■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2994
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達がデレステ新曲の難易度に震えるスレです。
 
 ???い「マリオランの目的は任天堂さんに対する感心を集めるである」
 ???い「もって、失敗だ!、高い!、つまらない!と騒がれたのならそれは成功では?」
 ???い「それはスイッチで明らかになるだろう」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS4がメインになろうがPS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2993
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1482648482/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5389
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1482323269/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○定期:うな
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さんははいじん、あとiPhoneかえ!
 
        
        
                
        - 
            
             前スレ997が資金出してくれると聞いて(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこポーチ売り出せばいいやん
 Design by くまねこで!
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             ウチの母親が携帯やiPadのポーチ自作してたなあ
 その気になれば服も作る人だし、手提げ袋くらいなら
 普通に作ってたもんなあ
 
 この世界の片隅に見るとあの時代の女子力は凄過ぎると実感
 
        
        
                
        - 
            
             ノー残業(代)デーと聞いて。 
 
        
        
                
        - 
            
             もっさりさん残業おめでとうございます(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ワタシの裁縫スキルなんて、ボタン付け程度だぞ!
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこポーチ(絵柄全30種)
 てれ東だと思った?くまねこちゃんでした!
 もげるくまねこ
 トランスフォーマーとくまねこ
 新幹線に乗るくまねこ
 料理をするくまねこ
 パチンコに耽るくまねこ
 英国男子に求婚されるくまねこ
 アミーボを予約しようとするくまねこ
 くまねこ誕生!
 鼻でキメてるくまねこ
 ・
 ・
 
        
        
                
        - 
            
             >>10
 >もげるくまねこ
 >トランスフォーマーとくまねこ
 
 これはひとまとめでいいんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >新幹線でスヤァするくまねこ
 
 !!!!
 
        
        
                
        - 
            
             見える…
 家事スキルの一環として軽い気持ちで手を出してみたクラフト方面に思わぬハマり方をし
 きらめく女子力小物類を量産していつしか主婦界のカリスマになり22時台のEテレ出演を果たすくまねこの姿が
 
        
        
                
        - 
            
             最終的に西陣織りまで極めるくまねこ 
 
        
        
                
        - 
            
             コスプレ衣装作りにハマってカリスマになるくまねこ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             コケスレ的には女装に嵌まって自分から自分のをもぐくまねこがベストアンサーだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             マーリンは福袋ガチャ以外欲しいのが無ければもう1諭吉追加出来るが多分あの人来ちゃうだろうしなぁマーリンは優秀だが
 あっちの方が好きなんだよなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>10-16
 |∩_∩   キ ミ た ち
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             そんだけネタがあるって素敵やん? 
 
        
        
                
        - 
            
             やあくまねこ人気でうらやましいなあ(ぼう 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             広島で飯テロデビューしてみる。
 http://i.imgur.com/o8AqT4b.jpg
 みっちゃん総本店
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 ネギ焼きかな?いいなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 ここいっつも混んでるんだよなぁ
 
 おじさん的には居心地悪い
 
        
        
                
        - 
            
             お昼コケ
 スイッチはケースが無理そだからポーチが盛んになりそだよね
 本体に可愛げないしw
 
        
        
                
        - 
            
             マーリンは20回ほど単発でぶん回したら出て来てくれたなあ。
 前からピックアップ鯖だけ狙うなら、単発で回したほうが良いんじゃないかと疑ってたが、
 その疑いがますます濃くなった。
 
        
        
                
        - 
            
             広島はうずしおという店が有名だと聞いた 
 
        
        
                
        - 
            
             カービィの綿入りキルトでswitchポーチを作る手芸教室開催のお知らせ(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 それは永遠の謎だろうなw多分どっちで引いても排出率は1%だろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 広島へ行くと一回は入ってみたいとは思うのだが勇気が出なくてちゃんとした店に行ってしまう。
 
        
        
                
        - 
            
             尚、単発で引くとみんな星3の可能性があるけどねー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/655000029.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 ちがうでー、☆5鯖全部あわせてが1%。
 なので、マーリン狙いならそれ以下。
 
        
        
                
        - 
            
             首都高バトル最新作っぽいカウントダウン。
 …すまほかなー…。
 
 http://www.sb-x.jp/sp/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             今日は梅田でおっすしー
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28761.jpg
 
 うなぎもあるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             正月は
 御節もいいけど
 鰻もね!
 
        
        
                
        - 
            
             鰻と犬 
 
        
        
                
        - 
            
             まんけん? 
 
        
        
                
        - 
            
             キミら、それはこないだ三島で鰻を食べ損ねた私へのあてつけかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 >>30
 まあオカルトなのは否定しないw
 ただ自分の経験だと、呼符単発の方が明らかに星4以上の鯖出てるのと(呼符に変な補正かかってる可能性はあるが
 10連で星4以上一枚確定って言っても大体が礼装アイテムだし、10連はさらに☆3鯖一枚確定枠あるらしいしで、
 実質2枠潰れてるようなもんなら単発の方が良いかなと思った次第。
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 だから出現率じゃなく排出率と言ったんだよー
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             回せ!回せ回せガチャマン!
 引け!引け引けガチャマン!
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 10連には鯖確定枠があるが星3以上確定だしねw
 (一時期、星3鯖確定だと思ってましたw
 
        
        
                
        - 
            
             ニンドリの平林さんとエース安田の記事でスレ立ってるな 
 
        
        
                
        - 
            
             該当スレ見てみたけどワンパターンすぎるというか
 彼が予想して外したコピペ連貼りばかりやな
 
 予想外すのは誰でもあることで彼の場合はそこから修正かけてきてるから
 話を聞くに値すると思うんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.girlsheaven-job.net/11/slow-hand_kagoshima/ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 どうせ当たった話は除外でしょw
 
        
        
                
        - 
            
             大して内容のあるスレではなかった
 他のスレが内容あるかといえばなかった
 つまりいつも通り
 
        
        
                
        - 
            
             あれ上げられた写真部分すらまともに読んでるのいないよ
 エース安田って名前に反応してるだけ
 
        
        
                
        - 
            
             いつも通りのゲハであった…
 
 
 こんな映画があるのか…
 劇場版 列車大行進
 http://daikoushin.jp/
 https://www.youtube.com/watch?v=j5Cs_Lq3so0
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             予想は外れる
 たしかに惨めだ。だが大当たりを引くには予想をするしかないし
 当たりの確率を引くためには情報を集めてそこから自分なりに精査するしかない
 
 地味な作業で光が当たる部分じゃない
 だがそれ以外の楽な方法なんて存在しないからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             惨めかなあ?
 自分でしっかり考えて予想したものが外れたところで、外れ要因を調査特定し次へ備えるだけでは
 
        
        
                
        - 
            
             エースの安田といえば、直近ではPSVRの動向が今のところ記事で彼が発言した通りになってるんだが、
 その辺は当然アーアーキコエナーイなんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 PS4が失敗するという予想も、前提条件が付いてた筈なんだよね
 で、ソニーはその前提条件を回避して見せた
 
        
        
                
        - 
            
             >>54
 彼らは自分に有利なモノしか信じない、というか使わない
 ただ煽りに有用かどうかで選んでるだけだ
 
        
        
                
        - 
            
             相手を叩くのに使えるもんならなんでもいいのよ 
 
        
        
                
        - 
            
             該当スレだと、だいたい彼の動機は任天堂の取り巻きで都合のいいように言説に小細工を弄して〜
 みたいな感じだった
 
 人が言ってることに関して評価する際に、相手の動機を第一の分析根拠にするようなパターンはだいたい駄目だね
 相手の動機が何かを根拠にすると、たいてい間違った分析結果になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 |∀=ミ 彼らは一度失敗したらそこで人生が終わると思ってるのさ。
 だから失敗しないために何もしないことを選択したんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 でも「何もしないこと」こそが人生最大の失敗なんですよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 |∀=ミ いいんだよ、彼らはそれが失敗しないための最善の手段だと思ってるんだから、そのまま無為に死ねばいい。
 敗者にすらなれない何かのまま消滅する日を怯えて待つのがお似合いさ。
 
        
        
                
        - 
            
             勝者
 敗者
 モブ
 ガヤ ←このへん
 
 だいたいこんなかんじ
 
        
        
                
        - 
            
             風来のシレンで店長の前から商品を万引きしないで
 ダンジョンを攻略できるだろうか? たぶんできるだろう
 
 でもやるんだ!トライのない風来人生に意味があるのか
 店長に何度撲殺されても、僕は万引きが成功するまで、トライするのをやめない!
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   勝ち負けは知りませんが、人生エンジョイしてます。
 | ・ω・)     なんか作家さんにお声かけて頂いてゴニョゴニョと企みがはじまったが、なんでもつぶやいてみるもんだな?モノになるかはしらんが。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこと英国人同居人の漫画化か..... 
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 でも試行錯誤のうえ安定してどろぼー!出来るようになると、
 どろぼー!しなくても攻略出来る程度のシレンジャーにはなってるんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             無念、休みでした(´-`)
 http://i.imgur.com/fX6JY4M.jpg
 明日行こう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>63
 |∀=ミ だからトドの壺は大事にしておけとあれほど…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 てつのくじら館だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 呉ですか、こういうのは手に入れました?(ルート不明
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1104841.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             つまりそれを肴にオフ会をすればよいというわけですね!
 Switchオフには行けないけどな!(血涙
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 おお、ここいったことある!
 
        
        
                
        - 
            
             勝ち負けなら負け組気味だけど
 畜生根性でチャンスを活かしてきたら人生楽しくなりましたにゃ
 相変わらず辛いけど…w
 
 >>64
 気になりますねw
 詳細を告知できるタイミングを期待しております
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 呉あるのか
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) VRについてなんか言ってたっけ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ご!(中華脳) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 これかな
 【月間総括】PSVRとNintendo Switchで占うハード成功の分岐点
 ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1611/16110101/
 
        
        
                
        - 
            
             …キングスナイトのほうはリリースなしもあり得るなこりゃ…。
 
 スクエニ、『ジャスティス モンスターズ ファイブ』のサービスを2017年3月27日をもって終了
 http://gamebiz.jp/?p=175832
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 「発売後2週間で50万台程度の販売ができるかどうか」
 は何度見ても笑えるなw
 
        
        
                
        - 
            
             大テレビ東京グラフここにあり!(ぼー 
 
        
        
                
        - 
            
             「特定プラットフォームの成否を決める要素を把握している人がいるらしいんですよ」
 「なんでもとあるTV業界のとあるテレビ東京の社員らしいです」
 「なんですって! じゃあその人に直々になんでそんな法則が発見できたのか見識をうかがわなければなりませんね!」
 
        
        
                
        - 
            
             勝ち負けも大事やが
 リングに上がるのもだいじなこった。
 
 あがらなきゃ見えない何かがある。
 きっついのもらうけど。
 それだけの価値はある
 
 
 と思いたい。
 
        
        
                
        - 
            
             大テレビ東京大勝利 
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこがリツイートしてた記事が面白いな
 > ユーチューブの著作権侵害に関し、公開させない「ブロック」、記録する「トラック」、
 広告収入を著作権者に帰属させる「マネタイズ」の3種類の手段を著作権者は選ぶことができる。
 利益を優先するなら非公式投稿は禁じるより推奨へという新しい流れ。
 https://twitter.com/RyuichiSato/status/813416690981580800
 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO09297770Y6A101C1X11000/
 
 つまり今まで著作権侵害動画のうp主等の決まり文句の
 「おれが◯◯を宣伝してやってるンだからな!」
 が成立すると言う事だ!ただし…
 
 著作権利者「ウチの素材使っての宣伝だから、広告費用はウチが持ってくね(はあと」
 
 となってしまうのだがw
 拡散出来たんだから十分だよね?(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 戦わなければ負け  犬にもなれやしやい!
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 >「なんでもとあるTV業界のとあるテレビ東京の社員らしいです」
 
 全然「とある」じゃねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 アプリ版はどうか知らんけど、少なくとも本編中のミニゲームでできるやつはつまんなかったなあ
 
 ところでDLCでモグチョコカーニバルの参加権がどうのってあったけど、「モグチョコカーニバル」って何だ?
 ググっても具体的な情報がでてこないんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 最初は何のこっちゃ?
 と思ったけどそのセリフのおかげですげーわかりやすくなってるw
 
        
        
                
        - 
            
             前任天堂がそげなことやってなかった? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 結局何だったんだろう
 15が成功してればこれも儲かってたんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>85
 >負け 犬
 なんじゃこの意味ありげな隙間は?
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 そう、それのこと
 最近広まってるらしいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 深い意味はない
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 戦えば◯◯ 犬になれるのだろう(◯◯には好きな言葉を入れてください
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 モグチョコカーニバルは1月下旬に開催ということしか情報出てないね…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 反応がキッツい時もありますけど何もしないとそのキツさも味わえないですし
 最近はそのキツさがバネになってますね
 次こそ成功するぞぉ!みたいな
 成功するまで続ければ失敗なんて過去の遺物ですにゃ
 
 >>84
 これは面白いですし参考になりますね
 なるほどなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>94
 うな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 ドッグ!
 
        
        
                
        - 
            
             新鮮なエース安田よー
 
 【月間総括】アプリの戦略的運用とゲーム機の性能定義について
 ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16122601/
 
        
        
                
        - 
            
             新鮮なエース安田だよー。
 
 > エース経済研究所では,とくにSIEJAの戦略目標の再構築が急務であると考える。
 >現状では残念ながら,目の前の問題に対処しているだけで,抜本的な施策が採られていないように見えるのだ。
 
 日本ではSIEはどんな戦略をとっているのかよく見えないんだよね…。
 
 【月間総括】アプリの戦略的運用とゲーム機の性能定義について
 http://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16122601/
 
        
        
                
        - 
            
             大事なので 
 
        
        
                
        - 
            
             いや、このネタで被るか…。 
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ総まとめみたいな内容だぁ… 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームカードのピンの数とかどこかで聞いたなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 安田氏はゲハでは目の敵にされてるし悪態スレなのは見ないでもわかる
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレ10大ニュース!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 >低迷が続く日本のコンシューマゲーム市場での収益改善策にすぎないのではないだろうか?
 とあるけど…「すぎない」どころか「すらならない」だと思うんだ…フォワードワークス周りは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>107
 そこまではいけない、ってことでは?
 まだ動いてないしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 > SIE全体でもPS4のせっかくの成功を活かしきれず,PS NOW,PSVR,PS4 Proと2016年は躓きが目立っている。
 
 もうPS4 Proも躓きのひとつになってるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 途中に任天堂が出てきたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 公式サイトでも概要すら載ってないんだよ
 それなのにDLCで参加権だけ配信してて、なんか情報の出し方がちぐはぐなんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             安田氏の記事ははてブもそこそこ付くんだが
 ゲハ同様当たらなかった予想で揶揄するコメが多いですぞ
 
        
        
                
        - 
            
             どこぞのゲーム屋のバイトやまとめサイトのヤツらを持ち上げてるのゲハが
 妄想妄想言ってて草
 
        
        
                
        - 
            
             信じたいものしか信じない視野も知識も狭ーい人たちだから仕方ない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 良い結果だったならSIE数字出すのにまったく出てこないもんProの数字
 VR共々お察しかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 価格差も大きいしその割に劇的に変わるもんでなければ選ぶメリットないもんなあ
 
 Proが従来のPS4価格でスリムはさらに安いとかならまだ良かった気もするけど
 でも結局はスリムがより売れるだけか
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 以下の文章以降どっかで見た文章が並んでる…
 ほぼそのまま
 
 >任天堂のゲーム機に対するメディア及びゲーム
 >愛好家の一般的な印象は「スペックが低い」「家庭向け」といったものが多い。
 >しかし,
 
        
        
                
        - 
            
             性能うんたらもDS・Wiiん時だけの話じゃねえのかと思うんだがなあ。
 ついでに機器としての機能性考えたら性能だって全面的に他より低いとは言えんだろ。
 
        
        
                
        - 
            
             ベイロガーとグリップの単品が売ってない…
 つーか明日、ロストロンギヌス買えるかどうか心配だな…w
 >>100
 フォワードワークスに関しては本当に場当たり的な対応してるようにしか見えないの何とかならんものか
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>3つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>70
 ゲットしました。
 今は広島の並木通りをウロウロしてます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 何故だ!
 
