■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3011
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が女医さんと乳搾りをするスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「えっちなのは」
「だめだと」
「おもいます」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3010
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484360740/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5390 [無断転載禁止]2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1483956420/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ところでばあさんや
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PVでたしかにfゼロみたいなのがいたんじゃよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
 ヽ(-з-)ノ
   (  )
   ノω| 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>3
乙
F-ZEROみたいなのはワイプアウトかな? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://fast.shinen.com/rmx/
F-ZEROみたいなやつはこれかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                                (( 
                    ) )    パチ 
                 ノ        パチ 
                  ((  (( 
                  )    ) 丿 
               \ (( (   ノノ 
                \ ∴∵ 
                | ζ  从从  丿 
                \ヾ( -з- )ソ 
                  (|   |):::: 
                   (γ /::::::: 
                    し \::: 
                       \ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>7
不覚にもリアル吹いたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライブにもF-ZEROはいたよ
いたよ!
なおニコ生コメントでは「ランチ」「昼食」の文字が飛び交っていた模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>5
>>6
あああ、これだあー・・・がっかり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早速スイッチに出してくるとは、シンエンは相変わらずノリノリじゃのう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) ああ、やっぱり山上さんいたのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でっかいジョイコンみたいな物はSIEが作りそう( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SwitchのすれちがいってDQ11であるって明言してなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロード時間の合間にスレのスイッチ体験会情報を見ながらFF15をプレイして、
チャプター6まで来たぞ。
…帝国兵うざいってこれか…。モブハントでモンスターと戦ってる時でも平気で降りてきやがって。 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
11のすれ違いは3DSじゃない?
switch版についてはまだ何も語ってなかった記憶 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3dsとの謎連携まだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でっかいジョイコンはホリがまず作るよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>14
3DSならばそれは「ある」「何かしたい」んじゃないかな?
スイッチについてはほぼ何も言ってない気がするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
|∀=ミ ウザいよね…。 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば、結局聞き忘れたのだけれど
据え置きってことはWiiUと同じようなアカウント周りだよね?
ひとりだけ後で別の本体にアカウント移行するのってマイニンテンドー使えば行けるのかな?
携帯機の側面あるからそのうち二台目三台目買うかもしれないので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             持ち出せるけど据置って言っちゃってるし携帯機の機能であるすれ違いがつくかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>17
ないんじゃないかなあ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
うちが先に研究していたと言いつつ、
HD振動をパクったやつを出してくると思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
不明 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
サブクエやモブハントの経路所か酷いと戦闘中まで降りてくるのはどうかしてるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイタルセンサーに言及しない箱のおいちゃんなんて… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
今の3DSも複数台持ちは出来ない仕様だしどうだろう
アカウント周りが変われば或いは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
多分今後のアカウントはマイニンテンドーで管理して
本体組付けでは無いんじゃないかな?
本体にマイニンテンドーを登録する感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこで基幹システムですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発売前にswitchに関してダイレクトみたいなのやるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いわっちの言ったことが全部返ってきたな...
岩田:私はDSでゲーム以外のことをしちゃあいけないとは思っていません。
ただ、標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果、
値段が高くなりました、大きくなりました、電池がもたなくなりました、というのは
違うだろうと考えています。
Nintendo Swich 税込32,184円
バッテリー  三時間
使い道なさそうな無駄な機能
ttp://i.imgur.com/dvyhOno.png
ttp://i.imgur.com/qirdVJD.png
ttp://i.imgur.com/X2ueFJ1.png
ttp://i.imgur.com/ph66ihG.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやTwitterで「ドックを介して次々にスイッチ本体を入れ変えて
TVで映すゲームを買える事が可能だ!」とか言ってた人が居たなあ
お大臣プレイ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>24
HD振動っぽい物だろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来週FEダイレクトがあるようだし、これから週間nintendo的な感じで毎週何かしら燃料が投下されていくと見てる
Android版マリオランとかもあるしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>31
スイッチ以外にも毎週なんか来そうな予感はする
まず最初に来週はFE無双のダイレクトあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>35
来週スパロボチャンネルもあるんだよねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ3DS発売前にやたら貼ってたコピペだよね
6年以上前の話を今更コピペってギャグか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
あれは他社の技術なんでSIEが「うちのが!」とか言い出すと
笑われるのは必至 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switchまでに確実にやるネタとしては3DSのピクミン、エバーオアシス、マリオスポーツ
スマホのFEとどうぶつの森って所か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>25
>>28
>>29
マイニンテンドーで何とかなるといいなぁ
多分後で二台目(自分専用)欲しくなるし
最初は兄ちゃんのお金で買うのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>26
こっちがレベル38とかなのにレベル42とかのやつが降ってきて、接近すると連続攻撃で
あっという間にHPを0にされるとかかなりしんどい。
なので最近は帝国兵が降ってきたら逃げますね…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)気が早いが、E3とかTGSでタイトルが増えるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
スパロボは出て欲しいなぁ、何気に一人用ゲームの中ではテレビの大画面でも出来て
携帯も出来るって部分が割とユーザーに理想のゲームだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>997
まあそこら辺が主ってのは承知してますわ。
いつか都合の良い時にOFFが合ったら参加したいですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
なんか一周回ってストーリー的に正しくなってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼノブレといえば解析班が頑張ってた
ttps://twitter.com/turusamerock/status/819911988444659713 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
君が生きてることのが無駄だと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             違う違う、SIEは、HD振動を意味もなく二つ乗っけるんだよ
なんか2倍にして誇らしげにするのが彼らの恥ずかしげもないやり方だから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
そう言えば、E3は発売してから3ヶ月後なんだよなぁ不思議な感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
スパロボはもうちょっと機体とか整理してだな
でもやはりイデオンが居ないとやる気が…
いやFとFカん傑しかクリアした事無いけどw
>>47
どうもメカルンみたいな種族が居るみたいだねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>38
何十年も時が止まってる化石脳ですし>荒らし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
ホムラがあの赤い子っぽいなこの文章だと
ちょうど登場シーンの背景燃えてるしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
TGSはないんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時系列的にはやっぱり前・・・だよねえ、ゼノクロの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノブレイド2のキャラデザの人、FE覚醒でセリカさん描いた人とかなんとか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクセスは興味ないからヒーローズはスルーしてしまったが
今のコンマイならパワプロはスイッチにもマルチしてくれるかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
4つ乗っけなきゃ、ジョイコン2つで2つあるんだからw
足が良いな!両足にHD振動を着ける
いやそれよりも4DXさんはHD振動で家庭用4DXをだそうぜ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>49
左右で2つ付いているんだから2倍にするには4個付けなきゃ(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Xenoblade2のトレイラーの最後に空を飛んでるのって白い鯨よね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
コメント見る限り、本人も言ってるけど名前が同じ別の人>ヴァンダム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンバンさん枠入れてくれお願い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
エーアイでも良いしBBスタジオでも良いんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
ttps://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/ikai_ep4.html#ep2
これだね(可愛い) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             UBIがジャストダンスしかないってことはなさそうだし、まだなーんか増えそうな気はする。
ちゅーか、あのシーズンオブなんやらってのはほんとにスイッチで作ってるタイトルなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
楽園追放ってアニメのキャラデザの人でもありますなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
UBIは紹介動画中にレイマンがあった事が分かってる
あと海外向けにもう一つソフト作ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂トトカルチョ
switchに出るソフト
switchFIT
FZERO
メトロイドプライム
switch MUSIC
switch スポーツ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
STEEPも発表済み。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
序盤のストーリーがなんとなく分かるなこれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
あ、そういやレイマンあったな。
ゾンビはさすがにもうないかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81EJDqTr1UL._SY679_.jpg
空を飛ぶ白い鯨とな?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>58>>59
これでかぶるなんて、なんて信頼感だ(あかん
絶対やる気がしてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
FITが難しい所だなあ
新しいの作るべきなのかどうか
あとメトロイドとマザー3が出そうとか言ってるらしい
https://twitter.com/IGNJapan/status/820221142463967232
IGNでスマンが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) どうせPS4もそろそろ寿命だから、スイッチ見て真似してくるだろうさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 帰宅ー
|_6) どびんさんに貰ったパンフのおかげで、
|と 3DS(二人分電池切れ)の代わりに子供らの気紛らわしになって助かりました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             .>>69
STEEPちゅーのは初耳だが、雪山をオープンワールドで作ったから自由に遊べってゲームなのか。
よーやる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             携帯できるPS5とか
その場合アレな人の拠り所の性能がPS4から大して上がらないけどな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>77
雪の進軍と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
延命すると思うぞあれ。PROを出したし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>78
_/乙( -ヮ-)_CPUやメモリを下げるわけにもいかんので
大変バッテリの持ちが悪い携帯ゲーム機になると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>75
多分、キツいと思われます
理由はPS4との差別化が困難なことと
SIEが海外にあることでSTBを目指すだろうことからです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
まあメトロイドはおかしくないが、マザー3は目からビームで焼かれないか(棒
どうせならマザー三部作リメイクとかやってほしいところではある(無茶 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>80
|з-) できなかったみたいだけどねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冬の六甲田山進軍ゲーム? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
マザー3?w
これかぼう
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28917.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             酢の量を増やせばバッテラはもう少し持つかもしれない(棒寿司 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>84
あそこがやる事は延命してダラダラ売る事しか出来てないからまた出すだろう。延命処置的な物を 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし外がかなりヤバい事になってる
さっき郵便局にちょっと行く段階でも、道は雪が積もって
スピードは出せないし
明日朝は完全に凍りそう、愛知でこうとは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てか、元記事読むとマザー3には目がなさそうだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うげえ、外がやたらうるさいと思ったら兵庫で吹雪になっとる!
明日朝イチで出るのに! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鯨の話ってなんかアカモートあたりで出なかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             路面凍結してそうだし気をつけよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74 >>83 >>86 >>90
MOTHER3は無かったことにするべきだよ
糸井の口からクソゲーを世の中に出してすみませんでしたと土下座してもらいたいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これの出番だな
井上陽水 氷の世界
https://www.youtube.com/watch?v=-F74uB-x7Nw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体験会楽しかったみたいで、良かったです。
そして、どなたかがお祝い案件?
誰だかも内容もわからないけど、おめでとうございますー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつもはポケモンやマリオを叩いてる奴が今度はマザー3叩きか
どうせこれもやった事も無いんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_
 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS5をいつ出すのかはわからないけど、仮に数年内に出すのだとすれば
Switchと単純にマルチできなくする程度にスペックを上げることは一つ考えられそうですね
Switchが成功を収めた場合逆にマルチしてもらえなくなる諸刃の剣ですが、お金積めばいけますかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふう、オフ会お疲れさまっと。
そんでもってJoy-Con(R)の画像。カバー付き。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28918.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28919.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28920.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28921.jpg
ABXYボタンの大きさは3DS位かな? スティックはWiiUのと変わりなさそうな形状。重さは全く感じない。少なくともWiiリモコンよりは軽い気がする。
姐さんご希望のさわり心地は…シリコン的な感じかなあ…? 握った感じはとてもフィットしていて、滑ることもなくOKでした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ中身知らんと思うが、マザー3とか荒らしにとっちゃ
許されざる世界のゲームだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             叩くってのは具体例を挙げてやるもので
クソゲー連呼するだけのは、喚くって言うんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>99
低い方に合わせてマルチにすることはできるんじゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
手の汚れが足りない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「おげんきになるきのこ」のセンスがこわひ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>74
mother3はVCかな?
もっとも、あっちのイベントで記者が出せいうたって話が曲解されてる可能性もあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>48
いわっちの命も無駄だったから死んだんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_おのちん
 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   帰宅して、風呂上りに飲み直しつつ本日のNintendoSwitch体験会でのライブイベントを見返してる。
| ・ω・)     いやー、めっちゃ楽しかった-。発売日が楽しみだわ。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マザーは糸井さんが4作る気ないからね、今のところ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
僕にその手を汚せというのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マザー3は第一章をクリアするのがとても辛いし、もう一度遊ぶのは無理だな
最後も救われないし、あの一家は悲惨すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただいまんはさっきから何やっとるんだ
酔ってんのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マザーとは別なRPG作ってほしいなぁ作るなら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >前スレ997
|∩_∩   すべらない話というても、ワタシが過去に体験した話とか今日の体験会での話をしただけよー。
| ・ω・)     フツーフツー。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バス釣りを…あの振動で… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_おのちん2・・・
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14H57_U7A110C1TJC000/
>話題の新型ゲーム機をいち早く体験しようと、会場の外には午前10時の
>開始を前に3500人以上が列をつくり、関心の高さをうかがわせた
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD08001_Y1A100C1000001/
3DSは10時前に1400人
3倍近いのね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまこそ黄金の太陽! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>104
行きたかったぜ…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28922.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSハードがディスクメディアを捨てられるかのぉ…
VITAがアレだったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
食べ物が無い! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>97
やったことが無いとか言って反論した気になるとは何とも稚拙な男よ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
3DSの時も多かったが「常識的な多さ」といった感じだったんだよな。
今回もそんなもんだろと高をくくっていったのだが…
自分の人生で、これほど「高をくくる」という言葉が当てはまった日はねえ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>101
ラストバトルはチャイルズクエストのパクリに感じたよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4は売れてるんだからダラダラ売り続けると思う自分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単に軽蔑されたんであって別に反論されたわけではないと思うのだわ(名推理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
そもそもゲーム機を使ってメディアの規格を制圧するのが目的だったもんねえ
今は抜け殻しか残ってないしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>121
無茶言うなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>113
_/乙( -ヮ-)_ちんくるが書き込みを反映してくれない・・・(PC立ち上げた) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>120
PS3の時のBDみたいなディスク規格押しはなさそうなことを考えると
そこに関しては他が捨てるとかなったらあっさり捨てるんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
この差はなんなんだろうねえ?
