少し遊んでみたい気もするけど途中から参加して楽しめるものなのかよくわからない
 スマホかiPadにダウンロードだけでもして見ようかな
 容量でかそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             マイクロウェーブ・マサカー ほら〜食っちまったダ! 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはもうすぐ2か月にもなるし、
 そろそろ課金ガチャしてもいいかなって気分ではあるけど、
 するきっかけが無いw
 
 イースターもカミラさん引けちゃったし
 ルキナは欲しいけど、
 青魔は星5ルフレとオルエン居るから戦力としては要らないしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>268
 グラブルで詫び石期待して天井回したのに詫びが無かった
 詫びに詫び石寄越せと切れてるの掲示板でみたなあw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 遊ぶなら月1000円ぐらいは払ってあげて。 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケGoは一度コイン買ってるしプラスも買ったんだがねえw 
 
        
        
                
        - 
            
             ルキナ
 チキ
 アクア
 エルフィ
 ヒノカ
 ニノ
 レベッカ
 マリア
 ジョーカー
 
 相変わらず女性ばっかりが揃う
 野郎一匹
 ヘクトル来てくれー
 
        
        
                
        - 
            
             それだと720円か1600円のどっちかだな
 月1で1200円お得パックとかあるならいいけど
 
        
        
                
        - 
            
             FEHは無料で集めたオーブ100個と課金3200円追加しても星5出なかったから、もう課金したくは無いな
 今のパズドラみたいにメッキでもレアが出まくる方が課金しがいがある
 
        
        
                
        - 
            
             ポケゴーはプラス買ったな
 マリオはFEHに時間吸われてまだ買ってないのう
 
 
 ガチャはおじいさんがお金出しちゃだめって枕元で言ったから出せない
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 型月作品が好きかそうでないかで大分変わってくる。
 初期よりは大分マシになったとは言え、ゲームとして面白いか?と言うとやっぱ微妙だし。
 きのこと他ライターさんのシナリオが楽しめるかどうかが全てだね。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 何か勘違いしてる人居るけど。
 「課金しない」も「重課金した」もどっちも自慢にはならないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 俺も同じだw
 豊穣とか言っといて男と貧乳キャラしか来なかった!
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチは案の定マルチハブられる方向になってるね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 なるほど、消費者庁が問題にするわけだ>レア設定しまくり
 
 
 ただこけー、会社倉庫の鍵と家の鍵を間違えて帰宅しかけたござる。
 慌てて返しにいったときはどっかんどっかん笑われたござる
 
 やったぜ
 
        
        
                
        - 
            
             今日の大英雄戦を待ちわびてたある人物のブログ
 ttps://pbs.twimg.com/media/C8jtXo3VYAAQMOS.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             豊穣ったっておっぱいキャラ祭りじゃなかったよね!? 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) …。 
 
        
        
                
        - 
            
             DMMのエロブルはサントラとかグッズぐらいしか払ってないなぁ
 150円ガチャをすこしだけ
 パズドラはエイズ撲滅チャリティに100円だけしか3年ぐらい遊んでたのにやってない…
 ぼんじょすまん
 
        
        
                
        - 
            
             しかし何人くらいいるんだFEのキャラ
 1000人くらいいるのかしら
 
        
        
                
        - 
            
             >>288
 しかも★5って全然関係ないよくわからんのが出ただけなんだよw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 敵キャラも出るらしいからにんともかんとも。
 まあ相当キャラかぶりは多いけどな。
 赤と緑とかオッサン傭兵とかジェイガン枠とかイケメン剣士とかショタ魔道士とか踊り子とか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 なんかもうワンパターンで挙句何言っても返ってこないし
 皆スルーせざるをえないからねしょうがないね
 
        
        
                
        - 
            
             MH部屋ひとこねえなあ! 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲームは重課金者さん、皆の為に頑張って課金してください。という感想しか湧かないな。 
 
        
        
                
        - 
            
             日本でもインディーズの展開はよ。…はよ。
 
 『洞窟物語』がNintendo Switchにてリリース決定。Nicalisが英語圏向けに情報を公開
 http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170404-43956/
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 大英雄戦はゼフィールだけ興味ある
 ちゃんと回転してくれるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとでもここで出てる話の内容理解できてたら
 ここまで頭悪い煽りにならないのにねぇ
 
 イースターは出なかったなぁ
 緑と白の星5が一人もいない…
 いっそのことファに羽使ってマクムートで固めようか
 
        
        
                
        - 
            
             >>298
 |з-) んー。いやまあどうでもいいか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 ttp://i1.wp.com/imgs.eventsnews.info/imgs/20160525175537/omoshiro1768.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>299
 ハイラルと地続きになってないとリンクが辿り着けないからねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             メリケンゲームがちょいちょい出てて
 あー裾野広いんだなぁ
 それも据え置きで出るんだーって
 スチムーの移植とかもあるけど
 やっぱり3DSとかのちっこい画面はメリケンにゃきっついんかねぇと。
 
        
        
                
        - 
            
             イースターピックアップは運が良かったのか全員揃ったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 画面もあるしコントローラーもありそうね
 
        
        
                
        - 
            
             ブレスオフザワイルドには裏面とかハイラルより外の世界とか実装されるのだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   「薄々感じてた」とか「案の定」とか結果が出てから言ってても超ダセェだけなのね
 |  ̄ω ̄|    ちゃんとそう思った時に発言してかつその時の皆を納得させるような意見として出さないと
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             「薄々感じてた」
 
 また髪の話か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 そいつが無理なことは(ry
 
        
        
                
        - 
            
             ポケットランブル出たら上越在住の
 しびびマン(仮称)とやるんだ
 
 だから早く出てほしい
 
 あとFASTRMXはフレンドとのネット対戦ないのかなー
 
        
        
                
        - 
            
             つか本スレにも同じタイミングで書き込みって
 どんどん知能下がっていくねぇ
 というかまだ下がる余地があった…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 せなみさんは村上だからずーっと北です
 
        
        
                
        - 
            
             “ひきこもりを加速するVR”「cluster.」5月開始。仮想の部屋で動画再生、イベント参加も
 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1052981.html
 >>VR空間にユーザーが「ルーム」を作成。
 >>そこにテレビやスクリーンを設置して、動画やWebブラウジングなどが楽しめるほか、
 >>他のユーザーを招いて一緒に鑑賞する事が可能。
 >>開催されるイベントに参加したり、ユーザーがイベントを開催する事もできる。
 >>VRライブイベントプラットフォームとして、今後は音楽・アニメ・ゲームなどのコンテンツ提供を予定しているという。
 >>クラスターでは「ひきこもりを加速するバーチャルルームアプリ」と紹介している。
 
 |з=) うわぁ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 例え人類最下位でも底が無いからね知能には
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 別にVRに限る必要ないよねこれ
 
        
        
                
        - 
            
             (新潟市在住しびびー。Pocket Rumbleはよ) 
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 
 >>317
 何でこの手のアイテムはネガ寄りなネタしか出て来ないんだ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 なんとなくPS Homeの当初の構想思い出した。
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 俺のつむじは大丈夫、大丈夫なんだからな!!
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばあれどうなったんだっけ
 homeのお手本みたいなの
 
 一時期長者が生まれてたり
 会社辞めたとか云々とか
 
        
        
                
        - 
            
             リアルでは自室を持てない人もVRで自分だけの部屋を持てるとか書きようがあるのに
 この記事を書いた奴はゲーム好きに対しネガティブな印象を持ってるんじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 |з-) セカンドライフやが。
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはレベッカが欲しかったので5kだけ課金したらちゃんとレベッカが出てくれたよ
 けどそのあともう無料石で二人引いたよ
 
 …一人ぐらいニニアンにしてくだせぇ、ついでにジャファルも二人いる
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 女性運をゲームに使うとは、はこさんは紳士だなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 ネット民に迎合してるんじゃない?
 草生やしてもらえれば勝ちみたいな。
 オタクくん、接続の儀を執り行うとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 自室が持てないような人はそもそもVRを遊ぶ場所が無いと思うんだ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             仕事中にハイラルの風景が見えたり音が聞こえたりするのは俺だけだろうか
 
 とりあえず飯食ったのでハイラルにいこう
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)うへへうへうへへへへうへへへ
 
 アニプレックスの子会社・番町製作所が「Quatro A」へと商号変更ゲームの企画・開発・運営を担う
 http://www.gamer.ne.jp/news/201704040007/
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 書いた人の思想は置いといて、
 
 家族の前でHMD被って楽しめる人は自室持つ必要ないんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 奇遇だな
 俺もだよ
 
        
        
                
        - 
            
             > |з-) メガドライブやが。
 
 !!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             現実社会ではガッキーとの出会いにかけます
 あとは諦めた!
 
        
        
                
        - 
            
             >>336
 ttp://pbs.twimg.com/media/C7XBlPjVsAEzpDY.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             そうだセカンドライフ
 俺なんか興味本位でアカウント一個取ったけど
 多分死んでるなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>336
 あれ?
 当たりがないって決まってるものも賭って呼ぶんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >|з-) ガロロQやが。
 
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 !!!!!!!!!!!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 平仮名なので漢字にすると"出会に欠けます"なのかも知れない(棒
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろBS12の美味しんぼリマスター版の準備だー
 2話放送だから注意するのだ
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/849230553005998080
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 _/乙(、ン、)_下限は底を知らぬZO
 
        
        
                
        - 
            
             いきる きりょくが わかない…
 デレステで気を紛らわそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 ガシャで限定が出るまで回すんですね。分かります。
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 (。_°)つ
 http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_巨人のうなぎいぬさん打ちすぎでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 今週は仕事がヤバくてイベントで2万点行けそうにないのが辛い
 
 パラメータ重視で組んでいたら
 衣装的に良い感じの二人組ができたでござる
 http://koke.from.tv/up/src/koke29428.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 必要ないけど、いよいよ攻殻の世界だ
 
 
 ゼルダで飯作ってたら腹減って来たw
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 
 ほとんど影響ないと思うよ
 問題はパルケだったはず
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)おわり。
 
 「PlayStation Now」のレンタルサービスが7月11日をもって終了。定額サービスのみの提供に
 http://www.4gamer.net/games/317/G031782/20170404082/
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 当時の社長がドーム使用料と言ってたがそっちは言い訳ってことかな?
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_今月末に大阪ドーム行く予定だがルート見る限りじゃ西武ドームより利便性高いように見える 
 
        
        
                
        - 
            
             PSNOWってクラウドのやつだっけ
 あれ利用する人いるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 居なかったから終了するんですよ(にっこり
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 _/乙(、ン、)_いないから一部サービスが終わるのでは...
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 溝脇と三ツ間で一週間は生きていける…(砂漠で一滴の水を恵んでもらった気分
 
        
        
                
        - 
            
             PCでNowしたばっかりじゃなかったけかこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             大阪ドームに近鉄戦見に行って5000分の1の確率でパルケエスパーニャのペアチケット当たったのも良い思い出
 やっと今シーズン初勝利キタコレ
 
        
        
                
        - 
            
             PSってアクション多いイメージなんだけど、クラウド越しにアクションなんて
 想像すらしたくないなあ
 シミュレーションならいいけど・・・
 
        
        
                
        - 
            
             大阪ドームは大阪市内でありながら割と不便な場所なのだ
 
 正直駅の数考えたらもっと栄えてもいい気はするんだがね
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 12球団の本拠地で利便性最下位のと比べても……
 
        
        
                
        - 
            
             そういや「キュウリホモプシス根腐病」なる
 力強さを感じる病気に注意しろって情報が流れてきた。
 
        
        
                
        - 
            
             西武球場て夜中まで延長になっても電車走らせてくれるんじゃなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
              NHK広報局? @NHK_PR
 https://twitter.com/NHK_PR/status/849158378689617920
 
 【あす朝、スタート】 去年の夏、話題を集めた『コノマチ☆リサーチ』がレギュラー番組に♪
 岸田メルさん演じるハジメお兄さんと宇宙人・ズビが、街を徹底調査ですよ。 5(水)あす午前9:10
 http://pbs.twimg.com/media/C8jRCr3VwAEV5vO.jpg
 
 //
 この人、こんなに多芸だったの?
 
        
        
                
        - 
            
             家庭用独自の展開というとVS-Forceがアレだったことが思い起こされる…。
 今度はちゃんとがっつりオンライン出来ますよね・・・?
 