 事実ではないか!
 
        
        
                
        - 
            
             いらないソフトに誕生日30%割引券とか要らない…
 全品にしろや!!
 年始割引もそう!
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>85-98つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 うわらばっ!
 
        
        
                
        - 
            
             巻き添え喰らってるんじゃがw 
 
        
        
                
        - 
            
             たまにはウナさんを休ませて差し上げてw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 VRもそうだがProもろくに作れてない気がすんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 呼んだ?(ピン数の意味を最初に指摘した人
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1477021517/391
 これ確か、コケスレの誰かが「3DSのゲームカードで互換あるのかな?」って言ったのを見て調べたんだったな。
 まさかこんな展開になるとはびっくり。
 
 ま、事実を元に真実に迫るには「所詮『きあら(仮)』」であることの情報収集の限界はあるので、真実に迫れるのであれば、
 しがないさんやくまねこさんやもっさりさんやテレ東さん etc. etc.、ここのプロっぽい人たちがどう情報を活用しようと、
 その情報が最終的に安田さん-エース証券ルートで世に出ようと、田下さん-Allaboutルートで世に出ようと、
 裏とってくれる限りは大歓迎ですわ。
 
 それで不味いことは、最初からきあら(仮)では書かないし言わない。
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRは作るのめんどそうで生産性低いってのはわかるんだが
 普通のPS4に毛が生えた程度のProがなんか数作れてないっぽいのはよくわからんのよな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>128
 荒らし曰く局地的に品切れになったから成功なのに
 数を作ったら在庫潤沢になっちゃうだろ!(錯乱
 
        
        
                
        - 
            
             アマゾンで普通に買えるよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 単純に受注段階で売れないのが分かったから
 ライン割いてないんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             >>131
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/9b163a382f709a6368c1652e1502a43d.jpg
 画像だけだとだめなんだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 前にマーヤでPROの供給が追いつかないから成功とか行ってる人が来た
 
        
        
                
        - 
            
             >>124
 私は無実だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 あーいたねぇ
 コピペ貼ってたのが
 
        
        
                
        - 
            
             >>134
 ……サフラン!
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエの特番をNHKでやるんか……
 
 FF15はやらんでいいの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 |∀=ミ 当ててる部分を知らないだけだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             エース安田が予想を外す、ってよりかは
 エース安田の予想に任天堂が応えられなかった、ってカンジが強いのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 もうすぐあなただけ割り引きが切れるというメールが来たけどほしいものが
 無いよと言いたくなるよ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             割引率下げてもいいから適用範囲を広げてほしいところだw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 30周年だからだと思うんだけど・・・FF15は30周年なの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 WiiUだと任天堂的にもまあ不本意ってか想定外なコトはあったようだからねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             |n 尼でハコづめBOX在庫復活
 |_6) マケプレは倍額近くなってたから助かった
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://japanese.engadget.com/2016/12/27/nhk-6/
 NHKのアニメ「にゃんぼー!」に登場するネコキャラが
 モバイルバッテリーに。6種類のラインアップで猫好きは必見
 
 ダンボーファミリーも出世することなめこの如しだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 うずしおは別の意味で有名なのだ。
 広島県民スレにオススメの店を聞きに来た他県民の態度が悪いとうずしおの名前が出る。
 ストレートに言うとマズい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 ニャンボーは声優豪華だよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 けど最初で躓くとどう頑張っても後々ひっくり返らないって事がわかったのは大きいよね
 スイッチは最初から全力で飛ばしていきそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>146
 情報サンクス!予約できた
 
        
        
                
        - 
            
             >>148
 怖い物見たさ的な意味で気になるな、それ。
 
        
        
                
        - 
            
             予想が当たる外れるってそんなに大事な要素ですかね?
 適当に言っても結果はある程度当てられる訳で
 
 そこまでの過程の内容、方向性とかが大事だと思うのですが
 十中八九内容には触れませんよね、アレら
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 結果で挫折したからじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>99,100
 もう【月間コケスレ総括】でいいんじゃないかな(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 単に内容まで理解できないからじゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             他人の失敗を一笑に付して無駄にするのも
 真面目に考察して自分の経験値にするのも個人の自由だ
 自分は進んで後者が出来る人間を尊敬するがね
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームルームの人でもしがないさんは逆神だー、という人はいるからまあしょうがないんじゃあない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 
 彡 ⌒ ミ  戦う君の歌を戦わない奴らが笑ってるだけですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>153
 |∀=ミ 失敗=敗北=人生の終わり
 なんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>159
 ふぁいと!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ何かの挫折でひきこもった自分を正当化するには、失敗を嘲笑し続けるしかないでしょうな。 
 
        
        
                
        - 
            
             自分が好きなものすら分からんのだろうなぁ、もう
 
 と感じる事はあるわな
 
        
        
                
        - 
            
             リアルで顔合わせるような場で『逆神』とか言っちゃう人がいるのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.famitsu.com/news/201612/27123980.html
 人気シンガーソングライター山下達郎氏が『龍が如く6 命の詩。』
 をクリアー! その感想コメントが到着!!
 
 ラジオの声音で脳内再生されるから困る
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 発売前にはFF15が技術的に素晴らしい筈だと言ってたのに(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-35094343-cnetj-sci
 TSUTAYAがVRをレンタルするってよ
 
        
        
                
        - 
            
             皆さん、遠慮がない(棒読み
 まぁ、自業自得デスネ
 
 >>162
 それだと自分自身すらも嘲笑の的だと思うのですがね
 ドMなのですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             湯上りぬめり肌
 
 おかんから土産に但馬牛買って来いと言われた
 お土産で13500円とかちょっと怖い…というかお財布が…
 
 自分は松葉ガニラーメンだけどな!(霜降りな和牛あんま好きじゃない)
 
        
        
                
        - 
            
             オープンワールドゲームの普及ってそりゃとっくに普及してるし
 なんでもかんでもオープンワールドならいいってモンでもないって話に
 すでに到達してるとも思うんだがまあ技術トレンドっていうのか
 市場ニーズっていうのかそういうのはそんな方向なんだろうねえ。
 とりあえずオープンでないと見向きもされないっていうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 他人が不快に成ればそれでいい という思考だから
 
 実際は皆に笑われてるだけだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 |∀=ミ 違うよ。
 彼はすべてを見越して失敗を知見して回避する賢者のつもりだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 >レンタル税別価格は1泊2日1000円、2泊3日2000円、7泊8日4000円。
 >ゲーム、映像作品を中心に14タイトルを用意するほか、
 >期間中に成人向けコンテンツも追加する予定だ。
 
 1泊2日ならお試しもアリか、って値段だなぁ
 誰が触った機械か分からん、て所に引っかかる人は無理そうだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 自分を高めて自信を持つ事ができないから
 無理矢理にでも周りを見下すことでしか安心できないんだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 絶対安全カプセルかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 引きこもりかぁ
 個人的にはアウトドア系引きこもりになりたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 それは引きこもりとはいわない
 
        
        
                
        - 
            
             
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  働くニートと聞きまして
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 山か島お買い上げですねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>175
 |∀=ミ 自分は情報強者のつもりだもん。
 ネットで真実を知っているしあらゆるリスクを知覚してると自負してる。
 
 賢者である自分は失敗を犯す愚者どもとは違うと思ってるはずだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             山籠もりだな(そのまんま
 
 世俗から離れるって意味では通ずるかもしれんが…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 他人とかかわりたくないという意味では似たような…
 屋内型と違って見ず知らずの他人の目をどうとも思わないだけだが
 
 >>179
 宅配便が届く場所なら理想的だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 ニートが時たま働く事は可能なのだから
 働きつつニートすることも実現可能なのではないのだろうか?(詭弁
 
        
        
                
        - 
            
             眉毛を片方剃り落として山にこもると聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             なまずさんは仙人になりたいと 
 
        
        
                
        - 
            
             キャンプ地で据置ゲームやる奴www
 
 
 はい
 
        
        
                
        - 
            
             フェリーに乗るのにPS2とGCを持ち込んだことなら 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ Switchなら(電源さえなんとかなれば)持ち歩けるよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             アウトドアでインドア趣味をやることによって闇に光が備わり最強に見える 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ フェリー旅は夜まじで寝る以外なにもないからなあ。
 甲板でても真っ暗で星と月以外は何もみえねーし。
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしマインドの方々は「賢者」というより「(負け犬的な)狗者」だと思ふ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 カメラが趣味なら星と月しかない海の夜景とかご褒美なんだけどなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 まああの連中は人生終わってるからな
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  switchが発売すれば、
 | ,yと]_」 インド出張になっても変わらぬゲーム生活がおくれるようになるんだが。
 発売日に日本に居られるかどうかが問題だ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 病気とかハゲとか感染らんの?
 
        
        
                
        - 
            
             賢者のつもりだが俗人の反応を欲しがるスーパー俗物だよなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             色々と解説ありがとうございます
 サッパリ理解できませんが
 
 こっち方面は無知無能でいいや…
 
        
        
                
        - 
            
             >>197
 それでいいと思う
 社会に出ない人の行動原理や対処法なんて探っても何の得にもならん
 
        
        
                
        - 
            
             うーむシーフードがさっぱり進まん
 ランク近くの魚礁はバグかないか知らないが全く入れない所ばかりで
 その先はランク高過ぎて倒せない
 というかダイオウイカまで見つけちゃったぞ?勝てないけど
 もうこれは積む事にしよう
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、 知識として知るだけならいいでしょうが、理解までする必要はないですね  
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             シーフードはホーミングで地道に敵を倒しつつ強化しつつ
 拠点にちょっかい出して一匹?倒しては逃げ倒しては逃げしながら
 遺伝子を稼いでロールアウトしつつサメをフルボッコに(ループ
 
        
        
                
        - 
            
             深淵を覗く者は(ry by ニーチェ 
 
        
        
                
        - 
            
             深淵を覗いているのだ 
 
        
        
                
        - 
            
             半年後、不安定な電力供給のために充電できなくなったスイッチに呆然とする>>194の姿が! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01LRHPUZ4/
 PS4は尼だと(ぼったくり価格の)マケプレしかないようですよ。
 ヨドバシドットコムなら時々見ていますがいつも売り切れです。
 http://www.yodobashi.com/-/pd/100000001003244301/
 少し前にWii Uの品切れが続いていいましたが、それと同じように数は少ないんだけど供給が追いついていない状況なのでしょうね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 ハゲは伝染病じゃ無いだろいい加減にしろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>206
 白癬菌由来は伝染するそうな…
 
        
        
                
        - 
            
                 ,彡 ⌒ ミ、 ハゲを気にする人が多いインターネットですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\ミ ⌒ 彡
 \\  ※  ※ ※ ( -з-)
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>192
 |∀=ミ 海面すら見えねえから被写体なんて空しかねえぞw
 
        
        
                
        - 
            
             ハゲはファッション 
 
        
        
                
        - 
            
             ハイジのおじいちゃんなんかはアウトドア系引きこもりなんじゃないかと思ってる 
 
        
        
                
        - 
            
             アウトドア系引きこもりを仙人系と名付けよう 
 
        
        
                
        - 
            
             ネタがないよー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28762.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ネタがないならばシャリだけを出して寿司と言い張ればいいじゃない(マリー・アントワネット風に 
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東みたいに自らネタを作ればいいじゃん
 ハゲになったり、ブラ着けたり
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 海外のハゲはカッコいいのが多いんだがなあw
 
        
        
                
        - 
            
             ただコケ。
 
 数日前の、しかも提供付きの記事ですけど気になったので。
 
 “料理男子”の息子をうならせた! 高火力&熱風オーブン「石窯ドーム」の実力に感服
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1035638.html
 
 「せっかくなら、ピザやケーキはもちろんのこと、和食から中華まで何でもこなす
 “料理男子”の息子の感想も聞いてみたい」
 
 ……くまねこさん家?(うひ
 
        
        
                
        - 
            
                 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|
 |     |
 |     |     彡 ⌒ ミ
 |     |     ( -з-)  <首を伸ばしてみました
 |     |       | |
 //\ ̄ ̄旦\     | |
 // ※\___\   | |
 \\  ※  ※ ※  _| |_
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>211
 戦争でいろいろ嫌になって引きこもってるんだろうなあとか最近思うようになった
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 ベルトポーチさんが伸びると卑猥になるよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>200
 |n しがにゃんとてっぱくとかプラレール博行くと死んだ目になる私のことかな
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>218
 ベルポさんの場合首なのか胴なのか分からん
 そして伸びると言えば…
 http://pbs.twimg.com/media/Cidg8s_U4AEEgaz.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>190
 フェリーのゲームコーナーで脱衣麻雀やってた高校の修学旅行の話?
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 ぜひ>>50の映画も観に行ってください
 イオンシネマ限定みたいだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             わいの高校の修学旅行は韓国だったが行きと違って帰りはなぜかフェリーで
 しかもよせばいいのに夕食はカレーをたっぷり出されたんで
 満腹状態になった同級生はその後、トイレで死屍累々で刺激的やったで
 
 船酔いしない体質じゃなかったら俺も確実に巻き込まれてたわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>226
 修学旅行という部分削るとあの漫画のシーンだな
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂『スーパーマリオラン』の価格設定が意味するもの
 ttps://moneyforward.com/media/career/26573/
 >>ガチャであおってフルコンプのために数万円単位で顧客にお金をつぎこませるスマホゲームのビジネスモデルは、お金を儲けるには早道だろう。
 >>しかし、それが子どもを相手にビジネスを行う任天堂が採用すべきビジネスモデルとは言えない。
 >>そのことを明確に方針に打ち出したというのは、岩田前社長の経営者としての矜持を感じさせるエピソードだった。
 
 |з-) あ。まともだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>227
 あのかぐわしい香辛料の香りで刺激されて普段よりもよく食べる同級生が多くてなあ
 それでちょっとその日海が荒れたんで波が激しくて……
 学校側の仕切りだから何も言えることはないが帰りも空路にすべきだったよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 途中かなり恣意的な事書いてる気もするけどねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 |∀=ミ 私も脱衣麻雀のデモを延々眺めてた。
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂に払うロイヤリティーを指摘してるわりに
 りんご税とぐぐる税に触れてないのは意図的かな?
 
        
        
                
        - 
            
             しびび税 
 
        
        
                
        - 
            
             意図的でしょう
 任天堂が利益せしめるためにファミコンカセットの売値の
 半分以上は任天堂の取り分だって書いてるし
 製造や流通に使う費用は無視で「任天堂の利益のため」と
 堂々と書いてるからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 それが本当だったら任天堂製のゲームはサードの半額で売ってただろうしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>233
 ttp://4.bp.blogspot.com/-T6HRjlDTERM/UimXCmN_aTI/AAAAAAAAAVw/JVlh1RJPBHg/s1600/c030a334-s.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーセンのデモの中でも操作出来るのは有ったな
 有名なのは影の伝説
 金が無いので使いきったら、それでチョコチョコ遊んでた
 
        
        
                
        - 
            
             学生時代に舞鶴から北海道までフェリーで行った事があるけど、28時間くらい船の上だったなあw
 すごく暇だったけど、今思うとすごくぜいたくな時間でもあった気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>234-235
 
 ,―――、   俺たちのゲームを金儲けの道具に使うなんて…任天堂、許せねぇ!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 ガチャがどうかしましたか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 星撮りは腕の見せ所なんだぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 エスポワールでは命懸けだからな
 
        
        
                
        - 
            
             今トレンドで鋼鉄ジーグがトレンドに上がってて何事かと思ったら成る程、
 前に発表されてた映画なのね
 http://natalie.mu/comic/news/214886
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 イワッチはFCの育ての親だったのか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             原体験ってのは特別な思い入れがあるものだけど、
 鋼鉄ジーグは正直作品としては微m(ry
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャの問題は金額云々じゃなくて射幸性にあると思うんだが
 その記事はワザとかしらんが金額の問題にしてるな
 
        
        
                
        - 
            
             デモで遊ぶというと近年は太鼓の達人でよくそういう光景を見るね
 特にショッピングセンターのゲームコーナーなんかだと、低くない確率でバチ持ったお子様を見かけるw
 
        
        
                
        - 
            
             砂場でえらいことになる 
 
        
        
                
        - 
            
             ギンガイザーなら納得するんだろうか(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲオでは3DSよりPS4が売れた?いやでもモデルごとに全部分けてるからモデルの多い3DSだとばらけただけか?
 
