■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3016 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が手強いシミュレーションを待つスレです。 
コケの定義は人それぞれ。 
 
(・_・ )外伝リメイクに無双 
(・_・ )スイッチと3DSに新作 
(。_°)スマホ 
 
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。 
 
ご注意 
・個人的にPS3を買うか否かは別問題 
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い 
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り 
・次スレは原則950とった人が立てる 
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を 
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/ 
 
前スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3015 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484696667/  
 
本スレ 
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5392 [無断転載禁止](c)2ch.net 
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484572988/ 
 
まとめ、AA、お約束事等 
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください 
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
集まらないソフト 
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。 
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。 
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場 
・HD機としての優位性揺らぐ 
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると! 
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。 
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。 
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示 
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。 
 
落ち込んでいく業績 
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。 
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・ 
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円) 
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調 
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。 
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。 
 
ネットワーク部門の脆弱性 
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。 
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。 
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。 
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは?? 
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」              
         
         
        
        
                
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....|| 
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950  を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う) 
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ 
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー 
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1  乙 
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね! 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ガチャ。 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ガチャ……。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  おつ、おつ。 
 
FEHはガチャやスタミナは無難だな。 
ただ、全マップ8×6ってのは中身に相当仕掛け施さないと飽きられるから、逆に興味がある。 
それに王子と王女とアンナさんで三すくみ抑えてるから、ある程度は三人で行けそうだし。 
まずはゲームとして何処までできてるか見てみたいな。              
         
         
        
        
                
        
            
             おはこけー 
スマホのFEは……まあ手持ちがガラケーだからスルーだけど、 
FE無双とFE外伝と3DSのラインはまだまだ元気ですね。 
無双はNew3DS専用か。 
手持ちを乗り換えるか……いや、その頃だとスイッチ買ってるか。              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>5  
無双はスイッチでも出るみたいだよ? 
でも、3DS専用で外伝リメイクを出してくれたのは評価したいね。 
シミュレーションは携帯機に合ってると思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             WSJ望月氏が明言はしてないけど明らかに野安氏の記事に疑問呈してる 
一般体験会に行った上での疑問なら分かるが行ってないっぽいからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             野安さんのは宮本さんがスーパーマリオをプレイしてる人を見たときに売れるって思ったてのに似てる              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレ見てたらガチャやスタミナに忌避感ある人多いな 
まあ合う合わないだと思うけど,ちょっと意外だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6  
うむ、それゆえスイッチ買ってるから乗り換えの必要がないかのう、ということだぬ。 
ちと言葉足らずだったかもかも。 
 
>>1  
おつ。 
確定ガチャ、選択チケ付きガチャをたのむ(マテ              
         
         
        
        
                
        
            
             成長はランダムなのかね 
ガチャとランダム成長は相性悪いとファンキルが証明してくれているんだが…どうなるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7  
野安さんの記事を意識したかは分かりませんが、 
体験会での盛り上がりがその場だけの物では無いか、 
と気を引き締めるのは良いかと思います。 
個人的にはもう少し観察したいところ。              
         
         
        
        
                
        
            
             あとはFE無双チームのFE愛が試される              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ,個人的にはギルドとかフレンドとかレイドとかがなければいいや 
ソーシャル要素が強いならやらない              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ立場が違えば見え方も違うんだから 
野安氏の意見も望月氏の意見もありなんでない              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             敵からも仲間に出来る。成長させればほぼ同等になるとかあるから 
ガチャはリセマラみたいなもんかなあとしか 
 
まあFEは積んじゃう人なんでやらない気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
FEHでもリフを出してたぐらいだから期待してる 
ゼルダ無双ぐらいだといいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>12  
その場だけかどうかは週末の予約と次世代WHF、 
ニコニコ闘会議辺りまで見ればはっきりするかもに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>10  
ああ、確かにそうかも。 
3DS版はスイッチ買ってない人向けっぽいし。 
 
>>13  
あのチーム、ゼルダ愛は凄かったからなあw 
だが、ミドナを見る限り幼女愛はありそうだから、幼女チキは問題なかろう(暴言              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHのガチャ(英雄召喚)は 
オーブ5個消費 → 5連ぶんの内容確定 → そこから1つ選ぶ → 追加でオーブ消費して続けて選ぶか決める 
って流れでいいのかな? 4色のうちどれかだけは分かるから、多少は特定キャラの狙い撃ちがしやすいと……いいなあw              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>12  
そこはあれだな、コケスレ体験会組がリア充の多さに唖然としたように 
やはりその場じゃないと分からない情報があるからねえ 
その情報をどう採るか次第というか、その情報が無ければ分からない 
事はやはり多いだろうし 
 
野安さんの見た親子連れはその家族だけなのか?他にもっといたのか? 
それだけの情報でもだいぶ違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9  
少なくとも私はゲームのキャラ欲しいからって、万単位の金突っ込む気にならんもの 
それで貧乏人乙と笑われたっていっこうにかまわん 
別に課金してる人を否定する気はないからそのあたりは誤解しないでもらいたいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
お巡りさん案件か?(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             万単位突っ込んでる人ってそんなにいないんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャよりスタミナ制が面倒くさいマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>24  
100人ランダムに抽出したら1人2人くらいじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>22  
個人の感想と聞き流してくれていいんだけど,そんなに課金圧力強いガチャゲーばかりでもないよ 
自分がやってるのは時間かければガチャやらなくても十分エンドコンテンツまでいける 
高レアのキャラが欲しければ課金してくださいって感じだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>25  
スタミナは上限次第だろうなー 
半日から一日分貯められるなら問題なし,数時間ならやめる              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)がちゃ……とける……がちゃ……かきん……あーぷ……ああ……              
         
         
        
        
                
        
            
             ま、他人の趣味とかポリシーが理解出来ないのはありふれた事だと 
思うが、他人に迷惑を掛けてないなら批判は口にはしないのが吉かなw 
 
ソシャゲのガチャがいびつな商法なのは事実だからややこしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
日曜に行った感じだと親子で来てる人、同級生か仲良しグループで来てるって感じのは多かった印象あるな 
 
イカは8人の案内だったんだが、 
事前にスタッフが何人組か確認して、後回しになるけど一緒にやるか、 
分かれて体験するかの確認取ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>13  
任天堂監修だろうし流石に半端なのは出さないと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
??「好きにやってください」「(こんな事するんだ!)」 
 
 
前の無双ではそうだったようだw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
やはり足で稼いだ情報というのは大事ですよね。 
ただ、現地にいるとつい飲み込まれてしまいがちですので、 
一歩引く冷静さは欲しいところ。 
 
ところで同様に「現場は盛り上がった」と伝え聞くPSVRは(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             望月さんのツイートみたが 
一つ勘違いしてるのは確かに覚悟決めてきた人たちだが 
それがカップルだったことはまだ認識されてない              
         
         
        
        
                
        
            
             ×カップル 
◎アベック              
         
         
        
        
                
        
            
             カップルなら結婚すれば子供ももれなくゲーマー              
         
         
        
        
                
        
            
             FE無双はシーダ無双な面があると嬉しい 
超劣勢のなか片っ端から男キャラを説得していくみたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>35  
「カップル(アベック)がいたよ」と聞いても、それが2-3組なのか 
どの列でもそれなりになのか、なんか半分ぐらい居るのかとかは 
なかなか判別出来ないし、数聞いた所でピンと来ない 
大抵ちょっと見かけた程度だなとしか思わないだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
もちろんそれは心配してない 
どこまで愛が溢れた作りになるかを楽しみにしている              
         
         
        
        
                
        
            
             >>36  
記者の話だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             DBドッカンバトルやってるけど一度も課金してないし、これからもする気は無いw 
まあたまに誘惑されるが 
それでも結構限定レアあるしイベントも上位にいける 
 
超子供向けの妖怪ウォッチのパズルゲームよりはバランス良いと思う 
海外でも上位にいるだけあるわ、ドッカンバトル              
         
         
        
        
                
        
            
             3DS版のゼルダ無双はノーマルとnewで挙動がかなり違ってたが、FEではnewのみに絞ったんだ。 
new専用ソフトとしてはVC除けばゼノブレ以来の2本目?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>32  
ゼルダ無双は最初はもっとゼルダっぽいものだったけど 
ちゃんと無双にしてくださいって任天堂から提案あったって話もあったのう              
         
         
        
        
                
        
            
             野安さんの記事が来た 
 
子ども熱狂 任天堂Switchはゲーム画面の前を変える 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/011600734/?n_cid=nbptrn_twbn               
         
         
        
        
                
        
            
             キャラがどうしても欲しいから万単位で課金する人が居るだけで自制出来てれば無課金でも充分楽しめるゲームもあるよ。 
スタミナ制はどうにもならんが              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) しがないのおっちゃんも言ったけど、比率は具体的じゃないけど、カップルが多いんだよ。 
   まるで観光地にきたかのやうにな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>39  
その通り、しかし、体験会はブキの写真撮影に二時間もアベックがならんだよ 
 
これは有為な数居ないとこんなこと起こらないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
 
観光地× 
デゼニランド△ 
ディズニーランド◎              
         
         
        
        
                
        
            
             ビックサイトは観光地やろ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             デゼニランドって名前は聞くけどどんな内容なのか全く知らないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
桃鉄でしょw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>47  
ちb… 東京のネズミ王国みたいだった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
(。_°)子供が「アレ乗りたい!」「おなかすいた!」と言う度に時間と財布の中身が減っていく魔の空間。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
アドベンチャーゲームですにゃ 
千葉の例の施設に対抗して埼玉に作られた「デゼニランド」から 
三月磨臼という伝説の秘宝を発見し脱出するというもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>49  
真ん中分かる人居ないから(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ハドソン「」              
         
         
        
        
                
        
            
             体験会はゼルダ、イカ、その他列で整理されていて 
ゼルダ列→国際色豊か、女性もチラホラ 
イカ列→親子連れやカップルが凄い多い 
その他列→オッサン(俺ここ) 
ってはっきりと傾向が分かれてたからねえ 
なおイカ列は人大杉で急遽列が追加された模様              
         
         
        
        
                
        
            
             今、夫婦や恋人同士の呼び方の変遷を検索していたんですが、 
こんな記事を見つけてしまいました…… 
 
使うと恥ずかしい死語!? 年代を感じる昭和な名詞1位「アベック(カップル)」 
https://woman.mynavi.jp/article/140921-61/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
2日目はイカやゼルダの大行列が伝わってか、 
その他列にも子供や女性がいたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
まぁじで 
というか13日→14日→15日と 
情報中毒では無さそうな層への情報伝達が速いなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
ふはははははは 
アベック万歳!              
         
         
        
        
                
        
            
             千葉に対して埼玉が舞台なのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             switchに関しましてはいいから早く予約させてください心やすらかになれませんお願いしますと言った心境です              
         
         
        
        
                
        
            
             今の若い子は 
おかって 
どてら 
等の意味がわからないってこの前やってた 
このスレの17歳は全員わかるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             フランス語であることを周知すれば再び流行るかもしれないぞアベック              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
ちょっとなにいってるかわからない^^              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
メリケンはナウでヤングな言葉だって 
 
メリケン人って響きかっこいいやろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドテラマンを再放送しよう!              
         
         
        
        
                
        
            
             メリケン粉              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
お勝手は知らないが、勝手口は知ってた 
下はドテラマンでみんな知ってるだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
もう明後日なんだよな 
地元の量販店に行く予定だが果たして…              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと思ったけれど、所謂リア充層がゲーム系コンテンツで行列に並ぶというのは、 
カービィカフェで観測されてたんだよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             もっちーのツイート見たけど極めて常識的だった 
 
始発組の俺視点だと俺より早く来てた親子連れやらツガイ(ぉぃ)の多い事多い事 
それでも好意的に見れないとなったら「好意的」の基準を逆に知りたくなったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
行列に並ぶ訳じゃないけど,ポケGOもリア充アベックがよく散歩してたな              
         
         
        
        
                
        
            
             Year Of The Ladybugって海外のホラーゲームがキャンセルになったとか出てる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>73  
もはやそれはゲーマーだ              
         
         
        
        
                
        
            
             だんだん ゲーマーの定義が わからなくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
 
ゲームをたくさん買う傾向があるひとたち              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
他はともかく国鉄はもうないんだから使いようがないようなw 
歴史的な話をするならともかく今の話をするならJRになるでしょw              
         
         
        
        
                
        
            
             今 カップルやらに該当する言葉はなんだろう 
 
パートナー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>80  
 
結構最近まで国電といわれていた 
E電のほうが先にきえたといわれるぐらい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
ツレ?              
         
         
        
        
                
        
            
             望月さんの話はちょっと冷静になれっていう指摘ならまあ分かるけど 
覚悟完了してる人たちの数が3DSはWiiUの時の発表会より大幅に増えたことまでは 
考慮に入ってない感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
ゲームはそれほど買わないけど 
特定のゲームをものすごくやりこむ人はゲーマーではないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             配偶者とか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
 
違うな 
それは一回きりだったらライトだ              
         
         
        
        
                
        
            
             イカだとWiiUで遊んでそれっきりならライトなんだよ 
 
ところがスイッチの2を氷点下のなか体験してハードごとかいたいとなると話は違う              
         
         
        
        
                
        
            
             ナウでヤングな層の使わなくなった言葉だからって別に恥ずかしくないよ(震え声 
いずれ使わなくなるんだろうし、死語だ! って追い詰めることないじゃないか、とも。 
 
まあ広告代理店の主導的立場に居たいぜ、ちっくな思惑もあったり言葉の変遷は色々だよね。 
デザートがスイーツに変わったりよく解らん。 
パンツとかショーツとかスキャンティとかパンティとか下穿きとかズロースとか奥が深いよね(マテ              
         
         
        
        
                
        
            
             スタミナ制って韓国だか中国の法律をクリアするためにMMOで導入されたのがMMOを参考にしたスマホゲーにも搭載されてるって認識なんだけど、スマホゲーにスタミナを設けないといけない法律がある国ってあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             広く薄く手を出すのが理想かもなー 
 
      ┌→     
   + ▲ + 
  +r(  ゚∀゚ ) + 
 +  ヽ     つ─∩  
     (⌒_ノ   川 
      し'ゝ              
         
         
        
        
                
        
            
             E電 
 
EEL+電気→しびび?              
         
         
        
        
                
        
            
             イカ2体験したらしき親子の会話が 
「今日買おう」「いや、まだ売ってないから」だったのは印象に残ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             電気うなさん              
         
         
        
        
                
        
            
             むー、「アベック」以前の表現が見つからない…… 
古文にでもあたるしか…… あ、明治〜大正時代 
あたりの文豪の作品でも確認しますかね(投げやり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
瞬発力すごいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
民明書房に書いてるんでね? 
あれに大抵のことは書いてるから              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGoで一緒にやってる赤チームの人が典型的な一つのゲームを徹底的にやりこむ人で 
MHは3000時間超やってたし、CODも延々対戦やり続けてたって言ってたな 
 
ポケGoもポケモン見せてもらってたらCP3000超のカイリューが10匹以上いたし、 
サイドンやカビゴンも育成中だった。あとちょっとでレベル39に行くらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  
ゲーム以外のコンテンツによる広告が上手く行ってる感じあるます              
         
         
        
        
                
        
            
             FE無双はゼルダ無双のチームか。楽しみにしておこう 
後、Echoesも買わないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>77  ,79 
自分がカービィカフェに行ったときには「GBAくらいまでしかカービィやってない」みたいな会話をしてた女性のグループもいたのでちょっと違う気がします 
 
カービィカフェについてはゲーマー層以外にもリーチする任天堂キャラクターIPの強力さを物語ると解釈した方がいいような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
 
戦前は男女交際は自由恋愛でなかったのだ 
 
親が決めた相手と結婚するのが当たり前              
         
         
        
        
                
        
            
             今だと考えられないが好きな人と結婚できるようになったのはごく最近 
中世だと、秀吉ぐらい 
 
前も書いたが今上陛下が皇后様と結婚するとき国会で 
恋愛結婚ではないですよね? 
って国会で問題になったのだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
steadyとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             スレはやっ 
 
FEエコーズは外伝のリメイクだよね? 
リメイク出してくれーと言われ続けて、ようやくかなった形だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             最近はネタで扱われる事も少なくなったが、 
80年代だと家柄あるキャラが恋愛結婚か許嫁かで揺れるってのがわりとよく使われてたっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>102  ,103 
なるほど。解説ありがとうございます。 
そうなるとそれ以前で近い単語は「許婚」と 
いったところですかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
予約したらしたらで 
今度は、つつがなく発売日を迎えることができますようにと 
お祈りするわけだから、あんまり心安らかにならない気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             夏目漱石の「それから」なんて今や完全に古典だけど、 
当時はスキャンダラスな小説みたいに受け取る人もいたかもしらんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>85  
まあ他の仕事もあるんで一般体験会に行かなかったのは 
仕方ないのだろうけど、かなりの情報を見落とした事に 
なるのかもしれないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
そもそも「小説なんて読む奴は馬鹿になる」と叩かれてたししょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
当時は小説自体が今のスマホゲーとかに近い立場だし              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか色々話してるレジーインタビュー 
 
「Nintendo Switchが登場しても3DSは退場せず」米国任天堂フィサメィ社長インタビュー 
http://japan.cnet.com/news/commentary/35095051/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
一応はるか昔に恋人同士や夫婦を意味する「妹背」ってのが無くもない              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしゲーマーがリア充に降りて来てるってことは 
コンビニやドラッグストアでイカT着ていったら 
店員に普通にイカについて話しかけられるってのも 
そんなに変な話じゃなかったんだな 
安心… してないぞ!上手く会話出来ないコミュ障だからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>113  
前に見たやつの日本語訳かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             小説って元々蔑称だしね              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSはしばらく共存し続けるだろうとは思っておった。 
後継機が出るかどうかはわからんけどね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>59  
アベックホームランって今は他の言い方してるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >「妹子」 
 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>119  
放送だと「連発」になってるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             サーリャの新しい声優さんは高田憂希さん(頑張るゾイとかデレステよしのんの人)かー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
2DSがnewになって残るとか? 
 
