■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3066
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちその予想について語り合うスレの避難所です
コケの定義は人それぞれ
???い「プラットホーム別対応ですよね」
???「いえ、今後は全てPS4、XBOXONE、スイッチ、スチームに対応します」
???い「えっ、ぴーも!」
???「グラフィックは多少落ちるかもしれませんがだすのには問題ありません」
???い「な、なんだってー」
フィクションダヨー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3065
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1488967798/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5398
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488354907/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「なんてことだ」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「もうみんなマルチになってる」
彡 ⌒ ミ 〆 ⌒ ヽ
(-з-i|!)|  ̄ω ̄|
ミ≡≡=と ( )
ミ≡≡≡j | |ノ
(((((_(_)= |_) 京都→
|з-) 先週より多いこたあないでしょ。
任天堂がグラフを信じるなら、
先週35万、今週15万出荷でトータル50万出荷。
消化率9割超えなら45万オーバーでギリ敗北曲線突破。
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>前スレ952つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|з-) あれ。良いんだよな。
恐らく35万出荷、売れたの32万台。
消化率90%だよな。
>>5
供給需要のバランスがぐちゃぐちゃなので
いい意味でも悪い意味でも読めないですね
>>6
何故だ
>>8
|з-) ぐちゃぐちゃなのか、計算通りなのか全くわからないw
>>5
だいたいそんな感じではないかね
>>1
乙乙。
WiiUも2週で45万は越えてなかったか?
結果は御覧の通りでてれぐらふ50万の壁はかなり確かだと
ここでみなが思う根拠になってたと思ってたがなあ。
今の任天堂の出荷が狙ってやってんだとしたら
ナニか違う壁を見出してるってコトなんだろうが…
1乙
新鮮さはそれだけで強力なブキなのに
日本向け台数をやや下げた結果がどうなるのか
あと生産は潤沢に用意できるかも気になるがこれは4月の台数でわかるかな?
おはおは。
今週分は10万前後の出荷なんではないかなぁ、根拠は無いけど。
むしろ来週分のが出荷多いんじゃないかしらん?
ということで、個人的にはグラフを元にグラフを打ち破る方法を編み出した、に花京院の魂を賭けよう。
>>12
|з-) 超えてない。44万。Wiiだって2週で48万。
3DSが57万だけど、震災の影響がどうグラフに影響したかは不明。
>>12
短期間でその数出すのであれば最初である必要はないかもしれない
ただ、最初でないと難しいだけで
|з-) ただ最近ゴリラのせいで3週と減衰の方が大事なんじゃないかと言う気がしてきた。
>>15
おおっと。正確な数字をありがとう。…Wiiもそんなんだったんけ?w
おそろしい勢いで売れてたように思ってたが。
>>7
http://dengekionline.com/elem/000/001/482/1482190/
>発売3日間の販売実績は推定33.7万台(参考:Wii U……31.1万台、Wii……35.5万台)。店頭消化率はほとんどのお店で95%前後
35万出荷の95%消化で33.25万だからファミ通やメディクリともそんなに違わないし
初回出荷は35万台だろうね
>>18
|з-)っttp://geimin.net/da/fa/901-1000.php
37万+11万=48万
3週だと59万。
>>17
となると、アメリカや欧州も3週目も多いことになるな
全米大ヒットのポケモンgoの再来やる気だったりしてw
ポケGOは配信して即あの有様だったからなあw
物理的障害がないからこそ、だったろうけど。
>>22
ポケGOサーバー「俺!、俺!(物理的障害)」
>>10
計算通りにぐちゃぐちゃだと思います
3DSの件は2〜3週ぐらいまでなら成功している他のハード同等です
更に言えばですがその後の流れは売れないハードに近いです
スプラトゥーン2試射会までに何かやったりするのかな
ドコモの回線も人気スポットだとパンクしてたなw
ネットワーク技術者には悪夢だったのかなあw
>>24
|з-) 3DSは震災でソフトが出ない→ハードの熱量が下がった、
という仮説があるからなあ。
これが何事もなく販売されてたら、また別のラインが見えたのかも知れないけどね。
おはやう
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/030900088/
バイキング、その恐るべき戦法と強さの秘密
>狂戦士はエリートの戦士階級だった可能性が指摘されている。
>当時早くも戦闘に適応していた社会の注目すべき特徴である。
>「ベルセルク」はそもそも「熊のシャツ」の意味で、バイキング
>時代の彫刻にはクマやオオカミの皮をかぶとの上に被った
>戦士の描写が多くある。
むしろBANZOKU分を高めた方がうちのリンクもエリート化
するのではないか(ぼー
3DSは北米で発売当初あまりよくなかったみたいだけど
あれは日本での「震災でソフトが出ない→ハードの熱量が下がった」が影響したのか
もともと北米では熱量低かったのかどっちなんだろう
>>17
何を減衰量とするかは色々と考えられますがちょっとやってみようかな?
いいデータも貰えましたし、週末にでも少し時間を使おうかな
>>30
|з-) うお。マジか。頼むわ。
コケるか否か発売前に決まってるとは言うが
やはり現物を見て期待通りかどうかってな見極めはされるモンで
ソレが2週間でなされて3週目以降に続くかどうかが決まるってなトコかねえ。
ジャンプの新連載が3週で打ち切りかどうか決まるのは
理屈は同じなんだろうか
ジャンプのは連載前の読み切りの時点で決まっている説
読み切りの短編は面白いけど、長編は苦手って人もよく居るからねえ。
悪さした猫に水掛けるの(スプレーで)楽しいー
>>32
いやだから発売前にきまってるんだ
>>33
|n 勝負の二週目!
|_6)
|と
カレー鍋の二日目!
味はともかく衛生的には大分怪しいらしいが…w
食う前にきっちり加熱すりゃあいいんだろうが。
>酸っぱい香りがする二週目のカレー鍋
!
カビルンルン?
>>41
捨てなさい鍋ごと
いやだこのスレ酸っぱいカレー臭がする(ぼう
|з-) 発売前に決まってるのを…
二週間で切り取るか三週間で切り取るか。
おはコッケー
朝までゼルダやってて、それからずっと寝てた。
さて、カカリコ村を探索するか。
|з-) 任天堂は自分のより正確なデータでも手にいれたのかな。
Nintendo Switch:オーストラリアでも任天堂史上最高のローンチに、『ゼルダの伝説 BotW』もシリーズ最大初動で『Wii Sports』超え
http://t011.org/game/124288.html
お…ということは流石に今年中には出る…のか?
『グランツーリスモSPORT』クローズドべータテスト 3月18日よりアメリカで開始。日本でも順次実施予定
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4684/20170310-gtsport.html
海外はロケットスタート決めてるのを見ると、グラフに日本固有の傾向を見出したのか、すぐに流通にのせられること、スプラトゥーンの圧倒的熱量という日本の特異性から初動はあえて海外に回したのかなぁという気もする
ともあれ今週のデータが楽しみですね。自分の観測範囲ではそんなに週末に販売する店は多くないようですが・・・
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1048818.html
「PS Now for PC」、サービス開始日が決定
>3月21日 サービス開始予定
なんだよ春休みはゲームハードいらねーな(春モード的眠さの中で
>>48
豪州も陥落か
|з-) でも大好きと本数書いてないんだよの。
政治の話は基本NGと承知しながらも
パククネ大統領全会一致で罷免か
サムスン巻き込んで荒れそうね
>>53
じゃぱにーずでおk
だいすき!
〜だよのって書かれると
しあわせのかたちのべるのを思い出す
>>51
「指定されたページがみつかりません」になる…。
来週の週販が楽しみね。本当に今週末10万台以上も入荷があるのかはわからないけども。
3週目(来週末)までで50万台以上売れれば任天堂としては成功ラインに達したってことなんだろか。
DAISUKI!
ゲオ全店とか入荷するみたいだし わりと数はある気はする
>>59
来週なら60万じゃないかな
|з-) 間違えた。台数と本数。
過去の勢い低かったら過去最高っても意味ないでしょw
海外はほんとにオープンワールド好きなんだなw
>>58
あれ?と思って再度見たら元記事消えてる…
フライングでもやらかしたんだろか
|з-) いや日本でも装着率5割以上で、20万最初から売れたのは意味あると思うぜ。
>>54
しかたないね
>>65
Googleのキャッシュには残ってた
他の記事は4引っかからないからフライングっぽいね
ナショナルジオグラフィック寿、さすがです
https://twitter.com/NatGeoMagJP/status/839815545851531265
動物関連施設や個人でこぞって参加出来るのがいいのかもしれない>けものフレンズ
>>47
そりゃ向こうの方がより正確でコマかなデータもってるでしょうし
2月のTIME紙ではWiiの08〜09年の経験から生産計画立てた言うたな
海外では出足好調なのは間違いないな
そういや左のジョイコンの電波が弱いみたいなニュース発売前にあったけど結局一度も遭遇してないな。
アプデで治ってるのか自分の部屋が狭いから起こってないのかわからないけど。
ttp://www.m-create.com/ranking/
みんな大好きメディクリのランキング
「同規模、及ばない、とどまっている」のコメントの選び方が
予想通りで面白い。
Nintendo's new console may 'Switch' its fortunes: 8 million shipped units predicted in first 13 months
任天堂の新しいハード「switch」は13ヶ月で800万台出荷されると予想され、運命を決める
ttp://www.cnbc.com/2017/03/09/nintendo-switch-preliminary-sales-figures-promising-zelda-a-hit.html
⌒/ヽ-、___
/ _/____/
ワングーは入荷未定になってた
>>74
すくないw
>>73
44位に信長が居たw
>>76
⌒/ヽ-、___ どこから出てきた数字なのか分からん。
/ _/____/
ゲオは店によって入ってたり夕方だったりとバラバラやな
メディクリの片言感がすごい
ぶっちゃけメディクリの文面予想してるの眺めてていやいや流石にそんな…と思ってたが
認識を改める必要がありそう
>>73
素晴らしい
素晴らしい筆の曲がり具合
>>73
> 装着率は1.07本。Wii Uの1.22本(11タイトル合計37.6万本)に及ばない。
> これはサードパーティタイトルの比率が影響している。
> Wii Uでは、『モンスターハンター3G HD Ver.』(10.6万本)などで
> 全体の40%を占めたが、今回は25%程度にとどまった。
今回は装着率とサードタイトルの比率で攻めてきたか。
何にせよ、PS4の時とは全然違うなw
>>72
うちは2度ほどあったなぁ
最初のコントローラ検知がまごつくだけで、その後は平気だったけど
安定のメディクリだな
でも思ったよりコメントがおとなしいと思ってしまうのは
慣れてしまったからだろうか
>>49
GTって海外受けいいんだっけ
クローズドテストを米国っていうのもSIEさんの本社移転の影響なんだろか?
やっぱりなんかゼルダでワンパン出来ない日本だけ例外的に処理してる気配が
しかし据え置き機と認識させつつロンチで売れるものってこれ以上適役は無いのう
WiiUの総合装着率に及ばないって書いた直後にトライHDが10.6万本占めてたこと書くのなんかおかしいと思わないんだろうか
思わないんだろうな
前スレで貼ったが、PS4発売時のメディクリコメントはこちら。
> PS4は今週30.9万台を販売(「カメラ無し」が18.7万台、「カメラ有り」が12.2万台)。
> PS3(2006年11月発売)の初週販売台数(8.2万台)を大きく上回るスタートとなった。
> 本体同梱版『KNACK (ナック)』(30.9万本)を含めた初週装着率は1.70で、同タイトルを除くと0.70となる。
> 過去のPSフォーマットと比較すると初週装着率(PS3:0.82、Vita:0.92)は低めであるが、
> ソフト同梱のため本体のみを購入するユーザーも少なくないと見られることや、
> ローンチ12タイトル中7タイトルがPS3版からPS4版への
> アップグレードサービスの対象となっていることもあり、単純な比較はできない。
> 弊社の購入者データによると、春休みの大学生を取り込んでいる様子も見られ、
> これまでのPSフォーマットの中では初期ユーザーは比較的若い層が多い傾向にある。
>>77
電撃はなぜか数字もでるで
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/482/1482190/
0.7はなんとか好意的に見ていくスタイル
昼コケ
話は聞かせてもらった
結論としてはパーヤは俺の嫁ということでいいだろうか?
段々予想文が酷いことになってるのは判るのに
毎回「大して変わらんかったな」って感想になるのは逆にすごいわ
>>90
2千本も売れたのかw
>>29
リーマンショック。
コメント担当者の問題なのか
クライアントの問題なのかどっちなんだろう
>>96
さあね
常識的には客だなw
メディクリにとっては恐らく任天堂もデータ買ってくれる客の筈なんだが
ソニーとスタンスが違うように見えるのは広告費を拠出しているかどうかの差だったり
するのかな
PS4の0.7より装着率高いのに否定的w
なんにつけ一応は否定的な観測をするのが癖ですぅーーー
ていうかロンチソフト数自体がswitchのほうが減ってるのには一切触れないのな
>>98
任天堂さんは批評にクレームいれんよ
入れるのはSIEさん
誰向けに作っているのかが良く分かって良いではないか。
彼らはこれで気分が良くなるんだからチョロい物です。
実際にナックが欲しかったって人を0.5ぐらい見積もってるんじゃねぇ ぼー
前例を踏襲しないとOKでないからいつも通りのコメントになるのはありがちな話
現実に即しているかよりいつも通りのフォーマットに収まってるかの方が重要視されるのはままある
SIEの偉い人がこれで満足するんだからええんじゃね
モンハン3Gって結構お得な本体同梱版あったんだけどねぇ
WiiUと比べるならそこに触れないのはアンフェアではないか
(ノーマル本体とどんな割合で売れたのかは知らないけど)
そもそもサードソフトが売れないからタイレシオ低下ってどういう理屈なんだ
客はそこまでサードとファーストの区別付けて買ってないと思うんだが
それってクレーマー
SIEさんは誉めれば伸びる子!!!
こう書くとカワイイw
>>84
ウチも最初だけかな
ジョイコンを外したままからスリープ復帰する時は
認証しにくい感じだね
100パーセントではないけど
MH3Gもバンドル版あったことも触れてないしな
>>101
コメント担当がSIE関係のコメントの筆を曲げてるうちに
他のまで影響させるようにしちゃったという感じかねえ
SIEとしては自社関係の記事に差し支えなければいいと思うのだが
アスファルトの上に落としたらモニタに蜘蛛の巣が
修理にどれくらいかかるんだろこれ
SIEがクレーム入れるっつってもSIEのことをポジティブに書くように要望することはできても
任天堂をネガティブに書いてもらうよう要望することはさすがにできないと思うんだが
メディクリがSIEの思惑を勝手に忖度して配慮してる、ってことなのかね
>>111
ライバル他社のそれも食い入るように読んでると思いますよ。
だから向こうには随分と好意的なのにうちにはってクレームも当然入るのだろう。
>>112
iPhoneでAppleケア入ってたら、一律一万数千円
しかも本体取替対応可能
>>114
それはSIEの品格が問われる対応だな
SIE関連はすでに好意的なのに
>>111
SIEさんが望むようにかいてるんだよ
ALT君みたいに、ふははははSIEの圧勝ではないか!
任天堂はなんて馬鹿な会社なんだ!
