■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3035 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が踊るスレです 
コケの定義は人それぞれ。 
 
「Vitaの失敗要因はなんだったのか?」 
「3G搭載の有無? MHPの誘致失敗? もしくはそれ以外の根幹的な問題?」 
「ハードの失敗には理由があるようには思える。しかし成功の理由はまだ分からない」 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/ 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3034 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486216561/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5395 [無断転載禁止]©2ch.net 
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486297818/  
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○失敗する要因を全部潰そうとしても成功するとは限らない 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○難しいね、でも面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             やったぜ。(オーブください)              
         
         
        
        
                
        
            
             前998 
熱い試合展開だな・・・w              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             スーパーボウルが漫画のアイシールドを追っかけるような展開で劇的大逆転だったわけだけど 
ここでCM打ったのより大正解だったねSwitch 
 
いつ流れたか知らんけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             マベの役員一覧見てたら高木がいて吹いた 
しぇんすいもいて懐かしい              
         
         
        
        
                
        
            
             マベってなんか最近おかしなところあったっけ? 
その前にマベの話題自体あんま俺は見てないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>前スレ998 
漫画なら、FG止まりから、相手の3rdダウンをフィールドゴールレンジ内ながらメジャーの棒部分の幅で止めて、 
最後に主人公が直々にフィールドゴールブロックするだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) マベというかカグラがおかしいというか…。              
         
         
        
        
                
        
            
             文明の定義なんかと一緒で 
条件を全部満たす必要はないんでないかなあ 
 
64なんかはハード台数はかなり低いが 
ソフトの平均本数なんかは異常に高いしな              
         
         
        
        
                
        
            
             前1000 
http://koke.from.tv/up/src/koke29068.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             グリーンベイパッカーズでねえなああ              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーボウルでそんな変な展開になったのか 
アメフトって劇的になりにくい競技だったと思うのだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
今シーズンはカンファレンスチャンピオンシップ敗退かと。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>13  
アーロンロジャースが元気なら来シーズンチャンスあるべ              
         
         
        
        
                
        
            
                 (⌒Y⌒) 
  (  彡 ⌒ ミ⌒) 
   >( -з- )< 
  (_(ノ|\⊇) 
   (_人_) 
  /\ しノノU /| 
 |  ̄((/ ̄ | 
  \__>\__ノ 
 
 はげなしの花              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
スーパーボウルはマジで全米が注目するみたいだねえ。 
観戦チケットで指名手配犯達を釣って一網打尽にしたなんて話を見たことがあるし、 
AppleのCM(1984)もなんだか有名だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
彼役員なのか 
カグラで儲けさせたってことかな              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHのリセマラが終わらん              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>10  
FF的な何かあったのかもね、SIEと              
         
         
        
        
                
        
            
             アメフトは中継を観て少しルールを覚えてしばらく見ないうちに忘れて 
また中継を観てと言うサイクルを何度も繰り返してる。 
 
バスケはやっと最近お作法的なの分かってきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             DSのラインナップにモンハンも咥えた3DSが国内のDS越えてないからなあ 
前作持ってるから買わない層を動かすのは難しい 
 
逆を言えば、WiiU売れてないからイカはブーストする可能性高い 
DSのときのぶつ森もそれがあったのではと疑っているが調べる手段ないかなあー              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のスーパーボウルで任天堂ガッツポだろうなぁw 
劇的逆転とか視聴率も凄そうだw 
 
>>8  
強いて言うのならその「話題が無い」事かな・・・ 
PS4に力入れるって話は聞いてたけどそっち方面の話題もそんなに無い気がする 
そしてこの件にクタタンは関係無いw              
         
         
        
        
                
        
            
             マベはお得意のお色気路線が売れなくなってきてるか。 
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170118094/  
 
カグラ新作は限定板がすげーなw 
http://www.marv.jp/game/nr/tabid/77/index.php               
         
         
        
        
                
        
            
             マーベラスと言えば海王はまだ(ry 
 
ポシャったらしいとは聞いたが、なんでまだ公式サイト残ってるんだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>22  
基本的なルールを知りたきゃ、NHK BSのNFLの「シーズンの最初の方」を見ると良い。 
シーズン最初の方だと、知らないことを前提とした丁寧な解説が入るからな。 
 
NHK地上波のライスボウルの副音声側でも良いのだが、NFLルールとは重大な差があるのでな、主に時計回りで。              
         
         
        
        
                
        
            
             マベはしゃっちょさんの話聞くに別に変な会社でもないような 
どこに何を出すかの見極めが上手いとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             アメフトのラスト1分って実質試合終了パフォーマンス時間(買ってる側が遅延行為反則繰り返し)のイメージしかないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             話題にならないのは本当に恐ろしい 
バイオは静かに恐ろしい下落率だったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             カグラのおかげでPSは肌色というのが決定的な色として付いちゃった感じが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
終わってから満足してやらなくなるパターンも考えられるから気を付けろw 
ただFEHはレア度が即強さにつながるからそこそこやる意味もあるんだよな 
 
FGOとかは低レアは育てやすいが最終的なステータスは劣る 
ただしスキルや必殺技で個性が出るんで後半も役割があるって感じだけど 
FEHの高レアは低レアの完全上位互換だし              
         
         
        
        
                
        
            
             PS系っていうかVitaかな 
始まりはSCE公式サイトをいおんちゃん一色にした時              
         
         
        
        
                
        
            
             VITAはカグラの前にイオンがあったから 
他にも早々に白い液を吐き出し触ると赤くなりデッカくなるオットセイだとか初期から肌色満載              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
あれは高木も悪いな 
エロ暴走しない選択肢もあったはずだが、暴走しまくった 
それを誰も止められなかった、止めれる奴もいなかったが              
         
         
        
        
                
        
            
             PSソフトの発表会でカグラ結構大きく扱ってたもんな 
3DSでそこそこ話題になったからかもしれないけど 
あれを大作ソフトみたいに扱ってしまったせいでVITAの印象ついた気はするね              
         
         
        
        
                
        
            
             零式でぱんつにこだわってみたりもしてましたね              
         
         
        
        
                
        
            
             まあPSに肌色イメージが付いてしまっているとは言っても、 
最近のはあからさますぎて引かれる気がするぜよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
PS4は灰色と血の色で染まってますか? 
 
 
バイオはなんとなくホラー要素を海外に合わせてグロ寄りにしたのが不味かったのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
ぶっちゃけPSの客層はそういう層と思ってるんだろう。サードも              
         
         
        
        
                
        
            
             しがないさんは日本のPS4は今がピークって言ってたけど 
FF15発売前辺りが露骨にピークだったように見える 
厳密にはコングで「えっ」ってなった辺りか 
延期した煽りでペルソナがやたら売れた辺りかまでは解らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
バイオは単純に前作が評価されなかったから受注落ちたんじゃにーか? 
FF15と一緒              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオはPSVRに力を入れたのが逆に良く無かったんじゃない? 
VR持ってない人には全く恩恵がない上にVRを意識して作られた内容だと思われるとVRを持ってない人はオマケと思われるかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4自体がピーク過ぎてると思うけども 
もう4年目だし去年の仕掛けが全く当たらなかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオはFPSにしたのもマイナスなんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろVRに肌色付いちゃってる感じだなぁ 
 
大体原田のせい              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4の次の大型ソフトはDQ11か 
これが終わったら後は何が残っているんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
それにしても、前作の3分の1以下はちょっと下がり過ぎのように感じるけどねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
FF7リメイク(ボソッ 
FF15がやらかした後だしどんだけ期待値が残ってるか不明だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             PSって自分が持つものの空気でないと一般は感じてるんだろうか 
 
HD振動でマッサージ機作れるかなあ感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
日本だけでなく 
 
世界              
         
         
        
        
                
        
            
             四年も経過し値下げもしているから、欲しい人は既に購入しているだろうし、後は緩やかに売上が下がっていくだけだろうね 
PS名物のFFでさえ買わなかった人が今後何でPS4を買うんだろうか想像つかないや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
PSVR自体認知度低いので、あまり関係ないかと(直球              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
お、おう・・・(困惑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
大変だ血と臓物で色を塗り返さないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
擬似振動を感じてるだけで実際にはそんなに振動してないし、筋肉を強制的に動かす訳でもない 
なのでマッサージ機には向いてないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオはちらっと見た限りだとアウトラスト辺りと区別がつかなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
タイトル知らんけど監督のやつは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>55  
血と臓物の色の真っ赤なランドセルと聞いて 
 
才川マジヤバクね?              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁPS5の開発はもう始まってるんだろ受けど、どんなハードになるんだろね。 
PS4の成功を受けてPCチックなハードになる可能性大?              
         
         
        
        
                
        
            
             HD振動で懲りずにWiiスポーツは出してほしいよなー。 
 
ボウリングで、「重いものを投げた」という感触は再現できるんじゃろか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
PS4の間に出るの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>61  
あくまで触覚、感覚。 
レーンを転がっていくときのゴロゴロ感はできると思う。 
 
>>59  
(。_°)マジヤバくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>62  
さあ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>56  
そうかー 
 
臓物スープと書くとアレだが、モツスープと書くとおいしそう 
(中身は一緒です)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
PS4現役中に出ると思う?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>63  
引っ張られる感覚は出せるから、ボウリングのボールを投げる際に腕を回したら 
下方向へ引っ張る感覚出すことで重さを演出は出来るかも 
ただし投げる時の一瞬だけね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
SIEから奇抜なハードはでないだろうからなあ 
スイッチ見たく持ち運べる据え置きとかやる化膿性もあるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             血だの臓物だの化膿だのこんな危ない所に居られるか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
PS5が出たらPSFourが出るだけやない、今は液晶安いから別売りのPSOneと違って内蔵できそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ps5ってやっぱ持ち運び可能な据え置きを出すはず!              
         
         
        
        
                
        
            
             据え置き可能な持ち運び機?              
         
         
        
        
                
        
            
             今作ってる新作が販売された時に、本当の監督の真価が試されるだろうね。 
スネークとあの世界観使えなくなった監督に、どれだけの物が作れるのか。 
そしてMGSファンは果たして付いていくのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
持ち運べないと家に設置できない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
Switchと違い出せるかな 
とりあえず液晶のサイズと解像度は上にすると思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             いいから 
すいっち 
はよ(はよ)              
         
         
        
        
                
        
            
             持ち運び可能で4KBD再生もできるPS5 
なお携帯性は考えて無い模様              
         
         
        
        
                
        
            
             カタログスペックを売りにしてる関係上PSの次世代機で 
ハイパワー路線おろして携帯性の方向に向けるかなあ…… 
 
ローパワーでハイパフォーマンスなんて言えてしまう任天堂は色々と肝が据わってると思う 
あんな発言、SIEの人ができるかどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             やるとは思えんな 
 
米国視点だし              
         
         
        
        
                
        
            
             PS5 持ち運びできる据置 
PS6 据置できる持ち運び 
PS7 持ち置ける据運び 
PS8 運び置ける据持ち 
PS9 鼻から吸え置き              
         
         
        
        
                
        
            
             行き着く先はやはり鼻からキメる龍角散か…              
         
         
        
        
                
        
            
             携帯機だと性能的に蠍に離されるから無理だろう 
PSなんてカタログスペックしか取り柄ないし              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーミングPCよりもずっと割安で、ソフトが長期間供給されつづけるってところに需要があるんだから 
GPUの性能向上が止まらないかぎりハイパワー路線はやめんやろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEさんはSwitchをどう見てるのかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
switchが売れてしまっても? 
 
ただカタログスペック優先な考えでは携帯もできるマシンは作れそうにない気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラ白黒猫グラブルあたりはそれなり以上にやってる俺は 
わんこがFEH(のガチャ)が何が今時じゃないって言ってるのかが正直あまり理解出来ないw 
 
まあこういう意見の多様性は本当に面白い 
リセマラさせるなよって層が入って来てるってのも込みでw 
 
後はどうCSに移送させるかか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
関係ないじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             濃ゆいテック系がへそを曲げるから、カタログスペック路線は続けることであろう。 
 
しかし、ローパワーハイパフォーマンスだってテック系には大好物そうに見えるがねえ。 
そういう技術には興味ないんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
凝った仕掛けはいらないとおもうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
ゲハで暴れてるのは人生の負け組だからちがう              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)パチスロと同じ。 
演出展開やギミックが多すぎると一般人には解らなくなるんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
テック系は黙って勝って楽しむ人多いので              
         
         
        
        
                
        
            
             あの記事は 
ほんと「濃ゆいテック系」ってしちめんどくさいんだなあというのがよく分かる記事でありました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
あの記事は本音は別だとみてる              
         
         
        
        
                
        
            
             ん、んん回復薬は欲しいけど4人もいらんな 
もう一度だ              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、DQのダメージ計算式ぐらいでないと計算できなくて投げる系か              
         
         
        
        
                
        
            
             >ああ、アルテリオスのダメージ計算式ぐらいでないと計算できなくて投げる系か 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
「任天堂情報よこせやオラァ」? 
それとも誰かさんの代弁で「任天堂ソフトよこせやオラァ」?              
         
         
        
        
                
        
            
             4Kで作ると開発費が上がりそうだけど 
そっち進んで大丈夫なのかね。もう見た目でそんな大きな差はないのに              
         
         
        
        
                
        
            
             もう大作の製作現場では4Kを見据えた素材造りしてそうだけども。              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEさんみたいに接待してクレクレじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>92  
(・_・ )先日仕事で他社のガチャSレア演出を調べていたんだが、某社の演出派生がすでにパチスロ並みになっていて吹いてしまったw 
 
・ガチャ開始時に背景に特定キャラがいたらレア度アップ 
・主人公がパワーアップした姿になったらレア度アップ 
・文字の色が特定色になったらレア度アップ 
・虹色なら確定 
・演出中カットインが出たらレア度アップ 
・特定カットイン出現で確定 
 
(・_・ )どことは言わないが(ドッカン              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/hXj0Hnn.jpg  
 
ふはははは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
(・_・ )              
         
         
        
        
                
        
            
             筐体w              
         
         
        
        
                
        
            
             ドッカンと言えば2周年記念でリセマラ勢が押し寄せたのか 
ずっとサーバー不安定みたいねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
なんかそういう事前にわかるのはつまらんからガチャ引くときは手で隠してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
そこはSIEのマジカル技術で何とかするんじゃね(ハナホジ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>71  
プルトニウム核熱電池仕様で 
万年単位で電池交換不要!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
アルテリオス式は調整が難しいだけで面白いゲームは出来るダルルォ!?(FEとか              
         
         
        
        
                
        
            
             筐体かー 
まぁ筐体だろうなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             去年PS4Proが出たばかりだからPS5は早くても来年の冬かな。 
今度はBDもしくは派生のメディアが媒体では無くなるんだろうけどSwitchみたいなカードですかね。 
 
>>104  
この間リリースが出てた奴か              
         
         
        
        
                
        
            
             VR筐体で何するん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>111  
パラメータがデフレ寄りであればアルテリオス計算式は寧ろ良いんだけどね 
防御力がほぼ攻撃力を上回らない、 
或いは上回っても別の手段でダメージを与えられるとかにすれば十分機能する              
         
         
        
        
                
        
            
             消費電力何ワットなんだろ 
スイッチ              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )ちょうどいいのが出たよ。 
 
Anker、20,000mAhの新モバイルバッテリ。本日のみ20%オフ 
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1042516.html  
 
> 主な仕様は、入力が5V/4A(各ポート最大2A)、出力は5V/6A(各ポート最大3A)。本体サイズは約159×66×27mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約383g。 
 
(・_・ )出力3Aあれば足りるだろ(慢心              
         
         
        
        
                
        
            
             デカいww              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/U0SbnHT.jpg  
 
開発は名誉会長              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
ポチった 
アンカーのバッテリー買おうとしてたので丁度良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             悲報 
 
名誉会長SCEといってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             うん? 
SIEじゃなくてSCEって言っちゃったって事?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
SCEはもう居ないんだなって……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
ホリのカーチャージャーの仕様が出力電圧5Vの出力電流最大3.0Aになっているから使えるかもね。 
 
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4P9L14/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>117  
もう20AhでいいやんmAいらないやん              
         
         
        
        
                
        
            
             『探偵 神宮寺三郎』シリーズなどの権利をアークシステムワークスが譲受、 
30周年記念タイトルが3DS向けに制作決定! 
https://www.famitsu.com/news/201702/06126279.html  
 
Theresiaも取得してるみたいなのでそっちも新作出してほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
そう 
盛田さんのまえで              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/S0Y7Zs8.jpg  
 
ギミック              
         
         
        
        
                
        
            
             突き上げ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127  
おぅふっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/IpWokOk.jpg  
 
ぎゃあ              
         
         
        
        
                
        
            
             何をさせたいんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
アカン!(例として最悪系              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
こんなのまで再現せんでも              
         
         
        
        
                
        
            
             おうちょっと待てやw<例              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
こういったものをリアルで体感はしたくないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/NTrM3pv.jpg  
 
300kg 
 
MOVE搭載              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
なんだこれはw              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/P1Gvq9t.jpg  
 
http://i.imgur.com/s3QQPrd.jpg  
 
http://i.imgur.com/AKCK58P.jpg  
 
渾身のローンチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
ウチには置けないなぁw 
コレ置くスペースが有ったら電動マッサージ椅子置いてるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
switchに新作出してくれないかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             USBを電源ケーブルとして使うにあたっていまいち理解できてないんだけど、 
基本的には、電力を供給する機器側の出力性能を見ておけばいいのかな? 
USBケーブルの方はタイプAとかCとかは関係ないんじゃろか。 
 
>>131  
ムカデの触感は専門家監修?              
         