 PS4「GUNDAM VERSUS」の発売日が2017年7月6日に決定&35曲を追加した期間限定生産版も発売。予約特典は「ホットスクランブルガンダム」
 http://www.4gamer.net/games/356/G035628/20170404080/
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 シゴック先生のこの街大好きの後釜なのかな...昔は声優さんって知らなかったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             根腐病
 こんぷびょう
 コンプ病
 
 
 ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 寝ろ
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 WHFで3DSを触りに京セラドーム大阪に行った時は、JRの最寄駅である
 大正駅はまだ快速停車駅ではありませんでしたも
 ※快速停車駅になったのは2011年3月12日から
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    正月では見られないGACKTさん映す価値無しのために呼んだとしか思えない終わり方でした>格付け
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 銀行に言われましたとはいいにくいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 
 それは最近の話
 
 出来たときは不便だった
 
        
        
                
        - 
            
             白いボコブリン複数に騎射されて一瞬で死んだw
 油断してるといかんなあ
 
 というか音消してプレイしてると難易度大幅増だな
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/TakoSoft/status/849243597559939074
 …若干すっきりしたぜ(ひどい
 
        
        
                
        - 
            
             モバマスのシンデレラ劇場アニメ一話終わったー...って短いな! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 キャッシュヒット率とCPU性能については、例として99%でキャッシュミス時のペナルティが20サイクルとすると、
 100命令の実行に平均120サイクルかかるのでCPUの実行性能が83%になる。と理解している
 
 現代のCPUはどの程度のペナルティなんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             去年行ったけど京セラドームはめちゃくちゃアクセスが良かった。
 試合終了後すぐに確か阪神に乗ったけど全然混んでなかった。
 関東民としては羨ましい。
 
        
        
                
        - 
            
             今日は毛ものフレンズは無いのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             阪神戦はドームできた当初にはなかったからなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 ここ数年冷えてたし
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 東芝の例も見ると、後から見ると結果的に無茶な投資するのはいつの時代もあるんですね
 私はパルケエスパーニャは忘れてたから、過去に学ぶのは難しいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             美味しんぼオワタ。始めから無精髭がないのを思い出した
 
 しかしキャプテンもいいなぁ、次も楽しみだ
 
        
        
                
        - 
            
             過去に学んでも未来は読めないもの 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば最近完結したってゴソゴソ言ってた
 本好きの下剋上のコミカライズ版が9日まで全話開放されてる
 って大声で独り言呟くの忘れてた(露骨な宣伝)
 
        
        
                
        - 
            
             【悲報】今年のE3タイトル、続々とスイッチングハブを発表。何のためにハードリセットしたのかわからん
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1491113977/
 
 1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/04/02(日) 15:19:37.45 ID:OS+UxWj/0 [1/2]
 アサクリ→お漏らしでハブ確定
 サイコブレイク2→お漏らしでハブ確定
 RDR2→ハブ
 Destiny2→ハブ
 ボダラン3→ハブ
 SWBF2→ハブ
 CoDWW2→ハブ
 TESVI→たぶんハブ
 ついでだ。
 現実見えない貴様らにおみやげだw
 
        
        
                
        - 
            
             switchは神ハードだなw
 
 
 4/20 スペランカー
 4/28 マリカ
 
 5/26 スト2
 
 6/01 聖剣伝説
 6/?? レゴ (R) シティ アンダーカバー
 
 スカスカでやんす
 
        
        
                
        - 
            
             本スレでも書いたが大事な事だからもう一度書いておく
 スレの宣伝ほど一番惨めな行為はないぞ
 
        
        
                
        - 
            
             グラフで失敗ってわかったんだから達観してればいいのに何焦ってるんだろうなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ハブられswitch
 
 
 アサクリ→お漏らしでハブ確定
 サイコブレイク2→お漏らしでハブ確定
 RDR2→ハブ
 Destiny2→ハブ
 ボダラン3→ハブ
 SWBF2→ハブ
 CoDWW2→ハブ
 TESVI→たぶんハブ
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__ 
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             ネットでしか粋がることしか出来ない動物に何を言われても気にならない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 パルケはリゾート法なるものがあってだな
 
        
        
                
        - 
            
             ハブハブあんまり言わないほうがいいと思うがなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>395
 パズドラ持ち上げてた輩が居た時と似たような台詞だな
 あの後からちょっと経った時に3DSでパズドラZ出たのはお笑いだったな…
 E3まで待てばわかる?
 
        
        
                
        - 
            
             ハブハブとバブバブって似てるな
 赤ン坊から幼児ぐらいの知性しか無い荒らしだから余計似てるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>395
 ブーメランですよ(笑)
 
        
        
                
        - 
            
             血清とか用意しとかないとー 
 
        
        
                
        - 
            
             あーそろそろE3の情報も出てくる時期になるのか
 実際に開催されるまで彼はビクビクして過ごすのだろう
 
        
        
                
        - 
            
             避難所だとスレの仕様が違うからIDコロコロ変え放題ですね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>380
 何いってんだ13話があるだろ(棒
 
 
 エア実況というのがあってなんかのアニメが数百話になっていると聞いて驚愕したw
 
        
        
                
        - 
            
             煽るわけじゃないが、どれもSteamでええやん? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 最近のCPUベースではペナルティの一言で表せない位に面倒ですね
 
 キャッシュが多層になっているので
 どのレベルでのペナルティなのかで時間が大幅に変わることが一つ
 キャッシュ構成は命令部とデータ部で分けて考えた場合において
 参照局所性を期待できる命令部に対して後者は実行するプログラム依存なのが二つ
 メインメモリ付近のキャッシュは共用化している場合もあるので
 マルチコア化などでの競合等を考えたら複雑度が大幅に増すのが三つ
 
 ざっと考えつくだけ挙げてみましたがCPUの外は考えなくても
 これだけ要素あるのですよね…
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_工場に隕石を落として生産出来なくしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 ごこくちほー楽しみだねー(曇り無き眼
 
        
        
                
        - 
            
             TESVIて他のタイトル出してから着手するから
 まだまだ先になるとかインタビューで言ってた記憶あるなあ
 コピペマンにいってもしかたないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 目を覚ませけものフレンズはもう終わったんだw
 タイバニだっけかエア実況が凄いことになってるのって
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 _/乙(、ン、)_絶対って言い切らない辺りがチキン丸出しすぎて主任がこれじゃ部下も大変だろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 1987年に制定された法律ですね
 Wikipediaで見ただけでも死屍累々じゃないですか
 
 知らなかったから当時は今よりも政治・経済に興味なかったんだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             なんか周期ズレる感じがするねぇ
 というか3月発売にするにはE3の時期が微妙に邪魔っぽいように見えたなぁ
 年末に出すのにちょうどいい時期にE3やってるんだろうから当然の話だけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 ごちうさの一話も大概おかしいのにけものフレンズの一話が遂に500万行ってしまうとはw
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 ペポゥ
 ズサーズサーズサーズサーズサーズサー
 「ムッムッホァイ」
 いつもの曲
 「キシン流奥義!デヤデヤデデヤデヤ!」
 「ヴォー」
 プリッ
 NKT・・・
 デレデレデェェェン
 IGAAAAAAA
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 その時点で確実性が期待できる場合が多いならば
 「資」源を「投」げるとは書かないと思いますよ
 置くとか渡すとか使うかと
 
 「無茶な」の感想自体が結果論気味な気もしますけど
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke29429.jpg
 久々にWiiU起動してニコニコ
 日課のオトモにやっぱり便利
 
        
        
                
        - 
            
             つか、売れてないならともかく、売れてるハードにソフト出さないってなら、
 それで損をするのは任天堂ではなくサードだと思うのだがな。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもさっきのリストに書いてあったゲームっていつ頃から開発されてたんだ…?(TES6は407の指摘があるので除外) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 バブルだったんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             まあ今年はマルチは多くは無いんでね?
 今売れてるのを見ての判断なら早くても来年からでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも、仮にSwitchが大失敗に終わったとして
 ここの住民が少しでもショックを受けると思っているのだろうか?
 失敗なら失敗で、好きなゲームがあればそれで遊んで、
 無ければ迷わず他のハードを買ってそのゲームを遊ぶだけだと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>416
 
 いいんじゃないの?
 
 今出てないから将来でないってわけじゃないし
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)うわさの燃えよ唐辛子を手に入れ……辛っ!
 
 
 ('A`)ちょうからい!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>420
 これまでの荒らしの言動を見るにどうも
 
 リアルの反応はどうでもいいみたいだ
 
 ばーちゃる任天堂信者が対象なんで
 
 あおることで想像上の任天堂信者がROMして悶え苦しんでると想像してるようだ
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 彼の人が、>>88 で出したソニー損保の話題には何も言ってこない件について(ry
 
        
        
                
        - 
            
             今出ているサードさんのゲームが今後どこで出すかは未定で不確定なのですよね
 仮に今までの延長上だけにサードさんが提供するならばN64の様は無い訳で
 
 それなのにサードさんを我が物顔で扱う姿は非常に図々しいと思います
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 そういえば、それに近いことを本スレで独白してましたなー…
 
        
        
                
        - 
            
             現実の住人の反応がどうであっても自分が勝ってるって妄想してるから!
 って自信満々に驚きの独白をなさってましたねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 いっそ自分の脳内のばーちゃる掲示板に書き込んでれば笑い者にもならないだろうに
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 自動車持ってないから縁がないのでは?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 アレは普通に引いたなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 _/乙(、ン、)_たぶんハブとか言い切らない辺り失敗したら死ぬ病気持ってるのがわかる
 
        
        
                
        - 
            
             それで勇者に阿Qを連想させた嵐さん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 (・_・ )自分の世界だけで楽しんでるんだろう。
 寂しい人だ。
 
 
 (。_°)からい!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 
 結局自分にないから他をつかって自慢してるだけ
 
 そこは、荒らしも、速報も、ALT君も、ブロガーも、ニコ生主も変わらんよ
 
 強固な自説もってるようなの見たことない
 
 ひたすら、任天堂信者はなんて馬鹿大草原
 識者はなんて馬鹿大草原
 繰り返してるだけ
 
 暇なことだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 
 さみしいのは間違いないよ
 
 テンソル君の反応で確信した
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ゆえに、リアル阿Q正伝なのですも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 煉さんのご指摘に加えて多段のパイプラインとか、x86だとMicroOpsのキャッシュが別にあるとか、私には魑魅魍魎にしか思えません
 情報処理試験で理解できた範囲で、1コア1スレッド、キャッシュ1階層の単純化した前提で話してました
 
 キャッシュミスで重要なのは、メモリアクセスはCPUサイクルに比べて桁違いに遅いことだと思いましたので
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 ゲハの速報辺りに書き込んだ方が、その手のバーチャルは得られそうな物なのにな。
 ここや、ゲハでも冷静なスレには、そんなものはバーチャルですら居ないのに。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_ニコ生主の目立ちたいのにマスクマンなの理解できない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 虚しい奴だな(汚物が
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 それじゃ単に傷のなめ合いだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ユーチューバーのめぐみおb…おねーさんはニコ生関係ないと思うw
 煽ってくるのも大体「任天堂信者ガー」なの本当いつまで経っても進歩しねぇなぁと言うか
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 そう?
 
 あれって自信の無さの表れでは?
 
 えらそうなこと言っておきながら叩かれるのは怖くてしかたないってことかと
 
        
        
                
        - 
            
             明日の集計ではswitchはどのくらい売れてるかなぁ
 もはや常に瞬殺だから検討が付かないなw
 ビックカメラでも相変わらず抽選みたいだし
 4週目で8万台前後出荷できたようだし、5週目も近い数字なのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>443
 _/乙(、ン、)_それならラジオでよくね?ってオモタ
 ニコ生のラジオがあるか知らないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 次はこれに挑戦だ
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke29198.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ('o`)からいーーーー!!
 
 
 ('A`)うまみはあるがからい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>445
 
 ラジオってニコ生みたいなフィードバックあるの?
 
