■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3014
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が女医ぞんっびこさんを求めるスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「○○みたいになりたい」
「ではオリジナルは中々超えられない」
「つまり人間を介しない生まれつきのぞんびっこ!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3013
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484520360/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5392 [無断転載禁止](c)2ch.net 
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484572988/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○お月様のぞんびっこー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○お日様みたいに輝くぞんびっこー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                                (( 
                    ) )    パチ 
                 ノ        パチ 
                  ((  (( 
                  )    ) 丿 
               \ (( (   ノノ 
                \ ∴∵ 
                | ζ  从从  丿 
                \ヾ( -з- )ソ 
                  (|   |):::: 
                   (γ /::::::: 
                    し \::: 
                       \ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    >>1
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |
  / ./  |    | |、' ` |  |-з-)__
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : : 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             http://pbs.twimg.com/media/C2P3LjYVEAAFZNp.jpg
WiiからWiiUの落差凄いよな
馬鹿がハード作ってもこうはならんだろ
社内派閥ができすぎて会社がまともに機能していないんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社会に出たことのない奴がなんか妄想してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
キューブ 8556
ネズミ 719
マリオ 2166
ミートピア 667
めがみ 1943
ポケモン
赤 852
緑 537
青 473
黄 1281
体験版 2785
サン 2320
ムーン 2329 またムーンがのびてきた
おまけ バッジ 34361 遊戯 3315 交換日記 2132 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二シくん「PS3はこけるよね」 
wii →死んだ 
wiiu→死んだ 
switch→死にそう 
なぜなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらず荒らしは異世界に住んでんなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
他者ハードが無くてもソニーのハードなんか買わないから、とっとと消え失せて構いませんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>11
ゲームに興味ないならこのスレも閉じて、どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>11
ははは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
笑われに来てるんだよこの人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ドーブロエウートロてれあずま 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             デレデレデェェェン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今度は腹話がトレンドなのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」、スマートフォンや他社ハードとどう戦うか
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/090100053/011600226/
>>任天堂のゲーム機はコア層に向けたハード性能の追求よりも、
>>新しい遊び方の提案に重きを置く傾向が強く、
>>Nintendo Switchでも先の2機種とは異なる路線を採っている。
>>だが得意とするライトユーザー向けの市場がスマートフォンなどにある程度侵食されている現状、
>>コアゲームユーザーに向けた対応も避けては通れない。
>>当初は従来の任天堂ゲームファンに向けたタイトルで確実な足固めを進めると見られるが、
>>今後はサードパーティーも巻き込み、コアゲーマー向けのタイトルを増やすことも、同時に求められるだろう。
>>Nintendo Switchは機能面で注目すべき要素が非常に多く、高いポテンシャルを秘めている。
>>だが既に、スマートフォンやライバルのゲーム機に市場を奪われているのに加え、
>>ゲーム機の販売が最盛期を迎えるクリスマスシーズンの発売を逃したこともあり、
>>任天堂にとって環境は決して良いとは言えない状況からのスタートとなる。
>>そうした不利な状況を挽回し、キラータイトルを生み出して据え置き型ゲームでの復権を果たせるかどうか。
>>任天堂の取り組みが問われるところだ。
|ー-) ニヤニヤ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の「唯一無二の敵」は他社ハードでもスマホでも無く「無関心」だとあれ程・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。今日も寒いですね。
朝、家を出る前に3DSの通知をチラ見したら、Switchプレゼンテーションの通知がいつの間にか来てました。
Splatoon2に押し寄せた方々はこの辺で情報を知った? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
そのお知らせは体験会終わってから来たw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらずナパームデス案件の人は丑三つ刻あたりに来るのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
あ、終わってからの通知でしたか。これは失礼しました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他人の失敗をぎゃあぎゃあ喚く人間に限って自分の失敗はノーカンとか言い出すのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>23
まぁ13日に配信されて「よっしゃ明日始発で行こう!」とは流石にならないと思う
「週末寒波襲来、降雪の可能性も」とか報道されたら流石に準備が必要だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本じゃ死んだ人の歳を数えちゃいけないとか言われてるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗は認めなければ失敗ではないのですよ!
おはようコケスレ
今更ながら今年のカレンダーの土曜の赤色率を見て絶望した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー
>>27
そもそも土日出勤の死事なので全然気にしなかった(死んだ魚の目で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん、あれ、おかしい、カラダがコタツから離れない、もうだめだ(ぼ
おはよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗ばかりしてると失敗が日常となり失敗でなくなる・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗とは言うけど、それを活かすことができたら失敗じゃなく経験になるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_アレの人生は約束された失敗だったのではないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>30
それ結構大事なんよねー
負け癖っていうけど、小さくても成功体験ないとどんどん
無気力になって何も出来ない人になってく事が身の回りでよくあった
そういう人は自分の世界にこもりがちになっちゃって、最後はいなくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人生に無駄な経験はないのだ
コケスレしてる時間が産むものだって多分ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗の記憶は酸っぱいもの(脱兎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
そこらへんが人としての差になるね。
失敗を経験に変えられるかどうか。
そこが成長することの肝で、それができないと負け犬人生になってしまうんだ。
まあ、…俺がそうだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
煩悩!
おはやうこけすれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             煩悩も昇華すれば人々に受け入れられ開祖として持ち上げられる可能性があるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33
そう言えばある作家さんも言っていたね
出版社や知人に、遠慮無く的確に欠点+改善案を伝えてくれる人と、
どんな出来でもほとんど良いことだけを言って褒めてくれる人の二人がいて
前者が居なければ成長は無かったが、後者が居なければ成長する前に辞めていただろう、と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それは2人とも当たり編集だなあ
珍しいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
へーしゃみたいに土曜日祝日なら金曜休みにすればいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>41
 ttp://www.geocities.jp/ramiaravuresu_ramia/azu048.bmp 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガルパンスレで今日はケイ誕と知る
そしてペーパークラフトならぬベニヤクラフトをやろうとしてる御仁が
http://may.2chan.net/b/src/1484595153133.jpg
まさに
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0210.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ
負け癖が固有になったのが自分
確かに篭もる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             負け方や撤退戦も人生の経験だとはいえ
成果がない状況でのモチベーション維持もまた大変だね
精神性を訓練で変えるのがいいのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 荒らし君含む2CHの女性憎悪は見てて滑稽過ぎるのう。
    そんなに自分は童貞こじらせましたと自白しまくらなくてもいいんじゃよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>46
それだけ失敗ばかりなんだろう
自分は成功者だみたいにいうわりには
学歴や女性に対するコンプレックスが強すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女性同士でイカ談義している人達も結構みかけたなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
|∀=ミ 彼らは事前にあらゆる失敗を回避する賢者だからねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
いつかボービントンやソミュールのイベントに持っていけるといいね(白目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気晴らしも大事
バイク乗ろうぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
|∀=ミ もうちょっと温かくならんとチャリでも死ぬ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファットタイヤ履けば雪の上でも自転車もいける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイク用電熱ベスト
グリップヒーターさえあれば
多少は行ける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺も童貞拗らせてる引き篭もりだぜ!(自白
>>49
失敗を回避するって事は成功も回避してるんだけどなぁ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
|∀=ミ FF15でシナリオライターが女性だったからか叩きが盛り上がっていたが、
    まあ下品なこと下品なこと。
    確かにありゃ未完成品だが批判者があれじゃ同調したくねえわw
    おかげで「何がダメだったか」すらもう2chじゃまともに語れねえ。
    ほんとあそこゴミみたいな場になったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
|n 昨日の『今の日本で生きること自体子供への虐待』って言い種からして、
|_6) 虐待した親?と社会に対する恨みは感じる
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺も彼女どころか同性の友人さえ居ないぜ!
職場は必要なこと以外はあまり言わない雰囲気の部署だし
学生時代の知人とも転勤してから疎遠だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何でシナリオライターが女性だとダメなんだ?
FEの暁だか蒼炎でも同じように叩かれてなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
人生おわって陰口しかできなくなってる
学歴、朝鮮、女性蔑視
私には自分より下がいると言い聞かせてるようにみえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の場合は負け運とかが感染しないかとか思ってしまう系だなあ
あと関われば関わるほど自分のアレな部分が出てきて引かれる系
何回もあってその都度ダメージ食らってるからなあ
2chも昔は活発だったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな俺でもswitch買ったら12switchを会社の同僚に触らせてカウントボールさせるんだ・・・(虚目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             独身のおっさんが多いなんて
みんな17歳女子高生じゃなかったのか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり、switchでお姉チャンバラの続編が…?(寝起き並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             踏切で駅員さんが旗振ってた
これが遅れの原因か(20分遅れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
駅員「我が旗よ、我が同胞を守りたまえ!」
風邪気味なのかすごくだるいZzz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵を斬ると斬撃触感、胸のあたりに両手を構えて上げ下げするとむにむに触感
実際アレのゲームシステム的利点のある使い道はなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>66
あったかい布団に引きこもろう
体調不良は安全なとこで温るのが1番よ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9
Wiiは成功だろうし
上でもお仲間?が画像貼ってんじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生々しいカドケも出せるな
米国狙うならアリな気はする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2chなんて1人が異常な数のネガスレ立ててるしな
対立アフィだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふとんぬくぬくどり
wifiモジュールは安いけどLTEは高いなぁ・・・技適の問題もあるし。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/oreiot/1039307.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70
クッキングママで食材切る感触をリアル気味に体験ってのはいいかもしれない
タマネギみじんぎりザクザクとか楽しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ローンチに動画視聴ソフト(huluとか)つかないだけで煽るくらいだからな…
多くの人は使ってないだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
|∀=ミ そういうのはスマホでやりゃいいからね。
    最新ゲーム機買うやつがスマホ持ってねえわけねえだろ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switch体験会のゼルダ列に高校生か大学生くらいの女の子でゼルダ無双のマフラー巻いてる子がいたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
わんこがPS4のときにPS3でできないことがあると
PS4は売れないといってたのを思い出す
私はよりゲーム機であることを目指すべきだといった
PS4はその通り関係なかった
つまりスイッチも関係ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
というか販売とそもそも相関性がない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その手の機能だとカラオケが気になるかな
wiiuのカラオケはかなり洗練されてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
お年玉を握りしめたキッズがいるかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺たちもキッズ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホの普及がマルチメディア化してたゲーム機を
純粋なゲームハードに戻す切っ掛けになったと考えると
中々面白いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オンライン周りはまだ全貌が分からないけどロビーとかボイチャとかスマホに任せられる所は任せるって感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に考えるとスイッチ連動用の
汎用的なアプリを出す準備が進んでるのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>84
DeNAさんにやって貰えば良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             huluとかnetflixなんかは準備されているだろうけど
今は伏せられててゲームの紹介に絞ってるんだろうね。
WiiUの時の反省を活かしてるのだろうなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiiu公開時はそういうなよりもアメリカンさが目立った気がした
日本向けは後回しなのかなあと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>57
あれは自分が今まさに社会に疎外され虐待されていると思っておるのですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
|∩_∩   キュレーションサイトが全滅したし、本業でしっかり頑張らないとな(漆黒)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自己愛か独占欲が強いのかもね
自分の思い通りになる仕事や家族が欲しいと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ニコニコ動画やAmazonプライムはWiiUで視聴してる。居間の大画面テレビに写せるから便利なのよねえ。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホでボイチャはハンズフリー通話みたいになるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>83
そのふたつ、スマホでやったほうが利点が多いと感じてるのでSwitch本体では実装する気ないだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボイスチャットとかロビーとかのコミュニケーションの部分を
アプリ任せにすれば自分の物として所有していない子供向けの一定の
コントロールは出来るだろうし本体のリソース使わなくていいよね。
Miiverseが無くなってフリーハンドで絵が描ける機能は無くなりそうで
イカのそれも同様になりそうで残念だけど仕方がないか。
イカ向けには個別でコミュニケーション用のアプリを用意するかもしれないけれど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もげるクッキングくまねこ!
HD振動でもげる感触がリアルに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>93
本人特定しやすいからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかも、スイッチのリソースを食わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラ2はミーバースに代わる何かが独自に乗る可能性もあるんじゃないかとは俺も思ってる
フェスも予定されてる以上、あの盛り上がりを演出するにゃ投稿型の何かは不可欠だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミーバースの投稿全部見てますよは大変そうだったしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>96
SMS認証&クレカ10円決済入れればバッチリ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
    〆 ⌒ ヽ    連動するスマホアプリみたいなものはタイトル別に出るかもしれませんね
    |  ̄ω ̄|_   
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
スマホなくても困らんやん
困らんやん(強弁) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )スマホが仕事の人だっているんですよ!
