■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3038 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達がフクロウの羽根をむしり取るスレです。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
???A「ああ、あれはケチったんだよ」 
???A「ロードは速いよ」 
???B「FEはいい感じです。」 
事実です! 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/ 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3037 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486549114/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5395 
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486297818/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○主任になるまであと1ヶ月半しかないのだ 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○設定をお待ちしております              
         
         
        
        
                
        
            
              
                             _  ,...._ 
                          /''"´,.-'´    \ 
                    (-з- )r‐'´、.      )、 
                   /`ニニ ´,\ -‐‐ 、.,.. 、 / ヽ. 
                     __/, ‐'ー-γ      {  リ ヽ.   ', 
              / ゙     ヽ     入 '.,}' ヽ  ', 
                 /         ヽ‐ャー''´   ゝ.r ´`ヽヽ 
             i,. -''ヽ.__,...___,ノ'")r‐' ー、 / , '/´フ.,'′ 
            /  ,/'" ヘ ハ々 ,-'" ヽ._,.. -< { / '  / 
              /  ,ノ'   リー 、._ヘ、 ,.. '" ', ___/   ,ノ′ 
          人 _,./'´,' /   `{ ⌒ーァ-‐-y'´   /{ 
        /´ノー7/,ノ‐'´      )ヽ、 }''    ,//´', 
       ノ′,'´ )r'/       /,' ハ、ヽ_,.  ノ,/ ,'  i 
    ,/´  ノ'"/       / ,'  {  ヘ  ̄ Y   :  .i 
   / >、.. -‐'' ´        /′ ノ} ,'  : ヽ ,ノ !      { 
  _ノ ,..-イ               / , ' ノ ,' / v }イ  i {     i 
 { rァ ,..(           / , '  } ,' イ  / .!   }、゙     | 
 {゙{. ( ヽ)          i ,'   i ノ   /   ',  リ ヽ、 ,' | 
  ` `′           レ   ノ〃,/     i i   ∨ ,! 
               / 〉._,///       ∨:   }. /              
         
         
        
        
                
        
            
             このテレ東は偽物だ ブラをしていない 
食べられないよ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ジョーシンでSwitchの予約再開してるね 
http://joshinweb.jp/game/40519/4902370535709.html               
         
         
        
        
                
        
            
             >>前スレ1000 
ふたばに対しては、こっそり覗いている的スタンスなんだが、 
板によっては画像レスの練習用スレなんて物があったりする位に、現地では普通に定着してる文化よね、画像レスは。              
         
         
        
        
                
        
            
             こんなレスで取るなんて!それにしてもFEH中々レベル40に出来ぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ荒らしなんかもどこぞで画像用意してくるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
小分けにしてるのかぬ?              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱり毎日小分けとかしてんのかね 
あんまり長く買えないと 
 
萎えちゃうんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>11  
あんたすでに少なくとも3台確保してるじゃないかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5  
   彡⌒ ミ  
 /( -з-) 
 \-●●< 
  ) ,(| 
  (~~▼~)) 
  > )丿 
  (_)_)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
ごめんごめん 
一般論的なiyhの話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
違うぞ。下は履かないんだ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             帰るよおおおおお 
ほんとにも〜 
 
もっと会社はおじさんに優しくすべき。              
         
         
        
        
                
        
            
             IYH!に一般的とかあるのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             IYHに関しては最初の予約日に無制限だったから 
本気で欲しい人は初日で確保してるんじゃないかね? 
 
後から買いなおせば全部なんとかなるような商品しか任天堂公式HPのサービスではなかったし 
予約初日をあえて蹴って、全国競争になる公式のニンゴジラに巻き込まれた人はIYHとしては 
覚悟が足りないとあえて突き放してみる              
         
         
        
        
                
        
            
             CM見て買う人もいるでなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだろうな。品薄商法ってワケじゃないんだが 
周囲で買えた買えないで一喜一憂してるような状況を 
演出できれば物欲を刺激できんだかもしれんw              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>20  
PSVR「だよね!」              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/829672727002820609               
         
         
        
        
                
        
            
             パンチラと同じでな 
 
みえそでみえないってのは大いに何かを突き動かす 
 
女子高生のスカート丈大事              
         
         
        
        
                
        
            
             実際品薄商法って商法と呼んで良いレベルには効果あるんだろうか 
あまりに品物がないとPSVRみたいに認知されるところまで行かないし、機会損失の方が大きそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             サッカーライフ新作きてたー!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
PSVRは需要あるように見えない(直球              
         
         
        
        
                
        
            
             DSliteはみんな買えなくても欲しがったよ! 
大増産して追いつかない状況だったがw              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)品薄商法は根本的な購買意欲には結びつかないと思うよ。 
元々欲しくないと期待は高まらないよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             DSliteの争奪戦は凄かったね              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)食べるラー油品切れ!となったとき、元々辛いの苦手な人はそれほどでもなかったはず。 
元々欲しくない物は品薄でも欲しくないんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
個人的仮説は、優位なレベルではないに一票。 
 
確かに、みんな欲しがってるらしい、なんか良いらしい、みたいな感じは、 
食べるラー油とかでもあったんだが、 
個人的には本質は飢餓感より熱量感じゃないかと思ってる。 
PSVRなんか不足してるけど熱量無いし。 
 
熱量越えたところは機会損失で冷めることに繋がるから、 
需要ぎりぎりで探せば手に入るくらいが適正じゃないかなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             品薄で買えない、欲しいけど買えない人が多くて話題になる、当人が話題にする 
興味なかった人、情報が届いてなかった人に届く、欲しい人増加、品薄状態激化 
こんな感じ?              
         
         
        
        
                
        
            
             初代なんか見たことなかったレベルだけどliteは買った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
ニンゴジラみたいな突沸現象はともかく、 
それが回るなら、 
 
一杯売れた、買えた人が多くて話題になる、当人が話題にする 
興味なかった人、情報が届いてなかった人に届く、欲しい人増加、商戦激化 
 
でも十分回りそうな気がする。 
盛大に山積みは、最初から興味ない人に熱の低さを感じさせる要因になりうるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             人気がありすぎて足りなくなるのと、そもそも作れないのでは違うしなw 
 
DSliteはどうかしてるレベルだったが、 
あれ潤沢にあったとして熱量が落ちるなんてことがあっただろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
品薄は沢山売れた状態でないと意味がないように思うなあ 
 
DSLは、すでにDSが品切れだった              
         
         
        
        
                
        
            
             好物でも山盛りすぎると好きな人でも引くからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
DSLは1から立ち上げた製品ではなく 
DSがすでに品切れであった              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、売り切れ中の札があると 
人気商品→良い物である 
と誤認する心理とかはあるのかもね 
 
いつぞやの「今売れてます」が最も効果的なキャッチコピー云々の話みたいに              
         
         
        
        
                
        
            
             wiiUんときは発売前日でも予約してた地元のTSUTAYAがswitch予約終了してた 
やっぱり少し状況が違うね              
         
         
        
        
                
        
            
             DSLの時はすごい久々にゲーム機を家族に見せられて凄い興奮して 
欲しい気持ちありきで色々駆けずり回って 
熱量とか世間で売れてるとか欠片も気にしなかったけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
それが出荷数が少ないせいの可能性を排除しきれないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             飲み物とか好評すぎて生産休止とかやってんじゃん? 
あれ発表時点では問屋に「ほんとに?」って問い合わせると大量にあるんだぜ 
店頭にも一杯あるんだぜ 
でも発表すると売れて消えるんだぜ… 
 
ソースは俺              
         
         
        
        
                
        
            
             食べラーのときも、個人的には買えなかった人の「欲しい!」よりは、 
買えた人の「もっと欲しい!」のほうが 
背中押されたんだよ。個人的だけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
あー有力店のみガバッと数出すけど、全体ではそこまでの数じゃないような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>45  
だから確定できない              
         
         
        
        
                
        
            
             欲しい人が山ほどいるから結果的に品薄になるんであって 
わざと供給に制限かけて熱量があがるかというと個人的にはわりと懐疑的 
 
たまごっちが大ブームだった時にかなり品薄になってたけどあれって品薄になったから 
ブームになったわけじゃなかろうし、 
バスケシューズブームでもあれはブームを演出してたっていうよりは 
本来の需要以上の拡張をしたら、いざブームが落ち着いて 
本来必要な人以外が去っていった状況だと不必要に拡充された工場の経費が地獄になるのを 
軽快したからっぽいし              
         
         
        
        
                
        
            
             制限かけても意味ないって結論は出ていたはず 
switchは本当に生産が追っついてない 
 
 
つまりPS3ルートの可能性!              
         
         
        
        
                
        
            
             品薄が良いわけではないが山積みはアウト              
         
         
        
        
                
        
            
             需要の先食い、前倒しには効くかも。 
今買わないと買えない感が。食い物系は特に。 
ただ、「今買わなくてもいつか買える」で逃す客と、 
「今買いたいけど買えなかった」で逃す客の、最終損得は微妙だと思うな。              
         
         
        
        
                
        
            
             やまずみ              
         
         
        
        
                
        
            
             やまずみwww 
とか言われてたのってNewマリオWiiだっけ。なお、(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラもヨドバシでやまずみやってたな・・その日に消えたけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
 
          彡 ⌒ ミ 
       ___|_はこ_|___ 
     ___|_はこ_||_はこ_|___ 
  ___|_はこ_||_はこ_||_はこ_|____ 
 |_はこ_||_はこ_||_はこ_||_はこ_|              
         
         
        
        
                
        
            
             >>54  
禿げてるやないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             コテはみんなハゲになる              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、品薄を警戒してチビチビと生産すると 
テレ東グラフの敗北曲線に引っかかって無残にその後数年間のゲームハード事業の失敗は確約されるっぽいとは思ってる 
 
最初から勝つの大前提で、2週で50万台の供給できてないと成功ハードのスタートラインにすら立てないのが実情ジャマイカ? 
これ他人事ならいいだろうけど、当事者になったら地獄だと思うなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke29087.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ハゲはベルポとテレ東だけでいい              
         
         
        
        
                
        
            
             ハコボーイの世界では、箱をバランス悪くやまずみにしても崩れないことに今頃気が付いた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
でも、失敗が予測できるだけ楽な部分はあるとは思いますけどね 
50万用意しなければならない、対抗馬に負けない様にしなければならない 
制約の中で最善を尽くすのって燃えません?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
最近のは初期出荷数はそこそこ大量に出すし 
スーパーとかも安く売ったりする事もある 
でも初期出荷以降はしばらく工場からの生産が 
間に合わないので品切れになるとしばらく品薄になる 
みたい 
初期出荷までは生産して一定数溜めてから発売してる 
のかもね、ゲーム機みたいに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
この狂気は何!?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
ツイッター見てたらミスリバさんがなんかカニバっぽいこと言ってたからつい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
燃えます 
ただ、成功が確約されてない中で、失敗したら全責任取らされて放逐されるような 
組織だったらデータ集めや行動方針の決定に携わらずにそこらへんの部分は他人に任せて逃げるかも知らんな 
とは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
あかんかったらゴミなんやで 
リスキーやでー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
ネナサイ              
         
         
        
        
                
        
            
             つくづく思うがビジネスって博打やのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
こういうのだろうか? 
http://p.twpl.jp/show/orig/2ULm5  
 
リキさん向けネタw 
アニメだと表現が違ったらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>66  
 ttp://golden-zipangu.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/J103.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
お好きでしょー♪              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
確かアニメだと搾乳っぽい表現になってた記憶が有る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
あのツイートかww 
絵にしてくれてありがとうございます!              
         
         
        
        
                
        
            
             ミカジュー懐かしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
二郎思い出した! 
 
 
マシマシマシマシ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
せやろか 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29000.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>72  
志村けんのコントみたいな乳になってたね、絞られた人。              
         
         
        
        
                
        
            
             だってDSLのときは10万以上当たり前みたいに売れてたもんなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  DSは、発売当時は在庫潤沢。予約せずとも余裕で発売日に買えた。 
| ,yと]_」 一方PSPは品薄だったので、 
後に「当初はPSPが勝っていた」なんていう歴史修正主義的なあれが出てくることに… 
ということでswitchは、 
グラフ突破かつ品薄になるギリギリの線を狙っているのではないか。 
 
なんてことを、予約開始前夜のコケスレに書きたかった。 
家電量販各社の初日予約制限無しで一端これはないか、とも思ったのですけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65   >>66  
組織次第という面はありますね 
 
結果が予想できなくてゴミになったらなったで仕方がないけど 
ゴミを作った場合、責任は多かれ少なかれ自分で受け止めたい、って感じもあります 
後で言い訳したくないから 
 
成功したい、儲かりたいであまり動かない自分の癖もありますけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
引く(確信              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
個人的には品薄になったのは「結果」だと見ています 
あのグラフが示していることは失敗を回避する条件なので 
その線を余裕で超える供給を初めから想定する意味は多くはない、とも解釈できます 
失敗が避けられれば後からでも出荷の意味は持てるので 
 
今回品薄になったのは供給が50万の線を目処にしているなら 
その線を越える見込みがある故の現象だと思ってます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
PSPは生産が追いつかなかったのもあるんだろうね 
実機出るの遅かったし、設計で遅れちゃったのかも              
         
         
        
        
                
        
            
             DSは発売日に手に入れたが、どうやって買ったんだっけかな… 
ロッピーで予約したんだったかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             こんばんは、コケスレ。 
 
スレで時々紹介されてた、ガルパン劇場版のコミカライズ。 
単行本の第一巻が発売されていて、iBookやKinoppyなどの電子書籍でも買える事に気がついた。 
 
雑誌は電子書籍が嵩張らなくて良いけど、漫画の単行本は紙の本が良いよね。 
と思ってたけど、サンプル読んでたら「継ぎ目の無い見開き」がiPad Proの画面にババーンと! 
 
こ、これは御し難い事態だ(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
両方買えば良いでありますよ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             むう。きあらさんとすれ違いできるかな?とおもって3DS持って行ったのに、コインロッカーに入れっぱなしだったw              
         
         
        
        
                
        
            
             明日になると発売日まで3週間か 
発売日までにダイレクトやるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             もはや全くどうでも良い気もするが、 
ここの掲示板って「PSPから見るSCEと久夛良木の歴史」なんだよねw 
 
PSPの話で久々に思い出したが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
まえすれの最後の方でくたたんでもりあがったやん(              
         
         
        
        
                
        
            
             噂のローソンのもつ鍋買ってきて作ってみた 
というか散々コケスレで言われてたので白菜のぶつ切りを 
加えてマイルドにしてみたが…  
基本の味は薄めになったが、辛味があるからなんか 
味が濃い印象が抜けないw 
手軽に暖まる鍋としては良いかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
あれは完全にビールのつまみだな。あじがこいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
    ,―――、  私もキャベツをたっぷり入れて食べてみましたが、確かに味が薄くなっても辛味は消えずに舌に残る感じですね  
    |  ̄ω ̄|_  卵とかを絡めて食べたらマイルドになるかなあと思いましたので、次はすき焼き風にして試してみたいなと 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
そういや卵買ってたんだったw 
よし!次回やるぞー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
一緒にワイン飲んでたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
あかんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
もつ鍋、辛いのですか… 
辛いのニガテ、ハハハ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>97  
>辛いのニガテ 
このカップラーメンなんかはどうだろう(外道 
ttp://www.sugakiya.co.jp/products/images/soku_img/img_8198_l.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやコンビニのベビースターラーメンが 
新キャラクター(ホシオくん)に入れ替わってるね 
https://www.oyatsu.co.jp/  
 
抱き枕キャンペーンって…              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHって一見F2Sだけど、実際にはある程度はガチャらないと先に進むのが困難になりやすい仕様なのかね 
その代わり課金上限はかなり抑えている方向 
これってマリオランとかと一緒で「コンテンツには対価払えや」教育の一貫という感じがしてきた              
         
         
        
        
                
        
            
             レア度はさておき、ちゃんとユニットが出る分FEHは良心的だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             多分時間かければ無料分でも遊べる気はする 
 
多分5連3回回せば普通に遊ぶ分には困らんのじゃねーかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
いやあ、こちらこそ 
ネタをありがとうございますー!              
         
