■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2990
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達が年越しの準備をしつつSwitchの発表を待ちわびるスレです。
 
 「BB2Cで立てようと思ったけど無理w」
 「寒いござる」
 「年末の酒は確保済み」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS4がメインになろうがPS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2989
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1482151185/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5388
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1481201683/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○体験会いけるやつはもげるがいい
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○発売日はいつになるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならこあささんは2月にうなぎ 
 
        
        
                
        - 
            
             無念こふ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ>>1000がキャッシュでうなぎをおごってくれると聞いて! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>6
 しかも笑顔で!
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   こあささんと三島でうなぎ食って、わさびふりかけを買わせるオフですね参加します。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム専用機は命令セットを特化できるのも強みだな
 
 出たばかりのゲーム機は当時のハイエンドゲームpcにそう劣るものじゃないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 かめや!
 
        
        
                
        - 
            
             PS4のAPUはゲームに特化してるん? 
 
        
        
                
        - 
            
             カスタムだし特化してるんじゃない?
 予算や時間などリソースによる程度の差はあるだろうが
 
        
        
                
        - 
            
             >>11
 
 してるよ
 
        
        
                
        - 
            
             そういや、こあささんじゃないが
 旭川に住んでる知り合いのイラストレーターの娘さんが
 
 デパート潰れたのが関係してるか知らないが
 アミーボ入手出来る所が減ったと嘆いてたな
 そのせいかシーカーストーンがぶつ森で手に入らないらしい
 後は紙ーボも売り切れ多いとか言ってた
 探し方が悪いんじゃないか?とは思うが実際どうなんだろ?
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    お金は天下を舞い、ここにゃこねえ! WowWowWow×2 笑顔でキャッシュ!
 |  ̄ω ̄|_    鰻犬な夢を、引っこ抜こう! WowWowWow×2 笑顔でキャッシュ!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             かつてamdがintelの半分くらいの二次キャッシュだったこと思い出した
 
 このあたりの当時の記事探してみるかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 ゲーム置いてあるでんきやだと、ヤマダ電機・百万ボルトぐらいかな。あとはゲオ・トイザらスぐらいしか思いつかないな。
 
 旭川西武、昨日みたら連絡通路解体おわってた。
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 あかん
 
 ようどばしを旭川駅前に誘致しよう
 
        
        
                
        - 
            
             なんか最近スイッチはPS4より高性能とか言う人いなくなったね
 さすがに現実が見えてきたか
 
        
        
                
        - 
            
             自分の現実を凝視できない人が言うのはちょっと面白い 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             こんにちは
 相変わらず妄想を書き込んでいるようですが現実は見えてきましたか?
 
        
        
                
        - 
            
             前スレから借用
 ttp://68.media.tumblr.com/tumblr_kpsf8fsbpa1qze545o1_400.jpg
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   自分の意見に自信がないから「現実」って言葉を使う
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             マジカルコピペのコーナー? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 何の性能?
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル回路にバイビー 
 
        
        
                
        - 
            
             このスレで定義のない「性能」論争やってる残念な人はあまり見ないねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             練馬大根ブラザーズなんて覚えてる人の方が少ないだろw
 パチンコ回で早々とピークに達してしまって中盤以降勢い落ちちゃったし
 いいナベシンだったけど
 
        
        
                
        - 
            
             さっきのベセスダの話、ディスオーナードの開発会社が
 「うちは開発機届いてないし現状のリソースに集中してるよ」
 っていってるだけだな
 
 あの見出しだとスカイリム動くかわからないって言ってるように見えるし大分悪質
 
        
        
                
        - 
            
             今日は大好きなくまねこにも笑いを提供できたのにまだ頑張るのか 
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル回路で馬鹿にされて恥ずかしかったので意趣返し 
 
        
        
                
        - 
            
             避難所だとワッチョイ出ないからってまるで別人のように振る舞うとか…w
 ワッチョイ出てる上に被ってるけど別人のように振舞ってた事もあったけど
 自分が無いとこう言う小学生でもやらかさないうっかりミスをしてしまうんだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 ,―――、   キャッシュと聞く度に松崎しげる氏がノリノリで歌ってるPVと共に思い出してしまうのだから仕方がない
 |  ̄ω ̄|_   ソニー系列のアニプレックスですし松崎氏はVitaのCMにも出てましたし
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             何の性能か言えないならそりゃ妄想ですな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>31
 バカにされるのが嫌だってんならもう来なけりゃ良いのにとは思ったけどバカにされてるとは微塵も思っては居ないか彼らは
 
        
        
                
        - 
            
             >>17
 成る程、伝えとく
 ありがとう
 
 旭川でコケスレオフでも有ったら、行かせるかともチラッと思ったけど
 コケスレ民じゃないしな
 
        
        
                
        - 
            
             オハコケ
 
 なんか前スレで無茶ぶりされてたけど、
 長文書いてる間に1000越えちゃったから
 無かったことにしようか(ぼ
 # もったいないから保存はしたけど
 
 特許はそれこそ事実(にしたいこと)は書いてあっても真実(にしたいこと)は書かないから、
 特許書いたことも真剣に読んだこともない人は、よほど意識して読まないと釣られるんじゃないかなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 
 気にしなくていい
 
        
        
                
        - 
            
             解像度高くてぱっと見のグラが良けりゃ高性能
 ゲハは大体これ
 
        
        
                
        - 
            
             今まで低性能連呼や罵詈雑言ばかりだったけど急にマジカルなんてワード出したのは
 「自分が理解できない事象だけど、理解できてないのは自分だけらしい」事を
 察するという進歩ができたから
 
 …という擁護はどうだろう
 
        
        
                
        - 
            
             霧が凄く濃くて先が見えないby奈良 
 
        
        
                
        - 
            
             あぁ分かった、こいつがこんなに低性能なのはマジカル部品が入ってるからなんだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 買わなきゃメディアに出てくるSS・動画が全てだからな…
 
        
        
                
        - 
            
             高性能は悪くないが
 俺は多機能が好きなんだよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             んんー
 前スレ最後のあの流れの直後で大雑把に性能とか言い出すってことは
 ほんとに各種部品のはたらきについて理解できてないからマジカル部品とか言っちゃったっぽいなあ
 
 作り手が性能活かせないって言うことならPS4なんて相当無駄多いのにね
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 
 もう多機能を押すことはないんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>35
 上下関係には敏感なので馬鹿にされてることはとてもよく感じ取ってる
 でもなぜ馬鹿にされてるのかはわからないから、直接反論できなくて別の煽りを開始する
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 またうなぎ食いたいので参加します!
 
        
        
                
        - 
            
             STBとしての多機能ならSIEさんが目指してくれる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>44
 私はとにかく「ゲームがストレスなく遊べる」ことが要求性能ですなぁ。
 平均点もいいけど、赤点がないこともすごく重要だ。それこそロードが長いとか、すぐ壊れる、とかね。
 
        
        
                
        - 
            
             妄想嵐中年まじかる☆ばいびー
 とんだものが産まれてしまった…
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしや広めてる奴ら自身の評価は無くあくまで他人が自分に
 都合が良い事を言ってるので低性能だ。だし
 荒らしや広めてるのにはなんの判断材料は無いさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 性かなと思うのですが突出した長所って慣れるのですよね、当たり前になってしまう
 反面、嫌なところや許容できないことは残り続けるので難儀なものです
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム機は耐久とロード待ち時間の無さ、レスポンスの良さが要求性能やね
 後はゲーム、ゲーム、ゲーム、ゲーム、
 
        
        
                
        - 
            
             DS以降の携帯ゲーム機は些か耐久性に弱い気がするので
 初代GB並みに頑強にしていただきたく
 
        
        
                
        - 
            
             >>55
 難しい
 
        
        