(・_・ ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             外部のSNSを使えば投稿削除とかしなくていいもんね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Miiはマリカ8DXのマッチング画面で見かけたけど、
Miiverse関連は見かけなかったよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             交換日記の失敗で得たものは大きい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             若年層切り捨てになるのはちょっともったいと思いつつ、色々問題をきれいに解決出来ないなら
ばっさり行った方が良いのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂スイッチはコントローラーが凄かった[東洋経済オンライン]
ttp://toyokeizai.net/articles/-/153949?display=b
>あるソフト会社幹部は「ゲームの開発費は年々高騰しており、その分採算が取れる販売本数のハードルも上がっている。ビジネスのことを考えると、スイッチの普及が進まないうちは、大作ほどPS4とのマルチ展開になりやすい」と事情を話す。
|∩_∩   どこのソフト会社なんだろー(棒)
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
この言い回しだと「大作じゃなけばSwitch独占あるよ!」っていってるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未成年には(大人でも)SNSは現状問題が多すぎる。
Miiverseは人件費使って全投稿監視してたからコストもかかってただろうし
そりゃWiiUと一緒に切っちまおうという判断になりますわな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>105
正直Mii作成ツールとMiitomobのスクショ編集機能だけあれば
コミュニケーションツールとしては問題無いでしょうしね
格差を感じてた人もそれで埋めれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>109
「普及が進まない内は」と書いてあるのもポイントかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   過去スレでしがにゃんがゲーム開発者から「Switchに移植だけなら2週間で済む」が真なら、販売経路が増えるのはソフトメーカーとしても大歓迎だろうね。
| ・ω・)     で、日本一社長もインタビューで「Vitaに移植より楽」とも答えてるし。よっぽど任天堂が嫌いなメーカー以外はマルチの対象にしてくるんじゃなかろうか。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
(MVNOで低価格クラスのAndroidでも)いいのよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>108
マルチだけど大作が出るよ というストレートな見方も出来る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はよ普及させろやオラアア!とも取れるし
それだけPS4市場も寒いとも取れる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (・_・ )Farming Simulatorがswitchに参戦。
FARMING SIMULATOR FOR THE NINTENDO SWITCH HAS BEEN REVEALED DURING THE NINTENDO EVENT
http://www.focus-home.com/en/news/1219-farming-simulator-for-the-nintendo-switch-has-been-revealed-during-the-nintendo-event
(。_°)よし、専用コントローラーを作ろうよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作出すまでは本気具合が判断しかねるが
Bethesdaまで一応顔見せしてきたぐらいだからねえ。
WiiUゲームパッドでPip-Boyは誰もが考えて期待したとも思ったけど
Bethesda、このころは全くそんな気はなかったんだろうかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大作がマルチで来れば万々歳なんじゃないの?
Switchがいくら普及しても世界でのPS4を抜くことは不可能だし。
日本では抜けるかもしれないけど、日本市場単独ってのはあまり意味ないし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>118
スカイリムでHD振動あったら楽しいかもなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不可能かはわからんよw
世の中、ナニがおこるか分かったモンじゃないから。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HD振動で歯磨き粉とかワサビとかの残り後ちょっとを絞り出すゲームとか出来るのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   Wii, WiiUがサードの大作マルチがほとんどなかったんだし、マルチの対象になるだけでもすでにプラスなのよね。
| ・ω・)     もちろんSwitch独占タイトルとかも出してもいいのよ?(チラッ)
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケさん
>>51
通勤の際にアイスバーンで怖かったんですがそれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あくまで個人的感覚だけど今までは据置機は一家に一台って感じだったけど
switchは持ち出せるとなると一人一台って感じになるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switch体験会でのご祝儀的発言という部分を割り引いても
「PS4とのマルチ前提だとしてもSwitchに大作がでる」という部分はもう動かしがたい。
ところで「大作」とよべるコンテンツもってるところっt 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レジーコング
・オンライン周りは発売までに別途説明する機会作るよ
・VCのWiiWiiUからの引き継ぎあるかも
http://t011.org/game/122109.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
まぁ抜くのが不可能かはわからないが
サードから見ればすでに普及した5000万台のPS4(と2000万台のOne)は無視できないからね
マルチするのが楽ならなおさら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>122
ハサミ使ってはいけないんですか?! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
味噌はそこかもねえ
スプラトゥーンが目的だとガチで一家に複数台があり得る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大作がswitchに出る発表あったか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マルチでも、お金積んで先行発売させるぐらいの嫌がらせなら…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
後発マルチでいいならスカイリムとかEAのスポーツ系とか?
DQHも国内なら大作なんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
スプラが家から2人参加で出来れば!?というのは
なかなか凄いよねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
    〆 ⌒ ヽ    他社プラットフォームならそれくらいはやりそうですねぇ
    |  ̄ω ̄|_   それくらいしか出来ないとも言えますが
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>130
Joy-Conのカラバリが増えたらマイニンテンドーストアで自由に選択して
注文できるようになるんだと思われる。
そうしたら私のSwitchって気分が高まるわなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普及してきたらユーザー数無視できないから時限独占もなかなか難しいだろう。
普及するまでに自社タイトルや協業でどれだけ頑張れるかだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的に気になるのはVITAに出してる国内中小の所謂ゲーマー向けゲーム(肌色多め含む)がどう動くかかな
大勢には影響ないかもだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それもいいけど
ゼノブレモナドデザインとかメガテンのなにかしらデザインJoy-conみたいなのもお願いします
それと本体スキンシールあれこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>132
開発費丸ごと抱えるぐらいしないと、DLCぐらいでしか差はつけられないんでないかな。
最近で一部プラットフォーム先行リリースってどんなのあったかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゾハルがクリアパーツで仕込まれたJoy-Conなんかどうですかね任天堂さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
スカイランダーズが発表済み
https://twitter.com/Crash_FANjp/status/820282151237099520
https://community.activision.com/t5/Skylanders/Skylanders-Imaginators-Will-Be-a-Launch-Title-for-the-Nintendo/ba-p/10140118 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
最近は箱ONEさんが国内で不甲斐ないのがあってか、
そもそもPS系のみマルチばかりのような…
ただONE版ある場合でも先行とかはないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>140
CoDがPS4先行だね、後はトゥームレイダーみたく先行販売みたいなケースかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>137
だからXBOXONE先行のDLC減ってるわけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
CoDはWikipediaみたら 『コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア』リマスター版キャンペーンモード先行プレイ権か・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   「自社タイトルでがんばる」となったときに、初っぱなからSplatoon2とかマリオオデッセイをブチ込んでくる任天堂とかいう鬼畜ファースト。
| ・ω・)     Splatoon2がロンチタイトルでなくて良かった。本当に良かった(予約的な意味で)
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
発売タイミングとオンライン有料化のタイミングが実にニクいなと思った
もっとも、一律取るのか条件付きなのかもまた気になる所さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオデはまあ年末だからなw
顔見せはしといてもいいだろうが。
イカちゃん2はアレか。多少なりとも普及進めてから
ドンと初動の景気のいい数字出したいとか思ってるのかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、Switchの予約開始ってもう4日後なのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレイヤー的にもある程度普及してからがいいのは間違いないだろうし
前作からの間隔もゼルダと違って短いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やらないだろうけどswitch発売日付近にスプラトゥーン2時限体験版とかやられたら予約競争が地獄になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>150
いえす!うなんとか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
無くても地獄にならないとだめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夏のスプラよりも春のARMSが気になるマン
そういえばDQHって女医棍LRで二人プレイは可能なんだろうか
無理なら購入予算を追加せねばならん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
完成披露試射会自体は普通にありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>151
一度に全部出されてもいっぺんにプレイ出来ないしねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お一人様にとっては、ARMSをロンチで出してほしかったねえ。
でも、春の発売に期待大だ。
ARMSも完成試射会とかあるといいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイニンテンドーストアなら自分が予約するまで持ちこたえてくれると信じている(自己暗示 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             京王百貨店混んでる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリカ8DXは4月28日だがARMSは春としか書いてない以上は
こっちより後になるんかねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マイニンテンドーストアの詳細とかは予約開始前にはわかるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせスプラどう今晩出るんでそ?
それまで待つわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>160
えきべん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>161
5月じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同梱版は出たとしても仕様的にカートリッジ同梱かな。
メリットは箱のデザイン+amiiboがあるかないかぐらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    〆 ⌒ ヽ    ARMSは対戦以外の要素の情報が欲しいですねぇ
    |  ̄ω ̄|_   やり込みありと言った以上、何かあるのかと期待してしまう
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と思って公式サイト見てみたらDQHは二人同時プレイ無しなのか
ゼルダ無双の二人プレイが楽しかったからやりたかったんだが,仕方ない
ARMSまでに女医棍追加用の予算貯めればいっか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>168
無双じゃないし! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アームズは面白かったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
格ゲーみたいなもんだろうから,各キャラのストーリーモードとかかね
格ゲーの別モードといえばソウルキャリバー3のRPGモードが好きだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
ドラクエ無双で検索(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無双ぃ!
ゼルダ無双の二人プレイはゲームパッドの成功例の一つだと思うマン
まあswitchなら複数台持ち寄りで解決するんだけど,一家に複数台はハードル高い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アームズは見た目のカスタマイズ要素もあると予想
アメリカンな感じでありつつも日本人の感覚でもかわいいと思えるデザインで
上手く仕上げたなと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>173
今のところ(従来コア層対象に)据え置きですってマーケティングしてて、パーソナライズの方向性も抑えて
カジュアル層向けには一家に一台ってメッセージになっているけど、
アベックでお台場の寒空に大行列作るような「リア充コア層」には
そのうち「別に一人一台でいいのよ、画面付いてるし。」ってマーケティング転換する余地あるんだよな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女医棍と聞いて
http://www.blazblue.jp/cs/litchi.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>175
認知したばかりでアベック向けはまだ考えられてないんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>175
そのうちスタンド無しの二台目専用が出たりするのかね
まあ売れ行き次第ですかね
>>176
これは間違いなく女医棍 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つい先ほど電車で隣に座ったじょしこーせーずが
「マリオ買いたい」「マリオこれ?かわいいよね」「かわいい」つってたので
かわいいマリオってなんじゃらほい何か流行っているのかいと思ったら普通にLINEのスーパーマリオのテーマであった
平成半ば生まれの子にも「かわいい」のかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    〆 ⌒ ヽ    という事はしびびも平成半ば生まれの子から「わかいい」と言ってもらえる可能性が!
    |  ̄ω ̄|_
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まるっこくて頭身低いのにヒゲヅラなアンバランスさとか、目がキラッキラしてるとことか、赤いのとか
改めて考えてみると、可愛いと思わせる要素はあるんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
まぁ、まだ先でしょうね。
今のところ携帯機の側面は控えめに抑えておきたいでしょうし。
ロンチのメッセージは拡散してボケちゃ不味い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
ミッキーマウスとかもそうなんだけど、
ちゃんと時代にあわせて少しずつモダンに変化してはいるんですよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179
ゲームはドラクエぐらいしかやらないうちの奥さんもスタンプ欲しさに任天堂のLINEフォローしてるし
LINEの宣伝効果ってかなりあるのかね
おっさんはほとんど使わないのでよく分からんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオは見た目以上に愛嬌のある挙動が好き
何をやらせても違和感ないキャラクターって凄いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             客層とかは、体験会の伝聞だけじゃ実感できないなw
やっぱり実際いくのとそうでないのは、差が。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリオって実はおっさんて程の年齢じゃないし
髭ないと普通に好青年風になるからなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確か、ブレイブルーもswitch発売予定リストに入ってたような。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181
カービィ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通に今風の若い二人連れや親子らがいるんだもの。
あの寒い朝早くから並んでさ。
ゲーム市場のトレンドはこれまで日本発だった、なんて話は
ココでもなされていたとは思うが客層のパラダイムシフトも
日本発で起こっているんだかもしれん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
我々の世代の時代はおわったようだ
老兵は死なずただ消え去るのみ
体験会も、私の世代はいなかった
もう消えるのみだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
赤いはともかくヒゲは!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんには
てれ東を導いて欲しいものだ!(ニンテンドーに) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
あやつは吸い込めば髭でも髪でも自由自在だからw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しい時代が来るか。
寂しくなるねえ。
俺なんかは、老いても一ゲームファンであることに代わりはないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オレらはもう中核的なユーザー層ではなくなるんだかもしれんが
オレらに楽しめるモンがなくなると決まったワケではない。
むしろ新たな価値観を楽しもうぜw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>195
いずれ我々は道を譲らねばならんのだ
そのときが来たんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも今までも中核であったかと聞かれると首をかしげる類の人間からすると何も変わらんという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺もおっさんなので寂しいけど
道を譲る相手がいるってのは素晴らしいことよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出てるもんを楽しく享受して口喧しくしないで生涯現役でいたいです
目指せ加山雄三&鈴木史朗 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その二人わりと人外なゲーマーらしいので真似はできんなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつまでも主力世代が変わらないのも
不幸なことですからのぅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとは業界の行く末を見守るか。
みまもりスイッチが必要だな。未婚だから子どもいねーけど(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switch 転換 変更 分岐器
テレビゲームが生まれて数十年 ちょうどいいタイミングと言われればそうなのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もちろん、譲るのとやめるのは別だけれどね
逆に還暦を過ぎてからゲームにどハマりする人も居たりするし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この一時間で一気に老化が進んだコケスレ(棒無 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺たちも世代交代のために子供世代ユニット作らないとな
婆さまの期待が年々重いとです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺もゲームやめないけど、メインの客層として扱われるのからは外れていくんだろうなっていう感覚 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチの各種ソフトの開発者として出てきた人たちも若かったもんねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    〆 ⌒ ヽ    この前のテレ東グラフまとめといい、まるで最終回が近づいてきてるかのような流れですねぇ
    |  ̄ω ̄|_
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             考えたら、Wiiでリモコン触った世代がイカに熱中してるのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレにいる全員が禿げ散らかす予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなダメ!女子高生魂をわすれないで!(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>210
スレの名前的にもPS3と共に終わりを迎え始めるのは運命だったと(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寧ろこれからの世代を俺たちの色で染めようぜ
コケスレを世界のメインストリームにするのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
つまりアニポケしびび回がくる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
性癖の違いで内紛が起きて滅ぶに100ペリカ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎ
二郎
がっきー
しびび
がメインストリームに? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあSTGや格闘ゲームに重きを置いてた人は既にそれ味わってる気がする
音楽の演歌やマンガの劇画みたいなものになるんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうなろうとゲームやってはいけないということではないならいいだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カオスすぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>211
    〆 ⌒ ヽ    あの時期に生まれた言葉「ゲームらしいゲーム」が過去のものになり、ゲームに対する新しい価値観が
    |  ̄ω ̄|_   台頭しつつあるのかもしれませんね
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファミコン(NES):光線銃(ホーガンズアレイ・ダックハント・ワイルドガンマン)
Wii:トワプリ・はじめてのWii
WiiU/switch:スプラトゥーン
任天堂はシューター系ゲームがカッチリハマると確変が起きるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             若い世代が入るって大切よね
何年か前、大人ばっかになってた実家の正月の集まりに兄夫婦が初孫連れてきたんだけど、そのときの場の華やぎ様ったら
子供がいるだけで雰囲気が明るくなる事を実感したなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひょっとしたらこち亀のごとく
ジジイによるジジイの為の商圏が云々 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
スターフォックス忘れないで
それはそれとして、2Dの縦スクでも横スクでもいいから確変起こしてくれんかの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お久しぶりです!!私も17歳です(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコンのHDD振動を前面に立たせた
宇多田さんのCMを打ってくれると信じています(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードディスクドライブしんどう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 兄弟のとこのガキどもに蹂躙されるのに慣れつつある人がこちらになります。
    三人兄弟で上と下に子供できたし、私はいいよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おいやめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードディスクちゃんに振動与えないで>< 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
ハゲなのに? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇多田はもう無いなあ
今ピンならきゃりーちゃんかm他に新しい子を探さねば
パズドラがとみた栞だったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 別にどの世代がやっても問題ないだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチでマクロスのゲームが出る事を
待ち続ける(*´Д`*)
アーマードからの全弾発射の感覚をあのジョイコンで! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃ、ゲスとベッキーで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇多田ももう20年だからなあ
時代は進んだものだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             漆黒の人にはお会いしたことはないがSwitch体験会で同年代と思われる
男性お一人様は結構見かけましたよ、全体で100人も居なかっただろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchのCMで誰が起用されるかトトカルチョは面白いかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレで一番名前の出る有名人つーとがっきーか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
色が付いてない人のがいいと思うんだ
組み合わせるならドンな人と連れて来てもいいけど
メインはその方が良さそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば
本体を宣伝するタレントとか無かったから
今回も基本的に本体にフォーカスした宣伝になるのかな?