         
        
        
                
        
            
             星4にすればどのユニットも十分な戦力にはなる上、今回の羽10000プレゼントで 
2〜3人ぐらいはそこまで覚醒させるの楽になったから、レベル上げの苦労とかそういうの度外視すれば 
微課金〜無課金でも大分楽になった気はする。 
ストーリー難易度別にクリアしていけば、貰えるオーブで結構な数ガチャ回せるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             五連3回回して☆4二人が最高の俺が通りますよ 
☆5被りのやつなんざタンスの角に小指だけぶっつけちまえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
ご遠慮しますw 
 
祖父とか弟とか超激辛好きだったので見る分には 
拒絶反応は大きくないのですけどね 
口に運んだ場合は後が、ねw              
         
         
        
        
                
        
            
             今のところ無課金だけどそれなりに遊べてるな 
闘技場上級とかなるとしんどいけど,まだ始まって一週間ぐらいだしねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>106  
もつ鍋の方は激辛とか言うんじゃなく 
辛味があるよって感じでごはんとかあれば 
問題無いレベルだと思いますが… 
味覚も個人差多いからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             (もつ鍋って、基本的に味濃いものでは?)              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>100  
| ,yと]_」 とりあえず、ガチャのモデルで一番の問題とされる、 
「煽られていつの間にか支払いが高額に」 
にはならないようにはなってるよね。 
 
オーブの色も、 
5連にするか単独にするかの選択・合意を挟むことで、 
冷静さを失わせないようにしてる感じ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)アツアツ 
o鍋o 
 
「持つ鍋」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
うおーあっちい              
         
         
        
        
                
        
            
             >うおっ、まぶしっ 
!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>87  
残念ながら持って行かなかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             ☆3ある程度いればストーリー侵攻には困らない戦力なのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
興味はあるので突撃する予定ではあります 
辛いのは全くの想定外でしたが              
         
         
        
        
                
        
            
             アンナさんが紙装甲でこまっちんぐ。 
ちゅーか、魔導士系入れたほうが良いか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
|∩_∩   今日はアジの南蛮漬けを作ったので、なんとタイムリーな……w 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
ノーマルクリアなら星4数人居れば余裕、無料分でも簡単に引けると思う 
ハード途中で星5一人来たけど必須という感じではない 
ルナは触ってないけど全員星5じゃないとキツイんじゃないかな(普通の人が挑むとは言ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             ドニキも紙装甲だな 
 
兜いいやつ買えよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか、星4を入れれば…と見たら3体いるやん! 
でもみんな剣なんでバランスがw              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHは落としてはいないけれど 
キャラが大半「名前は知っている」くらいなので 
そこまでハマれていない俺がここに 
 
3DSのVCで紋章の謎(SFC)あたりからプレイしてみるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしFEHもTCGやポケモンみたいな環境考える部分が出てて中々面白い、ピックアップのせいで 
赤やタクミが多いから青属性で強い無属性にも強いルフレが強かったりそれに対抗出来るのニノやセシリアさん 
が候補で浮上して来たり役割ゲーでの議論が凄い              
         
         
        
        
                
        
            
             FEこれが初めてだが 
どんだけキャラいんだよ 
ポケモンか! 
 
って思うくらいいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
ファイアーエムブレム「サイファ」 
っていうカードゲームが存在するくらいにはキャラクター多いはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
本気で闘技場やろうと思うとメタ考えたりしなきゃいけないんだなーと本スレ見てて思った 
自分はお気に入りのキャラでメイン組んでるからそこまでは至ってないな              
         
         
        
        
                
        
            
             セルラン一位になってると思ったが 
FEH2位のままか 
新キャラ、イベントぶち込めばすぐ取れそうな位置ではある              
         
         
        
        
                
        
            
             闘技場は殆どの人がタクミかルフレ入れてるから下手に杖使い入れると不利になる感じかな 
今の所低LV踊り子+赤青緑が良いのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
それぞれのシリーズに大量にいるからなあw 
いっぱい集めたら大変なことになるで!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
イベントは明日からの予定だけど,アイツでセルラン上がるか?と言われると…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>124  
一作品だけで敵味方合わせて50〜80人程? 
それが12作ぐらいあります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>130  
???「私は人気がある……私で盛り上がる……誰よりも、誰よりもだ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど 
 
ガチャ向きなんだなこれ・・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             あいつは武器スキル的に自分で使えば役割があって強いんだろうけどあいつが出ると分かって戦う分には 
非常に楽だろうなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             元々任天堂でガチャゲーするならこれしかないなって冗談交じりに言われてたからなw<FE 
まさか本当にやってくるとは思わんかったが。              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびー(偽              
         
         
        
        
                
        
            
             #FEからの参戦を早くたのむ 
ttp://www.4gamer.net/games/297/G029703/20151023067/TN/009.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             イベントに合わせてピックアップはあるのかね 
封印ピックアップ来るか?              
         
         
        
        
                
        
            
             総選挙で最下位が791位だからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
デルフィの守りピックアップ! 
もれなくワカメの香り付き              
         
         
        
        
                
        
            
             FEH上位者のプレイ動画を見ていると 
星5かつレベル40のキャラを揃えるのが当たり前みたいで怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
ポケモンですらサン・ムーンまで持ち出してようやく抜ける数、と考えるととんでもないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             iOS売り上げランキング2位 FEH 
 
 
( ゚д゚)ついにドラゴンボールぬいたぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
廃人を基準にしちゃいかんw 
ゲームは自分のペースで遊ぶのが一番              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまあドルカスとかロットの順位みてると実況プレイつおい              
         
         
        
        
                
        
            
             誰かが死んだときにしか出てこないキャラとか 
プレイしてても知らない人いそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
抜いたと言うよりは、 
イベント分の数字が抜けきってDBZが下がって、 
イベント分の数字が入りきってFGOが上がって、 
ある意味安定状態のFEH、って感じではと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
聖戦が参戦してきたら平民出てきて「誰?」ってなるんですね 
初回プレイ時はセティいなくてホークでした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
実際聖戦の平民勢は軒並み低かったなぁ、後聖戦のイカつい奴等              
         
         
        
        
                
        
            
             記念すべき791位のグレイド氏にも何かしてあげてくだちい。              
         
         
        
        
                
        
            
             総選挙,推しメンのネフェニーちゃんの順位が意外と高くて驚いた 
やっぱふとももなんやなって              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   来週のアメトーークはゲームセンター芸人 
    |  ̄ω ̄|_   課長も出ますね 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
大量の羽と交換できるキャンペーンとかやったら一躍人気者に(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             順位は関係ない、重要なのは愛              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  ヒーローズは他のゲームみたいなイベント的な事はやるんでしょうかね   
    |  ̄ω ̄|_  ゲーム本格的にやってないのでそういう事が出来るゲームなのかは分かりませんけど 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHがこれだけ盛り上がるのは波かねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
明日から大英雄戦が始まるな 
どんな形式なのかはよく分からんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             地味にリフが杖ヒーラー最強クラスなのに笑ってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
ネフェニーちゃんけっこう人気キャラでない? 
割と女性ファンが多かったと記憶している。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
なお平民の方が使いやすいと唯一言われるシルヴィアの子供達・・・ 
 
まあ僧侶でエリート(経験値二倍)と踊り子でカリスマ(周りの味方の命中回避アップ)持ちじゃそりゃねえw 
どっちも前線で戦うユニットじゃないから、両親から成長率とかアイテム引き継ぐ必要性薄いし。              
         
         
        
        
                
        
            
             FEにてムラビトォは最強              
         
         
        
        
                
        
            
             全盛期のドニさんがいれば村は安泰な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
暁2部のチャップさんとの会話がツボなんだけど,如何せん地味キャラだからなぁ 
と思ってたら二作品合わせてかなり獲得してて驚いた 
暁2部は最高なんだけどなぁ(4部を見ないようにしながら 
 
>>161  
なんでや,フォルセティコープル強いやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://store.nintendo.co.jp/ 
 
FEエコーズマイニンストア限定版予約開始 
あわてず騒がずニンゴジラに気を付けつつ突撃しましょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>164  
聖戦の最終兵器であるフォルセティ使いが超後半になる上、能力微妙で足遅いコープルになる、 
聖戦最大の罠組み合わせじゃないですか、やだー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉなんでこんな時間にぃぃぃぃぃぃぃぃぃ 
突撃いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
 ttps://pbs.twimg.com/media/C28uj3KUsAA9UlF.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
だって初回プレイでレヴィンが早々にシルヴィアとくっついてフュリーは独身を貫いちゃったから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
ギャフン!!              
         
         
        
        
                
        
            
             足取りが合わないのがなぁwまあその代わりイベントで一気に好感度上がるのも用意はされてるけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
ifは2ルート入り特別カードということで限定版買ったけど 
スイッチで色々入用だし、今回は通常版で良いかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
但し、当日着を狙うなら、もはや慌てるしかない。申し込み順での発送とのことだしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             全員買えるんだろ?受注生産とかで 
 
慌てない慌てない              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレからの霊圧が薄い              
         
         
        
        
                
        
            
             はい買った!買っちゃったよー! 
 
ほんとは限定版買うつもりなかったんだけどね、FEHやってたら欲しい気持ちがムクムクとw 
買い物終了するとまたかわいい絵が出てくるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
ひと休みひと休み              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHで使えるシリアルコードが付いてくる!はやらないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
つttps://www.nintendo.co.jp/support/information/2017/0209.html 
 
もっとも、ゲーム自体はDL版にして、ゲームカードなし版が目当てって事なら、 
そこまで発売日着に拘る必要はないから、慌てる必要もないだろうな。 
DL番号が内容物となる追加コンテンツも、単なる時短系の物らしいし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
「注文は受け付ける(ただし発売日に届くとは言ってない)」なので… 
しかも発送は先着順と明言済みという              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、カスタマイズ本体は3月3日以降なんだ…まあ仕方ないね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
(。_°)お尻コードは林檎様が激おこプンプンなので。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
任天堂のスマートデバイス向けゲームの目的を考えると、無いだろうな。 
むしろ、逆がワンチャンかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>167  
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/64708fcafdc7b5940e89bcc40acf6640.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ドニは、相互援助だったかを覚えさせて、HP高いキャラをすぐ後ろに置いて、 
そのさらに後ろに回復役を置くと、非常に面白い戦法が出来ますも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
 ttp://image.rakuten.co.jp/ookiniya/cabinet/007/arakawa10-c4_03.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>105  
何言ってんだ12回ぐらいまわせ 
3人来たわ              
         
         
        
        
                
        
            
             FE総選挙の結果を見てきたけど、ルーテの順位に驚いた 
自分も投票したけど、まさかここまで行くとは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162-163  
「おらはドニ。扱いにくいけど、いいむらびとのつもりだべ。」              
         
         
        
        
                
        
            
             うむ確かにガチャ回さないと4章あたりから苦しい 
とにかく下の方のレベル上げるのが辛い 
アンナが一番どうにもならんw              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
特務機関の3人を☆3に、ドニ☆3を☆4に引き上げましたもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             特務の青二才が…              
         
         
        
        
                
        
            
             失敗し過ぎてスタミナが無いw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
ステータス画面からスキル一覧見ると分かるが 
星2以下だとキャラの特徴とも言えるスキルが殆どロックされてて習得できないのよ 
星3か星4で大体のスキルは一応揃う、星5限定スキルは異常に強いものも多いけど 
使う予定のキャラは最低星3まで覚醒させないと使い物にならないと思ったほうが良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
とすると無料で遊ぶ場合、ある程度進んだらオーブを 
5連ガチャにつぎ込んで、出て来た英雄で部隊組んで 
進めた方が実は楽? 
城につぎ込んでしまったので、ガチャは1回しか回してない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
最初に城に全部つぎ込むのはあまりおすすめ出来ないかなあ 
星4キャラまでなら5連引けば大体一人か二人は来るし 
楽に進めるなら序盤に20個ためて5連引いたほうが良い気がする 
まあリセマラなんてしなくても十分遊べるのは保証するから気楽に進めると良い              
         
         
        
        
                
        
            
             いくらかつぎ込んだ方が良い気がしてきたw              
         
         
        
        
                
        
            
             ノーマル難易度なら修練の塔で鍛えてゴリ押しも十分出来るし 
オーブも大盤振る舞いしてるから、ひとまずゆっくり遊んでみて、楽しいと感じたら課金したら? 
自分は楽しんでる勢だから遊んでる間は毎月お布施する予定              
         
         
        
        
                
        
            
             気に入ったら課金すれば良いさ              
         
         
        
        
                
        
            
             5連2回回せばノーマル進行は困らないし 
シナリオ進んでまた回せるようになるので 
それくらいの課金でいいのかという意識を持たせたいのかなあ 
 
ライン構築を狙っている気がするんだよね 
底なしの泥沼じゃなく              
         
         
        
        
                
        
            
             そうそう 
無料勢だろーが課金勢だろーが気楽に楽しむのが第一 
なんなら本編シリーズも面白いよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
キューブ 8637 
マリオ 3389 
ミートピア 1042 
めがみ 2462 
 
モンスターズなし 今回出荷少なすぎなんじゃないかなぁ 
 
ポケモン 
赤 885 
緑 553 
青 487 
黄 1318 
体験版 3153 
サン 3167 
ムーン 3098 
 
おまけ バッジ 34740 遊戯 3435 交換日記 2610              
         
         
        
        
                
        
            
             >>202  
 
かもしれない。近所のGEOに買いに行ったら売り切れてたし。>DQMJ3P 
幸い、次に行ったコジマで買えたけどさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエのスピンオフタイトルはここ数年値崩れすることが多いから、スクエニも臆病になってるのかも 
特に今回は所謂完全版だし              
         
         
        
        
                
        
            
             修練の塔に籠ってたらなんかクロム様がぶちかまし持ちのマージに吹き飛ばされまくって笑ってしまった 
まあ、対剣特化に育成したソワレにまっすぐ突っ込もうとしてたしなあ 
クロム様絶対死守を厳命でもされたたんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
ハードの敵AIは「持ってるスキルはとりあえず使え」みたいになってるっぽいよね 
延々と前進→引き戻しを繰り返すパターンとかたまに見る 
ルナだともっと賢くなるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             最近セブンイレブンで発売されたユズ辛チキンがなかなか旨い 
ゆず胡椒好きにおすすめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
前作で好きなキャラごっそり消されてテンション下がっちゃったから 
今更モンスター増やしましたと言われてもいまいち触手が伸びない              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は金曜日 
誕生日 
噂によると「ねんどろいどいわっち」の日だったとか(既成事実 
なおツイッターとかソーシャルメディアに登録してないので新潟姐さんにはミートモで捕捉されてないはずw 
そのミートモがアップデートしてた 
アイコンが色々自己主張してきたw              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日、箱の旦那が呻いてたのはコイツか 
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170210/k10010870861000.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
はこおじちゃんがアトムマンに進化するしかないな 
 
 
おはこけ              
         
         
        
        
                
        
            
             Pick Up Select PS4 Bundles for $249 This Month 
選べるPS4同梱版が今月発売 
ttp://blog.us.playstation.com/2017/02/09/pick-up-select-ps4-bundles-for-249-this-month/ 
>>I’m happy to share that from February 12 through February 25,  
2月12日から25日までの間に 
>>you can pick up the new, slimmer PS4 in either the Uncharted 4 PlayStation 4 bundle,  
貴方は新しい、または似たようなPS4を選ぶことができます、同梱されるのはアンターデッド4または 
>>or the Call of Duty: Infinite Warfare PS4 bundle for $249.99.  
またはCod:IWを249.99ドルで販売いたします 
>> Additionally, if you order the exclusive Call of Duty: Infinite Warfare PS4 bundle in Glacier White through Walmart.com,  
加えて、CoDとグレイシャーホワイトカラーををウォルマートcomて購入すると 
>>you’ll also receive this price promotion for $249. 
249ドルで受け取ることが出来ます 
 
|з-) 価格といい販売時期といい、何かを牽制してるように見えるが気の所為だろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー。 
 
