■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3031
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達がPS4PROの存在意義を探すスレです
 コケの定義は人それぞれ。
 
 ???し、??だ「スイッチはハイパフォーマンス、ローパワー」
 ???し「スイッチをサードさんに紹介したのは昨夏」
 ???と「売れたらパソコンで開発してるのはなんでも移植できる!」
 ???い「!!!」
 事実です
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3030
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1485925680/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5394
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485822895/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???ま「ARMSおすすめ」
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???ま「楽しんでください」
 
        
        
                
        - 
            
             誰だってボーイを捨てる時が来る
 箱の旦那はボーイを捨ててこうなってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             いか2にnヶ月分のオンライン券とかついてそう 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             やほーのトップに3DSの記事きてるなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             シャチョーさんはARMSオススメなのか 
 
        
        
                
        - 
            
             おはあと29日
 にく
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えばFEHは事前予約で◯◯プレゼントってのをやらなかったね
 あれって最初に客を集めないと後がキツイからやっているんだろうが、FEHはそんな事をする必要が無かったって事なのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>6
 元ソースは京都新聞のコレか
 3DS後継機も検討 任天堂、どうぶつの森は4月以降配信へ
 http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20170201000176
 >君島社長は3DSについて「スイッチとは形状や重さ、価格が違い、すみ分けができる」と強調。
 >後継機に関しても「求められるニーズやマーケットがあるので、引き続き検討している」と述べた。
 質疑応答内での内容みたいだから
 いずれ出るだろう公式ソースでどう書かれてるかだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>5
 _/乙( -ヮ-)_箱にも3ヶ月ゴールドとかついてくるソフトあったからありえそう
 あと故障して福島送りにしても詫びゴールド1ヶ月が付属してたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 _/乙( -ヮ-)_単体で利益出すことが目的じゃなければ最初に集めないとならない理由はないからじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>5
 イカ2の段階だと機能制限ある代わりに無料で使えるからないんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあ、検討してるけど出すとは思えない。
 せっかく据え置き携帯統一しようとしてるのに、さらに携帯専用を出すメリットがない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 コメントがやっぱり機能にみな興味津々だねえ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
 ないね
 
 ありゃ高橋さんの苦し紛れのいいわけだ
 
        
        
                
        - 
            
             4DS
 
 HD振動付き
 って持ち方考えたらあかんかw
 
        
        
                
        - 
            
             ただハッキリ出さないとも言えんモンなんじゃないの?w
 
 あとすれちがい通信もスイッチにはなさそうだしねえ。
 潔く3DSの代で終わらせるつもりなんだかもしれんけど。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ検討はするが出すとは言ってないしね 
 
        
        
                
        - 
            
             少なくとも任天堂から3DS用のソフトはスイッチ以降は出ないじゃろ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>16
 言い切ったw
 まあそうなるよね
 となると、一番の焦点はポケモンswitchをいつ供給出来るかかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 検討しているのはいいことだと思いますよ
 Switchも確実に成功する保障は無いですから
 
 もしもが無駄になっても案を考えておくことは大事だと思います
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 それって考えると凄い事だよね
 利益も当然考えているんだろうけれど、それ以上にCSへの集客を考えているんだとしたら
 
        
        
                
        - 
            
             「検討します(やわらかい否定」
 オトナ語むつかちい
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 FE無双はnew3DS向けにも出るさ。
 スイッチ版が本命ではあろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 _/乙( -ヮ-)_HDで作らんとならないからなー・・・しかも過去のポケモン全てを・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 ユニティでラクラク!
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 _/乙( -ヮ-)_FE無双はコーエー発売では?(ゼルダ無双と同じ
 まだ任天堂はエバーオアシスとかピクミンが残ってたはず
 
        
        
                
        - 
            
             ウニテイはマジカル部品 
 
        
        
                
        - 
            
             でも日経の単独インタビュー見るとSwitchが売れたら統一しそうな
 雰囲気もある気はする
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンがHDによって毛並みのフサフサ感が出るのかな
 煽り言葉はポケモンの毛が揺れるだけでも楽しいゲーム
 
        
        
                
        - 
            
             最近#FEをやってたせいで
 ユニティと聞くと、まずチキロイドが頭に浮かんでくる
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 発売日がスイッチ以降という意味でなら
 そもそもFEエコーズが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 カルネージ…ユニティ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 ああ、そういう扱いだったか。とりあえず3DSはWiiUほど露骨に店じまいはせんようにも思う。
 WiiUがコケてなかったならスイッチはどうやってきたんだろうなあ。言っても始まらんけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 そして思い出すポケダン作成秘話
 
 チュン「ポケモン何体出しますか?」
 任天堂「全部で」
 チュン「えっ」
 任天堂「えっ」
 
        
        
                
        - 
            
             ところでFEHの配信はまだかのう 
 
        
        
                
        - 
            
             そう言えばFEの据え置き機での発売って暁以来か
 モニターの前に腰を据えて遊ぶのもいいが、携帯機の手軽さも捨てがたいから両方できるスイッチはSRPGに最適だね
 
        
        
                
        - 
            
             お子様にはちょっと高級なんよね
 駆動パーツあるしswitch
 
 お母ちゃんの意見も聞いて考えると思うがね
 
        
        
                
        - 
            
             3DS(2DS)は、特に海外での低所得層需要があるからまだ続くんじゃないかな
 その層にswitchが行き渡るまでは時間掛かりそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             Switchが完全に据置機として普及して3DSのポジションが空くなら出すだろうし
 そうで無いなら必要無いって感じかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 子供には大人にできない、誕生日とクリスマスを一緒にしていいから高いの買って!ができるから大丈夫
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 売れることはほぼ分かっているタイトルだし、
 本編以外にも使い回せるだろうからいつかは必ずやるんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 安心頑丈が取り柄の任天堂ハードだから、多少乱雑に扱っても平気だと思うよ
 冷却口あるから水にはどうしようもないだろうけれどw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) それはそうと、バイオ7は日本での売り上げ切る代わりに、アメリカメインの販売に切り替えるのかね?
 FF15みたいに。
 
        
        
                
        - 
            
             どっちかというと、ジョイコンをどっかに置いてきて紛失する可能性の方が(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 水冷式!(ダバァ
 
        
        
                
        - 
            
             子供の傍若無人ぶりを知ればわかる
 
 穴ボコなんかあったら何か突っ込もうとするか
 シール貼るんだよちびっこw
 
        
        
                
        - 
            
             バイオはFPSの時点で日本で売り上げ落ちるの覚悟してたんじゃないの
 日本は4みたいなバイオを期待してる人のほうが多いだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 乙です
 
 前スレ>>953
 どうも本スレの前スレでもっさりさんがレスで「もっさりさん」と
 呼ばれた事が「かなり」気に喰わなかったようで
 そんなAAを探して来て、もっさりさんとくまねこの名前を書き足した
 のではないですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>43
 _/乙( -ヮ-)_やるだろうけどかかる時間は膨大だろうなw
 
        
        
                
        - 
            
             私の知り合いは大事にしてたビデオデッキに
 ドングリギッチギチに詰められて泣いてたっけw
 
        
        
                
        - 
            
             >>48
 実際、本体上面の冷却口は懸念事項かなとは思った
 でもドック挿入かつジョイコン取付時だと、上面しかクリアランスないからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             ラジコン操作はさすがにやめてほしいが構成としては
 固定視点で演出するぐらいのでもいいかもしれん。日本向けならね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>51
 頑張ってサンムーンまでのポケモンをHDで作りました!
 残念!新作があるから100匹以上追加ね
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 すれ違い通信とかは必要ないと思ってる可能性も
 不快なものを見せられる可能性もあるしね
 
        
        
                
        - 
            
             3DSとうまいことりんくすればええんやがねswitch 
 
        
        
                
        - 
            
             すれ違いは人口密集部以外は恩恵が少なすぎるのもある(オフ会ですれ違いパネルを一気に埋めた勢) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 ひょっとしてポケGOのモデリング使える?
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 初回出荷が200万減ってるからアメリカメインどころか揃って落ちてる気がするのだけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>48
 ガキンチョ無双伝説ツヴァイ
 ・GBCのカートリッジ挿入口に鉛筆突っ込んでグリグリ
 ・DSカードを水溜りに落として水洗いからのDSイン!
 ・GCの持ち手握ってぶん回し(超危険
 
        
        
                
        - 
            
             バイオは5辺りから日本向けに見えない 
 
        
        
                
        - 
            
             海外行って空港ウロウロして
 ドロップインバゲージにまでねじ込んだのに
 すれ違ったの日本人でワロタ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 あと海外のユーザーは利用してるのかどうかも分からない
 そのへんMiiの導入を表から見えなくした事とも
 関係があるかもしれにね
 スイッチも多分どこかにMii関係はあると思うけど
 
 >>59
 使えそうですよねえ
 
        
        
                
        - 
            
             技術的な事は全然分からないけどすれ違い通信を実現するのは
 専用通信が必要なのかな?
 
 Switchでもやろうと思えば出来るのかハード構成的に
 どうやっても出来ないのかという意味で
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ
 
 × #FE
 ○ ♯FE
 おいらもよく間違えるけどさー
 
 よし、2/25〜2/26は大洗へアンコウ鍋ツアーだ!
 飛行機の予約取ろうとしたら妙に混んでる。
 (というか、満席間近だった)
 
 東京マラソンのせい?
 
        
        
                
        - 
            
             |n 前スレ見たけど割とマジで真珠婦人が分からない
 |_6)
 |と FEHは7時というのはデマだったのかー
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 出来ない事は無い
 だろうけど
 やるメリットが無い
 って判断なんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) すれ違い通信は一度止めて、次世代かその先まで寝かせる可能性はあるよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 PSPのメタルギアでもすれ違い通信みたいなのあったみたいだし
 やろうと思えばどうにかなるんでない?
 据え置き機の印象を崩さないために排除した気もする
 
        
        
                
        - 
            
             Wi-Fi Awareってのがあったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>70
 カメラなんかもそうですね
 ひょっとしたらそのうちカメラ内蔵ジョイコン
 なんてのも出なくはないですけども
 
 
 そーか、ジョイコン側で機能アップデートも可能なんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 「国内シェアは低いのでこれからは海外主体で売る」とか言ってれば、遅かれ早かれみんなこうなるよね、
 ということだと思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             セハラジ(セガ提供の映像付きネットラジオ)での一幕
 
 メインMC「年末にゲーム女子会開いて桃鉄遊んだんですよー」
 おいおいセガの番組だっちゅーねんw
 ゲストMC「桃鉄って何ですか?」
 !!!
 
 そっかー桃鉄知らない子も居るのかー・・・(遠い眼差し
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 WIFIさえあればできる
 
 だいたいDSにはすれ違い通信なる機能は実装されてなかった
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエのホイミ知らない居酒屋の店員もいるんやで
 
 
 どこかのサラリーマンがダダ滑りしてた(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             3DSはSwitchの動向を見極めてからでも、判断遅くないんでないかな。
 
 どれぐらい「携帯機」としてSwitchが使われるかはまだ未知数だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 アレは任天ドックで初でしたっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 スーパーに買い物に来た親子連れの子供が
 スイッチで遊んでるのを見たら携帯機として
 認知されてるって感じかなあ
 いまだに3DSで遊びながら買い物に来る子供は見る
 女の子が結構多いんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             安田さんの記事読んだけど営業利益とかPS3が8000万で大失敗とかワールドワイドの話題から
 いつの間にか50万云々国内限定のお話に刷り変わってるのね
 
 今のハード市場とか国内限定で採算語る意味なんてまるでないことくらいこの人は分かってるはずなのにね
 
        
        
                
        - 
            
             私は家のテレビはほぼ自由に使えないし古いから携帯機として遊ぶつもり
 ただswitchはかならす
 
        
        
                
        - 
            
             てっきり3DS後継機はほぼ確定してると勝手に思ってたんだけど
 switchで統合成功した場合出さない可能性も高いのか
 
        
        
                
        - 
            
             あれ読んですり替わったと受け取る読解力ヤバない? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>80
 売れる売れないは採算の話とは別だと思うが?
 アレはPS3はどう失敗だったか?の話
 
        
        
                
        - 
            
             選択肢は排除しない(ただし現時点ではないに等しい
 
 DSのときの、GBA2みたいなものだろう
 それより可能性低そうだが
 
        
        
                
        - 
            
             途中で書き込んでしまった…
 switchは必ずしも個人だけで使うものではないから
 携帯機的なプライベートな使い方が阻害されないか気になるところ
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 ソフトウェア上の専用通信規格(端末同士のやり取りのため)が必要ですが
 ハードウェア上の専用通信機器は必要ないです
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 DSが売れなかったらGBA2出す予定だった会社ですし
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 |з-) 出さないと思う。
 switchは販売時期的に考えると3DS後継だ。
 だけど据え置きハード。
 それはWiiUを切ってでも据え置きと携帯の統合化狙ってるんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             未来はわからん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>80が読解力無いってのを自白しただけですね 
 
        
        
                
        - 
            
             てれあずまグラフ的に考えて
 売れなかったら次の案が曹操に浮上するだろうが
 もう50万条件クリアしたっぽいからなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>80の日本語読解力草生えた
 読売朝刊の一面に日本語読解力の危機って連載出るはずだわ(ステマ
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 今回は蜀の勝利なのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 たとえばこれが「国内は50万が一つのラインというのはわかったが、ワールドワイドではどうなのか」
 とか、そういう話ならまだ拡げようがあったんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             じゃーんじゃーん
 
 げぇっ呂布!(うろ覚え
 
        
        
                
        - 
            
             そうか確かにWiiUは据え置きのハード交代時期としてはかなり早いもんな
 コケたから早く切り替えたってだけだと思ってたけど3DS後継のタイミングとすればちょうどいい時期なのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>92
 まあ発売後3週間目には公にその結果が知れるコトにはなる。
 ソレの意味するところをそうだと認識しているのは限られた人らとなるが。
 
        
        
                
        - 
            
             来月の安田記事で
 日本を含む世界の住宅事情とゲームハードのサイズによる普及力の違い
 といった内容の記事が出たら、てれあずまの「安田ァ!」が捗るのは間違い無いなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>96
 つまりスイッチの三国志13は売れる!(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 そこまで徹底的に調べてたら、エースの情報収集力に驚くよw
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもPS3ってPS4の発売後もダラダラ売り続け、PS4とのマルチをいつまでも続けた結果台数を伸ばせたが
 代償としてPS4への移行を遅める事になりPS4の台数を伸ばす妨げとなったんはないの?
 
        
        
                
        - 
            
             一般人でも海外通販の勢いで間接的には見えるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 ソレもあくまで日本限定の話だ。
 海外ではもう空前のペースで売れてるようだしな。
 
 ついでに言えば日本でだけならVITAと共倒れってコトかもしれんし。
 ホント、なぜ作ったってな有様だな。VITAは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 無いと思ってもらっていいんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             ジャジャーン、安田ぁOUT(笑ってはいけないシリーズ風 
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 VITAは最初の発表の時点で、イマイチ熱気なかったきがしますけど、何ででしょうね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 
 どこの熱気?
 