HD振動とかどうやって伝えるんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WSJ望月さんの記事、日本語版きたよぉ
http://jp.wsj.com/articles/SB10504433381807684657504582563823855682822
ニンテンドースイッチ、娯楽の原点に立ち返る
画面ではなく相手の目を見て駆け引き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             64ソフトのcmかな
かぐら方面から振動の説明してきたら吹くかもしんないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
出るかもしれないし出ないかもしれない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいね!持ちの感覚次第ではいろんな体感操作ができそうで楽しみですな
斬レギかDQSはよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
有名所ではなく、演技力的な意味での実力派と見た。
極端なことを言えば、有名所じゃそのファンしか関心を持ってくれないが、
実力を持ってして15秒で12Switchに関心を持たせる事が出来るなら、起用された人のファンに留まらないからな。
そういう意味じゃ、表向きに見える著名人起用より、その後にいる制作スタッフの方が重要ね、具体名挙げられるほど詳しくないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>196
本スレ埋めるの手伝って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>は間違い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             渡辺麻友「いくらでもこの体使って欲しい」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレ機能立ったばかりやんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
絶対にゆる早苗 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
帰って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メカルンネタばれってマニュアルでもやってなかったっけ?
そんなの吹き飛ぶぐらい面白かったので今ではなんとも思わないなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのCMで機械化属性持ちの界隈は食いついたというのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
初回特典のサントラのブックレットだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
2Dは衰退だのFPSTPSは日本じゃウケないだの言われながら
やっぱりインベーダー・ゼビウスの時代からシューティングはゲームのコアなのかもなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CMは窪田さんのとハハーンハハーンイエーのとなんかで複数種類作ってくるんかの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのCMは、ネタバレよりも嵌め込みによるコレジャナイ感がですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジスイズジョイコンL
ジスイズジョイコンR
アーッ!
とやって皆が呆れる展開に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
古い方 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シューティングの強みは分かりやすさ
無双なんかもそうだが分かりやすいは正義だよ
RPGは中心になってたがポケモン以外は内向的なものだしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
あれは誰がやっても似たような反応だったと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>258
ああそうだった、間違えました。
>>261
まあそれは確かに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのCMを見て買おうと思った人がコケスレでも居たはず
実際、そこまで悪いCMでも無いような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラWiiU・PXZ2「メカルンのネタバレ隠す気ありません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2のCMはどんななるんかねー
あのラインの血引いてそうな主人公の後ろ姿とモナドぽい剣とくじら?のタイトルだけでも
刺さりそうな人には刺さりそうだけれども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
あのCMが後押しになって買ったと再三言っているノポンの勇者が来ましたも!(ガラッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             渡辺麻友は昔はオタク文化好きを公言しててコミケにも行ったことあるのに
最近は事務所の方針なのかすっかりオタクキャラを黒歴史扱いしててなんだかなぁ的な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラは毎回全力でネタバレをぶっ込んでくるから仕方が無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレにも機械化属性持ちは何人かいるからな
松本さんや石ノ森さんの世代に比べるて少なさそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレ2のPVを見て思った事
また白鯨か!(もはや御家芸 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬをだそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラ for Switchマダー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>274
サーガ時代から白鯨ネタはあったなぁ
しかし自分は白鯨+ゲームと言えばメタルマックス2を思い出す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラは出ない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノポンの勇者様には悪いけど、あのCMは失敗だったと思う
ターゲットはこの辺でしょ、みたいに安直に考えた広告代理店の人間の顔が目に浮かぶ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや桜井さんは今何やってるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
未だに来ないからダメっぽいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出来が良かろうが悪かろうがCMに売る力はないってどっかのテレビマンが言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>257
次はケモか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
出来るからなあ
もう色んな所が使ってるから、どうなんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
世間的な成功失敗はうちにはどうでもよくて、「私には刺さった」その一点だけですも!
女性型メカは、曲線の美しさがなければいけませんも!!
コブラのレディとかもいいものですもー!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>276
もうスマブラは無いんじゃ無いかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282
F5を叩いて戦う男? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>286
桜井さんには新規タイトル作って欲しい派だけど
スマブラは桜井さん抜きで作るのやっぱ厳しいのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>284
バイトルのCMがつまらなすぎてつらい…
タマホームなんかPPAPうまく使ってるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラが出る出ないって話より
ベヨBBA・やめなよ・カムイさんのアミーボが何時出るのかという問題がですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             桜井さんにはPS4でゲーム作ってほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこかが金積んで請えばない話ではなかろうがねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に桜井さんの新作ならハード関係なく買うけど
PS4で作ると何か良い事でも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>292
PS陣営が汚い裏金使って独占なんかするわけ無いだろ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サードとしてはPS4に出すって事は、マルチするって事に他ならないからなあ
監督ですらPCに出すんだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ps4でメテオス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             移植やリメイク要望でもよく見るけど、とくにそのハード特有の機能を絡めて話をするわけでもないのに機種を指定して要望する人って一体何なんだろうね?
これが2画面や立体視やHD振動を生かして欲しいとかなら分かるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
いろんなハードでやってみることはいろいろ得るモノもあるかもしれん。
だが桜井サン、プログラムコード書く人ではないだろうから
あんまり関係ない話かもしれん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
PS4に事実上タダのバンドルソフト付き版29980円ってあったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立場的には完全なサードだしどこで作ろうが自由
むしろ特定ハードに拘ると日本一やファルコム化する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>280
コラムで悪態ついてるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
メテオス面白いんだけど自分の腕だと相手の星とか見てる余裕ないから勝利が唐突に感じるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>288
んな訳無いだろ
アイツの居ないスマブラを拝みたいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
ps4で何か出してくれるならps4買えるのに!
ではなかろうか(過去に割と頻繁に聞いた) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつものポケモンアンチの人まで湧いてきた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             笑われにきたー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
真の○○を特定機種にくださいじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実は原田くんが作るスマブラ新作 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやメテオスオンラインとかあったなあ
やってみようと思いつつ一度もやらんかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも桜井の新作を有り難がるとか「とんがらC」の復刻を願うくらいに馬鹿馬鹿しいよ
任天堂やマイクロソフトのハードでリリースしたとしても要らないのに、PS4だなんてますます買う気にならないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ははあ
ネガティヴ常勝が気に食わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中島呼んだ方がいい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わざとバカ発言して本気じゃないアピールしてるのかもしれないけど
どっちにしろバカ晒してることに変わりはないんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしは変な例え話が好きだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラも追加コンテンツでセフィロスまでいっちゃったし、
しばらくお休みでいいような
出すならeスポーツ的に強化したverとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>316
セフィロス? クラウドじゃなくて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)本心を誤魔化したいのさ。
自分じゃないという言い訳にしたいから。
なさけない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とんがらCって何かなあとググったが20年くらい前の代物か
こんなの知ってるってかなりのいいとしこいたおっさんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どの辺が気に食わないとかがあるわけでもなくただ罵るだけ
そしてその人を好きな人を非難しはじめる
さて叩きたい主眼はどちらかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VG「GameStopは割り当てられた50万台予約終了。25万台分がキャンセルか二次出荷待ち」
アメリカ大手ゲーム通販とは言えそんなに割り当てられるものかね
ソースVGだけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知ってる
CMも覚えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             匂いが出るVRデバイス「VAQSO VR」に対応したゲーム発表会レポート
http://jp.gamesindustry.biz/article/1701/17011701/
> ザーズは,もともと香りを使ったマーケティングを行っている企業で,焼きたてのパンの香りや鰻を焼く匂いを発生させて集客力を高めるなどといったソリューションを持っている。
(。_°)だいしょうりかくてい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eスポーツ的に強化したスマブラとか、DXみたいに常人には操作できない特殊テクニックのオンパレードな
スマブラになるんじゃ・・・
EVOとかでもいまだにDX現役だし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
VGじゃなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発表会前にリークをコピペしたのは俺じゃない
体験会の人数を朝の時点で少ないと書き込んだのは俺じゃない
万事この調子よね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ともあれ、よく分からん例えが盛大に滑ったってことでいいですも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本スレを見ていると、人から伝え聞いたある大教授の話を思い出す。
学会は大抵、事前審査なく会員なら誰でも発表できる研究会と、事前審査で優秀論文しか採用されない「会議」ってのがあるのだが、
審査のない年1回の研究大会に毎年トンデモ理論を発表する、ある意味名物な「先生」がいて、
質疑で案の定ツッコマレまくるのも毎年の定例行事なんだが、
本スレのテンソル君みたいに「分からないお前が悪い」ってな態度で、
しまいには座長(進行役)の大教授に「何々大の誰某は私の講演を理解できなかったと、世界中触れ回ってやる」と暴言吐いたらしい。
で、その大教授がひとこと、「どうぞ」。
それで場は終わったそうだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうちょっと最近でメジャーなものでたとえてほしいですね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>326
あと、〇〇のせい
徹底した責任回避 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317
勘違いしますた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
いや、ほんとどうぞなんだよ
レッテル貼られても信じてもらえなきゃ意味がないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             gamestopってのはそんなにでかい小売なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)明日世界が終わる!と言っているのと同じだと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>331
そっか
追加コンテンツはキャラしか買ってないからなんかFF7ネタが他にも配信されてるのかと思ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
英語どころか日本語も読めない人が「25万台キャンセルされた!」と読み間違える予感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             altくんすら触らない辺りで
自分だけ滑って暴れてゲッダンしてるって察してほしいところ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
アメリカのゲーム専門店最大手。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
最大手なのか
日本じゃゲーム専門店なんてもうほとんどないからわからなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
50万台予約されたが発表会の失望で25万キャンセルされたとか言う奴いそうよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお、WiiUの時にも似たような記事でたので成功には関与しなかったりする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際のところ、間違った論拠で「あいつらはこれが分からないアホだ」って人に触れ回ったら、
その論拠の間違いが分かる人には逆に自分がアホだと触れ回る効果しかないわけで、
言われた方は本当に全くなにも困らないんだよね。
ただ証拠なしに「あいつらアホ」っていわれるより、もっと影響がない。
だから、彼があの内容に自信があるなら、あの理論宣伝してみるといいとおもうよ。
渋谷の路上辺りで「お前らテンソルの歓びを知りやがれ!」って。(と、ネタに走る) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>341
最初はあたりまえ
問題は次だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>153>>275つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
初週売り上げの6-7割なんて記事もあるくらいの大手だね。
(http://www.advfn.com/nyse/StockNews.asp?stocknews=GME&article=42913168 第3文) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テンソルってなんぞとググってみたものの
数学かなんかの小難しい概念ってこととしか分からんかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せん断・・・ひずみ・・・うっ( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>346
線形代数の専門家と理論物理学者と工学者(主に力学関係、電磁気も多少かな)以外は、特に知る必要はないね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>347
一番よく使いそうなのは、その辺の工学ですよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
ググって出てきた説明文読んで「あ、これはとりあえず知らなくても大丈夫そうだ」とは感じたw
高校数学もうろ覚えの身には少し難しすぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つーかさ、
ぶっちゃけ日本語版wikipediaのテンソルの記述って百科事典として酷い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィキペディアの専門用語のページは、専門用語で専門用語解説してて
よく分からん場合が多い印象がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>348
で、俺は知ってる偉いんだぞらしい
ALT君がまさにそれ
さっきのどうぞもだが
任天堂信者はなんてばかなんだww