        
        
                
        - 
            
             ユーチューバーもそうだが私の理解では
 
 フィードバックみてにんまりしてるのは主だったと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>445
 声だけの実況プレイしてる人なら知ってる人居るな
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 _/乙(、ン、)_あー、やっと理解した
 確かにラジオじゃ書き込みとか見られないや
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 カプサイシンはアルコールに溶ける
 その仕組みを応用して
 ホワイトリカーにジョロキア入れて軽く煮詰めたらどんだけ辛い液体になるんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             阿Q自体はフィクションキャラですけど
 リアルでそんな言動とそんな人生辿ってる荒らしの彼は、親族や関係者が壮絶に不幸ですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_だから生主やゆーつーばーはハガキコーナー的なものがないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 出した分すぐ売れるって
 ここまで実数が分からんもんなんだなぁと
 FFとかだと何となくコング通りっぽいなぁとか観測できたんだが
 
        
        
                
        - 
            
             芸人でもネットの評価気にするでしょ
 
 よっぽどしっかりした自分ないと
 人間の屑とかかれたらへこむものだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 「顔を全て晒すのは抵抗がある」というだけじゃないかな
 ラジオなんかだと声以外の動作などを伝える事はできないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 知らないんじゃない?
 自動車保険には縁無さそうだし、TVとかも見てないでしょう
 ネットニュースは素通り
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 妄想上の物しか見えなくなってる時点で要精神科通院なんですけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 彼じゃ相手にされないだけでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 暇というかやること他にないんだろうな、とは思います
 
 >>436
 概ねの理解は間違ってないと思いますが一点だけ指摘です
 
 「(多段)パイプライン」は「キャッシュミス」とは直接関係ないですね
 分岐命令などの具合で副次的に誘発することはありますが
 パイプラインそのものがキャッシュに与える影響はないと記憶しております
 パイプラインの概念そのものは回路の稼働率を上げる仕組みなだけ、ですからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 ,―――、  品川さんはあんな芸風にしては打たれ弱すぎな印象
 |  ̄ω ̄|   それも含めてのネタなのかもしれませんが
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 これのことか?
 > 今日のあきばちほー
 http://pbs.twimg.com/media/C8jUQouVoAApvp0.jpg
 
 ↓ 3時間後
 
 http://pbs.twimg.com/media/C8j_FqwUIAA3_41.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 それは飲むものじゃなくて調味料だから…
 
 調味料で良ければこれに挑戦してみてはいかがか
 ttp://www.maxcady.com/selections/others/blairl.jpg
 
 ※ほぼ純粋なカプサイシンの結晶です
 
        
        
                
        - 
            
             ネットの評判を気にし過ぎた結果が炎上芸人量産と
 テレビがつまらなくなる訳だわ(毒
 
        
        
                
        - 
            
             何か行動した後、関わる人数が多ければ多いほど
 不平不満の類は容易に広まりますし
 その都度評判気にしていたらキリが無いと思うと感じるこの頃です
 拾う捨てるはその人の判断次第だと思いますけどね
 
 全部を拾うよりも今自分を受け入れてくれる人に尽くしたい
 …って私は何を言っているのでしょうw
 
        
        
                
        - 
            
             安価間違えたのを今更気付く…orz
 ハハハ…
 
        
        
                
        - 
            
             嵐さんは変なプライドがあってね
 速報民と同一視されるのも馴れ合うのも「なんか嫌」なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 また降格ー
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 速報民「俺らだってあんな馬鹿と一緒にされたくねーよ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 お互いにそう思ってて連携取れないのが嵐さんたちの弱いところ
 
        
        
                
        - 
            
             ほんと同族嫌悪みたいですね。(残業帰りで風呂上がりなう) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 その心配はないだろ、もっと酷い何かだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 えー
 色々共通する部分あるんだから仲良くすりゃ良いのに
 
        
        
                
        - 
            
             無駄に連携取れてアグレッシブに行動されたらまあそれこそ大迷惑になりそうではあるがw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 彼ら自分もそうだから余計に似た他人を嫌うんだよ
 「さすがにこんなのより俺のがマシだ」とね
 これでもまだ緩い表現かもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             自分が社会的にハブられてるもんだから
 任天堂もハブられてる!とでも思いたいのかねー
 
 本気でハブられてたらサードメーカーの
 ソフト供給はゼロになると思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>445
 ニコ生で画像を一枚絵にしてとかならあると思うよラジオ
 うごクトゥルフの人らもラジオだったし
 
        
        
                
        - 
            
             あ、まあラジオという名前の動画だけども 
 
        
        
                
        - 
            
             速報民になっちゃうと速報民の駄目なところ(だと周りが言ってると思うところ)をネタにして
 諸共に叩かれると思ってんのよ
 自分がレッテル貼って叩くやり方しかしてないから、自分に弱点のあるレッテル貼るのも嫌なのだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 なるほどねぇ
 お互いにそう思ってるのか
 
        
        
                
        - 
            
             降格ってどう書くのー?
 こう書くのー
 
 などと
 
        
        
                
        - 
            
             甲殻
 
 エビカニ
 
        
        
                
        - 
            
             そのダジャレも楓さんなら許した(真顔
 
 「きっと何者にもなれないお前たちに告げる」って言ってくる破廉恥おねーちゃんがいましたなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 占いでよければcomgランキングはいかが?先々週、先週、今週のコングポイントです
 変動要因が多すぎるけど、今週は減る可能性が高そう
 
 ゼルダ: 39 → 36 → 32
 1-2-Switch: 25 → 39 → 20
 
        
        
                
        - 
            
             らくがーき
 http://koke.from.tv/up/src/koke29430.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             春だねー 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもWii Uの事があったから海外大手は様子見とか散々話してたし
 普通に考えても発売後3〜6ヶ月様子見してから大型タイトルの移植決めるだろうに
 今の時点で出ないと言われても…ってなる
 
 彼らの言い分だと
 去年の夏頃にいきなり大手がAAAタイトルの発売決定すんのが普通で
 そうでないのが異常って事になるけど普通逆でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ11の発表だけでもそもそも異常なはずではあったのになw 
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             ぬめりけのあるぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             北区
 
 何かいろいろとメンタルがヤバい。
 明日の休暇でリフレッシュしたかったんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             寝よう
 
 しあわせな妄想しながら布団に入るのオススメ
 
        
        
                
        - 
            
             気の所為か森友ニュースが急に減ったよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 狂乱の時代でしたね
 証券会社に就職した短大卒の一般職で初年度の冬のボーナスが100万以上とか、
 大卒を確保するのに内定旅行とか、OBが大学訪問して経費でスナックなど常軌は逸していた
 
 残念ながら当時は私も踏み外してるとは思えなかった。
 なんで?と思われるだろうが、今再現しても私にはバブルだとは気づけないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             バブルから既に四半世紀以上が経過
 その頃既に社会人という事は今は(通信が切れました
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ住民は夢と希望と未来が溢れる若者しかいないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E7%94%B0%E3%83%A1%E3%83%AB
 写真で見てイラストレーターさんにしては結構ルックス良いなあと思っていましたが元々俳優さんなのですね。てか結構若い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>495
 就職活動の交通費がみんな出てたとか信じられないよねえ
 もちろん中小はそうじゃないけども
 
        
        
                
        - 
            
             ('A`)喰いきった。
 
 
 ('_`)寝る。
 
        
        
                
        - 
            
             MSのScorpioの情報解禁もうすぐらしいが
 まあ意外性とかはないんだろうねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             就職活動の交通費は今も出してるとこ少なくないよ
 面接長い代わりにその分の時間給出してるとこもあったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 87年はまだ学生です
 でもおっさんですから、マイコンピューターはMZ-80K2Eです
 
        
        
                
        - 
            
             蠍は持ち運べてPS4のソフト遊べますとかなら衝撃にはなるかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             ちゃんとソフトだしてくれれば多くは求めません(真顔 
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 ソフトがたくさん出ておま国なんですね
 
        
        
                
        - 
            
             けものフレンズ13話エア実況やるとか言ってて笑ってたら
 12.1話が来て驚いた
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/lh_GcdBamD4
 あらいさん…
 
        
        
                
        - 
            
             趣味の自主制作とか監督も仕方ないなぁ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             目が覚めた・・・・早く寝すぎた 
 
        
        
                
        - 
            
             それは「自分はまだ生きている」ということを確認する為に老人が早起きする行為かもしれん 
 
        
        
                
        - 
            
             ガッキーと会うまでは死ねない(ヨボヨボ・・・・) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 釣りじゃなく本当にあったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>512
 http://www.4gamer.net/games/376/G037636/20170403087/
 VRで添い寝や膝枕してくれるみたいだから
 VRで自作すればいい!!
 
        
        
                
        - 
            
             フットワーク軽いうえに実に適切な燃料投下だなあ
 どこまで狙っているのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 こういうのを見るたびに
 
 電脳コイルのお母さんの言葉を思い出す
 手で触れられるもの、温かいものだけが本当
 
 みたいなの
 
 ま、意見はいろいろあろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             けものふれんずは
 プロデューサーの人がオラついた人で笑ってしまった・・・・・
 ネタじゃなければだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             けものフレンズはテンポや見栄えはともかく演出が丁寧だった
 単純な擬人化萌えモノとは明らかに路線が違った
 だからこそ初期はアニオタの評判が芳しく無かったんだろうけどもね
 
        
        
                
        - 
            
             はこさんのところに喪黒福造が来れば
 ガッキーに会えるんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             ドーン! 
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8854
 マリオ 5777
 めがみ 3515
 モンハン体験版 674
 モンハン 1113
 アラアラ体験版 82
 マリオスポーツ 27
 
 ポケモン
 赤 937
 緑 588
 青 508
 黄 1389
 体験版 3859
 サン 4651
 ムーン 4478
 
 おまけ バッジ 35630 遊戯 3674 交換日記 3755
 
 ジョーカー3プロフェッショナルが明日のアップデートからダイコラボ開始なんだけど
 何の宣伝もしなかったなぁ
 ダイコラボのCMはよく見るけど別のゲームだし
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.gamespark.jp/article/2017/04/04/72545.html
 『ニーア オートマタ』出荷/デジタル合計が全世界100万本突破
 
 スクウェア・エニックスは、海外向けプレスリリースで、プラチナゲームズが開発したシリーズ最新作『ニーア オートマタ(NieR:Automata)』の
 全世界出荷数およびデジタル販売数の合計が100万本に到達したと発表しました。
 
 
 日本が30万本くらいだから海外のが売れてるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             全世界とDL合わせてもたった100万程度しか売れてないのか
 結局日本じゃ話題に上がったのって、64をディすったネタがアフィで取り上げられた時ぐらいか
 
        
        
                
        - 
            
             昨夜来てた荒らし君、3000スレ目であれだけ大暴れしてあれだけ大恥かいたのに
 まだリークを持ち出して煽ろうとするのか…(驚愕)
 
 もし自分だったらトラウマになって二度とリーク絡みの話は出来ないなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 
 それよりも問題はPS4では従来のいわゆる和ゲーが売れなくて
 
 洋ゲーに近いテイストでないとだめなことだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ニーアってドラッグオンドラグーンの流れ組む典型的な和ゲーなような
 
 日本でも好き嫌いはっきり別れるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 散々海外で売れない海外で売れないと言われてたモンハンなんかも
 3DS移行後は海外分だけでミリオン売るようになってきてるしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は水曜日「いつものー」の日
 switch本体は5万台くらいかな?(ザックリとした予想
 
 春眠暁を・・・眠い
 何でこんなに眠いんだ!
 昨日はゼルダやるの諦めて日跨ぐ前に寝たのに!
 