って思いたいわけ
>>112
9000円弱っぽい?
ttps://www.nintendo.co.jp/support/repair/price_switch.html
>>115
買い換えだな…
元が1万円代の安物だw
最近の洋ゲーメーカーに顕著なんだけど、新作ゲームが期待ほど売れないと
すぐに大幅値下げのセールやるのはどうなんだろうか…。
去年12月発売のSTEEPが期間限定だけど半額とか。
ユーザのほうが今買わないでいればすぐ安くなる、と学習しちゃうと悪循環だと思うんだけど。
[PS/XBOX/PC] 『STEEP』フリープレイ&半額セール (2017年3月10日頃より)
http://dlgamesale.blog.jp/archives/49629258.html
任天堂に好意的なコメントだと、SIEがクレーム入れてたりするんじゃないか?w
SIE持ち上げたいならホライズンゼロに触れてあげればいいのに…
持ち上げる側も「ファーストのタイトル<サードのタイトル」という認識なんだろうか
>>119
元が安いものの方が修理代かかったりするしなぁ
(安いのはあんまり修理頼む人がいないんで部品・工賃とも高め)
>>92
パーヤさんは色々した上で最後までは至らずに放置して悶々としてるのを影から見守りたい
>>120
学生だったせいもあるけど、PS2はベスト版待ちが基本だったなあ
最速ベスト!懐かしい
>>92
ttps://www.mamegyorai.co.jp/images/items/461358-w300.jpg
>>122
言われて気づいたが、コメントで触れられてないんだなw>ホライゾン
まあ、多分ゼルダより売れてないのが分かってしまうからなんでないかな。
>>120
駄目ならとっとと片付けて次に行け、っていうのは北米あたりだと
割と良くある論法だから何とも
ああ、ついにメディクリさんとAlt君が同じ話題の土俵の上に……。
任天堂さんはいちいち文句言わないだろうけど、
SCEさん側がクレーム付けて対応した時に、同じ対応を文句言ってこない他のメーカーにはしないって方針は、
外部から文句も助言も忠告もないまま、水面下でB2Bの信用をガリガリ削っていくよ。
担当者が分かってやってるなら勝手にすればいいで、B2Cの我々はほっとけばいいのだが、
土台がグラッと来たときのことを覚悟してやってるんかね。
>>129
|з-) SCEはもうないよ。
任天堂は必要なデータさえ出してくれれば文句はないってトコなんだろうかね。
本当にファミ通の方がコメントがマトモだった…先週発売分は発売日金曜日に合わせてたし、
こっち(エンブレ)には何かしら影響あったんかしらね
>>90
最初に発表したサードタイトルとドヤ顔した信長さんが
この数字みるとディスガイア頑張ったんだな
>>83
ファミ通は確か普通にコメントしてたんだっけ
やっぱメディクリだけ異常だな
>>134
異常だよねえ。新ハードの発売だってのにネガティブな論調に終始するなんて、ファミ通や電撃でもやらない。
でも逆に褒めてきたらそれはそれで異常を感じるぜw
分かりやすくダブルスタンダードだよねえ
全方位褒めときゃカドも立たんだろに
>>109
距離による減衰を検証してみた。
本体から3m(間に壁有り)くらいはなれるとたしかに左の方が反応鈍くなる。
海外がどれくらい離れるもんなのかわからんが、日本だとまず問題にならないね。
任天堂がプレスリリースのときメディクリを使用するようになったから
クレーム入れるようになったんじゃないかと邪推
>>132
SIEからの広告費が減ったんじゃねw
>>140
自分のところで持ってるコンテンツがどのハード向きってのもあるのかねぇ
>>131
「文句無い」の意味にもよるが、悪く思っていない可能性はほぼない。
ただ、これも言論の範疇である以上、裏で担当者に電話で文句言って圧力かけるというのもあまりよろしい方法じゃないし、
かといって毎週リリース出していちいち否定するものでも無かろう。
大人の世界で不満があるときは、正面から右手で顔面の殴り合いするとか、正面から面前で文句言う以外にも、
笑顔で右手で握手しながら左手でボディーブロー入れるとか、
箒を入口に逆さまに立てとくとか、
お茶の代わりにお茶漬けをうっかり出すとか、
いろいろ方法はあるからね。
殴りかかる(同じように電話で文句を言う)のは得策じゃないよ。
>>117
何か旧日本軍の大本営か某北の言論統制を思い出した(棒
偏った情報だけ仕入れたらどんどん状況判断が困難になりそうなのに
新着情報
http://num.to/7439-4352-4491
ファミ通だったかの漫画で「ヨッシーとライトニングさんをネタにしたらスクエニ側からだけクレームが来た」という話があったのを思い出した
(扱いとしてはヨッシーの方がモンスター的に描かれてて酷かった)
任天堂が飛び抜けて打たれ強いのか、スクエニやSIEが飛び抜けて打たれ弱いのかどちらなんだろうw
>>123
その場合新品送りつけた方が安いよね
お茶が出なかった訊くがありましたね(ぼ
>>143
だから大坂城だというのだ
援軍のあてもないのに大坂城に篭ったでしょ
>>143
あれ大本営のは統制したいという以前に
全然戦果報告が入らない(分からない)から
でっち上げた部分も大きいらしい
>>149
SIEさんも同じだよ
>>147
どこのテイルズPですか
日本のところだけじゃなくてアメリカのSIEもそうなんだろか
>>152
SIEのハードだけ推計値になった
あと、これはSIEの影響かわからんが、マルチソフトが合算表記オンリーになったり、
携帯機の売上が一覧としては出なくなったりもした
そいや、SIEはSwitchが好調なスタートをしたのをどう思ってるのかねえ。
失敗して自社ハードにソフト出すのを期待するくらいだ。
売上を気にしない筈が無いだろうし。
|з-) SIEになってそういうとこ改善してないでしょ?
つまり本質的に同じだよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20170310-OYT1T50020.html?from=ytop_ylist
慰霊と復興の願い込め、鶴ヶ城で「光の御柱」
双眼鏡でマーキングしたの誰だよ(ぼー
>>154
|з-) 「好調?どこが好調なのかね?」
>>143
俺はHD-DVDを思い出した
あれも現場レベルで危機を感じながら上層部には伝えることが叶わなかったんだよな
>>156
プローブ挿さなきゃ(使命感
>>157
2日で100万行ってなければ意に介さなそうねw
>>154
アンディーさんは分からないが、黒字必須の平井さんにあがる情報なら想像つく。
アメリカでの優位は揺るがすような成功じゃないから恐るるにあたらない、だろう。
>>157
いま、みたらALT君が大テレビ東京グラフつかって
すぐ失速するってやってたw
|з-) 正直、PS4の累計抜かない限りは敵と見なさないと思う。
>>124 が悶々としているパーヤを見守ってる間に
突如優しい顔をして勇者の立場でパーヤを奪い去りたい
パーヤかわいいよパーヤ
警戒心強そうだけどチョロそう
ヨドバシ、スイッチコーナーアベックだらけだw
>>150
それもしゃれにならないですねw
>>165
入荷あったん?
あと、サゲサさんは俺の嫁な。
>>162
|з-) へー。あそー。
Switchはアベックには最適かもなー
>>162
アホだなあ、色んな意味でw
>>167
みてるだけみたい
|з-) ハード失速する目安つくなら面白い。
是非とも教えていただきたいものだ。
>>162
大テレビ東京グラフを使ってスイッチを叩く=大テレビ東京グラフを認めてる
ということになるの、本人は気付いてなさそうだなぁw「
水スプレーでのしつけが効果があり過ぎて吹いた
もっと早くに気がつけば良かった。
>>173
コメント欄に〜ってちゃんと言い訳してたよ
必ず他人のせいにするチキンだもの
本スレは大テレビ東京グラフ大前提でスイッチ失敗認定に大忙しである
今までずっと否定してたのに、スイッチ否定できるならあのグラフ全肯定する節操のなさには苦笑いがでるわ
>>174
嫌われないのか、ソレ?w
>>171
なるほど。
次の入荷はいつなんだろなー。
というか、プロコンの入荷を早くですね(ry
>>177
単発だしソース張ってないし楽しいとか言ってる時点でお察し。
|з-) グラフの意味分かってないのかな。
なんかゲオで行列できてたらしいね
ほんと需要が供給を上回っってる
>>180
記号性に貼り付けば論客になれるって思ってるからねぇ…
ゼルダ姫のamiiboはありますかな?
とうとうamiiboに手を出してしまったぜ。(Amazonでリンク(弓)のをポチった。
>>177
悪さした時だけ使ってるし多分嫌いになるのはスプレーボトルだから問題ない
なんでここまで粘着しといてグラフの意味がわからないのか
都合の良い所しかみないようにしてるだけだよな?
犬猫のしつけは短く叱ってたくさん褒めることのほうが重要だぞ
叱るからいい子に育つという誤解をもってしつけをすると
単に嫌われて警戒心が強い子にしかならんよ
相手が未熟でできてなくて当然ぐらいに思わないとダメ
・・・なんでProコンが売り切れてるんだ?
>>187
コアゲーマーがかってる!
3DSとNew3DSは別けてPS4はProと合算してるイカすグラフすね
当ブログのコメントに寄せられたグラフとPDFてのがまたイイすね
>>188
コアゲーマーなら予約の時点で(ry
SIEさんはアメリカ行っても大坂城なのかー
…南北戦争で援軍のあてのない籠城戦ってあったかな
>>189
チキンらしいやり方で大変よろしい
>>183
一体買うと倍々ゲームで増えていくから注意な
(そんなに買うつもりなかったのにいつの間にかテレビ台が数十体のアミーボで埋め尽くされた先人より)
ちょっと速報保管庫を覗いてみたら、くまねこの記事があったんだがw
喫茶店の店主と12Switchをやったって話の。
>>193
ゼルダ関連とぶつ森関連とイカ関連しか買うつもりなかった鉄の意志を持ってるから俺は大丈夫だわ
鉄の意志持ってるからね
|з-) まあいいや。売れなかったら失敗の証明のグラフなんだし。
お、提案通りALT君が朝の日経記事をやったなw
アレだ。実際スイッチ買って遊び始めて
Joyコンのつけ外しさえ面倒になってきたんだろう。
正確にはより快適に遊びたいがため
Joyコンつけ外しの手間を省くためだけに
Prokンへの投資さえ惜しくなくなったとでも言おうか。
>>195
雷が落ちるから鉄の意志は捨てるんだ!(ゼルダ脳
>>194
彼の嫉妬が丸出しで素晴らしい
>>194
ぼろぼろに貶してるけど粘着してる時点でALTの負けだw
>>194
大ファンやな!
>>202
わたしとくまねこは大好きみたいよw
|з-) その日経の売れない説読んでないんだけど、 迷信に基づいて売れないって言ってるの?
>>194
こりゃそこが止まったら… になるのか?
本スレも荒らし消えるだろうし
さっきゼルダで山登ってたら、目の前の崖の上に隕石が落ちてきてすごい音してた
たまに見る流星はマジで落ちてたのかw
>>195
そのしずえさんな何かな?
MHXXとゼル伝もコラボするのか
>>203
モテると大変ですなあ(まんじゅうを頬張りつつ)
>>199
雷以外でもけっこう木の武器のほうが役に立つなあ。
ガチ戦闘で使うくらいだ、鉄の武器。
最近、ポーチの中身が農具ばっかりだがw
>>198
みんなUSB-Cのケーブル欲しさに買ってるのさ(棒
>>204
アナリストの予想だよ
なんかざっと見大坂城よその監視記事多くね
そのうえゲハ丸出しの造語を外で使ってはしゃいでるとか恥ずかしくないんかね
正直きもい
>>210
|з-) ああ。じゃ迷信だ。
>>208
一度帯電したモノを持ってると、ずっと帯電するみたいだね
薬飲めば良いのだろうか?
>>211
それかなりイライラしてるんだと思うよ
んあ?今モンハン完成発表会やってんのか
カプコンとなかいいよね
https://pbs.twimg.com/media/C6hzNxkVAAA8Xmy.jpg
>>ゼルダ関連とぶつ森関連とイカ関連
その3シリーズだけで既にラインナップ30体超えてるという罠
あと多分だけどはちまやjinとかは、売上でケチ付けなくなってるんじゃないかな?
ジョイコンの電波がーとかの記事は載せても
>>216
一瞬妖精ファッションしてるかと思った
>>214
ある意味見出しの気持ち悪さではツイッターなんかで流れてくるは○まの記事超えてると思う
完全に身内向けになってて世界狭いったらない
黒い人よくあの記事読もうって気になるね…
>>199
最初あのバリバリ音が何か分からなかったが、
落雷で殺されたときに笑いが込み上げてきた
ちゃんと予告して殺されたから納得感があるw
くまねこの妄想で世界が作られるとか吹いたが実際漫画が作られたからな
(腐の妄想で)
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20170309-OYT1T50118.html?from=ytop_main9
12両でレール交換…JR東が世界初のシステム
>既存のレール上を移動しながら運搬、積み下ろし、交換、溶接まで
>一連の作業をすべてこなせる。
横で見てたら面白そうだなあ
>>211
色々と監視してないと不安な人なのかもね。
くまねこの件にしても、本気で創作と思ってるなら粘着する必要は無い訳だしw
>>222
今回のゼルダはどんなに理不尽でも、死ぬ理由が結局はプレイヤーの遊び方だとわかるのがいいねえ。
必死に逃げれば生き延びられるときとかあるし。
自由だけど自分の命を自分で護る責任があるってことなんだよな。
>>220
間違いなく電波度は上だと思う
おかげで真に受けて外に持ち出す人間が皆無なのは幸いだが
祠ワープしたとたん隣に雷どーん
水辺にハイラルバス×3がプカプカしてた時は儲けたと思った
>>227
ALT氏がそれに気づいてなさそうなのがまた気持ち悪い
あれ書き方見るに常識人のつもりでいるよ
>>221
読まずに批評はできないでしょ
>>230
気持ち悪すぎててれあずまグラフの記事見つけらんなかったよ
これかなって記事をひとつ読んでみたけどそれだけでもう無理
しがにゃんは仕事(ニートだけど)柄、あんな生ぬるい文面ではないもんも読んでるだろうしな
>>231
日付9日でサムネにグラフ出てる記事
>>231
私は平気だ
あそこはな
前からいってるように
任天堂信者はなんて馬鹿なんだ大草原
識者らなんて馬鹿な大草原
やるための場所なんだよ
つまりALT君も人生の敗者なのさ
必要があれば読むでしょ
しがない氏は名指しで批判されてたから、相手がどんな主張してるかは把握する意味はあるだろうし
>>226
ちょいイワロックの前面の当たり判定が大きいというか早い気もするけど、2秒以内に潰されるだろうしなあ
ミファーちゃんください
>>227
まとめサイトは炎上ネタを出しても多くの客に嫌われちゃおしまいなので、客数を減らさないためにも
ある程度全方位に嫌われない記事も出すからね
客さえ呼び込めればゲハのネタの反対行っても構わない訳で
まああそこも今後アフィの見直しがあったらどうなるか?だけどね
>>237
ではリーリエ貰っておく
>>233
ありがとう
なにあれてれぐらふ羨ましかったんかね
普及曲線て呼称から同じグラフでも見ようとするものがちょっぴり違う気がするけど
>>234
人気者はたいへんだね…
中身のみっちり詰まったなんとかホイホイ覗いた気分になったよ
alt君が避難所どれだけ見てるか知らんけど
Twitterメインで見てるとくまねこが外資系企業の営業に見えるのか(棒
>>236
故事に曰く「三十六計逃げるにしかず」
ぶっちゃけガチ戦闘からはひたすら逃げてるw
>>241
四六時中見てるはず
基本的に彼には嫉妬しかない
>>239
両方ではいかんのか?