                
        - 
            
             昔のハードの耐久性は結局のところ作りのシンプルさに由来する部分も大きいだろうからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 今は鉛ハンダも使えないし
 難しい要件が多い
 だからPS4は設置したら動かしたらだめっていわれたんだ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームに限らず、今の機械製品って脆い部分が多いよなあ。
 こればかりは使用者の意識を変えるしかないと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             前のスレにも出ましたが脆いのは物理的制約ですね
 根本的に脆い素材を高い精密性を期待されれば
 代償として強度は落ちますにゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>58
 これはなーw
 携帯機並にしろとは言わんが、
 家電並にはしなきゃだめとは思うなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             強度の高い物を使うと重たくなるかコスト高になるし・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ID変わっちゃった
 
 ファミコンなんて本体暴行スレがあって
 これだけの事をしたのに動いたとか嬉々として話してる
 電源入れたら十秒後にはクリボーに激突したり
 ウィザードリィなら一分で酒場の基本パーティの墓を六個並べられるのにな
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   そもそもNintendoSwitchの詳細は1/13に任天堂が発表する内容が初めてな訳で、いまネットで出回ってるSwitch関連の話は全部"噂"でしかなくてな。
 | ・ω・)     噂を聞きかじって「現実が〜」とか、どれだけ情弱なんだよ。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>47
 バカなのもある意味強みなのかねぇ…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 ユーロゲーマーの信憑性もどの程度あ?のかすら彼らは言わずにこれが真実(ドヤァ)って話してるからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 
 そりゃ笑うには都合いいからだよ
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 >>60
 蛍石レンズとか…
 ガラスより強度が高く蛍石より光学特性が良く、軽く、低コストな晶材ってないのかなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 借りちゃいなマネー
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__起きたー
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             >>67
 たとえウソでも自分にとっては都合良いから使うって事か
 まぁそうでなけりゃ速報の人間の立てたスレを維持はさせんな
 
        
        
                
        - 
            
             耐久性とはまた別問題だが
 NSは持ち運ぶとき画面が剥き出しになってしまうのが気になる
 持ち運び用のケースみたいなのが(非純正でも)出たら買わねば
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 ジルコニア?
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 タブレット用でよくある手帳型ケースとか出るんじゃね
 ただ、ファン内蔵みたいだから排熱が気になるけど
 
        
        
                
        - 
            
             象が踏んでも壊れない! 
 
        
        
                
        - 
            
             もうすでにみんな5万以上するスマホを普通に持ち歩いてるわけだから
 Switchの持ち運びを受け入れらる環境はすでにあると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>68
 それぜーんぶ同時に満たせる材料あったら、
 単純に言って産業革命が起きてるからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>71
 
 そんなひといっぱいいる
 
 最近でも桜井よしこ氏が譲位について長い伝統を考え、認められないとの結論に至ったって堂々と言ってた
 
 長い伝統なら譲位が当たり前で終身制になったのはわずか150年ほどでしかない。
 
 自己都合でこんなこと堂々というのが人間なのだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>73
 あれってそんなに透過性高かったっけ
 ジルコニアで代替利くなら半導体ステッパーとか置き換わってそうだなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 なるほど…
 
        
        
                
        - 
            
             >>66
 |∩_∩   テレビで「納豆はダイエットに効く!」とか言われてスーパーで買い占めしちゃう主婦とレベルは大して変わらないのよ。ゲハの連中の情弱っぷりは。
 | ・ω・)     だから、しがにゃんとか「ウケるwww」とか爆笑してる訳で。
 | とノ   まあ、指さして笑ってやればいい。なんで笑われてるのかすら理解できないだろうけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>76
 ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>77
 代わりがないから人口フローライトの大型結晶の安定作成技術に力入れてたんだっけ
 たしか数年前に技術は確立できたと聞いたけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>72
 EBGamesが間違えて短期間だけ掲載していたアクセサリ(USB Type-Cのコネクタではないかと推測された件)は
 ケースと充電ケーブルのセットだった。
 当然ホリなんかのアクセサリメーカーでは開発中なのでは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>82
 
 君はそんなこと言う前に答えることあるだろw
 
        
        
                
        - 
            
             これは草 
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 流石主夫、視点が違うな(ぼう
 
        
        
                
        - 
            
             でも主婦の人たちは少なくともTV番組に出てる○○教授的な肩書きついた人が出してくるデータというソースを自分で見て
 信頼に足るかどうか判断はしてると思うの
 
 記者の名前もわからん発信元も匿名な「噂」を有難がってる人と一緒にしては失礼
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 
 どんどん低性能と拡散してもらいたいねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>81
 情弱って言葉大っ嫌いなのですが
 自分の頭で考えてないのか彼らの行動はある程度予測出来るわけで
 
 右に行くだろうなという場面で右に進んだら笑いたくもなりますよね
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   股間のチャック全開でカッコ付けてるひとを見て、「あのひと、チャック開いてるんですけどwww」と爆笑するタイプがしがにゃん。
 | ・ω・)     ワタシの場合は「ンフッw」と内心笑いつつ指摘はしないタイプ(より酷い)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 すばらしい
 
        
        
                
        - 
            
             まだスイッチが高性能とい希望を抱いてる人いるのか
 情弱だから低性能と信じてると言う割りに高性能という情報の根拠がないのにはクスッとした
 
        
        
                
        - 
            
             何故、無いのか。言えないんだから笑うなと言う方が無理だなw 
 
        
        
                
        - 
            
             きあらさん
 いるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ここに来て自分にレスしてるわw 
 
        
        
                
        - 
            
             僕の読解力が足らないからなのだと思うのだが、何を言っているのか分からない。 
 
        
        
                
        - 
            
             ファンとか排熱どうするの?と思ったけど上部に排気口ついてるんだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 
 笑うのは勝手だがすでに読み出し性能が高いってのはいくつか傍証はあり、特許もあるわけで
 君が知らんだけではw
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   イライラしないで?
 | ・ω・)   クリスマスも近いんだし、あったかくておいしいものでも食べよ?
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 ついてるよ
 
 そのおかげでゲームカードスロットとAPUの距離がかなり短いことが分かった
 
        
        
                
        - 
            
             なんの性能か明らかにしないまま喚く姿にクスッとした 
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 ,―――、   どれだけ事前に適当な事言いまくっても後から無かった事にできるから楽なものですねマジカル脳さん
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             きあらさんとくまねこの対話からロムカードの端子でも高クロック伝送が可能というのも
 傍証としてある。
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 |∩_∩   マジカル理論だから仕方ない
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             今日は忘年会だな… 
 
        
        
                
        - 
            
             左右分かれ道
 右は遠回りだけど目的地に何事もなく辿り着くルート
 左は近道だけど敵も罠も多いルート
 
 さてGMな貴方ならどっちのルートを選ばせるようマスタリングするかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ここのコテハンの対話が高性能のソースとか面白すぎない? 
 
        
        
                
        - 
            
             なにをもって低性能高性能というのか、その定義が知りたい
 カタログスペックの数字だけで論じるのであればたしかにSwitchは高性能と言えるものじゃないかもしれんけどな
 だがカタログスペックの数字、特に半導体の数字についてはぶっちゃけあてにならんところも大きいからなぁ
 PS4でいうなら高性能高性能というのであれば、なぜCPUは同クロックのIntelを使わなかったのか、ということになるしw
 
        
        
                
        - 
            
             妄想の中の理論だろう。これ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 
 くくく
 私はソースとはいっていない
 
 傍証だといってるだけだ
 
 ギャグかいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>104
 きあらさんから貰った資料は大変興味深い内容でしたよ…
 目から鱗がポロポロと落ちましたにゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>101
 その距離もなんか影響あるんかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 
 あれ面白いだろ
 おもしろいから荒らしには教えてあげないのだw
 
        
        
                
        - 
            
             大体何について驚くか、は何となく分からんではないけど荒らしにはくれてやらないー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>108
 妄想の中ではそうなのかw
 
        
        
                
        - 
            
             今日はやけに粘るなマジカルさん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 ある
 
        
        
                
        - 
            
             技術的に確立されていないものは使えない
 でも、高速転送技術的は既に「ある」
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 
 本スレに最近くるようになった速報のひとだからじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 |∩_∩   当たり前の話だが、近い方がデータの転送速度がより速くなる。そりゃそうだ、移動する距離が短くなるんだから。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             電力ロスも減るね 
 
        
        
                
        - 
            
             新キャラのマジカル君かー
 また雑魚が増えたな
 
        
        