        
        
                
        - 
            
             公式サイト見て気づいたがニーアもオープンワールドだったのね
 動画見た限りFF15よりはオープンワールドっぽい雰囲気
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 そのツッコミは想定していた
 
 しかし、知らない人は和ゲーとは言わないと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             ニーアの前作は知らないけど
 プラチナの作風自体、洋ゲーに近い部分はあるとは思う
 
        
        
                
        - 
            
             『ポケモンGO』新たなポケストップを1府4県に増設! 宮城のポケストップ追加企画イベント申請分も反映 
 
        
        
                
        - 
            
             『ポケモンGO』新たなポケストップを1府4県に増設! 宮城のポケストップ追加企画イベント申請分も反映
 ttps://app.famitsu.com/20170404_1013235/
 
 |з-) しまった。途中送信しちまった。
 
        
        
                
        - 
            
             ↑ブオンジョルノてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             ついでにコメント欄で挙げられてる最近海外で好調らしい(PS4の)和ゲー
 どれも洋ゲー的な部分が強いのが共通してるね(ニーア、仁王、バイオ7)
 
        
        
                
        - 
            
             見た目の第一印象のキャラクターデザインからして和ゲーやん
 洋ゲーだと主人公はマッチョな野郎キャラか現実的なバター臭い女キャラでまず躊躇する
 
        
        
                
        - 
            
             しがないさんの言う和ゲーと言われるものなのかは分かりませんが
 色彩が極端に灰色に近いかアニメ系でも被写体が限られるかして
 似たり寄ったりで大多数の人は区別できているのかな?と思いますね
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_女性がアレな見た目ではないゲームについては洋ゲー(チック含む)判定は出来ません 
 
        
        
                
        - 
            
             
 〆 ⌒ ヽ
 |  ̄ω ̄|    ニーアは前作箱丸版が洋ゲーユーザーを意識して主人公をおっさんにしていた記憶
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             まず最初にキャラクターのデザインを見る時点で、おそらく「分かってる側」の人に分類されると思うなー
 検索してぱっと出てくるプレイ中のSSじゃ大抵後ろ向いてて顔分からないし
 
        
        
                
        - 
            
             重装備好きに性格に仕草が男と同じなゴリディアさん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 ニーアの場合はキャラクターこそ和ゲーっぽいけども
 フィールドとか雰囲気的には暗くて荒廃したような感じで、キャラクタが表示されてなければ洋ゲーっぽかったな
 ゼノクロは和ゲーっぽい雰囲気だったが、色彩の違いなのかな?
 個人的な感覚ではあるけれども…
 
        
        
                
        - 
            
             
 〆 ⌒ ヽ     モンハンとか一見だけで和ゲーと分かるかなあとも
 |  ̄ω ̄|    EDムービー見れば一発で和ゲーと分かりますが
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             和ゲーって、設定やらストーリー重視の気取ったキャラゲーな印象 
 
        
        
                
        - 
            
             ニーアはゲシュタルト/レプリカントのときに、マッチョなおっさんキャラにしたゲシュタルトが北米でさえ不評で、日本向けに作ったレプリカントのほうが売れたから
 オートマータは見るからに日本的な方に割り切った経緯がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 トラベルナー
 
 MHXX版のサントラはよ
 なおゲームはDLCを受け取ったきり起動してない模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>545
 外見だけオッサンにしても中身が若造のままだったら、そっちの方が最悪かも
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 前提がズレてる。
 しがないのおっちゃんは「知らない人が見たら洋ゲーだと思うよ」
 って言ってるのに、「あれの要素が和ゲー」「これの要素が和ゲー」って
 それは「知ってる人から見たら」じゃないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 そう、見た目の話
 
        
        
                
        - 
            
             >>543
 だからモンハンは売れるまで時間かかった
 
        
        
                
        - 
            
             和ゲーか洋ゲーかってのはそこまで関係無くて
 世界観が灰色なのが重要なんじゃね?
 カラフルにしただけで子供っぽいと敬遠されるだけで
 
        
        
                
        - 
            
             デモンズソウルみたいな感じかね 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あと売れてる売れてないも論点じゃないよ。
 和ゲーだって知ってる人が買ったから30万行ったんだろうて。
 しかしそれ止まりだから30万なんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 適切な言語がない
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 知らない人が見たら洋ゲーってのは、ゲーム画面で洋ゲーだと思われると考えていいのかな
 洋ゲーと思われる要素が何かと言うのが分からないと何とも言えないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 主力がスマホになってるよね
 ユーザももうドラクエ=スマホゲーになってたりして
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 フォトリアルでいい
 今のところ適切な用語がない
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 前作15万だったから、知ってる人が倍増したw
 
        
        
                
        - 
            
             1-2-switchはどう見ても洋ゲー(面白外人的な意味で 
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 あえて色情報も付与して
 モノクロームフォトリアル
 かな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そういうことじゃなくて、
 売れてるゲームもかなり洋ゲーチックにしないと、売れないってことだよ。
 本来の意味の和ゲーだ洋ゲーだってくくりじゃなく
 「そういう風に感じる」ってこと
 これじゃあまるでPS4はアメリカハードだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 まぁ米国SIEが先導して開発してたから間違っては無いんじゃ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 日本人って人に笑われたりするのが苦手だからプレイヤーの反応もゲームの要素な1、2は珍しいタイプだと思うな
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 というかね
 
 ああいうテイストのゲームしか売れなくなってるんだ
 
 無双☆スターズもさっぱりだし
 
 ガストのタイトルも伸びなくなってるし
 
 日本一さんのタイトルも売れない
 
 カプコンさんのバサラもだめだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 アメリカに売りたいハードでアメリカ向けのゲームが売れる
 SIE的には素晴らしい好循環と言えなくもない
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 |з-) つまりこういうことを言いたかったんでしょ?w
 
 本文に
 ・前提
 ・推察
 ・結論
 書かないと前提だけ読んだ人は勝手に勘違いするよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 
 面倒だからいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 突然B'zのPleasure'98の歌詞が思い浮かんだ
 敵だ味方だと騒いでるって部分が
 
        
        
                
        - 
            
             例外はペルソナ5くらいかねぇ
 まああれもペルソナのためにPS4買って専用機になってるという話を良く聞くし
 本来のPS4の客層とはズレてるのかもしれないけど
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_SIEの思惑通りのユーザは増えたが今までのアニメファンが減ったってことやね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 |з-) あーでもそれはPS4だけのせいじゃないともう。
 ソフトブランドそのものの寿命が尽きてきたんだともう。
 尽きたところに日本で売れてないPS4で出してるんだもん。
 それは売れないさ。
 
        
        
                
        - 
            
             アニメゲーはHD化する意味もあまりない気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 旧来の日本のゲームが売れなくなってる一方。
 何となく洋ゲーっぽい方は売れる。
 これは不味いんでないか?
 PS4は本当に日本のハードなのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 ゼノサーガIIIは時代の先をいってた?
 
        
        
                
        - 
            
             かと言ってスイッチでサードのゲームが売れるはずもなく
 ガンダムもスイッチハブだしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 今はそんな話はしてない。
 PS4の話だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>574
 Ⅱで全方面ふるい落としたからノーカン
 
 おはこけー、話はよく判らないけどPS4でパラッパとかクラッシュバンディクーだしても
 見向きされないってふいんき(ryなのは判るよ!
 
        
        
                
        - 
            
             ガラ携なら携帯ゲーム機とも差別化できたけど、前世代据置超えるくらいの性能はあるスマホをみんな持ち歩いてる時代だしな 
 
        
        
                
        - 
            
             朝から汚物とは分かりやすいな 
 
        
        
                
        - 
            
             なにいってのこの人
 
 スイッチもPS4もサードさん売れなくていいと?
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 本スレのアレを見る限りそういう主張なのだろう
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチハブって言葉を新しく覚えたからはしゃいでるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_PS4の現状を認めたくない気持ちはわかるが因果応報だからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             バンナムばゼノバースしっかり移植しようとしてるみたいだし、
 タイミングの問題でしかなさそうだがなー
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチも海外メーカーはPCでやってたとこばかりだからかえって参入しやすいだろうけど
 国内の3DSでやってたようなとこは付いて来れるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチさえ売れなければPS4でゲーム出なくても満足、とか本スレにちょっかい出す大体の人らの建前とはだいぶん違うなぁ
 どうもこっちの方が短文の分本音に近いようだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>582
 よし
 PS4マングースを導入しよう
 なお活動時間(ry
 
        
        
                
        - 
            
             今の荒らしにとって、成功失敗以上にスイッチにサードソフトが出るのが何より恐ろしいんだろうなぁ
 もともと720pもTegraX1もサードソフトが出ないと言いたいが為に連呼していたフシがあるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 日本のハードであったのは確実だと思います
 同時に今の活発な客(アクティブユーザー)は過去の360ユーザーを思い出させます
 雑色ではなさそうですが
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 箱丸か…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 _/乙(、ン、)_ポイソフトがロンチ参入した時点でその思いは払拭されたはずだが
 
        
        
                
        - 
            
             PS3の時はどうだったっけと振り返ってみると、PS4との違いは中小ソフトメーカーのソフト供給数かな
 今のPS4は大手メーカーが世界でも売れるソフトがメインな為か洋ゲーチックなのが多いみたいだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 自分の思い通りにならないなら業界滅びて構わない
 みたいな思考なんだろうか
 荒らしマインドな連中のDQHやディスガイアへの反応見てるとそんな気が
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2は明確に和ゲー風のゲーム画面に切り替えたけど
 それがどう影響するかねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 外国人の反応シリーズでは喜んでた人多かったけどね
 
        
        
                
        - 
            
             わしは苦手じゃ
 
 マーカスさんみたいな方が良かった!
 ゼノブレ2
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 そもそも興味がないんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゼノブレ2は和ゲーのテイストってよりモノリスのテイストだと思う。
 つまりモノリスが和ゲーの代表格になってしまうぞw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノサーガEP1がアニメ的なキャラデザインで海外でもウケた
 ↓
 EP2で海外でより受けるようにフォトリアルチックなデザインにしたら国内はおろか海外でも低評価
 ということがあったなぁ
 
 まあアレはEP2がEP1直後の話なのにいきなり顔変えた反動もあると思うがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 それで良いんじゃね?
 多分異論は無いと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 再三言われてるとおり、ゲームそのものへの
 興味がないってことじゃないかしら。
 何を標的に、何を喚いたとしても
 彼ら荒らしの現実は一切変わらないけど。
 
 そうそう、昨日近所のGEO行ったら
 Switch版ディスガイア5が売り切れてたよ。
 よかよか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 
 ばーちゃる任天堂信者と戦って
 
 俺はすごい人間なんだって言い聞かせてるみたいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 素晴らしい!!
 
        
        
                
        - 
            
             お前らディスガイア買え! 
 
        
        
                
        - 
            
             ふるさと納税のおまけとして人気なんだろうかアレ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ終わったから買うか・・・2本目3本目に買っとくれというてたしw 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 
 昨夜準備して書き込み忘れてた晩酌の肴〜
 最寄りのスーパーで半額260円程で買った、地元漁港揚がりの天然ブリ(と呼ぶには小さいけど)の腹身。
 ttp://i.imgur.com/6KFxVRJ.jpg
 
 この時期なんで脂は乗ってないけど、養殖にはない身の締まりと爽やかな口当たりが美味い。
 地酒がすすむわー
 
 ウチのリンクさんは、シノビ薬飲んでモリブリンの寝込みを襲撃する技を覚えた模様。
 以前に散々ボコられた仕返しぢゃー
 
 獲物を求めて徘徊中に偶然見つけた思い出スポット。
 なかなか良いムービーが流れたのだけど、これは繰り返し観れないのかな?
 アルバムで観れるかと思ったけど操作がわからん。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そうかねえ。
 モノリスオリジナルのソフトは本数そんな売れてるとも思えないし、そこまでゲーマーは認知してるのかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 無線LANルーターと充電グリップ買ったので無理です(><)
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 最初にソフト版を買ったけれど、DLに買い換えたから二本買った事になったわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>610
 素晴らしい!!
 
        
        
                
        - 
            
             日本一の次のゲームもスイッチハブだなそういえば
 スイッチで商売するのは難しいという判断なのかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 売れる事とゲーム自体の出来の良し悪しは関係無いからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ブリの小さいのは
 関西だとツバスとかいう
 
 富山だとフクラギって言ったり結構呼び名もそのサイズもバラバラ
 ブリと違ってあっさりしててうまい。
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチングハブってまだあるのけ?
 うちにバカハブまだあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>615
 あるよw
 
        
        
                
        - 
            
             開発期間も理解出来ないのに商売を語るとか(ry
 まあ念仏なんだろうなw
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.4gamer.net/games/372/G037274/20170404051/
 スパイク・チュンソフトは本日(2017年4月4日),PS4用ソフト「ポータルナイツ」の発売日を6月29日と発表した。
 価格はパッケージ版が3000円+税,ダウンロード版が2500円+税。
 
 http://dengekionline.com/elem/000/001/492/1492627/
 日本一ソフトウェア最新作は『ハコニワカンパニワークス』。SRPGとサンドボックスが融合!?
 