 ゲオグループの年間売上ベストテンが発表。新品ゲーム販売では「ポケットモンスター サン・ムーン」「ファイナルファンタジーXV」がトップ3に
 http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20161227123/
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 企業の成長、収益から評価した場合の問題として
 「金額」をテーマにすることは至って普通なのではないでしょうか?
 ユーザーへの接し方の問題は射幸性になると思いますし
 商品価値の変動性ならば賭博性(ギャンブル性)などですかね
 
 これが問題だ!という観点は一つではない気がします
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 どっかの誰かがとち狂ってギンガイザーのリメイクして無駄にかっこよく
 手品で戦うギンガイザーになるならみたい。
 
 CG技術ならトランプの柄も変えるの楽だぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             うぉぉおう、あんきらイベントの追い込みが思ったよりヤバいしギリギリまで走らねば 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばギンガイザーはスマホのゲームになってたんだった。
 対戦ゲームなのにだれもやって(ry
 
 1977年に放送されたアニメ「ギンガイザー」のゲームが本日配信に
 http://www.4gamer.net/games/304/G030493/20150609089/
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 新品売り上げの6位にペルソナ入ってることにちょっと感動した
 大きくなったのう(しみじみ
 
        
        
                
        - 
            
             だいたい知らんぞギンガイザーなんて 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>250
 | ,yと]_」  順位表みてみたら、モデルどころか色違いも別々に集計されているのだね。
 そりゃ3DSはランクインできない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 3DSのハード側が新品ではランクインしてないところを見るに
 もしかして:客層
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 がんばれー自分は20000突破したので満足だw
 
        
        
                
        - 
            
             ブックオフの中古ゲームランキングでもそうだったけど
 かなり店ごとに偏りあるみたいだからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>257
 Switchが単色だったらどうなるんでしょうねこれ
 
        
        
                
        - 
            
             超亀レスだが、負け犬vs勝ち猫ときいて(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             「マリオラン」がポケモンを超えられない理由
 ttp://toyokeizai.net/articles/-/151179
 
 |з-) おやおや。マリランはポケモンGOと比較されますか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 フランスだったらグレンダイザーになり、アメリカならボルトロン(ゴライオン)
 になったと言うだけの事(棒
 
        
        
                
        - 
            
             マリオランにはしびびが出ないからな 
 
        
        
                
        - 
            
             上のゲオのランキング、新刊雑誌を見て一瞬バグかと思ったw
 
 >>264
 アンカずれはさておき、フィリピンだったらボルテスファイブってことか!
 
        
        
                
        - 
            
             ところで金銀のポケモンって出て来るのgo まだ? 
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>261
 | ,yと]_」  別にどうもならないでしょう。
 この順位自体はGEOがPOS情報とかのデータでずらっと並べただけで、
 何か意図が含まれてるわけじゃないだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 ジャンルの「任天堂キャラクター」とか「マンガアニメ」ってなんだ?
 そもそもポケモンは株ポケの管轄だし妖怪ウォッチはゲームが最初だし…
 
        
        
                
        - 
            
             >>267
 まずはタマゴから解禁
 来年には野生のが出てくると思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 なんかブラウザの仕様でレス表示範囲の下半分と認識すると
 下のレスの方に反応してアンカーを出すらしい
 どれだけバージョンアップしても治らない
 
        
        
                
        - 
            
             ロックマン世代ってなんやろ?
 別にロックマンを馬鹿にするわけじゃないけど
 あのゲームは歯ごたえありすぎて世代で代表されるほど大々的に万人に受け入れられたような
 ゲームじゃなかったと思うんだが
 
        
        
                
        - 
            
             何処かの平行世界にはゴーディアンとかレインボーマンが
 国民的アニメになっている国もあるはず。
 
 いやどうでもいいかあの辺は。
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 「むげんふかそうちがガチャっぽくてスマホゲーらしい」がポケモンGOの加点対象になってて草
 ゲーム難易度云々に関しては好みの問題もあるからノーコメント
 
        
        
                
        - 
            
             >>269
 ゲオだとそう言うくくりがあるのよね
 まぁその疑問に関しては全くもって同意だw
 
        
        
                
        - 
            
             >>274
 ポケモンGOは
 「どんなポケモンが出るか」「CPは?」「素質は?」
 みたいなとこが全部ガチャみたいなもんだと思うんだが
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGoみたいなムーブメントをマリオランで起こそうなんて任天堂も思ってないんじゃないかねぇ?
 両方ともプレイしてるが、ゲームシステム違いすぎて比較できるようなもんでもないと感じるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 ガチャっぽいかどうかではなくて
 ガチャが評価点になってるのが個人的に笑えたってだけの話
 
        
        
                
        - 
            
             >>276
 ガチャとハクスラは紙一重
 挟まってる紙は札の意
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 何か最初にコインをコンプリートする事はまずむりな事を初見殺しとか書かれているんだがw
 コンプリートできなくてもクリアは割と簡単なので初見殺しではないし
 どう考えても勘違いしてるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 まあ、どんだけガチャ大好きなんだって感じだよなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ライターの「世永玲生」をググってみたが……ノーコメント
 変な記事見るたびにクレジットが誰かを確認する癖がついてしまってるな、最近
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__ ガチャ話おわった?
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             >>259
 あんきらラスト一回ーっ!
 
 だめだったよ…。結局これが最高だったよ…orz
 ttp://blog-imgs-98.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20161225074543a42.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 「クルピーポー♪」
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 |з-) 誰もしてねえよw
 
        
        
                
        - 
            
             きーたぞーきたぞアーラレちゃんー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 お疲れ!何とかギリギリ20000ptで確保...って言うかラストのボーダー追い上げが結局20000超えてる可能性大だから
 どうせ杏一枚確保しないと報酬の杏がゲット出来ないじゃないかw
 
        
        
                
        - 
            
             あんきら、12万位ボーダー2万pt超えたっぽいなぁw
 
 私的には22000pt程度で2枚&銅トロ確保出来たから満足
 しまむらさんのお陰ですw
 
        
        
                
        - 
            
             >>289は出来たではなく出来たっぽいの間違い 
 
        
        
                
        - 
            
             ダイアポロンが今年40周年でいろいろやってるみたいだけど、完全変形トイは…市販化は無理だろうなぁ。
 
 「UFO戦士ダイアポロン」40周年記念プロジェクト始動 商品化企画が進行中
 http://animeanime.jp/article/2016/09/01/30274.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 御意見番ごっこしてるのに
 実は裏で匿名のまとめアカウント作成して他人を叩いてて
 それがバレて謹慎言い渡された人だな
 
 まだ生きてたのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>275
 店によってはメトロイドとかは何故かシューティングの欄に置いてあったりと本当に何の為なのやら
 それか店員がゲームに興味がない(知らん)のか
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 言葉の意味を勘違いしたまましたり顔で語る様はまるでゲハの荒らしですね。
 
 >>287
 それはガッちゃん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>292
 そんなのに仕事を依頼する方もどうかと思うわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 フルコンさえ出来てれば4万位なd…(ばたり
 悔しいのう、もっと練習したかった!
 
        
        
                
        - 
            
             記者ってあんま前歴問われない気が
 基本的に煽ってなんぼだし
 
        
        
                
        - 
            
             明日までと勘違いしてたマン
 ここ見て慌てて溜め込んだpt消化してなんとか20000は超えた…
 ほんと焦った
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 けっこー謎なジャンル分けしてるよねゲオ
 
        
        
                
        - 
            
             しかしまあ何とかこれで12万以下でも安心だし明日のフェスに備えよう...今の所何故かCuの
 フェス限だけ逃してるせいで戦力薄いから欲しいのう
 
        
        
                
        - 
            
             ドラえもん音頭やアラレちゃん音頭が近所の夏祭りで踊られてた時期は
 ギリギリ国民的アニメみたいなものが存在できてた時期だったな
 ちびまる子ちゃんあたりが最後らへんかね?
 
 くれよんしんちゃんや妖怪ウォッチあたりはちょっと小粒な感じがするし
 (それでも十分すごいんだが)
 
        
        
                
        - 
            
             自由席なら2号車がいいのか
 可愛い女性の隣を取るぞおおおお。
 
        
        
                
        - 
            
             >>302
 シューマイ弁当をふかす中年男性が隣の席に座る呪いをハコさんにかけよう
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームじゃなくてビデオだが、近所のツタヤでファミリー向けアニメの棚にキノの旅が置いてあった時は
 この店は子供にトラウマ植え付けたいのだろうかと思ってしまったw
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20161227-OYT1T50085.html?from=ytop_top
 東芝、数千億円規模の損失計上か…社長が陳謝
 
 チャレンジ粉飾以降、ろくなこと無いなぁ東芝
 とダイナブックで書き込んでいるという
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 http://blogs.yahoo.co.jp/gontyack/13451472.html
 
 この人の変形トイ作りは凄いよ
 ダイアポロンも変形させるぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 例のWeb漫画にだって依頼は来るんだ
 紙面埋めるためにはなんだってするのさ
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/813723572199768064
 
 明日で仕事納めだー
 
        
        
                
        - 
            
             12万で2万超えたのかwこえー 
 
        
        
                
        - 
            
             青梅工場も
 メディコも売ったがあとなに売れるんだ
 
 サザエさんの提供はなくなるかな
 
 あと某所にあるあれとかそれとかのガラクタ片付けてくれ。
 
 東京芝浦電機って時代の銘板だけど。
 
        
        
                
        - 
            
             ボーダー予想より11p低いやw
 1枚は貰ってるので良し
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 今日だけで5000以上ボーダーが上がったからね、流石に恐怖したよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>310
 今はサザエさんの提供は東芝1社じゃないはず
 
        
        
                
        - 
            
             あ、誰かのお陰で
 ハコ詰めボックスゲットできた
 
 ありがとよ。 キュービィだけで我慢してたから嬉しい
 
        
        
                
        - 
            
             悲報、扉故障で電車動かず 
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 2万で上位報酬は良いけど、
 7日イベントで2万とかラブレター以上のペースは出ないだろ
 と思ってたけど、普通に超えたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 えーそうなの?
 知らなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 凄いなぁw最初から2万が目標だったからランキングあんまり見てない
 
        
        
                
        - 
            
             あれ、なんだっけ
 ちょっとだけなら駅員さんが乗車してゴーってときもあるって聞いた
 扉故障
 
        
        
                
        - 
            
             >>316
 俺もそんな感じだったw
 
        
        
                
        - 
            
             最後の2時間全力で走って20:58になんとか2万ポイント杏を確保したやつが通りますよ
 
 きのこがわるいよー、きのこがー
 
        
        
                
        - 
            
             アレはきのこじゃなくて、普段素材出し渋りしてるくせに廃人勢がそれに餓えてる事
 全く理解してなかった運営側に問題があると思うんですw
 
        
        
                
        - 
            
             やったぜ、クリスマスピカチュウ、ゲットだぜ!
 
 ここのところ、荒天に恵まれて朝の散歩をサボり気味でしたので、このまま会えずに終わるかと思っていましたよ。
 
 コタツの中でポケモンGOを立ち上げたら「近くにいるポケモン」の中に居るぢゃないですか。
 雨も降ってないし、パジャマの上に防寒コート羽織って、近くの「巣」まで出掛けましたよ。
 (もはや単なる馬鹿者である)
 
 クリスマスピカチュウに出逢ったら、万全を期すためズリの実を投下しハイパーボールを投げました。
 一発で捕まえられて一安心です。
 ttp://i.imgur.com/13nMIEl.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)艦これアーケード 3-2が突破できん。
 きついのぅ。
 
        
        
                
        - 
            
             バルバトスのフリクエまだー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>322
 人理修復してから丸一日ゲームする気起きなかったのはきのこのせい
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 おめでとう、すみたつさん
 ほしのすなの貯蓄がかなりあるなあ!
 
        
        
                
        - 
            
             デレステガシャのすり抜け率の高さはどうにかなりませんかね。
 あれでやる気がほぼ半減したんですが!
 
        
        
                
        - 
            
             ほしのすなって自然に溜まっていくよね・・・
 http://koke.from.tv/up/src/koke28763.png
 
 ・・・どうすればいいんだ・・・(困惑
 http://koke.from.tv/up/src/koke28764.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 道中はとにかく逃げる
 ボス夜戦で駆逐パワー発揮で大勝利って寸法よ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙(、ン、)_わしが育てたすな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 課金しよう(提案)
 あと確か今はポケストップをその日の最初にチェックした時
 孵化装置が出てくるんじゃなかったかな
 
        
        
                
        - 
            
             すり抜けってなんじゃらほい? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>333
 出現率うpじゃない他のキャラがひょっこりと
 デレステの場合約6割の確率で発生する
 
        
        
                
        - 
            
             バイクでやるやつじゃないのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 ポケGOプラス買ってからジム全然見てないなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             CP3000オーバーのポケモン育成しようとすると
 見る見るうちにほしのすなは枯渇していきます
 
 本命のカイリュー、カビゴンはそれぞれ1たいずつしかいないけど
 ジムにおく面子のレベル上げてるだけでびっくりするぐらいほしのすながきえるんじゃよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 (。_°)開幕南逃げで突っ込んだら道中捕まって電ちゃんが大変なことに。
 
 
 (。_°)300GPがきつい。
 
        
        
                
        - 
            
             ジムで防衛できない
 
 大体五分くらいで瀕死で帰ってくる
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 仕様です。
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 ミートモで確認、もものかんたろうさん
 誕生日おめでとうございますー!
 http://koke.from.tv/up/src/koke28765.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             うぉぉおお!
 なんかいきなりアラレが降って来た。
 さっきまで雲の切れ間からお星様見えてたのに。
 
 気温がまだ高いので積もらないとは思うけど、先日冬タイヤに履き替えたのでドキドキしないで済んでる。
 
 ttp://i.imgur.com/T6EBMg3.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             北風小僧の寒太郎と混ぜない 
 
        
        
                
        - 
            
             知らないうちに、孵化装置2つ増えてたんだが
 詫び孵化装置配布あったん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 おお、わかってもらえた
 あの歌好きー
 
        
        
                
        - 
            
             >>344
 1日一回ポケストップ回すと一回限りのインキュベーターが貰える(期間限定
 
        
        
                
        - 
            
             >>59
 FFCCのカーバンクル思い出した
 
        
        
                
        - 
            
             ハテナブロック設置したらラリーチケットがすぐ溜まるw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 ジム戦やってた時に地元の40代中盤の紳士に誘われてLine上のポケGo同好会みたいなのに入ったんだけど
 その中でもトッププレイヤーの人に最近あったんだが話を聞いたら凄かった
 
 運送業やってるから県境超えることが普通で田舎の誰もやってないようなジムに自分の強キャラ置けば
 数週間帰ってこないことが普通らしい
 サーチアプリみたいなチートツールも一切使わず、Go Plusみたいな補助ツールも使わずに純粋に
 足だけで稼いでカイリューのCP3000超を10匹以上持ってるのを確認した
 ポケモンGoやりこむためには県境を毎日越える職業と移動手段を確保できればトッププレイヤーになれるみたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>334
 ははあなるほど
 うちの子たちはみんなそれだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 ありがとうございます!
 まさか描いてもらうとは思わなんだ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>349
 はこおじいちゃんなら別部門になるだけで毎日全世界を飛び回れるね!
 行く場所にジムなんて無い気もするけど!
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 誕生日おめでとうございます!
 Miiトモ伝いにはお祝い伝言送ったけど、なんせ姐さんと違って絵心がないんで
 ここで自分の拙い絵を描くわけにもいかんでなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 ありがとうございます…!
 こうやって祝ってもらえるだけでも嬉しいので…
 
        
        
                
        - 
            
             そうか祝いガチャ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 なんだろう。呪いガチャに見えて仕方がないw
 
        
        
                
        - 
            
             誕生日に一回3000コインの確定ガチャを引く権利が? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>357
 意外といいかもしれない
 実際マイニンテンドーでも誕生日割引とかやってるぐらいだし
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャから離れろw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 いえいえー
 むしろ誕生日がわかってるのに描かないとモヤモヤするのです
 喜んでもらえたなら幸いですー
 
        
        
                
        - 
            
             そういや自分の誕生日の絵は書いてんだっけ姐さん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 ガチャで稼げば穴二つ
 
        
        
                
        - 
            
             はずれはぞんびっこにならない感染ガチャとかどうですか
 
 当たりはキャラロスト
 
        
        
                
        - 
            
             ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ! 
 