識者より俺すげーww
なんて世間でやったら失笑ものなんだ
だから大坂城に篭ってるといってるのだ
世間知らずだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   専門用語は便利だしつい使っちゃうが、本当は専門用語を使わないでキチンと説明会できるはうが難しいんだよね。
| ・ω・)     ハプティックスについていくつかツイートしてるが、うまく伝わらずに勘違いしたリプライ頂戴して、どう言えば伝わるのか悩んでる。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQX開発担当が、DQXTV内で業界用語ばりばりで説明してるのをおもいだしたぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頭領が解説しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
土台になる知識を持ってない人に噛み砕いて説明するのって難しいよね
最近だと新しいゲーム機が出る! って喜んでたら両親に今あるのじゃダメなの? と聞かれて
ある程度の間隔で世代交代するんだよーって一から説明するのに苦労した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理解できないものは理解できない。丸呑みするしかない。
これは理解できない人が馬鹿なのではなくて、
誰しもがそういうものに出くわす可能性があるのだ。
ということであきらめろん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 任天堂からswitch体験会のアンケートメールきた…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
でさぁ、本当に知ってる人が世間には結構いるから嘘がばれる、って可能性は考慮してないんだよね。
籠城中で、本人と同じく「テンソルが分からない人」しか周囲に見えていないから。
で、前から言ってるとおり、「分からなくても嘘が判別できる」って可能性も気づいていない。
本人自身もその周辺も、その審美眼を持てていないから。
そういう審美眼ってものが理工学にはあるんだよと親切に言われても、
想像付かないから強がりのハッタリとしか理解できない。
どうぞどうぞ、とダチョウ倶楽部の名言の一つも言いたくなる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>355
    〆 ⌒ ヽ    「ザギンでチャンネーとシースーしてギロッポン」とでも言ってたんですか(棒
    |  ̄ω ̄|_
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
    \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土台の知識はあっても古くなってて更新されてないor更新する気がないも説明するとき苦労するよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>355
あれは、さすがに3年目(6人目)は厳しいかー、と思った。
青山さんとか、絶対にそういうのないよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
百科事典の場合、専門用語が循環定義になっちゃうんだよね。
結局分からん、になっちゃう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
そう、絶対の安全なとこに引きこもってるんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一般知識ならまだしも専門用語なら知らなくても当然だし嘘をついてまで知っている振りをするこった無いのに
分からないなら分からないでそれでいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>365
で、籠城中の城の中でしか通じない言葉で、ビラ散布するぞって言われても、城の外に影響ないってのは分からないかね。
米軍が70年前に日本上空で撒いたビラ、ちゃんと日本語だったんだよね(当たり前)。
ま、自分が「籠城中」だってことに気づいていないんだろうけどさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
「Server2008R2の公式サポート終了が間近なのでシステム更新考えないといけませんよね」
「なんで?動いているからいいじゃない」
「サポート終了したら何かあっても対処できないんです」
「でも今は問題なく動いてるじゃない」
「ですからなんかあった時にそれではどうしようもないんです」
「サポート終了しても使えるんだろ?」
「いや、ですからそれでは何かあった時にですね…」
「何もなきゃ使えるんだろ?それになんかあったら君が対処してくれるんだろ」
「そりゃ場当たり対処ができることなら言われればしますが自分は責任持てませんし、
 サポート終了後に発覚したバグが原因の損害はこちらの責任になりますよ」
「(チッ)使えん奴だなお前は…」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
自分は世界の中心じゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
乙w(笑えないけど引きつった顔で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
仕様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
理不尽w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>369
天動説! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>373
いえす!いーなんとか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>374
そぉらぁびぃむ に他人を巻き込まないでくださいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
iphone7のホームボタンに使われてる奴とかじゃ駄目なんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n オフ会でのきあらさんのswitchのドックにCPUの話は凄く分かりやすくて良かった
|_6) 私ですら分かった
|と 頭いい人の話し方だった
   本スレの自称知識人みたく『分かんなかったら自分で調べて』とか言わないでちゃんと噛み砕いて説明してくれてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370-372
予算の数字しか見てなくてITわからん人しか上にいないとこんなもんです
基幹システムの更新は莫大な金額が動くので、今動いてるなら自分が責任者のうちには
手を付けたがらないんですよね、上の覚えが悪くなるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人に何かを教えるのって、それ自体が一つの才能だからのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
なんて言うか…すまんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
やっぱり来たね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
よかったありがとー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
仮に数学が中卒クラスでも、名前変えるだけで何に対しても同じ式になるって時点で
有意なことを証明出来てない事だけは分かるしねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂はてれあずまグラフの発案者を探してるのかもしれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会場でマリオの帽子の船の配置と小泉さんの話で少し引っかかってて
アンケートの項目でやはりと思ったのだけれど当初はマリオオデッセイを
サードのブースの場所で出展する予定だったのかな?
思いの他見せられるものがサードパーティから上がってきたから場所を割いたように思える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
流石に、積極的には探してないんじゃね?
積極的に探しているとしたら、今頃しがにゃんが嬉々として、猫を捕まえるが如く首を掴んで突き出していると思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ グラフ自体は既知のデータにすぎんからなあ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに全然話題にならなくなったよなー。>PSVR
VR元年が話題のピークだったって事になりそう。
ソニー製VRは失速か 調査企業が売上予測を大幅引き下げ
ttp://forbesjapan.com/articles/detail/14899
> ガジェット界では間もなく発売の任天堂スイッチの話題で持ち切りだが、
> 筆者はここで、ソニーが数か月前に世に放ったプレイステーションVR(PSVR)について書いてみたい。
> 2016年10月に発売されたPSVRは、最近ほとんど話題にのぼらなくなった印象がある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうすぐ発売のバイオ7が完全対応ってコトで多少は話題になって…ないのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>386
冗談です!(棒)もつけておけばよかった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>386
任天堂の人『このグラフ作った人すごいですねー目の付け所がSHARPですねお話聞きたいです』
漆黒『紹介しようか?w』
|n やろうと思えばうなおじはこれが出来るからのうw
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギャグボールを咥えさせられ、鎖に繋がれたてれ東が登場するんですね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレ東がストレスでハゲたらどうするんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒い人に鰻おごられて突然眠くなって起きたら社長いるから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>388
>ソニーが、マイクロソフトがKinectで犯した失敗と同じ道を辿ろうとしているとは思いたくない
Kinectに失礼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイオはvr専用みたいに思われてガクッと数字落とすんじゃないかと心配してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>388
この記者の過去の記事一覧見るとなかなか面白いな
こういう人でもVRに否定的な記事書くようになったのかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             噂では、バイオ発売日に溜め込んだPSVRの在庫放出するみたいよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GUNPEY、なんかファンシー?になった…。
アイテム課金のようだけど、公式サイトの感じだと子供向けも狙ってるようだから、緩い課金になるのかな…。
キュートなみみずパズル「ぐんぺい 花のカーニバル」が配信決定&事前登録開始。応援モデルに双子“りんか&あんな”さんを起用
http://www.4gamer.net/games/368/G036889/20170117051/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
今でも色々研究題材になってるしなぁ
ttp://www.jsise.org/journal/journal_jp/034/034_01.html
ttp://www.jsise.org/journal/journal_jp/pdf/vol_034/3401032.pdf 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SIEは「売れないんじゃない、売らないんだ」って建前なんだっけ?
>PSVR 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
そこは大丈夫じゃないかな
それよりも初代辺り遊んでないと内容がいまいち分からなさそうな宣伝周りが気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             上野のくまねこが発情か…
コケスレの奴は年中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>399
たれぱんだのぐんぺいの方がかわいかった…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>395
まあゲーム向けでやらかしたって意味では間違ってないのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>391
なんとなく、エヴァンゲリオンでいうと
ゼーレ…任天堂
碇ゲンドウ…漆黒の人
シンジ…テレ東という構図が頭に浮かんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVRは供給しないのかできないのかはわからないけど
あまりにも出荷数少なすぎる
売ってないものがそうそう話題継続できるはずが無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>406
ゼーレにゲンドウが差し出すならリツコさん(裸体)では(ぼう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キネクト大活躍だよ
某所で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>498
全裸のテレ東を任天堂に差し出す黒いニート 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大テレビ東京グラフの持ち主を探す任天堂と聞いてまず頭に浮かんだのはシンデレラでした
シンデレラ
てれあずま
イントネーションは似てる(ぐっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>411
シン・てれあずま? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
遠隔操作的なにかかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
原発? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
大活躍だよねー(たぶん別の)某所で。
でも、精度低いけど安いセンサー市販してくれて、本命の普及とは別に漁夫の利でうれしいわー
だから、本質じゃないんだよなw
Kinect そのものよりも、360での Kinect の小成功を受けて2段目噴射する予定の Xb1 ロケットが
大コケして Kinect もろとも海に落下した感じに思える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             kinectは開発止まってるぽいのが残念
何かと便利なので次を作って欲しいんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すげえ好調じゃん
http://www.vgchartz.com/article/267136/nintendo-switch-sold-out-at-amazon-gamestop-walmart-and-best-buy/
わすが数日で任天堂スイッチの予約注文がAmazon、GameStop、Walmart、Best Buyで完売しました。
GameStopは、打ち上げのために500,000台のスイッチコンソールが割り当てられ、25万人が待機リストに入っていることを明らかにした。120万のゲームもGameStopであらかじめ注文されています 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>415
キネクトってXb1噴射する前に取り外されちゃってね?
何で外しちゃったんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも、ヤフオクとかebayに流れるんでそ?
「ニンテンドーのスイッチ」とかタイトルつけられて! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ここにVGもってきて何をしたいんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
キネクトの分だけ、PS4と価格差ができちゃったからね
対応するソフトも少ないし、外して価格を互角にしたかったんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
たぶんPS4との価格競争じゃないかなぁ
あっちはあっちでロンチからPSカメラ外したりグダグダではあったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばジョイコンをテレビ側において簡易キネクトみたいな使い方も出来るのかな
さすがにそこまでの精度はないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
VGじゃソースにならんとですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやシステム的にはキネクトと同じ事できると思う。
   しかしカメラの向きが自分の方には向かないような作りな以上、キネクトと同じ使い方はできないはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>421
>>422
あの E3 は、アカウントのネット認証の騒動と言い、
XBox側に確固たる製品戦略性が感じられなかった。
ただ状況に右往左往している印象が強かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3月末までで世界200万台出荷らしいのに、GameStopだけで50万台も割り当てられるものなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てれ東を写すとカメラが誤動作するしな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
その右往左往が熱量を下げて今世代の敗北を招いたのかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>423
距離は取れないがシルエットは撮れるね。
ただ、テレ東さんのいうとおり、コントローラー設置位置の問題が大きくある。
右手JoyCon上下逆に持つとセンサーバーを認識できる(一応特許にそれらしい記述はある)が、
まぁ使わずにジャイロ一本で行くんだろうなぁ(トワイライトプリンセス型じゃなくスカイウォードソード型で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんな予約合戦に頑張ってくれ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂の株価反転してね?と思ったら
日本一ソフトウェアか
ハードブレグジットで全体で下げてるから妥当じゃね?とも思うが
>>388
出荷できないならできる体制整えるまで待った方がよかったし
するつもりがないならお察しだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売日に有給とったからなんとしても発売日にプレイできるよう
予約完了したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドック接続時に本体の液晶上部の左右両端だけ不可視(じゃなくてもいいけど)の
色で点灯させればセンサーバー変わりに出来るのでは。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
日本一は先日のスマホ話で株価上げてたんで、ゲーム専用機に全力!みたいな発言をすれば、
相手を問わず下がるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう予約前の勝負始まってるのか、コワイ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             21日に予約のための行列が出来たりしてな。
まさかね... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>434
ふつうの液晶で不可視の色は出せないよ。
最初から仕込んどかないと。
今のところ、センサーバー周りはこっそり入っている形跡すら何もないね。
ジャイロが十分精度あがったし、もういいか、って判断をしているように思える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テント持参で並んでいる人がいるかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>427
アメリカが100万ならありうる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
>>430
なるほど
じゃ12スイッチみたいに向かい合いつつ「片方がジョイコンで相手を捉え続ける二人専用の非対称ゲーム」なら可能性が…
ニッチすぎるがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ今更気が付いたんだけど、ジョイコン左右の全部のボタン使ったとしたら
左の4つを十字キー扱いしたとしても、ボタン数物凄く多くない?
流石に全ボタン使う様なキ○ガイ操作はやらないだろうけどw
>>436
いやあ、みんな口ばっかりで実際は予約する気無いから大丈夫だよ
今時ゲーム機で予約が必要な状況になんてならないから心配しなくていいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
ああやっぱりそうですか。
じゃあWiiリモコン的ポインタ操作はしないか。
全てのコントローラにジャイロと加速度センサーが付いてるからきあらさんの言う通り
スカイウォードソードやイカ2のアレみたいな操作ならありか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
既に情報戦ですね?