 PS4『ハコニワカンパニワークス』
 7月13日発売予定
 価格:6980円(税別)
 
 
 この価格帯ならまだマインクラフトもライバルもいないスイッチに出したほうがよかったかもね
 毎回のことながら発売日もまずすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             そういや先日近所のイオン(というかジャスコと言った方が良いレベルの店)に行ったが
 ディスガイアやセツナも含めスイッチのソフトがほぼ全滅してて何事かと思ったな
 
 …いや、そりゃ入荷量は少ないだろうし、再入荷もほぼ無いんだろうが
 こんな田舎のイオンでディスガイアを買おうとする人が数人居たことに驚いた
 もしかするとスイッチロンチ効果で新規客が付いたのか…?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 別になんのタイミングで出しても同じだよ。
 さっきしかないのおっちゃんが言ったように。
 「PS4で和ゲーは売れなくなってきた」んだから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 モノリスのロゴ出ると騒つく程度には
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 早々にSwitchでunityが動くのが大きい
 そして正式サポート
 http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170404-43992/
 
 おはこけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 switch発表会の外国人の反応動画でドヨドヨしてたねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 フォロワーは実績のある所に持ち込むからこそ意味があるので…
 
        
        
                
        - 
            
             すあま 
 
        
        
                
        - 
            
             忘れてくれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 正式告知ですか
 Unityさんで構築されているゲームも多いと聞いています
 完成度次第では最速で年末狙えるかもしれませんね
 
        
        
                
        - 
            
             とはいえマイクラがホントの意味で実績があるのはVitaだから…うん。
 
 >>625
 浮気相手への合図ですか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 |з-) 呼んだ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 チャレンジ纏めてるところに並んでなかったかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>624
 実績が一切無いのにフォロワーだけ大量に投下されて鳴かず飛ばずだったVitaの共闘ゲー
 実績もオリジナルも出て無いのに割と売れた3DSのキューブクリエイター
 
 この違いは何なのか・・・?
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 君はうすあずまだろいい加減にしろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 そりゃ売れてる台数が違いますし…
 キューブクリエイターは今度DXが出るね
 
        
        
                
        - 
            
             馬鹿荒らしハブ? 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして、今日の発狂は「PS4で和ゲーが商売するのが難しくなってきた」という議論への意趣返しのつもりなのだろうか
 
 どちらかと言えばこのスレでは失敗濃厚と考えられてるスイッチの今後よりも、
 これまでソフトが出ていたVitaがサードからハブられ始めてる方を心配した方がいいと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) つーてもVITAはもう挽回不可能やし。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 モンハンフォロワー群は勝手に「モンハン出るでしょ」と思い込みで突撃してたので…うん。
 キューブクリエイターは気が付いたらDQHより売れてたんだっけ
 
        
        
                
        - 
            
             モンハンが出ないと分かったからこそ共闘ゲーで溢れたんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/bRsER0N.jpg
 
 
 しんなんせーん
 
 くまねこるー
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 目を覚ますと
 そこは沖縄だった(空間ワープ脳
 
        
        
                
        - 
            
             ダウンロードランキング常連のキューブクリエイターさん…恐ろしい子!
 発売から結構経ってるのに
 
        
        
                
        - 
            
             キューブクリエイターお披露目の日は
 
 午前中キューブクリエイター発表
 ↓
 何故か任天堂が叩かれる
 ↓
 午後DQビルダーズ発表
 ↓
 不自然にキューブクリエイター叩きが止まる(&一部でスクエニ賞賛が始まる)
 
 という流れが大変面白かった
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)あの……けものフレンズ……12.1話(公式)配信って……なにをいっているんでしょうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 任天堂憎しだけなので、PSは売れようが廃れようがどうでもいいんじゃないかな。PSには興味ないんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まー。PSの味方ではないな。
 面白いのは、PSの味方でない連中をSIEは味方だと思ったらしいけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 任天堂さんも憎くない
 
 憎くいのは自分を認めない
 
 親と社会
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 |∀=ミ つまりPS4は国内でも国産ゲーム向けな市場ではなく、いるのは海外のゲーム好きなマニア層中心と。
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 新規タイトルに対して、いきなり土壇場でライン増やすのは難しいって話でしょ
 クラフト&ビルド系なんてそんなにリソースも割けないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 コアはそうみたい
 
        
        
                
        - 
            
             クローンゲームは色々かなぐり捨ててでもサッサと出した方がエエでと分かった
 一番個人的に可哀想なのはUCRAFT
 今からでもスイッチにしてもエエんやで
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ モノリスはもう世界でもトップランクのデベロッパーだよ。
 そろそろスクエニは言い訳できなくなる。
 
 なぜならたぶんDQ11がゼノブレ2と時期が近く、かつ同一プラットフォームで出るからだ。
 私はDQ11は早くリリースしたほうがいいと思うぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)一昔前の360のような感じ。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 無理だと思うなあ、そもそもドラクエ11も外注だし。 
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニはソニーの味方です
 
 
 ってららららららい神が言ってたのを思い出す
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 仕事場の人がオリハルコンとかはじゃのつるぎだののドラクエのワード発してたけど
 全部星ドラのだったなあ
 
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 |∀=ミ 私はDQ11がゼノブレ2との比較に耐えられるほどのものじゃない可能性は高いと思ってる。
 無論、ゼノブレ2ががっかりな内容の可能性だってあるがね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 3DSで色々出してるフライハイワークスもいるしね
 
 そういやブンブンバーン、アプデでテクニック練習モードみたいなの追加されるとか出てるの
 
        
        
                
        - 
            
             モノリスは元スクエニ組…
 つまりゼルブレもゼノブレもゼノクロもスプラも実質スクエニの手柄と言ってよいのではないか?(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             今後のオープンワールドは崖を登れないとがっかりする恐れ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 記憶回想ムービーは、ポーチの冒険手帳の一番右の欄で確認できるよ
 
        
        
                
        - 
            
             どこに行っても何かあるも追加しないとな
 
 世界の果てまで到達したぞ
 残念コログさんが先に来てました
 
 どこまで行ってもコログさんからは逃げられないんですかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>656
 |з-) その可能性はある。
 だってモノリスはゼルブレの製作に関わっただけてなく、実績を出してしまった。
 これはもうものすごくでかい。
 ゼノクロとゼルブレでよかったり悪かった点を示し出せるなら、あの会社はとんでもないことになる。
 もちろん示し出せない危険性はある。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロから2年しか経ってないのにDQ11と比べられるなんて(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 マジレスすると、かつて存在した「スクウェア」という変態集団から飛び出した人々の手柄であり、
 スクエニの手柄ではない
 
        
        
                
        - 
            
             曲に関してだけはACEの中の人がかっこよすぎて鼻血が出そうと言ってたので安心してる 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあドラクエが見劣りしたとしても、ブランドネームあるから売れるよ。
 とてもゼノクロ2なんて及ばない。
 例えシステムやデザインが上回ったとしてもだ。
 
        
        
                
        - 
            
             マジカルトランポリン練習するほど難しいかなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 業界どころか世界が滅びてもいいんじゃない?
 FFにたまに出てくるよく分からんラスボスに思考は似てると思う
 つまり第一も思考が(
 
        
        
                
        - 
            
             >>662
 |∀=ミ DQは伝統芸だ。
 新しさをあまり要求されてない。
 だからこそ安定はしてるかもしれないけど、新しい価値観が産まれたら危うい。
 本当はDQ自身がその価値観の基準となるべき存在であったんだが、
 DQ10を経てスクエニにそこまでの力は無いのだろうなと思うようになった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 |∀=ミ だがそれはFFに続く道だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 技術力は高いけど、経営層がダメという
 ありがちな日本の大企業という感想が
 その技術力を任天堂が見抜いたんだねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 最初に引き取ったのはバンナムだったよーな
 
        
        
                
        - 
            
             バンナムというか旧ナムコだね
 で、成果主義だったナムコがどうなったかというと…
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 彼がハブられてるのはおおむね彼自身のせい
 だから他人にハブられるって言葉が聞くと思ってるんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 DQXはスキルポイント追加をエンドコンテンツ景品に持って来たのを見て以来入ってないな
 これまでの称号や装備なら気にしてなかったが、そこに手を付けたらダメだろうと一気に萎えた
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 共同幻想だよ、忘れよう(棒
 
        
        
                
        - 
            
             エヌビディア株が大幅安 「スイッチ」向けが利益圧迫 米中販売も低迷
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFL04HI0_U7A400C1000000/
 
 あれ?荒らし君によるとスイッチのTegraはNVIDIA倉庫にあった在庫処分品のデチューン(意味不明)じゃなかったっけ?(ぼー)
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 見方じゃなくてお仕事上の付き合いなんだろうと思うけどねえ
 ただなんであのノリになるのかw
 
        
        
                
        - 
            
             最近DQ10を始めてver2.0分まで進めたんだけど、音楽の面だけを見ても、「ゲーム版音源を先に作ってそのあとオーケストラで収録」とかの作り方が時代遅れになりつつある気がしました。その結果が溢れる使い回しと違和感のあるシンセサイザー曲とオーケストラ曲の混在なのかなと。
 
 あとはコロシアム→武術大会とかのオーケストラでメドレーになってる曲を繋げたまま使うの拘りが足りないと思うし嫌い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 走ってよじ登るまでは許すw
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 |∀=ミ Ver2まではオススメできるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 ゼルダに終わりがあるの?
 環境ビデオならぬ環境ゲームになってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 普通の人間でもこのくらいよじ登れるだろ的なオブジェクトは乗り越えられない。
 これを当然のこととして許容してたゲームとしての不文律をどっかの蛮族がぶち壊したので
 オープンを売りにしたソフトは今後必ず蛮族と比較される
 
        
        
                
        - 
            
             エレメントの干渉もないとねー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 >>660
 あった、あった。
 ありがとう。
 
 会社にSwitch持って来てるからサクッと確認できた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 仕事しろ(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             会社内にスタジオ作って
 演奏も自分達でして
 コンサートまで開くとかまでやったりしたんだよな
 任天堂
 
 ゲーム会社のすることなのかねぇw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ むしろ「ゲーム会社だから」やっちゃいけないという思い込みがあったらいけないんだよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             社内スタジオならセガにもあった気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             饅頭売ったりしいたけ売ったりしてこそゲーム会社 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム会社各社が社内スタッフをバンドとしてデビューさせた時期が…。
 アルフライラとか…。
 
        
        
                
        - 
            
             ガノンさん倒してしまった……
 こうやってゼルダさんが伝説になってしまうのか…
 リンクさん頑張ったのに…
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 任天堂のことしか知らないから
 過剰に任天堂を褒めてしまうんだろうね
 まさに井の中の蛙
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 残ったのは音ゲーやってるコナミだけだったな…
 
        
        
                
        - 
            
             何も知らない人が来た 
 
        
        
                
        - 
            
             蛙が来た 
 
        
        
                
        - 
            
             ハブだから蛙が好きなのか(閃き) 
 
        
        
                
        - 
            
             こんにちは 阿Q さん。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 蝿や蚊を捕食してくれる蛙さんに失礼
 
        
        
                
        - 
            
             eshop更新
 ショベルナイトとめがみめぐりにアプデかかってる
 
 来週のタイトルは
 Wii Uでも出たnew3DS専用の
 CUP CRITTERS
 フリューの一3マッチパズル
 おそ松さん ニート脱出スパイラル!!
 の2本
 またファーミングシミュレータが14日配信終了予定
 
 4月12日から5月10日まで、高円寺女子サッカーが半額セール
 
        
        
                
        - 
            
             あと体験版にファミスタクライマックスが来てる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 無料会員の閲覧で全文見てみたけど
 イマイチ良く分からん
 
 NVのスイッチ向けのチップの売上げは4億ドル程度増加するけど
 「プレイステーション向けのなどどほぼ同じ利益率」なので
 利益率を圧迫する
 
 NVがまずPS4にチップ提供してないし?な分析
 Switch本体の利益率がPS4並に薄利→NVは更に薄利(or逆ザヤで任天堂に納品)と
 言いたいのかな?
 もしくはPS3のRSXの時みたいな状況だって事か
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 PS3だと思うがあれはIP売りだったはず
 
        
        
                
        - 
            
             nvidiaの株安はnvidia apple GPUでぐぐれば背景が理解出来ると思うよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 わからない
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 そのキーワード打ち込んだら、追加サジェストに
 「recall」とついて事を把握した
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 昨日別の場所でそっちで記事見たから
 こっちのその記事はなに言ってんだ?と思った
 
        
        
                
        - 
            
             nVidiaとAppleって関係あるんだっけ?
 Macのほうで使ってるとしても内製化がそこまで影響なさそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             まあアナリストの分析にすぎないと言えばそれまでだけど
 Switchのチップ売りで思った程利益出ないっていう分析の根拠が
 これじゃちょっと意味分からんなと思っただけw
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 MacはIntelだった気が
 