         
        
        
                
        
            
             渾身が総じてショボい・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
凄い 
新しさを全く感じない(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
団地妻の誘惑VRはー?(ムチャ振り              
         
         
        
        
                
        
            
             名誉会長ェ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーセン用筐体って事?              
         
         
        
        
                
        
            
             コエテクのこれって業務用なのかな? 
個人で買うにはちょっと難がありすぎるように見えるが              
         
         
        
        
                
        
            
             五感を刺激するギミック 
うなぎいぬのヌメリを再現する「タッチ機能」!              
         
         
        
        
                
        
            
             VRで夢精って…              
         
         
        
        
                
        
            
             無双!              
         
         
        
        
                
        
            
             アミューズメント用はいいけど一人用なのか 
ホラーとか2,3人でできたほうがウケそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>150  
若いなぁ・・・(微笑みながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             びんぼうソフトにジェットコースターゲームでも作ってもらえばと思ったら、 
なんと、PSVRでもう作ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョッキーゲームは馬に乗るのか 
 
いや、やりたいのはそこじゃないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
じゃ、馬になる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>145  
コーエーの黒歴史か?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 見事に「そこじゃない」ポイントに突っ込んだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             VRってただでさえ酔うって聞くのにこれは揺れるだけじゃなくて上下振動もするのか 
気分悪くなって吐いたりしたら大変だな 
業務用って事はゲーセンで置くんだろうけれど被ったりするタイプじゃないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>154  
ふむ、そりゃそうだよね 
それでも、これは遊ぶ人いるのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             悲報 
 
ギミックまだ未実装              
         
         
        
        
                
        
            
             >>159  
ダメ方向にパーフェクトをキメる会社久し振りに見たなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             筐体のそばにエチケット袋を有料で置いておくことによって新たなビジネスチャンスが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>126  
クロス探偵物語の続篇が出る可能性も出てきた!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
え…夏発売予定…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
絵に描いた餅かいw              
         
         
        
        
                
        
            
             悲報中身PSVRだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>128  
|n 酔う(確信) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
えぇ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
ギョウザスカッシュで乾杯だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
SIEの人に乗せられて開発しちゃったパターンかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
ってことはバイオ7やFF15も問題なく移植できるね!              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/YiGROnO.jpg  
 
 
くらえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
竹田さんの発言は「ハイパフォーマンス・ローパワー」だね。 
出す順番で「パワー」の意味合いが変わってしまう。 
 
その後の発言みても明確に「パワー」は消費電力のことだけを言ってて、性能のトレードオフとか、 
限られた処理力の中での効率とか実行性能みたいな言い方は、今回は一切していない。 
 
「パワー」でショベルカーの腕力みたいな性能を想像する向きに翻訳すると、 
 
PC連中はハイパワー(性能の意味で)は電気食って当然とみんな思ってるだろうけど、Switchはハイパワー(性能)で省電力だぜ! 
 
と言っても良い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
お姉さんがリアル!              
         
         
        
        
                
        
            
             Move搭載ならそうやろなぁとw              
         
         
        
        
                
        
            
             だから盛田さん居るのね              
         
         
        
        
                
        
            
             Xbox One SにソニーのUHDBD(ゴーストバスターズ)が付いてくるとか、なんや…。 
 
『Xbox One S 1 TB』に『Forza Horizon 3』を同梱した 『Xbox One S 1 TB (Forza Horizon 3 同梱版)』を 2017 年 2 月 23 日 (木) に発売。早期購入で 4K Ultra Blu-ray版「ゴーストバスターズ」をプレゼントする キャンペーンを実施 
https://blogs.technet.microsoft.com/xboxjapanblog/2017/02/06/xbox-one-s-forza-horizon-3-bundle/?utm_source=t.co&utm_medium=referral               
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
SDとかもだけど元々知識がなくてSwitch用に色々見たけど 
USB3.0とかType-Cとかでわかりやすくなってるのかと思ったら 
USB3.1でgen2とかgen1とかも出てくるしで色々混在してわかりにくくなってた気がする 
それにSwitchの方がどこまで対応してんのかまだわかんないからてのもあるけど 
 
自分の半端な知識だとコネクタの端子は関係なくて 
USB3.0対応ケーブルならいい気がするけど詳しい人に自分も聞きたいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>172  
だろうねい              
         
         
        
        
                
        
            
             USB3.1gen1≒UBS3.0 
じゃなかったかな 
≒どころか=かも 
 
PS4なんかはしれっとUSB3.1gen1表記に変わってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
そうなのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>162  
>>168  
おお、もう……              
         
         
        
        
                
        
            
             まあでも 
VR体験してる姿を人に見られないためのシールドができたと思えば!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
昨日聖剣3のノーセーブプレイな動画見てて 
「このゲームダメージ計算はアルテリオスです、ただし他に係数5個ぐらい掛かってきます」とかで????ってなったわー              
         
         
        
        
                
        
            
             悲報 
 
名誉会長によると筐体動かないため 
 
PS4とPSVRで試遊は代用              
         
         
        
        
                
        
            
             それは何の発表会なのか(困惑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
えぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             VRSenseってカプセル型筐体にギミック付シートがあるだけで 
VRと操作はPSVRとMOVE 使うって事なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>190  
はい              
         
         
        
        
                
        
            
             シートの座り心地体験しているだけではないのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな感じのものになる予定です?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
長時間動かないらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
何で発表会を開いた案件!w              
         
         
        
        
                
        
            
             でかいPSVRじゃないですかー              
         
         
        
        
                
        
            
             ん?代用っていうからPSVRとMoveは今日だけかと思ったら 
そうでもない?              
         
         
        
        
                
        
            
             意味がわからんというか 
そんなもんやってる暇あるならPSVR増産せーや              
         
         
        
        
                
        
            
             何時の間にか無かった事になってそうな筐体ですね。              
         
         
        
        
                
        
            
             馬鹿じゃないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             んー 
いま発表してくださいよーってSIEさんがお願いした?              
         
         
        
        
                
        
            
             ってことは他の人が使った後のPSVRを装着するのか 
今までの体験会とかなら係員がいるから衛生面の心配は無いだろうけれど 
ゲーセン等で置かれるこれは係員が監視続けるわけにいかないだろうからどうなるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
昨日はちゃんと動いたんだって              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーセン店員を泣かせる筐体!              
         
         
        
        
                
        
            
             要は業務用PSVRって事か。そこでのゲームは、おそらくPS4でやる方のPSVRでも出るよって感じか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
今日は機嫌が悪かったんですね、仕方が無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             何がしたいのか本気で意味が分からない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
えっ…あ…そうなんだ…(絶句)              
         
         
        
        
                
        
            
             コーエーさんはゲームレンタルとか定期的に黒歴史を生み出しますな              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVR体験してもらう場所を増やそうってことなんかしらね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
なんだその子供のいい訳w 
草しか生えんw              
         
         
        
        
                
        
            
             どん判金ドブ              
         
         
        
        
                
        
            
             SIEとコーエーのコントかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
つぎ込んだ金を回収するために投資する典型的なコンコルド錯誤だ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあPSVRは家庭用としては大失敗ほぼ確定な感じになってきたから 
ゲーセンへの展開を図るってのは努力の一つではあると思う 
それをコーエーがやってあげる理由はよく分からんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
名誉会長の逆鱗にふれてしまう!              
         
         
        
        
                
        
            
             筐体に入るだけでVR体験が出来ますってならともかく、 
結局はHMDみたいの付けちゃうなら、あんま魅力は無いよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
多分名誉会長の趣味              
         
         
        
        
                
        
            
             というかなぜコーエー、VRゲーム制作の経験積んでるメーカーの方が良いんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>149  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
無実!              
         
         
        
        
                
        
            
             つーか 
名誉会長この数分で今年一年分の恥かいたんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>194  
何故商品化しようと思ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
それただのPSVRデモでしかないような              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかもう襟川女史なら仕方ない感              
         
         
        
        
                
        
            
             新し物好きみたいだからな〜。              
         
         
        
        
                
        
            
             発表会で動かないとか後で雷が落ちるんだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>227  
まあそりゃなぁ… 
名誉会長に恥かかせたとかきつすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、大事な商品お披露目の場なのに、今日は動きませんでは、名誉会長でなくても雷は落ちるでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>223  
たまたまらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             タマタマ?              
         
         
        
        
                
        
            
             たまたまならしかたないな              
         
         
        
        
                
        
            
             というか長時間稼動できない時点で論外なのでは… 
どういうシチュエーションで稼動するのか想像できん              
         
         
        
        
                
        
            
             たまたま動かなかった? 
(流石にたまたま商品化しようと思ったんじゃないよね?)              
         
         
        
        
                
        
            
             (何人かはタマタマの画像を探してるにちがいない)              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVR利用したら簡単にVR筐体作れるかしら?くらいの軽さな予感              
         
         
        
        
                
        
            
             タマタマの画像がどこにもナッシーなんちゃって              
         
         
        
        
                
        
            
             その発表会の現場に 
ダウンタウンとココリコと方正が居て 
蝶野正洋が方正相手にビンタしててもおかしく無いシチュエーションなんだが・・・ 
居ないよね?(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             利用料金や利用時間はどうなるんだろね。10分500円くらいになるのだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>234  
まだ未完成だ              
         
         
        
        
                
        
            
             たまたまできたからまかり間違ってたまたまヒットするかもしれない?              
         
         
        
        
                
        
            
             歩き疲れた・・・ 
http://i.imgur.com/z0xWyTw.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
ガンダムが歩き疲れたのかと(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             上下動が厳しそうだもんねガンダム(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             MOVE使うって事はもしHD振動的なギミックが付くならシートの方に付くって事かね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ☆5ファが来たからこれでリセマラ終了するか 
☆4ソールと☆4カゲロウも悪くなさそうだし 
というかつかれた              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな当然のようにリセマラするんだなあ。 
初期メンバーをちまちま成長させるのは少数派なのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             中身がPSVRとmove、ということは筐体の中はこんなんか。 
http://s2.n4g.com/news/1849048_0.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             バンナムならロボコクピットVRが 
 
酷く酔うのもパトレイバーのイングラムなら原作再現だし              
         
         
        
        
                
        
            
             VR筐体作るならコクピット型で全面モニタの方がいいんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             今日日、たとえ軍用の実用一点張りの乗り物であろうとも 
搭乗員の負担軽減を考慮してないってありえない気がするんだが 
まあ原作いい加減古い創作物にそんなツッコミは無粋もいいトコだなw 
 
ゼノクロのドールもそんな設定あったっけか?あんな時代設定なら 
乗り心地もどうにでもできるトコまでいってそうな気にもなるがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
|n 排気パーツを逆に付けて煙にまかれる程度の乗り心地(棒) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             すっごい失礼な表現だけど 
名誉会長はSIEさんにうまい事乗せられてゴミを押し付けられたんでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             アントニオ猪木のフリーエネルギー発表会並みに駄目なものだったっぽいねw 
アレも永久機関動かすはずが発表会でうんともすんとも動かなくて赤っ恥かいてたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
色々めんどくさいから俺もリセマラはしない方針だなぁ 
まぁチキ(覚醒)居るからそれなりに快適に進められてるが 
…つまりマムクート頼り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
上層部が根性論に染まってると考慮しないことはありそう 
あと、予算でそこまで回せないみたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             リセマラはリセマラ自体が目的になって本命がきたとこで満足してしまうからやらないマン 
FEHは☆5いないけどぼちぼちやってます              
         
         
        
        
                
        
            
             コンピュータ様が動かなくなるんで 
エアコンが付くようになったとかはあるみたいだね              
         
         
        
        
                
        
            
             初めてswitchのモックみたぞー 
すごい小さいな!              
         
         
        
        
                
        
            
             紋章チキがちょっとした壁になってるからその対抗策は欲しいところではある 
マムクート強いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
する人が殊更話題にするだけで、しない人も当然居ます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
主なコテは勝手に体験会オフ参加組と思ってたw              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョイコン付けた状態でも、Wii Uゲームパッドよりかなりスリムだからねえ。>Switch 
こういうのも技術の進化ってやつだよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201702/06126298.html 
『Forza Horizon 3』を同梱したXbox One 1TBが2月23日 
より販売開始! 早期購入者には『ゴーストバスターズ』 
(4K Ultra Blu-ray版)をプレゼントするキャンペーンも 
 
84年製作の男バスターズの方か 
先着順限定と聞いて「夏ごろ買っても付いてきそう」 
とか思ってはいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             肥の発表会ってスコープラモの制作発表?              
         
         
        
        
        
                
        
            
             臭い              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日風呂に入らなかった奴 
先生怒らないから手を挙げるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             競馬のやってみたいが 
業務用って酔った人でまわりが悲惨な事になりそうな…              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHのルナミッション、当然のように闘技場上級で勝ってこいって言われますね! 
まあのんびりやります!              
         
         
        
        
                
        
            
             神宮寺三郎がアークに移籍か… 
物語はおきらくシリーズのお父さんが殺されるところから始まる(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             アーク…神宮寺ゲームにくにおくんが!(ぼう) 
 
ほぼ日 上場申請したんか欲しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1042754.html 
3Dプリンターでミニ四駆ボディを打ち出してサーキットを走らせる! 
親子向けを活用したワークショップ開催決定 
 
元男の子(別名:お父さん)の夢が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
     ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|つ【クロム☆5】 
つまり、こうですかもー?              
         
