■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2996
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が冬コミ2日目以降の計画を立てるスレです。
 
 「西から行くか」
 「東から行くか」
 「俺的に企業ブースはスルー」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS4がメインになろうがPS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2995
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1482922076/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5389
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1482323269/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そんなことよりも先に
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○チェックイン時刻までに宿にたどり着かなくては
 
        
        
                
        - 
            
             
 (⌒Y⌒)
 (  彡 ⌒ ミ⌒)
 >( -з- )<
 (_(ノ|\⊇)
 (_人_)
 /\ しノノU /|
 |  ̄((/ ̄ |
 \__>\__ノ
 
        
        
                
        - 
            
             前1000
 なんだただの現状維持じゃないか。
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             はげなしの花を毟りながら旅立っていく 
 
        
        
                
        - 
            
             到着。
 
 遠い
 
        
        
                
        - 
            
             ゆるぼ: 
 スマートウォッチやバンドの液晶画面用のフィルム、なんかいいのないですかね?
 スマホのは厚すぎるのか服の袖などで擦れてすぐ剥がれる
 スリキズなどの怪我の患部に貼るフィルムも使ってみたけど、こちらもどっかに引っかかるのか
 破れてくるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>5
 
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  これはスレ住民とレスバトルしなければ(ぼー
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             なんだろう マニキュアのトップコートみたいなの塗ってコーティングできないかな。m 
 
        
        
                
        - 
            
             ガラコ塗ってる人がいたような 
 
        
        
                
        - 
            
             しまった!
 NHKのドラクエの番組は今夜だった。
 アマゾンプライムビデオで、劇場版「変態仮面」を観てしまって、すっかり忘れていた。
 
 地酒をチビチビやりながら、凄ぇバカ映画(最大級の賛辞)で楽しい時間を過ごせたのでヨシとしよう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 1月に再放送するみたいだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 うまくツルツルになるなら良いが
 
 安い時計の方に逆剥けや切り傷をコートするヤツ塗ってるけど、見えなくはないが凸凹になるし
 剥がしたいときに剥がせないので面倒だなあと思って
 タッチパネルになってるから使えるのか?という疑問も
 
        
        
                
        - 
            
             ノートPCのアダプターが突然挿しても反応しなくなっちゃったんだけど
 量販店でも売ってるもんなんだろうか
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>15
 
 ,―――、   大手のメーカーのなら売ってるはずです。私も最近買い替えたので
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>16
 サンクス
 明日の開店直後に行ってくるか…
 
        
        
                
        - 
            
             ブリスとか車のガラスコート系のとかは? 
 
        
        
                
        - 
            
             テスター当てて
 アダプターから出力してるかどうかとか見たりしたほうがよくね
 
 とか思ったり。 まあテスターないか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 
 スプレーでさんじゅっセンチくらい離して
 重ね塗り
 みたいなのできたらいいのになぁと思ったり
 あとは研磨する ちょっと怖いかw
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>19
 テスターはないなあ
 まあ買ってもダメだったらダメで仕方ない
 
        
        
                
        - 
            
             【悲報】ニンテンドースイッチ最大消費電力が40W以下の低性能ハードであることが判明か
 
 
 
 Nintendo Switchに関するFCCの書類が公開
 
 FCC(Federal Communications Commission:米連邦通信委員会)がNintendo Switchの提出書類を公開していました。
 
 書類にざっと目を通してSwitch自体に関する情報を拾い出して見ました。途中で「こんなこと一人でやってたら埒が明かない」
 と思いググったらNeoGAFで有志の方の書き込みの情報に私の拾い出した情報から抜け落ちてたものも発見したので
 一部流用させてもらいました。既知の情報も含まれています。
 
 ・Switch本体の型式がHAC-001で、テストに用いた筐体は非売品のプロトタイプだが製品版と同一のもの
 ・ゲームカードの型式はHAC-008
 ・コントローラーのJoy-Conはおそらく右と左で型式が異なりHAC-015とHAC-016
 ・ACアダプターの型式はHAC-002
 ・ACアダプター出力は5V-15Vで2.6A (つまり消費電力は最大でも39W)
 ・ドックステーションはSDEV Cradleという名称で型式はHAT-003
 ・生産国は中国
 ・無線LANは 2.4GHzと5GHzに対応
 ・802.11ac MIMOサポート
 ・microSDサポート(PanasonicのmicroSDカードをテストに使用)
 ・USBコネクター搭載
 ・ヘッドフォン端子搭載
 ・バッテリーはユーザーでは取り外し不可(ビルトインとの表記)
 ・バッテリーの電圧はDC 3.7V
 ・Bluetoothサポート
 ・3G/LTEは非対応
 ・USB-Ethernetアダプターをサポート(テストをWiiのLANアダプターで実施の記載)
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   よゐこ濱口さんが友達彼女とポケモンやるリア充ぶりを見せているというのにこの荒らしときたら
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロ生身戦闘なら全反射キャラ作れば…
 反射貫通攻撃する連中には脆いけど
 
        
        
                
        - 
            
             ついに数字がデカければなんでもいい、という状態にまで追い込まれたのか… 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 関西、年末恒例の「オールザッツ漫才」始まりましたもー。
 福岡と沖縄もネットしているそうですも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 脳が低性能だから数字の大小でしか物事を理解できないんだよ
 頭が悪いって罪ね
 
        
        
                
        - 
            
             何が言いたいのかもうよくわからないんでどう反応してあげたらいいかもわからん
 バカにしてほしいのか、悔しがって欲しいのか どっちなん? 教えて欲しいもんだ
 
 そんなことはさておき久々のスプラトゥーンがまだまだまだまだまだまだ面白い
 深夜になると修羅が増えてくるのも変わらずだな、深夜帯のチャージャーは怖い
 
        
        
                
        - 
            
             炭「消費電力ガンガン上げればクロックもガンガン上がるんやで」
 FX「せやせや、クロックは高い方がいいんやで」
 GTX「性能が上がらない?なら消費電力上げてクロックを上げるんだ」
 
        
        
                
        - 
            
             会社の大掃除でペンティアムDのマシンが見つかったよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>29
 燃えそうな予感w
 
        
        
                
        - 
            
             なんかこのスレでとっくに話題になってた情報のような気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)モバマス本があるのは当然だろう。
 
 
 (。_°
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)おのちん。
 
 
 (。_°)ベテラントレーナーさん本のサークルカットを見つけてしまった……(汗
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンのトレーナーにそんなの居たかな?と素で思ってしまったw
 モバマスか
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンはエリートトレーナーやw 
 
        
        
                
        - 
            
             つまりPS4は現行型よりも初期型の方が高性能な可能性が? 
 
        
        
                
        - 
            
             とうとうミ(ry)と同レベルにまで落ちたか>消費電力 
 
        
        
                
        - 
            
             ソレSwitchのワッパが圧倒的に優れてるってな話にしかならんと思うんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らし君やaltくん、速報の連中に「理想のハードを作れ」と言ったらどんなものが出てくるんだろうな
 
 メディアがBD、内蔵ストレージが大容量のHDDなのは外せないとして
 CPUはflopsのみバカ高ければOK
 消費電力は大きければ大きいほど良く、電源は当然内蔵タイプ、もちろん静音にも拘って完全ファンレス
 価格は25000円以上ならボッタクリだし25000円未満だと不当廉売だからダメ(ただし25000円ピッタリでも何かしらケチ付ける)
 その他、マジカル部品内蔵
 …こんなところか
 
 よし、PS5の方向性が決まったな(棒)
 
        
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8466
 ネズミ 645
 マリオ 954
 ミートピア 308
 めがみ 1336
 
 ポケモン
 赤 830
 緑 525
 青 461
 黄 1251
 体験版 2493
 サン 1508
 ムーン 1544
 
 おまけ バッジ 34028 遊戯 3191 交換日記 1616 ファング 136
 
        
        
                
        - 
            
             マヌケネー 
 
        
        
                
        - 
            
             毎回毎回消費電力が低いとか720pとか壊れたテープレコーダーみたいに
 しかもバレバレのテレ東成りすまし
 ここまで馬鹿だと日常生活にも支障をきたしてるんだろうなこいつ
 
        
        
                
        - 
            
             もうコイツがてれひがしってことで任天堂に突き出そうぜw
 
 それはともかく、元々荒らし君の主張って
 本体の性能がWiiU並み(もしくはそれ以下)だから内部解像度720pしか出ない
 ↓
 その根拠の一つは液晶が720pだから
 じゃなかったっけ
 いつのまにか上の主張はどこかへ消え去って液晶の解像度のみに焦点が移ってるような…?
 
 自分は今のところ「絶対に720pだ」とも「絶対に1080pだ」とも言えないけど
 仮に液晶が720pだと確定したところで本体性能についての議論には影響がないことに気づいてるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             http://gamingbolt.com/nintendo-switch-being-less-powerful-than-ps4-and-xbox-one-doesnt-matter-little-nightmares-dev
 ・最近の噂では、ニンテンドースイッチはPS4より非力になるという
 
 ・しかし『リトルナイトメア』に取り組むTarsier StudiosのDave Mervik氏によれば、スイッチがPS4やXboxOneほど強力なスペックでなくても、長期的な見立てには関係がないという
 
 ・Mervik氏はGamingBoltとのインタビューで、「任天堂では長い間、ハードウェアのパワーは重要な問題ではなかった」「製品のアクセシビリティ、任天堂のゲーム、サードパーティの開発者からの献身はさらに重要になる。
 スイッチは独自のことをしており、ソニーとマイクロソフトのコンソールの完全な代替品としても、二次的な代替品としても効果的だ」と話した
 
 
 
 こっちでも性能はお察し記事
 短い夢だったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >噂
 はい解散
 
        
        
                
        - 
            
             もう2週間で判明すんだから慌ててるのね 
 
        
        
                
        - 
            
             いい加減山本リンダがブチ切れるぞ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             ホント本文読まないでコピペしてんだなあ。 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>51
 あ、もしかして実生活でキモいとか言われたの?
 かわいそうな人生だなあ
 
        
        
                
        - 
            
             わあNGされたどーしよ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             ついでにスレごとNGしてもらえると有り難いんですけど 
 
        
        
                
        - 
            
             究極の荒らしのくせに他人に踊らされるしかない人生 
 
        
        
                
        - 
            
             ゴロゴロ幸せー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 上司「出張命令」
 
        
        
                
        - 
            
             性能ってさあ、、、よくたってFF15が出て
 悪くたってゼノクロが出るんでしょ
 可哀想だよねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 娘1「変態が居る」
 娘2「お年玉よこせや!」
 
 家に居づらくなるんですね?
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_実生活できしょいと言われるのも無理はあるまい 
 
        
        
                
        - 
            
             八神いおりんが「そのまま(略)」って言う案件? 
 
        
        
                
        - 
            
             ↓グッドモーニングてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             >>46
 この記事黒い人が最近いってることと同じこといってない?
 CPUは劣るだろうがそれ以外で性能があるって
 
        
        
                
        - 
            
             VR市場、20年に7兆円超 ソニーやグーグル、ディスプレー販売
 ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO11227030Z21C16A2M12300/
 
 |з-) 読むと分かるんだけど、PSVR記事の中で
 「399ドルを下回ると(PSハードの中で)普及がつく、だから399ドルにした」
 と言ってるんだけど、PS4本体の価格コイツ考えてないのな。
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー
 
 おとといは正月飾り、機能はスチールラックを買ってきた。
 今日はグラボ買いに行くかなあ。
 やっぱりトリプルにしたい。あんまり必要ないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 紙面うめではw
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 |з-) 新聞読んでみ。一面使って今後VRが普及すること書いてるからw
 
        
        
                
        - 
            
             >>65
 Radeon RX490はまだかいのう
 
        
        
                
        - 
            
             今尚将来のVR普及で紙面を埋められるのってある意味才能なのではないだろうか(棒
 …掲載を許すってことは上もアレなんだろうけどもw
 
 で、720pはさておき内蔵ストレージ32GBで吹いたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 一面あいたんだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>70
 |з-) 「来年以降発展する技術」っていう5面くらいの中で、
 VRの記事が多く使われてた。
 関係者は頑張っただろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 だが無意味だ
 
        
        
                
        - 
            
             32GBだとシステムとDQXだけでほぼ終わってしまうのだけど
 今更そんなショボい仕様になるとはとても思えないね
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 技術からアプローチはおかしい
 
 ニーズからアプローチしないと
 
        
        
                
        - 
            
             32GBってなに? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>74
 ttps://static.retrip.jp/article/11957/images/119576d39d90a-46cc-4b73-a1b8-a09999001a0f_l.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 アレな子が貼った駄文
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 それはありえない。
 何故なら人に気持ちが悪いと言われるには人と接しなければならないのだから
 ニートで引きこもりで掲示板でさえ人とボールを投げ合うことができない奴が、人と会話できるなんてありえない
 
        
        
                
        - 
            
             本スレで任天堂はWiiU失敗と認めてないといって
 
 失笑かったひといるからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 _/乙( -ヮ-)_32GBとなると実際に使える容量はもっと少ないからねえ
 Ver.4が入らないかもね
 
        
        
                
        - 
            
             3DSみたいにSDが差されば別にいいっちゃいいんだけど
 ま、デジタル積みゲやるレベルの人間にゃそうもいかんか
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 さすがにそこまでのが欲しいわけじゃあ、ないけどねえw
 休眠状態のTV使って、動画を別画面で流しっ放しにしたいのだ。
 
 タブやスマホで仮想トリプルやってみたが、何か違ったし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 スペックがSDじゃたりないはず
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチの内部ストレージって
 セーブデータやOSに近い設定の保存に使うんでね?
 アプリはMicroSDに保存するんでね?
 
        
        
                
        - 
            
             32GBは最低容量でiphoneのように128GBか256GBのもあるんじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 
 おそらくそれはない
 
        
        
                
        - 
            
             「俺が、俺たちが、てれあずまだ!!」
 
 おはこけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 夢はダライアスバーストCSを4Kデュアル(6880x2160)で動かすことさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 てれ東がトランザムするの?
 
        
        
                
        - 
            
             ×6880
 ○7680
 
        
        
                
        - 
            
             性能はゲームの面白さに関係ないとか言う割りに
 スイッチはPS4より高性能と妄想かましてるあたり方針がぶれぶれじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             何やらぶれぶれな人が来ましたよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 _/乙( -ヮ-)_君の頭じゃそう見えるのも仕方ない、君の頭ではね
 
        
        
                
        - 
            
             誰が高性能って言ってるのん? 
 
        
        
                
        - 
            
             VITAやPS3の型落ち機種とのマルチばかりのPS4で性能云々って馬鹿じゃ無い?
 PS4だけのソフトって最近やっと発売された大鷲程度だろ
 FF15でさえ箱とのマルチなんだし
 それこそ機種の性能を誇るわりに限定ソフトは微妙なデキばかりってどう思うんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             (大鷲先生は10万行ってません!!ファミ通調べ) 
 
        
        
                
        - 
            
             年末モードでスイッチオンしちゃったのだろうか。 
 
        
        
                
        - 
            
             何が何でも自分の極端な価値観の正極に誰かいないと
 どうにもならん哀れな人てだけだわな
 
        
        
                
        - 
            
             カタログスペックでは劣るだろうけど同等の絵は出せて
 ロード速度では優るだろうって程度の話しかしてない筈なんですがねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 ああ、年末年始で普段見ているアニメやらが潰れちゃってご機嫌斜めなのかな?
 普通の休日と違って番組が全く変わるもんね。TVぐらいしか見るもんが無い人はつまらないかもね
 そんなにTVが好きならケーブルTVに加入して好きなジャンルを好きなだけ見ればいいのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 |з-) プラス、独自のハプテクスかなんかあったら、
 トータルでは上になるんじゃね?としか言われてないな。
 
 |з-) そもそも感覚フィードバックをやったこと無いから、
 「そんなにスゲーのかあ?」と懐疑的ではあるけどw
 
        
        
                
        - 
            
             カタログスペックで劣ってたらボトルネックが発生して
 ロード速度の速さも十分には生かせないだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_今の今まで疑ってなかったんだがカタログスペックって言葉の意味すら理解できてない? 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4より上って言ったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             少なくともHDじゃなくてSSDを積んだだけでロード時間に関してはスイッチが優れる事になるね 
 
        
        
                
        - 
            
             「カタログスペック」の意味が理解出来ないなら書かなきゃいいのに… 
 
        
        
                
        - 
            
             ボトルネックの意味も分からないらしい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>102
 やっぱり自分の貼った内容すら理解してらっしゃらない、と
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 ハプテックスはPS4もどうかね
 
 新しいDSに使われてるかもよ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ちょっとこれは想定外ですね・・・一体何ならわかるんですかね・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 少なくとも、演算性能はPS4の方が上だろう、とずっと言ってた筈w
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 これは…わざわざカタログという言葉がついてくる理由が分かってない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>105
 SSDつむわけないだろw
 任天堂のことをよく知らないなら黙ってようね
 
        
        
                
        - 
            
             これはひどき 
 
        
        
                
        - 
            
             SSDの意味を知らんのか…… 
 
        
        
                
        - 
            
             皆が悔しがると思って行動してるのだろう荒らし君は
 見てる方は「?」という状態なのだが
 
 現実とネットで馬鹿にされ続けた結果がこれなんでしょうな
 
        
        