 >>707
 記事見に行ったら別会社だった、自己レススマン
 
        
        
                
        - 
            
             これが下げの原因なのかな
 ttp://jp.techcrunch.com/2017/04/04/20170403apple-gpu-tech/
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 簡単にいうと
 パソコンのGPUは単価が高く粗利率が高いのに対して
 
 ゲーム機ようは逆だから
 
 品種構成が悪化するという話
 
        
        
                
        - 
            
             >>711
 iPhoneはnVidiaじゃない
 
        
        
                
        - 
            
             iPhoneはPowerVR(ベース)だったっけ
 VITAと実は同じ
 
        
        
                
        - 
            
             ショベルナイトの追加第二弾きたわよ
 ttps://twitter.com/nintendo/status/849439020610445312
 
        
        
                
        - 
            
             スマホのアプリケーションプロセッサをほぼそのまま持ってきたのがVitaですからね。
 
 PowerVRは「半透明を使わなければ」ローパワーハイパフォーマンスなので携帯デバイス用として普及したのでしょうね。
 3DSは逆にローパワーでかつスマホではできないことに全振りしたようなマシンだと思います。
 
        
        
                
        - 
            
             今回のゼルダははっきりと新しい所を押し出してきたけど
 割とみんなからゼルダの伝説として受け止められてるよね。
 
 やっぱり新鮮味が無くなったらエンタメとしては駄目なんじゃないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>717
 ダメなんじゃないかなあ?
 ここの所のアニメの人気作とかも、どこかしら新鮮味があって
 それが受けてると思うので
 
        
        
                
        - 
            
             Ustream名前変わっちゃうのか 
 
        
        
                
        - 
            
             Macは一時期、高いモデルなどにnvidiaのグラフィックボードを使用してたけど
 今のモデルはAMDのグラフィックチップを使ってるな。
 どこにMacとの接点があるんだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 ゼルダが実はババァだったら衝撃的かも
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 AMDは近年、売上の減少が続いて大赤字、Appleからすれば買い叩けたからじゃないのかな
 最近のNVDIAは売上の1/3が営業利益という高利益率企業だから
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダが発売されて一ヶ月…
 pixivにミファーやプルアのイラスト増えたな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 しかしそれらより多いのが女装したリンクという
 
        
        
                
        - 
            
             RYZENでなんか変わる
 
 
 かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 見てきた
 なんかゲルド砂漠仕様のリンクの絵が多くね?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあゲーム性が古くてもおもしろければ買われるんじゃない。
 世界樹だってゲーム性は古いけど面白いからコンスタンツに買われてるんだし。
 あまり大きなブームにはなりにくいだろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 1990年代のiMacの頃からATIチップ使われてたぞ
 
        
        
                
        - 
            
             NVIDIAの方でしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             プルアの口調はロベリーのワイフに影響受けてるのかなとか考えると
 より一層楽しめるよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>728
 初代iMacはATI Rageだったよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 英語字幕にすると
 チェキー(check it)がsnapにされてる…
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.sankei.com/west/news/170404/wst1704040102-n1.html
 
 ご冥福をお祈りします
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 ご冥福をお祈りします。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そういやさっき、もっさりどんはしれっとFFdisってたけど、FFは古いゲーム性なのかい? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 え
 どんどん新喜劇の名優さんが
 
 ご冥福を
 
        
        
                
        - 
            
             けもフレ12.1話を見た
 ハカセがあんな乗り物与えるからバスの修理に一ヶ月も要する事に・・・w
 んであの乗り物を改造してバス牽引部分をスワンボート化したと・・・
 
 >>733
 ご冥福をお祈りします
 (吉本新喜劇のメンバーほとんど知らないけど)
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダは新しくしつつゼルダらしさを大事にしたけど
 FFはFFらしさを”病気”として切り捨てたから…
 
        
        
                
        - 
            
             30年ぐらいまえにお見かけしたことあるなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あんた実年齢いくつだよw 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダらしさとかマリオらしさを突き詰めたから
 「ここまでやってもゼルダらしさorマリオらしさを損なわない」
 と判断出来る訳で・・・
 
 大地の汽笛では鉄道走らせてるし
 ペーパーマリオとマリオRPGのマリオが共存してたりとかしても
 世界が破綻しないのはその辺を徹底してるからだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 きにするな!
 
        
        
                
        - 
            
             ここまでやるのが、FFだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬもだそう! 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダだって時のオカリナ以来生みの苦しみを味わっていたと思う。
 ブレスオブザワイルドはゲーム史に残るマスターピース的な扱いを今後されていくのかなと。
 
 個人的には時のオカリナよりも風のタクトやスカイウォードソードの方が好きだったりするけども。
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 大体他のゲームが手付けたシステムだったり表現だったりするのですが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 生前…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 午前のお茶タイムなのさー
 さっと立ち上がるって気持ち良い。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 青沼氏は時オカ越えと自分のやりたいシステムを入れるのが目標のひとつだったからなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 必要なことは、やり尽くした。
 
        
        
                
        - 
            
             アライさんの中の人
 http://may.2chan.net/b/src/1491361523264.jpg
 
 コンセプトデザインの中の人
 http://may.2chan.net/b/src/1491362428899.png
 
 監督の奇襲は見事成功した模様w
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 だったらDLCなんて必要無いと思うのですが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 2.0までの範囲ってそんなに曲の使い回しあったっけ?
 
 あと、コロシアムの曲は、
 交響楽では「街でのひととき」の一節「コロシアム」なので、
 むしろ控え室と武舞台で分ける方が拘りを見せていないとも言えるね。
 
 というか「ぶぶたい」で「武舞台」が変換候補に出るのね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>748
 おっさーんになるとヨイコラショですからねー(違
 
        
        
                
        - 
            
             PS4で今日から配信開始になったDrawn to DeathというTPS、
 コンセプトが「厨2の妄想ノート」なんだけど、トロフィーのローカライズが…。
 これは厨2病じゃないだろう、ねらーのおっさんだ。
 
 Drawn to Death
 https://www.exophase.com/game/drawn-to-death-psn/trophies/jp/
 
        
        
                
        - 
            
             DQのオケ収録に関しては二年以上前から東京都交響楽団のスケジュールを抑えるという
 物理的な問題があるからなあ。
 どうにもならない部分があるね。
 
 Ver 2.xのフィールド曲の使いまわしはちゃんと意味があったから良かったよ。
 
        
        
                
        - 
            
             チュウニズムで明日から解禁の曲たち
 ttps://pbs.twimg.com/media/C8nf8AVXgAM7ggS.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             DLCと言えばゼルダが素の状態で丁度良すぎて
 その辺使ってバランスが変わるのが惜しい不具合
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 守るべき伝統(納期)と、壊すべき伝統(前言撤回)があるはずです。
 
        
        
                
        - 
            
             楽団の選択肢増やせばいいのにとは思う
 海外含めて
 
 ユーザーにとって東京シティフィルであるかどうかは大切なことかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 予備動作無しで立ち上がると腰に来るので…(加齢トーク
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 |∀=ミ タバタ=サンがオープンワールドに挑戦したこと自体は正しいと思うよ。
 そうでなきゃ日本の40代おっさんがメインターゲットの古くさいゲームに過ぎないもの。
 
 FF15の状況で多大なリソースを食うオープンワールドにしたのは少々無謀だったと思うけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダは…ハイラルをそのままに断崖の先と海にマップを増やせば
 あと5作くらい作れるのではないか(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 コホリントも(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 社歌来た
 
 ・・・前から有った気がしたけどそっちはマイマイだったな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             克服の証が100個になったぞー(エリクサー症候群患者
 
 きりがいいので交換するか
 ライネル先生用の飯の数減りそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) Ver3は9の戦闘音楽は思ってたよりかっこよかったと思った。
 かかった時に思わず「おおっ!」って思ったからな。
 
 
 |(-ε- ) 過去曲でよかったのそれだけかも知れないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 BOWのまま、リンク無双作れるんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             DQ6はムドー回りの曲が来てから本番 
 
        
        
                
        - 
            
             たまに、刃の旋律シンセバージョン(テレレー)で戦いたくなる。
 シンセバージョンもある曲はオーケストラと二択できるようになるといいなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 前言撤回を伝統にするなし
 
        
        
                
        - 
            
             7の戦闘音楽の使われ方は個人的には大好きなんだけど、人によっては許せないかもw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 ttp://damasarenaiwa.com/wp-content/uploads/2017/02/105.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             100年前リンクならゲーム内無双してたよ
 
 というかガーディアン多数に同時に戦うとかどうやるのか想像もできんw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ姫の魂をガーディアンに入れる作業 
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 5の戦闘BGMのイントロがドラクエ10内で初めて流れた時は血湧き肉躍った。
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみにDQ11はすでにすぎやんによってスコアは書き終えられてて録音のスケジュールも
 ちゃんと抑えてあるみたいなので今までに公開されてる動画はシンセ音源だったけど
 製品版ではちゃんとオケ収録された音源になるみたい。
 
        
        
                
        - 
            
             |(-ε- ) 氷の領界に来たとき、マップはほぼ線状なのに8のフィールド音楽かかったときはさすがに
 「これは違うだろw」とは思ったけどなw
 海は合ってたと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             東方紅魔郷からもう15年なのか
 
 時間の進みがこわい
 
        
        
                
        - 
            
             DQのCDは交響組曲版で集めてるんだけど、10のVer.2やVer.3の交響組曲CDはいつか出るんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 夢をみる島的なノリでもいいよねー
 
        
        
                
        - 
            
             3.0のPVにあったフィールドは3.x内で出るのだろうか…w
 アストルティアの街と平原に見えるが
 
        
        
                
        - 
            
             伏線ばらまいてイベントない場所はDLCなんかねえ
 ハイラルの地下から伸びーるシーカー族っぽい何かとか
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) もっさりどんよ。
 それはTBTのせいというより、
 「10年前の前世代ハードの企画を今更掘り出してきた」やつのせいじゃないか?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 地図上範囲内で登れない山があるのが、ちょっと残念だなあと
 あとどこでも出てくるスタル問題w
 モリブリンとかリザルとか強くなりすぎてるんじゃ!
 
        
        
                
        - 
            
             GBで出たゼルダはシステムも雰囲気も良くて今VCでやっても楽しい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 (テレレー)を(しびびー)に
 置き換えてみよう!
 これでアナタもしびびの虜!
 
        
        
                
        - 
            
             FF15はゲハ見たら叩きスレしか残ってなかったが
 開発者がネットの評判気にしてる人たちならけっこう辛いんじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 5の戦闘曲かかったのVer2ですやんw 
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂前スレ921-923>>744つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
 
 |n ようやくぬこブラウザ復帰
 |_6) ぬこ避難所見るにぬこが落ちてたんじゃなくて、DOCOMOがぬこに繋げさせてくれてなかったぽい
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 古いのまで何故だ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>763
 裏世界も入れようぜ。
 レコードを逆回転だ!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 TBT「ネガキャンする輩はマーケティングに巻き込んでいく」
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 |∀=ミ だから何度もタバタ=サンは最高の仕事したと言っている。
 与えられた環境とリソースでは無謀だという指摘は十分に理解した上で、
 オープンワールドへ挑戦しないとFFがただ古くさいだけのものになるのは、たぶん正しい。
 
 そしてFF15のオープンワールド部分は、出来はそれなりにいい。
 上を見てしまえば平凡なだけだ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ヴェルサスという不良資産を捨てきれなかったのはタバタ=サンのレイヤーでは仕方のないことさ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 わかる。夢島はVC含めて3回買ったよ。
 
        
        
                
        - 
            
             それでもFF15ってまだかなりマシなタイミングで発売出来たよね
 
 同じように延期しまくって、今世代にきっちり間に合わなかった(と彼らは認識してるであろう)ゼルダの扱い見た後だと、大量にFF開発者が闇落ちするでよ
 
        
        
                
        - 
            
             |「∀=ミ「 てれあずまもFF15をちゃんと理解するためにはプレイしようよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 やろうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             ガチの舟幽霊は禁止 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) やだよwただでさえゼノブレに慣れたせいでアストルティアに戻るの億劫になったのにw 
 
        
        
                
        - 
            
             ヴェルサスを作ってた人達ってお咎め無しなんだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 
 下っ端に責任取らせてどうするの
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 ちゃんとリリースされたDLCやってる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 まだあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 その言い方はいつかやる、ということでよろしいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 運が良ければ
 
        
        
                
        - 
            
             久しぶりにGクラスタの文字を見た。
 PLAYISMのインディーズゲームの配信開始だってさ。
 
 http://www.broadmedia.co.jp/news/2017/04/05-001513.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 イベント曲は使い回しが多い印象がありました。原典より間違いなく連発されてるキーファ離脱時のBGMとか
 
 今だとエンゼルスライム帽で超速でレベル上がるし、サポート仲間も強いので10日ほどで駆け抜けてきたせいもあるかもしれないです。
 
        
        
                
        - 
            
             充電グリップ
 http://may.2chan.net/b/src/1491363116160.png
 思ってたよりミッチリ
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 空中矢で複数のガーディアンの弱点狙えば、複数処理は理屈の上では可能
 過去リンクが瀕死になるレベルで禿げるがw
 
        
        
                
        - 
            
             魔物のリポップもそうだが、初期状態の主人公は弱いってのも
 設定として盛り込んでるのは上手いと思ったなあ。>ゼルダBoW
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 RTAリンク「はぁ?(威圧」
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 過去リンクはシーカーストーンも弓も持ってないんだよぉ!
 