課金するのは当然として、闘技場で羽を稼ぐのはキツいなあ。 
どうにもうちの特務機関は弱すぎる。 
オリキャラの☆を上げたいんだが、5を目指すと1万枚でも全然足りんorz              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
牽制するのは良いけど 
その辺のソフトに興味ある層ってもうPS4持ってるような気がするのよね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             闘技場の順位ってシーズン中の累計じゃなくて7戦のハイスコアで決まるんだよね? 
順位2万位台に下がってて驚いたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
何かを牽制しているとしても、海外だけってのがなんともw 
もう完全に日本は後回しだね 
スイッチの今の雰囲気を見ると、日本ではPSブランドと凄まじい差ができそうな気がする 
PSブランドが消えてしまいそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>212  
 
もう遅い 
 
すでに決着はついてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
消えるんじゃない? 
だから漆黒さんが「記念碑建立しよう!」って言ってる訳で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
既にほとんど存在感が無(ry              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、    年末商戦が終わった後の1月〜3月付近はPSソフト&ハードが元気だったイメージがあるのですが   
    |  ̄ω ̄|_    今はそういうのも感じられないですね。バイオも今一つでしたし 
   //\ ̄ ̄旦\  何かが変わりつつあるのかもしれませんね 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
|з-) まあ直前の妨害でなんとかなると思ってるんでしょうw              
         
         
        
        
                
        
            
             妨害するもなにも、もう買えないじゃないか 
きのうのJoshin一瞬で蒸発したなw 
 
おはこけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
実に愚かである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
ピュアホワイトです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
 
本社を米国に移した影響がでてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
イカが、特に国内で新しいゲーマーを創出してたりで 
コンテンツの転換期が来てるんじゃないかなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
|з-) アンチャやCoDはswitchに(現時点で)出ないタイトルだから全面に推したいんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
 
老兵は死なず 
 
ただ消え去るのみ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のサードさんが生きていけるだけの場所を作らないといけないのに 
大したことやってるようには見えないからなぁ 
 
小さく売れるものまで失うと洋ゲーハードの箱コースだろうにな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>227  
アンチャはともかくCoDは向こうでもそろそろ飽きられてる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
PS単体では商売にならなくなっているんじゃないか 
PS4は海外では元気でもついてこれるタイトルは大手サードでも1〜2本が限界だろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>227  
 
だろうね 
しかし、後発マルチは売れないからこれでいい              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   今世代でのFFバイオの売り上げ凋落は何かの予兆な気がしてならないです 
    |  ̄ω ̄|_   開発者まで「日本の売り上げだけみないで世界で判断しよう」なんて言い出すのは非情に危険 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             FFとバイオは単純に前作やらかしすぎ案件な気もしないでもない 
やらかしたわけでもない龍が如く辺りもパッとしなかった方が割と大きい予感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
 
現時点で、SIEさんは日本のサードさんと疎遠になるのは止むなしと判断したと理解してる 
 
日本マイナー市場に金使うのはもったいないから 
スマホゲームでもやってろということではないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
プラットホームホルダーなのに真っ先にVITAから 
手を引いたSIEJAがそんな面倒なことするわけない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
|з-) ベルポどん。予兆じゃないよ。これは結果。              
         
         
        
        
                
        
            
             アンチャは数少ないPS4固有の強みだからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>221  
やり方が姑息と言うかなんと言うか 
新作ソフトをぶつけた方がまだ妨害になる可能性がありそうだw 
売れなかった時のリスクを考えると今のソニーじゃとてもできないだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
少なくともFFとSIEさんは日本見捨てたといっても過言ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
相手に合わせて新作出す方が問題              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の力でどうにもできないと判断したら 
その場所はあっさり捨てるか 
 
正しい判断だろうけど、他者(他社)から見たらどの様に映るんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
下手しなくても国内空気化一直線コースではそれ              
         
         
        
        
                
        
            
             いつの間にかクレイトスさんもいなくなったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>243  
そうだよ 
 
周は東遷して50年したら西周の都の場所がわからないぐらい荒廃した 
 
日本はこのままでは都宗周になるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4ハード出荷 
       1Q     2Q    3Q    4Q   通期 
2013年 ***万台 ***万台 450万台 300万台 *750万台 
2014年 270万台 330万台 640万台 240万台 1480万台 
2015年 300万台 400万台 840万台 230万台 1770万台 
2016年 350万台 390万台 970万台 ***万台 2000万台 
 
計画だとオフシージンの4Qに290万台出荷とロンチ時並の出荷台数計画だから 
なんかキャンペーンしないときついか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
それは新作予定なかったか 
サードがPS優遇してるように見えるのは相対的にそっちのが売れてるからなので 
そこが崩れると現状の箱並みに扱い悪くなっても驚きはしないがどうなるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             FFも日本を捨てたのか 
となると後々FFよりもゼノシリーズの方が知っている人が多い、なんて事にもなりそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>246  
 
ピークアウトは近い 
 
そしてまだ確定していないが 
PS4は急激に販売数量が減少すると予測している              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
緩やかにではなく急激に? なんでだろ 
スイッチとは関係なくそうなりそうなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
4年目なんだしサイクル的にハード出荷のピークが近いのは当たり前かと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
スイッチと相関しての話である 
 
スイッチはPS4と競合する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
そういう話じゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな当たり前の話を私がすると思うかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             値下げと赤字で苦労したPS3よりは、PS4は黒字維持でまだまだ値下げできそうやね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) Wiiが突然息切れしたのと同じような感じというと分かりやすいだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
 
果たして効果あるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
相手に合わせて開発期間を調整するとクオリティも下がるか 
常にゲームを作り続けていればPS系ゲームがよく売れた年度末にもタイミングよくソフトを出せただろうが、全てはもう過去の話だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             それともう一つ 
 
PS4はコストダウンの余地は実はかなり小さい 
 
BDドライブやハードディスクはコストを下げ用がないというか 
 
ハードディスクの値段は今は少し上がってるやに聞いてる              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 値下げされてもやりたいゲームがないからなあ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             switch発売間近なのになんかSIEの動きが鈍いなと思ってたらようやく動いたか 
しかし本体のカラバリや限定版ぐらいやるのかと思ったら同梱版だけか 
やっぱりPS4Proが対抗策だったけど見事に空振りした説が補強されていくなw 
しかしほんとに日本国内ではなんもやらんつもりなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
そういうことだ 
 
最初はゆっくりとそのあと急激に下り坂を転げ落ちる可能性が 
 
高くなっているのではないか? 
 
といってるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             嵐の前の静けさというか、不穏だよねえ 
イケイケだったはずのSIEが出したVRやProが見事にずっこけたんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>256  
息切れ+日本を捨てた影響で存在感がなくなって、箱一並みになりそうな予感… 
恐らく今の状態だとPS5を出しても似たようなものなら散々な結果になりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
そしてそれは予測されていた 
 
SIEさんが不気味がるのも無理はない              
         
         
        
        
                
        
            
             毎年XBOXOneがこの時期にキャンペーンやって、アメリカで反転攻勢に転じてたから 
今年はようやくPSのが先手を打ったって形かな、MSがこの時期値上げキャンペーンやってくるのは読めてるし。 
 
さらに299.9ドルのスイッチも牽制できる、来年の秋にはXBOXOneもPS4も249.39ドルに値下げになるのはほぼ確定やね 
スイッチも発売半年で追随値下げするのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
売れたらする必要はない              
         
         
        
        
                
        
            
             来年じゃない、今年の秋だw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>261  
VRだのProだの値下げだのやる事はやっていたんですよ 
網を張っていた年末商戦をスルーされたからこうなっているのです              
         
         
        
        
                
        
            
             他社の値下げごときに追随しないといけないなら 
 
スイッチは大失敗だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁまだSwitchが上手く行くかどうか分からないし 
 
…でもこれでダメだったらゲーム機全体がちょっとアカン事になりそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             確かにWiiの終盤みてるとトレンドが代わるときは一気に変わるんだなという気はする 
DSはあんまそういう印象なかったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 他社や販売時期は売り上げに関係ねーでゲス。 
   結局必要分を生産できるか、興味ない客に興味もってもらえるかは、自社の責任でゲス。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n バッジとれで発売日にswitchのバッジくるかもとか言ってたなあ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             ツイッターで見たけどTMNのアルバム、 
GetWildだけで33曲ってすごいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ミートモをアプデしたらえらいサクサク動くようになってびっくり              
         
         
        
        
                
        
            
             一定以上高くなければ、売れる売れないに値段はあまり関係ないのであれば、値下げも必要ないね 
値下げして売るってのはもう古いビジネスモデルになりつつある気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>269  
 
要するにSIEさんはよく言えば常識的 
 
悪く言えば凡人なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
HDD、BDと同じようなハード構成のPS3と同じ199.ドルまで値下げできれば十分やないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
十分とはどういう状況?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでIDコロコロ変えるんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちゃんと説明して 
 
それでは納得できない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
DSでも風向きが変わった時期有るけど 
下りを意識する前に緩やかに登った感              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) PS3は失敗ハードなんだけど、それと同じでいいってんならそれも結構。              
         
         
        
        
                
        
            
             Proはクロック制限してまでPS4に合わせてたのに 
それを解除してぶん回すオプション実装するみたいだから 
PS4のピークアウトは自覚しててProに移行させたい意図が 
出てきたのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
娯楽品だからひと回りかふた回り売上が落ちそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             やたらとドルとか数字を出す人はいつもの荒らしな気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
PS4を少なくとも1億台以上売る、残り4300万台 
PSNでのサービス・コンテンツ売上を1兆円にのせる、一昨年売上3500億円 去年売上5300億円、今年約7200億円程度 
ハード価格を欧米での普及価格帯まで下げるのは必須よ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なんか勘違いしてる人いるけど、PS3は最後まで失敗ハードだからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
switchは国内CS業界の最後の希望になってしまった!              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 初動で決まってるのに、後からの施策で挽回できると?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
それで何が変わるんだろうね 
グラフィックが綺麗になるってだけならswitchに対しての優位点にすら立ってないんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>275  
25パターンある(らしい)ZARDの運命のルーレット廻してといい勝負だな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>288  
は?              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードを広く売るには一般層が重要なのにPS4はゲーム好きやマニアには売れても一般層へは微妙っぽい 
ゲハの連中やどっかの監督は一般層を馬鹿にしているが、一般層こそ一大勢力でありマニアなんて極一部に過ぎない 
声こそ大きいマニアを重宝し、声を出さない一般層を蔑ろにしちゃ限界が来た時どう対処するんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             199.99ドルが何故普及価格帯?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
先週一週間、バイトのコメントが無かった事についての話も来週有るのかねw              
         
         
        
        
                
        
            
             もうほっとこ 
今話すべきはこんなつまらない話じゃないw              
         
         
        
        
                
        
            
             それよりPS4はあまり先行きがよろしくない 
 
このままでは悪い 
 
しかし、SIEさん内部には私を極悪人と評するひとがいて 
 
情報が再び上がらなくなってきてる 
 
これは危ない 
 
ALT君みたいなのはSIEさん内部にいるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
もしかして:本人 
 
(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
何言ってもいいけど情報上がらないのはまずいね 
上げられない空気ってことだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
本人なら大坂城作る必要は無かろう              
         
         
        
        
                
        
            
             情報リーク人は向こうからしたら極悪人だろうな 
こちらからしたら神なのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             情報ちゃんと上げろって言ってたのはアンドリューさんだっけ? 
本社向こうに行っちゃって目が届かなくなってるのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
極悪人とは 
「聞こえの悪い事ばかり言いやがって…」「あいつの話は嘘ばっかりだ」みたいな事を言われていると?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
SIEの場合、意図的に情報流してる節があるからなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
そんな上品なレベルではない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   コケスレは根拠やソースも提示しないとピラニアの群れが襲いかかってくる恐ろしい場所(棒) 
| ・ω・)     
| とノ   昨日発売された仁王先輩の検索してるが、話題をあまり見かけない。おはコケ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 数字だけ貼るやつは結果だけのつじつま合わせで、理由や目的がない。 
   「いやとにかくその数字は売らないと」てだけだ。 
    そう書くと結局過去の売り上げデータ貼ってくるだろうけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
ソレで上品なのか 
それはそれは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
もしかして陰謀論レベルな言いがかりを付けられてるとか?w 
あの会社の回し者だみたいな 
 
あれでも少し前は泣きついてきたとか言ってなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             値下げすれば解決すると思ってるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
サクサク遊べるダークソウル 
そんな話を聞いた 
何時ものパクリのコエテクっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
 
昨年人事異動があって 
非常に問題がある人が中間のヘッドになったと認識してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
実際にはそうではなくて話題変えたいんだと思うぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
仮にも取引先相手なのにどんだけやねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>299  
つってもPS4でできる事はもう無いように思える 
影響となるとPS5のプランでPS4の時のような無茶が出来なくなるとかか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
意見が相当腹据えかねたらしい 
 
要するにゴマする人間しかいなくなってるのに私はそんなこと一切しないから 
気に入らないってことらしいよ 
 
間接的にきいてるが相当ひどいこといってると理解してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
|∩_∩   3DSが挽回できたのは値下げしたから!みたいな考えじゃないかなあ。 
| ・ω・)     実際は発売日から順調に売れてたのが、東日本大震災後の自粛ムードで落ち込み、それが払拭されてきたから挽回したという認識。 
| とノ   あと、任天堂カンファレンス2011での火の付け方が上手かった。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 恐らくPS4はPS4で多様化を失ってる。 
   それはWiiの時に見たのと同じ。 
   だから衰退が起きている。 
   勝ちハードであってもね。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう 
 
あれか 
自分の敵は会社の敵だ、なタイプ              
         
         
        
        
                
        
            
             いくら安くてもいらんものはいらんしな 
 
100円でもいまのPS4欲しくはならん              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4がただの劣化PCみたいな構成なのに、PS5で勝負できないとな。 
 
>>319  
ソフトラッシュに値下げブーストがうまく極まった感じだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
 
>>318  
「バイトの癖に生意気だ」みたいな感じですか。 
冷静さを失うと事をし損じるのに……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
ゲハ的思想に染まってるって意味で問題があるのか 
外部の話なんぞ不要だ我が道を行くと聞く耳持たない感じなのか 
 
前者ならご愁傷様でしたとしか 
後者は後者でめんどくさいけどそっちの意思を尊重してフェードアウトするしかないんじゃないのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             婆さんや、switchの発売はまだかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>325  
どちらかという 
平井さんのせいだと認識してる 
 
批判されると減点されるから許せないらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
社外の人間がわざわざ厳しいと言ってくれたのにそれを恨むか 
 
だめだめやな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>327  
「臭いものには蓋」理論だね 
解決策の先送りって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴマスリを阻害・否定されるから邪魔か…              
         
         
        
        
                
        
            
             |n PS4値下げされてもやりたいゲームがない(2回目) 
|_6) 
|と エログロホラーバイオレンスってイメージ染み付いちゃって、少なくとも子供が小さいと買いづらいし              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) しがないのおっちゃんは多様性失った理由知ってると思うけど、 
   そもそもは一年前にSCEがせんとくんした所から始まる。 
   アメリカにせんとくんすると、必然的にアメリカサードメインになる。 
   そうすると、前話したように、アメリカメーカーはポップなゲームをKiddy、子供向けと呼んで作りたがらない。 
   Kiddyなゲームを作れるのは、なぜか日本メーカーが強い。 
   だけど、SIEは日本サードを捨ててアメリカサードについた結果、Kiddyなゲームが減って多様性がなくなった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
つーか 
上手く行かない責任を取らされる恐れ(ファイアされる)があるから 
情報を上に持って行きにくいんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             せんとくんと何をしたん?              
         