        
        
                
        - 
            
             がちゃは きせいがかかった! 
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   ガチャで世界征服を企む悪の組織に少年がガチャで戦う少年漫画はまだですか?
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 申し訳ないがガチャはまだその時ではないのだ(MNOSS並感)
 >>360
 それでも嬉しいっす
 ありがとうございました
 
        
        
                
        - 
            
             姐さんにとってのミートモは誕生日通知ツールかw
 以前はフレンド一覧を上から下まで眺める必要があったけど、バージョンアップ後は知らせてくれるからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>361
 描くよー
 だいたい日付が変わった辺りに日課ではないただのらくがーきで投げるよー
 寝て起きたら祝ってくれた人へお祝い返しを描くのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 おかしい…その設定を練っていくと少年マンガじゃなくて福本マンガに…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 むしろ敵側は一切課金しないムカキングとかにしよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>369
 
 姐さんらしいのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>370
 ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/503050776.jpg
 
 この頃の福本漫画なら明るくガチャを描けるはず…!
 
        
        
                
        - 
            
             主人公の百連ガチャが炸裂するあたりで中ボス戦かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>366
 それGCの頃に凄くやり込んでたよ!
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>366
 | ,yと]_」  戦いを確率論や統計学とかを駆使してやりあうなら、
 ためにもなるし面白そう。
 
        
        
                
        - 
            
             福本先生は序盤に人情漫画描いてた頃は
 同世代の女性漫画家からは見るからに外れくじと思われてたらしいからなぁw
 西原理恵子が「福本の野郎をくわえこんでればよかったのに!!」みたいな回顧漫画描いてたし
 
        
        
                
        - 
            
             怒れるかーちゃんによる課金額制限により打ちきりエンド 
 
        
        
                
        - 
            
             射幸心vs統計学 
 
        
        
                
        - 
            
             仮面ボクサーみたいな設定で行こう
 SS確定パンチ!喰らえ必殺10連ガチャパンチ!!
 
        
        
                
        - 
            
             コモンのみで闘い切るpauper展開で 
 
        
        
                
        - 
            
             運営夜逃げからのサービス終了エンド 
 
        
        
                
        - 
            
             >>377
 売れた漫画とは別物なんだから
 外れくじと見るのは当たり前と思うがね
 
        
        
                
        - 
            
             今週のヤンマガでやってたハンチョウ外伝は吹いた。
 なんだあの福本版孤独のグルメはw
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 ttp://rouhi.jp/files/maisou.gif
 
        
        
                
        - 
            
             なるほど
 http://pbs.twimg.com/media/C0rPnarVEAEs4a7.jpg
 
 最近は年末にバケモノ(異能生存体)がいるのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             この世界の片隅で愛を叫ぶ 
 
        
        
                
        - 
            
             去年のマッドマックスやらガルパンから
 特殊個体が多い気がしなくもない
 
        
        
                
        - 
            
             映画はリピータが明確に存在するようになってから
 特異な挙動するタイトルが出てきたカンジあるな
 
        
        
                
        - 
            
             ローグワンあまり長くなさそうだから早めに行くかな
 正月こっそり見に行こう
 
        
        
                
        - 
            
             >>386
 年末は確かに映画は割と大作が集まるなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>386
 | ,yと]_」  年末発売の超大作をかわして夏秋発売のロングセラーがランキングに居座るというのは、
 ゲームの方だとそんな珍しくはないからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>387
 シビビー?
 
        
        
                
        - 
            
             >>390
 見てると正史(スターウォーズ本編)にノり切れなかった人に
 結構好評のように思える>ローグワン
 新作の7だけじゃなく最初のからの話ね
 その上で最初のエピソード4を知ってると展開やCG、美術の小物に
 感心したりニヤニヤするのは間違いない
 
        
        
                
        - 
            
             >>393
 舞台は新潟か
 
        
        
                
        - 
            
             今後しびびの出番はあるのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             眼鏡と黒ニーソの似合うぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             ぞんびっこは焼却だー! 
 
        
        
                
        - 
            
             ヒャッハー 
 
        
        
                
        - 
            
             大抵アンデッドは炎に弱い 
 
        
        
                
        - 
            
             劇場アニメは完全に続編ではあるがマジェプリは満足な出来であった 
 
        
        
                
        - 
            
             火葬のぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 骨オンリーはスケルトンであって種族違うんじゃなかろうか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 ゾンビっこがスケルトンっこになってしまう・・・
 
        
        
                
        - 
            
             炎のぞんびっこ転校生 
 
        
        
                
        - 
            
             しびびー! 
 
        
        
                
        - 
            
             灰がばらまかれてゾンビっ子量産エンド 
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 おじさんは
 基本何でもウェルカムなので
 
 たぶん楽しめそうな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             映画版マジェプリは良かったねえ、どんな時だろうと色々やらかすノリまで実にマジェプリでした。
 お姫様に通訳させるシーンとかはクソ吹いたw
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 リックドムの大群でも全て倒すニュータイプ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 ノリもホント変わってなくて安心したw戦闘はもはや言うまでもなく期待わ超えて来たし
 今年から始まるフルメタ4期がジーベックだからロボCG担当はファフナーみたいな
 オレンジにやってもらいたいなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             148人のゲーム業界著名人に聞く,2016年の回顧と2017年への展望。4Gamer恒例の年末企画をお届け
 ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20161208073/
 
 毎年恒例のやつ
 
 だらだらと眺めて「さすがにこのタイミングでSwitch絡みの話をする人はいないかなー」と思ってたところで唯一触れてるのがナントカ一さんという…
 「最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル」にはペルソナ5、ポケモンGO、FF15が良く挙がってる感じ
 
 そして毎度毎度ひとり物量がおかしい神谷ディレクターw
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8453
 ネズミ 637
 ブレダン 249
 マリオ 819
 ミートピア 272
 めがみ 1249
 タンク 49
 桃鉄 57
 おそ松 32
 セガ 41
 
 ポケモン
 赤 827
 緑 524
 青 459
 黄 1248
 体験版 2457
 サン 1438
 ムーン 1467
 
 おまけ バッジ 33990 遊戯 3176 交換日記 1554 ファング 127
 
 ジョーカー3プロフェッショナルはレベル限界突破で最大120になるのかー
 
        
        
                
        - 
            
             https://smart.girlsheaven-job.net/11/soku_spa_kumamoto/?ad=hh 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らし乙 
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 
 ククク
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は水曜日「いつものー」の日・・・?
 4亀の方は来週まで無いけどファミ通側がわからん
 
 そして朝から漆黒さんが笑ってる・・・
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 温泉街が雪で真っ白に…
 帰りの高速バス、まともに走るんかなw
 
        
        
                
        - 
            
             おはよう、避難所。
 
 目が覚めたら表の雪がw
 寒いワケだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             > 
 
        
        
                
        - 
            
             のー
 
 > Nitendo Switchにも企画がありますのでお楽しみに!(弊社の参入に懐疑的な方もいらっしゃるようですが……ちゃんと開発していますよ!)
 日本一のswitchに触れてる所の但し書きが・・・w
 
        
        
                
        - 
            
             漆黒ニートの仕業か!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >開発してる
 
 開発はするが、発売するとは言っていない。
 
 
 まあしがないさんの感じだとそれ相応のタイトルを準備しているみたいだが、なにぶん俺自身が何とか一のゲームに興味が無い(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 かえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 |з-) 買いたくなかったら買わなくてもいいだろw
 
        
        
                
        - 
            
             あんまり新規さん呼び込めそうなタイトルもないからなw 
 
        
        
                
        - 
            
             寝b(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 市民購入は義務です!
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   クッキングファイター好の続編を出すんだな、ワタシはくわしいんだ!(おかしな目つき)
 | ・ω・)
 | とノ    今日で仕事納めなのだわ、おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             >>413
 
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  私もプレイして衝撃を受けたFF15
 //\ ̄ ̄旦\ 皆さんにもこの衝撃をぜひ味わっていただきたい
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 ttps://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigggYNSgsDlDf8oXgftElFusQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-103833837
 
        
        
                
        - 
            
             フェリー待ち。寒いです。
 http://i.imgur.com/5C2lGbd.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 レイア姫が亡くなってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ご冥福をお祈りします
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ええええ
 キャリーフィッシャー?
 
 あかんかったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 甲板で飲むコーヒー美味しいよね
 
        
        
                
        - 
            
             当たり前の事ではあるんだけれど
 やはりローグワンで出てたレイア姫は別人だったのか
 
 いや、昔の記憶とかなり似てたので、レイア姫の今の歳もわからなかったから
 同一人物かなぁ?と思ってたので
 
        
        
                
        - 
            
             >>437
 缶コーヒー美味かったです。
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 ご冥福を。
 
 まだ60歳くらいと聞いたが、早いなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             レイア姫の昔ハリソンと夜遊びした事の告白が最後の話題作りになってしまうのか 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_寒い中に飲むホットの缶コーヒーの旨さを語るには1000レスでは足りないので省略 
 
        
        
                
        - 
            
             自宅とかで飲むコーヒーはブラックなんだが
 出先での缶コーヒーはいろいろ入ってるのじゃないと気が済まないw
 コーヒーと缶コーヒーはすでに別カテゴリな勢いではある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>443
 _/乙( -ヮ-)_缶コーヒーブラックは個性が結構あるから好みのを見つけないといざという時に辛いね
 未だにジョージアのブラックは苦手
 
        
        
                
        - 
            
             >>422
 これまでも参入してソフトは出した上で、自分たちがどう見られてるかってことは理解してると
 思って良さそうだね、これは。
 その後が続くかはさておき、第一弾はそれなりに本気がうかがえる物になってそう。
 
        
        
                
        - 
            
             大接近
 http://i.imgur.com/tnur45q.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 新しいハードでやるのなら既存のシリーズや移植物で無く
 個人的には小品でも良いからこれと言える様な新規作が欲しいところ
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             FOEいっぱい
 http://i.imgur.com/0NULsde.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             EP8の撮影は終わってるらしいけどEP9はどうするんだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>445
 日本一というメーカーに対する「逆方面」での全幅の信頼だな
 それを「良い意味で裏切る」か「悪い意味で裏切る」か・・・
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、発売春の割に具体的なソフトあまり判明してない気がするな 
 
        
        
                
        - 
            
             JTが撤退したので缶コーヒー選びの旅は続く
 
 おはよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 _/乙( -ヮ-)_そりゃ13日に出すんだから当たり前では?
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ロンチソフトはそんなに重要かな。
 まあ体験会で明らかになるでしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             ワンダの金の微糖派
 
 じょじあはお気に入りになっても味の変動がはやいからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             【先出し週刊ファミ通】日本一ソフトウェアが海外の名作インディーを輸入する、新プロジェクト“日本一インディースピリッツ”始動!(2016年12月28日発売号)
 ttp://www.famitsu.com/news/201612/27123900.html
 
 日本一といえばこんなのも
 パブリッシュに力入れるのはいいことだと思うけど、何故吉田修平がw
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 数年前に宮島に行った際には鹿に服を食べられてベトベトにされたり、駅で人懐っこい猪に遭遇したよ
 
        
        
                
        - 
            
             てれあずま言い出してたように
 ロンチでトンデモないキラーがあったのって
 確かにWiiぐらいっちゃそうなんだよねえ。
 つか大したロンチのない勝ちハードもあると言うべきか。
 海外のPS4もタイトルは売れ線とは言え縦マルチばっかりで
 ナンで売れてんのかわかんなかったしなあ。
 
 コレ買ったら面白そうと思われるからこそ買うってのは
 間違えていようがないとは思ってるが…
 ナニをもってそう判断にいたるんだかがわからん。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) サードと仲良し(のつもり)だから。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 インディーズの国内展開すらコストを惜しんでサードに投げた様に見えるのは気のせいか
 
        
        
                
        - 
            
             ローンチのタイトルはヒットになりやすいから大事だとは思うが
 それだけで決定権を持つわけではない感じかな
 gba、ps2、dsはそこまで大きいタイトルなかったし
 
        
        
                
        - 
            
             縦マルチの意義は
 「今後このシリーズは新型機でも出しますよ」というフォローになる(と思ってもらえる)ので
 大手有名続編ものなら一定の意義はあると考えている
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://response.jp/article/2016/12/27/287675.html
 新春向けトミカむかしばなし、全8種発売…鬼役は ハマーH2
 
 おはやう
 家紋入りミニカーといい変な企画するなぁ
 私は猿に乗っている
 
        
        
                
        - 
            
             簡単な社長とCFOの一問一答みたけど、なにも答えてねえ・・・
 
 おはこけ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) それだとブランドはいいけど、新規タイトルは?という謎が出てくる。 
 
        
        
                
        - 
            
             「ゲームソフトのためにハードを買う」は間違ってなさそうなのに、ロンチの時点ではソフト自体の質も量もそこまで問われてない…のかなぁ
 「これを選んでおけば今後自分が遊びたくなるようなジャンルのゲームが出そう」という安心感がカギだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             キラーソフトも良いけど多様性も欲しいね
 最初はゲーマー向け多めでも良いけど、それが続いちゃうと一般層の購入意欲が日に日に減衰しちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             初代psがsfcの次のハードになったタイミングていつだろう
 
 初期はおそらくトップハードになると思われていなかったはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>466
 問われているとは思う
 それらのポイントが何かを超えたらブレイクするんじゃないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 客は無意識で選んでるとしか思えない行動してるんだよなー。 
 
        
        
                
        - 
            
             当時のことはよく覚えてないけど、しばらくは「なんだかんだ言って64が本命」みたいな扱いだった気がする
 今は「FF7の力だけで全てひっくり返した」的なことがよく言われるけど、それもなにか違和感があるんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             FF7が目立ってたのは確かなんで
 そこに答えを求めたってトコなんだかもしれん。
 
 本当にFF7が勝因だったかはわからんけど。
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチの予約開始日はいつ頃になるのだろうか?
 1/13の発表後すぐかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 まだ不明
 
        
        
                
        - 
            
             (知ってて教えない腹黒さ!!!!) 
 