                
        - 
            
             oh、あまりに酷いのでtypoってもうたw
 一体彼は任天堂の何を知っていると言うんだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ここまで破れかぶれになるのかw
 年末に笑いを提供してくれるとじゃありがてえありがてえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 本スレで盛大にやらかしたからだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>119
 _/乙( -ヮ-)_本スレでいつもやらかしてるからどれが発狂ポイントになったのかわからないでござるよ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             おはようコケスレ
 昨日のゼノクロで苦戦してるやつ
 ネタバレになるかと思ったけど
 敵の名前だけなら素材の名前で見るから平気かな?
 トゥルドゥールってやつなのだ・・・
 後少しが削りきれん。ミス連発する・・・
 
        
        
                
        - 
            
             速報系ならそろそろ出身大学と現在務めてる企業アピール 
 
        
        
                
        - 
            
             答え合わせが本当に楽しみだわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 _/乙( -ヮ-)_大学と企業への熱い風評被害
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 ちゃんと来てね?
 今までそう言って来てくれたことないから!
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 今朝かなり恥ずかしいのやった
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、PS4初年度の本体売上台数とかもカウントダウンしてくれませんでしたね… 
 
        
        
                
        - 
            
             そんなに無駄な時間がたんまりあるならプニキやろうぜー
 あ、とりあえずURL貼っておきますね^^
 ttp://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機でのカタログスペック関する話はPS2の5000万ポリゴン発言が印象的かな
 他のDCやGCを圧倒する5000万ポリゴン可能とするPS2と実質的なポリゴン数を語るGCの差
 実際はカタログ上の話で実質的には他の機種と変わらないという酷い話だけど、マスコミを騙すには効果抜群だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 _/乙( -ヮ-)_開幕は明後日だね!!
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり彼の言ってる内容はこのレベルの理解度で構成されてます、っていう
 自分で喋ると、 それがバレるから他人の言葉、他人の責任で煽りますって
 
 任天堂機にSSDは載らな=いWiiUの基本仕様すら知らない
 ってのはちょっとねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_本スレ見てみた
 これは恥ずかしいw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ゲームと面白さを引き出すために「性能」はすごく大事。
 「性能」は高いほど良いけど、そうすると価格も上がる。
 「性能」は画面解像度、入出力デバイス対応、読み込みの速さ、安定性、演算処理等を全て含む。
 演算処理や画面解像度だけを抜き出して「性能」というのは間違っている。
 演算処理、画面解像度だけを抜き出しても面白さには直結しない。
 
 ここでの考えのまとめはこうだと思ったけど、何か間違ってるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 6600万だよ
 
        
        
                
        - 
            
             まて、「SSDなんて積むはずない」と言っておいて漆黒うなぎな人から情報を引き出そうとしてるブン屋かもしれない(棒
 
 ツイッターで「否定の断定口調で呟いておけば間違ってたら指摘リプが飛んでくるから正誤の判断にいい(?)」みたいな話を見た事がある
 
        
        
                
        - 
            
             ほんすれ見てくるか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らし君、本スレもそうだがまだ30日だぞ
 大晦日まで爆笑ネタがもたないんじゃないかw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_今のままだと今年の面白ワード大賞はマジカル部品一択ですね... 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ彼の言う「性能」自体が彼の中で伸縮自在すぎて
 
 専門用語で「理解できてない」とも言う
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 SIEさんでもPS3失敗といってるんだ
 
 失敗じゃないといか
 
 人生に失敗したとか失敗したの認めらろない思考のひとぐらいでは?
 
        
        
                
        - 
            
             脳内では失敗しないドクターXならぬマジカルXなのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル部品を奪ってすまんな 
 
        
        
                
        - 
            
             べるぽさんが2323なのしかわからなかった! 
 
        
        
                
        - 
            
             http://ascii.jp/elem/000/000/326/326085/
 
 岩田前社長がGCのインタビューで言ってるじゃない(2ページ目)
 使えないピーク性能よりも実効性能を重要視すると
 Switchも同じ考えだろうから私はモバイルチップ(機器)で実行性能がどうなるか興味深々だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 なんと
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 発表後は、USBはType Cじゃないとか内蔵ストレージ容量32GBとかTegraX1だとか
 そういう具体的な発言(コピペ)は全て無かったことにされて、一部の合ってた部分だけ持ち出して
 「俺の言う通りだった」と言うからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>134
 6600万だったか。
 未だにPS2でそれをそのまま出せると信じている人がいるから凄い
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 なお、カプコンさんはせいぜい100万ポリゴンだと言ってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 あのタコか
 ああいうのは長引けば長引くほど不利になるから短期決戦で攻める
 ゴーストウォーカーで避けながらとかゼノブレからおなじみの転倒ハメになんとか持ち込ませるとか
 
 ネットの動画見ても瞬殺で終わるのばっかりで正攻法な倒し方って意外と分からないね
 
        
        
                
        - 
            
             昔からそうだけどアレな人って
 自分で仮想敵を設定して仮想敵が馬鹿なことした妄想したからって
 ドヤ顔で勝利宣言レスするのやめればいいのになあ
 見てるこっちはポカーンだわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>150
 勝つのが目的だから無理
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 PSPとかあちらの人の脳内ではWiiUに匹敵する超ハイスペック携帯機だったりするしな
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 ポリゴンだけ表示させた論理値って端っこに小さい字で最初書いてたけどな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 事実はどうでもいいのだ
 
 日本には事実はどうでもいい伝統がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 _/乙( -ヮ-)_PSPでスカイリムが動くんやぞ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 確かPS4も演算処理だけは高く、カタログスペックは異常に高いから
 (実効値のみの)スイッチは勝てない、そのことに関したら「そりゃそうだろう」って事になってない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 確か6600万は頂点演算性能だった筈なので、ポリゴン表示のみで○○万ポリゴン!
 テクスチャを貼って○○万ポリゴン!と逆ウォーズマンの如く数字が減ってくw
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 _/乙( -ヮ-)_でもカタログスペックが低いから実効値は低いと断言したんだ
 つまりロード時間もスイッチの方が遅いことになってるはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 高いのは
 
 演算能力
 
 メモリ容量
 
 APU〜メモリバス
 
 だよ
 
 メモリは早くないしHDDは鈍足
 
        
        
                
        - 
            
             armよりx86の方が優秀と思ってるんでね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 深夜の書き込みによると消費電力もPS4の方が上で、かつこれが重要な模様
 
        
        
                
        - 
            
             謎のHDD絶対強者論もあったな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 どこかの部分だけを速くしても必ずどこかにボトルネックができるってことなのね
 幅を広くしたが右折信号が短くてめっちゃ詰まってる近所の道路みたいだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>161
 しかし、それはワットパフーマンスかけるxワットだから
 前者が高いとわからないよ
 
 まあ、演算能力はPS4よりひくいだろう
 
        
        
                
        - 
            
             でも何も知らない人は1箇所分かりやすい部分が高性能なら後は全部高性能とか思いがちだよね
 
 とはいえ腐ってもゲームハード板に入り浸ってるならそんな初歩的な目からは抜けてて置いて欲しいのだが
 
        
        
                
        - 
            
             結局どこで何を稼ぐか、の方向性の違いだからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 |з-) それぞれ高い時、低い時のメリットデメリット書き出して、
 魔除けみたいにここの入口に張っておけば良いんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>163
 シムシティやろう!
 
        
        
                
        - 
            
             東館ルートで整列、そして座った
 
 >>161
 あれを見て「ミ(ry)は速報スレ住人だった」と確信した
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 _/乙( -ヮ-)_見るような頭持ってないからあまり意味はなさげ
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 事実なんぞどうでもよいから無意味
 
        
        
                
        - 
            
             >>169
 D先生ってまだ元気なの…
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 コピペしかできない(日本語読めない)子に通用するかどうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>170
 |з-) まあ僕を騙って720pであるように見せたいらしいからなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             てれあずまも嫉妬の対象なんだろうなー 
 
        
        
                
        - 
            
             タダイマン装ってホモ話始めるかもしれないぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 でも話の内容はコピペなのですぐバレる、と
 
        
        
                
        - 
            
             騙ってとは言うけど前スレのあんな電報文みたいな事やられてもねぇ?
 そういうキャラでもないのは誰でも分かるというか
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 一連の主張を見るに、ボトルネックとかレイテンシとかワットパフォーマンスとか
 単純なカタログスペックで測れない要因は全てインチキ、詐術、妄想の類として扱ってる
 
 先日のマジカル発言もおそらくそこからの物なんじゃないかとw
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にはストレージの容量はどうでもよくて種類が気になる
 エース安田の記事でMIPI M-PHYを言及していたけど、そうなら内蔵フラッシュはUFSの可能性が高いのかな?
 eMMCはコストは安いが読み書きの速度はそれほどないから
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_既に淫夢スレで見かけてるんだよなぁ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 ネット上で他人を騙るってすげえ情けないというか、悲しいとは思わんかなあ。
 基本的に荒らし君の話題に乗りたくないんだが、さっきのはマジで泣けてきたぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 正直アレを本気でゲーム開発者と思っていた人はいるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 まあね
 …というかゲハの淫夢スレによく彼がくるんだが語録の使い方があまりに不自然でかわいそうになってくる
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 今は亡きD先生スレではもっさりさんを語ってたしなぁw
 あそこに居た彼には今の本スレに負けず劣らず笑わせて貰った
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 |з-) それがよくわからない。
 と言うか僕が貼った記事はすべて正しいと皆が思っていると勘違いしてるのも愚かだ。
 それとも僕を貶めたいのか。
 もし本当のことであるなら、僕ではなく自分の言葉で語ればいい。
 それが真実なら、きっと皆崇めてくれるのに、自らそのチャンスをのがしたんだ。
 外れて僕を貶めることは出来るかもしれないけど、
 当たっときはどうなる?
 僕が預言者になって崇められるんだぞw
 
        
        
                
        - 
            
             本スレでpascal世代のtegraカスタムチップが搭載されるという記事コピペして煽ってたとき
 同世代のGTX1080の消費電力が200W以上であることと混同して
 スイッチの消費電力は200W以上と信じ込み
 携帯できるわけないだろうとか言ってた奴と同じ奴かのう
 
        
        
                
        - 
            
             演算性能に関してはおそらく両機種同発になるドラクエXで比較されるんだろうな
 今わかってるとこだとPS4版が1080p60fps顔テクスチャ解像度UP指が5本だったっけ
 スイッチ版はそれが30fpsに落ちて煽られると予想
 
 個人的には携帯性できるスイッチ版のほうが魅力的だけどな
 
        
        
                
        - 
            
             個人的には性能なんざゼノクロ出てる時点でもういいや
 それよりスプラトゥーン以上に面白い新作ソフトが出てくれるのかだけが
 気になる
 その点では既存の大手サードにはあんまり期待してないし、自然PS4も
 どうでもいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 |з-) fps落ちるかなあ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 貶めたいんだろうなーとは思う
 あのグラフが気に入らなかったんだろうねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 _/乙( -ヮ-)_DQ10程度でフレームレート落ちるならそれは低スペックと言わざるを得ないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 疑問を感じるべきはそこじゃなくて、何故この流れでそんなマヌケなことを言えるのか?
 ではなかろうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 「私は何の影響力も与えられない人です」という主張だろうw
 だから他人を騙るのさ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ベセスダとかを基準にした方が好都合じゃないかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>191
 |з-) ちうても、今更僕がこれからウソを全部ぶっこいても、
 あのグラフはひっくり返せないんだぞw
 誰のせいかしらないけど某アナリストまで大っぴらに言い出したしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 レイテンシは霊天使と書くと詐術、インチキ臭くなるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>191
 てれあずま氏のここでのポジションを理解出来てないんだろうね
 脳内避難所が相手だから、コテや半コテは皆同じことを言っていることになってる
 
 でも現実には、スレの多数派意見の逆を言うことも多いんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 とにかくスイッチはPS4より何もかも低性能だと言いたいんじゃないか?
 さりげなく住民っぽくして
 
        
        
                
        - 
            
             >>180
 さすがにもうeMMCは遅いだろう
 
        
        
                
        - 
            
             せっかくてれあずまの物まねしてくれてるんだし、
 いけに…代理として任天堂まで現地特派員に挨拶しにいってもらえばいいんでね。
 
 
 おそこけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 ,―――、   来るわけがない
 |  ̄ω ̄|_   過去の発言を無かった事に出来る能力以外何も力を持ってない人物が
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 単なる予想なので、落ちないならそのほうがうれしい
 >>192
 ドラクエXならWiiUで60fpsにできるだろと思ってたよ
 提案広場にも書いたな〜(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 大テレビ東京グラフは偉大なり
 
        
        
                
        - 
            
             本日も晴天なり
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28786.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 うーむ・・・
 アグレッシブモードの方が良いのかな・・・
 とりあえず短期決戦か。ありがとう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 指が汚い、やりなおすぃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 _/乙( -ヮ-)_サムネだけ見るとモザイク掛けるべき場所が逆に見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>174
 上でも書いたけど、荒らしが液晶を720pと言い張るのは、本来「スイッチはPS4とのマルチが不可能な程度に低性能である」という自説?を証明するための
 手段であって、目的ではないはずなんだよね(この時点ですでに破綻してて頭が痛いけど)
 
 でも何故か今は手段が目的にすり替わって、720pと言い張ることが目的になってる(そのために成りすましまでして)
 都合が悪くなってきたから意図的に無視してるのかとも思ってたけど、ひょっとして本人すらもう何がしたいのか訳わかんなくなってるのかもなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東の真似したかったらまずは
 ブラをすること?
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 ×自説
 ○妄想
 
        
        
                
        - 
            
             何を持ってスイッチ版DQXが30fpsなのか、その根拠もなしに言われてもなあ
 ここ、そういうのにめちゃ厳しく当たる所だし
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_全国区のテレビ局員になれば実質てれあずまを超えたことになるのでは?(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 先行2機種と同レベルでマルチする分には内部が1080pでありさえすれば不都合は無いので、
 本体画面の解像度は実際大した問題じゃないんだよね
 
 でも何故か720pといえば満足みたいなんだ、彼ら。
 
        
        
                
        - 
            
             そんな高尚な戦術があのアホの頭の中にあるかw
 数字でわかりやすいから720言ってるだけで
 何も理解してないから破綻してるだけだ。
 幼稚園児の頭の中身を理解するのは成人にゃ無理だよ。止めとけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 ああ、タコか…
 あれ回避が高かったはずだからデバイスかアフィックスで命中上げるか
 反射キャラ作るか常時ゴーストウォーク張るしかないんじゃないかな
 あとはとにかく攻撃威力上げまくって短期決戦にするか
 
        
        
                
        - 
            
             自分を騙って
 
 起き抜け闇に喰われろ
 
 とかしてもいいのよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>199
 演算性能って、ちゃんと書いたんだけどな
 
 そんな書き込むわけじゃないから
 それじゃ住人じゃないって、住人じゃないんだろうけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             折角だから俺は960pを推すぜ!とかやるなら応援するよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 うん、まずその演算性能ってのが何を指してるのか勉強し直して来た方が良いよ
 申し訳ないけど書き込んでる内容を見る限りでは本スレの子と大差無いレベルだから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 演算性能とfpsの結びつきがよくわからなかったのと
 ただの予想ならちゃんと最初にわかるように書いておかないと荒らしと勘違いされるよ
 最初の書き込みを見ると30fpsに落ちるのは確定で、それを使って煽ってくるのを予想しているように見える
 
        
        
                
        - 
            
             みんな親切だなあ、という気持ち。 
 
        
        
                
        - 
            
             演算性能が高けりゃfpsも高くなるなら京コンピュータでゲーム動かしたら何fpsくらいいけるんだろう(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             おもてなし(叩きのめす)好きなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             仮定に仮定を重ねて他人を莫迦にしようとするのは荒らしと変わらないからね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 盲目的にスイッチが高性能と信じちゃってる時点で
 全然厳しくないんですがそれは
 
        
        
                
        - 
            
             そのゲームがやるべき演算内容を分割して見てみたいです
 
 たまねぎー
 
        
        
                
        - 
            
             懲りないねえ
 ttp://blog-imgs-64.fc2.com/f/s/i/fsibucook/20140406210741125.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             まさかカタログスペックすら意味がわかってないとは思わなかったw 
 
        
        
                
        - 
            
             (まだ居るのか!) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 今朝は頑張るねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 ,―――、   他人から何か指摘を受けた時は言い訳したり不貞腐れたような事を言う前に謝罪の言葉を言った方がいいですね
 |  ̄ω ̄|_   謝罪というのが重ければ「誤解を与えたみたいですみません」くらいでいいですし、それから自分の言った事を説明ですね
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             なんだろ
 帰省で親族の人来てるとかか
 
        
        
                
        - 
            
             >>220
 素人でもうしわけない
 >>221
 それはすまん。正確に伝わるように気をつけるよ
 ただの予想です
 
        
        
                
        - 
            
             ベルトポーチさんやもっさりさんを禿げ禿げいってごめんなさい
 
 書き込みから知り合いの頑張って禿げ隠す髪型にしてかえって無様な事になってる人と
 同じスメルを感じてしまっただけなんです、ほんの出来心なんです。
 
 
 こんな謝罪をする事がだいじ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>235
 てれあずまはいいのか(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             この流れでスイッチ版DQ10が30fpsだったらごめんなさいしないとダメだよな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 答え合わせが楽しみならコテ付けようよ
 もし今度のプレゼンでPS4とのマルチタイトルが一本も出なかったら、有象無象の名無しでなく個人としてここの住民を好きなだけバカに出来るチャンスだぞ?
 
