■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3032
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達がFEHでリセマラをするスレです
 コケの定義は人それぞれ。
 
 そんなことより
 しびびの出番が
 今年こそ欲しい
 
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3031
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1485984461/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5394
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485822895/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そんなことよりハコボーイだ
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ブレイブダンジョンがまだ途中だけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 ttp://hensai2016.com/wp-content/uploads/2016/08/no.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )よろしいほんきをだしてもらおう。 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ぼ、ぼんじょてめー
 俺をハメやがったな!!?
 
        
        
                
        - 
            
             ポイズン!と言っておこう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>前1000
 今夜は眠れませんね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0490.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             23:59
 明日本気出す
 
 0:00
 明日本気出す
 
        
        
                
        - 
            
             牛すねとセロリがある
 
 煮るしかないな。今から煮るぞー
 
        
        
                
        - 
            
             >>1おつ。
 FEH、電池バカ食いしすぎだw
 
 ガチャまわそうとしたらタブの電池切れたorz
 
        
        
                
        - 
            
             いしのよわいにんげんはガチャゲをやめたほうがいいぞ
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke29045.png
 
        
        
                
        - 
            
             一章まで進んだからとりあえず1回回そうとしただけなんだけどなあ。
 とりあえず、充電するか。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) さあみんなドンドンガチャを回すんだ!! 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             iPhone7が死んでしまった、机に強打してスクリーン死亡 
 
        
        
                
        - 
            
             >>16
 あかん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 ttp://livedoor.blogimg.jp/bach555/imgs/5/b/5b93ac2b.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ザオリクを唱えた!
 しかしiPhone7は生き返らなかった!
 
        
        
                
        - 
            
             ポケGOのリアルスタミナ制とは対照的に、FEHはデバイスのスタミナ制だったのか(半分棒 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
 ささやき、祈り、詠唱、念じろ
 
 埋葬されました
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 つ「モバイルバッテリー」
 
        
        
                
        - 
            
             なんか電源は入ってて、スマートブレス等に通知は来るし
 メールも受けてるみたいだけど液晶は死んでる
 これ直でAppleに連絡入れたらいいんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             7でスクリーンやられたって珍しいな
 初めて聞いたわw
 
        
        
                
        - 
            
             やられたんじゃなくてやったんじゃないのかw 
 
        
        
                
        - 
            
             まあヤッタに近い
 電話は5ccに移行出来たがメールがなんかダメだ
 
        
        
                
        - 
            
             うちの☆4エルフィが攻撃上がりまくるけど守備上がらないという
 ある意味原作通りな成長をしておる...
 フェリシアは対魔法壁として有用だな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ とりあえず初期加入キャラを延々鍛える実験をしている。
 
 http://koke.from.tv/up/src/koke29046.png
 
        
        
                
        - 
            
             うちのパオラは素早さ置いといてパワーと防御がガンガン上がるという
 これまた懐かしい上がり方してる
 強え
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 削除したんじゃないのか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 持ち込みしよう
 
        
        
                
        - 
            
             やらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             取り敢えず引いたピックアップチキがなんか4ピン5ピン連続してただでさえ元から強いのに
 エゲツねぇ、ただHPが低いが一応成長率設定あるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 キャリア持ち込みでいけましたっけ?
 明日朝一でいきます
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲー久しぶりだが、やっぱ今使ってる端末はバッテリーが貧弱だなあ
 フロントステレオスピーカーだから気に入ってはいるんだが
 
        
        
                
        - 
            
             なんでもうレベル19とかなんだw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>30
 |∀=ミ 検証にやりなおしてる。
 いまんとこ金出す価値は感じねえからだいたいわかり次第消すだろう。
 ガチャ排出でなく鍛えたキャラが最終的に★5として排出されるキャラと同じになるかを検証したら終わる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>33
 天井と最低保証値はありそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 このレベルの所の+1ってのが、限界突破の回数なのですも?
 
        
        
                
        - 
            
             >>33
 |∀=ミ たぶん、最終的に収束する数値があって、誤差が乱数依存なのかと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             いえーい、4連続星3だぜい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 |∀=ミ そう。
 ただ覚醒すると消えるから★5になるまで待つ方が効率的かも。
 といっても★4に★3をかぶせてもSP20得られるだけだった。
 ★5の限界突破で能力値を伸ばすには★5が必要なので、ないと思った方がいいな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>42
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 なるほどですも、どうもありがとうなのですもー。
 
        
        
                
        - 
            
             もっさりどん、こんなの見つけたよ
 
 http://i.imgur.com/NOvhB0E.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             FEHは確かに石消費してガチャ行った時に
 望みの色ないとガッカリだけど深追いしない仕様とも言える
 
 経験値アップの城とか全体的に消費抑えたスタミナとか
 色々ガチャのあるソシャゲーとしては大分緩い
 これで緩いのかと言われるかも知れないけどソシャゲの中では緩いw
 
        
        
                
        - 
            
             色々とSSを見ているとスキルは星依存みたいですね
 そういう意味では覚醒すればどのキャラでもスキル数は揃えられそうです
 
 ただ、覚醒するとそれまでの限界突破は消える模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>34
 キャリアはだめのはず
 アップルストアか純正修理受付だね
 
        
        
                
        - 
            
             同じキャラなら★3から育てても★5排出でも同じ能力になるってインタビューで言ってなかったけか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 |∀=ミ 第二章まで終わらせたあと塔周回とストーリーのハードモードでレベルあげた。
 あとレベルアップ用アイテムもらえるんで一人にリソース突っ込んで上げるのはそんな難しくない。
 問題は紋章の白をもらえる日がいつかわかんね。
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーの映画事業も計画未達でファイアされたみたいだな 
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   検証と言いながらがっつりやり込むのはFF15と同じですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 ハードモードかなるほど
 
 初FEでキャラもよくわかんないことだし
 とりあえず最初のメンツと回して来た5人をまんべんなく育ててみてるんだけど
 最初に出て来たアンナがなかなか育たん
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 |∀=ミ リスク高い事業は潰滅しそうだな。
 
        
        
                
        - 
            
             FEH,個人的には好印象なんだけど,初期配置いじれないのが不満かなー
 マップに入ってから配置するシステムは難しかったのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 こんな感じか(棒
 ttps://pbs.twimg.com/media/A3i81YhCQAAcegj.jpg:orig
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 他者に売るみたいな噂もあるみたいね
 そういやソニーも元は他社のを買ったんだっけか
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 アンナさんはジェイガンポジ(成長率悪いキャラ)なのかも
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   映画はハイリスクですねぇ
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 |∀=ミ 金使う気はしないし使わないならやるべきじゃないし、スタミナ面倒くさいから2週間ぐらいで消すと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             FEヒーローズってFE無双の正式名称じゃなかったのか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、>>44片側限界突破したやつかと思ったら違うのか
 早とちりした
 
        
        
                
        - 
            
             ソフィーヤ星2チャレンジに成功したぞー!
 勝てるもんだね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 
 未達の度に首が飛んでたらやってくれるひといるかね
 
        
        
                
        - 
            
             未達のたびに首飛ぶの?
 どんな末期組織だw
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             ほんきのぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             しがないぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             ハイリスクなのにやたら憧れてる某監督
 自分で金出して映画でもゲームでも勝手に作ればいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 漫画とかの悪の組織みたいだなw
 
        
        
                
        - 
            
             今ギリシャ人の物語読んでるけど
 アテネ末期がそんな感じ
 >首が飛ぶ
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 今のところそうなってる
 
 これじゃだれもチャレンジしなくなる
 
        
        
                
        - 
            
             SIEの話だけど勝手に任天堂にPSにソフト出せと思ってる時点で十分悪の企業(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             悪の組織のボスは、何度失敗しても許してくれるので意外と寛容(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             MAPが狭いから踊り子とか号令持ちは便利そうかなぁ
 ソフィーヤマップはガチャから出たエストだけでほとんど勝てた、ハードは無理だが
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ ) 
 ノノ
 
        
        
                
        - 
            
             先月中旬の映画事業トップ退任ってファイアされたんか 
 
        
        
                
        - 
            
             ソフィーヤハードはきっついな
 あと半日ぐらいで終わっちゃうけど,スペシャルマップは定期的に開催なのかね
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
 |∀=ミ 映画なんてバクチみたいなもんだしねえ。
 さすがにヒライ=サンは考え直したほうがいいんでは。
 
        
        
                
        - 
            
             だまれ!だってw 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 難易度ルナティックが解放されていた。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>47
 直営店は遠いから修理受付ですね、どうもです
 
        
        
                
        - 
            
             黙れってもうちょっと何か無いのかよw 
 
        
        
                
        - 
            
             内部紛争で自壊した歴史上の組織を思い出す
 
 映画といえば東宝の上方修正すごかったなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 リスクを取らないと無難なものばかりになるからねえ
 それが受けてる内はいいけど、流れが変わったときに困るだろう
 
        
        
                
        - 
            
             いや,シンプルに自分の言いたいことを自分の言葉で言ってるって意味では進歩では?
 「言えたじゃねぇか」って言ってあげたい
 
        
        
                
        - 
            
             他者の言葉を借りるだけのコピペではなく、短いとはいえ自らの言葉で吐露したというのは、進歩かも知れない(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 こんな感じ
 
 >スペシャルマップにはいくつかのタイプがありまして,常設されている“英雄戦”は毎日ラインナップが変更になるほか,
 >ファイアーエムブレム Directでご紹介したナバールのマップのように,より強力な敵が登場する“大英雄戦”も月2回の頻度で開催を予定しています。
 http://www.4gamer.net/games/369/G036904/20170131001/
 
        
        
                
        - 
            
             ソフィーヤハードは攻撃バフと魔防バフかけたセシリアさんがなんとかしてくれました
 さすがまどうしょうぐん!
 
        
        
                
        - 
            
             今更ながらFGOの監獄島クエストクリア
 リアルタイムでやりたかったなぁコレ(多分クリア出来ない)
 チャレクエは勘弁してくだしあ
 
        
        
                
        - 
            
             逆に、そこまでクリティカルだったのかとちょっとびっくり。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 まどうぐんしょう,な
 まにゅうぐんしょうでもいいけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 !!!
 
 ねます!
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 チャレンジクエストもコンティニューしてもいいからやっといた方がいいよ
 素材が色々手に入るし、呼符も3枚もらえるから8回までならコンティニューしても損はないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 つ つよすぎる・・・
 
        
        
                
        - 
            
             な、なかなから高度な変態だ…。
 
 証明写真機のカーテン盗んだ疑い 自宅から100枚押収
 http://www.asahi.com/sp/articles/ASK225VDXK22OHGB00V.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 くやしいのうwww
 
        
        
                
        - 
            
             ふむマルス出たから取り合えずマラソン終了でいいのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 ホイミンに見えた
 
        
        
                
        - 
            
             FEHそこそこ進めてみたが、これアレだな、育成に特化したFEなんだ。
 レベル上がって数値がいくつピンしたかに喜びを感じる人が一番向いてそうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 あ、石コンテできるのか
 じゃあ明日やってみるか
 
        
        
                
        - 
            
             映画部門の次期トップはゲーム部門トップのアンドリューハウスが最有力でネットワークサービスで伸びてきたプレイステーションと映画部門の
 統合経営体制になるって株の新聞には出てたがほんとうかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             FEHやってみたがレイがSP一ピン続きで戦力にならねえw
 もう暫く育たなかったら二軍行きかなー
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   FEH, 難易度ルナティックが解放されたからやってみたが、ダメージ通らないwww
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             AndoroidエミュのBlueStacksだと仮の端末名で通常のインスコ蹴られてたが
 なんとか生Apkファイル入手してそこからインスコして動くようになったでござる。
 
        
        
                
        - 
            
             まだハードとか遊んでないけど
 高難易度ってなんか報酬あるのかな?
 今の所高額課金する気ないから低難易度でゆるゆる遊びたいんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 取り敢えずレベルが高い、そんでFEHはレベル差による経験値の入りの差が普通のFEの比じゃないから
 レベルが合った敵と戦わないとノミのような経験値しか貰えない
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずAppleに電話予約した
 画面が映らないので、電源切ろうにも切れないし
 シリアル登録による配送登録が「iPhoneを探す」が
 切れないので不可能だった
 まあ電話予約しても受取が土日は仕事で多分不可能なので
 月曜以降になるな
 2週間はほぼデジタルデバイドに近い立場になる
 なんといってもとりあえずSIMカード入れたiPhone5ccは
 電話とネット以外はメールすらまともにウケられないのだったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 英雄戦とかは高難易度の方が星が多いキャラもらえるっぽい。
 まあ低難易度で貰ったキャラでも時間かければ育てられるんだろうけど。
 
 後低難易度だけやってるとそのうち経験値が頭打ちになるんで、
 育ててると嫌でも高難易度にシフトしなきゃならん気はする。
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 そういや「部下千人以上の主任」をTwitterで拡散するのは
 止めてさしあげろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 >>109
 情報サンクス、星の多い少ないは気にならないからまあいいか
 でも難しいスペシャルマップとかが来る可能性を考えるなら
 高LVユニットはいたほうが良いし、ユニットが育ってきたら挑む価値はあるか
 
        
        
                
        - 
            
             夜コケ。
 FEH、1章クリアまで進めました。
 かなりの電池食いですね。設定見直しませんと。
 FEシリーズ初プレイです。キャラとかさっばりわかりませんが、
 お喋りデモも少なくサクサク戦闘出来るのでわからなくても困りません。
 シナリオはきっとテンプレっぽい事が起きているんだろうなぁ、といった程度の認識です。
 PSO2の予告クエストの待ち時間で十分進められそうなので、
 しばらく続けてプレイしてみようかと思います。
 
        
        
                
        - 
            
             >>111
 まあ現状とても出来ないけどレベル20以上じゃないとキャラランク上げる覚醒も出来ないしね、
 しかしこれ覚醒は育成失敗してたら嬉しいけど良い感じに成長してると覚醒させるの悩みそうだ...
 
        
        
                
        - 
            
             ああそうか初めての人にとっちゃシナリオ淡白な方が迷わなくてすむのかこの場合 
 
        
        
                
        - 
            
             ルキナとロイ連続ででた
 これにてリセマラ終了
 
        
        
                
        - 
            
             >>114
 まあ確かに主人公側の3人と悪役2人+相手側についた過去キャラでまともに話回せると考えてるとは思えんし意図的なのかな
 あんまり原作知識が前提の会話されても困るし
 そうなると単体で楽しむ為にも、各作品に引き込む導線を作るためにもキャラクター個々の魅力を増す仕組みが欲しいねえ…支援会話はよはよ
 
        
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             チキンが来たな 
 
        
        
        
                
        - 
            
             アンテナひっくいなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             さっきは自分の意見が言えたのにな? 
 