         
        
        
                
        
            
             かったいユニットは暗器攻撃→アタッカー攻撃で殴り飛ばすしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHはiPad限定ではランキング1位なのね 
iPadがどのくらいの市場なのか分からないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゾウとかそういう意味では便利だな、暗器で弱体化させつつ蛇毒で無理矢理HP減らせる。              
         
         
        
        
                
        
            
             コエテクVR、んんん?? と思って今朝の日経紙面確認したら 
ばっちり PSVR使用って書いてあったわ 
写真に MOVE も写ってるよ 
……なんでこんなモン作ったし              
         
         
        
        
                
        
            
             |n オーブ貰える面の為に初期アンナさん鍛えてるけど防御が6から上がらなくてつらい 
|_6) 
|と スキルの為のSPってレベ上がるか敵倒すかじゃないと貰えないから、 
   転職くる前提の長い目で見ると☆1の40レベ→覚醒→☆2の40レベ、ってやってった方がスキル多くなるから強くなるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
アンナさん防御は豆腐だから前線に置くのはちとキツイね… 
とはいえ、今の所ウチのとこに居る緑ユニットはアンナさんだけだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             結局、1月も3DSが一番売れてたのね。 
 
『ポケモン サン・ムーン』が3ヵ月連続の首位――2017年1月のソフト・ハード売上ランキング速報 
ttps://www.famitsu.com/news/201702/06126269.html              
         
         
        
        
                
        
            
             スタミナ切れた…… 
ルキナ☆5強い…でも声が小林画伯              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
別にいいじゃんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
検証した訳じゃないが、経験値が貰える程度の相手なら撃破時にSPが+3貰えることがあって 
その量も馬鹿にならないから、塔で5レベル上くらいの敵相手にパワーレベリングするより 
同レベル帯でちまちま稼いだキャラのほうがSPが多く貰えてる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
なんか桃鉄が妙に凄いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             イベントでもらった石合わせて20になったので5連からの☆3フィルカザハナ 
☆2カザハナ20まで上げたばかりなのに...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285  
製品版をホストにして、クライアント版を無料配布はいい事だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHって 
最大課金しても、35人分か…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
伝染力が強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>283  
声ではなく絵が小林画伯のルキナが欲しかったのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             イラストが小林画伯でなくてよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>290  
全世界に狂気の絵を配布するつもりか(真剣)              
         
         
        
        
                
        
            
             ほんのちょっとこせいてきなだけなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             ググった 
コセイテキダナー              
         
         
        
        
                
        
            
             似たり寄ったりの絵しか描けない俺は何も言えない…              
         
         
        
        
                
        
            
             小林画伯?(ぐぐってみる) 
 
…赤が好きなのかー(思考が飛んでる              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレには箱画伯がいる!!              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだこの絵は・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             画伯の絵の欠点は何描いてるか本人以外には分からない些細なもの              
         
         
        
        
                
        
            
                            / ̄`''''"'x、  
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_  
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、  
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ  
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,  
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,  
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {  <私は誰でしょう 
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |  
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,  
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}  
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ              
         
         
        
        
                
        
            
             よばれた?              
         
         
        
        
                
        
            
             コーエーのアレゲーセンでオナニーされそう 
とか 
ガイドはいらないけどメンテナンスは普通の筐体に比べて絶対必要だよね 
とか言われてて草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
どうやって致すの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
>>174  見ると伺えるけど戦場の絆みたいな密封型なんや              
         
         
        
        
                
        
            
             この広告画像、何か妙に安っぽく見えるんだが、もうちょっと何とかならんかったのかなw 
 
ttp://www.gamecity.ne.jp/vrsense/img/header_sp.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             鉛筆削りに見えてくる 
 
八十年代テイストの。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
あ、勘違いしてた密封型じゃないのか 
横空いてるんだね 
ソファーが見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
何か怪しい通販の広告みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
http://i.imgur.com/5o0EqiN.jpg  
 
くらえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
なぜかカルチャーブレーン感を感じるw              
         
         
        
        
                
        
            
             ただコケ。 
 
朝に書き込んだ、FEH、コードさらしてないのにフレ申請が来ていた件、 
私は闘技場には一回も行ってなかったのでもう拒否しました。 
 
今し方スペシャルマップで村人ドニ ノーマルで苦戦したところ。 
味方が一人でも倒れるとゲームオーバーなのが厳しいですね。 
何度か手を変え駒を変え、今ようやくクリアしたところです。 
★1…… 
 
そんな初心者日記。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
外から見えるのはそれはそれでどうなんだろうっていう 
プリクラ筐体みたいに布とかかけるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             今更だが一般販売分すら用意できてないPSVRを業務用筐体に使えるほど用意できるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
星1と星2は取れるスキルが微妙すぎるので 
ノーマルとハードで複数あげるから星3以上に覚醒させて使ってね、なバランスになってる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>312  
これって太もも見放題なんじゃなかろうかw 
 
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1042/764/vrsense08.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             箱さんオッパイ見放題だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
闘技場は相手が当たったんじゃないのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
アースノーマットみたいな見た目だ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) なんかネスカフェのコーヒードリップに見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
白のやつの色を反転させると確かにそっくりになるな 
 
https://d.nestle.jp/m/detail.php?pci=machine&ci=barista&pdi=12316039               
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
|з-) そっちかな?なんかセットしてボタン押すとコーヒーが出るあれに見える。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
|з-) そうそうこれ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
_/乙( -ヮ-)_週刊誌の怪しい通販みたいな広告かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンガンガンそk              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓アロハアヒアヒてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             胸囲の陥没○○とかまだ夕方ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
なんでふたつめのエクスクラメーションマーク逆さなんだろうとか(逆感嘆符なら置くのは単語の前だろうし) 
なんでワシづかみの「み」の後ろにも中黒ついてんだろうとか 
色々疑問の多いレイアウトだぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) これも台数と熱量で売れるか計れるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             コエテクのHPとかロゴとか見てると総じて同じような感じがする。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) まてよPSVRが中身なら、そもそも台数出せねえじゃねえか。              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅中 
 
コーエーは、会長夫妻関連の趣味は眼が曇りがちなのか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
せっかくなら臓物汁にしたほうが 
ものものしいよ!(ぼ 
 
ただいまコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
 
確かに…。まあ、どうせ日本限定だろうし、最初から数は見込んでないのかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 仮にこの筐体に優先でPSVR出すなら、一般用のPSVRの比率下がるじゃん。 
   どうする気だ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>331  
曇りがちというよりブレーキ掛ける人がいないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
どうもしないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
 
SIEさんは名誉会長にコミットメントしてるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
 
>>334  
あずホド君 
発想を逆転させるのよ 
大口顧客が出来た事でPSVRの設備投資が本格化して生産数が増やせるかもしれないじゃない!(馬鹿そうな顔で              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) つまり一般販売の比率下がる? 
   BtoCからBtoBにやはりなるん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
そんなに数が出ると思えないし、さして問題はないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
一般販売VRは、お得意の超法規的措置を発動させるだけでは              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーセン向きに数千程度出て 
その分PSVRが減っても何も影響及ぼす数にはならないだろ 
心配する必要は無いだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>317  
闘技場、自分から登録とか何も要らないんですか。うひ。 
ヘルプとか見ても分からなかったんですが、ひょっとして 
ストーリー1章クリアしたら自分のへたれPTが 
全世界に晒されるんですかウギャー              
         
         
        
        
                
        
            
             BtoB向けだとスペック的にOculusやHTCのがまだ目がありそうって感じになりかねんけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>330  
そこに気がついてしまいましたか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
なんもせんでも星5ルフレと星5マルスと星4ジョーカーきたから普通に始めた 
なおルフレとジョーカー来なかった場合は来るまで課金するつもりだった模様(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>344  
コエテク的にお安く済ませたかったんだろう 
基本的にPS4とPSVRとMOVEで完成させたかったんじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
    ,―――、   日本限定でも初動5万から3ヶ月で1万くらいしか増やせないくらい生産性の悪いものから 
    |  ̄ω ̄|_   さらにこの筐体用に数取られると考えるとバカにできない比率になりそう 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>270  
いや、存外勝てるもんだよ 
連勝はちょいとつらいが 
上級6連勝でとまって悔しい              
         
         
        
        
                
        
            
             この筐体が数千も出るとは思えないのだが。 
客の回転も悪そうな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
置きたいって手を挙げるゲーセンやアミューズメント施設がどれだけ有るかだね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             http://todo-ran.com/t/kiji/12028  
2014年でゲームセンター専業店3,094軒 
 
大型筐体を複数入れることとか考えても 
全国1万台は売れないだろう 
 
この程度で影響される程度しか売れないなら 
最初から失敗だろうから考えなくてもいいだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろSIE的にはPSVRの実績としては持ってこいじゃないか 
「コーエーとの大口契約を取り付けた」と 
そこにエンドユーザーの目線はない、いつものSIE              
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
新潟駅から近いゲーセンはもう1軒しか残っていない…              
         
         
        
        
                
        
            
             これ中身PS4Proだったりしないよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーセンはもう数年 ラウンドワンのしか行ってないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 昔のポップン筐体の中身は確かすりーさんだったりしたけど、 
|_6) そんな感じで既存のコンシューマ流用でコストダウンとパーツの安定確保と品質の安定化でも図ってるのかしら 
|と 
   PSVRで安定供給出来るのか知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHは闘技場でなんとか2200ぐらい羽ゲット出来そうな見込みだし現状安定した強さで 
評判のシャロンを育ててみるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>355  
流石にそれはないだろう。 
 
PS4の開発機とかじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>354  
よし! 
せなみさんがゲーセンを経営しよう!(無謀              
         
         
        
        
                
        
            
             いやあ、ファイアーエムブレムは覚醒を積んでる以外はやったことないんだけど、 
http://koke.from.tv/up/src/koke29069.jpg  
これがあれかあ。 
 
現状の手持ちでめぼしいメンバーが、 
ルキナLv23 カムイLv22 ルフレLv22 紋章チキLv21 リンLv21 ミネルバちゃんLv20 あたりなんだが、 
ノーマルの9章5節はいけるだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
    ,―――、   プライスゲームの景品が全部しびびになってしまう! 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>353  
今の我々の観測している熱量と生産の需給関係の釣り合いからみれば、 
コーエーさん持ちで、割り引きあるとしても有償で PSVR と Move の試遊台を1000台くらい設置してもらえるなら、 
十分ペイするんじゃないか………但し、動く椅子無しで集客誘導できればな。 
 
決算とかで言ってる、「需要に追いつきません広報も控えてるんで熱量不足に見えるだけなんですーー」が 
本当なら、ふざけんな だけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_うちの近所のゲーセン、何を思ったのか急にピンボールエリア作ります!10台は最低でも置く予定です!とか言い始めてるんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://callusnext.com/pcbs/ps2_pm.html 
 
 
|n PS2だった 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
アーケードゲーム全撤去フラグだな(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
スコアランキングのエントリーネームが全部「CBB」になってる辺りまでは想定済みだ!(偏見              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーセンは麻雀とガンダムと専用筐体のゲームばっかりのイメージになっちゃったなあ 
餓狼伝説3とかの中途半端な時期のゲームが充実してるゲーセン行きたい              
         
         
        
        
                
        
            
             なお名誉会長によると20年ぐらいぶりのテクモ筐体らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362  
 ttps://pbs.twimg.com/media/Cd1u3o0UYAEDt3u.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
ネーミングもイマイチに思いますがそれ以上にロゴが安っぽい! 
 
>>315  
痴漢や泥棒が発生すると思います。外から手を伸ばせないように改良すべき。 
 
>>327  
まるで海外に丸投げでもしているかのようですが、海外に投げてコストダウンできるようなお仕事とも思えません。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>368  
君も新世界へおいでよ 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29002.jpg 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29003.jpg 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29004.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
タツカプのアケ版がWii互換って聞いた事あるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
_/乙( -ヮ-)_ダーツエリアが廃止になってるので恐らくそこに置かれると思われる 
今でもピンボールはゲッタウェイだったかリーサルウェポン3は置かれてるんだがまさか専用エリア作るとは... 
しかも関東1ピンボールを置いてるゲーセン目指すとか言い始めてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHの覚醒はレベルカンストしてからの方がいいの? 
ステが戻るのはわかるけどSPがどうなのか分からなくて困った困った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>372  
いいなここ 
国宝級ですに吹いたw              
         
         
        
        
                
        
            
             関西でピンボール沢山置いてるゲーセンが 
外国人のピンボールマニアの聖地になってるって話があったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             PSVRでもMoveでもドンドンやればいいとは思います 
筋が悪かろうが認知されなければ評価の土台に立てないので 
 
一人でも多くVRを体験してもらいVRの良さ悪さを色々と知ってもらいたくはありますにゃ              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   秋葉原HEYはネオジオ格ゲーが無くなるまでは通い続ける事になりそう 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
ここか 
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/234/234680/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
SPは引き継ぎという話もボチボチ聞きます 
引き継ぐのが本当ならばレベル最大まで上げた方が引き継ぐ量は多くなりますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>357  
家庭用ゲーム互換アーケードゲーム基板なんて 
ファミコン時代(VSシステム)からあるけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             他にもダンスエボリューションはキネクトそのまんま使ってるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             http://mw.nikkei.com/sp/ #!/article/DGXLASGD02H4A_W7A200C1AM1000/ 
 
なんと              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   PS互換基板とかST-VとかNAOMIとか色々ありましたねぇ 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
秋葉原のゲーセンはHEYって感じになっちゃったなあ 
昔はハイテクセガかトライタワーだったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームセンター、昔のゲーム置こうにも 
最近は海外から買い付けに来る人が増えて国内の基盤が高騰してるんだよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
トドメ刺せない兵種なら覚醒時期遅らせてもいいかな?って感じなのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             基板についてはこっちが詳しい 
SFC互換基板なんてのもあったのね 
ttp://usada.yabou.jp/game/acgame.html              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーセンと言えば最近鯖助来ないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>305  
テレ東の装着したブラが光ってる画像なのかと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             「将来コンソール機はPS VRの周辺機器になるかも」PSイギリス・リーダーが発言  
ttp://vrinside.jp/news/psvr_englandleader_comment/ 
>>「PS VRのライフサイクル(次世代がリリースされるまでのインターバル)についても言わなければなりませんね。 
>>将来的には(PS4のような)コンソール機がPS VRの周辺機器になることの方が、 
>>他のあり方よりずっともっともらしいとは言えます。」 
 
中略 
 
>>引用した同氏の発言は、将来的にはPS VRタイトルの方が(PS4のような)コンソール機対応タイトルより多くなり、 
>>PS VRプレイヤーが多数派になるだろう、ということを意味しているのであろうか。 
>>もっと言ってしまえば、コンソール機はOculus RiftやVIVEにおけるVR Ready PCのような位置づけになるのであろうか。 
 
>>いずれにしても、ソニーはVRを一過性のブームとは全く考えておらず、 
>>長期的な成長を遂げるだろうと見なしていることは間違いない。 
 
|з-) …。 
    どうしちゃったんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
何かタチの悪いクスリでもキメたのだろうか?(心配そうな顔で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392 >>393  
_/乙( -ヮ-)_ここまでキメてくれた方が見てて楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
何かVRやらないと死んじゃう病にかかったのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             「1億台のうち、最初の10万台を出荷させていただいた」 
 
的な細かいことを無視してロマンに溢れた発言好きですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>394  
「世の中のPCが全部PS3になるかも?」に相当する寝言なんだが・・・(119番に電話しようとしてる一歩手前で              
         
         
        
        
                
        
            
             コレでこの先、コレってなコンテンツが出てきたりするなら 
お客さんは喜んで買うんだから頑張ってくれw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>392  
これってMoveがPS3よりソフト多いとか言ってるレベルに感じるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             互換基板と言えば任天堂・セガ・バンナム共同開発のトライフォース(GC互換基板) 
知恵と力と勇気をどの会社が担当しているのかは考えてはいけない(棒 
 
ただいま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>397  
_/乙( -ヮ-)_フカすならそれくらいフカしてくれる方が見てる分には楽しいよ 
引き返せない位置に来てるのか死なばもろともなのかわからないのもポイント高い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
この前手帳買ったら会社名変わりましたって紙が入ってて 
へー、ぐらいにしか思わんかったけどこれ絡みもあったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>389  
俺もNintendo Super Systemは初めて聞いたな 
F-ZEROはともかくアクトレイザーとか2でもなけりゃ向いてない気がするけど 
本当に置いてるゲーセンあったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ペヤング焼きそばふりかけなるものがあったんで買って食べてみたら、 
まさにペヤングに入ってるふりかけやないかっw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>371  
確かに置き引きとか怖いね              
         
         
        
        
                
        
            
             検索したらアクトレイザーの動画出て来たけどアクションシーンだけ遊べるのか 
海外だとゲーセンで家庭用遊べる需要高かったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
ピンボールに関してはとよ田みのる先生の「FLIP-FLAP」経由での知識しかないんだが、 
アレってインカム稼げるような構造になってるんかなあ? 
 