 
 
 スレのみんなへ
 NGワード:チキン
 
        
        
                
        - 
            
             絶対に笑ってはいけない荒らしくん24時ときいて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 それは彼らにとって(沢山ある)一番出来ないことの一つだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 真っ先にタイキックだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>216
 ゴーストウォークはそんな良いアーツなのか
 帰ったら見てみるかな
 ありがとう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 てれあずまは隠す労力を惜しんでいるふいんきだから別!
 
        
        
                
        - 
            
             CPUは最新だけどオンボとCPUはそれなりに前のだけどグラボ付きという構成
 どちらが優れているのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>232
 丁寧なご指摘ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 _/乙( -ヮ-)_根性なしだから無理やろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 すぐおいしい、すごくおいしい(違
 
        
        
                
        - 
            
             チキンで思い出したが
 
 ttps://japan.kfc.co.jp/news_release/news141218kfc.html
 正月から揚げ物お重とかヘビーすぎると思うの
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしくんで笑うならしがないさんが一番アウトが多くなるなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 そういえば笑ってはいけないでVR出るかなあ
 なんとなくポケモンGO出そうな気がするけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>242
 ゴーストウォークは使うと何回か分の敵の攻撃が当たらなくなるチート技なので…
 OCG中にゴーストウォークないしゴーストステージ混ぜるのが基本戦術ですねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 (URLだけを見て)いや、多少は揚げ物もありよ……
 
 ……と思ったが写真見て吹いた。これは重いw
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 卵から田中タイキックが孵化する未来しか見えんぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 _/乙( -ヮ-)_VRでタイキック体験をしましょう
 困惑する田中
 VRとは全く関係なしに蹴られる田中
 という妄想はできる
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 実行させるプログラム次第、だなぁ
 ただ、結局それって車の両輪みたいなもんだから
 どっちかが極端に低ければまともな動作は期待できない
 
 >>258
 コールスローかグリーンサラダくらい入れろよwww
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 ,―――、   全て同じ色のお重とは斬新な(棒
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 その発言に釣られて見てみたら一面茶色だったw
 
        
        
                
        - 
            
             サラダ類は傷みが早いからね、おせち料理は日持ちするのが前提だからしかたないね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>237
 他は60fpsで回しているの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 一昨年がピカチュウ大量発生、去年がマリオメーカーとゲームネタ2年連続で入れてるからなぁ
 今年も何かしら入れてきそうではある
 今回テーマが科学研究所だしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 それ言い出したらそもそもフライドチキンで日持ちとか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 ビスケットとポテトがあるじゃない(野菜
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 あくまでも想像だが、WiiU版DQXで60fpsにできないのは
 ・開発手法がPCからのコンバート前提
 ・WiiUではそれだけだと能力だせない(アキテクが独特)→ゲームエンジンいじる必要がある。
 ・開発リソース・コストかければできるが、それで得られるものは?
 
 で、やらないんだと思う。DQXで60fpsのほうが面白くなる!ってならアレだが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>255の安価ミスがきれいに拾われてて吹いた 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_未だにコールスローとコークスクリューが混ざる 
 
        
        
                
        - 
            
             メリケン的には揚げるときの小麦粉も野菜だからへーきへーき 
 
        
        
                
        - 
            
             いま昨日やってたNHKのDQ番組見てるが
 ROMチェックで使ってるコントローラーがXBOXのコントローラーっぽいのは何でだろうかw
 スイッチのコントローラーに一番近いのはXBOXだろうけど、そういう事なんだろうか?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 開発機がPCだからでねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 ゲームパッドへの対応も最低限だったからね。当時はWiiとの差を付けない為と言ってたけど、
 その後のPC版や先日のPS4・PC版の高解像度テクスチャ対応の話から考えられるのは、
 結局のところ費用対効果が理由だよねw
 
        
        
                
        - 
            
             彼の言動見てるとほんとゲームはどうでもいいんだな
 予想妄想の勝ち負けゲームがしたいだけなのか
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_そういえばPS4版に合わせてPCもモデリング変えるんだっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 安価ミス自体、今気が付いたwww
 
 >>267
 単純に持ちやすいからじゃね
 あれ、長時間持ってても全然疲れないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 PCで使えるからじゃ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 なるほどー、説得力のある想像だ
 
 個人的にはオートランしながらカメラ回して風景見るの好きだから
 ブレにくい60fpsはうれしいけど、面白くはならないね!
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 前世代くらいからXboxコンはPC用途における標準コントローラーだからね
 サードパーティ製のUSBコントローラーも海外製なら大抵はXboxで使われてるABXYの配列&カラーになってるし(スマホ用とかsteamコンとかも)
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 PS4版と同等になるって言ってたね
 どうせなら人間大人を全面的にリニューアルしてほしいものだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 御重じゃなくてそのまんまかw
 
        
        
                
        - 
            
             移動開始ー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 だから匿名を崩さないんだろうね
 予想妄想の勝ち負けゲームやり続けてた頃のD先生は答え合わせをされるようになって
 更新頻度が落ちてきて、ついには消えた
 
 コテを付けたらある程度の一貫性が求められる
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 _/乙( -ヮ-)_つまりPS4のために作られたモデルでもないし
 お金をソニーが出してたとしたらそれまでもがPC版や(恐らく)スイッチ版にも使われてしまうことに...
 ああ無情
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 PS4で「も」綺麗なのやれるしみんなが幸せになれるね!
 
        
        
                
        - 
            
             本屋でFF15の電話帳並の公式ガイド二冊山積みって売れるんか?
 平台に乗せて一冊1800円外税だよ??
 
        
        
                
        - 
            
             公式ガイドって、個人的には楽しかったソフトの世界により浸りたくて
 後買いするもんなんだけどなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 ドラクエの公式ガイドは少なくとも3までは発売後だいぶたってからの発売だったけど、それでも
 全部揃えたなぁ。今出す本にアレフガルド載せないの?!と少し呆れたりもしたけれどw
 
        
        
                
        - 
            
             ♯FEの資料集は良いものだった 
 
        
        
                
        - 
            
             FF14の世界設定本は4000円以上したけど
 かなり内容が濃いからオススメ
 
        
        
                
        - 
            
             FFCCのアルティマニアもオススメしておこう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 お客様のおもてなしとは伊達にして帰すべしですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 昨日ヨドバシ秋葉原みてきたら、ワゴンにそれが30冊ぐらい放り込まれてうってたよ!
 
        
        
                
        - 
            
             ミッションコンプリート
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28787.png
 
 廃課金する気はないのでここらで止めておこう
 
 >>283
 ゲームを買ってもらえない、または対応ハードを持っていない
 子供の頃は攻略本の類を読んでゲームを遊んだ気になったりしたものだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>268>>272-273>>275
 あ〜そういう事かw
 確かに持ちやすいし、Windowsなら標準対応しているしね
 
 で、DQ番組見終わったけども、FF15開発陣に見せたくなるコメントが色々出てくるねw
 ああいう考え方がちゃんと下の人たちにも浸透しているなら、今後もFFみたいにはならなそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 というか手間考えたらその三つは同じだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 FF3の攻略本はEDm
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばFF15開発現場に激突インタビューってあったっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             古いゲームの攻略本は電子書籍としていつでも購入できるようにしておくべきだと思うんだ
 今はVCとかPSアーカイブスとかでレトロゲームに触れる機会も一時期より増えたし、攻略部分はともかく資料としての需要はあるはずだ
 
        
        
                
        - 
            
             まあ値段についてはDQ9の時も1500円くらいする公式ガイドが上下巻+ネットで
 アンロックされる
 クエストも載った最終巻で1000円と総額が結構なことになってたからさておくとして
 
 ゲームの攻略本って基本的にゲーム本編の売上に比例して売れるんだよね…
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ただその手間を考えるなら、なぜ3DS版のDQ11作る必要あるのでゲスかねえ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 ドラクエ攻略本のお色気シリーズの絵を視たいと正直に言うんだ。
 
 私はみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 日本で売る事考えたら最大手ハードは無視できないし
 保険では?
 
        
        
                
        - 
            
             一番売れるのは3DS版だろうしね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>297
 最初に3DS版があって、その後スイッチの情報がある程度届いて
 じゃあ据え置き機版もって流れだったりしてね
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチ版にリアル等身SD等身ドットの 全パターン放り込むなんてそんなことあるはずないですよHAHAHA 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ5の攻略本はあぶない水着をビアンカが着てたなあ(遠い目 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ11の売り上げが
 低性能の3DS版に負けるわけないよね?
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエはその世代で最も普及したハードに出す、っていう前提を考えると3DSは外せないんじゃないかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 それなら3DS版だけでも良いって話になる
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   元々が3DSだけで十分だったはずなのに、なぜPS4版も発表されて、その流れでSwitch版まで出る事になったのか、ですね  
 |  ̄ω ̄|_   その経緯を想像していくと、黒い結果に
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             はらが黒い人が暗躍したのか!? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>298
 お色気系はもちろん、DQ6攻略本のセル画っぽい絵もカッコイイのが多くてのう…
 あれを歴史の闇に葬り去るのはあまりに勿体ない
 
 あと昔のメガテン攻略本とかも下手な悪魔関連の解説書より内容が充実してたりするし
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあスイッチ版はTV使用ならPS4版準拠、モバイル使用だと3DS版準拠になる
 変態仕様で(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 つか、もっとも広く行き渡るってな意味合いだったとするなら
 マルチの手間が容認さえできりゃあマルチ展開でもなんもおかしかない。
 
 今までは一機種向けで十分だったってコトなんだろうさ。
 汎用エンジン開発が常態化してソレに対応してんなら何処のでも
 大して手間もかからず動かせるってんならねえ。そりゃマルチにもするさ。
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  おはコケ
 | ,yと]_」 冬祭りの疲れで眠りコケてたあいだにマジカルな人が来てたようで。
 
 >>307
 現時点で、発売するのに一番リスクが高いのがswitch版である。
 というのが、ポイントですな。
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>297
 私の推測では次も考えたのであろう
 
 スイッチがあの仕様である以上
 
 もうHD以外の開発はありえないしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 DQ11で集金版とか言われる位置は完全にPS4版になってて酷い
 
        
        
                
        - 
            
             こちらスネーク、いま会場にいる
 …なんかポケモンのエリア人多いぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 マジカル頭脳パワーも発揮してほしいんですが、そっちの方は輝いてくれません><
 
        
        
                
        - 
            
             小学館の任天堂公式ガイドブックはいろいろ趣向凝らして面白かったです(こなみかん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 今年はしょうがないだろw
 世界規模の社会現象の後だぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 DQXの高解像度対応なんかも、ソニーが金出したかはともかく高解像度対応にするにあたって
 PS4がダシにされたことは明白なんだよねえw
 
        
        
                
        - 
            
             マリオが何人死んだかインタビュー受けてる攻略本もあったなあ
 吉田戦車の4コマ漫画が挟まってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>306
 そうなんだよねー
 だからDQ11の対応ハード発表時はスタッフは高性能路線に進みたいのかとも思った
 
 今は完全に堀井さんの掌の上でコロコロされてます
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.m-create.com/ranking/
 4gamerでの発表は来週だが、メディクリ本家は更新されてたぞー
 
        
        
                
        - 
            
             >>320
 このクソカメー!
 
        
        
                
        - 
            
             >>251
 なるほど・・・
 とりあえずDLCクエストでBP稼いでアーツ鍛えないと、かな
 打倒トゥルドゥール!
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 ただ、それやるとそればっかりになって若干単調になるという難点がw
 
        
        
                
        - 
            
             >>322
 おー、PS4が400万越えたか
 …newと2DSだけで500万かー。
 
        
        
                
        - 
            
             撤収ー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 PS4版のDQXは「いままでDQXやってなくて対応機種PS4だけ持ってる人」向けという、超狭い需要しかない・・・w
 Switch版なら持ち運べる(ストリーミングじゃない)という明確な利点はあるが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 ならなおさら「人が居ないと生きて行けない」現状もあると思う
 つまり…  ご想像の通りダw
 
        
        
                
        - 
            
             >>325
 いやまあ、トゥルドゥールのためだけにカウントマックスに持ってけるロングソードとアサルトライフル使ってるけど
 普段はロングソードとガトリングだから
 新たに対トゥルドゥール用に武器とアーツ揃えて挑むのも変わらんし・・・
 これが終わったらまたロングソードとガトリングに戻すさ
 
        
        
                
        - 
            
             帰ってきた親戚が襖の向こうで「ここの○○くん引きこもってて気持ち悪い」って言ってるの聞いちゃったとか
 さーおせち作るぞー
 
        
        
                
        - 
            
             さ、帰省しよっと。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28788.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>328
 スマホのテザリングで十分遊べるのはノートPCで確認済なので、簡単な日課なら
 帰宅中に済ませておくとか出来るんじゃないかと期待してるw
 
 >>330
 なるほど、それ聞いて少し安心した!
 ゼノクロは装備のセット登録とかしたかったなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ> て
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':| そ
 寄生されてるもー!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>322
 ミートピアがFFを食ってる…
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 最大の敵は、出先でバージョンアップがあった場合w
 
        
        
                
        - 
            
             。oO(カウントダウンイベントのタイムズスクエアとかでミュウツーが出現したらさぞかし大変だろうな…と、どうでもいい事を思った) 
 
        
        
                
        - 
            
             今iPad mini使ってるとこを丁度姪っ子に見られて、ニコニコ動画やポケモンの話をしてました(年末休み並感) 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 今週のメディクリは普通だな? 
 
        
        
                
        - 
            
             メディクリはなんで3DSは大小旧新分けて
 PS4は合算なん?
 
        
        
                
        - 
            
             トモコレも何気なく上がってきてるのな 
 
        
        
                
        - 
            
             ねんがんの メタモンを てにいれたぞ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンにヒゲに妖怪
 モンハンがないのを除けばいつもの年末
 
        
        
                
        - 
            
             スペックがーとか言われるたびに
 
 モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではない
 
 って何十年も前に
 変態仮面の軍人が言うてたこと思い出す
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 何度乗り換えても勝てなかった気が
 
        
        
                
        - 
            
             >>345
 最後は引き分けでね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 あの人、その後最新鋭のに色々乗ったのに勝てなかったような…
 
        
        
                
        - 
            
             |n 【ゆるほう】バッジにヌケニン(イラスト)登場
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 いやあ負けてアクシズに脱出ポッド押し付けられてたぞ
 
        
        
                
        - 
            
             ??「サイコフレーム裏で流すとかやっといてアレですか、大佐…」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 えーと、とりあえずリアルで騙された人は数人いるのは確実
 忘年会とかで数回リアルで何人かと会ってるようだしね
 元のSCEの人とか何人かはそのままだろう、多根さんも履歴ハッキリするまではそうだったっぽいし
 
 というか実態も実は良く分かってないが、おそらくバイトか契約社員いかないくらいの人で
 どうやったかは不明だけど開発の責任者と誤魔化していたみたい
 会社内に協力者がいたんじゃないか?としか考えられないが不明
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 ポケモンのバッジは個人的に興味が無いのでセーフ
 
 ttp://gonintendo.com/system/file_uploads/uploads/000/021/245/original/si.png
 なおアシュリーとカティで吸われた模様
 
        
        
                
        - 
            
             >>196
 だから余計に、だよ
 
        
        
                
        - 
            
             PS3での性能盛りっぷりをご覧ください
 http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130224001/
 
 SCEは,「GeForce 7800 GTX」をベースとするGPU「RSX」の演算性能値を「1.8 TFLOPS」と発表していたからだ。
 ただしこの1.8 TFLOPSという数字は,テクスチャユニットから何から何まで総動員してFLOPS値に含めるという,トンデモ性能値だった。
 
 宣伝上手ですよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>322
 流が如くの落ち込み、激しくね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 初動型なので範囲内だろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>350
 某サイトで検証されてたけど、彼目的が復讐の場合と暗殺以外は
 優秀なパイロットだけど、とてつもないってレベルじゃないらしい
 彼がもっと真面目に政治に取り組んでいたら、黒歴史もリギルドセンチュリーも
 なかっただろうと(棒
 
        
        
                
        - 
            
             テムレイのあれでガンダム強化さ(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             はこさん… 酸素欠乏症で… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 ハンマーですねわかります
 
        
        
                
        - 
            
             >>358
 あれは重要だよ!!
 
        
        
                
        - 
            
             スカッドハンマーズのおかげで、原作でも
 実際アレ組み込んだらパワーアップするのではないかとすら
 
        
        
                
        - 
            
             近所のサークルKがファミマに変わって行ってる中
 ちょい離れた所にあるファミマが久しぶりに前通ったら
 なんと更地になってて諸行無常を感じた
 
 
 
 き、きっと建て直すんだよ!古かったし(さあどうかな?
 