しかしフレンドコードも廃止か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
「烏賊なる遊びにたむろする妹背など、いとをかし」?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>121  
スポーツ紙が使うイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 技が微妙だとCP高くてもアメにしちゃうマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >妹背牛 
!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>43  
既にNew3DS(New無印、LL)だけで500万台になりますしね。 
(※ワークシートに付けている週販から計算。4946004台だったのですが記入漏れがあるかもしれません)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>122  
でしてでしてでして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
あ、遅れましたが情報ありがとうございます。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>123  
ほんとかどうかわからんが、Miiverseもないとどっかで聞いたような気がするんだが、 
それが事実だとすると、本当にいろいろなものをスイッチでスイッチする予定のようだのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             Miiverseは期待してたように動かなかったんのかなと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
絵描きのコミュみたいになってもーたからのう              
         
         
        
        
                
        
            
             本来Miiverseのコメント欄の狭さはお絵かきに適したサイズじゃないんだがのうw 
ツールもまったく充実してないし              
         
         
        
        
                
        
            
             こあささんが質問して聞かれてもないのに親子連れとカップルが多いと応える 
望月氏 
 
一般体験会も行ってたのか失礼 
てかここ見て(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             もっちーにリプったら返事かえってきたw 
ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/821909851995455488 
 
一般日もちゃんと見に行ってたんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあいま聞いてる台数だと微妙だから成功するかわからん。              
         
         
        
        
                
        
            
             交流したいなら今は他のSNSもいっぱいあるでな。 
無理に自前で用意する必要もないかもしれん。 
ここでゲームの話するのも似たようなものかもねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             大テレビ東京グラフの解釈は時期と人によって異なるが 
「最初に量を供給できなかったハードは失敗する」は鉄則だからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             てれ東グラフを意識した上でそのラインギリギリかちょっと足りないくらいに見える 
出荷量にはどういう意図があるんだろうね 
 
任天堂の独自分析を加味して若干違う推測を立ててたりするんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             1ヶ月で世界200万台だと国内2週50万台はちょっときついよねぇ。 
もうちょっと初回出荷頑張ってもらわないと。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしまぁ最近のゲハは任天堂の話題ばっかりだ 
最近の任天堂はネガティブな意見も全部取り込んで話題の中心にいる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>137  
ひょっとしたら、ですけど、 
任天堂さんはWiiUでの出来事を教訓に、 
「2週で50万」から外れても敗北曲線を 
越えられる算段があるのかも? 
まぁ大きく外れたらさすがに無理でしょうけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
そうだよ 
 
イニシアチブは明らかに任天堂さんがもってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
多すぎてもいけない少なすぎてもアウトだからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
ない 
外れたから必ず負ける              
         
         
        
        
                
        
            
             あれは最低200万ってことじゃないんか? 
それこそ、体験会とか事前の評判を見て増やす予定なのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本だけで3月に100万台供給できるレベルにはしててほしいぐらい 
50万台はゆうに超えてもらわないと供給量だけで失敗になってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、クリスマスじゃないから 
2週間で50万、以降5万で計60なら辻褄はあう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>143  
|∀=ミ ないだろ。 
    下回ったら死ぬ。 
    例外があるとは考えにくい。              
         
         
        
        
                
        
            
             すぐに追加で生産ができる準備があるってコメントしてなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
今から増産して間に合うのは日本だけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>151  
間に合いません              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかSIEとかソニーの携帯部門とかもっと言えばAMD自体が 
特許ゴロに訴えられたらしい 
 
でもMSは訴えられてないんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             決算説明会で話した通り増やすつもりではいる 
 
>来年1月にプレゼンテーションを行い、皆様に体験していただいた結果、 
>Nintendo Switch に対する需要が大きくなりましたら、 
>それに対応する生産体制の準備はできています。              
         
         
        
        
                
        
            
             修理用とかもあるだろうけど300万弱は用意してるのかなとりあえず 
ディスプレイの情報からして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>152  
増産するのかもう生産済みなのかは知らんが、そんなようなこと言ってなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             日本での二週間の出荷台数が50万に届かないなんてことになったら 
その時点で失敗確定なのに大丈夫なんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
 
間に合いません              
         
         
        
        
                
        
            
             考えられるのは実際はもっと作ってるだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょうど昨日JDIに初回300万とでた 
 
実際はもう少し多いんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>160  
そういやPS4も本来の計画以上に作ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             やったぁクレカの請求が思ってたより少なかったー 
ちょっと多めに入れたに入れたけど今は出さずに 
何か必要になった時に出そう              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、てれあずまグラフ知っててやってるんなら 
発売日をもっと後ろにずらしてもよかったはずだから 
たぶん達成する見込みありなんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             300万作ってるんじゃないかね 
本来4月分なのかも知れないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば今回シャープじゃないんだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ まあ国内10万台積めてアメリカ100万、欧州60万でギリギリもギリギリかと。              
         
         
        
        
                
        
            
             統計とるにはデータが少な過ぎるので 
敗北曲線の下限が本当に50万かどうかは判らないが 
 
おそらく40万以上ではあるだろうなーとは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
いや、WiiUは50万弱だから50でいい              
         
         
        
        
                
        
            
             これか 
ttp://jp.wsj.com/articles/SB10504433381807684657504582566481427052706 
 
>JDIは任天堂からまず300万台の受注を獲得した。年末までに1000万台強を出荷する計画だという。 
>だが関係者は、後者の数字は当初の販売見込みに基づいており、 
>ゲーム機の売り上げに応じて調整される可能性があるとくぎを刺した。              
         
         
        
        
                
        
            
             FEのラインスタンプかわいいな 
リフが2点もあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             出荷量より、自分が予約できるかどうかが一番の問題(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ビジネス的には阿鼻叫喚にならないとまずい              
         
         
        
        
                
        
            
             200万台以上出荷するのは間違いないんでしょうが、ロスがないようにしてほしいですねぇ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
違う 
 
ゲーム機に限っては売り切れないとだめだ              
         
         
        
        
                
        
            
             東京デスティニーランド?(錯乱              
         
         
        
        
                
        
            
             |;з-) おい絶対的基準なのかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             まず300万台のまずが何時頃の話なのかってのが気になるねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
残念ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             誰だよ、こんな無慈悲な絶対的基準を発見した奴は!!              
         
         
        
        
                
        
            
             大テレビ東京グラフは偉大              
         
         
        
        
                
        
            
             N社が持ってる大テレビ東京グラフ完全版見たいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ネットでの予約に敗北しても、朝一でスーパーゲオダッシュすれば予約できそうな気もするんだがの。 
マイニンテンドーストアは一瞬で落ちそうな気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
23日で21日がすぐ終わりなら殺到するだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             今回も地元のヤマダ電器に直接行って予約しようと思ってる 
田舎のヤマダは当日に行けば余裕でゲームハードの予約は間に合うのだ 
 
こういう点だけは田舎サイコー              
         
         
        
        
                
        
            
             100%絶対というものは無いが 
変な主観の入る余地がないわかりやすい基準で今のところ例外なしだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>180  
いやしがないさんはそういうけどさ、 
統計学的には絶望的にサンプルが足りないからな? 
そこはちゃんと抑えておかないといけない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>182  
日本版だけじゃなく、海外各国版も作成してるかもね、N社              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
売切れないと駄目ってことは、今わかってる200万台だと 
上で言ってる通り、2週で50万台は行くか行かないかギリギリのところですねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
否定はしないが、50万と48万に意味があるとは思えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>189  
200万は必ず売り切る必要がある              
         
         
        
        
                
        
            
             統計的なサンプルは私が現役の間に満たせると思えない 
 
私の死後だと、日本は人口が急減するから 
 
これまたサンプルがまた、必要になる              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 3月3日なのは判っててだろうしな。少しでも台数出すなら3月18日デもいいはずなのに。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>193  
理由があるはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
E電は30年後の入試問題にでそうな気がするw              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンの発売日と台数から3月末って説を黒い人含めて考えてましたからな 
その辺含めてなんかネタがありそうだけど想像が付かないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             3月3日 耳の日・・・ 
ジョイコンが本体の耳みたい・・・ 
つまりそういうことか!!(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
             Wiiの時は北米で全然足りなくて予約券配ったり普段は使わない空輸なんかも駆使してたなあ。 
PS4も発売当初品切れがずっと続いてた。              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチでファイヤーエンブレム無双キテター!! 
奥さんと一緒に出来る二人同時プレイはあるのかなぁ(*´Д`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             新年度への準備があるし、3月末の時期だと娯楽に関わる時間がいつもより減る時期ではあるね 
その点3月の最初の方だとまだ比較的ゆっくりしてられる時期でもあるし、 
若者なら春休みを満喫してるような時期でもある              
         
         
        
        
                
        
            
             wiiのときは家族で朝もはよから並んで買った!とかもう尋常じゃない状況だったイメージ。 
普段ゲームの話なんかこれっぽっちもしないおっさんがwiiスポのはなししてたり。              
         
         
        
        
                
        
            
             22日にならんとお店を覗きにも行けぬ私には… 
 
まーマリカの前に入手できてればいいか、くらいの気分もありますが              
         
         
        
        
                
        
            
             Wiiスポで芸能人が対決する番組がやたらとあったよなあ、あの時期 
で、女性芸能人の乳がゆれてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
レジーコングは誰かが答えてた 
 
>>132  
動くかどうかなら動くと思うけど、そこにリソース割く意味が 
無くなったんだと思う 
DeNAさんとかも居るし              
         
         
        
        
                
        
            
             相変わらずのドドッりっぷりだねw              
         
         
        
        
                
        
            
             何となく素人考えですが、21日と23日の予約次第でリリース出しそうですねぇ。 
今言われてる、海外のでの予約がもう打ち止めってのが本当なら日本の予約状況を見て 
リリースだすかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>141  
実はブラフなんじゃ?という気もしてきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>203  
いいともはもう無いズラ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             予約日に予約できないなんてありえんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
3月3日は、和田どん&和田かつのお誕生日だそうですもー(ぼー 
 
>>203  
菅野美穂さんですかもー。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>209  
朝は当然可能だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>177  
例外が無いからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             私もスイッチ予約するぞー!!(*´Д`*)ノ 
発売日にDQヒーローを嫁と二人同時プレイするぞぅ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
リア充ゲーマー              
         
         
        
        
                
        
            
             Miiverseの運営ははてなも関わってた記憶あるので 
DeNAにネット任せる現行の方針と相性悪いとかもあるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             はて、なぜ私は生活費の他に3万3000円ほど引き出したのだろう(しらじら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
23日にニンテンドーショップが開店するから待つといいさ              
         
         
        
        
                
        
            
             21日仕事の私は、23日のマイニンテンドーストアに賭けるしかなさそうですな…。 
夕方まで予約できるようならそれもそれで、問題あるか…。              
         
         
        
        
                
        
            
             アンバサ警戒されてるだろうし予約は簡単に出来そう              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.4gamer.net/games/361/G036134/20170119005/ 
Android版「スーパーマリオ ラン」が3月に配信決定。 
Google Playでは事前登録受付もスタート 
 
FEのお陰でなんか地味なお知らせに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
遅いいいいいいい              
         
         
        
        
                
        
            
             マイニンテンドーは2色揃いのJOYコンが瞬間蒸発しそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶつ森のスマホ版はほんとに年度内に出るのかな 
延期でも構わないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             こうどなじょうほうせんをかちぬくには本当に欲しいものは全力を出して購入しろってじっちゃがいってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はFEダイレクトの日だったか 
個人的には無双やリメイクはあんまり興味ないしスマホゲーも手いっぱいだけど 
まあ帰って動画見てから判断しよう 
しかしこれだけ幅広い展開になると本編の新作はもうちょい先かなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             2色じゃない、左右の色揃いと言いたかった              
         
         
        
        
                
        
            
             Miiverseの人力検閲を止めたいんだろうなあ。 
姐さんやせなみさんはがっかりだろうがフリーハンドのお絵かき機能も当面はなくなりそう。 
 
イカ2のハイカラスクウェアに掲示板がないっぽいし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
全投稿チェックとか、たいへん手間がかかり過ぎる 
これ以上ユーザー増えたらパンクしかねない 
 
ユーザーコミュニティは現状あるSNS等に任せて 
そこにそこに行きやすいとか、探しやすい環境を 
作るか、もっと簡単なコミュ方法を作るか 
そんな方向に振ったのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>134  
日本人が大好きなお絵かき環境ですねw              
         
         
        
        
                
        
            
             両サイド赤がほしいです 次に黒のノーマル、赤青 青々の順で予約できたやつでいいかなぁ・・ 
待つのもありだけどゼルダしたいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイラルエディションが出るに違いない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
全ジョイコンを別途購入すれば悩まずにすむよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
あと一ヶ月ぐらいしたら始まりそうな 
スイッチCMがどんな感じになるか気になります(*´Д`*) 
ジョイコンを前面に出すのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
ノーマルは黒じゃなくてグレーやでー              
         
         
        
        
                
        
            
             今アンバサダーの警戒するなんてネガティブなこと考えるような人は 
そもそも初回購入なんてせんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドック用16BITステッカー作る奴はいるだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>232  
買った分のお友達も買えますか・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             4/20 ファミスタ・FE外伝リメイク(3DS) 
4/28 マリカ(Switch) 
 
4月後半が何気に重くなってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
オフ会開こう?              
         