 ゲハやここなら大層な熱気あったぞw
 25000円ならゲーマーに売れるとかの意見もあったし
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 ???「99%無いと言える」
 質問者「1%なら有る?」
 ???「無い!」
 
        
        
                
        - 
            
             PS4の海外成功はいまだによくわからない 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) うん。「凄くなったpsp」ということで、そういった客には認められてた、きがする。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 そりゃゲハぼ連中と同じで性能が高いのを作ったらMHが戻ってくるとでも思ったんじゃない?
 発売前の映像のMHP3を見る限り
 
        
        
                
        - 
            
             結局のところ、MHP以外にコレってのがないモノの後継機だったし
 そのMHPは移籍も全然おかしくないってのが見え見えな状況だった。
 ゲームにそこまで執着しない世間一般層に受ける要素もなかった。
 
 コレ買っとけば間違いないとなんとなくでも信用できる要素が皆無だったんだろうな。
 そう思わせるに足る要因Xがなんなのか、複合要素でもいいのかとかはわからん。
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう
 
 VitaもNGP(仮称)の頃は割と期待されてました
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハはわからんけどここでのVITAのピークはペルソナ4G発表時 
 
        
        
                
        - 
            
             携帯機出すとしたら同一アーキテクチャでSwitchの携帯向けバージョンにしかならないから
 意味がないと言うか逆に害悪しかなさそうだから出さないよな。
 
 ポケモンについては3DSの全国図鑑が出たあたりで全部のポケモンについて3Dモデル化
 したって話があったはずだからマスターデータはあるんじゃないかな。
 サン・ムーンも遊んでると次世代(HD)を意識しているような感じがある。
 
        
        
                
        - 
            
             右スティックや背面タッチ! 
 
        
        
                
        - 
            
             Vitaちゃんはファミ通今世紀最大のスクープことMH3Gの発表で…… 
 
        
        
                
        - 
            
             VITAは独自性よりPS4とのマルチ重視になったのが良くなかったと思うな
 最初のセガのテニスの移植話の段階で性能がそんなに高くないのがバレたってにもあるし
 なんだろ、PS4が失敗気味だった影響が全てに影響してるんじゃないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 ローチンソフト妙に多かった記憶があるから確かにその辺での熱量はあった気がするなぁ
 2週目の数字見てビビった記憶もあるが
 
        
        
                
        - 
            
             前スレ今読んでるのだがエース安田の記事、ほぼコケスレで語られてることじゃん!
 
 価格弾力性、二週までに50万台、PS3は8000万台売れてるけど大失敗、体験会はカップル多い、新しいゲームを楽しむ層が生まれてるなど笑えるw
 
        
        
                
        - 
            
             MH3G、MH4の発表が熱気のピークじゃね?ここの(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             ドルチェの話題ときいて。 
 
        
        
                
        - 
            
             MH4発表翌日にVitaの国内カンファレンスだったからのう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 
 ゲハにスレが立ってないね
 
 荒らしや速報には響いてないようだ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ここはひとつ、やはり「ロンチソフトが売れ行きを決める」という迷信を打ち砕くデータを出さないとな。
 そもそも何度も言うけど、ロンチが豪華=売れて敗北曲線突破とはならないんだよ。
 逆にロンチが目立たなくても売れたハードの方が多い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 
 スイッチが証明してくれるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             具体的経営とかの話にゃあ別に興味ないんだろう。
 ナニか叩けるモンを探しているだけで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 コケスレが先か安田が先かで語られてもいいのにw
 コケスレ住民なら少し大変だけど書けそうな記事で吹いた
 
        
        
                
        - 
            
             昨夜も3DSのロンチのラインナップが貼られてたよね
 確かにロンチは「あんなもん」だった訳だ
 
        
        
                
        - 
            
             Switchをサードパーティに見せ始めたのは去年の夏なのか。
 でもDQ11をNXでも開発中って話が出たのはその1年前の15年7月末だから
 UE4で開発できる事やSWtichのコンセプトなんかは限られた人にはかなり早くから伝えられていたのね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 
 NX走っていたし、おそらくアンリアルで動くってのは聞いていたはず
 しかし、見積もりが甘いまま開発すると実機がきたとき死ぬのでみんな慎重だったのだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>126
 ナニかしら期待できる要素、コレ買っとけばいいんじゃないかなと
 確信できる要素が発売前に明らかになっているのは
 絶対に必要だとは思うってかでなきゃナニを求めて買ってんの?wってなるけど
 ソレがロンチタイトルとは限らないってコトではあるんだねえ。
 
 PS4はロンチなんて縦マルチまみれでわざわざ買う理由がなかったとしか思えんが
 発売前から人気の新作が間違いなく出るとかそういう見方されてたんかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 SwitchのNN利用額が格安と聞いて
 年間で3000円なら格安だ、amazonプライムより安いw
 
        
        
                
        - 
            
             そういや
 〜さん、スイッチ体験してきたんですって?どうでした?私はロンチにやりたいソフトなかったんですけど?ドラクエ無双とか買うんですか?
 と問われたな。ゼルダは難しいイメージあるし、1.2スイッチは未知のソフトだから受けが悪いのかもしれん
 買いたいソフトでたら買えばいいんじゃね?といっておいたが
 (ディスガイア5しかソフト予約してないとは言えんw)
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 ヒーローズです!!
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiのロンチは豪華なのかそうでもないのかどっちなんだろう
 ゼルダとWiiスポの二つで広範囲をカバーしてたけど
 ラインナップ自体が豪華というとそうでもないのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 仕様公開から開発機の配布と宮本さんの発言からすると夏から大体のソフトが
 マルチ展開されて年末にはほぼ出そろう感じか。
 Switchが上手く立ち上がればメーカーも積極的になるだろうし3月は計算されたタイミングなんだなあと再確認。
 
        
        
                
        - 
            
             VITAは3G版という誰得な仕様を並売しようとした地点でもうダメ(個人的意見です 
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 世間的には無双です!しかたないわん!
 ロンチにソフトで飛びつかない人が出ても成功に影響はほとんどないのかは気になりますね
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 
 最初に売れなきゃ水の泡
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 あー自分もそんな感じですかねえ、PSPの初期よりも何も感じなかった感じでした
 PSP路線を続けてモンハン遊びやすくするよ(本当に遊びやすいかは不明)だけでは
 特に期待を感じなかったですね
 
 やはり何かしら新規性が必要なのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 
 世界中の人が一斉に買いに来たら蒸発しちゃうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 
 併売?
 
        
        
                
        - 
            
             改めて初動を成功させることに注力してるんだなあswitch 
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 熱量という言い方では無かったですが、当時はVITAのピークは?という話では
 「最初の発表時」という意見が多かったです
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 悪影響の方が大きいか
 色々と大変ね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 痛恨の変換ミス
 
        
        
                
        - 
            
             ロンチソフト関係ないとは言っても、1本とかだとさすがにコケるよね 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし同時発売のタイトルでもなく具体的に予定されているラインナップでもなく本体の価格でもなく
 それでいて発売前にはすでに成功失敗がほぼ決まっているってすごいよね
 どういうことなんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 まさにてれあずまグラフがあったからこそ練られた戦略なんですねえ。
 
 質疑応答掲載が楽しみ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>133
 向こうではFPS大作とか流行ってたし、それが出るというのは安心に繋がったのかもね
 
        
        
                
        - 
            
             安田さんの記事で一番吹いたのはディスガイア5と日本一にも焦点をあててること
 ビックリマンや洞窟物語とかの話を添えてて、日本一の回しもんじゃないだろうなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 少ない数でもある程度バラエティに富んでないとダメかも
 みんな格闘ゲームだ、とかだと流石に寝w
 そういう意味ではスイッチはジャンルがそこそこ違ってて良いかな?
 
        
        
                
        - 
            
             あっちゃー
 
 任天堂・宮本茂氏が手がけていた「Project Giant Robot」開発中止
 http://jp.ign.com/miyamoto-project-giant-robot/11112/news/project-giant-robot
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 ジャンルをばらけさせるのは重要な気がするね
 Switchのロンチは各社からそれぞれの得意ジャンルだったり有名タイトルが出てて
 結構いいバランスな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             これ結構面白そうなのに
 http://www.4gamer.net/games/261/G026116/20140613072/TN/002.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 ディスガイアも忘れてはいけない
 
        
        
                
        - 
            
             >>155
 おっちゃー
 
        
        
                
        - 
            
             まるでシティーハンターの掲示板のごとく
 ここでハードや業界の動向について気になることをあれこれ議論や検討しておくと
 安田の人が業界の知識を使って精査してくれるというシステムが確立したのではないだろうか(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 げんまいちゃー
 
        
        
                
        - 
            
             XYZ 
 
        
        
                
        - 
            
             安田の人はここの議論を見ていて
 その上澄みを掠め取って記事書いてるパクリ野郎なわけか(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>157
 このコントローラーを動かしてパンチしたり移動するって操作はARMSに継承されているね
 
        
        
                
        - 
            
             ARMSはどっちかってとWiiスポーツの系譜じゃなかろうかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 
 そもそもロンチタイトルって揃えるのが当たり前で、
 どのハードも何が無いからどうとは言えないね…。
 64とGCは論外だが。
 
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~taku64/allrank/launch.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 GBA充実過ぎて吹いた
 PS3の宮里三兄弟は本スレが神懸かってたな
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__ FEきたら起きるので起こさないでください。
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 やめてさしあげろ
 せめてMH3Gが発表されるまでとかさぁ…手ごころってもんが(ry
 
        
        
                
        - 
            
             タブコン呼びを公式がしてないから認めないって切れてた奴が
 公式が無双じゃないっていってるヒーローズを無双呼びしてるの素直に草はえる
 
        
        
                
        - 
            
             合言葉はBee 
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 Joyコン見てるからいえるんだが、画面付きコントローラを「ひねる」っていう操作に無理があったんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             捻るとUMDが飛び出しますし( 
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 つまりネジコンの出番…!
 
 コントローラーを分割してひねる操作を精密に検知できるなら
 joyconって実質ネジコンだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             HD振動でリアルな雑巾絞りとな 
 
        
        
                
        - 
            
             ネジコンでやりたかったステアリング系操作はもうすでにWiiリモコンでできてたからなw 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしって自己紹介しないといけないものなのか。
 マジカル主任がマジカルなだけなのか分からんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ジョイコン使ったバーチャロンはよ!(アームズじゃなくて
 バーチャロンっぽいロボゲーでも良いよ!(アームズじゃなくて
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 おとなしうメカニッカちゃん使ってなさい
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはよ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FEヒーローズまだああああああ!? 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケさん
 Wiiのロンチは一般的にはWiiスポとトワプリなんだろうけど,個人的にはスカハンが印象的すぎた
 リモコンを本当に活かしてたゲームって意味でレギンと双璧だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             FEHは何時なんかのう 
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiで最初に気に入ったのは
 はじめてのWiiのビリヤードだったなあ
 あれ好き
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 まだまだぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>185
 11時とかでもないのかなー?
 
        
        
                
        - 
            
             ヘッドショットで倒すMS戦線も中々の出来
 FPSなのでカラーリングが見えんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 ガチャゲームにゃ興味ないんじゃなかったのか?w
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはお昼か15時くらいかなぁ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 知らない!
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 あれもよかったなー
 switchはポインタ操作は難しいんだっけ,ポインタでやるTPS/FPS好きだったんだけどな
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 ARMSが流行ったら似たような操作系のゲームが増えるかも?
 なのでARMS買おうぜ,今のところswitchで一番楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>187
 ただあれ、このスレでも言われてたけどズゴックのヘッドショットは無茶だろと
 軌跡のコックピットショットのが好きだったなあ
 ヒットストップのモーションと合わせて鳥肌もんだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 |n 【悲報】安田がPS4を成功と認める脱任か?w、とワッショイしようにも、PS3失敗言ってるから持ち上げにくいし、
 |_6) 【悲報】安田PS3の成功認めない、と貶そうにも、
 |と PS4は成功って言ってるから言葉全否定も出来ないし、
 switchは成功するだろうとかも言ってないし、
 やりにくいんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 難癖付けたいだけだから、どのレスも誤読してる感じなんだよね
 だから一定の文字列しか認識出来ないとか言われる
 もう単語も知ってると思わないよw
 
        
        
                
        - 
            
             既に準備が完了しているなら、
 プラットフォーム側の設定を変更するだけでリリースできるはず。
 
 うんえい「くくく、世の中の下郎共。わが最凶の課金アプリを見るがよい!そして全てを我らに捧げるのだ!」
 ゆーざー「やめろーその封印をとくなー!」
 うんえい「ばかめもうおそい!(ポチッ)」
 ゆーざー「うわーみんなのかねがすいとられるー」
 
 
 <⌒/ヽー、__ こういうのやりたい。
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             Wiiのバンナムゲーは特別出来の揺れ幅が凄かった感
 猿とゴーバケが同じ会社から出たと思えん
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチでスカハンをですね(願望 
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 かも知れんね
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 おいおい,縁日さんを忘れるなよ
 switchはWiiぐらいクソゲーとか,いい意味でのバカゲーも出る環境になってほしいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 あれはパブリッシャーとしての責任を完全放棄してたとしか…w
 
        
        
                
        - 
            
             バンナムもチーム体制だからチームの当たり外れがもろにソフトに出るよねえ
 赤猫なくなっちゃったんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>184
 はじWiiはビリヤードばっかやってたなw よくできてたと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 なんだかんだでWiiでお気に入りのソフトはバンナムなんだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはリセマラどうなんだろ
 マイニン提携前にある程度厳選したいけど
 再インストしなくても初回は厳選させて
 
        
        
                
        - 
            
             猿の裏話は何処かで出てこないものかのう 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHがこないから決算短信をみて思った疑問
 第4四半期の売上高1500億以上もある
 売掛金と買掛金が500億増えてるのはSwitch関連なんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 |∀=ミ 課金方式としてガチャが不誠実で長期的にはユーザーとの関係を損ねると考えてることに変更はない。
 それでもやるってんだからどういう調整になってるかはやってみて評価する。
 
        
        
                
        - 
            
             FEヒーローズは今日なの?休みで良かったぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 3すくみ分の固定の初期ユニットが設定されていて、リセットマラソンするポイントがないというオチもありそう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>207
 そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>110
 「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」ですかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 最初は全員この3人を使ってもらう
 つ「サジマジバーツ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 現時点で分かっているのは「やっちゃうと負け確の要素はいくつかある(全部突き止めたとは言ってない)」ぐらいだな。
 PS4は、初動台数以外は意図的にそれを避けた気配はないので、その要素を調べるための資料としては美味しいのかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 三竦みどこいったの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>213
 |∀=ミ そいつら紋章リメイクでトライアングル獲得してエースユニット候補に躍り出たんだぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             FEヒーローズ、なぜかずっと泥非対応だと思ってたわたくし。
 マリオランとごっちゃになってた模様。
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 むしろ林檎対応が後から発表じゃなかったっけ
 今回は泥大勝利!って思った記憶が
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 林檎勢が泥は有料βだなとか言ってて数時間後に同日リリースとわかる展開はさすがに苦笑したな
 
        
        
                
        - 
            
             初期メンバーは召喚士男(剣)、召喚士女(槍)、アンナさん(斧)かな?
 リセマラ(あれば)で白をゲットしに行くのか特定の属性を厚くするかで好みが分かれそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 VITAって初動は結構あったのね
 ドン引きしたのは2週目だっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 日本時間の今日とは限らないぞ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 最初の召喚はリフ(白)固定です(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 そうでしたか
 昨年末の時点で卸か小売りとの契約は終わってるものなんですね
 船便での輸送に時間がかかるからでしょうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 あの3人SFC紋章の頃から成長率は悪くなかった気がする。
 クラスチェンジが無いのと、斧と言う武器の不遇さでどうしても普通は2軍行きになるだけで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 あれ、そうでしたっけ
 ずっと泥無しだと思ってたんでそこら辺どうだったか覚えてないですな
 
        
        
                
        - 
            
             iPhone・Android・Windowsphoneどれでもおkです!(BlackBerryから目をそらしつつ) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>225
 |∀=ミ サジとマジは致命的に上がらないパラメータがあるから使い物にならなかったよ。
 リメイク前はクラスチェンジがないし。
 
        
        
                
        - 
            
             初週でまあそれなりかと思ってたコケスレ住民ですら2週目の7万にはドン引きでしたよ
 在庫切れたわけでもないのに
 
        
        
                
        - 
            
             SFCの紋章であの斧4人の一人が妙に成長して
 へたったナバールを押し退けて一軍になったな
 山道でドラゴンを殺しまくってくれたのはありがたかった
 
        
        
                
        - 
            
             マリオランは26時半配信だったのでのんびり構えるマン 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1042052.html
 四国に覇を唱えよ!
 無駄にリアルな設定が魅力の戦略シミュレーション「四国志大戦」
 
 >足りない食料、貧弱な工業力、絶望的な財政赤字を
 >乗り越えて四国に統一をもたらそう
 
 某元親さんの苦労から特に変化はなかったぜな現代SLG?
 