        
        
                
        - 
            
             自爆要因に回路を積むんでしたっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             VRでガンシューの代わりにハンマー振り回すゲームは楽しそうかもしれない
 ムチにすればベルモンドごっこも可能、ドゥエリストごっこは出来ません
 
        
        
                
        - 
            
             × 自爆要因
 ◯ 自爆要員
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 エヴァ初号機に乗せて暴走させて撃墜します
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 国道沿いのセーブオンは全部壊して
 ローソンに建て直したから無いとは言えんなー
 
        
        
                
        - 
            
             コンビニの跡地というか箱物を使って年寄りを集めて何かやってる業者
 そしてすぐに消える
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 VRといえば、こないだ男性声優さん二人のラジオ番組で、
 こんな感じのやり取りがありましたも(ぼー
 
 A「こないだ、VRのAVの体験をしてきましたよ」
 B「あれってさあ、下見たらやっぱりモザイクな訳?」
 A「さあ……」
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 これ笑えないお笑いなんだよなー。
 前のPS3で盛りすぎたせいで、次のPS4がカタログ的に「すごくない」というのがサイテー。
 実効的にはPS4よりかなり高いはずなのにね。
 
 あと、確かにグラフィックスの描画処理がかなり普通の演算ベースになったことと、
 GPGPUでGPUでもある種の計算処理ができるようになったというのはあるのだが、
 「ゲーム機の演算性能」としてGPUの理論上限を見るのは、文脈によってはかなり盛りすぎと思われる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 そこが一番重要なんじゃないのか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 修正:「PS4より」→「PS3より(PS4が)」
 意味が逆になってる。
 
        
        
                
        - 
            
             福岡民に衝撃走る
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00010000-nishinpc-soci
 
        
        
                
        - 
            
             人間の組織VS人間の組織の構図になってる作品だと
 戦闘力じゃなくて政治力の高い人材が本当に顧客の必要だったものになってたりするね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 ターンAやGレコは結局そうなってるからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 相手の政治家が突発性認知症にかかれば万事解決っていろいろな作品で実践してた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 相手がこっちより戦いで強い場合
 ・特訓して相手より強くなる→ジャンプ
 ・相手の戦力を削るよう工作→ジャンプ以外の少年誌と青年誌
 
        
        
                
        - 
            
             どんなに局地戦で勝ち続けても大勢に影響が無いことを教えてくれる
 ダグラムは名作だから皆見るのだ!
 
 ちょっと長いがな!
 
        
        
                
        - 
            
             ダグラムってよくわからんけど
 「メインカメラがやられただけだ!」って奴?
 
        
        
                
        - 
            
             最初がグダグダし過ぎた所為で余り評価はされてないけど
 前線での局地的な勝利が大局には何の影響も与えない事を書いて見せたアルジェヴォルンは
 中々に面白う御座いました
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 先生!これが予約出来ません!!
 http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/dougram/
 
 
 >>380
 そもそも目視で戦う男らしい(?)ロボットなので
 
        
        
                
        - 
            
             午前中のログを見て、
 「ターンエンド」などのドラクエ10用語を知ったばかりでなんだか使いたくなったのか、
 脈絡なく「ターンエンド」やら「炎耐性」やら連呼する
 ドラゴンクエスト10第2期初心者大使リューザこと石川竜太郎と
 インコさんことインコさんを連想した。
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 嗚呼、何度見てもふとましさの肩パットの処理方法にハァハァする…
 
 あとまぁ、一応人間が装着するモノクルスコープはあるので、
 それがやられただけと言い張ることも…首から上が吹っ飛んでるね。
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケしびびー
 昨日は友人と一日遊んでたー
 
 今日は年賀状を描くぞー
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 後、F5を16連射する事と頭髪を禿げさせる事(棒
 
        
        
                
        - 
            
             しかしダグラムは売れてボトムズ(スコープドッグ)が売れなかったのは
 イマイチよく分からないんだなあ
 大きな理由が「顔がない」ってことらしいけど…
 
 ダグラムは人気が出てたガンダムのMSVの延長線と捉えられたけど
 ボトムズはそうならなかったんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ダグラムはラコックを中心に見るとまた楽しめる 
 
        
        
                
        - 
            
             みた事ない人に、ハゲとか酷くね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 >政治とゲリラ戦という独自のカラーを突き詰めた本作は、全75話の長期放送を成し得た。
 >それは1980年代という時代が欲した物がそこにあったからである。
 
 本当の理由は言えませんか、そうですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 バンダイが本当の理由を知る訳ないだろ!(棒
 
        
        
                
        - 
            
             デスタンまじデスタン 
 
        
        
                
        - 
            
             ナイナイ岡村この時期に接触事故起こしたのか
 相手軽傷で緊急措置もやったなら、テレビ自粛とかはないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             人身事故でも軽傷できちんと事故処理して
 相手側と示談がまとまってれば自粛はないでしょうね
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_とんずらを一度こいたのとは違うからねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>393
 
 逃げてないから問題ない
 
        
        
                
        - 
            
             岡村クラスの人間でも自分で運転するのな
 全部ロケバスか運転手任せかと思ってた
 
        
        
                
        - 
            
             事故後一発目の収録冒頭で謝罪入るぐらいかな
 
 …色々毒されてる身からすると「バックレもありうるのに普通の対応した、岡村えらい」みたいな声で逆に株が上がるパターンも見える
 
        
        
                
        - 
            
             北区。
 グラボ増設した。これでTVが生き返った。
 最近、見るものないしなあ。
 
 https://twitter.com/mossan_kareta/status/814687373715906560
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 うちの地元だと
 ファミマ|ガソリンスタンド|サークルK
 という配置だったので、ガソリンスタンドを挟んで2つのファミマが隣り合っている自体が発生してますね
 
 そのうちどっちか潰れそう
 
        
        
                
        - 
            
             芸能人が自動車事故とか自分には全く関係ないこと、
 みんな良くそんな興味持てるわね〜
 
 >>392
 Eternal parasiter Destanなんて書くと格好良く見えるかもしれない
 
 いややっぱデスタンか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 吉本はマネージャーが運転しちゃいけないのか慣習かわからんけど
 タレント本人が運転するのが珍しくないみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 潰れたコンビニを更地にするならまだいい。
 まんま放置されてるコンビニがいくつもあるぞ、うちの地元。
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   【朗報】実写版天才バカボン2にウナ   さん登場決定
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>401
 岡村は特番での司会が多いから、
 もし下手を打ってしまうと年末年始特番が(この時期に)差し替えという事態になるからね
 
 殆ど中旬頃に撮ってるからもしそれが流せないとなったら大事よ
 
        
        
                
        - 
            
             パチンコ屋の廃墟化率は異常
 
 建物の構造的に、他に使い回すの難しいのかにゃー
 
        
        
                
        - 
            
             ガソリンスタンドの跡地がお菓子屋さんになったことがあるんだが、
 みょーに縦長な立地で駐車場の多い菓子屋さんになってたw
 
        
        
                
        - 
            
             定期的に話題になる天一のGS居抜き
 ttp://www.hiroiro.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/tenka.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 かつてはその役割をゲームセンターが担っていた
 つまりそういうこと
 
        
        
                
        - 
            
             ずっと昔からのナイナイのANNリスナーなら、岡村さんの運転技術がアレっていうのは知ってたからなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 今まで廃墟になったものはタバコの匂いで買い手がつかないものもありそうです
 ゲーセンも廃墟というか空き店舗化が多いので
 
        
        
                
        - 
            
             おモチの用意よーし
 おせちの用意よーし
 部屋の片付k(脱兎)
 
        
        
                
        - 
            
             >>408
 セルフサービスで作らされそうな感じだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 謹慎中は岡村の顔に似せたハリボテの面を被った“影武者”「岡村たかしくん人形」を登場させて
 声は出さずにジェスチャーを使って矢部が通訳すればいいんだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             おせち
 ぞうに
 そうじは
 
 女性陣に任す
 
 壱号はおともだちんとこやし
 
 ゴロゴロしながら弐号と遊んでる
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 >ともだちんこ
 !!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             そして無事粗大ゴミ扱いされる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 昔のボウリング場の廃墟よりマシw
 
 引っ越した先に往時は郊外のデカいボウリング場だった廃墟が数ヶ所あった
 見るからに1960年代終わりから1970年代な雰囲気で、駐車場が広くて途中植え込みがあったりして
 やたら余裕があるし、建物もシンプルで白く清潔な感じだった
 廃墟だけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             何を今更wwwww 
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 当時、小学生だった自分は
 ボトムズのヒロインがスキンヘッドだったこと
 ダグラムのヒロインがやたら頬骨が出てたことが印象深かった
 どっちも面白かったが、おもちゃは買ってもらえないので売り上げの是非にはかかわれないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 ブチブチッ
 n_n∩  彡 、
 (# 6"_6)ノ ノノ ミ
 .ヽ⊂彡〆⌒ミ
 )「(  ̄ω ̄)
 .    |/~~~~~~ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             おお、ついにうなぎいぬでるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>421
 まだ、毛があったのか。(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 オファーきたの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>421
 
 ,〆 ⌒ ヽ、
 |  ̄ω ̄|_  なぜだ!喜ばしい情報ではないか!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             今北。
 バカボンといえば元祖天才バカボンのデジタルリマスター版が
 年明けからアニマックスで始まるな。
 久しく見てないから楽しみである。
 
        
        
                
        - 
            
             |n すっごい今更だけど、
 |_6) カタログスペックって『何かトラブルとか制限がかからない&他の数値とのバランス考えずこれだけの数値を見るとして、理論上こういう数値が出るはず』、
 |と って数値で良いんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 |з-) 後半の「理論上こういう数値が出るはず」だけでいいよ。
 
        
        
                
        - 
            
             PS2の時の理論値は確か6600万ポリゴンが出せる、みたいな感じ
 鵜呑みにして開発しようとしたら全然そんな数値はでなかったらしいが
 
 テクスチャも一切貼らないし、他の効果もかけない生ポリゴンなら理論上出せないこともないとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>428
 |n 理論上、って言葉だけで前半部はまかなえるか
 |_6) ありがとー
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             自動車のカタログスペックだって実際にその数値が保証されてる訳ではないよね。
 馬力も燃費も。
 
        
        
                
        - 
            
             DCの方が実力で出してた分、頑張ってたんだなあ
 その意味はあまり無いがw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_その理論上を簡単に出すためのものがマジカル部品なんです!! 
 
        
        
                
        - 
            
             理論上しびびの出番はある 
 
        
        
                
        - 
            
             >>429
 あれはレンダリングしないジオメトリー計算の速度だと聞いた気がする。
 ポリゴン数じゃなくてFLOPSの換算値という位置づけ。
 そこまで行くと「カタログスペック」としても疑問なんだがね。
 
 ただ、複数回見かけているが正確なソース無いので8分程度に。
 ただ、同世代のカタログスペックと差が著しすぎる上、
 実際のレンダリング結果との差も著しすぎる(数十倍の後半違う)のも事実らしい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 自動車の燃費はもっとずっとずっと厳しいよ。
 
 条件が固定されていて日常より甘い条件云々があるとはいえ、
 テスト台の上で実際に激しく加減速させて、出た燃費の数字しか書けない。
 
        
        
                
        - 
            
             ドリキャスと大差ないゲームしか出なかったってのがPS2における性能のわかりやすい事実だと思ってる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-80/x1konno/folder/1120903/81/32622081/img_1?1279931485
 
        
        
                
        - 
            
             >>437
 画の見やすさはDCの方がよかったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 うるせぇこれでも食っとけ
 ttp://www.suruga-ya.jp/pics/boxart_m/102100179m.jpg
 
 (こんなパッケージだったのか……。)
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 個人的には理論上という言葉が非常に曖昧に感じるので
 「着目した範囲での規格上の値」でいい気がします
 もしくは若干齟齬はありますが、「規格上の最大値」
 
        
        
                
        - 
            
             >>437
 DC、というかPowerVRはむしろ半透明が苦手(出来るけど重い)のが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>441
 IKD「理論上は避けられます」
 ttp://dic.nicovideo.jp/t/a/ikd
 
        
        
                
        - 
            
             表現としたら「一定のルール下における最高得点」かのぅ。
 
 ただしルールを自分で決めている場合がある。(6600万ポリゴンとか)
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_IIJmioからSIMが届いたんだぜ
 あとは数時間後の開通を待つのみだが買い物に行きたい
 
        
        
                
        - 
            
             今更ながら>>102は
 カタログスペックが劣っていたらボトルネックが発生する
 の因果関係が不明すぎてすごい
 ボトルネックが発生してロード速度の速さが生かせない
 てのも実行性能として表れる結果の1つであるロードの速さがシステム構成に含まれちゃってて訳がわからない
 
        
        
                
        - 
            
             DCはテクスチャが綺麗だったんだよね
 ポリゴンは最高で30万くらいで
 PS2が100万だとすれば3倍は違うから
 無双みたいなワラワラ系はやはり見劣りしてた
 シェンムー2で技術力でなんとかワラワラ表現してたけど
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームハードの場合のカタログスペックてのはアレよ
 他の部品とか関係なくそれぞれの部品で見たらこんな数値が出ますってやつ
 部品単体の性能をカタログみたくただ並べたやつ
 
 実際は演算性能がすごいのに処理するべきものが他の部品のせいで届かなかったり
 HDD遅すぎて必要なデータ探すのに時間かかったり
 部品の組み合わせで性能が出たり出なかったりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 多分ボトルネックの意味が分からないんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 |з-) 分かってたらあんな恥ずかしいこと何度も書き込まねえよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>445
 iijmioにしたのか。開通ってことは音声SIMか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 正直、他の単語の理解も疑うレベルで自信満々にやってくるとは思いもよらなかった
 なんとなくよく見る言葉なので自分ではわかってるつもりになるのは危険だなと痛感して自戒自戒
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 ドコモメールは捨てた!
 
        
        
                
        - 
            
             タイミングが良かったので
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28789.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 _/乙( -ヮ-)_ボトルネックどころかカタログスペックの意味すら理解してなかったんですよ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ぬるぽ:オススメな、ゲームにも使える入力系統多彩な小さめのディスプレイ 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしてるつもりが自分が騙されてる事が
 多くて笑われてるという事に気がついてないのがねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 |з-) だから僕を騙ってるんでねいの?
 
        
        
                
        - 
            
             カタログスペックの定義は僕もよくわからんが
 ボトルネックの一例である植物の必須栄養素の最少律って小学校か中学校で習わんかったか
 化学反応の律速段階は高校で習うやろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>458
 八つ当たりにしか見えないよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             彼の擁護をする気は全くないのですが
 カタログスペックが劣ることは劣った部分がボトルネックに成り得ます
 弱い部分はその候補としては挙がるので
 
 そのシステム上のボトルネックがゲームを稼働させることに対して
 問題になるかは、支障を産むかは別問題です
 ボトルネックが存在しては駄目ではなく
 ボトルネックが問題を引き起こすか?ですよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 _/乙( -ヮ-)_騙されてるっつーか・・・誰も騙してないんだよね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 |з-) そうでもねいよ。アメリカにもゴシップはいくらでもあるし、
 そういう情報ばかり見てたら騙されてもおかしくない。
 
        
        
                
        - 
            
             ん、各段階における速度tnを全て等しくできたら1+1の回答に30年かかるようなカタログスペックだろうとその機構内ではボトルネックは発生しないのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             灯油缶倒した。
 家の中が灯油くせえorz
 
        
        
                
        - 
            
             あ、速度はsか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>465
 _/乙( -ヮ-)_よーし静電気体質のぼくが遊びに行っちゃうぞ〜(棒
 
        
        
                
        - 
            
             消防や救急の仕事を増やしてはいけない(真顔 
 
        
        
                
        - 
            
             >>462
 信じたい都合が良い噂が都合良く自然発生はしないってじっちゃが言ってた。
 
        
        
                
        - 
            
             このクソ寒い中、窓全開で換気してるorz 
 
        
        
                
        - 
            
             スチームでデッドラ3が70%引きだったから買っちゃった… 
 
        
        
                
        - 
            
             今日一日窓全開で換気するだけでお金を掛けずに虫殲滅が可能と思えば安い買い物 
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 G「炊飯器の下あったけー」
 
        
        
                
        - 
            
             今日も帰り際(非番)に窒息がいました 
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 医学界から「餅は窒息死を招くから規制しろ」って消費者庁に言ってきて(蒟蒻ゼリー派
 
        
        
                
        - 
            
             ぬう、FHDは21.5inchぐらいからしかないのか、お手頃価格なのは。
 でかくて邪魔だな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 それはPS4の作りそのままにメモリなどの性能落とした場合の話でない?
 彼はPS4と比べてスイッチは低性能=だからボトルネックが発生すると言ってるがそもそもPS4とスイッチの作りは違うんだから
 それがボトルネックを発生させるかどうかまだ分からんでござんしょ
 
        
        
                
        - 
            
             彼の言ってるカタログスペックっておそらく演算能力のみのことだと思われるので
 カタログスペックが劣る=ボトルネック発生にならないよって話をさんざしてるこことしては小首傾げざるを得ない
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_IIJへのMNP完了〜 
 
        
        
                
        - 
            
             プログラム内蔵方式のコンピュータ使ってる以上、ボトルネックが無いなんて口が裂けても言えない。
 
 >>479
 おめおめ
 
        
        
                
        - 
            
                   (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|   ボトルネック
 |::::::::::::::::|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 卑猥ね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             ちゅーかボトルネックはそのハード内に於ける個々のパーツの相対的な能力差が原因なので、
 ボトルネック考えるときに他のハードとの性能比較なんて持ち出しても意味ない。
 