         
        
        
                
        
            
             「すごーい! 君は誉めそやされるのが大好きなフレンズなんだね!」              
         
         
        
        
                
        
            
             のけものフレンズ              
         
         
        
        
                
        
            
             君はなんのフレンズなんだい?              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬフレンズ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>336  
フレンズはけものだけど、除け者は居ない 
って歌ってるよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
凸凹フレンズ              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>338  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようございます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>341  
何故だ 
聞いただけではないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 多様性失うと、末期なんだよね、 
   とはいえ、台数的にはWiiもアメリカのPS4も世界的には成功だから、問題点が見えにくいけど。 
   ハード末期でも多様性のあるゲームが出てると寿命が長続きするんだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本の肌色、ピンク紛いのゲームは多様性に入りますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
|з-) 入るよ?というか、少しはそういうのないと駄目だよ。 
   あまりに品行方正なゲームばかりだとつまらなくなるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
多様性ってのは二、三個増えた所で充実したとは言えないんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSの閃乱カグラは結構衝撃的だったな!              
         
         
        
        
                
        
            
             品行方正と言えば 
PS4に12switchの様なバカゲームがない気がする…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
星霜のアマゾネスのことも忘れないで…。              
         
         
        
        
                
        
            
             間接的に聞いてるって事はSIEJAの人の中にも 
流石にあの言い方はどうよバラしたろ、って正常な感覚の 
持ち主もいるって事よね              
         
         
        
        
                
        
            
             多様性なあ、ある分野だけに特化し過ぎると環境が変わったら生き残るのが大変になるよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
3DSの機能全部つかった女の子と密室で…も忘れないで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
同業他社と黒い人の悪口で盛り上がってたのをリークされた可能性(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             多様性が無くなるとユーザーも固定してしまって新たなユーザーが入って来にくくなるね              
         
         
        
        
                
        
            
             と思ったけど他の取引先に内部での話し方のノリで吹聴してるって事もあるか              
         
         
        
        
                
        
            
             おはあと21日 
3週間!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
|з-) ある。VRの名前忘れたけど、何とかパーティってやつはかなりおかしい。 
   けど話題になってない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>356  
実際そういう人っているからなあ 
聞かされると正直引くし 
俺も他の人相手にこんなこと言われてるのかなと思っちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>348  
タイミング的に3DS値下げの恩恵を最大限受けられたんだっけ 
 
当時既に「任天堂ハードで出るから目立つのであって、PSPやVitaで出てたら埋もれてた」と言われていたが 
実際PSに移った今は完全に埋もれてるよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             |n PSはCM→オサレ、ハード→スペックマニア向け、ソフト→ゲオタ・アニメマニア向けで、 
|_6) どこ向いてるのかよくわかんないし、客層広げようていうのはあんまり感じられないよね 
|と 広げられない(リスクを侵せない)から              
         
         
        
        
                
        
            
             人の評価を下げようと頑張っている人って端から見たら 
自分自身の印象を悪くして貶めていることに気が付いて欲しいわね。 
その人と関わりたくなくなるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             イメージが固定…… 
コテの方々の二つ名??              
         
         
        
        
                
        
            
             PS系のバカ要素ってエロ方面に全振りしてる印象がなくもない 
いかにバカバカしく露出するかみたいな 
印象だから本当のところはどうなのかわからないけど 
 
本来のバカゲーはスチームやスマホにたくさんいるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
時期は違うけど3dsの時のカグラが正にそれだったんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             (メジャーとかプロゴルファー猿とか、もうそんなバカゲーは出ないのだろうか?)              
         
         
        
        
                
        
            
             NACS版のSwitchCMはちゃんとTVでも放送しているのだなあ 
全国区!              
         
         
        
        
                
        
            
             1.2switchの赤ちゃんのゲーム 
あれ結果的に良い方向で注目を集める事になったよね 
個人的には魔女裁判(魔女審判)の初報レベルでのインパクトだった              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSの閃乱カグラは「なぜうけたか」の分析がちゃんとできてなかったんだろうなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n PSのバカゲーっつとやっぱボールペン工場とかせがれいじりとか辺りかね 
|_6) エロが濃すぎるバカゲーはエロゲーになっちゃうから、 
|と バカなりに節度は必要というか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いやカグラはPSに移ってから売り上げが上がってる。だから失敗とは言いがたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
ダメジャーは出来た経緯考えると、もはや作られないと思う 
その手はおそらくスマホゲーで出て、知られない内に消えてると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
|∀=ミ つーか…Free to Start で保証してんのは始めるのは無料ってだけで、 
    Playは金かかるからFree to Play じゃないんだが…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
「売り上げ=成功」ならそれでいいんだがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
いやエロゲ(セクシャル18禁)にはならんよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
|n んー… 
|_6) じゃあ嫌悪感を催す笑えない下品ゲーとでも言えばいいのかな 
|と 
   桃鉄もウンチカードとか温泉イベントとかあるけど嫌悪感まではいかないと思うし              
         
         
        
        
                
        
            
             せがれいじりなのか、鈴木爆発なのか、或いはスーパーギャルデリックアワーなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             Vitaカグラはギャルゲーと言うにはやり過ぎてるとは思う 
だからと言ってバカゲーというカテゴリーでも無いので 
エロゲーが駄目となるとやっぱり「嫌悪感を催す笑えない下品ゲー」としか言い様が無いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             お色気を通り越して、もうこれアホな痴女じゃないですかー 
 
って所まで行くとなんかキャラが可哀相になってくるよね 
最初からアホの子ならまだしも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
 
売り上げ=成功でしょ? 
それ以外何があるというのかね。定量的にわかる指標で。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
SV以降は右肩下がりな気もするがの              
         
         
        
        
                
        
            
             おげれつゲーとでも言う感じかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
???「じごくをつくるナリ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
そう言った理由で 
例えカグラがswitchに出ても俺は買わないだろうなぁ 
一番最初の正統派お色気路線は良かったのに勿体無い              
         
         
        
        
                
        
            
             FEはお色気に入りますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
DLCとかの水着はそうなのかな? 
FEHは男性キャラの方が破けてるのはギャグにしか見えんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
ゲームのキテレツ大百科ネタが通じるかねw              
         
         
        
        
                
        
            
             カグラはより売上を見込むにはPSに行かざるおえなかったろう 
ただその後続のヴァルキリードライヴはというと…              
         
         
        
        
                
        
            
             変態下品ゲーとかなー 
ほんとCEROいい加減どうにかならんのかあの辺り              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀≡ミ カグラなんざとくに高いレイヤーで目標設定されてるわけでもないソフトだろうから 
     PSいって下品さに磨きかけて売り上げ伸びたんだからいいんじゃないの。 
 
     あれにアクションゲームとしての進化を期待した奴はBurstでだいたい脱落したっぽいから2あんま売れなかったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             CEROがあるからアレで済んでるのでわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ある種一発ネタであったからなカグラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>358  
エブリパーティ!(棒ナイト              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 品性を生け贄に売上上げて『お下劣』ってイメージが付いた場合も成功と言えるか否か 
|_6) 
|と まあ荒らし君に似た感じよね 
   品性を生け贄にコケ民に勝利()した所で『クズ』のイメージが付いて拭えないのは成功なのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
割と期待してたんだけどなぁ 
結構裏切られた感強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
|∀≡ミ お下劣で本数増えたならそういうユーザー向けにはブランディング成功したってこった。              
         
         
        
        
                
        
            
             バカゲーにエロを盛り込んでるというより 
エロゲからエロを抜いてバカを足すことで「性的コンテンツ」という烙印から逃げてる感じがしないでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
|∀≡ミ Burstでダメな方向に調整してってましたしね。 
     そのうえで2はほとんど宣伝もしてなかったし、まああんなもんじゃないの。 
 
     10人ですら各キャラの掘り下げは薄味もいいとこだったのにキャラ増やそうとしてたし、 
     肌色以外に期待できることなどないってわかりやすかったじゃないですか。 
 
     一発ネタは一発ネタでしかなく続けるには下品にするしかないだろうね、ああいうのは。              
         
         
        
        
                
        
            
             ひとつ言いたいことがある 
 
任天堂さんはカグラを評価してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
ダイレクトにもタイトル出してたからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
|∀≡ミ 一定の客ついてるからね。 
     私はもう客じゃないってだけだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>399  
カグラ無印のときの話? 
それとも現在のシリーズも含めて?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
ゼンブゼンブ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀≡ミ 肌色は必要か不要かっていったら必要さ。 
     あまり目立つとまずいってだけで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
ほう 
それは興味深い…              
         
         
        
        
                
        
            
             家庭用で復活したと思ったらこれかいな 
ttps://pbs.twimg.com/media/C4RAMkWUEAAFlQg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>401  
わかってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             路線は違うけどなんとか一さんにも結構期待してるんじゃなかろうか。 
任天堂には出せない色だから幅が広がる。              
         
         
        
        
                
        
            
             今も3DSで展開してたらアミーボだしてもらえただろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
やはりくまねこに宣伝させよう              
         
         
        
        
                
        
            
             競合多い所に態々移動した結果なだけに見えるけどなぁ 
多産気味になるのと過激になるのはそれが発端と言えるだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             もぎチンを出す会社がカグラを評価している 
 
こう書けばなんとなく納得できる不思議(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこはサードソフトの広告塔かなにかか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             社名:くまねこ広告代理店(株) 
社長:漆黒さん 
社員:くまねこ              
         
         
        
        
                
        
            
             「任天堂のプラットフォームにはない異色なIPを3DSで0から立ち上げた」 
と書くと、評価されるのはわかるw              
         
         
        
        
                
        
            
             まあファミコンスーファミ時代のクソゲー含めたソフトの多様性考えれば 
色々あっていいのではないかね 
 
表現規制とか何とかが厳しくなっててやりにくい面は大いにあるだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             本来ならラブプラスなんかももっとプッシュしたかったんだろうなぁとは思った              
         
         
        
        
                
        
            
             PSは続編が色々出るのは羨ましいと思ってる 
レギンやパンドラはポインタ無くなったから無理だろうけど 
♯FEとゼルダ無双とDQソードの続編が欲しいです 安西先生              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   ばっとれ〜るセンターでめがみめぐりを扱ってるのも任天堂が評価しているからでしょうかね 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ。 
一発ネタといえばDSどき魔女を思い出す。 
続編リメイクも伸びなかったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>406  
これか…。 
 
ボンバーガール 
http://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/index.html?___REDIRECT=1               
         
         
        
        
                
        
            
             レギンパンドラはWiiU失敗で新作の余裕もなかったろうな 
 
個人的にはパンドラはある意味カグラよりキテるけど 
生肉食わせないとヒロインがモンス化しますってなんだよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
売り上げ×年数?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
あんま好みではないけどまあオリジナルがちゃんと新作出る状況なら 
別タイトルとしてこういう変化球やるのもありなんじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             SFCでゲームの多様性…ジーコサッカーかな?(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             レギンレイヴ続編の可能性があるなら、DQSだって…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
オトメディウス案件やね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
    ,―――、   オトメディウスもやってたし、元々コナミはこういうゲームも出すメーカーだったと考えると先祖返りしたと言えなくもない 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>428  
まるで今まで先祖返りできなかった要因があったかのような(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
FM音源64色に比べたら、格段に表現力は上がってるはずなのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             ウインビー国民的ア…アタマが…いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
    ,―――、   思い当たる事をちょっと一言書こうと思ったけど自重したのに(棒 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             コジコジ居なくなったからなぁ(ストライクゾーンど真ん中の豪速球              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   めがみめぐりのアップデートが来てますね 
    |  ̄ω ̄|_   早速DLしなければ 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             Steam版はアップデートで日本語対応するんかなぁ…。 
 
アートディンク 
?@artdink_tw 
 
 フォローする 
 その他 
「ネオアトラス1469」Windows日本語版の発売は、2017年春ころに展開する予定で準備中です。 
久しぶりのWindows版!日本語版ありますよ!! 
 
https://twitter.com/artdink_tw/status/829868371197911040               
         
         
        
        
                
        
            
             今までハドソンタイトルはほぼVCやアーカイブス程度にしか活用してなかったのに 
桃鉄復活にボンバーマン復活と来てこんな変化球まで出せるようになって…(涙 
 
まるでコナミから進行の邪魔ばかりする貧乏神でも居なくなったかのようだ(直球)              
         
         
        
        
                
        
            
             コジコジ居なくなったからなぁ(大事な二回目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>431  
(。_°)びーめいつ……あいことば……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
K野…Y正…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
あの値下げは世界的な問題だったのだけど 
理解してないのだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             後はどうにかして、新・桃太郎伝説をVCに出していただければ…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
ピンククリップ・・・鞄にベル・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             あとコナミは今回のJAEPO(アケゲーの見本市)で 
PC用のサウンドボルテックスを専コン付きで展示してるとか? 
他にどんなんがあるのかのー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
社名にくまねこと付いてるのに社員なのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
もう出ないだろうな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>369  
多分Pからして分かってない可能性が高い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>438  
ズームイン朝でいつも外カメラでプラカードを掲げた人が居たな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>446  
・・・うん、そうだね・・・(「にぱいしん」なる謎の存在を見ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
ハッキリ言ってPには将来の展望はエロにするしか 
考えれなくなったんじゃないかと 
 " 思いがけない成功をしたので " まじめに考える 
事を止めたんじゃないかな 
真面目に考えて実際出来たかどうかは別として 
 
 " 思いがけない成功 " ってのは売上というかSCE(現SIE)に 
取り上げてもらった事ね              
         
         
        
        
                
        
            
             当時はベルスクについて熱く語ったりしてたんだけどねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             売れない実績作りだろカグラ初作以降は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
ttps://twitter.com/loveplusproject 
そういやしばらく関連商品のRTばかりだった公式ツイッターが 
去年の夏くらいから少しずつ新イラスト投稿したり活動再開してるんだよね 
 
最近のコナミ復活と連動してこっちもなにか動きがあるのかも?              
         