        
        
                
        - 
            
             何というか…馬鹿だなぁと言う感想しか出てこねぇ 
 
        
        
        
                
        - 
            
             もはや堂さえ付いてれば原型とどめてなくても問題ないみたいな風潮に草
 誰かに何か知らせるためではなく単に自分たちの中で満足したいだけなんだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ だいたいわかったというか先の徒労感が想像できちゃってきつくなったのでFEHから撤退しました。
 結論は第一印象からそう変わんなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             正直内容で批判できるとこだってあるのになんでそういう上辺のほうに行ってしまうのかと
 基本無料ダヨー
 
        
        
                
        - 
            
             コピペ君はこれ以上は通報しますって言ったらヘタレたんだよなあ。
 今後は問答無用にした方がいいんじゃない。
 
        
        
                
        - 
            
             何故別人格別IDまで用意してるのに同じタイミングで書きこんでしまうのか 
 
        
        
                
        - 
            
             通報ちらつかせるとヘタれるわりにID変わったら何事もなかったように同じこと繰り返せるのは何故なんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 堪えるということを知らないのだろう
 
        
        
        
                
        - 
            
             ソートンさんのとげったまとめでも貼れば良いのかな?
 >>130
 なんも変わってないしもう良いんじゃ無い?
 >>128
 お疲れ様です
 まぁ無理してまで遊ぶ事はないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 自分はFEHやってないから知らんが、そういうのって確かにあるよね。
 ただの作業になっちゃうようなのはきつい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 別人だと思い込んでるからだよ
 コピペ貼った後でよくもまぁ別人のフリ出来るなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             バレないと思ってるンじゃない?
 管理人さんの設定次第では、全員のIPアドレス表示したまま
 ログ見のも可能なんだけどね
 説明した所で憶えてられるのは数日、反応するだけでも
 数時間必要だから全く分からないのと同じようなもんだね
 
        
        
                
        - 
            
             しかしよくズケズケとモッサリさんに対して「神」とか言えたもんだ
 流石にネタでやってると思いたいね
 
        
        
        
                
        - 
            
             ヒーローズは項目の決定するのに
 いちいちボタンをタップしなければ
 ならないのがつらい。
 選択項目とボタンが離れすぎ。
 ダブルタップで選択決定でいいじゃないか。
 
        
        
                
        - 
            
             日付が変わると過去の穢れは落ちるよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             キャラクターの使い分けがあやふやになってるような… 
 
        
        
                
        - 
            
             一ついい事がわかった
 FEで嫌いなキャラのほうが少ないから
 大体誰が来ても嬉しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 余裕ないしそりゃ多少はね?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 固有名詞だけ換えたテンプレで批評できてると思ってるバカにはなりたくないもんだ。
 つーかこれ半日ほどやりゃダメな部分は山ほど見えてくるだろ。
 
 個人的に育成特化なのに育成がそんなに楽しくないのは致命的だな。
 キャラ愛は原作体験に深く依存してるだけで拡がりがないし。
 
 あとゲームデザインとスタミナが食い合わせわりい。
 マップ選択時点でスタミナつかってるからか前に戻れねえけど、
 戻らねえと編成弄れないとか控えめにいって最悪だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 そもそも芯が無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 |∀=ミ あ?んなこと言ってるの?
 初レスでNGぶっこまれたと知らずに憐れだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 甘いな
 初レスで削除依頼するぐらいじゃないと
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 本スレの唐突な発狂といい
 何か別件で良くないことがあったのかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず自分は引きたいキャラが一体入手出来たのでスタミナ管理に余裕ある辺りまでは進めて後はログボもらいつつのんびり様子見 
 
        
        
                
        - 
            
             軽く触ってみた感じもっさりさんと違って第一印象はそんな悪くないんだけど
 miitomoもだけど「ユーザーの気を長く引き止める」仕組みがいまいちかなあとはなんとなく思う
 とはいえそのへんコンシューマとそんなに違いがあるとは思えないんだけどうーんわからん
 
 でもぶっちゃけFEHに関してはキャラ別のサブエピ実装さえすればどうとでもなる気はするw
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 自分は魔防が残念なユニットしかいなかったから
 ソフィーヤマップの為にペガサスを一人育てて攻略したけど
 後々になるとそんなんじゃ間に合わなくなるのかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 FEHから原典のゲームに移行させるのが目的ならFEHなりにキャラの掘り下げして欲しいと思うんだけどね
 FEHのキャラとの交流とかもっと見たいんじゃよ
 FGOが色々言われてても人気なのはテキストの力が大きいからだろうし(くろひーとか)
 スタミナに関しては現状時間回復かアイテムでの回復しか出来ないっぽいのはちょっと残念かな
 つかスタミナ必要なかったかもしれんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 つか散々本スレで図星突かれて、名前呼ばれるから嫉妬までした人間をだからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ、私は私の感覚に割と自信を持ってるから、私が今日たどり着いた感覚に
 いまやって楽しいと思ってる人たちも1ヶ月ぐらいで同じ感じになると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             雷神から書き込みテステス 
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 個人的には1ヶ月経ってもサイドストーリー的なのが実装されなかったら確かにそうなるかもしれんw
 
        
        
                
        - 
            
             鳥が微妙に違う…… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 一ヶ月後の予定にはゼルダが入ってるので続けるか分かんないですw
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 気を長く引き止める気はない、のではないかな?
 そこが本題じゃない以上
 
 しかし歴代キャラが出ると言っても、キャラの魅力は
 本編あってこそなんで一見さんには伝えにくいし
 そこを濃くやってもうっとうしいだけだし
 こういう時に「英雄キャラの詳しくははネットで調べてね」
 で済むFOGは楽だよなあw
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
 どうやら彼、NGぶっこまれているというのは知らん模様
 流石にマヌケすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             しかしまあロイと言う息子が居るのも仕方ないが烈火主人公的にはエリウッドの最大レアリティが少し不憫だw
 それとどうしても歴代主人公で槍一本なのがエフラム兄貴だけなのもあってちょっと青属性が少し地味な気が、
 と言うか赤属性ちょっと固め過ぎでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 メインシナリオが広がり作りづらい構成なうえ(やさしい表現)
 現状キャラクターの掘り下げ面も殆どないからやっぱそのへんが欲しいっすな
 というか味方側メインの3人ですら現状めっちゃ薄いし
 
        
        
                
        - 
            
             ここが2chでない以上
 何書いても許されるということはないんだがなあ
 
 (無責任な奴の)言論に自由などないよ
 
        
        
                
        - 
            
             キャラクターがあやふや(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 ついでに言うと削除依頼済み
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ せめて★5になると特別な支援会話が発生するとかないとしんどい。
 そして難易度あがると相手の武器や配置にあわせてこちらも対策しないと厳しい。
 そのためにはレベリングもだが各色何人か揃えたいし飛行や杖も必要になる。
 
 たぶん★5はそのうち要求されなくなる。
 飛行がほしい、杖がほしい、緑や赤の魔法ユニットがほしいみたいになる。
 鍛える以前に候補者すらいないというのにひたすらイラつくことになる。
 
        
        
                
        - 
            
             言っちゃなんだが現状のFEHは作りかけって感じは否めんね。
 存在意義がわからんフレンド関連とかも含めて。
 まあポケモンGOとかも初期は色々足りて無い部分も多かったし、これからに期待かなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>150
 親から家から出て行けと言われたか
 逮捕秒読みなのか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 私のネガティブな感覚を突破できるほどの熱を残念ながら感じなかった。
 既存プレイヤーがガチャに一喜一憂するだけのゲームであるなら失敗といっていいだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 確かにヒーローズオリジナルのキャラのサイドストーリーや掘り下げは欲しいなぁ
 妹ちゃんが英雄と仲良くなりやすいってあるからその辺の設定使ってサイドストーリーぽこじゃか増やせそうな気もする
 テキスト容量制限とかそういうのが無いのであれば
 もし、イベントがあるなら長文に期待したいw
 >>168
 早い対応乙ですぞ
 
        
        
                
        - 
            
             興味持った人は本編買ってね!ってくらいの匙加減なもんだと個人的には思ってるんだがどうなんだろうね?
 
 >>166
 2chなら何かいてもいいって勘違いの結果人離れを招いて、似た風潮がツイッターに蔓延した結果がバカッターに繋がってるんじゃないかとふと思う
 
        
        
                
        - 
            
             んー特別なイベントならあるらしいよ
 
 >お気に入りのユニットを上限まで育てると絆が結ばれ,特別なイベントが発生したりするようになっています。
 http://www.4gamer.net/games/369/G036904/20170131001/
 
        
        
                
        - 
            
             ソシャゲの味は本編レベルまで特濃にしたほうがいいのか
 それとものどごし爽やかなさらさら薄味にしたほうがいいのか問題
 
        
        
                
        - 
            
             取り敢えずあれだ、本編に誘導するならスパロボ図鑑のような役割の物が必要かな、
 どの出典とかどう言うキャラなのかとか書いてる物(まあネタバレは極力抑えて)無いと
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 原作だとペガサスとかアーマーとか結構槍使い多いんだけど……
 シーダとかブノワ神が来れば!
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 現状キャラクター性が(知ってる人以外には)薄味で知らない人の導線にはなり辛いと思う
 プレイヤーとのキャラエピソードがあれば必ずしも原作ネタバレもいらない形でキャラクターのアピールになると思うんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはSLG部とキャラ周りは結構良いと思うけど、
 それ以外がさっぱりだからなぁ
 
 だらだら育成で数字上げていくだけなら
 悪くは無いけどとは言えないことはないけど、
 このままじゃ金掛けてやることは無さそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 季節イベント的なのはあるんだろうか
 具体的にはひな祭りとか夏休みとかw
 バレンタインは近すぎるから多分無いかもだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 似た風潮と言うか、ネットを「世界の情報が勝手に入って来る
 私個人の秘密空間」と思ってる人はいまだに多いのでねえ
 自分も世界にさらけ出されてる上に、一挙一動一発言も誰からも
 見られてしまうという事が分かっていない
 相手の顔が見えないだけで現実と同じ、顔が見えないからより以上
 現実より厳しい部分があると理解しなきゃね
 
 結局そこまで分かってる人が少ないんだな
 
        
        
                
        - 
            
             あーいろいろ書きたいので任天堂はFEHのアンケはよw 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ足りない部分は今後のアプデで改善していくのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 ソシャゲというかスマホゲーは数タイトルくらいしかやった事ないけど課金前提・無課金主義・なんとなくプレイ勢みたいな層がいて、たいがいは課金(重課金)がメインターゲットなんだろうけ任天堂は方向性が違ってるのかどうも読めん
 
        
        
                
        - 
            
             発売前インタビューだとこの辺かなぁ
 
 >コンテンツ配信(ストーリー)は月2回くらいを計画しています。機能の追加などの大きめの更新は、最初は頑張って毎月やりたいですね。
 >ユーザーの方にプレーンな状態で楽しんでいただいた後に、機能を増やしたほうがいいだろうと感じています。
 https://gamedeets.com/archives/229264
 
 >メインストーリーもありますし、外伝として追加されるものもあります。
 >基本的に新キャラクターが追加されると、そのキャラクターにちなんだ物語やマップが合わせて登場します。
 https://app.famitsu.com/20170201_957397/
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 ふーむ、今現在あまりやる事ない感じってのはある程度は計算づくってことなのかしら
 追加(ガチャ)キャラクターの掘り下げなんかに外伝が用意されてるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             最初のガチャでルキナとドーガが出たけど、当たり? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 取り敢えず★5引いてればまあ撤退しても良いと思う!とはいえお気に入りのキャラが
 実装されてるなら★4オンリーとかでも全然問題無いとは思う
 
        
        
                
        - 
            
             人生初ガチャでエスト連続で二人来たのは笑ったけど
 その後オリヴィエ来たのは嬉しかったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>189
 ほんとはチキがよかったけど、まあルキナさんも好きなのでよかったと思っとこう
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8610
 マリオ 3045
 ミートピア 948
 めがみ 2295
 
 ポケモン
 赤 873
 緑 549
 青 484
 黄 1305
 体験版 3045
 サン 2921
 ムーン 2893
 
 おまけ バッジ 34630 遊戯 3403 交換日記 2485
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は金曜日
 素足で豆を踏み抜いて痛い思いをする日
 
 荒らしの人はもっさりさんがスタミナゲー大嫌いって知らないんだろうなぁ
 ゲームに興味無いからスタミナゲーって言ってもわからんだろうけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 狂走薬を飲んで双剣・ハンマーで遊ぶ事(Bow
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 笛でサポートも出来るよ!
 
        
        
                
        - 
            
             ス・・・スタミナゲージっ!
 
 そんな事よりミートモ(自分のファッションランク:33)が重いんだけどFEHのせいかな?
 
        
        
                
        - 
            
             朝起きたらFEHに知らん人からフレンド申請来てたけど
 不特定多数の人に申請できるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 _/乙( -ヮ-)_闘技場の相手に申請できる
 
        
        
                
        - 
            
             FEH、最初のガチャで★3ばかりなのは仕方ない。
 でも、ギュンター2人出たのはさすがに泣いたorz
 
        
        
                
        - 
            
             起き抜けデッドスパイク
 
 ヘビィ使いなのでスタミナは…ガードを多用する時にしか気にしないかな
 (シールド、ガード性能+2、ガード強化の趣味構成
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 なるほどそういえば闘技場やってないな
 いない間に来るという事はリアルタイム対戦じゃないのか
 
        
        
                
        - 
            
             ↓マガンダンウマガてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             【コロプラ決算説明会 VR関連】馬場社長「『バイオ7』はようやく出た一般の人がやりたいと思うVRコンテンツ」 大作VRゲームでチャンス伺う
 ttp://svrinfo.jp/detail?p=177681
 
 |з-) アカン。まだVRに金突っ込む気か。
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 一般の人はPSVR手に入れることできますか?
 
 おはこけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 是非頑張って貰おう(色々諦めた表情で
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 投資家にはだめですとはまだ言えんからなw
 
        
        
                
        - 
            
             バイオ7は専用ではなくあくまでオプション扱いなのに
 今までで1番のコンテンツとか言われてしまう状況では
 まあ元々先は見えてなかったけど全然駄目やの。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもバイオ7自体の売り上げがですね・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ソフィーヤマップ。
 アンナさんのレベル5が最高の状態でハードに挑んだら瞬殺されたでござるw
 
 育てる時間なくない?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ソフィーヤマップはひとりでも落ちたらアウトなマップなんで、まずは一カ所に集めたな。あと壁壊せることに気が付くと、なんとかなった。
 | ・ω・)     おはコケさむーい
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             VRガチャコンテンツ! 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_そういやFEHってもしCSへの誘導を狙ってるなら
 何でキャラのところに出典名書かないんだろうか
 声優さんとイラストレーター書いてるのに勿体無いと思うなあ
 ストーリーの章の名前見たってやったことないとわからんだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 ググれ(侮蔑の表情な英国紳士
 
        
        
                
        - 
            
             幕間の主人公隊の会話見てると
 他世界の英雄の知名度とか実績とかかなり把握してるっぽいし
 ぜんこくえいゆうずかん機能はあっても世界観とは乖離しないっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 そもそもバイオを遊びたいと思っていた一般層ってどれぐらいいたのかな?
 売上から考えると一般層の購入って極少数なんじゃないのかな
 もし一般層も広く購入してたら売上が20万切るなんてありえないと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             ノーマルをコンティニュー2回とか、相当アカンなあ。
 ちょっと鍛えなおさんと。
 
 というか、まあ当然とは言え、ハードと数値が違いすぎるノーマルソフィーヤ…orz
 ハードやってる時間の余裕がないので諦めるが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 一応名前タッチするとどの作品かはわかる
 正直、わかりにくい
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 仲間タブでキャラ表示してネームタッチすると出ないかい?
 
        
        
                
        - 
            
             FEH、リセマラ3回目で星5チキに会えたのでよかったけど、このガチャって特定色狙いすると5連が全然お得感ないですね 
 
        
        
                
        - 
            
             ソフィーヤさんは全力で鍛えてなんとかノーマルクリアできるか否かって感じだね
 そして、苦労する割に弱いw
 
        
        
                
        - 
            
             ソフィーヤは星1と2を育て比べて強くなった方に弱い方をもぐもぐさせるよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 ノーマルの数値の低さは泣きたくなるレベル。
 しかも、あのマップまでガチャなしでやり直したから、レイ以外脳筋しかおらんw
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 >期中はPlayStationVR(以下、PSVR)向けに「Fly to KUMA」、
 クマの群れを誘導してゴールに運ぶレミングス系のヤツだったか
 >Oculus Rift(Oculus Touch専用)向けとして『Fly to KUMA MAKER』
 …なんかクマの他にハトが出てきそうなタイトル名ポッポポポォォ!!!
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えばFEで親密度による個別会話がない作品の方が少数派になったんだな
 仲間にする時以外基本幽霊隊員の初期FEやスパロボで慣れてるから外見のみが全てでも気にしてなかった
 
        
        
                
        - 
            
             どっちがいいかは微妙だね。
 キャラ掘り下げという点を考えるとFEHはかなり物足りない。
 育てれば違うのかもしれないけど。
 
 個人的には形変わらんままで、どんなマップがあるかが気になるので続ける。
 マップの選択画面である程度なら部隊編成も考えれるし。
 ガチャはあんまり回さない。ギュンター二人はマジで泣きたくなったのでw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_名前タッチで出るのかよ!
 全く気づかなかった
 
        
        
                
        - 
            
             んー変に星5狙うより最初のマルスの星4で
 開始で良かったかもしれん
 まあ今更だけど
 
        
        
                
        - 
            
             封印以降のFEに慣れているせいか
 支援会話のようなシステムが無いことに物足りなさは感じる
 (もしくは、何らかの形でストーリーキャラとの掛け合いがあったりとか)
 いつかバージョンアップで実装されたりしないかな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_キャラ同士の掛け合いになると流石に膨大なのでプレイヤーとの会話くらいは欲しかったね
 現状だとオーブ使って召喚しなきゃただのお荷物だし
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャキャラ同士の掛け合いは原作準拠でパターン相当特定すればいけるが
 パラメータの優位性が発生しないにせよコンプガチャかよという揶揄は受けそう
 実際はそうでないとしてもw
 
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             既存のガチャゲーやキャラゲー期待する人を
 戦略的に狙って外してるんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             レイトン先生出ないかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             レイトン先生ガチャか 
 
        
        
                
        - 
            
             スマホゲーはFGOだろうがグラブルだろうがデレステだろうがコミュもストーリーも全スキップ派なので
 ゲーム部分が面白ければストーリーは薄くても濃くても構わないマン
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   FEHは歴代最高クラスのサクサクFEと捉えると、アリな気がしてきたマン。
 | ・ω・)     あっさりしすぎて物足りないひとが出るくらいサクサクだが、そういうひとはFEエコーズに誘導してくんじゃないかしら。もしくは旧作をVCで。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             これでFE本編に送客出来るのか?みたいな話が出てるが
 ポケGoがストーリーも無い、バトルもジムバトルと限定的、だいたい捕獲収集のみ。と
 ゲームソフト本編からかなり削ぎ落とされるのに一定の効果があったってなら今FEについて断定するのは時期尚早じゃないかな
 
 それでも、シリーズ触ってた人が「これが無い」「ここはこうしろ」と言いたくなる気持ちも分かるが
 段々と主語が広がって色々もうダメだろみたいに言うのは違うよな?と
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはサクサクだがすごく簡単というほどでもないしまずまずかな
 ガチャの引き運に大きく左右される部分もあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             ぶつ森以降のための尖兵でもあるのだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             ノーマル9章までおわった感想はFEHは特に特出する要素もないただのスマホスタミナガチャゲー 
 
        
        