イワロックは後ろからそっと飛びついて登っちゃうもの
Twitterのイワロックのサジェストに「かわいい」がある不思議
ttps://pbs.twimg.com/media/C6hll9vVsAANE-2.jpg
>>176
そもそも何も分かって無いんだろう
今この瞬間にしか生きられない生き物の悲しい性である
今回のゼルダ、割と人数差が重いよね。
4体のボコブリンに四方八方から槍で突かれまくった時は死ぬかと思ったw
リンク…
爆弾を置いて走るのです…
まいわい市場はとりあえず再開したというが、
モール運営元の主張と食い違いがある時点で燻りそうだなあ
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1703/09/news146.html
>>249
まさにそれをやって凌いだよw
防御力上がる料理も食いまくりながら。
取り囲んで棒で叩く以上に優れたやり方を我々は知らない(ぼ
爆弾を置いてその上でやり過ごしてから素早く逃げる?(ボンバーマン脳)
>>242
金のためさ、仕方ない(鉄ハンマー担いで
とりあえずイワロックの場所と傾向を出してる最中
>>186
犬猫は躾てやめさせるじゃなくて
その行為ができないように環境を変えるってのが大事らしいね。
確かに人間が犬猫に言って聞かせるなんてのは
思い上がりだと思う。
>>205
昨日の晩に流星を見て驚いたけど、あれは落ちてくるものだったのか。
色々と凝ってるな。
|∩_∩ ワタシのツイート内容がすべて脳内妄想だったとして、それで定期的に数千RTされるって逆にスゴくない?
| ・ω・)
| とノ
ほんと、altくんのサイトみたら任天堂信者をバカにして気持ちよくなるためのサイトだなぁ
アンチスレみたいなのってこうやって生まれるんだなぁとしみじみ
馬乗った人が何人か流れ星は落ちてくるって言ってたな
カービィ一番くじ25周年記念バージョン
ttps://www.famitsu.com/news/201703/10128693.html
大きなカービィぬいぐるみの縫い目が少し気になった
>>228
ちゃんと発破漁でツルギダイが3匹獲れた時は感動した。
リンクは必ずしもアサシンなわけじゃないぞ
リンゴを添えられてないお地蔵さんに〇〇して褒められるようなやさしさもある
>>257
そのRTのうち大多数は大阪城主の家来たちの晒し行為なのかもしれないじゃないか!
>>257
小説家とかの才能はある事になるな
というか随筆家になってもいけるぞw
>>263
家来なんているのかな?
家来数千人!
普通だった
千人主任には勝てない
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/10/news084.html
ハリウッド実写版「攻殻機動隊」、アニメ版声優が日本語吹き替え
田中敦子さん、大塚明夫さん、山寺宏一さんが担当
良い事か、返って違和感を増強するかは出来たモノ次第
>>263
|∩_∩ 記事にされた喫茶店のツイートは5RTで、海外のゲームフォーラムで見かけたゼルダBoWについてのやりとりが1700RT↑なので、宣伝媒体としてのaltくんブログの効果には疑問符が付きますね。
| ・ω・)
| とノ
>>257
それはそれで逆に凄いなw
創作実話がバズるとか創作実話作るマンでもなかなかあり得ないでしょw
実話 くまねこというとなんか卑猥な感じに
MHXXとBoWのコラボ
ttps://www.youtube.com/watch?v=EHoHsy0c300
RT大量の人は全部作り話ってことにしとくと彼の世界が崩壊しないんだろう。
くまねこは今までが今までなだけに創作実話とは思えないけどね
信頼って大事
>>267
吹き替えはベテランの人たちだし問題ないんじゃ?
>>271
野生が足りないと感じてしまうw
|з-) くまねこー。
迷信信じる人減らすために、グラフのこともツイッターで呟いといてーw
>>258
〆 ⌒ ヽ 本スレのメディクリへの反応を見るに、メディクリのライターはクライアントの期待に見事に答える記事を書いたようですね
|  ̄ω ̄| クライアント=ALT氏と同レベルと考えると
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>257
脳内妄想でもそんなに続かないし思いつかないw
逆に創作の才能があるって認める事になるのが連中には分からないんだろうな
altみたいな明らかに偏ってるとこは見る人少ないだろうからどうでもいい
問題はJINのような大勢が興味あるようなネタを集めて、任天堂にポジティブな記事も載せつつ実はネガキャンが多いところ
>>276
Twitter上となると迷信を持って反論してくるのもいるから、ディスガイアの宣伝のようにはいかんのでは
はちまバスターおすすめ
ゴシップみたいなゲスなやつも需要があるからしゃあない感
>>279
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄| そこももう世間的影響力なんて皆無でしょうからどうでもいい
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>73
535(2): ウナギダネ 03/09(木)14:32 ID:50ifht/k(7/11) AAS
>>533
|n 『これまでDSの2画面、3DSの裸眼立体視、Wiiのリモコン、WiiUの非対称プレイと新しい物を出してきた任天堂だが、switchにこれといった革新的な技術はなく、ユーザーに訴求出来ず苦しいスタートとなった』
|_6) 『ゼルダの装着率は驚くべきだが、サードのロンチタイトルに他機種の後発マルチの多さが目立ち、やはり任天堂の独壇場と言わざるを得ない』
|と 『独占かつ革新的なサードソフトの投入が急務であろう』
どうかな?
564(1): 名無しさん 03/09(木)16:07 ID:Y4e.IztA(4/4) AAS
>>533
switchの販売台数は約33万台
2014年2月に発売されたPS4をわずかに上回る初動となった
年度末発売という時期に恵まれたこと
価格は3万円とPS4より約1万円安い事を考慮するとやや寂しい数字と言える
ソフトはゼルダの伝説が約19万本を販売、装着率は60パーセント近くに達しているが
こちらもKnackの32万本、装着率100パーセントに比べるとやはり物足りない
こんな感じでどうだろう
|n 前スレの予想と比べると『WiiUと同規模の販売台数』『WiiUのロンチ装着率よりやや低』『WiiUはサードの割合が(モンハンで)高かった』が正解か
|_6) ザンネンダナー
|と ゼルダの装着率に触れるのはスポンサー配慮でなしかな
できるだけ褒めたくないでござるの境地に至らないとメディクリ道はきわめられないという
もうひとつは無理からフォローしておくでござるの境地
>>276
|∩_∩ 無茶ぶり禁止ー!
| ・ω・)
| とノ
|з-) 事実ではあるが、真実ではないを地でいくメディクリはマスコミの見本ですな。
>>287
マスコミに勤めてる人が言うかw
|з-) いやいや、誉めてるんですよ。
実に分かりやすくて素晴らしいじゃないですか。
>>289
〆 ⌒ ヽ ここではともかく本スレでは賞賛されましたしね
|  ̄ω ̄| 事実を知りたい人の期待に応えた素晴らしい記事でした
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>267
新しい人(真綾とか)じゃないんだ!という気もしなくはないが 、前のアニメと同じ絵面も多いから
その方が良いのかもね
>>290
|з-) そう。事実の片方の面を見たい人には正しい報道のやり方なんすよ。
>>272
リア充は爆破して欲しい地で行くからねえ
>>279
影響力はないと思うよ、それはドラクエ9その他で実証されてる
勘違いしてるメーカーとかば多いけど
あの方法でアフィで稼いでいるという部分は問題ではあるけど、これも大勢に影響ないしね
ほとんどの所は成功しないから
|∀=ミ 青リザルフォス3体同時はハート12個あるウチのリンクさんでもしゅんころされるんで、多数相手はしてはいかんね。
赤ボコブリンでも4体とかになると獲物次第では十分に危険だ。
>>289
|∀=ミ 嘘ついてはいけないからね。
本当のことを書いてるわけじゃないだけで。
>>294
赤とか黄色があるから、そっちは単体でもキツイ
砦も遺留品を拾えない(登れない)所もあるから、そこは放置だなあ
そんなあなたにドリアンメニュー
茶色のボコブリンは硬すぎ。
青ボコでもリザルフォスの槍とか持ってると一突きで
2〜3のハートをもっていくから気が抜けない。
>>295
|з-) そして、それに違和感を持てたなら、貴方は幸福だけど不幸かもしれない。
|∀=ミ ついったは100RTぐらいされたときに迂闊なこと言うのは危険すぎると思って鍵アカに移行したな。
うなぎいぬーとツイートしよう
つか、槍強いよね。リーチはあるし攻撃速度は速いし。
使ってても、伊達臣人ばりに高速突きするの楽しいし。
>>296
|∀=ミ 赤は氷の矢で、白は炎の矢で瞬殺できるんだけどね。
黄色がめんどくせえ。
スパーク準備にはいったらすぐに距離とって、放電後はしばらく硬直するからヘッドショット狙いだな。
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>301 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>302
|∀=ミ だからか攻撃力は全体的に低めに抑えられてるし、手数で補うぶん壊れるのも早いんだよね。
>>304
何故だ!
単なる提案だ!
>>299
|∀=ミ まあ記者なんざ専門家と渡り合える知識はないからな。
言われた通りに書きゃいいんだ。
色気だして自分の予想だの解釈まぜるから駄文になる。
>>257
そっちの方が凄い、という話やねぇ
|∀=ミ 結局、面白くない奴は面白い奴には勝てないのですよ。
>結局、面白くない奴は面白い奴には勝てないのですよ。
ごけはぁっ!(吐血)
>>303
先生!矢がありませんw
村の解放(ゲーム的な)がまだ少ないせいか、爆弾と氷の矢、雷も手に入ったりするけど炎の矢がサッパリ
>>307
でもそういう記事はAIでいいやとなりそう
>>311
最初に行けって言われた村に行ってない予感
大坂城は数千人が面白がってくれはせんだろうからねえ あんなに一所懸命に記事更新してるのに
なにしてる人なんだろう
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/7eb3a72a-03e0-11e7-9aaf-063b7ac45a6d.html
マリカの紹介が来てたので
>>314
暇な人なのは間違いない
>>316
みたいだねえ
昨日の記事がトップページにないとかどんな更新頻度やねん
しかも他スレやTwitterの監視までしているという
>>315
新対戦モードにイカちゃんみを感じる
流石に暇人すぎるわそりはw
しかしその行為は流石に異常としか言えぬなぁ
監視しすぎなのでは
監視してないと不安なんだよ。逆転裁判4のあの人みたいに。
>>314
他人を嘲笑ってないと心の平穏が保てない人なんだろう
ポジティブなニュースばかり集めるならともかくネガティブ一辺倒だもんなぁ
素でやってるならよほど捻じ曲がった人格してると思われる
>>319
ほぼ24時間食事と寝るのと風呂の時間の他は、何もする事が無かったら?
かろうじてテレビ見れてネット出来るだけ、特にスキルは何もなく漫画も読みたくないゲームもしたくない
とかそういう状態なら?
何もしないし無いししようと行動しなきゃ暇でしか無いよ
>>322
たぶん素だよ
人生に挫折してあんなんゆなとちゃったんだ
あれ
あんなんになっちゃったんだ
|∀=ミ 叩かれてるものをみて自分より下がいるといつも確認してないと不安なんだろう。
マリカは発売日的にGW中におすそわけプレイしてSwitch感染者を沢山増やしてね!!
って意図が見えるのが怖い。
マリカ自身が持っている感染力がパワーアップしそうだ。
|∀=ミ 以前、日経がWiiU生産終了だかの記事を出したときに大はしゃぎで本スレで暴てね。
その時に2ch各地から来訪したような「〇〇から来ました」を書き込みまくってたんだけど、
いかにもな板名が続々あがって生態がとても分かりやすかった。
だいたい何かを叩いて盛り上がってることが多いとこ。
ニュー速、嫌儲、VIP、なんJ、狼、ネ実は挙がってたの覚えてる。
だいたい普段は何叩きやってるか見え見えでしょう。
あと東亜あたりが出てりゃほぼ網羅してるだろw
>>317
無能な働き者の極致だな
>>327
つか、Switchって割とマジで据え置き機の概念変えそうな気がするんだよなあ。
持ち寄って遊べるのが据え置き機の当たり前になるんじゃなかろうかと。
まあ、もちろんSwitchが売れる事が前提ではあるけど。
>>328
>ニュー速、嫌儲、VIP、なんJ、狼、ネ実
巣と明言するには恥ずかしい部類の板ばっかりに感じる
これは叩いていいですよって誰かが言ってくれたものしか叩けない人たちだね
>>324
はちまやjinなんかはある程度ビジネスでああいうことやってるんだろうな、というのが分かるけど(クズであることは変わりないが)
alt君の場合完全に私怨や妬みで動いてるのが透けて見えるからなぁ
そういやalt君にとってははちまjinも嫉妬対象なんだよね
あんなブログに憧れてどうするんだか
マリカハンドルどうしよっかなー
買おっかなー
>>334
買え!
マリオカート8のバトルはいままでの集大成って感じがして楽しみ
他人を叩く前に自分の根性たたき直せばいいのにねー
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/8abca85b-ffb2-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html
あと、e-shopの配信&ランキングなども
ボンバーマン’94がWiiUランキングに出没してる件
>>337
そんな事出来るなら荒らしなんてやってないよ
>>337
無理無理
自分を人生の敗者と定義、転じて自分は本当は優秀ゆえに、
任天堂信者や、識者は馬鹿大草原なんて考えるひとにはむり
たぶん今もここ見ながらなんとか嵌めて貶められないかとか
真っ赤になって考えてるはず
近々仕掛けてくるだろう
本当に優秀ならあんな掘っ立て小屋に籠城する事自体しないけどねえ
>>335
かんがえとくー
もはや今回のマリカはバトルモードこそが本体なのではないか
そこにオマケで8のパワーアップ版がくっついてる、みたいな
誰にも影響・伝播しない優秀さってすごいねー
どうやって確かめてるか知らんが
ALTは器が小さいのだよ
他人の誹謗は平気でするのに
自分が叩かれるのは許せないなんて
小さい
私はSIEさんに言われても気にしない
ALT君にも、言うのは構わない
うなぎ食べながら話しましょうといってるだけ
そんぐらいじゃないとWiiUでもう遊んでた人は買わないかもしれんし、ホレw
レインボーロードはおまけ!
どびんさん!
>>349
重量級カートが後ろから迫ってくる恐怖
>>342
他人のせいにする為の言い訳でもあるんだよ
器も小さければ脳みその容量も小さそう>ALT
エコーズの新情報がないな・・・リメイクだからそんなにはないだろうけど
村人追加やドラゴンナイト追加とかないかな・・・
>>352
脳の容量と考えかたに対して証明されたものはないので
その表現は問題だ
>>323
なんかいろんな意味で恐怖だなぁ…
Alt君ってPS4の違法改造商品にアフィ付けて拡散する奴だっけ?
任天堂において村人最強
>>355
それだけ負の感情が強いんだ
エコーズは弓のチート仕様とかもそのまんまみたいだが、どうやってバランス調整するんだろ。
ttps://www.famitsu.com/news/201703/10128703.html
次長課長・井上、DAIGOが「MHSW!」と絶賛
『モンスターハンターダブルクロス』完成発表会リポート
ttps://www.famitsu.com/images/000/128/703/58c25116df19b.jpg
暑そう、そして脱げなそう
>>359
他のも強化して世紀末バランスに(bow
>>360
あー大変そうという言葉しか出ない
>>361
魔戦士以外も村人に戻れるとか(半棒
僕アルト君
うなぎおごってー
本スレのかすてんくんも意味わからんな
|_,,_
|з-) 任天堂が寿司おごってくれるのはいつっすか?
|∀=ミ 本スレはさすがにめんどくせーんでスッップと上級国民をワッチョイNGにしてるわ。
連鎖設定でほとんど何も見えないw
エコーズ発売後、いつもの人が「こんなものFE外伝とは認めない」と暴れに来るが何一つ外伝の話はできず
逆にスレ住民が彼を無視して外伝の思い出話に花を咲かせる…まで予測できた
外れたら口でピーナッツ食べる
>>366
そしてら行くのかw
ゲハにおいて相手を敵対勢力とみなし、煽り合い、
それに浸かりすぎてスレ単位で空気読むことも出来なくなってる奴
というイメージ
ウルスラ戦が来たので、ゼルダはいったん休止。
声はナヴィだけどw
>>368
ドゼーが倒せることは分かったけど倒せなかった思い出が・・・
色々な倒し方があるとネットで調べられるようになって知ったよ・・・
>>357
ああ!あのメシマズ嫁、祠の周りのゴミから考えるとウチのリンクよりも絶対猛者だよ!