どうして、この差が生まれたのかが分からない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
ああ、不具合だったのかw
いや、なんか体調不良でも訴えてるのかと思ってw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>102
やった上でクソゲーと言っているのだけれどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             裸眼立体視やVRは想像つくっちゃつくけど
ジョイコンやスイッチの触り心地は想像つかないから? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>131
それが分かったら商売出来そうなレベル案件だと言う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、HD振動の情報出たの、今日だしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
軽蔑?
自分の言葉を否定する君たちはゲーム業界の未来を否定しているという自覚を持つことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーン目当てとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しっかりIDチェンジしているみみっちさが悲しみを誘う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自己紹介か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             めんどくさいの触っちゃった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>134
_/乙( -ヮ-)_そもそもを言ってしまえば、そのジョイコンの触り心地などが違う
という情報をどこで得たのか、それを前日に知っていきなり体験会に何故来るのかなど
疑問は果てしない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ずいぶん大きく出たねえ
感心しちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メッセとビックサイトという場所の違いかねぇ
日時は1月8日と1月15日でほとんど変わらないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日出た情報をどこから仕入れてなぜ興味を持ったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰かさんの言葉を否定してるだけなのにえらいもん背負い込んだなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というかこの細切れの連投の仕方はやっぱローラ君と同一人物なんすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>142
やっぱイカ勢がマニアじゃないというかフットワーク軽すぎるんでねえかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう日が変わったので金曜だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             適当なキャラ作ってくるねぇご苦労さま。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>147
ローラが大ホラ吹きだとバレて発狂してるのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マザー3なんてGBAのソフトだしストーリーの展開は何となく覚えてる程度だけど
具体的なシステムとか忘れちゃったるわ
よくもまぁ10年以上昔のソフトを覚えているな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくわからんが、スイッチのせいでスイッチ入っちゃったんだろうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
元の文章見つけたよ、まぁこれも切り抜きではあるけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1124708.jpg
ところで君は何を基準にハプティクス技術が無駄だと思ったのか知りたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカはもうなんかよくわからない領域に突っ込んでる?
ハボリムさん、ただし救出イベントマップで一人で勝手に包囲網を無双して強引に加入してくる、みたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>153
ずっと入りっぱなしではw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
未だに64時代とかの話をしてくるし
マジで50代ありうるぞ>荒らし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。o°)< ホラー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_スプラトゥーンが人気なのは間違いないけど
それが今回の体験会の来場者の多さの原因ではないのは
他のソフトも埋まっていったことで証明されたように感じる
特に12SwitchやARMSはすぐに整理券配布終了したんだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>158
寝
な
さ
い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分ひねるやつなんだよそのスイッチ
オフから出力調整までできるやつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             内臓メモリ32GB
オンライン有料
WiiUより貧弱なローンチ
集まらないサード
低性能かつ30,000円
子供も日本も切り捨てて
どうすんだこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ハプティクス技術は、別に任天堂の登録商標でもなんでもないんだが、理解出来てない?
| ・ω・)     無駄も何も、ハプティクス技術のHD振動があるからこそ12Switchみたいなゲームが成り立つようになったんだが。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
よお、50代引きこもり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャンネルを回すとか知りませんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>148
だろうね、数式の人とも一緒かもしれない
詳しい説明城というと絶対にしないで逃げるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日の現実を直示できない
頭の悪い子が何か言ってるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。o°)y= ->  ホラ
『吹き矢』 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社会から切り捨てられてる奴の言う事は違うなあ
そんなんだから周りから切り捨てられてるんだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>152
隙あらば、ここの連中みたいなゲームを介さぬ愚か者が
MOTHER3のようなクソゲーを名作かのように騙るから真実を伝え続ける義務が有るのだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>156
むしろスイッチが入らないまま腐敗に達しつつある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いらない機能ってPS3のセルとか言われてたやつじゃないの?
あれって他の電気製品でも使われる想定だったようだけど結局活かせることもなく工場閉めたよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お目当てのものができないならせっかく来たんだし他にってのはあるんでないかい
そもそも足を運ばせるのが「お目当てのもの+新しい刺激」ってやつなのかもしれんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや前スレでセイノウガー、が沸いてたけど
何でDQHのチューニング期間が足りない可能性を自然に除外してるのか知りたい
FIFAについてはソースが海外ゲーム記者のつぶやきなのは散々私的したので置いておく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いそのー
さっかーやろうぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もういい年したオッサンが顔真っ赤にしてPCとスマホで頻繁にIDチェンジしながらやってる姿を想像しただけで腹筋が壊れるんですけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ多分自分で何言ってるか分かってないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_しがにゃんが3DSのときはここまで多くなかったとしきりに言ってたけど
3倍も違えばそりゃ当たり前という結果だったわけだ
惜しむらくは3DSの体験会の総入場者数が見つからないことだなあ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
まあ荒らしの人以外でも知らない人多いようだから
荒らしはずっとスレに居ても理解出来ませんけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             内容なんてないよう・・・・・・
ジャスティース!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そら冷静なら言えんよ
自分を否定するとゲーム業界の未来を否定することになる(キリッとかさあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>166
数式の人は意識してキャラ変えてる感じは受けるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ARMSはよやりたい。同時発売じゃないのが残念だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>159
人が集まったことについて、実際に現場に行って感じたことは、
もちろんスプラトゥーンに代表される特定のゲームの人気もあるだろうし、
それ目当てに行った人もいるだろうけど、それは二次的な要素と感じたね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんばんは、コケスレ。
体験会に行きたかったぞーっ!
さっきまで、ビュービューガタガタと煩い風が静かになってきたので「もしや!」と思ったら、雪が積もり始めてました(@本州の西の果て)
ttp://i.imgur.com/de9Cm8Q.jpg
明日のお出かけは、冬タイヤ履いてるとはいえコペンでは厳しいかも知れない(最低地上高的に)
2CVを出しておくべきだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HD振動機能はモーションセンサ系操作の補完・向上技術になり得るのと
出力情報の一部としてゲーム情報の拡張とかも見込めるかな
たとえば残弾数が感覚で分かるようになるとか
ただひとつ、『HD振動』じゃなくて『触感振動』みたいな名前にしたらすごく分かりやすかったと思うんだけど
商標とかの問題があったのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>175
夜中だし近所迷惑だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大きくなってないし
この技術はこんな面白いことが出来ますよと提案もしてるし
電池が3時間は3DSも約3時間30分 とで大差はないよね
値段は上がったけどしょうがないだろと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
荒らし君が理解できないことをさらりと言ってのけるから
またくまねこが嫉妬されるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見る側にとっては本来のお目当てとなるソフト情報を餌にチラつかせておいて
本当に伝えたい本体機能について直接!お知らせしちゃうシステム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>175
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/06/13/22/353D915600000578-3639819-Soseki_Natsume_is_being_recreated_into_an_android_by_Nishogakush-m-18_1465854854720.jpg
こんな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日から母が同窓会のため舞鶴までまた里帰り中
果たして今日無事に帰ってこれるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうか。PS4も当てはまってるっぽいけどそっちは見ないんですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
×見ない
○知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
そんなこといわないように 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FPSでの被弾方向に使うだけでもわかりやすく恩恵になるしなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   DQヒーローズも攻撃がヒットしたときの振動とかがよりリアルになってて、「切れ味が違うDQヒーローズ」とか言われてて笑った。
| ・ω・)     あと上でも触れられてたARMSだけど、ツインスティックみたいな感度でキャラクターが動くのよね。あれは遊んでて気持ち良かったぞー。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
そもそも荒らしはゲームには興味無いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>177
ムリして言葉選んでて大変微笑ましいではないですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
マジカル部品とか金曜の本スレのアレとか荒らしも理解不可能な事言ってくるけど嫉妬はしないよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HD振動で屈筋ぐママやりたいw
野菜を切る感触とかって再現できるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   HD振動の原理については今日のオフ会でも説明したが、テレあずまをはじめ、皆さまに感心してもらえたのでなにより。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わーい!
よし!読むぜ
http://i.imgur.com/lOuZlPL.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             屈筋するママとな(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
SwitchFitか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
指を切る感覚も再現!!
ギャー!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
ボールが転がる感触は再現できていたので(=加重の移動感覚がいけてた)
たぶん行けるんじゃないかとは思う
やったのがボールと大食いで、風を切る感覚とかがありそうな白羽取りはやって無いから
そのあたりはまだ分からないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >.202
音波とか電気信号とか言ってたやつか
結局電気信号? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>206
やめてやめてやめてやめてやめてやめてやめ(ry
傷はくっついたがまだ痛みは取れないのだ
少し膨れてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かえってきてふろにはいったぞーねむいぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>186
その「HD振動」のネーミングに関しても話題は出ましたね
結論から言うと興味を持たせる為ではないか?です
分かりやすい単語を並べては理解させた気になってしまう
興味を持たせる為には理解できないが
理解できそうなラインを攻める必要があったのではないか?っと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>209
本気でケガしてんのかいなすまん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)先に貼っておこう。
西川善司の3DGE:「Nintendo Switch」のプレゼンテーションと体験会で分かったこと,まとめ
http://www.4gamer.net/games/990/G999026/20170114010/
(。_°)どうでもいいところ。
> そもそも任天堂は,「ニンテンドー ゲームキューブ」を最後に,ゲーム機における「性能競争」から下りてしまったし,公知の事実としてNVIDIAの組み込み機器向けSoC(System-on-a-Chip)「Tegra」をプロセッサとして採用した以上,「絶対性能」ではなく「消費電力対性能比」を重視したことは明かだからだ。
(。_°)きになるところ。
> ちなみにアルプス電気は任天堂との関係が深いことで有名で,ゲームコントローラ関連で言えば,ニンテンドー64時代の「振動パック」時代から,振動素子の提供メーカーとして知られている。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MVPはこちらの靴敷きカイロでした、末端が暖かいだけで違う違う
ttp://i.imgur.com/Wae1tEI.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
当時(先月)はカッターと書いたが
正しくはこれで切った
ttp://www.hagiokikai.jp/_src/sc696/C4DEB8C0B0CCDEDAB0C4DE.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>208
|∩_∩   アクチュエーターという部品があり、これは共振周波数と同じ電気信号を送ることで決められた周波数を発生させることが出来るんだ。
| ・ω・)     人間の手は0〜300Hzの周波数を検知することができ、何かに触れたときはそれを周波数で検知する=その周波数を再現できれば、実際に"触れた"と錯覚するんだよ。
| とノ   ハプティクス技術はそういうのを含めたフィードバック技術の総称なんだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             > ハプティックリアクタ自体は振動生成デバイスで,前後振動を発生させる,いわゆるリニアモータ系のものである。振動生成デバイスとしては比較的周波数が高い,最大1kHzの振動が可能で,しかも1デバイスで複数の周波数を合成したような振動表現が行えるというのが大きな特徴だ。
(。_°)と。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
ギャッー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんいつもフットワーク軽すぎ
https://pbs.twimg.com/media/C2H3IfxWEAECljo.jpg
無能pwwwwwwwwwwwww(´・_・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指をドリルでぶち抜く感触も再現!
イカ2で高圧インク砲的に、スーパーセンサーそのまんまの形では登場しなさそうだなぁ
個人的標準装備だから気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハプティックブラスト! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームキューブと言えば、プレゼンでの取っ手で持ち運びできるように・・・というのはジョークですよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>216
細かいことを差っ引くと
人間の感覚は案外鈍感で感覚を得るときに現れる現象を一部再現してあげると
本物と区別し難い錯覚を起こす
なので「振動」という刺激で錯覚に必要な情報を手に与えてあげれば人間は容易く誤認する
ということですよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>216
ほうほうなるほど
広い意味のアクチュエーターではなくて、共振周波数を発する
アクチュエーターと言う部品なのね
周波数の大小や組み合わせで様々な「疑似」触覚を産み出す訳か
先日iPhone7で感電に近い「指だけ震える」振動なんかも
その成果なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)アクチュくちゅくちゅモンダミン。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_あいぽん7のホームボタンの振動は
物理故障を防ぐ(というか可能性を低くする)ために導入したってイメージで良いのかな
費用対効果はわからないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223-224
|∩_∩   概ねそんな理解で大丈夫。
| ・ω・)     触覚は割と"騙しやすい"感覚なので、例えばモニターにキャッチボールをしている映像を映し、キャッチしたときの効果音と同時にコントローラーをソレっぽく振動させると「いまボールをキャッチしたんだ」と錯覚するんだ。
| とノ   スマホとかでもタッチパネルを触れたときに振動させて「ボタンを押下した」と錯覚させるのも、同じ理屈。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>215
ギロチンかコレw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>226
実際はホームボタン以外の振動にも使われてるから
費用対効果としては十分なんじゃないかな
そういえば指だけ震えた振動、薄いけどiPhoneのカバー(ゴム製)
から握ってる指に来てるので、カバー越しに振動した事になる
どうりで「指だけ」と思った訳だ
本体触ってないから触覚が薄れたんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今後スマートフォンの標準になっていくのは予想できるしHD振動はいいタイミングじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>227
4DXなんかも視角で触覚等を騙して、臨場感を高めてると言えるね
実際揺れてるんだけど映像があるからこそだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ハプティクス遊園地で僕とアクチュ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の専攻としては、アクチュエーター=サーボモーター
みたいな認識だったけど
本来の意味としてはもっと広い意味をカバーするんですな(うぃきぺでぃあ調べ)
なかなか深い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>222
ゲームキューブのデザイナーの人も、当時「持つところ」と言ってたのだ。
まあ、外に持ち運ぶためではなく、つかんで動かすためのものかもしれんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   斬った感触がよりダイレクトに感じられるレギンレイヴ2はまだか!