        
        
                
        - 
            
             最初はイノシシすらまともに狩れなかったのに
 リンク(プレーヤー)育ったなぁ、育ちすぎだなぁとたまに思うw
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 今回、リンク(プレイヤー)の成長曲線が過去作より大きいと思うよ。主に装備面でだけれど
 そういう意味ではRPG要素も過去作より強い
 
        
        
                
        - 
            
             DQ1からアクション方面に進化してくとBotWになるのかなと思ったり
 最初棍棒から始まって鉄製の武器、そして魔法剣やユニーク武器を手に入れる過程がDQ1の武器の強化を見ているようで懐かしいというか
 
        
        
                
        - 
            
             防御力や攻撃力が数字で見えるようになったり
 モンスターのHPが可視化されたり
 今回かなりRPGに寄ってるよね
 
 ついでに地域ごとに問題を解決して回る
 オムニバス的なシナリオ構成も7以降のDQっぽいと思った
 それぞれの村に協力者となる個性的なNPCが配されているのも
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ボルテージロッドでハメ殺し大好きです。 
 
        
        
                
        - 
            
             もしゼルダ無双の新作が出るのなら、英傑の面々は全員出れそうだよなーw
 ルト&ミファーやダルニア&ダルケルとか、新旧キャラがコンビ組んで戦うとか見てみたい。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) アイコンの青木瑠璃子の装備の充実と人的スキルの高さはおかしかった。あたまおかしい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 何かデジャヴを感じると思ったら
 MH3のゴマキだったw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あれか…
 確かに動きが普通の動きじゃなかったもんな…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ MH3は全武器作ったなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             triな流れが途絶えて4からdosな感じなのは
 P2ndGの勢いをまた、みたいな意向の表れなんかもねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             就きたい職業 新小1 男子はスポーツ選手、女子はパン屋
 ttps://mainichi.jp/articles/20170405/k00/00e/040/343000c?inb=fa
 
 何となく男子は米屋、女子はパン屋だとバランスが良いかなぁと思った。
 奥さん米屋です的な部分も含めて
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと前だが天然酵母のパン屋が大増殖してたなぁ
 普通のパン屋より価格が高いから殆どが生き残れなかったみたいだけど
 
        
        
                
        - 
            
             和菓子屋「うちが1位じゃ無いのか!」 
 
        
        
                
        - 
            
             若者のお米離れ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 動き予想して爆弾でイノシシ、オオカミ等狩れるからな…
 熊も乗れる様になったし、ヌシ様も乗りこなせるし…
 (ガノンさん討伐に馬使わない方が楽だった…)
 
        
        
                
        - 
            
             そういやお米というネットアイドルというかブログの走りなテキストサイトがあったなあ…
 どれだけ昔か考えたくもない
 
        
        
                
        - 
            
             ちゆ12歳? 
 
        
        
                
        - 
            
             テキストサイトと言えば侍魂
 もう10年以上更新して無いのな
 
        
        
                
        - 
            
             今から製作したら4年後ぐらいかな...
 https://twitter.com/khara_inc/status/849519105984131073
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 最近はクマは懐柔策でなんとかなるので助かるが、オオカミは肉になるしかない…  諸行無常
 極上トリニクってあるのかね?
 
 
 >>832
 活動時期はちゆ12歳と同時期で、交流もあったけど別の人だよ>お米
 ちゆよりは知名度は残念ながら低い
 
        
        
                
        - 
            
             リアル世界じゃ鳥が最もくわれるのう
 
 イスラムだろうとヒンズーだろうと
 禁忌にされない
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 今日、まさにそれをゲットしたw
 ふらふらと肉狩ってただけだったんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>836
 鳥喰っちゃダメという宗教はとんときかないわなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 夜出てくる骨は爆弾で処理してるな
 二個別々のリチャージ時間あるから
 片方で頭にして
 即他の方に切り替えて爆破でEND
 
        
        
                
        - 
            
             ウサギは鶏肉ですね? 
 
        
        
                
        - 
            
             極上トリニクは火山のダチョウが出しますが
 大抵焼きになる
 
 電気矢で撃ち落としなら焼きにならずに取れたかな
 ガノン城のテーブルにも転がってるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 奴が極上鶏肉だったのか!
 というか奴は乗りたいのだけどなー無理だろうな
 
        
        
                
        - 
            
             オウ…この前スイッチを修理に出した者だけど、
 やっと任天堂のサポートから連絡が来たと思ったら、異常なしとか言われちゃったぜベイベー。
 あと関係ないが、サポート電話の待機中の曲はマリオなのね。
 
        
        
                
        - 
            
             ダチョウは普通の服で耐えられる場所じゃないと即座に
 焼いた肉になってちょっと悲しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 異常無しとして、帰ってきたのが送る前とそのまま同じものかどうかは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 傷かな
 
        
        
                
        - 
            
             ダチョウ肉は美味しいのだよ
 
 日本でも食えるそうやが。
 
        
        
                
        - 
            
             金のswitchになって帰ってくる。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いつからドラクエは保守的イメージついたのかな。
 割と毎回挑戦的だったはずなんだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 ジョイコンが金と銀かもしれんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 泉の女神「はこが落としたのはこの金のスイッチですか?それともこのフサフサのカツラですか?」
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 対比として存在してた(ように仕向けた)FFのせいじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>847
 秋山とかいう料理人に調理させよう(提案)
 
        
        
                
        - 
            
             そのヅラはそちらのてれ東に
 俺は間に合っているから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 傷のやつ。
 再現性がないそうで、自分の取扱いに問題があったということに…
 
 ともあれ、傷があるのは事実なんで液晶パネルは有償で直してくれるそうだが、
 ドックの方をそのまま返されても怖くて使えないよw
 もっとも、帰ってきたら今度は保護フィルムを付けるつもりだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>855
 ドッグはなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 
 〆 ⌒ ヽ   良くも悪くも日本の家庭用RPGの元祖的存在なイメージのせいですかねえ
 |  ̄ω ̄|    元祖という事は開拓者であり挑戦者でもあるわけですが、それは忘れられて定番というイメージになってしまった
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あと朝しがなーのおっちゃんが言ってたように、PS4で和ゲー和ゲーしたものが売れにくいなら、
 ドラクエのブランドイメージVS和ゲーが売れにくいPS4のせめぎあいがレッドファイ!する。
 
        
        
                
        - 
            
             >>858
 これでだめならPS4はもう打つ手がない
 
        
        
                
        - 
            
             >>858
 どっちがレッドマンだよ?
 
        
        
                
        - 
            
             |*з-) なに言ってるのw
 一度負けハードラインに入ったハードにキラー出てもどうにもならないの知ってのにw
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエはいろいろなことにチャレンジしているけど、
 プレイして「ああドラクエだなあ」と思わせる何かがあるんだよね。
 
 その辺が保守的に思わせる向きもあるのかもしれないが、
 単純に保守的なゲームだったらとっくに飽きられてたと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 なんとか思ってるのがゲハにいっぱいいるだろ
 
        
        
                
        - 
            
             だからこそ発表されたとき
 
 奪ってすまんなってほざいたわけだ
 
        
        
                
        - 
            
             色々変わったがなんだかんだ手応えはドラクエ(ゼルダ、マリオ他でも可)
 みたいな評価をする人がいるから、
 その部分だけ抜き出して保守的と思う人がいるかもね。
 いずれにしろプレイしてない外野の感想だ。
 
        
        
                
        - 
            
             どう考えてもDQ11でどうにかならんだろう。
 そもそもマルチだし
 
        
        
                
        - 
            
             まーハードウェアとしてはモデルライフ後半だしなぁ
 良かれ悪しかれこのまま行くしかなかろ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) スプラ見るにバカウケしてようやくハード寿命半年位の延命出来るかもしれないけど、
 スプラはフェスがあるから延命できたようなもんで。
 売り切りだろうと思われるドラクエでどうやって延命すんの。
 ネットに繋いでアップデートとかやれないよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 いや、実際には発売前に決まっとるのだよ
 
 任天堂さんはわかってたから今回は洋ゲーもってきてないんだ
 
        
        
                
        - 
            
             ドックの写真探してたら、トーストが差さってる画像が出てきて吹いた。 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとまって今何か初耳 
 
        
        
                
        - 
            
             RTが全てとは言わないがDQ11関連の情報を公式が発信しても反応が薄いような気がする
 正直一個人としても正直DQ11はふーんぐらいの関心しか無い
 発売時期に他のゲームと被るならそっち優先しそうな感じというか
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUの時はEAのお偉いさんが手もみまでしてたのに…
 もっともあんまゲームでなかったけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 アメリカでは出すでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 |∀=ミ いっちゃなんだがバイオの世界で管理されてないことを示す「天然」は、
 ただ単に低質さの保障にしかならない可能性が…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 天然酵母発酵にムラあったりするし
 
 作るの大変だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 ドックを64の筐体に改造したって人がいたなあ
 なお、ジョイコン付きでは挿さらない
 
        
        
                
        - 
            
             孤独のグルメってシーズン6まで来たのか
 
 うちのかみさんが見て
 "苦しそうにご飯食べてるドラマ"って言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             天然酵母を選りすぐって自家発酵で管理なんて謳うなら何とか…
 
 え、ならイースト菌使えって?うるせぇフランスパン囓らせんぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 |∀=ミ 古いとか新しいは相対的なものだからね。
 オンライン専用ではない本編ナンバリングの間隔があいてる間に
 世間のほうが急速に世代交代や考え方の変化があれば、相対的には古くさくなる。
 
 それまでの実績はあまり関係はないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 9の発表会バージョンが叩かれまくって普通のコマンド式に戻ったのが転換点の一つだと思う
 公式のコメントでドラクエは変わらない面白さとか言ってたし
 
        
        
                
        - 
            
             天然酵母パンはちょっと食感が固めな印象
 そこらへんも当世的ふっくらもちもち要求と
 合わなくなったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 |∀=ミ 天然の酵母菌だけを選択的に抽出できて培養してるんならいいけど、
 それやるにはバイオテクノロジーが必要ですよねってお話でw
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 軟食化進んでるもの
 
 多分現代人は平安時代の食事はもうできないんでは?
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターで流れて来た元岡のゼルダ記事読んでるけど
 元岡ってWiiUはもちろんSwitchも馬鹿にしてたろ
 しれっとそこ無視してWiiU/Switchのハード能力だから
 オープンワールドゼルダ作れた
 みたいな事書いてるけど
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/xZCt1Uu.jpg
 
 さてビックカメラ寄って帰るか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ DQ10も「いつものドラクエ」であることをある種の売りにはしていたからね。
 
 意識していなかったけど、いつのまにか「変わらないことの安心感」を掲げていたんじゃないかな。
 周りが変わってきて、かつその変化が好意的に受け止められたとき、変わっていないことは
 安心感ではなく古くささに変化するということかもしれない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 あのままだったら買おうかなと思ってたんだけどなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-)¶ きっみのー ここーろにー しるしはーあるかー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 最近は梅干しの種囓り割るぐらいしか出来なくなったのぅ…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 9のすれ違いは革新的だったと思うよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             わたしゃコマンドのほうがええです
 寝落ちしても平気だし
 
        
        