                
        - 
            
             低性能という根拠は俺の妄想と自分で言ってるからなぁ
 究極の荒らしは
 
        
        
                
        - 
            
             >>91
 ウチの仕事着作業してたらチャックが勝手に開くんだ…
 というか閉まってる所も開くから困る
 おそらく作業着の想定以上の事を自分がしてるせいだと
 思うけど
 衣類修理でお願いしたのもなったしなあ
 
        
        
                
        - 
            
             例え光速でも距離が倍になったら倍の時間かかるわけで
 
 って話だよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>120
 ああ新しい人が増えたのか
 それはなによりだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>113
 データは物理的に移動してるのだからそりゃ遠いより近い方が概ね良いに決まってる
 おもにレイテンシの短縮という事象で跳ね返ってくる
 あとはエラー発生率の低下とかね
 場合によっては等長配線にして効率を上げるためにあえて配線長くするケースもあるが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>97
 大丈夫!彼も自分の文章がどう書いてあるのか理解出来てない
 
        
        
                
        - 
            
             光は遅いのです…
 早く波動エンジンを作るのです…
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 いやほぼ同じレベルなんで変わってる気はしないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 すでに公開されていることなのに、全くといっていいほど知られてない(注目されてない)ところがすごくてなw
 
        
        
                
        - 
            
             ソフトバンク光は遅い?(乱視) 
 
        
        
                
        - 
            
             フォールドクオーツ!!! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>130
 マクロスが降って来てもいいよ?
 
        
        
                
        - 
            
             ああそりゃ物理的に近ければ早くなるのは当然かw
 皆さんどうもです
 
 Switch発表会もだいぶ先かと思ったらもう3週間程度なんだなー
 時間的に難しいけど実況したい
 
        
        
                
        - 
            
             熱烈歓迎マジカル者
 
 …そういやこれ何年前のネタになるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>125
 あるある
 
 
 
 
 あるある…orz
 チャックの持ち手の部分にロックついてるタイプに変えてくれないかなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 ここはイデを(
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 モノリスとガミラスとマクロスどれが確率的に高いかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>139
 無に帰すだけなので却下
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   コケスレは「俺はおまえらより詳しいんだぜwww」といきったところで、「じゃあ具体的に教えて貰おうか。もちろん根拠も出せよ?」とピラニアの群れが襲いかかってくるから、ハンパな知識じゃ辞めたがいいぞ。
 | ・ω・)     オフ会にnVidiaの公開特許情報(英文)を持ってきて、それで盛り上がる変態揃いだからな!
 | とノ
 
 
 
 
 |∩   こわいわぁ……近寄らんとこ……
 |・)
 
        
        
                
        - 
            
             新しいのが来ても
 解説されないと差がわからないくらい
 無個性なんだよなw
 
 バイビーもうなぎ1000円も資産3兆もマジカル部品も
 みんな同じとかどうなってんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>140
 どれも似たような確率じゃね?(高いとは言ってない
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 アツアツのうなぎを放置して読み耽ってたもんね(フタを閉めておきました)
 
        
        
                
        - 
            
             eshop Wii Uから
 ユニティのタイトルが5つ配信終了のアナウンス出てる。28日まで
 VCはPCEのボンバーマン'93
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 あの時はありがとうございますw
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 荒らす事は誰にも出来る簡単な事だからじゃね?
 ぶっちゃけテンプレ通りにやってるだけだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             アンカずれてる? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>147
 どの時?(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>136
 さあ、2GHzの1クロックで真空中の光がなんメートル進むか計算する作業にはいるんだ。
 自分で計算しないと体感きないものがそこにはあるぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 レンクちゃんがミスっただけよ
 
        
        
                
        - 
            
             …ミスりました、はいorz 
 
        
        
                
        - 
            
             >>143
 どれも数日掛けてキャラ作って来てるらしいけど
 レスのテンプレのストックが切れたら終了だしね
 すぐ尽きるし、それ以外は地のママだから自演してる
 のがすぐにバレちゃう
 
 アレだな、D先生のペルソナ軍団みたいなもんだ
 初期設定だけで、設定を活かしたセリフも知識も
 一つも出てこないでトンチンカンな事言っちゃうから
 何人いても意味がないと言うw
 
        
        
                
        - 
            
             3DSはファミスタリターンズと
 ピクサー映像ソフト3作品が同じく配信終了アナウンス。28日まで
 シュガーラッシュは落としておこうかなあ
 
 タンクトゥルーパーズ配信されてる
 
 DLタイトルは
 お宝ディフェンダー ファラオの秘宝
 ドローンファイト
 SEVERED -セヴァード-
 の3本
 セヴァードはvitaで先に配信されてたスライドで敵を切り倒したり謎解きするやつ
 世界観が独特
 
 体験版はちびキャラ工房
 
        
        
                
        - 
            
             ファミスタリターンズの配信終了は選手データの契約の都合なのかな?
 それともパワプロやってきたからなのかな
 
        
        
                
        - 
            
             霧が晴れたーさてちょっと用事に行ってくるか。
 >>153
 煉九朗くん!(くりきぱ画像ry
 
        
        
                
        - 
            
             なお、桃鉄2017に既に星5が1つ入っております
 …早いなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 業者ってやつか
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   わざわざフラゲして一時間以上プレイした『業者』ねぇ…
 |  ̄ω ̄|_   プークスクス
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             わざわざ星1付ける物好きはよく見る 
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしに来たんじゃなくて笑われに来てるんだなぁw 
 
        
        
                
        - 
            
             見えない何かと脊椎反射で戦ってるようだ 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   そしてコピペに頼らず脊髄反射で自分の考えを述べると知識の無さが露呈されると
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル君の脊髄反射文章面白いなぁ
 脳まで情報行って無い状態で文章書くとこうなるんだってのがよくわかる
 反省材料というか、気を付けようという気にさせてくれて助かる
 
 言葉とは魂をちぎって投げること 彼は魂の無い人形のようだ
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしは皆語彙が同レベルでつまらん 
 
        
        
                
        - 
            
             確かに回路小さくしたがる訳分かるわ、この距離…冗談じゃねぇ…
 
 据置型も次第に小さくなるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>166
 多分年齢的にも差は無いだろう。初老くらいじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             ・性能って具体的にはなあに?
 ・あなたの現実で「Switchは低性能」とされる根拠は?
 ・PS4はどのへんが高性能だと思う?
 ・ソースと傍証の違いはわかる?
 
 はよはよ
 
        
        
                
        - 
            
             あ、テーマにぼのぼの来てる
 っても本当にぼのぼのしかいないw
 下画面をスライドさせるとしまっちゃうおじさんがぼのぼのをしまってしまうとかなんだこれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>168
 そろそろ老眼で文字が見え難くなってきたから読解力にかけるんだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             |n ニンドリに平林×エース安田対談あってワロタ
 |_6) けど字ばっかで長いからまだ読んでない
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 なんだとw
 
        
        
                
        - 
            
             >>170>>172
 カオスだ!w
 
        
        
                
        - 
            
             QAK?QYK?
 どちらにせよエース安田の知名度は何故か()高まってる感
 
        
        
                
        - 
            
             平林って誰だっけ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 ドラクエとGoogleのエイプリルフール企画に騙された人
 64DREAM時代はよくコラム書いてたね
 
        
        
                
        - 
            
             >>172
 ニンドリを買えって事か!仕事の帰りに買おう
 
        
        
                
        - 
            
             さくまあきらインタビューもあるのか
 気になるのう
 
        
        
                
        - 
            
             中井さんが楽しそうでなによりです
 ttp://www.famitsu.com/news/201612/21123524.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 ああなんか怒ってた人か
 確かVITAでなんかすごい喜んでた人ってイメージがある
 
        
        
                
        - 
            
             オレ的にはカルチョビットだかをすごく喜んでいた人だねえ。平林サンは。 
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   結局、「Vitaでゲーム業界は良い意味で壊れる」て、なんだったんですか平林さん!
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 読み違えたんだべ
 何がどうなる構想だったかは聞きたい
 