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
ドラクエソードで! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
それには実際に斬ったサンプルデータを取らないと! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HD振動を体に憑りつけ、VRの映像で撃たれた振動をあたえたら撃たれたと誤認して七転八倒するんだろうか
そして血が流れ落ちる振動を加えたら死んでしまうんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエソードは懲りずにもう一回ぐらいチャレンジしてほしいところではあるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだかんだと面白かったよねドラクエソード 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::人:::::::::ノ スイッチの発表会見たー!!
(:::: (*´Д`*)ノ 
  ̄/ つとl     HD振動が気になるー
   しー-J 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             レギンはやりたいなぁ
やっぱリモコンいいもん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>237
|∩_∩   キャベツを切った感触とかでも、割と騙せるという研究がある。これは北米でVRとハプティクス技術の組み合わせでの研究だけど。
| ・ω・)     実際に人を斬ったことがある奴はそんなにいないだろうし、野菜でもバレへんバレへん。
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
(。_°)栄光のドドさん……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235
あの距離を測るカメラが、弓のために作られたような
気がしてならないのですw
剛弓だと凄い抵抗を感じだりして
Swichによる世界同時多発事故、というかオレオレ詐欺?
https://twitter.com/jidan_no_jouken/status/819756966301999104
つかなんでも黒塗り高級車と激突してるのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
それでも1日しかドドらなくなったのは成長したのでは無いのだろうか(ぼ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
名古屋の体験会に生きんさい
http://gamerlife.blog.jp/1063116678.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ワタシがせっかくハプティクス技術について解説してあげたというのに、何も言い返せずにコピペに走るとは、誠に遺憾である。
| ・ω・)    
| とノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、野菜を切ったときにリアルな感触があるのはまだしも、
敵を刀で切ったときにリアルな手ごたえを感じるのは色々とアレじゃないかねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>242
単なるゼンジーが聞いた話だよ
まぁ実際にそうだとしても、足回りがカギを握る以上
そのまま持ってくるではそうなるよな、という話でしかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>249
だって理解できるだけの知能が無いんだし>荒らし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQ12無双ってディスク2枚組みって事なのかなぁ
ゼノブレ2が来た事にビックリ!
女神転生にもビックロ!
ゼルダのPVが面白そうだった!!(*´Д`*)ノ 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
何見ても黒塗りの高級車に追突か溶鉱炉に沈むかコマンドーになる輩の思考回路は理解できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
ドドさんや
スイッチはディスクじゃないよカードだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコン分割時の取り回しがリモヌンに似てると思いました。
自分としてはスカハンを復活してほしいなーなんて。
>>244
人の脳を騙せさえすればいいんだから、サンプルは何だっていい訳ですなー 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームエンジンが動くだけの
最低限のスペックさえあればいいって判断なのかな
それが吉となるか凶となるかはこれから次第か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルプス電気って昔マイクロドライのいいプリンタ作ってたんよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>252
このへんについては組み込みソフトウェア開発についての話とか散々話したのになぁ…
ゼンジーの聞いた話=性能と思い込むあたり読解力を疑問視せざるを得ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>253
やっぱりドドさんだ!「ディスク2枚」と言っちゃう辺りw 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             荒らしが壊れたコピペマシーンになっちゃった
と思ったが、元から壊れてるしコピペマシーンか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開発機がどうこうって話が絡んでくると時系列はっきりしないとよく分からん感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>256
あ!そうっだった!!(*´Д`*)rz
カードだとロード短くなったり?(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチのせいでスイッチ壊れちゃった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>264
テレひがしの顔文字使えば騙せるとでも思ってるのかね
どうせ使うならハゲ頭AAを付け足せばいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
そういう話ではなくて、さすがにチューニング無しは難しいよねという話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのJOYコングリップって
中に電池入ってるの?
l単なるガワ? 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
顔本なんて多数見るだろうにそこまでゲハ臭いの持ち込むのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
奥さんとは仲良くやっとるのかね(ジロリ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>260
あれ欲しかったなあ
迷ったあげく当時売れてたエプソンのにしちゃったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らし君はこの画像を見て寝なさい
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/d1a1372c22f505d0e7fd2b8974d19b1b_600.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>269
それをさも同じモノは作れないかのような
言い方にしてるのはどうもねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             老婆心ながら早く寝ないといつもの早朝コピペの時間に起きられないぞ
あ、いつもコピペ貼ってから寝てるのかなそれとも… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>273
最近は変顔さんに頂いた360で地球を防衛しております(*´Д`*)ノシ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
バッテリーが入ってて20時間持つらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
入ってないはず。
ただし、充電グリップというのが別売りであって、グリップを電源にさして給電しながら使えるのはある。
ゼルダの体験台に置いてあったのは充電グリップだった(たぶん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>270
真ん中に充電池があります
充電できます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵を刀で切ったときのリアルな手ごたえというか
振動感覚でクリティカル・通常・ミスをダメージ表示無しでも分かるのが標準になるかもしれないのが
アクションゲームでは大きいかなあ
振動が左右別にあって振動方向も弄れそう というのも地味に大きい感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワールドホビーフェアはSwitchのソフトって何ができるんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
なら良かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279
あ、グリップの話か
早とちりだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなにテレ東が好きなら今日会いに来れば良かったのに(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>276
逆に言うと例えば(ありえない仮定だが)スイッチ用ゼルダやマリオを簡単にそのままPS4で動かせるかって言うと
そんなわけないじゃんねえ
今はPS4が主流だからこういう語り口になるけど(まあいきなり性能云々に直結させるゼンジーもおかしいと思うが…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>266
> カードだとローン短くなったり?
?!
冗談はともかく、ロードを早めるためにカード形式、のようですね>Switch 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドドッてるに関しては誰も超えられないなと改めて思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まとめると
あの真ん中のは基本はフレームってことかね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
フレーム+表示用LEDかなあ
(中に充電池なし・USB充電可能版はそのあたりの部品あり) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>288  。
      〉
(*´Д`*)ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>288
んーそれだけじゃないな。持ち出しの事や耐久性なども考慮した結果だろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
だろうね
映画板の荒らしが「亀とスッポン」と言う新しい慣用句を作り出してたw
うーん違いが少なそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばジョイコンの接続可能本体サーチ中インジケータ表示が
従来の4箇所同時点滅→4箇所を行き来するような流れる表示 になってたのが良い感じだったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
今まで散々例外を見てきたけどねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>294
スイッチはちゃんとスロットカバーついてるの嬉しい
3DSにはついてないのでかばんの中に放り込んでるとなんかの弾みで押されてセーブしてないのにあああああってことが何度か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコン単体で20時間持つから、充電グリップはとり急ぐ必要はなさそうね。
本体に合体させておけば充電されるんだろうし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オクトパスさんのドット絵ゲームに無性に惹かれる(*´Д`*) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>265
NGに引っかかっているから荒しさんが今何言ってるかは分からないけど
そういえば昨日本スレでしがないさんが「実機の性能の方が開発機より高いのではないか」と推測してたねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>289
それだけリアルが充実しているんですよきっと。ド畜生〜w
ただ、ドドさんがこの調子な程度に、あまたの人々がSwtichに対して
さして意識してないんだと思います。昨日までは。
ドドさんが振り向いた今、世間はSwitchを認識し始めたんではないかと。
ここから発売までは超重要。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             性能劣るマシンで買わないよね
だからPCで買うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>301
開発機より実機の方がレイテンシ削減に力入れてるから
結果としてより良い状態になってるのかな?
凄い事だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>298
そこ嬉しいよね
DSのころからスリープしててもカバンの中で飛び出てることがわりとあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302
コンポジに繋いでて変わってないと言う人だしw今も(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS3をコンポジに繋ぐ家電芸人のことをふと思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか3dsでDL版にしてた主原因がそれ
飛び出し怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレのDQHの話で、元UBI従業員がアサクリ3のWii U版について語ってるの思い出した
チューニングする金ももらえなかったし
人員的にも2〜15人程度で1年以内に移植しないとダメって前提だったらしい
Switch版DQHのフレームレートに関しては性能じゃなくて人月の話な気がする
>>293
根拠は何? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれなんかiphoneみたいなカバー出るかね液晶画面部分
あと本当に冷却ファンついてるんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             完全にかまってちゃん状態
哀れだねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ということはドドさん=熱量の指標である可能性が…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばスイッチ本体保護の周辺機器周りどうなるんだろうなあ
貼り付けシートあたり? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>313
キャリングケースを買うと、なぜか液晶保護フィルムが付いてくるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴリラガラス?とかかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             tree houseで紹介してたゼルダポーチが欲しいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DL版はそこそこにパケ主体になるな。SwitchはSDカードが必要ならその時に買った方が安く上がりそうだしw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本体画像見る限り上部左右に組み立て用のねじ穴があるから
そこに挿し込んで固定する形で、前面カバーみたいなのもいけなくはなさそうかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがに画面をベタベタ触るのは気が引けたんで、その辺は確認してこなかったなーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前面カバー付けるとドックに挿しにくくならんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>308
私はそもそもカートリッジの交換の煩わしさから
DL版をメインにしてます>3DS、vita共
Switchの保存容量が内蔵32GBなのは、ソフトはDL版主体では無く
カートリッジ版主体で販売するという判断なのかな、と推測しています。
私の考えやスマホとかとは異なりますが、この辺は任天堂さんは
カートリッジ版主体での販売の方が適切である、という判断に足る
販売データでもお持ちなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし、今日行く人
釘持っていって
画面引っ掻い(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>317
さっくり買えるようなDL専用のミニゲームが増える可能性もありそうだけど
そういうのは3DSのときの流れを見ても年末くらいからになりそうだなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更ながらswitchが近いのと同時にゼルダ発売日がやたら近いんだなぁ
switchでほぼ丸一月、ゼルダは数ヶ月後ろに出てくる心積もりでいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えば過去のコケスレを見ていると
やっぱり内蔵メモリ32GBは予想外だったのか
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1483014175/73
DLよりも(ロード速度を優先して)パケ主体に移行させるのか、
何かまだ公開されていない+αがあるのかどっちだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>320
ドックと本体の幅はぎりぎりっぽいので、稼動する蓋みたいな感じになるとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
自信があるんじゃないかなぁカードに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体験会オフ楽しかったー!
スイッチは自分が遊んだ印象と会場の盛り上がりからするといけそうな感じがしました。
HD振動はいろんなジャンルへの応用が考えられます。夢が広がりんぐってやつですね。
個人的にはまずはHD振動をおっp(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっぱい揉むゲームは既に出てきてます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             switchには注目してたがここに来て具体的な情報が飛び出しまくって
情報量が凄すぎて追いつけないの感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
確かにw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
くぎゅ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
「カートリッジを入れ替えるのが煩わしい」と思うほどゲームを買っているのが実はマニアくらいしかいないのでは?
というのを私は少し疑っています。そのマニアもゲームカードの方が読み込み的に有利となるとゲームカードを買うようになる気もしています
ゲームカード内に大容量の書き込み可能領域があってDLCとかパッチはそこに保存する形式とかだったら強そうだと思っているのですが、
もし当初予想してたよりパッチ容量が増えてしまった場合困るとかセキュリティ上の問題とかがあるかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332
違いますw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>333
>「カートリッジを入れ替えるのが煩わしい」と思うほどゲームを買っているのが実はマニアくらいしかいないのでは?