         
        
        
                
        
            
             売れない実績作りw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
外部になったと言っても、イラストレーターなら外注で使う事できるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             まあハンロンの剃刀案件だろうなぁ>売れない実績作り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
カントクが居なくなったせい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
企画としても出来なくはないだろうし 
と考えたらやはり…              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/371/G037117/20170210002/ 
[JAEPO2017]KONAMI,新作タイトル「ボンバーガール」をプレイアブル出展。 
「ボンバーマン」をベースにした萌え系4vs.4対戦ゲーム 
 
ttp://www.4gamer.net/games/371/G037117/20170210002/SS/003.jpg 
なぜか凡バーガールと変換された件 
お金をかけずになんとか新台拵えた感もあり 
とりあえず織田哲郎と近藤房之助が脳内で歌いだす世代              
         
         
        
        
                
        
            
             >>455  
やった事見れば妥当な内容しか無いンで 
意図してやった訳じゃないだろうしねえ 
 
まあ頑張ってやっても大幅にのび太かと 
いうと分からないw              
         
         
        
        
                
        
            
             売れない実績作るためにお金出すの?バカなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオ後出しは計画通り? 「Switch」の戦略 
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030800018/020200261/ 
 
|з-) ずいぶんスプラ2をキラー扱いしてるなー。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラ以上のキラーであろうと考えられるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             妨害のためならホイホイ無駄金出しそうなところは知ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             金田朋子さんが妊娠か……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>461  
>価格や発売タイトル、スマホ連携などの付加機能の有無に注目が集まったが、「サプライズに欠け、物足りない」 
>「マリオなど任天堂のタイトルが本体と同時発売でないのは残念」「任天堂は家庭用ゲームをあきらめたのか?」 
>といったネガティブな意見が大勢を占めた。 
 
    ,―――、    多勢ってどこの話での多勢なんですかねぇ 
    |  ̄ω ̄|_   仮にもプロのライターが荒らしと同じ事するなよと 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>458  
にわのまことが昔ボンバーガールという漫画を描いていたらしい…。 
ボンバーマンとは無関係なの。知らんかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
最近そういうライター多いですよw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノブレイド2は間違いなくサプライズだった 
出るとしてもクロスのリマスターか続編だと思ってたし(そっちも待ってます)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>464  
胎生だったのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             マリオマリオ五月蝿いのは、それくらいしか知らんてだけな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼノクロをリマスターしてもあまり恩恵ない気がw              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオ7が300万のリリースが流れてきたが 
前回から50万しか増えてないのに流すもんなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
全体ではベタ誉めの文章だから、これは自説と反対の意見をちらっと紹介しておいて 
『だが筆者は(略)「Nintendo Switchは間違いなく成功する」と感じた。』と反転して続けるための枕詞なんだ。 
だが、指摘の通り、プロとしては言葉の選び方にセンスがない。 
「中には……と言う意見も見受けられた」と書くべきところを「多勢を占めた」と無意識に拡大しちゃうのは、 
極めてありがちだがプロの仕事じゃないね。 
自分の周囲のネガ意見に辟易してたのかもしれないけど、ここは冷静に言葉を選ばないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>465  
脳内(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             http://www.4gamer.net/games/305/G030592/20170210005/  
「人喰いの大鷲トリコ」のセールが2月14日まで開催。 
PS Plus加入者は30%OFF 
 
通常なら10%オフ、会員様30%オフ 
…はいいけどセール品に廻すのはえーよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ASUS、モバイルバッテリにもなる307gのプロジェクタ「ZenBeam E1」 
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1041922.html  
 
これいいなあ 
スイッチに外出先でもドック無しでHDMI出力できるケーブル出ませんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
難しい              
         
         
        
        
                
        
            
             ドック持っていけばいいよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
っ www.apple.com/jp/shop/product/MJ1K2AM/A/usb-c-digital-av-multiport%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF 
なお動くかどうかは全くもって不明。超人柱。              
         
         
        
        
                
        
            
             ライセンス品では出ないだろうなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>475  
最速ベストを出したSIEだから、特に驚きも無いなあ 
いつも通り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>477  
そっかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
規格の内容は同じだろうから出来ると思うけどねえ 
問題はスイッチ側の映像切替が上手く行くかどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/miharasan/status/829888557749645312 
ひどい流れだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
それ買うならドックセット買った方が総額で安く済みそうな予感w              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201702/10126592.html 
『スターホース3』と『モンハン』がコラボ!  
キリンやプーギー、アイルー、メラルーが極東競馬場で大活躍 
 
ttps://www.famitsu.com/images/000/126/592/l_589d2c1f1a3d1.jpg 
この絵面、セガらしいなぁと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
どうしてもこういうアダプターになるよなあw 
上の端子にswitch本体を差す事になる感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり任天堂さんは大テレビ東京グラフを前提に 
 
行動しているそうだ 
 
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
やったねテレひがし!おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
テレ東大勝利!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
任天堂「"話題の量"を維持」 
 
あっ(察し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
    ,―――、   おめでとうございます 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
これ最後の三つは元コンテンツ有のゲームだね。 
流れ的にそうなってるのかなあ、全くの新規は厳しいか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
今に始まったことじゃないが、ディスカウント圧力だけは不変じゃのーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
それはそれはおめでとう! 
金朋さんもおめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             発売日イベントで 
亀甲縛りに猿轡したてれ東が登場?              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東グラフは偉大!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
新社屋の門に見覚えのない像が建つのも時間の問題。              
         
         
        
        
                
        
            
             後は発売2週でどれくらい出荷出来るかになるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             「偉大なるグラフ作りし者、ここに眠る」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
まだ生きてるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>499  
 
前提にしている以上、出荷量は以下はありえないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             日産5万台くらい作るんじゃろか?              
         
         
        
        
                
        
            
             国内で50万台以上はほぼ確定か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>504  
2週間で50万は固いとみた              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   となると、予約がすぐなくなるのは出荷量が少ない説はある程度払拭できるわけですかね 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             53ぐらいかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506  
 
確定はできない              
         
         
        
        
                
        
            
             閃乱カグラと星霜のアマゾネスの共通点、 
それはy              
         
         
        
        
                
        
            
             幼女戦記か急遽総集編放送か……              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   1-2-Switchの紹介動画でコケスレのメンツが妙に使われていたのは任天堂からの「見てるからな」というメッセージだった……?(錯乱) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             初2週は3DS以上になりそうだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://japanese.engadget.com/2017/02/09/go/ 
ポケモンGO、タリーズコーヒーと伊藤園の 
一部自販機がポケストップ&ジムに 「今後も続々追加」 
 
だが買うのは隣のサントリーの自販機(棒 
田舎の駅前とか、自販機だけは多い所に意味ができたか              
         
         
        
        
                
        
            
             50万がラインってことは60万弱くらいかな 
初週40万で次週はその時点で出せるだけって感じかな              
         
         
        
        
                
        
            
             お昼コケ 
 
人がいる方にたばこの灰落とすってなんなの? 
嫌がらせ? 
せめて携帯灰皿くらい持ち歩けー              
         
         
        
        
                
        
            
             完全にすっからかんはマズいから 
在庫底ついても順次出荷はするんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>512  
同じならよい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
任天堂側はどうやってコケスレ民を見極めたのだろう……?              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ3DSは越えるだろう 
定点観測してる場所では全部3DS以上だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
スパイがいる(おなかが黒い人?)              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレにいた奴は独特の臭いがするからわかるって黒い服を纏った人が言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
昔、自著の面白さの秘訣を問われたある作家が 
「読者にページをめくらせること」と答えた、という話を 
思い出しました。誰でしたっけ……?              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレ住民の共通項か 
 
海の幸が好き?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
コケスレ住民リストが写真付きで白々しい人から流された可能性が!(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
蒲焼き臭、そんなにうつるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             鰻だ 
うなぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハックション!うなぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>522  
心地の良いテキストと前知識がなくても読めるようにするのと 
 
昔TRPGのリプレイが小説読まない人にも売れた理由に 
地の文がないからってのがあったのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>526  
つまり鰻の匂いがする奴がコケスレ住民だと任天堂に流した事を認めるんですね?(迫真 
 
※ここまで全て大根役者的棒読み              
         
         
        
        
                
        
            
             |;з-) やめてくれ、本当にやめてくれw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
NISSANも大変だ!と思ってしまったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
あっ!(察し 
 
 
というか何処も無理なスケジュールで作ってるみたいだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
やったね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
おめでとう 
本当におめでとう(パチパチパチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
やったねてれあずま!京都行きだ! 
 
>>523  
つまり海産物になりたいと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
しがにゃんを一般列から関係者用スペースに連れ去る程度の捕捉力があるんだぞ、詳細は不明だがしがにゃんを起点に把握は可能だろう(半分棒              
         
         
        
        
                
        
            
             20人の大パーティーが楽しそうにしてたんだろ 
目立つに決まってるじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
岐阜県の飛騨高山の近くの某村の"カフェ"がポケスポットに!? 
 
 
 
まだわかるネタだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ビバてれあずまw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
雛見沢村?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
人類には皆、海産物になりたいという欲望があるというのに(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
「すごーい! テレ東は1枚のグラフで任天堂をも動かしたフレンズなんだね!」 
 
テレビアニメ「けものフレンズ」テレビ東京系列で絶賛放送中! ネット配信もあるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             あははは 
 
アキヨドに1.2スイッチの体験ムービー流れてるよw              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ハイサイテレアズマ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4もいちおうグラフを元にしてたような?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
やはり変顔に時間が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
2016年には存在してない架空の村、詳しくは「君の名は。」を観てください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
武器は渡したけどちゃんとした取扱説明書は渡してなかったような?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
わー 
もしかして全国のゲーム売り場で流れたりすんのかしらー              
         
         
        
        
                
        
            
             ここで満足せず次はレン氏の本体サイズ仮説の採用を目指そう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
なんからやたらけものフレンズの話題出てるんだけど、なんでだろ? 
スマホのゲームは終わってる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
ヤモリさんの胃壁をえぐるスタイルっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             まっくろさんは SIEさんに げんていてきな つかいかた しか おしえてない              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤモリさんも感動の涙を流すだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
どちらもだと思うけど、その後の検証の問題だろうかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>552  
きらら系アニメにすら頭ついて行けなくなったオタクが何も考えなくてすむアニメ見てるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしあの体験会動画の幼女の存在感すげぇな 、と 
告知の小ささからして 
アレな人らがサクラだ言うのもわからないでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEには成功したデータしか残ってないからな。 
失敗したものは焚書してるだろう。 
でなきゃPSVRがあんな体たらくになるはずがない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
失敗を検証しないということか、そうだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             データはどう読むかが大事だしな 
その数字の意味がわからなきゃ、どんな数字もただの無意味な文字列だ 
荒らし君の文章と同価値になるも、虎の巻になるも、詠み人次第              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) だってあのおっちゃんは「最初台数出せばいい」しか恐らく言っねーもん。 
   そりゃそうだけど熱量の部分無視してるし。 
   PS4はたまたま成功したけど、説明書通りに動いた訳じゃねーし。              
         
         
        
        
                
        
            
             え?youtubeに上がってる奴が流れてんの? 
そろそろアニメ絡みの友人に捕捉されそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             出来もしないことは教えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
店頭で流れてる 
 
ばっちり出てたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
話せない雰囲気もあるかもしれないしね 
大体グラフで失敗側に自分の所のハードがあるから、話て欲しくないし上に話せない              
         
         
        
        
                
        
            
             けものフレンズってなんだ?と思って調べたら 
1話見て切ったアニメだったw 
あれ人気なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
けものフレンズはふた通りの見方が出来てね 
たーのしーと頭空っぽにして見る事もできるし 
あの世界は何が起きたのだろう、もしかして人類は滅んでいるんじゃって考察しながら見る事もできる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
万策尽きすぎじゃね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
サーバルがバスに轢かれても 
笑って済ます優しい世界だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
偉大なテレ東が来てた(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>510  
あっ(察し)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
 
    〆 ⌒ ヽ    
    |  ̄ω ̄|_   おめでとうございます 
   //\ ̄ ̄旦\   
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
    \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
とりあえず3話見ろ 
3話までじゃない3話を見るんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
何その王朝滅亡フラグ 
大抵国や政権が崩壊する時って周りをイエスマンで固めて諫言できる有能な人材を左遷したり処刑したりして 
国が弱体化してあぼーんは歴史を見れば分かるのにw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
プラス方面に盛り上がっているところに 
そういう見方をするのはちょっと穿ち過ぎでは 
 
アニメでも映画でもゲームでも、 
頭を空っぽにして楽しめる作品は割と貴重だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ビブリア古書堂の事件手帖、再び映像化か。今度は誰がやるんだろう? 
 
実写&アニメでダブル映画化決定! 
http://biblia.jp/news/?p=367               
         
         
        
        
                
        
            
             >>568  
声優ファンとかは「あの声優がいる」という感じで見てるようで 
キャラ多いみたいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
金朋 
地獄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
PS3の時に既にあったけど、PS4に切り替わるまえは危機感持ったかそうじゃなくなりつつあったのにね 
また戻ってしまったというか、本社移ったから余計だろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
邦画が人の業とかを描くのが好きなの、なんとかならんかなといつも思ってる 
なんで陰鬱な題材使いたがるんだろうなぁと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
 
    〆 ⌒ ヽ    
    |  ̄ω ̄|_   頭空っぽの方が夢詰め込めると聞きまして 
   //\ ̄ ̄旦\   
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
    \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             今わーいとかたーのしーとかやってるフレンズ達は 
作中のあちこちから漂う嫌な予感しかしない先の展開を忘れようと一生懸命なんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えば、今日は銭形警部のやる日だな。 
実写だが変態仮面演じてた人だしちょっと興味がある              
         
         
        
        
                
        
            
             全編ネタバレされないと見る気しないマン 
 
自分の場合全編ネタバレされないと動かないからなあ、何だろこれ 
怠惰かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             喋り方はわりと頑張ってたよ銭形の人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
ココリコ遠藤親子が総出演するやつか(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>581  
だって安くす( 
コメディにしろアクションにしろ物量頼りになる事は多いし 
減らす事もできるけど難しい、途端に薄っぺらくなる 
 
だから最近はアニメなんだろうけど、アニメも実は厳しいらしい 
ITとか他の技術同様に中国にハンティングされまくってるとか 
だから今年以降はクオリティ落ちてくのでは?と言われてる              
         
         
        
        
                
        
            
             マニアが気軽さを軽視するのはどの界隈でも同じな感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
数年後、任天堂社屋の前にこれが建つのか…(棒 
 
    彡⌒ミ 
    (-з-) 
      | |  
      | |  
      | |  
      | |  
      | |  
      | |  
    _!`イ 
   ´    ̄]  
   |`(゚_人゚_) 
   `-|  | 
    / 。 | 
    | _,彡} 
    ぐミミ彡{ 
    [彡/ヾ' 
    ヾ/、/! 
     リ~i´ 
     i.!/、 
     !/,`{ 
    ノ、,,ヾ 
   [ニニニニニ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
本スレでも聞いたぞ?DBZのOP              
         
         
        
        
                
        
            
             >>589  
気軽さを軽視するというより、 
みんなが盛り上がってると逆の見方して俺はあいつらとは違うアピールしたがるのはよくある話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>585  
 
    〆 ⌒ ヽ   やらずに済むゲームを欲する人のように観ないで済むアニメを欲しているのかも(棒 
    |  ̄ω ̄|_    
   //\ ̄ ̄旦\   
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
    \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) たまたまなんだろうけど、switch発売のタイミングが絶妙すぎんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
山ちゃんと一緒に「やったね声が枯れたよ(納谷さんに寄ったよ)」みたいな話してて 
どんだけ好きなんだと思ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
でも3月に決定したのはてれあずまグラフのせいでは?w              
         
         
        
        
                
        
            
             耳の日に発売ですね(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
全くもってその通り              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東有罪?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
3DSもほぼ3月と言える日程だったし(なんで震災の冷水ぶっかけられた) 
こんなもんなんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
刑は髪を毟るとか(b              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
否定は出来ないなあ…てかアニメの視聴習慣がないけど 
 
ゲームを買わずとも皆盛り上がって楽しんでるのが楽しいって言う変人だしねえ、自分は 
(一人黙々とRPGとかやりながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
京都御所まで引き回し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
そういう意味じゃなく、いつ出しても関係ない→なら数用意できる一番いいタイミングで(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             その発売のタイミングが丁度PSの凋落と重なってる              
         
         
        
        
                
        
            
             けものフレンズはテレあずまで放送してるんだからもっと宣伝しようよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)新作。 
 
「煙突から蒸気が出るプラレール」登場 超音波で「霧」発生させる新技術 
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1702/10/news093.html  
 
> 特許出願中の新技術「タンクレス蒸気システム」を採用。給水塔から出した水のしずくが、トーマス内部の超音波式噴霧装置に直接ついて通電することで、超音波によって霧が発生するという 
 
> 蒸気は直接触れても熱くなく、数滴で足りるため少ない量で長時間楽しめる。 
 
( ゚д゚)なんという無駄な技術w              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) プラス3DSの撤退時期、WiiUは終わらせた所あるけど、色々重なってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
素晴らしい 
 
jr.にプレゼント              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
コケスレ1の出世頭だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
テレ東は最近はウルトラマン関係もなにも言わなくなったしね 
部署変わったかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
超音波式のネブライザーや加湿器である奴ですね。 
部屋の加湿にトーマスを走らせよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             サボるんで遂に窓際に左遷されたか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
思ったよりしっかり蒸気が見えるし、やたら揺れるトーマスがそれっぽいのがまた 
無駄に力入ってるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
すごいな超音波で霧が出るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) だって今もうオーブ終わってるやんw アマゾンプライムの方見ろと言ってもいいけどさw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>608  
まっくろさんがPSNの躓きから始まる凋落を予期してたから 
それに合わせて狙って動いてたんちゃうか? 
 