                
        - 
            
             9のスレ違いを一切やってないわし。
 すれ違いのない9に価値はないがごとく語る人もたまにいるが、
 いやいや、単体のゲームとしても十分楽しかったすよ9。
 やった方がもっと楽しめたのかもしれんけど。、
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 何週間か前に目の端に引っ掛かった時もなんかやたらゼルダ誉めてたなぁ
 任天堂に入って作りたかったものにドンピシャだった(作れr)つうことなんだろかね
 
 もしくは世間で貶しようもない感じで評価高いから前歴使って自分の価値を高めたいだけ、ってパターンの方が近いか
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ9はストーリー終わらせた後はドラゴンボールZの後期EDとあまりにマッチしてると思ったなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             メタルスライムのやつばっかりやってたなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 散々スイッチの発売前はコバンザメコバンザメほざいてたのに、売れたら掌返したからね。
 相変わらず風見鶏な事で。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) よくわからんのだけど、日本でも売れた扱いなの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 DANDAN頭禿げてゆく
 だっけ
 
        
        
                
        - 
            
             あの人もいい加減、「エンタースフィアの岡本」になってなきゃいけないくらい時間経過してるのに
 いつまで「元任天堂」を看板にしてるんだか
 
        
        
                
        - 
            
             しょうがねえだろ
 ろくな結果出してないんだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             DAN DAN頭禿げてゆく
 その眩しい額に
 果てない暗闇を照らしだそう Hold my hair
 
        
        
                
        - 
            
             
 〆 ⌒ ヽ   地獄の軍団が出てからももう4年以上ですからねえ
 |  ̄ω ̄|    実績ないのは辛過ぎる
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 
 株価が上がったから売れてるんだよ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチ
 
 ビックカメラはやはり抽選か
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 あの人セカイセカイ思考の人だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 燃えないところに居るのなら焼けないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 |∀=ミ 運営中アプリももうないし、マベから開発案件もらえてるようにも見えんし、ほんと何してるんでしょうね元岡さん。
 
        
        
                
        - 
            
             会社の採用ページも五年前の更新を最後に止まってるからたぶん動いていないんじゃないの元岡さんの会社 
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 「元任天堂」の肩書で受けれるインタビュー料で生きてんじゃね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             まとめサイトとゲームメディアの狭間で生きていくギョーカイジンモドキ、ヒョーロンカモドキにクラスチェンジしたんじゃねーの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 DAK…いや何でもない
 
        
        
                
        - 
            
             パッチ当てるだけで、ここまでフレームレートが改善するものなんだなあ。
 Switch本来の性能に最適化すれば、このくらいは動くって事なんかな。
 
 Zelda: Breath of the Wild - Patch 1.11 Switch/Wii U Frame-Rate Tests!
 ttp://www.youtube.com/watch?v=w6NkNgI1ssw
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 昨日通ったw
 
 >>905
 ビック有楽町も朝9時から配布、12時抽選発表だったな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 今日は私だ
 
        
        
                
        - 
            
             メディクリの出版物に執筆者として名前載ってたことあるし
 意外と週間ランキングの(アレな)コメント部分の担当者だったりしてなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 fps落ちるトコはまだ落ちるんであんまり効果の実感がないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 ヅラ間に合ってるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 
 彡 ⌒ ミ__    ねぇ知ってる?
 ( -з-  `ヽ
 \___ノ    ハゲを怒らせると、怖いんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             しかしプレイボールの続編が始まるのか、さすがに作者は別の人だが
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000022-mantan-ent
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 
 何週間か前に出てたよ
 
        
        
                
        - 
            
             ふむ、予約の時に頑張って良かったw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 http://www.news-postseven.com/archives/20170403_500933.html?PAGE=1#container
 明智光秀 「本能寺」はカツラの恨みで決意したという説
 
 ヅラを落とした信長を恨んだとか…
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 今日は少し暑かったー
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 あれ?今日から?また録りのがしたか
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 人類のゴロン族化が必要なのか?
 
        
        
                
        - 
            
             ここんとこゲーム屋には行ってないがSwitchはまだ即完売状態なのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 それはバイオマンでバイオテクと関係ない
 撲滅させられそうだしな…   なんでだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 ○○まみれになるからやめて!
 アレってホントは体にいいんだっけ,はこの旦那なら食べたことあるのかしら
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 中村由真の曲ではないのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 もうマベともグリーとも縁切ってた気が
 
        
        
                
        - 
            
             タイムシフトマシンのおかげで進撃の巨人のOVAも孤独のグルメ 直前スペシャルも見ることができた。
 まあ、一日中16時間、HDDが回りっぱなしってのもどうだとは思うけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             ハゲ なのって言えたら いいのにね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 ウチの近所のゲオとエディオンとツタヤは売り切れで予約も受け付けできない状態ですね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 これあんけんですかね?
 見たこともないレシピ
 https://youtube.com/watch?v=dACANzEcvYo
 
 auのCMの自家パロディだけど、なんとなくゼルダの事か?と思うのはゼルダのやり過ぎですハイ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 いやまぁ、体に良い悪いというか単なる動物性タンパクだから…
 
 調べないほうが幸せで居られる単語: カース・マルツゥ
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 
 何故
 ロンチで
 出さなかった
 https://mobile.twitter.com/undefined/status/849544059463106561
 
        
        
                
        - 
            
             今夜はハルさんの休日ですよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 ttp://blog-imgs-57.fc2.com/s/k/y/skygalaxy2013/blog_import_5178c9e4684e5.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             今夜は大ホッケの焼き魚弁当だ。
 炭火での焼き立てはいい匂いだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 ダニにも
 
 地方だと孤独のグルメは金曜の深夜からですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>937
 出せない
 
 ホリさんはアップデートあるまで検証できないもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 実機サンプルみたいなのは無かったのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 次FEリメイクあるなら、聖戦か? 
 
        
        
                
        - 
            
             SDXCはOSアップデートとは別に更新する必要あったから
 やっぱりファイルシステムのライセンス関係だったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             FGOやっぱりメンテ延長。
 知ってた。
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンBWリメイクでしびびに出番が! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 ,―――、  例の自称FEファンが「結婚のあるFEなんてFEじゃない!」と発狂するんですね
 |  ̄ω ̄|
 /\ ̄旦\
 /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
 `ヽ`/__二二二__~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             ねむいです
 http://koke.from.tv/up/src/koke29431.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 ttp://blog-imgs-50.fc2.com/a/p/g/apg/201211116.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 画像で無い次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 おしゃべりを黙らせる次スレよろ
 
        
        
                
        - 
            
             1件1件は少額なのだろうけど、数が多いのだろうね。
 子供は全力で悪知恵働かすからなぁ…。
 
 米アマゾン、「子供が勝手に課金」した約77億円超を親に返還へ。FTCと合意
 http://japanese.engadget.com/2017/04/05/77-ftc/
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 …ぶっちゃけ個人的には一番イマイチに感じたFEなんだよなあ、聖戦。
 ちょっと触っただけで止めた。
 
 出すならトラキアを難易度選択できるようにして「疲労度」を必ず外してリメイクして欲しい。
 
        
        
                
        - 
            
             ドロだか林檎だかのOSの穴すら見つけたとかあったっけか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 もう最近は、販促用の石配布の口実なんではと思ってるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 |∀=ミ 聖戦はそっとしておく方がいいと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 ガキンチョは大人の常識が通じないからね
 大人の思い込みが一番のセキュリティーホールよ
 
        
        
                
        - 
            
             へいおまちー
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1491387121/
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 今やると聖戦はキツイ。
 カジュアルモードつけて聖魔リメイクしてくれ。
 
        
        
                
        - 
            
             GW、東京に行くのに合わせてガンダムフロント東京へ行こうと考えていたけど
 今月で閉店だったのかー
 
 そういえば等身大ガンダム撤去って聞いたし、それだったのね
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 乙カレー
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_聖戦リメイクされたらアーダンの扱いはクロム以上に酷くなりそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 29日に帰って30日に見に行こう。
 5月1日2日?年休消化じゃ消化ヒャッハー
 
        
        
                
        - 
            
             >>964
 ttp://hirok.cocolog-nifty.com/hirokky/images/IMGP0341.JPG
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 メタボ乙
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_4/29-5/1にかけて大阪旅行に行きます
 お勧めのご飯教えてくだしあ
 
        
        
                
        - 
            
             聖戦リメイクするなら他の神器も使ってみたい、斧は流石に大分マトモになりそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 
 自由軒
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 おつ、おつ。
 
 絶対やって欲しくないリメイク。
 封印烈火を結婚継承プラスで一まとめ。
 
 アレは別作品として出たから面白かったし。
 
        
        
                
        - 
            
             喫茶Yおすすめ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 聖戦とトラキアはリメイクするなら原型残らんぐらい改編しないと厳しい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 もう行ったー
 
        
        
                
        - 
            
             >>973
 キャラとマップくらいかな、残せるのは。
 実際、がっつり作り直しだろうね。
 特にトラキアは、とにかく難しくしようっていう意図が見え透いててゲームとしては好きじゃない。
 
 ただ、リーフがお気に入りなので…
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 そういやニニアンが母の場合だとロイも覇者の剣のアルと同じでハーフになるんだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 ttp://www.turuhasi-ichiba.com/mall/maguro/
 
        
        
                
        - 
            
             喫茶Yまだ残ってるのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             この流れはFEリーリエ大好きくんが唾吐きに来そう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 無視でイナフ
 
        
        
                
        - 
            
             聖戦は子供世代ありき且つ、殆ど使う機会のない子世代の平民などがいるから部隊に所属するキャラが少ないのが微妙
 あとは初見はいいけど二回め以降の無駄死にシーンの多さ
 
        
        
                
        - 
            
             烈火封印はリメイクする際にひとまとめにするなら紋章の謎形式にする方が良いんではとか言ってみたり 
 
        
        
                
        - 
            
             移転したけどあるはず
 
 ちょい飯あさちゃんも一旦潰れたがやっぱり復活した名前はあさちゃんになったそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 ttp://livedoor.blogimg.jp/ps3jp/imgs/e/3/e3b7c2da.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_大阪って粉もん以外の店もあるのか(とてつもない偏見
 _/乙(、ン、)_やっとバファローベルたそを生で拝むんや...!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 ttp://juggler.sakura.ne.jp/sblo_files/go-juggler/image/E38284E3818BE381BEE38197E38184.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             粉もんはこんなもん 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか焼肉屋は多かった気がするなあ
 あとは粉物の店しか記憶がないw
 
        
        
                
        - 
            
             まあひとまとめリメイクならデュランダルの重さの違いによる悲劇とかが起こらない...かもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 鶴一!
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 武器の重さは覚醒から撤廃されていますからねぇ
 蒼炎・暁の時点で体格から力依存になりよほどの事がないと
 クリティカル0以外の武器によるマイナス補正はなくなりましたけど
 ifになって武器固有のマイナス補正が復活した感じですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 どっちも移転してたのね
 十数年前に同じ日に喫茶店二軒(Yとマウンテン)ハシゴして友人たちに大馬鹿呼ばわりされたなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             大阪だったらこれ行ってみて欲しいなあ
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AntoineDoinel/20140104/20140104172547.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             飲み会で盛り上がる! Nintendo Switchの真髄は大人数プレイにあり(GetNavi web)
 ttps://mainichi.jp/articles/20170405/gnw/00m/040/005000c
 
 |з-) うめネタ。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、大洗のまいわい市場とガルパンギャラリーはどうなるのかのう。
 
 もっとも、その2つが無くとも、戦車寿司とか、おばあちゃんのおはぎとか、みつだんごとか、串カツとか、焼き鳥とか、コロッケとか、MURAIの旦那のハーフ&ハーフとか、大洗のオヤツとか、干し芋の切れっぱしとか、魅力には事欠かんからのう。
 おっと、めんたいパークも付け加えなくてわ。
 民宿のおいちゃん、おばちゃんも優しく出迎えてくれるし鍋と地酒も旨すぎる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 移転だね
 場所はまだわかってない。銀行の跡地がそうではないかと言われてたが違うようだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 両方とも今月の中旬には移転&開店の予定
 ただし今の所どこで再開するかのアナウンスは無し
 
        
        
                
        - 
            
             FEはリメイク出すよりは新作出して欲しいかなぁ
 リメイク出すとしてももっと省力化して今のハードで遊べるようにならんかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>998
 新作同士の繋ぎとしての派生作品やリメイクは重要なんだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             ぬるぽ 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■