ライネルの肝とか取ってくるらしいしw
多分イワロックやガーディアンすら倒すね!
>>367
全く中身変わらんもんね、あの人達(控えめな表現
>>373
拳一つでやりそうw
いぇーい、かんぱーい。
ちょっとねむーい。
|∀=ミ 無職1年もやってると気力そのものが消失して活動に必要なエネルギーがなくなっていくんだけど、
あんなもんでも長年やってるのだけは大したもんだと思うよw
まあ、レスポンスが貰えるからなんだろうけど。
完全に相手にされなくなったD助はひっそり消えていったからな。
あれはもう精神からエネルギーが失われた結果だろう。
(自分は一体何なんだろう、無職10年
夢日記のせいか)
>>354
極端な例だと、水頭症で脳がせいぜい数百グラムしかないのに
(中央はほとんど水が溜まっていて、脳はその周囲にへばり付いたような状態)
知能はほぼ平均で障害もない事例も本で見たことがあるな
本人も別件で病院に行って初めて気づいたらしいが
一番驚いたのはきっと本人だろうなぁw
ジャス学もリメイクなりリマスターなり…出ないかなあ。
「Dragon's Dogma Online」,熱血青春格闘ゲーム「私立ジャスティス学園」とのコラボを6月に実施。コラボ限定の学生服が登場
http://www.4gamer.net/games/289/G028968/20170310015/
>>380
ガチャフォースはー?
死んだ脳細胞を復活させる研究も進んでるそうだし脳はまだ分からないことが多いね
格ゲーで一番遊んだのが飛龍の拳ツインのSD側という自分
RPG格ゲーが欲しいと思うんですがどこも出さねえな感
知らないのかもしれないが
寝てる間に脳を鍛えられるようにして欲しい(ぼ
>>383
ガーディアンヒーローズ「俺俺」
>>383
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄|つ【ケルナグール】
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
ただこけ
本好きの下剋上が完結しおった
うれしいけど複雑な気持ちなのでゴブリンやリザードマンの集落を潰してくる(おい)
サムスピ「呼ばれた気がする」
_/乙( -ヮ-)_RPG格ゲーってどんなだろ
スーパーチャイニーズ系?
エアーズアドベンチャー「呼ばれた気がした」
任天堂、スイッチは何台売れるか
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO13910570Q7A310C1ENK000/
>>任天堂が3日に発売した新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の売れ行きを巡り、
>>アナリストが強気の見方を示している。
>>累計3000万〜4000万台と、不振だった先代ゲーム機「Wii U」の3倍前後になるとの見方が多いようだ。
⌒/ヽ-、___ どこから出てきた数字なのか分からん。
/ _/____/
>>387
あのまますんなり終わるとなると
ラスボス的人の完封され方酷すぎない?
自分基本ヘタレだから純格ゲーでラスボスを倒した事がないのよね…低難度でも途中で勝てない
その分を強化で補えてラスボス倒せるみたいなのが欲しかったりするのよね
クリアしてからじゃないと深くには潜らんし
>>391
累計4,000万程度じゃ失敗だろうにどういう根拠なんだろう
_/乙( -ヮ-)_これ最高で1億2000万売れるって言ってるのでは?
>>393
,―――、 格ゲーはものによってはパターン化が出来ないために低難度の方が難易度高かったりしますからねぇ
|  ̄ω ̄| アケアカのワーヒーでレベル1で遊んでますが、難易度低くなってる感じが全然しません
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>395
|∀=ミ たぶん読み間違えてる。
WiiUの3倍程度の3000〜4000万だろう、という記事。
>>395
https://www.nintendo.co.jp/ir/sales/hard_soft/
⌒/ヽ-、___ 1300×3≒4000万台
/ _/____/
>>389
ケルナグール。飛龍の拳あたり?
今日中に実家たどり着けない
東京でビバーク。
>>392
まあ、でも王族には手痛い反撃したみたいだし
外伝に期待します
|∀=ミ ゲーム機に中途半端はないと思うけどね。
大成功か大失敗か、どちらか。
失敗した場合は次の世代交代までダメージコントロールしかできない。
_/乙( -ヮ-)_ニポンゴムズカシーネー
>>403
|∀=ミ ムズカシーネー
,―――、 メディクリのコメントが「事実」なら>>391 のアナリストの予想も「事実」
|  ̄ω ̄| それがマスメディア
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>393
格ゲーのCPU戦は読みや技量ではなく
リスクを抑える行動の徹底な気がします
CPU戦勝てない訳ではないですが嫌いですね
>>396
パターン化も出来ない系だからなあ…高難度やったら一方的ボコられ終了だったし
>>406
言ってる事が何故か理解出来ない、正しいとは思うんだが
なんか精神的にアクション系の腕はキャップ掛かってる感じある
最近のスーパー人工知能なら
クセのある戦い方 みたいなのできないんかね
賢すぎて無敵?w
|n 拠点の音楽気持ちいい@ディスガイア5
|_6) 10人タワーでボーナス&熟練度稼ぎやすいのは良いねぇ、タワー移動とかも出来るし
|と レベルじゃなくて熟練度で汎用クラスの上位ランクと作成可能クラス解放みたいだから、
最初に作った奴鍛えるだけで上位解放出来るのは楽ちん
PS4の時のDLCステージがいっぱい無料で遊べちまうから、追加キャラ増やして(むしって)るとストーリー進まんなー
メディアなぞ目立つ文言ぶち上げて人目を引くのが仕事ですから。
>>410
|∀=ミ それはかなり語弊があるな。
そういうのに依存しちゃった連中ばかりが目立つのは事実だが。
我はメシア、明日この世界を粛清する
とあまり構造が変わらない。
格ゲーはやろうと思えば超反応で絶対勝てないボス、とかも作れそうだしなあ。
基本性能がヤバすぎて勝てないジェネラルみたいなのも居るがw
>>407
1:隙の少ない小技で相手の特定の技(飛び道具、対空技)を誘う
2:敵が特定の技を出したら、それを潰せる技、あるいは技の隙に反撃
,―――、
|  ̄ω ̄| これがパターン化。一時期のネオジオ格ゲーはこれでないとクリア不可能なものもありました
/\ ̄旦\ 低難度になるとCPUの反応が悪くなってしまうため、1で技が誘えずかえって難しくなる場合がある模様
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
FC 6191万台
SFC 4910万台
N64 3293万台
NGC 2174万台
Wii 1億163万台
WiiU 1356万台
多いのか少ないのかわからん
>>415
|∀=ミ PS以降の成功ハードは1億近くいくから、4000万なら失敗。
というか4000万もいかんだろうその場合。
>>411
そうであって欲しくはないんだけどねぇ…目に付くのはそのへんばっかで。
>>407
リスクの低減を徹底すると相手の行動に対して的確に対応する受けの要素が強くなる
みたいな意味を持たせたかったが失敗ですね…w
CPU戦は基本、後出しジャンケンの知識量とその徹底が勝敗を決めると感じます
>>408
最近の深層学習(ディープラーニング)とかは特定の評価を主眼において
その行動を是とする戦略を立てます
指標として非ダメージを抑えるとか最大火力を追求するとか
ただ、その評価を極めるのでゲームに安易に用いると
ドンドン強く達人や理不尽の領域まで突っ込むみたいです
だから、一部の学者さんは教師の様なプレイヤーを鍛えられるAIを探しているのですよね
接待AIとして研究している場合もありますけども
>>413
ジェネラルへの非難・怒号・苦情はこちらへ(棒
ttps://twitter.com/aoki_hiroshi
スーパーファミコンのスト2およびスト2ターボのベガは、
バックジャンプを繰り返してるとサイコクラッシャーしかしてこないぞ。
>>377
D先生の後半の活動はかなり苦痛を伴ってたと思う
明らかに本人のものとわかる文体だが、別人名義で先生を持ち上げ、同意するゲストのコメントが書き込まれてたが
あの水増し作業はやっててつらかっただろうなあw
王様になりたかった人がいつの間にか臣下がいなくなって、しょうがないから形だけの同意者を自力で作ってたんだから
>>415
Wiiが凄すぎ
でも日本だと1200万強で大成功というには少々物足りない販売数でしか無かったんだよな
やっぱりこの頃から据え置き機の需要が後退してきたのかね
⌒/ヽ-、___ 据置ハードは常に衰退説と戦ってる。
/ _/____/
Switchは据置!・・・据置とはいったい。
>>414
>低難度になるとマーカーのスピードが遅くなってしまうため、チアに慣れてしまうとかえって難しくなる場合がある模様
|n !!
|_6)
|と
>>391
朝の日経ってこれ
携帯モードが楽過ぎて自室にPCモニターあるのに携帯モード使っちゃう
ながらゲームが快適すぎるんじゃー!
田下さんはDSLLを据え置かないゲーム機と評してたねえ。
>>353
人気だった覚醒やifキャラ出したり子世代や結婚やマイユニットを知られて
その要素を嫌いなユーザー層から予約キャンセルされるのが怖いんでしょ
Wii時代にサードが選択を間違えたのが今に至ってまで尾を引いてると未だに思ってる
>>422
Wiiはサードがノってきてくれなかったんでダメだったのよね〜
WiiUも頑張ろうとしたけどうまくいかずSwitchでようやく解決しそうって感じ。
何か来たな
>>418
羽生センセが
コンピューターには接待将棋ができないんじゃねえか?みたいなこと言うてましたね。
棋力を測って
かつ
相手に気持ちよく勝てるように
適度に
あわせるって芸当みたいなの。
将棋に限らず、
接待がシリコンの頭にできる日が来るのかねー
お客の好みそうなお姉さんのいる店も紹介してくれるとか。
新・リーマン予想問題の解決
当たっても何も出ませんが
解決してほしい
⌒/ヽ-、___ また根拠のない言説を…。
/ _/____/
>>414
敵の攻撃中は基本的に回避や防御しがちだからキッツいなあ
>>418
パターン作っても不利になるとそういうの出来なくなる体質っぽいんだよね自分
あと地味に反応が遅い感じもある、無双で敵の乱舞回避できた覚えないわ
格ゲー合わんのかな、自分…キャラ動かすのは全般的に好きなんだけど
今頑張っても何の意味もないのにねぇ
(バレないと思っているのか)
,―――、 また「でしょ」か
|  ̄ω ̄| ホント学習しないですねぇ
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
げしょげしょ
あたたかい…
>>430-431
続編ですらクソゲー化したり
操作性や快適さが劣化するサードのソフトなんて
ワゴンか中古3桁でなきゃおっかなくて買えませんよ
胸筋の痙攣がつらい
人体の不具合修正のパッチはよ
大リーグ妖精ギプス
漢字違ってるけどいいや
>>438
じゃあ開発が間に合ってなくて延期フラグ
間違いないでしょう
>大妖精ギプス
!!!
⌒/ヽ-、___ じゃあお前は一生ソフト買わないでいろ。
/ _/____/
>>438
FCDQ4のザラキ神官ですらラスボス戦で死ねば学習するのにな(棒
>>430
サードがWiiに出すことが正しい選択だったかはわからない。
そうしてたとしても結局今の全機種マルチ状態に落ち着くんじゃないかな。
>>445
>大妖精ギブト
!!!
何でてれひがしは寝込んでるんだ
>>435
,―――、 相手のどの攻撃に反撃できるかを知って、ひたすらその攻撃が来るのを待つという戦法も一応あります
|  ̄ω ̄| その状態で相手に与える最大ダメージの攻撃、コンボを叩き込めればなんとか
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>449
ギブド「……」
>>448
やがて全機種マルチに変遷していく事自体には特に異論ないよ
あの時代には勝ち馬に乗っとくべきだったと思うということ
⌒/ヽ-、___ ソフトを買わないでただクソクソ喚いてるやつが客なわけ無いだろ。
/ _/____/ お前はただのクレーマーだ。
>>387
ぉ、完結したのか、後で読んでこよう
そろそろ終わるかな、と思ってたが…一気に3話くらい更新されてるなw
ただ完結タグ付いてないし、外伝でその後の話がちょいちょい追加されるのかな
>>425
,―――、 ヒドゥンモードはチアの方が圧倒的に簡単ですね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>268
個人経営の喫茶店やバーは、馴染みになるとマスターと話したり遊んだりする事って結構あるのにね
>>446
_/乙( -ヮ-)_そんな金すらないだろう
下剋上は
なぜこの時期に完結したし
としか言えねぇ
というかこれに限らずゼルダのせいでかなり未読まみれ
>>457
むしろ田舎の喫茶店は観光客がうっかり立ち寄ると客と長話していた店主に怪訝な目で見られることすらあるという…
いいじゃんコーヒー飲ませてよ
ほぼ毎日外食してますが店員さんと話すことねーよw
くまねこさんみたいなのはレアだと思う
>>433
機械に気持ちいいを理解させる…いや、先にシステム設計者が根本を理解する必要がありますね
>>451
つまり試行回数を増やす、みたいな感じなのか…
ああ、コンボは壊滅的なので必殺ぶち込んで逃げます
必要な性能が足りてないんだろうなあ、自分
隣の人が食べログで二郎系の店を調べている
おきれいなお姉さんなんだけど。
あんたが食うのか?!
若い女性の方でもこってり系とんこつ食べられるみたいよ
わざわざ不満を言う程なら相応の理由があるのですよね?
>>463
,―――、 アドリブで倒せない中ボス、ラスボスクラスの敵は、大抵の場合これを防げば反撃出来る!っていう穴になる技がありますので
|  ̄ω ̄| それを狙っていきましょう
/\ ̄旦\ ただ、自キャラとして使えるタイプのボスキャラにはそういうのはあまりないですし、ジェネラルみたいな穴が全く無いボスキャラも
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ たまに居たりしますが
`ヽ`/__二二二__~ヽ
盾と弓が苦手なリンクです
ガーさんはにげる
メイン武器は鉄の箱です
>>466
⌒/ヽ-、___ 前書いてたよ。でもそこに具体的理由なんて書いてなかった。
/ _/____/ だからそもそもやってない。
>>459
「何者にも引きずり下ろせない(アウブ兼)司書に辿り着いたから」とは言えなくもないが、
「多量の後日談寄こせ」と言いたくなるタイミングなのは確かあるし、
そしてシステム上は完結に設定していない辺り、そのつもりの様子なのではと。
>>468
???「流鏑馬ヤらないか?」
ミファーああああああああああああ
飛ぶガーさんは
「動くと当たらないだろぉ!?」
になる
外すとリセットです
>>467
状況把握が大事なのかな
スマブラdxでもnormal以上が辛い系だけど頑張れたら頑張るわ
槍と大剣しか使えないリンクがこちら
短射程こわい…
_/乙( -ヮ-)_ばいびーちゃんから今までに具体的な話を聞いたことなんて一度もないぞ
>>471
ただ中の人が物理面マジマインさんなのでしばらく休んどけと
PS4で楽しむモノづくりアクションRPG『ポータルナイツ』──壊して建てて思い通りにメイキング!