        
        
                
        - 
            
             FC版FEはクラスチェンジの無いキャラは上昇率高め、
 脇役は何らか(大体運)のパラが伸びにくいようになってるからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 いやちがう
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 |∀=ミ 武器レベル以外ほとんど伸びないとかが結構いるからなあ。
 SFCではがんばれば星のオーブで育てられなくもなくなってはいたけど。
 
        
        
                
        - 
            
             斧はGBA以降勇者でも使えるようになって変わった感
 それまでは賊専用って感じだったし
 
        
        
                
        - 
            
             斧の転機はトラキアのオーシンだったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 売掛金も買掛金も納品した時点で発生するのか
 会計の知識が無いなあ。勉強不足でした
 
        
        
                
        - 
            
             Amazonからおすすめ商品のメールが来てたんだけど
 任天堂 RFスイッチって…いや確かにSwitchの検索とかしたけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 いまさら買っても使い道は…ないよな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 あまり話しできない
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 個人的に虚構新聞の今回の本命なんだが、
 当たり前すぎて回避されるかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 VHF受信機が駆逐されたしな…
 中古で探せばアナログ受信可能なPSXとかあるかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201702/02126064.html
 『モンスターハンターダブルクロス』特別体験版が2月15日に配信決定!
 3つのクエストで新要素をひと足早くプレイ
 
 こっちも忘れるなよ的タイミング
 
        
        
                
        - 
            
             使えるテレビもないしFCもNEWファミコンに買い替えてあるからなあ
 大昔のブロックくずしも引っ越しの際に処分したし
 
        
        
                
        - 
            
             三すくみってアレでしょ?
 アーサー王(剣)
 アーサー王(槍)
 アーサー王(弓)
 
 みたいなヤツ。うん、知ってる知ってる。
 
 >>242
 PSVRの時はあえて踏みに行った(その代わり話の持って行き方で工夫してた)ので、
 今回どうするか色んな意味で楽しみですな
 
        
        
                
        - 
            
             さて12時待機 
 
        
        
                
        - 
            
             こねー 
 
        
        
                
        - 
            
             ごめん、2chのFEのスレどこ?
 検索結果に出てこんのよ
 
        
        
                
        - 
            
             まとめサイトアプリが引っかかって鬱陶しいです 
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ Part43 [無断転載禁止]���2ch.net
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486004069/
 かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 |∀=ミ スマホアプリ板見に行ったらそれらしいものが。
 
 【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ Part43 [無断転載禁止]���2ch.net
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486004069/
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 軽く検索かけたらスマホアプリ板や携帯ゲーRPG板、家ゲーRPG板にあるみたいよ
 
        
        
                
        - 
            
             FEヒーローズまだー? 
 
        
        
                
        - 
            
             ファイヤーで検索してたー!
 ごめん
 
 ヒーローズで検索したら出ました
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 FE警察に気をつけろよ
 
        
        
                
        - 
            
             おっとsage忘れ失礼しました 
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 予約前にAmazonでスイッチで検索しまくってたら
 電気のスイッチがアフィのとこを埋め尽くしたw
 
        
        
                
        - 
            
             そこ今見ても煽り屋と来た来ないと通報しろよマンが渾然一体となっててあんま意味ないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ2chスレはどうせすぐにクソゲークソ運営しか言わなくなるんで
 いつみたって価値はないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 カオス過ぎるな
 祭って感じで好きだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             FEHもいいが、質疑応答はまだかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 
 彡 ⌒ ミ  私も知らなかったので調べてみたのですが、荒らしが言ってたのは2002年にやってたドラマ版の事のようです
 |  ̄ω ̄|_  作中で荒らしが使ってた妙な例え「コロッケの代わりにたわし」もこのドラマ版に出てたみたいで
 //\ ̄ ̄旦\ まあ、当時の2chでは盛り上がってたんだろうなと伺い知れますね
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはワユとキルロイが来たら本気だそう
 支援会話とかないのかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >エントリーいただいた皆様へ
 >審査結果のご連絡に関しまして、大変お待たせいたしました。すべての確認が進みまして、結果をご報告をさせていただきます。
 >協議の結果、残念ながら次回ステップに進み開発機材貸与を実施するコンテンツとなる優秀作品は、今回選ばれませんでした。
 
 う、うん?どんな作品が来たのかわからんけど、そうなのか。
 …VR切り捨てに動いてるわけじゃない…よね?
 
 Made With Unity Contest with PlayStationRVR
 http://www.jp.playstation.com/psvr/mwuc/
 
        
        
                
        - 
            
             >>260
 そりゃ2chにゲーム好きが残ってるとは思えんな
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 前スレでも書いたけど自分が小学生の時にニュースのドラマ紹介? みたいなので見た記憶がある
 なんでそんなものを唐突に例えに持ち出したのか知らんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 だめなんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             新年度になったら、禁忌のごとき言葉になってそうだなVR… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 求む!PSVR用コンテンツってなんかもにょる
 まずは自分でまともなコンテンツ用意しなさいよって思ってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 この辺のコメントがお茶を濁そうとしてるようにしか見えない
 
 >しかしながら、ブラッシュアップを継続し、
 >再度チャレンジしていただきたいというコンテンツに関しましては、
 >後日、SIEよりコメントをお送りさせていただきます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 Unityだったらラクラクじゃないんですか(
 
        
        
                
        - 
            
             クルクルランドVRを出せば確実なのに!!!(*´Д`*) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 まだ普及してないだけ!って言い訳が通じるから大丈夫大丈夫
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬVRはどうだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 開発機材渡していざ作らせたら
 開発断念か似たり寄ったりなゲームしか出て来ないんじゃないかな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             態々リアルなソラビをご所望するのか 
 
        
        
                
        - 
            
             Oculus VRの敗訴で約565億円の支払いを命令。ZeniMaxとのVR技術の不正利用を巡る裁判に評決が出る
 ttp://www.4gamer.net/games/195/G019528/20170202003/
 
 VRといえばこんなニュースも
 Facebookはとんでもないモン掴まされたかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 
 彡 ⌒ ミ  彼の中で例えに使えそうなとっさに出てきたストーリーがクソな作品がそれとスクイズだったと思われます
 |  ̄ω ̄|_  ストーリーがクソで突っ込み所ある作品なんて常に更新されてるのに、彼の時間はそこで止まってるんでしょう
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 殺す気か!
 
        
        
                
        - 
            
             >>273
 
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  VRどころか普通の一人称視点でもアカン案件ですね
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 真珠婦人て昼ドラじゃなかったっけ。
 それを見ていたという事は、何も言うまい。
 
        
        
                
        - 
            
             これは12Switchの乳搾りのライバルかな。(棒
 
 モ〜烈な体験「牛になって…」 革命的な進化を遂げるVR
 ttp://www.sankei.com/economy/news/170202/ecn1702020015-n1.html
 ttp://www.sankei.com/images/news/170202/ecn1702020015-p1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>279
 その時代から荒らしをやってる可能性を思うとちょっと怖くなるな
 遊びであれ仕事であれ人間は勉強を止めちゃいかんね
 
        
        
                
        - 
            
             VRぞんびっこを是非
 
 肉、内臓、目玉が腐り落ちていき
 動けなくなればカラスや犬に啄まれるのを体感できる感じで!
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 >仮想世界に没入できるVRはエロと親和性が強いといえる
 
 終末感しゅごい
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもスクイズはクソシナリオでもないと思うがな 
 
        
        
                
        - 
            
             きあらさん、きあらさん
 
 至急応答してください
 
        
        
                
        - 
            
             「Nintendo Switch」はワールドワイドで考えると“携帯ゲーム機”とは売り出せない? 濃ゆいテック系ジャーナリストたちが期待の新機種を本気で分析する
 http://news.denfaminicogamer.jp/backspace-fm/backspace01
 
 Switch体験会直後のポッドキャストの文字起こし記事のようですが色々とニヤニヤしてしまうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             クルクルランド改め
 ゲロゲロランド
 エチケット袋は忘れずに
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 それは正常ですよ。
 むしろグーグルが「switch」はトップほか1ページ目の複数ページが、
 「スイッチ」だと2番目がNintendo Switchになるのがすごいと思います。
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 Wiiリモコンより前にセガがマルコンでそれをやろうとしていた事は
 …やっぱり知らなくてもいいです
 
        
        
                
        - 
            
             面倒がって情報の精査や収集を怠るようになると老いを感じる
 
 若い頃より視野は広くなったとは思うが
 その分枝葉を細かく見ることを意識しないと手を抜いてしまう
 
        
        
                
        - 
            
             >>288
 ほい
 メールかな?見てみる(昼休み)
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、今後電気のスイッチを検索するのが面倒になりそうな気がするなw 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 むかーしむかし、なべおさみさん扮する映画監督が、クレイジーキャッツの
 安田伸さん扮する助監督に、「安田ー!」と何度となく怒鳴り散らして指示
 するというコントがありましてもー。
 
 つまり、テレひがしの人は、なべおさみリスペクトなのですも(違
 
        
        
                
        - 
            
             >>232
 香川
 小さいけれどバランスのとれたうどん県。“早明浦ダム”がないと生きていけない
 
 高知
 高知県はごはんが美味しい
 
 
 高知の解説酷いw
 広いくせに最貧国だもんな
 
        
        
                
        - 
            
             >>232
 香川のうどんAA的な奴かー
 
        
        
                
        - 
            
             FEは来ないがハコボーイは来た。
 
 ハコ ハコ ハコ
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 なんだか感じの悪い対談だねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >濃ゆいテック系ジャーナリスト
 
 
 この時点でニヨニヨしてしまう
 自称ジャーナリストなんて腐るほどいるしねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 いわせとけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 
 読んだけど、何だか不快な記事だなあ。
 全体的にSwitchや任天堂をディスってて、最後は任天堂はハード止めて
 ソフトメーカーになれみたいな事を言ってるし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 うむ
 ほっとく
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 2002年頃と言うとちょうどゲハがGK発覚前で荒れに荒れまくってた時期だし(今も荒れてるとは言わない)
 その頃から常駐してるのなら納得(2017年の現代ですら未だに不快AA使う点でも)
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 反任天堂派閥だと思われているんじゃないですか?の時点で
 大体察した
 
        
        
                
        - 
            
             自称「毒舌」とか「〇〇が斬る!」に近いものがあるな。
 自分で言うなよ的な。
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 ゲハ民と同程度のジャーナリストか
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ、「私たちは馬鹿です」という証拠を残したんだ
 
 数年後にほじくり返そうず
 
        
        
                
        - 
            
             西川氏は腹に一物を抱えているのを隠してないかのよう。 
 
        
        
                
        - 
            
             残念ながらゲハで技術語ってる奴らと同レベルやな
 ハードディスク信仰とか
 
        
        
                
        - 
            
             濃ゆいテック系〜
 って文面でもうお察しだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>301
 マニア同士の会話の悪い見本みたいな記事だなー
 下手に知識があるせいで帰って視野が狭くなってる感じがする
 
 あと、
 >新しい『マリオ』はスゴイ楽しそうなんだけど、たぶん「PS4」でもあの『マリオ』はできるな、とか。
 >モーションコントローラーに関しては「PS Move」や「Kinect」だったりもあるので、『ARMS』も、
 >「PS Move」で同じものを作れってソニーのエンジニアに言ったら、たぶん作るよね。JAPAN
 >スタジオで作れるよね。
 正直、無理だと思うんだが
 
        
        
                
        - 
            
             テック系の人はみんな「ズギャァァァ」とか言うべき(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハと一緒にしちゃ流石に可哀想
 せめて電撃PSのライターと同等で
 
        
        
                
        - 
            
             なら出せばいいんじゃないですかね(鼻ホジ
 リメンバースマブラもどき
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>275つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             テック系「テックセッター!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 
 実際にどうなのかは知らんけど、任天堂が邪険にしてても無理無いよなとは思うわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 何故だ
 単なる提案だ!
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、今の段階でどのくらいパフォーマンス出るか分かってる人なんて
 ほぼいないんじゃない?
 カタログで語ることは出来るだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 他ハードで作れるからなんだって話ではあるな。
 それが通るなら、ソニーやマイクロソフトも任天堂ハードでゲーム出していいだろ。
 
 あ、マインクラ(ry
 
        
        
                
        - 
            
             テック系ってことは3Dカスタム少女だな、VRに合いそう(エロゲ脳 
 
        
        
                
        - 
            
             荒しやってるような人らがコレ真に受けて持ち上げたところで
 思いっきり変節して梯子外されるパターン
 の方に1ルピー
 
        
        
                
        - 
            
             まあ
 何かをくさせば通っぽく見てもらえるのではって勘違いはどの分野にもあるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 よくいる自意識過剰系の人だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 これだったら自分でも出来るし!でもどうかと思うのに
 外野がこんなこと言ってもただのギャグだなw
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして「広報の担当さんが変わるから覚えててもらえない」のではないのでは…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 
 いいんじゃないかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 是非作ってみて欲しいですね(棒なし
 
        
        
                
        - 
            
             >「PS Move」で同じものを作れってソニーのエンジニアに言ったら、たぶん作るよね。JAPANスタジオで作れるよね。
 
 出来る出来ないの話以前に作る技量とアイデア有るなら
 おう、早よ作れや(威圧
 としか言えん
 
        
        
                
        - 
            
             ああそうか
 これがカタログスペックシートでも抱いてれば案件なわけか
 
 ところで抱いてればの「だいて」まで入力したら「大テレビ東京」が予測変換トップに出てきたぞてれあずまァ!
 
        
        
                
        - 
            
             西川善司氏っていつからこんなにこじらせて落ちぶれてたっけね。
 5年くらい前は偏ってたけどここまで酷くはなかったような。
 PC Watchとかも影響力下がってるんだろうなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             つか、MOVEではARMSは無理だろう。HD振動無いんだし。
 スペック厨なくせにそんな事も分からんのかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンジーは分かりやすくカタログスペックとかぱっと見の出来が好きな人だからな
 あと割と箱が好きな人だったっけかな
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム開発における個人の創造性やら発想をガン無視してるのはすごいよね 
 
        
        
                
        - 
            
             言うだけならタダだが相変わらず任天堂のソフト力は軽く見られてるね
 WiiPS3世代の時にマリギャラ凌駕するゲームは出ませんでしたが
 
        
        
                
        - 
            
             同じようなの作っても面白いとは限らな(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 ソースがソニーさんに依存するんじゃないかね
 
 あと、返事待ち!
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 もうこの1行で2ch以下(どっちも0なので未満とはいわん)ですわ。
 ゲームやゲーム機の本質がモノヅクリじゃなくてコトヅクリであることを全く理解しとらん(というより理解を自ら投げ捨ててる)。
 もっともモノヅクリでだって論外な発言ですが。
 
        
        
                
        - 
            
             マリカも、模倣したレースゲーがわんさか出たけど、結局はみんな消えていったしな。
 スペックだけを見て、PS4でも出来るとか、ゲームを侮辱してるとさえ思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >バンナムならサンプルソースをそのまま利用して縁日の達人を作れる
 
 !!
 