ここは同意です。一般人(私の兄弟)はそれこそDQしか買ってません。
私もPS4では1,2本しかインストールしてませんので、「多くのユーザーは
年に1,2本しかゲームを買わない」とかいう販売データがあるとすれば
大容量の内蔵保存領域は不要、と判断する可能性はありますね。
速度はともかく一応microSSDで拡張できますし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばDLCやパッチはどうするんだろう、ギガパッチなんて当たり前になってきたしDLCも2GBくらいはあるし
VCとかDL専用ゲーも入れたらすぐストレージ超えそうではあるが(追加でSDカードあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>335
あ、microSSDじゃないmicroSDだ(汗 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             microSSDを100テラくらい積みたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>336
MO、MMO等のネットゲームではない、普通のゲームであれば
(年に数本しかゲームを買わない(仮定)ことと併せて)そこまでの容量は
不要と判断したのではないですかね。まぁこの説はゲーム機1台当たりの
年間販売本数を確認しないといけませんが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MMOならDQ10はどんな感じになるのかな
ストレージもそうだけど秋以降のオン有料化との兼ね合いとかも 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             がんばれ底辺。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソース出せよハゲ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
キューブ 8548
ネズミ 712
マリオ 2042
ミートピア 629
めがみ 1907
ポケモン
赤 851
緑 536
青 469
黄 1279
体験版 2754
サン 2249
ムーン 2242
おまけ バッジ 34322 遊戯 3299 交換日記 2080 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
今日は友人宅でゲーム色々
初めて「恋姫演武」を遊んだけど、見た目に反してサムスピばりのガチガチの刺し合いゲームで楽しかったです
見た目は好みじゃないけど、夏侯惇が使いやすかったー
でも軍師は可愛かったので良し
http://www.yetigame.jp/koihime_enbu/cha_img/chara02-02.jpg
http://www.yetigame.jp/koihime_enbu/cha_img/chara02-06.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブヒッチ低性能確定ありがとう
witch向けのタイトルを開発中,もしくは開発を検討中のゲーム開発者複数名に聞いて回ったのだが,それによると,
グラフィックス表現世代はPS4やXbox Oneと同じ
ただし,PS4やXbox Oneのゲームタイトルをそのままの品質で持ってくることは難しい
とのことである。まあ,このあたりに驚きはないだろう。
 そもそも任天堂は,「ニンテンドー ゲームキューブ」を最後に,
ゲーム機における「性能競争」から下りてしまったし,公知の事実としてNVIDIAの組み込み機器向けSoC(System-on-a-Chip)
「Tegra」をプロセッサとして採用した以上,「絶対性能」ではなく「消費電力対性能比」を重視したことは明かだからだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソースどこ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私は日本一社長の話をだしたはず
これはかふんさん横にいたので、証人もいるわけで
あて、昨日、オフ会では何社かの見解も話した
それはどこのだれが、どこで発言したの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて、いってくる 
            
         
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
なんだ。だれか書いてないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂ハードは性能が低いというバイアスがかかっているとか言ってたのは何だったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけ大井町
座れなかったぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃこれでもいいわけだ
PS4のタイトル移植しょうとしたら2週間でうごいた
開発機より実機の性能が上でまだパフォーマンスひきだせていない
発注元がPS4からの移植間に合わせたので驚かれた
今後は、PS4とスイッチのマルチにすることに決めた
PS4からの移植に技術的な問題はない(社長数名)
関係者に話を聞いたところ
こんな話を私はきいた
これとかわらないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか自分の妄想と現実の区別つかなくなっちゃったのかなあ
スイッチは低性能で世間からまったく相手にされずに体験会も閑古鳥みたいな世界が頭の中で広がってるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
それは西川氏ではないか
だいたい最新のグラフィック表現と移植に手間がかかるは矛盾するし
どんな機種だって手間はかかる
私も、移植きいたらさすがにそのままは動かない
再エンコードなり調整が必要だといわれた
西川氏は結論ありきではないのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私は実名をだした
たしか4gameで、新川さんは、これからは積極的にだすことを検討するとインタビューにこたえたはずだ
私はインタビュー後の写真撮影もいたし
なんなら日本一にきいてみたらどうかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかしてソースコピペで動かない事を『そのまま動かすのは難しい』と言ってる可能性が…?
というか発表会にそんなにサードメーカーの人来てたの?
ロンチ開発の人ですら本体仕様知らなかったと言ってたのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>357
誤解あるといかんな
通常の移植で発生する手間である
スイッチからPS4にだすのだってそのままは無理なわけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
だって開発機と実機性能違うもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>361
今後ゼンジーに会えるならそっちから聞いた方が早いんじゃない?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きちゃった
(2週間ぶり)
ttp://i.imgur.com/5XSs2mU.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流れぶった切るがHD振動ってのは触覚版バイノーラル的なものって感じなのかな?
錯覚によるフィードバック技術という意味で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だいたい、ゼノバース2もスイッチにでたじゃないか
スイッチは特に国内サードさんは開発機がくるの遅くて
みんな時間が足りない話を聞いしていた
それでも、セツナ、ディスガイアと三タイトルだせたわけだ
少なくともDX11でないからだせませんとはいわれないのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362
あの手のライターとは親交はない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4のゲームが動かないほどスイッチが低性能とは誰も思ってないだろ
ただスイッチ版はPS4版から劣化するのは確定というだけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>363
もうそんなにいるのか
わたしは30分すぎるなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>367
根拠は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             動かないレベルでは無いが劣化はするってどういうことなの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
いや、switchの待機列はまだ巨大画面前です
2人ずつ1列が折り返して3列目
今日は西ホールで同人イベントあるんでそっちいく人もいてますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             到着
折り返し列の3列目
りんかい線始発300人ぐらいいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも劣化とはなんだ?
可変60フレームと固定30はどっちすぐれてるんだ?
解像度なのか?
オブジェクトなのか?ある部分でスイッチが欠けてたとして
PS4でほかはないといいきれるのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>371
それは良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出せない、動かないからは随分後退したもんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっもうそんなに?昨日よりもペースが早いような。
昨日の状況と日曜日なのが重なって出足が早いのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次はどこに撤退するんだ?
速報?それとも大坂城かね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
今日は確実に始発ふえるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実機の方が性能高いのは面白いなぁ
PSとは逆だね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くまねこの解説わかりやすい。
要するに低周波スピーカーが内蔵されていてそれを再生させてるのか。
>>378
まあそうですよね。
私は昨日も行きましたがドックからの取り外しが体験できなかったので
ゼルダを遊ぼうかと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>379
WiiUからの反省だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>380
いいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モンハンなら、攻撃が弾かれたとか、
肉質とかタイミングによるダメージの差とか、切れ味が下がってきたとか、
そういう情報も触感で伝えることができたりするのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_しがにゃん>>117に書いたけど
開場前でスイッチ:3500人、3DS :1400人だったみたい
明らかに人が増えてるのは何故かというのは気になるね
感覚的にも3DS より増えてたのは間違ってなかったのが証明された 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  おはこけ。昨日の同時間比2倍はいるぜ。
| ,yと]_」 そして、反対側の女性オンリーな行列は、
やはり同人イベントなのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
それはスイッチお披露目前だったからそうしてるだけで
今後は改善というか最適化されたものが使えるようになるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>381
WiiUのは実機きたら動かなくて大変な事になったってアレかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おそ松のオンリーイベがあるとかないとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>385
_/乙( -ヮ-)_ユーリのオンリーと昨日聞いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
>>386
推測ではあるがカスタマイズされたtegraが間に合わなかったんだろう
あれは最新のチップだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
ゆりか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MiLKのインストラクターのお姉さんに聞いたら
Joy-Conを握る強さも関係あるなんて言ってたけど間違いだろうか。
言葉の通り受け取ったらSL、SRボタンは感圧対応って事になるけれど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタジオ貴様もといYOUのオンリーフェスタですな
1箇所で幾つもの(特定の作品)オンリーイベントをやるってやつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>389
昨日のニコ生コメントで流れてたからおそ松さんかと思ったらそっちなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390
少なくとも荒らしくんが念仏のように貼ってる
X1デチューンなら開発機<実機は起こり得ないだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんじゃこりゃ
もう数百人いる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今4列目後半
待機列あふれるか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お子さんきたなはやいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
なんでだろうねえ
ポケモンGOで昔ゲームやってた人が任天堂に興味復活したりとかしたのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昨日も書いたのですが、行列で他の人と言葉を交わす機会があれば、何で知って
体験会に来たのかを聞いてみてくださいですもー。
任天堂の発表で直で知ったのか、ニュースサイトで知ったのか、まとめサイトで
知ったのか、誰か有名人の発言で知ったのか、友だちから聞いたのか、情報伝播
経路によって性質が異なる気がしますからもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>384
やはり三倍
シャアか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初日が個々人の熱意が一番高めと思いきや
初日の状態受けて更に加熱してる…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>402
ガビィカフェと同じ
キャパ変わらないから加速する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
    彡 ⌒ ミ  PS2からDSへの時期にように、みんな新しいゲーム体験に飢えてたのかもしれない
    |  ̄ω ̄|_  それが今の体験回の熱量に繋がってるのかもです
   //\ ̄ ̄旦\ 
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
   \ヽ-___--_ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>400
寒くて無理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             風が強いんで寒い
こういう時、コミケ知識が役に立つのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんの驚きもなく今世代に移行した反動かもね
そう考えると日本よりアメリカ辺りの反響が凄いことになる可能性もあるんかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハでやっぱり
ディスガイアショボゲーになってるw
笑える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
裏切り者には死を。すぎて苦笑 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
あれだけソニーに貢献したメーカーですら貶せる根性は尊敬できないけどすごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
行列の前後左右になった人に聞くのですも!(ぼー
いやまあ、何でこの辺が気になってるかというと、仮に10人が集まったとして、
一次ソース(メーカー発表)で知って来た10人と、まとめサイトで知って来た
10人とだったら、性質がちょっと異なると思うのですも。
で、もし10人が、一次ソースで知った1人と、そこから1人ずつ情報が伝播して
集まった9人とで構成されてたなら、その情報は他人に伝えたくなるものを持って
いて、そこに集まってきた人たちという性質を持つのではないかなあと思う訳であ
りますも。
そういえば「人口に膾炙する」ってことわざがあったことを思い出しましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲハだけじゃないぞ
ゲハから湧いてきたようなツイッターアカウントでも扱き下ろす奴見たし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
体験会、一夜明けて予想通りより行列伸びる事態かw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407
ない
その可能性はないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ実市場への影響が微々たるモンな木端メーカーの類には違いなかろうがねえ。
そんなところからまさかの新規ヒットが出ないともかぎらんがな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>414
言霊かい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ1時間も寒空 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             待機列が階段の下なら日が当たってあったかくなるんだけど、
逆三角の麓だから当たらないんだよなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ×ない
○どうか「無い」であってくれ!頼むから! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ↓ラーバスリータスてれあずま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ┗→新木場 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寒い
おじさんにはきついw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクチュエーターは回転体とちがって応答速度がはやいから、より直感的に体感できるよね。
おはようさむい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー
昨日、体験会&オフ会行ってきた人お疲れ様。
そして今日行く人楽しんできてくれ。
俺は発売をじっと待つ(泣
ハプ何とかとかHD振動(文系脳)は初めて知ったが、ゲーム世界を体感する上でかなり重要だね。
でも、64時代から付き合いのあるところが関わってると聞いて、積み重ねの果ての正当な進化だと思える。
ジョイコンは小さすぎるなと思ってたが、握りこめるサイズとすると振動による表現を計算してたのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひ、ひえすぎでは
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/1a/12442.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
_/乙( -ヮ-)_ひえー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) やはり昨日以上の地獄な混雑になる気配がするw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>425
バナナで釘 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日の中京競馬は中止で明日に振り替えとかアナウンス出てるな
鉄な話題
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170114-00000094-dal-ent 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オレが昨日びっくりしたこと。
ロックバンドステージで、splattack!などのボーカル部分を実際に歌っていたこと。
あと注意事項。
昨日の感じだと、今日のロックバンドライブが終わった時点で
任天堂のゲーム体験列は締め切られていると思われるので、
体験もたくさんしたいしライブも聴きたいという欲張りな人は、
ビッグバンドライブの方に行くべきかと思います。
おはコケ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>428
新鮮なバラもガラスの如く砕け散るのか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本ブレイク工業逆再生なみに冷えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  アドバイスもうひとつ。
| ,yと]_」 整理券無くても「キャンセル待ち」も意外と入れた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うへーすっげさむいっすきょう
みんな風邪ひくなよー
んで、荒らしはしがなんが出てきたとたん泣きながらトーンダウンがすげえ悲しいんですがw
ほんと弱いな 人間が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
フィンランド人みたいな事を!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう1000人は軽く超えたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>412
その手の人は先入観がデカいので
逆に実際どうかを知ってしまうと、コロッと論調は変わる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日、9時についた時点で先が見えなかったんだけど、それ以上になるっぽい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか移動するっぽい
待機列あふれだしたか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ中にはいってないからなんとも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このクソ寒いのに外で並びたくないなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現地着いた、もう間違いなく千人超えてる。
早く中に入れて!!寒い!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
詰めたんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>442
後25分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うへー
山手線ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>445
いそげー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、今日杉田さん来るのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さーて、体験会会場見学行ってくるか(プレイはすでにあきらめてる)
しかし、まだ自宅の部屋にいるが、さむー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             緑川、杉田とコーエースタッフということでFE無双にも少し触れたりしないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日8時過ぎの時点で、多分東3ホールから東1ホールまでと、
東展示棟とエントランスをつなぐ渡り廊下まで列ができてたから、
そろそろ中に入れてくれるんじゃあないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>450
8時開場 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寒い
おじさんは私はぐらいか
寒い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寝坊した/(^o^)\ ここやトゥイッター見る限り12スイッチですら遊べそうにないね…
いいもん、無料でライブコンサート聴けるからいいもんorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PS4にしても箱一にしても開発機PCからダウンさせるなら
同じ世代動くなら問題は特に無いんじゃないのか
どれも下げてるならさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
寒空の下のしがないさんを横目に、私はこれからお雑煮食べますも(もぎゅもぎゅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノポンの勇者に正月の餅代があったとは……(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>454
Twitterなどでは「安心の電撃」とあったから
そういう事なんかも知れんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて、俺はこみっくトレジャーへ向かうか
東京のみんな、楽しんできてねぇー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな中、俺は仕事に行くために車の雪かきを…
もう全然車が走る音聞こえねえw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>408
やっぱり日本一は裏切りリストに追加されたか
相変わらず荒らしの行動はテンプレだのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>460
予想通り
他社と比べて今回日本一さんは半歩先に行けた
よいこと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
まあまだ半歩先にいっただけだし、ほかのメーカーだってスイッチに将来あれば
積極的に金人時間ブッ混むだろうしなー
うまくいくとええのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             耳に入って来る周りの会話の殆どがイカ関連だ、怖い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>462
中小なんだからこれでいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寒い
寒いぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大雪ござる
なぜこんな日に朝イチででとるのだ俺は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人の、しかも匿名の伝聞やそれを根拠にした推論をもって
堂々と「確定」とか言っちゃえるリテラシーの低さと読解力のなさは
自業自得とはいえいつか誰かに手酷く騙されるんじゃないかとちょっぴり心配になりました
言霊に畏れを抱き権威に弱いんでは強気な宗教なんかにコロっといかれちゃうんじゃないかな
おはコケ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手袋忘れたのは致命的だったかもしれん
指がキツい
>>463
イカグッズ付けてる人も多いねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本格的にマルチが増えて来るのは夏以降で年末のホリデーシーズンに
出揃って来る感じかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             移動開始ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
キーボードの女性がテンツクテンツク歌ってたねえ
イカ語の生ソングは初めて見たわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはこけー
台所の食器洗い用スポンジが凍ってて草生えた、じゃなくてつらら生えてた。
まったく、コレだから築50年は… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             渋でもすでにスプラ2に反応して絵描いてる人おったなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれはヴォコーダーですね。
ギターの方も使ってました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、カミサマの設定どうすんだろw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日のイカの体験台周辺では、新しいアクションが出るたびに「おお」という声と共に
新しいアクションの考察が語られるというなかなかな雰囲気だったw
とりあえず昨日は9時に並べばスプラトゥーンもぎりぎり間に合ったが今日はもっと早くないと無理っぽいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひえ、待機列ながい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>475
スプラ2は1の2年後みたいなので、カミサマはそのままでも良いんじゃね?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2chの影響なんて無いし元からゲーム買わない連中だしどうでもいいんじゃ無い?