        
        
                
        - 
            
             発売日はともかく、予約開始日って別にどうでもいいのでは…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 いわゆる地雷臭の逆の概念があるのだろうな
 多分バブル経済や政治宗教などゲームの外にも使える理論だw
 
        
        
                
        - 
            
             通販の受付終了的には大事かもしれんじゃないかw 
 
        
        
                
        - 
            
             予約開始日の告知も13日なんじゃないかな
 今回は価格も発売日もいっぺんに出るんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             体力が無尽蔵なぞんびっこに代わりに大そうじしてもらいたい 
 
        
        
                
        - 
            
             ふと来年のカレンダー眺めてたら
 祝日土曜被りの多さに絶望した
 見た目6月なカレンダーが4つも有る・・・
 
 >>475
 いくら何でも真面目に知らんだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 とてつもなく生産絞られてたら予約開始日ちょうだいじだけど、
 そんな馬鹿な話は無いでしょうし(PSVRを舞台の袖に蹴り飛ばしながら
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 朝なのか寒いのかFOEは大人しめ。
 
        
        
                
        - 
            
             お休みに入って暇なのでゲハ眺めてたら
 海外のリーク2本でそこそこ盛り上がってた
 
 ローラおばさんによるとSwitchはやはり高速通信を
 採用していて、性能として演算能力を補う事の
 効果を世間は過小評価してるんだってさ
 
        
        
                
        - 
            
             んでも、大てれ東グラフを実証すべく
 垂直立ち上げするくらいの勢いで出荷するんでそ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>485
 それは最低限しなければいけないことであって
 
 実証することではない
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎ!
 http://68.media.tumblr.com/e9de7cad73fec05a3deed44ddd2ceb2b/tumblr_ohh0f57gdD1qzhjh2o1_1280.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             個人的には欲しいと思った時にすぐ予約できるように
 情報公開の13日か、遅くても体験会が終わった後の15日の夜か16日辺りがちょうど良い気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 うなぎねこ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>488
 
 普通に考えれば翌週の土曜日じゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             成功条件ではなく失敗条件の示唆、ではあるな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 うなぎネコ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 うなぎねこ!!
 
        
        
                
        - 
            
             目が覚めて
 駅名見えて
 肝冷やす
 
 今日は終点で乗り換えだった、よかった。
 
 >>471
 プレステは発売前から盛り上がってましたもの。
 FF7はサターンにとどめを刺しただけだと思います。
 
        
        
                
        - 
            
             >>490
 次世代ワールドホビーフェアの名古屋大会が22日にあるみたいだし
 東と西で体験会やった後ってのもタイミング的にはちょうど良いか
 
 何にせよさっさと予約して安心したいぜw
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 
 当時は開発費がまだ安く
 大量にコンテンツ供給できるところが圧倒的に有利であったからなあ
 
 それはすなわち任天堂さんだけではシェアが低いってことだね
 
        
        
                
        - 
            
             PSは当時はイメージすごくよかった
 あのSONYが、みたいな面もあったし
 ポリゴンの3D映像ってだけでも話題性あったし
 タイトルラインナップも玉石混淆でいっぱいあって
 ネタになる新規タイトルもちゃんとあったし。
 
 まあもう何年前だ。
 大分補正かかってるトコもあろうが
 勝つべくして勝ってたとは思う。
 
        
        
                
        - 
            
             SIE自身は今でもFFはハードの勝敗に関わる重要な弾だと思ってそうだね
 FF7リメイクがあればスイッチなんてどうって事無い!みたいな
 
 あの頃の幻想から抜け出さないと痛い目見そうだ
 まぁもう遅いかもしれんがw
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハはまたよくわからんスイッチリークで盛り上がってるね
 みんな興味津々だなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 成功ハードとなったなら十分供給されてもロンチ付近は売り切れ続きな勢いとなるであろう。
 そういう心配をせんですますためにも予約開始日時はちゃんと抑えたいし
 いきなり今日今から開始とか不意打ちはやめて欲しいワケだw
 
 DLタイトル・コンテンツなんかは公開即配信開始が
 もう当たり前になってきたがねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             あと何日だ
 20日切ってる
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろ2週間切るよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>438
 別の役者にCGIで顔を合成して出てもらったらしい
 というかターキン司令も同じ事やってるんだけどね
 
 エピソード8どうするんだろ?
 
 ご冥福をお祈りいたします
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 
 8は来年公開だからほとんど撮影はおわってるんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             正月一発目にねほりんぱほりん再放送を持ってくるEテレの恐ろしさよ 
 
        
        
                
        - 
            
             どきんちょねむりん?(十七歳美少女女子高生脳 
 
        
        
                
        - 
            
             >>503
 そういや一人むっちゃCGっぽい人いたなぁw
 人をわざわざCGにする必要ないから気のせいか?と思ってたが
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 そこまでじゃないと思うが、他に頼るものが考えられないのだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 この人でしょう(これは本人
 http://www.starwars.jp/wiki/images/thumb/4/41/Grand_Moff_Tarkin.jpg/230px-Grand_Moff_Tarkin.jpg
 
 もう亡くなってる方なので、仕方ないのではあるが
 ローグワンで一番手間掛けたらしいしね、出演時間もセリフも結構多い
 
        
        
                
        - 
            
             FF15、ファン感謝ムービーの予告ムービー。本編は元旦公開か…。
 
 KINGSGLAIVE FFXV ファン感謝特別ムービー予告篇
 https://www.youtube.com/watch?v=LzutgcnEmNc&app=desktop
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 どうでも(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>504
 撮影は終わっているようです。
 
 ローグ・ワンでうまくCG使ってたんでep9でレイア姫の出番があるとしても
 何とかなるんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             かき
 http://i.imgur.com/wKRaRF8.jpg
 そしてさらば宮島
 http://i.imgur.com/qDPwbQg.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             4K&HDR周りのHDMI規格がくだぐだすぎる
 ttp://www.4gamer.net/games/095/G009575/20161223002/
 
 規格に精通してないと、思ったように表示されない。っていうか
 4K&HDRが必要な人が少なすぎて話題にもなってないような。
 
        
        
                
        - 
            
             寒い時期のカキ美味そう 
 
        
        
                
        - 
            
             ローラおばさんスレを読んでいたらNH5はPS4確定したことになってて小首傾げるマン 
 
        
        
                
        - 
            
             別にTV番組が見れなくなるワケでもないからねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ノーモアヒーローズ5?(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             Proの4k HDR表示とPSVRのそれはコストとの兼ね合いもあるとは思うけど
 もうちょっと何とかならんのかって言うSIEの体質を感じられる。
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)寒い時期のかきn………
 
 
 (´▽`)寒い時期の火器
 
        
        
                
        - 
            
             自分に火をかけそうな発言はやめろ、ぼんじょw
 まあいろいろ察しはするが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>509
 「即刻処刑せよ!」っていう命令を数十分(上映時間換算)放置されてあげく侵入されて奪還されるかわいそうな司令官という印象が…
 デススターの脅威を知らしめる一手を打った人物でもあるのだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 NHってなんだっけ
 
        
        
                
        - 
            
             広島の牡蠣は3月頃までが旬だっけか、良いなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             MH5だったw 
 
        
        
                
        - 
            
             (MH5のタイポだと仮定して)
 あれ?ゲハの連中ってWiiでMH3が出たとき「据置モンハンは邪道。お互いの顔を見ながら遊べる携帯機モンハンこそが真のモンハン」と言い張ってなかったっけ?
 
 まあ誰の目から見てもVitaが店じまいモードに入り始めて、さすがに彼らでもVitaにモンハンとは言えない空気になってきたのかな
 
        
        
                
        - 
            
             据置回帰も考えているんだったらPS4は普通にアリだったんだが
 スイッチがあのカタチで出てきたからねえ。
 
 据置回帰とかそもそも考える必要自体がなくなった。
 
        
        
                
        - 
            
             なぜIDが変わる…
 MとNはお隣なのでtypoしました
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 (次が無さそうな気配ってのは、結構深く考察しないと辿り着かないんだから)Vitaの後継に出るとかって言い張ればいいのに、何故そうしないんだか。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ローラおばさんてイギリス人ってことになってるんじゃなかったっけ?
 あっちでマイナーブランドのモンハンの動向なんて知ってるのかねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 元々牡蠣の旬は牡蠣が卵を抱えるまでなので3〜5月まで美味しく喰える(北ほど遅い
 でもって水温下がってからドンドン肥え始めるので、12月よりも1月以降の方がものがいい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 MHの部分はそのスレの住民の想像じゃないかい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 |∀=ミ じゃあ妄想だろうね。
 
 国内比率の高いタイトルをPS4でねえ…。
 MHXXのSwitch版とか発表されて卒倒する確率のほうが高そうな気がするんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 
 今回はないんじゃないかね
 
 カプコンさんは、スイッチのアーキテクチャあんまりひびかなかったみたいだし
 
        
        
                
        - 
            
             1月13日にMH発表なんかしたら
 MHはスイッチに全力投球宣言みたいなものになってしまうしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>534
 |∀=ミ カプはオープンワールドなつくりのゲームはドラゴンズドグマぐらいだから、あんまりハマらないかもなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>514 自己レス
 HDMI1.4が4K対応で、「4K対応」って字だけみるからHDMI2.0以上必要だとおかしくなるのか。
 なお、HDRはHDMI2.0a以上という・・・
 
 いま最新がHDMI2.0bなんだが2.0aとの違いはなんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>537
 さあ調べよう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 3DSで似たようなコトやってんだしスイッチに価値を見出せばやるんだろうさ。
 
 ソレにカプコンの看板はMHだけでもないだろうし
 少なくともスイッチにおけるカプコンのゲーム制作能力を
 誇示できるぐらいのモンはロンチに出してくるんじゃないかね。
 スイッチに価値を見出しているんなら。
 
 UE万能ってワケじゃないが汎用エンジンによった制作がトレンドであるなら
 そういうのはあまり意味ないかもしれんけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 スッ  http://www.hdmi.org/manufacturer/hdmi_2_0/index.asp
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ しかしMHXXが3DSのトリ的なポジションになるとして、MH5の展開はどうなるんだろうね。
 4以降の路線はゴリゴりにパーティアクションだから、やはりモビリティは必要だと思うんだけどね。
 個人的にはシングルプレイ向け調整でマルチプレイがおまけのタイトルを一作欲しいけど。
 
        
        
                
        - 
            
             モガ森リバイバルでいいんじゃねえのと思うんだけどねえ。
 ゆるーく他の人の活動の痕跡が見れるぐらいはつけてもいいが。
 
 探索はあと一歩なんかこうね。
 
        
        
                
        - 
            
             MHのエリア別になってるのをシームレスに変更ってのはMHシステム自体の
 大幅改変になるからオープンワールド的なゲームに強そうなSwitchのそれ自体は響かないのか。
 
        
        
                
        - 
            
             探索は時間制限がキツキツでタイムアタックをしなきゃいけないのが大変だった
 あれで時間制限が無かったらのんびり色んな地形を楽しめたんだけどなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             討鬼伝2でMH系をオープンワールドになれば楽しくなるって言う幻想を打ち砕いたからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 404だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 |∀=ミ 探索はマップが酷いときは酷い上にモンスター逃げるのがねえ。
 ペイント切れて2〜3エリア離れたとこに移動されると再発見までにかなりの時間かかることもあるし。
 そのうえ乱戦もしょっちゅう起きるから、ぶっちゃけすげえめんどくさくて面白くなかった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>522
 ローグワンのデススターが怖いのなんのって
 あれ全力じゃないからねw
 
        
        
                
        - 
            
             3DSも収拾させるみたいだし、
 どこかには移らなきゃいかんのよな、シリーズMHは
 どこになるか外野としては楽しみです
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 生態系をシミュレートするようなフィールド作りたいならオープンワールドは適してるだろうが、
 モンハンのようにあくまでアクションのためのステージであるなら、エリア制でいいと思うね。
 
 4系マップはゆるさないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>546
 最後のxをコピペミスしてたか
 http://www.hdmi.org/manufacturer/hdmi_2_0/index.aspx
 
        
        
                
        - 
            
             カプコン「卵輸送イベントを増やさないと……」 
 
        
        
                
        - 
            
             カプコンは立体音響の謎惑館みたいに触感フィードバックに特化したソフトとか出してきそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 オープンワールドでTA・MA・GO!
 これだ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>554
 |∀=ミ いいからモンスターにライドさせろ。
 
        
        
                
        - 
            
             FF15でかなりシリーズブランドを毀損したとおもうんだが
 7リメイクで取り戻せるかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>547
 怒り喰らうジョーさんとかも楽めに狩れたりして面白くないとは言わんが
 せっかくのお膳立てを無駄に制限強くして台無しにしてる感はある。
 あとギルドクエの仕様もアレどうにかならんかったのかよとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 MHSTと同じ方式にして〜。
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>551
 読めない!
 
        
        
                
        - 
            
             triで原点回帰を打ち出して、5が来るタイミングのXでお祭りゲーになったから
 正式に5を出すときはまたシステムレベルの大幅な改変を伴うと見ている
 というか、スキルでハンターを強化という方向性に限界が見え始めている
 Xの狩技やXXのレンキンスタイルのような装備由来でない強化要素を期待したい
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 よむんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 やだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 プレイヤー性能依存!
 
        
        
                
        - 
            
             うえののあなご飯
 テーブルに弁当が出てくるスタイルでした。
 http://i.imgur.com/4bdq3U0.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             佐川のトラブルが話題となってるけど、クロネコも痩せ我慢してるだけというお話
 ttps://www.bengo4.com/internet/n_5530/
 
 主原因として尼が出てるけど、
 根本的には現場の処理能力を深く考えずに仕事取ってくる営業に問題があると思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 ttp://livedoor.blogimg.jp/akt1218/imgs/6/e/6e32f024.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) MH0とか?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>566
 なんでだよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 ttps://www.overclockers.co.uk/media/image/thumbnail/SP000MG_110900_800x800.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             MH0…
 
 ウォーザードか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>567
 そんなんやったら竜機兵設定が表に出てきちゃうじゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             >>568
 シガナイ=サンの拒否権はナック卒業で一度使ってしまったので、
 権利復活まで拒否は許されないのです
 
        
        
                
        - 
            
             スキルシステムは防具依存なのをもうやめても良いと思うんだ。
 せっかく良いデザインの防具がいっぱいあるのに、一部スキルが強力すぎて
 大体のプレイヤーが皆同じような装備になっちゃうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 イコール・ドラゴン・ウェポンだったっけ
 複数の竜を材料に造られた兵器の設定もあったね
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 それもあるし、スキル依存の大きい武器種はスキルの選択肢がほぼ無くなるのも問題がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 「強い人」の優位性はあっていいしあるべきだと思うんだよね
 でも、完璧なスキル構成と見合った武具、最高の戦術戦略が最善手になってしまうと「強い人」の伸びしろが新作のたびに短くなってってしまう
 
 …といいつつ、エンドコンテンツやラスボス級の連中は今まで通りキッツキツでいてほしいとも思う悲しい性
 
        
        
                
        - 
            
             (見た目が問題ならドレスアップシステムでいいのでは) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 ぶっちゃけそれ実装してくれるのが一番良いんだけど、モンスター倒してその素材で作った武具で戦う、
 魔法とかSF的な科学とかが一応存在してない世界観なんで、それやるには世界観自体一新しないと
 多分無理。
 
        
        
                
        - 
            
             見た目とスキルの両立をシミュレーター回しながら考えるのも嫌いじゃないけどねw
 解放された装備のみでいいからスキルシミュレーターをゲーム内に実装してくれないかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>578
 システムが世界観と結びついてるからってのもあるのか
 ゼノクロもそんな所あるね
 
        
        
                
        - 
            
             ひっぺがした素材の力で能力アップとか特殊効果発動とかはマジカル部品扱いでいいのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 何となく黒焦げになった焼き芋のテイストがする
 
        
        
                
        - 
            
             Planet Coasterで、スタッフが一人だけ、
 仕事量減らしても研修最大限させても、お賃金大満足にしても、
 全体の満足度が異常に低くて「もう次の仕事を探す時期だ」
 とか言ってくる奴がいるんですがどうすればいいでしょうか(困惑)
 
        
        
                
        - 
            
             フロンティアには外装だけ変えられるシステムがある
 一応いままでもシンボルカラーっていう手段があったにはあったし、装飾品もその需要に応じるものではある
 
 Xのスキル絡みは個人的に好ましい調整されてたから、あのままXXも頑張ってほしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 ファイア!
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 (指4本伸ばした手を首に沿わせる仕草)
 
        
        
                
        - 
            
             結局、将棋でカンニングしたとか疑われた人無実だったのか。 
 
        
        
                
        - 
            
             エース安田ってここの住人だろ
 ここで妄想を語るのは構わないけどそれを世間に公表したらバカにされるだけだから気をつけろよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 昔と違ってなんでも便利になって便利になりすぎて現場はきつくなるってのはよくあるよね
 昔は3が日ぐらいはスーパーも休んでたけど、今は元旦から普通に開いてるスーパーがある
 
 便利だけど、逆に言うと元旦ですら働かなきゃいけない人たちがいるってことだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 プロ棋士同士の対決をスマホに肩代わりさせるとか未来かよ!と思ったが
 さすがに実現していなかったか(そういう話ではない)
 
        
        
                
        - 
            
             馬鹿にされてる子が来た 
 
        
        
                
        - 
            
             起き抜けにバカの文章見るのはキッツいなぁ
 おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 もうひるですよ
 
        
        
                
        - 
            
             自己紹介またしに来たのか。飽きないなぁ
 そんなに自分は妄想の中でしか生きていけませんと言って
 楽しいのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             妄想と決め付けてた物が世間に公表して金を取れるレベルの代物だったということですね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 むにゃむにゃ……
 ぼくの起床は午後二時からなのでその時になったら起こしてー
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 最初から仕事が嫌いか、職場の人間関係が元々ダメなンじゃない?
 つまり… おっと!
 