         
        
        
                
        
            
             アライアンスアライブ的には4月前半が重くなると困る              
         
         
        
        
                
        
            
             色分けた方が分離状態で左右が分かりやすくていいという意見を見てグレーをやめた私がここに。              
         
         
        
        
                
        
            
             そいや、春以降の販売スケジュールのダイレクトまだー?(チンチン              
         
         
        
        
                
        
            
             俺は赤青版を選ぶかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
アンバサダーで普段遊ばないゲームに触れられたし、 
救済措置としては満足だったけどなー 
 
まあPSも値下げ見込んで一年待つ人もいるし、様子見もありだよ 
テレ東グラフとしては大問題かもしれないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>244  
有意で無ければ問題ない              
         
         
        
        
                
        
            
             配色を 
悩む油断が 
命取り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
サンプルをゲーム以外まで広げれば良いのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
右側のジョイコンに「MIC」と謎の文字を書いておけば・・・ 
(モーションIRの黒窓ですぐ分かるとは思うが)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
マリオスポーツにFE外伝と3月と4月の3DS向けのは発表済みのようなもんだから 
あるとすればSwitch発売前辺りになるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             好きな配色を選んで後で違う色を買い足せばいいと思うw              
         
         
        
        
                
        
            
             現時点の私の解釈は 
 
サンプルは必要数なくても、大テレビ東京グラフ揺るがす事態にはないこと 
 
体験会の状況から見て、新しいゲーマー層の可能性があること 
 
の二点だね 
 
土曜日にはわかるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             お絵かきで思いだしたが 
延々 いわれのないパクリ疑惑をまとめられて粘着されまくってた絵描きの人が訴訟して、 
歴代のまとめの野郎が刑事処分と謝罪文書かされてた。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>247  
 
ない 
 
類似のものがない              
         
         
        
        
                
        
            
             switchに関しては発売前にまたダイレクトやるんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 様子見とか、○○出たら買う客は数字の上では全く影響を与えない。 
   だって負けハードでそれやって盛り返したのないんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             つか、Switchって限定色とか出し易そうだよなw 
ジョイコンのシオカラーズカラーとか出てきそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             最初に劇的な花火が上がらないと駄目やね 
ハードビジネスじゃないけど、 
ポケモンGoなんか全世界の人たちが熱狂する様がニュースで流れなかったら 
現在の継続的なプレイヤー数もありえなかっただろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>249  
おっと、そういえばそうだな。 
3月にマリオスポーツ、4月にファイアーエムブレム外伝で終わりか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
動かすのに失敗したのがそういう層って言い方も出来るね              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチの任天堂さんのゲームが1〜2人にチューニングされてるのはアベック向けなのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョイコンがいっぱいたまるのは、確かにありそう。 
うち、Wiiリモコン何本あるんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             イカでのミーバース交流が面白かったから無くなりそうなのは残念              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
結構いろんなもの詰め込んでたからjoyコン単品って高い気がする 
左右単品売りを希望したいね…絶対片方だけなくして泣くからw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>260  
多人数でないと楽しめない、じゃなく人とのつながりを楽しめるってのに 
最適なのが1〜2人なんじゃないかと思う 
 
WiiUの非対称ゲームプレイってのは大きな可能性を秘めてたと思うが 
3、4人揃えてないと真価が発揮できないというデメリットを抱えることになった 
この辺はテーブルトークRPGがメジャージャンルになりえなかった理由と近いと思う 
 
1〜2人なら大きく事情は変わってくる一人でも楽しめるし、2人でも楽しめる 
パーティなどで多人数が集まっているところでも2人で対決しているところを 
周りで見ていても楽しいし、それが集客につながる。 
人とつながることを志向しつつもおひとり様を排除しないという点で1〜2人用に 
チューニングは優れてるんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ミバは無くなるけど 
その辺の機能は有料オンラインサービスに引き継ぎそうだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             12スイッチなんかは基本的に2人プレイだけど、 
それを見ている周りも含めて楽しいってのはあるだろうなあ。 
 
スニッパーズは2人プレイかと思ってたけど、1人から4人て書いてあるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>252  
パクリ関係は調子に乗ってた感じするから、そういう判例出たのはいい事だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
もうあるよ 
ttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>266  
Wiiスポにしてもそうだけど基本2人対戦してるのを周りで見てるだけでも 
楽しさって伝わってきたもんね 
あ、これ欲しいわって思わせるものがあった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
2つで税込8000円ちょっとだよ、公式ショップ調べで 
ドックすら販売ある              
         
         
        
        
                
        
            
             おわ 全日空が雪に突っ込んでる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>268  
おおー 情報ありがとう! 
これで安心してなくせる(違う)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
多分そっちにはそんなに機能はないだろうと思う 
Mii周りがある程度で              
         
         
        
        
                
        
            
             12スイッチって 
画面は何が映るんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>267  
当事者の作者なり企業なりが訴えるとかならまだしも、関係ない第3者が 
好き勝手に騒いでるだけだからねえ、あの手のまとめサイト。 
 
某クロスハンターレベルのパクリを超えた何かとかになると 
ネタにしたくなるのは分からんでもないがw              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)そうか、静電式だから絵を描くには専用スライタスがいるのか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂、スマホ版「ファイアーエムブレム」 「ガチャ」初導入 
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19H4B_Z10C17A1EAF000/ 
>>ゲーム内のキャラクターは「オーブ」と呼ばれるアイテムを使うことでランダムに「召喚」して、仲間に加えることができる。 
>>オーブはゲーム内で入手できるほか、課金して購入もできる。 
 
>>召喚を繰り返すと出現率の低いキャラクターが入手しやすくなるなど、課金額の増えすぎを抑える要素を盛り込んだという。 
>>また未成年の場合、課金の上限は月額1万2千円に設定する。 
 
|з-) ΩND              
         
         
        
        
                
        
            
             スニッパーズの動画を見てみたが、これ飢えた小学生の群れに放り込んでみたいw 
こいつは、いたずらっ子観衆が勝手に盛り上げるゲームやで。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)WiiUは感圧式だったはず。 
だからなんでもペンとして使える。 
 
>>277  
 <⌒/ヽー、__ 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
他のガチャゲー知らないんだけど1万2000円って案外上限高いのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>276  
そしてまともなスタイラス出してるのは数社… 
ビジネスチャンスではあるけど、大変そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
DQHは同時プレイがないのでは 
本体二台あれば通信で同時プレイあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼく基幹システムがずっと気になってるマン 
 
スニッパーズ4人でやったら情け無用の切り合いになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
ユー、任天堂に転職しちゃいなよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
未成年じゃない場合はいくらなんですからね? 
というか上限前に出てきそうな予感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
ちなみにパズドラ 
16歳未満  月5,000円まで 
16歳〜19歳 月20,000円まで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282  
2ではあるらしいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
おーパズドラも16歳以上は高いんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>277  
召喚繰り返すと上がるのはステップアップて名前でどっかやってたなあ 
これはこれで大丈夫なのかよく分からんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>287  
そうなの?あると嬉しいんだけど 
HP見た感じ一人用と書いてあったので勘違いしたかな              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)静電式と感圧式によるタッチペンの違いについてはこれかな。 
 
タブレットユーザー必読! 当たり外れが多いタッチペン使い比べ 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130723/1050945/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>289  
レア率が上がっても欲しいのが出るかどうかは別問題。 
個人的に5連の場合は欲しいキャラ選択できるようにしてほしかったけど、うーん・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラのゴッドフェスの度に突っ込んではエスカマリ難民な俺としては 
連発でレア率上昇はとても嬉しい              
         
         
        
        
                
        
            
             スーペン任天堂コラボくるな(こない)              
         
         
        
        
                
        
            
             スニッパーズ作ってるの、クリエイトーイの人たちだよね多分。 
動きが似とる。              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)予想。 
任天堂はボックスガチャを採用するのでは? 
 
ボックスガチャ 
リアルと同じく中身の個数が決まっているガチャ。 
・上限数が決まっているので当たるのに必要な最大金額がわかる 
・ハズレを引くほどアタリの確率が上がる。 
・多分規制対象になりにくい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ツムツムみたいなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>296  
ボックスガチャ(ただしR以下は無限在庫)と聞いて(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「プレゼント抽選第三条、回転数が全てです。」              
         
         
        
        
                
        
            
             雪のセツナがPS4とVitaで出ていたことを今知った。 
新作だと思ってたよ。まあ買おうとは思ってるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             めがみめぐりも中身確定した後はボックスガチャだねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             同じユニットが出ない、とかだとやり易いんだけど 
じゃあ星1と星2は別ユニットなのかとか面倒で困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>302  
総選挙考えるとレア度で別ユニット扱いにするとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
レア度アップするみたいだから難しそう 
経験値は合成じゃなくて戦闘で入る形かな              
         
         
        
        
                
        
            
             星1から星5までの同キャラ軍団で出撃可能とかだと不思議な感じになるね              
         
         
        
        
                
        
            
             リセマラは許容する作りになってるのかなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ユーザーや親から嫌われない。という方針でいくならボックスガチャが最良。 
残り枚数を表示すればユーザー側でも確率を計算ができる明瞭会計なガチャだ。 
 
任天堂さんはガチャ規制の可能性について理解しているだろうから、今後規制されそうな『後で改修が必要なガチャシステム』なんて使いたくないだろう。 
仕組み的にはリアルのくじと同じなので、規制対象にならないと思われる。 
 
ただし1つのガチャの課金上限額を高くできないというデメリットがあるが、任天堂のユーザー数(見込み)なら問題ないだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             FEダイレクトで見た感じだと 
・ガチャでの召喚画面でユニットに「!」マークが付いてた(未所持キャラ≒キャラ重複あり?) 
・★4でガチャ排出されたらしきルフレが紹介されたあと、同じルフレの★3(〜★5)が紹介されてる 
ってあたりが気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             今更ダイレクト見た、外伝はやったこと無いのでリメイク楽しみ 
後はスイッチで本編新作作るよって発表でスイッチ買う理由が増えた 
個人的にはスマホFEは評判待ちかな 
ガチャがどーのこーのと言うより、本編をミニゲーム化したような作りに見えたからっていうのが大きい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
ボックスガチャの課題はいつ新しいボックスになるかじゃない? 
ユーザーが任意で新しいボックスにできる形になるのか一定期間で切り替わるのか 
新キャラ追加はどうなるのかとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
・ガチャ更新時(=ガチャ期限日を毎回明記) 
・アタリ引いたときにユーザーが任意に1回リセット可能 
 
(。_°)このあたりが定番。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
ガチャ更新時だと結局その期限内に上限まで引かなきゃいけないから課金圧力高くなるよね 
任意で更新が無難かねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>310  
一番楽なのは時限式とか日が変わったらとかかねえ 
マリオランの?ブロックやボーナスステージは時限式といあかスタミナなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
「英雄の提供割合」っていうボタンがガチャ画面にあったんですが、 
ボックスガチャ形式でやるとすると、ボックス内の残数と 
各キャラクターの(現在の)排出率を表記する形になるんでしょうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             「ガチャがある」「戦闘でレベルアップする」「低レアも素材でレア度あがる」「スカウトシステムがある」 
 
くらいしか言ってないので全くわからん…そういやスカウトシステムあるんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>314  
(。_°)任天堂さんに聞いてくれw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>315  
FEHはストーリーモードの名のある敵をスカウトできる可能性があるね。 
というか、帝国のようじ…もとい皇女は是非スカウトしたい(切望              
         
         
        
        
                
        
            
             子安さんだとまぁそうだなと地味に納得してしまった俺              
         
         
        
        
                
        
            
             その気になればスカウトで手に入るのなら 
ガチャと言いつつ実質時短課金の可能性 
 
ソフィーヤ当たらないと負けです              
         
         
        
        
                
        
            
             ロンクーとナバールとゼロを同時に出撃させる…              
         
         
        
        
                
        
            
             早速ネフェニーに投票してきたけど一位になれる気がしない 
一位はマルスかね              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)まああくまで勝手な予想なのです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
熱いロンクー押しダイレクトだったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
ナバールも大概でゼロもちゃんと最後に名前出してたしw              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャ方式は支持しないが、サービスに対価支払うのはまぁ当然なので 
いい落としどころを見つけてくれてることを願う 
 
とかスマホゲー無縁の人間が思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
男女別だからそこは安心 
 
マルスは暗黒竜と紋章で分散するからどうだろうね 
その点では単一作組が強いんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
あ、男女別なのか 
作品も分けて集計ならマルスアイクはきついかもね 
順位が楽しみだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>324  
最後のキャラ連呼する場面、最後の面子全員子安だったからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしスイッチ発売までこの調子で怒涛の情報攻めが続くようだと 
WiiU後半の間じっと耐えて力を蓄えてたんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
しかも所謂ゲーマーに向けた展開よね 
任天堂の本気度が伺える              
         
         
        
        
                
        
            
             土曜日仕事だが予約出来るといいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUは最初からソフト不足で、ロンチ後はワリオのパーティーゲームもやっと出る程だった 
ピクミン3の情報が出るまで本当にソフトも無ければ情報すら無かった 
ピクミン3後はカートとか色々で始めたけど、DQ10があったから良かったけれど、もし無かったら後悔してたかも              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし総選挙と言っても半分モブな敵キャラまで入れるのはやり過ぎだと思うのだがw 
封印のナーシェンとか聖戦のアンドレイとかはまあ印象的な敵キャラだし(主にネタ的な意味で 
入れる人も居るかも知れんが、聖戦のクトゥーゾフとかもはや誰だよレベル。              
         
         
        
        
                
        
            
             土曜は上司の目をかいくぐって 
スマホで予約の戦いなんだよな 
 
うまくいくかなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>333  
ボルトアクス将軍にも入れられるのか!これは迷う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>332  
ハード買う上では「自分が遊びたいゲーム」が出るかどうかってのは大事だよね 
ノーマークな所でイカみたいなソフトが出たりする事もあるが 
今回の展開はマニア層が安心して買えるラインナップを前に押し出してる感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUのときはどうだったっけ 
普通に店頭で予約できた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
21日も難しいけど23日も難しいんだよなあ…w              
         
         
        
        
                
        
            
             と思ったら蒼炎のハ行にいませんでした、残念(ぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>338  
任天堂だから前日の10時ですとかにならんかのうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
それが何故かボルト・・・もといグローメル将軍は投票対象に居ないのよな。 
どうもシナリオに特に関わらない一章限りの単なるボスとかはカウントされて無いみたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             マイニンテンドーストアが何時から開始か予測できれば良いんだが 
事前告知したらしたでログインオンラインになりかねないしw 
23日はコケスレ見つつ公式をF5するマシーンと化したい(ダメな大人              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ラングとかか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>341  
あれ人選謎すぎるよなあ 
章ボスでも城ボスでもないキンボイスとか居たりするし              
         
         
        
        
                
        
            
             http://jp.ign.com/m/the-legend-of-zelda-hd/10693/news/switchwii-u  
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のSwitch版とWii U版の違い 
 
レンダリング解像度と環境音がちょいと違うみたいだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/3cf9d89ce2bcf4c77dadfc71e10c5451.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>346  
またそんな篤志家な秘密警察のボスを              
         
         
        
        
                
        
            
             未成年はガチャ上限設定って… 
年齢確認するん?              
         
         
        
        
                
        
            
             今日のデレステガシャは...眼鏡教団の回し者か(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチの予約はAmazonだと何時位かなぁ 
30分くらい残っててくれればいけるとは思うんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             開始時間9時な店がいくつかあるから 
9時解禁にしてると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 11時だから安心して朝はゆっくりしてるといい。 
    危ないから暗くて寒いうちから外に出るんじゃないぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             夕方から予約でね?              
         
         
        
        
                
        
            
             高度?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤマダのネット通販は9時と発表されてるんで、他も横並びで9時かなと思ってる 
できればヨドで予約したいんだけどねー              
         
         
        
        
                
        
            
             サラリーマンの人に文句言われるから夜8時ごろだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             夜9時から予約か…              
         
         
        
        
                
        
            
             こうどなじょうほうせん              
         
         
        
        
                
        
            
             パズドラ、リアルマネー出してモンスターを買わせた後にゲーム内ポイントで買える様にするのはなんと言うか 
最初からゲーム内ポイントで買える様にする事が分かっていれば買わなかったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             早くもこうどなじょうほうせんか...              
         