 例えば、PS4が搭載してるHDDの読み出し性能に併せてハード開発したら、
 PS4よりCPUやGPUの演算性能落ちるだろうけど、
 ボトルネックによって足を引っ張られるのは改善される。
 
        
        
                
        - 
            
             30日なんで田舎でも人が出歩いててそこらで渋滞になるから困るw、 
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 (。_°) ボトル首
 l.l
 
        
        
                
        - 
            
             >>449
 彼自身のボトルネックに例えれば分かるんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 匂いは残るからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 _/乙( -ヮ-)_彼はスポイトの先程度しかないのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             タートルネックと聞いて(違 
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 フォン・ノイマン・ボトルネックと聞いてやってきましたも!(ガラッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 総じて問題がありそうなので、ボトルネックはないのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームに主眼を置くならこんなんでいいんかな、TNパネルだけど。
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00FQWBML8/
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 なんか怖いくらいにやっすいな!w
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 残像が凄そう
 昔レグザに変えた時は感動したなぁ
 何パネルだか知らないが
 
        
        
                
        - 
            
             ボトルネックをわかりやすい形にすると
 バケツとペットボトルを水が一杯まで入っている時にそのままひっくり返す感じか
 
        
        
                
        - 
            
             この時期の風呂掃除は流石にきついな
 
 >>434
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0441.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ボトルネックってエビアン首から下げるホルダーじゃ無かったのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             山形新幹線のことかー 
 
        
        
                
        - 
            
             IODATAの三菱の系譜の奴も、現行商品の仕様はHDMIが増えた変わりにコンポジやS端子は無くなっているんだよなぁ。
 もっとも、21.5インチで大きい扱いだから、27インチという時点で端子以前に論外か。
 
        
        
                
        - 
            
             アマゾン “飛行船を倉庫に”米の特許取得
 ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161230/k10010824751000.html?utm_int=news_contents_news-main_005
 >飛行機が飛ぶ高度より高いおよそ1万4000メートルまで飛ばし、商品を保管する倉庫として利用します
 
 ほうほう
 
 ttp://www.motohasi.net/GPS/AltitudeToPressure.php
 標高(m) 気圧(hPa) 気温(℃)  沸点(℃)
 14,000   157     -59     70
 
 
 …置いておける商品あるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 _/乙( -ヮ-)_天才では?
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 未来世界ではアマゾン飛行船用規格が制定されて
 低温・低圧耐性がある商品だけが流通するようになるSF
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 これドローンで運べる程度なんだから、重さもたいした事無い荷物限定なんだろうけど、
 それでもどっか一つでも狂ったら大惨事にしかならんような・・・
 
        
        
                
        - 
            
             14000メートルじゃバナナで釘が打てるな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>454
 八頭身ピカがいる
 
        
        
                
        - 
            
             ポテチ、気圧でパンパンになるよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             後のラピュタである 
 
        
        
                
        - 
            
             はこ「バルス!」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 大量のお宝(エロ本)が埋蔵されたラピュタですか判りません。
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 在庫されていたリアルサウンド風のリグレットの付録のハーブの種がそのまま発芽して
 飛行船を覆うほどの大樹になっちゃうんだよね…
 
        
        
                
        - 
            
             倉庫って事はそこで商品管理をするおっさんとかどうすんだろ
 燃料補充とか色々大変そう
 
        
        
                
        - 
            
             事務用として使うと死ねるらしいが、ゲーム用としてならかなりいいっぽいので>>492をポチっと。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 地上に荷物を配達したドローンがガススタに寄り道してから帰ってくる
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ヴァンガードストライドトゥビクトリーが新品1000円だったのでうっかり買ってしまった 
 
        
        
                
        - 
            
             ばあさまの葬儀が無事終わったのでちょっとポケモンGO立ち上げてみた
 ぽ、ポケストップがない!これが田舎…!
 
        
        
                
        - 
            
             ん?車で一時間も飛ばせば見つかるだろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             まー山頂がストップになってたりするしTOZANするのも(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             色々買い物してたら3万ほど飛んでて鬱に
 財布がそろそろヤバいので買い直したけど、機能が前より落ちてるので
 なんとも使い辛い
 使って行くうちにこなれるかなあ?
 カードケースいるかも
 
        
        
                
        - 
            
             神威岬の先端にジムあってびびったぞw
 冬季閉鎖する直前に置いておいたら、1シーズンずっと確保できるんかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 宇宙寸前の高度まで飛ばすと干物が美味しいって所さんの番組で実験してたよ。
 豆腐が高野豆腐とか
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 冬季封鎖云々はイングレスの例を見ると良いかも
 https://charingress.tokyo/11132
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke28790.jpg
 昨日注文したはずなのに今日Ex-S届いたよ、年末なのに早いなー
 情報教えてくれた人ありがとう!
 
 近所の神社がストップになっている私は勝ち組!
 まあ、それ以外は車で30分移動しないと存在しないがのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 Ingressは「枯れる」なんてあるのか。
 ポケモンGOのジム占拠T/Oはあるんかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 いいな!
 でも完全変形モデルが欲しい・・・
 
        
        
                
        - 
            
             幼女戦記は原作の小説を随分前に買って積んだままだや…。
 
 「幼女戦記」第1話先行カット&番宣CMが公開。新聞配布会も決定!
 https://webnewtype.com/news/article/97038/
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 ウチも今日午前中に届いたよ
 無茶苦茶軽いのでびっくりしたw
 本体はハコの1/5程度しかないからねえ
 中をちょっとのぞいて箱に戻してそのまま
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 完全変形だと1/60モデルで畳1畳の箱になって
 お値段もPS4とPSVR足したぐらいになるだろうねw
 
        
        
                
        - 
            
             まぁPGガンダム試作3号機よりかはよっぽど可能性あるし… 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ほう。
 アメリカで「来週にはゲームストップにスイッチの広告が始まるんでねえ?」
 という噂がついに出始めたわ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 噂を(ry
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>529
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|  嘘やと思うなぁ 個人的な意見やけど
 |::::::::::::::::|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>529
 まあ、発表会までちょうど2週間だしね
 価格とか発売日は出せないにしても、周知しとくのは悪くない
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}    君は馬鹿やと思うなぁ
 |  ̄ω ̄|    個人的な意見やけど
 |::::::::::::::::|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>531
 お帰り!朝に寝て今起床かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 本スレでも馬鹿を晒してよくでてこれたなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>前スレ514:
 今日は帰省で実家にいるので、9時半頃を目安にしときますね。
 年末で夕食団欒なんで、終わったらログインしておきます。
 大きく遅れそうなときはまた書きます。
 
        
        
                
        - 
            
             てれあずまがスイッチの話をしたから必死になってコピペしたんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>536
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|   あの馬鹿は死んでも治らへんのちゃうかな
 |::::::::::::::::|_   個人的な意見やけど
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 ハードウェアを後からソフトウェアで制御可能な構造、フォンノイマン型という意味では
 PS4に限らずほぼ全てのコンピュータと呼ばれるのは殆ど同じ構造で動いています
 しがないさんもSwitchの演算能力はPS4に及ばないという仰るのも
 構造という括りでは似ていて比較が可能故にかと思います
 
 何処までを似ているとするのか次第ですが
 構造が似ているとした前提ではPS4に劣ることは(PS4と比べて)より強いボトルネックを産む可能性にはなると思います
 
        
        
                
        - 
            
             まあ死んでるようなもんですし……荒らしの生き方が 
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 超合金っていっても昔の玩具みたいにほぼダイキャスト製とかじゃないしね
 本体持つとさすがに重量感ありますよ
 パーツの接続がちょっと甘いような気がするけど、基本パッケのポーズで飾るから問題ないか
 
        
        
                
        - 
            
             願望でも妄想でもスペックはこうなんじゃないみたいな振りなら反証考察やら出来るけど
 ああいうただの荒らしだと返す術が無いというか膨らみようが無いから嘲るとか笑うとかしか出来ないのよね
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>540
 | ,yと]_」 switchがPS4より強いボトルネックを発生させるには、
 「PS4でボトルネックになっている部分」がswitchの方が劣っていないとならない、
 かつ、「演算能力」はPS4においてボトルネックではない部分、
 であるから、れんちゃんの説は色々言葉足らずかもね。
 
        
        
                
        - 
            
             おかんが中耳炎で耳が聞こえにくくなってるそうな
 片耳はもともと聞こえないので
 コミュニケーションが大変
 
 志村の婆さんネタみたいになってる。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ボコボコにされたあとの今更捨て台詞吐きにくるとか意味わからねえ 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ボトルネックの話は、情報処理の試験の勉強して、色んな時間の計算
 したりとか、PERT図とかやったりしてると、否応なく理解させられ
 ますもー……(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             年の瀬にする事がコピペって時間の持て余しっぷりに羨ましさを感じつつも憐れだな… 
 
        
        
                
        - 
            
             今日はこれくらいにしといたる
 (新喜劇風に)
 
        
        
                
        - 
            
             ドMなんだと思うよ 個人的な意見だけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 今、起きたからだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 ドMなんだよ
 罵詈雑言浴びせられて快感を覚えるタイプなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             いまジ・アート・オブ シンゴジラが届いたけど…
 Ex-Sガンダムの倍以上の重さなんですがw
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 関西、23時40分から「八方・今田のよしもと楽屋ニュース2016」が
 28時までの生放送で、今年もありますもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 反応が脊髄反射に誓いのに関わらず、反応がそれぞれ反応する部位
 (脳もその一つ)に届いて処理するのにも時間が掛かるんですよ
 人間としてというか生物としても末期的
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 そうですね
 
 ただ、ここで語られているSwitchの方向性は万能ではないと思っているのもあります
 他社商品に比べて圧倒的な華美なグラフィックは期待できないことが挙げられます
 色々な要素が影響するゲームだからこそ、Switchが構造的に抱える苦手な側面はあると思うのですよ
 欠点があっては駄目だ、とか言うつもりはないですけどね
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 自分もタイトルに惹かれて買ってそのままだなあ
 兄メカするのか
 
        
        
                
        - 
            
             ニートやってるといろいろ衰えるとそういうスレのレスでは見たが……やっぱそういうことか 
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、FF15って魔法を使うと見方も巻き込むから使いにくいな、と思ってたんだけど、
 シーズンパスを買うと貰えるDLCであるFFXV ホリディパック+に含まれる「守りの指輪」という
 アイテムを装備すると、味方を巻き込まなくなる…という情報を見て、これはちょっと…という顔してる。
 
 http://psneolog.com/archives/4695
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 |з-) なんで?いいんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             「圧倒的な華美なグラフィック」ってのもフワっとした言い方な気はするが
 何十万するゲーミングパソコンでやっと推奨動作を満たすようなゲームの移植には不向きとかそういう話ならまだ分からんでもないけど
 
        
        
                
        - 
            
             FF15のグラって平均よりは上なだけで圧倒的な美麗って程でも無い気がするが 
 
        
        
                
        - 
            
             圧倒的カビとかはどうでもいいが、並べてトタンが、木が少ない影がない影がギザギザみたいな争いがなくなるくらいになればいいな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 個人的にはFF15の魔法が味方巻き込むのは仕様上の不備レベルの話だと思っていて、
 直すなら無料アップデートで入れるべきだと思ってるんだけど、FF15開発陣はそうは
 思ってないんだなぁと。
 まぁそれだけといえばそれだけ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 実際、能力は非常に全般的に衰えますよ
 あの頃には戻りたくないだぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 >>552
 この漫画が面白かった
 https://img.fril.jp/img/49376643/m/128382308.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 |з-) っていうか、
 「客にシステム的な不便を強いて『楽したかったら課金してね』」
 という売り方したければそりゃいいんだよ。
 それでも買う人は買うし、見限る人は見限る。
 
        
        
                
        - 
            
                   (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|   鉄腕DASHからダマされた大賞の流れを見るとリーダーが完全に芸人ですね
 |::::::::::::::::|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 他の荒らしで似たような感じのはだいたいそうだけど
 同じ情報から受信出来るものも少なくて反応も遅いっぽい
 
 例えばアニメ等の番組荒らしの場合、番組の放送時間中や
 前後に荒らすのはいつものコピペ煽りで、番組の内容自体は
 一切煽ったり叩いたりしない
 放送後数時間経ってファンが一通り書込み終わったあとに
 書込みからコピペしたと思われる煽り文句がレスされるようになる
 つまり同じ番組を見たとしても、何ら心に響く事もなければ
 あったとしても言語に変換出来ないという可能性がある
 何を見ても右から左に素通りする、なので煽るためには番組見た
 他人の書込みが無いと煽れない、しかも時間が掛かる
 
 であれば説教をしても無意味ってのはなんとなく分かる
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 圧倒的カビ…  カビキラーの出番か!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>564
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|   魔法が有効な相手なら、味方巻き込んでも魔法撃った方がいいですからねぇ
 |::::::::::::::::|_   つか、正直戦闘で仲間そんなに頼りになった記憶が無いです。個人的な意見やけど
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 仲間はナーガか何かか
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 リン「私って役に立ってましたか?」
 
 と戦闘後にいい加減ウザいセリフのリンちゃんと比べて
 どれ位空気でしたかねえ?
 
 リン強いと思うけどなあ、というかスキル的にライン役なので
 いつも十分役には立ってるが、なんか変だなあと思っている
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|   あいつら事ある毎に文句言ってきやがりますからねぇ、ウザい事この上なかった
 |::::::::::::::::|_   悪い事は言わないようにしていたゼノブレゼノクロがいかに正しかったかよく分かりましたよええ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>558
 というより「使わない能力は劣る」という感じだね
 
 自分の場合、逆に学生を終えて働き始めてから
 「会話能力」がちょっとヤバイくらい下がっている自覚がある
 (「挨拶」「業務伝達」以外は沈黙が常で、会話は皆無な職場なので)
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 そういやFF15って洋ゲーと比べてなんか足りないなと思ったらあれだ、汚れが足りないんだ
 洋ゲーの汚さもちょっとへきへきするが汚れがないのもなんか物足りないもんだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 なんか気になったのでタイトル見て試し読みしてみたがイイネ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) あ〜。
 撮影もそうだけど、リアルに見せるための「ヨゴシ」って大変なのよ。
 なかなかそこまで手がまわらないのよね。
 
        
        
                
        - 
            
             いや汚さ方面より綺麗方面を強化して欲しいんだ!
 ウユニ塩湖を実装した系オープンワールドゲーほちい
 http://www.his-j.com/tyo/zekkei/uyuni/
 反射の計算ぐらい現世代機なら余裕でしょ!だれかやって!
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 砂場にもって行って突っ込むだけでは?(ガンプラブーム脳
 http://livedoor.blogimg.jp/ggg_raiden/imgs/8/8/887e4b07.jpg
 
 正直やり過ぎのが多いって言うか、あの頃はそうやって
 子供にウェザリングを啓蒙してたんだなあと
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 |з-) ドラクエ10のアラハギーロ地方に行きた前。
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 DQXのアラハギーロにこういうのあるよ
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ヨゴレでごめーんね♪ 
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャで汚れるぼんじょ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 S子が普段は童顔ちびっこおかっぱノーマル女子なのがまた良いのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 ttp://www.it-service.co.jp/image2/dat1/news_7610_14912_1.JPG
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 |з-) そうそうこれな。身が少ないけどふぐの仲間だから美味いという
 
 |з-) カワハギや。
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 おいしそう
 
        
        
                
        - 
            
             美味しそう→うなぎ !! 
 
        
        
                
        - 
            
             キモォー
 無駄に異様に美味しいよね肝
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみに呼び名、地方によってはハ 
 
        
        
                
        - 
            
             痛風鍋! 
 
        
        
                
        - 
            
                   (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|
 | つ(-з-)O
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
 
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ ◇
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}∩   皮剥ぎ!
 |  ̄ω ̄| ノ ベリッ!
 | つ(●皿●)
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             カワハギ
 ttp://i.imgur.com/INnedFA.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 芸も出来る農家か、すごいなー
 
        
        
                
        - 
            
             https://mobile.twitter.com/fgoproject/status/814750561815838720
 FGOがガチャ袋か……
 色々考えるなぁー
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 細目の割には眼窩がでけえな
 
        
        
                
        - 
            
             『君の名は。』『シン・ゴジラ』年間ワンツートップ!東宝が過去最高興収で圧倒! - 邦画ベストテン
 http://www.cinematoday.jp/page/N0088660
 
 10位…
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 知名度低いから仕方ないんだが、ガルパン劇場版って名前なんだからオリジナルじゃないことには
 気が付いてくれライターさんw
 
        
        
                
        - 
            
             来年2月、地球に小天体接近=直径1キロ弱、危険なし―NASA
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000076-jij-n_ame
 
 この手のニュース見ると無性に聞きたくなる歌(棒
 ttps://www.youtube.com/watch?v=qdX6XrDOOrM
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 恒常アサシンとエクストラクラス1人ずつだけなので
 それだけセットになってる。
 
        
        
                
        - 
            
             実家なう。
 雪積もってるし寒いw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あぶあびゃあばばばわhy 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_MX見てるんだが村上隆の奴、色んな意味で放送しちゃいかん奴では? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 年の最後の黒いメールでもきましたか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 とあるアニメ人は「あんなもん見るな、録画もするな、ふざけてんのか」みたいなこと言うてたなー
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ タイ料理店で頼んだサラダにタップりのパクチーが入っていたのに気付かず… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 会社にロリコン趣味がバレてしまつた?
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_炎上プロジェクトの過程報告会と化してて講演会とかならいいけど
 テレビでゴールデンタイムにやる話じゃないでしょ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             事前にパクチーサラダのパクチー抜きを頼んでいなかったのが悪い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>609
 アニメ未経験の彼が、彼の美学の元にリテイク乱発した結果と聞いたが、そんなにひどいのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 個人的には「君の名は。」は面白いけど内容が素直過ぎて後に引くものが無いなぁ…と言う感想だったから
 ここまで受けるのは良く分からなかったりする
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 _/乙( -ヮ-)_正直見ててヤバイ
 人によってはトラウマが呼び覚まされるかもしれない
 これ放送した勇気がすごい
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、ガンドレスを復活させたんだっけか 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_炎上プロジェクトですがスタッフ募集してますって宣言するのすごない? 
 