        
        
                
        - 
            
             >>596
 わかった。AM2:00だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 |∀=ミ AI調教師たちの対戦な将棋があってもいいと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ウルトラマンエース安田。 
 
        
        
                
        - 
            
             ウルトラマンDASHと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             ハイエース安田 
 
        
        
                
        - 
            
             >>599
 それ当人達が打っても同じなんでは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>589
 スーパーはそろそろ元旦は休む方向に移行しそうらしいよ
 2日目からは知らんw
 
        
        
                
        - 
            
             ハイエース言うなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>603
 思考論理は同じかもしれんが処理速度が違いすぎるw
 
        
        
                
        - 
            
             将棋のは真相は完全に闇の中でどうなのかわかることはないと思うが、
 初報を聞いたときにすら「これ状況証拠だけで断定しとるやろ」って思ってたが
 案の定だからなあ
 
 固めなきゃかいかん部分をおろそかにしすぎだよ
 
        
        
                
        - 
            
             聖飢魔IIのギタリストエース! 
 
        
        
                
        - 
            
             安田さんリバース 
 
        
        
                
        - 
            
             ハイエースは使いやすくていい車だと思うがなぜこんなイメージに 
 
        
        
                
        - 
            
             それを言ったら浜ヒゲパッチャーその他…
 様々な奴の予想も『妄想は他所でやれ』にならないか?
 なぜ1人の証券アナリストに固執するのやら
 
        
        
                
        - 
            
             モンハンはテンプレスキルそろえるのに
 テンプレ防具が必要という
 今の状況なんとか替える手段あればいいんだけどね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ここ見てるかも知れないけど、見てる証拠ないからなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬリターン済み 
 
        
        
                
        - 
            
             あれ
 
 リターンズだ
 
        
        
                
        - 
            
             送っても送ってもリターン済みになるうなぎいぬ! 
 
        
        
                
        - 
            
             エース安田リローデッド 
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>614つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 はやい!はやいよ!
 
        
        
                
        - 
            
             妄想だと思うならその根拠を示して欲しいです。
 それができないようではただの悪口、イチャモンにしかなりません。
 逆に根拠を示してくれれば反対意見も建設的な議論に繋がるので価値が生まれます。
 
        
        
                
        - 
            
             エースといえばスパークレーザー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 トヨタはブチ切れてもいいと思うぞ
 ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9
 
        
        
                
        - 
            
             ×611
 ○610
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 彼がやっているのは妄想だというレッテル貼りでしかないから、
 なんら建設的な話にならんのよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 こんな文化があったのかw
 最近アメリカで軽トラが一部層に受けてるって聞いた時もびっくりした
 ああいう感じの小回りが利く車文化がアメリカにはなくてキッチュでおしゃれだって
 褒められてたけど、軽トラをおしゃれと思う発想が面白かった
 
        
        
                
        - 
            
             速報の方は数年継続した結果、世に出ていったのが
 にゲ天と
 ネプチューン?のなんか下品な敵キャラ?でコテが出演
 位だから
 
 こっちと大分成果物が違うね
 
        
        
                
        - 
            
             ここだと同好の士が集まって任天堂の総会で当てる質問の方向性を絞って
 実際に参加してぶつけてみる、みたいな事もやってるからなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>624
 というよりも彼の言う妄想というのは
 自分の妄想と違うというだけの意味だからのう
 
        
        
                
        - 
            
             あれ?数年じゃなくて10年ぐらいだっけ…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 Ikaさんはどうしているんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             まあそもそもどの箇所が妄想なのかを具体的に指摘できなけりゃレッテル貼りだよね 
 
        
        
                
        - 
            
             モンスターハンターの防具はレア度に応じてスロットを増やして、
 スキルはもう装飾品任せにしてしまおう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 一部の州以外では公道走れないんで、
 主に農場や作業場で使われてるという
 こんな記事があった
 ttp://car-moby.jp/99175
 
        
        
                
        - 
            
             妄想の話はもうよそう(プークスクス 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 別にここ見てても妄想でもなんでもいいけど、
 それで自分の結果として出してるならバカにできないと思うんだけどなあ。
 いや結果として出てるか知らないけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 ナンバープレートもげてる奴日本でもたまに見掛ける(鉄腕DASH以外でも)
 
        
        
                
        - 
            
             エースコックのワンタンメン!
 
 関西ではトップなのに関東行くとあまり売られてないらしいね
 うまかっちゃんと同じ理由か?
 
        
        
                
        - 
            
             んー?
 やめてくださいしんでしまいますって言いに来ただけでないの
 馬鹿にされるの恐れて大坂城篭ってる人のご忠告なんざ屁以下でごさる
 
        
        
                
        - 
            
             >>635
 з-)
 ど、
 
 改行の関係で
 壁から覗いているように見えた
 
        
        
                
        - 
            
             妄想だの逆神だのであれば仕事を干されたりする筈だけど、
 むしろ最近は出番が増える一方だよね、エースの安田の人。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもコケスレって公開情報とニュースを元にしかやってない気が 
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0442.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 マルちゃんのが強いのかも
 ペヤングもワンタンやめちゃってるし
 
        
        
                
        - 
            
             同じ結論に到達する人がいても別に不思議じゃないんだよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 建前であっても経営的な観点でゲーム業界語れる論客がいないってコトでもあろう。
 
        
        
                
        - 
            
             関西と言えば金ちゃんヌードル 
 
        
        
                
        - 
            
             日本でよく見るカスタム軽トラック
 ttp://images.keizai.biz/hirosaki_keizai/photonews/1421846476_b.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             やー
 出番が減るかどうかはこの間の怒られたのにしれっと復活するなんとか玲さんみたいなのも無くもないので
 この人PV稼げるんだろうなあくらいに思っといた方がいいかも
 
        
        
                
        - 
            
             軽にはあまり乗る機会がないけどぶん回せるから楽しいね。 
 
        
        
                
        - 
            
             アメリカではなんか色々あって、25年前より古い軽トラックしか輸入できないらしいんだけど
 そこは軽トラック。フツーに使えるそうな
 
        
        
                
        - 
            
             露出してるから正しい、は危うい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 わりと間違えや誤認識の多い池上さんですね。わかります
 
        
        
                
        - 
            
             >露出が多い方が忍者は強いし、危うい
 
 !!!
 
        
        
                
        - 
            
             大規模アンケート集計から見る日本のゲーマー像(その4):平均ゲーム支出額は1万2491円/月,プレイ時間は2.6時間/日。ゲーマーが費やす時間とお金を探る
 http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20161221170/
 
 http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20161221170/TN/007.jpg
 
 > さすが業界関係者といったところだろうか。4Gamer読者の主力である会社員(技術系)もかなり平均値を底上げしており,とくにモバイルアプリでの課金額が高い(平均で月1万円超えてるって……)。
 
 (。_°)
 
 (。_°)あと無職がなんで毎月1万円も突っ込んでいるんですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             くびを はねられた! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 所得あるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>625
 ダットサンとか人気あったし、そう言うものなのかも
 向こうは何でもでかいしw
 
        
        
                
        - 
            
             >>649
 山道を2速全開でつっ走るのが軽乗りのたしなみです(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>630
 Ikaさんは病気かなんかだろうか?って感じするけど
 一時期連絡取れなかった時もそんな感じだし
 
        
        
                
        - 
            
             特定企業の重役に説教したり、極上クォリティのFF15の限定版DLに一万以上普通に突っ込んで
 堪能するニートも世の中にはいるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 本当は浜さんがそうならなきゃなんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 あの人は現状を普通に認識してる部分もそれなりにあるようだけど
 特定の状況に陥った時に露骨に筆が曲がるから無理でしょう
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 伊勢丹も今回から初売りを三日からにするらしいね
 
        
        
                
        - 
            
             子供は賢いな
 ttp://m.japan.cnet.com/story/35094384/
 
        
        
                
        - 
            
             >>647
 鉄腕ダッシュでみたw
 あっちは梨畑だったけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 What's? 当たりの方にカテゴライズされてる?
 
 写真で振り返る2016年のテクノロジ--期待に応えたもの、期待を裏切ったもの
 http://japan.cnet.com/news/commentary/35094299/
 >当たり:仮想現実
 > 2016年は、「Oculus Rift」「HTC Vive」「PlayStation VR」が発売され、大ヒットした仮想現実(VR)の年となった。
 >総合的に見ると、本格的なVRハードウェアが強烈な印象を与えて、
 >米CNETのレビュアーたちを驚かせ、巨大な将来性を示した。
 
        
        
                
        - 
            
             VR元年! 
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎ 元年 
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 次で落とすとか酷い(ぼーなし)
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎ規制の元年がそのうち来てもおかしくないんじゃねw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 それで最近AppleID他のディバイスで使うときに、iPhoneから「この数字も打て」と出るのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 ハズレ:仮想現実(再び登場)
 
 ()に黒さを感じなくもなくもない
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 毎週のようにウナギを食べる金持ちニートが居るらしい(棒
 
        
        
                
        - 
            
             寒いのでエアコン付けるー電気代がなんぼのもんじゃい! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 その中のハズレのGALAXY Note7だけど今日飛行機に乗ったら指定で持ち込み禁止アナウンス
 されてたのう、そこまでなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 そこまでです
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 バッテリーが爆発した原因が未だに特定されてないからね
 
        
        
                
        - 
            
             
 彡 ⌒ ミ  まさにホットな商品だったと
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>630,659
 | ,yと]_」 https://twitter.com/ionadisco/status/798736454104948736
 ということだそうなので、ゆっくり待ちましょう
 
        
        
                
        - 
            
             マイナンバーカードをゲットしたぞー
 うん、番号隠すホルダーがダサい(棒
 
        
        
                
        - 
            
             マイナンバー絡みの事務は非常にめんどくさいので
 再来年あたり実情に沿って大幅軽減されないかな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 支払調書作るのがすごく大変でした
 
        
        
                
        - 
            
             マイナンバーはカード作ってから金庫に放りっぱなしだな
 市役所の人も免許書持ってたら普段はそっちでいいんじゃないですかねって感じだった
 
        
        
                
        - 
            
             免許書× 免許証○
 誤字脱字多いのなおらない……
 
        
        
                
        - 
            
             実際、多くの人は通知カードのままで、マイナンバーカードまで作ってる人ってあまりいない印象だなー 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) VRは話題になったと言うことは一応成功だよw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 郵便局もパンクしてるから
 やっぱどこもあかんのだろうな
 
 艦これアーケードがps4で出る
 とか話あるけど本当かや
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 参入企業は一応じゃなくて大成功を夢見て投資したと思うんですがそれは
 
        
        
                
        - 
            
             |-c-)  >>686
 | ,yと]_」 VR→成功
 VR向けHMD機器→失敗
 って感じですかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 誤植・・・というには随分ダイナミックだが、誤植らしいよ。
 
 Makoto Osaki
 ?@makoosa
 ってかこのデジタルの時代に誤植とかあるんかー これをコピペすればいいだけだろうに。あ、これは俺が出した原稿ね。
 
 https://twitter.com/makoosa/status/813975275784454149
 
        
        
                
        - 
            
             >>686
 発売前までは、という但し書きがつきそうなんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             デレステフェス10分前だー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 本人確認のめんどくささたるやもう
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャァ 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりウサミンきたか 
 
        
        
                
        - 
            
             よし、ウサミンと唯ちゃんはゲットしたのでこれで終わりだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 フェス限あべなながうちに来ました。これはフェス限凛も引けという事なのだろうか?(お目々ぐるぐるー
 
        
        
                
        - 
            
             明日は漫画祭りか…
 エロ本探しのもっさりさん大変だな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 せやな
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28766.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 「紛失したようなので、もう一回送ってください」
 と市役所に届けてから10ヶ月以上経ちます
 もう一回行った方が良いなw
 
        
        
                
        - 
            
             シンデレラフェスで10連2回回したらSSR神谷さんとSSR島村さんが出たので愛でてきますね… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>698
 |∀=ミ なお、行かない予定。
 
        
        
                
        - 
            
             諭吉ぶっ込みたくなるなぁこれw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 叶姉妹に会えるかもしれないのに(半棒
 
        
        
                
        - 
            
             明日から冬コミなのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 ttp://foe.ie-t.net/diary/1202/iutori.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 やっちゃいなよ、ユー(悪魔のささやき
 
        
        
                
        - 
            
             10連2回で2回ともSSRが出た
 つまり諭吉ぶっこめば4枚は出るから
 ピックアップ中のカードも出る(お目目ぐるぐる
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっ込んだ結果0枚だったw
 ぶっ込んだら負け!あべななに釣られるんじゃなかったw
 
        
        
                
        - 
            
             ロストロンギヌス購入ー
 別のとこで売り切れてたからちょつと焦ったぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>708
 60連で全滅しましたよ?(6回目のみ有償含む
 
        
        
                
        - 
            
             爆死したなぁと思ってSRのアイドル見てたらダメカ高確率の子が居てた。
 個人的には当たりだわこれw
 
        
        
                
        - 
            
             エロブルもSSRセレクトチケット付き10連ガチャとかだしてきたのを思い出した
 年末怖い
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 やっぱ誤植かw
 アーケードの方またまだ稼げそうだもんな
 
        
        
                
        - 
            
             >>711
 ※ 効果及び結果には個人差があります
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャにお金つぎ込むと
 脳内麻薬で興奮しまくり??
 「次は出るかもしれない!!」「次は……」
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 宝くじで10億ぐらい当ててる連中かな?
 