マルチでの劣化はVITAが酷かった無かった事になってるのかな
今までは横になりながら遊べる利点(PS4を持ってないのもあるが)でVITA版を購買してたがスイッチ版に変更だな
画質云々より何処でも手軽に遊べる利点には敵わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 待機列がない=人待ちがいない
   こうですか分かりません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             橋の向こうまで待機列できてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             待機列、外の東西連絡橋の方に回してたのかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。今日も寒いですねぇ。
4gamerの善司さんの記事
http://www.4gamer.net/games/990/G999026/20170114010/
ですが、本体の処理速度に関する記述については
「Switch向けのタイトルを開発中,もしくは開発を検討中の
ゲーム開発者複数名に聞いて回った」とありますね。
複数名の情報からの取捨選択であれば、開発機の
初期段階の情報をそのまま実機の情報として解釈したかもしれません。
ちょっと分からないのはゼルダの解像度に関する記述。
「携帯&テーブルモードだとゲームの解像度は1280×720ピクセルの
フレームレート30fpsが,TVモードだと1600×900ピクセルの
フレームレート30fpsになる」とありますが、TVモードが
1920×1080ではないというソースがちょっと確認できません
(同サイト掲載の別記事にあるスクリーンショットサイズは1920×1080)。
そもそもスケーラーがありますから表示解像度=描画解像度とは
限らないので、見た目で解像度を判断するのは困難だと思います。
続きにあるドッグに関する有線LANアダプターの記述でも
取材先が誰か不明確(「具体的に何が使えるのか聞いてみたところ」
では「誰に」が不明)ですので、合わせて考えるに話半分で
聞くぐらいでいいんじゃないでしょうか。
まぁその他にもコントローラーに関する記事とか続いてますので、
興味のある方は目を通しておいて良いかと。
あと善ちゃんもう少し一次ソースがわかる記述をお願い…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>480
なにが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>484
多分、ながい。を、がない。に見間違えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ローラにでも聞いたんじゃ無い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さーむーいー。雪が自摸ってる…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
ツモ!ゴミ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>468
イカTも着てるに違いない!!
マジで外が北海道になってた、車さっぱり走ってないよ
土日とか関係なく
まだ雪降ってるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駅のホームに誰も並ばねえw
座るよりも吹雪に晒されるのがきつい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本一
ttp://s.famitsu.com/news/201701/15124851.html
>はい。ハードスペックも問題なく、うちのスタッフもがんばって、何ひとつグレードダウンさせることなく移植できました。
ふむ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ
自宅周辺はあれから雪があまり積もってないようで一安心。なんだけど、今日は山越えルートを通る必要があるのだ。
道路監視カメラを当たってみるか。
>>483
一次ソースがわかったら、誰も善ちゃんに話を聞きに行かなくなるじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中入れた。あたたかーい
そういやさっき半袖の外人さんがおったのう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483
ゼルダについてはWiiUとのマルチだから
その辺で900とかになってるのかなあと思ってみる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでローラさんは今何してるのかしら
新しいリーク原稿でも書いてるのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>494
それフィンランド人じゃないか?(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなしんしんと降る雪いつぶりだろ
寒い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>492
 ttp://historyofjack.web.fc2.com/3/scan27.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             去年降らなかったからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雪だー、寒いー、おはようー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
最初からなかなか酷い質問だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483
個人的に性能も興味あるし、記事としてはおもしろいよねー
ゼルダの情報が正しいなら、スイッチはWiiU以上確定か
やはりスイッチ版でプレイしよう
実機でどの程度スペックが変化するのかはわからないけど、
さすがに2倍とかにはならないだろから、誤差範囲なんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはりイカ列に飛び込む人が多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ローラという人そのものがもういない
その程度の存在じゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついたー
想ったよりあったかい。
うそ。寒くはない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
おつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほとんどいか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
ゲームによっては一部グレードダウンするかもわからんけど
基本的にはPS4や箱一からswitchへの移植は問題なさそうだね
ゲームエンジンとかも共通のものが使えるし、マルチの障壁はほぼ無くなった感じだねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダで東3の1階に到着ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その他<<ゼルダ<<<<<<<イカ
いやホンマにそれくらい人が違う
すげえのう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             圧倒的にいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>509
私は二階の東3看板の前で現在抑止中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカってそこまで大人気タイトルになったか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>502
switch版もちょこちょこ処理落ちしている場面があったので
まだswitchの性能を引き出せていないのか、そこまで性能に差がないのかもしれない
ちなみにswitch版ゼルダのバージョンは1.25だか1.28だかで、既にバージョン1は超えていたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
_/乙( -ヮ-)_ほんとに昨日プリニー帽子くれた人じゃないか!
シャッチョさんやないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>515
だから社長だといっただろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
色々とイベントやってるし、潜在的に興味を持っているユーザーもかなりいそうな雰囲気があるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>516
_/乙( -ヮ-)_言ってたけど正直信じられなかった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ降ってます
http://i.imgur.com/4fQmEM7.jpg
http://i.imgur.com/fbVzcP6.jpg
ワイパーブレードが凍らないように周りの車はみんなワイパー跳ね上げて置いてる
ウチのは跳ね上げて出来ないので、こいつをワイパーとウインドウの間に挟んで凌いでた
http://i.imgur.com/CY8RN3R.jpg
まあまとめて雪に埋れてたけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
Vitaの次出ないってもう隠す気ないなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>518
酷い
かふんさんは話たぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
新川さんいろいろ酷いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) いつからスプラはキラーになったんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かふんさんは横で聞いてたから
私がここまでいかに苦労したかわかろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
おそらく最初から 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
イカは旬ですから(ぇ
つ検索 イカ 旬 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>526
よし
今日はホタルイカだ(bou 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
スプラ2でとんでもなく爆発しそうな雰囲気を感じるw
switchが上手くいったらダブルとかトリプルミリオンくらいは行くかもわからんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ屋外の人は「列が3つに分かれますー」ってアナウンス。イカとゼルダは無理だろうけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
外国人体感温度のおかしな人多いでーす
特にメリケン人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>529
ゼルダは大丈夫ではイカはやばい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>520
発表してないだけで実は秘密裏にvitaの後継機作ってるかもしれないし(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大崎始発に乗ったんだけど1F降りられず
イカすごいのー… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0138.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
まあアーキがまったく違うだろうから、そこは差し引いて考えないとね
ちょこちょこ処理落ちは残念だけど
体験会行ってる人いいなー
ぐぬぬ今週の休みが日曜だけじゃなければ突撃したというのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
会議で日本人と韓国人がセーター着込んで寒い寒い言ってる脇で、
Tシャツのアメリカ人が「あちーな、空調入れられねーか」とかいい出した時には
どうしようかと思った
15-20年ほど前のサンフランシスコ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Vita後継機を作ってるなら、
あのSIEなら間違いなく各方面に情報お漏らししてる。
リークすらないって事はそういうことだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと残念なのは1・2の楽しさが1日目あっても広まらんかったかってコトかなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             っていうか今の状況ではどういうコンセプトでSIEが携帯機作れるのか
支配したい企画もないし、スペックはswitchに負けるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
そりゃわからないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽しそうだけどまあ後でも行けんだろと思われてるのかもよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 外が白いー?!
|_6)
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>542
白いうな
さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>539
どうせPS4から離れられないだろうし
もうここは携帯できるPS4でいくしかないでしょう(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  「行列」は「行列」を呼ぶからね。
| ,yと]_」 その他列は快適じゃー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカから溢れること考えると、屋外からゼルダ・12両方は無理だろうなぁ。
12ねらうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>534
しびびのことかと思ったら違ったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
でも各種SNS見てると、体験会前より話題にはなってるから
認知度は確実に上がってるとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>544
普通に「PS4携帯版はスイッチよりも性能もグラフィックも大きさも上!」とかやってきそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536
アメリカって半分以上は日本より寒いからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             屋外列はかなり短くなった。
逆三角屋根の外まで延びてから、4回折り返し。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
下手に作れないのでは?
というかチップ乗らないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>529
ゼルダは大丈夫かもしれません。
イカが異常なんです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日のダークホースはスニッパーズだった
ロープライスパズルゲーだしと高を括ってた人ほど「意外と面白そうやん」みたいに言ってたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>551
いや昨日はこの時間でビックサイトなかには入れた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最速はゆりかもめ豊洲駅からの始発(5時15分発)だったのか
ゼルダ列、館内の連絡通路まで到達した模様
その他列はまだ1F行けるっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームとは無関係なお話〜
SS-520 4 号機 ひとまず打ち上がった模様。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv287586720 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) スプラ2締め切った模様。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ終了早え 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えー、イカ本日分が完売しました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
お雑煮美味しゅうございましたもー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             入った。 ttps://twitter.com/Chiara_d_Eltona/status/820416950102675456/photo/1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何時開場だっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時間前に受付終了って狂乱の世界よのぅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10時ー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
|з-) 10時。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>557
打上げに関する記者会見は11:30からだそうです〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10時開始 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             11時には遊びたいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十八番家!新聞配達の手伝いを終えてまったり食事中。
本当は任天堂の全タイトルで遊んでみたかったです。
>>404
それはあるかもしれませんね。
とりあえず私は間違いなく該当。
>>329,331
しまった!w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>565
受付終了だからイカ最後尾はもっと早く来てないとだめだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はやっ!
これでスプラ2でるころになぞのスプラ1がランクにちょいちょい顔出す謎現象が出てくるのか・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
WiiUもううってないからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「十八番家」って何だろうと思ったら、「おはこ」+「け」だと
理解しましたも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>572
8時15分到着の私もイカは間に合ってないぞ。
7時45分ー8時くらいじゃないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカが完全にキラーコンテンツと化してるなあ
WiiUは確かに失敗だったかもしれんが、素晴らしい
財産を次に残したな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ列だけ連絡通路で2回折り返してるなぁ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 持ち寄ってスプラはどうなるのかは読めない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そして意外とゼルダが前に進んでいるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥンツー!
http://koke.from.tv/up/src/koke28923.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ売り切れの影響か、その他列伸びてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皆が持ち寄ってGBやってた時に一人だけGGで遊んでた俺のトラウマを刺激するのはやめてくれ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>583
vitaの後継機で同じ目だな(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その他列、東3と東2の間で止まった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
学校が大変な事になる事だけは読めるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きあらさんに抜かれたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
しがにゃんはイカ列? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>588
いか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9:30着ぐらいだが
その頃には遊べるのなくなってそうだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
ゼルダ列だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乗るしかないこのビッグウェーブに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いかか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>591
いかだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
MHP化するかも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>593
ゼルダは昨日かふんさんとやった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ発売時には本体生産量は問題ないレベルになってるはず
ロンチイカだったら本体争奪戦になってたぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちの子もほしいっていうかなー・・・・
しょうがないなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
そして何故か子ども全員分+1台購入してくるはこ
かーちゃん「あら、ワタシの分も?悪いわね。」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコン2個あるから学校帰りにワイワイやって持ち込み禁止になりそうw
逆に言うとローカル皆無オン専でここまで伸ばしたのは凄いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
発売のタイミングとしては申し分ないねえ
二段ロケットの点火のタイミングとしても
ロンチ組は焦らせれる展開だけれども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
筏 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>602
うなぎ だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>587
どこかにいたのかw
スルーしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
うなぎイカ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人なら誰しも海産物になりたいという欲望を持つという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うおー、広島こんなに雪積もるの何年ぶりだろうか
寒い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
まじかい!今新幹線で広島に向かってるんですけども!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>576
昨日より1時間以上早く並ばなきゃダメなのかw
恐ろしいことになってるなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606
レーザー撃つ海産物だよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゾアノイドですか・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ おはよう皆の衆。
    さすがに今日は体験会いける力がないぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーむ、寒すぎて洗濯物干せない…
室内もタオル凍ってるし干す意味が無い…
明日に回すかのぅ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>610
なぜかサケ×6に勝てん、こっちもサケから始めた筈なのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3万以上するものを子どもが学校に持ち寄って遊ぶとかないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
海沿い?