 本次そろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 携帯機が任天堂だけになるから、壊れたといえば壊れたんじゃないかなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 |n 前からニンドリに連載持ってるよ
 |_6)
 |と
 
 |n ミートピアのロングインタビューも面白かった
 |_6) 『はな(職業)』は女性デザイナーたちが革命を起こして実装させたとか、
 |と みんなのMiiはディレクターがぼっちだからできたとか
 
        
        
                
        - 
            
             PSPがちょっと頑張っただけで他が無い扱いなのは元々やん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 ただの長期予報なので許してさしあげろ
 
        
        
                
        - 
            
             まあVITAもアレはスイッチ的に携帯機だからって
 我慢や制限のないハードってのを目指したんだかもしれんよ。
 
 通信周りでも単独で賄えるモノをあの時点でやろうとしたら
 別料金で3G回線契約するしかなかったんだかもしれん。
 
 そういうのがあの当時にまともな商品として成立するかどうかまで
 考えていたかどうかはわからんけどさw
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 ああそうなんだ
 もうニンドリも久しく買ってないからなぁ
 
 64DREAMのころのやつも今読んだらアレなのかもしれないけど
 当時は夢を感じて楽しく読んでた
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 ディレクター…
 
        
        
                
        - 
            
             > 前スレ996
 
 > PS4のカタログスペックなんてキャッシュが効いてるときしかでないから一瞬、1秒も出せない
 
 なーんだw
 
 >>91
 私にはコッソリ教えてください(汗
 
        
        
                
        - 
            
             此処で荒らししても割りに合わないっていい加減学習すりゃいいのに
 
 ゲハで居心地のいいスレ立ててそこで遊んでればストレスたまらんぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             って書きこんだら話題が変わってるお 
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 1:くまねこを○!すスレ [無断転載禁止]・2ch.net (7) [ハード・業界] 未3
 2:くまねこを○〜すスレ [無断転載禁止]・2ch.net (1) [ハード・業界]
 
 
 |n 7と1で落ちた模様
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             中央値とかの方が開発としてはいいのかー
 
 いかするめー
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 2で力尽きたのか(棒
 
        
        
                
        - 
            
             北斗の拳かマッドマックスか…
 ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASJDN7HTKJDNUTIL06Z.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 ttp://www.eiganohimitsu.com/wp-content/uploads/2015/07/PlymouthRock.jpg
 なぜタクシーで逃げるんだ
 そいつらならこういうのじゃないとダメだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>199
 V8積んでたらいいんじゃないのか(拝
 
        
        
                
        - 
            
             V8を崇めよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             クロック周波数と光の速度の話題、色々考えてみたんですけど、
 
 周波数が高いということは1秒に命令できる時間が増えるため性能が高いはずなんだけど、その命令を伝える光の速度に限界がある
 (2GHzなら1クロックで最大15センチまでしか伝達できない)
 のでクロック周波数の性能が高くなればなるほど反比例的に平均効率が下がっていく
 
 という感じで良いんですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   V8はいらん。6Vのガーディをくれ(ポケモン脳)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 あいw
 会議終了
 
        
        
                
        - 
            
             >>151
 それもあることはあるんだけど、
 GHzのオーダーになると、光に近い速度の電気といえども
 ケーブルでどんどん信号が「鈍る」んですよ。
 どんどん信号が「丸く」なっちゃうんで、
 ケーブル長は伝送速度上限にものすごーく効く。
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 あー遠くに行けばいくほど音が聞き取りにくくなるみたいな現象が機械の中でも起こってるんですね、面白いです
 
        
        
                
        - 
            
             命令実行するためにお届けしてもらうものが届かんと手持ち無沙汰になっちゃう 
 
        
        
                
        - 
            
             https://wayforward.com/games/shantae-half-genie-hero/
 ところでshantaeちゃんのWiiU日本版はいつ来るんですか…
 
        
        
                
        - 
            
             NHK… こんなネタやっていいのかw
 https://twitter.com/manba36/status/811376188304171008
 
        
        
                
        - 
            
             >>199
 最近の流行りはこれだ!
 http://i.imgur.com/6wqOtzm.jpg
 
 モノクロ版どうしようかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 対応完了(謎
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあ技術的に実現可能かは置いといて、基本的に小さければ小さいほど性能が高くなっていくって事になる…? 
 
        
        
                
        - 
            
             かぼちゃと柚子を買って帰らねば 
 
        
        
                
        - 
            
             >>210
 どっちも同じように見えるがw
 
 マッドマックス 怒りのデスロードの白黒版、来年公開らしいけど
 どれだけの館で上映されるのやら?
 
 
 ついでに片隅の拡張版も出来そうな予感だと
 https://twitter.com/Tshmz/status/810728039038537728
 
        
        
                
        - 
            
             一つのチップの中で全部完結させればロスは減るな!
 
 pcも同じチップでもマザーボードによって差出たりするからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ よしネットも開通した。
 最大200Mbpsだけどな!
 
        
        
                
        - 
            
             >>206
 HDMIケーブルなんか10m制限あるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 ドゥーフワゴンは運転席の上でギターを弾けるし後ろじゃ太鼓を叩ける最高にイかれた車さ!
 
 
 モノクロ版は立川に行けば間違い無いかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 そんな知能があったらそもそも荒らしなんてやらない訳で
 
 >>195
 荒らし君にとってはくまねこは超有名人なんだろうけどゲハ民含む一般の人から言わせれば「誰?」だし
 その辺の判断もできないぐらい頭が悪いんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 メールよろしく!
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 できることならそうしたい。一方で、
 
 半導体のトランジスタ小さくすると、速度は速くなるけど、扱える電気の量が減る
 電気量が減ると、半導体に入るノイズに弱くなる
 あと、発熱の密度が上がると冷却が大変になる。
 
 とかもあるので単純には小さくできなくて、いろいろ工夫してインテルとかは兆円に近い技術投資をする。
 
 通信ケーブル短くするのは、入ってくるノイズも減らせるのですごいいい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 S/N比ですな
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 なんで電機店行ってもHDMIケーブルって短いのしか置いてないんだろって思ってたけどそういう事だったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>223
 5mの延長ケーブル10本くらいたくさん買ってどんどん継ぎ足してみるといいよw
 そのうちデジタルなのにノイズが入るようになって、
 もう少し足すと映らなくなるはず。
 
        
        
                
        - 
            
             熱はnandメモリ以外の3d化のときの難題だろうなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 NHKのジブリネタ好きは異常w
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 あーなるほど納得しました
 それを踏まえての>>101なんですね、ありがとうございます。
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙関連も微細化が進むにつれ
 宇宙線の影響受けやすくなったそうだね
 原発なんかでも影響あるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             音が良くなるオーディオケーブルや、
 音がシャープな質感になる中部電力ってのも、
 あながち間違いではないのかもしれない…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 確実にあるが、宇宙に比べると「大きく作る」ことは可能だからね。
 宇宙機はその中でも小さく軽くが大変。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハでは安田氏がしがないさんだってスレたってたことあったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>142
 コケスレのオフ会って美味しいものをお腹いっぱい食べる會じゃなかったんだ!!!
 
        
        
                
        - 
            
             AV-HDMIの変換に補助電源が必要なのもそのままじゃ信号が弱すぎるからか、すっきりした。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 あれ何故か確定事項みたくなってるけどちょっとくらいは疑問に思わないのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             コケスレは食欲vsゲーム欲が主題だったんだ! 
 
        
        
                
        - 
            
             黒い人は朝からうなぎいぬーと叫んでるニートのおじさんですよ(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             今考えると、Power Mac7x00などのPCIスロット(だったかな)に刺すG3カードとか、
 無茶な代物だったのかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>229
 勘違いしてはいけない
 音質は良くするものではない
 悪くさせないものだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 真空管やレコードが珍重されるあたり
 極上のノイズというのもあるのではw
 
        
        
                
        - 
            
             本スレ埋められたか
 よほど都合が悪かったのね
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 安田氏はゲームに詳しいけどゲーム自体はやってないんじゃないかな?
 
 |з-)9m 安田ァ!!
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンgoのアップデートが来てるね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 いきなり難しい話するとみんなついていけないぞw
 単純な話にして感覚をまずつかんでもらはないと。
 
 突き詰めていくと電気が流れるというのはどういうことか、電場と磁場、電子の速度とは?みたいになるw
 
        
        
                
        - 
            
             ポケGO起動時にやたら震えてたのはやはり不具合だったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 フレミング左手の法則!!
 