「俺、予約しないから」とか嘘だから
散々「俺ら初心者(マリカ7は)初心者」で騙された
コケスレは嘘つき多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
予約しなくても自動的に取り置かれているんですねわかります。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【なのは完売】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なのは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>447
スターライトブレイカーな魔砲少女? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで、画像見た限りの判断だが……
本体についてるスタンドでは充電ケーブルつけれなくね?
ttp://i.gzn.jp/img/2017/01/16/nintendo-switch-micro-sd-2tb/s01.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
無理だとおもうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはりL字の○ッチメントを。
だれか、Type-Cの口ところまじまじと見た人いないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>449
スタンドを使いつつ充電ケーブルを付けるためにスイッチ用の特注台を持ち歩こう(本末転倒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当初は段ボール辺りで台を自作する流れになりそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コネクタ部分結構おおきいな
ttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコン叩いてる奴でなんかボタン少ないというのを見かけるがそんな少ないかねえ
二つワンセットなら普通のパッドと同じ構成だよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HORIで充電ケーブル対応のキックスタンド作ってなかったっけ。
まだ発表されてないみたいだけど、誰か米Amazonのリンク貼ってた気が…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
スケール感まちまちなので、札幌ヨドバシ辺りに実物来たら見るのオススメ。
個人的にジョイコンやグリップは写真の印象より小さく感じる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>453
そのダンボールの台に何故か「GUNDAM」ってマジックで書いて有るんですね(謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
あったね。下駄履かせる奴。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勢の勢いが止められてしまった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
どころか内側のSL・SR×2も使えば4つボタンが増えてそこらのコントローラより多くなる
そこまで使うゲームが出るかは分からないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>456
>>459
これですね。
https://www.amazon.com/dp/B01N9RTMWS/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HORIの周辺機器は日本だといつ頃アナウンスされるのかな
ケースは公式でいいけどスタンドはないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>455
ここのページの正面の図しか見てないとか?
ttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/specs/index.html#3
上でも書いたけど、左右セットだと所謂標準的なコントローラよりも4ボタンほど多いよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
小指と薬指使えばカバーできるかな(ドキドキ
でも、上手く使えば親指をスティックから離さずにFPSとかプレイできそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式はアメリカでレジーが紹介していた
ゼルダのケースを日本でも売るべきだと思うんだ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんな感じの延長コネクタがあればいけそうかなw
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01HWVAWTS/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
もしかすると、ジョイコン片方だけでプレイしなきゃいけないと思い込んでるのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
その場合でも(実用的かはともかく)R(L)・ZR(ZL)・SL・SRが使えて
あとはセレクトに値するボタンがない意外は普通に使えると思うんだけどね
方向キーやスティックはさすがにカバーできないけど、そこまで必要なら素直にプロコンかジョイコンもう一セット買うべきだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボタン多くても其処まで使わんしのう
(n3dsのcボタンとかzrzlを思い出しながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
そんな人でも大学教授になれるのだなあ
ちゃんとした研究もしてるのかな?あるいは教えるのだけまともとか
例のテンソクくんだかデルソルくんは、さっさとALTくんのところに投稿して掲載してもらって
揃って「大変な大発見である!」とやってくれるのを期待してるんだがなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マルチしやすいのに、ボタンが足りないなんて片手落ちしないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「先生」の方は私立大を最終的に頸になったという噂は耳にしたが、こっちも伝聞以上は未確認だなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4528483117092/?gclid=Cj0KEQiAnvfDBRCXrabLl6-6t-0BEiQAW4SRUJ_hVcqzFtgCJdBg3uNkp_Hwic60RkkXplXUuca2HMwaAlWX8P8HAQ
    ,―――、   ジョイコンでボタンが足りないと言ってる人はきっとこれと比べているのでしょう
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>471
どんな業界でも変な人はいるものだ
いい意味でも悪い意味でも
学歴や地位は絶対的なものではない
そして中二病のごとく権威を否定するのだ(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホなんてボタンないやん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終戦争をモチーフにしたウォーゲームがこちらになります(嘘は言ってない)
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/451/1451008/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボタンが足りないってなんのボタン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>474
そんなのでいいなら昔からあるじゃない(ぼうなし
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0000694RM 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
同じの貼るとこだった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄機コントローラーが出てくるものかと思ってたのにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4と比べてもボタンの数は変わらないと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小さい女の子には大きなボタンが沢山ついた服が似合うと思います!
ボタンの話題だよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやSwitchの青歯はキーボードとか使えるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄機は出るの早すぎたゲームだったと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
おそらく、テーブルモードでジョイコン片方ずつもって2人プレイのときの話を言っているんだと。
その場合、ZL・ZRに対応するボタンがない?
別に必ず対応しなきゃいけないわけじゃないですしおすし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、スト2のテーブルモードでネガってたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
ああ、しかし、FPSでもするのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>486
ぶっちゃけ屁理屈なんだよねソレ
スイッチに文句言いたいだけっていう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEGA「方向キーとジャンプボタンだけで十分でね?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             限定的にしかネガれないのは大抵荒らしだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
設定周りでキーボード使えるなら文字入力楽だなあ
ただ、もう20代でもキーボード使うのが苦手な世代増えている今日このごろ
現役大学生はもうスマホ世代なんだよな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_アケステ付けたらアナログスティック使えないじゃん
っていうくらいの馬鹿なの発言にしか見えんなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MSXがディスられたと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てか、スト2のCS移植版SFCのコントローラにそんなボタンは存在しない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フリック入力で猛烈な速さでコード書くのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LRZLRがお裾分けプレイでも使えるなら、不足してるのは
アナログスティックとハットスイッチかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦略、作戦級の隙のないツッコミしてくる荒らしいたら
寧ろ歓迎される気がするw
switchは任天堂に限らず過去のデータ洗い出してる感が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
Ikaさんどうしてるんだろうなぁ…
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_24.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQXが控えているであろう事から考えれば、
ジョイコンと取り付けるとASCII KEYBOARD CONTROLLERそっくりになる青歯キーボードは出てきそうよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
バトルプログラマーシラセなら楽勝でやれるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
はこさんならフリックで昇龍拳入力できるはず! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501
超法規的措置! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
去年や一昨年の新卒は面接の時点で
マウスとキーボードに自信がない人と正直に言う人多かったのだ
すごい時代になったものだぜ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>490
マーズマトリックス「せやろか」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCで格闘ゲームやSTGやる人はキーボード使ってた人もいたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>499
彼がいたらスイッチさんはジョイちゃんとコンちゃんという双子を引き連れたフットワークの軽いアイドルになったんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>507
合体してまじかるプリンセスになります(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マルチミサーイル!
http://koke.from.tv/up/src/koke28944.jpg
ジョイコンに似てる大きさのものを見つけた。
水曜どうでしょうDVD初回購入特典のフィギュアが入ってる箱だ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやドラクエ10は11の発表会でついでに発表したりするのかな
11に体験つけたりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
コントローラーですら誤爆余裕。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQHにつけるかもよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   はこさんならコントローラーなどに頼らなくても自力で昇竜拳が出せるはず
    |  ̄ω ̄|_   あるいは手を伸ばしたりワープできたりするはず!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>510
10ならベータテストとかのが有りそうな気もする
出るなら4.0前くらいなんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
ちゃうキャラやんかw
あとそれは もう今遊ゴロさんがやれるはず
口から火も吹く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱さんなら舌先でもフリック入力可能!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエダイレクトなりDQXTV出張版なりでもう一アピール欲しいとこかな個人的には。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             継続可能な基幹部分はドラクエ11が握りそうな気はするから
紐付けがあるとしたら11に10やHがぶら下がるモデルになりそう
9のときは本当にすごかった
おっさんから子供まで支配してた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱さんは世界各地の特技あつめたボスキャラ枠の気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             画面ペロペロするのか
誤解を招きそうなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
ポーションで一撃 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>521
ラブプラスでやってたんでないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
    ,―――、   サラマンダー(マーシャルチャンピオン)ですか
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_DS本体に8×4を掛けると聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
ギガス(ワーヒー)かも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/vbN66Qscr3E
ソフトダイジェストー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
ダイレクトかは分からないけどヒーローズ完全版発売前に生放送やると言ってたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
これ見て思い出した、体験会でノブヤボないし三國志を体験してきた剛の者はいらっしゃいませんかー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_エックス君も参戦して欲しい
へえ〜イイね!参加しちゃおうかな〜! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマンが何かに参戦決定と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
地味に気になる、0分53秒後半〜54秒前半のMiiの姿。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発展場? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
だめ
ばく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相変わらずエロ漫画雑誌に見えない表紙だ
ttps://twitter.com/comicLO_YLNT/status/820996780586213380 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>393
抜け落ちるほど残ってるの?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
みんな気づいてないからわからない
ホームボタン以外の振動とか色んなタイプが無いと気がつかないだろうね
>>504
そろそろPC周辺機器メーカーはタッチパネルコントローラーとか作ってみれば良いのではないだろうか?
以外と順応したりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
インドからリア充になって帰ってくるのか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびの出番はまだ先か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
ワールドヒーローズのダイレクトやるのかと期待してしまったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
うー、ダイジェストはありがたいんだけど、ソフト名出して欲しい
名前がわからんやつがかなりある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
 ttp://files.hangame.co.jp/blog/2011/43/1701d687/02/14/34140976/1701d687_1297683768576.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>537
steamコントローラー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただコケ。
朝書き込んだ3DSの通知の件ですが、配信日は1/13でした。
今回の金土日の最初の日(招待日)ですね。熱心なファンなら
映像を見た後一般参加日の土日に都合をつけて乗り込んでも
おかしくないかと思います。
あと、ついでにスプラトゥーン甲子園の決勝戦の動画も
観たんですが、ここでいうアベックの年齢層は
動画で時々映る観客の方々と同じ感じでしょうか?
もしそうならスプラトゥーン2にアベックが大挙したのも
既に下地があってのこと、となるかと思います。
更に別件。
microSDXCですが、UHS-Ⅱ、市販されていたんですね。
https://www.sandisk.co.jp/home/memory-cards/microsd-cards/extremepro-microsd-uhs-ii
梅淀での128GBの店頭価格は5万強とかなりのお値段でしたがw
SwitchがmicroSDXC対応とはありましたけど、メディアの今現在の価格が
こんな調子では、無理にUHS-Ⅱに対応する必要は無さそうですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
この動画や体験会でも流れてたBGMかなり好きだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>543
あるのか!?と思ったらちょっと違った
見た目スマホそのままで、文字入力と画面上の位置を指定するのだけ表示するコントローラー
それでマウスとキーボードダイレクトの代わりをさせようと…   無理かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区中
今週のポケとるー
メガヘルガー
ニョロトノ
ウィンクチコリータ
レベルアップセレビィ
バンギラス
まぁメガヘルガー以外カスって事だ(酷 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SwitchでSteamが動けば色々格闘ゲームできるのだがー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
_/乙( -ヮ-)_任天堂がそれをする利点はなんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
「熱心なファン」だったら13日よりもっと前に行く為の準備してると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0483.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
スマホそのままかあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SDカードの類はその時々で一番値頃なのを買って必要になったら買い換える派 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
壊れた時のをはるなww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、あれDQHって4人の共闘モードあるのか
知らなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>548
アケアカがあるから、格闘ゲームはそれなりに遊べるかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>541
一応、最後の版権表示にパパッと出てはいる。
前述のMiiの奴は、仮名しか出ていないけど、意外なことに版権表示が任天堂じゃない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>556
その辺だけではなくて
KOFのUM系やスカルガやスト4なんかもプレイしたい的な? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
2で実装された
のでSwitch版DQHのサイトにも1ではマルチプレイできないと書いてある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
あ、すいません言葉足らずでした。
「熱心なSplatoonファンなら」、と言ったところでしょうか。
要は今回の体験会にSplatoon2の展示があることを
1/13に知った活きの良いSplatoonファンなら
土日に都合を無理矢理にでもつけて早朝から
押し寄せてもおかしくないなぁ、という事です。
そしてその数の何と多いことよ、と。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>558
スカルガは配信元が乗ってくればあるんじゃない?
ダダ滑りの須田氏登壇の時、インディーズ関係でもSwitchはいいみたいなの言うてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
うおう、ほんとだ!
けど細けえ!でも、これでよくわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファイプロだして! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             恋姫演武がしたいー
とりあえず週末ゲーセン行ってくるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   アケアカで風雲STBを!
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
イカ2が体験出来ると判明したのが13日で
寒波来るのが週末と解ってるのに覚悟完了して始発電車に飛び乗る熱いイカファン(カップル・家族連れ含む)
・・・アレ?何かswitchの予約が危うい気がするぞ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             予約完売だけは、なんとしても避けたい
周辺機器の予約も出来るのだろうかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあホントにイカちゃん2「だけ」が目当てでもおかしかないので
スイッチ発売日に買うかってと違う層かもしれんよw
間違いなく同梱版やら出るだろうからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アケアカで餓狼MOWをーいやもう続編をー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
ps4版は既にあるけどスイッチ版も出る可能性があるなら買うかもしんないなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSみたいにSwitchの複数台持ちはちょっとし辛い、と思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>566
どう考えても体験会でスプラ2は出るだろう、他のも面白そうなのがあるだろうと予測しつつ
予定立てて13日の動画みたらドンピシャだったから行ったというパターンでは無いかな?
13日に知ったから突如予定を組んだとは考えにくい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
一人ならそうだろうね
家族がいたらあるいは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             熱海の海は綺麗だのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             須田51の滑り芸は結構好きな方だけど言うべき事は言え!