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/4666/20170310-portalknights.html
|;з-) う、うーん…。
最初のコメント削除されてるのがご察しだなw
まだハート4つしかな俺リンク
発売日に買ったのにインパ様にあったばかりだわ
無駄足というか横道にそれるの延々やってる
定義が曖昧なものを
シリコンは
理解できるんだろうか
まあ人間だって理解してるかどうかわかったもんじゃないが。
"理解とは概ね願望に基づくものだ"
って眼光の鋭い南部虎太が言ってた。
機械に快楽ってつまr
マイクラはもうマイクラって単体ソフトのものじゃなくマイクラジャンルと化してるな…
,―――、 いい事思いつきました。マイクラとモンハンを組み合わせた全く新しいゲームを作れば大儲けできるでしょ!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>461
今日話しかけられたよ(ぼ
半年ぶりに復活した定食屋に行ったら、店主に顔覚えてもらってた。ちょっと嬉しかった。
店の種類や店員によるとは思う。
昔ながらの喫茶店とかはそんな雰囲気あるかもね。
あと、コンビニのパートの人には顔と「決済手段」を覚えられてるなぁ。
>>470
だとしたら、ですけど
同じ人間とは思いたくないなぁ
あぁ、「理解させる」という言葉が拙かったですね
より正確にいうなら「人間を模倣させる」かな
入出力が噛み合えばある程度の成果は出るとです
ま、くまねこさんは積極的に「そういう雰囲気の店」に出入りしている感じはあるね。
マスターのいる喫茶店とか、大将のいる料理店とか。
>>487
将来ああなりたいという目標を持って親しくなりノウハウを吸収しようとしてるのかの
人工無能
>>412
ハコさんが言うと、わりと真面目に洒落にならない!!!
今帰宅しびびー
MHXXが来週だと今頃気づいた
時間ないぞー
個人店舗だとある程度通ってると対応が変わってくるね
俺も特に何か喋るわけでもないが、常連さんの会話は耳に入るし
去り際の挨拶も丁寧さはでる
個人店舗で長らく持ってる店の店長さんはやっぱり客あしらいが上手いし、
たった数回通った程度の客でも顔覚えてることが多いね
「どうせ書いても同意されない、個人の感想だろと切り捨てられるのが嫌だから書かない」
が彼の言い訳だっけ
クソクソ言ってるだけの妄言が本人の中では共感されるに足る感想だとでも思っているのだろうか
任天堂ハードに置ける据置機と携帯機の違いに付いて
http://koke.from.tv/up/src/koke29285.jpg
お分かりいただけただろうか(棒
ただいま
>>494
携帯機のソフトは背中で語るモノ…ということか…
>>470
まあスクショで持ってる証明してもそこが変わらないから、そもそもゲーム自体はしてないのでしょう
あるいは言葉に出来ない人(頭に浮かばない)なので、会話にならない
⌒/ヽ-、___ 売れてるもの、人気のあるものに毒づけば僕らが気分悪くなると思ってやってるんだろう。
/ _/____/
>>493
その程度の事しか書かないからだよね、コピペも同じ
コピペと分かるのは多くの人がそのレス見てるからで、荒らしが見つけてくるようなモノは誰かしら見てるモンなんだよね
>>493
結局俺が上手くいかないのは他人のせいだ、に行き着くんだよね彼らの主張
周りから一目置かれる様になるために努力すると言う発想がない
据置値を本気で考える日が来るとは。
>>499
全部ひとのせい
鹿に乗ってたら馬ボコブの強襲にあい
炎の矢で鹿だけが燃やされて焼肉に
>>501
⌒/ヽ-、___ だって論調はいつもこれだ。
/ _/____/ 「俺が気に入らないものを作るメーカーは罰を受けろ」だ。
人気のポケモン…しびび…!
どうでもいいんですがきれいなおねいさん
カックンカックン舟漕いでるんだけど
強烈なヘッドバットかましてくれる
あとよだれが怪しいw
>>503
_/乙( -ヮ-)_そして肝心なことを忘れてるんだよね
お前のことはメーカーにとってアウトオブ眼中であるという事実を
>>503
人生負けたひとなんだよ
思い込みなんだがな
自分の基本戦略がマナかき集めたファイアボールみたいな感じがしてて草も生えない
何故かそればかり選択する傾向があって死んだ。戦略?そんなもん塗りつぶされてる
気に入らないものはスルーする、代替はあるもんだし系
てか本当に気に入らんならレスもせずに
箱さんがきれいなおねいさんとプロレスごっこと聞いて
>>506
騒いでるのが大阪城内だからメーカーからしたら認識すらしてないんじゃないかなw
>>504
諦めろ
たこだけー
マリカ8スイッチ版の紹介映像公開されたのね
…落ちないシステム搭載…コレでコケスレマリカ部でも初心者がかつる!
>>512
???「それはどうかな」
荒らしなんぞやめてゼルダやろう
シアワセになるぞ
元のマリカ8がガチャ向けなコースだからなあ
ゼルダはいつ幸せになれるのか
>>504
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/a/p/g/apg/201203081.jpg
MtGのスタンダード環境の全カードインプットしたら最強のデッキ組んでくれるAIまだかな…
>>516
ガノンを抑えるために肉体は動けないだろうから
精神だけガーディアンにでも移して一緒に冒険できればよかったかもしれない!
>>512
>それでは、来月の発売までもう少しだけお待ちください!
間に合う気がしないのですががが
,―――、 初めて出会った場所に もいちど戻ってみよう
|  ̄ω ̄| そして青い空に抱かれ 幸せになろうよ
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
本体買ってーとねだって見る系
そして何故か送られてくるヅラ
任天堂は人外エロス
>>518
デッキが最強になっても回し方をプレイヤーが理解できなかったら意味がないぞw
>>521
JASRACの者ですが(ぼう)
>>506
世の中にとって、とまで言ってもいいのよ?
まあ彼自身世の中から逃げて来てるんだから、そーなるよね
デッキ構築能力とプレイングは別だからな
あとTCGは基本的に戦略視がいる
目先の良い行動が勝利につながるとは限らない
>>519
うーん精神だけとか、過去話を聞いてる(見てる)となあ…
なんかNPC含めて全ての属性だし尽くそうとしてないか?任天堂はw
>>493
|n 毎日ゼルダの感想が溢れてても『それはお前の感想だろ』とかレスは殆どつかずに『あるあるw』とか『俺はこうした』とか話が続くのにねぇ
|_6) 『○○がクソでお前らNDK?』→『なにいってんだこいつ』な話しか振れ(ら)ないし、周りに合わせて(テーマとか空気にそった)話したことないんじゃないかねぇ
|と
ディスガイアは1と2はやって3と4はやってなくて5で復帰した私が昔と比べてこうなった、って話してもマイナーだし誰もついて来てないから、
もし荒らし君がゲームの話してレス付かなくても私のせいじゃないからね!
本スレはあきれるな
スイッチもってもせず
コントローラー不具合の顛末気になるってw
クレーマーですら無かった
>>529
ゲームに興味が無いと自分で自白する事しか出来てないからね
とりあえずFEHの大英雄戦はルナは諦めた。
レベルが足りなすぎる。
後、そろそろリンクに服買ってやらんと。
火山地帯じゃない限り、防寒着でもいいかしら?
>>528
スミマセン、ディスガイア5は最初の漫才があまりにも「アニメ的なお遊戯」だったので
拠点の説明で脱落しましたw
ゼルダが落ち着いたら再開… するかなあ
前作前提なのかどうか分からないけど、あのノリだと人選びまくりなんじゃないかなあ
綺麗に動いてるなとは思ったけどさ
>>529
結局もってなかったの?
もったいぶってスクショ出すほど、スクショ拾えなかったのかなあw
不具合が売上に関係あるわけじゃないから
ほんと無意味な事やってんだよね
>>533
|з-) ちゃうねんな。
それはそれで「実際にプレイした感想」であった上「そういう理由で合わなかった」と言ってるじゃん。
それは構わないんだよ。
客としての意見だ。
>>532
忍装備はいいぞ?バッタもチョウチョも取り放題だ!
闇討ちも可能だし
>>532
とりあえずストーリー一つ進めると敵のHPが見える服が
もらえるからそっちのがいいかな。
スイッチはゼルダしかまだ買ってないが遅延が気になるってことは
今のところないな
自分がないから他人にもないとは断言できないが、限定された条件で起きる遅延なのではないかと思う
>>537
|з-) 何かニンジャスレイヤーみたいな言い回しだな。
>>533
大丈夫大丈夫。最終的にアイテム界へ潜りまくってストーリー?なんだっけ?ってなったりするから!
ではボンバーマンの話をしよう
マグネット強すぎで先進めねえ!
>>539
fps落ちてるな?というシーンがあるかないかというと、何度かあるけど致命的なシーンではないなあ
ちほーが変わってオプジェクトがそれまでとガラリと変わった上に森の中みたいなオプジェクトが
集まってる場所に入ると一瞬あれっ?となるくらい
>>534
無能だから自分で捏造画像を作るという技術すら無いんだろう
昔の荒らしは結構凝った捏造画像作ってたのに
>>537-538
俺まだ旅人の服と兵士の鎧と忍び装束と防寒着しか確認してねーぞw
まさか、服も相当種類あるのかw
>>540
まあなんかリンクも狙われてるしなw
>>456
|з-) 衣装とカラーリングでそれっぽい感じになるんだよなw
投稿でそれ見た時は大笑いしちまったw
防寒具を本日手にいれた初心者
いのししか狩れなかったのだ
別のモノで偶然つくれたから助かったが
あの連中、最初はビビったがすぐバナナ補充係になったな。
まだ使ったことはないがw
>>544
いやーちょっと前までFF15とPS4とか見せてたよ
だんだん接写じゃなく距離置いて見えるようになってるし
でもさー家人の持ち物なんじゃね?と思わなくもない
D先生の時もだけど、適当なんだよ扱いが
>>545
ふふふふふ
>>528
ゼルダが落ち着かないとディスガイア手をつけらんねーですはい
今日なんかスパロボチャンネルやってる深夜拡大で
>>549
うちのリンクは強敵からはひたすら逃げてるw
頑張りゲージを伸ばすべきかな…。
いい加減初期ステじゃ辛いw
しかし、ゼルダの出来がこれだと
ゼノブレ2に対するハードルがぐんぐん上がって行きそうだw
>>549
バナナはそのちほーに行くと、そこら中に生えてたからありがたみが…
なんかバナナ食いたくなってきたなー
焼きバナナ食いたいw
PSPで出たディズガイア1&2は何百時間も遊んだけど、進んだ話はアイテム界に行けるまでしか進んでなかった
VITAで出たディズガイア4もアイテム界に行けるようになった所で話はストップして飽きるまでアイテム界に潜り続けるのが自分なりの遊び方
今回も同じような遊び方をするはずだったのに、遊ぶ前からゼルダでストップだよ!
>>554
ハートの方が良いよ
頑張りゲージは食事やクスリで伸ばせるし、使えばなくなるけど
>>555
|з-) それはもう仕方ないよ。
で超えられなかったら、それはそこまで。
>>554
普通のボコブリンでさえ
遠くから爆弾を投げる→弱ったところを強襲
がメイン戦法になりつつあるのがうちのリンクだ
勇者とは一体
>>555
ていうかオープンワールドでストーリー物できるなと感じるので、多分するのだろう
しかも今年度中?
今回のゼルダはオプーナワールドとしてFF15と比較されたりしてるんかな?
FF15に関しては極上の出来だとは聞いてたけど実に残念なことに未プレイだからちょっときになる
|з-) 誰かFF15とゼルダ比較してたっけ?
即死しなければ持ってる料理がそのまま耐久力に化けるからハートは重要なんだけど
がんばりゲージも伸ばしたくなる気持ちはわかるw
>>560
君はまだいい
上から爆弾で限界まで減らす→最後の一人が死ぬ寸前にやってきて倒す
これがウチの基本戦法だ!!
汚れちまった悲しみに
>>563
モサティス王子もベルティス王子も両方ともプレイしてるはずだが
比較にかんしては今のところ聞いたことがない
ロンチからやりこみゲーが2本以上出て
更に既存ハードからやりこみG級なのも出てくる3月が来てしまったのだ!
>>563
ベルポさんが「比較するまでもない」と言い切ったようなw
ハート4のままがんばりゲージ増やしてました・・・
登山すればほとんど戦わずにすむのだ
アミーボは売り切れだがトワプリHDのスペシャル版が4000円で売られてる…
ゼルダのためにほしくなるなこれw
10年以上A級クリエーターがこねくり回したやつやから
誰が言わなくとも勝手に比較したくなるのがこの世のSAGA
あ、switch売り切れ票回収した
これは乳化して明日朝一から販売か
オールアース…?
ttps://pbs.twimg.com/media/C6chaysVUAA8RL8.jpg
ヨッシーウールワールドをワゴンセールで新品2160円でゲットしたぞ。さすがにamiiboは無しだが。
WiiUのゲームパッド調子悪いの早く直さんといかん。
>>573
商用電源引いててアースとってない家とか存在するんだろうか
,―――、 FF15は唯一無二の極上であり、何かと比較できるゲームではありません
|  ̄ω ̄| そして基本フィールドがただっ広いだけのシンボルエンカウントARPGでしかない
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
ゼルダはゼノブレイドクロスとは違う方向で世界を見せてくれたから
ゼノブレイド2はまた違った世界の見せ方をしてくれるだろうと期待する。
>>533
|n まあ技とかアイテムとかの説明はパロディの固まりだし、
|_6) ディスガイアは序盤は(次回予告とか)いつもおちゃらけるから合わないのはしゃーない
|と 大体折り返し過ぎるとシリアスになってくるけど
まあ、ストーリーどーしても嫌なら未読でも漫zデモスキップも出来るし、ストーリー見なくてもキャラ育ては出来るし、Tipsでちゃんと説明は見られるから
ケツに鎖挿したら解決。
ゼルダのamiibo連動特典って良いアイテム貰えるの?
アースの極が付いてる三叉プラグ扱いめどいマン!
でもさすがにオシロとかはキッチリやっとかないと50Hzやら60Hzで揺れたりするのでちゃんとするマン!
>>563
専らホライゾン?と比較ばっかりだったねぇ
国内でもそれなりに数出てる筈なのに
ホライゾン自体がどうとかって話は聞かないなぁ
荒しな人もノータッチとか逆に悲惨感すごい
>>577
まあゼルダはゼルダの世界だからなあ
当たり前を見直してはいるが、いつものゼルダ世界なのは遊んでいれば分かる
一行目と二行目で落差がひどいなw
まあゲームってか娯楽は自分でコレって思ったの遊んでればいいよな。
比較でどうこうしたりナニかを遊んでなきゃならないってモンではない。
>>579
感電対策?
オールアヌス
マイニンからメール来たー
マイニン「お前のスイッチは14日(火)以降だから」
……寝る(でも、これから夜勤)
>>586
ゼルダのリンクの事かと
流石にそこまで変態は居ないようでw
マイニンのみ組は、もう1台買うのもありかもと思ったw
オールアースとかアホな家を見て思いついた
反省している
All you need is anus, all you need is anus,
Anus is all you need♪
>>587
保護フィルムをあらかじめ取り寄せてたが貼るのに失敗し新しいのを購入しなくてはいけなくなったのに
近くの店で代わりの保護フィルムを探しても見つからなく、Amazonの取り寄せで1日お預けをくらうがある
(。_°)ウヒョヒョヒョヒョヒョー
(。_°)疲れた。
青ポーチを復活してくんねえか任天堂様
確かにカバンに入れて持ち歩いて思った
スティックが引っかかる
>>595
ソフトケースでも案外引っかからないよ
ゲームカードケースも入るし
今年も17さいになってしまった
WiiUだと音楽が変わったりしたけど
switchだと誕生日設定がないから
なにもないのはちょっとさびしいなw
>>597
おめでとう
>>596
うん まあオレは今回ワイルド全裸仕様
だからね
保護フィルムすらねえぜ
ワイルドだろー?