        
        
                
        - 
            
             何かと思ったら、あの放送回落とした美少女アニメの奴か 
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 信長協奏曲ってこんなにヒットしてたのかよ
 
        
        
                
        - 
            
             村上 隆のアレか
 アートがやりたきゃキッチリ作り終えてから自分のギャラリーで展示しろっていう事だな
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 結構全力で辛かったw 
 
        
        
                
        - 
            
             そこまで酷いと聞くと逆に観たくなる不思議 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_プロジェクトリーダがダメだとプロジェクトは炎上するというのをそのままドキュメンタリにする勇気は褒めたい
 だがこのプロジェクトリーダを消せない限り炎上は止まらないだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 炎上商法みたいなもんで予定調和的な感じかと思っていたが違うのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 原作漫画が人気で、TVアニメ→TVドラマ化して
 そのドラマのキャスト・スタッフの映画ですからねえ
 分かる人には納得の数字だったみたい(分からない人代表
 
        
        
                
        - 
            
             >>623
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|   それなら劇場版こち亀(ドラマ版)も大成功していたはず!
 |::::::::::::::::|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             未だに最大のミスキャストだったな>香取両津 
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんわ、コケスレ
 
 「響け!ユーフォニアム」の最終回を観た。
 先週も良い最終回だったが、今回はもっと良い最終回だった。
 あの引きは卑怯過ぎると思います。
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 _/乙( -ヮ-)_炎上プロジェクトドキュメンタリとしては非常に良かった
 
        
        
                
        - 
            
             ……それただの公開処刑って言わんか?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>624
 みんな成功してない、とは言ってないしw
 
 弟の所の娘にお年玉送る作業だけで今日の休みが終わってしまった
 映画行きたかったがなあ
 元旦に見るのがドンドブリーズになりそうなのがちょっと嫌w
 
        
        
                
        - 
            
             村上アニメ見てる人居たのかw
 てっきり他のことに夢中、あるいは忘れてたのかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 _/乙( -ヮ-)_村上隆自ら率先して出てるしスタッフも村上さんは思いつきでモノを言ってきて絶望するとも言ってるしで
 プロジェクトリーダの村上隆は少し恥を忍んだ方が良いとすら思った
 これは一生炎上し続けるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             なんでこの人、今でも生き残ってるの?
 てっきり2000年代中頃に自然消滅したものだと思ってた
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 アニメは集団でする作業だからなあ、一人が思いつきで動かそうとしても
 全体は動かないからねえ
 海洋堂とのプロジェクトの時は、基本的に村上隆と原型師(ボーメ氏)
 の2人だけのやり取りですんだからなんとかなったのだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             名前だけ見ると小説家に見える 
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 憎まれっ子なんとやら
 もしくは口八丁
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 海外で評価されているので、そっちで生き残ってる
 というか元々海外の方が目的だったし
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)種火……AP半減…… 
 
        
        
                
        - 
            
             >海外で評価されている
 
 つい最近どっかのFFで聞いたフレーズですね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 乗り込めーと聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             炎上すらもアートとして表現している可能性は 
 
        
        
                
        - 
            
             芸術家なんてワガママが人のカタチを成したようなもんだからなぁ
 抑えきれない自我が独創性として発露するわけだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 シチョーリツ稼ぎのために炎上させたような気はする。
 MXで夜7時からアニメ放送するなんて、大半の人が知らなかったんでねーかな。
 
 いやアニメ―ションと言うべきかは悩むところだけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 _/乙( -ヮ-)_そのわがままでスタッフは入っても消えるということをドキュメンタリで放送する頭のおかしさ
 
        
        
                
        - 
            
             現代芸術って凄いよね。製作者が芸術と言えばゴミが芸術になるのだから
 ゴミと間違えられて捨てられた作品もあるぐらいだしね
 教育TVで現代アート特集をやる時はつい見いっちゃうから何だかんだで人を引き付ける魅力はあるんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ちなみにこの番組はオチがあって、この後の番組がまどかマギカなんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかIKDが副社長になっていた
 ttps://www.cave.co.jp/about/company-overview/
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 わけがわからないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 FFよりマジなのでねえ、十数年前からなんで
 FFよりコンスタントに作品は出るし、馬鹿みたいに高いお値段で
 買ってくれるので比べ物にならないしねえ
 
        
        
                
        - 
            
             村上隆なんだから当たり前のことができないのは当然じゃないかな
 逆に村上隆なのに普通の事ができたら変だよ。それこそ異常だわ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ドキュメンタリの中でまどかマギカが先に出てしまったのが辛かった的なこと言ってるのに
 その後の番組にまどかマギカを持ってくるMXほんとすこ
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 MXさん激おこぷんぷんライオン?
 
        
        
                
        - 
            
             監督()やノムリッシュが芸術家になったような人なのかね>村上隆 
 
        
        
                
        - 
            
             炎上商法ならぬ炎上芸術か… 
 
        
        
                
        - 
            
             どんなアニメなのかなと思って軽くググッてみた
 あれアレでしょ?仮面ライダーの後に放送されてるやつでしょ?
 
 それとは関係なしに見ようという気持ちが全く起きない
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 それはさすがにプリキュアに失礼では?
 
        
        
                
        - 
            
             >>650
 いくら辛くてもそこから5年以上経っても未完成なのは……
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_テーマ曲が五條真由美っぽかったような 
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 何をググったんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             初期のプリキュアキャラでまどマギやろうとして何年もかかっちゃって古臭くなった代物、
 といえばわかってもらえるだろうか
 その間プリキュアは凄いバリエーション増えたしダーク魔法少女物も同じくえらい増えた
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 つまり一言で言えば時代遅れってこと?
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 完全にFFやんけ
 やっぱサイクル速い物は何年もかけるとダメダメになるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>656
 片隅は6年でなんとか完成して上映出来たと言うのに!
 まあ今年の始めには「Aパートがまだ上がらない!」とか
 言ってたらしいけどw
 
        
        
                
        - 
            
             まどマギって難産なTVシリーズだったっけ?
 
 村上隆はアニメを馬鹿にするくせにジャパンアニメーションのフォーマット使って作品作ってる奴だから昔っから嫌いなんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             他所ではいくつもちゃんとカタチにして世に出せてんのに
 自分はできんかったコトの言い訳してたってトコなのか。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_1日2杯の酒を飲み〜肴は特に拘らず〜♪ 
 
        
        
                
        - 
            
             今日はタダイマンが絶好調だな(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             現代アートって芸術と言う固定観念をぶち壊し破壊する、ある意味凄い作品
 ゴミ箱をひっくり返し散乱した物が芸術になったり、射精しぶちまけるフィギュアも芸術になる
 その辺にある物も見る目を変えたら芸術になるって言う点において身近な芸術とでもいうのかね
 芸術って本当に奥深いし、教育Tvで時折やる現代アート特集は楽しいよ
 
 自分は何度みても現代アートの大半はゴミにしか見えないが、それも芸術なんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             RPGツクールであれやこれややって何も完成できないタイプの人かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             タダイマンはまだ控えめに言ってるらしいのは分かったw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>668
 ぐはー
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 ああいうのは分かられたら負けだからw
 
        
        
                
        - 
            
             >>668
 _/乙( -ヮ-)_金を盛大に使ってるそれじゃないかなあ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なんか書き込みエラーが起きる
 >>658
 https://twitter.com/hashtag/6hp?src=hash
 
        
        
                
        - 
            
             >>668
 やめろそれは俺に効く
 …先人達がツクールで重要なのは完成させる事って言ってるのが身に染みるぜ(詰んでるMVを見ながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>663
 最終回は2011/3予定が3ヶ月くらい遅れたな
 
 
 
 制作側の責任じゃないけど
 
        
        
                
        - 
            
             カオスラウンジの件以降
 現代アートには嫌悪感しかない
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 6hpか
 
 プリキュアと一緒にしちゃいけねえよ
 
        
        
                
        - 
            
             ひねくれた言い方をさせてもらうと、現代アートってのは
 金持ちが高尚な趣味に金を出しているという感覚を味わって気持ちよくなる為のもの
 一般大衆にも分かるものは娯楽と呼ばれる
 
        
        
                
        - 
            
             >>677
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 おお!なつかしいなあ
 アレだなあと当時は思ったがそのままそうかどうかは
 見極める気もなかったから放置してた
 
 ギャラリーフェイクはどこに埋まってるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ただいま帰宅中ー
 
 >>333
 そんなに単調になるのか・・・
 装備のセット登録は同意なのだ
 外した後に探すのめんどいからインナー戦闘でもドールの服ござる・・・
 
        
        
                
        - 
            
             デザインあ
 に出てくる現代アートは概ねなんか面白い
 
        
        
                
        - 
            
             TSUTAYA年間1位は「ポケットモンスター サン」 PS4躍進、ファミコンミニの大ヒットも
 ttp://mainichi.jp/articles/20161228/dyo/00m/200/013000c
 >>PS4は大きく伸びた印象で、PS3からの乗り換え需要もようやく本格化してきました。
 
 |з=) 多分今年最後のニュース。
 PS4発売して何年経ってると思ってるんだろう?
 
        
        
                
        - 
            
             魔法少女マジカル☆バイビーあらしちゃんのアニメ化はまだですか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 PS4ちゃんは大器晩成だから(震え声
 
 なおPS3の時も同j(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 _/乙( -ヮ-)_魔法少女版銀魂っぽい予感
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 あの辺のEテレの番組のぶっ飛びっぷりはすごいぞ
 デーモン閣下が当たり前に出てたり
 ギリジンがエレ片がレギュラー番組持ってたり
 
        
        
                
        - 
            
             細野不二彦かぁ懐かしいな
 さすがの猿飛やガンモが大好きだった
 そう言えば変態医師もアニメ化になってたし、結構ヒットメーカーだよね
 
 一番の功績はダーティーペアの衣装を考えたことかな
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)年明けは大人のピタゴラスイッチと06552355を録画。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 テレ東さん
 とりあえず12月分の例のグラフは移植+半自動化は完成しました
 ttp://gamegraph.wixsite.com/game-box/googledata
 下の小さいグラフの部分で拡大処理ができますよ
 
 画面サイズが横:900px 縦:500pxあれば足りますがスマホは(ry
 とりあえず必要そうな機能は実装できましたが…
 問題点がチラホラと…orz
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 来年もPSフォーマットは伸びる、ねえ
 
        
        
                
        - 
            
             初動でコケたら挽回不可能ってな論を
 ひっくり返せたならそりゃあ興味深いがねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             FFはもう牽引しないのがはっきりしたし
 DQも牽引するタイプじゃ無いからこれから爆発的に売れる要素が無いんだよなPS4は
 PS3みたいに10年ぐらいダラダラやって気が付いたら1000万台売れましたったパターンで終わりそう
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRも来年からが本番だってマスコミが言ってたよ
 
 ただまぁ、腐ってるけどFF本編出してミリオン届かない市場ってのは
 売り上げ回収するには悩ましいわねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             …来年はVita落ち込むんじゃないかな。
 ドラクエビルダーズとかヒーローズの続篇はあるのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             FF7リメイクやDQ11あるしPS4は安泰だろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>693
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|   問題はPS3から引き続いて出してるタイトル群の売り上げが軒並み落ちてる事ですね
 |::::::::::::::::|_   ダラダラ売ってるだけでもシェアは確実に減ってきてる
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             細野不二彦といえばクラッシャージョウ(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチが出た後はVitaをマルチから切るサードも増えそう
 今でも売り上げ面でも性能面でも限界だけど
 
        
        
                
        - 
            
             目の前でFFがあんなことになる瞬間見せつけられて躍進も糞も
 3DSのマリメ未満まであり得るんだろ?
 
        
        
                
        - 
            
             やあボトルネッ君 
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>697
 今年は値下げとそれら複数タイトルをまとて突っ込んだので、一応は「PS3より普及ペースが早い」という
 体面は保つことが出来たとは思う。ただ、来年以降この勢いが維持出来るかというと…
 
        
        
                
        - 
            
             マリメの2本は来年には揃ってミリオン超えてそうだもんなw 
 
        
        
                
        - 
            
                   (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}
 |  ̄ω ̄|   現代アートと聞くとどうしてもあのジャングルジム火事を思い出してしまう
 |::::::::::::::::|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             実際PS4は売れてるんだから難癖つけても仕方ないよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ギャラリーフェイクは先月末に新刊出てたなぁ
 復活しとったんかいと
 
        
        
                
        - 
            
             つーかまぁ、本来であればVitaも後継機の話が出てくる時期のはずで、
 ピークアウトするのもまあ当然の話だなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             ただいまコケスレ。
 今年の仕事も終わり、年末年始向けの買い物(正月ぽいのは切り餅とのりだけ)の重い荷物を背負って
 ようやく落ち着いたところでがさっと音がしたのでその方を見たらネズミが引っかかったねずみ取りがずり落ちた音でした(うぇ)。
 
 >>683
 むしろ締めの話の方が大事かなと思います。
 
 > また、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(ファミコンミニ)」(任天堂)の発売は大きかった。ものすごい数の休眠ユーザーの掘り起こしに成功しており、業界への功績はすさまじいものがありました。
 >  今の子供たちのスタンダードは3DSをはじめとした携帯ゲーム機で、「テレビでゲームを遊ぶ」という行為が新鮮にうつる子もいるといいます。そういった意味でも「ファミコンミニ」の大ヒットは、来年発売予定の「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」に向けて大きな布石が打てたといえるのでは。
 
 現場でのインパクトは私の想像を超えるものだったようですね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 最近、PSWの子がVITAなんか切れ言い出してるのはなんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             理屈こねくりまわした方が勝ち、という態の海原雄山の
 料理は確かに芸術なのだろうなぁと
 
        
        
                
        - 
            
             カタログスペックはもう解ったのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 褐色美少女とキャッキャウフフしてハッピーエンドだったはずだが…
 
        
        
                
        - 
            
             ハードだけ売れても
 大手サードの主砲クラスが半減、じゃあ普及しても意味ねぇよね
 あの光景はマジでヒく
 
        
        
                
        - 
            
             木製ジャングルジムはアイデア元のマウンテンジム含め、まだ理解出来る方だったかな
 というか、正直な話現代じゃないアートだってようわからんよ、自分はw
 
        
        
                
        - 
            
             現代アートと言えば鬼サイボーグさん 
 
        
        
                
        - 
            
             やはり絵画より音楽だな(個人的感想
 実家なう
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}   マジカルバイビーがWiiUラインアップと比較して出した多数のソフトラインナップを投入した結果があのザマではどうしようもないですね
 |  ̄ω ̄|   主役も売れず脇役も大したこと無い現状で、サードの楽園などとんでもない世界です
 |::::::::::::::::|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 海外の芸術というと裸婦が禁止だったから風で服がぴったり張り付いて体のラインをだす技法を熱心に磨いたり
 神様だったらいいだろと神話に己が性癖をぶつけたりしてる印象
 
        
        
                
        - 
            
             サードの楽園(楽に稼げるとは言ってない 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか地上の楽園みたいなアレやな 
 
        
        
                
        - 
            
             ブルーオーシャン(魚も住まない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 >楽に稼げる
 |n ネイティブネイティブ→クラウドクラウド→ガチャガチャ(→VRVR)
 |_6)
 |と きっちり全部乗りきって稼げた所ってどんだけあったんだろ
 
        
        
                
        - 
            
                   (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}   上で暴れてるカタログスペッ君が「答え合わせが楽しみだ」と言いながらFF15の惨状に他ソフト売上の低迷、VITAの失敗には答え合わせしようとせず
 |  ̄ω ̄|   PS4の将来は安泰だ、と、未来の事ばかり夢見てるのは面白いですねぇ
 |::::::::::::::::|_   未来は夢いっぱいです、今を忘れられるくらいに
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 オーシャンというか、年々小さくなっていく湖って気が…
 
        
        
                
        - 
            
             サードの楽園という名の監獄 
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 キックスターターキックスターターもあった記憶あるけどどこに挟まったかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 あれ、32巻で完結したと思ったら33巻とか出てるのな…
 
        
        
                
        - 
            
             ウチの部に入ったら即レギュラーなラグビー部ですね
 
 なお試合は
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 ぶっちゃけ国内サードの墓場になりかかっているようにすらみえます。
 ウイイレが死にかけ、無双が死にかけ、FFが死にかけ、
 
 龍が如くはセガの想定ラインの30万達成はできそうであとは海外次第ですが
 シナリオが今回は特に不評のようでFFのようにナンバリング次回作で大きく落ち込む可能性もあります。
 
 そして次のバイオもまた…
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 鬼もにっこり
 
        
        
                
        - 
            
             前に本スレで俺がそう思うから確定だ論で暴れた挙句
 答え合わせ楽しみにしてるからコテ付けてって言われて逃げた人がおうむ返ししてるんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>725
 塩ぐらいは資源として残るんでは?
 