        
        
                
        - 
            
             そうだねスプラトゥーンは他ハードでも出せるね
 たらればの話なんてしてもしょうがないことにいつ気づくのやら
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 ARMSってHD振動使ってたっけ
 体験したけど混線したりであんまりプレイに集中できなくて覚えてないや
 
        
        
                
        - 
            
             >>340
 
 これ、ネタ元をソニーに依存してると考えると分かりやすい
 
        
        
                
        - 
            
             なんか気持ちの悪い記事だなーと思って理由を考えたんだけど、
 この人ら、自分たちマニアが購買層の中心だと勘違いしてる節があるんじゃないか
 あと、自分らマニア以外の購買層のことをきちんと想像できてないんじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             というか「同じもの作れって言えば」って仮にもクリエイター相手にわりかし失礼な発言だよね 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂さんはソースじゃないと明言されてるし 
 
        
        
                
        - 
            
             てかさ、MOVEが世に出てからどれぐらい経っているんだと思ってるんだ?
 出せるようなアイデアや技術があるならとっくの昔に出てただろうよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 たぶん違う
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 あーソニーがあの程度(=ARMS)ウチの日本スタジオで作れる、任天堂さんがPS4にソフト出してくれたらと
 言ってる、と
 
 まあ後者はもう聞いてる話だけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/images/top_main.jpg
 今でもちょっと笑えるからこれは特別に許す(棒
 
        
        
                
        - 
            
             今更ながら
 これだけ色々なゲームが作ってこられた後に
 なおスプラを送り出せる任天堂ってすごいんだなあと
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 というよりも
 
 ソニーは飯のタネだが
 任天堂さんは違うということ
 
 この手の記者は一度プライベートにご招待したらかわるはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 
 あー、ARMSがHD振動使ってるかはちょっと分からないな。
 でも、PSハードにARMSのようなゲームは出てこなかったのが答えだと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 まあ確かにPS系だと重役相手のインタビュー記事多いなゼンジー
 
        
        
                
        - 
            
             PS3に、肉弾っていうMoveを2本使うゲームがかつてありましてね…。
 
 http://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs30062.html
 
        
        
                
        - 
            
             あんだけ技術技術言ってんのになんでかたや体験会にも行かないわかたやHD振動体験せずにスプラゼルダなんだっていうね
 
 ところでFEHはよ
 
        
        
                
        - 
            
             西川氏の人となりが更に深く判明したという意味で有意義であった。 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂がソフトメーカーになったらつっても
 任天堂以外に任天堂みたいな事するハードメーカーいないのになあと
 いくらMOVEが先に研究してたつっても発売してないんじゃなあ
 
        
        
                
        - 
            
             日本のテック系だとソニーさんの悪口書いたら仕事無くなりそうだしな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 それは分かってるから大丈夫w
 
 途中までだけど、中立「ぶろうとしてる」のすらゼンジー1人だけなので
 読んでも得るものが全然なさそうな記事だね
 
        
        
                
        - 
            
             ○○社なら××社でも同じものが作れる
 なんて妄言、いつまで続けるんだろ…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 
 となると、ある意味SIEの考えに近いとも言えるのかな?
 SwitchのゲームはPS4でも出来るとか、任天堂にハード止めてソフトメーカーになれってのとか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 スマブラをパクじゃなくて、リスペクトしたゲームを思い出す
 
        
        
                
        - 
            
             音響系のライターは自分の好み最優先だから割とどこに対しても
 自分の欲求満たしてるかどうかでスタンス変わる人が多い勝手なイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 そりゃ、近いだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 後出しで同じものだと大抵は二番煎じって言われるんだけどねえ
 
        
        
                
        - 
            
             安田ァ!さんのスレ立ってるけどまだ誰も書き込んでなくて草 
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 |n なんでや、雑誌攻略とかテレビCMしないような知名度低いアプリのスレは和やかに攻略情報交換してるやろ
 |_6) マイナー過ぎてスレ維持出来ない事もあるけど
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂のソフト力を欲しがるあたり
 本当にSIEさんは昔のように「ソフトが湧いて出る」感覚ではなくなっているんだねえ
 PSVRみたいに騙し討ちみたいな確保策も講じるけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 マイナーすぎるw
 
 あらしはメジャーだから荒らすんだぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 娯楽産業と必需品産業の区別も付かないのか、あるいはゲームを必需品産業と勘違いしているか、
 はたまた上記2つの振りをしておかないと不都合なのか、いずれかだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>357
 
 これもWiiスポのボクシングが先にあるしなあw
 ARMSみたいに腕が伸びる訳でもないし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 あー。
 
 でも情報をもとに自分で考えられない時点でもうゲームジャーナリストとしては失格ですわな。
 ソニーソースで言われたとするのは「モノ」を技術的に作れるか否か」だけど、
 本質は、「コト」を創り出せたか否かだから、
 創れてないわけだからね。
 
 あと、ARMSのデザインを地味なところで成り立たせているのは、あの50gのコントローラー。
 WiiリモコンプラスやPS Moveだと、武器がヌンチャクになっちゃうのよ。
 拳に収まるサイズを縦に持たせるから、ナックルとして成立する。
 
        
        
                
        - 
            
             実に香ばしい…
 >「ニンテンドー3DS」の全種類持ってたから。「LL」の一番デカいやつとかも持ってましたから。Zボタンとかが付いただけのやつ。
 
        
        
                
        - 
            
             なんとなく「Moveでパーティ」を思い出す。
 http://www.jp.playstation.com/scej/title/moveparty/
 
        
        
                
        - 
            
             >>376
 それ読んで謎だったんだけどnewLLのこと言ってるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトじゃなくてハードありきな時点でゲーム関係者やめたら?って思っちゃう
 そもそもSIEがそんな感じなんだろうけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             野安さんが言ってるけど
 持ってる感覚が無いのが女医コンの特徴
 PSのやつじゃあ再現無理だろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 一方の情報しか仕入れてないせいで見方が偏ってるということなんかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>376
 濃ゆいテック系ジャーナリスト「いっちゃんええやつ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 ゼンジーさんは、ゲームじゃなくてテクノロジーだからだよ
 任天堂さんはテクノロジー強調しないから
 
 ゼンジーさんからしたらやり難いんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 
 ではなく
 任天堂さんから情報もらってないから叩き放題
 
 ソニーさんは情報もらってるから持ち上げるになってると
 
 いっとるのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 でもテクノロジー気にしてる割にはHD振動試さなかったみたいだよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 >>384
 なんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 はー
 先に任天堂からテクノロジー的なご案内もらってたらHDすげってやってたかもなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 ポジショントークみたいなもん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 
 なるほどねー。試遊したゲームのレビューでも、テクスチャやら解像度の事ばかりで、
 肝心のゲームとしてどう面白いかを語ってないのは、そのせいか。
 
        
        
                
        - 
            
             対談については面白いこと言ってるわけでも無いし興味無いな
 それよりFEはまだか!!
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>387
 多分ない
 
 任天堂さんから情報貰えないから
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 
 ご飯食べられるかどうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 あー……。
 
 ………。
 
 ……。
 
 …。
 
        
        
                
        - 
            
             変な言い訳せずに、自分はスペック厨だからハイスペックなPCで任天堂のゲームやりたいんだ。
 位の事言えばあーそうなんだで終わってたような気もする
 
 しかしwebラジオやpodcastだと広がりも薄いけど文字起こしすると見る人も増えるし
 悪い意味で名前憶えられるんじゃないのかと思うけどいいのかねえ
 それともこれきっかけで逆に任天堂から情報貰える様になるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>393
 わかったでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 その頃からいるなら、2ちゃん初期からいたと思うよ
 
 
 >>326
 任天堂側は普通にお客として接しているのだが
 ゼンジー側で出は個人的に近況聞いたりちょっとした
 話題で盛り上がるような会話して欲しいとかなのかな?
 そりゃ日頃から付き合い無きゃそんなもんでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             テック系ライターといってるけど
 要するに彼らの専門はハードであり
 ソフトはハードのベンチマークでしかないんだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>396
 任天堂さんは日頃からお付き合いあってもなにも
 教えて貰えません
 
        
        
                
        - 
            
             >>395
 善司も落ちぶれたなとしか思わんなぁ。
 他は最初からなーんにも期待しとらんが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 今回の記事は関係ないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>399
 わたしは初めからしってるw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンジーは4亀ではスイッチ体験会の当たり障りのない記事書くけどな
 情報無いからこそ当たり障りのない記事にもなるがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 VR SIEという事ですか!(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             あーもしかして西川氏は拗ねちゃう側の人ってことかな 
 
        
        
                
        - 
            
             3DCGとモニターの記事だけ書いてりゃいいのにな 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず濃ゆいテック系とやらはハード買うか否かの判断について何ら寄与しないということがわかりました 
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 あー、そういうこと
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 まあ特に教える事も無いしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>402
 推敲出来る記事と喋りっぱなしのpodcastとでは違うってのもあるんじゃないかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>408
 任天堂さんとお付き合いするのは大変
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 あの座談会に推敲する余地あるのでしょうかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 ほんとうにこれなんだよなぁ。
 DirectX 8とか9とかプログラマブルシェーダーの記事書いてた頃はここまで酷くなかったと思ってたが、
 幻影だったか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 響きそうにないと話さない富野監督みたいな感じだろうか?
 書いた端から分かりにくい例えしたなあとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 まあ明るくない分野についても手広く書いて、定期的に提灯やってないと
 飯食えないんだろうけども。
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 多分それだけだとご飯食べらろないからだろう
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずてれあずまを手土産にして任天堂にアポを取ろう(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             コロンブスの卵の逸話を思い出すな。
 しかも、言ってるのが当事者ですらないって言う。
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチの中身NVIDIA絡んでるから情報公開されたら逆に何も言えなくなるべ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンジーもジャーナリストやそれに類似した人間が取材先と仲良くなりすぎるとダメという一例でしたか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 技術的な解説を必要とする人なんて、そんなに多くないもんなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ほとんどのお客さんにとっては実際動いてるモンが面白そうか否か以外
 どうでもいい話、だからな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 そこで上に階段昇るか転落するかの二択なのよねぇ。
 ベンチャーも1つ目の立ち上げ時のネタが一段落して、次のネタがないと回らなくなったときが一番危ない。
 アメリカみたいに会社売ってやめちゃって2つ目は別会社でやる、と割り切った方が良さげ。
 
        
        
                
        - 
            
             テレビがなぜ映るかって仕組みを知らなくても水曜どうでしょうは面白いのだ 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/HMV_GAME/status/827021298928742401
 …参戦?
 
        
        
                
        - 
            
             >>423
 onちゃんがなぜプシューになるのかは分かってた方が面白いぞ!(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             つーか、任天堂のゲームはPS4でも作れるって言っておきながら、
 任天堂ゲーをPS4に出せってのは矛盾してるよなあ。
 本当にSIEがそれを作れるってなら、任天堂が出す必要は無い筈だ。
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>422
 欧米は単品だねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 ただまぁ発展改良型ならともかく、
 食い扶持稼ぎに異業種参入よりはずっと健全ですねぇ。
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーローズまだー? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 そこが本音が漏れてるところなんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             ってか先行してて性能も高いゲーム機で出せるって言い張るなら
 すでに出てないとおかしくないですかね
 
        
        
                
        - 
            
             なんだっけ、ここで長々とローラの話してた人が「ゼンジーはフェアネス」みたいなことを
 ほざいてたのを思い出したw
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 長続きしない弱点がある
 
 日本はやたら長生きの会社があるw
 
        
        
                
        - 
            
             要するに作れない理由を知ってるのよ 
 
        
        
                
        - 
            
             金剛組! 
 
        
        
                
        - 
            
             京都基準だと任天堂が若造になる 
 
        
        
                
        - 
            
             創業100年以上の老舗なのに? 
 
        
        
                
        - 
            
             今更>>289の読んだけど
 >PS3のデュアルショック3がさ、デュアルショック3って名前なのに振動が入ってなかったでしょ。2006年の発売当初のコントローラーには。
 DS3とsixaxisは別物でしょ、ゼンジーお爺ちゃん完全にボケちゃってるじゃん…
 
        
        
                
        - 
            
             >>437
 京都では基準が応仁の乱だから
 
        
        
                
        - 
            
             マイニンポイントにFEHの消耗アイテムが並んでるらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 
 企業だと日本最古は大阪にあるし
 老舗企業が京都に多いわけでもないし
 割合も突出して高いわけではないという…
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 そういうことばっか言ってると鎌倉市民から
 ぽっと出の鎌倉に権力持っていかれてどんな気持ちだった?って煽られるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 本当だ、プラチナポイントで交換できるのね
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 ほんとだ!
 石がタダだった!
 http://i.imgur.com/gibLyaY.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 ポイントの使い道として悪くないな
 
        
        
                
        - 
            
             FEHのアイテムがあるね
 毎月1000位プラチナポイントがこれから消えていくから
 使い道が出来たなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 
 しかし、戦国時代まで都市は京の都しかなかった
 
 人口多いからのこったんだ
 
        
        
                
        - 
            
             早くダウンロードさせてください
 http://i.imgur.com/Luj4y6S.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 金剛組っていうのが最古なんやね
 578年創業で鼻水出た
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 他地方は大きくても「○○千軒」と
 言われるくらいの規模の繁栄だったしなー
 
        
        
                
        - 
            
             スタミナ回復にプラチナポイント使えるんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             プラチナポイントまじか
 全然使い道ないから貯めてなかった…
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 溜まってたポイントの使い道が出来たか
 
        
        
                
        - 
            
             Miitomoのゲームチケットに化け続けていたが
 FEHが面白ければコッチで消費するかw
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンジーって北京だけで十分だな(棒無 
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 但し、Miitomoのチケット×10同様、1回限りだ。
 まあ、マイニンテンドーとの連動特典といったところだろう。
 
 そのほかは、光の加護が3回限り、それ以外はポイントが払えるなら無制限の設定のようだ。
 
        
        
                
        - 
            
             FEにプラチナポイントか
 
 ミートモ、ファミレスで友達とそいつの彼女と3人で登録しただけで少し遊んで積んでたからプラチナポイント全くみてなかった。やってたら定期的に増やしてたのだが。
 ミートモまだやってるのだろうか?ログインするの怖い。
 リア充を邪魔しなかったからアリか!
 