                
        - 
            
             おはあと28日
 4週間!
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 Miitomo 無料+アイテム課金
 マリオ 序盤無料+買い切り
 FE 無料+ガチャ
 
 って感じでタイトルごとに変えてるけどぶつ森はどうするんだろ
 セブンイレブンとかフエキのりみたいに企業とコラボして広告入れたりとかかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             俺は何時間子安の歌を聞かないといけないのだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             |n FEは(♯と)ifと覚醒触ったくらいのシミュ苦手勢だけど、
 |_6) 結婚とかギミックとか増援が面倒だからこれくらいあっさりでも良いな私は
 |と でも槍が足りないけど城にオーブ注ぎ込んでガチャれないから、
 ピンポイントで兵種取れるのは欲しいかな
 ポケモンコマスターのガチャおまけで好きなの貰えるシステムは良かった
 
 間違って攻撃しないで終わらせちゃう対策に一手戻しと、バトル前に配置いじるのは追加して欲しいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 えぇーほんとうにござるかぁー?
 いくらテンポ早いゲームとは言え1日で9章までクリアとかちと文章だけでは信じられんよ
 
        
        
                
        - 
            
             特出? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 一手前戻しは欲しいね
 オプションでタップしてからに設定変えたけどそれでもミスで確定させちゃったりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 スクショでもはろうか?
 部隊レベルは平均25超えてるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>247
 そうしてくれるとありがたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 F2S型ではあるらしいがどうなんだろうねー
 
        
        
                
        - 
            
             やろうと思えば消耗アイテムでスタミナの問題はなんとかなるだろうから早解き報告自体は疑わないな 
 
        
        
                
        - 
            
             ログボとマイニンで4つ5つはスタミナ回復瓶貰えるからノーマル全クリは別におかしかないような 
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke29047.png
 
 ほい
 相性がすげえ濃くでるから超育成ゲーだよこれしかもきつめの
 今星高いキャラだけで進んで後悔してるレベル
 あとマイニンポイントは結晶小はまじめにオススメしない
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 スレの流れとは関係ないが、すれちがいフィッシングでようやっとUFOを釣ってクリアできたぞー
 釣りを楽しんでたつもりが、地球救ってた! 釣りは奥深いなあ
 後は、UFOの釣竿を最強にして、まぼろしの魚をオールゲットするだけやなあ
 
        
        
                
        - 
            
             はいじんはどのゲームでもはいじんなのだなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 どもー疑ってすまない
 急に何かな!?と思ったもんでちょっと「えぇー?」と思ってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 事前にキャラ総選挙やってたり、既存プレイヤー向けのやってからなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             バッジオールコンプなはいじんもいるからね しょうがないね
 FEHはまだやれてないなあ
 インストールに必要な空き容量確保しないと……もうちょい本体容量大きめにしておくんだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 |n さまよいのゲッソーが釣れない
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             さまよいの魚に出会うのが時間食うんだよね
 最後の一匹になってから釣れるまで半年以上かかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 ゲッソーは偶然出現情報を聞いて、そのまま釣り場に行ったら普通に釣れたよ
 UFOよりだいぶん前に釣れたから、このへんはランダム要素が強いんだろうね
 たしか発売日近辺にフィッシング購入したと思うんだがUFO釣るまでここまでかかったよ
 
 最後の島に行くのに毎回コイン50枚使うのがなかなか歯ごたえあったね
 
        
        
                
        - 
            
             >>254
 ガチャというかソシャゲーのような長い時間つきあうゲームだと、
 いずれ普通の人が当たるであろう問題を先に教えてくれる人なんだよなぁ。
 
 花騎士、サービス開始から二年やってるが、2chで先人が愚痴ってた問題に遅れて直面してそう思ったよ。
 育成に必死だったり、戦力が足りない時期だと、ええー!?とか思ってたけど、充実してくるとなるほどーと思うことばかり。
 今はパラプラスのためのアンプルとゴールド不足に悩むことに。
 最高レアでないとうーん、となってきてるのも先人の愚痴どおり。
 まあガチャゲーの宿命ですけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 既存プレイヤーが今のFEHに要望を言う事は何も否定はしてないよ
 ただ、目的の一つであるソフト売り上げに繋がるかみたいな話はまだ早いでしょうってだけで
 
 この辺の話はもう一回社長説明なり質疑応答の回答なりでどういうレイヤーを想像してるのか現時点での声は聞いてみたいな
 
        
        
                
        - 
            
             はっ
 
 質疑応答がまだ来てないのか
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             FEHとりあえず遊んだ感想
 
 スタミナ邪魔
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 ステージクリアでプレイヤーの経験値が溜まってレベルアップでスタミナ回復とかないしなんかお飾り感しかないよね…
 と言うかFEHはスタミナ無くても大丈夫な気がする
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂さんの株価あがってるw 
 
        
        
                
        - 
            
             スタミナはあれ単に減ってきたら休憩してねって目安なだけじゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             なんて言うかわかりやすいですねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             スタミナはコンテンツ寿命を延ばすのと、戦闘負けたことに対するペナぐらいの意味合いか。
 
 おはこけ。
 
        
        
                
        - 
            
             遂に任天堂がガチャ
 →大儲け大儲け
 →株価アップ
 ……ねーよ!
 
        
        
                
        - 
            
             FEHのスタミナは、
 回復時間は据置、他全部倍にして欲しいわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 他のスマホゲー要素を表面的に取り入れました感がいまのところ強い
 パズドラってよく出来てたんだなと再評価するに至った
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 現時点でApp Storeのトップセールス5位になってるからかね? グーグルストアの方は知らん
 
 投機家連中にとっては売れてるか売れてないかが全てだからね
 
        
        
                
        - 
            
             SRPGならgumiあたりに作ってもらえばよかったのに 
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 章クリアでスタミナの最大値増えるとかあっても良かったと思う
 
        
        
                
        - 
            
             スタミナ廃止します!だが死んだらそのままロストです!
 だと急に修羅になるかw
 
 スタミナ上限が低いのはなんだろね。
 スタミナ完全消化するようなプレイはオススメしないという設計?
 
        
        
                
        - 
            
             やったことのあるのだとFFBEとなんか感触が近い 
 
        
        
                
        - 
            
             SRPGの出来は悪くないと思うのだが 
 
        
        
                
        - 
            
             私は意見バラバラだから結構日本はうけるとみたw 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ株価アップの理由は分かるけど予見は出来んのがな。
 
 TLでもここでも楽しそうにしている人が多いからどれだけ継続するかだなあ。
 あとはどれだけCSへの導線になれるかですね。
 
        
        
                
        - 
            
             意見に多様性でると主目的の送客に効果的に働くんかな
 まあそれならそれでええがw
 
        
        
                
        - 
            
             いろんなとこに見える垢抜けなさはモバゲーにアドバイス受けんかったんか?と思ったがモバゲーもヒットしてたのはガラケー時代か… 
 
        
        
                
        - 
            
             くだまき組がくだ巻いてるから売れるんじゃないの。(ハナホジ 
 
        
        
                
        - 
            
             トイレ中遊んでたら全ピンした
 珍しい
 
        
        
                
        - 
            
             ストーリー性が薄いのは、CSへの誘導じゃないかと考察。
 
 スタミナ上限が低いのは「無料だとここまでですよ、これ以上やりこみたいならスタミナに課金してね?」かなぁ。
 そのぶんガチャ回せ的誘導は控えめな印象。
 
        
        
                
        - 
            
             >>281
 多様に見えるのは他の層にも然り故に、ある程度の割合で取っついてくれるし、送客も然りという事なんだろう。
 不満を述べているタイプも、3割ぐらいは「良ゲーゆえに不満点が目に付く」系のパターンだったりするしね。
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ふせいはなかった。
 https://twitter.com/bonjoble/status/827326497413160960
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケさん
 FEH7章ぐらいまで進んだけど,そろそろ真面目に考えないと苦しくなってきた
 
 良くも悪くもFEのスマホゲーって感じだな
 ストーリー薄いのもスマホゲーにそれを求めてない自分からしたら好印象だけど,スマホゲーを超えた何かではないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 |∀=ミ 先の苦行が想像できちゃうよね。
 私はこういうのもういいや。
 
        
        
                
        - 
            
             >>287
 僅かだが胸がある……なんだ偽物か
 
        
        
                
        - 
            
             あと課金圧力はかなり低いな
 スペシャルで手に入れたのを育てれば十分になりそう
 スキル厳選とか始めたらヤバイかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             棒つけ忘れたせいで悪口みたくなった
 反省
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 いや、ぼんちゃんに不正はなかったがルキナに不正があるということかも知れない、並盛り。
 
        
        
                
        - 
            
             ポケジェネ最後の追加分きてるけど、
 ハンサムの声がひろしから堀内さんに変わってるんで収録したの結構前なんだなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             ターゲットをどの層に焦点を当ててるかによるんじゃないのかな
 それこそスマゲに遊び慣れているような連中や1日で行けるとこまで行くような連中なのか
 それともポケモンGoとまでじゃなくとも1日数十分も遊ばないライト層なのか
 ライト層ならスタミナ50でも今の感じだと充分なんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャで何でるか攻略サイトみてみたらマトイいないのか。。ティアモでガマンするか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 というか、いくら射幸心を煽れない程度の有情な確率設定とはいえ、いわゆるガチャ。
 CESA側の方準拠なタイプなのか、ゲーム内で確率と候補は全部見れるから、サイトの情報もそこからだろう。
 
 つまり、一度元を当たれということだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 スマホゲー勢はスタミナ制慣れてるだろうし育成ゲーばっかだし
 個人的にFEやったことないスマホ勢がメインターゲットかなと思う
 掛け持ちしてスタミナ管理してる人多いから,上限低くてもあまり気にならなさそう
 
        
        
                
        - 
            
             スタミナなくしちゃうと廃層があっという間にコンテンツ食べ尽くしちゃって
 次のコンテンツ/イベントマダーと言って厄介な層になるから分からなくもない
 
 スタミナ付けた以上99%でも(ryが恒例のネタの回避外したのも
 分からなくもない
 
 ステアップのランダム性は最終的にはある程度収束するみたいだけど
 こっちも同じ理由で無くても良かったのかも
 
        
        
                
        - 
            
             個人的な不満としては一部のキャラ絵と初期配置の仕方ぐらいかなー
 絵は個人の嗜好といえばそれまでだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             スキルの仕様上リーダーに置けないマルスー 
 
        
        
                
        - 
            
             初期配置は何とかして欲しいな
 ドーガ使っているが移動が1しかないから初期配置で役立たずって事が多々ある
 仲間を守る壁なはずなのに仲間の後退を邪魔する壁になったり
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 アーマー使ってると切実よね
 うちはエルフィだけど,戦線から離れたとこで一生懸命歩いてるうちにクリアしてたりw
 
        
        
                
        - 
            
             初期配置はたしかに厄介 
 
        
        
                
        - 
            
             ところでよく言うスタミナってなんですのん? 課金ゲーでよく見ますが 
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 クエスト受注で消費する保有上限があるポイント
 消費した分は時間経過で回復か石(課金)で回復
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 マップに入るのにかかるコスト
 時間で回復するけど上限があって,課金アイテムでも回復できる
 沢山プレイしたかったらお金払ってね!
 
        
        
                
        - 
            
             回り込みで味方のペガサス踏み台にして川を渡るの楽しいです(直後包囲されて凹) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 ゲームプレイで特定の量消費して、
 使い切ると遊べなくなるパラメータがある仕組みを総じてスタミナといいます
 
 回復手段として有料アイテムが用意され、それで継続して遊ぶかそこでやめるかを選べる仕組み
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 |∀=ミ ゲーム内行動で消費するポイント。
 出撃1回で2ポイント消費とか。
 だいたい時間で回復して課金で一気にチャージできる。
 チャージ上限はだいたい数時間分てのが多い。
 課金すると上限突き抜けたりする。
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど
 
 そういうことか詫び石が云々もこれ?の回復
 
        
        
                
        - 
            
             そのシステムをCSに持ち込んで無事クロレビ40点を獲得した対戦ゲームがありましたな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 詫び石ってのは運営が緊急メンテとかしたときとかの補償として配ってる石
 そういう補償がそもそも必要なのかはともかくw
 
 パズドラのPがやたらめったら配りまくった影響もかなりあって
 ユーザーが普通に求めるようになってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             無料で遊べちまうんだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             パズドラの詫び石で一番酷いのって何だろ
 コラボガチャで終了している全く関係ないコラボキャラを出した事かな
 
        
        
                
        - 
            
             音ゲーのスタミナ課金だとアーケードで100円入れるみたいな感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 そらAppStoreランキングで1位から落ちてなんなすいません!よ
 割とマジで意味分からん理由だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 それは、確かに訳が分からん。
 「1位奪還祈願キャンペーン」とかならまだ分かるが、詫びだものな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 2年か3年ぐらい前の時のか
 絶大な人気があった時だからこその王者の余裕ってやつだね
 
        
        
                
        - 
            
             もっともそのガンホーも「パズドラの次」が中々決まらず苦戦してるっぽいのう 
 
        
        
                
        - 
            
             バイオにもPSVRにも優しい今週のメディクリ
 ttp://www.m-create.com/ranking/
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 あったねー。モンストに負けて悔しかったのか知らんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 >>313に補足すると、
 「石」ってのは汎用的なリソース、FEHで言う所の「オーブ」がそれに当たる。パズドラのそれの「魔法石」が語源。
 スタミナの時間を伴わない回復にも使えるが、多くの場合はガチャ(FEHの「召喚」)に当てられるだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 現実逃避かよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>321
 優しすぎて草
 
        
        
                
        - 
            
             バイオ7はPSVRでぐんぐん伸びるコンテンツ 
 
        
        
                
        - 
            
             メディクリって、どう任天堂を悪く書き、PS関係のフォローをどう書くかを楽しむもんでしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             VRが無いとバイオ売れないん? 
 
        
        
                
        - 
            
             消化率書いてるのは優しいのかコレw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 店舗向けならいいほうじゃないかな50%近くで初週売り切りなら
 VR関連は全く数字出さないの本当に草
 
        
        
                
        - 
            
             前作より売れてないけどゲームの出来と今後に期待できる
 バファリンより優しさ成分が豊富だぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 グロテスクじゃない方が余り気味らしいと聞いた
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRはろくに出荷されないから、バイオも売れないと言ってるに等しいのではw 
 
        
        
                
        - 
            
             今北。
 >>321
 >PS4ソフトを前週比136.84%に押し上げた。
 
 「元の数字が低い場合、成長を語るのは容易である」ってのは
 レジーの言葉だっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             比率表記で大げさに見せるのはマスコミ・広告の常套手段ですしw 
 
        
        
                
        - 
            
             バイオ消化率が6割切ってるのか……。
 配信みるにつけ、見てても痛そうだしグロイくて自分は駄目だ。
 体験版のグロ料理の時点でまあ解ってたけど。
 でも見るのはまあ何とか(腕とか手をざっくりのところは見ないようにしつつ
 
 しかし、がっつりと前作から下がったなぁ。
 バイオには何が期待されてるんだろう……。
 
        
        
                
        - 
            
             ベルトポーチさんと並べて、相対的にはまだセーフ!!
 と言うこと?
 
        
        
                
        - 
            
             あー、2バージョン出したから消化率が余計に下がるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーローズ課金4位かあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 一本が二本になれば200%に!
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 これは高い方なのかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 高いよ
 24時間だもの
 
        
        
                
        - 
            
             うなさんのようなはいじんが! 
 
        
        
                
        - 
            
             当てにならないとは言え、Apple Storeでの評価が4なのが意外 
 
        
        
                
        - 
            
             リリース直後を考えれば1位まで突き抜けて欲しかったんじゃないかね
 まあなぜだか知らんがFEは販売システムの実験場化しつつあるから
 色んなデータは取れるだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 文句言いながらついてく様な層が多いからしゃーないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 ARPPUどれぐらい想定なんだろ。
 平均より想定の中央値がきになるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 その辺りはまず表にでまいて
 
        
        
                
        - 
            
             やはり意見多様だとこうなるな
 
 面白い
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょ特級ガチャ師の分析に期待するか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             一昨日サービス始まったディシディアFFとかなり差があるなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             まあマリランの買い切りに文句付けて低評価になる場だから
 無課金プレー可能なFEではこうなるのが当たり前っちゃ当たり前(適当
 
 あとはガチャゲーとしての評価でどうかだけど
 星5まで育てられるってのが現状では高評価なんじゃないかな
 それに伴う部分の評価はその内出てきて変わってくるだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 ウナさんと並べれば、皆一般人?
 