        
        
                
        - 
            
             (そもそも、10連とやらは、いくらくらい現金溶かしてるの?) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>714
 今までアーケードカードゲーム移植は出来が良くても売れなかったりするし
 他社版権ではなかなか乗り気はしないでしょうね
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャフォースやりたくなるながれ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 財布の許す範囲なら別に良いんじゃない?
 生活に支障きたすなら流石に止めとけって思うけど
 (ガチャ回すよりうなぎ食べたい派)
 
        
        
                
        - 
            
             まあガチャ商売に異論がないワケじゃあないんだが
 そこまでさせて求められるコンテンツを作れているコト
 それ自体は大したモンだと思うw
 
        
        
                
        - 
            
             ちくちく稼いだ無償石が90連分あるのだ…帰宅したら全ぶっぱじゃー
 (しかし無償石は当たらないと聞き及びます)
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 ムシキング「せやな」
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 前回のフェスは無償石だけでフェス限全部揃ったよ。今回は0だけど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 1回291円、10連で2916円ですねー
 (70円で1日一回限定で回せるのもある)
 ※ 9800円セットでジュエルを購入した場合の金額です
 ※ たこくすさんは有償ジュエルでガチャる勇気がありません
 
        
        
                
        - 
            
             みんなガチャマンになってる 
 
        
        
                
        - 
            
             DMMとあのブログの件、ついにDMMがアナウンスしたか 
 
        
        
                
        - 
            
             今年のマクド
 ttps://pbs.twimg.com/media/C0ucKejVIAArVY_.jpg:orig
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 稼ぎ時ってのが伝わってくるなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>728
 どこかにでた?
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 |∀=ミ 超チャレンジたぶんいける。
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 いこう
 
        
        
                
        - 
            
             これか
 https://dmm-corp.com/press/press-release/4852
 
        
        
                
        - 
            
             んで中身これ
 
 >一部報道機関より、株式会社DMM.comとWebメディア「はちま起稿」との関係について質問された内容を受け、当社からこの件について下記公表いたします。
 >株式会社DMM.comは、Webメディア「はちま起稿」を2016年1月に買収いたしましたが、同年10月に他社への売却を決定し、現在は完了しております。
 >なお、譲渡先は以下の企業になります。
 
 >株式会社インサイト(東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル4F)
 
        
        
                
        - 
            
             >>732
 節制中じゃなかったのか、もっさりよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>686,689
 大まじめな話すると、非商業、カスタム分野に知名度という成果はほとんど求められない。
 「話題になった」の加点はHMD含む大衆向け商業用途にするべき。
 
 でもって、冷静に前者のの進展かんがえると、投機家が元年に踊っただけで、今年は(も)ほとんどなにもないね。
 投機の結果としての芽も出てないし、かなりのレベルの失敗だと思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             DMMのサイトが落ちたときにそこも落ちたと聞いたが、まあ鯖貸すぐらいはしてるってことか 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) エンガジェに「switchは電池交換できない」という記事が上がったから、これだけで叩くスレたつぞー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 iPhoneやタブレットは素人さんには電池交換できないのにそこは問題になるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             なんで今頃でてきたんだろう? 
 
        
        
                
        - 
            
             Appleがらみほぼほぼそうなって久しいし今さら誰がそんなん気にするかと。
 PS4のDS4もバッテリー交換とかできねえんじゃなかったか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 いやーいろんな意味でワラタw
 
        
        
                
        - 
            
             あ、ソースは先に貼られました
 なおこの件を追跡してるねとらぼは
 追って取材結果を報告すると言ってる
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 で、その>インサイトって会社のウェブサイトを見ようとしたら
 
 >データベース接続確立エラー
 
 
 クソワロタw
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 
 うん、じゃもう元の親子は売却して売り抜けたのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 ソース見ると分かるけど「<h1>データベース接続確立エラー</h1>」とだけ記述されてる例のアレでした
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 Gaikai売ったトコもそうだがそういう商才は大したモンだ。あやかりたいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 というわけで、求人情報をどうぞ。
 ttps://job.mynavi.jp/17/pc/search/corp104695/outline.html
 
 取引先のトップにDMMが来てますね。
 あ、順不同ですか? まあそういうことにしておきましょう。
 
        
        
                
        - 
            
             DMMとはちまの鯖落ちたのが同時だって話題にしてた人が居たけどこんなことになるとは・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 Vitaもバッテリー交換出来ないねー。
 
        
        
                
        - 
            
             個人的には多分ほぼドックに挿しっぱなしになりそうだから
 バッテリーに関してはまぁ重要な人は重要だろな、くらい
 
        
        
                
        - 
            
             結局鉄平君はあのブログを売って左団扇なのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 
 まあ、数億ではきかないだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 数十億?
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチがガチで持ち出して遊ぶコトに変えられない価値を示せるなら
 バッテリーなどそもそも大してもたなかったとしても
 ポケモンGOがそうであったように対応外付けバッテリーが
 飛ぶように売れていくだけ、だしな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>755
 さあ具体的には何とも
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 まぁさすがにそこまでは知らないか(当たり前)
 もうほとんど絞りかすみたいなものなのに未だに有り難がってる人いるんだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             のー、PCディスプレイ壊れた
 >RDT1714VM お買上げ日 : 2008/06/27
 
 さすがに限界か・・・
 
        
        
                
        - 
            
             あんなブログにそれだけ価値があるってのが何かが間違ってる気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 4kHDR対応ディスプレイをお求めですかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>758
 
 むしろ法人になったから最近おとなしくなってたんだと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 
 つEIZO
 
        
        
                
        - 
            
             >>762
 アレでおとなしい方なのかw
 ところで未だに個人ブログと思ってる人はまだ居るんだろうか?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>760
 
 あるのはブログではない
 将来得られるであろう現金を現在価値に割り引いた金額+プレミアムだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 
 だってゲハでも話題にならんでしょ
 
        
        
                
        - 
            
             去年まで同人買うのに使ってたのがガチャになっただけだしなぁ
 これで同人も買うならヤバイけどねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 あー…言われてみれば…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 それよりさ
 
 FCCのデータから消費電力が13w〜39Wであることがわかるみたいだぞ
 
        
        
                
        - 
            
             そこらへんから駆動時間とか推測とはいかんのかね?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 |∀=ミ 普段制限ちゃんとしてりゃ数日羽目はずすぐらいは大丈夫さ。
 習慣的に食い過ぎ飲み過ぎ運動不足はそりゃだめだがね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 電池の電圧、容量がわかればできる
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 まあオレも人のコトは言えんが
 スイッチオフでは気にせず食うし飲むつもりだw
 
        
        
                
        - 
            
             交換できないってことは電池はラミネートタイプだなこりゃ 
 
        
        
                
        - 
            
             噂記事では
 3DSと同じ時間くらい遊べるようにするのが目標とか書いてた気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 多分3時間が精一杯だから無理だとおもう
 
        
        
                
        - 
            
             つまりこれからはalt君の時代がくる(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             交換できないということは、
 もしバッテリーの持ちが怪しくなってきたら本体交換対応って事でええんかの
 
        
        
                
        - 
            
             bluetooth BDR/EDR/LEか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 |∀=ミ 修理はしてくれると思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 どこの林檎の端末ですか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 任天堂に送ってバッテリー有償交換というのもダメなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 
 任天堂で交換対応だろうね
 
        
        
                
        - 
            
             ラミネート型電池ってのよく分からなかったからちょいと調べてみたけど
 軽量で安価、熱暴走の可能性も少なく急速充電可能か
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 街角のiPhone修理の怪しいお店が「任天堂switchのバッテリー交換いたします!」とかやるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ラミネート装甲とは懐かしい・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_海外だと据え置きで使う人が多いから言うほどバッテリーへたっても交換希望が少ないとかいう感じにもなるのかな?
 それとも持ち運ぶことが海外でも当たり前になるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 
 スイッチは正式な資料からでてる情報見ても最新の規格、技術を使っているように見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>784
 スイッチはUSBPDとかの急速充電に対応してるのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 
 フル充電しないみたいな選択肢もあるかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 不明
 
        
        
                
        - 
            
             
 彡 ⌒ ミ  馬鹿な!任天堂が最新技術を使うなんてありえない!あってはいけないのに!(荒らし的思考
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 15分でバッテリーの80%充電とか書かれていて技術の進歩すげーなと思った
 
        
        
                
        - 
            
             最新って言っても、技術的に停滞してる所は数年前のものになるのでは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 任天堂脅威のメカニズム
 
        
        
                
        - 
            
             別に任天堂が開発した部材なワケでもないんだけどねえw
 たまたまいいモンをいい時期に見つけただけなんだし
 他所だって来年発売の内臓バッテリーのついた機器を作ってたら
 こりゃいいやと採用もしてたであろうってモンだろうに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 USBPDは急速充電の規格じゃないぞw
 
        
        
                
        - 
            
             >>786
 アップルなら
 フェイズシフト装甲を搭載して落としても壊れないようにするに違いない…
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 消費電力的に選択肢に上らないかと
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_リチウムバッテリはへたるとプクっとするけど薄型になるとどんな感じになるんじゃろ 
 
        
        
                
        - 
            
             WLANは11acまで対応、LTEはなしか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 割りと以前から80%充電オプションとかありましたから、そういうのを採用するかもしれませんね
 
        
        
                
        - 
            
             Let'sNoteに80%で充電やめる機能あったな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 ビクッ
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 素敵な画像があった
 ttp://68.media.tumblr.com/tumblr_lz110spJY81qbilu9.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 突然フェイズダウンする
 ・筐体がモノクロになる
 ・衝撃が直接伝わってしまう
 いけない(確信
 
        
        
                
        - 
            
             iPhoneも最後の最後ではゆっくり充電して
 バッテリー劣化抑えるみたいな制御してると言ってるねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             engadgetの元ネタは米のFCCですね。
 
 https://apps.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=%2BDOxvkKDs6Sdzbtr9usfyA%3D%3D&fcc_id=BKEHAC001
 
        
        
                
        - 
            
             アップルは
 落下加速Gがかかると四隅が飛び出すバンパーの特許出してたな
 
        
        
                
        - 
            
             今北。
 何年も前からここではあのゲハブログは企業だと言われてたよね、税金対策等で。
 それが明るみに出てどうなるかは知らんが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>810
 なにもないよ
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   華麗に会社の納会を離脱完了。
 | ・ω・)     さーて、これからが本当の納会じゃぜ(行きつけの洋食屋に向かいつつ)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 ん、ac?
 acは5GHz帯専用じゃなかったっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             年貢の納め会? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 もげる?
 年貢の納め時?
 英国人とディナー?
 
        
        
                
        - 
            
             なに、その内デュートリオンビームで充電できるように・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   いいか、若ェの。年貢を納めるにゃ、畑を耕さにゃならんのだ(最低)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>813
 そうだよ
 
        
        
                
        - 
            
             畑を耕したら種蒔きとかまだ夕方ですよ 
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこは種まきっぱなしって聞いた(ぼう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 種まきですねー(お下劣)
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 _/乙( -ヮ-)_素敵すぎでは?
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 お仕事オワタ
 
        
        
                
        - 
            
             VHT80でMIMOってあるから、(規格的に)866.7Mbpsかな
 
 >>813
 室内限定だね
 
        
        
                
        - 
            
             あ、納会終わって仕事ですけど? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 酪農用語
 畑→牝牛
 種→牡牛
 
 くまねこゲスいな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 納会終わったのに、休みはNOかい?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ウチは明日なんですけどね仕事納め。 
 
        
        
                
        - 
            
             今年の仕事終わりは31日23:59
 仕事始めは1日0:00
 です
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 1分間休めるね
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 休みなしぃ!
 
        
        
                
        - 
            
             二月かもしれないぞ。 
 
        
        
                
        - 
            
             何か孵った
 http://koke.from.tv/up/src/koke28768.png
 
 直後に拾ったタマゴ
 http://koke.from.tv/up/src/koke28769.png
 ・・・えーっと・・・(困惑
 
        
        
                
        - 
            
             >>777
 
 そういや、例の安田氏の記事に反応しとったよ。>alt
 忙しい時に頭の悪い記事を書くなとか言ってた。何に忙しいのか謎だが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 
 彡 ⌒ ミ  なんでテメエ如きの都合に合わせて記事書かなきゃならんのだって話ですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 俺は忙しいんだアピールじゃないかなw
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_忙しいアピールってもお前の仕事は右から出てきたネットの情報を左に流すことだろうw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 自動販売機のつり銭口に手を突っ込んだり、神社のお賽銭箱から弾き飛ばされた小銭を拾う仕事とか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>836
 
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  本当に忙しいなら頭の悪い記事なんて無視すればいいのに暇な人ですねえ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             大坂城でいそがしいんだよ・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             (ネット荒らすのに)忙しい時に頭の悪い(俺が理解できない)記事を書くな
 …的な?
 
        
        
                
        - 
            
             >>839
 いいんじゃない
 
 彼柔軟性ないもん
 
 驚かされるほうなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ピーク演算能力=性能と信じてやまないalt君を語るスレはここですか?(違
 今年のお仕事終了
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 あの記事は理解できないよ
 
 ゲハじゃ
 
        
        
                
        - 
            
             F5連打に忙しい!!!
 
 てれ東!
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、コメント欄含めても、安田氏の記事に具体的に反論してるのはいなかったね。
 安田氏に任天堂信者のレッテル貼るくらいで。
 
        
        
                
        - 
            
             明日からゲームで忙しくて困っちゃうなー(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             忙しい忙しい忙しすぎてネットにつなぐ暇がない(ぼう
 
 なんかこんな感じのギャグが昔パタリロにあったな
 
        
        
                
        - 
            
             そういや ファミコンがとどいたんでつっぱり大相撲をやったんだが
 サックサクで今のゲームじゃこうはいかないなぁって思ったよ。まぁ仕方ないことなんですがね・・
 つーかつっぱり大相撲おもしれぇw
 
        
        
                
        - 
            
             正月用のおもち切る作業が終わった
 基準に使った餅を焼いて食うのが一番のお楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 まるで意味がわからんぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 課長「ゲームセンターCX!課長ON!はやっ!」
 
 
 彡 ⌒ ミ  までが最近のテンプレになってますからねぇ
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             altのブログがどんなか興味ないけどPV稼ぎたいなら逆にまめに記事書いたほうが良いしバカなの? 
 
        
        
                
        - 
            
             もろ出しと聞いて飛んできました 
 
        
        
                
        - 
            
             Altくんは安田さんの事を逆恨みしてるかもしらんが、
 そもそも安田さんの方はAltくんのことを知らない可能性の方が高いだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 ビームに強いナノラミネートアーマーにして下さい(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 |n マジカルバッテリー?
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             お、ニーハオ日テレでやってる 
 
        
        
                
        - 
            
             本店再開したか 
 
        
        
                
        - 
            
             
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  漆黒さんが餃子を吐くほど食べるの再開と聞きまして
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_マジカル部品の謎を追うべく我々はビッグサイトへ向かった 
 
        
        
                
        - 
            
             口から餃子オフと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             ニーハオ行ったことないなw 美味しいんだろうなw 
 
        
        
                
        - 
            
             ニーハオ本店って年単位で休んでたっけ?
 一回行ってみたい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>856
 ビームの直撃を受けてミンチよりひでえやって状態になってもスマホだけは残りますみたいな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 マジでそういう人が店に来るからやめて!
 名古屋の某店にいた頃は近くの銭湯に行く家族の子供が釣り銭漁ったりしてた
 親がやれって言ってるらしいのも見た、なんだかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>855
 知ってもどうでもいいと思うでしょう
 
        
        
                
        - 
            
             例のブログが企業運営だったからといって失望するやつなんて残念ながらいないよ
 あそこの価値観に染まりきった連中の考えは
 「マスコミや普通のネットメディアは任天堂のステマに支配され、弾圧を受けている
 個人ブログは任天堂が汚い圧力をかけるから生き残れない
 は○まのようなちゃんとした企業がバックについてるブログだからこそ任天堂の横暴に対抗できる」
 だもん
 実際そんなこと言ってるやつ大勢いるし、会って話をしたこともある
 やつらはいつだって被害者
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 ステマ関連って検索するとほぼソニーが引っ掛かるんですけどねえ(ぼ
 ゲートキーパー問題がWikipediaにしっかり項目としてあるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 いいんじゃないかね
 言論は自由だし
 
        
        
                
        - 
            
             予想外の出来事に対する忙しいアッピルって昔からよくあるけど、アレって即座に反論出来ない時の
 心のバリヤか何かなんだろうなと思う。ここで知ってる人がいそうなトコだとミリデレことD先生とかも
 似たようなことやってたしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 そのイメージにいちばん近いのはソニーじゃね?って思うんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 詭弁オブ詭弁と言わざるを得ないw
 
        
        
                
        - 
            
             予想外の仕事が飛び込んできたら
 忙しいアッピルで上手く逃げとかないととそのうち手に負えなくなるぞ(白目
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke28770.jpg
 ttp://koke.from.tv/up/src/koke28771.jpg
 
 |∩_∩   うふふー
 |* ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 ずるい
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 もげ(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 ぐぬぬ…
 うまそうだぞ
 
        
        
                
        - 
            
             件のところは親子でやってたんだっけ?
 親父が総会屋とかそっち系のノウハウやらコネ持っている人だったのだろうか。
 鼻が利くんだね。
 
        
        
                
        - 
            
             上役「ちょっと良い?」
 部下「すみません、今ちょっと忙しくて」
 上役「そりゃ良かった、それでちょっとお願い頼まれてくれないかな?」
 部下「あの、忙しいんですけど」
 上役「『忙しい』と言う暇が有るじゃないか(にっこり」
 部下「」
 上役「本当に忙しい時はそんな事言えないからね(微笑み100倍返し」
 部下「・・・何用ですか?(K.Oされた表情で」
 
        
        
                
        - 
            
             HDDとSSDとの差とか
 Windowsの起動で爆速にとかで
 かなり昔のネタなのに何がわからないんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 何故総会屋?
 