ダーツの方が時間ごとの収入は多そうなイメージがある              
         
         
        
        
                
        
            
             VRインサイドの記事は夢いっぱいのものが多いよw 
まぁVR専門のニュースサイトだから仕方がないかもしれんがw              
         
         
        
        
                
        
            
             スッパムーチョふりかけとかあるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり時代は鼻からキメるPS9か…(錯乱 
 
ttp://takosoft.blog79.fc2.com/blog-entry-1387.html 
全エリアクリア出来た記念じゃぞぅ。写真が多すぎてURL貼り付けると迷惑っぽいのでブログ記事ままでご容赦下され…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
かーちゃんに「お菓子ばっか食べてご飯食べられなくなるでしょ!」と怒られなくても済むのか              
         
         
        
        
                
        
            
             これもガチャなのか…。 
ストーリーごとに定額で買い切りというわけにはいかなかったのか…。 
 
ゲームオリジナルのストーリーを50本以上収録。ビジュアルアーツの新作アプリ「Rewrite IgnisMemoria」が本日サービスイン 
http://www.4gamer.net/games/366/G036612/20170206065/               
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.yamazaki-sangyo.co.jp/division/business/img/mac_pic2.jpg 
 
コーエー・センス、微妙な安っぽさが何かを連想させると思ったら 
掃除のおばちゃんが動かしてるこれだった              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   フカすなら、ハードを牽引させるような魅力的なソフトを自分で出しなさいよファースト、と言いたくなりますねぇ 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>414  
 ttp://pbs.twimg.com/media/Bu_TfkhCUAEPOyv.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>412  
課金してくれる人間は(比率的に)ごく少ない、ってのが 
大前提になっちゃってる世界だからねー              
         
         
        
        
                
        
            
             晩御飯! 
http://koke.from.tv/up/src/koke29070.jpg  
チキラー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
それ以上はいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>251  
ソ連ならフツーにあったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
最近なるとはデフォなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
_/乙( -ヮ-)_インカムはそんなに稼げない気がするねえ 
台を揺らしたり叩いたりがある程度公式ルールでOKだから 
メンテもアーケード筐体より面倒だろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             初代「プレイステーション」のラバーストラップが、東京・銀座 ソニービル「It's a Sony展」で販売開始! 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/4503/20170206-ps.html 
ttps://www.jp.playstation.com/blog/2017/02/20170206-ps-01.jpg 
 
|з-) それより記念碑立てよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>422  
ううっそ、ソニービル解体するの? 
久しぶりに行ってみよかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
1ゲームキャラ引くのに50万以上費やす人が居るからねぇ。そういう人にだけ負担強いるのもどうなんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
話題のリフがうちの所にも来たので、声優さんは誰だろうと思ってみてみたら、 
トネケンだったのでびっくりしましたも。 
※DQXTV見てる勢への解説:折戸マリさんの同期の人 
※一般勢への解説:(・ω<)の人の同期の人 
※ゲーマー勢への解説:「ラストストーリー」の敵で出てきたゾラの声の人              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーパーク?              
         
         
        
        
                
        
            
             こんばんは、コケスレ。 
 
ウチも晩御飯はラーメンだったのだ。 
野菜マシマシのマルタイ棒ラーメン。 
麺が全然見えねぇけどな(笑) 
ttp://i.imgur.com/eBXRnER.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>425  
 
先生 
かろうじてわかりそうなのが 
ラストストーリーですが記憶にないです!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
FEHも廃人連中はエラい事になっていると聞くなぁ… 
同じキャラでもバラつき(ポケモンで言う「性格」のようなパラメータ上下)が 
あるので、キャラに加えてその吟味まで行うとなかなかヤバいそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
酉年だから入ってたっぽいので期間限定かと              
         
         
        
        
                
        
            
             ラバーストラップ…初代PSはいいからベータマックスのが欲しいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ヘルシーそうなラーメンでよかった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             遊び方は自由だけど、FEHはもっとカジュアルに遊べば素直に楽しめる気がするの。              
         
         
        
        
                
        
            
             さむけが 
すごく 
する 
 
体温計どこだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
あ、なるほど 
 
そういえばこの前衝動的に買ってたやつにも入ってたがそういうことか。 
酉年              
         
         
        
        
                
        
            
             おじさんは無課金兵ですが 
 
たのしくあそんでます、ハイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
つ[ 熱電対 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>422  
こういうのか(棒 
ttp://www.fanagans.ie/download/1/headstone.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)ガチャァ……              
         
         
        
        
                
        
            
             ガッチャ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
冷接点の温度がわかる温度計があるならそれで熱を測るよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>434  
つ [ 抵抗測温体 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
たまごスポットに卵を入れるもこぼれ落ちたり黄身が割れたりで 
袋の写真みたいにきれいに作れた試しがない              
         
         
        
        
                
        
            
             ある意味数撃てば当たる商法だね。よくあるガチャゲーシステム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
秋葉原のスーパーポテトに置いてあるね 
ゲーセンでは見たことまったくない 
検索した限りだと海外でメインに設置されてたみたいだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
科学忍法?              
         
         
        
        
                
        
            
             放射温度計!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440    
ttp://blog-imgs-68.fc2.com/y/g/o/ygotwitter/dat1319237554155.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             37.3 
微熱であった 
 
エアコンの設定が低かったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ガイガーカウンターと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             ず、ずいぶんやっつけなお面のような気がするんですが…。 
 
FINAL FANTASY XV認証済みアカウント 
?@FFXVJP 
 
 フォローする 
 その他 
明日はイグニスの誕生日??そこで「イグニスお面〜誕生日ver.〜」を配布いたします! 
被ってよし被せてよし!明日はこのお面でイグニスをレッツお祝い!! 
?? DLはコチラ ⇒ http://buff.ly/2jSGlVF   
#FF15 #FFXV #イグニス誕生日顔 #イグニス生誕祭 
 
https://twitter.com/i/web/status/828574286835224576               
         
         
        
        
                
        
            
             >>443  
生卵そのまま乗っけると麺が硬いままになるので溶き卵をフワフワにしてから乗っけるとマン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
一部の人にとっては不快キャラ筆頭なのでは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>429  
まあ廃人騒ぎのせいで27と言う数字をグーグル検索すると既にサジェスト汚染が...その点最初の三人は 
過程はどうなったも完全に最終ステは固定なので安心だよ!尚英雄の翼              
         
         
        
        
                
        
            
             (どっちかというとヒスゴリラさんの方がキツい)              
         
         
        
        
                
        
            
             こんばんは、コケスレ。 
 
今日「モバイルバッテリーがあるから外でもSwitch使えるね」という言葉に 
少し引っかかりを感じたので調べていたんだが、 
 
Switch ACアダプタ公称: 5V 2.6A(FCCの電波試験結果による、13W)、USB Type-C 
モバイルバッテリー(USB Type-Aの口のもの):タブレット対応でポートあたり最大出力5V2.4A(12W)、これはAppleの独自仕様 
USB Type-A to Cアダプタを使用した場合:仕様ではLegacy扱いなので出力できるのはUSB-BC(5V1.5A=7.5W)まで 
 
…と、USB Type-Cの口がないモバイルバッテリーではSwitchの充電は出来ないような気がするのだが、実際どうなってるんだろ。 
あ、USB Type-Cの口を持つモバイルバッテリーは多分問題ないと思います。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448    
ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000004703_3.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             古いモバイルバッテリーにケーブルだけUSB Cとかにしてるが 
とりあえず充電はできてるのう・・・ 
 
ゼンフォン3やが。              
         
         
        
        
                
        
            
             Type-Aで規格無視して大電流出すようなのいくらでもありそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             その無視している電流以上の電流が必要な場合が想定されるんじゃないかしらん。              
         
         
        
        
                
        
            
             電流計あるからちょっと見てみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             定格外での運用は真面目に危険な故、繋げて動いたとしてもやめてくださいね 
バッテリーは危険物なので貴方だけでは済まないかもしれないですよ? 
 
更に言うと繋いだ機器をぶっ壊す可能性も十分考えられるので 
ちゃんと機器の規格に対応したものを買いましょう 
お釈迦になってからでは遅いですよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>400  
知恵:セガ的な発想 
力:バンナムのキャラゲー力押しみたいな 
勇気:任天堂のおじさんのきんのたまみたいな勇気 
 
とか考えてたら最低のトライフォースができてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
規格を無視したUSB Type-A to Cケーブル(または変換コネクタ)は結構あるんだけど、 
そう言うのをつかっていると送電側が過負荷で発熱、炎上するってのはGogleエンジニアによって指摘されていたわけでして。 
 
まして今回は2.0までの500mAでも、3.0の900mAでもなく、 
2.4Aまでの電源供給が出来るものまで限界を超えてしまうのでね… 
(今までの情報だけだと2.6A要求するためモバイルバッテリーが発熱、最悪爆発する可能性有り)              
         
         
        
        
                
        
            
             Wiiは20Wで動作していたとかなんとか聞いたことがあるが、 
それより消費電力が少ないんかいスイッチは。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)低ワットで凄いわーっと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
 
    ,―――、   その人はむしろ被害者なので… 
    |  ̄ω ̄|_   下の方も言ってますが、カップヌードル好きのゴリラさんの方が色々な意味でキツイ 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             純正usb cケーブルに アダプタぶっ刺して電流値測ってるが 
 
一アンペアで流れるだけだの 
 
うちに怪しい変換アダプタ他にあるから見てみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             |n >>451  さんが消える 
|_6) 正規表現URLNGで弾かれてるなこれ 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>451  
ケツ顎っぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15はもう何がしたいのか分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             批判を恐れずチャレンジしてんじゃないかね?w              
         
         
        
        
                
        
            
             チャレンジというか自暴自k              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)FF最新、スマホのディシディアがiOS売り上げランキング45位……。              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/828586401151152130  
 
今日は風が強いー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>474  
上見なかったら頑張ってる方じゃないかな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>474  
高いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)……クラウド使っちゃったんだよねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             伝家の宝刀抜いても切れず              
         
         
        
        
                
        
            
             FFブランドの凋落って割とマジでシャレにならないレベルなのかもねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             試験前だし(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>478  
手入れしてない伝家の宝刀だからそんなもんでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドってFFガチャをはじめとするFFスマゲの象徴だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             (;。_°)……FEとローンチ1日差なんだよね……。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_まさに雲を掴むような状態になったってねHAHAHAHAHA              
         
         
        
        
                
        
            
             シリーズ回顧ゲ出す頻度はどの程度がいいんだろな。 
そういやテイルズのなりダンシリーズって今どうなってんの              
         
         
        
        
                
        
            
             たまにしか出ない伝家の宝刀よりも、 
よくお目にかかるおなじみのキャラの方が良いのではないか。              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_あれ、クラウド出るって今CMでやってるのってディシディアだっけ? 
ブレイブなんとかじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
FEに話題性で負けたと…? 
そう考えるとちょっと考えるものはありますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
ずっとソフト出し惜しみして居たIPと 
適時ソフト撃って、いい意味でも悪い意味でも傷を残して来たIPの差だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             よくお目にかかるお馴染みの… 
クラウドさん以上のお馴染みって誰だ? 
 
今年は札幌雪まつりの雪像にもなってるクラウドさんなんですよ! 
ttps://www.famitsu.com/images/000/126/267/58975ab4be955.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ダンジョンに置き去りにされるたびに 
攻撃力の落ちていくロトの剣ですか              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   CMでクラウド推しをやっているのはディシディアではなかった気がするのですが 
    |  ̄ω ̄|_   そもそもスマホのFFが多すぎて何が何だか分からなくなってる状態 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             セフィロスとクラウドって、何かにつけては登場するからキャラとしての価値って相当低いと思うんだよね 
スマゲの事前予約配布から今なら絶対貰えるにCSの予約でプレゼントまで相当配りまくってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
錆び付いてる刀じゃ斬れませんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
FFが好きな人でも全部は追い切れないし数打ち過ぎるとマニア心がポッキリ折れちゃうんだよねぇ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             墜落させないために荷物をドカドカ落とす飛行機みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
トルネコを投げ捨てるやつですねわかります              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ、なんでこんなFEの注目度が高くなっているのかも謎。 
カチュアがかわいいからかなあ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>497  
もう捨てるだけの物が残ってるんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
_/乙( -ヮ-)_衛藤ヒロユキの4コマネタじゃねーかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
そのまま墜落すると火災の恐れがあるから燃料も全部捨てよう(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
以下長いが結論は、動くかどうかは五分五分だが危険はないはず。 
 
まず、ホリのカーDCアダプタが 5V3A で任天堂ライセンス品なので、 
15W あれば充電まで余裕なくても本体は動作しそうだ、という観測からのスタート。 
おそらく、あれは USB-PD ではなく USB type-C power だろうと推測。 
 
で、供給側が type-A のバッテリだと恐らく USB-BC 1.2 なので、 
供給電流は消費側が吸えば吸うほど供給電圧が徐々に落ちていくことで制御されて、 
ショートさせるとかでなければ電力吸いすぎでまずいことにはならない。 
 
ただ、Switch 側が最新規格で電力周りが USB-PD ということは、電源周りに制御チップが入って厳密に制御している可能性高いので、 
3A 吸っちゃえば供給される場合でも、USB BC の供給源からは厳密に 1.5A 以上吸おうとしない可能性はかなりある。 
 
なので、type A で 3A 謳うモバイルバッテリを買っても、使えない可能性はかなりあるけど、 
危なくはならないはずなので(ただし自己責任で)祭りで買っておいてもいいだろうとw 
クアルコムの QC でもこっそりサポートされていれば儲けものだし、 
大容量バッテリは買ってあれば使う先はあるしね。 
 
先月くらいに話題になった「抵抗値マーキング間違っているケーブル」をわざと使えば、 
USB type-C power と誤認識させて 3A 使える可能性はあるが、こちらはマジ危険なのでお勧めできない。              
         
         
        
        
                
        
            
             FFBE 
FFRK 
メビウスFF 
FFグランドマスターズ 
ディシディアFF  
 
セールスランキングに載ってるだけでもこんだけあるね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
>「うへ、くさったさしみだ」 
>「おっ、さしみだ」 
>「やったあ!大きなさしみだ!」 
>「よく考えたらどれも嫌だな…」 
 