        
        
                
        - 
            
             某社ご自慢のFateの上か 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ついったで書いたが、これ論理構造的には射幸心を煽らない配慮をする分、
 やりこうもうとすると必ずガチャを引かないと厳しいようになってる。
 
        
        
                
        - 
            
             まあぶっちゃけfgoも最初の一年はクソみたいなもんだったし
 これからよくすればええんやないとは思うけどな
 思うだけで俺は現状悪いゲームより良くなったfgoやるけどな
 
        
        
                
        - 
            
             もっさりさんが言ってた「ガチャで射幸心で煽らないが、ガチャしないと進められないシステム。ある意味定額制ゲームを参考にしてる」
 というのは、海外でのガチャ運用を踏まえた上での仕様なんじゃなかろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 まあガチャありのソシャゲとしてリリースしてるんだから
 それは仕方がないというかビジネス的には当然というか
 
 任天堂にそういうこの業界の当たり前を求めてた訳じゃないと
 なるとごもっとも
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 軍……じゃなくて任天堂の中で一番「客層が他社のソフトやプラットフォームに似ている」というのもあるからなのかもしれないな。
 
        
        
                
        - 
            
             FEHは、課金する気にはならんなあ。がっつり遊びたいとは思わん。
 マップのサックリぶりはかなり好印象。隙間で遊ぶにはちょうどいい。
 ただ、キャラはレアより万遍なく欲しい。何でか、脳筋しか出ない(泣)
 
        
        
                
        - 
            
             >>355で本人に掛かれた! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 そこは英雄戦とかガチャ以外でどれぐらいキャラを入手できるか次第じゃない?
 一通りの属性と物理魔法のキャラが手に入るなら,時間をかければ育成可能だし
 のんびり育成しながら進めるぐらいがちょうどいいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             質疑応答来たよ
 
 https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/index.htm
 ↓はPDF注意l
 https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170203.pdf
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 Q1からド直球な質問だなー……w
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 上のアドレス最後は.htm「l」やな
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 別にやり込む必要はないんじゃないのけ?
 個人的には本編でるならゆるいキャラゲーを超えるものは期待してないが
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャの排出率とかスタミナはかなり練られている印象をうける。
 一部の重課金者に頼らないよう、ある程度のARPPUを確保しつつ中央値が低くなるように誘導しようとしてる感じ。
 
 ただの印象なので論理的にはちと説明できないが。
 
        
        
                
        - 
            
             >宮本: ソフトの開発環境について、以前は異なっていた据置型ゲ 
 
        
        
                
        - 
            
             あかん! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 >>368が途切れてることについてなのか内容についてなのか分からない
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 個人的には、良くも悪くも、専用機に呼び込むためのゲームって印象だねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 宮本: ソフトの開発環境について、以前は異なっていた据置型ゲーム機用ソフトの開発と携帯型ゲーム機用ソフトの開発を統合し、同じ環境で同じチームがソフトを続けてつくっていくことができるよ うになり、これは大きなメリットになっています。
 ここか
 
        
        
                
        - 
            
             >>362
 |∀=ミ 逆だ。
 育成してると壁が現れるの早いんだよ。
 相性が割合で効くんでパラメータが上がるほどでかくなっていく。
 レベリングのために多種多様な兵種が必要になるんだ。
 
 他の要素はそこに仕掛けられた罠に誘導しているにすぎん。
 
        
        
                
        - 
            
             なんかへんなスレになってきた 
 
        
        
                
        - 
            
             >ソフトの開発環境について、以前は異なっていた据置型ゲーム機用ソフトの開発と携帯型ゲーム機用ソフトの開発を統合し、
 >同じ環境で同じチームがソフトを続けてつくっていくことができるようになり、これは大きなメリットになっています。
 >また、ソフトメーカーさんの開発環境においても、基本的に PC でソフトをつくっておけば、すぐに当社向けにも対応できるようになり、
 >NintendoSwitch 向けにゲームを移植しようとすると1年以内には移植できるほどの開発環境が整っています。
 
 これかしがないさんが言ってたのは
 
        
        
                
        - 
            
             あ゛。また改行コードがらみでtwinkleおかしくなった?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>365
 あーコピペ貼り付けミスってるというか下の行と混ざってるね
 ゴメン
 
 とりあえず改めて
 https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             今日のお昼はコンビニで恵方巻を買った
 はむっ、ングッ、んんっ(mgmg
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 濁点が離れてるせいでなんか面白い見た目にw
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 そんな黒くて太いものを…
 
 と言うコラ?
 
        
        
                
        - 
            
             あれ?オンライン料金については特になし?
 2000〜3000円は飛ばしだったのか?
 
        
        
                
        - 
            
             レベル10弱時点で敵の鎧槍の防御がおかしい
 いや物理で殴るなって話なんだろうけど
 基本赤メインで使いたくなるしなぁ
 序盤ぐらい敵に緑多めでもいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             宮本: 基本的に PC で 
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 あれは確か質疑応答外のインタビューかなにかだったはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 序盤戦でそれは感じたな。好みのキャラを育てるために、補完するためのキャラが必要になる。
 FEHは、覚醒以降の自由度の高いクラスチェンジがあったほうがいいと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             ためだ
 
 A3の宮本さんみて!
 
        
        
                
        - 
            
             しがにゃんもちつけw 
 
        
        
                
        - 
            
             Q1からほむーって内容だのう。
 
 ミヤホンもポケGOの反響のなさ(発表)と反響の大きさ(サービス開始)を感じていたとは。
 ほんと熱量とはわからんものだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 あ、そうだったのか
 
        
        
                
        - 
            
             必中ゲーなので堅くて痛い敵アーマーは本当厄介だぬFEH 
 
        
        
                
        - 
            
             コピペの出来ない男 
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 本当に年3000円だったらお財布に優しいから嬉しいんだけど
 まあそれだと安すぎる気もするし実際の所は発表待ちですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 実際、ポケモンGOは去年のE3でもあんまり反応なかったもんな
 でも、配信が始まったら一気に盛り上がったし、事前の観測の難しさよ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ オン回りは別途情報発信するってレジーコングが言ってたような。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 「年払いの割引適用で」なら、有り得なくもないのかなとは思ったり。
 月払いや、場合によっては週末用3日チケットとかだと、1日当たり単価ではもっとしたりもしそうとも言う。
 
        
        
                
        - 
            
             23日発売のファミ通に本体機能とサービス特集があるので
 その少し前くらいにはオン周りの情報来そうかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>393
 要因Xは不明
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 かたい!おそい!当てない!
 
 なあれやこれな人々が一転凶悪に?!
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 入り組んだマップで杖が後ろに居る時とかもうね
 無理ゲー
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) おうQ3出したの誰や。なんか見えるぞこるぁ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>400
 華麗にスルーされたやつだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  それでも前作から大幅減を「が」の一文字で片付けるのは優しいってレベルじゃないですね
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             ハードだけで無くソフト部門でも携帯機と据置機の開発ライン統合したのね
 まあハードが統合されたなら当たり前・・・なのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>393
 オンライン有料化しても、他社のようにオマケでゲームつける、
 ということはしないかな。
 割引でゲーム買えるはありそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>401
 |з-) なんや、このねっとりした質問は。
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱ3DS後継機は出ない可能性が高いかこれは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 出す意義がない
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンなら前作販売と比べて一万でも少なかったら「前作売上を越せなかったって」書いて貰えるのに! 
 
        
        
                
        - 
            
             自分で鎧槍使うと機動的に絶対無理だしねぇ
 移動系の持ってて(居るのか?)味方にボコボコ吹っ飛ばしてもらえればどうにか運用出来る?
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 オンライン・ボイスチャットアプリ・懐かしのソフトを配信・利用者限定の割引だね分かってるところでは
 https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 |n しょうがないにゃあ(所々文字化ける)
 |_6)
 |と
 
 宮本:
 ソフトの開発環境について、以前は異なっていた据置型ゲーム機・ソフトの開発と携帯型ゲーム機・ソフトの開発を統合し、
 同じ環境で同じチームがソフトを続けてつくっていくことができるようになり、
 これは・きなメリットになっています。
 また、ソフトメーカーさんの開発環境においても、基本的に PC でソフトをつくっておけば、
 すぐに当社向けにも対応できるようになり、
 Nintendo Switch 向けにゲームを移植しようとすると1年以内には移植できるほどの開発環境が整っています。
 その開発のしやすさは社内開発者も感じており、
 また、社内のソフト開発者たちは Unreal エンジン等の先端技術を習得し、
 欧・に・べて遅れがちと・われるソフト開発技術・でも引けを取らない状況になっており、
 開発者たちは、今、盛り上がって開発に取り組んでいます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 ・3DSとSwitchは当面は共存可能
 ・ニーズ等はあると思うので検討
 
 普通にないだろうね
 Switch完全互換の携帯よりハードならワンチャンあるだろうけど
 今更そういうのもやるのかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 華麗にスルーされたように見えるが結構重要な回答だよ
 ハイパフォーマンスローパワー
 
 宮本さんはなんでも移植できる
 
 スイッチ恐るべし
 
        
        
                
        - 
            
             >>411
 ありうなぎいぬ
 
 これ凄いよ
 
 任天堂さんがアンリアル使うと言ったんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 今のSwitchと携帯よりの2機種って
 それこそ「どっち買っていいかわからないになりそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 どんだけSIEからクレームが来るんだか
 
        
        
                
        - 
            
             Q3はエースysdか!!
 
 アーキテクチャの統合は半導体の進化でやっと成しえた感じか。
 本当はもっと前からやりたかっただろうに。
 任天堂社内でもUEで開発する可能性はあるのか。
 
        
        
                
        - 
            
             わかりやすくマクロスで例えて! 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはレアリティは割と何とかなるとして
 「各種類のユニットを一通り揃える」のが前提になりそうな感じだね
 あと、高レアリティでもダメ成長を連発すると二軍落ちするので
 レアリティはあまりこだわらない方がいいかも
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずなんとかiPhone修理に出せた
 来週になるがAppleケアに入ってたから現物交換プログラムで
 イケルそうだ
 ただし故障のiPhone受け取って修理内容確認までiPhone現物の
 仮抑え金が発生するがw
 
        
        
                
        - 
            
             一応任天堂社内開発ツールも変わらず存在して
 対応はしてるのかな高橋さんの回答みると
 
 その上で任天堂内でもUEも十二分に使ってると
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチは携帯機で出来ることを「スマホ持てや」でぶったぎった以上、携帯機に求められる機能追加して売るとはちと考えにくい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 nvidiaが変わったんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             switchに全力って事が明白になったってのが大きいかな
 今までは据え置き機と携帯機でソフトの出す量が違ったけれど、これからはswitch一本だからソフト不足が解消される
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 マクロスじゃ分かりにくいだろ!アンパンマンで(
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 |з-) つーかやな質問の仕方してるぞw
 サードの協力はメインの質問じゃなく、
 それを前提条件にしたマシンスペック聞き出そうとした質問してるw
 やらしいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 
 初代マクロスと思ったらエクセリオンだった!
 
        
        
                
        - 
            
             Q3の回答が携帯機?ソフト作るとこないよ?って言ってる
 という話をし甥っ子が……
 
        
        
                
        - 
            
             ソフト開発途中でこれやっぱり3DS向けだなとかswitch向けだなとかの変更も容易かったりするのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 いいんじゃね
 見合った回答では?
 
        
        
                
        - 
            
             あえててめえらの土俵で勝負してやる!といってるようにきこえる(ぼ) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 色々試験して「ガウォーク形態最高や!」ってなった
 
        
        
                
        - 
            
             
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  nvidiaの読み方が分からないのでいつもニベアと読む私
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 なにが?
 
        
        
                
        - 
            
             こんにちは、コケスレ
 
 スレの流れとは関係ないけど、Facebook経由で凄い(酷い)ネタが来たのだ。
 
 大丈夫かヨドカメ(笑)
 ttps://mobile.twitter.com/AntiBayesian/status/794186812977614848
 もちろんネットゲーマーさんにも需要あるよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 エヌビディア
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 無理やり過ぎないかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 自社だけだと、先端技術を追いきれないってことだのう。
 まあエンジン開発も大規模になってきてクライテックとかやられたし仕方ない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 ただしVRは触感のつけるがな!
 というHMDへの熱い挑発
 
 挑発される側が死に体なのはキニシナイ
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 ttp://www.kao.com/jp/nivea/
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 ASUS問題だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 あざ〜す?
 
        
        
                
        - 
            
             ベルポ氏ならニベアよりリアップの方がおすすめ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ エイサス以外は認めない!
 公式がなんといおうとエイサスだ!
 
        
        
                
        - 
            
             "オンラインサービスは年2000〜3000円を想定している"ってのは
 日経の君島社長インタビューからよ。
 
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD01H4F_R00C17A2000000/
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 個人的には、エイサスと言う呼び方がカッコよくて好きです。
 
        
        
                
        - 
            
             えいすっすではないのか(かれぴっぴ的な) 
 
        
        
                
        - 
            
             私はアサス派だ異論は認める 
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 ASUSのひとがそれはやだやめろと言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             もう携帯ゲーム機っていうカテゴリーは据置と一緒になったと見て問題無いね
 もし携帯ゲーム機っぽい何かが出るとしたら一般的なゲーム機のスタイルでは実現出来ない遊びを提案する時だろうなぁ
 バーチャルボーイみたいに
 
        
        
                
        - 
            
             アススは少数派か(棒 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 FEH、鎧系の敵は、魔法でぶん殴るか、盗賊系の攻撃(ダメージ0でも可)で
 敵の防御下げてからぶん殴りに行くかするといいですも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 その人の前で「……ペゲイスース」とぼそっとつぶやいて欲しい。
 
        
        
                
        - 
            
             最初にカタカナ表記にしなかったのが悪い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 うちの魔法勢はどいつもこいつもアーマーにすら追撃できないw
 
        
        
                
        - 
            
             てれあずまーかねのじゅんびよー
 ttp://www.amusement-center.com/project/emusic/records/emca0027.html
 
        
        
                
        - 
            
             ローパワーハイパフォーマンスを実現するための
 工夫が表に出る事はあるのかなー
 任天堂が許可すればnvidiaは大喜びで
 公演の題材にしそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 基本的に属性物魔の相性ゲーよね
 幅広く育成しないときついので,育成好きな人には合うんじゃないかなぁ
 幅広い属性のキャラの入手手段があれば,だけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 つまり
 http://koke.from.tv/up/src/koke29039.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 SFCのまでなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 |з-) う…w また強烈マニアックだなこれw
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
 WiiUの時にあったように発売前のハードに対して社長が訊くってコンテンツは
 今回ないのかな。Switchも色々面白そうな話がたくさんありそうなものですけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 まあ手っ取り早くやるならねw
 イベントでも毎日違うキャラ出るみたいだし,ガチャやらなくてもいけそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 司会進行とツッコミできる人材がいれば
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 ネオ桃山とでろでろも欲しかったな
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://response.jp/article/2017/02/03/290016.html
 脳科学メソッドから生まれたゲーム機、発売…脳トレ川島教授責任監修
 
 >2月3日に発売。価格は1,980円(税別)。
 
 教授に1ヶ月出し抜かれた(棒
 
        
        
                
        - 
            
             たしかSFC版ゴエモンの曲はジミー親分こと上高さんのだったなあ
 今は退社してヨソで音楽制作やってて、
 チュウニズムとかに曲提供してたかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 風のように永田さんとか無理かねw インタビュアーが外部の人だと難しそうだなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             イベントやアプデの度にハムスター強制されるのはイヤなんだよね。
 FEHは延々とやらせるより、興味持った人を本編に誘導するつもりでやり込み要素は控えめなんでしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 エース安田?
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 サオヘンが聞き手でtopicsの方で記事が上がるかも。
 
        
        
                
        - 
            
             あとは城の開放は必須と感じたな,艦これのドック解放と同じで
 
 >>469
 英雄戦で同キャラを繰り返し入手可能かどうかにかかってるな
 限界突破必須とかなるとやめちゃうかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 一部未収録か…
 だが予約完了
 
        
        
                
        - 
            
             iPhoneからpdfの文章をコピペしようとすると濁点が重なっちゃうから、
 twinkleで書き込もうとすると化けておかしくなるんだね。
 twinkle、稀にアップデートしてるけど文字コードのバグは対応しないんだよなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             うーんなんかアンカーみんなズレまくってて困る 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1042388.html
 「スーパーマリオラン」、“ゴールデンクリボー”が出現するイベントを実施
 
 金色であろうと踏まれる事には変わらないクリボーさんである
 
        
        
                
        - 
            
             マリオRPGの頃から踏まれてた記憶 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )がちゃぁ………。 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )なんか、FEHは良いという人と、普通すぎるという人がいて面白いなぁ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 ぼんちゃんとしてはどうだい?
 