 
てれあずまぐらふをもとにな              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂「干されてるんならウチに来てアドバイザーでもされたらいかがですか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             音波式噴霧機、昔はちゃっちいのでも数万したんだよなぁ… 
昔エステの雰囲気作りのオブジェを10万前後で納品したマン              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)超音波式だから低電力。 
熱もない。 
そしてトーマス側に水槽がない。 
さらに蒸気の通電スイッチが水。 
これをプラレールで。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) あとアニメは自社企画ならまだしも、他社持ち込みとか色々あるんで全部把握しきれまへん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
|n ブイーンとうるさい加湿器と同じよ 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)うちはメンテと衛生上から加湿器はスチーム式です。              
         
         
        
        
                
        
            
             石油ストーブとタライ最高!              
         
         
        
        
                
        
            
             >ドリフのコントで頭上からのタライ最高! 
 
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
!!!!!!!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東はバイプレイヤーズが色々と卑怯(褒め言葉)で良い              
         
         
        
        
                
        
            
             バイブプレイヤー?              
         
         
        
        
                
        
            
             まとめると 
てれあずまはブイーンとうるさい超音波使用のトーマス型10万円バイブプレイヤー?              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり、てれあずまは卑猥              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ日が高いうちから何の話をしとるんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             顔以外自動でモザイクかかるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/FkV9Cj8.jpg  
 
なんだこれは              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンイレブンのゆず辛チキン期間限定だから無くなり次第終了らしいぞ。 
食べ逃してる人は注意な。              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/LTV3juW.jpg  
 
なんだこれは!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
JAEPOで幕張メッセでっか?              
         
         
        
        
                
        
            
             そいや明日の闘会議でもSwitch体験あるのか 
首都圏の人はいーなー              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/Zmbq3sZ.jpg  
 
鷲掴み!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
左のVRZONEマークがぼんじょの人っぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
いえす!いーなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
              彡⌒ミ 
(((-з-))))))) 
  ││m  
  ○ U ゚,)  
  (  /  
  (_) ウィィィィィン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
襟川マシーンだ              
         
         
        
        
                
        
            
             VR ZONEのロゴなんかイヤラシイ...              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/n2u7mxN.jpg  
 
本当にあったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
イエェェェイ!?空前絶後のぉ超絶怒涛のぉうなぎ(ryと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             ボンバーマンといえばこれが頭に浮かぶ 
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/101000044.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>645    
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/370d452848cd3dd13f1b36b54eb9fa30.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1702/10/news086.html 
「年間1200億円」うたう「神の手」、Q1売り上げ6000万円 
 
そんなもんあったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
何て卑猥な(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
取らぬ狸のなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
まったく知らない 
それより関連ニュースでコレを発表した時に株価が高騰したなんていう記事があって 
株価って実態がどうなるとかまったく関係無く動くってのがとてもわかりやすい事例に思えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
なんだそれと検索したら秋元康プロデュースて出てきて吹く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
>売上高6000万円に対し、営業損益は4500万円の赤字 
(中略) 
>「神の手は先行投資の段階であり、大規模プロモーションを実施し、 
>利用者数の増加と将来的な収益の拡大を目指す」という 
 
この手のも敗北曲線に相当するものあるんですかねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの父親も最近まで株買ってたけど 
その会社の状況より株価とか相場が上がった下がったで一喜一憂してたな 
日々の小さな楽しみになってたみたいだから別にいいけど、大半はそんなものじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             CMはかなり見た気がするな… 
内容全く記憶に無いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホの有料クレーンゲームで 
ライブ会場の空気の缶詰を貰おう 
 
これが目玉だと言われても、そのなんだ、困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
似たようなことを去年何かのゲーム機器に関して聞いたような気がする…ふしぎ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
「神の手」を「VR」に置き換えても通じてしまう個人的な不具合w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
甲子園の土を記念に持って帰るみたいな感じにしたかったのかな?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
皮算用と言ってもどんな試算したら 
こんな馬鹿げた数字出てきたのか不思議だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
100%課金でAKBファンがやりまくるからとあったw              
         
         
        
        
                
        
            
             世の中には数千人の部下を持つと豪語する 
マジカル主任もいるでな              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>639-644  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
>>640  は念入りに焼いて、よろしく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>662  
何故だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17021001/ 
VRにキラーアプリは必要か? 
 
>ValveのChet Faliszek氏は,VRはゲームのブランドではなく, 
>App Storeのように柔軟性によって成功するだろうと主張した。 
 
彼の地でのVRの現状をなるべくポジティブに考えたと思われる 
…イメージリーダー抜きは商売としてきつすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
VRは成功すると何度聞いたか分からないが 
VRはまだ成功していない 
もう飽きたから成功したら出直してきてくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >「キラーアプリ」byモンティ・パイソン 
 
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
!!!!!!!!!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>665  
スマホと決定的に違うのはHMDはダサすぎる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
スマホは電話やメールと言った生活に必需品だから持っている人が大勢いる物と 
遊びという趣味で使う物と根本的に違う              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ダサいからってより、やはりレンク氏の言うように「でかいから」の問題じゃないかな。 
   もしこれがHMD要りませんなら話は変わる気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             鼻からキメるとかなら場所は取らない?              
         
         
        
        
                
        
            
             VR機器を持ち運ぶかは別として 
個人的な意見としてあれは機器がデカい+重い部類だと感じています 
 
サンプリング(最終販売台数など)の収集と商品の的確な測定ができたら 
仮説の補強になりそうなのですが… 
無い物ねだりしても仕方がないので別の方向から考えますが              
         
         
        
        
                
        
            
             VRに突っ込んでる人達は 
あっちのVRは駄目でもこっちのVRは大丈夫 みたいな事を言う事が多いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
ドイツ人に作らせよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>668  
 
つまりこのサングラス並にかっこいいHMDならワンチャン? 
(適当に検索しました) 
 
https://antenna.jp/articles/410618               
         
         
        
        
                
        
            
             >>674  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
理解してくれて嬉しいですも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
ゲーム機に限らず、消費者は購入する際に 
無意識に収納(置き場所)を考える、と。 
自動車しかり、白物家電しかり。 
HMDは収納というより使用時の大きさかもしれませんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
今更引けないからかとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>677  
家電扱いなら用途も考えると思うよ 
何々以外に何ができるのかとか 
一芸しかできない物なら余程の物じゃないとね              
         
         
        
        
                
        
            
             VRHMDは何であれ現状デカくて嵩張る感              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬわー ついさっきまで晴れてたのに雪降り始めおった…              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみに今日の地元兵庫県北部は朝7時には全く降ってもなく積もってもなかったのに、 
昼前には停めてた車が雪に埋もれて出せなくなるという大変素晴らしい状況になっております。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682  
城崎温泉駅!              
         
         
        
        
                
        
            
             各地でゲリラ降雪っぽいね。 
愛知でもさっきブワっと降ってきた。15分間くらいだったか。              
         
         
        
        
                
        
            
             来週はR&Dフォーラム! 
今年も何か変態技術が展示されるのだろうか?w 
ちなみに武蔵野研究所の本館にセブンイレブンができたので、とても便利になってるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             つーかサイズとかとは別にウェアラブルはコケる、でいいよ。 
メガネやら時計やら邪魔なのさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
なんと!              
         
         
        
        
                
        
            
             案の定FEH初の大英雄戦は、私は美しい人だったが・・・ 
普通に使いやすい性能してるのが腹立つw              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/371/G037124/20170210046/ 
三国志大戦のスマホゲーム 
「さんぽけ(三国志大戦ぽけっと)」開発が発表 
 
まぁセガ版権でスマホ向けにとなれば最右翼だわな              
         
         
        
        
                
        
            
             現状のHMDを使ったVRは脱着の手間がある 
休止するにも手間がかかる 
周辺が見えない事での危険や不便さ 
HMD単体で処理が完結すればいいがリッチなコンテンツと言われる様な物は大抵PCなり外部に処理する部分との有線接続が必要になる 
有線接続が必要になるので自由に動き回る事が出来ない 
 
等々個人で楽しむには障壁あり過ぎるしVRにしたからって別に利便性が高くなるって物も大してないしなあ 
重機や特殊な機械の訓練なんかには良いと思う 
実機を破損する可能性が無い為に失敗も含めて経験値がためられるって利点 
 
個人的にVRが世間一般に使われる様になるにはVR単体じゃなくAR(ホロレンズの様な)を経由してからのVR(MR?)じゃないと目はないと思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
13歳未満使用禁止も大きいハードル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>691  
エロいから禁止?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
元々喫煙所だった所にできたみたい 
隣は本とか読むスペースにもなってたりする 
飲食も可 
こもれびからの脱却!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
斜視になる可能性があるってことで 
各HMDの発売元は子供に使わせないように注意してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
ゲーセンで新しいバージョンが稼働してたけど,評判はどうなんだろう 
DSのやつは結構楽しかった記憶があるな              
         
         
        
        
                
        
            
             |-c-)  >>690   電化製品って、歴史的にみても、 
| ,yと]_」 高性能・高機能より簡単・扱い易い・わかりやすいって方が勝利して普及してるんだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             子供のVRは動き回って怪我させるほうが怖いと思うんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>544  
ええ……              
         
         
        
        
                
        
            
             フェリシアのマップみて思わず一瞬 ??? ってなった 
これはドジなのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
PCですらスマホ&タブにだいぶ移行しましたしねぇ 
UIデザインもがそっちに引っ張られたし 
 
ゲーム界隈は相変わらずスペック大好き層が残ってますが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>694  
斜視の人が斜視治療用のソフトを作ったって記事を見た事がある 
って事は設定をミスれば斜視にする可能性も多分にある              
         
         
        
        
                
        
            
             米エヌビディア最高益 11〜1月、ゲームやAI向け好調 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGN10H23_Q7A210C1000000/ 
>>売上高を市場別に見ると、ゲーム向けが66%増 
 
|з-) これってあれのおかげもあるのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
映ってるんだっけ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             セオリー習得のためのステップ数は少なければ少ないほど良い 感! 
下地がないと容認ステップ数は本当に少ないぞ! 
 
予約録画をいきなり入れてもわからないみたいな話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
オープンリール→カセットテープ 
ベータ→VHS 
レコード→CD 
DAT→シリコンオーディオ 
 
うむ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>705  
Lカセット「ガタッ」 
8mmビデオ「ガタッ」 
MD「ガタッ」 
DCC「ガタッ」 
他3名「お前は違うだろ」 
Lカセ以外「お前も違うだろ」              
         
         
        
        
                
        
            
             ウヘヘへーカミラ(星5)と大人チキ(星3)がきたぜー 
 
あと貴族的な人の星4も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
HD DVD「ムカエニキタヨー」              
         
         
        
        
                
        
            
             何故SDカードは勝利したのか              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、今の子供ってレコードの取り扱い方知らない子がほとんどだと思うけど、 
CDも取り扱い方知らないで記録面べたべた触ったりするのかな。 
DVDやBDがあるから記録面触らないってのは教育されるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             カセットの端子フーフーはかえって錆を促進させる!!              
         
         
        
        
                
        
            
             光ディスクはDVDとかで使ってるから、まだされるんじゃないかな 
ただそうであってもベタベタ触る奴は居る              
         
         
        
        
                
        
            
             カセットテープのえーめんびーめんてなあに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
光ディスクはレンタルDVDで触ってるでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
埃飛ばしと水分による通電性の向上にはなるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
しぬがよい!(鬼の形相で              
         
         
        
        
                
        
            
             オプーナの声はこんなんなったのか。 
 
【オプーナ編】アクション紹介『無双☆スターズ』 
https://www.youtube.com/watch?v=RGHOzBJa2lA&feature=youtu.be               
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
>A面で恋をして 
?!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
ならswitchでもやれよな!!(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
使い回せるから? 
あとミニSD を切ったから              
         
         
        
        
                
        
            
             「エーメンからGoGoGo」というザ・ぼんちの曲を知るものは少ない。 
 
いや自分もタイトルしか知らないのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム機が売れないかどうかはその大きさに関係ある云々を見て、 
スティーブ・ジョブズがジーパンの小さいポケットからiPod nanoを出した瞬間 
「あ、欲しい、買う買う」と思ったのを思い出したがかんぱーい。              
         
         
        
        
                
        
            
             VAIO Pの事ですね!!              
         
         
        
        
                
        
            
             |n FEHのナーシェンはノーマルでも推奨が35とか無理ゲー(今の最高が15) 
|_6) 
|と でもFEH本スレだと簡単すぎくそげーとか言ってるのね 
 
 
   やっぱ2ちゃんのはいじんに運営がペース合わせてたらコンテンツ消費マッハで、 
   高難度化して脱落者増えるの分かるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             うなさんはいじん?              
         
         
        
        
                
        
            
             Fallout 4 - High Resolution Texture Pack 
 
最低必須 
OS: Windows 7/8/10 (64-bit OS required) 
プロセッサー: Intel Core i7-5820K or better 
メモリー: 8 GB RAM 
グラフィック: GTX 1080 8GB 
ストレージ: 58 GB 利用可能 
 
すげーな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>726  
変顔ちゃん価格でいくらくらいなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
ナーシェンのノーマルはスタメンがLv30位だから余裕だったけど 
ハードは攻撃範囲に入って1ターン耐えられるキャラが居ないのでスタートラインにも立てなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂とアトラスのメガテン#FE買ったぞー(*´Д`*)ノシ              
         
         
        
        
                
        
            
             流石のドドっぷり 
 
>>728  
赤剣と緑魔を耐えられれば何とかなりそうなんだけどなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>724  
それには前提があって 
(そのマップに適切なユニットを持って居たら)簡単っていう()内の前提があると思う 
 
ナーシェン難易度ハードだと 
左上の<敵赤>に<自キャラ青>で特攻させると、右上の<敵魔法緑>ユニットが襲ってきてやられるし 
ナーシェン近くの<敵弓>を釣らせるために山脈の左に居ると<敵弓>と左上の<敵赤>同時に襲われるし 
 
詰め将棋の一手一手にどんなユニットが必要か把握するのが第一段階 
今回だと>>728  が言うように<2キャラから攻撃受けても耐えられるユニット>が駒に必要になる 
 
もっさり氏が言ってたように最終的には様々な役割をもった駒を揃えないと厳しくなっていくと思う 
まあ★2→★3羽のコストも安いしノーマルクリアして★2を覚醒で良いと思うけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 簡単なことですよ。 
    オーブでガチャを回せばいいんです。 
    育成もオーブでスタミナ回復しましょう。 
    経験値アップもオーブで買えます。 
 
    オーブが解決してくれますよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
なんかその言い分 
覚醒で稼ぎDLCが出た時の金が全てを解決してくれる〜コピペ思い出す 
他の遊び方を馬鹿にしてる感じがしてちょっと嫌              
         
         
        
        
                
        
            
             でも、140個以上買えるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             速攻で城を最後まで買うとレベル上がりすぎてストーリーの敵撃破SP貰えなくて 
なんか逆にちょっと効率悪い感 
最後かその前の城買う前にワンセット位ガチャる位が良いかもしれない感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあFEH初期ユニット組で突破は難しい…と思ったが案外★4ならいけるかもしれない 
ただ英雄戦で回復ユニットなリズだけは仲間にする必要あるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
おめでとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
あれだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>733  
|∀=ミ 他の遊び方も何も1000〜2000円ぐらい使ってガチャ回して 
    そのなかで得たリソースを使って攻略するのが正攻法で、 
    無課金も重課金も搦め手だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
へぇ〜!イイネ!回しちゃおうかな〜!              
         