         
        
        
                
        
            
             小売店舗の解禁は朝9時なのかな。 
 
https://twitter.com/GEO_official/status/819831797169188864  
>【続報】ゲオでは、"SWITCH"の予約受付を1/21(土)朝9時よりスタートします!『 #ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』など同時発売ソフトも予約できます(^0^)/ ※9時以降オープンのお店は開店より受付です。              
         
         
        
        
                
        
            
             同じ避難所民すら出し抜こうとするとは、実にサツバツとした修羅の世界だなw              
         
         
        
        
                
        
            
             マイニンテンドーストアで本体沢山用意してあると嬉しいんだけど 
予約できなかったら地元のゲーム屋さん駆けずり回る事になるのかなあ(遠い目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>363  
ないと思うよ 
 
基本的には店頭かなあ 
 
繰り返すが店頭で夕方予約できるだとかなりまずい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
無いのか(絶望 
この際ジョイコンの色は後々変える事前提にして他の手段を取るか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
担当のSSRが来なくて助かった…と言うのも歪んでる気がするがw 
ライラさんのSSRとか来たら入手せざるを得なくなってしまうし              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョーシンは21日とはなっているが予約開始時間未定だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             開きなおって多少遅れてもいいやの精神でゼルダ限定版共々ストア突撃予定              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
予約が不振ならいけるだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             赤青本体買って青赤Joy-Conセット買えば赤赤本体も青青本体も思いのまま!(ぐるぐる目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
(真面目に検討中)              
         
         
        
        
                
        
            
             買いたくても買えないのが商売上宜しいのかもしれませんが 
買いたいものが買えない気持ちのやりどころは… 
 
予約に失敗したら仕事にでもぶつけますかw              
         
         
        
        
                
        
            
             出るであろうスキンシール貼る事考えるとグレーが良い気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             これで買えなくて、ならいいやになるか入荷時の争奪戦になるかが運命の分かれ道か              
         
         
        
        
                
        
            
             品薄商法!              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなてれ東グラフのせいにすればいいさ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
ゲハの某スレではやはりグレーが人気だな 
歴戦のゲーマーみたいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             黒いハードの呪いは無くなったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなてれあずまって奴の仕業なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>376  
???「おのれ!テレ東!! また敗北曲線に入ってしまった!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、家からそう遠くない所にゲオがあるからそこで青赤を予約しよう(決意) 
予約には無料会員登録が必要らしいが、事前にしておかなくても大丈夫なのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) いや逆だろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>381  
しておいた方が楽              
         
         
        
        
                
        
            
             >>380  
抜ける方法が分からないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             フォーエバーブルー新作が出るか出ないか 
WiiUは結局出なかったから 
アクションやRPGやらない自分は、当分様子見かなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
じゃあ今日は都合悪いんで明日中に入会だけしてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>385  
欲しくないものを買う必要はない              
         
         
        
        
                
        
            
             買え!って言わない黒い人だと…              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえず日曜のツタヤに行って見るつもり 
田舎だからそこまで競争にはならんと思う・メイビー・頼む              
         
         
        
        
                
        
            
             >>388  
買えはディスガイアだ 
 
万難を排してお前ら買え              
         
         
        
        
                
        
            
             WiiUの時になんかしがないさんのせいで期待して買ってしまったー 
とか言う変な人が湧いたんじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
ゼルダをクリアしたら考えるー              
         
         
        
        
                
        
            
             熱い日本一押し              
         
         
        
        
                
        
            
             まー無理に買っても結局遊ばないもんだわな              
         
         
        
        
                
        
            
             ディズガイア5は重騎士男が出れば絶対買うんだけどなぁ 
まぁ出なくても買うけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
ゼルダの後に買うと決めたんで安心してくださいw              
         
         
        
        
                
        
            
              "┃ 
 、|~/ 
,/ ̄\  
| (-з-)  <またサンドバッグかよ 
|     |  
|     |  
|___|  
:∪ ∪              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンGO+もつい買ってしまったしな〜(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             タクティカルなシミュレーションは苦手ズラ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダとボンバーマン買う予定ではあるけど余裕があれば買うかね>D5              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
テレあずま「敗北曲線へ引きずり込むのだ!!」 
 
テレあずまは「大テレビ東京グラフ」を呼び出した! 
大テレビ東京グラフでは2週間で50万台を突破しないと敗北曲線に落ち込んでしまうのだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             switchは2週で60万くらいの出荷だろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
妥当じゃないかな 
 
ビックサイトにきたら 
 
不動産投資の勧誘ばかりで吹く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>402  
8割ちょいの消化率で50万に届く計算か 
この段階でそのぐらい売れてないならうまくいかないだろうし、 
大体そんなもんのような気はするね              
         
         
        
        
                
        
            
             switch予約はネット、実店舗、マイニンストアの三段構えでいくか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
60万が売り切れるぐらいにはしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
職場によく電話がくるなー>不動産投資 
仕事の邪魔なのでやめていただきたい              
         
         
        
        
                
        
            
             五輪後に暴落しそうだけどね>不動産              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000025-reut-bus_all 
米国際貿易委、特許侵害でソニーなど17社を調査 
 
>プロセッサー開発などを手掛けるZiiLabsが、これらの企業による 
>スマートフォンやノートパソコン、テレビ、ブルーレイプレーヤー、 
>ゲームシステムの輸入について特許侵害を主張している。 
 
アメリカンスタンダード的特許侵害云々 
トランプじーさんの登壇直前てあたりがやらしいやね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
それとは関係がない              
         
         
        
        
                
        
            
              
    彡 ⌒ ミ  21日は運良く休みだったので朝一でビックに行く予定 
    |  ̄ω ̄|_  問題は3/3にちゃんと引き取りに行けるかですが 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
   \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
 
PSP「トリプルミリオン出しても挽回不可」 
WiiU「新規タイトルヒットさせてもダメ、他のハードが奮ってなくても関係ない」 
 
後からソフトで挽回できないことがほぼ確定。 
他のハードが全て負け確定してても挽回不可能なことも確定。 
魔のハードルである。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
本体は買わなくてもいいからと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
              
    彡 ⌒ ミ   
    |  ̄ω ̄|_  普及ハード全体の比率からすれば50万なんて微々たるもののはずなのに絶対ですからねえ 
   //\ ̄ ̄旦\ ホント謎です 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
   \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://www.cnn.co.jp/business/35095228.html?tag=top;topStories 
ビッグマックより大きい「グランドマック」、全米で提供へ 
 
>新登場のグランドマックは2枚のパティの肉の量を 
>約150グラムに増やした。 
 
肉だけで150×2か…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>398  
Go+買うと世界変わるからなあ 
ゲームバランスが露骨に激変するので移動中に素の赤モンスターボールは 
最低100個は保持しておかないといけないって気分になるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
ローンチはほっといても売れる              
         
         
        
        
                
        
            
             なぁ、これスイッチの名前間違えてね 
http://disgaea.jp/5/switch/sp/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
あかん!              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15、箱一版でプレイしてチャプター8まで来た。 
メインクエストあまりやらないでサブクエばっかりやってるんだけど、チャプター8冒頭の 
プラント云々は唐突感が否めないなぁと…。 
ここから極上になっていくのかな…。              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ロンチソフト売れなかったハードDISってるように聞こえるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
ニンテンドーセイッチ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
ニンテンドーセイッチ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
kokwみたいなもんでね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンテンドーセイウチ!              
         
         
        
        
                
        
            
             eとwはおとなりだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうのってお知らせされてからどんなもんでなおるんかのー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>424  
そういや、丁度逆の構図か。 
 
……関連性は、ないよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             押し通す!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
俺たちが知らないだけでスイッチの携帯形態はセイッチなのかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>418  
任天堂聖地!              
         
         
        
        
                
        
            
             「当地でのスイッチのスペルはこうなんです!」と強弁するとか              
         
         
        
        
                
        
            
             各務原には神出鬼没の任天堂誠一という男がいるという              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイレクトを見直すとコマンドに食事やFC版は弓兵だったのがシューターぽっい 
とか色々気になるな・・・武器の使用回数は無いのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             URLとnewsでswitch名義になっているのdr 
いいわけ できない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>420  
 
    彡 ⌒ ミ   
    |  ̄ω ̄|_  9章からは全てが極上なのでそこまでクリアしろ!必ずだ! 
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ 
   \ヽ-___--_ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一、笑かすなw 
ああ、21日、8時から仕事だ!どうやって予約すればいいのだー 
予約店候補はGEO、トイザらス、ワングー、ヤマダ、コジマとどれにするかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             レジーがVCの購入情報がニンテンドーアカウントに紐付けになる事を示唆したという記事 
http://wccftech.com/nintendo-accounts-switch-tying-virtual-console-purchases-account/               
         
         
        
        
                
        
            
             誠一なおった 
良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>439  
早っ!              
         
         
        
        
                
        
            
             何処ぞの215cmばりに「みてるぞ」とか言われそうな流れだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             しがにゃんが音速で伝えた疑惑              
         
         
        
        
                
        
            
             さあ、しらんなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             音速丸に伝えたと聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             よかった、ゲハにもスレが建ってたけど気づいたのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             黒さが滲み出てる気が              
         
         
        
        
                
        
            
             光の速さ越えるダークマター              
         
         
        
        
                
        
            
             これはDLCに新キャラ「セイイチ」(又は「セイチ」)追加不可避w              
         
         
        
        
                
        
            
             ソフト予約はゼルダとディスガイアにすればいいんだな…よし…              
         
         
        
        
                
        
            
             修正されたじゃん……              
         
         
        
        
                
        
            
             思い出したが21日は朝に歯医者があるんだ… 
10時30分からなので、それまでに予約できれば良いなぁ 
治療している間に予約開始〜終了とかなったら泣けるw              
         
         
        
        
                
        
            
             アマならアマなら日付が変わるくらいに! 
お願いします、、、              
         
         
        
        
                
        
            
             適切に対応されたようですし、 
笑い話としてですよ>セイイチ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本一の注目度上がっててなにより 
ゲハブログにも何かあるたびに株価が下がったこと心配してもらえてるし(棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             尼にもうエコーズのジャケ絵がある              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonさん何時開始かしらんがよくフライングするから前日から見ておくといいよ(コウドナジョウホウセン)              
         
         
        
        
                
        
            
             この早さはコケスレの機密情報をリークした人がいますね 
間違いない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチはダメハード(ゲハ調べ)みたいだから 
余裕で予約できるっしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやシオカラアミーボが開始の数時間前からはじまってて、このスレでもこれ買って大丈夫?的な事ありましたね 
時間きっかりにはもうないという…              
         
         
        
        
                
        
            
             任天堂「スイッチ」が覆すTVゲームの遊び方 
ttp://toyokeizai.net/articles/-/153686?display=b 
 
|з-) 東洋経済だけど、他の記事の流用。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>459  
SwitchのSplatoon2でもamiibo同梱版があれば確実に戦争が始まりそうですね…w              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、コケスレだとどう今晩出るたびに買う人がたくさん居そう(3DSのように)              
         
         
        
        
                
        
            
             amiibo発売日の2週間前に予約に行ったらまだですと言われ 
 
店 員「ちなみにどのキャラのamiiboをご希望ですか?」 
ワタシ「全部だ」 
店 員「あっ(察し) 少々お待ち頂けますか……」 
 
(レジの奥でなにやら相談) 
 
店 員「つい先ほど予約開始いたしました!」 
 
 
|∩_∩   ということがあり、この店は信頼できると判断して、それ以来、その店でamiibo予約してる。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
ゼンブゼンブ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
何この札束ビンタの現場w              
         
         
        
        
                
        
            
             業の深さを察してくれる良いお店だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
完全に「今後の分も全部買ってくれるであろう上客」扱いだ、これ。              
         
         
        
        
                
        
            
             めっさ流れに乗り遅れたけど出荷のお話 
1/13の記事でレジーが 
(NESクラシックの事があって)供給に不安がある人が居る事は知ってるけど非ピークシーズンで200万は大きいよ、とか 
最初の三週間スイッチを購入したい人に購入できるようにする事がサプライチェーンを構築する方法だ、みたいな事言ってるね 
https://www.wired.com/2017/01/reggie-fils-aime-nintendo-interview/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>467  
最終的に予約して無くても予約扱いになるね              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこVIP?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>468  
大テレビ東京グラフ!              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチも自動的に予約入ってそう 
とりあえず入れといて買わないんなら外そうって感じでw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
店に行くとゼルダ5種類のアミーボの予約券渡されて 
「後はどれにしましょうか?」ってなるに違いない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>463  
上客を捕まえる有能店員さんw              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区。 
 
>>463  
何その御用達っぷりw              
         
         
        
        
                
        
            
             |;з-) へー。2週間じゃなく3週間なんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこの場合は、店側が本体とソフト全てに予約を入れてくれていて、 
本人が来店したら「どれをキャンセルしますか?」と尋ねられるに違いない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
北米のデーターだと3週間で決定みたいなデータが取れたんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 途中からしがにゃんが消えると思ったら>>144  のイ『ニシ』アチブのせいだったw 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
あかん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
結果でるのが3週目w              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、しかし、初めてグラフを示唆する発言がきたなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ということはいま、うなぎいぬは見えないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
グローバル大テレ東京! 
 
>>476  
なにぶん翻訳ソフト片手なので心許ないけどたぶんその様な事をば              
         
         
        
        
                
        
            
             会議室で任天堂のお偉方に囲まれるてれひがしを想像した              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_日本住血吸虫病を語る上でタニシの存在を忘れてはならない 
これでダネさんは俺もNGになったんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_うなぎいぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             イールドッグ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>476  
原文は(ちょいと長いですが) 
 
So what I would say is this: Two million for essentially the first month is a huge number,  
especially when you look and see that this is not peak seasonality.  
This is essentially the first three weeks of March.  
 
ですので、3月の実質販売期間を考慮したことですかね?>3週間              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
面倒でもちゃんと入れないと余計な物まで消えるからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             |              人 人 
|            ノ (, _  て 
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ 
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜 
|n オプティッ     )  ⊂>>483-488  つ  ( 
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  ( 
|と           )   し′ ( 
┌───────────┐ 
│ウナギダネの ソーラービーム! │ 
└───────────┘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
何故だ! 
 
確認しただけではないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_見えてるんやないか!!              
         
         
        
        
                
        
            
             関係なく巻き込まれる数人w              
         
         
        
        
                
        
            
             もうソラビじゃなくてソーラレイでいいんじゃないかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>493  
|n NGワード変えたの! 
|_6) 自分まで消えるやないか 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>494  
犠牲はしょうがなし              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_尊い犠牲であった...              
         
         
        
        
                
        
            
             病巣は多めにとっておくのがきほんだしネ☆              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこは有名人なんだそうです(テレビ基準) 
ttps://pbs.twimg.com/media/C2fHb3iVEAEUWka.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             良性です!              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこは英国人と白い粉を鼻でキメたり、アミーボおっさんとして有名だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>500  
でも結構見かけるけどね1000人超え 
フォロワーだけ集まるコピペ垢も多いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
 ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/adaki/20100211/20100211005415.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>502  
完全に不審者ですね(amii棒)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
川辺で友人と水煙草を吸っていたら 
警察官が飛んで来た事もあったらしいからな(棒無              
         
         
        
        
                
        
            
             ロンチはゼルダ買うから、他のソフトに手を出す余裕はちょっと無いなw 
もしかしたら、ドラクエヒーローズも買うかなってくらい。              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこは事案(確信)              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(、ン、)_Windows7アップデート失敗してて驚いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390    
http://koke.from.tv/up/src/koke28951.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             でも、任天堂ハードでは今までにないくらい注目されてるんじゃね?>ディスガイア5 
まあ、それが売上に繋がるとは限らないが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>511  
社長的には3本目にどうですかくらいみたいだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ジョイコン触りたさだろうけど、体験会で列できたのは確かにたからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             |n 浜ちゃん声がガラガラw 
|_6) 年末の正月番組録りすぎなのか 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイパープレッサー! 
http://koke.from.tv/up/src/koke28952.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             今帰宅しびびー 
 
Switchの予約はヨドバシ店頭でする予定ー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
並ぶ前では前から3番目位だったのですが 
遊ぶ直前に振り返ってみたら長蛇の列になってましたね 
 
…何が起きたのか本当に分からなかった瞬間でした              
         
         
        
        
                
        
            
             東京駅から小田原までゼルダクリアできるまで帰れないときいて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   
| nωn)              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ヨドバシアキバで予約して当日に家に宅配って出来るんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
できないはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>520  
_/乙(、ン、)_ならさすがに地元購入かアマゾンだな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今北区中 
switchはヨドコムで予約したいなぁ 
んでポイント砲ぶっ放したい 
 
ソフトはゼルダと12switchを予定 
付属品どうすんべぇ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙(・∀・)_ジサクジエンデシタ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>517  
|з-) こういう言い方は誤解を招くかも知れないけど、いわゆるソフトの魅力をハードでカバーしたんじゃないかな。 
   そもそもが知られたゲームでも、ハードの魅力が上回ったゆえに行列ができた。              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchは幼稚園時代からお世話になっている店で予約…はしない 
 
WiiUのときに発注ミスでべーシックを掴まされた恨みは忘れんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
    ,―――、   「結果発表ーーーーー!!!」と叫びすぎたんですかねぇ 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>514  
今日の番組も去年収録したやつだと思う 
浜ちゃんのど悪くて年末休んでたからちょっと心配              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
 ttp://www.misuzudo-b.com/detail_original/images/n20_6.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>527  
_/乙( -ヮ-)_ 
http://www.lunar.to/~yabou/review/ellipse/paridaka7-10.JPG               
         