        
        
                
        - 
            
             光の加護はシナリオ用のパタパタの羽か
 英雄戦で使えるなら推しの時に使いたいが
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 オーブは1回限りだが0ポイントなので問題あるまい。
 それ以外は、貯めていないとのことなら、今から「3DSかWii UののeShopを起動(ログイン)」して「Miiverseにログイン」して、
 マイニンテンドーにログイン状態で、任天堂HPのトップに行って、マイニンテンドーのトップでコインを拾う、
 これで120ポイントになるから、ひとつぐらいは行ける。
 
        
        
                
        - 
            
             ミーバースのコインはFEHだと使えないな
 今貯まってるコインの半額しか使えないな、これだと
 
        
        
        
                
        - 
            
             ミートモ、マリオランのプラチナポイントはそれ専用だからFEHでは使えないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             なんだい突然 
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 残念ながら今回は無意味。
 >>459で挙げた4種+αの共通プラチナポイント以外は、他のソフトのギフトには使えない。
 Miitomoのポイントは、Miitomoとソフト不問のギフトにしか使えない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 
 ショボイっていいんだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             ポイント使えるなら総選挙こまめに投票しとけばよかったかな
 まあ,そのうち貯まるか
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 3DSのロンチがスイッチより豪華だった(迫真)とか言ってた子じゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりニンテンドーポイント制度わかりにくくて微妙だわ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 VITAのロンチは最大数だったのに…
 
        
        
                
        - 
            
             >>468
 この辺りは、スマートデバイスのプラットフォーマー側規約との兼ね合いがあるみたいなんだよね。
 Miitomoでの注意書きから察するに、iOSとAndroidでは、さらに別ポイント扱いになっているみたい。
 マイニンテンドーのページから使う分には、同じソフトのプラットフォーム違いは混ぜて使えるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             いや、アプリのポイントはそのアイコン付いてるから一発でわかるのだが
 
 そもそもポイント欲しさに興味のないアプリまで触らせる方があれこれ言われそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 ロンチが豪華でも2週目の7万にはドン引きだったしねえ>Vita
 
        
        
                
        - 
            
             vitaのクリスマス週7万の話は禁止!禁止です! 
 
        
        
                
        - 
            
             プラチナポイント1500もねえなw
 登録開始日にはじめたんだがなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             というかギフト交換ページに使えるコインが表示されるし
 使う際もこっちでコイン指定する必要も無いからいちいち気にする理由も無いんだけどねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 なお3DS(自分の貼ったので悪いが)
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1485925680/604
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 へぇ。よく知らなかった
 はいしんたのしみでござる
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 ミートモ重いんで開けるのが面倒なんだよなあ
 開けたら明けたで聞いたり返事するのも面倒になってしまった
 もっと軽ければいいんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 マリオランでもいいのよ?
 連携してあれば、3DSでeshop立ち上げるだけでも貰えたはず
 
        
        
        
                
        - 
            
             はあそうですか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 つまりvitaはローンチに遊びたいソフトとやらがなかった…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 あーポイントの話ならマリオランは
 ちょっとした隙に遊んでるけどね
 まだまだキノピオが増えない
 
 ミートモはもっとちょくちょく開けたい
 作りにして欲しかったなと
 画像編集機能とかもあるしさ
 
        
        
                
        - 
            
             ていうかなんで任天堂側はサード抜きなの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 スパボンやディスガイア目当てに買う人は居ないだろうという偏見
 
        
        
                
        - 
            
             >>483
 書いたあとに思った、詰め込み過ぎて重いのか
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
 
 言いたい事がよく分からんのだが、12Switchとゼルダがそれに当たるのなら問題無いんじゃないのか?
 
        
        
                
        - 
            
             具体的に説明しないで決めつけるコピペマンの鏡(褒めてません) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 逆にロンチにボンバーマンあるからそれ買っておけるってのが個人的には大きいんだがねえ
 (無双系アクションや3Dゼルダ苦手なので)
 
 ロンチにマリオカート8DXあったらそれチョイスしてたかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             豪華絢爛ロンチソフト軍団を揃えたPSVitaちゃんが
 揃えただけじゃ駄目と教えてくれたんで
 ロンチはあまり重要事項じゃなくなりましたから
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000051-zdn_n-sci
 返礼品「アイマス」ポスターに人気殺到
 徳島市のふるさと納税額、1日当たりで“過去最高”を記録
 
 >16年のポスター2種を贈る1万円のコース、ポスターに加え
 >アニメ声優の生写真などが付属する5万円コース、さらに
 >過去8年分のポスターをセットにした10万円コースを用意している。
 
 >6日間で約950万円、133件に達した。申し込みの
 >7割弱が10万円コースという。
 
 業というものはうんたらかんたら
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 そら課金ソルジャー達からしたらその額はガチャより少ないし…(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 結局言いたい事はサードのソフトガーだと思う
 >>490
 俺も今のコナミの意気込みを買う意味でボンバーマンRは予約したなぁ
 あと地味に声優が誰なのか気になるしw
 ピンクと水色のボンバーマンの声が桑島法子さんと金田朋子さんだったりしないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             おれディスガイア5しか予約してないのに
 (黒い人の差し金)
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 金朋は白だルルォ!!(ジェッターズ的に)
 
 
 そういやバーディーの中の人がポケジェネでシャガの役やってて驚いたけど、
 あの人ゴリマッチョとイケメンどっちもやれるんやなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             ロンチじゃなくて買いたいソフトが出る予定かどうかじゃないのかねぇ?
 その他にソフトを買う人が多くなるかどうかはソフトメーカー次第でしょう。
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
 操作しておいて「サードのソフトガー」は無いだろw
 
        
        
                
        - 
            
             FEヒーローズが配信されたら使えそうな画像を貼っておきますね
 http://koke.from.tv/up/src/koke29039.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             PS4が目標としたPS2のロンチ調べてみたら? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 それ言ったら桑島さんも白でしょうが!w(爆外伝視聴者してた人並の感想)
 あくまでファンサービス的なアレで…w
 >>499
 まぁその通りではあるんだがねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 ほら「ボンバーシュート!」のセリフを必ずリテイクさせる人だから(棒無し
 
 それ聞くと余計に買わなきゃなあと
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 っhttps://pbs.twimg.com/media/C3oAHYLVMAAeP8N.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 くまねこがこんなの発見してた
 ttps://pbs.twimg.com/media/C3nLcVnUoAAFi80.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ディスガイアは無い?
 馬鹿な、購入者は相当多いはずでは!?(コケスレ調べ
 
        
        
                
        - 
            
             3DSとVITAがロンチラインナップの比較の無意味さを証明しちゃったからな 
 
        
        
                
        - 
            
             同じ画像w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>501
 DVD映画のマトリックスがキラーソフト!
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 あたまわる現象です
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 奨めてる本人が無いという認識だから問題無いかもね
 
        
        
                
        - 
            
             >>504>>505
 ん?今何でもするって(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 モンハンが出ないと分かってしまったらソフトの魅力なんてなあ
 特にVITA は「モンハンの出たPSP」の後継として売ろうとしてたのに
 出る前にその売りの大黒柱が折られてしまった
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレでディスガイアの攻略話や感想が吹き荒れると思うと胸が熱くなるなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>505
 もげろ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>513
 モンハンは出たじゃないか
 フロンティアだけど
 
        
        
                
        - 
            
             MHハードを目指したのに今では肌色とPS4の劣化マルチハードになり下がったVitaちゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 ベンチャー型じゃない日本型の起業があってもいいと思うのは確かですね。
 さっきの話はあくまで欧米的な技術ベンチャーやアイディアベンチャー(日本のものを含む)の話ですね。
 
        
        
                
        - 
            
             いや、VITA派は結構モンハンはまだ来る来ると長かったし(棒)
 SIE主体の狩りゲーキャンペーンもやってたし!
 
        
        
                
        - 
            
             毎回売れるマリオマリカスマブラを揃えても
 関係無いからな
 それなら基準は何になるんだ?
 サードとファーストで何が違うんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             あ、あのころはまだSCEか!失敬! 
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーが決算説明会でFATE/GO儲かってるから!と力説しているもより 
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 キャンペーンやっちゃった事で余計に…
 
        
        
                
        - 
            
             またPSVRの販売台数開示なしかあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 そりゃ開示できないでしょ
 あまりにも販売数が少ないんだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 まあ、100万台にも届いてませんとは言えまいよ
 ただ、この台数非開示はVitaコースじゃないのかと思ってしまうが
 
        
        
                
        - 
            
             PS4Proも販売台数開示なし? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>517
 PSPの頃から傾向はあったけど、
 初っ端にドリクラとカグラでダメ押ししてしまった感
 
        
        
                
        - 
            
             PS4プロやPSVRの不調は今後の展開の躓きになりそうな予感。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 虎のなんとかをなんとかってことわざが…
 いや間違ってはないけどもなんかもにょる…
 
        
        
                
        - 
            
             SIE「失敗は徹底的に隠蔽して決算時のPDF資料にこっそり記載します」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 青天井のガチャに比べたら安い
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRの売上は想定通り
 つまり売れないと分かって発売した
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 想定通りなら問題は無いな
 
        
        
                
        - 
            
             決算説明してる吉田さんはアホな言動でおなじみ?の吉田さんとは別人なんだっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             さっきの変な人はなんで世界の話してるのに海外ロンチタイトルを張らなかったのだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 大して作れないならまぁ想定通りだな
 …ハードル下げすぎじゃろ
 
        
        
                
        - 
            
             大事に育てる(ソフトは他社任せ)
 ……なんかこう、貴族が娘を養育係に育てて貰っている感(ぇ
 
        
        
                
        - 
            
             なお一過性のブームにせず大事に育てたい模様
 
 ブーム起きた?などと疑問を持ってはいけない
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 凄く他人事かと思ってたら徳島ェ
 速効ダメになるパターンだと思ってたら
 普通に上手いこと長いこと話題維持できてんなぁユーフォーテーブル
 
        
        
                
        - 
            
             開示しないけど想定通り・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             生産出荷の頃から全く進歩していない… 
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRって今、何台くらい出てるんだっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 
 そうだよ。ちなみにアホな言動の方の吉田は「(PSVRは)想定以上に売れてる」と言ってたりする。
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 サードとか怒ってもいいのにね
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 想定通りなら、ソフトメーカーは
 その想定でベットしたのか、
 それとも別の情報からベットしたのか、
 によって反応が真逆になりそうだのう…
 
        
        
                
        - 
            
             アンドロでFE来たな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 成功を祈るブームなら一部で起きてた気もする
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 どんだけ想定低かったのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>545
 なんとかコム「これくらいで怒るようではサードは務まりませんよ」
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 ダウンロード出来ないんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 VR元年
 
        
        
                
        - 
            
             きてなくね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 ソフト開発お願いした会社に凄く酷い話だよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             安田さんの記事を読んだよ
 
 クスってなった(控えめな表現)
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 バンナムの原田氏曰く、VR本体たくさん売るっていったじゃないですかーっ!
 
 お察し
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 そういや海外のロンチタイトルはよく知らない
 まあ知らなくてもいいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>555
 そのあとゼンジーの記事を読もう!
 
        
        
                
        - 
            
             はて?
 パソコンからだとインストールなんだが
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nintendo.zaba
 
        
        
                
        - 
            
             まーメーカーとしては作れる数を計算してれば、
 現状は想定通りなんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 原田さん怒ってたねえ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             台数公表できないまま終わるだろうってのもみんなの想定通り 
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 いけるやん!ありがとう!
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1042160.html
 スマホ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」、Android版配信開始!
 
 スタートォ
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 おお、インストールはじまった
 
        
        
                
        - 
            
             ファッキューiOS 
 
        
        
                
        - 
            
             FE来たー! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 ど、どの?
 
        
        
                
        - 
            
             泥は確かに来た
 PCからインストール by Nexus7
 
        
        
                
        - 
            
             iOSはまだかー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 うちにも来た!
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 これか
 
        
        
                
        - 
            
             エラーでて起動できねえ>Zenfone2 
 
        
        
                
        - 
            
             林檎はデスクトップから落とせるな 
 
        
        
                
        - 
            
             リセマラする人は
 マイニンテンドーと同期しない方がいいみたい
 
        
        
                
        - 
            
             iOSの人は公式のリンクから行けるみたい 
 
        
        
                
        - 
            
             アプリ内アイテム8800円ってなんだろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             |n FEHキマシタワー
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ったく、やっときたか。 
 
        
        
                
        - 
            
             林檎はこっちか
 https://itunes.apple.com/jp/app/id1181774280
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 おお、本当だ
 ありがとう、助かったよ
 
        
        
                
        - 
            
             ダウンロードおっせー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 石の最大購入単位が8800円だったはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 ダイレクトでの情報から察するに、オーブの最大まとめ買いかと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>583-584
 ああ、なるほど
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 投資家なめてんのか。
 
 あと、任天堂さんみたいに割と一貫して、結果を決まったタイミングでしか出さないところだと、
 「予約台数はよ! どれだけ売れてんの! デカい数字はよ!」
 になるんだけど、
 調子良いときにだけホイホイ数字吹くSony/SCE/SIE さんだと、
 「数字開示しない、ね。ふーん。
 (かなり悪い数字を脳内想像しつつ)まさかこれよりさらに悪いってことは、流石にないよな(疑心暗鬼」
 になるんだな。
 目の前の情報しかみない投機筋にも、「隠してる」ってバレてちゃ意味薄いしなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 そういやポケモンGoの対応も時間かかったな…
 と思うZenfoneGoユーザー
 
        
        
                
        - 
            
             Zenfone2laserは起動できた。IntelCPUが悪いのか?
 まあいいや、iPhoneでやろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 ダウンロード完了
 遊ぶぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 良くても悪くても数字は出さないとね
 その点ソニー、特にゲーム分野は簡単に裏が読める状態になっちゃってる
 
        
        
                
        - 
            
             立ち上げたらアイポンほかほかになった
 帰ってから遊ぶわw
 
        
        
                
        - 
            
             早速開始。
 
 (ネタバレ)日本には村田英雄、野茂英雄を初めてとして
 たくさんの「英雄」がいました。
 
        
        
                
        - 
            
             スワイプが慣れんw
 攻撃しようとするつもりで敵に隣接待機で死に掛けた
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FEHダウンロードすた。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 比呂「えっ」
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず槍相手に剣で攻撃する人は出てきそうだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1042226.html
 ベセスダから“58GB”の超絶重いラブレター
 〜Fallout 4向け高解像度テクスチャパック配布
 
 >ゲーム本編のインストールで必要とされる約30GB(DLC含まず)の
 >空き容量と合わせて100GBに迫るスペースが必要となる。
 
 本編と合わせて100ギガショックか…
 
        
        
                
        - 
            
             起動→子安エンブレムテーマ
 
 笑わかせに来るなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 そういや、荒らしはこれを持ってきて容量足りない(ぷぎゃ、みたいなことやらないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 超絶重いラブレターというパワーワード
 
        
        
                
        - 
            
             FEHダウンロードしたけど遊ぶのは夜だな
 
 >>597
 DLCも含めると過去最大級なのかな
 もっと多いソフトもあるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             さて、泥とアイポンでそれぞれDLだ 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、DL始まった途端間髪入れずクソとレビューしてるのいるなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 エクスペリアでも出来るんだから、脱任脱任と
 好きなだけ発狂すればいいのにね(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはいい文明
 ttps://twitter.com/Nukenun/status/827059847061311488
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 どんだけ必死なんだろう
 無駄な努力なのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 おめ
 
        
        
                
        - 
            
             アップデートをDLするたびに
 子安エンブレムテーマが歌われるw
 なにこれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 おめおめ
 まだダウンロード終わらん…
 
        
        
                
        - 
            
             課金したいからAmazon泥はAmazonコイン対応してくれんかね… 
 
        
        
                
        - 
            
             ★5と★5ピックアップは3%か
 
 1%はよく当たるから3%ならその3倍でほぼ当たるな(ぐるぐる
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-02/OKOSP76S972I01
 ソニー:今期純利益予想を260億円に下方修正-映画事業減損響く
 
 >中期経営計画最終年となる来期は株主資本利益率(ROE)10%以上、
 >営業利益5000億円以上を目標としている。
 
 来期は相当ガツガツする感じになるかねぇ
 目標数値達成のために
 
        
        
                
        - 
            
             アップデートで返り討ち
 ふぁーいあーあエムブレムてーごわいシミュレーション♪
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 あんたのトコは元々VRにベットしてないだろw
 
        
        