    ,―――、 !!!!!   
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             15Wあれば充電出来ないまでもあれが動いちゃうのは凄いなあ。 
ハイパフォーマンスローパワーだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
使えない物、いらない物を捨てるんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             だがちょっと待って欲しい。 
FEをFFと混同してダウンロードした可能性が高いのではないか(ボウファイター              
         
         
        
        
                
        
            
             >>501  
衛藤ヒロユキの名作4コマ「ふんどし!」がのちにDQ10で復活するとはだれが予想しただろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
はまりみちとドラクエ4コマは特定の17歳世代に影響が強すぎるな…w              
         
         
        
        
                
        
            
             > ハイパフォーマンスロースパワー              
         
         
        
        
                
        
            
             ハツとかモツとかレバーとかの方が好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             コンビニで売ってる「やみつきホルモン」ってやつが本当についつい買ってしまう美味さ              
         
         
        
        
        
                
        
            
             > ハツパフォーモツスロースレバー 
 
 
(。_°)需要は満たした。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>515  
原型をとどめていない件              
         
         
        
        
        
                
        
            
             今日100万DL達成リリース出してたのになあ… 
ttp://www.4gamer.net/games/354/G035422/20170206011/              
         
         
        
        
                
        
            
             タンはありませんか、カシラなんかも好きです。              
         
         
        
        
                
        
            
             焼肉屋に行くとキャベツばかり食べてる俺 
マジ草食系              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
どうもスマホだと100万でも大したことないような気がしてしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             ナンコツたまに無性に食いたくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
実際大した事無い              
         
         
        
        
                
        
            
             DL100万でもそのうちどのくらいリセマラですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519  
> 牛、豚 
 
 
(。_°)需要は満たした。              
         
         
        
        
                
        
            
             本スレで人格攻撃言ってた人かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
何というブルジョワな              
         
         
        
        
                
        
            
             蔑称使っておるのでIP開示申請してもいいかね              
         
         
        
        
                
        
            
             衛藤ヒロユキの弟と言えば 
アーマードコアのBGMのひと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>528  
良いんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
アクティブユーザーのみで100万なら大したものだけどねぃ 
 
リセットマラソンでの天界もにっこりな水増しがある以上DL数は意味が無い              
         
         
        
        
                
        
            
             何年も焼肉やらホルモンのお店に行ってないなあ。 
 
>>525  
大雑把すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             汚い言葉は他所で使ってください 
 
何で任天堂さんが挙げられるのかサッパリ理解できませんししたくもないです              
         
         
        
        
                
        
            
             最近持続力がないのか 
コピペ少ないんだよね 
 
もっとキチガイっぽいほうがいいんだけど 
 
ああ、こいつ底辺だなぁwwww 
って生きる元気が湧くのでもうちょっと頑張ってほしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)遊んでみるが課金するまではなかったということだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
うめー 
キャベツうめー(バリバリ 
 
そう言って3皿くらい一人で食ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
自分より下の存在見ると 
「あれにはなりたくない、もっと頑張ろう」 
という感じの気持ちにはなりますよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
本スレに行けば頑張ってる彼が見れるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
仕様的に、おそらくモバイルモードで5V3Aだと内部バッテリーに蓄電はできないけど稼働させる分には足りる感じかなw 
それ以下の給電だと、稼働時間は伸ばせるけど内部バッテリーが尽きたところで稼働不能になるかな。 
 
と、カーバッテリーライセンス品からの推測。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
>最近持続力がない 
 
ああ、「俺も出す前にげんにょりだけどもっと早いのがいる」的な…              
         
         
        
        
                
        
            
             どんな人生を送ればあんなコピペ貼りになるんだろう 
 
とは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             妖怪コピペ貼りなのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
挫折したんだろう。学歴コンプレックスだから入試辺りで              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや最近の荒らしのトレンドは 
「switchではPS4の移植はできない」なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ライセンス品の仕様見る限りusb-pd対応ではない可能性は高い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>541  
クラス:コピペ 所有スキル:コピペ 
レベル上限:コピペ 
 
ある意味凄いのかも知れん(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>531  
天界にもっこり 
に空目した 
疲れてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>537  
それそれ 
 
ああ、こいつもう終わってんだなぁ 
断末魔なんだなぁ 
何もすることなく 
ここで悪態ついて振り向いてもらうのが精一杯の生きる証拠なんだろうなぁ 
と思うと ああこいつみたいじゃなくてよかった 
俺は幸せだ 人生戦う力と勇気が残っていると。 
仕事で凹んでても 
こいつみたいにはまだなってない! 
まだやれる。という勇気はもらってる。 
 
それくらいの役には立ってる。 
だからもっとアホなコピペしてほしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
FEHでは星1で開発会社の社員の母親が左足で描いたようなイラストで出てくるくらいのレベルかな              
         
         
        
        
                
        
            
             この手のゲームあんまやったことないんだけどFEHのスキルポイントって上限あんのかね 
あんま適当に振らないほうがいいのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             「カードの容量的にPS4版が収まるわけない!」と言いたいのかな? 
…そこまで考えてもいなさそうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>549  
☆1キャラをバカにするなー。うちでは主力だー(泣              
         
         
        
        
                
        
            
             ディシディア一応やってるけど初日からログインしてるだけで2万円分くらい石貰えてるし 
クラウドさんの星5武器さえあれば全ての敵が消し飛んでいくのでお金出す意味が見出せない              
         
         
        
        
                
        
            
             ステラと仮面は馬鹿に出来ん。バーサーカー2体も              
         
         
        
        
                
        
            
             まー彼を見てると「ゲハのノリ持ち込む屑は○ね」と 
他の(決して口汚くないわけではない)スレですら 
廃棄物扱いな理由は良く分かる              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばアンナさんとかは 
リストラできるんじゃろか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>553  
俺は3DSのポケとるがそんな状況だ              
         
         
        
        
                
        
            
             モバイルは15w以上あればswitchを充電しながら遊ぶのが可能なのかな 
まあ公式で動作確認とかの表記があるまでは様子見するけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             ☆1,2キャラならうちも現役だ 
ソフィーヤ頑張れ 
 
☆5キャラ引けるのはいつのことだろうかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ローソンで売ってる冷凍ホルモン鍋が美味いと聞いたので試してみたが、味が濃すぎてワタシには駄目だった。 
| ・ω・)     キャベツもやしマシマシでなんとか食べきったが、ちょっとこってりしすぎだわ……。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             送還させようとするとわかるけど特務機関メンバーはできませんねー              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   ローソンで売ってる冷凍ホルモン鍋が美味いと聞いたので試してみたが、味が濃すぎてワタシには駄目だった。 
| ・ω・)     キャベツもやしマシマシでなんとか食べきったが、ちょっとこってりしすぎだわ……。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
あれは確かに味濃いな 
自分も合わんかった              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャだと3以上がデフォルトなんやろ? 
 
今んところ4キャラ以上が多いので助かってる              
         
         
        
        
                
        
            
             大事な大事なホルモン鍋              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   だいじなことなので 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             大事なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
稼働させながら充電できるかどうかは、あやしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             ハースストーンのレジェンド救済タイマーやらバイトウサギの練習台大当たり確率みたいに 
☆5がずっと出てないとそのうち確実に来るようになってるそうだから気長に待つのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
ソフィーヤはうちも現役だなあ 
戦闘ポーズで絵師が設定間違えたのかと思うほど妙に胸がデカいのが気になるが              
         
         
        
        
                
        
            
             大事なホルモン              
         
         
        
        
                
        
            
             親父はエバラ焼肉のたれが良いというが、私にはちと濃すぎる 
 
みたいなもんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
数千も買う店あるのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこはホルモンこってり?              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこのモツ煮込み              
         
         
        
        
                
        
            
             >>562  
味が濃いのは苦手ですが見かけたら食べてみようかな… 
最近、偏食気味なので少しは別のもの食べなきゃという感じです              
         
         
        
        
                
        
            
             台湾で精力剤としてくま猫のタマタマノホしたやつが売られている予感              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎとラーメン禁止              
         
         
        
        
                
        
            
             勇者のはらわたは喰らい尽くしても復活するので世界を飢餓から救う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
でも、本当に復活してるのかな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばカービィの能力にコピーなんてあったな〜スパデラとそのリメイク以外出てないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             はわらたは大防御で受ける物だろ(DQX脳)              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、どんだけ脅しに弱いのか試したつもりが本当に通報されてた(お前 
ま、いいかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
???「開幕魅了の踊りからのネクロいきますね?」              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホディシディアの話題に乗り遅れたなう 
アレ、ゲーム的にもなかなか面白いしそこまでガチャ引かなくても良いような気がするしなかなか良くできてる気はするけどビジュアル的にちと残念なのがねー…(グラフィックがダメって意味ではなくてデフォルメがちょっとね…) 
コエテクやチーニンのロゴがあるのはアケゲー派生的な意味もあるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             モバイラバッテラーン関しては公式の詳細町が一番だの。 
ホリのライセンス品SDカードはUHF-Iのようなんで、SDについてはその辺でええかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ローラさんの新作リークが聞けないなんて 
 
早くしろよ底辺 
実績があるんだろ 
公式リーク神サイト行ってこい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
あれ、そうだっけ 
と思って絵柄見直してきたら確かにでかかった(最低              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke29071.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ぐは、誤字多すぎ。UHFって地方局かっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
今は全部UHFだから・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
地デジになってからそうなんだっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             車で移動中は出来ないから 
その時間に今の金ダンボーバッテリーで充電出来れば十分かなとは思ってる 
 
スリープだかなら充電できるよね、多分              
         
         
        
        
                
        
            
             テレビが空いた後のVHF帯って今後どうなるんだ…?(nottvの死体を無視しながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
今さら何をリークしようというんだかw 
 
 
 
今日は新人スタッフに色々教えるのに喋り過ぎて疲れた 
普段何も話さなくても済む仕事だから 
まあ新人といっても57歳だそうだが…  ちょっとやり辛いがいい人らしいので 
大丈夫だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
switch車載キット作るバカとか居るんだろうなぁ・・・ 
運転席と助手席のヘッドレストに画面付けてswitchドックに挿して映像分配させて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
idioっちゅーラジオっぽいのになったんだったかなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             有線で「リセマラー リセマラー♪」と聴こえて来るのでなんて殺伐とした歌だ! 
と思ったら「イエスタディ・マイラブ」らしい、倉木麻衣久々たな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
そりゃあ任天堂がどうのこうのとか 
テグラがどうのこうのとか 
 
今までかすりもしなかったリークとやらには一切触れずに 
何か楽しい話 
 
聞きたいんやぁぁww              
         
         
        
        
                
        
            
             尼でなんとなくSwitch周辺機器見てたら 
ホリのMicroSD、Switchロゴちゃんと入ってるの出すのな 
…16GBで3000円くらいしてたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >くまねこのホモルン鍋 
!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
http://www.hori.jp/products/nsw/nsw_products_all/  
カーチャージャー 
プレイスタンド 
 
 
(。_°)需要は満たされそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>599  
ローラ 
「三月三日、神が降臨し地球は滅亡する!」 
「全ての愚かなる存在に対し神の怒りの鉄槌が下るのだ!」(狂乱した目付きで              
         
         
        
        
                
        
            
             スト2出るのにジョイスティックが出ないんだよな 
そのうち出るとしたらやっぱ無線になるのかな 
USBに繋ぐのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>603  
鉄槌神というとDAKINI氏が蘇るのか!? 
鉄槌を!鉄槌を!鉄槌を! 打ちつけて!打ちつけて!打ちつけて!!              
         
         
        
        
                
        
            
             つか、リーク話自体が全然出てこなくなったね。              
         
         
        
        
                
        
            
             後半なってくるとあの手のキチガイって 
本気でキチガイになっていくよね 
 
最初はネタだったかもなんだけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             まー今になってネタが増えることがあるなら闘会議の直前あたりか 
 
そこらでARMSの発売日なぞひとつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
Wiiの時はリモコンにつなげるという技があったが… 
まあ周辺機器も対応してそうな気はするけどもね。 
 
ちなみに、ジョイコン片方だと操作しにくそうに見えるかもしれないけど、 
実際に体験したところ、けっこう技がホイホイと出せたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606    
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/978024119.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             モバイルバッテリーはUSB-Cが繋げるやつが増えるまでもうちょっと待ってもいい気がするなぁ 
それにしてもちょっと前よりだいぶ安くなったよね              
         
         
        
        
                
        
            
             リークするよ”次のリークはE3直前の出展ソフトだよ!(ぼう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>604  
つ[ ジョイスティック(三和かセイミツ)] 
つ[ ボタン(三和かセイミツ)] 
つ[ 適当な箱 ] 
つ[ ホリが出すであろう格安パッド ] 
つ[ 愛と勇気と少しばかりの技術力 ] 
 
レッツ自作              
         
         
        
        
                
        
            
             switchでWiiリモコン使えるとかないかなあ 
そしたらWiiリモコンにつなげるホリのジョイスティックが使える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>611  
type-c関係は最近一気に増えたねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201702/06126335.html 
『ファイアーエムブレム ヒーローズ』コザキユースケ氏が 
iPad Proでシャロンを描く動画が公開 
 
画伯なんていなかった(夕方ごろの流れより)              
         
         
        
        
                
        
            
             USB-A→Cケーブル使えばいいんで 
バッテリー側の端子はAでいいんじゃないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             オボロのキャラが何か非常にツボにはまった 
こっちは白夜なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
PSSS時代に買ったジョイスティックが数台押し入れにあるから 
格安パッドと愛と勇気と力で何とかなるなw 
 
あの頃はアホほど売れたから500円くらいでジャンクのジョイスティックがゴロゴロしてたんだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
ホリはいい加減ペリボーグを再始動させるべきだろう(棒なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
ウチにリアルアーケードプロ2があるのでグニグニすればまぁ使える 
そんな俺はセイミツ派              
         
         
        
        
                
        
            
             ルーテがいない…(´・ω・`)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
管理人さん! 
今こそ全力で投書する時!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
 ttps://pbs.twimg.com/profile_images/549201686858698753/xJJ960gr.jpeg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
http://andmem.blogspot.jp/2015/12/usb-type-c-current-issue.html  
下表の通り、USB Type-Cでは最大3Aで充電可能と決められています。 
※充電器・ケーブル(両端Type-C)・端末が全てUSB Type-Cの場合のみ 
変換ケーブルは最大1.5A 
従来からある「USB A + microUSB」のケーブルで2.4A対応のものがありますが、これはAppleやSamsungの独自規格だそうです。 
 
バッテリー側も対応してないとUSB-A→Cケーブルで3Aいかない可能性が高い              
         
         
        
        
                
        
            
             デレステの目標を達成 
自分の腕だとExは厳しそうだからここらで止めておこう 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29072.png 
 
>>618  
オボロは白夜編では高確率でエースになるユニットだね 
特に中盤は敵陣に突っ込ませて無双できる事が多い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
管理人さんいつも対応ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
脳は使わないと持続力が落ちるってね 
もうコピペ元探してくるのもおっくうなんじゃね>荒らし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>624  
それはルーデル・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
マラソン系のイベント走ってると脳がなんかこうフニャフニャになる感覚が              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホゲーの事ね>マラソン系のイベント              
         
         
        
        
                
        
            
             >>626  
PARADEはファン数稼ぎが主な目的なので出来るだけやっておこうポテンシャル開放の為に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>622  
聖魔は早く実装して欲しいなぁ、槍メイン主人公エフラムしか居ないから青属性はルフレ♂とカムイ♀ 
居るけど槍としてはアクアが辛うじてメイン格なぐらいだし(全員当たりと言われるぐらい強いけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフマップ新潟店、今月末で閉店するのか! 
たまに中古を見に行くのに便利だったのにー              
         
         
        
        
                
        
            
             デレステはここ最近になって難易度プロがそこそこクリアできるようになった程度なのであんまりイベントの点数は稼げないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
新潟旅行した時に寄ったなあw 
ビックカメラの中にあるやつだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>636  
そうそう 
 
調べたら新潟以外もいくつか閉店するみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             新潟が急速にしぼんでいくように思える 
最近しびびさんのレス見る限りだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             まらそーん 
がちゃー 
いべんとー 
うりあげー 
 
 
(。_°)おひょひょぎょひょひょー              
         
         
        
        
                
        
            
             技術関連の書籍て入門書でも入門させる気ないの多いの何故だろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>637  
そういれば柏のもいつの間にか無くなってたなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             来月誕生日だからと任天堂からアンケートが来た。 
マリオ、スプラ、ぶつ森、ゼルダの四種から選択 
回答したらメッセージが届くかも?とか書いてあるから 
バースデーカードでもプレゼントしてくれるのかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからきれいなコケスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>640  
ある程度の基礎知識が有る前提なのよね・・・ 
 
困るのは「初歩の知識」は有る 
そこから一歩踏み込んだ「ある程度の知識」が欲しいのに 
次のステップが「ある程度の知識を持ってる人を対象にした入門書」って所がね・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
              <⌒/ヽー、__ 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビっこは消えた              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼんじょはゾンビ              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず、モバイルバッテリーは慌てて買う必要なさそうやな。 
それよりも、ACアダプターをもう一個買うことにしやう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>646  
ほら、今バイオハザード7で忙しいから              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど、バイオハザード7に出演しとるのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             とろけるぞんびっこー              
         
         
        
        
                
        
            
             雪印のチーズみたいに言いやがって・・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビフォンデュ……オエッ              
         
         
        
        
                
        
            
             チーズもよく考えれば牛乳のゾンビ?              
         