         
        
        
                
        
            
             帰り道で新宿ヨドバシの店員さんに当日の店頭予約について聞いてみたけど 
まだ決まって無いんです〜と言われましたよ 
明日あたりに告知ですかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             欲しい付属品リスト 
◎純正ハードケース(任天堂ショップの青い奴だとなお良し 
◯ジョイコンセット(任天堂ショップで青青の組み合わせ 
△ジョイコン充電グリップとプロコン(優先度は低いがいずれ欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             ディスガイア5ってナンバリング付いてるけどシリーズ初めてでもすんなり入っていけるのか? 
それならゼルダの後買うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ただでさえ積みゲー気味なのにディスガイア買ってる余裕は(時間的に)ないです 
 
ただこの手のサルゲーはハード的には相性良さそうよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
_/乙( -ヮ-)_知ってた方が過去シリーズキャラ出るのでより楽しめるってだけで 
ゲーム自体は問題ないね 
ただしFEみたいにガッツリ戦略練ってやるゲームではなく 
如何に効率よくダメージを与え、キャラを強くするかなので期待する方向性が違うと面食らう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
プロコンあれば充電グリップはいらんかなあと思ってるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>536  
本体付属の方は据え置きモードで充電出来るから良いけど 
予備ジョイコンを充電しておくのに必要かな? 
と思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ハードケースは争奪戦になりそうな予感がしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>538  
あははははは(乾き切った笑い 
まぁまずはログインオンラインだと覚悟している              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、  浜ちゃん声治った   
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ケースはシーカースレートのデザインのやつを日本でも売ってくれないかのう 
 
>>537  
なるほど予備用か              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンテンドースイッチは、特別で普通のゲーム機 
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/467374/?FM=rssaa_latest-rhobby 
 
田下さんのswitch記事              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやFEHのガチャ用石はマイニンプラチナ/ゴールドポイントで入手できたりしないんかな。 
ソシャゲなFEHをやるためにコンシューマゲーを買う!(おかしな目つき 
プレイとかしたいんですけお              
         
         
        
        
                
        
            
             >>543  
アカ紐付けでやってくれないかねえ。 
それができたらすんごくありがたい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>540  
|n 俳句のあと収録中止だったんだってね 
|_6) アナに代弁させて(毒舌に突っ込みが入るお約束)全然話せてなかったもん 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/4/6/7/3/7/4/201701191147/nsw2.jpg  
こ…このイラストがザ・たっちにしか見えなくなる病状が出るんです先生…              
         
         
        
        
                
        
            
             FEHに興味はあるけどプレイしたFEが覚醒とif(と#)だけだ 
次に遊ぶとすると何が無難だろう…ちなみに難易度は白夜ハードが丁度良かったぐらい              
         
         
        
        
                
        
            
             ディスガイアはコンセプトのゲームだね 
SRPGの育成に特化した感じ 
 
有名所だとFFTのディープダンジョンや 
タクティクスオウガの死者の給電、 
シレンの最終問題がメインコンテンツみたいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548    
ttp://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/d8/29/d829a920f83d782fe2fe7d1d51cb028dbc55cd6a.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
新作まで待つ? 
VCの烈火の剣が無難かな              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチ当日購入は諦めるべきだろうか。 
予約戦争にそもそも参戦できそうにない。 
 
仕事さえなければ…(死んだ魚の目で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
白夜ハード位が丁度いいなら大抵の作品で遊べるんでないかな 
唯一トラキアは止めといたほうが良いかも              
         
         
        
        
                
        
            
             FFTのディープダンジョンって言ってるだろう! 
トムソーヤ投げるぞ(ぼう              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
関西ローカルだと、一昨日に浜ちゃんの番組があって、その収録が 
成人の日だったのですが、ハワイ帰りで日焼けもしてて、声も大丈 
夫そうでしたも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>546  
幽体離脱のスタイルで「スニッパーズ!」と言ってる姿を思い浮かべるんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>545  
    ,―――、   今やってるのも総集編っぽくて急場で作った感じがしますね 
    |  ̄ω ̄|_   今や人気番組だから休めなくて大変そうです 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             2台買うかどうかかなあ 
初期だと2台持ちのメリット薄そうだがイカ頃には入手難になってる心配が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>529  
おー。こんな所で美篶堂! 
ここのノート書き心地よくてオススメ。5mm方眼愛用してるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             わし大丈夫だと思ってる 
 
ゲームが好きな人はすごーく気に入ってるけど 
普通の人知らないっぽい感じだし・・・ 
うちのかみさんとか知らん 
一号(小学四年生)も特に何か言うそぶりもない・・・ 
 
CMとかやってんだっけ・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>542  
日付が2016年だがなんか間違えやすいのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
ポケモン本編が出る暁には(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>560  
この時期は2016年や平成28年を訂正する仕事が大量発生します(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
CMはまだやってないね 
まぁ一般向けは年末付近な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
CMは見かけないけど、情報番組や新聞では取り上げられてるのを結構見た。 
パブリシティとしてはまずまず?              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   プレバトからぐるナイにスイッチしたら、こっちは岡村さんが喉をやられていますね 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
体験会でもどこからか集まった人がいっぱい居てるし分からん。 
欲しいなら全力で手に入れた方が良い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>547  
|∀=ミ リメイク紋章の謎カジュアルハードあたりでどうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             田舎だから予約は簡単なはず 
はずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             発売日:アーリーアダプター需要 
夏休み付近:イカ2需要 
年末:イカ2需要延長戦+任天堂の本気 
 
・・・うん、超怖い(財布の中身的な意味で              
         
         
        
        
                
        
            
             リメイクFE外伝は稼ぎ無しプレイすればキツくなるのだろうかは気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ リメイク暗黒竜はまあちっとあれなとこあって賛否両論なんだけど 
    紋章リメイクはわりといいかんじだったと思ってる。 
 
 
    まあクリスがマルスを食い過ぎてるという意見はわかるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             球辞苑の再放送を観てる              
         
         
        
        
                
        
            
             はこさんも情報拡散の一部になってる事を言っておこう。 
奥さんやお子さんに話してる時点でw              
         
         
        
        
                
        
            
             本体は多分近場で予約できるだけど 
周辺機器特にハードケースは入手困難な気がして怖い 
 
代替になるケースを探しておこう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>556  
|n なんか最後の梅沢さんの降格に対する反応過剰だと思ったら、 
|_6) ドッキリで俳句4ランク降格とか食らってたのねw 
|と (ドッキリ番組嫌いだから見てない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>574  
つ[ ミシン ] 
つ[ 綿入りキルト ] 
つ[ 女子力 ]              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
名前は出してないんだよなぁ 
 
ファミコンクラシックで大満足してるみたいだし・・・w 
 
こっそり買うけどさ・・・・ふふふふ・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             サンクス、烈火と新紋章が良さそうな感じなのか 
実は紋章は暗黒竜からの続きだけれど未プレイでも大丈夫かな 
 
ちなみに(難易度について)暗夜ハードも 
クラシックで何とかクリアしたけど辛かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>569  
イカはヤバいよなあ 
なんかマリオやゼルダとは違う別の巨大鉱脈を掘り起こした感じで              
         
         
        
        
                
        
            
             喰い過ぎてるのはクリスというよりカタリナ… 
いえ大好物なんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや一号はマインクラフトが好きなんだよね・・・ 
 
いつ出るんじゃろ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) スプラはなんだろうな。 
    スマブラともモンハンともポケモンとも客層違うっぽいんだよなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>579  
昨日、ウサギだの豆腐だの言ってた影響で社長が訊くスプラトゥーンを読み直した 
軽い予言書になってた(恐怖              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
そりゃ、アベックが多いもの              
         
         
        
        
                
        
            
             おっさんおばさんがそんなに多いのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>584  
|з-) わかったってばw 
    というか僕は「まるで観光地に来た観光客のようだ」って返したでしょw              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろしびび大ブレイクの日が…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>554  
今年収録の番組あったのかー 
大丈夫そうでよかった              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
「アベックがザギンでシースー食ってたらテッペン回ったので 
ドロンしちゃいました」という例文が浮かびましたも(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>582  
文化が大きく変わる時期に成功できたのが大きいのでは 
2010年代は後の時代に節目となってるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
シビルドン回で満足するべき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
ブレイクはしないが 
サンムーンで島スキャンポケモンとして存在しているだけでも特別感凄い              
         
         
        
        
                
        
            
             実は新作はRTS・・・なんて事はないか              
         
         
        
        
                
        
            
             今知ったんだけど 
 
日本ハムって本拠地北海道なの? 
でなんで出て行くの?寒すぎるからか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
    ,―――、   出番がブレイクしましたよ(上手い事言ったつもり 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>590  
時代はガチャ              
         
         
        
        
                
        
            
             しびびがブレイクしたらでんき/いわになるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             今は昔しびびーるといふぽけもんありけり。(伝記              
         
         
        
        
                
        
            
             という夢だったのさ 
 
おしまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
札幌ドームの使用料が高すぎるので、 
それだったら自力で専用の球場作った方がイベントもやりやすくなるって判断だったかな 
確か現状は他用途で使うときの処理も日ハム持ちなので…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>600  
逃げられたらドーム涙目やな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
もっとも、ドーム使用料の値下げ交渉の材料ではとも言われてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
お気に入りがサンムーン単体では手に入らなかった身としてはそれは思ってしまうw 
600族なのにドラゴンタイプじゃないのがそんなに駄目なのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
札幌ドームとの契約内容が酷過ぎるから 
球場内でのグッズの売り上げ殆ど持っていかれてたり、 
使用料も右上がりで維持費の大半を負担してるのにも関わらず、 
ハムからの改善要望を全くと言っていい位聞かないという酷い状況 
 
札幌から離れるかまでは決まってないけど、 
札幌ドームから離れるのは当然と言ってもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             選択肢を用意するとさことで交渉力を得るのが目的か              
         
         
        
        
                
        
            
             北広島が移転候補だっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             スタルヒン球場は              
         
         
        
        
                
        
            
             鳴尾浜球場使って!              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで日本ハムファイターズって 
マスコットキャラなんだっけ 
って調べてみたが 
知らんかった こんなのいたのか! 
めちゃ新鮮な気分。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
新暗黒竜は高難易度の調整が雑なのと 
新規キャラ加入のためにわざとキャラロストしないと行けないのがね…… 
やり込むには粗があるが、軽く遊ぶ分には悪くないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>587  
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0294.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>576  
|∩_∩   ミシン、引っ張り出したが、呼称しててうまく動かなかった… 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
買おう 
 
小型のなら今6000円前後からあるで              
         
         
        
        
                
        
            
             ミシン「くまねこ!いんじゅう!くまねこ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             足ガコガコ動かすやつ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>578  
新紋章はキャラ辞典とかあるからまあ大丈夫……かな? 新暗黒竜も遊んだほうが楽しいけど 
暗夜は歴代でも難しめの調整なんで安心して遊んでくれw 
烈火の剣のヘクトル編ハードは結構初見殺し増援があるが、クリア評価狙いとかしなければ言われてるほど難しくはない 
烈火の剣は封印の剣の過去が舞台なので、気に入ったら封印の剣もおすすめ              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ミシン故障とは意ミシンですね・・・ 
 
_/乙(・∀・)_              
         
         
        
        
                
        
            
             分解してクレ556よー 
 
ミシンは長いこと使ってないとサビるからのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>612  
データぶち込めば自動でお好きな図案を刺繍してくれるミシンなんてものもあるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
ジャノメミシンとブラザーミシンの一騎打ちと聞いて(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             家庭科でお裁縫の授業したとき何故か足こぎミシンだったなー              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチ買うために節約への第一歩として 
iPhoneから格安SIM携帯にしようかと思案中(*´Д`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>618  
556より普通のミシン油推奨 
556使うと樹脂パーツ溶かして余計に壊れる恐れ有り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
蹴り方が下手すぎて針が同じ場所を行ったり来たりして全然進んでくれないんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             稼ぎを増やせ稼ぎを              
         
         
        
        
                
        
            
             F35bきたのね              
         
         
        
        
                
        
            
             む、もしかして最近のミシンて内部まで樹脂あるのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             有馬記念で買っておけばな箱さん 
(私も負けてた)              
         
         
        
        
                
        
            
             買っておけばじゃない、勝っておけばだ 
間違えマスター              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625  
稼ぎが増えてもお小遣いがなかなか増えません(*´Д`*)rz 
CMやってるUQモバイルとかで良いのかな(*´Д`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
日本一の社員さんは心配しないでいいですよとのことです              
         
         
        
        
                
        
            
             ミシンってかなり古いヤツでも修理してくれるところがあるんだっけ。 
昔、我が家に足踏みミシンがあったのだが、捨ててしまったのを 
母や妹が後悔しておった。              
         
         
        
        
                
        
            
             足踏みミシンがあったんだが引っ越しの際に捨ててしまったのはちょっと残念に思ってる 
と書いてたら同じような人がいた              
         
         
        
        
                
        
            
             コジロウのポケモンからの愛され率は異常 
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1484821448830.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
しっかり握られてるのかwwww 
あははは 
 
まあわしもなんやけど 
別の収入口と隠し資産で 
おもちゃ買うのに困りはしないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             場所取るからねぇ 
足踏みは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
ボビンだけで下糸セット出来たりするからね 
結構土台部分に樹脂パーツ増えてる              
         
         
        
        
                
        
            
                 ,―――、   TOKIOが鉄腕DASHで古いミシンを修理してヨット部に提供していましたっけ 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、Wiiの間にあった「修理魅せます」、ソフト化してないんだっけ・・・。 
あれまた見たいなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>638  
また錆びてると予想(場所が場所だけに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
まず用途をしっかり決めておかないと格安は失敗の可能性高いよ。 
三大キャリアはその点で無難でもある。 
俺も格安にしようかと思ったが、キャリアはドコモのままにした。 
 
機種は自分で探して買ってるけどね。 
昨日、Zenfone3Ultraを買ったよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ウインドウズフォンやすいで!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
してる 
だけど抽選プレゼント止まり              
         
         
        
        
                
        
            
             MVNOの場合、混雑地域では繋がらなかったり速度が落ちるのも考慮しないといけない              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ正午近辺にスマホの通信結構使うよって人は 
MVNOは止めといた方がいいわさ 
コケスレくらいなら問題ないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             特に昼休みは遅いね 
まあ昼休みはコケスレだから特に問題ない              
         
         
        
        
                
        
            
             コケスレとポケモンと 
ナビとか経路検索しかしないので 
あまりスピードいらないので問題ないマンです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>641  
用途といってもLINEとフェイスブック、インスタぐらいしかやらないので(*´Д`*) 
あとはコケスレぐらいですし 
 
>>642  
そんなのもあるんだ(*´Д`*) 
あんまり知らないのでこれから勉強しないと!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>639  
|n それっぽい事は凄ワザのスペシャルでやってた(対戦形式だけど) 
|_6) 
|と              
         
         
        
        
                
        
            
             安いのだと専ブラのコケスレ閲覧でも問題あるぞ 
ソースは俺 
3桁円前半の方は非常に遅い              
         
         
        
        
                
        
            
             ocn 
イオンモバイル 
dmm 
0sim 
mio 
wirelessgate 
の回線を持つおじさんです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>642  
MiitomoとポケモンGOとマリオランが遊べるようになったら考えます(棒無し              
         
         
        
        
                
        
            
             ドドさん、いつの間にか結婚してたのか 
コテは独身者少ないのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
録画してたのに見る前に親父が消しやがったファッキン!(ファッキン!              
         
         
        
        
                
        
            
             大量データ通信は基本wifiのみ&完全私用目的でMVNOの格安スマホ使ってる 
端末別買いで月額約1500円なんで安い事は安いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653  
ひょっとして:コテになると結婚できる              
         
         
        
        
                
        
            
             電話はもっぱらガラケー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>653 >>656  
_/乙( -ヮ-)_あ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>658  
プギャー              
         
         
        
        
                
        
            
             ガッキーと契約結婚したい              
         
         
        
        
                
        
            
             BIGLOBE(MVNO)がiphoneSE取扱い開始! 
 