何でノーモアの続編だってのがファミ通初出しになってんだww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
個人的直感だけどswitchって三段ロケット的な動きしそう(累計グラフが
まず発売日
次にイカ2
三回目が年末商戦 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>572
そんなドンピシャ組があんなアホみたいな数いるんだったらswitchの成功はもう疑う余地もないですね…
実際よーわからんのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
現時点では不明 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
_/乙( -ヮ-)_多分「だけ」ならどのソフトも早々に整理券終了したり
サードの移植ソフトに2〜3時間も並ぶなんて考えられんのだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
続編なん? まじで
ビームカタナの充電が
ちょっと楽し(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
ポケモン本編がswitchに来たら(本体を)多々買わなければならぬのだ・・・(使命感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
出口アンケート結果を持ってる任天堂が一番理解に近いはず
それをみせて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             叔母の家にちょっと用事に行ったら中学位の従姉妹共がイカイカ言っててビビる
流石にイカ2の話では無いだろう多分、きっと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
うへー
でも、ネットで協力プレイ出来るのはでかいかもなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体験会でQRコードを読ませた人には来場者アンケートのお願いが届いている筈。
それの集計結果見てみたいなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふむう、前にあったFoxconnのリークってバッテリーの容量完全に言い当ててるんだな
荒らしくんが持ってこないのは都合悪いからか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
あれよあれ
酒のつまみのあたりめのことだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
この記事よー
ttp://www.famitsu.com/news/201701/13124824.html
サードのソフトじゃノーモアが一番楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>572
この辺はなんとも判別付きませんが、
もし私が同じ立場だったらどうするか、と考えた時に、
土曜日適当な時間にちょっと覗く→あぶれる→
ネットで情報収集→ツレと一緒に日曜始発突撃、は
ありだと思いました。
予想していた、あるいは突発での行動、
いずれにしても結果としてSplatoon2は
アベック(死語)に大人気であることを
周囲に認識させたのです。おじさん達には
意外だったかもしれませんが、ひょっとしたら、
スプラトゥーン甲子園をチェックしていた人にとっては
既知の事象だったのかもしれません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>589
甲子園チェックしてるぐらいなら予定組んでるだろうなあ
人が多くても覚悟完了してるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
マジだった
大事なこと忘れすぎだ須田w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際、何人組か確認して、
8人からあぶれそうな時は後ろの人を誘導してたなあ<イカ体験列 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>571
いや3DSだって複数持ちする方がおかしいんだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
せっかく来たからにはどれでもいいから触っては行きたいとかは思ったんだろう。
ホントにイカちゃん2の列がゼルダとその他を圧倒してたみたいだからねえ。
もっともせっかくだからででもやってみればワンツースイッチとか楽しいんだけどなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>593
なんか同じハードをいっぱい持ってる絵の上手いおねーさんがいるらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
マケインさんががっつり出てるなぁ
ただいま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとみなさん、ライト層舐めすぎ
あいつらは普段興味がないふりしてるだけで、
一回火がついたらコロッとマニアに変わる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレにはもう手遅れなゲーマーしかいないので
サンプルとして参考になるかは怪しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はいじんとマニアックな趣向ばかりのスレです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカの、熱量は、おかしかった
下は5歳くらいから小学生と思しき集団から女性グループから上は…上はどうだったかなみてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライト層を超えるフェザー層とは俺のことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>601
フェザー、羽、つまり天界住民やな(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つかミリオン売るにはゲーマー以外が買わないといかんのだっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
△ 興味がないふり
○ 興味がない
だと思うな。本当に守備範囲はずれている間は響かないんだと思うよ。
火が付いたときの勢いの激しさは同意。
で、それはもう、「ライト」なんていう軽いとか薄いみたいな言葉じゃなくて、
「新ゲーマー」とか「リア充ゲーマー」っていう新しい層が大量にいると
積極的に認識して考えてみよう、という話だね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
ゲーマーだけで100万人居るとは思えないからな今…
ゲーマーにしても嗜好が細分化してるから全ゲーマーを捕まえるなんてのも無駄に高難度だし…
(嗜好が極端すぎる低評価ファミリーとか見ながら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。u°) ペロペロ
oライトo 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
今の国内「ゲーマー層」の薄さは、それこそ
PS4 とか XB1 のソフトの惨憺たる売り上げみれば間違いないと思っている。
WiiUが失敗して、その層向けのゲームの多くがWiiU にマルチされないおかげで、
データとしてはすごくわかりやすい状態になっているね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
30万辺りに壁があるんじゃないかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シーリングの丸型蛍光灯が切れたので代わりに丸型蛍光灯型LEDというのを試してみた
電源とかどうなるのかなーと思って開封し説明書読む
1、安定器をはずす
2、同梱のソケットを付ける
ガワだけ流用だったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
そう、だからお題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大体20万30万60万100万に壁があるな
その上の壁もあるように見えるがサンプル数がいかんせん少ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドースイッチ、娯楽の原点に立ち返る
ttp://jp.wsj.com/articles/SB10504433381807684657504582563823855682822
>>スイッチの開発は3年前に始まった。
>>将来の社長候補の1人とみられている企画制作本部長の高橋伸也氏は、試行錯誤と苦労を重ねて他機と差別化するアイデアに至ったと語った。
>>「次の据え置き機は何かと考えた時、据え置き機は高性能に行くだけでどこのゲーム機を見ても同じようになる」と高橋氏。
>>「それなら違う要素はなんだろう、と悶々と考えた」
|з-) 名前書いてないけど望月記者やろか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
> By TAKASHI MOCHIZUKI
2017 年 1 月 17 日 11:54 JST
(。_°)……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーマー層はガチャに6桁突っ込んでますよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ住民にもライト層がいるということを教えてやる
今年買ったソフト0本だぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) だが私は謝らない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の時代はプラットフォーム関係なし(スマホゲー含めて)に興味持ってもらう事が難しくなってる気がするなぁ
月並みだけどあれそれで有名などこそこの新作!とかではもう簡単には引っ張れないだろうし
…セブンスリバースの話題、コケスレで殆ど聞いた事無いなそういや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
今年末にもう一度話を聞こうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             間違ったら謝るのは大切ですよ?
まあ誰も困ってない案件なので謝る必要ないのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/821195470898753536
多分そう。
そしてこれを書こうとして1駅くまねこる。
orz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
そもそもNNIDが複数の本体に紐付けできないので
任天堂も3DSの複数台持ちはあまり推奨していない気が
>>614
動画サイトを見ると7桁半ば(四捨五入すると8桁)を
つぎ込んでいる人も居たりするから恐ろしい
その人曰く「愛車の半額くらいだからセーフ」らしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 3年前ってことは2014年か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>621
そんだけ金ある人が好きに使う分にゃあいいんだけどねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>622
たぶん2013 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             家族管理とかをNNIDの頃は見落としてたんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小学生でイカやってる子はネコマリオタイムとか普通に見てるからな
意外と任天堂情報は知ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
日曜朝にうちが主張したような話が、昨日今日と議論されていて何よりですもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSのNNIDは後付けだからなー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>617
セブンスリバースはこんなゲームです
ttps://twitter.com/tanukechi_cocco/status/821326226044260353 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             七回ゲロを吐くゲームとしか想像できない俺を許してくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 思ったより遅い気がした。
   まあしがないのおっちゃんから色々聞いてるから、照らし合わせると分かるんだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
慧眼だったな、今年の勇者よw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
シナリオほとんどスキップしてるからわからんかったけどこんなんあったのね
なんかこう…セブンスリバースはシリアスやりたいのかギャグやりたいのかわからんのが…
FGOみたく面白いわけでも無いし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
主張はしておくものでしたも! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)
App Annie「2016年アプリ市場レポート」を発表。全世界のアプリDL数は900億件超え,収益は40%増,ユーザーあたりの収益は日本がトップに
http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20170117062/
(。_°)やったねSony、ポケモンGOに勝ったよ!(ぼう
http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20170117062/SS/007.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   DSWiiの台頭により突如出現し、長い間ある意味言霊となってゲーム業界に蔓延してしまった「ゲームらしいゲーム」という言葉が
    |  ̄ω ̄|_   一周回って再び意味の無い定義付けになろうとしはじめているのかもしれません
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>633
選択肢に絶対に変なのが入ってるのよねー
ノリが合う人にはいいんだろうけど、私はいまひとつ…
ハクスラがメインなんだと思いますです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
なお世界 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
いや初心者と抜かすような人と似てるのかもしれない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
俺もアレは少しイマイチかなーと思ったり
序盤あたりからやられるとなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
(/_\)
http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20170117062/SS/005.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
中国の映画かよ!とか思ってしまう>リバース回数の多さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>641
SIE謹製リメイクスマホゲーで全世界席巻するからまぁ見てなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
リキだもが可愛いAAなのに結構黒いキャラというギャップ感がたまらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレにゲーム初心者の一般人で黒くない人は希少 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>640
シリアスな世界っぽいのにあまりにもゆるーい感じがねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             呼ばれた気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム初心者です(上目遣い
※ゲームが上手く無いとは言っていない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
俺俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             間違いないのは全員変態という事実だけだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>646
なんかこう真面目にやるのが恥ずかしい感が出てるように感じられるんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノポンは
はらぐろいもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>650
_/乙( -ヮ-)_えっ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
 ttp://meiserifu.clu.st/_/thumbnail?__objectId=c7117ba996cb957b5f9bded44e5575cc&w=800 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私は違います
ちょっとスケベなおじさんなだけで
無害です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
男色の悪魔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモは変態じゃ無いだろ!いい加減にしろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>644
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
黒くないですもー(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_解せぬぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>651
まぁ話を読むだけがゲームじゃないさ
適当に読み流せばいいのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレの澱みっぷりが加速しておるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             澱み切ったコケスレにたこくすという一服の清涼剤が! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_←黒猫のウィズのストーリー全部すっ飛ばしてる人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>660
まぁなもんで割り切って遊んでますw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というかスマホゲーでストーリー褒められてたのFGOしか観測したことねえなマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>664
ですよねーw
しかし私はFGOの年末の猛攻によりプレイが止まってしまったのであった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
よし!南条君を星15にしよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
おつまみポジションでしょ
タコだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>590
一応補足。
>589での「スプラトゥーン甲子園をチェックしていた人」
というのは、Splatoon2がアベック(死語)に大人気だったことについて
「スプラトゥーン甲子園をチェックしていたので」その人達はさして意外とは
思わなかったのではないか、という風にかかります。
>589の前半はSplatoonファンが体験会に大勢駆けつけたことについて、
後半はそのファン層にアベック(死語)が目立ったことについて、
そしてそれは過去の経験からは意外に見えるかもしれないけれど
新しい世代からはごく当たり前のことかもしれない、と言う意見でした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/821336921070669824
初心者です(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)しなりお……こすと……じんけんひ……うごごごご…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >初投稿です
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあまあFGOのラジオでも
これラジオか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
同じく…
ただログインして作業ちょっとするだけに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺のFGOはだらだら遊んで7章まで進んだぞ
なんか6章の後半が硬い雑魚ともっと硬いボスばっかりだったせいか、
7章に入ったら難易度が急に下がったような気がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日からイベントだからね、イベントはおいしいからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             呼びましたか??(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
ガチャのおかげ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
おいらは、ちょいと道楽者なだけで、ゲームはド下手な正直者だから、このスレでは希少種だったのか。
いやぁ気付かなかったわー
リトルウィッチアカデミアが面白いぢゃないか。
(予想以上に王道っぽい?)
ちくしょう、第1話を見逃したのが悔やまれる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ドド氏がどこに反応してるのかわからないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (すみたつ氏のロリコンはホンモノだったか…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブローバとかけったいなもん持ってる人が
普通と思えないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
どちらかというと、ガチャより素材が集まってレベル上限を上げられた方が大きいかな
俺はくじ運が悪いからガチャ頼りにするとかえって進めないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
ドドってるせい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>680
ドドさんですから多分とんでもなく前の書き込みへの反応ではないかと(失礼)w
クイズ:ドドさんの反応元を探せ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソシャゲの複数プレイは危ないから
昨年末から始めたデレステをちまちまとやるくらいだな
割と下手な方なのでMVを見て楽しんたり
http://koke.from.tv/up/src/koke28945.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドドさんは多分
ゲーム初心者の一般人で黒くない人なのだと主張している
そんな気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>686
さり気なくフェス限二体じゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドドさんのドドっぷりが相変わらずと聞いて! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレで人気のガチャゲーはFGO、デレステなのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人気ポケモンはしびび 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
まぁ、コケスレ限定なら…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチャゲーってなんぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
(。_°) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホFEはまだか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
ご理解勢が主に楽しむゲームです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今北区。残業はもういやだ…。
それはそれとして明日のFEダイレクトで何か情報出るかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お金が余ってる人がやるゲーム
ガチャゲー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)NHKでシブザワコウ氏がでているw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)Eテレだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鍛錬はするけどガチ上級者には絶対勝てない意識高い系中級者がこちら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
 ttp://blog-imgs-69.fc2.com/t/o/k/tokitabiyohane/20140222210556c92.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真田丸の地図考証とかに関わってたんだっけ?
で、今回の大河ドラマの作曲が菅野よう子さんだとか
やけに光栄要素が強いですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
日本時間だと、あさっての朝7時だぞー
正直、なんの情報が出るのかわからんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   このスレは漆黒か変態か禿げしか居ない
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マリカ8でもイカちゃんででももう並以下になっちまったのを痛感するw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とあるゲームのガチャゲーのチームに入ってるのだが隊長がメンバー全員ご理解(ガチャ)させるのが目標で怖いでござるw
有料10連ガチャなんてしたくないよー。なんか役職ついちゃったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>636
ゲームらしいゲームと発言したソフトこそPS3からPSPに縮小され、最後はスマゲで水着やエロを売り物になった
ゲームらしいゲームとはガチャで水着ギャルを出す事だったもよう
やっとそのゲームらしいゲームから卒業したみたいだがファンはついてきてるか見物 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お、Switchの闘会議での体験タイトルが決まったとのこと。
http://tokaigi.jp/2017/booth/nintendo_switch.html
ゼルダ、1・2・スイッチ、ARMSだそうです。
なかなかいいんじゃないでしょうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_未だにマジカル部品が謎なんだがいつになったら判明するんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
|з-) つまらないゲームもすばらしくなる魔法の部品ってことなんだろうな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709
なんでイカちゃん2がないんだと騒ぐのがいるかもねえw
とりあえずロンチとその付近ってコトであろうけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
実は運良くもう一人も揃っていたりする…
腕前はマスターがクリア出来なかったりするくらいなので
割と宝の持ち腐れだけれど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
    ,―――、   美味しくない料理も美味しくしてしまうカレールーはマジカル調味料と聞きまして
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボXΩ、無尽合体キサラギ本当にやるんか…。
アニメ「アイドルマスター」より「無尽合体キサラギ」期間限定参戦決定!
http://xomg.sega-net.com/eventinfo/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
なんじょうくんは でない むり
これでゆるせー
ttp://blog-imgs-98.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20170117221303f7d.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし12スイッチと何度も言われるとジローがスイッチオンでチェインジしちゃって困る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジカルと聞くと未だにマジカル頭脳パワーが頭をよぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
まあ実際体験会で遊びたくても遊べなかった人も多いだろうし
でもスプラはこれ以上宣伝はいらないなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ2を体験できるようにすると人がもうダメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
_/乙( -ヮ-)_瘴気を出す装置としか思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/shun_0006.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
年齢への反応はえらく早いのだけど、あと被害範囲が広範囲
ソシャゲやスマホゲじゃ無いけど、最近やけに艦これのストーリーが色々言われてたのを見たなあ
まあゲームだと同名同型艦がポンポン出たり、バックボーンがよーわからんとか色々
そもそも艦と言いつつあんな小さい娘なのか?とか
いや実はあれ巨大なんだよとかもあったがw
さらに関係ないが、艦これの薄い本(二次創作)で艦娘に両親がいる!!とかあって、ちょっと驚いた
その人の中では普通の女性に艦船のたましいが宿るみたいな感じなんだろうか?