         
        
        
                
        
            
             大豆ゾンビの国すぎる…              
         
         
        
        
                
        
            
             厳選された新鮮なを素材で作りましたのでとくとご賞味を 
 
とか悪役っぽい感じがする!              
         
         
        
        
                
        
            
             新鮮なゾンビ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビの定義が分からないw              
         
         
        
        
                
        
            
             ぞんびっこには無限の可能性があります              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビのどこが新鮮な素材なのかとw              
         
         
        
        
                
        
            
             録画してたドラゴンボール超を見たが、これで最終シリーズかと思ったらここにきて主題歌が変わるとはっ 
作画が良くなったのは、このシリーズの為に力をためていたんだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>659  
無限に広がる大ゾンビ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
USB typeC の大電力電源供給は、typeCコネクターで増えたピン使って機器同士の設定を通信するので、 
typeA だとその通信ができないのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHハードミッションやっとクリアしてルナティック解禁されたがこれは無理かなw              
         
         
        
        
                
        
            
             難しいことはよくわからんけど、USBの給電能力の関係上、 
入力側は元より、出力側も給電能力の向上した新型のType-Cじゃないとダメってことよね。 
ここんとこ色々と勉強して、やっとここまでたどりいたw              
         
         
        
        
                
        
            
             iPhone復旧してたらなんかガレージバンドやiMovieがついて来た 
前は無かったぞ?別に良いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや、ドニキのSPクリアしてなかったなあとなんとなくはじめる 
ハードすごい勢いで拉致られてフルボッコにされるのな 
女の子を四方八方から突き回すなんてドニキのケダモノ!              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ今度はiPhoneとスマートバンドがペアリングしなくなった 
危機は検出出来るのに 
一度目は3日でゴミに消え、2度目は1月で脂肪 
もういいや              
         
         
        
        
                
        
            
             ドニマップは踊り子がいると便利だね 
間接攻撃→踊り子で下がらせる、で敵が動き出すからこっちから安全に先制出来る 
救援持ちが居ないから他で代用出来るかは分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
あれ育成目的のLvのキャラ連れて行ったらボコボコにされてただろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は蒼穹紅蓮隊(SS)生誕20周年です              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐぬぬ、闘技場中級で初めて勝てなかった 
相性悪いとは言え火力特化キャラが0ダメージで手詰まりとは思わなんだ 
面倒でもステータスちゃんと見ないと駄目ね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>670  
はーい 
ツレテキマシタ              
         
         
        
        
                
        
            
             せきさんすげーや(ぼう 
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/so30515905              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
キューブ 8631 
マリオ 3283 
ミートピア 1003 
めがみ 2414 
 
ポケモン 
赤 882 
緑 550 
青 487 
黄 1313 
体験版 3123 
サン 3084 
ムーン 3028 
 
おまけ バッジ 34708 遊戯 3420 交換日記 2572 
 
FFシリーズ半額キャンペーンやってるね              
         
         
        
        
                
        
            
             闘技場上級がやっぱり6連勝どまりござる 
いいもんいいもん 
最高スコアはでたもん・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしあれだな 
ヒーローズ遊んでると本編がやりたくなる 
スタミナ無くなる→本編遊ぶ→スタミナ貯まる→時間が溶ける              
         
         
        
        
                
        
            
             上級7連勝達成!最高スコア更新! 
よっしゃ寝よう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>678  
まだ日は出てないが……昼に辛くなるぞ 
30分でもいいから早く寝れw              
         
         
        
        
                
        
            
             FEH、トータルで10回くらい召喚してみたが 
★5はまだ出ないなぁ 
★5が出る確率って★5以外が出れば上がるって話しだけど 
一旦召喚止めるとリセットされるのだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやぁ 
今日は火曜日カレー曜日 
 
・・・眠ス・・・(午前3時就寝の5時起床              
         
         
        
        
                
        
            
             http://hovercover.co  
スイッチの着せ替えシール…… 
 
雑誌の付録につかないかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>680  
確率アップはガチャの種類ごとに星5が出るまで残るらしい 
星5が出ないのが計5回→星5確率微アップ(星5が出た時点でリセット)だって 
自分は一回も出てないので3.75%まで上がってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
とん 
それならいずれは必ず出るかw              
         
         
        
        
                
        
            
             スクエニHDの4〜12月、経常益9%減 追加ソフトの販売なく 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO12599520W7A200C1DTD000/ 
>>新作の「ファイナルファンタジーXV」など家庭用ゲームの販売は好調だったが、 
>>人気シリーズで部分的に新しい機能を追加できるソフトの販売がなかった。 
 
|з-) 好調です。 
 
任天堂はなぜ「ガチャ課金ゲーム」を始めたのか? 
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/020300761/ 
>>そんな経緯を知っていると、今回も任天堂が「本格的なガチャ課金を採用したら、 
>>世間の反応はどうなるか?」を確認する役目として、 
>>『ファイアーエムブレム』シリーズに白羽の矢を立てたのではないか、 
>>と推測できるのですね。世間の風向きを読むための、まさしく観測気球です。  
 
|з-) ここでも言われてるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             星5引くと補正リセットされると言っても連続で引いてる間は確率が変動しないから 
高い補正がかかってる状態なら連続で星5引ける確率が高いと聞いたが事実かは知らない              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコッケー。 
どうにも身体がだるいなあ。 
 
>>685  
消費者がどう反応するかなんて、それこそ昔から誰もが観測してきてるだろう。 
商売してる以上、普通のことだと思うんだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             野安さんもここ見てるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
|з-) 見るのと実際やるのでは違うだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば 
「ノアだけはガチ」のノアが破産してた・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>689  
まあ、「任天堂がやる」のは初めてだからねえ。 
そうなると観測結果も異なるのは当然か。              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂、というかFEのブランドをもってしてガチャするとどう反応するか、と言った具合かなあ 
FEは今までも実験要素を盛り込んで来てたしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
部分的に新しい機能を追加するソフトって何のことだろ 
DLCのことかな              
         
         
        
        
                
        
            
             極上アップデート!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>690  
営業譲渡済みだからちょっと正確じゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             ファイアーエムブレムヒーローズのストーリーは、 
ノーマルをクリアしたが9-4と9-5で一回ずつコンティニューしちゃった。 
あれをノーコンティニューで行けた人はすごいな!              
         
         
        
        
                
        
            
             ノーマル詰まったらハードの序盤をやってガチャをまわそう(ぐるぐる)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>667  
ノーマルを最初にやって体験できたから、ハードは慎重にいけたけど 
あれ、わかっててもやりたい放題されると腹たつな 
思わずドニを最大オーバーキルでボコってしまった。引き込みの使い方はわかったけども              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHは今は育成マップのスタミナ半減だというけどこれ常設でいいんじゃないかな… 
これで今後倍ですなんて言われたら育成に時間かかって飽いてしまいそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             詰めFEを出そう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>616  
ものっそいラフな絵を最初に下地で書いて、レイヤー重ねて清書してんのね 
全身のバランス上手く撮れるんだろうなあ 
それにしても、絵心のない自分には、何も見ずに服のシワや光や影を想像して書けるって本当すげー。 
イラスト日記でちゃいもさんの絵を見ててもいつも思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
いや、FEHがまさに詰めFEでしょ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日の夜はスレ来てなかったのでログ追ってたら 
Switchだと最大2.4A出力までしか無理なダンボモバイルバッテリーは微妙に 
規格にあってないのかな? 
 
まあ様子見て駄目そうなら追加で買うか              
         
         
        
        
                
        
            
             敵キャラピックアップはよ 
ぼくはゼフィールでぐるぐるしたいんです!              
         
         
        
        
                
        
            
             >ぼくは漆黒の騎士でしっこくハウスしたいんです! 
!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             モブキャラ使いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             初期キャラ25まであげたので 
そろそろ覚醒させちゃっていいかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>685  
誰だよベテランライターっと思って開いたら野安のおっちゃんやないか              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケ 
 
>>607  
人間の理性ってのは確固として存在してるものじゃなくて 
カタにはめれば意外とその通りになって案外大したことがないきっかけでも 
そのカタ通りの人格になっちゃうようなもろいものだと思ってる 
 
スタンフォード監獄実験みたいなもんやね。 
ネタで毒舌キャラやってた人が後半完全に乗っ取られて基地外化ってのもままある話。              
         
         
        
        
                
        
            
             幼い時に血液型占いや星座での性格診断等を知ったら、それとなく書かれている性格になっていくようなものかな              
         
         
        
        
                
        
            
             おはあと24日 
リンクさんによるボコブリン蹂躙まであと24日しかないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             血液型や星座に限らずあの手の占いはあれもこれもそれもって何種類もの性格キーワードを羅列するので 
なんとなくどれかは当てはまるのだ 
そして当てはまらないものは自分の個性として処理する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>710  
ま、親のせいばかりにもしちゃあかんけど 
病的に子供を駄目だ駄目だと怒鳴りつけて育てる親の下で育った子は 
そのとおりに駄目化することはあるね……              
         
         
        
        
                
        
            
             他人について、その行動からその人がどんな人か判断するのと同じように 
自らの行動に、自分がどんな人間なのかっていう自己認識は影響を受けるものらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             Nintendo Switchを懐かしのゲーム機風にするステッカー発売。海外スーファミ風やゲームキューブ風など 
ttp://japanese.engadget.com/2017/02/05/nintendo-switch/ 
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29073.jpg 
 
|∩_∩   マリオ&ルイージかわいい。 
| ・ω・)     あとSNESじゃなくて、SFCカラーが欲しい。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             占い師の上手い下手は情報のトリミング技量と人当たりとは言われるわな 
かいつまんで言うと「当たってると思わせる能力」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
なにこれ欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716  
女性の結婚願望を表情や話してる内容から読み解いてそれっぽく伝えてあげるとかね 
なんのかんの言って「運命の相手と出会える」と思ってると行動自体が変わるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
そっか。特別仕様バージョンだすならswitchのホルダー(?)面に思いっきりデザインできるのか 
 
これなら、あーんなデザインやこーんなデザインでも恥ずかしくないね!              
         
         
        
        
                
        
            
             Joyコンだけでもいろいろ出してくれたら無駄に揃えたくなりそうだw 
とりあえずSFCコン仕様頼むw              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラに合わせて明るいイエローとかグリーンのJoyコンは出そう              
         
         
        
        
                
        
            
             New3DSのSFC版みたいにNストアで限定カラーの受注生産やりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             受注生産なのにやってくるニンゴジラ              
         
         
        
        
                
        
            
             SFCカラーになったニンゴジラというさりげない気遣い              
         
         
        
        
                
        
            
             何か新商品発売する度にエラー画面変わってたらそれはそれで・・・ 
 
いや見ないで済む事が望ましいんだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             エラー画面が多いならエラー画面で課金できるようにしよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 落ち着けぼんちゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n エラー画面ガチャ 
|_6) レア度が高いほど露出度の高いニンゴジに 
|と 低レアはビキニとかナース服              
         
         
        
        
                
        
            
             ニン・ゴジラのエラー画面はまさしくガチャで運よく当選した人だけ 
御入店だったのお。 
当選した人だけ課金!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ほぼ日上場か。糸井さんもご高齢だし、その後を見据えてなのかな 
 
糸井重里氏の「ほぼ日」、3月にも上場 東証に申請 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGD02H4A_W7A200C1AM1000/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
とはいえ、SFCは厳しいと思うんだよね、4回転対称なデザインじゃないから、横持ちもあるジョイコンではズレるし。 
 
何の考慮もなく希望を吐くなら、初代DS風シルバーのジョイコンLと、Wiiリモコン風ホワイトのジョイコンRが欲しい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ここは原点回帰してスケルトンカラーを出そう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             メガドライブカラーマダー(チンチン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
プロコンが何気に透けてます!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
残念ながら既出              
         
         
        
        
                
        
            
             うなぎいぬからー              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>736  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
何故だ! 
単なる事実ではないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>735  
ドドってしまったか、無念              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
私が貼ったからな間違いないw              
         
         
        
        
                
        
            
             おはようコケスレ 
よく寝た 
>>679  
今日は休みござる              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずま〜TIME誌が行った高橋氏、小泉氏のインタビューよ 
 
http://time.com/4661055/nintendo-switch-interview/  
 
 
あとで自分で読もう。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだこれは 
http://i.imgur.com/Wb7ewuk.jpg  
 
さて帰るか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
モノリスー              
         
         
        
        
                
        
            
             SFCカラー(雑 
http://koke.from.tv/up/src/koke29074.png               
         
         
        
        
                
        
            
             >>728  
さてスーパーに行くか。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんてことだ 
そにーはあさひかわにあったのか(              
         
         
        
        
                
        
            
             前にそこの前を通ったらモノリスの前に外国人の方々がバスで乗り付けて 
撮影大会やってたなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             SONYもまだ世界のSONYではあったか。 
日本でだともうゲーム以外でも影薄そうな印象だが。              
         
         
        
        
                
        
            
             わあいわあい 
FEHの闘技場は18577位だったよ! 
なかなか高い順位じゃないかな?!              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   闘技場ランク外だったのがワタシだ。 
| ・ω・)     羽900枚貰えたから、とりあえずアルフォンスくんとドニを星3にしておいた。残りは英雄戦で貰えるリフ用に取っておこう。 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>742  
|з-) 後で読むわー              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHはガチャ課金する気はあんまり起きないけど、 
羽課金できたら(レート次第ではあるけど)課金してただろうなぁ 
 
ガチャ課金規制来たら、羽課金にシフトしそうな気もするけどw 
 
>>750  
羽は何枚貰えました?              
         