        
        
                
        - 
            
             ゴールデンクリボー
 ttps://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/cae91114da9665687ac59dfa892056bef125897c_l.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ミッション制覇したら何か出てきたでござる(白目)
 ttp://i.imgur.com/rZbe9lq.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 普通に面白いスマホゲーって感じかな,自分は
 がっつりやりたければ本編やるし,丁度いいんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone5cはさすがに遅い… チンクルすら待つw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 それはボーイではw
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 ルナもあるなこれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 これはだめだ。
 課金の爽快感が悪い。
 もっとエグく!
 もっと強く!
 もっt(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 これは結構くる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 栗だからガー•••何でもない
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 もちつけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ああ、据え置きと携帯の開発環境が統合されたってとこだけど
 今読んだらちょっと趣旨がちがったのでするーしていただきたく
 
        
        
                
        - 
            
             一戦が短いから通勤電車の合間に遊ぶのに丁度いいかな
 動かすキャラや倒す敵が多いとそのぶん時間がかかるから手軽さが無くなっちゃうし
 
        
        
                
        - 
            
             (゚Д゚)ガチャはピックアップだけじゃダメだ!
 期間限定でしか手に入らないキャラ!
 エロく!強く!
 イベント!
 期間限定!
 イベントにランキングで上位への課金を煽る!
 上位者への限定報酬!
 もっと媚びて!
 もっと煽って!
 ガチャの頂点をめざs(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 外野の意見なんだけれど、普段からこういうソシャゲをやってるか否かで意見が別れてる面もあるのかもしれない
 そういう意味では、この手のキャラデザや課金要素に馴染みのない諸外国プレイヤーの意見が気になります
 
        
        
                
        - 
            
             チキ(幼女)が星5じゃないと出ないのはわりと 
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 このゲームすごい楽しいよ!
 ガチャで渋いおっさんばかりでてくる
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんじょの人にメガネっ娘の投与が必要です(棒無 
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ぼんじょのなかのひとのれいせいないけんをいうと、くらっしゅろわいやるのような課金機能のほうがあっているかもしれないとおもった。
 
 
 (・_・ )でもにんてんどうさんはいとてきにおーるどすくーるてきな、このガチャをえらんだのだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 これが玄人の禁断症状か(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             グーグルと組んだポケGOは突き抜け感があったけど、
 DeNAと組んだFEは、無難なとこに落ち着こうとした感じがする今のところ
 FEがガチャと相性良いだけに
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 (・_・ )新人アイドルにPやDがもっと客に媚びろといっているような感覚。
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂らしいガチャ課金を模索する実験場の役も担ってんのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             これがグラブルみたいな出したキャラと個別イベントがあったら凄いことになってたな 
 
        
        
                
        - 
            
             …いやハゲてるだけでは駄目だと思います…。
 
 ハゲた男は知的で力強く、成功者に見える ?? ただし、完全にハゲてなければダメ
 https://www.businessinsider.jp/post-641
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 (・_・ )いやわざと他社と同じラインに並ぼうとした気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             >>493
 そうしてガチャ依存症になるんですね?どっちが?
 
        
        
                
        - 
            
             個別イベントも後からじっそうされんでないかなー
 ところでみゆきちOPIがツボすぎるんですが
 それ目的での暗夜購入危険だろうか、難易度的に
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 ほう、敢えてか
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 海外はわからん
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 エロブルみたいなハレームイベントは欲しいな
 
        
        
                
        - 
            
             スレを流し見したらあえて完全なハゲにするに見えた(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 そんな感じするな
 コンシューマに馴染みのないスマホ勢が手に取りやすい
 で、そのうちの一部でもコンシューマに送客できればよし
 
        
        
                
        - 
            
             邦題が「おじいちゃんはデブゴン」とか懐かしいなおい。
 
 香港アクション界の重鎮、サモ・ハン出演作2作連続公開!4月に11年ぶり来日も決定
 http://eiga.com/news/20170203/4/
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 暗夜はニンジャに悶絶するゲームですよ(暗黒微笑)
 
        
        
                
        - 
            
             セガの人が声だかにアスースってCMソング歌ってたからアスースで確定ですね!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>514
 初見の上忍集団の切り込み蛇毒コンボはやばい
 
        
        
                
        - 
            
             今日はぼんちゃんが別のベクトルで壊れてるなw 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHに対する評価はほんと面白い
 これじゃあCSへの導線にならないとも立派にCSへの導線になるとも言われてるし
 面白い面白くない渋い緩い他のがマシ他のよりマシと色々で
 さっぱり分かんない
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 闇夜はノーマルはまだ普通なんだけどハード以上はカジュアルモード適正な難易度ですね。 
 
        
        
                
        - 
            
             くっ、アーマー対策は☆4ルーナがアーマーキラー持ってるから何とかなるけど槍くるときっつい
 緑!我に緑をガチャガチャ、セシリアって人来た
 
        
        
                
        - 
            
             でもルナで一ピンに泣くのも楽しい……楽しくない? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 フレデリクかバアトル引いてきましょう。
 
        
        
                
        - 
            
             うちの緑は☆5レイヴァンが出たんで頑張ってもらってるなー
 勇者の斧(自分から攻撃時二回攻撃だが早さが減る)&スキルでターン開始時に敵の守備力下げる
 とか滅茶苦茶攻撃的だけど、その代わり守備が壊滅的に低いとか言うめっちゃピーキーな性能なせいで、
 とても安心して前線に出せん要員ではあるがw
 
        
        
                
        - 
            
             やっとFEHできるようになった
 
 ドジっ娘冥土強い…
 
        
        
                
        - 
            
             FEHで、ちょっとFEに興味出てきたので
 帰ったら、新品未開封で積んでたFEifをやってみようかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 レイヴァン強いよね
 必殺がないから幸薄キャラが輝く輝く
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャの配牌をノーコストでリセット可能
 星2の成長率も低いオリジナルキャラを全兵種ノーマルクリア程度で
 入手可能
 
 この2つがあれば親切すぎる程親切にはなるかな
 現状でもあくまでガチャゲーとして見れば普通かなという印象だけど
 
 普通のガチャゲーで良いのかって問題は別として
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 最初はカジュアルモード(倒されてもユニットロストなし)の方がストレスなく遊べると思うのでおすすめ
 と言うかクラシックモード(ロストあり)は基本的に懐古向けモード
 
        
        
                
        - 
            
             ナイトメアってキャラロストするん?
 単に難しいだけ?
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーローズにもクラシックモードを導入しよう(提案) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 本家FEのルナティックのことならカジュアルモードだとロストしないよ
 ヒーローズの話ならやり込んでないので分からん
 
        
        
                
        - 
            
             幕張メッセで火災があったとか。すぐ消し止められて大事には至らなかったようだけど 
 
        
        
                
        - 
            
             飛兵でベルカって子が来たがifやってないからよくわからんなあ
 なんかやってないFEからばっかきて辛い
 やるか
 
        
        
                
        - 
            
             くくく(疲れた)
 http://i.imgur.com/DxaLOLp.jpg
 
 (朝、家出たの8時です)
 
        
        
                
        - 
            
             白夜カジュアルなら難易度はハードでも割と行けるかも
 そして白夜をハードでクリアできても暗夜ハードは止めておけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 イカが不漁すぎて、えらい高価になっとるらしいなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 セシリアさん移動力のある射程2なのでおつよいです
 おつよいです
 
        
        
                
        - 
            
             スルメイカ、取れ高5割減ぐらいらしいね。
 
 かんぱーい
 http://i.imgur.com/Q1ux1Gv.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 
 まだまだ
 私はおととし18時間かけて稚内までいったぞ
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>414つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 なぜだ!
 感謝の気持ちではないか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 どもどもー。あんまり遊んでる時間がないのでカジュアルモードで遊んでみます!
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 陸生種が出てきて海生種の個体数が減っているに違いない(脳筋ならぬ脳インク
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハのq3見れたらパソコンで開発してるものなら移植できるなのに
 pcのスペックがうんたらかんたらになってて笑えるw
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃあまあ家庭用ゲーム機にマルチ展開する予定がないような
 廃スペック前提のタイトルだと無理なんだかもしれんがねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 ダウングレードの事が頭から抜けてるんじゃないかね
 もしくはps4はダウングレードしないで移植出来ると思ってるか
 
        
        
                
        - 
            
             >>537
 セシリアさんはなぜ王国の娘なのか
 別バージョンが出るのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>537
 |∀=ミ 素早さ低すぎてハード以上だと厳しくなるよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 
 技術のことなんてわかってないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 何この予定通り
 いや、俺もifポチったんだけども
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 速さ遅すぎてノーマルでもつらいソフィーヤの話をしよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 まぁ俺は人のことは言えんからあまりとやかくは言えないけどもね
 説明されてもちゃんと理解出来るのか自分でもよくわからん…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 原作では三軍将最弱と名高いセシリアさんが何をしたと言うんだ……
 
        
        
                
        - 
            
             >>551
 ソフィーヤさんは、あれ首の細さに目が行くんですけど。
 
        
        
                
        - 
            
             分からないものは分からないで良いんだよ。
 生半可どころか不正確でバイアスのかかった知識(笑)を振り回す方が恥ずかしいんだから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 ほう
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 
 ゲハや荒らしはわかったつもりでやってるから滑稽なのだ
 
        
        
                
        - 
            
             単純にSwitchにも出せるだと困るだけじゃないですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 セシリアさんはクラリーネ育ててない場合の走れる回復役と割り切ればそこそこ役立つんだぞ!
 ゼフィールに一撃でぶっ倒されたシーンと、よりによって初参戦マップが砂漠で馬が役に立たないせいで
 大多数のプレイヤーに使えない烙印押されるけど。
 
 まあ実際戦力としては役立たz(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>557
 シッタカブリは良くないってことね
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1042420.html
 「めがみめぐり」、大型アプデで3柱の新たな先輩めがみたちが登場!
 「バッジとれ〜るセンター」にコラボバッジが登場
 
 増えた
 節分で邪気が祓われたからか(適当
 
        
        
                
        - 
            
             一年で移植可能、を他機種版から一年遅れると読む方もいる世界ですので…w 
 
        
        
                
        - 
            
             比べてわかるリッチな絵のPS4
 場所を選ばないNS
 
 こんな風な宣伝を店でするだけじゃないかねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 素直な子ですねぇ(優しい目で
 
        
        
                
        - 
            
             そんなあれこれ言い出したら全機種PCの劣化版なんですけど・・・になる 
 
        
        
                
        - 
            
             砂漠のセシリアさん立ち往生してるだけならまだいいんですけど
 スリープですやぁってなって増援賊軍団に囲まれて立ち往生してしまうのがほんと…
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 しかも一年じゃなくて一年以内だしな
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170203-00000046-nataliec-ent
 秋本治が描くスパイアクション「Mr.Clice」SQ.で約9年ぶり復活
 
 すごい久しぶりな
 秋本さんは月2本くらいで肩の力抜いて描いてく具合かね
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 1年近くかかるようなのはデバッグ大変な大作ソフトとかだろうしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 今年新連載が公表されてたはず
 
 あの歳でWJの連載は例外だよ
 
        
        
                
        - 
            
             デモでいきなり走行不能になるって、先が思いやられるな。
 
 「FINAL FANTASY XV」における今後のアップデート情報が公開。
 レガリアでオフロードを走れるフリードライブ機能も開発中
 ttp://www.4gamer.net/games/075/G007535/20170203043/
 > 開発チームが今後実装したいと思っている機能として,
 > レガリアでオフロードを走れるようにする「フリードライブ」が紹介された。
 > デモも披露されたのだが,いきなり岩に乗り上げて走行不能になるなど,
 > 実装まではまだまだ時間が必要のようだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 FEHでFEに興味が出たから(一行目)
 積んでたFEifを遊ぶ(興味なくてもすでにステンバーイしてたのか……おそろしい)
 
        
        
                
        - 
            
             終わる前に記念にと思ってソフィーヤマップのハードに挑んだが
 コンテニュー羽使えばゴリ押しでクリアできるんだねえ
 全員LV10で行けた
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 岩に乗り上げて走行不能ってリアルでいいじゃない(棒
 
        
        
                
        - 
            
             羽じゃねえ光の加護だ
 パタパタ言われてたので間違えて覚えてた
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーローズ課金三位か 
 
        
        
                
        - 
            
             すげーなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 そろそろ配信されて丸一日になるから、一日でそのぐらいということか
 
        
        
                
        - 
            
             FEヒーローズってもしかして高難易度はマイニンポイントで貰える光の加護でゴリ押し推奨? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 あとスーツも怒られたのか……。
 http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20170131088/screenshot.html?num=010
 「魔導インビンシブル」が提供予定だったが,発表会後に「パワーレンジャー」の版元から
 そのデザインについて指摘を受けたという。
 細かいところはなんともいえんが、色と組み合わせがやっぱり……ひっかかりそうだよねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 交換可能回数3回ってなってるからそうはいかないんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 ふむふむ
 じゃあ大事に使ったほうがいいのか
 ありがとー
 
        
        
                
        - 
            
             |n 一応ソフィーヤはガチャでも出るよ(配布石で☆3が出た人)
 |_6)
 |と 2・3個石使えばまあごり押せるはずだから、どーしてもピンポイントで欲しい人向けかね
 もちろんPT強ければスタミナしか使わないし
 
        
        
                
        - 
            
             フレンドの人数分だけ羽が貰えるのか
 必要数からみれば雀の涙ほどだが
 
        
        
                
        - 
            
             FEHで課金する人いるん?(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 廃課金は誉められたもんじゃないけど、無課金すぎるのも自慢できないぜ。
 ある程度気に入ったなら、それに見合った分支払いするのも大事だと思うぜ。
 その額は個人差あるだろうけどさ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 この手の戦隊パロディって日本の創作物でなんてごまんと有ると思うんだが、それを海外の戦隊が
 文句つけるってなんかもにょるな・・・下手にリアル調なのがパロディレベルじゃないと思われたのか。
 
 そもそもFF15の世界観で戦隊パロディが激しく浮いてるとか、そういう根本的な所は置いておくとして(棒
 
        
        
                
        - 
            
             ご祝儀でちょこっと入れましたよ>オーブ
 お城買いましたがw
 
        
        
                
        - 
            
             NXのXはクロスオーバーって意味だったのね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 デザイン見てみたけどカラーリングがゴレンジャーじゃなくてジュウレンジャー意識してるっぽいのがちとマズイかもしんない
 あと新しく映画になるパワレンみたいな感じのスーツなのもちとアカン?
 もちっとこう日本の特撮のスーツみたいのならシャレで済まされた?
 
        
        
                
        - 
            
             無(理の無い)課金?は当然 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂の話題がつきないのが恐ろしい 
 
        
        
                
        - 
            
             今日の英雄戦がヴィオールなのは流石にこう
 
 かったぞー
 
        
        
                
        - 
            
             それなりにSSR引けてるとはいえ
 (と言っても確率以下だけど)
 デレステの60ガシャは結構好き
 
        
        
                
        - 
            
             来週あたりにswitchの残りの情報出して欲しい
 かつてないほど2月が28日しかない事に感謝している
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 とりあえず俺もクリアしたぜ
 これ即重ねた方が良いのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 ゲーセンでコイン入れる感覚で納税してます
 
        
        
                
        - 
            
             今度映画としてパワーレンジャーやるんで、指摘してきたんかねえ
 ちなみに日本では7月公開予定
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 星を上げるとリセットされるらしいから上げてからSP用にするのか今重ねて強化するかになるのかな
 
 仕様を確認するにはいいかもしれないな、あとで重ねてみるか
 
        
        
        
                
        - 
            
             アイテムでレベルアップとか…
 スマホゲームって、楽させようとアイテム売るのか〜
 と、スマホゲーム初心者が関心しました
 
        
        
                
        - 
            
             やはり初期キャラでは青槍王女が強い 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15の世界ってラジオとスマホはあるのにテレビは普及して無いようなので、
 戦隊モノがどう認知されているのか謎な気がする。
 …ジャスティスモンスターズファイブと絡めるのか?でもそうすると一人足りないな。
 キングスナイトなら4人だけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 スマホの動画サイトで人気とかやれるんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 スーパー戦隊割と好きなんでイノイチに観たいなぁ
 >>599
 けっこー悩むよねー…
 どうダブりを使うかについては>FEH
 妹ちゃんは最初からスキル使えるのほんと便利
 
        
        
                
        - 
            
             変な人の安価がちんくるでズレてるおかげで頭領のかんぱーいに刺さってるように見えて大変悩みました(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 ゲーム中の描写を見る限り、あの世界のスマホは通話とゲームにしか使われてない…。
 メールとかしてる様子無いんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             実はスマホ風デザインのガラケーだった? 
 
        
        
                
        - 
            
             赤剣くんというかアルフォンスは育成放置されてるキャラ筆頭だと思うんだけど
 ハードミッションは彼が必須なので少しは経験値をあげるといいぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 まあズレてなくても意味通じないことが大半だからね、仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             空手とブーメラン(以下略 
 
        
        
                
        - 
            
             しめ鯖とラッキョウ(ゲデヒトニス脳 
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 任天堂とnvidiaだから掛け合わせでNXと思ってました
 
        
        
                
        - 
            
             >>602
 |∀=ミ ルナやるあたりになると器用貧乏で使いにくい。
 そして素早さ低い連中は例外なく使いにくい。
 
        
        
                
        - 
            
             FEは追撃喰らうやつは基本的にアウトだしね 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201702/03126188.html
 最新作『電車でGO!!』や『NESiCAxLive2』など、
 タイトーが“JAEPO 2017”の出展内容を公開
 
 ttps://www.famitsu.com/images/000/126/188/l_58942d3abc6ed.jpg
 でんしゃー
 横方向にかさばる筐体
 
        
        
                
        - 
            
             FEHのフレンドが居ない不具合…… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 ツイッターとかで募集するんだ
 
        
        
                
        - 
            
             ぼちぼち野良申請も来るよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 番号さらしたら、フレンド申請送るぜよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 闘技場で戦った相手に申請できるよ
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずMiitomoのヴェロニカコスげっとw 
 
        
        
                
        - 
            
             マリオランはFEH配信記念キャンペーンとかで2222コインをくれましたが
 コインより裏切らないキノピオください(切実
 
        
        
                
        - 
            
             >>623
 俺も色キノピオ欲しい
 むしろコインの使い道がないからなんかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂の株価随分と上がってるがまあやっぱ
 ガチャでウハウハと思われてんのか、コレは。
 
        
        
                
        - 
            
             うむ
 キノピオの野郎どもが敵国へ亡命しまくってくれやがるおかげでコインを使うことすらままならないのです
 金にモノを言わすことができない実力至上の修羅の国
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 そうじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 いえす!いーなんとか!
 