つまり超神ビビューンのアクマイザーの魂が人間人間宿るような感じか!?(石ノ森脳
それだとケッコン?システムもアリなだな!?とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に言うとイカちゃん抜きのでどんぐらい人来るかで
スイッチ自体の人気は測れるかもしれんね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_イカ2のためだけに千葉マリンスタジアム借りる覚悟がないと... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>708
そういえばJRPG宣言した会社は面白くなる次の年に消えましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28782.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
久しぶりに参戦作品見たらメロウリンク参戦しててワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコとイカはどう考えても混ぜるな危険 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
きらりんロボも出ないかなー...
>>716
ドンドンフルコンが増えてくどん!最近は中々駄目だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>724
闘会議だとスプラ甲子園があって、参加者の目の毒になるからと昼くらいに話してたが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
    ,―――、   正気の発想ではないですよね
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ
     ,――⊂ヽ 
     | ̄ω ̄|ノ
    ( ⊃   ノ 
    ⊂__ ロ 
      ∪
      川!i 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
ああ、そうだっかのかw
なんか頭に入ってなかったようだw
いずれにせよイカちゃん抜きのスイッチが
どんぐらい人呼べるかは測れるんでなかろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
というかスプラ甲子園があるので、ある意味測れないかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闘会議ってきくたびに
天下一武道会みたいなかんじがうかんでしまう・・・
違うのわかってるけどさぁww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日 ▽ Ⅱ 凸 日           ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧     |寒いね・・・
 Ⅲ ∩ 目 Ⅱ  (,,゚Д゚)    |
              |つ呂)                  r;ェ、c3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       _(_'フ__
―――――――――――――――       |l三三三||¬| 
 ━┳━   ━┳━   ━┳━              |l三旦三||  | 
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄          「目   「:_] 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>733
ARMSは個人的にかなり期待度高いけど
イカほどは人気出そうな感じはしないんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人妻のエリカはえろい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
そこは暖炉じゃないのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】エアコンのリモコンが電池切れ【買い置きも無い】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://m.huffpost.com/jp/entry/14178554
なんぞこれ・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本体側に強制運転モードってなかったっけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
電池を体温で温めるとほんの少しだけ延命できた気が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通の電池なら
その辺のリモコン引っぺがして使うとかやるよね・・・
あとやはりエネループサイキョー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
それ外気温低い時とか強引に「冷房」掛ける奴だからー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>740
とりあえず時計なりWiiリモコンなり湯沸かし器なりの電池引っ張ってくるがよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>739
良い暖炉AAがない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちの方も好き
https://www.youtube.com/watch?v=HPRlF2aKtVM 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
これ?
PS4/PS Vita「スーパーロボット大戦V」第2弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=J0qXRy9rwSc&feature=youtu.be 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
それ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
あれも変なのに唆されて言うがままにプラン立てて
会社傾いたらポイッチョされたってな話あるしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
真っ向唐竹割りいいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             違和感があるなと思ったらユリカじゃなくエリカって書いてらw自分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
げきナデユリカ使えるのは嬉しい、後機体参戦とは言えペーネロペーも参戦するのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのしゃちょどこへ・・・
JRPGの人
ゲリパブの人は奇跡の復活してたが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
夜逃げ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
    ,―――、   行方不明になってからその後の消息は分からないままだったかと
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
火が付くと激しい・・・ライト・・・
!
http://koke.from.tv/up/src/koke28946.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>752
敵が一瞬ひるむのが実に良い。
しかし音楽がなんか落ち着いていて寂しい。
IMPACT的な荒っぽさの別アレンジを入れてもいいのよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姉さんからマグネシウムの言葉聞くとは思わなんだわ・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
    ,―――、   つまりマジカル(MgCl)部品の正体は、塩化マグネシウムだった!?
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
とりあえず、限定版は予約済み
そう言えば10日前か。Switchのw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夜逃げかぁ
生きてりゃいいけど。何してんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「なお、このゲームが終了したニンテンドースイッチは自動的に消滅する。幸運あれ。」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             万丈は舞人の師匠的な感じにやっぱりなるのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウォルフガングさんは原作通りに美味しいキャラになってくれるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchがでたら
ダイターン3のOPの波乱万丈の鉄格子破るシーンを再現してくれ
それならスパロボ買うから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
スレッドを再読込したらレス付いた通知が来て、
あれ、どのコメントに付いたかな、と思いながら読み進めたけど、
これは予想できなかったww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke28947.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751
あーまだ出て来ない影のフィクサーとかいたのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふむWiiUはまだかたすのもったいないし
電源とHDMIケーブル抜くだけにしとこうっとSwitch来たら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>753
なんでワニがいきなり人妻に…とか思ってた私w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
そのシーン好きなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>773
いつも破ってるんじゃね?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドドさんは
来月あたり、スイッチの予約がーと、言ってくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>767
まあ正直持ち運べる据え置きというコンセプトはスパロボ向きではあるwZシリーズでもVita版も並ぶぐらい
売れてた辺りテレビでやりたい時と持ち運んで手元で手軽にやりたいの両立は実に美味しいはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エーアイでもBBスタジオでも良いしなぁ(2回目 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>773
なんでか知らんが記憶にあるのよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰宅った
ダイレクトまた通勤時間帯じゃないですかやだー
ttps://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20170119/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トラ箱には入ったことがあるが・・・・
今の世代の人ってトラ箱知らないか・・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
日本でもやるのか!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後あれだ、噂のHD振動とやらでカットインでキャラがレバーを動かしてる時とか
トリガーを引く時にリアルな感じに揺れてもいいのよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>527
この動画、プレゼンテーション直後にアップされてたような気がする…
が…アップ日が17日になっているなw
体験会行く前に見た記憶があるのだけどもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際、FEダイレクトは何をやるのだろう……
一番可能性が高そうなのはスマホ版だろうけど
ゲーム機の方の新作も発表されたりはしないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
えっ?朝の7時・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE無双とか言ってたしソレのネタもあるんでないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >マグネシウムリボン
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
「ダイターン3」は見たことないのですが、このタイトルを聞くと、
ゆうきまさみ先生のパロディの「受は人類を救っちゃう!!」が連想
されてしまって困りますも(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ♭FEの発表(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>781
しかも、明確にスマートフォン向けも含まれる旨が書かれているので、
騒がしい人達も大喜びしてくれるに違いない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>784
スマホメインで無双ちょびっとじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作が(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホだとこのプレゼンテーション終了後に配信します、もありえるのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えばFE無双があったのを忘れていた
そして完全に「スマホ向けシリーズ最新作」と書かれているとはw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマートフォン向けシリーズ最新作をはじめ、だから無双にも触れるんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>788
続編ほしいねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
夜勤明けだから会社で見られるな
寝落ちしなけりゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             #FEの続編… はまだ早いかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本編新作あるんじゃね?という期待 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>790
メインがFE ウォーリアーズだから無双では? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             根強いなぁ
FEも
濃いファンおおいよねww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ、スマホと無双がメインだろうけど最後の最後にサプライズをワンチャンほしいとこだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には#FEの続編が良いなぁw
switchになればロードもかなり快適になるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE無双はキャラ選が大変そうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
お主もなかなかの歳よのう。
さて、お風呂だー
浴室が寒いー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
もうリフ無双にしようぜ(投げやり感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
もしかしたらリキさんはダイターン3は見てなくてもアジバ3は見てるかもしれない(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒートショーーック!!
ってうちのおかんに脱衣所暖房買ってやらねば
なんかちっこいカーボンヒーター使ってるらしいが
水場に持っていくの不安だ
ばあさんだし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
きずぐすりを投げまくるといいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本編にしろ関連作にしろ今からなんか出るならSwitchの方だろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
オグマポジションとナバールポジションの選定が非常に悩ましい、主人公はいっそ全員出しても問題ない気はするが
全員出すとそこは何人ぐらいになるのだろう、あ、でも烈火の主人公(軍師)は微妙か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ♯FE
switchに移植してくれてもよくってよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
スマホ向けもあるのね
どんな形式なのかとかストーリーとか世界観とかが気になるねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807
ヒートショックもあるけど高齢者は温度を感じるのが鈍くなってるから
熱い風呂に入り続けて熱中症なる危険がるからそれも気を付けたほうがいいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えば課金はマリオランのような買い切り式なのかな
覚醒DLCのように追加キャラを一定価格で売るくらいはありそうだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
孔明先生が無双出来るんだからマークも参戦問題ないだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>803
ペガサスナイトが下から覗けるなら誰でもいいよ
個人的にはティトだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
FEifのパラディンはデフォルトでお尻がこれだから
いっそこれをそのまま再現してくれるだけでも
ttp://blog-imgs-79.fc2.com/g/o/g/gogonohonda/CIMG6402.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
カインとアベルのポジションやペガサスポジションマムクート枠結構難しいの多くね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
ターナ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>816
ペガサスフェチか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
了解了解
母ちゃんも年取ってきたけぇ心配だからな
見守り系のシステムと嫁さんのバックアップが
肝心になってきた
まあ普通に過ごせてんだけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安心の忍者とバトラーポジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             #FEの続編ならxFE(ダブルシャープFE)に決まっておる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この情報の出し方を見ていると、話題を途切れさせないようにする意図を感じるのう
この前の体験会で一段落付いたような感じもあったけど、まだまだ続くよーということか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>779
ダイレクトで朝7時と言えば欧州あわせの世界同時放送ですが
グローバルに展開するとはいえ日本メインのはずのタイトルでこれですか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
実はFEはもう海外の方が売れてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と言うかあれだな、敵キャラも恐らくそこそこプレイアブルでいる可能性高いと考えると更に難しくなるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
!? 全然知らんかった…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >824
ほぼ週1で、何かしらの発表やイベントがあるようにスケジュールが構成してある
…そんな印象があります。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
あと発売日が近づく時に
ネットワーク周りとか大きな情報を開示しそうですね
まだ本体の事でもソフトの事でも発表できることは
大分残っていると感じるので
ピークを発売日に持っていくとすると…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             予約開始日がピークでなければ慌てるような時期ではない…ない…はずだ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しびびダイレクトの開催も近い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>827
シスコンお兄ちゃん軍団か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダの発売前ダイレクトもありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
それ(ネットワーク関係)は発売前には情報を出すとレジーコングが言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>828
ttps://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2016/160427_4.pdf
これの4ページ目ね
国内が78万で海外が106万 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
 ttp://blog-imgs-36.fc2.com/a/p/g/apg/201303185.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売まで話題を途切れさせないために
衝撃になるようなのを短いスパんで怒涛のように情報来るんだろうなあ
情報中毒者は歓喜するのだろうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやピクミン、エバーオアシス、マリオスポーツと発売日未定のままの3DSソフトはいつ出すんだろ
Switch発売後の適当なタイミングで発売とかするんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エバーオアシスは去年のE3から続報無しだっけ?
まだ時間かかりそうなのかねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・定期的(ほぼ週一)に任天堂の広告
・違うIPを変えながら供給
・ゲームとは限らない
この辺りは観測されてるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
このPDF自体は見た覚えがあるけど見落としてた
好きなシリーズだから海外でも売れるのは嬉しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0151.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
エッチしよ無双か(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだなんだ。ちょっと見ないうちに急にFEダイレクトだと?
しかも朝7時ってことは、これは海外も込みか。
スマホ版か無双かはわからんが、せっかくだから俺はサジを選ぶぜ(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE無双はマイユニのカスタマイズ幅を異様に用意して好きなキャラを再現してもらうのが一番な気がする
TLでもニコニコでもみんなが思い思いのキャラを言ってるww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
そんな事したらキャラ作成が終わらないバグが起きる(棒なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
私も同じく見落としていました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
マジで!?