         
        
        
                
        
            
             Twitterでの反応見ると、ノーマルは楽勝ハード何これ難しいorいや余裕やろ?の二極だなあ 
おそらく育ててたキャラによる差なんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             (しかし難易度上げてるのがナーシェン自体より雑魚の方って辺りはやっぱりナーシェン)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
課金は自分だってしてるが 
だからってそれが前提でないと楽しめないゲームでもないんだよ 
(事実ハード攻略中だが課金分のオーブはそのまま残ってる) 
上位組用のコンテンツ持ち出して課金万歳ゲーみたいに語られるとムッとするわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドさんはドドったのではなく、FEHに触発されて買ったのではないだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
どうどう。そういうのは流せるようになろう 
全ての意見を受け入れる必要はない              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 極上なんて9000円するんだぞ。 
    シーズンパスなら1万オーバーだ。 
    むこう3ヶ月ぐらいプレイする気なら8800円なんてやすいやすい。 
    4800円最初に突っ込んで3ヶ月プレイすればARPPU1600円で 
    健全かつ優良ユーザーだ。 
 
    だからオーブ買えばいいんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n ナーシェンのノーマル推奨25だった 
|_6) 
|と 昨日引いたドーガを頑張って20位まで鍛えたら行けるのかなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>745  
すまん一日頭冷やす              
         
         
        
        
                
        
            
             まだランキング2位にいるし今回のFEHは、 
エムブレマーは面倒くさいてのを、 
これまでとは別の形で見せてくれた感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも今ならログインボーナス毎日取ってれば5連一回は出来るし              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしナーシェンの困るのがまた槍殺すマンとしては最高クラスに性能が良いとこだなw 
ただ現環境は剣士と弓がピックアップで溢れてるから闘技場ではボコられる事が多いとは思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             http://press-start.com.au/news/2017/02/07/nintendo-switch-games-chart-lot-bigger-now/  
一月の段階で26本だったswitchのタイトルが 
106本まで増えたよ 
 
って記事 
 
熱量高いのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
ドドドドドドドd              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
12switch体験動画にヤモリさんだけでなく根菜類も居ると聞いて・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |n そろそろもっさりイズゴッド言いに来るかな 
|_6) もっさんはゲームで他人にペース崩されるのとガチャが嫌いだからしゃーない 
|と 
   フェリシアハードダメデシター 
   リズ以外にも20オーバーな人作らなきゃダメだなこりゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
メタルスラッグ3が入ってるのは何ぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>756  
ハムスターのアーケードアーカイブス 
確か第一弾の中にメタスラ3がある              
         
         
        
        
                
        
            
             もっさりイズ毛玉(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>747  
 
うなぎはうまい              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかレス番間違えた              
         
         
        
        
                
        
            
             極上ゲームはやりたいのならワンコインになるまで待つべきかね(b              
         
         
        
        
                
        
            
             見出しの後半部分で嫌な予感した人は訓練されたユーザー(ぼう…であってほしい 
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170210067/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
ほんまかー?アンカー先がダネかーさんなのは偶然かー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
ほんま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
あ、アーケードアーカイブすってそういうのなんだ。 
コレクション的に何本か入ってるのかと勝手に思ってた。 
 
よく見たらキングオブファイターズ98もあるのか。 
KOFと言えば98というイメージがあるんで、出たら買うかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ3のその後ってアレはあえてぼかしてるからいいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>755  
フェリシアハードは、 
ノノ5Lv18ウェンディ4Lv17ルフレ4Lv18リズ4Lv25のおまかせで行けたぞ。 
ウェンディが何もしなかったので、もっと別の構成でも行けると思うぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             FEの攻略サイトに限らずウォーズでもそうなんだけどよくあるのが、 
乱数調整して相手の動きをこっちにとても都合良い事してもらうってのがあってねえ 
それ前提の最適化クリアしか書いてない所が唯一の攻略サイトって例もありとても困る              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、任天堂からファイヤーエンブレムエコーズの案内が来てた。 
いいタイミングだなあ。 
どうしようかなあ。 
買ってもきっと積むよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             switch用アケコンはよ 
はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
 ttp://neoapo.com/images/character/18827/6fc1af43f5013969d9a93a69bd2f427c.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
USBで対応になりそうだなあ 
今から特定ハード専用で出すのはコスト厳しかろう              
         
         
        
        
                
        
            
             ロトのしるし埋めにいく話とかやるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
FE警察のものですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
警察だ(ry 
ttp://livedoor.blogimg.jp/pictlogica/imgs/4/9/49bb5604-s.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ファイターズヒストリーダイナマイトは出ないすかね。 
ティーカウコーン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
情報としてはドドってんだけど、詳しくタイトル見て無かったんで良く見たら 
洞窟物語も入ってるんだな フリーゲーム界のレジェンドは強いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
だれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
 ttp://7.share.photo.xuite.net/godpig100/17ae7af/10351302/1095856361_l.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
ほうほう 
 
絵ではわからないよw              
         
         
        
        
                
        
            
             本間なんだろうなということはわかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             本間と言えば、おこがましいとは思わんかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             雪止まずに積もり始めてるぅ 
神奈川でも中々降りもしねぇ積もりもしねぇ所なのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             おうメス取り忘れてんじゃねーよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ネオジオタイトルはWiiのVCが一番充実してるという状況をなんとかしていただきたい 
アーケードアーカイブスでどこまでタイトル揃えてくれるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
>>377  
まさかコケスレでギャルデリの名を見るとは… 
最近TAS動画も登場したよ! 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30431025               
         
         
        
        
                
        
            
             ホンマと言えば 
「・・・チッ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             フライングパワーディスクのVCを復活させてくらはい              
         
         
        
        
                
        
            
             『ARMS』キャラクター紹介 (闘会議2017版)  
ttps://www.youtube.com/watch?v=XxZJa78FC3M 
 
|з-) 発売してねーのになんだよこれw              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンジャラ使う人多そうだなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789  
確信した 
このゲーム面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>791  
面白いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             カウンター・空中高機動・無敵・スパアマ・ガード回復とまあ 
回避・防御はわかったがコレに攻撃当たるのか?w 
 
往年のチャロン並の削って逃げるゲームになるんだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
先日下北沢に行った時にこんなチラシを見つけた。 
演劇メインで活動してるんだね 
http://pbs.twimg.com/media/C2MQ8eeVQAAMddS.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
防御は強めに感じますけど投げで全てをぶっ壊せる位に防御行為に対して投げが強いのです 
投げは単純な攻撃に対して不利という感じのバランスでしたね 
体験会仕様のバランスでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
避けつつ隙を伺いパンチを出す基本戦術 
ただしフックもあるしグローブによって色んな機能や特徴がある 
バーチャロンみたいな戦い方する人もいるだろうし一歩みたいなピーカブースタイルの人もいるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
体験会行かなかったんで 
今までの動画だのデモンストレーションだのじゃ、面白そう止まりだったんだけど 
このキャラ事の個性で確信に変わりましたわ うん 買おうかな が 買う へとランクアップ              
         
         
        
        
                
        
            
             発売日発表はいつなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             腕にダメージを受けるとなんか警告が出る。 
横ステップを踏むと、腕を残すような感じの動きをする。 
投げを撃つには両手がスタンバイ状態でないといけない。 
投げはパンチで叩き落とせる? 
 
色々とあれこれあって読み合いも楽しそうだね。 
 
オレは読まんが!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
元々と言うかある程度ベテランの人だと舞台俳優がメインの人が多いんじゃないかな 
ビーストウォーズの声優陣なんかも舞台メインの人が多かったんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
アニメの声の仕事やりにくくなるから、 
吹き替えへ行くか舞台やるかの二択になってる感じ 
最近はそれにテレビタレントが加わってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ナーシェンノーマルは、平均レベル25の小隊で行った訳ですが、 
相手を動かすために騎馬ユニットで左端の危険範囲ギリギリの所に 
行かせて、他の3ユニットはナーシェン迎撃態勢を整えたら、思っ 
た通りナーシェンが山を越えて飛んできてくれたので、魔法ユニッ 
トで即座に撃破しましたも。 
 
あとはもう左端の道で、敵を1体ずつやっつけていきましたも。 
ただし、最前線に出しているユニットは、こまめに回復させないと 
いけませんも。              
         
         
        
        
                
        
            
             一昔前は兼業多かったね 
最近は最近でアイドル化してて声優一本と言うのかは疑問だが              
         
         
        
        
                
        
            
             農家兼ミュージシャンと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             コイ養殖業者兼ラジコンレーサー兼プロ野球投手              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
野球は引退したし……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
こないだナムコスターズに入団したような              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケセンメガトウキョー行って誕生日キュワワー貰ってきた 
サンムーンからピカ・ブイ・キュワワーになったのね>誕生日ポケモン 
あとアローラロコンも貰えたのでついでに貰ってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
おめでとしびびー              
         
         
        
        
                
        
            
             聖戦士御用達(ぼ 
 
森永オーラバリア 
https://kenko.morinagamilk.co.jp/products/detail.php?product_id=41               
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
買ったもの 
・モンボ型カラビナ 
・ポケGOプラス(カーチャン用 
以上! 
 
ポケGOプラスは誕生日割引対象外!(クソァ!              
         
         
        
        
                
        
            
             注目! 
http://num.to/5586-9091-4447               
         
         
        
        
                
        
            
             いやどす              
         
         
        
        
                
        
            
             >注目! 
絶対しないっ!(断固たる拒絶              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
しびびは…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
探したんだけどグッズ無かった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>810  
oralから1文字取ってauraかー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
とりあえず探してくれてありがとうー 
…無いのかー              
         
         
        
        
                
        
            
             ARMS動画見て思ったんだがスイッチのHD振動対応で 
ガチャフォースリメイクしたら元から良かったのが、さらに楽しくなりそう 
シャドウガールの斬りつけとか爽快感増すだろうし、 
メタルヒーローのギャバンダイナミックなんて振動で再現されたらもうたまらないだろう 
 
カプコンさんはよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             某コインランドリーより 
これで時間を潰そう 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29088.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
この漫画は一般漫画なんだけど、ヒロインが化粧するシーンがめっちゃエロいなあと 
17歳のころに読んでて思いました              
         
         
        
        
                
        
            
             残酷でしてよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンテンドーswitchの利点 
・多分データロードが速い 
・ブレーカーが落ちたり急な停電でも「3時間の苦労がああああぁぁぁぁ!」ってしなくて済むかもしれない 
・ジョイコンも本体に付けて充電しないといけないのでジョイコンが部屋の樹海に遭難しなくて済むかもしれない 
・スネ夫とジャイアンとのび太だけになった時「悪いなのび太、これ二人用なんだ」とハブる理由が正当化出来る 
・未婚男性でも12switchで子供をあやす訓練が出来る 
・もしも過去の世界に行く事になっても「これ未来のゲーム&ウォッチだぜ」と自慢できる 
・ヨドバシのポイントで買ってもポイント還元率が低いので痛く無い(定価で買って300ポイント、ゼルダ限定版だと1000ポイント還元              
         
         
        
        
                
        
            
             【PSVR】カプコンの『バイオ7』が全世界で300万本を出荷  
2週間で50万本を追加…VRでのプレイヤー数は12万人を突破 
ttp://svrinfo.jp/detail?p=178271&ref=sgi 
 
|з-) 日本で売れない分、世界同時にしたことで問題点を隠すテクニック。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
近年はもともと海外売上が大半だったような              
         
         
        
        
                
        
            
             300万本って、まあ多いことには間違いないんだろうけど 
バイオだと考えるとちょっと首をひねってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             カプコンはスマホでパッとしないからカイガイカイガイ言ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             一人称視点にした段階で日本の売り上げは減ることぐらいはカプコン上層部はわかってたんじゃないかなあ 
6の悪評で7の売り上げは海外の分も下がってるから日本で下がっただけ、って言い訳は通用しないんだけど 
 
まあバイオは5以降はプレイしてないんで、出来がどんなかは全く分からない外野の主観的な思い込みです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>827  
 ttp://gogomingming.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/23/conv0010.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ今回はFPS承知で買ってる人には好評みたいなので 
やっと生き残る路線見つかってよかったんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>828  
7はこれバイオなの?ホラーゲーとしては面白いけどって意見は目にした事あるな              
         
         
        
        
                
        
            
             積極的に情報集めない人のほうが 
駄目なものを察知してる場合もあるからね 
 
詳しい人がミクロの些末なことにこだわることはままある              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオは一度完全に世界を完結させて 
別シリーズとして仕切り直して、中身がバイオ7のようなものなら印象も違ったんだけど 
結局は同じ世界の話で繋がってますっていうのはな 新規が入ってきにくいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з=) もー…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
FFで最近見掛けた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>834  
どうした?              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東牛!              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオ6が初回450万で過去最高だったけど 
その後の決算で伸び悩んで計画未達とあるね。 
最終500万弱くらい? 
http://www.capcom.co.jp/ir/data/html/result/2013/full/5.html               
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 黒いおっちゃんからのブラックメールが僕の精神を削ってくるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
とうとう、任天堂本社に連れて行くという内容か(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             さようならてれひがし              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずまの京都詣での日取りが決まったか…              
         
         
        
        
                
        
            
             ドナ東にクラスチェンジか              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオ7は単純に怖すぎて全くやる気出ないなあ 
あれをVRでやったらたぶん気絶する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
なんでもっと早く知り合わなかったんだろうと、オフ会の飲み屋で遠くからニヤニヤ眺めてました!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0026.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             洛中引き回しの上三条河原にて斬首とな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
どうだろうね 
バイオのプレイ体験は4が最後だけど、これバイオなの?ってぐらいドラスティックに変わってたけど 
体験版やってみてこれは製品版も買わなきゃいかんって強く思った。バイオらしさうんぬんより単純に最初の村の戦闘が楽しかった 
5以降はその…なんかハードが限定されてるし、いまいち事前情報にときめくものがなくて 
これもう追いかけなくていいんじゃないかなあと思って自分の中では格下げが起きて買わなかった 
 
ここの部分は主観的なものなんで、ほかの人が自分を参考にして分析の種にするのはいいかもしらんが、 
自分が買わない理由を自ら大々的に偉そうにアピールするのはなんか違うと思うんでこの話はたぶんこれで終わりと思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
        >∩< ファンファンファン.          彡 ⌒ ミ =   
       彡 ⌒ ミ                      ( -з- ) =  
      / | ̄ω ̄|                   (====) 
     ,O゙゙)=⊂二 )                   ______( (⌒ ) 
   / ノ(( ̄_ノニニフ=───┬┬───≠\   ̄`J ̄ ̄ ̄\三=- 
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\      └┘        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3           ◎ ̄  ̄◎ ≡3 ≡3              
         
         
        
        
                
        
            
             ついに五連ガチャに挑戦! 
 