        
        
                
        - 
            
             悔しいでもオーブ買っちゃうっ!!?
 
 って言う人が多いのん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 ソコソコ楽しんでるから
 お布施代わりに月10個位ずつ買って飽きたら止める予定
 
        
        
                
        - 
            
             マイニンテンドーみてたら
 「マイニンテンドーストア」でNintendo Switchを購入する
 
 と言う無茶な実績が……なら、買わせろよ!
 
        
        
                
        - 
            
             やってみたけどどうにも物足りない。エコーズ待っとくか 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 私は金払う気は起きなかったから消したな。
 無課金でもたぶんそこそこ遊べると思うが、ゲームは無料じゃないからな。
 金を払うつもりのない人間はやるべきじゃない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 マイニンテンドーストアでスイッチ買ったら300ポイントは予約前から言ってた事だからな
 
        
        
                
        - 
            
             まあ現状では最難関の実績のひとつには違いないw 
 
        
        
                
        - 
            
             赤々スイッチ欲しいです
 あのストアオリジナルの赤い箱も欲しいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 買え!
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあかんぱーい。 
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>628つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>636
 箱以外は、赤青ジョイコン追加、赤ストラップ2個で実現するんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             ジョイコン追加は新色待ちかな。シオカラーズカラーとか出そうだし。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 何故だ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>636-639の流れに吹いた 
 
        
        
                
        - 
            
             switchのドックセット欲しいなぁ(値段を見る
 青青のジョイコンも欲しいなぁ(値段を見る
 
 ・・・あれ?もしかしてニンストswitch買った方が安くね?(致命的な錯覚現象
 
        
        
                
        - 
            
             Joyコンのカラーバリエーションはいろいろ出そうだからねえ。
 シオカラバージョンは同梱版もありそうだからなw
 
        
        
                
        - 
            
             そうかジョイコンはいろんなカラーでそそうだね
 シオカラでたらまたニンゴジラと戦争だな…
 
        
        
                
        - 
            
             FEHようやく覚醒できるとこまで来たけど...羽の要求多いな!
 これはマゾいかも...
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 てれひがしは残ってるから中途半端?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             スキンヘッドって頭皮のケアが大変みたいね
 特に夏など直接紫外線を頭部に当たるから大変とか言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             据置ながら自分専用の一台が欲しくなるであろうSwitch。
 イカ目当ての家族は一人一台なのは間違いないだろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             |n 【速報】夫が娘ちゃんにガチャらせた結果、☆5ルキナ☆5ルフレ☆4セツナ☆3オリヴィエ【無欲の勝利】
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 はいじん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 娘の運を先に使っちゃいけませんよ(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             恵方巻って2本も食えば腹いっぱいになるな 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_もうFEH挫けそうな域に入ってる
 攻略しようにもユニットが入らないのでは話にならん
 フレポガチャみたいのでもあればまだいいのだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 |∀=ミ 昨夜のうちにそこに気づけないようではまだまだですね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 5連ガチャ2回で緑が一騎しかいなくて、既にかなり困窮してるw
 
        
        
                
        - 
            
             しかし青属性の魔道士欲しいけど出来ればしっくり来る雷魔道士欲しい...が雷魔道士って
 ちゃんと雷属性が存在するシリーズぐらいだから今回参戦してない作品になるなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 昼にも書いたがFEHは射幸心を煽らないかわりに攻略の都合でガチャを要求してくる。
 特に難易度あげたステージ攻略には初期キャラだけでは厳しいし、★5単騎でどうにかなるほどでもない。
 ついでに★3に愛を注ごうにもレベル20を目標にするには難易度上げないと経験値を得られない。
 育成ゲーとしてやるにも兵種は幅広く揃ってないと難しくなるんだ。
 
 重課金を要求しない反面、このデザインは明瞭に無課金には厳しい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 試練でレベル上げじゃダメなん?
 20以上行くでしょ今回。
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 そりゃ量的におにぎりとあんま変わらんし
 
        
        
                
        - 
            
             対価は当然求める、が任天堂のスタンスではあるからな。
 どこでどうソレを要求するか、ソレを納得できるかはそれぞれだろうが
 なかなか難しいご時勢になっちまったな。昔は単純だったのに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 |∀=ミ レベル差が5あると経験値取得できない。
 中級以上の修練解放にはハードモード攻略が必要になる。
 その辺から属性相性がでかく効いてきてごり押しが効きにくくなっていく。
 
 レベルデザインはぶっちゃけよくできてるよ。
 無課金で楽しむには無駄にマゾいようになってる。
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ民は今日、何粒の豆を食うのかな(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             そう言う意味じゃマリオランと本質的に変わらん気がするなFEH、
 1200円くらいは払っとけって意味で
 
        
        
                
        - 
            
             むしろいっそキャラデッキみたいなカタチでの
 販売もあってよかったんだかもしれんな。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) さあ金を出すんだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 楽しみたいなら最初に4800円は突っ込んどけってデザインだね。 
 
        
        
                
        - 
            
             無課金云々は重課金への導線的な意味もあるから
 そこを目指さないのであれば厳しめにするって云うのも選択肢になるか
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 私はガチャに金を出さないポリシーは曲げない。
 だからサービスもうけない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 裏を返せば、それこそ『ノーマルなら』初期固定ユニットでもなんとかなる、むしろ適度な手強さになるかと。
 まったり遊んでる間に、初回クリアやログボ分のオーブが溜まるので、
 軽いノリで遊ぶ程度なら、無課金や非課金でも行けるかと、計算上は。
 
 要は、星の数=そのユニットの適正難易度なのよね。
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャにおいても薄く広くを志向する、か
 言われてみれば任天堂らしいっちゃらしいな
 
        
        
                
        - 
            
             こう言うゲームにゴールなんてないんだし満足する文だけお金払えばええのよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             俺はこういうポリシーだからと言われても
 ああそうですか、としか言えないのだけど
 
        
        
                
        - 
            
             
 ゴールは全キャラ星5?
 
        
        
                
        - 
            
             しかし各属性の魔道士見てると何だかんだ聖戦や蒼炎暁みたいに属性別で〜の使い手!って
 のが欲しいぜ、いやまあリリーナやルフレやマリクやセシリアさんもも初期装備の分イメージは合ってるんだが
 
        
        
                
        - 
            
             やる気がなくなったらそこがゴールでいいんじゃね?w
 いざその時までは面白く遊べてたんであれば有意義な行為だったんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             封を開けたらゴールと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ無課金でやるなら別にいいんじゃない。
 そういう人にゲーム機やVC買わせるほどの熱量出せるんなら成功するさ。
 
        
        
                
        - 
            
             経験値アイテムを無制限にプラチナコインと交換できる以上
 レベル上げ辛いってのは仕様なんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             FEのヘビーゲーマー的には廃課金の上限があるのは寂しいかもしれんがどうせ本編は買う
 
 FEチョロっと知ってる層は、自分の思い入れのあるキャラゲットできれば終わりで軽めの課金+興味持ったら本編も
 
 なんも知らない人はノーマルのゲーム性無課金で楽しむ、気に入ったら少しずつ課金
 
 住み分けはできてるんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんというか、任天堂が沈んだ時にFEH出しててもここまで注目とランキング出たかな、と思う訳よ。
 システムや課金についてあーでもないこーでもないなんて話題になったかなあ。
 ifなんて確か80万のソフトやで?
 ミリオンセラーじゃないんだぜ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 |∀=ミ マネタイズはむしろクラシックな作りに見えるなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
 
 ふとドラクエ11の発売日何時だろうと思ったが、
 気にしちゃ負けだと思い直した。
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 ポケモンGO→アベマリオ効果で前倒しでマリオラン→FEH
 という順番で出したからこその話題性はあると思うよ
 
 あ、FEHプレイする気は一切ないからゲームの出来については口は出せません。プレイした人の反応とかは気になるけど
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 今日も半額宝物庫超級をがんばる
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 戦略目標はブランドの一層の認知と来年のswitchの新作にむけた施策なわけで、
 アプリの収益性で評価してもあんま意味はなだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 ファイアーエムブレムの名前を騙ってるだけの出来の悪い同人にそんな事をするわけが無いだろう
 笑わせないでくれたまえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 |з-) で、この注目はどこからきてるのか。
 好調の流れの延長にあるのか、
 switchが好調だから呼び込んだのか、
 誰も分からない訳よ。
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはテレビでCMやるのかな
 マリオランはみんなが走ってるやつやってたけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 つまりエコーズは買うって事ですね!
 良かった良かった。
 
        
        
                
        - 
            
             キタゾー
 デッデッデデデデ(カーン(誤用
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 任天堂さんもわからんからな
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 広く言えば、任天堂IPの認知度が爆発的に高まってる状態?
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 lヽ
 l 」 彡 ⌒ ミ
 ∥/  -з-) <さあ金を出すんだ
 ⊂ノ   /つ
 ( ヽノ
 ノ>ノ  ヒタヒタ
 . 三  しU
 
        
        
                
        - 
            
             しびびの認知度も上がっているはず 
 
        
        
                
        - 
            
             >>694
 それは確実、そもそもスマホゲーはマーケティングツールだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 ないのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 種火→修練→宝物庫と年末年始開始組としては美味しくなくなってるのが辛いす
 
        
        
                
        - 
            
             たおりんの新作。
 ttps://allabout.co.jp/gm/gc/467555/
 
        
        
                
        - 
            
             気に入らないのは個人の問題だから別にいいんだけど
 自分みたいに楽しんでる人もいるのにこのゲームは駄目だみたいな言い方は如何なものかと思うマン
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 |∀=ミ それは単体の要件だけで構成されてるものではないだろう。
 
 FEHに限って言えば使命は来年の新作まで客をFEへの興味を持たせることだし、
 出だしの重要な地点でそこらのソシャゲとどう違うか議論されてるようじゃどうなんだろうと思うね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 話題性、という点では現在の所悪くは無い感じかな>FEH
 これで本編への誘導がどれぐらい効果あるかはまだ未知数だけれど
 
        
        
                
        - 
            
             >>698
 なんだと
 
 今度任天堂さんにプッシュしておいて
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 すまないがゴエモンのサントラを買うことに決めたよ
 車の運転で聞きたい
 
        
        
                
        - 
            
             マーケティングツールだから基本的には「楽しめるが物足りない」という評価になるよね、
 マリオランしかりFEHしかり
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0051.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 「外伝のキャラ出てないから関係ない」
 はポケモンGOで意味をなさないのは実証してる。
 要は「注目はどこから来るのか」
 まぁ熱量だけどな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 QPはいくらあっても絶対に足りないので今のうちに貯めるのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 ttp://livedoor.blogimg.jp/highgamers/imgs/3/5/3559b677.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ゲームの出来自体は悪いと全然思ってないけど
 対処の仕方が金と運になってしまうとスマホゲーの仕組みでゴールがない以上、続けるのは当然しんどくなるのは仕方ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 ふうむ。とりあえず毎日こなしてみますか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 FEの過去作で盛り上がってる時に
 話に乗れなかったエアプレイさんじゃないですか
 今更何しに来たのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 |з-) それはもっさりどんの見方であって、それを他の人にまで当てはめたらだめだ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあたぶん任天堂自体にFEをマリオみたいな幅広い認知にする意思がないだろうから、
 戦略目標の設定もそんなに高いレイヤーで設定されてるとも思えんけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 無理!
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 |∀=ミ もちろん。
 私は私の感覚にそった見方を提示しているだけだ。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもソシャゲをしんどくなるまで遊び込む人がどれだけいるのかと言う話しになる訳だけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 1回の強化に1000万とかザラなのです
 1億QPあっても安心できない感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 先日はポケモン、その前はマリオを糞糞言ってたエアプレイのアホが来たー
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャがレアガチャのみで弱いけど初期のコマにはなるようなキャラが出るフレンドガチャが無いのが微妙かな
 レアガチャを連続でやれば安くできるのはいいんだが、起点を選べないのが不満だな
 欲しい職種が出るタイミングを選べないのは嫌すぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 自分も楽しんでるけど
 ここがダメだったって意見は役に立つと思うよ
 ここで愚痴るだけじゃなくて公式にも送ってね、とは思うけど
 エアプの自称ファンは論外
 
        
        
                
        - 
            
             現状フレンドは挨拶するくらいしか機能ないし後々アップデートで追加されそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 ここで延々愚痴られても...っていう
 
        
        
                
        - 
            
             ところで、さっきからフレポガチャって単語が散見してるんだけれど
 フレポガチャってのは割りとメジャーな仕様なのかな?FGOで実装してるのは知ってるけれど
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 デレステでも実装されてるね
 大半はレベル上げ用アイテムかノーマルキャラ、稀にレア、
 さらに稀にスーパーレアが出る
 
        
        
                
        - 
            
             >>721
 頻度によるんじゃない?
 二言目には駄目ばかり書きまくるのと、もう遊ばないからアプリは消したとか書くと、なら関係ないよなって思ったり
 遊び続ける上でに不満ならダメ出しも理解できるけどね
 
        
        
                
        - 
            
             http://i1.wp.com/fate-grandorder.net/wp-content/uploads/2016/05/manga23_0519-5.jpg 
 
        
        
                
        - 
            
             もっさりははっきり言うとそろそろうざい
 ツイッターででも愚痴ってろやって感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 主にローレアリティのキャラや装備が出るのがフレポガチャだね(たまに星3レアのキャラか装備が出る)
 引くには「フレンドポイント」というのが要るけどこれはサポート設定したキャラをフレンドが借りる事で手に入ったりログインボーナスで手に入ったりする
 
        
        
                
        - 
            
             ここの住民は一般の層よりゲーマーが多いから愚痴が出る段階まで遊び込む(理解してしまう)人が大多数なのよね、
 ツイッターなんかだと楽しんでる人の方が目立つし目につく時はそっち行くのも手よ
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 _/乙( -ヮ-)_フレポというかは別だが比較的多いよ
 黒猫のウィズとかもあるしパズドラにもなかったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 パズドラでもあるが、レアガチャ産より劣るけれどコマが足りない時に穴埋め代わりになる。初心者に便利なガチャ
 
        
        
                
        - 
            
             フレポガチャって最高レアよりレアなのがいるんだよな!(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 ???「あいよー!」
 
        
        
                
        - 
            
             >>728
 申し訳ないが人類悪顕現はNG
 
        
        
                
        - 
            
             他のソシャゲと違って本編が定期的に出るシリーズだからその瞬間瞬間で大量の新キャラ増やせるのは強いと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             DS「おいでよ どうぶつの森」
 Wii「街へいこうよ どうぶつの森」
 3DS「とびだせ どうぶつの森」
 
 …と言うことはSwitchで出るとすれば
 「ふるえろ どうぶつの森」
 になるのだろうかと下らない事を考えつつただいま
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 モンハンとかでも苦痛だと言いながらおまもり厳選とかがネタになったりするけど
 普通の人間はそこまでしないからね
 良くも悪くもここは濃い人が多いからw
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど、意見どうもです
 本編への誘導を考えると、フレンド同士でのメリットは強すぎない方が良いのではとも考えたが
 初心者救済とかなら有りなのかも知れないって感じかな
 
        
        
                
        - 
            
             もっさりの人は極上ゲームは高い金払っただけあってギリギリまで擁護してたねえ
 まあ後半で完全に壊れてクソゲーと断言したけどw
 
        
        
                
        - 
            
             しかしこれだけ話題ならヒーローズは成功なんだろなあ任天堂にとっては 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_あー5枠目をフレンドのユニットはありかもしれん
 属性補えるし
 
        
        
                
        - 
            
             日替わりのスペシャルが無料ガチャがわりなんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁどう評価するにしろ最初の追加アプデ待ちかねぇ自分は 
 
        
        
                
        - 
            
             どうぶつの森が本格的な釣りゲームになったり、昆虫をゲットした時に本当に触っているかのような震えの再現とか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 自分もそう思うね
 昨日あたり黒い人がガチャビジネスデストロイに狙いがあるって言ってたけど、
 そこまでインパクトのあるものなのかなとは思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>743
 それは良いなぁ
 つか実装して欲しいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 そう、ゲーマーって消費が早すぎるのよ。
 それ自体は別に構わないけど、それを一般の考えになる当てはめるとかなり予想外れる。
 ポケモンGOがそうだったように。
 
        
        
                
        - 
            
             ぶつ森のスマホゲーが、
 大幅に先祖返りして釣りスタ風だという想像が脳裏を
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 本編への誘導がまだ未知数だけどね
 個人的には海外でのFEHの評判が気になる
 海外では色々な意味で、前例の少ないタイプのアプリだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>741
 |∀=ミ 別に擁護なんて一度もしたことないよ。
 前半のデキは悪くないし後半は掛値なしに駄作だし。
 
 アンチだの擁護だのくだらない感覚だよ。
 
        
        
                
        - 
            
             チキが結構強いな有利属性で突っ込んだのにダメージ通らなかった
 
 >>738
 ふるえる森……モガ!?
 