                
        - 
            
             Miitomoほぼ毎日続けてファッションランクがもうすぐ30行きそうだけどTwitterのフレはもう誰も遊んでねぇな
 でもなんだかんだで楽しんでるよ、服集めたり回答は1人大喜利だったり
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 読む必要はないだろう、ゲハと同じだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 2000億は増えるから楽勝じゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             インストールは終ったが、最初の画面で通信エラー出まくるな。
 どんだけ一斉に繋いでんだこれw
 
        
        
                
        - 
            
             二回目のDLがエラー出て進まないw 
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろスマホの内部ストレージ(16GB)が苦しくなってきたので
 整理したいところ。アプリをmicroSDにインストールできないのが
 つらい……
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、召喚できない召喚士プレイは、不可能ではなさそうだな。
 シナリオで関わる三すくみ分以外に、弓のヴィオール・暗器のマシュー・赤の魔導のレイ、それぞれ★★が固定で入るようだ。
 これだけの兵種があれば、特に弓が居ることで、相性的に無理ゲーにはなるまい。
 
 初期支給オーブで誰が呼べるかというのが、リセマラのポイントか。
 
        
        
                
        - 
            
             803のエラーが出る
 しね!
 遊べないやん
 
        
        
                
        - 
            
             FEエラーでるなり
 おいしそう
 http://i.imgur.com/1joeHqN.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             内部ストレージがパンパンでインストできない件 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHはAppleのゲームセンター登録しなきゃいけないんだな、めんどくさい
 しかも意図しないニックネーム選んでしまって鬱にw
 
        
        
                
        - 
            
             おのれ通信エラー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 あきらめないでリトライだ
 トップに戻ると最初からダウンロードし直すから気をつけて
 
        
        
                
        - 
            
             せっかくだからチキやノノがいるガチャを回すぜ
 
 セーラ パオラ フェリシア カイン★5
 
 ガキが欲しかったのに来なかったよw
 
        
        
                
        - 
            
             はっ
 http://i.imgur.com/EZe8SyK.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 ゲーム内の名前なら後から変更できるって書いてたけど違う話?
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 確かに要求されるが、キャンセルしても普通にゲーム出来てるぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 予想はしてたがやっぱりいるのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 星4w
 
        
        
                
        - 
            
             最初のガチャが★5のマルスだった
 3%なんて楽勝じゃん
 
        
        
                
        - 
            
             みてください
 https://is.gd/2bOVeO
 
        
        
                
        - 
            
             勇者リフはいないのか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             二回目のDLエラー吐くんじゃが…
 ま,オンゲの醍醐味ですね
 
        
        
                
        - 
            
             だいたいのガチャが★5だと1%とかだっけ
 引けなくても育成できるしガチャでもかなり課金圧は低いか
 
        
        
                
        - 
            
             3%w
 
 たけー
 
        
        
                
        - 
            
             カチュア★4チキ★3 
 
        
        
                
        - 
            
             何か普通にプレイ出来てて申し訳ない
 wifiだからかな
 
        
        
                
        - 
            
             帰ったらハコづめBOXが届いてたひゃっほい
 
 ただいま
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 一回入ってしまえば大丈夫そう?
 こっちは全然つながらん
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 もう3回ぐらい出入りしてるけど問題ない
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ機種によってもエラーがあったりするからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 0.7%とか切る奴もあるしかなり優しいねえ
 
 しかし、これリセマラはちょっとやれないなあこれ以上歌聴きたくない
 
        
        
                
        - 
            
             二回目のダウンロードが6%から一ミリも動かない……
 鯖しっかりして、やくめでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 泥?林檎?
 DLのとこでコケるので,DL鯖が死んだのかね
 教えてぼんちゃん
 
        
        
                
        - 
            
             DLはじまた! 
 
        
        
                
        - 
            
             最高レア3%って高いのか
 自分がやってるのもその設定だから普通かと思ってた
 
        
        
                
        - 
            
             デレステが1.5%でFGOが1%だね 
 
        
        
                
        - 
            
             リトライを繰り返した後に運良くDLが始まったものの間違ってスリープボタンを押してしまい、また地獄に… 
 
        
        
                
        - 
            
             63%で803…orz 
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 あっちでやっと慣れてきたのに…w
 
        
        
                
        - 
            
             サポートコード:803-0003
 (H9Hf-0000-0000-0000-0000)
 
 リトライが出てる皆さんもこれですか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>648
 NEXUS5
 自分のところは2回目のDL300MBあっという間だった
 
 しかし待ちくたびれたおかげでダウンしそう
 元々風邪が酷かったので・・・
 夕飯食って薬飲んだら再開するか
 
        
        
                
        - 
            
             クロムは歌ってくれないのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://twitter.com/FE_Heroes_JP/status/827069943921258496
 今はデータのダウンロードがしにくい状態だそうな
 
        
        
                
        - 
            
             スタート直後に通信エラーガ発生しましたで先に進めないんですが 
 
        
        
                
        - 
            
             詫び英雄はよ 
 
        
        
                
        - 
            
             尼プラかデレステかFGOのどれか消さないと出来ないとか!SDにDL出来ないかなぁこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 それですね
 DL鯖がんばれー
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 こんな事言ってる俺も間違えそうなんだよなぁ…
 弓で剣攻撃しそうだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             ヨーロッパ勢始まってるぽいなこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             カチュア人気だな
 ★4で少し残念だが★5に育てよう
 
        
        
                
        - 
            
             AWSを増強しよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 リセマラでリフとか逆にキープな感じを受ける
 
        
        
                
        - 
            
             エラーが多いのでひとまず中止
 今日はあんこう鍋だ!あん肝炒めるか
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke29040.png
 
 やったぜ
 
        
        
                
        - 
            
             ピックアップ含めると最高で実質6%になるぞ☆5 
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 オーブ15個分のリセマラは勿論のこと、俺みたいな冷やかしも居るだろうし、ダウンロード鯖が一番悲鳴を上げる時期だろうな。
 
 うん、冷やかしなんだ。
 理論上、召喚しないプレイを貫こうとすれば、割と容易というのを確かめた時点で、十分興味が満たされたんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 裏山鹿
 
        
        
                
        - 
            
             デレステとFGO移動出来た。起動出来るかなぁ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 FEH以前のAppleのゲームセンターの話、ゲームの方はニンテンドーアカウントで通ると思う
 
        
        
                
        - 
            
             起動確認良し
 FEHが出来る!
 
        
        
                
        - 
            
             さて毎度の名前が決められない問題が 
 
        
        
                
        - 
            
             ストーリーがかなり酷いと聞いて継続的にはどうなるんだろうと心配になる 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ さっくり消したw
 これ別にいいや。
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 はやい!
 
        
        
                
        - 
            
             内部ストレージの多い、音質にこだわったスマホ……
 
 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/smartphone/granbeat/spec/
 
 これ買っちゃおうかしら(錯乱
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 残念ながら既出
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 |∀=ミ 普通に微妙だった。
 金使うほどじゃねーわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 なるほど
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRはMoveやPS Eyeみたく短期で投げ出したりしないよね?という記事。
 
 ソニーはPSVRへのコミットメントを示す必要がある
 http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020202/
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 音質に拘るならプレーヤーを別に買えばいいのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             touch5ちゃんはダメみたいです。
 ムービーで落ちるし、見ずにスキップしたら名前入力で金縛り状態。
 何とか始めたら2ステージ目に入る前に落ちて、
 もう一度起動したらステージ中で落ちた。
 
        
        
                
        - 
            
             スペシャルマップでいきなりソフィーヤ入手チャンス
 ふふ、ハードは無理ゲーだったぜ(ノーマルクリアで星1を入手)
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 初の純ハイレゾスマホらしいね
 ただ、お高い(実売8万半ば)
 こういうのが5万代で買えるようになるのを待とう・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機で既に遊んだことがあるとマリオランの時と同じ味気なさを感じるかなとは思う>ヒーローズ
 その味気なさってのはスマホに落とし込んで未経験者に手にとってもらうには必要な物なんだろうというのは分かる
 
 自分にとっては「こんな感じならスマホ版やらずにゲーム機ソフトでいいかな」みたいな
 今までシリーズ未経験な人がどう印象に思うかは分からないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 原文の方は2〜3日前にここに貼られていましたね
 
 FEHは微妙ですか…
 それはそれで帰ってからの楽しみが増えた様な減った様な
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ソフィーヤマップみてリセマラかガチャ全力で回してからが勝負ってのはわかったんで、もういいかなって感じ。
 金だしたくなるほどのデキじゃないし、金ださないで遊びはしない
 
        
        
                
        - 
            
             そしてキュービィのアミーボに癒される私
 この造詣たまらんなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 FEってずっとストーリー文句言われながら
 遊ばれ続けてる印象だから別に良いのでは(適当
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 無念こふ。
 
        
        
                
        - 
            
             FEはシナリオはどうでも良い派だな
 手強いシミュレーションであればそれでいい
 だから暗夜は素晴らしいと思ってる
 
        
        
                
        - 
            
             ソフィーヤマップは胃がキリキリしてよかったですよ
 盗賊で相手の攻防下げて突撃つよい
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 いいなあ、早く届いてほしい
 
        
        
                
        - 
            
             自称ファンの叩きがあるのはFEだといつもの事だからね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>698
 他のハコキャラも立体化してほしいですね
 
        
        
                
        - 
            
             まあ勝てたのは星3セシリアさんのおかげですがね
 移動範囲が広い射程2キャラさまさまっすわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 ほら、プレイヤーではゲームを高音質では遊べませんし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 そこで何を間違えたか「ハコボーイ!×装甲騎兵ボトムズ」のコラボが(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 ん?
 あんまりハイレゾ音源のファイル聞く以外は関係ないのでは
 
        
        
                
        - 
            
             >>704
 その辺は私的なこだわりですね。自己満足とも言いますw
 
        
        
                
        - 
            
             こだわりがあるならそれでいいけど、
 良いイヤホン買った方が幸せになれる予感
 もちろんイヤーチップも換装して
 ケーブルは個人的にはオカルトだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             リが抜けた
 リケーブル
 
        
        
                
        - 
            
             イヤーチップは兎に角リケーブル?と思ったが
 ケーブル取っ換えるとかオーディオ界隈スゲえな
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 ナゼかダンボー化!!
 
 FEH繋がらない…
 
        
        
                
        - 
            
             ☆5は出なかったけど☆4のエルフィとフェリシア
 なかなかよかった
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎの骨せんべいうめぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             危うく人生初のガチャ課金に手を出しそうになった
 これ、カミュとかシリウスとかフィンとか高く付くんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬのせんべい? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 確率の詳細を見るに、
 単にレアリティを追及するだけならば射幸心が煽られる前に手に入るであろう程の高確率、
 もっともリセマラでもなければ後から上げてしまえばいいだけのことだ。
 
 「<キャラクター名>ガチ勢」には、結構な修羅の道かもしれないな、
 レアリティ部分を考えなくていいだけ、有名所よりはマシだろうが。
 
        
        
                
        - 
            
             召喚を選択後目当ての色が全然無いときのガッカリ感 
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 あとは案の定というか段々主語が大きくなって嘆いている人がいるからそこは一歩引いた目で見ないとね
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 せんべいにうなぎいぬ描くのは普通にアリだなあw
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>713>>717つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ予想範囲内のデキではある。
 予想範囲内だからとくに語ることもない。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ツイッターの方でも書いたのですが、FEHの最初の召喚結果は以下の通りですも。
 
 ・クロム☆5
 ・ギフト交換のオーブを受け取り忘れてたので、一旦戻って受け取り後5連続召喚
 ・リズ☆4
 ・フレデリク☆4
 ・サーリャ☆4
 ・ドニ☆3
 ・フェリシア☆4
 
 覚醒やった身としては、ほぼ馴染み深い面子になりましたも。
 
        
        
                
        - 
            
             ばあさんや質疑応答はまだかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             おじいちゃん今はFEHを食べてるでしょ。 
 
        
        
                
        - 
            
             食べようとすると喉につかえて戻してしまうという(お食事中の女子高生諸兄すみません 
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 なぜだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 コケスレ銘菓ダネ煎餅でなんとかなりませんかね
 
        
        
                
        - 
            
             一章途中だけど今後増援みたいなシステムは出てくるのかな?
 最初は1画面マップにエネミー3〜4体で良いと思うけど、やっぱりもっとボリュームと手ごわさを!と渇望してしまう悲しい性
 
        
        
                
        - 
            
             最初はショップで取得経験値+を買っていくかんじかもしらない 
 
        
        
                
        - 
            
             早くやりたいけどエラーで進まない 
 
        
        
                
        - 
            
             うむ…
 エラー落ちで遊べませんな
 
 こればっかりは仕方がない…のかなぁ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>726
 それは本編やりなさいって事じゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ガッデム、連携できねえぞ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             楽しそうでなによりである
 さて晩飯さっさと食ってダウンロードするとしますかな
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 なお、サーリャさんを引けたので、FEHにおける目的はほぼ達成しましたも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 つまらなかったと言うだけなら普通だけれど、
 未プレイの人(特に感想を求めてもいない)に対してわざわざ
 つまらないつまらないと吹聴する人は何かの病気なのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 無実だ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 |з-) スプラ2ではもっと酷い言葉が聞けることでしょう。
 
        
        
                
        - 
            
             まずリトライオンラインでゲームができない! 
 
        
        
                
        - 
            
             |#з-) 連携できねーの自分だけか!? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 そこで場の空気を悪くしてるのを窘めると
 言論の自由が云々言い出すからなぁ、その手の人
 
        
        
                
        - 
            
             ハゲはセッカチ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 そもそもゲームが遊べないので連携するもしないもないですw
 
        
        
                
        - 
            
             嫌いとことを嫌うのもまた同じだよ?
 スルーしたら?
 
        
        
                
        - 
            
             よく考えたらリンディスは総選挙1位で追加される可能性あるのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             約1000円なMVNOはすごいな
 500円前後の従量制とは圧倒的な差がある
 コケスレのdat取得に失敗しねえ
 
        
        
                
        - 
            
             従量制で速度出ないのって
 ビジネスモデルとしてもしかしてダメなのでは…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 さりとてガンガン通信して高額請求とかなるとあっさり逃げられるしMVNOの性質的に
 
        
        
                
        - 
            
             章をクリアしたところでリトライ地獄に
 まあ、こんなもんかって感じかな今のところ
 マリアが欲しかった
 
        
        
                
        - 
            
             FEHでーす。
 http://koke.from.tv/up/src/koke29041.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             まだはじめてないけどマトイちゃんはいるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             召喚、引く前に石の配置は見せて欲しいというのが今んとこの最たる不満かなFEH
 シナリオももうちょい頑張ってと思うけどまあ難しいよなあ色んな意味でw
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 FEH
 DLできにゃい・・・(鯖混雑の為
 
 妹がたんぜうびらしいのでケーキ以外の何かを買って帰宅しようそうしよう
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_スタミナ消費量とスタミナあってるこれ?
 使い切るのにどれだけ時間使うんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             若干繋がり易くなってる気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             リーリエの顔を曇らせ隊!
 http://may.2chan.net/b/src/1486031060338.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 これでどうだろう
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28968.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             グルグルの新しいアニメ、原作第1話からのスタートになるそうな。
 
 「魔法陣グルグル」公式 ?@magical_grgr  1時間1時間前
 その他
 今回のアニメですが、以前のアニメの続編でも、「2」のアニメ化でもありません。
 原作1巻1話目、ジミナ村から、つまりニケとククリ、
 二人の出会いからのスタートになります。
 https://twitter.com/magical_grgr/status/827081558255296512
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 _/乙( -ヮ-)_マジで!?逆にどこまでやる気なんだ!?
 
        
        
                
        - 
            
             わざわざ1からやるんだ!? 
 