山手のほう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
ひどい、ひどいわー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
ドック抜きのやつとかでないかねw
充電とかは家でやれやwwwってな感じで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
ない の断定で書いてるのいつもの奴だと思うで
まぁそもそも学校にゲーム機なんぞ持ってっちゃダメなんだが
それよりは学校終わった後とか休日とかだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
それ荒らしだから触るとばっちいよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
はこー、IDID 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
気をつけてー
>>616
広島駅近いよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カタログ見てるが、
USB CのL字コネクタとかどこかが出せば、テーブルモードでの充電もできないかな?
ちょっと端子部分凹んでない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
それしたからって値段が大幅に安くなるとは思えないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
コネクタなくてもいけそう?
ケーブルに負荷かかりそうにみえるけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01B2TTUOO/
こんな感じのものが出ればいけそうだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不覚・・・・・
キチガイに触るとか。
悔しいからガッキーの画像見て落ち着こう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メモカ入れて2万円からするPSPを持ち寄ってたのだからそんなに障害とも思えないけどなー
ていうか任天堂=子供=小学生くらいを想定とか連想ゲームみたいな凝り固まった常識は捨てた方がいいんでないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダも整理券配付終了
やっぱり昨日より早いなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             土曜日お仕事で
日曜はお休みの人も多そうだしねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドック別売あるのは、2拠点飛び回る生活的にうれしいな。
出先用にHDMI+USB PDケーブルでもいいのよ?>サードパーティー
特許で、TVモードにドックの機器認証ついてるのが気になってるが、
ライセンス品でも良いから出して欲しいなぁ。
最近はHDMI入力を開放してるホテルが結構あるのよね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>626
むしろこんなかんじのほうが!
ttp://www.akibaoo.co.jp/c/03/4528483064273/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ始まるまで30分以上あるはずですけどもw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その他列で他のソフトの整理券食い尽くすから、ゼルダが終わったらすることないかも・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
 ttps://iwiz-vtps-ofli.c.yimg.jp/im_sigg4jeeOac5DqtSAMaW1tLNjQ---y315/c/vtps-ofli/moviecollection/co/20150402/u551cb46e39eb85f30000733b08a5.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・ジョイコン分割で最初から対戦プレイ可能
・ロンチで対戦ゲーム(12switch)
・本体持ち出し可能だが持ち出せるのは当然1人
結論:switchはリアルファイト発生装置(ぼう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
そうそう、こんな感じ。
角度、90度じゃなくて75度くらいの鋭角がいいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、なぜかsage外れてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
|з-) 大丈夫だ、サードソフトはなんとかなる。
    というかそれでもいいから何かやるんだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰かさんたちてほんと認知バイアスにやられてる人多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>632
すげぇバランス悪くなりそうw
>>634
俺も昨日体験はゼルダのみだったけど、ステージとか他のソフトとか色々みて回るだけでも面白いよ
12switchを体験している人を見ると、Wiiを楽しんでる外人の画像とか思い出したw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>639
ボンバーマンやってみるか
スパボンは1から5まで全部やりこんでたのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
日本一に並ぶミッションが黒い人から発令されています 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>635
だからなんでセーラーなんだよ
趣味?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スプラトゥーンが撒き餌になって、他のソフトへの効果的な宣伝につながっとるのう
信長の野望とかディスガイアとかは完全に棚ボタじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>642
|з-) 多分いい意味でスーファミとかPCエンジンのボンバーマンができると思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             移植の話を聞いた上で社長さんからプリニー帽をもらってミッションコンプリートとする? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
ディスガイアはともかく信長は別に大した宣伝になっとらんようなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  昨日も書いたとおり、armsキャンセル待ちは
| ,yと]_」 かなりの確率で体験可能だった。
もちろん、今日の人数がとんでもないことになっているので、
保証はできないが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そしてサバの水煮づくり・・・・
いいサバが入った。
ふふーん・・・・w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>640
スイッチがPS4より高性能とかまことしやかに言われてたしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
|з-) いやなってる。少なくとも信長の野望(移植)に60分待ちとかありえねえよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
コストもかかってない
多分数千万だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
わーこんなソフトあるんだ、私歴史も好きなのー、なライト系女子が
ないか
ごめん無理した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HORIとか、ゲームテックとかアクセサリ作ってるところから、
アクセサリ一覧はやく発表されないかな!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>641
ttps://twitter.com/Chiara_d_Eltona/status/820428847388594177
こーゆーことw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
ホリはまずペリボーグの復活を(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちなみにあの立てかけるあしってぽきっておれちゃわない?
過負荷がかかると外れる仕組み? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョイコンを持ちつつポテチを食べるための機器 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>658
おれるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく見るとスイッチ本体の底面のUSBコネクタってちょっとへこんでいるのか
であるなら>>632のようなコネクタでもテーブルモードで使えそうだ
後はただの充電とドッグに接続した時の違いがちゃんと識別できるようになっていれば
テーブルモードで充電しながらのプレイができそうだ
>>652
もうどこも空いてないから仕方なくって人も多いかもしれないけども
信長の野望みたいな、ほぼ固定ファンしかいなさそうなゲームの場合は、色々な人の目に触れるだけでも十分そうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初めてビッグサイトに来たがこの並んでるとこは通路なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実物見てないけど、写真から見ると相当な力が要りそう。ただ、最終的には折れるかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リーク大外れで少しは静かになると思ったのになぁ
まあそんな簡単に変われるならこれだけ長い間荒らし続けてないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
|з-) いやね、昨日も言ったんだけど
    「スプラできないんじゃいいや、帰ろう」ってならなくて、
    「他の何でもいいからやってみないと」って感じなのよ。
    だから信長ですら行列ができるんだ。
    「信長?やらなくていいか」ってなってもおかしくないのに。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぜーったい発売直後に馬鹿がへし折って
ぼろすぎてどうのこうのとか欠陥ハードだとか
ってやると思います・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
ttps://www.amazon.com/gp/aw/d/B01N9RTMWS/
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41QzbHWkw4L._SY400_.jpg
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/415v4mv9N7L._SY400_.jpg
取り敢えずこのスタンドは欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>666
たぶん、「どんだけ力掛けたんだよ」って見てすぐ分かる割れ方すると思うな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654
そういう子は
「織田信長おっさんじゃん」
とかで終わりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>662
入るまでは「全部」通路です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_昨日のわいの流れ
入場早々ARMS(5分程度の待ち)→約10分体験
ゼノバース2(10分程度の待ち)→約10分体験 ※この時隣の三国志誰も並ばず
ディスガイア(10分程度の待ち+社長お手製プリニーくれたっス!)→約10分体験 ※プレイ後見たらディスガイア60分待ちになってる
以上が11時10分くらいまでのハイライトです
ご査収ください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >「織田信長甘党のおっさんじゃん」
!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>665
ハード自体に魅力があるって事なのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
海外ではもう発表されてるのか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             性能が何か定義しないと意味がないって何度も言われてるのに何と戦ってるんだろーねー
どっかでよくある限定勝負でいいならそこそこPS4にはできなくてswitchにはできることってあるよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>670
さすがにコミケなんかでこういうとこまでぎっしりというわけじゃないのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
|з-) うーん。
    「ロンチソフトは大きな影響ではない」となると、
    「ハード自体に魅力があるから買うのか?」
    という説は昨日話しててちょっと強くなった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そしてそのハードの魅力にカタログスペックはさして寄与しないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             機能遊んだ感覚としてはテーブルモードは簡単に出来ますが
それで態々遊ぶのは出先ぐらいだと思います
というのもディスプレイの関係上、一人なら携帯モードで十分なので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673
とりあえずHD振動はどんなゲームでもいいから一度触ってみたいと思った
現時点のサードソフトでどれだけ対応しているかは知らないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体験会からもスイッチはロードが短いという話も上がってこないし
足まわりでだけではPS4を圧倒するというあの話は何だったのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
連絡通路(ちょっと天井の低い所)では待機するよ
西ホール側待機から東ホールへ向かう人向けに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ…昨日のゼルダの話しだけど
整理券に集合時間が書かれているけれど、実際には集合時間より20分前に行っても列に入ることができた
なのでなるべく早く体験したいのであれば、集合時間より30分くらい前から周辺で待機していると良いかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
|з-) 無いと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
アメリカの PS4 vs XB1 見ると、そうとも限らない気がするんだよねぇ。
別のテーブルでは、ロンチまでに発表され、開始から数ヶ月〜半年くらいに発売の「準ロンチ枠」までは
カウントしていいんじゃないか、って議論してた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
昨日の話では全く寄与しない、でしたね
分からないこと、理解がギリギリできないことが大事なのでは?
という感じでしたので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>681
ボンバーマンかいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「どんな遊びができるか」ってことだとして
それを実現する入れ物がハードなわけで
最終的にはソフトだろうけど、全く新しいソフトは期待する方もわかってないから
ハードの仕様から期待するしかないだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポンコツ荒らしに便乗して申し訳ないが、ゼルダとかロードどうなの?
そういうシーンない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (ロードが長いとも聞こえてこないなら気にならないレベルの速度であるって事なんじゃないのか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだ、ちょっと気になってるんだけど
ジョイコングリップに充電端子ってないの?
特許には確かあった気がしたんだが公式に書いてないんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皆が楽しそうでよかったね荒らし君 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しがないさんアウトー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ARMSに関してはロードほぼ無しって話はあったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
感じないよ
ロード中とかでないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロードとかそんな今までのことよりもっと伝えたい新しい情報があるんだってことには思い至らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
充電できるのは別売り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
それ凄すぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>678
PS4と箱でPS4が売れてるのはファーストのゲームが魅力的だからってのはたしかにあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダの新PVはよかった
はやく自宅でじっくりと遊びたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
あ、そういうことか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
充電グリップはオプションだね。
(バッテリじゃなくて)充電供給回路のついたグリップが別売である。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディスクメディアでもないし、vitaでもないんだから
余程のことがない限りロード時間は発生しないんじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか独り言ずっといってるな
念仏? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
そんなことはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
近い将来の具体的なソフトスケジュールが見えればいいってことかなああ
俺の話だけどゼノブレ2も時期未定ではなく2017年って知ってさらに楽しみになったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
発売直後はソフトよりもハードの魅力が重要となると
今回のswitchのソフトのように最初に一気に沢山出すよりも、少しずつ継続して出す方が良いのかもしれないね
となると任天堂はそういうデータを既に得ていたって事なのかなw
>>680
でも信長は振動ほぼ無さそうだよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
DSや3DSでもロードあるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
ストーンウォッシュかケツバットかタイキックか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スカイリム出たらロード比較とか出るんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710
_/乙( -ヮ-)_まずはゼルダで比較可能かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
ほぼ答えられるとおもってます
伊達に20分間に2回もゲームオーバーになってない(キリッ
ロード時間を体感できない: ゲームを開始直後、イベント前など
ロード時間がある:ゲームオーバー(少し長め)、ダンジョンに入るなどのエリア移動
でした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>695
>ロード中とかでないし
ここはちょっと語弊がある
ゲームオーバーになって暗転後リスタート後はゼルダロゴが読み込みバーになってローディング画面に移行することはある
そこでTipsが読めるように(ボタン押しで次のTipsへも移動する)なってるし
読み込みも4,5秒で終わってたからストレスにはならないだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
ゼルダの新、いや神PVやばいね
口あんぐりしながら見てた
途中おなじみのBGMが出るところで興奮が最高潮になるのは毎度のお約束 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
|з-) いやボンバーマンだけはなぜかロードあった。
    他は全く気にならない。
    もう一ついうと、DQ無双がフレームレートカクついた理由も何となく分かった。
    で、しがないのおっちゃんに聞いた所、その予想は合っていた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_オープンワールドで5秒の読み込みだと頭おかしいと言われそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダは買うから3月に家でゆっくり体験でいいや、ということでその他列にした。
スプラは買うけど、やり込んでないからTVモードのゲーム内容の差は分からないw
携帯モードのローカル対戦の方が気になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レゴシティも速くなってるかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>706
ツイッターで見た話だと17年予定でもそんなに遅い時期にはならないらしいとか
正直3信7疑ぐらいだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
タイトル画面からゲーム開始した場合はロード画面なし
探索中にゲームオーバーになった時にロード画面が出るけど、10秒かからないくらいだと思う
ただ明確にローディングって言葉は使われていなかったね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体験会では全て内蔵ストレージを使ってるのだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロードが短いという話がない=ロードが気になるレベルではない
という方向には考えられないんだろうなぁ
動画配信見ててもボンバーマンのロードはちょっと長いかなと思ったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>714
楽しみだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードの魅力だつってるのにソフトの話になるあたり
読解力ほんとないんだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うぎゃあ!広島に近づくにつれ雪がひどくなるってどういうことだってばよ
東広島豪雪地帯になっとるがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>712
おう、体験版でもゲームオーバーとはw
WiiUと比較しないと何ともだけど、ゲームオーバーはファストトラベルみたいにマップ全再読み込みとかなんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まもなくオープン
隣の動く歩道が動き出して平衡感覚がおかしくなっている。
乗り物酔いしそうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ロード時間」という呼び方が誤解を招く元なのかもね
ディスクメディアでなければデータを読み込む時間は短くなるけど
読み込んだデータを展開したりする時間はある訳で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             課長の初手崖落ちなリンクさんが凄いぐにゃあってなってて笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いっしょにチョキっとスニッパーズはロード画面あったけど、ゼルダはロード画面なかったのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>722
つまりロードが短くても特筆すべき利点にはならないわけだな
ダメじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの動く歩道って動くのか…(コミケでしかビッグサイト行ったことのない奴の感想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツイッターなんかを眺めているとロード早いって声を結構見かけたな
ゼルダもそうだしマリカなんかはWiiUと比べても早いとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
それはここで書けない話?