        
        
                
        - 
            
             ここは目標クリア時間60時間のゲームを3日でクリアする連中ばかりだから当てにならん(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>748
 _/乙( -ヮ-)_経験値吸われるデメリットはそれはそれでしんどいけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドバシアキバ
 USB type-C 5V3A のアダプターは
 そこそこ出てきてるな。
 
        
        
                
        - 
            
             3月10日ぐらいにはゼルダクリアする人続出してそう 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FF15への私の初期の感想が擁護だという感覚はだいぶおかしいよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 チキは自分で使ってても頑丈過ぎて笑える、流石に高レベルで相性悪はマズイけど割とゴリ押せる
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 _/乙( -ヮ-)_いきなりラスボスと戦えるって言ってなかったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             なんかリフが強いという情報が出回っている
 ネタ枠じゃなかったのか
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、ドラゴンキラーお持ちの英雄さまはいらっしゃいませんか!
 とガチャを回せということだろうか
 うーん、レベルあげるか……
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 そんなもったいない真似できんw
 
        
        
                
        - 
            
             というかガチャ限定ユニットってどこで区別付ければいいのか解らんままだなぁ
 ガチャの一覧で星3で出る可能性のある連中がいわゆる降臨で出る奴?なんかチキとかいるわけですが
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 サンドバッグとして運用出来…るかなぁ…?
 
        
        
                
        - 
            
             いきなりラスボスと戦えるって言ってたのは確かだけど、勝てるって言ってたっけ
 まあ、勝てるように設計はされてそうだけど・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 全てが否定されようとしている空気の中で「いや、ここはこう言う風にできてるから面白いよ」と指摘できてる時点で擁護だと思うが。
 擁護はアンチの対義語じゃないし。
 
        
        
                
        - 
            
             いくらなんでも、いきなりボスはやり込み要素じゃねw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 バケツ直行でボコボコにされた20年前のトラウマが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             二周目いきなりラスボスに挑めるサガフロ2の話する?
 
 勝ち目?ないよ
 
        
        
                
        - 
            
             強いキャラを気持ち良く使わせて貰えればそれでいいよ
 パズドラの◯◯以上吸収の敵の理不尽さに比べれば
 
        
        
                
        - 
            
             アトラスが再びながーいアンケートとってる。
 #FEを…。
 
 アトラスから皆様へ 2017アンケート調査協力のお願い
 http://p-ch.jp/enquete2017/
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 サガフロ1にもいきなりラスボスいける無職が…
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 それを「みんなもやろうよ」と言っていたわけか
 何という腐れ外道
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 射程2の魔導・弓・手裏剣は同じ関節攻撃持ちでなければ殴られるだけですね
 逆に射程1のキャラを、もできますが
 
        
        
                
        - 
            
             2週目ならラスボス直行で、かつ頑張れば倒せるクロノトリガーの話題と聞いて
 クロノトリガーが、強くてニューゲームの走りだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             射程2のキャラを防御強いキャラで引き寄せつつ倒す
 みたいな使い方なら上手い事運用できるかもね
 
        
        
                
        - 
            
             あと6マップクリアすれば20オーブたまるぞ…
 そしたらガチャするんだ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 いやーアレ(吸収系全部)はほんとキツイよねー…w
 個人的にはワンパンとワンパンでミリ残しもやめて頂きたい
 >>775
 なるほど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 課金するつもりなら経験値アップの城を全部買っとくもありやで
 
        
        
                
        - 
            
             もしフレンドのキャラが使えてスキル引き戻しもちのフレンドがいたらこき使うかも
 足の遅いキャラを引っ張ることできるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 率先して一撃が大きいダメージの方を狙うので
 1ターンで仕留めないと大変なことに…
 あえて周りを塞いでたこ殴りもありと言えばありですが
 
        
        
                
        - 
            
             2週目できるゲームって割とあるけど何故かやる気が起きないマン 
 
        
        
                
        - 
            
             基本同じコトを繰り返すコトにはなるからねえ。
 別ルートとか豊富にあるんならまた別だが…
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 月刊ガルパンの劇場版コミカライズ桃ちゃん回
 
 下級生に同情されるも
 ttp://may.2chan.net/b/src/1486117438576.jpg
 映画で描かれてない部分で奇跡を起こし
 ttp://may.2chan.net/b/src/1486117783132.jpg
 そして多大なる勘違いをされる
 ttp://may.2chan.net/b/src/1486116742289.jpg
 
 桃ちゃん恐るべし
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 楽しそうにプレイしてんなあおいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>780
 最初にそれ全部買ったからまだ20オーブたまってないんすわ、効率は何よりも優先されるべきなんですわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>783
 自分も周回プレイはやらないけど、今度のゼルダはやるだろうなぁ
 1周目はストーリーイベントアイテム完全制覇
 2周目以降はタイムアタック
 ネット界隈絶対熱いことになると思うんだよなぁ、タイムアタック
 
        
        
                
        - 
            
             FEHのアンケートのメール届いた
 
 回答受付期間:2017年2月10日(金)午前9時00分 まで
 ・設問数:25問以下(回答内容により異なります。)
 ・回答時間の目安:約10〜15分(回答内容により異なります。)
 
 結構あるな
 
        
        
                
        - 
            
             FEHの兵種の多様性と優位性の原作よりも強いシステムにおいて
 フレポガチャがないとか配布キャラが英雄しか今はないそれがガチャへの導線だってのは
 分かる
 
 分かるがガチャ有りのソシャゲでリリースしてるんだからそりゃそうよねとしか
 言いようがない
 
 ただ既存のガチャを壊してコンシューマへの導線をどのようにするのかという視点で
 期待してたのにってのも分かる
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダBOWはどのくらいの世界の広さなんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂なら既存の枠組みごとぶっ壊して
 なんか面白いコトやってくれると
 期待したくもなるってのはわかるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 すんごく広い
 
        
        
                
        - 
            
             トワプリの12倍…ってどれぐらい? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 最初のマップだけでも相当広いが
 あれは2%位って話があった
 
        
        
                
        - 
            
             >>791
 20分体験版でいける範囲がパラセール獲得前っぽいからあの範囲がコロニー9の一部と思えばそこそこ広いんじゃなかろうか
 
        
        
                
        - 
            
             既存の枠組みを破壊するのが任天堂と思われがちだけど、基本的には保守派だとは思うけどね。
 チャレンジはあるが、奇抜さを求めてる訳ではないと言うか
 
        
        
                
        - 
            
             >>793
 公式の映像見ただけでもすんげえ広そうなのは分かるw
 
        
        
                
        - 
            
             東京ドーム何個分と言われてもピンと来ない新潟民 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずBOWはメインを無視して野山を駆け巡ることから始めたい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 今までのFEの商法や展開を見るに(覚醒以降のDLC、サイファ、総選挙など)
 むしろガチャとしては無難と呼ばれてもでもおかしくはないかなと感じる
 FE実験場は伊達じゃない(棒いらず
 
        
        
                
        - 
            
             ヘッツァーの性能限界を超えてる気がするw
 ttp://may.2chan.net/b/src/1486118091137.jpg
 右京さん(by相棒
 ttp://may.2chan.net/b/src/1486118375672.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にクリティカルな弾が
 
 「がんばれゴエモン」シリーズのBGMを収録したサントラBOXが5月26日に発売。
 ttp://www.4gamer.net/games/037/G003738/20170203017/
 
 SFCのゲームの音源化とか割と貴重よね
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 任天堂の目的はあくまでCSへの導線を繋げる事であってガチャというモノの破壊では無いんだけど
 その辺はまぁ人それぞれというかガチャに送客する力が無いと考えている人にとっちゃ先ずガチャの破壊ありきになっちゃうのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんは、コケスレ。
 
 最寄りのスーパーで、恵方巻に割引きシールが貼られるのを待ち構えるおば様の群を割らせて頂いて、普通の弁当(既に半額シールが貼られていた)を購入する私であった。
 
 我が故郷では「節分に大きいモノを食うと縁起が良い」との事で、鯨を縁起物として頂く風習がある(ぢつはごく最近知った)のだが、さすがに値段が良過ぎて手が出ない(笑)
 去年は貧乏人救済メニュー(鯨入りメンチカツなど)があったんだけど売り切れたのかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             あ、☆4のファがきた
 日向さんの幼女はよい
 
        
        
                
        - 
            
             >>803
 ドドド
 >>456
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 マリオラン=買い切り
 FEH=ガチャ
 ぶつ森=アイテム課金・・・?
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 まだ6桁が最高なんですが、そんなに行くんすかw
 キリキリ貯めとくかー
 
        
        
                
        - 
            
             もう千両箱とか手に入らんからなーコナミ曲 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、節分か
 
 ピーナッツでもかじっとくかのぅ
 
        
        
                
        - 
            
             >>794
 全MAP(ダンジョン含む)の12倍なら
 ゼノブレイドクロスでの白と黒の大陸を除いた全て…位はあります
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 つ[ スヌーピー ]
 
        
        
                
        - 
            
             実験という意味では、マリオランの買い切りのほうがより実験的だな。スマホゲー業界的に。 
 
        
        
                
        - 
            
             たぶん5連ガチャ1回するだけで相当ゲーム変わると思うんだけど
 まだ回してない(最初に3連しかしてない)のでしたら感想を流そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>809
 どんどん貯めるのだー
 https://twitter.com/Senami_/status/827478871687565314
 
        
        
                
        - 
            
             コナミのファミコンスーファミのゲームは
 まだ比較的サントラが出てる方ですな
 自社でレーベル持ってる関係で
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 FEHの実験的要素はむしろ海外での側面のが大きいはずだよ
 海外でガチャゲーかつアニメ絵ゲーが通用するの?的な意味で
 
        
        
                
        - 
            
             >>818
 海外のスマホ事情まったく知らないので、国内の話でw
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 任天堂の戦略目標的には全世界での話だろうしなあ>スマホアプリ
 日本からは海外の評判が解らないけれどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 ジェイガン五人になって絶望するがよい(ぼ
 ジェイガン三人は見たけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             そんななかハコボーイをまったり始めた私
 いきなりウサギにしてみたら飛びすぎて落ちて死んだw
 ブランク空いてるのを実感
 
        
        
                
        - 
            
             今更ながら、北北西に恵方を巻けときいて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 ダブリばっかはゲームが変わらない気がするのでやめてほしいですねうん
 星5はなくていいのでのでダブりなしでおねがいします
 
        
        
                
        - 
            
             課金形態、世界で一通り試すつもりなんじゃないかなw 
 
        
        
                
        - 
            
             QPは今まで週に2回ぐらいしかまともに貯めるクエストが無かったのを、
 今回のアプデで毎日になっただけでも物凄く嬉しい。
 
 あと始めたばかりの人はQP貯めるのも大事だが、まずはキャラのレベル上げ優先した方が良い。
 どうせ素材とかもそんなに無いだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 たぬきちがリアルマネーで土地、建物を売るんでね?
 アバターも有料
 
        
        
                
        - 
            
             FEはキャラ分からないからやってないなぁ。 
 
        
        
                
        - 
            
             初回15+ログボ2個+序章3までクリアの20でマラソンおすすめ
 施設拡張はその後にアカウント提携して10個もらったのを使えばいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 あー
 それは有るかも知れないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>828
 つ 覚醒
 つ if
 つ 烈火(VC)
 
        
        
                
        - 
            
             今北区。
 
 >>821
 ギュンター二人でリセットを決意した俺には厳しすぎる世界だ…。
 
 マジメな話、FEHは相当人を選ぶと思う。
 ガチャゲの在り方を実験してる感じ。
 ゲームには対価を払うべきだと思うけど、システムに課金をギッチリと組み込むとへたれる人多そうだね。
 個人的には、初期メンバーの中にリフがほしかった、マジで。
 とにかくガチャで回復役を当てないとならんというのは個人的には辛い。
 
        
        
                
        - 
            
             なんと言うか
 任天堂、何か余裕と言うか、なんだろなあ
 
 今世代の争いになにかワクワクしている気がする
 うまく言えない
 
        
        
                
        - 
            
             >>832
 最初にリフか傷薬が入手出来る仕様にしておけばこんなことには…
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/honnesan/status/827476143074783233
 うーん、ゼルダかしら…?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゼルダはもう完成してないとおかしいでしょう。 
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/le6psOG.jpg
 じゃーん。
 
        
        
                
        - 
            
             完成打ち上げって事ならまあゼルダじゃないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             完成と打ち上げ会のタイミングが別でもまぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             つか真ん中奥の方の黄色いかぶり物してる人の隣ミヤホンだろこれw 
 
        
        
                
        - 
            
             (これでゼルダでもゼノブレ2でも無い全く別のタイトルだったらどうしよう・・・)
 (例えばぶつ森とか)
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 奥の方の緑帽子の人の手前、ミヤホンだなあw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼルダはもうソフトのパッケージ詰めの心配してるくらいじゃないと
 世界出荷間に合わんだろしな
 
        
        
                
        - 
            
             何となくリフはスペシャルマップに出て来る気はする、しかし折角レベル20にして紋章も集めたが
 英雄の羽とか言うアイテムは要求量多過ぎませんかね...
 
        
        
                
        - 
            
             宮本さんの左斜め前に青沼さんもいますね 
 
        
        
                
        - 
            
             宮本さんと青沼さんやっと日本に帰ってきたのかw 
 
        
        
                
        - 
            
             角に藤林さんもいるね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 さああ、どんどん回してどんどんダブリを送還して羽稼いじゃいましょう(笑顔
 そんなバランスだったりして
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターにアップしてる画像の直リンクを探ったり貼り付けたりが
 マナーとしてどうなのか分からんがとりあえず
 
 不快な行為ならごめん
 
 https://pbs.twimg.com/media/C3vJJ_QVYAEMDeR.jpg
 
 これだと色々わかりやすい
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 FEHは、とりあえず3チーム組んで回してますも。
 斧・弓・盗賊・魔法、剣・回復・騎馬斧・魔法、槍・メイド・剣・槍の3組ですも。
 
        
        
                
        - 
            
             メイド!! 
 
        
        
                
        - 
            
             傷薬でいいんでヒーラー下さい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 いや、割とやってる人多いし気にしないでおk
 
 専用ブラウザからだと呟きへのリンクよりそっちのが助かる事も多いでの
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_俺将、ifの経験値お金アイテムDLCに手を付ける【まんまと嵌められる】 
 
        
        
                
        - 
            
             自分は既プレイヤーではあるが久々に過去作やりたくなったという意味では導線として機能してるのかもしれんw(任天堂が想定したものかはさておき…)
 だからアンバサ聖魔以外のGBA2作品も3DSのVCにください
 もしくはスイッチのローンチと同時で配信して
 
        
        
                
        - 
            
             リフおじいちゃん必殺の字幕が「戦いはできませんが…」で勇ましい仁王立ちだったりして楽しいよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 人が揃わなかったから今まで打ち上げが出来なかったと言った所かな?
 