        
        
                
        - 
            
             全部やろうとしたら4クールでも足りんだろうなあ
 キタキタオヤジにジュジュと省けるエピソード以外と少ないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 勇者ランチ再現する人出てきたりするんかね
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/taiko_team/status/827103168999755776
 _/乙( ゚∀゚)_太鼓の達人にシオカラ節キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 最初からか
 魔王様が出たり入ったりするまでやってくれるんだろうか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 ページ無い
 
        
        
                
        - 
            
             グルグルは最初と最後で絵の変化が大きい方だと思うけどどっちに合わせるのか
 それとも2の絵柄に合わせるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             そらよー
 初代テレ朝版が23年前の、テレ東版でさえ17年前のとなると
 最初からやっちまった方が楽じゃろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 アニメ化発表時に再現した人がすでにいる模様
 それより前に再現した人とかもいる気もするが
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/taiko_team/status/827103518725058560
 _/乙( ゚∀゚)_消されてこっちになったっぽい
 
        
        
                
        - 
            
             アニポケの本気(ややグロ注意
 ttp://may.2chan.net/b/src/1486031456924.gif
 
 >>761
 キエテーラ
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 スタミナゲー初期はどれもそんなもんよw
 回復を待つ様になってからが本番。
 
        
        
                
        - 
            
             うーんエアコン節約したのに先月より電気代が増えた。
 ふむ、原因は完全に別の部屋の電気ストーブだな!
 
        
        
                
        - 
            
             ふむ
 ttps://pbs.twimg.com/media/C3p1cCWUoAA-6RB.jpg
 
 全力バタンキューも入るらしいが、
 遅れた上にはなまるぴっぴがないのはコナミとの兼ね合いなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 電気系暖房器具は効率良く無いからなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             布団にくるまれば良いと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             マリシアス、もともとPS3版は800円で配信されたゲームで、コスパで評価された部分もあるんだけど、
 Vita版が約倍の1500円になり、PS4になって4倍の3600円になってしまった。
 それだけのボリュームのあるゲームになっているのだろうか…。
 
 「MALICIOUS FALLEN」,配信日が2月10日に決定。価格は3600円(税込)。新たに収録される新章「追討編」の情報公開も
 http://www.4gamer.net/games/365/G036595/20170202082/
 
        
        
                
        - 
            
             >>773
 フトンサイコーしちゃうと機動力8割減の寝落ちデバフが付与されるのでオススメ出来ない(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 _/乙( -ヮ-)_スクショ見てもどういうゲームか全く伝わってこないんだが・・・ジャンルすらわからねえ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             30周年第二弾のゼルダ百科の予約がスタートした模様
 
 https://twitter.com/nindori/status/827104620384182273
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 ゴチャゴチャしすぎて何が何だか分からないw
 PV見た感じでは無双+ベヨネッタみたいなゲームなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.alvion.co.jp/
 って公式見たらマジでベヨネッタやTW101の開発協力してるトコだったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 あー、居たのねw
 また増えるのかなぁ?w
 
        
        
                
        - 
            
             ソニー、映画事業の減損で第3四半期は営業利益半減。PS VRなどゲームは好調
 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1042281.html
 >>ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野は、
 >>売上高が前年同期比5.2%増の6,177億円。
 >>ネットワークを通じた販売を含むPlayStation 4(PS4)ソフトウェアの増収や、
 >>PlayStation VRの貢献があり、
 >>為替の影響やPS4のハードウェア価格改定などの悪影響はあったが、
 >>分野全体では増収となった。
 
 >>営業利益は前年同期比99億円増の500億円。
 >>PS4のハードウェアのコスト削減と、PS4ソフト増収が影響した。
 >>為替の好影響は14億円。
 
 >>PlayStation VRの販売台数については「想定通りに推移している」とし、
 >>今回も具体的な数字は示されなかったが
 >>「VRは全く新しいユーザーインターフェイスであり、大事に育てたい事業。
 >>一過性のブームでなく、長期的に取り組む。
 >>ハードウェア、ソフトウェアともにまだまだこれから進化する領域」とした。
 
 |з-) !?まだ続ける気か!?
 
        
        
                
        - 
            
             引いたら失敗認めることになるからできないんじゃない?
 セクションの勢力が失われることになるから
 
 大きい組織だとままある
 
        
        
                
        - 
            
             まだ始まってもいないさ 
 
        
        
                
        - 
            
             ハロルドのイラストレーターIS社員とあるけど、
 コードネームスチームの人かなこれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>779
 元SCEのサテライトだったはず
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 ハコボーイ届いてたー
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 想定通りであるからして好調なわけであってやめる理由などない(ぐるぐる
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 PSVRの所だけ数字がねえww
 どれだけ酷い事になってるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             先日6万台とか出てなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             作ったら作っただけ売れてるじゃないか!
 
 なお作った数
 
        
        
                
        - 
            
             FEヒーローズをちょっとやってみたがストーリーは確かに……
 
 そしてリセマラの成果がこちら
 http://koke.from.tv/up/src/koke29042.png
 
        
        
                
        - 
            
             一過性のブームではなく〜とか言ってるけど、本音ではブームになって欲しいんじゃないのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 とりあえずもうちょっと落ち着いて他の話題に隠れるような時に
 こそっと清算しちゃうんだろうなあ
 VR自体は続いたとしても、少なくともPS VRはそんな感じだろう
 PSPGOやVITA TVのように
 
        
        
                
        - 
            
             なまじVR界隈でやたら持ち上げられてしまってるから
 かえって引くタイミングが難しくなってる感じよね
 
        
        
                
        - 
            
             PSNowは…どうだったんでしょうね…。 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHようやくプレイ
 ガチャ連続で引くと石の消費が減るって意外とありそうでないシステムかな
 
        
        
                
        - 
            
             しびびブーム到来好機 
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 まだやってる、そろそろ引き際かもだけど
 
        
        
                
        - 
            
             http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1042/281/html/03.jpg.html
 
 PS4Proについては完全に黙殺されてる!?
 
        
        
                
        - 
            
             なんか数字以外で「PSなんたら〜」と付く製品やサービスは漏れなく失敗してる気が… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 https://pbs.twimg.com/media/B3plY_BCYAENgEZ.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 あくまで追加バリエーションですから
 
 …って程度の話に押し込みたい具合かねぇ
 実際SIEもいざ出して見たけど、なんかピンと来ないのかもw
 
        
        
                
        - 
            
             ぐおお、ドニきたああああ
 ルフレこねー・・・
 
        
        
                
        - 
            
             VITATVみたくPSプロ、PSVRは無かったことにされちゃうの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0058.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             リンの声ってもしかして何でも吸い込むピンクボールorバカ!バカ!ビーム!の人? 
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.famitsu.com/news/201702/02126119.html
 『デッド オア アライブ エクストリーム 3』ラッピングを
 イメージした新作水着第21弾“フォー・ユー”配信開始
 
 ttps://www.famitsu.com/images/000/126/119/58930381b16b1.jpg
 実際やったら痛すぎる、という言葉が
 重い説得力を持ってくる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 そうだよ、スマブラでPKファイアーとか言ってる人だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>807
 大事故
 
 って言葉が頭をよぎった
 
        
        
                
        - 
            
             VRと違ってProは台数のツッコミすらないんだなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 VitaTVは違うぞ
 無かった事にするまでもなく誰も覚えてない感じだ(買ったけど)
 
        
        
                
        - 
            
             PROよりVRのほうが先に忘れられると思ってたからちょっと意外だった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 DEKAVITA7のせいで、ブブゼラと同程度には忘れられなくなってる。
 
 そして、ブブゼラが忘れられなくなっているのは、
 だいたい↓のせい。
 ttp://dic.nicovideo.jp/id/4398314
 
        
        
                
        - 
            
             カミラ姉さんとロイが来たwロイは演出したから星5かと思った。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 ロード画面中に出てくるキャラの時は演出が入るのかな、自分もルフレ☆3で入った
 
        
        
                
        - 
            
             もういいや、残りのオーブはアイクの軍団きたときのためにとっとこう 
 
        
        
                
        - 
            
             マイニンポイントvsシュニンポイントときいて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 これゴールデンで放送していい案件なんだろうか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             FEの評価眺めてるが実に面白い
 ガチャがかなり悪質だと言う意見もあればかなり有情だと言う意見もあるし
 凡百なソシャゲーだとも上位のソシャゲーだとも言われてる
 評価がばらばら
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 
 そりゃヒットするかもしれんな
 
 多様な意見持つ人たちひきつけてると言える
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) むしろ万人が認める神ゲーなんて無理だよ。
 つーか連携できねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             FEHインストールしてみたけど起動しないしびびー
 
 まあハコボーイ遊ぶか!
 https://twitter.com/Senami_/status/827126940796538880
 
        
        
                
        - 
            
             [  ◎Д◎]・・・なんでヒナタこんなにくるん
 http://i.imgur.com/f1ZV44C.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ○×それぞれ4割、どっちとも言えないが2割
 がヒット商品の出やすい割合なんだっけか
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャは賛否両論で当然だと思うけど
 TLとか見るにシナリオやテキストが微妙みたいな話のが気になるかなあ
 まあ、ワタシハヤッテナイデスガ…
 
        
        
                
        - 
            
             取り敢えずリセマラは封印キャラ目当てだが割と本編でも使ってたレイは最初から居るので大分狙いは絞られる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 
 混んでるからかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 淡白だという話は聞くね
 
        
        
                
        - 
            
             FF15、3/28のアップデートでゲーム終盤がぱわーあっぷするそうだ。
 
 『FF15』2月、3月のアップデート内容が公開。道路以外をレガリアで走るフリードライブが開発中
 http://dengekionline.com/elem/000/001/462/1462136/
 
        
        
                
        - 
            
             電源ボタンがチャタリング始めたんで
 スマホを変えたいんだが今何が良いんだ?
 使ってるのはNEXUS5で林檎に変える気はないし
 スイッチ代で金は無いんだが
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずFEHを1章まで進めてクリアしてみた
 確かにストーリーに関しては他の人が言ってた通り淡白だったかなぁ
 とりあえずなんか悪さしてる人を止めるぞーみたいな?
 ただ、戦闘のテンポとかはめっさ良いのでそこは大変良かった
 テンポ良すぎて自滅しそうではあるがw(俺がドジなだけか)
 ガチャの結果は…
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 新情報が出る度に「それは最初から入れとくものじゃないのか?」と思う事頻り
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 パワーレンジャーの版元さんより、ご指摘があったため、無敵スーツに関してはデザインを修正後、あらためて配信日が発表されます。
 
 何やってんだろうなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 > パワーレンジャーの版元さんより、ご指摘があったため、
 > 無敵スーツに関してはデザインを修正後、あらためて配信日が発表されます。
 
 アホ過ぎる。そもそも、あんな違和感バリバリなスーツ誰得なんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 そうなのかもカミラ姉さんは星5でホクホク
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 我慢してもうちょいやってみたが1章までは速攻で終わらせないとレベリングもままならんのでさっさとやった方がいい。
 ★4一人でりゃ攻略は苦労しねーっつか★3も鍛えりゃ使える。
 とにかくレベリングマップ解放しないとゲームが始まらない。
 
 その上で私は金使うほどでもないと感じている。
 
        
        
                
        - 
            
             待機するかどうかの確認が欲しいかな、設定でタップにしてても間違えて待機させたりで凄くモドカシイ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >3月28日にはDLC“エピソード グラディオラス”、
 >チャプター13を含むゲーム終盤のパワーアップを
 >含むアップデートが実施されます。
 
 終盤がますます極上に?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 無条件加入のマシューがもつスキルがかなり優秀。
 ヴィオールもスキルが兵種とかみあうので鍛えて無駄はなさげ。
 経験値アップ60%買ってガチャは後回しでもいいかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 おふざけでやらかすのダサいのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 魔物が近くにいると強制的に車から降ろされる仕様なんだが、道路より魔物が良く出る場所をまともに走れるのだろうか?
 突然近くに見魔物が出現するランダムエンカウント的な要素もあるんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             いったいいつまでアップデートしなきゃならないのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 マイニン連携?なんか一瞬で出来たよそこは
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 発表しちゃった分はやらないといかんね
 それよりもさっさとFF16に取り掛かった方がいいような気もするが
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 パロディのつもりで受け狙いで入れて版元からクレームって一番ダサい展開じゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 スタッフがやりたくないだけだったり
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、FEHスタミナより先にバッテリーが尽きるな 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHやっとエラー出なくなったー
 マルス、チキ出たんで全て許した
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)特級ガチャマイスター参上。
 さあFEHやるぞー!
 
        
        
                
        - 
            
             シーズンパスという形でお金取っちゃってるからね作らなきゃ詐欺になるFF15
 返金という手もあるんだろうけどパケと一緒に売ったりもしてるから面倒臭い事になりそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 動画内で一年後にどんなゲームになるのかとか語ってるので来年まではやってんじゃない
 車が自由に走れるようにとか大分リソース喰いそうで7リメイクも再来年以降だなと思った
 
        
        
                
        - 
            
             車で自由に走るのになんでリソース食うんだろう
 車のオブジェクトが動き回るだけなんでないの
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、でもこないだのオーライオーライ
 どぼーん
 じゃまた!
 みたいなことがあるとデバッグ大変なのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 まあ、そりゃやりたくないだろうな。どう考えても、初動(セルイン・セルスルー両方)は15未満になるもの。
 短絡的に前作比で低評価が下されるのも目に見えているから、貧乏くじにも程があるだろう。
 
 FFのブランディングを考えるんなら、17の初動を伸ばすつもりで評判覆す面白い物を作らなきゃ行けないんだけどな。
 
        
        
                
        - 
            
             今ようやく北区。
 FEHの評価は微妙みたいね。
 
 のんびり無課金で楽しむとするか。
 本命はエコーズとスイッチ版新作かもしれないな。
 そこに導くための宣伝媒体と考えたほうがいいかも。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも車で走ることを想定したマップデザインなのかなあ? 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 微妙ねえ…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 元々もMAPが車用に作られてないと嵌まったり突き抜けたりしますからね
 安全安心な設計は目的用途以外は実装しないことです
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけコンシューマFEみたいなのを期待していたなら
 その期待には応えられないのはある程度わかっていたことではある
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 高速で動く物体は当たり判定のチェックが大変なんだよ。
 すり抜けたりめり込んだりが簡単に起きる。
 オブジェクトの間に挟まって動かなくなるとかもあるし。
 
        
        
                
        - 
            
             来た!ルキナさん来た!これで勝つる!
 (いやマジで強え)
 
        
        
                
        - 
            
             >>860
 ああ、なるほど、当たり判定チェックは確かに大変そうだなあw
 うわあ、あの広大な何もない土地を当たり判定しらみつぶしか
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 デモプレイの結果車のタイヤデカくしてまで車の底上げしたけど
 オブジェクトの草に引っかかって動けなくなるみたいな結果になりました
 
        
        
                
        - 
            
             >>863
 ぶはは、なるほど、ごめん
 すっげえ大変だわw
 
        
        
                
        - 
            
             オープンワールドで乗り物ありで当たり判定がほぼ完ぺきなゼノブレイドクロスという奇跡 
 
        
        
                
        - 
            
             星5全然来ないので星4のベルカさんで妥協した 
 
        
        
                
        - 
            
             あれは奇跡ではなく執念だろうw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 奇跡の代償は、デバッグのコストか。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ微妙だな。 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15、モンスターを倒した後に死体が残って、当たり判定もあるんだけど、
 そこを車で通るとどうなるんだろう・・・とかもある。
 今は原則車道の上ではモンスターと戦闘にはならないようになってる。
 …車道で魔導兵倒した後轢いてみればいいのか(w
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 |з-) 自分の意見で微妙というならいいさ。
 