それとも>>365みたいな理由なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
多分大概の人はゲームオーバーになるであろうシーンがあるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             読み込み速度の高速化の恩恵が
ロード時間だけだと思ってるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
ここでは無理だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
本体かJoy-Con充電グリップ経由でないと充電できないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             動く歩道の到着点はネジですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
SFCストゼロ2・MDエアロブラスターズ「うんうん」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
体験会だからという特殊な事情なのか製品版もおそらく同じ仕様なのか、という部分だけでも聞きたい… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>730
Tipsが出るロード画面はある
でもじっくり読めるほどロードの時間は長くないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>734
|з-) あそこで聞いた話は基本書けねえよw
    みんなが持ってる暗黒データ統合するとおっそろしい話きこえてくるもんw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>726
やりたいことやってたら
・高所からの投身
・水泳中での溺死
が原因となっておりますw
いやぁ、動きが敏捷なので色々とできるのです
やれるかな?と思ったりしたことが失敗して(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
読み込みが短すぎてTipsが読めないのでswitch版ゼルダはクソゲー(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
おっとステージ間で謎のアイキャッチが入るMD版エアロブラスターズの悪口はそこまでだ(ぼー
移植自体は凄く良く出来てたけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
シュヴァルツシルト限界超えないようにお願いしますw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>689
昨日の体験会のニコ生等でゼルダのプレイシーンがありますので
そこで確認できますね。ゲームオーバーからの再開では
ゼルダのロゴがロードの進み具合を示していました。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んな俺ルール持ち出して利点にならないじゃん、と言われても…
ストレスにならない事は所謂減点方式の評価だから気にならないレベルになってるならそれでいいと思うんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |n 昨日のくまねこの話で、
|_6) 荒らし君が何言おうと何のAA貼ろうと、もうニヤニヤするしか出来なくなった私
|と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとかして駄目だってことにしたいって本音が透けたら客観視キャラが台無しだぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>742
まぁ、何にしてもロード時間が少ないのは歓迎すべきことですね!
>>744
ゼノブレイドみたいにアイキャンフライしたら死ぬと…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10時になったがまだ動かないー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>750
AAがうな(自主規制)にしかみえなくなったレンクさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>744
あの塔からは大概の人が操作ミスってジャンプして落下してしまうと思うw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             荒らし君は0か1しか無い1bit思考だからなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) だってバカが何言おうが、結果体験会に人集まってるんだもん。
    だったら僕たちは「何で集まるのか?何が理由か?」を考えたほうがいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>754つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレの流れがはやすぎて、もたもたしてるとドドるなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>758
何故だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
バカには見えない人が集まっている!
王様は裸だ!
こうですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
おそい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>743
え?そんなに恐ろしい話でしたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うははは広島ついた
地面だけじゃなくて空まで白い
いてきまーす・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>763
>>754だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             到着。よもや、最後尾が外とは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>763
_/乙( -ヮ-)_表には出せない話ではある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皆が楽しくゲームの話をしてる中、1人でブツブツ独り言言ってるキショイaaそのままだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たとえば、従来ならば1分かかるロードが10秒で済むようになる
というだけでも大きな利点になるのが理解できないんだろうなぁ、彼 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>755
私は出口が一発で発見できず面倒だったので自ら飛び降りましたw
まぁ、その後は「そうですよね…」っというw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず1.2.スイッチの列に並んでみた。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>771
ずるい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>769
従来なら一分かかると証明できないから何とでも言えるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>770
もしかしたらここが出口か!→ゲームオーバー
わかるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             始まらないw
はやくー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>677
私自身は「ハード自体の魅力」というより「マンマシンインターフェースの魅力」に
一票入れます。ただこれもソフトあってのこと。後、信長でも行列が出来たのは
ぶっちゃけ「わざわざここまで来たのにスプラで遊べなかった」欲求不満の
解消ではないかと(爆)。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現地の熱量と集まった人の反応、実際に触った人間の感想
それらと比べたら荒らしの言葉なんぞまさに蟷螂の斧にも満たない影響しかないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、もうPS4とVITAとスイッチのマルチが出ることがあってもVITA版を買う利点が全く無くなった事はわかった
PS4とVITAのクロスセーブも同じソフト二本買う必要も無く実現できるのも嬉しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずパン一リンクを見れた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主観でアレコレ言う奴が「証明できないから何とでも言える」って高度なギャグ過ぎない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
荒らしは存在自体が冗談みたいなもんだし
あ、人生もだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
確かに言ったけどw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777
実際に現地入りしてここの書き込みを否定する資料を集めるくらいの行動力が彼にもあればよかったのにね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
これはオサレ系なスタンドですね、いい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悲報
目の前で1巡目終了w
2巡目の先頭だー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             待ち時間になんとかいちさんのインタビュー読んだけど、この機会に新しいお客さんを
掴み取るんだって意欲に溢れてる受け答えですね。
早めに動けば目立つし、チャンスだよね。
暗躍したうなぎおじさんのお陰か。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皆が実体験しての感想を言い合ったり、その話を楽しく聞いている中、独りブツブツ言ってる奴の事なんか気にしないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は昨日と違ったイベントみたいなのあるのかね
体験会 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>786
だってそう提案したの私だもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は特に寒いけど人々の熱意の前には影響無いみたいですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_昨日はプリニー帽子被って会場歩いたんだから宣伝効果バッチリですよ #お金ください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後ろに SCE ロゴの機械で写真を撮りまくるお子さまたちがw
3DS 持ちはもちろん多い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>783
そんな行動力があればそもそも荒らしなんて最底辺のことやってない
altみたいに薄汚い大阪城もどきにこもって汚物なげつけもしないだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いくら熱意があっても人間の体はウイルスには勝てないので体調には気をつけるんだぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカ列、ブースの裏を3回くらい折り返してやっと辿り着けるっぽい
大手だな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661
本体に明るさセンサー付いてたから、たぶんそこでドックか否かの判定してると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どれだけ苦労したことか
ALT君みたいに
任天堂信者はなんて馬鹿なんだwww
識者ってなんて馬鹿なんだ
俺の方がすげwww
なんてやってたんでは決して成し遂げられないことだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカの薄い本と聞いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「たとえば」に対して「証明できないから無意味」と言われてもなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>797
だって彼働いてるのかしらそもそも
働いたことあるのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>796
ドックの有無は USB PD のネゴシエーションで確実に分かるはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
たとえも荒唐無稽なたとえしてたらそりゃつっこまれるさ
例え話はあまり頭がよくない人が使うと議論を混乱させるだけだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>799
自分は馬鹿で知識も経験も無くて情けないどん底ですって言ってるのと同義だってこと
気づいていないんだろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>800
さあ、それは関係ないからしらないな
言えることは努力や他人を見下したのではなにも成し遂げられないということだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) つーかね、ここでいくらぐちゃぐちゃ言おうとも、
    実際に体験会行って、現場見て、よくわからないあの熱気を目の当たりにすると、
    「ああなんか分からないけど、熱量は確実にある」って肌感覚で感じるのよ。
    それは多分昨日行った人は理解してると思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             壁の向こうの12スイッチのチュートリアルのおねぇさん、テンション高いなぁww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
いいなコレw
スイッチは意外とテーブルでやる方が多くなるかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>661 >>796
いや、もっと単純な方法があるかと。
「HDMI Alternate Mode」仕様でのHDMI吐き出しが出来るかどうか、それ自体で判別しちゃえばいい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
配信でも感じたぞそれ
あと、帰ってきたおぬしのレスがなんか熱帯びてたのもw
久々になんかてれあずまが興奮してたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>809
てれあずまも年だからね
機能が衰えるのも仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あらら、自己紹介始めちゃったよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
一回冷静になったほうがいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドックの代わりに市販のPD対応HDMIアダプタ付きハブが使えそうかな?
持ち運びにはそっちの方が良さそうか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
11時30か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
少なくとも話した方々は皆、言ってましたね
あれは参加者としては楽しくもあり、傍観に徹すると異様でしたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>780
それ本当に阿Q 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>808
使われていない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             信長にきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか家用と持ち運び用の2つ買っておいた方がいいんじゃないかという本末転倒な考えが頭をよぎった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
いや、いつものてれあずまは輝度50%とすると
昨日は輝度200%だった! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_言われて悔しかったことをそのまま言い返してるだけの簡単な作業が始まりましたね
>>805
_/乙( -ヮ-)_昨日散々混んでたと言ってるのに今日始発でぶち込んでくる奴が昨日より多いということは
熱量を観測する1つになりそうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>791
くまねこみたいにPR文をTwitterに書かないとダメでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルナティックドーンな信長や三国志が出ないかな
戦に出たくないでござる(放浪 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロード短縮にメリットがない、というから「(スイッチ無関係に)こういうケースもあるんだけど」と紹介してるだけなのに
こりゃ読み取れてないな
というかただの名無しごときに今日は良く突っかかってくるな
しがないさんが怖いのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>820
年だからね、頭の輝度が増加するのも仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>823
それをいうなら「かつての太閤立志伝みたいな」と言うべきではないかね同志 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (たとえ話が駄目だって言われてるのは仮定の話ではなく寓話的比喩表現のことだってわかってない?)
(たとえばって副詞イコール例え話だと思ってる?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>824
しがおじに触れたら泣かされるからやらないんでしょw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>827
たとえば君がいるだけで心が強くなれること 
何より大切なものを気付かせてくれたね 
ありがちな罠につい引き込まれ思いもよらない
くやしい涙よ自分の弱さも知らないくせに強がりの
汽車を走らせていた 
めぐり逢った時のようにいつまでも変わらずいられたら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>813
充電だけなら、そこまでする必要もないかと。
ACアダプタをドック通さずに直接繋ぐことも出来るみたいな表記もあるから、
タブレットに充電可能な辺りを目安に、十分な許容電流を持ったACアダプタやモバイルバッテリーなら充電出来るかと。
ttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/specs/img/body-switch01-back.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
立志伝、出ないから(血涙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
JASRACの方から来ました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>788
ステージではARMSやイカ2の紹介があったり、ビッグバンドの演奏があるぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_つまりサムスピ武士道列伝がswitchなら戦闘前ロード時間短くて遊びやすくなる...?(錯乱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
なるほど
というかスレの早さに追いつけないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
奇跡を信じよう!信じるんだ!!
無理って突っ込みはお断りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) うおぃ。ライブストリーム明らかに昨日以上に人居るぞw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>834
ディスクブン回す必要がないから
理論上はそうなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その熱量がswitchの売り上げに繋がればいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
それは具体例の提示をする「たとえば」の使い方だねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>829
JASRACの方から来ました
>>824
ゲハでHD振動の玉の数が分かるとかいらないから… みたいなスレがあったけど
普通に使えるコントローラーにプラスだからお得とか考えないのかしらん?