        
        
                
        - 
            
             SFCのパネルでポンを買ってきた。ROMのみで108円。
 …さすがに108円だからか、なかなかゲーム始まらなかったけど綿棒で端子をクリーニングして何とか。
 WiiのVCも買ってあるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             星4さくら出たのは割とラッキーだったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/ipagUqk.jpg
 
 ふははは
 
        
        
                
        - 
            
             |з=) 寿司の誘い来てたんだけどメール気づかなかった…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>808
 昔懐かしの月額課金
 
 月3桁円とかならやばい気はする
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 |n ???『一週間ハイラル生活をして頂きます』
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 Switch発表の時にレジーと一緒にいたけど
 あの後ずっと海外回ってたっぽいよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>833
 常識からトキ放たれたんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             スマホ範囲なミニマップだと若干物足りなくて暁か新紋章やり直すかなとか思ってたりする
 スイッチ新作とは別に蒼炎暁リメイク出ませんかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>861
 ザギンでシースーとな?(棒
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ☆5のクロムさんは、ファルシオンの恩恵が凄いなあと思いましたも。
 しかしマップ開幕時に回復発動しても、意味がないですも(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 |з-) 思うツボやな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 身も蓋もない話だけど既プレイヤー勢が「スマホ版つまらんしこれならソフト版を…」ってなるのはある種効果が出てるのよね
 
 それでも、アプリがガチャだからFE自体傷が付いたみたいに言う人も居るみたいだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>858
 厳しい酸化膜にガツンと一滴
 つ[ ピカール金属磨 ]
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 ウナギの敵め!
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/827491667276034050
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 そういや「覚醒」の時に、英雄付きマップDLCで、なんやかんやと
 言ってた人も居たなあと、今ふと思い出しましたも(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 |з-) 覚醒が出た時も「ブランドに傷がついた」
 Ifが出た時も「ブランドに傷がついた」
 今回も「ブランドに傷がついた」
 じゃあなんでランキングに入るの?
 自分が気に入らないものを「ブランドに傷がついた」と言えば溜飲が下がるさ。
 
        
        
                
        - 
            
             賛否あれど確実に注目度は高まってるよね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 パワプロが一時期CSでガチャやって売り上げ凄く落としてたけど、
 ガチャやめたら完全に元通りになった事例があるんで傷が付くとかなさそう
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル数千人の部下が傷ついて失敗したんですか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 FEHは気軽に出来るし、思ったよりそんなに単純でもなかったから結構満足してるけどなあ
 1MAPに1時間かけるような3DSや据え置き機版も嫌いじゃないけど
 
        
        
                
        - 
            
             ブランドが死ぬ時は
 
 忘れられた時だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 何か最近あらゆる続編物に「ブランドに傷がついた」とか言ってケチ付ける連中が居る気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 流石にソフト本編でガチャ付いてたら嘆くのも分からないでもないけど
 その理屈だとポケモンコマスターとサンムーンはどうなってしまうのとか
 
 コマスターとヒーローズには知名度とかアプリの立ち位置とか違いがあるけど
 その違いでコマスターはノーカンと言われるとうーんと思うし
 
        
        
                
        - 
            
             ところで水着ガチャはまだですか(半棒 
 
        
        
                
        - 
            
             賛否あるということが一番大事だねえ。
 そこから議論が生まれるし。
 
 いい意味でシリーズが進歩することを期待したい。
 
        
        
                
        - 
            
             しびびの出番が求められている!? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 |з-) 「俺は気に入らない」って言えないから。
 「周りは気に入らない、そして俺は同じ意見」という卑怯な言い方だから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 FF15(ボソッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 形もデーターもないからそう言っとけばまともな反論が返ってこないからやりやすいんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>878
 パワプロはスマホの方でガチャやってるしねー
 しかもそっちのが最近は本編感あるという
 
        
        
                
        - 
            
             しかしチキは紋章版と覚醒版でちゃんと声が違うのか、シーダは♯FEの人になってるけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 その前にバレンタインガチャだ恥ずかしくなるくらいのを頼む
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 キャラ自体、ほぼ別人だしなあ。
 シーダは♯FE版がとにかくキャラクターとしてよいので嬉しい(でも出ないorz
 
        
        
                
        - 
            
             2人ダブった……ソフィーヤも育て直しや…
 ttp://i.imgur.com/6cLOfRK.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャ含め話題稼いだ時点で目的の半分は達成してる
 あとは中身で勝負
 
 任天堂がガチャはしないと思われていたからこそより注目されるわけだしな
 しかし、意外性の稼ぎ方がこれまでと違うんだよなあ
 誰かブレーンいるのかそれともてれあずまグラフではっちゃけたのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 時期的にすぐイベントって出来るのかなぁ
 いや、あったら嬉しいが
 
        
        
                
        - 
            
             >>892
 (限定キャラとしてガイアが出てきそうだ)
 
        
        
                
        - 
            
             オルドガチャ実装で! 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHなら修練の塔半額キャンペーンがさっきはじまったぞ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>876
 覚醒なんかはむしろブランド復活の立役者ではないだろうか
 
 なんかメガテンやペルソナでも毎回新作にケチ付ける層が居るよなぁ
 同じ境遇のアトラスとISがコラボするのも必然だった…?(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャの蓋をあけたら赤赤赤青青という杖絶望の組み合わせ
 これはひどい
 
        
        
                
        - 
            
             静かに急落したバイオはFFよりやばいね
 このままだと無双みたいになるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 |з-) そうだよ。でも古参からすると
 「せっかく俺たちが大事に守ってた土地を勝手に整地されて何も知らない新しい客が勝手に来た」
 って印象なんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもブランドてのはもう学問としてあるんだよ
 そんな中途半端なものじゃないよ
 俺は大半忘れたけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 さっきからやってるが、半額だとスタミナが使い切れないw
 
        
        
                
        - 
            
             弟がどうにかスイッチを手に入れられそうだとか。
 
 とりあえず一台放出・・・・かな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 ttp://nakaichiya.jp/nksblog/wp-content/uploads/2016/01/18J.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 理想の組み合わせが出るまで一回で撤退と
 何回も5連続回すのとどっちがいいんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 そこはやらんと言ってた前言と違うじゃねえかと不快感が出るのは分かるけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 古参を大事にするのは簡単なんだよなあ
 でもそれだと新規が増えないから消滅するけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>910
 |з-) ところがだ、整地しても新規顧客が「増えない」危険性の方が高い。
 その危険と天秤にかけた時、保守的に古参向けな作りになる恐れはある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 厳しい言い方をすると、何の生産もせずにその土地に寄生してただけなんだよねえ。
 そういうのを相手にしてると土地は痩せ、その場所は寂れていくだけだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 やらなければやらないでジリ貧なんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 正直覚醒が無かったらFEHはプレイしてなかったかもしんないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 仕様変更がはいるまで我慢するのがいい!
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばDQ9でも「ドラクエは8までしか認めない!9は偽物!」みたいなのが大量に湧いたけど
 蓋を開けたら9が歴代トップの売上だったんだよなぁ
 
 ただ9の貯金もそろそろ使い果たしたようにも見えるから、今後どうなるかは分からないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 FEの場合の古参は加賀信者ってのが未だにいるから、より複雑と言うか執念深いと言うか
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 覚醒はSRPGをやらん親戚に一度見せたら、自分も買ってみるといってドハマリしたw
 今じゃifでスキル大量持ちのバケモンを育てられる始末だ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 DQXがまだタイトルだけを発表した時、
 つまりあのいわっちサプライと登場の9お披露目の時か…
 「変なのを我慢すれば普通の遊べる!」とかいう漫画描いた基地外がいたなあ
 
 なおDQXのが変だった模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 加賀信者は本当に実在するのか疑問
 加賀の名前は荒らしが持ち出してくるイメージしかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>909
 あの発言当時のガチャを忘れてるよね。
 今より酷く絵合わせなる物があったり、今の現状ですら当時よりマシって状況なんだっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0028.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             まあエコーズまでダラっとやるには丁度良いアプリよ 
 
        
        
                
        - 
            
             相変わらず何のアニメだかわかりゃせんw
 ttps://pbs.twimg.com/media/C3u2GBTVcAEKeyA.jpg
 ttps://pbs.twimg.com/media/C3u2GORVYAAHDHF.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 俺もそう思うなあ
 だいたい加賀産FEのほうがもう少数派になってるし
 しかも加賀の名前持ち出す奴に限ってティアリングやベルウィック無視するし
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 FCから程度の軽いファンだけど
 正直、加賀さんは紋章の謎での同人の迎合と聖戦の馬万歳と難易度がどんどん難しい方向に行ってたのであんまりいい印象ないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 マジでかw
 やっぱ方向転換は正解だったんだなぁ
 >>924
 久々に強烈なのを見た気がするw
 最近おとなしいと思ったら…w
 
        
        
                
        - 
            
             ヴェスタリアサーガも配信開始以降全く話を聞かないなぁ
 配信前まで結構「真のFE」と持ち上げられていた記憶があるのだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>928
 あれ加賀さん本人は趣味でやってるものだし
 商業ゲームには遠く及ばない、商業レベルを目指してるわけでもないってハッキリ言ってるけどね
 
        
        
                
        - 
            
             FEH、早速5回連続の召喚をしてみたが、★3が3人に★4が2人としょぼい感じになったw 
 
        
        
                
        - 
            
             ファミ通くりえいたーいんたぶー
 イシイジロウ
 
 ・Nintendo Switchプレゼンテーション2017の感想
 デジタルゲームはアナログゲームの夢を見るのか?任天堂はデジタルゲームをモニターという
 存在から解放しようとしてるのではないか?Wii Uのときから感じていたことです。
 でも予感は当たりました。ついにNintendo Switchでモニターを離れ、
 目と目を合わせてプレイするデジタルゲームを提案してきたのです。このシステムが持つ無限の可能性。
 アナログゲーム好きとしてはたまりません。
 
 ・Nintendo Switchの機能や特徴の中で、とくに気になった点
 HD振動ノベルは可能か?文字と振動だけで描く世界はどんな想像を掻き立てるのだろう?
 振動から伝わる恐怖。サスペンス。とてつもなく怖いノベルゲームができそうです。
 そして、伝わる感触や重さ。ちょっと恥ずかしいけど、恋愛テーマのノベルゲームとしての
 可能性も感じます。もちろん”人狼”など、既存のアナログゲームが
 HD振動コントローラーによってどう進化するのか?HD振動で拡がる妄想が止まりません(笑)。
 
 
 持っててよかったPSP
 
        
        
                
        - 
            
             >>928
 _/乙( -ヮ-)_真のFEはナチュラルドクトリンだと何度言ったらわかるんですかっ!!(机バンバン
 
        
        
                
        - 
            
             トラキアの♪と杖の失敗で散々嫌な思いしたから王道に戻って良かった
 トラキアの敵を倒さずクリアして仲間にするってのが歴代で唯一断念した面だから完全クリアはできてなかったりする
 一回1時間以上かけて挑戦してたが最後の方で♪が出て失敗とか十数回あって、最後は虐殺してクリアしたのは覚えてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 聖戦も多少そのケはあったけどティアリングの近親相姦がめっちゃ多くて色々困った
 登場する兄妹がほとんど血繋がってないし
 
        
        
                
        - 
            
             >外付けハードディスクドライブの拡張ストレージ化
 >外付けハードディスクドライブをPS4Rの拡張ストレージとしてフォーマットすることで、
 >アプリケーションのインストールや、PS4Rの本体ストレージから外付けハードディスクドライブへの
 >アプリケーションの移動ができるようになります。
 >[設定]>[周辺機器]>[USBストレージ機器]からフォーマットします。
 
 お?外付けディスクにゲームインストールできるようになる…のか?
 アプリケーションって言い方してたっけ…。
 
 PS4R「システムソフトウェア バージョン4.50」で外付けHDDの拡張ストレージ化などさまざまな新機能を追加
 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4488/20170203-ps4.html
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ふと検索してみたら真のFEに古き良き時代の冒険譚が加わってて草生えた 
 
        
        
                
        - 
            
             トラキアの高難易度といい、聖戦以降の特殊な恋愛要素といい、どんどんニッチな方向に進みつつあったので
 ティアリングサーガの騒動がなくてもそのうち加賀さんはFE制作の一線から引いたのではないかと今では思う
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にスマホのスパロボも
 こんな感じでミニサイズのSRPGを目指して欲しかった所存
 
        
        
                
        - 
            
             近親相姦気味の異常な妹は烈火で頂点まで上り詰めたから 
 
        
        
                
        - 
            
             仕事中手を滑らせて左手親指を強打した
 また内出血酷いかなー?と思ったら、痛みはあるけど様子がおかしい
 ひょっとすると第一関節あたりで骨折してるかも?
 とりあえずテーピングで固定してるけど、病院は明日の夜以降だなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  Wii428とハルヒ並列で片手持ちコンとノベルゲーは相性いい事が分かったのでノベルゲー新作はよ
 //\ ̄ ̄旦\ そして上記2作が共に(当時は)セガゲーだった事に気付く
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 イシイジロウ人狼好きだなあw
 
        
        
                
        - 
            
             ittousaiがスイッチ発売日オフ呼びかけてるけどコケスレでもそういうのなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 オフじゃなくてゲームルーム直行かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 金曜日だからゲームルームでは?
 ittousaiもゲームルーム来ればいいのに、記事になるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>894
 |n なるほど
 |_6) ぬけちゃんみたいなポケモンユーザーというか、
 |と 手持ちに色々な属性揃えて満遍なく育てたり、個体値厳選する(のが苦じゃない)ような人がFEH刺さりやすいのかな
 
 もっさんポケモン本編めんどくさいとか言ってた気がするし
 
        
        
                
        - 
            
             オールアバウトとエンガジェの合同記事かw 
 
        
        
                
        - 
            
             しびびメインです 
 
        
        
        
                
        - 
            
             次スレよろ
 ↓
 
        
        
                
        - 
            
             クソァ!
 行ってくるYO!
 
        
        
                
        - 
            
             おたくも透明あぼーんですか?(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 |n 一瞬何で950が踏んだのかマジで分かんなかった
 |_6) 949消えてたw
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             ついでに安田ァ!も混ぜて電ファミニコゲーマーに対抗だ!
 (gamesindustryは4亀傘下だけど)
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 ttp://eventsnews.info/wp-content/uploads/2015/12/gazou04054.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             バグが無いはずの次スレ
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486128966/
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/niguruta/20101015/20101015121819.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 |∀=ミ ポケモンは積み上げられたものが多いから途中からてを出す気がないだけだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 そんな貴方にVCポケモン
 ピカチュウ版オススメ
 
        
        
                
        - 
            
             >たとえばスーパーマーケットで買ってきたリンゴに、農薬が残っていないか。
 >塗料に鉛が含まれていないか。土壌中に作物の栄養成分はあるか。
 >このワインに毒は入っていないか。などなど。
 
 …スマートフォンのディスプレイが出せる光と、スマートフォンについてるカメラが対応できる波長の光で
 こんな分析ができるとはとても思えないんだけど…。
 
 スマホを物の上にかざすとスペクトル分析でその成分(毒物の有無など)を当てるアプリがもうすぐ完成
 http://jp.techcrunch.com/2017/02/03/20170202this-app-uses-spectral-analysis-to-analyze-objects-and-their-makeup/
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 
 いたいいたい・・・・・
 
 うごくのけ?
 
        
        
                
        - 
            
             
 彡 ⌒ ミ  積み上げたものぶっ壊して、身に付けたもの取っ払って
 |  ̄ω ̄|_  とめどない血と汗で、乾いた脳を潤すのです
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 こういう場合って、冷やすのが良いのか、温めるのが良いのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 動かない訳じゃないし、動かして何処かで痛みのピークが来るって感じでもないんですよね
 だから関節にヒビとかとちょっと違うかも
 テーピングで伸ばしてた方が放置より痛まなくて楽なので、このままで行こうかと
 お風呂が面倒だけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>964
 最初は流水で冷やしました、内出血の可能性も疑ってたし
 冷やした方が楽でしたね、それ以降はテーピングで落ち着いてます
 
        
        
                
        - 
            
             自己判断は良くないから病院に電話すれば仮の対処方法を教えて貰えるよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙です。
 
 ポケモンは全シリーズちゃんと遊んできている訳では無いから間違ってるかも知れないが
 サン・ムーンは色々と仕切り直ししている感が合った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 
 けが慣れしてそうやからええけど
 
 はよう固定してもらえ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 乙です
 
 痛い嫌い
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 「ブッ壊してもブッ壊しても手を緩めなくて嫌われるグズマがここにいるぜ」
 
 このセリフ好き
 
        
        
                
        - 
            
             冷やせー冷やせー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 負けても、自分のポケモンに対して文句を言わないのがポイント高い
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 
 〆 ⌒ ヽ   乙です
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke29048.jpg
 ただ電池ドカ食いするから
 家庭用ゲームだな!
 
        
        
                
        - 
            
             いいからテーピングだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 なんだ・・・でろでろ道中はないのか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 おっつおっつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 
 彡 ⌒ ミ  任天堂はSwitchで据え置きを携帯にし、FEHで携帯を据え置きにする高度な戦略!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             不思議な形態の携帯機ときいt(脱兎) 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/827518748588335104
 
        
        
                
        - 
            
             BSプレミアムでやってたのを録画しておいた「クールランニング」を観た。
 タイトルとは異なり、熱い映画でなかなか良かった。
 
 これってディズニー映画だったのね、知らんかった。
 
 今週の「小林さんちのメイドラゴン」がエラい事になってた。
 幼ドラゴン娘の下僕さん達が死力を尽くし、親指を立てて微笑みながら倒れて行く様が見えるようだ。(妄想し過ぎです)
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 ルフレ男は青属性
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 なんかウードみたいなのが青の雷系の魔導師だった気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 サンムーンの女主人公×リーリエはしょっちゅう見かけたけど
 女主人公×グズマもあると最近知って驚愕した
 グズマさん何歳なんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 男主人公×カキ(ボソ
 
        
        
                
        - 
            
             何年前の映画だ クールランニング
 
 でぶのおっちゃんのコーチ役
 ジョンキャンディが若くして死んだのが惜しい・・・
 
 遺作となった ジョンキャンディの大進撃は
 あのマイケルムーアの唯一の普通の?映画。
 
        
        
                
        - 
            
             FEHのレビューがマリランと逆で高え
 俺はシミュもスマホゲーも得意じゃないんで良くわからん
 
        
        
                
        - 
            
             次はハコボーイのスマホで 
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 うーん…
 金を払う形式の違い…?
 買い切りだから…?
 俺もわからん
 
        
        
                
        - 
            
             しまったFEHが買い切りみたいな言い方になってしまった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 普通のスマホゲーで無料でどこまでも出来るゲームがしたい人なら
 FEHの評価は高いでしょうね
 レビューする層はそういう人が多そうな気がします(憶測
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://blog-imgs-98.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20170203232524eba.jpg
 ようやく特技lv10…やはりSSRの特技上げきついのー。
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ガチャ!ガチャ!売れる!大勝利!
 
 
 (´▽`)わー
 
        
        
                
        - 
            
             科学忍者隊ガチャマン 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと話題になりすぎな気がしてるなあ、FEH。
 ポケGoは別として、マリランでもこんな感じだったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 良い話も悪い話も全部FEHの話題だからね
 マリランの時は普通の新作アクションゲーム出たような感じだった気がしたw
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   無料で遊べちまうゲームはレビューに強い?
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             Zenfone2で動かなかったので☆1です(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   1000ならガチャ天国
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■