海外のリファービッシュ品かき集めてやります、って 
そこまでせんでもな話があったなぁ今日              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0298.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             いやいや、どう見たってコテの方が性癖がおk 
いや嗜好がへn 
いや、とにかく結婚に向いてない方々の方が多いだろ、 
このスレは              
         
         
        
        
                
        
            
             7世代のSEをぢっと待つ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
えっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
日常で変態性を抑えた反動がコケスレで現れている可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
性癖と嗜好は分かりいませんが結婚できないことは分かってます              
         
         
        
        
                
        
            
             コテはリア充か 
そりゃ荒らしはなれないわけだ、なるほど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
_/乙( -ヮ-)_あ?(2回目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535 >>631  
ありがとう。ゼルダ終わったら買うわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>650  
WPに専ブラがあると思うなよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
確実にそれしかやらないなら格安でも大丈夫かもしれないね。 
ただしLINEで年齢認証使ってると格安は限られてくるはず。 
以前は、年齢認証してると格安じゃ入れなかったし。 
 
ただし機種に関してウィンドウズフォンは止めとけ。今の段階じゃ玄人向けすぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             Windowsphoneのコンティニューム機能とかある意味 
Switchと思想が被ってるじゃないか(半棒 
 
ああいう力技は結構好き(買うとは言ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             wpに次の段階はあるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
今はプログラムでどんなのも自由自在だからなあ 
 
 
>>623  
666というのを使えばいいのですよ! 
マリーン用で樹脂も安心、車用品のところに売ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ホモって結婚できたっけ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
偽装結婚とかするらしいよ、いや一応子供も作って家庭もちゃんと持つけど 
そっち方面も続けるとか…   最近は知らんw              
         
         
        
        
                
        
            
             らくがきしびびー 
https://twitter.com/Senami_/status/822063062135881729               
         
         
        
        
                
        
            
             ガタッ! 
http://may.2chan.net/b/src/1484829015456.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             またこういう限定版がコケスレをカオスに導くのか? 
でも今回も発売日に買いたいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             (o・_・)o どこでスイッチを予約するかだな……。              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐあー、勘弁してくれー 
予約戦争行けそうにないのにー(泣              
         
         
        
        
                
        
            
             これはスキンシールじゃないのけー              
         
         
        
        
                
        
            
                  ,、  ┌→、 
    ./ん〉'"'△゙´ヾ> 
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| 
今やってる「ダウンタウンDX」は、ゲストの芸能人のお正月の様子を 
紹介してるので、今年になってからの収録だと思いますも。              
         
         
        
        
                
        
            
             こんばんは、コケスレ 
お風呂のお湯張り中 
 
>>656  
反証重ねますね〜(笑)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
うおおお!かっちょええ!              
         
         
        
        
                
        
            
             液晶保護フィルムのフチの意匠がいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダBoWボイスの各国語比較だそうなー 
https://youtu.be/CMFf59v6ml0  
 
なんか英語だけジブリみが足りないな? 
あとロシアとドイツのデクの樹サマたぶんめっちゃ強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>681  
オムニ7かなあと思いつつ、ジンクス考えると別のところがいいかなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>679  
ガチネタなんかい、コレ?              
         
         
        
        
                
        
            
             有志による恒例のコラの類だと思う 
ふたばが出来た頃からたまに見かける              
         
         
        
        
                
        
            
             (・_・ )ちょっと遠いトイザらスか、駅を使ってヨドバシか……。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあステッカーか何かで実現出来るレベルの物ではあるかw              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾン連打かのう              
         
         
        
        
                
        
            
             (。_°)konozamaこわい。              
         
         
        
        
                
        
            
             アオリパープルとホタルグリーンは来るって信じてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
味があるのは日本とスペインかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             マルチランゲージなら他言語・日本語字幕ってのも楽しいかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
amazonは遅れる時は遅れるから、ゲームの予約だと躊躇するよねw 
便利なことは便利なんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨドバシにもロックオンしとく 
あとどこかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             尼は限定版の箱にテープべったり貼りつけてきたのまだ忘れてないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             本体を予約できたはいいが液晶保護フィルム無くて 
どうすんべ、になりそうな予感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/bba/1965585/20121107_137165.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>696  
もしスプラ2同梱版スイッチ来たら付いてたりするかなあ 
ジャッジ、子ジャッジとかも悪くない              
         
         
        
        
                
        
            
             保護フィルムはミヤビックスが間に合うかどうかが問題だ(たぶん間に合わない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
そんな貴方に公式ポーチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
そういえば、基本的に世界同時発売なのかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             公式ポーチにフィルムついてくるのホリ涙目ってかんじ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
サイズを先に調べておいてiPad用のを買っておいてサイズに切って待つ 
切ったところのサイドをカッターで削ってバリをなくしておくこと!              
         
         
        
        
                
        
            
             スプラトゥーンは呼子コラボで客層が変なのは分かってた 
僻地で行くのが不便すぎる立地なのに、あの呼子が朝からごった返してて 
キャラグッズ買うのに整理券もらって数時間待ち 
 
ゲームイベントなのにツーリングのバイカーや親子連れが普通にいて 
スプラトゥーン仕様のクリスマスツリー前にある顔の部分の穴空きに親子連れが 
数組いたので見るに見かねて自分が申し出て親子で一緒に穴空き看板でお揃いの写真を 
撮って感謝されたぐらいだ。 
 
キャラグッズ販売店前のノートも大阪や東京から来たって人の 
イラストや書き込みがいくつもあったし、そのためだけに他の地方から来た人が多かった              
         
         
        
        
                
        
            
             真のkonozamaは発売日に届かないでは無くて物を確保出来ませんでしただけど 
最近はあるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   まあ朝イチでヨドバシで店頭予約ならなんとかなるじゃろ。全額前金だし。 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             当日、本体以外が揃って途方に暮れる未来予想図              
         
         
        
        
                
        
            
             >>711  
とあるサキュバス漫画でAmazon都合によるキャンセルくらったでー              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤマダに続いて、ビック.comも9時からだそうだー 
量販店のネット通販は大体9時で統一されてるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             田舎住まいなので家電量販店の店頭で予約できるじゃろ 
できるだろう 
できるはず 
たぶん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
リアクション動画をちょいちょい見るに全員3/3でガッツポしてるからそうなんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             リージョンフリーの本体で下手に発売日をズラすといろいろこう              
         
         
        
        
                
        
            
             三月三日はきんよーび 
仕事帰りにswitch買ってそのままゲームルームへ直行って人が何人いるんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
初期設定とかあるだろうし一回は帰った方がw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>717  
…つまるところ、ローカライズの都合で欧州のみ遅れるかもという話もガセだった訳ねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>683  
ttps://www.amazon.com/gp/aw/d/B01MZ9QJ0Y/ 
 
スキンシールだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
ホリは樹脂タイプの保護フィルムじゃなくてがらすの保護フィルムを出せばワンチャン 
 
ホリならそれよりもBOW仕様のプロテクターが欲しいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
ファミコン風スキンシール出ないかな、WiiUでもあった様なヤツ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
|∀=ミ 絶対ボンバーマンやってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ヨドバシの前金てクレカでいけるんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>708  
でもWiiUの純正保護フィルムは耐久性がイマイチだったからなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>725  
開店と同時にswitch所有者登場 
↓ 
まずは12switchで楽しむ 
↓ 
来店するswitch所有者が増える。 
↓ 
コントローラーも増える。 
↓ 
ボンバーマンやろうぜ! 
 
 
(。_°)こうだね。              
         
         
        
        
                
        
            
             FEダイレクト見た 
オレハマケン!!で爆笑してしまったwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>728  
来店者の二〜三人に一人の割合で持ち込みそうな予感              
         
         
        
        
                
        
            
             ナバール!ナバールじゃないか!!(集中線)からの 
諦めろ!諦めなーい!もなかなか              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   PSVR発売日にさっさく持ち込むもPS4がなく「これがPSVRか」「リアルじゃのう」とか言い合ってたくらいにはゲーム馬鹿ばかりですからねゲームルーム(会員番号1番) 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             総選挙にはまだが立候補してなかったからラングに入れてきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>732  
PSVRでスプラトゥーン遊んだんだっけ 
んで「パッドが見えん!」というお約束ボケをかますまでがセット              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや2ならPSVRで遊んでも安心?              
         
         
        
        
                
        
            
             3月3日はゲームルームに行けたら行きたいですが… 
全く予定が立たないので全く分からないという 
 
以前より大分近くなったのに上手くいかないですにゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             日課ー 
http://koke.from.tv/up/src/koke28953.jpg  
明後日・・・明後日・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今から興奮してたら発売まで身が持たないぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             土曜日は予約報告だけで1スレ埋まりそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとFEダイレクト見れたぞー! 
 
なにこの子安ダイレクト              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし地味にFE外伝リメイク映像のナレーションへのコメントでむせるにはふいた、そう言えばそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             ”ひふみん”加藤一二三九段、今期限りで現役引退…77歳で資格喪失 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000146-sph-soci  
 
 
えー、とうとう引退かひふみん              
         
         
        
        
                
        
            
             ようやく追いついた 
 
>>738  
いや、休みはいつも昼まで寝ちゃうから 
早起きしなきゃと思うとそわそわして・・・ 
予約出来なかったら発売日に特攻しなきゃ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             まさか始発…!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>743  
一応、23日の公式予約もあるぞ。 
 
もっとも、カラーリングカスタマイズ目当ての一点絞りな予約希望者とも競うことになるがな。              
         
         
        
        
                
        
            
             1239段って凄いな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
いやさすがにそれは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             21日の予約は開店1時間前に行けば大丈夫だろ……大丈夫だよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             徹夜の中国人集団で予約分終了かもしれない(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             い、田舎だからそんなんこねーし(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             ど田舎のホテルに前日から泊まり込むか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             3DSん時はゲオに開店30分ぐらい前に行ったんだったかなあ。 
自分の前に数人ってところだったけど、あとから並んだ人数で品切れになるぐらいはいたと記憶している。 
 
Wiiの時は結局自分では予約できなくて、 
マイナーなゲーム屋の近所に住んでいる知り合いに手に入れてもらったんだよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             敗北曲線を避けるために即日予約不可能になるくらいが良いのは分かるんだが 
自分が確保するまでは品切れしてほしくないw              
         
         
        
        
                
        
            
             まだだ!まだスイッチ体験会の10名様プレゼントの中に入る可能性が残されていない!              
         
         
        
        
                
        
            
             その手の懸賞で当たった試しが無いw              
         
         
        
        
                
        
            
             てれあずまの壁突破すると共感ボーナスが入るんだろうなあ 
多分Xはカードゲームのコンボみたいな感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             50万名様プレゼントにすればよゆーよゆー(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             いつもは午後から仕事なのに何故こんなときに限って午前から仕事なんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやPS2のときアホみたいにそこら中の懸賞に 
PS2出てたなあ 
台数もちょっとおかしいんじゃないか?ってくらいに              
         
         
        
        
                
        
            
             ネットで予約できなかった時の保険として近所のヤマダで店頭予約しようと考えてるが予約開始は店舗開店時間でいいのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>760  
その辺は事前に確認した方が良いかも。 
 
あんま関係ないが、ドラクエ9が発売したときは近所のゲオではちょっと早めの開店だったなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             eshop投票数 
 
キューブ 8564 
ネズミ 729 
マリオ 2297 
ミートピア 712 
めがみ 1992 
日活 28 
ヨッシー 10 
 
ポケモン 
赤 855 
緑 539 
青 475 
黄 1284 
体験版 2808 
サン 2409 
ムーン 2422 またムーン 
 
おまけ バッジ 34396 遊戯 3328 交換日記 2173 
 
今月のVジャンプ 
 
・ドラクエ 
11始動 といっても目新しい情報はないので次からかな 
 
10は付録でキングスライムパックのコード 
名前の通り入手困難なキングスライムのタロットが入ってるパック 
取引不可 
記事はメタルキングのタロットから作れるSSランクタロットの紹介 
 
ジョーカー3プロフェッショナル 
今回の最初に仲間になるモンスターは 
プオーン、プチターク、ゾーマズデビル、スライダーキッズの中から 
魔剣士ピサロがシリーズ初登場 ランクはSS 
特性のヒット&アウェイは攻撃時のカウンター特性が発動不可に 
ピサロがいるということは魔勇者アンルシア人間バージョンもいるかもしれない 
 
バトルスキャナーはゾーマ攻略 
 
・DB 
3DSでドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX 
4月27日発売 
初回封入特典でベジットブルーなどのカード5枚セット 
36弾分3300枚以上のカードを収録 
ストーリーモードは現実世界とDBH世界を行き来し、超戦士と戦い仲間に加える 
超戦士は240人以上 
17号&18号のプラモが4月発売              
         
         
        
        
                
        
            
             6月下旬にデジモン20周年バージョン発売 
2体同時育成可能 
公式サイトに登録することでWEB対戦可能 
バージョン1〜5までを収録し究極体まで進化 
育てたデジモンのコレクション機能も 
 
アライアンス・アライブ 
武器は弓、杖、体術、剣、槍、盾、斧、大剣とあり、キャラクター、性別、種族問わず使用可能 
印術は万象器という印が刻まれた武器を装備することで使用できる 
一般的なのは杖型 
魔術は印術よりも高等で基本的に人間は使えない 
魔族や妖魔が空間に術式を描くことで発動 
ファイナルストライクは装備武具をすべて犠牲にして発動する必殺技 
イグニッションはパラメーターがアップし技を閃きやすい状態に 
 
PSコーナーはグラビティデイズ2とバイオ7 
 
FF15はサブクエスト攻略 
キングダムハーツ記事は時系列がわかるように数字が打たれてる 
 
犬マユゲはミートピア 
サイトーブイが本田翼さんのMiiと冒険に 
 
偉い人に会いに行くのはフリュー 
 
発表時期からしてやっぱりスイッチは全く載ってないか 
次が出る頃にはもう発売直前              
         
         
        
        
                
        
            
             ドキドキてれ東裁判              
         
         
        
        
                
        
            
             雨っぽい音がしたので外の様子を見てみたら、むっちゃ雪降ってた… 
 
明日も寒そうだし、並ぶ人はしっかり防寒対策しないとダメそうだね              
         
         
        
        
                
        
            
             おんにゃらかんにゃら 
てれ東 
↓              
         
         
        
        
                
        
            
             │↑ 
└┘てれあずまじゃ無ぇ! 
 ∩∧∧ 
 `(゚Д゚) 
  \⊂\ 
  Oー、 )〜 
    ∪ 
おはやぁ 
今日は金曜日 
決戦は土曜日! 
焦燥感半端ない!              
         