(スギちゃん今どこへ)
>>597
おめでとう
ミートモ伝いだと誕生日コメントは必ず出すようにはしてるが
改めておめでとう
>>597
おめおめ
>>597
ミ ⌒ 彡
( -з-) おめでとうございます!
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>597
おめでとう!
>>599
まだポツポツバラエティ番組で見るよ
雛段で見てる方だから存在感ないけど
>>597
おめでとうー
にんてんどうのさくりゃく! コケスレのひとたちはこんらんしている! ときいて(ry
スギちゃんTVにで始めた頃に比べてデブってきてるからライザップに出て引き締まった方がいいかもなんて思ったり
今回のカカリコ村、あからさまにニンジャじゃないか!しかし今回のシステムだとキーアイテムも色々応用利きそうだなあ。氷柱作る奴とか
彦摩呂を早くとめて
ジャバザハットじゃねえか
自分も含め、コケスレの人たちって3月生まれ結構多いんか?(自分は明日)
みなさんありがとうございます
>>459
もともとは去年完結予定でしたし
むしろ作者が体弱いからな。マイン並みに
元々3月生まれがとても多い
永遠の十七歳
誕生日はない
>>582
ホライゾンはグラがキレーと主人公がブスという評価しか聞こえてこないねえ
あと、動画で
ゼルダは水面に火矢を打ち込むと消えるけどホライゾンは燃え続けるとか
ゼルダは空に向かって矢を打つと放物線を描くけど、ホライゾンはそのまま落ちてこないとか
ゼルダは水にものを投げ込むと軽いものは水に浮いて、重いものは沈むけど、ホライゾンは消えるとか
こんな比べてるのあったね
まあ、もって来た荒しの人はグラのことしか言わないけど……
当たり前を見直すと言う言葉がなんとなく頭に残ってて唐突に思いついたが
世界樹の迷宮で糸を消費アイテムにする意味はあるんだろうか、現状持ち物を圧迫するだけだし
むしろ無消費アイテムにした方がリスに奪われるだけでなく取り返すイベントなど作れて盛り上がるのでは?
ホライゾンってモンハンみたいなやつだっけ?
なんか空気だなぁ
>>614
下手にグラフィック綺麗だと逆にすごい違和感放つなぁ
その辺はむしろ今日日の大型タイトルだと普通に押さえてるような要素に見えるし
>>616
|з-) 洋ゲーを盛り上げるための施策打ってないもん。
horizonは開発元のゲリラケームスが過去にどんなゲームを
作ってどんな評価を受けてきたかを考えると、
良くも悪くもゲリラケームス…なのかな、という気はする。
萌え萌えなセンセ思い出す
モンハンみたいなやつっても共闘要素ないらしいしウリがよく分からん
>>616
評価的にも発売日前は真のモンハン〜直前にゼルダ対抗〜発売後真のモンハンと評価ふらふらなのものなあ
古代のコアがなかなかドロップ率渋いー
>>618
日本も洋ゲー寄りにするならもっとしっかりなぁ
いや切り捨てたところだからやる気ないか
明日こそはSwitch手に入るかな
ゼルダの話題だらけで体中がゼルダになりそう
今北区中
>>625
合間合間にチンクル成分を補給するんだ
>>623
赤い空の度に序盤の奴倒してるけど一度もドロップしない……
ゼルダめちゃくちゃ面白いからなぁ
買えることを祈ってますよ
昨日ネムードモンスターみたいなやつと死闘して死にまくってたら操作がすごく上達したぜ
いろんなテクニックを編み出せた
>>628
普通電車の中でも遊べちゃう据置ゲーム機
素晴らしい(CV:所ジョージ
>>627
飛んでる奴でも3割ぐらいかー、とリセマラしてたら
さっきもっとレアな方のコア出て変な声出た
多分一桁%ぐらいのドロップ率だろなこれ
(。_°)りせまら。
ワンダやトリコの上田文人氏は今後もSIEパブリッシングで
ゲーム作るんだろうか。
それとも他社に行く?
SIEとは円満な関係では無いように思うが…。
>>631
どうやら私のROMは現在フェス開催中のようです
どっち作ろうかなぁ(ルピー足りない)
>>597
おめっとうおめっとう
>>633
緑の方で
>>597 おめでとう17歳!
島田敏さんに吹いた
>>614
矢を空に向かって放物線といえば、とある敵がとても正確な曲射で狙ってくるのが恐怖!
オクタロックも偏差射撃が正確過ぎて一定スピードでの動きだと当たるw
>>627
最初の一回以降みてないなあ>古代のコア
しかも売ってしまったw
最近ログインオンラインになってたFEヒーローズやったらルキナきたー
エリーゼたんではないけど星5はうれしい
>>638
オクタロックが擬態化する前に位置を確認して
そこに爆弾をそっと置く簡単なお仕事
_/乙( -ヮ-)_祠見つけられなくてhageそう
>>642
無目的にブラブラしてると祠センサーが反応するんだけど上見ても下見ても祠が見当たらない不具合が・・・(もっと良く探しましょう
>>638
ライネルの上空から降ってくる雷撃弓はなんなんだ…
>>628
買えたら徹夜するくらいやりたいなあ
情報はなるべく見ないようにしてるのにやたらロリババアとかパーヤとか頭に入ってくるし
>>644
直の射撃より曲射の方が正確というw
ヤキソバンの続編だとw ていうかこれってスターウォーズ(ry」
tp://www.nissin-ufo.jp/story_charactor/
>>643
_/乙( -ヮ-)_終いには反応すらしなくなったぜ
まだハート5だし頑張りも1回しかうpしてないからもっとあるはずなんだ!!
>>643
だいたい村や馬宿近くにあるはずなんだけど、見つからない所があるなあ
こういう時にあのトリ来ないしなあw
あとお花畑のは入るまでが試練ではないのが納得できん!!
>>645
パーヤは可愛いいし俺の嫁だが本筋に関わってくることはないので無問題
というか、今作ゼルダはネタバレの意味があるとは思えない
自分の足で踏破しないと面白さは分らんと思うし、プレイしてたらじゅうぶん楽しいでよ
>>649
あの花畑に火の矢を打ち込みたくなったのは秘密だ
_/乙( -ヮ-)_お前ら何でもかんでも燃やしたり爆発させんなやw
>>651
ガノン以上の厄災になるのは間違いないw
自由度が上がるとヒャッハー精神に染まる傾向
俺はただ木から飛んで入れないか試したかっただけなのに
ひどい
>>650
あのゲームは話より「出来る事」に価値が有るよね
(※話に価値が無い訳ではない)
まぁ一番最初のアイテムでテコの原理ジャンプして落下死した俺みたいな人が他にも居ると願いたい
(※パラセール取得前の話)
落下死や自分で焼死とかよくある事なので…
実物大パラセールさえあれば、実際に飛べてしまうって錯覚するくらい滑空が気持ちいい
_/乙( -ヮ-)_アイキャンフライと聞いて
私は揚げ物ができます
そうか岩でも良かったのか!>空を飛ぶ
>>380
スト5の新キャラでひなたが参戦するって噂が出てたな
本日はシーカータワー2個解放…まだ4分の1くらいしか地図見えてないw
1ヵ月あればそれなりに埋まるのかしらん…
私は揚げ物になれます
>>662
えー…。スト5の女性キャラってかなりゲフンゲフン。
>>662
さくらとあんまり変わらんしなあ
スカートの下が生パンなだけで
>>665
しー
>>380
右の写真の女のコスプレ姿は出しちゃいけないような気がする
頭身も何か変だし、ガンパレの原以上に厳しい制服姿な上に真顔ってヤバすぎる
【悲報】ボコブリン氏、果敢にもリンクに炎の矢で応戦するも、燃え広がった草に自身が巻き込まれ無事死亡【リンクは崖上で眺めてました】
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/840193018967728128
横になっていたらいつの間にか寝ていた…
ゼルダするぞー
>>669
初期の三国志の火計(知将・武力なしが良くやらかす)のようだ…
>>668
なんかジャスティス学園よりバイオハザードに出てきそうな顔してる
海外の人がセガVS任天堂の本を書き、それをソニーピクチャーズが映画化する?
…プレステ以降の時代は入ってるんだろうか。
セガ vs. 任天堂――ゲームの未来を変えた覇権戦争(上) 単行本(ソフトカバー)
https://www.amazon.co.jp/dp/4152096772
>>673
弱小企業セガ、巨大企業任天堂って時点でもうなんか読む気が…
>>674
ファミコン出る前は会社規模的にはどっちも変らなかった気がするけどなあ
>>669
電気の矢うって味方にあててびりびりしてるとかよくあるね・・w
火薬樽で勝手に自爆も見たな…w
日課ー
ミートモで確認、あすちーさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke29286.jpg
>>671
初代だとマップ全体が火の海になってどっちが先に焼け死ぬか勝負だ!
見たいなことによくなってたなあ
>>677
瑠璃子嬢の清々しい蛮族プレイかー!
爆弾樽を抱えてボコのキャンプ地に吶喊
華麗に自爆テロ
焼肉を強奪しハート回復
,―――、 塔の上のラプンツェル終了
|  ̄ω ̄| ゼルダといいこれといい、馬すげぇな!
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>681
モアナ前だからか
ようやく、はじまりの台地から降りて初の塔を起動できたよ。
素晴らしい眺めに感動していたら、何やら怪しげな雰囲気になって来てイベントムービーが始まった。
おぉこれが赤き月の夜か。
禍々しくて良いねぇ(いや、良くねぇ)
ゼルダの手を休めて「小林さんちのメイドラゴン」を観る。
えぇ話やった。
ちょっとホロリと来た。
>>673
内容見た感じではフィクションにしか見えないw
>>409
サブクラスは?
>>682
,―――、 モアナもですが、放送前はひるね姫を推してて、放送中はおおかみ子供のTV放送CMがバンバン入ってて
|  ̄ω ̄| 何を推したいのかワケが分かりませんでした
/\ ̄旦\ あ、ラプンツェルは面白かったですよ。今まで見なかったの後悔したくらい
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>683
けものフレンズ見るようになってからメイドラゴン見てないなあ
録画はしてるのだが
>>678
ありがとうございます
大切に保存します
miitomoの部屋にも飾りますう
青銅の武器って作りたてならこんないい色なのか
ttp://sp.yomiuri.co.jp/culture/20170308-OYT1T50054.html
>>689
材料的には5円玉と同じようなもんだろか、この色
確かに緑青吹くレベルにならんと青くはないもんな
ぶっほw
送迎会の飲み会帰りの電車内、隣の人が絶賛Switchプレイ中やー!
みんなも幼女戦記みような!
>>692
祠を解いてるうちにくまねこってしまう…(ゼルダと決めつけ
ジョイコン赤青だと車内で目立つな…何故今日は自宅に置いてきてしまったんだ俺(謎の対抗心)
>>693
最近知ったがアニメになったんだね
>>692
いや、別に笑うようなことではな……まさか、↓をプレイしているのか?
ttps://www.nintendo.co.jp/switch/aacca/movie/baby.html
今期は「ガヴリールドロップアウト」しか見てないー
>>696
本屋さんでは絶賛押し中ですよ!
>>699
ほー
かなりマニアックなライトノベルなんたがなw
BS11組だとガヴリールと幼女戦記が続けて放送されるので落差がスゴイ
>>700
「ぅゎょぅι゛ょっょぃ(ウリアゲテキに)」ということかと、多分。
>>700
arcadiaで連載してた時はコミュニスト嫌いの中身おっさんがヒャッハーしてる小説だったのにw
このすばがあと1話で終わりなのが辛い
>>700
まあメインはコミックみたいでしたが
>>705
だろうな
ここからきれいなコケスレ
どようびしびびー
ぞぞぞぞぞんびっこー
まぁなんというか…PCゲームみたいに性能に合わせて描画が変化する作りにしてるゲームは少ない、ということか。
PS4 Proの新機能「ブーストモード」は,タイトルによってはフレームレート向上の効果アリ。過去のソフトを遊ぶときは試してみよう
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20170310147/
卒業式のぞんびっこー
コケスレで一番ゲスの座は荒らしにはくれてやらんぞー
>>689
古代中国だと金と銅の区別がついてなかったらしく黄金の鎧=銅の鎧だったそうだね
>>711
卒業式で噛まないと〜冷たいゾンビ言われそう
でも、もっとー恐怖を演出できるしゅんかーんに噛み付くのはとっておきたいのー
幼女戦記は漫画版の最初の方をちょっと読んだ程度だけど
あれモデルはルーデルだよね?
2時間近くかけてやっと取り方が分かった宝箱の中身が100ルピーだった件
あれから6年か
時が経つのが早いな
>>712
まあ、精製技術的に仕方ないなあ
これは久々にソニーらしい商品だなあと思ったら
クラウドファウンディングで立ち上げたのね
wena wrist
http://wena.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=shimei_sony
時計部分はシチズンだし、こういうコラボはいいね
一週間もたって今頃気付いたんだが、
今回のリンクさんは注目しなくても自動的に敵の方に攻撃してくれるのね。
考えてみれば思い当たる節はあったが、注目ありきで考えてたわい。
あと、ZLを押しっぱなしで歩くと段差から落ちないというチョイテク。
自分も馬宿のポスターが料理のレシピになってることに今更気づいたなぁ
>>710
>PS4 Pro向けのアップデートが行われていない懐かしめのゲームを遊ぶときは,ブーストモードを試してみると良さそうだ
バディファイト買った。MHXXどうするかなぁ
>>721
オカダ!
>>722
多分入ってない!権利関係でw
んー、一般論としての注意喚起なのか、それとも最近になって攻撃が増えてるのか。
前科があるだけになぁ…。
Sony Entertainment Networkアカウントを安全にご利用いただくためのお客様へのご注意とお願い
http://www.jp.playstation.com/info/support/20170310-SEN.html
オカダさんな。という返しとはまた違う返しをしてみた。
メインチャレンジ全部クリアしてガノンもたおしたぞー!
くりあだー!
リンクさんクレイジージャーニーに出演したらいいと思うよ。
>>726
マイナスボタンで地図開くじゃろ?
左下に時刻と気温が示されているじゃろ?
その上になんか追加されてるじゃろ?
がんばれ!
>>724
まぁ外部の情報からのリスト攻撃なら、SEN側は正規手段のアクセスを場当たりに見分けるしかないからしょうがない。
細かいツッコミどころはいっぱいあるが、まぁこのレベルのツッコミどころはそこら中のサービスにある。
だが、最大もツッコミどころはここだなw
・携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を利用した2段階認証を設定いただくことで
アカウントをより安全にご利用※いただけます。(中略)
※My Sony IDとの共通化を行っている場合、本機能をご利用いただくことはできません。
……おい。
>>728
ね、ねたばれすれー!