        
        
                
        - 
            
             即落ちしないように夕方頃には立てるでしょう
 居場所を失ってイライラするだけなのに自分を追い込むよね嵐さん
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 夜たてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 まあ、どんな者に対しても好事家というのはいるからねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 群速度と位相速度とかな!
 ……私もちゃんとはわかってないw
 
 実物見せるのが一番早いんだがな。
 そういう教材作る必要があるなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>249
 信号がまるくなるっていうのは、カオス理論あたりかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 ドMなんだろう
 わざわざここに来て罵られて馬鹿にされても来るんだし
 
        
        
                
        - 
            
             ポケモンGOはプラス使用時は普通のボール以外も使ってくんないかなあ
 ボタン押して即ムッムッムッて三回振動だとがっかりします
 
 >>247
 よろしくー
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 音源の忠実な再現って意味では無意味なワケではないのかもしれんねえw
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 インピーダンスとインダクタンスだけで説明できると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)どうも調子が上がらないなぁ。
 
 (。_°)
 o調子o
 
        
        
                
        - 
            
             源平討魔伝やベラボーマンを手がけておりました
 ttps://twitter.com/sozohv/status/811185175388254208
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 アマゾンのマケプレの店に「くまねこ屋」という店があってフィギュアの高値転売してたので
 くまねこに殺意を抱いたのかもしれん(棒、てかそれ俺
 
        
        
                
        - 
            
             【悲報】モバイルバッテリー充電したまま忘れる【長距離移動中】【残り13%】
 
 ……コケスレ読まずに素直に寝てるかぁw
 
        
        
                
        - 
            
             > ボタン押して即ムッムッホァイて三回ジャンプだとがっかりします
 
 (。_°)IGA
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 ttp://www.fujitaya.info/flash/assets_c/2013/11/mainimage-thumb-981x400-370.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 あかん
 
        
        
                
        - 
            
             >>224
 ウチの店のデカイモニターのノイズが減らないのはそういう事か
 信号はアナログだけど(古いから)ライン長2、30mあるからなあ
 そりゃ途中に信号増幅にブースター3つもかましてる訳だw
 
        
        
                
        - 
            
             >>234
 確定にして叩くのが目的なんで、真贋は関係ないのよ
 全ては自分以外のものを叩いて貶すため
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 ご冥福をお祈りします。
 
        
        
                
        - 
            
             新幹線内なら、モバイルバッテリーも今は販売巡回員が売ってそうだけど…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>255
 ご冥福をお祈りします
 
        
        
                
        - 
            
             HDMIを延長するならリピータいれよう! 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ざる蕎麦をお茶につけようとした程度には元気です。
 
 
 (。_°)蕎麦つゆ見えたんだよ……。
 
        
        
                
        - 
            
             ひどい誤アンカをみた 
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 ぼんちゃんを殺すな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 ゲーム中に選ばないといけないものだから、それはできないんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 ⊂⊃
 \(。_°)/
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 うわー、ぼんちゃーん
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 ご冥福をお祈りいたします
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 ない
 
        
        
                
        - 
            
             すまぬ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 精密機器やセンサー入れたらあっという間に壊れる。
 
 あとモーターの絶縁被覆が馬鹿になる。
 ロボットから火を吹くぜwwwww
 
 
 
 orz
 
        
        
                
        - 
            
             >>263
 しがないさん側からうなぎのお誘いしてるのに、正体確かめに来ようとしないチキンだものw
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 ,―――、   ご冥福をお祈りします
 |  ̄ω ̄|_   推理鑑識シリーズ新作が出なくなって寂しいです
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             新規格で通信速度は速くなってるけどケーブル長は短くなっていってるね
 USBも2.0は5m, 3.0は3m, 3.1は1mだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ノーモアうなぎ団体所属かもね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 ご、5Vでいいですか(上目)
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 |∩_∩   ええで(妥協)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>283
 性格と特性はをどうぞ
 
        
        
                
        - 
            
             ここは俳人の多いインターネットですね 
 
        
        
                
        - 
            
             altのところでまたここの特集記事が作られてるな
 やはりここは面白いからみんな観察してるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   くまねこさんでスレ立てる人といいAlt氏といい、暇人だなあとしか言いようがない
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             おお、ここの宣伝じゃないか
 
 ありがたい話だ
 
        
        
                
        - 
            
             ただの掲示板の辺境のスレで記事作るとか
 頭おかしいのかな(真顔
 
        
        
                
        - 
            
             >>285
 ポケ沼に
 クマネコ飛び込む
 頭から
 
 …お粗末さん
 
        
        
                
        - 
            
             alt君程度じゃなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             散々言われてうなぎも食べに行かないのに、ここ見て記事作っちゃうんだ
 チキンどころじゃないな、鶏に失礼だし
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   なるほど、宣伝しているつもりが逆に宣伝させれられてたというお話でしたか
 |  ̄ω ̄|_   確かにありがたいですねぇ
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲーム好きのおっさんがグダッているだけの、場末のスレだというのに。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>294
 いい話だよ
 
        
        
                
        - 
            
             私が拡散してくれって話を拡散してくれたんだから
 
 素晴らしい話だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>295
 羨ましくて仕方ないんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしがやってる事はみんな一緒
 妄想の中でしか自分を出せない。
 
        
        
                
        - 
            
             |n 『みんな』観察してる、とは
 |_6) 何人位なんだ
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             不明だがうな
 さんははいってるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             うなさんははいじん! 
 
        
        
                
        - 
            
             ウインディは特殊でも物理でもイケるので悩ましい 
 
        
        
                
        - 
            
             そういばマジカルくんよ、みんなに観察されてると言い
 何度も特集されてる割りにゃ荒らしてる人が増えないってのを疑問にゃ思わんかい?
 荒らすような底辺メンタルってそうそういないんだよ
 ゲハのまとめを見る人でも、割とリア充してるんだと気づいた時がマジカルくんが前に進むときだと思う
 ガンバレ
 
        
        
                
        - 
            
             altってのは人気まとめサイトなの?
 こんなとこにこだわっても誰も見てくれないと思うが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 羨ましくて仕方ないんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             イマジナリーフレンド的なあれとか仲間や大きな後ろ盾が欲しい的な願望からくる妄想じゃないかなあ
 彼が動員かけてまともな援軍が来た験しないもの
 つまはじきにされたはぐれものさんたちが集ってるところに寄生してるだけで
 仲間でもなんでもない上に頼りにもならないという
 
        
        
                
        - 
            
             >>305
 本人の俺つえぇ妄想をまとめたサイトが人気が出るのかどうか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>296
 技術的な話なら回線長と通信速度の関連性とか解説できる人もいるし
 議論が出来る場なんだからご新規さんは大歓迎ですよね
 
        
        
                
        - 
            
             悪い印象を持たせるために記事を作ってるんだろうと思うが、
 記事を作った時点で刺さる人には宣伝になっちゃう事に気付いてないんだろうなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)皆とかギルドメンバーとかユーザーの総意とかは数年前に聞き飽きた。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 自分はゲハでコケスレを貶してるスレから興味本位でのぞいて見たクチだけど、結果的に色々勉強できたから良かったよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>284
 |∩_∩   ようき/いかく でオナシャス
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 2ちゃんの総力を挙げて潰すが
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 (。_°)2chギルドは確認したが楽しく遊んでいたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 そういうスレには必ず来るように呼びかける
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 みんな〜
 (S)
 //\\
 /二二\∠二二\
 ||・ω・|・ω・||
 |  ̄ ̄T ̄ ̄ |
 | \二(S)二/ |
 \_⊃ /| /\_ノ
 __(_/_ヽノ_
 
        
        
                
        - 
            
             >|∩_∩   おもいで/トランスフォーマー でオナシャス
 >| ・ω・)
 >| とノ
 
 無茶ぶり
 
        
        
                
        - 
            
             >>309
 技術に詳しかったらスイッチがPS4より高性能なんて妄言は出てこない
 
        
        
                
        - 
            
             >>313
 よし!帰ったらね!
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   ミミッキュ対策に鋼ポケモンも入れてぇなあ……ひとまずトゲデマルを入れてるが(あめふらしペリッパー対策兼用)
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 ご冥福をお祈りいたします。
 
 ゲーム業界って起きてからまだそんなに経ってないイメージだったけど
 最近訃報をよく聞くようになってそうでもないんだなと思い直す。
 スーパーマリオやゼルダ、DQが30周年だものなあそりゃそうだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ここでみんなが言ってる高性能の意味を履き違えていませんか? とマジレス。
 
 うなぎーおいしかったー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>323
 
 わかるから荒らさないし
 
 大坂城に篭ったりしない
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 わかるならだw
 
        
        
                
        - 
            
             今日は冬至
 「ん」がつくものを食べるといい
 
 うな丼!
 