        
        
                
        - 
            
             FEHは石20個貯めとけば5回ガチャ引けるのね
 ちょっとよくわかってなかったから最後の一回引けなかったわ
 残りの石は烈火のレベッカが来るまで貯めておこう
 
        
        
                
        - 
            
             星3のおっさんばっかりだったけどファが引けたから良し! 
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんは、コケスレ
 
 FEHをDLして遊んでみた。
 サクサク遊べるのが良いね。
 あまり考え無しにフィーリングでやってると早々に詰みそうな気がするけど(笑)
 (育成要素が複雑なのは苦手なのだ。Lvを上げて物理で殴れ!)
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 |∀=ミ ぶっちゃけスキルゲーな感じだし、
 ★5を想定した難易度組んだら世紀末ゲー一直線だよこれ。
 
 かといってキャラゲーってほどキャラにフォーカスしてないし、
 ユーザーに何して楽しませたいかイマイチわかんねえ。
 
        
        
        
                
        - 
            
             てれあずまーやしょくよー(久々に 
 
        
        
                
        - 
            
             FEHは特に目新しい仕様がないのも微妙と言われる要因な気もします
 テンポとかはFEらしいですけどね
 
 新鮮さを求めるか求めないでかなり好みが分かれそうです
 私は可もなく不可もなく、かな?
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             うちのエースは☆4ソワレと☆4ルーナ、☆4ゼロも育てりゃ強いだろうなあ、ゴードンの方がお思い入れあるからついそっち優先してるけど
 強い馬が序盤いると結構楽ね
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 FEHを1章まで終わらせましたが、うちみたくあんまりFEを
 やってない人の方が素直に楽しめるかもしれませんも。
 ※個人の感想です
 
        
        
                
        - 
            
             本スレといい何が気に入らないというのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>877
 悪食でも腐ったゴミは食わないぞ
 
        
        
                
        - 
            
             毎度役に立たない表をわざわざ作って持ってくるのは
 ひょっとして第二のてれあずまになりたいという願望から…?
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
 ガッツリやる人向けでないんじゃない?
 かるーく程度のゲームだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 無理矢理食わせてHPゼロにすれば感動の身投げイベントが(FFVI脳
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 そういえば、天使あつかいまでしてたこともあったものね、本当に憧れているのかもしれない。
 
 多分F5連打していればなれると思う(半分棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 ジェイガンとか妙に絵柄渋いおっさんが多いなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 だからてれひがしに成りすましてきたりするんだな
 そうなりたいのならせめてローカル局でもテレビ局社員にならないと話にならないと思うが
 
        
        
        
                
        - 
            
             外伝リメイクが4月に出るしちゃんとやりたい人はそっちで良いんちゃう? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>884
 セリス「ええい、さっさと先に進みたいから何でもいいから食え!」
 
        
        
                
        - 
            
             星4のキャラが無音レベルアップをやらかしたでござる
 レベルアップ時の能力上昇はランダムなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 次あたり全ピンくるぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 がっつりガチャを回すゲームではないのか(絶望
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 |∀=ミ 大事なのはそれでエコーズなりに送客できるかどうかだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 テレ東は関東ローカル局ですよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 ttp://trendpride.com/wp-content/uploads/2015/04/%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%83%94%E3%83%B3%EF%BC%91.jpeg
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 何度かへたれると何度かすごくあがったりで最終的に収束する数値が決まってそう。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>901
 何そのマザー2
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 あくまでミックスアップにならんと意味無いってスタンスだしなぁ
 任天堂としては
 
        
        
                
        - 
            
             ハコボーイに頭を悩ませているうちにFEHに配信が始まってたか。
 ちょっとそっちまでやってる余裕はないなw
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)……。
 https://twitter.com/bonjoble/status/827140572343197697
 
        
        
                
        - 
            
             ネットワークサービス分野ってのがマジックワードだよなネットワーク系のあらゆる売上含んでるから
 ゲーム系単体での金額なんて絶対出そうとしないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 星4すら出なかった俺にとってはちとうらやま
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 左下はシーマさんかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 なんの!
 http://i.imgur.com/6oaOXV4.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             マリオランの1-1で、やっとピンクコイン全部取れたー
 って、この紫コインどーやって取るんだよ。
 (ヌル過ぎて水風呂状態なヌルゲーマーの意見です)
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )5回回したが、ちょっとガチャのセオリー的にまずいなぁ。
 高額課金者向けになっていない感じだ。
 1回ずつしか回せないのはまずい。
 ジャブジャブ課金できず、覚めてしまう。
 まあもとから高額課金者狙っていないならいいんだけど。
 
 
 (・_・ )ゲーム?
 1章までですが、ゲームは下手なスマホゲーよりよっぽどいいですよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 シーマうらやましい
 もらえる分で5連やってみたけどあんまり知らないif勢ばっかだったから
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 LV1→2:無音
 LV2→3:3ピン
 LV3→4:1ピン
 LV4→5:無音
 
 この星4(サイゾウさん)は駄目かもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 PSN関連だけじゃね
 ネットワーク系でも大きいソネットとかは社長がソニーモバイルの社長も兼務してるからモバイルの管轄だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 ピックアップ★5が3%、それとは別枠で通常の★5が3%、1枠当たり合計6%の確率で★5出現。
 5枠とも出ない確率はおよそ26.6%、運は悪い方に属するが有り得なくもない事象ってことだな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 |з-) おい目を覚ませw
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 数十連ガチャひくときのあの息もつかせず次から次へとキャラが出て来る演出って
 やっぱり射幸心と快感煽るためのものなの…
 
        
        
                
        - 
            
             後でやってみるが、あるいは元より課金ジャブジャブ様にするつもりはないゾラ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>917
 当然だろう。
 回転数がすべてだ。
 
 >>916
 (・_・ )おれはしょうきにもどった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 元から狙ってないのは、これまでの株主向け資料から自明だろう。
 つまり「煽らないやりかたと確率なら、いわゆるガチャ自体は有りなんじゃね?」という解答なのではとは思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 連続で引けないとそう言う風に思うのか
 なんか本スレだとそうでもねぇよ!みたいなコピペがあったけどw
 確かにゲーム的にはその辺のポチゲーと揶揄されるのよりはよく出来てる感はあるね
 なんも考えなしに動かすとやられてしまう
 
        
        
                
        - 
            
             チキ欲しいのに石画面が真っ青とかの場合について 
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 原作では最高ランクの成長率だったのにオンゲーは残酷である
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) まあ連続で課金させないためなんだろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 コメントに困る面子ですね
 
 
 FEHの楽しみの一つにガチャはあるとは思いますが
 思い入れがあるキャラを入手する確実な手段がないのが困り所ですかね
 英雄戦が来るまで待て…なのかもしれませんが
 個人的にですが、キャラゲーとガチャ要素の噛み合いが悪い様に感じます
 
 ゲーム部分は文句なくサクサク遊べていいのになぁ
 
        
        
                
        - 
            
             射幸性というのを意識しているのでは
 海外や国内で今後規制されても大丈夫な値にしてるのかもね
 DeNAは財界と接触してたはずだし
 
        
        
                
        - 
            
             5連まとめでババーンときてほしいと思ったが
 あのいっぺんに来るのって射幸性煽るためだったの?
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )数万とか払う人が100回回すのに10回ボタン押すか、100回ボタン押すか。
 考えればわかるだろう。
 面倒。
 その一言で課金者は疲れて止めてしまう。
 
 
 (・_・ )このガチャは(高額課金者にとって)良くない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 ノノが出るらしいな青は
 
        
        
                
        - 
            
             つうかガチャゲーとしちゃあ欲しいキャラ出るまで回せってコトなんだろうさw
 ただこれぐらいなら、って加減は考えてるぞってのが任天堂の回答だと。
 
        
        
                
        - 
            
             ひゃっはー廃って奴だあああ
 となならないように面倒にしてるということか
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ちなみに私はカジュアル課金者です。
 リセマラはしない主義です。
 
        
        
                
        - 
            
             ぼんちゃんはわかって書いてるけど
 界隈には割と大真面目に「任天堂はゲーム漬けにするための作りが甘い」みたいな評価する人はいるからねw
 (実際にガチャゲ開発に関与してる人とか
 
        
        
                
        - 
            
             …一定時間内に1回とかそういう規制がガチャに掛かる可能性 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_そういやこれプレイヤーレベルないやんけ
 普通はそれで序盤のスタミナ使い切れなくてダレるんだった
 
        
        
                
        - 
            
             FEHプレイ中
 まだガチャまわしてないが、序盤でヴィオールとマシューとレイが仲間になった。
 固定じゃないよね?
 女の子ほしいのに男しか出てないんですがorz
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 そして任天堂恐れるに足らず→「任天堂の倒し方わかりますよ」になるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 それは固定だね
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 うちにもいるんで固定だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 まあ、立場によってはそういう見方もあるってことやね。
 そういう人でも、方向性は一つではないって気付いてほしいところではあるが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 その3人は固定だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 その3人はゲーム進めると確定で仲間になる面子みたいよ。
 ひむかいレイの違和感が凄いw
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 そこは固定だ。
 リセマラやるなら、15個+αのオーブでの召喚内容でゴールを判断ってことになる。
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャで強いキャラが引きさえすれば
 (少なくとも序盤は)無双できてしまうというのは
 ガチャゲのバランスとしては普通なのかな
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )ガチャなんてものはハズレはさっと飛ばしてアタリの奴だけどかーんばばーんぴかーんと派手にすればよいのさ。
 一回一回あたりかー?ハズレかー?というのも古い(棒読み
 
 良い例を教えよう(棒読み
 http://cinderella.idolmaster.jp/sl-stage/sp/
 
 
 >>944
 そういうのって、序盤で躓くとユーザーは止めてしまうのでわざとやってるんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば最初にガチャ引いたときに星3のマシューとレイが来て酷い嫌がらせだと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             ハコボーイ
 
 まにあわなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 さよならされてしまったのか(棒
 
        
        
                
        - 
            
                (。_°) 演出すらないガチャなら駅メモだな。
 _φ__⊂)_ さすがフジゲームズだぜ(ぼう
 、/旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 基本無料 |/
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/827147218813493248
 
 起動した瞬間に即座に終了してしまうのはタブレットだからだろうかー
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 タブレットな次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             固定だったのか。
 ヴィオール自体は好きなんだよなあw
 マシューやレイは其処まで思い入れないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             であってもいないのにさよならなんて・・・・
 
 いやあハコボーイ面白いよ シンプルで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 スレ立てよろしくお願いします
 
 多分、関係ないかと
 手元のiPadでは遊べるので
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 しびびの話題禁止な次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 元岡なんとかさんが上から目線でコメントするのが目に浮かぶw
 
        
        
                
        - 
            
             このくらいサクサク進むFEもありだな
 電車待ちとかの暇つぶしにはすごく良さそう
 うん、楽しい
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 3DSのDL専用ゲームの中ではいちばん面白いなーと思った。
 
 キュービィかわいいよキュービィ
 
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )まあそういう意味で、アンチ高額課金ガチャになっているのだが、
 アンチ過ぎてガチャである意味が無くなってしまっている。
 任天堂がガチャゲー作りましたーと言う意味だけにするならFEはちょっと高い生贄かもしれん。
 
 
 (・_・ )まあガチャとゲームが面白いかは別だけどね。
 
 >>950
 次ヨロ
 
        
        
                
        - 
            
             シャープとタニタのTwitterがフリーダムすぎて草 
 
        
        
                
        - 
            
             FEもコンシューマへの導線であろうからスマートデバイスでしかゲームを遊ばない人は
 FEHについてどんな印象を持つのか気になる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 ガチャビジネスモデルデストロイが目的では?
 
        
        
                
        - 
            
             
 〆 ⌒ ヽ
 |  ̄ω ̄|_   またFEファンが実験台にされてると聞きまして(棒
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 ありゃモバイルファクトリーだw
 
        
        
                
        - 
            
             たててくるー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 |з-) これで壊せるとも思えないけど…。
 
 |з-) っていうかせなみ氏は次立ててる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 この形式ならたまに払おうかなぁって気にはなるかなぁ
 …欲を言うなら福袋ガチャ的なのが欲しいけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 日向衆はどう見ても世界樹感しかない
 
        
        
                
        - 
            
             お待たせ950踏んでいた事にしばらく気づいて無かったよ
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3032
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1486043308/
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙
 
 これはしびびじゃなくて乙なんだからねっ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 おつしびび
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙 ← しびび
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙です。
 
 しびびは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 おつおつ
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙です
 
 確率系は個人的に苦手ですね…
 先に計算が走ってしまい手が出せません
 小心者というなんというか
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 今日を含めた30日の賞味期限を見て気がつく
 http://koke.from.tv/up/src/koke29043.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>964
 (・_・ )フジテレビもかんでなかったっけ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>945
 石油王ガチャゲーだ(棒なし
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 「出るまで回せば100%」
 
 リピートアフターミー?
 
        
        
                
        - 
            
             そのうち当たる確率100%!! 
 
        
        
                
        - 
            
             物事はすべて確率の上なのだ・・・・
 
 神はサイコロ振りまくる・・・
 ガチャはしらんがね・・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ100万ぶっ込んでも出ない時は出ないのが普通のガチャ( 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ住民が17歳である確率200% 
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 つまり17歳になってもう一度17歳になる、と
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 無課金でも個人で音ゲーとして遊ぶなら十分だから(棒無
 
 ・ランキング上位を目指したい
 ・特別な衣装を着たキャラを複数見たい
 ・期間限定キャラを取り逃したくない
 
 このあたりを目指すと沼に嵌まる覚悟が要る
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙です。
 
        
        
                
        - 
            
             絶対でなくても有意であればいい
 大雑把でも傾向が分かればいいのだと統計学と社会学は告げておるw
 
        
        
                
        - 
            
             デレステはピックアップ狙い撃ちすると1000連以上しても出ない時は出ない。それは何故か!ピックアップ率が低いからさ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>984
 その理屈はあぶない
 200%ではすまない
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 出るまで回せるだけの財力ありましたら四の五の言わず回しますw
 コンテンツの金額が明確なら今は無理でも貯蓄なりなんなりして買いますにゃ
 
 ですが、ガチャ(乱数要素)だと金額が算出が事実上無理なので困るのだ…
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)まあダメだったらマイネットさんがなんとかしてくれるさ!(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 いや、流石に137歳(還暦2回で3周目の17歳)は居ないだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャに9万円分注ぎ込めば好きなキャラもらえるグラブルは良心的なんだなあ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 フェス限にオバロ限定持ってないと上位ハイスコア取れないっていう
 しかもビジュアル特化が現状トップ上位狙う人たちは確実に沼の仕様
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 先月のみりあは強敵だった…
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 トリコは3種類持ってる(昨年末のデレフェス)が
 オバロSSRを一人も持っていないのが痛い……
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレのみんなの年齢は17n(n=正の整数)歳! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 mas+繋いでも銅ぎりぎりのこんな世の中じゃ
 
        
        
                
        - 
            
                     ___
 /::::::::::::::::\
 /:::::─三三─\ がちゃをこわそう。
 /:::::::::●   ● .\
 ⌒)⌒)⌒.::::::::::       :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
 / / /..    ___    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
 :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
 ノ           \  /_,-'"        \
 /             ヽ /\           \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
 /|[]::::::|_ / \/\\         /
 ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
 |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
 _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
 / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
 _     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
 |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
 |  |:::l//\ \/  \/\_, - 、  ''"⌒ヽ,_
 (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
 (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::ܲ
 
        
        
                
        - 
            
             1000なら明日から本気出す 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■