……ラズワルド軍団完成……なぜ……              
         
         
        
        
                
        
            
             テレきょうあずまになるときいて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             京都や神戸はてれび大阪の勢力下だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
ワンモア              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
4はとにかくはまりにはまって何周もプレイしたもんだけど、 
同時に、これ以上のものは難しいだろうなとも感じたところはあった。 
 
それ以降がつまらんとか言うわけではないが、あまり興味がわかなくなってしまった。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ウヒョーヒョッヒョッヒョー 
 
 
(。_°)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
 ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/7c0b8cc58ffe53824cb92a42c8937b81_400.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかしてチキって2人いるのか・・・ 
フレンドの☆5のはよく見るチキだけど、 
俺のはやたらにおっぱいが大きいチキだった 
まあこれはこれでいいんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
覚醒の大人チキじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             これが大人チキ 
http://i.imgur.com/vjOTKlO.jpg  
 
http://i.imgur.com/wOfBv5b.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>857  
属性は同じでイラストレーターも同じだか声とか性能とか結構違うよ!紋章ロリの方は星5限定で覚醒版の方は 
星4までしか無いとか覚醒版の装備は自分から攻撃するときは射程1だけど反撃時は1-2だか弓や魔法にも行けるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
胸が……ある……(悲              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
やっぱり☆5限定かい!これ☆4を覚醒させてもダメなんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>854  
名作の続編が出ても前作超えはないと感じて遊ぶ気にならないというのはよくある 
個人的にはヨッシーアイランド 
ヨッシーストーリーがもうちょっとでも評価されてれば 
アイランドばっかりじゃなく違う路線になってくれたんじゃないかなとは思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
すばらしい。僕のラズワルドと交換(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             LチキもSチキも手元にいるのう              
         
         
        
        
                
        
            
             銭形警部、今の所面白いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>824  
VRでのプレイ人数ってこんなに少ないの発表する意味あんのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
こんなに胸デカかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 覚醒チキは巨乳です              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ファミチキください。              
         
         
        
        
                
        
            
             ファ…って言われてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
望んでない! 望んでないよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
_/乙( -ヮ-)_大谷育江の声が色っぽいの複雑な感情湧く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>870  
つ「スパイシーチキン」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
ピカチュウ(色っぽい声で              
         
         
        
        
                
        
            
             マルスさんが開発した結果がデカ乳チキです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
いや星4から覚醒全然問題ないよ?星5に関してはあくまで最初から最終形態だから羽とか使わず覚醒とかしなくても 
レベル上げるだけで手っ取り早く強くなれるぐらいの認識でよろし、              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで羽根20000ってどうやって集めればいいんですか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
まず、闘技場で1位を取ります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
まあ現状は闘技場と今回のプレゼントに足りないのは後は星3以上を送還でごにょごにょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
チキだけ星4まで出る方と星5でしか出ない方の2種類あるのよ 
理不尽なー              
         
         
        
        
                
        
            
             ピカチュウ「このロリコンどもめ!(色っぽい声で」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>882  
何故か映像はバックベアード様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
あー、そりゃまあ別のチキにはならぬよwとは言え狙う場合はどっちが手に入れやすいかと 
言うとピックアップしてる今はロリチキの方が明らかだろうけどねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_リーリエprpr              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
つまり 
http://koke.from.tv/up/src/koke29089.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>884  
そういや出た回数的には意外と小さい方のが多かったっけな 
色毎で引くからピックアップは結構効いてる感じする              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャの法則、ピックアップが来るまで狙うな。マジで地獄見るぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
京都も神戸も放送範囲外やで              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_今後別のイラストレーターが書く同キャラも出るんだろうか・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
つトサキント              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
 ttp://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/c/6/c6d413b7.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>888  
ピックアップ対象であっても割と地獄は見るぞ(見た)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
(。_°)同じイラストレーターかどうかわからないが 
すでにランキングの結果で同キャラがでることが決まっているよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ガチャァ…… 
 
 
/。_°/ピョーン              
         
         
        
        
                
        
            
             胸でかお姉さんは星4なのに特別な演出をする意地悪なお姉さんだった              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャ ピン ですぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし今回は二種類のピックアップから選択出来るけど今後はもし新規追加が入れば 
新規ピックアップと既存キャラピックアップとかしてくれるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             /。_°/ ピンで実装!ピンデジッソウ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             テレ東がぼんじょさんをマニアじゃないいいサンプルだとして、参考にしたい流れがあったんだけど、 
仮にぼんじょさんが質問に答えたとしても、それはサンプルとしてしばらくしたら劣化するって危険性はあると思う 
 
観測された段階でサンプルとしては劣化を始めるんだよ 
自分の場合にしてもバイオシリーズを買わなくなった理由とかを他人に聞かれて答えることは 
たぶんできるけど、ずっと答えてたら自分が「権威」だとくだらない錯覚を起こして 
データとしては全く参考にならない汚物になるってリスクはあると思ってる 
「自分が買わない正当な理由」探しは危険だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
それでもピックアップ中に引く方がまだ良いよ! 
対象外だと100万ぶっ込んでも出ない確率が跳ね上がるから!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
ひとついわせてもらうと 
 
どどりあさんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ サンプルはアフロでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
ピックアップならリセマラで辛うじて星5二つは狙えるから(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>896  
星3がある奴は平気で星3でカットイン演出かましてくるから困るw自分はルフレてやられた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
もう100万ぶっこめばいいじゃない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>890  
別イラ同キャラにするなら、剣と槍、武器と魔道書って感じで、差別化して欲しいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>902 >>903  
>< 
恥ずかしい……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
そんな酔狂な遊びするのは金が有り余って溝に捨てたい人だけです!              
         
         
        
        
                
        
            
             あともう十個オーブ集めて 
回すぞおお 
 
無課金の限界を試すぜ 
なお ★5は3体 
 
リセットマラソンとかなし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
個人的な要望としてはエコーズが出た時にエコーズアルムをファルシオン装備の赤剣士で外伝アルムを 
ちゃんと髪型違いで聖なる弓装備とかやってくれると嬉しいなー、え?どっちが強いかってそりゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ恥ずかしい誤認したけど 
いつも熱心に追いかけてないような人が珍しく買いたいって反応した層に関しては分析する価値はあると思うけど 
「このゲーム、興味なくなった」って自分で言ってる人から優位なデータを取るのは難しいんじゃないかな、とは思う 
 
買わなかった宣言をするような人はデータとしては価値ないよたぶん              
         
         
        
        
                
        
            
             蒼炎アイクが剣(ラグネル) 暁アイクがオノ(ハn…じゃなくてウルヴァン)ならいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
いつものねんどろいわっちでSH-03BのID:.tDX9yHYさん 
誕生日おめでとうございますー! 
http://koke.from.tv/up/src/koke29090.jpg  
 
折角だから、もとのでかいサイズも 
http://koke.from.tv/up/src/koke29091.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             25回引いて☆5が1人もいないのは別に構わない 
 
だがドーガが3人もいるのはどういうことだ 
ウェンディも2人いるし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
将来実装されたらアーダン3人とかになるから待っててくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             アーダン4人クリア              
         
         
        
        
                
        
            
             ついげきリングいっぱい持ってかないと!              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、アーマー系はステータスの総合値が一番高いから...              
         
         
        
        
                
        
            
             アーダンってどんなだよとググってみたら…w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
/。o°/ヨンダ?ヨンダ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
ふふふ 
IDがコロコロ変わってしまうのが俺だっ! 
(家WiFi・野良WiFi・会社WiFi・4G回線) 
毎度ありがとうございます! 
 
・・・SH-03Bみたいなスマホ出ないかなぁ(現状 
あいぽん使い 
つか今のあいぽんに替えたの一年前(2月9日)なんだよなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと前にここで話題になってたんで「けものフレンズ」の第一話をニコニコで見たんだが…… 
いいのか、アレは?w 
驚くほど情報量が少なくてサーバルちゃん可愛い!だけで一話使ったような印象があるんだが…… 
カバンちゃんの性別は男で合ってるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_アーダンさんはFE1愛されてるアーマーナイト              
         
         
        
        
                
        
            
             アーダンは出たゲームが悪かった。 
あの広大なマップでどうすりゃええっちゅーねん。 
 
もし、彼が覚醒やifで主役を張っていたらたちまち人気一位だったというのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
自分も今日から見始めたが基本すごーい!かわいー!なのに所々世界観の怖い部分が見えててEDの 
映像が意味深でかと言ってシリアスになる訳ではないバランスが良いのだろうかw 
割とハマってしまったかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
ついげきリングはスキルが付くだけなので 
遅いアーダンには殆ど無意味という悲劇              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
まことに申し訳がない…… 
ボンジョさんだと内部情報を詳しく知ってる人だから、ドドさんみたいに 
詳しくはないけど炭鉱のカナリアみたいなパターンになれる人じゃないはずなのに 
うっかりしてました……              
         
         
        
        
                
        
            
             コメントが全体的に不穏w              
         
         
        
        
                
        
            
             けものフレンズはOP曲をDL購入してヘビーローテーションしてる 
癖になる              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもアーダンって 
固い(魔法に滅法弱い) 
強い(技が低く当てにくい上追撃も期待できない) 
おそい(マップが広くてついていけない) 
だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
おめでとうございますー! 
http://koke.from.tv/up/src/koke29092.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             闘技場だけで鍛え、城で留守番し続けたアーダンが、 
飛行ユニットの襲撃から城を守り抜いたことがあったなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
サファリパークの解説文書みたいなのが看板の脇に置いてて 
それをカバンちゃんが拾って見たんだけど、それをサーバルちゃんが 
「すごーい!初めて見たー!!」って 
驚いてるのを見て強烈な違和感が走ったw 
 
たぶんそこにずっと置かれてて当たり前の情報をカバンちゃんから指摘されることで 
初めてサーバルちゃんは認識できたって描写っぽいんだが、認識できて当たり前の情報を 
サーバルちゃんが認識できてなかったことの説明が第一話で全くされてないんで 
ちょっとしたホラーっぽい描写になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             アーダンは完全上位互換のレックスのせいで不憫なだけで本人はそこそこだと思う 
レックスもそこそこというのはさておき              
         
         
        
        
                
        
            
             アーダンがFEHに出たらまあ当然赤アーマーでHP、力、防御極振りだろうけどスキルで 
エルフィと同じ守備隊系あれば大分違うだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
>キュワワー 
ttp://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%AF%E3%83%BC 
ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%AF%E3%83%BC              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
ふふふ 
去年の日課から同じ日の写真さがすとね 
資料として集めたSH-03Bの画像がいっぱいあったりするw              
         
         
        
        
                
        
            
             実はこっそり♯FEに出てるアーダン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
あと、去年の日課はついでにDSを初めて披露した時の岩田さんの画像とかも色々集めた 
掲げてたでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
その辺に関してはそのまま見続けるんだ!しかしOPはiTunesあるけどEDも欲しいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
わ、お花なのね 
なるほどぴったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
それも俺やねん(千のIDを持つ17歳女子高生 
んでキュワワーのプレゼントってのはコイツ 
http://koke.from.tv/up/src/koke29093.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
              
    彡 ⌒ ミ  めがみめぐり、更新の際に不具合があって詫び賽銭が来ました 
    |  ̄ω ̄|_  スマホゲーやらなかったので初めて詫び文化に触れられてちょっと嬉しい私 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
   \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             詫びサビはありますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
ピカチュウは何回か貰ってる 
イーブイは二年前に貰ってる 
キュワワーは今回初 
 
選択肢が限られてたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
GYAOで4話見れるから見てみ 
なんとなく漂う不安感の正体がわかると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>944  
とはいえ、本当のそっち方面の詫び文化に準じるなら、宝玉が来るパターンなのだがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
わお              
         
         
        
        
                
        
            
             950              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
よろー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>923  
自分も昨日初めてみたけど 
何か気になって課金して2,3話みてしまったw 
マジで好みのお話かも 
かばんちゃんは女の子説を押したい              
         
         
        
        
                
        
            
              ロンクーってキャラの声 
焼き立てジャパンの審査してる人?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
YES 
どっちも子安武人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
そうです 
子安です 
ビーストウォーズのコンボイとかもやってます              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3039 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486734806/  
 
たてた              
         
         
        
        
                
        
            
             銭形警部面白かった。Huluかーあんまり見たいのが 
ないから登録してないんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  乙              
         
         
        
        
                
        
            
             あんまりスイッチの性能低いとか言わない方が 
 
身のためなんだがなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
おつおつ 
内蔵ストレージが必要なデータはないというのは、どういう意味だろう? 
システムのデータが内蔵ストレージを使わないということかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかこのキャラでやってるとどうもパンが頭チラチラするでな 
よかった 俺の頭壊れてなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
違います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙〜 
監視してるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ストーカー気質あるのはわかってたからね 
ちょっとしたことでお巡りさんにお世話になるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             1の3行が読めない人だなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>960  
”「内蔵ストレージが必要」ということを示しているデータは無い”ということでは              
         
         
        
        
                
        
            
             そこまでDL版あるいはDLCが買われてないってコトなんかね? 
海外は大分比率上がってるとどす黒い人も常々言ってたと思ったが。              
         
         
        
        
                
        
            
             テンプレに割り込むほど「必死」なんだね>次スレの変な人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>967  
 
そうではなくて 
DLできなきゃ売れないデータはないってことだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あったら便利だけど無くても困らないからなぁDL              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
ああ、大容量のストレージが必須だということはないという意味か              
         
         
        
        
                
        
            
             まあパッケでしか売らないとしても欲しがられるソフトであれば 
売れるだろうな、ソレはw 
 
だがぶつ森あたりでDL版おススメとかやってたメーカーがなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             要るような状態になる人は別の手段考えてどうにかやりくり(出来る)ってことかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             もし本当はあったほうが良いってなったら今回データ取れるだろうし大容量版出すにしても次にしても生かせばいい 
現状はデータないんだからケチっても…ってとこかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             microSD側から内部ストレージに移動させるようなやり方なら 
そのソフト再開しようって時に最初に起動する前に多少の手間を容認すれば 
本体内にDL版でいっぱい収納するコトはできる。 
 
だがソレなら素直にキャリングケースにカードいっぱいしまっといて 
差し替える方が早いかw              
         
         
        
        
                
        
            
             遅い円盤メディアならともかく、 
速度が十分出せるメディアなら内部ストレージは要らないわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>948  
 
    〆 ⌒ ヽ   まあゲームそのものを快適に遊びたいだけなら宝玉はなくてもいいですからねぇ 
    |  ̄ω ̄|_   そこが課金導線が弱いと言われる所以でもありますが 
   //\ ̄ ̄旦\   
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
    \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             けもフレは人類滅亡?した後に獣人が世界を支配してるし軟体の敵が居るし実質うたわれるもの 
けもフレは放置された野バスを修理して荒野を駆けるので実質メタルマックス 
けもフレは遺跡のある道なき山にTOZANするし実質ゼノクロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>975  
そもそも何故、必要になるか?を考えると大容量は無くても良いになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>977  
それも3DSの比ではない 
 
これは、任天堂さんからもその通りだという見解がえられてる 
 
発売されたらもっとクリアになるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             おいらは他の人に貸すためにパッケでゲーム買ってるな              
         
         
        
        
                
        
            
              
    〆 ⌒ ヽ   しかしDLソフトを大量に落として並んでるアイコンを眺めてニヤニヤしたいという欲求を満たすにはどうしたらいいのか 
    |  ̄ω ̄|_    
   //\ ̄ ̄旦\   
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
    \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             俺は棚にやまずみwがすきだからパッケ派              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUは読み込み速度とかどうとかでなく完全に入れ替え不要の利便性だけのために 
とっととUSB接続のHDD用意して同梱のMH3GHD以外全部DL版だったからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             SwitchはメガドラVC対応よろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             あと一つ言っておく 
 
今後、外付けのストレージが使えるようになっても 
HDDは使えないということでよい              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむ? 
さっぱり分からん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
SSDのみということ?              
         
         
        
        
                
        
            
             シリコンストレージって事じゃろう              
         
         
        
        
                
        
            
             http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12655003/  
 
 
スレも終わりだから。 
こんなの見つけた 
 
胆力大事。              
         
         
        
        
                
        
            
             読み込み速度的に対応しないってことか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
そのように受け取ってもらってよい              
         
         
        
        
                
        
            
             ある程度よりランダムアクセス性能低いのは使えないようにしちゃう的な?              
         
         
        
        
                
        
            
             どっちにしろドックに接続しないといけないし無くても問題ないということかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             持ち運び考えたらHDDは破損が怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>956  
乙 
FEHはあんまのめり込んでないけど初星5でチキが来た              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
海外赴任のくだりかw              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもHDDは不安定すぎる。壊れやすいしね              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら次スレの28はおしっこが青くなる。しかし害はない。              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■