         
        
        
                
        
            
             またミクシィのニュースのコメントで「岩田社長が泣いてる」かよ 
 
マハムドオン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
ああいうアレな連中がいわっちを利用しているの見るとどす黒い感情が芽生えてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             親族や近しい人が言うなら良いけども、全く関係ない任天堂社員でもない赤の他人だし 
気にするだけ損だよ 
結局荒らしと同じ、自分の意見が無いんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769  
ドス黒い何かは適度に放出 
直球で「死ね」と言う代わりに即死クラスの技の名前入れるのおすすめ 
 
メギドラオンでございまーす☆ とかナパームデスとか              
         
         
        
        
                
        
            
             さすがに同じレベルには堕ちたくないので適度に服破れたチキちゃんでも見て発散してますw              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_赤の他人に対して凄惨な死に方しねーかなーと思うのは結構ある 
信号のない横断歩道で一向に止まろうとしない車とか              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓ヨーレッゲルトてれあずま              
         
         
        
        
                
        
            
             │↑ 
└┘おらっしゃあぁぁ! 
 ∩∧∧ 
 `(゚Д゚) 
  \⊂\ 
  Oー、 )〜 
    ∪              
         
         
        
        
                
        
            
             ↓寒いぞてれ東              
         
         
        
        
                
        
            
             │↑ 
└┘くどいっ! 
 ∩∧∧ 
 `(゚Д゚) 
  \⊂\ 
  Oー、 )〜 
    ∪              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_ツイッターのTLからヴァルキュリアへの静かな怒りを感じられてセガ何やらかしたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 本当にガチャ導入で任天堂の株価上がったのかよw              
         
         
        
        
                
        
            
             車止めてくれる人の方が少ないから人口激減しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             21日は昼休みにこっそり抜け出すしか手がない…。 
会社にばれたらやばいんだが…。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
ファミ通付属のDLCが使えないんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             注:ダライアスバーストCSです 
ttps://pbs.twimg.com/media/C2gzrcyVQAA5HAg.jpg 
 
>>771  
こうか 
ttp://livedoor.blogimg.jp/onsokuch/imgs/4/9/4978c3f6.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>771  
バニシュデス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
_/乙( -ヮ-)_ちょ、ドラゴンボールヒーローズ出るのかよ!! 
4月どうなってんだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ナパームデス、YOUは何しに日本へ?に出てたんかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>769-771  
 
    ,―――、     荒らしと同じになりたくないと言っても、それでも沸き起こるものはどうしようもないですね 
    |  ̄ω ̄|_     なので、「自分のストレス解消に亡くなった人を利用しないで自分の言葉で言ってください」くらいは言いたい 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
              
    ,―――、   ゴーデスデス? 
    |  ̄ω ̄|_  
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
なんで泣いてるのかなと思ったけどガチャのことか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
ホットストック:任天堂が強含む、スマホゲームで「ガチャ」初導入と伝わる 
http://jp.reuters.com/article/idJPL4N1F91XK  
とりあえずロイターはそう言ってるな。 
…つっても上がったの午後からなんでタイミング的には遅えな…?ってカンジあるけど 
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7974  
あとロイター! 
>また日本経済新聞電子版によると、 
公式発表されたものなんだから一次ソース当たれや!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>779  
スイッチの発表でサプライズが無かったとか感じている投資家とかに、何があったらサプライズだったのか? 
と聞いたら、4KやVR対応と答えたと言う記事があったし 
とにかく話題になっていて儲かりそうなものであれば簡単に株価は上がるんじゃないか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             FEにはサイファというリアルガチャとも言えるTCGが有るんですがそれは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
リアルガチャだと青天井できませんし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>768  
FEHのガチャの件かな? 
タイトル毎に異なる課金方式を採用してるという話はかなり前からしてたし 
DeNAとの協業を発表した時点でその辺の検討はされてるだろうから 
前社長の死後に湧いて出た話という訳でも無いと思うのだけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             後付けの材料やらなんやらなんて 
 
ローラのリーク並みに信用できるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
 
    ,―――、   電子ガチャは初参入ですが、リアルガチャのノウハウは既に持っていた事を忘れてる人は多いですねぇ 
    |  ̄ω ̄|_   良くも悪くも、電子ガチャでボロ儲けした会社が目立ち過ぎた弊害か 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
ボックスガチャスタイルっぽいからスマホの方もある程度天井見えてる気がするけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             社長の発言も数年もの前の話で今のガチャとは違い、それこそ規制対策で緩くなる前のガチャ時代の話だし 
その時のガチャについての考え方と今を一緒にするのも馬鹿げてる。 
あげあしの為に発言を調べるわりに時代が止まっているだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             サイファなどのカードゲームは限定品などを除けば 
大抵高くても4桁円出せば確定で買えるからなぁ… 
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N6E6P52/              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなコメントする奴はFEHをやる気ないだろう 
おれもやる気ないスマホ持ってないのとエコーズ以外興味ないだけなんだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             ただガチャ(というか基本無料ガチャ課金)に関しては 
自分もFree2Startはどこいったんだとも思ったからなあ… 
 
まだ蓋を開けてみないとわからないことは多いが自分の第一印象はあまりよくない              
         
         
        
        
                
        
            
             死んだ人はその時点までの情報しか得れてないし 
追加で発言もできない大きなハンデあるからな…              
         
         
        
        
                
        
            
             というか「君島社長になってから」みたいなアホコメントがうじゃうじゃ湧いてるが 
いちゲームアプリの課金形態まで社長が可の判子押すようなワンマンのイメージでも持ってるんだろうか 
 
慕われてた社長というのも珍しかったが、何かあったときになんでもかんでも社長のせいにされてる社長も珍しいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             DeNAと協業すると決めた時からこの展開は織り込み済みだろうし、岩田前社長も承知の上だったでしょう 
ただ岩田前社長がマリオランやFEヒーローズ発表の際にどんなコメント出すのかは見てみたかった 
今の君島社長は質問には必要最低限のことしか答えませんよ?な人だから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>796  
電子ガチャとリアルガチャのノウハウはだいぶ違うんじゃないかな 
 
あとTCGはガチャで余ったカードをトレードできるからTCGなのであってだな 
時代とともにトレードの意味は変わってきてるがw              
         
         
        
        
                
        
            
              
    ,―――、   過去の発言に対するツッコミなんて誰でも出来る。でもそれは意味のない行為ですから 
    |  ̄ω ̄|_   議論討論するのならその場その時にやらなきゃ意味が無い 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
トレードする人が居ないのでカードゲームはやりません              
         
         
        
        
                
        
            
             外伝をリメイクしたということは 
次は聖戦をリメイクするのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>807  
ショップに行けば店がトレードしてくれるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
                           
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
負けた数がカウントされないならいいなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>809  
カードショップなんてないよ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             およ、書き込み事故った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>808  
次は斧も報われる仕様に!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>807  
_/乙( -ヮ-)_トレカの問題点は交換よりも対戦相手がいるかの方が重要 
フィールドオブナインやってる奴なんて公式大会以外じゃ見なかったぞ              
         
         
        
        
                
        
            
              
    ,―――、   とりあえず、「亡くなった人はきっとこう思うに違いない!」という人に対しては「貴方はイタコさんですか?」 
    |  ̄ω ̄|_   「その亡くなった人ではなく貴方自身はどう思っているんですか?」と問い詰めたい所存です 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>816  
_/乙( -ヮ-)_大川隆法「呼んだ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             周回で友軍も強くなり逆に相手を遊撃するペガサスとソシアル兵              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_防陣が入ればアーダンも聖戦じゃ多少は救われるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             1/20(金)は二十四節気の「大寒」この日もっとも寒い都市は? http://yogensha.jp/quiz/1446  
 
帯広かな? 
http://www.tenki.jp/lite/amedas/ranking/temp_rk_low.html  
 
おはこけZzz              
         
         
        
        
                
        
            
             アーダンはif仕様で子供が父親依存になるだけでとって数多な存在に早変わり              
         
         
        
        
                
        
            
             _/乙( -ヮ-)_大寒の前には陽があります(野球わからないと通じないネタ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
巨にいってしまわれたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ソシャゲは換金可能性うんぬん言われたときにだいたいトレード機能を付けなくなったからのう。 
(それでも垢ごと販売する手法でやってるみたいだが) 
モバマスはまだ付いたままなんかのう。 
前に調べたときは怪盗ロワイヤル仕様が残っててなんだこの生きてる化石…みたいに思ったりした。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>823  
_/乙( -ヮ-)_巨人外野手多杉内              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
暦は太陰太陽暦用だからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   大寒!この野郎! 
| ・ω・)     ……滑りました(51リスペクト) 
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             大寒を体感              
         
         
        
        
                
        
            
             大寒巨峰主義              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
年始とんねるずのアレでその人の知名度が若干上がった疑惑              
         
         
        
        
                
        
            
             switchはスマホVRやるんじゃねって言われてるけど 
もしそれを発表したとしてそれで株を上げるかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             大橋巨泉主義              
         
         
        
        
                
        
            
             くまねこに「荒らしはクズ」って外国語で書かれたジャンパー着てもらおう(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             おはやう氷点下3℃ 
 
ttp://www.nikkan.co.jp/articles/view/00414226 
超臨界地熱発電、政府が5県選定 東北・九州で試掘 
 
名前だけならロボの動力源ぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
_/乙( -ヮ-)_杉谷だろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
母「この人面白いわね」 
俺「プロ(野球選手)だよ」 
母「この人プロ(芸人)なのね」 
 
その後しばらくの間、色々会話が噛み合わなかったのは言うまでも無い              
         
         
        
        
                
        
            
             副業:プロ野球 
 
山本昌の後継者という一般の認知(半棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
うなぎ  上等が良いだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             |∩_∩   amiibo上等 で 
| ・ω・)     
| とノ              
         
         
        
        
                
        
            
             ファイアーエムブレムで額率と聞くとシリーズ伝統?の乱数の乱れを利用した裏技(バグ技?) 
>>831  
株価はともかく、VRってどう商売にするの?4Kって結局、解像度上がるだけでしょ? 
どっちにしろ言葉で大騒ぎするほどの革新でもなく、商売にするのも難しいような 
 
結局VRって、VBがそうだったように、あのヘルメットかぶるという 
進歩と言うと「ディスプレイ(出力)の進歩」なんだよね。 
そりゃその時代から表現力は進歩したけど 
 
そして結局欠点は解消されてない 
そういう意味では(メガネの)3D→裸眼3D→カメラでの補正をプラスしたnew3DS 
 
の方が進歩の幅としてでかい              
         
         
        
        
                
        
            
             入力系はwiiリモコン、リモコン+、Uゲームパッドそしてスイッチのジョイコン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
作ろう(作ろう 
https://www.sanwa.co.jp/product/yosi/iron_print/index.html?flno=0               
         
         
        
        
                
        
            
             SwitchでHMDやるには画素数(解像度)がたりないなw              
         
         
        
        
                
        
            
             株価は儲かるから上がるそうじゃないから下がるってより「みんなが上がるともったから上がる、下がると思ったら下がる」 
たからね。もっと言うとその「みんな」ってのは下手したら人間ですらない時代 
AIがやってる。それで素人どころかプロより成績が安定していると言う 
 
>>834  
字面が物騒だけど、凄く適当にいえば凄く熱い蒸気よ 
>超臨界水 
 
地熱は自然エネルギーの中では安定してるが、不純物(所謂湯の花)パイプが詰まるのと 
日本じゃ温泉産業が盛んなので配慮が必要なのがね。 
 
っていうか太陽光もそうだけどそれ自体が環境問題になるっていうのが悩ましい              
         
         
        
        
                
        
            
             What Happened to the Sony Playstation VR? 
PSVRに何が起きたのか? 
ttp://www.autoworldnews.com/articles/26983/20170117/what-happened-sony-playstation-vr.htm 
 
|з-) ソニーが発売以降PSVRに対してだんまりだから、何が起きてるのか? 
   という話。              
         
         
        
        
                
        
            
             何もないがあるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>844  
|∀=ミ 有毒ガスも各種あるしのう。 
    金属とかすぐボロボロになりそうだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな、予約失敗しちゃえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャ導入に対して、任天堂は変節したというならまだわかるが 
岩田社長が泣いているとか、亡くなった方を持ち出しすのは 
すごくずるい言い方だよな、死者は語ることできないんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             今のところゲームじゃなくてガチのシミュレータ(業務用だからコストや煩わしさはある程度許容される) 
 
と映像作品、つまり映画みたいな入力系とその表現を省略できる事 
同じ理由で遊園地のアトラクションとかかなあ?VRの利用は 
 
見れるだけだからパノラマビジョンとかと大して変わらないんだけどさ 
一応振動とか爆音みたいな付加価値が好評だからさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>845  
PS4は5000万超えたって自慢するくせにVRは何も言わねえみたいな事書いてあるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
個人的には北米あるいは欧州がどうなるかなと思ってる 
日本じゃとりあえずは普及してるけど、アジア以外だといまいちっぽいからねえ 
「ガチャっぽい仕組み」と言うか、課金して有利になる仕組みはいっぱいあるらしいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>849  
喚こうが叫ぼうがそういう方は勝手に付いてくると思ってますけどね 
表現に関しては口も開きたくないですが 
興味を持たれていないなら言及はされない訳で 
 
有名税みたいな感じもします 
 
>>845  
売られてない事に関しての技術的な話が皆無と言って良いかもしれません 
情勢だけの情報も国外視点では面白くもありますが 
根本的原因は言及のある品不足ではない気がしました              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 品不足、熱量不足。どっぢろうね。              
         
         
        
        
                
        
            
             ついったで 
買えないから購入意欲が萎えてきたって漫画家さんなら見たなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
|з-) それは本当はおかしいはずなんだ。 
   本当にやりたいなら、飢餓になるからもっと欲しくなるはずなんだ。 
   「買えないならいいや」は本当にやりたかったのかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとなく流行りものに乗りたかったけど時間経ってどうでもよくなったという感じかの              
         
         
        
        
                
        
            
             結婚と一緒で勢い大事              
         
         
        
        
                
        
            
             おはコケさん 
 
>>808  
いろんな血縁関係が解消されてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             流行りものに乗るもなにもそもそもVRは流行りものなのかという疑問が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
そんなに欲しくはなかったんだろう。 
>>858  
本当に欲しいものは機会があれば買うになるよ。最初に買えなくても              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
メディアでは散々煽ってたやん? 
ああいうのに乗せられやすいタイプでせう 
 
リサイクルショップでわりと真新しいのが売られてるのは 
大体そういう手の人が買ってはすぐ手放すから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>860  
いわゆるゲーマーな情強さんの間では流行るに違いないものだったのでは? 
ただし自分が買うとはいっていない              
         
         
        
        
                
        
            
             GADが捻挫し休場で、キセノンこれで優勝できなかったらギャグやでレベルのお膳立てになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             VRに関してはプレイヤーたちが話題にすることが無くなったね 
マニア層にだけ売ったからただでさえ少ないコンテンツがあっという間に食いつくされたのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
|∀=ミ でも時間経過で冷静になるのは確実にある。 
    熱量を維持するにはコンテンツに参加してなきゃいけない。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ コンテンツから放置されたユーザーがどういうことになるかはMMOやってりゃよくわかろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>867  
ピンモーを狩り続けて4年・・・ 
を想像すると恐ろしい(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             ガジェオタ的な人なら発売直後に買えなくてもういいやになるのはあるかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             VRにしがみついてる人いるから、まだまだいけるいける              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
最新のじゃないならいいやって人はいるね 
最新ガジェットが好きというより、最新ガジェットを持ってる自分が好きみたいな人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
|∀=ミ まあピンモーじゃなくて日課週課ならそれがもう2年ちょいだから、笑い事じゃないっすけどね。 
    実際にエンドいかないレイヤーでの熱量が落ちまくってるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>826  
24節気は純粋に太陽暦ですね。 
太陰太陽暦の「月の名前決める基準」ではあるが、それだけではないですね。 
農業とかは昔から太陽暦である節気のほうを使っていたはず。 
 
それでも節気名とリアル現象がずれる感じはあるけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>856  
多かれ少なかれ周りの状況も影響しているのではないですかね? 
VRで楽しめたという話題に溢れている、VRが周りで話題になっているから、周りでもVRを欲している 
これらが無かったら自分自身に自信が無ければ情熱そのものを疑ってしまう… 
のかもしれませんね              
         
         
        
        
                
        
            
             どこでも売りきれてるけど、レポート会社によれば75万しか売れてないとか、260万だとか 
どこでも売りきれてるけど、そんなに騒がれてないとか 
ニッチなグループの話題で終わってるとか誇大広告とか割と厳しい              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170120-00010002-afpbbnewsv-int 
スペイン版節分? カブをぶつけて悪魔退治 
 
某ミストさんの生地でしょうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
いつものSONY 
 
は、良いとしてどうやったら売れたんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             水口哲也出てる              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 周囲の熱量もコンテンツなのじゃ。 
    あとそのコンテンツに参加するハードルが面倒くさすぎないことも重要。 
 
    VRは熱量ですでにしくじってるが、そもそも供給がなくて購入できない。 
    参加ハードルでもしくじってるとなりゃ、個人が熱量を維持できる理由がない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
夢工場ドキドキパニックかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             予言者のお天気問題といえば、 
 
ttp://yogensha.jp/quiz/1463 
1/25(水)は「日本最低気温の日」 
松岡修造がテニスの全豪オープンで日本を 
離れることが濃厚なこの日、東京の最低気温は? 
 