        
        
                
        - 
            
             タレより塩(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 >ブルーフィクサー(明日を救わない
 
 !!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 NaClの他に何含まれてるかわかったもんじゃない塩に価値はなさそうな
 
        
        
                
        - 
            
             エリート塩… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>710
 実際問題VITAとのマルチだからVITAでは無理な仕様にはできないし、上限が決まっている
 収録できる物にしたってPS4だけの特別仕様にできっこないのだからVITAに合せることになる
 そして肝心なのがVITAはVITAでPS4に合わせてる仕様に無理が生じてロード等に影響がでまくりで快適に遊べない
 光栄のソフトなんかは鬼討伝2やアトリエがより顕著にでて、双方いいことが無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 ヒットメーカであると同時に、使った題材の昇華も上手い
 凄い人だなあと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 努力はしたんだ、した上で救えなかったんだ…
 
 因みにアレは
 現代人と戦争して負けた未来人が更に過去に転移し、そこで人類の始祖になるという
 惨い設定が更に待ち受けているござるね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 塩っぱいゲームが出続けて、それが煮詰まったら物なら
 まぁ大体塩だろうから大丈夫大丈夫
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 確実に市場が減ってるのに何の対策もしないんだから
 そりゃシェアも減るでしょう
 商品置く場所自体減ってるんだから、もっと真剣に
 なんとかしなきゃいけない所なのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 マジか!知らんかった
 自分は熱心なファンじゃないから見落とすなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 彼の見てるのは未来じゃなくて妄想だもの
 現実逃避のためのね
 
 >>725
 https://www.youtube.com/watch?v=JhKx6cL915A
 
        
        
                
        - 
            
             >>730
 だって新規の客が増えない、閉じた客層だから未来があるはずがない
 減ることはあっても増加するはずが無い
 そして今更他の機種に幅を広げようとした所で手の施しようがない
 PS4ではPS3から続くブランドでも。他の機種では新しく発売されたばかりで知名度は無いのにナンバリング作品
 そんなのを買うの余程ゲーム好きじゃないと手を出さないと思われる
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 潟沼みたいなもんか
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/caae3c7a8849656503b2b895bd4009f5.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 そんな設定知らないぞw
 あったのか
 
        
        
                
        - 
            
             安泰ハードPS4でスプラトゥーンよりも売れるソフトが出てくるのか疑問 
 
        
        
                
        - 
            
             >>748
 150万でしょ
 DQ11でミリオン行くかどうかだろうし(3DS版が一番売れると思うので)
 PS3もミリオンはFF13だけだしかなりハードル高い気が
 
        
        
                
        - 
            
             オーバーウォッチは一所懸命宣伝しとったけど」
 なんとなく目立たなくなっちゃったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>740
 テレビ版も悲惨だけど劇場版は破滅のループとか救いようが無さすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 作品展に間に合わず、制作途中を見せるのもアートだと嘯くアレですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 そうですね、PS2時代からぬるま湯に浸かり続けてきたわけですからこうなるのは必然ですよね。
 
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/mossan_kareta/status/814820692885504000
 
 模様替えもグラボ増設も簡単な掃除(大掃除はしない)も終わって暇だった。
 何故か、ゴミからこんなものが完成していた…。
 
        
        
                
        - 
            
             そんなに いやなことが あったのかい
 おじさんに はなしてみなよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 ゲーム性として新しいモノではないからな、あれも。
 つまらないとは言えないが。
 
        
        
                
        - 
            
             おおう、DMMの会長の談話がやほーのトップに来てる
 本当に知らずに買ったのか。この規模なら役員決済っていくらだったんだろ
 周りから評判聞いて慌てて売ったとか言っとるが・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 打ち切りになって(劇場版へのシナリオ修正に併せて)描写が消えたやつだから、
 本編とは繋がらない設定だけどね。
 
 
 出展はバルディオス大百科の打ち切り分含めたプロット全集。
 当時は(今も?)ロボットアニメのガワ着せとけば好き勝手出来た時代でしたからのぅ。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_果たしてPS4単体でミリオン行くゲームが今後出るのかねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 知ってる、知ってないは大事ではないよ
 
        
        
                
        - 
            
             またサンドバッグくんが来た
 
 「闇に喰われろ」の的になってくれない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 ビクティニ「呼んだ?」
 
        
        
                
        - 
            
             PS4にとって海外の小国の一つに過ぎない日本は別にどうでもいいんじゃない?
 それより本国のアメリカでの売上や人気作品の動向を考える方が重要なんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 うむ、いやな事と言えば近所の病院でCT見落としでで救命できなかったというはなしが
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 あれやこれや策を行使してFF15が辛うじてミリオン行きそうではあるけど
 何も誇れないミリオンだとは思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 それシャレにならないヤツだ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 嫌な事か…
 1月は某モブ顔にFGOのマテリアルにとけっこー金使いそうな予感がする事かな…
 後はお年玉用のポチ袋どこにあったかなー?買うのめんどくさいなーとか注文したベイブレードのスタジアム付きの奴がいつ届くのかとか
 あ、これ嫌な事ってかただの悩みだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 亀山会長の話だと、DMMの傘下にあった時点での著作権侵害などの問題には
 対応する、って言ってるから、それで過去記事の削除とかはあるかもね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 福袋やワゴン総動員だな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 前作の数字考えりゃ、ダブル売ってなんとかよねー
 
        
        
                
        - 
            
             嫌な事
 ジニアスが休み中暇だろうからとミュウをLv500まで殴れと言ってきた事かな
 ・・・やらないけど
 
        
        
                
        - 
            
             嫌という訳ではないんだが親戚の子がお盆の時はお兄さんと呼んでくれてたのに
 今日会ったらおじさんになっていた解せぬ
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 在庫被っちゃってる小売にとっては真面目にそう
 過去のFF関連のセールス考えても、
 正月終わったらほぼ消化不能になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 けっこー大きいブランドなんで初週ミリオン行かなかったのはなかなか衝撃的>15
 
        
        
                
        - 
            
             ボトルネッ君論争見て感じたが、
 
 いまのGPUって演算性能の肥大化に対して
 データのやり取りの速度が向上していない事が
 ボトルネックに繋がってるって、
 今の半導体業界のトレンドじゃなかったっけ?
 HBMなんかも、それ込みで期待がされてるような
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 あれだけ評判の悪かった13でも初動で150万は売ったわけだしねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 ホントにね、腹部の病変だったらしいが放科か消内いれば一発でわかるレベルだったようでそっちにも手伝いに行ってる上の先生がだいぶ疲れた感じだった
 
        
        
                
        - 
            
             しかしFFって「日本でトップクラスのRPG」ってのが海外で売れる一番でかい理由の様に見えるんだけど
 そこが腐っちゃうとどうなることやら
 
        
        
                
        - 
            
             嫌なこと…未だに年賀状も大掃除も手つかずなこと
 明日は年賀状だけでもやっつけるよ…。
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 嫌なことといえば、繰り返し嫌だ嫌だと書かれることで、それについて
 書くことを躊躇させられるはめになったことでしょうかもー。
 
 まあぶっちゃけ、ポケとるのことですがもー(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 そりゃ事前情報で不穏な物があっても実物をプレイしないとあんなもんだとは思わないから期待値は大きかったんだろう
 今回はFF13シリーズという地雷と無印14の出来と運営の初期対応によるスクエニへの不信感の増大で招いたブランドの崩壊と見てる
 
        
        
                
        - 
            
             年賀状を出す相手が誰もいない俺に死角はない
 
 嫌なこと……今の職場に先が見えない事だろうか
 事務作業のような事しか経験無いから転職も厳しいだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 病気は治るも死ぬも運だな
 初動救命とか日取りとか色々な要素で明暗が分かれる
 身近でそういう経験してると病院の先生を責める気にはならない・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 13以降、ロクなの出てないような印象があるね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 本体もけっこー牽引してた記憶があるな
 今は…うん
 
        
        
                
        - 
            
             郵便バイクに「年賀状販売します」なんてステッカー貼ってあるあたり
 年賀状ってやっぱり売れてないんだなぁと思った本日の帰り道
 
        
        
                
        - 
            
             慌てて売ったと言っても、売った先がアレでは余計に不信感出るんじゃ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 返信用ってのもある
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 なお、通常はがきと往復はがきは来年6月から値上がりますも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 人によっては「別に…」ってレベルだったりもスルしねえ
 私は遊んでないから分からないけど
 
 マリオランのが… やってる人はどんだけラリー突っ込んでんだ?
 ってレベルなのが
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 あれは売れてようが売れてないかろうが1枚でも多く売るために付けるんだ
 配達の人もノルマあるからね
 しかも結構高い
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 今年はかなり印刷しているの(1言2言書けばいいもの)も
 かなり売れ残ってるからねえ
 来年は送って来たら返答する位は買ったw
 大半がそのままゴミに、エコじゃないなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>785
 10-2や12、コンピFF7が賛否両論で、じわじわとブランドが摩耗しつつあったところにファブラノヴァと14でトドメになった感じかのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 ハガキで62円だっけ
 封書で送れそうな金額だな(昭和後期脳
 ちょっと前までハガキ20円だったのに(50代オッサン脳
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_当たりの年賀葉書くだしあ>< 
 
        
        
                
        - 
            
             残念な人向けに尋ねたのに無関係の人が反応しまくっている不思議w
 
 年賀状は十ン年前の時点で知り合いの局長が嘆いていたぐらいには売れてなかったからなあ
 今だとそりゃお察し
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 下がり続けてるけど常に前年以上のノルマ課されるからな
 最近はメール、twitter、lineとシェア奪う相手は増えるばかりなのに
 
 と親族が愚痴ってたw
 
        
        
                
        - 
            
             余った年賀状は普通はがきと交換してもらえるんじゃなかったかな
 まあ普通はがきの使い道がないと言われたらそれまでだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>781
 楽しめるならその旨書けば良いのよー
 一部のガチ勢・準ガチ勢が運営に不満ブツブツ言ってるだけだから
 俺とか(黒く禍々しい思いを内に秘めながら
 
        
        
                
        - 
            
             年賀状送ると相手にプレゼントももれなく届く!とかやればお歳暮代わりになるんでね。 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_昔はラジオ番組への投稿手段がハガキだけだったが今はメールが主流だからねえ
 1枚50円は中坊には高かった...(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             まあ年賀状もバレンタインチョコみたいなもんだから
 もっと便利なものがあればそっちに行くよね、ってことで
 
        
        
                
        - 
            
             はがきや切手はゆうパックの料金の支払いに当てられるから
 物送る人はそれで使えば切手交換の手数料もいらないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 ラジオにメール投稿出来れば確かに、掲示板とかも使えるし
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にも、虚礼廃止を徹底してくれたお陰で上司や取引先に無駄な年賀状送らなくなって激減したよ
 まあ取引先にも理解があったからこそだけど。
 
 昔は会社to会社で送った上で、更に担当者個人的が取引先の担当者宛に送ってたからねー
 
        
        
                
        - 
            
             まあ宅配業界の需要はまだうなぎ登りだから
 そっちの価格帯上げてけばいいんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 懸賞や番組へのご意見の応募も最近じゃネットの応募フォームとか電子メールだからね
 
        
        
                
        - 
            
             年賀状の営業の一番理不尽なのは
 ライバルが身内な所だと思う
 
        
        
                
        - 
            
             まあジニアスにはシードフレアをお見舞いするでしゅ 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 年末年始の巫女さんは寒そうで大変です
 https://twitter.com/Senami_/status/814834144991584256
 
 手書き年賀状は明日完成できるはず、1枚しか描かないから余裕だぜ(フラグ
 
        
        
                
        - 
            
             20年前のインターネット黎明期のとき10代半ばだった人でももう40近いしな
 はがき職人消える日も遠くなさそ
 
        
        
                
        - 
            
             >>810
 やめて!
 また破れた世界への扉が開いちゃう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 来年は元旦に初詣行くかな。
 巫女さんをガン見して一年のエネルギーを補充しなければ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 _/乙( -ヮ-)_コンマイ「はがき職人って言ったね?訴訟」
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 生きているといやな事は多いからな
 
 その人々は花を運河をプロムナードを愛する
 悲しみ患いが多いから
 そうしてお金はないのだから
 
        
        
                
        - 
            
             年賀状は現場の営業ではなくもっと上のレベルで
 新規需要開拓しないと話にならないね
 
 人気の人をただCMに使うとかするだけでマクロ視点に欠けてると愚痴ってた
 
        
        
                
        - 
            
             はがき職人と言えば何か月か前のムーにあの三峯徹が投稿してて笑ったw 
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 >>593
 http://koke.from.tv/up/src/koke28791.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 閲覧注意!
 注意だよ!
 
        
        
                
        - 
            
             うぎゃあああ、寝ろおおおお! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 割と本気でグロ注意。
 流石に自重しなせえねーさんや。
 
        
        
                
        - 
            
             漫画の肉斬られる表現より
 生きたまま皮剥がれる表現のが痛そうなのはなんでだろ
 
        
        
                
        - 
            
             むう、やっぱりグロかったか・・・
 平和なの描くか
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 笑ってしまいました…
 最近、グロを見ると変なテンションになりますにゃ
 
        
        
                
        - 
            
             なんか女性の方が男性よりグロ耐性高い印象がある
 わめくのは女性の方なのだけど
 
        
        
                
        - 
            
             平和な日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28792.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             グロい日課は消しとくよー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>819
 グロすぎw
 
        
        
                
        - 
            
             別に消さなくても良いがねw
 初見はのけぞったわw
 
        
        
                
        - 
            
             >>820 >>821 >>822
 ごめんよ
 消しといたからね
 
        
        
                
        - 
            
             昔から少女漫画の方が素直にグロ方面強度は高い印象ありますしー 
 
        
        
                
        - 
            
             てれひがしを解剖すると変な物質が出てきそう 
 
        
        
                
        - 
            
             姐さんはたまに容赦が無い 
 
        
        
                
        - 
            
             グロい絵で消した日課はこれで2回目かな
 前のはぼんじょさんを引っ張ったら千切れたやつだった・・・
 どっちもゲームメモだな
 やっぱりカラーって威力があるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             少女漫画のグロというと昔読んだ高階良子の「赤い沼」をまず連想するです。 
 
        
        
                
        - 
            
             血の色はね
 白黒だったらここまで騒がなかったかな
 消すほどでもないとも思うけどね
 
 まあ元ネタがすでにそっちだったし
 ついでにベルポの髪の毛でもムシっとけば
 
        
        
                
        - 
            
             これ以上毟る毛があるのだろうか(b 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 高階良子先生といえば「殺人事件シリーズ」を読むがいいも!(ダイマ
 
        
        
                
        - 
            
             榎本俊二さんなんかはネタ的にはエログロ全開でもそれを全然感じさせない所が
 凄く上手いと昔から思ってたりする
 
        
        
                
        - 
            
             個人的にベルポさんは
 ところ天の助の体型でイメージしてるから
 髪ない・・・
 削るしか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             遂に2016年最後の日 
 
        
        
                
        - 
            
             今年買ったゲームは今年中に崩しましょう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 此処にどれだけの罪(積み)人がいると思っているんだ…。
 俺、PCEのころから崩してないのあるなあ…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 ttp://blog-imgs-82.fc2.com/f/o/r/forzaxbox360/20150905182850a2b.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>843
 ……ぶっちゃけ積んでるゲームの方が多いとか言えねえ……
 
        
        
                
        - 
            
             ただまー
 
 腕だけのぞんびっこー
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/C05bPCLUAAAkdfW.jpg
 オーストラリアの店にこういうポップが置いてあるそうだ
 こういうのを見ると、もうすぐ宣伝が始まるんだなあという気がするのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>847
 ……それはどこらへんでぞんびっ「こ」だと判別してるんだろうか……
 
        
        
                
        - 
            
             腕だけで動いてる感じで 
 
        
        
                
        - 
            
             染色体見ればわかるのでは 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 さっきテレビで、「SUPER MARIO RUN」のCMを初めて見ましたもー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 TVCMをしている事を初めて知りました…w
 何だかんだでTV観てないなぁ
 林先生とか好きなんですけど
 
        
        
                
        - 
            
             杜王町から女性の手ソムリエをつれてきたよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 ゴルベーザかな?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             そ、そんなにグロかったのか
 いったいどのようなものを
 
        
        
                
        - 
            
             若い子の腕はつややきめの細かさが全く違うからごまかせないと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>799
 一枚5円の手数料で切手・ハガキに交換してもらえるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>854
 やめとけやめとけ(以下略
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   AAを貼った時に姐さんに描かれるかもとほんの少しだけ思ってしまいましたが本当に描かれるとは
 |  ̄ω ̄|_   生憎と私が見る前に消されてしまいましたが、良かったのか悪かったのか
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 ゼルダ押しだね
 お髭のオジサンは無事に年越せるのかな?
 楽しみにしているのだ
 
        
        
                
        - 
            
             VR元年も残るところあと僅かですね
 ところでクラウドゲーミングさんはお元気でしょうか?
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8470
 ネズミ 646
 マリオ 1023
 ミートピア 335
 めがみ 1368
 
 ポケモン
 赤 831
 緑 525
 青 461
 黄 1254
 体験版 2509
 サン 1553
 ムーン 1579
 
 おまけ バッジ 34042 遊戯 3196 交換日記 1645 ファング 144
 
        
        
                
        - 
            
             (´▽`)いざ決戦へ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ゆれ? 
 