>>717
いいコンセプトだよね
こないだ知って調べて、モバイルSuicaに対応してたら即買いなんだけどなーと思った商品だ
海外メーカーSIMフリーにFelicaが早く載りますように…
力の試練、序位すらクリア出来んのに極位の祠行ってしまった
一撃で死ぬよw
俺も弓を構えながら左ボタン押したら矢のクイック変更ができることに気付いたのはちょっと前だ
トワプリHDやった後だと奥義とかがないのが寂しいかな
せめてとどめくらいは欲しいとダウン中の敵を攻撃するたび思う
http://www.bbc.com/news/technology-39218385
スイッチの不良率は20%か
初期不良としてはこんなもん?
>>729
My Sny IDと共通化はしてないので、とりあえず2段階認証設定しました。
クレカ情報も消しておこう…。
>>735
どこにそんな事が書いてあるんだ?
ちょっと該当箇所を抜き出してみてくれ。ついでに翻訳も頼む。
先週のゲームルームには20台のswitchが集まったから
最低でも4台は不良品だったわけか(棒)
>>734
ダウン中の敵に攻撃を加えてもいいのよ?
な、なんかSDカードも売り切れ多いなあw
まあすぐに使う用もないんだけど…
またJoy-Conの電波届かない問題で、20%ってのはここか?
> A straw poll on the social media platform Reddit
> suggested that 20% of respondents (out of a total of 6,300)
> had experienced some kind of issue with their Switch console.
・インターネット投票
・Reddit (2ch的サイト)
・「そう感じた」割合
三倍満、解散。
>>740
アマみても信用置けるところは全滅だなあ
>>741
不特定多数が投票できるネット投票に信頼性なんて無いのにそれを鵜呑みにする奴って
そもそも20%も初期不良でたら超大問題だ
0.2%でも大騒ぎになるだろうよ
SDカードは当分の間は必要ない気がしてる(パケ有ソフトはDLで買うメリットをあまり感じないので
夏までにゆっくり選べばいいな
目覚まし時計は市販してくれよw
一番くじ ゼルダの伝説 ハイラルライフスタイル
ttp://www.bpnavi.jp/kuji/item/1987
A賞 ハイリアの盾ワンショルダーバッグ
B賞 マスターソード折り畳み傘
C賞 ハートのお皿
D賞 エフェクトーン
E賞 ストラップ付きカードケース
F賞 ブレスオブザワイルド グラス
G賞 ラバーグッズコレクション
ラストワン賞 ブレスオブザワイルド 目を覚まして時計
ダブルチャンスキャンペーン ハイリアの盾ワンショルダーバッグ ダブルチャンスver.
歩留まり80%とかそういう話ですらないのか
この時計で目を覚ましても本来の目的を見失いそう(棒
ってか2割もあったらここで相当数の報告があると思うんだがw
目を覚まして時計はいつ見ても笑う
20%もあったら単純に5人に一人不良が出てる計算になるもんなぁ
流石にないわ
>>736
別に今回事故った訳じゃないから、クレカはいいとおもうよ。
2要素認証は使えるなら是非推奨。
他のサイトと違うパスワードは絶対。
マスターソード折り畳み傘に優秀な秘書はついてきますか?
スパロボチャンネル終わったー
終始面白かった
電波届かないとか一回もないな
テレビから結構離れてても問題ないし不思議
ちゃんと初期設定はしてるのかな?その20%の人たち
>>756
おそらくスリープしたあともジョイコン外したままで
復帰させようとして再認証が上手く行かないのではないかと
ジョイコン外したままだと青葉の電波を捉えるのに失敗する
みたいなんだよね
1mくらいじゃないと何度も失敗する、繋がりにくい
繋がってしまえば問題無いんだけどね
eshop投票数
キューブ 8744
マリオ 4548
めがみ 3094
モンハン体験版 351
ポケモン
赤 916
緑 575
青 499
黄 1365
体験版 3533
サン 3923
ムーン 3803
おまけ バッジ 35173 遊戯 3546 交換日記 3194
ワンツースイッチ遊んでた時に一度だけいきなり左の反応がなくなったなぁ
大勢でコントローラー回して遊んでたからなったのかなと思った
ドックから外して再認証させたら動いた
何度か試して距離とって認証させて見たけどとくにそんな不具合出ないけどなぁ
ホームボタンを押しっぱなしにすればすぐブルって振動して反応してくれるけど
Swith不具合の話題なので1つ質問
数時間以上スリープさせた後で操作しようとすると、
右コントローラだけが普通のボタン操作では電源が点かない状態になるのだけど
これはもしかして仕様ではなく不具合か何かだったりするのかな
(コントローラ側の電源ボタンを押すと復帰できるので仕様だと思ってた)
ちょっと文章がわかりづらいな、
そもそもスリープ中のジョイコンのボタンは基本的にホームボタンしか反応しない様になってる
ホームボタン長押ししてれば勝手に接続されるはず
>>761
分かりづらくてすまない
>ホームボタン長押ししてれば勝手に接続されるはず
ホームボタンのある右ジョイコン自体の電源が切れているんだ
(右ジョイコンの緑ランプが点いておらず、本体を触ってスリープを解除すると、
右ジョイコン自体が本体から認識されない状態になっている)
調べてみたら電源ボタンだと思ってたのは「シンクロボタン」だった
取り敢えず、毎回これを押せばちゃんと認識されて問題なく遊べるので、
修理に出すほどではないけれどちょっと気になってしまって
>>714
ルーデルだね
>>762
私も昨晩右ジョイコンがホームボタンでは立ち上がらず、本体と接続しても認識しないのでシンクロボタン押したら復帰しました
我が家のはこの一回以外は普通にホームで戻るのですが
何か条件があるのかな?
>>764
長時間入力が無いと自動でシンクロが解除されるとか…?
ちなみに自分のところだと左ジョイコンはそんな事無いのが余計に気になる
先週末に集まる機会があって十台以上のSwitchが集まったけど
コントローラのトラブルは無かったなあ。
ストラップの着脱に慣れてなくて多少戸惑ったぐらいか。
ペアリングは本体に接続すれば完了だから楽ですね。
プロコンもドックのUSBに繋ぐだけで完了。
画面上のアイコンがちゃんと個別の色に対応しててびっくりした。
色情報をJoy-Conに持たせてるのね。
なんかゲハブログ辺りが不具合って単語だけ拡散してる印象もあるなあ
ツイッターとかでもたまに見かけるし
さすがに「もうリコールが始まった」には笑ったが
>>767
販売には影響ないよ
>>768
まあそこまでユーザーも馬鹿じゃないよなあ
>>769
では無くてユーザはそんなこと気にせずに買うんだよ
ここでは初期不良の販売への影響は精査済みで
皆無という結論なんだ
初期不良あっても欲しいものは買われる
ゲハにある連中の勉強不足
>>770
勉強不足……ネガキャン道の道は一日にしてならず(棒
なんの効果も無いネガキャンを延々やってるという不毛さ
PS2も初期型は結構トラブル抱えてた記憶
というかうちのPS2はハズレ個体だったようで、買って2週間で起動しなくなった(修理出したら新品が送られてきた)
自分のハードが壊れたのは後にも先にもあれだけだなぁ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29287.jpg
↓ドブロホランクゥてれあずま
PS2は壊れやすかったなあ
真三國無双の2か3が出た頃にはまともにディスク読み込まなくなってた
おはコッケー
せっかく登録した馬をそこらへんに放置することができない。
馬宿が見つからないときは、戻って預けてから走って移動するうちのリンクw
Super Smash Bros. is coming to the Nintendo Switch
ttp://bgr.com/2017/03/10/super-smash-bros-switch-release-date-first-indication/
|з-) ゴリラが「スマブラもラインナップにある」と言ったんだと。
ただ5なのか4をswitchに出すのかまでは分からんが…。
個人的にはマリカ8DX方式で良い気はする。
PS1なんかみんな漏れなくひっくり返すか立てるかしてただろうに初期不良がどうのアホらしいですナ
あれこそ構造的欠陥てやつだろうに
>>778
致命的ってのはああいうのを指すべきだわなぁz
家のも立ててたなあ
懐かしい
>>778
PS1で初めて「ハードも壊れるもんなんだなあ」と知ってひとつ大人になった夜
祠の謎解きがわからない!くっそ
総当たりで解くには選択肢が多すぎるし、やたら難しい謎もあるなぁ
【残当】鑑定団の結果を疑った陶芸家さん、BPOに持ち込むも蹴られる
「鑑定団」の茶碗 BPOは審議せず「判定する能力ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170311-00000051-spnannex-ent
面白くなって参りました
>>778
今じゃ考えられないが読み込みが悪いと途中で蓋を開けてみたりと酷い扱いだった
そう言えばCDの裏面が傷だらけでも読み込みできたりと裏面が黒いコーティングしてるだけあって丈夫だった
>>783
もう諦めてごめんなさいしたら?みたいな感じだね
>>783
色々思うところはあるんだろうけど精々自分は違うと思います程度に止めておけばよかったのにな
今更引くに引けないんだろうけど
>>782
「ヤ・ギュウの試練が解けません!」みたいに祠の名前を出しても、
「どこだっけ?」となるのが困りもんだねおはコケ。
>>783
直接見たわけでもないのにいちゃもん付けて全然関係ないところに審議依頼してもなあ…
>>783
超貴重な茶具が普通のお宅で発見された事で茶具の真偽を疑う事自体は理解できるんだけど
コイツの行動や発言が酷すぎて本物を疑問視する側が何とも言い難い状況になっているような
>>787
ググッたら結構悩んでいる人多かった
答えはみてないけど、特徴で結構通じるみたい
傾きを支配する祠が苦労したw
あれのおかげで今日は寝不足だ。
ジョイコンは本体をスリープさせた後、接続せずに机の上に放置だけど
右手のホームでスリープ解除、左手Lボタンで認識、の順で問題出たことないな
最初はホームしか反応しないの知らないでめちゃくちゃボタン押しまくってたけど
Struts2の脆弱性が猛威をふるってるときいて。
おはこけ。
無理やり特攻、山登りからの滑空で
塔の解放や祠解放をしたが
全く強くなった気がしない
>>688
ふおお、ありがとうございますー!
喜んでもらえたなら何よりですー
597に今日気がついた
同じ人でよかった
>>689
こんな綺麗なのか!
リンクの脆弱性について
|з-) スイッチ持って出歩くの結構重くねえ?w
ふつうに持ち歩いて帰宅時電車で遊んでおるぞ
対して気にならんなあ
|з-) オーブの映画の時間調整にちょうどいいと思ったけど、そこそこ重さ感じるわw
>>796
シャドウゲイトの勇者さんがなにか言いたそうにしています
>>800
スペランカー「俺も俺も」
>>797
スイッチはジョイコン取り付け状態で400gなので、
500mlペットボトルをグビッと一回飲んだぐらいか
おまけの付いてる350mlペットボトルぐらいの重量ですよ。
|з-) 飯食ったり小さなたいまつの火でも寒さ耐えられるような化物だぞ?
>>797
ドックを持ち歩かなければさほどでもない(棒
重さよりも大きさがちょっと気になる
塔を5つぐらい解放してもまだ世界地図が黒の割合多すぎワラタ
>>803
マッチ売りのリンク、見事マッチの火のみで大晦日の寒空を生き抜く!なんてことできそうだ
>>806
それだとマッチを火種に放火焼き畑をしまくって暖をとったかの様な印象ががが
>>806
そこに突然の雨が!
雪山で降るんだろうか?
|з-) 普通なら雪でもたいまつの火は消えると思うけどな…w
魔法のたいまつなんだよ、
火が消えないし付けてるだけで体がぽかぽかしてくる成分が染み出てる。
襲われてるNPCを放置してたら
気絶するのか…
鹿、鳥は肉になるのに
|з-) オメーそれ言ったら今回野生の鳥攻撃したら鶏肉になるけど、コッコはいくら攻撃しても鶏肉になるどころか殺されるんだぞ。
うーんSwitchスリープしてからジョイコンさすと充電してないことはあるんだよなあ
なんでだろ
マッチで火をつけると不思議なことに次々こんがりおいしそうに焼けた肉がリンクの前に飛び出してきました……リンクのイメージが蛮族から逃れられない
>>813
有線でコネクションが確立してないと、給電されない・・・?
>>810
つまりマジカルたいまつ!(たいまつだけにぼう
まだ試してないんだが、とある場所で
手に入れた妖精の薬、レシピ見ると「妖精」
とあるんだが、
これは、つまりその、「煮込め」ということなんだろうか(味噌つけてバリバリ食べる4コママンガを思い出しながら)
>>815
されていたこともあるのであえて毎回同じようにしてるんだけど
安定しないようならドックからいったん抜いてジョイコンつけて戻すことになるな
GCと液晶TVを車の助手席に乗せて実家や友人宅でトワプリやってたから
switchは楽になったなと
一番大変だったのはWiiUだな
パッドとHDDとACアダプタで荷物多すぎる
>>818
WiiUにも持ち手は必要だった…?
>>817
充電されてないとき、抜かないでスリープ解除するとどうなるかな?
>>797
え、いつも通勤で遊んでる
まあ以前はnew3DSとnew3DSLLを一緒に持ち運んでたけど
今はメイン機とswitchだけにしてる
|з-) 確かに3DSは終わりのハードになってしまったな。
持ち歩く人も減って、もう自分も持ち歩かない。
海外でゼルダとホライゾンのできる事な比較やっとったな
火矢を水面に撃つと、ゼルダは消えるけど、ホライゾンは燃え続けるとか
爆弾投げるとゼルダは転がり落ちるが、ホライゾンはその場にとどまるとか
まあ、デザイナーの発想の違いでね?とは思う
転がらない爆弾もあるよ!
坂の下で放り投げて自爆何回やったか
焦ると起爆するのはそもそも下手なんだろうなあ
爆弾は置いて一拍あけてから蹴るもの(ぼ
>>816
入れると料理を手伝ってくれる・・・らしいが
>>823
今後似たようなゲームは全部BoWと比べられるのかと思うとちょっと同情する
|з-) それは仕方ない。マリオ64やゼルダ時オカとかもそうだったし。
>>823
PSWが大好きなリアルはどこ行ったんだろうw
FF15とゼルダBOWの比較レビューはまだですか?
>>824
たぶん焦るのが準備不足
回復料理や妖精を持ち込んで不意に死んでも死なないようにしておくといける
ところで、じゃらんハイラル地方の発刊はまだですか?
金属であればなんでも(サイズとか金属の磁性とか関係なしに)マグネキャッチで好き放題出来るデタラメさ
リアルさとデタラメさの割り切りがちゃんと出来てるよね
何の光ぃ(ピピピピポポポポ ちゅどん
おそよう
>>777
まだ全部のアミーボも出てないしねえ
>>833
遊んでて面白いかどうかが判断基準なんだろうねえ
おはやう、コケスレ。
映画館についた。
ttp://i.imgur.com/dvBTAJY.jpg
「君の名は」開演30分前、一番乗り(笑)
「この世界の片隅で」も来週3/18から公開だって。
しまった、switchを持ってくれば時間潰しになったのに。
>>837
おめでとう
>>826
手伝ってくれるよ。
鍋のまわりをぐるぐる回って、料理が出来上がると飛び去っていくので安心して煮込め。
>>797
かばんを一回り大きい物に変えた
重さは以前からハードカバーの本持ち歩いてるから
あんまり気にならないかな
出したアイテムは消えないから
爆弾2個と氷と固定も使ってピタゴラスイッチが出来るよね
あとアイテム選択ボタン押せば時間止まるのを覚えていたら祠が少しらくになるよね
>>812
いつものことじゃん(棒なし
普段から書類とPCと周辺ケーブル類と500mlペットボトルとその他諸々持ち歩いていると、
そんなにSwitch程度では差も気にならないなぁ。
DQXはよ……さすがにノートPCもう1台は重いのだw
コッコといえば、なんかあれを敵に起こさせて殲滅するってなプレイも可能と聞いて、
そんな要素まで入れたのかと驚いた
>>822
MHXXがでれば3DS持ち歩く人増えるんじゃないかな
自分はswitch共々持ち歩くつもり
花を植えた少女にハートの殆どを奪われた…
そこらへんのボコブリンよりつよくね?