         
        
        
                
        
            
             羽は流石に現状だと使用量に対して手に入る量が渋すぎるし、能動的に手に入れる手段が 
ガチャのキャラ送還するしか無いってのは不自然すぎるから、イベントかなんかで 
大量に手に入るとは思うけどねえ。 
 
流石に羽課金とか直接的なのは来ないと思いたいが。              
         
         
        
        
                
        
            
             それが闘技場だと思う 
初級ぐるぐるの自分でも1000枚程度入ったから、ピックアップを積極的に使ったり、運良く中級上級突破してければ☆4くらいまでなら現実的にいけそう              
         
         
        
        
                
        
            
             闘技場圏外だったんだけど,これ厳しいなー 
中級5連勝までいったんだが,100000位にも入れないとは              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょうど良い具合に羽のプレゼントだと 
 
>このツイートと @NintendoAmerica、 @NintendoEuropeから 
>発信するキャンペーン告知ツイートのRT数の合計が10,000を超えたら、みなさまに「英雄の翼」×10,000をプレゼント! 
https://twitter.com/FE_Heroes_JP/status/828800637060030465               
         
         
        
        
                
        
            
             >>757  
羽1万だと…              
         
         
        
        
                
        
            
             日本アメリカヨーロッパの各国任天堂のFEHキャンペーンツイートのRT合計が 
1万超えたら羽根1万配布 
 
5分で達成              
         
         
        
        
                
        
            
             FEH、公式ツイッターでRT一万超えたら羽一万プレゼントとかやってるな。 
即RTしたw              
         
         
        
        
                
        
            
             俺も俺も 
10000あれば☆3を4にするのは楽勝だけど,5を目指して貯蓄しとくか悩むな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
何もしなくてももらえる!? 
RTって何?              
         
         
        
        
                
        
            
             闘技場合計1600枚貰えた 
微妙な星2組を強化してやれるぞー 
最終的にフレンド挨拶だけで100枚位貰えるようにならないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>759  
五分てw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
もう達成したから、何もしなくてももらえるよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
もう条件達成したから全員10000もらえるはず 
本スレ見に行ったら早すぎワロタ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
全員プレゼントっぽいからなにもしなくても貰えると思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
もう条件達成したのでやらなくても良いとは思うけど 
下の方にある返信とハートのアイコンの間にあるアイコン推せばリツイート 
 
他の人のツイートを紹介したり引用したりの機能・・・と言えば良いのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             いっそRT数だけ羽プレゼントとかにしてくれないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             なおヨーロッパは時差の関係なのか何なのか 
まだ当該ツイート自体無い模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
10万とか行っちゃうだろ、それw              
         
         
        
        
                
        
            
             はこさんそれは返信ツイートだwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
欲しい(真顔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
バランス崩壊待ったなし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>774  
だが、FEHにはルナティックがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>772  
テンパったwww 
 
 
返事とかあまりしないんだよねwww              
         
         
        
        
                
        
            
             条件10万でいいから10万寄越せって感想が多数出てきそうな速度やな…              
         
         
        
        
                
        
            
             一人一羽で一万人 
なお発表は発送をもってかえさせていただきます(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             このバカ返事消せないのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>775  
本家でも大半の人はルナティック遊ばねーからw              
         
         
        
        
                
        
            
             なんという廃人達のスレw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
該当ツイートの右上の方の↓みたいな所押すとツイートを削除ってのが出るとは思う 
削除されましたとかで残るかも知れないけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
だよなあw 
俺もハードくらいまでだ              
         
         
        
        
                
        
            
             虹裏FEHスレより 
http://may.2chan.net/b/src/1486437560977.png  
なんという動物虐待・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             リツイート数✖              
         
         
        
        
                
        
            
             書き込みミスった 
リツイート数の0.1倍の羽プレゼントだとどの位いくかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
おら!英雄の翼出せ!(ゲシゲシ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイナブレード的な鳥が大量に毟られてる感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             おけ 消せそう 
 
サンキュー              
         
         
        
        
                
        
            
             はこさん該当ツイート無事消えてるように見えるよーw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
リョコウバトやドードーの如くビシビシ狩られるんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
知り合い総動員どころか架空垢まで出そう              
         
         
        
        
                
        
            
             動物に優しくないスレですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) さっきのTIMEのインタビュー長かったから機械翻訳通したけど、なかなか面白いこと書いてるな。 
   本体が色々な周辺機器のハブになるとか、 
   スニッパーズはインディーズが出しやすいのうに配慮したとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             すごーいみんな羽を毟るのが得意なフレンズなんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             赤い羽根共同募金の羽は? 
むしってる?              
         
         
        
        
                
        
            
             てれひがしの髪も毟る?              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://dengekionline.com/elem/000/001/464/1464016/ 
『FF』30周年記念で3DS・Wii U作品が半額に。 
『FF1〜6』や『ミスティッククエスト』が50%オフ 
 
シアトリズムも半値か 
触れたことないGBA版でもやってみようか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
インディーズがスイッチに参入を検討って話はすでにチラホラでてるけど 
どうも発表会の須田さんの話からしてインディーズに優しい仕様になってるんかねぇ 
 
ここらへんあまり覚えてないけどWiiUの発売前にこんな動きはあったんかな? 
相対的にスイッチの方がインディーズの盛り上がりはあるような感じがするんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
ユニティ対応ってだけで参入障壁の低さが段違いとは聞いた事ある              
         
         
        
        
                
        
            
             英雄の羽がたくさんもらえるのはいいが、 
今現在って覚醒に必要なもう一つのアイテムたる勲章を手に入れる方法なくなってるよね? 
 
昨日夜ログインボーナスもらってから修練の塔に行ったらもらえなくなってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             五本しかないイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>798  
FF1〜6まで揃えておくのもいいかなぁ 
switchでも出すならそっちがいいけど、うーん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
あれ曜日によって貰えるもの違っていて月曜日はたぶん報酬無し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>801  
月曜はお休みの日 
今日の4時からまたもらえるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             たぶんあれ火水木金で赤〜白までの勲章が順番で 
土日がランダム月休みってことなんだろうななんで休みを作った言え!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
月曜日の陰鬱さをゲーム上で再現してみました!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>798  
PSStoreでもセールになってるようなんだけれど、あとでこっちも記事になるかしら。              
         
         
        
        
                
        
            
             せっかくだからハードのストーリーを勧めたらオーブもらえて嬉しかったから許す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
初めてフェーくんいじりなイラスト見た気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
http://i.imgur.com/lplrawp.jpg  
 
なんだこれは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>806  
ストーリーも進めろっていう運営の配慮だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
>>805  
おお、お知らせの下の方に説明があったが、そうかあれは月曜休みという意味か。              
         
         
        
        
                
        
            
             今はキャンペーン中だけど月曜だけ塔のスタミナ半減とかだったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             Switch版のリトルインフェルノ、日本でも発売予定だそうで。 
ただ他国より多少遅れるかもとのこと。 
 
【UPDATE】『World of Goo』『Little Inferno』『Human Resource Machine』のNintendo Switch版が発表。ロンチタイトルとして発売 
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170125-38983/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
(。_°)すごーい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>794  
>本体が色々な周辺機器のハブになるとか、 
 
コア構想!(違います              
         
         
        
        
                
        
            
             ニュースが既出でも感想とか考察が初出なら、取り上げていいと思うの。 
 
>>730  
初出は >>384  。背景については、 
 
ttp://style.nikkei.com/article/DGXMZO06073460V10C16A8000000/ 
キャリアの原点 
常識外れの経営でも増収増益 「ほぼ日」の篠田さん 
東京糸井重里事務所 取締役CFO 篠田真貴子氏(上) 
 
> そもそも私が呼ばれたのは、糸井さんというカリスマがいなくても事業を続けていける会社にしたいというビジョンがあったから。 
> そのために糸井さんが掲げたひとつの目標が「上場すること」でした。 
 
だそうで。              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchの予約、GameStopとTargetでは入荷数を超えちゃってて、 
予約キャンセルなんて事態になってるらしい。 
 
GameStop and Target cancelling some Switch pre-orders due to shortages 
ttp://nintendotoday.com/switch-pre-order-cancel/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
みたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>815  
スイッチでリトルインフェルノ持ち歩いて、知り合いに見せたいから早めに出てほしいです              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか勢いあるなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
あかん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
予約したつもりになっててキャンセルされたらきついなー 
さすがに次の入荷の時には優先されるんだろうけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
「新入生の頑張り回数だけ全員に石配ります(無いと思うけど一応念のため上限3万ね)」と言ったら 
在校生からの応援に熱が入りまくって最終21万いった某FTAと聞いて。 
 
なお、最終的に3万オーバー分は別の石 18個(12個単位で消費)になった。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 予約数超過って初めて聞いたぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             ネガティブに考えれば最初聞いていた数ほど入荷出来なくなったって事な気もするがはてさて              
         
         
        
        
                
        
            
             これはなんだ 
想定より入荷が少なかったという嫌な想像が              
         
         
        
        
                
        
            
             200万台出荷では足りない気配濃厚かな? 
どれだけ迅速に追加出荷出来るかかねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
80% of all Switch launch units have been sold out in Japan 
 
スイッチのロンチユニット?の80%が日本で売り切れたってこと?              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンじゃないけどkonozamaか…国内は大丈夫だろうな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
メディアクリエイトさんのじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
 
それは多分、メディクリが言ってた話だろうね。 
現時点での初回出荷数の予約率が8割強だっけか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
そうも訳せるけど、文脈からすれば 
日本では出荷数の80%が予約で売れた(とするメディクリの記事) 
って事で間違い無いと思われ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
おかしな話だよ 
 
台数が減ったのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>832  
ああそれのことか 
しかし勢いあるのはいいとしてキャンセルはきついなあ 
自分が食らったらここで愚痴るかもしれんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
上の記事だと店側がエラーを起こした可能性があると書いてあるね              
         
         
        
        
                
        
            
             読んだ 
 
GameStopともう一個の店は当初の当日分予約はすぐ売り切れで締め切ったけど 
新たな在庫を確保し、予約を再開した 
 
この再開した分の在庫が確保出来ない事になった 
 
という事と思う              
         
         
        
        
                
        
            
             Wiiの時もオーバーブッキングでキャンセルって騒ぎがあったような。 
単なるミスのように思えるけれども初回入荷数が減ったのだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             TARGETはアメリカの大手スーパーだね。 
あちらのモータースポーツのスポンサーでよく見掛ける。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
 
二回目が設定ミスかな              
         
         
        
        
                
        
            
             たぶんこれ再予約分がkonozamaしたんだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
記事読んでなかった、ああそういう事か。              
         
         
        
        
                
        
            
             代理店が見込みで受注してしまった可能性?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
 
その確保出来ない事になった理由が気になるのう。生産体制に関わるものでなければいいのだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
仮に日本でも同じことが起こったら阿鼻叫喚だろうなー              
         
         
        
        
                
        
            
             世界的に需要あるならしばらくは大変そうね              
         
         
        
        
                
        
            
             怪しいとこから在庫引っ張ってきたとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>847  
そうでなきゃ失敗だ              
         
         
        
        
                
        
            
             もっと読んだ 
 
なぜこのような事が起こったのか? 
・GameStopが無計画に予約を受け入れた 
・任天堂も大量にSwitchを用意したが短期間に全世界の需要が増加した 
自体を読み切れなかった 
 
と書いてある・・・と思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>850  
なんだこの無計画にってのはw              
         
         
        
        
                
        
            
             きかいほんやくー 
 
最近GameStopとTargetでNintendo Switchのプリオーダーを行ったゲーマーの中には、予約注文がキャンセルされたという報告もある。 
 
2つの小売業者は、明らかに不足のために一部の予約注文をキャンセルしています。 
 
先月、GameStopは割り当てられたスイッチユニットを使い果たし、予約注文をシャットダウンしなければならなかった。 彼らは新しい在庫を入手してから1週間後に再開したが、明らかにそれだけでは不十分だった。GameStopが利用可能だったよりも多くの人がコンソールをあらかじめ注文した。 
 
これは、GameStopの側でエラーが発生している可能性があることを意味します(他のレポートによれば、Targetは、実行可能なよりも多くの予約注文を受け取ります )。 
 
もう1つの理由は、任天堂が小売業者に設定された数の単価を提供しただけでなく、全世界の需要が原因で交換する必要があったということです。たとえば、 全Switch発売単位の80%が日本で売り切れました 。 
 
しかし任天堂は予約注文の不足について何かをしているようだ。会社は予約注文に合わせてスイッチの生産を増やしている 。 
 
それが言われて、それは間違いなくコンソールをあらかじめ注文し、小売業者か任天堂のどちらかの誤算のために寒いところにいる人のために間違いない。 
 
一つのことは確かです。スイッチの需要は高く、これがその最大の証です。              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchの需要はものすごく高く、熱量があるってことでいいのかしら。              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ無計画にじゃなかった 
 
Gamestop(から任天堂への要求)以上に予約を取ってしまった、かな 
失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             勝手に無制限予約したんか              
         
         
        
        
                
        
            
             でも、GameStopって北米では相当に大きなゲーム小売よね? 
予約も相当な数に対応出来てたと思うが、それでも足りないって事か。              
         
         
        
        
                
        
            
             「なーにだいたいこんなもんはキャンセルが出るからいけるって!(フラグ」したんでね 
元々のkonozama的な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
初日なんて、100万でも足りないようでないとだめだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             転売屋の予約から優先的にキャンセルされる仕組みを作るんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             リンク辿ってお店(ターゲット)になぜキャンセルされたのか電話した人の話が載っていたけど 
やっぱ在庫数より予約が多くてキャンセルしたとの事 
まあ生産台数減ったってのなら日本でもちらほら出てくるだろうしどうなんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             だいたい淀橋のせい?              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカ的いい加減さな気がして来た              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) アメリカ版グラフ見せろー。              
         
         
        
        
                
        
            
             あと上の記事だとメディクリをソースに全世界分のスイッチの80%を日本で予約したみたいに書かれてるけど 
あれって日本分の80%だよね確か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
そうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
どんぶり勘定!              
         