        
        
                
        - 
            
             アホブログのニュースがやほーのトップに出てるけど
 コメントがステマブログで埋まってるなあ
 そっちの界隈はさすがに知れてるか
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 違う違う
 
 PS4>スイッチって決まってるんだ
 
 全てにおいて
 
 事実などどうでもいいんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 そっちとかかわりがあるみたいな噂はあったが噂の範疇にすぎないね
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 出先で詳しく見れないが、どうもTest Reportぱっと見るにW56/DFS対応出来ていて屋外もOKな仕様に見える
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 その技術を任天堂が使ってる─N→高性能
 └Y→低性能
 
 この程度でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             正に思考停止 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ちょうど焼き上がりの時間だったので頼んだが、このローストビーフの美味いこと!
 |* ・ω・)     ビールにも合いますぞ!
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             彼らのいう任天堂信者って無知でバカでどうしようもないやつのはずなのに
 
 世界でステマして世界を操るようなすごいやつなんだぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>868
 つまりまとめブログに影響を持ってるのがまともな企業で
 そうじゃない企業はまともじゃない企業ってことか
 意味分からんな
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 ずるい
 
        
        
                
        - 
            
             なんだかよくわからんがくまねこもげろ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 ローストビーフいいなあ。けっこうボリューミーにみえる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 太りそう(こなみ)
 >>890
 どう言う事だってばよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 いいなー
 
 >>882
 手口がそんな感じなので、なんの根拠もございません。
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 超絶悪徳企業たる任天堂の巨大な陰謀に公然と戦いを挑むは○まさん!
 を支援してくれるからいい企業なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             
 彡 ⌒ ミ  そうかい
 |  ̄ω ̄|_  プークスクス
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 それ主張してて矛盾に気付かないんだろうか
 まあ気付かないほどの低性脳だからずっと荒らしなんてやってるんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 手口?
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 陰謀論にはよくあること
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  へのレスでした。アンカー無いとボケじゃなくてただの煽りになりますね
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 分けてるからだよ
 
 馬鹿ネタときはこいつ俺よりwww
 
 任天堂ネタのときはステマwww
 
 だから事象としてはあってる
 
 しかし、足すと意味不
 
        
        
                
        - 
            
             >>875
 おのれ!くまねこ
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 彼らが言うところのたかが京都の花札屋が
 そんな影響力持ってるとなんで思えるんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>886
 DFSのテストしてるねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>905
 簡単、事実などどうでもいいから
 
 実態は自分の不幸を他のもののせいにして人生のロスタイムを
 
 過ごすのだ!
 
 という仮説
 
        
        
                
        - 
            
             帰り久しぶりにGoプラス使わずポケモンGOやったんだけど
 サンタピカチュウやたら増えてる気がする
 実装日は引っかからず翌日にようやく1体出会えたくらいだったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>907
 受験成功したら少しおさまって
 就職失敗したら悪化したの見たことあるからおおむね正解なんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 この流れなら安価必要なくわかるだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂が賭ける 追加課金なし『スーパーマリオラン』は天国か地獄か?
 ttps://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-12208/
 
 |з-) なんでだろう。マリランに関してはすごく濁った内容の記事が目立つ。
 これもすごく雑。
 
        
        
                
        - 
            
             オレの人生、人並みのコトはろくにできないまま歳だけ食い
 普通遭わずにすむ、しなくてすむような目には
 いくつもあってきたが別に人煽ろうとか思わんぞw
 何の意味があんだよ、そんなのw
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 週刊実話じゃそんなもんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>911
 記者の頭の中に、ダイナマイトじゃなくてガチャガチャ詰め込まれたんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             実話とか大衆はなんで休刊しないで
 いられるんだってレベルを維持してる
 猛者だ(ほめてない
 
        
        
                
        - 
            
             人生のロスタイムなら楽しくゲームやって過ごした方が有意義だぞ!
 むしろ楽しくゲーム積むよりも有意義だぞ!だぞ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 ルサンチマン溜め込んだおっさんに売れているんでしょ(適当
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー 
 
        
        
                
        - 
            
             ルサンチマンなんぞ発露してもナンも得るものはない。
 ゲームでもやって楽しもうぜw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 週刊紙レベルに正確な分析されるようだと発表の驚きが薄れてしまうからね。
 興味はひいてるが飛び交う言説は荒唐無稽、これは大変よろしい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 サイト自体はタブロイド紙のそれですけどDMMが一時保有して居たのは
 それに近いかなと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>920
 |з-) 新聞も大差ないで御座候。
 
        
        
                
        - 
            
             >>921
 ちとよくわからない
 
        
        
                
        - 
            
             鍋ー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28772.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 |∀=ミ 新聞記者ごときにワールドワイドカンパニーの世界戦略なんて理解できるはずもなし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>915
 日刊ゲンダイや夕刊フジがいまだに存在出来てる理由と一緒
 
        
        
                
        - 
            
             >>916
 ゲームは購入したらクリアだろ!
 
 
 そうじゃないとクリアしてないゲームの数がえらいことに(顔を覆う
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 貴様はファミコン時代にクリアできなかったソフトの数を覚えているのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>928
 ドラクエとかのRPGくらいしかクリアできませんでしたよ
 おいちゃん昔からアクション下手やねん
 
        
        
                
        - 
            
             そうそう、はちまの所有者がわかったってことは
 
 裁判はとてもやりやすくなったな
 
        
        
                
        - 
            
             >>928
 せんせー、そもそもそのころそんなに買ってもらえませんでした(涙
 
 あの頃は買ってクリアできなかったってのはなかったかなあ。
 理不尽ゲーつかまずすんでいただけかもしれんがw
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんわ、コケスレ。
 
 本日は仕事納めで半ドンでございました。
 会社帰りに所用を済ませた後、間に合いそうだったので通勤車の屋根を開けて夕陽見に走りました。
 雲が多かったけど、かえって良い仕事をしてくれました。
 こう言う光芒は「天使の階段」って呼ばれてたかな?
 ttp://i.imgur.com/3hDcs3l.jpg
 
 ぐるみん が地味に面白い。
 PSP持ってたのに、移植された時遊んでなかったのはぢつにもったいない。
 だが、そろそろヌルゲーマーなおじさんにはアクションが辛くなって来た(笑)
 「レベルを上げて戦闘の難易度を下げる」手が使えないのがキツいのう。
 
 おぉ、萩市の映画館でローグワン上映してるじゃん。
 年末年始休暇の間に観に行こう。そうしよう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 _/乙( -ヮ-)_志村ー、名前〜!
 
        
        
                
        - 
            
             RPGでもDQすらリアルタイムではクリアできてませんでした… 
 
        
        
                
        - 
            
             もうみんな年末電気ないけどゴメンな。って言いたい 
 
        
        
                
        - 
            
             現地特派員、一体何者なんだ…(適当 
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 なんか黒いぞ…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-99-0e/nsrpp579/folder/370645/05/59300905/img_0
 
        
        
                
        - 
            
             今さっき1万円の臨時収入が入ってきたので
 デレステにつぎ込んだ1万円は+��0になりました。
 更にマーリンが遠退いたと思う今日この頃
 
        
        
                
        - 
            
             検証結果
 無償石ではSSR出ません(ギリギリギリ
 
        
        
                
        - 
            
             グラブルの次のコラボはサムスピかサクラとコラボしたりスレイヤーズとコラボしたりなんかおっさん狙いだなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>940
 無償10連でフェス限ウサミンが出たので結局、運だと思います!
 
        
        
                
        - 
            
             おイタすると法務部が訴状を持ってシメにくるからワリに合わねえ
 って認識が広がってくれたりするといいんだがのう。
 そのままただ単に一つ二つ無くなったトコで
 また似たようなのが生えてくるダケになりそうだし。
 
        
        
                
        - 
            
             去年のFGO正月福袋ガチャは有償石限定だったのかー…
 http://dengekionline.com/elem/000/001/192/1192238/fgo_01_cs1w1_640x359.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 「だって若い奴は金もってねーじゃん」
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 夏祭りも有償だったよ!
 
        
        
                
        - 
            
             試しにどこかがうったえないかな(わくわく 
 
        
        
                
        - 
            
             先月のパズドラであったヒロインとFFガチャの請求書がきたが、想定してた金額よりガチャってたようで驚いた
 うん、もうスイッチ代金と家族の結婚での出費を考えて無駄遣いはできないや
 
 PS4とソフトを買える金額のガチャ課金はさすがにやりづぎたし、精神的に堪えたわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 何かツイートを辿ったらやまもといちろうも同じような事呟いてて笑ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>908
 今まで1度しか見た事ないぞ?どんな都会だ!?
 
 
 >>909
 就職なんて大半失敗するもんだと思うけどなあ
 内定いくつも貰えるやつのが異常かと
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 大都会な次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>948
 10万円以下は無課金らしいからへーきへーき
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 確実に就職な次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             >>941
 ぶっちゃけ今のスマホゲーって殆どが割と歳いってるマニア向けがメインなイメージが強い…
 ポケモンGOとかマリオランとか例外もあるにはあると思うが…
 
        
        
                
        - 
            
             来年こそはしびびの出番が… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>912
 自分の不幸から目を背ける為でしょう
 煽るエネルギーの方が自分で何かするよりエネルギー使わない
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャはやっぱり魔境だなぁ…(個人の感想です) 
 
        
        
                
        - 
            
             今の90年代リバイバルな感じは
 その年代の連中が企画の許可とか出せる年齢になってきたってことなんじゃないかなと思う
 当然それ以外にも理由あるだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 (ギリギリギリギリ)
 
        
        
                
        - 
            
             >>952
 そんなアホな事言ってるのは思いっきり少数だと思います!
 
        
        
                
        - 
            
             >>936
 ようわからんけど彼もニートで毎週うなぎを食ってるらしい(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0420.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 ttp://livedoor.blogimg.jp/anibuhi/imgs/8/1/8180cf05.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             うお!踏んでた!
 スマホなので少々時間かかるのでよろしく
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 ころ
 うば
 
        
        
                
        - 
            
             スマホのクレジット支払いは手軽でいいけど、後で冷静になった時に見る請求書の事を考えると微妙だなぁ
 買い手間とその場の熱量で支払いも終了するポイントカード購入の方がいいんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>959>>965
 まぁ、その後の1万つぎ込んでの34連?は爆死してるしw
 
        
        
                
        - 
            
             猫溜め込んでどうするんだと真剣に悩んで
 ルサンチマンとマンチカンを混同していることに
 今ようやく気付いた
 
        
        
                
        - 
            
             お待たせしたでございます
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2995
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1482922076/
 
        
        
                
        - 
            
             ダイドー自販機で飲みものを買って『FFXIV』の利用料金をお得にする方法
 ttp://www.famitsu.com/news/201612/28123898.html
 ttp://www.famitsu.com/images/000/123/898/l_5860bde6f1fce.jpg
 ttp://www.famitsu.com/images/000/123/898/l_5862218d0819e.jpg
 
 
 |n カフェイン中毒になりそう
 |_6)
 |と コーヒー飲んでたら14が無料になるくらいポイント貯まったラッキー、なら分かるけど、
 ただで14するためにコーヒー爆買いってのは記事の書き方が好きじゃないなあ
 
 まあ、DQXでもインゲームアイテムの為に飲み物沢山、とかやってるんだけどさ、それとは何か違うの
 
 なんなんだろこのもやもや感
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 おつおつ
 風呂上り〜
 
        
        
                
        - 
            
             ダイドー自販機って110円とか140円とか他より若干安いイメージ
 
 >>969
 乙乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>968
 ttp://www.wannyanoukoku.com/wp-content/uploads/2016/05/130.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             カードあるとガチャを引いたけど致命傷で済んだとか結構あるからコワイネ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙でございます
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 174本って普通に30日課金した方がよほど安いじゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 おつおつ
 
 ダイドー自販機は「まいどー!」のイメージ(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 174本だと、ケース買いして別途利用料払った方が安く上がるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>980
 外国語喋ったりバウリンガルなイメージ
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 面接いくつも落ちるのはプレゼン能力か面接先に問題あるんでね
 氷河期でも人取らなかったわけではないし
 
 まあ大学や高校がその手の教育あまりできてないからこそ
 やってるとことの差が付きやすいのだとは思うが
 
        
        
                
        - 
            
             ダイドー自販機の擬人化が捗りそうだな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 乙
 
 単式簿記と複式簿記の差がイマイチ理解できぬ
 メリットとしては規模が大きくなったときの工数の差でいいのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 |n おつおつ
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 ま、その爆買いのくだりは中途半端でわかりにくいけどおそらくギャグで流せばええねん。
 >◆ふだんから飲んでいる缶コーヒーをダイドー製品に変える
 >◆複数の自販機があったらダイドードリンコを選ぶ
 文中のココが本筋じゃねえかな。
 ダイドーの自販機は何かギミック付ける!となんかいろいろやってるので観察対象として面白い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 とは言え、倍率の問題もあるからそう簡単には
 大抵は面接を3〜5回行って絞り込まれていく訳だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 複式は「いずれ入ってくる金、いずれ出て行く金」を明記できる。
 
 借金とか未回収金を単式でやると実際の手持ち資金がわけわかめ
 
        
        
                
        - 
            
             宮本ひかりはVRの女神となれるか? 『サマーレッスン』玉置絢プロデューサーインタビュー(後編)
 ttp://www.famitsu.com/news/201612/28124096.html
 
 |з-) すげえ、やってないから何言ってるのかわっぱりわからねえw
 
        
        
                
        - 
            
             「川中島の合戦」が復刻されるので,川中島古戦場を訪問してみた
 http://www.4gamer.net/games/354/G035404/20161222137/
 
 (。_°)ガチャの臭いがする……。
 
 >  「川中島の合戦」は,その名のとおり川中島の戦いを扱った作品だ。プレイヤーは武田信玄となり,上杉謙信を打ち倒すのが目標となる。とても分かりやすい。
 
 (。_°)違うもっと下だ。
 
 >  ……というか,博物館の入館料なんてせいぜいガチャ1〜2回相当。ガチャをちまっと回すよりは,博物館に行ったほうが高確率で楽しい(特にゲーマーと博物館はものすごく相性が良い)ことに出会えるはずだ。
 
 (´▽`)これだ。
 
        
        
                
        - 
            
             出るまで回せば確率100%で楽しいってガチャ廃人がいってた 
 
        
        
                
        - 
            
             殺伐としたぼんじょぶるに笑顔が! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>988
 そのへんめんどくさいから中途に逃げたのが俺です
 絞り込みが少ないので楽だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>992
 3000円払えば無料で10連回せるし
 ガチャは幸せしか生みませんね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>991
 ぼんじょぶるのガチャセンサーは絶好調と
 
        
        
                
        - 
            
             >>995
 何だろう
 一行目の時点で凄い矛盾が
 
        
        
                
        - 
            
             川中島限定しびびと聞いて 
 
        
        
                
        - 
            
             帰る 
 
        
        
                
        - 
            
             >>998
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0304.jpg
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■