PCとタブレットとスマホとウォークマンと3DSとSwitchと携帯バッテリーを持ち歩いてると
何か生き方を間違った気がしなくもない(棒
|∀Tミ 採血で血管が見つからなくて2度刺された。
>>826
トニオさんのスタンド的なものを想像した(棒
>>837
独立系の小さい映画館なのかな?
上映本数が少ないとアニメは切られる傾向にあるしねえ
ドラえもんとかは別だけどw
属性耐性の無効化がつくと世界が変わるな
めんどかったアイツやコイツがオイシイの敵に早変わり
SwitchのDQXがくれば骨董っぽいノートPCを1台片付けられるのじゃ・・・
|з-) やっぱモンハンやないか。
>>848
俺は5回刺された経験あり
>>846
もっと強いのが他にもいるw
>>850
地元にある、日本最古といわれてる映画館は
この世界の片隅にを何度もリピート上映しとるな
ここです
http://bit.ly/2ipR09F
>>812 >>844
https://youtu.be/9EvbqxBUG_c?t=4m36s
海外の実況動画だが 4:36 から。時間リンク貼れてる?
ここです
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
>>827
製作者が「化学エンジン」と呼ぶものの出来ですね。
>>841
氷の上限に足下さらわれて3乙(落下→凍死)したリンクがこちらになります。
>>859
URLで分かるボケは(ry
>>858
その次のが結構衝撃w
まあ飛び続けられないんだけど
そういえばパラセール無しではじまりの台地から
抜け出す方法あるみたいだけど、抜け出したら
どうなるんだろう?
ゼルダの息抜きにデレステ…ぱたり。(怪人ワンミスを誰か倒して…)
ttps://twitter.com/TakoSoft/status/840369490281951232
休日だー。
ゼルダがたくさんプレイできるぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke29288.jpg
指入れ男 男子生徒の口に…千葉で相次ぐ 警察「変質的」
http://mainichi.jp/articles/20170311/k00/00e/040/203000c?inb=fa
お、おぅ…?
>>757
亀レスだけどああ、ありえるね。
Switchを繋げてからHDMIリンクの動きがちょくちょくおかしくなるんだよな。
繋げてる機器のHDMI連動が全部働かなくなったり
サラウンドスピーカーとテレビのスピーカーから同時に音が鳴るようになったり。
Switch本体をスタンドに載せたり、ジョイコンをつけたり外したりした時に
起こるようなんだけど何が原因なんだろ。
>>823
個人的には、無理にリアルにするとめんどくさくなるとか理由があったり
ゲームプレイ中に特に違和感を感じなければリアルじゃなくても問題無いと思う
面白いゲームであればHAVOK神があらぶっててもつまらなくなるわけじゃないからね
その点FF15は全然バランスが取れてなかったなぁw
テレビのせいかわからんけどスリープ状態のswitchをドックにセットするとテレビに電源入り自動で入力切替してくれるのはすごい楽だと思った
おはコケしびびー
マリカまで仲間内で遊ぶ用にコントローラーを4個揃える必要があるけど
プロコン2個は流石に高い…
でも、イカ用にプロコンは欲しい
マイニンテンドーストアにジョイコン単品はあるのか…
>>867
TV側じゃないかね。「(TV側から見て)プレイヤー」の線を抜き差しされて、混乱してるんじゃないのかな。
SwitchのHDMI CEC連動は無効にできるから、設定で切ってみたらどうかな。
プロコンやアケステとか欲しくなるねー
>>870
もう一台スイッチを買うだけで漏れなくジョイコンが2個付いてくるからお買い得!
>>869
TVにDVDプレイヤーとかが「これから再生始めるよー、うちの映像映して」ってコマンド送る機能がHDMIにあって、
今回それにSwitchが対応している。
>>874
おおー。すばらな対応!即ゲームできてほんと助かる!
>>872
プロコンは良いぞー
そしてやっとゼルダ再開出来る。閉ざされた台地から出たばかりです。
>>863
スタドリ「いいのよ
>>871
PS4でできることは大半スイッチでできるね
>>878
つまりPS4はスイッチで出来ないことを押していけば…
…クラウドゲームとか?
上に物が置ける!
ブルーレイとか?
(ゲーム機としてではない)
>>871
多分そういう事なんだと思う。
本体に触れた時に本体が動いて瞬時にON/OFF信号がでてるんだろうな。
毎回起こる事じゃないんだけどリンクが落ちるとテレビやアンプの電源を入れ直しになるのがちょっと面倒だなと。
ダメもとでヨドバシに朝一番で行ったら緊急入荷してて無事Switch購入
2週目も意外と出荷されてるのかな
逆に携帯できない
やはり緊急入荷か来たかw
>>882
リンクが崖から落ちたのかと思った
FFを囲い込めてよかったなSIE
>>883
おめでとう!
お、トイザらス目の前でスイッチ売り切れた
イオンも無くなった
>>888
ありがとう!
ようやくゼルダの話に付いて行けるわ
>>891
おめでとう!
>>891
さあ
集落を見つけ次第襲撃だ
さっき電気屋のゲーム売場覗いたんだけど発売日ほどではないけど入荷数分からないけどあっという間に売り切れに
こりゃ二週めも完売だな
郊外でこんなんだからな
郊外のイオンモールか
>>895
2週で50万近く行くな?
>>897
出荷50で45万じゃないかね
|з-) グラフギリギリ。
雨が降ってきて火を起こせないので
室内で暖をとる勇者の姿がこちらになります
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29289.jpg
>>889
地元のトイザらスは昨日時点で「次回入荷未定」だったな
やっぱり地域差みたいなのはあるのかな
_/乙( ゚ω゚ )_今週買う人は主に何のソフト買うのかな
やっぱりゼルダになるんかね?
|з-) ただ消化率高いなら、三週目も期待…できるのかな。
来週はMHXX…このままでは遊ぶ時間がない
ブレイブスタイルの練習も全然できていないー
3週で60万目指しているとしたら、今週10万、来週15万くらいか?
3週目でも売れれば敗北曲線抜け出せるって事かねぇ
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/840389462412550144
いったい何を狙ってるのだろう
トイザらスは予告なし販売みたいよ
ゼルダをMHみたいに売れるようにしたい?
詰まったら友達の所に持ってけばいい的な方向で
モンハンを配慮して発売日ズラしたところで来旨以降たくさんswitchだすなら結局モンハンに影響大きい気もするw
ゼルダを協力プレイやMMOにすることは無いと思うが
昔のファミコン時代の大勢で見るプレイを持ち込んで出来るからねえ
>>908
友人と祠自慢大会が始まるんですね(棒
>>903
いい事を教えてあげよう
再来週は試射会だ
switchでやってるとモンハンもこっちのでかい画面でやりたいという欲望が・・・
流石にSIEじゃないんだからサードのソフト一つに配慮はせんだろう。
右下はスッキリ出来そうにないです
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29290.jpg
>>913
まぁ3DSももう終わりだし
次出るとしたら据え置き機向けだろう
持ち寄って遊ぶって事を重視しているならswitchしか選択肢がないが…
はてさてどうなることやら
ライネルの攻撃バリエーションの多さコエーー
なんだあれ
今更なんだけど敵の頭に出る?マークが赤くなると発見されるのね
Switchが売れればMHXXの続きが出るだろうし
売れなければMHFZが出るのではなかろうか(一応棒
>>919
MHFはどのみち出るんじゃない?
カスタマイズパネルの便利さから逃れられるか不安
XXは更に便利になってそうだし
ライネルはハート3だとオワタ式で楽しく戦えた
モンハンやってる気分になった
もう一度倒したいな。多分またポップするだろうけど
まだ全部読んでないけど
富野由悠季×片渕須直の対談が実現 「悔しいけど出来のいい映画。そりゃあもう嫉妬心ムラムラですよ」
http://animeanime.jp/article/2017/02/21/32646.html
久々の「嫉妬心ムラムラ!」いいぞ!
この対談をネタに片隅スレでは高畑、宮崎ファンや富野ファン
片隅ファンと大げんか(誇張)してるw
ポケモンがポケットに入らなくなるという重大な不具合
エバーオアシスが自分の遊ぶ最後の3DSソフトになりそうな予感
>>924
ポケットに入らないなら入るポケットを作ればいいってとあるゲーム機メーカーが言ってた
今北。
地元のジョーシンもSwitch販売してたよ。在庫はグレーのみだったけど。
グレー買ったけど思った以上に地味なんで
赤青にしとけばよかったと微妙に後悔してるのは自分だけじゃないと思いたい
>>925
自分はアライアンスアライブになりそうだなぁ
>>928
赤青のジョイコン買おう
>>928
つジョイコンカバー
>>928
ttp://www.keysfactory.co.jp/products/switch/njs/
キーズのジョイコンカバーを使ったらどうかね
>>932
青色系が無いのがねえ
|∀=ミ 昼メシの店内にソロが私だけでつらい。
>>932
グリップの時は外さないといけないのか・・・
本体装着時、及びセパレートの時はネオンのが魅力的
グリップに取り付けた時はグレーの方が良い感じがある
※個人の感想です
色々ありがとう
ジョイコン買い足しも考えたけど着せ替えも楽しそうだな
スプラトゥ-ン2限定カラーに期待
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄| 個人的にはグリップはもうちょい横幅が欲しかった
/\ ̄旦\ どっちにせよリモヌン持ちの快適さには敵わないけれど
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>>934
何か問題でも(棒なし
本体は基本「無地」「地味」が好みなので
グレーで満足している俺もここに
|∀=ミ ゼルダ、武器ポーチ拡張できるのを知らずにコログのミが50個近くになったバカがこちらです。
なお、街道をまともに歩いていないためカカリコ村付近の馬宿を複数発見していなかった模様。
>>938
FE限定を密かに望んでいますw
またニンゴジラが猛威を振るうのか…
_/乙( -ヮ-)_耳鼻科待人多杉内
>>942
あなた、下手したら一番攻略進んでなかったっけ…?
>>945
かふんが悪い
switchでのFE本編はいつ頃出るのかな
現状では現行機で遊ぶ手段のない蒼炎あたりの
リメイクか何かが出てくれても嬉しいが
>>948
来年予定
>>942
街道を素直に進むのはヘタレだ(暴言
…俺のことだが
>>950
道なりに次スレを
しまった。
仕事中なので、立てる時間がないので960の人頼みます。
今回って発売日入手が今までからするとやたら大変だったから
2週目は出荷される限りは、結構余裕で販売数稼げるのかもね
次の日しか動けなかったせいもあるけど
ゲハの予約スレをにらめっこしてようやく買えたって
普通の人はほぼ無理だよなぁ
田舎住まいなら予約は数週間は楽勝だったんだけど都会では争奪戦だったみたいだなあ
無制限予約のお陰で初日だけは楽だったけどね
その日に行けなかった人は、まぁうん
>>954
田舎余裕…?
俺の住んでるところは都会だったのか…
多分、適度に都会とかなら楽だったのかも
どどどど田舎ちゃうわ!コケスレの中心地や!
SENの2段階認証を設定しようと数か月ぶりにPSPの電源入れたのだけど、
パスワードを入力するときに直接画面を触って入力しようとして
「PSPにタッチパネルはねーよ」とセルフ突っ込み。
今の子供はタッチパネル当たり前だからTVも画面触って操作しようとするとか聞いたな…。
>>953
それくらいでないとだめなのさ
960
|∩_∩ 神獣4匹クリアしたので、次は防具のレベル上げだオラー!
| ・ω・)
| とノ
|з-) …引きが強ければ台数は問題視されないとか…ないよな…
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3067
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1489205126/
定時:うなさんははいじん
>>962
少なすぎたら関心なくなる
関心をいじできる数量対応なんだろう
>>963
おつおつ
やらないのはファルコムぐらいとな?
>>963
乙
任天堂頑張ったよりSIEどれだけ砂掛けたのみたいな感じだったりして
|∩_∩ 任天堂が踏ん張らないとゲームハードもうアカンという認識がサードまで来てるのか
| ・ω・)
| とノ
>>963
たておつ関西の某社がおる
腐女子さんはいまなんとか乱舞とかなんとかスターズとかなんとかセブンによりスマホゲーメインと聞きました(妹談
|з-) やらない所…スクエニ第一部かな…
>>969
素晴らしい
>>969
ファルコムじゃないの?
>>970
あーなんかそんな事言ってた気がした。
|з-) ファルコムはどうでもいいよ。
>>826
手伝ってくれるんかw
よーし安心して煮込むぞー
>>963
おつ
骨頭を拾って水にシュー!
メリケン企業のSIEは3年で本体400万台程度しか売れない
日本の小さな市場に注力なんてしないからね、仕方ないね。
>>963
乙
夜遅くまでゼルダやってたら今日チケット取ってたウルトラマンオーブの映画の時間逃しました
でも神獣一体攻略したぞー
ええやんええやん
ずっとモノリスとの比較対象として立ちはだかってほしいやん
萌オタや女性向け&腐女とケモナー用の恋愛ゲームを任天堂が本気になって出せば一発で総取りできそう
switchもFEif同様のタッチ対応にすれば変態にも対応と万全過ぎる
>>963
乙←これはしびびで云々
近場の店見てきたけど赤青は入荷がなくてグレーのみ20台追加
田舎には回ってこないのかな赤青
>>963
おつ!
しかしやはりこのスレの人たちはゲームを進めるの早すぎだ…
俺はゼルダはまだ2つ目の村をうろうろしているところだw
塔は2つくらいしかまだ開放してないぜ
腐というかヲタ向けは
時代はガチャを地で行ってますので…
>>979
あからさまに用意されたものには萌えないって面倒な人たちみたいなのでどうかなあ
腐女子のハード購入傾向ってパッと想像つかないな…w
潜伏状態で遊んでる他ジャンルソフトに左右されるんかな
>>983
そんなことはない
あからさまに用意された物以外にも萌えるだけだ
|з-) おかしい…VITAは婦女子専用ハードじゃなかったのか…
>>963
立て乙関西弁かーどこだろー(ぼ
>>967
早くソニーをゲーム業界から追い出すことが再生への第1歩なのですよ
ヒロインよりモブやサブに萌える人が多いからね。しょうがないね
マルチに関してはもう私は心配してない
あとは、敗北曲線抜けるかどうかだ
また、変な人が嫉妬にかられてきたぞーw
ゼルダ今作は女装リンクがなかなかヤバいと
Twitterでコケスレ勢から聞いたな
別にマルチで一番売れる必要は無く、一緒に出すようになるだけでいいもんね
選択肢が増えるってのはそれだけで消費者に嬉しい
これだけ嗤われて尚ここに来ると言うことはよほど他所で相手にされていないと
具体的な物(ソフト)が発表されないと
正直何とも言えんな
>>991
私の言葉を否定するということはゲームの未来を否定するのと同じなのですよ
(。_°)なwんwかwいwっwてwるw
カプはめっちゃ開発に協力したよ!って言ってるのに
見えてるソフトは明らかに軽い牽制技でしかないの読めない
>>996
ははは
_/乙( -ヮ-)_プロコンとガーディアンamiiboをゲオで買えたので買ってきた
尚ゼルダamiiboは無かった
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■