         
        
        
                
        
            
             どこの機械翻訳だろうこれ。昔ながらの逐語訳じゃないね。 
いろいろ意訳しまくっていて賢い感じで、でも補った元の文にないところが間違ってるなぁ。 
 
こういう特性の機械翻訳の場合、意味はある程度汲んでいいけど、 
両論併記のどっちが確からしいなどのニュアンスは信用しない方がいいね。 
 
・ 予約取りすぎでキャンセル出てる 
・ 第1回予約が売り切れたあと、追加受付したが、入荷以上の予約を取ってしまった 
・ 理由はおそらく店側のミス 
・ でも、初期納品数通知後に、世界中の枯渇を見て任天堂が割り当てを変更した可能性もある 
・ 任天堂も増産など枯渇に対する対策を始めている 
・ いずれにしても、キャンセルされた客はたまらないね 
・ 間違いないのは、これは人気があると言う最大の証拠でもある              
         
         
        
        
                
        
            
             寒空の中、トイザらスの前でテント張って並ぶアメリコ人が出てくるんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             北米は発売までに6都市で体験会やるはずだが中継とかやらんのかな 
むこうの空気が分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
アメリカならニンテンドーNYに並ぶんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             FF30周年記念セール、Xboxストアだけ期間が違ってて2月13日〜2月20日だって。 
他は2月7日〜2月13日の間。 
 
ファイナルファンタジー生誕30周年記念セール開催! 
http://www.finalfantasy.jp/30th/events_08/item_001/               
         
         
        
        
                
        
            
             switchは勢いがあるのかないのかまったく分からんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
さっき見たような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
これを見ると本当にFFはPSにどっぷりだな 
PSに全てを捧げているが、PSが売れなくなった時はどうするんだろ 
他に客層を作っていないと一緒に御陀仏になるが、そんな事は起きないと思ってるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
google先生              
         
         
        
        
                
        
            
             >>874  
そんなことは想定されていない              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲハ曰く、ロンチも少ないクソハードだから、誰も買わないんでなかったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと冷静になって訳した 
突っ込み大歓迎 
 
 
最近GameStop及びTargetで任天堂Switchを予約したずいぶんのゲーマーが 
予約を取り消されたという報告が掲載されている。 
 
この2店舗は明らかな欠品によりなかなかの量の予約をキャンセルしていると言うのだ。 
 
先月、GameStopは自身に割り当てられたSwitchが売り切れ、予約を終了した。 
その1週間後に新たに在庫を確保し予約を再開したが、それは十分ではなかった。 
-つまり、GameStopが入荷出来る本体数よりも多い人々が予約してしまったのだ。 
 
これが意味するのはGameStop側がミスをした、という事だろう。(ちなみに今現在 
Targetでも同様の事が起こっているという報告がある) 
入荷可能数よりも多くの予約を受け付けてしまったのだ。 
 
もう一つの理由として、任天堂は大量の本体を各小売に割り当てたが、 
全世界的な需要と欠品によってその状況が変化してしまったのだ。 
例えば、日本では出荷予定数の80%が予約で締められたという話がある。 
 
しかし任天堂もこの状況に対応しているようで、予約の増加に対応するため 
増産を進めている。 
 
ただし結果としてこれらの小売もしくは任天堂のミスによって予約出来たはずの人が 
今は入手出来ないという最悪の状態になっているとは言っておく。 
 
この事例はSwitchの需要がとても大きなものだ、という証拠と言えそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             多分「しなうすしょうほー」とか「わざと多く言ったー」とか「作れないのに見え張ったー」とか言い出すけど 
所詮ゲハの衆なのでただただ草生やして終わり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>877  
ゲハでゲーム遊んでる人って何%くらいなんだろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             二割              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
そんなにいるかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
いいね! 
 
Another reason could be の 「could be」 は、「どちらかといえば無さそうだと思うけど、考えられるとすれば」、 
くらいの弱気の予想(有りそうな予想の時はcan be)なので、 
確定した「もう1つの理由」と訳しちゃうと、ちとニュアンスが変わっちゃってマズいな。 
 
「別の理由がもしあり得るとすれば、任天堂が(以下略」くらいが丁度いい感じかなぁ。 
 
自分だと is > can be > may be > could be/might be って感じで訳すねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             箱さんか3台も予約するから 
米国人予約キャンセルを強いられてるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             一台リリースする予定 
弟手に入れそうとのこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
 
翻訳乙ー。予約したくても出来ないのもきついけど、 
予約したのに取り消されたってのはもっときついよなあw 
何とか増産を頑張ってほしいねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             余ったSwitchをアメリカの人に直接!をお届けしに行く箱の宅急便(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>883  
ほむほむ 
なるほど 
 
英語はその辺のニュアンス難しいね 
日本語のニュアンスの方が外国の人にとっちゃ余程難しいんだろうけどwww              
         
         
        
        
                
        
            
             俺 いまアメリカ行けるんだろうか 
中東渡航歴がゴロゴロしてるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             どの翻訳も最後の1文だけは変わらんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>753  
えっと、3500枚かな              
         
         
        
        
                
        
            
             一瞬二割も行くかなー?と思ったけど 
書き込み数が凄いゲームしない暇人と書き込み数が少ないゲームする人が主な構成ならありえなくはないか              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでcanがcouldになると弱気になるんじゃろ 
えいごふしぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
髭剃ればすんなりいける気がする(              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) FEの一万人リツイートも、キャンペーンってより熱量測定の狙いでやってるのか? 
   ユーザー数知らない訳ないだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
大統領令が差し止めされてる今がチャンス!(モノがないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
確実に尋問されるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
箱さんならそこからアクション映画みたいな展開に(わくわく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
うきゃあ、これはむごい              
         
         
        
        
                
        
            
             旦那の仕事事情知らないと、ひっじょーに怪しい渡航歴にしか見えないだろうしなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
差し止められてる今なら大丈夫じゃね? 
ていうか。あれ、元首相でも止められて尋問されるらしいね。あれ 
内に向かう状況になったら悠長に支持できんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
ニンテンドーワールドストア前では発売一か月前の3日から並び始めてる。 
いつも一番乗りしていたトライフォース氏は引退したらしい。 
 
https://www.youtube.com/watch?v=pQlPMCcGC0c               
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
流石に多いな 
星3→4が出来る分超えてるのは良いね              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
世界まるみえで、時々オーストラリアの入国審査でのやり取りの様子を 
撮った番組やってるけど、きっといつかはこの旦那がそこに映ってたり 
するのでしょうかもー(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
アメリカに永住権を持っているはずの人が、 
長期出張や留学からアメリカに戻れなくなったりもしたらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
正直スマホゲーすら遊んでねーんじゃねーの疑惑が 
特にFGO(とそのVRコンテンツ)を無邪気に持ち上げてくる連中              
         
         
        
        
                
        
            
             あのおっちゃんは報道やついったでピックアップされてる言動が飛ばしすぎてて 
どこまで本気で言ってんのかよく分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
全部本気でやるんじゃねぇ一応              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
日本8割はねーよなぁ 
北米8割ならまだ(市場規模的に)有りえるけど 
 
つーかそこまで傾斜させるなら、発売日ずらすわな普通              
         
         
        
        
                
        
            
             当日販売は物売るラベルになるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             リア充優先販売              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
遂にリア充を目指す時が来たか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
仮定法だと「もし○○○だったら×××かもしれないのに」みたいな言い回しを過去形で書きますが、 
(○○○は割とあり得ないこと。たとえば "If I was a teenage girl, I could be nantoka."とか) 
それの「もし〜」のほうを省いたような感じなのかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレ住民十七歳女子校生説があり得ないなんて!(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             リア充度はどうやって測るべきかなああ              
         
         
        
        
                
        
            
             リア充アピールしてる人は精神的にリア充じゃないことが多い様だからなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
予約システムの限界数の設定で店員がミスで一桁多く設定していた、とかが原因だったら笑うぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             リア獣度かあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>915  
気持ちが充実した生活をしてるかでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
日本語の方が不思議だよ! 
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
(お、けものフレンズか?)              
         
         
        
        
                
        
            
             リア充のリアの意味が気になるんですが 
現実の仕事が山積みな状態はリア充に含まれるんですかね(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             恋人がいてもいるが故の苦悩でリア充とはいえなかったり 
 
なので楽しいと思える事を楽しめてるかどうかだけで判断すりゃいいんじゃないかと思う 
ゲームだのしい! ならばもうリア充だ 
荒らしの人見てればわかるさ、楽しい事が何も無いんだ 
何も楽しいと感じられないから人を羨み、妬んでるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
くまねこはけものフレンズに入れますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>920  
「インド人を右に」 
清書する人はともかく、校正する人は何も思わなかったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             寝てる間がいっちゃん充実してる感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>926  
昼寝した後に一時間位寝ぼけつつゲームしてる時が一番楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             人はおおむね自分で思うほどには幸福でも不幸でもない。 肝心なのは望んだり生きたりすることに飽きないことだ。 
 
と荒牧  っじゃなかったロマンロランの言葉が好き。 
 
とりあえずゲームの発売日が楽しみだぁって思える間は大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             リア銃突きつけられて生を感じる人生もまたリア充              
         
         
        
        
                
        
            
             >>928  
発売日までは楽しみだけれど 
買ったあとプレイするのが面倒に感じてしまって 
未開封のまま放置しがちな俺はどうだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
詳しくないゲームの画面写真も入ってない状態で見せられて間違いと判断するのは怖いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             当時の手書きを校閲する人が回顧してた記事があったけど、どこをどう見ても 
「インド人を右に!」としか読み取れなかったらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
このひりつく緊張感! 
ただよう硝煙の香り、まとわりつく血の匂い、腹に響く爆撃の音そのすべてが心を高ぶらせる 
俺は今猛烈に充実してる!! 
 
戦争狂系リア充              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
それは積みです 
 
ここに 
いっぱいいます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
それは伝え聞く噂だと時間が無くて校正してないから 
写植屋さんが頑張って解読した結果らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
編集の人がネットのデマだと言い張ってるらしいが実際どうだったんかね 
 
>>931  
実際ゲームの中にインド人が目印な可能性もあるしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>936  
ネットのデマだというのはちょっと前に出回った当時の原稿と称する画像のことでは。 
「インド人を右に」としか読めないということについては否定して無かったと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやインドは右ハンドルだったな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
じゃあ間違ってなかったんだな()              
         
         
        
        
                
        
            
             それをネタにしたのがかつてゲーメストで漫画描いてた事ある人 
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/c667da81ee81e1cf5faef43fe6030d20.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
良かったインド人はいたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             火を噴いたりテレポートするインド人も実在するんですよね!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>935  
校正無しで清書しただけか… 
雑誌は時間に追われながらになるからそこら辺ゆるくなりがちなんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             インド型うなぎいぬ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ロシア人も居ると聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>938  
英国の影響受けた国は右ハンドルな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>944  
インド式PPAPだってあるんだから、あってもおかしくない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             こないだ積んでたFEifをやっと開封した人ならここにいるぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             言えない・・・子世代出てきた辺りで全員集めるのめんどくさくなって、 
そのまま放置してた覚醒を今頃クリアしようと再開したなんて言えない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
書かれた内容の専門家でない 
文字打つ人は 
書かれた通りに打つのが仕事です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>948  
自分も開封した。第3ルートの無料期間終ってた(まあ、わかってたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
 
言われた通りの次スレを              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
なので校正する人が仕事しなけりゃ…という話なんだが 
そもそも校正をしていないということらしいからな              
         
         
        
        
                
        
            
             FEH今まで☆5なかった反動なのか☆5タクミホークアイ☆4マルスジェイガンセシリアさんという大盤振る舞い 
偏りすぎじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             え?石原さとみが校閲してくれるんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
書かれた通りに次スレを立てる仕事ヨロ 
 
ちなみに校正は写植の人では無くて編集関係の人が 
印刷仮刷りと原稿を突き合わせてチェックして 
修正や修正の確認を求める事なので、修正する事自体は 
間違ってない 
ゲーメストは原稿が遅れたりしてギリギリだったため 
この過程をすっ飛ばしたり、適当に通した(大まかな所 
しか見なかった?)という話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>954  
流れ来てるね! 
課金すればもっと出るよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             踏んだことに気付いてない気配              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
マジで!課金するわ!(ぼ 
☆5出たとこでレビュー依頼とか汚いなw              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃたてるか              
         
         
        
        
                
        
            
             インド人といえば、最近大正琴がインドやアフリカなどで使われているって話聞いたなあ 
日本みたいにペンペンと1音1音弾くのではなく、 
置き型のシタールみたく使うそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3036 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486453532/  
 
はい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
おつ 
 
こうしてまたひとつ、次スレが黒く染まったのですじゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
不吉な予言者扱いされてる次スレ乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
乙乙。 
 
まあPS4も発売から何年だ?ピークアウト自体はそんなおかしな話でもないような。 
ソフトの販売なんかはコレからが収穫期ってヤツかもしれんが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
乙 
 
堕ちないために方策を練る気はないのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
おつおつ 
暗黒の予言かw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
立て乙 
Switchはこれでもう増産体制にゴーサインかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             PS3は結果としてマ・クベさんもビックリの10年は戦わされたけど、 
PS4もなるだけ寿命伸ばして戦う気かねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
乙です。 
 
ぞうさんつよいか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
ProとかVRでなんとか延命したいというのは分かるね 
できるかは別として              
         
         
        
        
                
        
            
             >>965  
下り坂の角度はどうなるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
乙 
盛者必衰とはよく言うけど衰えるの早くない…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
いや別に?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
乙乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
 
    彡 ⌒ ミ  この長い長い下り坂を、君を自転車の後ろに乗せて 
    |  ̄ω ̄|_  ブレーキいっぱい握りしめて、ゆっくり、ゆっくり、下ってく乙(二人乗りは禁止です 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
   \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁベース市場がでかいから、直ちに影響は無い(後々面倒ともいう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
おつです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
ブレーキ壊れてますよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             後ろに乗ってるのは誰なんですかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             PSで下りと聞くとPS3のMGS4発売前後が思い出される。(2008年6月) 
 
前週1万だったのが発売週8万近くになって「おっ」となったら 
翌週半分以下、1ヶ月後にはまた1万前後をチョロチョロと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
もしも。コレが急にだだ下がりしてソフト販売も似たような経緯をたどるのなら。 
つまるところPS3・360世代のヲタな層らがわっとPS4に乗り換えてただけで 
新しいお客さんとかそういうのは全然伴っていなかったってなるんじゃないかなあ。 
そのPS3・360から2世代継続はしたがこれからまだ続くかとか 
お客さんらの世代交代を果たして長々と続くかっていうとかなり疑問になってくる。 
 
売れ線なひたすらフォトリアルゴア描写一辺倒FPSな状況からして 
かつての日本のRPG層みたいな団塊がまだたまたま存続していただけで 
先があるのか?っていうとなってな局面になってんかなあとか。 
もっさりに言わせればFPSおじさんな顧客層が現時点ではまだ1,000万単位でいるってだけで。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>974  
そ、そうなのね…              
         
         
        
        
                
        
            
             頂点に付いたら堕ちるだけゼロの頂点ってやつだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
乙!              
         
         
        
        
                
        
            
             PS2中盤期の安定とも停滞とも言える雰囲気に近いものは感じる 
その後が同じとは限らないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
乙 
 
PS4は昨年スリムと新型のProが出て今年で4年目だから 
ゲーム機の製品ライフサイクルを考えるとピークは昨年かな 
もしかしたら今年かもしれないけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
乙です 
しがないさんは不吉を告げる予兆だったのか、やっぱり黒いのかな(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「聴くがよい」 
 
>>962  
おつ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ向こうさんの実情などオレが正確に把握できるワケもなく 
ちゃんと若い世代、初めてゲームに触れる人らにも 
売れてるんだかもしれんけどねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ピークアウトという言葉をネガティブに捉えすぎてたんだろうな 
まあ角度についてまではなんとも言えんがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>982  
新規層一切無かったって見ると 
なんとなくその通りな挙動してる感じなー              
         
         
        
        
                
        
            
             オレは 
ようやく 
くだりはじめた 
ばかりだからな 
 
この 
はてしなく遠い 
下り坂をよ… 
 
未完              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
PROちゃんとVRちゃんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
ただPS4はそもそもゲーム販売がなされてなかったような地域にも 
SONYの販売網いかして売り込んだって話だったから 
当然そういう地域の人らにとって最初のゲーム機になってたハズだけどねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             中国では長い間ゲーム機の販売は規制されてたんだっけ。 
中国ではどれぐらい売れてるんだろうねぇ>PS4              
         
         
        
        
                
        
            
             ま、5000万台越えればそりゃ折り返し点廻るだろ、 
とシンプルに思う面もあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             1000は 
http://dl.square-enix.com/ff15/ignis_bdmask.pdf  
これをかぶる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 999なら1000は今夜はウナギを食う。 
    ただしエリア88的に。              
         
         
        
        
                
        
            
             往路優勝              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■