そのスレの中身は見てませんがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日も課長くるのかしら
ヤングエグゼクティブデレクターのほうが来るとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>830
いや部屋内で通常とは違うモニターを使用する場合も想定してます。
汎用の規格だから市販品が利用出来そうなのが嬉しいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん、DS の頃から体験会には行ってたが
とりわけ人多い感じだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
hd振動のスライムきったらブヨっはスペックカタログみたいなの大好きな人たちの大好きなリアリティなのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>842
今日は椿バッコスとヒャダインだったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>346
興味があるなら真・恋姫†無双(エロゲーをおすすめしておこう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サードブース空いてた
ディスガイアやるなら今のうちだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダは初回だったが再起動で長引いてしまったあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
ステージの演目がDQHだったら、バッコス弄りしてもらえたかも
なんて話を昨日行列でしてたなあw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頭が悪い人がーとかさもわかってますよ的助言()をしてる人間が理解力に乏しいのを晒しちゃったり
今日は色々と墓穴掘ってるねえ
スイッチの影響力おそるべし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「たとえば」を使って短文を作りなさい
カルビとハラミとハネシ「タとエバ」ラの焼肉のたれをお願いします。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>808
特許見ると、使われてるのは Displayport Alternate Mode だね。
あと、カウントボールに待ち行列w
大食いは空いてるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>851
今日もじゃね?日ごろと何も変わらんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日のライブ配信をみているんだけども
ゼルダのバージョンって1.25かと思ってたけど、12Sという特殊なバージョンだったw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなわけで俺はインテックス大阪にやってきたのだ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28924.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ民には列の待ち時間にパワーボールで手首鍛える事を広める義務があるというのに誰もやってない!失望した(ぼう) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>854
いつもよりこれ取り繕えてないやって発言は多いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地方人で昨日は仕事だったので昨日今日で東京行くのは
どうやっても無理な名無しが起きましたよおはコケ
PS4からの移植無理は流石に引っ込めたのか荒らしの内一人は(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>856
コミトレがんば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 主観で言うのも大事なんだけどね。
    「俺は買う」は主観だし、それが集まって熱量になるっぽいんだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
個人の感想ならそれはそれで大事
それを他人へも適用しようとするからアホだと言われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカここまで人気ならロンチの方が良かった気もするし
夏休みを埋める巨大な弾の方が良い気もするし難しいソフトだなw
イカ夏に出るならロンチから買うわ、って人が少しでも増えれば良いが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
スプラトゥーンなんか正にそれだったなあ
「俺は買う」が集まってとんでもないことになったものだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの人たち自分に自信ないから客観に憧れを抱くあまり「みんなそう言ってる」「総意」っていう
拡大された主観の集合みたいなんにハマっちゃってるから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
問題は主観の意見をさも客観的意見(総意)みたいに言う事だね
だから「俺は失敗すると思う、失敗してくれ」と言うだけなら勝手にどうぞ、と 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>862
一昨日からよく見る「スイッチ高い」もそうだよね
個人の範囲で高い安い言うのは構わないけど、何故か全体に適用させようとする人が多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
|∀=ミ ワンツースイッチのブースではどれだけバカになれるかが重要だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>868
2日前の野上さんのポーズを真顔で出来るぐらいになりたいものだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分にとっては「3DSと比べたら高いだろうけど、俺は買う」
程度の煽りでしかないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
つー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>865
俺らとか冠してるスレタイでそれ言うのなかなか面白いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             りっきーギターうまい( 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_2のポーズは何故やってしまったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主観の集合と客観の区別がつかない人って結構いるから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイッチジョイコン左右赤にしたいがニンテンドーストアの予約が不安すぎる
かといってどっかで予約しといてニンテンドーで予約できたらキャンセルは気がひける…
つー!
俺なら一回目で心ズタズタですよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>853
裏のusb3.0からDisplayPort使えそう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>861
そうじゃないとネガも宣伝にはなりえないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
イカは何となくネット関係の準備を気にしてあの辺に置いてるのかなぁとか思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>869
ス…ツウ!
http://koke.from.tv/up/src/koke28925.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十分な数を出すってのに期待しましょう…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             HD振動は握っている手のひらの色々なところが振動している感覚になって
とても不思議だった
コントローラー自体が震えると手のひら全体に振動が伝わるけれども
HD振動は手のひらで振動を感じていない部分もあるんだよねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
ネット予約は基本無理と思って行動した方がいい
もし店舗で予約できたら2台買えばいいじゃないか(棒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>879
本体もだし、ネットの有料化が秋予定なのでおそらく何か絡ませる意図があるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             量産型の荒らしや煽りって俺はこう思うという言い方避けて
みんなとか総意とか一般人はって言葉を好んで使う奴ばっかりよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>880
_/乙( -ヮ-)_お、おう・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うまい返しをしたと思いこんで、派手にすっ転んだやつがおる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885
あと「子供は」なw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白刃取りやった。
熱くなるなぁw
カウントボール列長いw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ある件について一部なりとも共通する主観を持った人たちが集まってるから「俺ら」
そのことについて客観性のあるデータを集めてはいるけれど
総意!常識!なんぞと主張してるわけではないし何も間違ってはいないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレはあの発表後にコケると思う人が集まるスレってだけで
失敗は決まっているよみたいなスレでは最初から無かったはずだが
今と違って、いや成功するって人も来てまともに議論もしてたスレだった
まあPS3の次世代機も出てる今、形骸化したスレタイで得意げに揚げ足とったつもりでいるのがなんというか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あら、全部なのは完売w
https://twitter.com/NintendoJPevent/status/820447965382750208 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>877
DP alt-mode over Type-CはType-Cじゃないと無理じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) はい、任天堂系のブース陥落です。
    サードかキャンセル待ちしましょう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
おわった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
わかっちゃいたけど昨日より早かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
学校とか限られた生活ではそういうことを体験して有用だと感じて
その延長上で行っているだけではないですかね?
今回、体験会行った方の特徴で気になった点があったのを忘れてました
SNSなどで発信する方が非常に少数に感じること
まぁ、カップルや家族、友達連れですと態々外に発信することも変ですけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
店売りの方、カラー本体セットと別売りジョイコンセットで赤青の色が左右逆なので、
ジョイコンセット追加で買えば赤と青が1対ずつになるねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             任天堂関連、完売-
きのうよりもはやい
このペースだとサード関連も早くなりそう
https://twitter.com/NintendoJPevent/status/820447630127874048
https://twitter.com/NintendoJPevent/status/820447814622679040
https://twitter.com/NintendoJPevent/status/820447965382750208 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
なのは「風評被害ね」
そういやC91でもそのフレーズは出たのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
カウントボールは昨日のライブ配信で興味を持った人が多かったのだろうか?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
はやいよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
ゲーム関係だと「ゲーマーは」も入るなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サードは今の所整理券ではなく直並び 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼルダ 終わり
12Sを13時から
ボンバーマンに並ぶ
我ながら順調な進捗だ
導線が滅茶苦茶なのは人数多すぎなんで諦める 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SNSって昔は公開範囲の制限されたものだって印象があったのを思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>892
_/乙( -ヮ-)_マジキチすぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか
普通にそれらの区別ついてませんってゲロったんでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレタイは総意!()
やっぱり普段からそういう「場」に居るんだろうなぁ
>>891
今や誰もPS3の話してる人いないのにねぇ(たまに変な人がスレタイに突っ込みにくるくらいで) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>863
|∀=ミ ロンチじゃスイッチが充分な台数用意できない。
    潤沢に供給した夏に投下はおそらくベストだ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Mute City!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体験会の割り振り的に
任天堂がイカの勢力を多少見誤ってるとするなら
ロンチから外すのは正解に見える
絶対に阿鼻叫喚なことになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>908
(シッ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ、高い安いはハードルの一部なだけでそれ以上に興味を持たれれば買う対象になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
うへ
サードさんも90と130分待ち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
1スレ目から定義は様々とか書いてあるんだが
見ちゃいないってことだなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>889
|∀=ミ カツラとハチマキは必須だよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
雪セツナ200分になった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズラハラスメントときいて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実にどうでもいいけどUSB3.0って規格は厳密にはなくなって
USB3.1のgen1(=旧USB3.0)とgen2(=フルスペック3.1)って事に
なるんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コピーダンス、コピーダンスに並んであげてください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |;з-) 昨日見たサードの一番長い待ち時間で110分だったんだが…w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お膳立ては整ってるねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日も社長いるのかなディスガイア 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり朝早く着かないと無理だったねw 次の機会か発売日当日まで楽しみにするとしよう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Switchが上手く行ったらイカは国内300万レベル越えも
全然夢じゃないな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
_/乙( -ヮ-)_140分までは見た記憶がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
「興味を持つ人」と「買う人」が分かれている場合には
値段はそれなりの影響を持つんじゃないかと考えていたりもする
オプション無しで家庭内複数人プレイ可能ってのはその辺の層にプラスの影響あるかなーとも考えてるがどうなるだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             12スイッチのブース内でずーっと並んで待っているのだが、
なんか外の人混みがすごいことになってきたなぁw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だから、5時から並んだほうが良いと言ったじゃない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>922
昼位ですと120~180分はありました
ありましたけど…このタイミング? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
それどころかスレタイに「思うよ」って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>930
徹夜禁止!(電車が動く前は基本徹夜とみなされます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>914
3DSのアンバサは岩田の致命的な失敗だったよな
あれはやる必要無かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イカの入り口にちかづけねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>933
そうなのかwなら始発が動くのと同時に並べば! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
見ても理解出来ないのかもよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うー…行ける人が羨ましいなぁ
俺も現地の熱ってのを感じて見たい…
だけど体調的にも交通費的にも無理… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934
荒らし警告をする
つぎ回答ないと荒らしとして申告する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発表会前のマルチコピペといいもう申告していいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>934と自分は愚か者だと宣言してるという悲しさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日はボンバーマンで200分待ちがあったな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日のことについてはここで散々話されてるので一つだけ
すれ違い広場で台湾(地域設定なし)とオーストラリアの二つの地域の人とすれ違いができました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベース音が昨日より響いてええ感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>942
_/乙( -ヮ-)_ボンバーマンだけにそれを見たら並ぶのやめルーイwwwwwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>939
IPの開示要求ですよね
相手に伝わらないと思うので
…こう書いても正確には理解されていないと思いますけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
起きても寒いぞー
どうせ予約して買うのだし、Seitchを触るのは発売日まで楽しみにしている勢
ロンチタイトル、最初はどれを買うかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>942
前スレ1だねw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大阪コミトレ、移動開始 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いか語でうたってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マグナキッドっていうコピペ思い出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
人間語で次スレを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
ライブスレ立てよろす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
歌う次スレを 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             み、身動きがとれぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950
いか語でつぎすれよろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初の1.2.スイッチの間に売り切れたので、やることが無くなったw
整理券ないからライブまで迂闊に外に出られないしなぁ。
とりあえずARMSのキャンセル列が比較的短いので並んでみる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>955
スレ立て大丈夫ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カウントボールすごいなぁ。
持ち方的にアクチュエータの類で間違いないと思うが、コントローラー軽いのに、いい(仮想)重量感があるね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3012
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484446572/
できた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
乙です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりジョイコンを頭頂部に載せてfsfsを味わうのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
_/乙( -ヮ-)_乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             写真撮影に120分!?
>>960いかおつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
おつおつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
人間語じゃないか!おつ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>964
120分あと120分も必要なのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>967
え、並んでるの…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DQHに並ぶ前に12スイッチの整理券確保しとけば良かったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             |з-) 実際ブキ「だけ」の記念撮影に昨日30分待ちとかザラだったぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>968
並んでる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>970
今日は120分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サードも「最低」100分になってるねぇ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日より盛況かな?
凄い人ですねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ対時間対費用効果は最悪っちゃ最悪だ、今回の体験会はw
オフ会もあるから地方からスイッチ買えるぐらい金かけて出向いたりもしたがな。
ああいう熱気みたいなモンをリアルタイムに見れるのは面白いんだがね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
大勢のひとだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>975
体験はわずかでも得難いから費用対効果はわからないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             効率の良い体験会とは一体…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_この規模のイベントを開ける箱と輸送力を持った地方はあるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラクエで話したが体験会は体験できませんぐらい
押し寄せないと失敗なんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今からARMSのニコ生よー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
東名阪はできる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
つまりPSVRは大成k
ごめんなさいなんでもないです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>983
ハードの失敗リスクを低減するだけよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
賑わうことはいいことですw
効率を重視しろとは言えませんけど
体験会として色々と体験させてあげて下さいという感じはありました
昨日、体験会にいた時間のほぼ9割は待ち時間だったので
お昼時はプラプラ歩くことも危険だったので列に並んでいたとです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大剣出来ないなら片手剣で(違 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ARMSは腕の伸びる版権キャラいっぱい集めて
腕の伸びるキャラナンバーワン選手権やりたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会場はいわゆる品薄商法が有効なんだ
問題はは想定キャパが本当に適切か?
はやってみないとわからないことだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コミトレから離脱
撮影OKだったので
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28926.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>987
ルフィに怪物くん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世間のコミケ勢とか私のような CEATEC 勢は麻痺してるけど、
東3って東京ドームのグラウンドの60%くらい面積あるのよね……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PSVRは売り切れ続出で間違いなく大成功ではないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>989
波動砲と拡散波動砲! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>990
ベラボーマン・ダルシム「ひどいな」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プラスチックマンはどれ基準でいくのか
アメコミの一番えぐいヤツはCEROZまったなし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指圧のポーズw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>990
ダルシムやベラボーマンもいる
他にもたぶんけっこういたはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>991
東京ドームの大きさは分かりませんけど
500m四方程の空間はありますね
1000ならSwitchは爆発的ヒット商品に!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>982
そこに仙(仙台)が加わる日はきませんかねえ
東北、北海道組だとライブに行くのも遠くて辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら餃子オフ開催 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■