談話室で「本人気にしてるらしいのに」とか書かれてて笑える。              
         
         
        
        
                
        
            
              <⌒/ヽー、__ 寒い。 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
週課題 
①討伐2回②門③ピラ④王家 
⑤レグ⑥ダクキン⑦達人クエ 
2週課題 獄 ナス 
月課題 塔 10の日 
その他 カジノ 釣り 学園 領海討伐 カードコイン 竜王 
 
増えすぎてやりきれんよね・・・ 
カジノのスロットとかはやる価値無いコンテンツになったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>882  
そのまま寝てていいよ 
そのまま3日くらい寝てていいよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             VRは持ち上げてた(実績ではなく口数勝負なタイプの)業界人たちが、PSVRには触れずに 
VRまだまだこれからとか言い出してるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
まあVRは産業用でやっていけばいいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             switchの予約の速度で熱量を測れるかなというか落ち着いて測定するには渦中に居りすぎてですね              
         
         
        
        
                
        
            
             BSプレミアムのやつ、前のクッソ偏ったゲーム業界ドキュメントよりはマシなのは 
ちゃんと学習したのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>883  
|∀=ミ ぶっちゃけその大半をやってないし、やってないせいでログイン時間も激減しているw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>880  
マリオオデッセイかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
それは失礼した              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ11にDQ10の成否関係ないからべつにいいんでね? 
みんな、FF15がFF14の影響あると思ってなかったみたいだしね。とくに話題にもならなかった。 
相関あるようなデータもなかったし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>892  
あるといってるのはまこなこ氏だけだな              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 11に直接の影響って意味じゃDQ10にはなかろう。 
    それはそれで別の意味があるんだが、11の結果見てから考えりゃいいことだ。 
 
    ゲーマー像の変化が観測されつつある中でDQのブランドポジションも変化してそうではある。              
         
         
        
        
                
        
            
             田園都市線ってめっちゃ混雑する路線なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
沿線上に住みたくないと思う程度には混んでるイメージ 
でも人気なのよね              
         
         
        
        
                
        
            
              
    ,―――、   PSで出していたヒーローズ、ビルダーズの客層が高年齢者メインだったっていうのが、PSだからか、派生だからか 
    |  ̄ω ̄|_   それともドラクエ全体の現象か、は11が出れば分かりますかねぇ 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
 
今はさがった。二子玉川〜溝口まで複々線にしたので 
 
今一番混んでるのはメトロ東西線              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
|∀=ミ 強耐久ノートPCの設計するにあたって田園都市線で破壊されない耐圧力というのが要求項目になる程度には混む。              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 二子玉川〜溝の口間で大井町線を退避させたんで、いまは多少マシになってるね。 
    大井町線が溝の口始発になってだいぶ楽になったよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
そんかケッタイな項目が作られる程度には。なのかー              
         
         
        
        
                
        
            
              <⌒/ヽー、__ ピークタイム外して乗る。 
/<_/____/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
|∀=ミ 9と11の間の長い時間でゲーマー層にも変化が起きてるっぽからなあ。 
    加えて10が影響しないという想定だと、10はそこまでDQファンの関心を引き続けてこなかったという意味も持ってくるので…。 
 
    私は9なみを想定はしてないかな、11には。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>901  
|∀=ミ 東芝がタフブックの設計するにあたって田園都市線で計測された最大150kgの圧力に耐えらえるようにしたとかなんとかw              
         
         
        
        
                
        
            
             Let's noteならもってたぞwもう控え落ちしたが。 
たしか100kg重の負荷を考慮して設計した変態ノートPCだった。              
         
         
        
        
                
        
            
              ゚     *. (_ヽ      +  
 '  * ∧__∧| |  +  
   . (´∀` / /       。 E--M1 MkII  
  +  y'_    イ    * イヤッッホォォォオオォオウ!  
   〈_,)l   | *      。  
ガタン lll./ /l | lll    +    
 
 
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::  
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :::::::: スレで納期一月なのに注文したら翌日発送とか見たらつい… 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::::: Switchのお金どうしよう… 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: :              
         
         
        
        
                
        
            
             >>897  
スイッチ版のヒーローズ1/2でも分かるかもしれない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
おっ〇ゃん「リボ払いで!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
うわあ(値段をみつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             超満員電車に乗ると時々3DSのカードが飛び出してたことがあったけど 
Switchはどうなるかな。 
カバーがついていても関係なさそうだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             なまず氏の寺社仏閣の写真ここでときどき見かけるけど 
やっぱり違うというか彩が豊かなんだよね 
写真にハマると、色彩の違いがわかるし良い道具がほしくなるんだろうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
Switchのカートリッジ差し込み口は、ふた付きだったきがする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>909  
抱えてる案件の本部決裁おりて、もう一個の方(うちの部署のTOPからできるの?って煽られてた)も 
所管部署のチェックが終わって起案にGOが出たのでうれしさもあってつい…              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ミクロSDカード買わなきゃ…何に使うか分からないけど…SDカードからソフト起動なんて遅いだろうし、何に使うんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
Skyrimとか出るみたいだしMOD対応ありならそのDL先としてはほぼ確実かなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             動画投稿とかじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) ソフトの保存はできないのかねえ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
DLソフトの待避的保存場所でないかな。遊びたいソフトを内部ストレージに移動する。              
         
         
        
        
                
        
            
             DLの流れを加速させてくると思ったから、ストレージ強化しないのは意外だった 
専用ロムの速度に自信があるみたいだけどDL系の小粒なソフトの流れも 
まだまだ見てみたい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
ふた付き 
http://i.imgur.com/1OTTMcT.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             大容量専用ロムとか出てストレージとして使えるみたいな事にはならんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ドックの裏の後々USB3.0になるコネクタも気になる 
こちらもソフトなんかの一時保存場所として外付けSSDとか使えるようになるのだろうか? 
SSDだったら、DLソフトを内蔵メモリに移すのも結構早そうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>918  
こんな光景が思い浮かんでしまった 
 
監督「ゼルダクリアしたからメジャー昇格ね」 
カワサキ「やったー」 
 
数週間後 
監督「マリカ買ったからマイナー行ってね」 
カワサキ「そんなぁー」              
         
         
        
        
                
        
            
             SwitchのMicroSDの対応規格ってなんだったっけ? 
UHS-IIまで対応してるならストレスがない程度には使えるとは思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             SDカードはDLCの置き場としてはありそうだけども分からないね。 
あと体験会では抽選応募の受け付けはQRコード読み込ませてたけど 
SwtichならNFCでピロリンて出来るかな。 
アトラクションやら映画館での顧客サービスで使えそう。 
あとアイテムなんかの受け取りだったらNFCじゃなくてもJoy-ConRのIRカメラで 
QRコード読み込みとかありそうか。 
 
>>912  
蓋が付いていても過度な力でねじれが起きると中で外れてしまうかなあと。 
まあそんな特殊な状況じゃ致し方がないことですが。              
         
         
        
        
                
        
            
             明日10時に某所に出向いて作業しなくてはいかん。 
電車の中から通販参戦か……ううむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>924  
Switchもう一台買えるような勢いのお値段したようなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>927  
Lexarのx2000は128GBでそれくらいするなw 
x1000だと安いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>919  
ケチったとおもわれる              
         
         
        
        
                
        
            
             正直ストレージもSDも容量少ないから専用メモリーカード的なのは欲しい 
3DSもほぼ全部DL版買ってるから今更いちいち差し替えするのはちょっと面倒              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 通販はたぶん難しいだろうなあ。              
         
         
        
        
                
        
            
             大容量マイクロSDのuhs-I U3は高いな〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>921  
レンさんがそんな事言ってたなあ 
内部的にカードスロットとそんなに区別されて無いんじゃないか?って              
         
         
        
        
                
        
            
             Nintendo Answers (And Avoids) Our Switch Questions 
http://kotaku.com/nintendo-answers-and-avoids-our-switch-questions-1791402953  
 
最大2TBのSDXC対応、ゲームカードは書き込み不可、セーブデータはNANDメモリになどと質問に答えているね              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ MicroSDはSwitch運用始めて必要を感じたらでいいと思うぞ。 
    システムとしてはSDを含めて最適化されてるわけではなさそうだしさ。 
 
    ぶっちゃけスクショや動画の保存先にしか使わないのではないかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>929  
その辺はこそっと聞いてください 
結果は多分言えないだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
外付けストレージは今の所NGと言われてる              
         
         
        
        
                
        
            
             尼ならグレー、公式なら青青 
これまで数々の通販確保に成功してきたのだから今回もいけるって信じてる(誤認によるフラグ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ストレージと液晶は絶対ケチったよね。 
    その辺は将来的に調達を理由にしたモデルチェンジがあると思われ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
カード書き込み不可か、やっぱそうきたか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
となるとやはり半二重だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>939  
スイッチLLとか出るん?(ぼー              
         
         
        
        
                
        
            
             書き込み不可ってなんぞと思ったら、なるほどセーブデータもカートリリッジには書き込まないわけか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
売れさえすれば対応はいくらでも              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、二種類はあまり良くないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
そうではなく、microSDにはセーブデータは保存できませんって意味かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>946  
なんだそういうことか。 
まあ自前でストレージ持ってるからあんま関係ないかしら。 
 
セーブデータお預かりサービスみたいなんはないんすかね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
クラスは不明か… 
 
>>943  
セーブデータは内蔵NANDに保存オンリーって出てるね>>934                
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
オンライン有料でどこまで対応するかかしらね              
         
         
        
        
                
        
            
             とするとmicroSDは完全にDL版やDLCを保存する場所ってことでいいのかな? 
DQXとはどうなるんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             microSDXCカードを使用しないと、すべてが内部のNANDメモリに保存 
microSDXCカードを使用すると、セーブは内蔵NANDメモリに保存、DLゲーム、アップデート、DLCなどのダウンロードが可能なデータはmicroSDXCカードに保存 
ってとこか記事によると              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ サブスクリプションサービスのなかにクラウドバックアップサービスがあるじゃろたぶん。 
    基本はシーズンパスみたいな方式で、VCとかの30日フリープレイをつけるんでないかな。 
 
    まあモデルはPSN+と一緒でいいじゃろ。 
    うまくいってるモデルは積極的にパクっていけばいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>934  
DL版のゲームもmicroSDカードに納められるって書いてあるね。              
         
         
        
        
                
        
            
             あー、この一文か。 
>Nintendo Switch game cards are non-writable; game save data is stored in internal NAND memory. 
話の流れからして>>946  だとはおもうんだけど、カートリッジは本当にnon-writableなのかねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
              
    ,―――、   高解像度液晶と大容量ストレージを使った高額バージョンを出していればマニアはそっちを買うでしょうけど 
    |  ̄ω ̄|_   2バージョン商法は良くないから出さないという判断でしょうかねぇ 
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             プリキュアのスマホゲームか…。 
アイテム課金となってるけどぷにぷにとかつむつむ系の課金の仕方になるんだろうか? 
 
プリキュアつながるぱずるん 
http://precure-app.bn-ent.net/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
|∀=ミ 売れたあとならあまり問題にならない。 
    ただしモデルは順次統合したほうがいい。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、慌ててSDカードを買う必要はないか。 
いや、その前に慌ててスイッチを予約しなければ話にならん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
15インチフルHDでバッテリーもストレージも倍プッシュなやつですね!!              
         
         
        
        
                
        
            
             餃子カレーて。              
         
         
        
        
                
        
            
             カラバリが出る頃には、液晶とか内蔵ストレージあたりも解決してそうだなぁ。 
ドラクエ11版Switch本体とか出たら買い増しします。              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、実際にスイッチを体験した感じからすると、 
1080p版が出てもあんまり変わらない気はするなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ とにかく台数を追うフェーズでは複数モデルは消費者の混乱を招くだけでプラスはあまりないと思われる。 
    台数が出た後にコスト構造を最適化したモデルチェンジは特に影響はないが、 
    複数モデルの併売期間は長くないほうがいいと思われる。 
    サポート的にはモデルがあまり多すぎるのも困るしな。 
 
    そんなわけで初期は今のモデルのみで、1年以上経ったあたりで容量増やしたりしたモデルに切り替えはあり。 
    その辺はある程度計画をしていると思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             IGZOだとか内蔵ストレージをケチってでも3万っていう価格だけは 
どうしても超えられないって判断なのかな 
 
昼コケ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
 
    ,―――、    高解像度バージョンSwitchは後々出るかなとは思ってます 
    |  ̄ω ̄|_    だからといって、それを待って買い控えをするつもりはないですし、そうさせないようなハード展開を 
   //\ ̄ ̄旦\  見せてくれなければそもそも高解像度版なんて出ないだろうとも思ってますので 
  // ※\___\ 
  \\  ※  ※ ※ ヽ 
    \ヽ-___--___ヽ              
         
         
        
        
                
        
            
             シュリンクによる省電力化と液晶の解像度アップ、内臓ストレージ増量の 
後継モデルと全く入れ替える形になるってのはありえるかなあ。 
アカウントの管理も他社と同じような仕組みになって移行は簡単になっているだろうし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
|∀=ミ まあモバイルモードでの表示解像度に問題がある感じはなかったですねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             PSと同じでお値段据え置き容量アップぐらいかしらね 
 
 
あと次すれよろ              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ 950の方気付いてなさそうなら建てようか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>964  
穿った見方するのならマイナーチェンジ用に取って置いたとも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
お願いするっす              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ んじゃ建てよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
まえ計算した奴をぺたり。 
 
> wiiuが480p,6.2inchで158ppi 
> Switchが720p,6.2inchで236ppi 
> vitaが544p,5inchで221ppi 
> 3DS上画面2D表示で400x240,3.53inchで132ppi 
> 3DSLL上画面2D表示で400x240,4.88inchで95ppi 
> iPhone7が1,334x750,4.7incで326ppi 
 
1080pにするメリットあるかなぁ?というところだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
まあ後から書込めるようになったとしても 
いまは対応してないなら「対応してない」で 
いいんじゃないかとも思う 
やたら夢語ってもなあだし              
         
         
        
        
                
        
            
             速度と容量両立するならカートリッジでいいからのう 
 
差し替え面倒なものぐささんは置いといて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>964  
JDIだからIGZOはない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>973  
カタログスペックオタ対策w              
         
         
        
        
                
        
            
             発売前に本体周りの残された情報でダイレクトやるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             720pからならWQHD積んでもいいのではないか?と思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>962  
6.2インチでゲームとか動画のHDとFHDの違いは分かりにくいかもね 
Webブラウザーや電子書籍だと意味あるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             上の記事リージョンについても書いてあるな 
・システム上リージョンロックはしてないけどサービスやサポートの為に地域内のを買うのお勧めするよ 
・ニンテンドーアカウントで設定された国のeショップにアクセスするよ 
・1つのスイッチで8つのアカウント作成できるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             コスト次第だろうなあ 
 
コストによっては128とか256が内部ストレージになる可能性もあるんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ってことで二年ぐらいしたらマイナーチェンジ版が出てくる可能性か高いから 
すぐ買ってもお得じゃないぞ、予約販売はスルーが推奨だ(こうどなじょうほうせん              
         
         
        
        
                
        
            
             |з-) 最初は価格押さえるのにケチって、後期で高級版をメインにするのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>977  
Webブラウザーでの静止文字情報表示(特にPCサイト)以外、 
200dpi超えのフルカラー多階調表示デバイスの必要性は薄いですね。 
 
2値白黒は400dpi欲しいが、300でもなんとかなる。200だとちときつい。              
         
         
        
        
                
        
            
             マイチェンの結果数年後のソフトは初期ハードではう互換になるんですねわかります              
         
         
        
        
                
        
            
             |∀=ミ ほれ。 
 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484881307/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>983  が二年間ゲーム断ちに挑戦と聞いて              
         
         
        
        
                
        
            
             現状の量産コストだとまだ720pのほうが安いんかね 
それとも電池持ち対策なのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやブラウザ機能とかあるんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
乙だー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
|∀=ミ 償却終わったラインで生産できてるならちょー安い可能性がある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
AmazonのKindleなんかも720pだし現状だとそうだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
乙です 
昨日のしがないさんのアドバイスに従ってゲオの会員登録だけ済ませてきた 
後は明日出遅れないように並ぶだけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>984  
n3dsみたいのをだすかなぁ? 
本体はマイナーチェンジで、変えるならジョイコンに機能追加でも良いんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
おっかれー 
詳細な情報が明らかになっていない現時点でもガチャだからという理由で一歩引いて見てる人居るし 
確かにガチャはリスクかもねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             シャープのフリーフォームディスプレイはどこにいったのか。 
 
1000なら、SwitchをJoshinWebで予約できる。              
         
         
        
        
                
        
            
             先生 
うんこの匂いがするてれ東がいます              
         
         
        
        
                
        
            
             1000なら・・・・              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■