        
        
                
        - 
            
             Alt大坂城見たところでどっちにも関わり合いになりたくないと思われるのが関の山かとも思ったけれど
 今の2chの影響規模では一般の人には存在すら気づいてもらえないというのが正解な気がしてきた
 
 この記事を作ってることで世間にあそこのおかしさを晒してやってるのだという勝利妄想を
 彼らの狭い身内だけで共有するためのギミックにしかなってない気がするよ
 
        
        
                
        - 
            
             結局性能の基準を言う気が無いとフルボッコにされるのが怖いから 
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 技術に詳しい人よ
 その根拠を説明しておくれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 知的好奇心をくすぐられて面白いですよね
 乗り遅れた話題ですが、高速データ転送回路はそれ自体がノイズ源になる
 とかも経路を短くする理由にはならないのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 情報弱者って本来は情報格差を語る上での弱者なんだけど、意味が変わっていますよね
 ただしキュレーションサイトの問題発覚後に考えると、検索上位の汚された情報を鵜呑みにして
 正しい情報にたどり着けないという意味では誤用とは言えないかな
 
        
        
                
        - 
            
             |;з-) グラフに関してはあまり広まらないで欲しいのれす。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 m9
 
 半角だけだと弾かれるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 手遅れだ。諦めろ
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   サイト文体変えて別人装ってたのに、ブログ紹介しだして結経Altクンだったと自ら白状するとか、どれだけアホなのこの子。
 | ・ω・)     イライラしすぎでは? カルシウムとってる?
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 えー
 Switch発売直前にWBSでこれが当社社員の考案したグラフですってお披露目しようよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>335
 カルシウムの摂取では改善しないとみたな
 
        
        
                
        - 
            
             >>337
 多分過剰摂取で太るだけじゃないだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             ブログてなんや
 
 自分で書いてるアフィブログ?
 キチガイの惨めな日常とか見たいからどこ?
 
        
        
                
        - 
            
             やはり鰻を! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>339
 ALT 大坂城で検索!
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>301つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
 
 |n (低性能ハードとクソグラゲーしか作れない毎月撤退と倒産が囁かれる会社の狂信者で、現実と負けを認められないピ違い共のすくつを上から目線で)観察をする側なんだから、
 |_6) 私は入らんやろw
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >結経Alt
 
 速報を本経とするならそうだな(
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 ああ、見るほうか
 
 あと、何故だ!
 
        
        
                
        - 
            
             イライラには乳酸菌がいいらしいよ 
 
        
        
                
        - 
            
             俺は許されてら(ボソッ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 |n エンジョイ勢にょろ!
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   メンタルが疲れたら炭水化物と油脂の塊であるラーメンを思うがままに貪り、あとはたっぷり寝るのが1番ですよ。
 | ・ω・)     醤油でも塩でも味噌でも、なんなら台湾まぜそばでもいい。とにかくラーメンだ。神はそのように人類を造りたもうたのだ。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             ラメーン一丁のネタはまだ続いているんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             ラーメンで思い出した。近鉄奈良駅の小西通り入り口付近に
 天理スタミナラーメン店が27日から営業する模様
 これで気軽に天スタ食べられるぜ
 
        
        
                
        - 
            
             国語辞典の「エンジョイ」欄を書き換えるべきだろうかw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 廃プレイをエンジョイしてるということでしょ?(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムにオンラインをエンジョイ 
 
        
        
                
        - 
            
             エンジョイの広義の上ではせなみんもヌケもエンジョイ勢
 
 
 偏ってるだけだ
 
        
        
                
        - 
            
             さっぽろ雪まつりでFF7の雪像作るということはあまり間をおかずにFF7リメイク出すという意思表明かな。
 
 >究極の臨場感で、あなたを、作品のテーマである 大地を敬い、自然を破壊する科学と戦 い
 >、新たな生命の誕生を守るという、“再生”と“創造”のストーリーへと誘います。
 
 ただ、なんかここは危険なスメルがすると思うのは私だけかな…。
 
 『ファイナルファンタジー』30周年の幕開けとなるイベントが開催決定。札幌雪まつりでは『VII』の雪像が登場
 http://dengekionline.com/elem/000/001/437/1437088/
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 なぜちょっと前に出た15をテーマに使わんのか
 15の何を雪像にするんだよ?という問いには答えられないけどもさ
 
        
        
                
        - 
            
             ブログってなんだろうと調べたら、速報保管庫ってやつか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 カップヌードル(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>355
 ,―――、   そりゃまあ普通、いくら大ヒットしたとはいえたかが過去作のリメイクを何年もかけて開発するはずないし
 |  ̄ω ̄|_   そんな事を許す会社なんてありえないでしょう
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             この際エンジョイガチ勢とカジュアルエンジョイ勢に分類するべきでは?(ぼ 
 
        
        
                
        - 
            
             次のFF16が出るのはいつ頃になるんかのう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 しかしありえてしまうんじゃないかなぁあそこだし(謎の信頼
 
        
        
                
        - 
            
             いつになるかわからんけど次あるとしてまたTBTサーンなんだろうか… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 実績考えればそうじゃないの?人身御供とは言わんが
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 タバティスは15の後片付けとかあるだろうし今から制作に取り掛かったらそれこそいつになるかわからないよ…
 15-2とかなら時間あかずに作れるだろうが
 
        
        
                
        - 
            
             >>363
 別にTBTSNに限らず、開発陣の中枢レベルの人がスクエニ所属である限りは、ヤバイと思う。
 
 DQが何とかなっているのは、外部から首根っこ押さえつけているからなんだと思うだけに。
 それでも、人の良さ故に緩めちゃうことがあって、時々変なことになっているぐらいだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 はちまjinになりたくて必死に宣伝してるの?アフィなの?
 
        
        
                
        - 
            
             デレステ新曲、これはゲーマー的には美味しんぼを思い浮かべてしまうw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>356
 スクエニもそろそろ15は無かった事にしたいんじゃね(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             堺雅人、演技参考は「無双」か「BASARA」か「真田丸」立ちまわりの真相
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000001-jct-ent
 
 コーエーとカプがワナワナしそうな記事がw
 
        
        
                
        - 
            
             田畑さんて自己顕示欲強いっぽいのを除けばまとめ役として優秀だと思うんだけどな
 プロジェクトを動かす能力でいえば同系統な某監督よりもあるんじゃないか
 
 面白いもんが出来るかどうかや、作品の完成度なんかは別問題ね
 大型タイトルを発売出来るとこまで持っていける能力そのものが今のスクにゃ超貴重だろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 管理人のコメントを見てみたが、何を言ってるのかよく分からなかった。
 
 > たまに思うんですが、しがない名無しさんさんとくまねこさんって
 > どちらが痛い痛いレスを出来るか対決でもやってるんですかね。
 > にしてもPS3はコケますコケるコケる時コケればコケろと10年間も、
 > 避難所に逃げてまで任天堂を決め続けると
 > こんな事になってしまうなんて、ゲハって恐ろしいですね。
 
        
        