        
        
                
        - 
            
             8分に福島沖であったみたい<地震 
 
        
        
                
        - 
            
             ヤフーのはちま記事見たけど、山本一郎も露骨に相手の都合のいいように
 話聞いてまとめるだけみたいなポジショントーク記事書く人なのね
 
        
        
                
        - 
            
             そら取引先を大々的に悪く言える人はおるめえ
 今後2度とそこと仕事しないとかでなければ
 
        
        
                
        - 
            
             ↓ボンジュールてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -з-)_朝寒い・・・寒すぎない? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 |з-) ごっくろうー。
 ピクミンが一瞬動いたのはなんだろうねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 太陽が仕事しないから
 
        
        
                
        - 
            
             >>872
 冬の太陽に期待してはいけない
 ttps://pbs.twimg.com/media/CuE1JhFVMAAnpO1.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             布団から出なくていいYO
 という太陽からの暖かいメッセージという可能性も
 
 布団サイコー!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 FF15のバグ関連かもしれない
 キャラクターが大量に増えてしまったまま戦ってる動画が上がってそれがピクミンと揶揄されてたからそのせいかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 |з-) あはははw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) そうかー。スイッチが解像度で売れないのかー。
 だからPSVRも解像度低いから売れなかったんだなー。
 
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
 
 実家で迎える大晦日だが想定外に寒いw
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 トイレ行かないのか…
 
        
        
                
        - 
            
             オムツ最強?
 
 おはやうこけすれ
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             ブルッ
 <⌒/ヽー、__
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             おはこけ!体は起こしましたが布団をかぶっている百人一首の糞坊主みたいなフォームです。
 
 今日はお洗濯とお掃除の予定ですが洗濯物は乾かないだろうなあw
 
        
        
                
        - 
            
             一時の温もりと激しい後悔を堪能するのかw 
 
        
        
                
        - 
            
             ジョワー・・・
 <⌒/ヽー、__
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             尿瓶でひとつよろしく(スッー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 15が影響力あるということだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>867
 
 あれは相手の主張書いただけだし
 
 会長クラスは下手書くと会えなくなるからやむを得ない
 
 ワンマンならなおさら
 
        
        
                
        - 
            
             >>877
 なにが?
 
        
        
                
        - 
            
             しびび型尿瓶 
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 |з-) いや上でスイッチが720pだから爆死って言うバカが居るからさ。
 
        
        
                
        - 
            
             ポケGoのサービスボックスがルアーモジュール仕様に様変わりしてる!
 今日からのサービス内容考えると妥当なんだが、
 お散歩重視派な俺からするとちと痛いな
 
 昨日のうちにまとめて購入しておけばよかった……
 
        
        
                
        - 
            
             オフトゥンは全て受け止めてくれる(最低
 むくり。
 
        
        
                
        - 
            
             あんなサジェスト汚染みたいな呪言を吐かれても「お前がそう思うなら(以下略」としか言えないのよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 まあそうでしょうな
 ただ彼の普段の芸風なら、あの文のあとに嬉々として延々嫌味書いてるタイプではある
 
        
        
                
        - 
            
             だって切込隊長だし…そういう芸風だし… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>895
 流石に言える相手かどうかは選んでるべ
 商売に直結するし
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 |n 大体スキチェン取れるまで殴ったら後は猫パンチだなあ
 |_6) それだといつも50か100までかな
 |と 今回プンスコで14とか一気にレベル上がるようになったから楽だったのは、珍しくジニアスよくやった
 
        
        
                
        - 
            
             笑ってはいけない24時を録画したいがホビット3作と愛車遍歴と小さな村の物語と酒場放浪記が被ってて
 うちのW録だと無理すぎて泣ける
 ホビット諦めようかな
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 うなさんは文句言いつつもわりと付き合いいいよね
 ポケGoは普通に楽しめてるんだけどニャースを殴るゲームに関しては
 ちょっとストレス仕様が多すぎて最近足が遠のいてる
 
        
        
                
        - 
            
             てれあずまが噂があるって書き込んでたけどgamestopでpopが出され始めたみたいね。
 
 https://www.reddit.com/r/NintendoSwitch/comments/5l5ytj/gamestop_switch_ad/
 
        
        
                
        - 
            
             愛車遍歴と酒場放浪記はTVerで見れなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 年末スペシャルなんですよ酒場放浪記
 今年は2時間なので控えめなんですが
 
        
        
                
        - 
            
             2日に3時間スペシャルやるけども(酒場放浪記 
 
        
        
                
        - 
            
             2日の酒場放浪記は孤独のグルメSPとも被っているのよね 
 
        
        
                
        - 
            
             Switchの解像度がどうなるのかは知らないけど
 しかし今出てる据置機のゲームってSDでは流石に厳しいにしてもフルHD以上必須と言える物が有るのだろうか?
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 うぎゃー
 
        
        
                
        - 
            
             TVerはたまに2時間SPものも配信したりしてるけど必ず配信される確証がないからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>906
 現実的な理由から事実を推測しているんじゃなくて、
 結論が決まっているから、スイッチはフルHDではいけないんだろう、たぶん
 
 カタログスペックで勝敗が決まるべき→スイッチは負けるべき→ならば当然スイッチはフルHDではない
 みたいな感じ
 後はピースをネットからつなぎ合わせるだけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 |n パズル部分は楽しいし好きなの
 |_6) サファリの出現率とゲット率とksオジャマはピキピキくるけど
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもPS4のソフトは全部フルHDなのかね
 性能が最高なんだから当然全ソフトがフルHDなんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             解像度より文字もう少し見やすくせー 感 
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチは低性能、任天堂に技術は無いと信じないと
 アイデンティティが崩壊するんだろう
 片足を彼岸に突っ込んでる感じだから
 
        
        
                
        - 
            
                (。_°) すげぇなぁ……有明で普通に回線が通るわい。
 _φ__⊂)_ アマゾンでKindleの本購入してダウンロードできる。
 、/旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 会場入口 |/
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 下らない
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 どーもです
 こんな感じで公開していこうかなっと
 
 ピクミンの件は言われるまで気付きませんでしたw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) さがらない? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>914
 臨時基地局で増強してるから?
 
        
        
                
        - 
            
             >>913
 あんまりそういうこと言わないほうがいいよ
 任天堂に技術力がないことに不満なんだなぁと透けて見えちゃうからね
 
        
        
                
        - 
            
             で、その技術力って具体的には何を指して言ってるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             …?
 
 翻訳者は何処かにいらっしゃいますか
 
        
        
                
        - 
            
             Don't think!!Feel!!
 ってカリスマスターが言ってた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>919
 _/乙( -ヮ-)_あまりそういうこと言わない方が良いよ
 言語能力ないのバレちゃうだけだから
 
        
        
                
        - 
            
             自分が間抜けな事が透けて見えてるって言う自己申告じゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも任天堂に技術力って何ぞや
 ゲーム機の部品を全部1から作っていると思っているのか?
 
        
        
                
        - 
            
             年末年始の挨拶回りとかもなさそうで羨ましいね荒らし君
 来年も誰とも挨拶しなさそうだね荒らし君
 
        
        
                
        - 
            
             「見えちゃう」のはどのような気持ちなのでしょうか
 まさかとは思いますが、この「透けて見えちゃう気持ち」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
 
        
        
                
        - 
            
             日本語が分からんという以前に、物事を把握する能力が皆無なんだなあと良く分かる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 そうそう
 だから任天堂に技術力がないというのは当然のことなのにね
 
        
        
                
        - 
            
             えっこれは…(困惑) 
 
        
        
                
        - 
            
             日本語による意思疎通の困難さを実感している大晦日であった 
 
        
        
                
        - 
            
             カウセリングいやはや本当にバカなんだなー 
 
        
        
                
        - 
            
             底抜けに間抜けだと自分で言ってて楽しいんだろうか?
 マジカル部品とかどんなに迷言生み出すのか。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) いやはや本当にバカなんだなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             生の感情丸出しで書き込むなど。これでは、荒らしに品性を求めるなど絶望的だ 
 
        
        
                
        - 
            
             大事! 
 
        
        
                
        - 
            
             年末も笑いを奪ってすまんな 的な 
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 
 (~)
 γ´ ⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:ii::}   それで上手い事カウンター打ったつもりですか?
 |  ̄ω ̄|
 |::::::::::::::::|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             もしかしてPS4も全部ソニーの内製で作られててだからハイスペックだ、とか思っちゃってるんだろうか
 ここまで話が通じないとは正直想定外だぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 _/乙( -ヮ-)_どの言語でも変わらんと思うで
 
        
        
                
        - 
            
             すごいよマサルさん的な物を見ているというか
 フーミンの突っ込みが間に合わないレベルのボケを見させられている
 キャンディーの中にオンディーが紛れているというか
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 そうだとすると究極の荒らしは鳥頭だという事に
 
        
        
                
        - 
            
             >>937
 ワンパターン過ぎて、たいして面白くないんだよなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 いいから早く家の掃除でもしてきなさい
 それともニートや引きこもりだから今日が大晦日ってわかってないの?
 大丈夫?
 
        
        
                
        - 
            
              ID:az4uHCGYの思考過程とその結果の出力が俺には理解できない
 というか理解してはいけないような気すらする
 
        
        
                
        - 
            
             「笑われてる」が脳内で「皆が嫌がってる」に変換されてるんじゃなかろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ。
 
 そんな事より大掃除だ。
 だが、この私の真摯な決意を邪魔するモノ達がいる。
 
 アマゾンビデオ恐るべし。
 「ダーティペア」は大反則だろう。
 陰謀だ、私に大掃除をさせまいとする陰謀だ。
 そんな誘惑に屈するものかー
 
 懐かしいからOpだけ聴こう。
 「ロシアンルーレット」良い曲だよね。
 Opのカット割りもよく合っているし。
 
 ・・・EDも良い曲だなぁ。
 はっ!
 ここは何処?
 私は誰?
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 チップからガワまで内製だとしたら、すげえどころじゃねえなw
 
        
        
                
        - 
            
             多分、ずっとアドレナリンが大量分泌されてもう判断が付かなくなってるんじゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             大掃除は一昨年のうちに終わらせてたので今日はなしです! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 大掃除するスレを
 
        
        
                
        - 
            
             また妄想の任天堂信者は悔しがってるから俺の勝ち、って奴ですか 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ普通大晦日に掃除はしないわな
 ゼノクロのためだけに買ったWiiUをついに押し入れにしまったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>953
 凄いなぁよくこんなレスしようと思ったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 ユリの「バァン」の瞬間を超えるときめきには未だに出会えていない。
 
 以下大魔王とか黒騎士とか禁止。ディランドゥ様の顔芸は可
 
        
        
                
        - 
            
             さてお客さん用に大量にお菓子とジュースを買って来ようかね 
 
        
        
                
        - 
            
             垂直画素768な液晶TVも少なくないのだから
 720で最大公約な絵作りする作戦もあると思うが
 スペック厨には理解できなかろう
 
        
        
                
        - 
            
             大掃除なら一昨年やったでしょ(棒
 
 年末にまとめてやるっていう習慣があまり無い我が家
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 大晦日の次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             az4uHCGYは一回ゲームハードの出来方を基礎から調べなおしたらどうだ?
 ゲーム機が全部内製なんて思ってる時点で妄想難癖吹っかける土俵のレベルにすら達してないと露呈したんだぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 いや、本来それが理想ですよ
 普段も年末も掃除しないとかだとアレだけどもw
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2997
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1483146643/
 
 
 ノシ 次
 
 大掃除は消毒だー!! モヒカンAAry
 
        
        
                
        - 
            
             自分に都合の良いデマを貼るしかない究極の荒らしに
 何かを調べろとか無理でしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             ケイとユリどっち派なんだろうか
 見た目が清純系なユリが好きだったな
 リニューアルしたのが作られた気がするが無かったことで
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 乙d
 
 あれ?「大掃除で消毒」じゃない…?
 
        
        
                
        - 
            
             CPU作ってたPS3ならまだしも
 PS4でソニー製部品て何あるん?
 
        
        
                
        - 
            
             大晦日ゴロゴロ過ごす幸せ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 おつ、おつ。
 
 ざっと掃除は済ませたので、今日は無しで。
 ゴミ出し忘れたので溜まってるのは見ない方向で。
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 (それなりに散らかった状態が維持されているのはセーフだろうか)
 
 年賀状ももう何年も書いてないし、
 年末年始に会いに行くのも祖母の家くらい…と言うと
 我ながら少し寂しい年末年始かもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 乙です
 
 調べることが大事だとは思いません
 まずは疑問点を持つなど主体的に動くことかと思いますにゃ
 
        
        
                
        - 
            
             1日も立たずにゴミが貯まることがあるのが年末年始、普段より大きなゴミ袋を用意したがもうパンパンとか! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>964
 あたしゃユリの方だ。
 黒髪ロングに弱いのさー(アニメじゃ青いけど)
 うる星繋がりで、島津さん好きだったし。
 
 (その後バイファムを経て笠原さんに転ぶ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 プライムビデオにバイファムもあるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_任天堂はファブレスなのにamiiboを自社工場生産してると言い張ったり
 社会のこと何知って臭い口開いてるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             また髪の話ししてる(AA略 
 
        
        
                
        - 
            
             >>972
 はやりユリか、自分もだけどロングヘアで見た目清純系は人気だね
 ケイの普段は男勝りだけど時折見せる女らしさもポイント高い
 
        
        
                
        - 
            
             プライムのOPEDめぐり楽しいな 
 
        
        
                
        - 
            
             ケイ派が少ないのは、全てのピンク髪のヒロインは淫乱らしいから(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ。
 自分で上手いこと言ったつもりのレスが全て大間抜けなのが凄いよね(凄くない
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 ケイはピンクというのは微妙だろう。
 どっちかって言うと赤毛のイメージだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 そんなアレな俺の部屋w
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 乙です!
 
 
 なんか今度やるアニメ?かな、ドラゴンメイドが消毒(清掃)してたぞ、火炎で
 
        
        
                
        - 
            
             >>973
 ダグラムはあるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 さあ、中原めいこさんのベストアルバムも買うがいいも(ぽむ
 買えば、きまぐれオレンジロードのOP・EDも聞けるも!!(がしっ、ずるずる……
 
        
        
                
        - 
            
             なおドラゴンメイドはケルト神話にも書かれた
 由緒ある性癖…?…コスプレ?…職業?です。
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 散らかり方にもなんとか許容範囲内なのとそうでないのがあるよね…その基準も人によるけども。
 自分は本とかが散乱してるのは大して気にならないけど、弁当の空き箱なんかが放置されてたりすると
 生理的に受け付けないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 無い。そのうち追加される可能性はあるかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             >>962
 乙
 
 >>982
 ttp://maidragon.jp/
 
 これだね
 
        
        
                
        - 
            
             笠原弘子と言うと旧パトのOPと劇場版1のイメージソングを歌ったのと、NHKで放送してた、おにいさまへの主人公かな
 濃厚な女子高生とおっさん声の大学生に囲まれた、普通の女子高生の日常を描く学園ラブストーリー、おにいさまへ、は超お勧め
 
        
        
                
        - 
            
             床が見える状態ならばそれは掃除された部屋だと言えるのじゃよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>984
 ガンモのOPEDも収録されてる?
 あとガンダム083の曲
 
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/eWtTpQM.jpg
 
 http://i.imgur.com/XtZFFco.jpg
 
 わーい
 うな
 さんげっと
 
        
        
                
        - 
            
             >>978
 ならはケイ派を宣言してやるぜ!
 まあアニメはノベルと雰囲気違い過ぎて、あまり見てなかったのだが
 
 
 そういやクラッシャージョウとの共演の話はどうなったかね?
 
        
        
                
        - 
            
             フシギダネって怪獣グループなんだよねー(特に深い意味はない 
 
        
        
                
        - 
            
             物が積層してて掘り返すと
 大体の年代がわかるという人がいた気がする
 
        
        
                
        - 
            
             ポケGOは御三家大量発生ウィークなのでダネ・カメ・トカゲ系が出易くなってますよー
 
 >>995
 地層か・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 ガンモは、中原めいこさんではありませんもー。
 で、何か話が食い違ってるなと思ったので調べたら、ガンモのOPEDを
 歌った人は、劇場版のダーティペアのOPEDを歌ってたのだと知りまし
 たも。
 中原めいこさんは、TVシリーズの方のOPEDですも。
 
 で、0083の方も調べたら、ガンモの人がOPを歌ってるのだと分かりま
 したもー。
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならみんなジェイデッカーを見て目覚める事に 
 
        
        
                
        - 
            
             あの涙は目覚めちゃうよね 
 
        
        
                
        - 
            
             ぬるぽ 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■