覚醒の魔符のときにも色々話題になったけど
シリーズ長い上に毎回敵味方あわせて多くのキャラが出てくるからまとめるとエライ数になるのよね
モブクラスの存在感でもリフを始めネタ扱いから愛されるキャラも多いから
そういうマイナーキャラまで拾うとなると大変だろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
それがいいかもねー
みんな各作品に好きなキャラがいるだろうし
ぼくはネフェニーちゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パティが好きなんでマイユニがあったらパティの再現を試みるだろうなあ
勇者の剣+月光の強盗プレイで解放軍の資金調達に獅子奮迅の活躍してくれた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             好きなキャラは色々いるけど、無双に一番似合いそうなのはアイクさんですかなー。
FEはクラスや相性が非常に重要なゲームなんで、
この手のゲームが出るなら突撃ファミコンウォーズみたいになるかなと考えておった。
しかし、なかなか楽しみなタイトルが出たものだのう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えば烈火と覚醒でキャラ名「マーク」が被る問題が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルムが出るならサブでも良いから聖なる弓を...いや正直メイン武装ではあるがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             封印の剣で初めてFEにさわった事もあって主人公の中ではロイが一番好き
スマブラ補正で出演オナシャス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             内容がまだ全然わからないが、オールスターな感じなら主人公系はみんな出そうね。
かわいそうなシグルド様を今の世に活躍させてあげたい気持ちもある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵キャラも使えるようになりそうだが
カミュとジークとシリウスは全員使えるんだろうか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             屍兵やノスフェラトゥ、透魔も使える可能性がと聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱さんが女性社員にHD振動を使って
「ほらっ触って!!早く!!早く触ってぇ!震えてるからっ!!」ってセクハラする日も近いのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Wiiはエロいことに使われたが(去年のエロゲでもリモコン突っ込まれてたし
ジョイコンもえっちいことに使われるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タダイマン「俺の腰がHD振動」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無双のシステムだと騎馬兵は輝きそうだねえ。
やっぱネタ的な意味でもジェイガンはいるんだろうかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴代ジェイガン軍団は見てみたいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無双といえばベルセルク無双っていつでるんだろうと思ってたらもう出てた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベルゼルク無双とアルスラーン無双の話はしないのが優しさ
なに?トロ… 思い出せない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこいつ無双? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無双オールスターズにオールスター感が無い件 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
これよりましじゃね?
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/psallstars/images/top_main.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレオールドスターズ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
キューブ 8557
ネズミ 722
マリオ 2206
ミートピア 680
めがみ 1958
ポケモン
赤 852
緑 538
青 473
黄 1281
体験版 2794
サン 2359
ムーン 2360 また1差になってる
おまけ バッジ 34377 遊戯 3317 交換日記 2139
明日はクリーピングテラーか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コラボじゃない無双シリーズにこんなキャラが!?っていうのは無双オロチシリーズでやっちゃってるもんでな
新鮮味が薄いんだ
オールスターゲーといえば
さかのぼれば元祖的なのはコナミになるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
いつみても笑ってしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂オールスターのオールスター感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自社ゲームのキャラクターでのオールスターという概念は
多分ファミスタ?(ナムコスターズ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピノって何のキャラクター何だ?と今更思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>873
幼少時キャプテンファルコンを見てこのオッサン誰だよと思ったのは懐かしい思い出
今では好きなキャラです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レーサー→格闘家→バーマスター→メシテロ画像の人
ファルコンも転身忙しいな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             19日の朝にダイレクトやらんでもいいのに…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー
休日出勤だー、あの客さえ消せば問題も消えるんじゃ…(死んだ魚の目
まあ、代わりに明日休み取ったのでFEダイレクトはリアルタイムで見られる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自己解決
トイポップってゲームのキャラだったのね、ぴの
おっさんなのに名前も聞いたことないや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トイポップと言えばピノよりアチャの方が先に出て来るから仕方が無い(ぼー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日
・・・何も印象が無い・・・
FEダイレクトか・・・
直近ではスマホアプリと無双くらいだけど
スマホアプリを広告とすると本編的な作品が何か控えてるのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
>>758
いつの間にか新語が誕生していたんですね。
その名も「マグネシウム世代」!
こうして、コケスレからまた新たなムーブメントが発生した…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
「ぴぴ」が「ポールポジション」の略だなんてわかるわけないじゃないですかー
↓ジェンドーブリィてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             │↑
└┘おらっしゃあぁぁ!
 ∩∧∧
 `(゚Д゚)
  \⊂\
  Oー、 )〜
    ∪ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさかの恋愛シミュレーション、老若男女すべてのカップリングが可能 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニー製VRは失速か 調査企業が売上予測を大幅引き下げ
ttp://forbesjapan.com/articles/detail/14899
|з-) やっと書く新聞が出たか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_君島さんが「おはようございます、そうりょリフです」で始まるFEダイレクト
というツイートを見て上手えと朝から膝を叩いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
|з-) むしろバヌトゥ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>886
そいう意味の無双かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日朝7時からか。おはこけ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887
ドドドドドドド……
>>388 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
CCアイテムで防御99にしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでバァさんや
アンジェリーク無双はまだかのぉ・・・(ヨボヨボリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマブラでのマルス参戦、GBAシリーズ(ウィキペによると烈火の剣から)から海外
ただ世界同時って事は今までと違う展開な気もする
テキスト量が多いシリーズゆえに同時は難しいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペガサス等の飛行ユニはどう動かすんじゃろなぁ、他の無双シリーズで似たような事例あったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>894
無双☆スターズに遙かなる時空の中で6の人が出るでの
だからがんばれギンくんを出せと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>896
ペガサスは武器扱いかな?(ゼルダ無双調べ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悲報
大テレビ東京氏ドドル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
最近多い気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シーダ無双と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>900
それだけ周囲に興味を持っている方が増えた、という事で。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) じゃあこれだ。
ソニー吉田修平氏「アップルがVR・ARプロダクトを発表するだろう」 VR・AR業界の2017年予想を明言
ttp://vrinside.jp/news/sony-say-about-vr-ar/
>>インタビューにおけるふたつめの質問に関しては、
>>吉田氏は「(2016年に起こったと認知されている)VR元年はまだ終わっていない」と発言した。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>903
「年」という単位について・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             刻が元年以降に進むと 誰が決めたんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             木星の1年なんだろう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終わっていないというか
始まってないだけでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             365日じゃないんでしょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ元SCEだしね
8月が31日で終わるとも限らないしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
終わらない夏休みの話題はやめろぉ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分PSVRの発売が起点だからまだ十ヶ月は元年なんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし一応自前でコンテンツ制作能力のあるSIEのPSVRでこのてーたらくなんだから
全くコンテンツ作れないアップルがデバイス作ったトコで元年脱出するほど推力出せるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
_/乙( -ヮ-)_あと2ヶ月で光明が見えるんですね!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まるでスタバの中にいるような感じになれるVRソフトを意識高い系の人が作ってくれる。
お家でドヤ顔しほうだい
バカ売れするで! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             救世主を待望してるような光景しか思い浮かばん記事だなあ
自分達でなんとか出来るって思ってないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
スタバ何回分のお金掛かるのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_スタバは意識だけじゃなくて値段もそれなりに高い系なのが辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外で見かけるとスタバに行って
タンブラーだけ買うと店員に
コーヒーは?て毎度聞かれるけど買ったことがゼロです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>917
最近、病院の中にできたけど値段を見て入る気が失せたな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>919
都内だと安い方! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オーダーの仕方が二郎と同じなんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砂糖、ミルクましまし? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>920
元々喫茶店に入らないから高く感じるんだよ
だったら紙コップの自販機で買った方がいいやとなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
どこの少佐だw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お店に長くいるのが苦手 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>923
なんとー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_僕ベローチェ派マン! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタバにはモーニングが付いてこないから…(愛知県脳) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元年がまだ終わってないって、言い表現のつもりでこきおろしてないか?
仮に、元年より後にもっと凄いもの、もっと急激なブームが起こってもそういわないし
>>912
林檎的にあのゴーグルと更にいろいろ付属物付きって時点で何とも…
つかPSVRの入力デバイスってmoveだっけ?
他のVRは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             謎のピーナツの取扱に困るマンです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>926
行く用事が無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>928
茶碗蒸しがないとな(岐阜県脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             喫茶店でご飯食べようという提案を
茨城でする
名古屋の人に若干めまいしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おは
朝のぞんびっこー
VRのニュースは本当に見なくなったなあ
コケスレで貼られなければそろそろ忘れそうだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>918
スタバでタンブラー買うと一杯無料じゃないっけ
海外では違うのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 実際ニュースへったのよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「今年の流行色」的なシステムだと定められた期間内は猫も杓子もって感じだけど
その定められた時を終わると契約終了的な感じに冷淡になる印象
無論自然な流行と冷める感覚もあるけど、それをメディア側が増幅してると言うか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマホの作品を出して半年以内に関連した新作が出てる事を考えると、やっぱりファイアーエムブレム無双じゃ無いかね。
3DSのマリオメーカーとポケモンは上手くやってのけた様に見えた。
そう考えるとスマホのどうぶつの森が発表される頃に本編新作もセットで出そうだよなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ だって売れてねえんだもん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>927
予想通り
大テレビ東京グラフは偉大なり! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安価つけ忘れた
>>882ね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 供給できないとこうなるって見本を見せてくれた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドトールとコメダは入るけど、他はさっぱりだなあ。
雰囲気というか店の明るさが、何となく気軽に入りにくい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>943
|∀=ミ スタバはフラぺチーノ頼むとこ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             調べてる人でさえそれを感じるくらいだと収束も間近か
3Dテレビのしまいはどんな感じだったんだろうなあ
似てるならパターン見えそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 都心は意識とお値段がすごく高い系は他にもいっぱいあるんで相対的にスタバは入りやすいぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おらブラックティー派
紅茶はいいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタバはこれを使おう
http://wepli-dot2.hatenablog.com/entry/starbucks-menu-customize 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東京こわい
まああれだけ人いて未だヒトデ不足のようだし
物価が高いのもやむなしか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             950 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
モノリスもっと立てなきゃ(シムアース脳 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   朝もはよから漆黒スレ警報よー
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未来ちっくなアーコロジーたくさんの東京か
なんか、80年代の近未来モノみたいだw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3015
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484696667/
ほい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             埋立地沢山の東京も土地がいっぱいあるところの人からすりゃ十分SF
江戸時代からやってるしオランダとかにはもっと大規模な例があるけどさ
日本も琵琶湖の次にでかい湖を消滅させた事もある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
ネオトキオ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
八郎潟! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
漆黒おじいちゃん乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際今からVRのソフト作るぜ!ってトコあるのかねぇ
もうリミット過ぎてるとしか思えんなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キョロキョロ。ドドッテナイヨネ?
ゲーム開発者の半分はNintendo SwitchがWii U以上になると考えていた
ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1701/17011703/
タイトルの内容より、「VRに問題がある」「Project ScorpioとPS4 Proにあまり興味ない自分には関係ない」と解答してるのが目をひいたな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒトデは割いて捨てればバカスカ増えるってロン先生が言ってた(ぼ
>>954
乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
おつ
雑魚にうなぎは勿体無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954 黒さがたりない!
おつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
ゲハにはスイッチ開発僅か3%以下草
なスレはあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
忙しいのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
ゲハはスレタイ眺めただけでお腹いっぱいなので、それ以上みてない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.wired.com/2017/01/reggie-fils-aime-nintendo-interview/
レイジーが言うにはスイッチの初期出荷は世界で200万だとよ
(多いのか少ないのかわけわからん) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
ポケモンGOはなあ。ヲタ界隈も大して反応なかった気がしたし
一般にいたってはなあ。そもそも何処で知ったの?って感じだったからねえ。
にも関わらずあの弾けっぷり。意味がわからねえ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レイジーじゃなくてレジーコングと言え(何
んで世界で200万も既出話題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
おつー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             情報伝達の方法が変化してきているとして
プライベートな手段では情報共有は閉鎖したまま連鎖せずに終わってしまうわけで
連鎖の起点は何なんじゃろね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
「初期出荷」ではなく、「最初の一ヶ月で200万出荷」と言ってるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>942
っPS3 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名古屋駅周辺で小倉モーニング出来る店を探すと意外と無い。
>>954
乙です。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>973
つ DC 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鶴龍休場かー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) DCは熱量不足な気がするな。
   今となっちゃ正確な観測はできないかも知れないけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964みて思ったんだが、
Unreal等ゲームエンジン上の開発なら、末端の開発者は「switch」の開発とは知らない可能性もあるかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>978
DQ11とかそんな感じっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
件の界隈はゴシップで大騒ぎしてたけどねw
まあ、日本は割と後発でしたから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩  DCは湯川専務の自虐CMでお茶の間でも認知はされたんだが、初期出荷が少なく増産も遅れて、湯川専務がいいともで謝罪してたのを覚えてる。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「PS4の開発ですよー」っていっておけば(独自機能つかわなけれ)UIも同じだし知らなくても特に不自由しないw
まあ、開発終盤には実機(相当)でチューニングせねばならんがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ実開発スタッフは別にどこ向けでも気にはせんだろうよw
つか、ほぼほぼマルチなんだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>981
NECの工場か火災でパワーVRが用意できなかったん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>954
乙です
やっぱ聞くしかないんじゃないかなあ?
サンプルとしては数減っちゃうけど、彼らのリアルを知る以外なさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なに?もうスイッチ予約の情報戦が始まってるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DCは発売直後シーマンが話題にはなった
台数あってもPS2には勝てなかったとは思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__ 眠いのでVRバカ売れしたら起こしてくれ。
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチの予約開始は21日の夜からだろうから、皆お昼ぐらいまで寝てて良いよ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>988
眠り続けるからSwitchは要らないんですね。分かりました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>948
『呪文』を唱えるのが面倒だから『魔法陣(という名のドリンクIDとカスタムIDの表記)』を事前に用意しているのは俺だけかも知れない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さてと病院に注射を討たれに行くか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら
ニンテンドースイッチを予約したつもりが
お父さんスイッチになってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 1000ならみんな土曜日朝はゆっくり寝る。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチ予約開始は21日に日付変わって深夜なうちにとかはないかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら金曜日は雪で電車が止まり、仕事にいけなくなる(願望 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000じゃねーよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならスイッチ予約アドレスが俺にメールされる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニンテンドースイッチの予約はこちら!
↓ 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■