                
        - 
            
             正直なところ、スクエニに大規模なゲームを開発する能力がないわけではなく、
 そもそも設定から作ろうとするところに問題があるのではないかという気はする。
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 
 彼の主観的世界なんだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 ネット界でも忌み嫌われてるあの2つに憧れてる時点で志の低さを露呈してるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 そもそもps3がコケてるってのはなんか言われてた気がするしそもそも避難所が出来た経緯知らないのもダメだね
 なんも知らん人間だから仕方ない…訳はない
 >>375
 手段はともかく知名度的にはまぁ…うん…w
 情報弱者を上手い事騙してるって意味では憧れてるんじゃ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 腐った物を持ち込むまではいいのですが、ここで食べないでください。
 腐敗臭が散漫して困ります。
 
        
        
                
        - 
            
             黒い人はともかく、くまねこはこっちにはあまり書かないのに連中にとっては最重要人物のようで
 Twitterのつぶやきすら恐れてるのか連中
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 ,―――、    彼の人生の中でも最も承認を貰えた事がここのコピペ記事だったんじゃないですかね
 |  ̄ω ̄|_    だからここやゲハにいつまでも拘り続けてる
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>378
 そりゃRTされまくったり漫画にされてたりするしw
 恐れてるかどうかはともかく嫉妬の対象ではあると思うよ
 承認欲求拗らせてる人間にとってはね
 
        
        
                
        - 
            
             なんだ、大して観察してないじゃん。
 もし観察してたとしたら目が節穴だってことだね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 何を言っているのかわからないが言いたい事は良くわかるというやつだな
 そして本スレや避難所に来るお客さんと発言内容が全部同じと言うギャグな状態
 
        
        
                
        - 
            
             あそこのコメ欄にあったが
 
 >>こいつらほんとゲハの動向しか興味なくて実際のゲームに関心ないんだな
 
 なんだろうこのブーメランを越えてもはや自爆テロレベルの何か・・・
 
        
        
                
        - 
            
             FF13の開発プロセスについてはかつてGDCで語られたけど、
 FF15も何か話しが出るのかしら?
 
 スクエニ、ディレクター鳥山氏が語る「FF XIII」の開発秘話
 「FF XIII」の様々な「何故?」に答える貴重なセッション、未来の「FF」はどうなる?
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/354787.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 何この自分語りw
 笑えるわ
 
        
        
                
        - 
            
             自分が言われて嫌だったことを、おうむ返ししてるつもりなんだろうなぁw
 完全に的はずれだから滑稽でしかないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>381
 そりゃー普段の書き込みはまるっと無視してる訳だし
 >>383
 どこを見てそう思ったのだろうか彼らは…
 
        
        
                
        - 
            
             PS3が転け周回遅れ状態でバックミラーに写っているWiiと競っていた哀れなレースを知らないのかな
 レース終了後の争う相手がいない状態で1人走り続けて勝者だと宣言する惨めで滑稽な姿も見ない振りをしてるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>380
 
 漫画って知人の外国人とのあれかw
 ああいうシチュってBL好きな人には受けるのかねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 最終的にサードのソフトが多く出ていれば勝ちハードなのだよ(はなほじー)
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 先生!PROでも難しいです。あの曲w
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 コメ欄は大体そんな感じだの
 
 >>性能はそれだけじゃないとなんどもなんどもなんどもも繰り返しいってきたはず
 >クロックのことだな
 >あいつらクロックが高い方が性能が高いと思ってるからな
 >PS4よりちょっとクロックが高くて「PS4より高性能w」って言ってくると予想
 
 
 これ見た時「ふふっ」て声出た
 
        
        
                
        - 
            
             >>389
 そうそれw
 まぁ好きな人にはたまらんシチュエーションだろうなw
 くまねこの絵面がややメスい外見だったのは失礼だが少し笑ってしまった…
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 わろた
 
        
        
                
        - 
            
             妄想の中の愚者だからな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 速報の奴らのことかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             dangdang気になる! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 避難所周辺に外に向けてでっかい鏡でも置かれているのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 プライムビデオで美味しんぼ追加されたねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 演算性能は低いでしょうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 すげぇ…
 
        
        
                
        - 
            
             全機種の記事を扱うようで実際はPSワールド住民が集まり他の機種を叩きまくる屑サイトよりは
 最初からPSワールド住民用のサイトだと公表しているだけ良心的だと思うな
 間違って腐ったサイトに迷い込む心配がないのだから
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃーaltさんてばゲームの話ばっかりしてるオフ会にも来ないしゲームルームに顔出すでもないし
 任天堂信者とやらのレッテル貼るために都合の悪い現実なんか見ないようにしてるから
 引きこもって仲間内で脳内妄想たくましくしてるしかないよ
 3DSのフレンドのところ見ると誰かしら何か遊んでるとか知らないものね
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 まあこうとしか言えんな
 ttp://68.media.tumblr.com/tumblr_kpsf8fsbpa1qze545o1_400.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロやってるせいで、最近はクロックと聞くとオーバークロックギアが思い浮かぶマン。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 そもそも任天堂信者ならps4買わないしff15も買ってプレイしてクリアしないだろうしなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 さあ登ろうか
 
        
        
                
        - 
            
             なんていうか動物園の柵の中のいるものが、柵の外を柵に閉じ込められた世界だと認識してるような、そんな感じがする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>406
 結局、自分が信者やってるから他も信者をやっていると思っているんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>392
 cpiとかmips,ipcなどなど卓上の指標は幾らでもあるのに
 よりにもよってクロックですか…
 
 x86系のの可変長命令群は命令長が安定しないので非効率だと思います!
 に何か意見を返して欲しいです(棒読み
 
        
        
                
        - 
            
             ここって少なくても5人はFF15買ってプレイしてるんだよな…
 向こうは果たしてFF15をプレイしたのは何人いる事やら
 
        
        
                
        - 
            
             俺つえぇ妄想から出られないんだよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>407
 
 もうフライトユニット付けちゃったしw
 最近は強いデバイスを作る為に素材を集めてるが、なかなかにマゾいなこれはw
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 俺つれぇわじゃ無いの?(棒無
 
        
        
                
        - 
            
             クロックは草
 つまりPen4最強という事でよろしいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 alt君とこがゲハの動向をまとめるサイトということすら知らずにあそこに居着いてるんだろうか…
 もはや恐怖だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>409
 だろうねぇ
 >>411
 泥沼式にジワジワプレイしている人が増えてきている気がする
 
        
        
                
        - 
            
             とはいえあそこにコメントしてる人でも
 他所を荒らすような事はしないわけでな
 彼らはそれなりに良識人なんだよ、認識に齟齬があるだけでね
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   FF15だけプレイした感想で言わせてもらえばPS4は読み込み時間だけならネオジオCD並みの低性能ハードでしたな
 |  ̄ω ̄|_   HDDにインストール出来ないスイッチは低性能、がいかに適当に言ってた煽りかがよく分かりました
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             というか今世代機に絞ったって任天堂ハードしか持ってない人の割合ってそこまで高くないと思うんだけどな?
 うちにもPS4箱1VITA3DSWiiUとひとそろいあるし
 
        
        
                
        - 
            
             向こうはこっちを見て笑ってるし、ココも向こうを見て笑ってる、win-winの関係ですな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>414
 妄想でそれなら荒らしなんて出来ないさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>412
 永久機関!
 
        
        
                
        - 
            
             ここ普段はあっち見てる人そんなにいないと思うの
 管理人自ら興味津津とか自分でネタ作れないのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             アンカー先間違えてつれぇわ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 二の舞いになりたくないからだったりして?
 
        
        
                
        - 
            
             クロック最強ならPenDの炭っすの惨状はなんだったんだ!!
 と思う今日この頃。
 でもCore2Duoも、早いけどなんかもっさりという感じのCPUではあったなぁ……(個人の感想です)。
 
        
        
                
        - 
            
             >>421
 いえ、こっちは向こうに興味ないですw
 
        
        
                
        - 
            
             >>417
 そりゃ地獄の亡者のようにみんなに勧めて来る人がいますし(白目
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも、クロックとかテラフロップスとか分かりやすい数字で比較されやすいから、
 性能はそれだけじゃないよって話をここでしてたんちゃうんか。
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハにはカタログスペックでもくれてやればよい
 が黒いおっちゃんの基本方針だし
 
        
        
                
        - 
            
             自分もPS4も箱1も持ってるし、逆にスプラトゥーンなんかは未プレイだったりするんだけど
 それでも”信者”扱いなんだろうなぁ
 
 そういえば昨日のアトラス新作のファミ通コメント欄で、いつものようにPS4だスイッチだと荒れ放題だったんだけど、
 その中で「どのハードでもいいなんて中立ぶってるのは任天堂信者だ」とか言い出すのまで出てきて頭が痛くなった
 
        
        
                
        - 
            
             >>401
 PS4 が「たった1.6GHz」だったのが、内心では不満だったのかなぁ。
 Pentium 4 の 4GHz とかとはぜんぜん意味が違う、極めて妥当な設計の数字だと思うんだけどなぁ。
 
 まぁ、ハイエンドゲーミングPCには到底適わないし、Switchを引き離してオンリーワンになれる性能でもないし、
 まして Pen4/D の無駄な最長不倒記録みたいなのと比較して数字単体で自慢して勝ち誇れるようなものじゃないけど、
 Pen4/D 時代とはすでに異なる現代のMPUマイクロアーキテクチャにおいて、
 コンシューマーゲーム機のMPUの設計としてはきわめて常識的で妥当だよね。
 だからこそ、アメリカでちゃんと売れたわけで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>403
 ゲームルームは一度行って見たいけどオフ会は開催地が東京より西とか北の海わたらないといけないし交通費諸々でPS4余裕で買えちゃうからなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>433
 またしても、Pen4が勝ってしまったのか
 
        
        
                
        - 
            
             |n クロックって何(時計禁止)
 |_6)
 |と 技術話に全くついてけなくてゲームの話しかしてない私はコケスレ住民じゃなかったのか(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>426
 単純にそこまでの興味を持たないだけなんじゃないかな
 わざわざアホがいる(と思ってる)ところに労力かけるなんて無意味だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 んなコメント載せる方もアレだけどな
 一切チェックとかして無いんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 コーンフロストを作ってる会社だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 ttp://bawloo.heteml.jp/cafe/wp-content/uploads/121110-00.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             トニー! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 それは「全粒オーツ麦と小麦で出来たシリアルをダブルわさび製法で仕上げたサクサクのわさびリング」を作るまでは許されないケロッグだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 うなぎいぬがはしるために必要なエネルギーの流れ
 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
 
 クロック (Clock)、クロック信号(クロックしんごう)、クロックパルスとは、クロック同期設計の
 デジタル論理回路が動作する時に、周期的に電圧が高い状態と低い状態をとる信号であり、
 メトロノームのように複数の回路のタイミングを合わせる(同期を取る)ために使用される。
 信号線のシンボルなどではCLKという略記がしばしば用いられる。信号という言葉には様々な
 意味があるが、ここでは「情報を運ぶことができるエネルギーの流れ」を意味する。
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 音楽でいう拍子みたいなものだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>419
 ps4のインストールって何の意味があるんだろうね…?
 >>429
 モッサリさんとかベルポさんとかなんかもう凄いよね…w
 
        
        
                
        - 
            
             >>436
 ジャンケンするとき「じゃんけんしょ!あいこでしょ!」って息を合わせるのがクロック。
 出した手がデータ。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもブォー!ってうるさいファン音がなる機械の何が高性能なのかわからん
 あれ本当にうるさいんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             なんか、マリオランにフレンドランっていう新機能がいつのまにか追加されとるー!? 
 
        
        
                
        - 
            
             うちのコロッケ周波数は週に一回ぐらいです(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>410
 x86は命令読み込み時に等長の内部命令列に変換して
 L1キャッシュより内側では変換後の内部命令の方をキャッシュしてるっぽいからなぁ。
 あれコアはほぼ RISC 等価で、変換に電気がんがん食うけど性能は RISC 並みに出るんだよ。
 でもって、インテルは半導体技術世界一だから、余所のよりよっぽど速度でちゃうんだよ。
 
 設計者頭おかしい(150%の誉め言葉)よ。
 
        
        
                
        - 
            
             周波数が高くなるとタイミング合わせのメトロノームのカッチカッチがめっちゃ速なるので
 同じ三拍子ごととかの作業でも高いと低いでは処理にかかる時間が違ってくる
 はず
 
        
        
                
        - 
            
             PS3のダウンロードタイトルが大量にあるのう。
 箱系がないけど、箱一でバーチャロン互換してくれたら許してやろう(何
 
 セガゲームスのダウンロード版ソフト75本が最大77%オフ。PS4/PS3/ PS Vita/PSP/Wii U/3DSが対象の期間限定セールが本日スタート
 http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20161221065/
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>443つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 マイクロコードか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>453
 なんと説明したのにひどい!
 
        
        
                
        - 
            
             ・ まず、30人31脚をつくります。
 ・ ……歩けませんね。
 ・ じゃぁ、「いーち、……にー、……いーち、……にー」とかけ声をかけましょう。
 ・ 足並みそろえて歩けました。
 
 
 ・ だんだん速くしてみましょう。「いっちに、いっちに」
 ・ 前より速くなりました。テレビにも出られそうです。
 
 ・ 世界記録ねらっちゃいましょう。「いちに、いちに、イチニイチニイチニ……」
 ・ ………。
 ・ ズデーン。いたたた……。
 
        
        
                
        - 
            
             >>446
 |n いなかもん乙、『じゃんけんぽん、あいこでしょ』だから(棒)
 |_6)
 |と
 
 >>443
 クロック周波数と倍率
 1秒間に発振する(電圧の最大値と最小値を繰り返す)回数をクロック周波数という。
 パソコンでよく「Intel Core i7 3.20GHz」などといった表示を見かけるが、この3.20GHzの部分がクロック周波数である。
 現代のパソコンでよく耳にする単位は主にギガヘルツ (GHz) で、
 この値が大きければ大きいほどそのコンピュータの処理速度が速いということになる。
 
 |n ほうほう
 |_6)
 |と
 
 ただし、1クロックあたりの処理内容やコア数はコンピュータの機種・製品により異なるため、
 異なる機種・製品間ではクロック周波数だけで性能を比較することはできない。
 
 
 |n ウィキぺは任天堂信者だった(棒)
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             じゃんけん……ぽん!
 あいこでしょ!あいこでしょ!
 
 フィーバー!
 
        
        
                
        - 
            
             北海道はじゃんけんしょなのか 
 
        
        
                
        - 
            
             仙台では本気のジャンケンをするときに空を飛ぶってきいた(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 へー、それは知りませんでした
 
 が、それが効果が出るのはプリフェッチ以降からですよね?
 コード実行の時間、パイプラインに詰める前提なら効果的だと予測しますが
 先日の話と絡めるならボトルネックが不揮発な記憶装置から主記憶装置の間だと仮定した場合
 実行速度を少しでも稼ぐならばそこ以外の改善が必要に感じます
 
 設計者が頭おかしい(こちらも褒め言葉)のは全面同意ですが
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 下の話は非常に大事なのですよね
 一クロックで全ての命令(動作)を実行できればクロック≒性能なのですが…
 そんな仕組みは昔に壊れているからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 
 μOPSってきいたことないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>457
 双方向3値符号通信だというのに!
 
        
        
                
        - 
            
             クロックパーミッションはプレイング次第で最強にも最弱にもなり得る
 ぼくにはとてもできない
 
        
        
                
        - 
            
             >>464
 それ、うな
 さんにはわからんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             |n 皆ありがとう
 |_6)
 |と オーバークロックってのがそのメトロノームに無理させて命令速度を上げるって事になるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>467
 ちなみに50Hzと書くと1秒間に50回メトロノームを動かすことになる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>463
 名前だけですね…
 
 調べたら色々出てきましたので大体は把握しました
 ありがとうございます
 
 可変長符号化も悪いことだけでは無くて通信同様上手く利用すれば
 データサイズを抑えられるのですがアレの仕組みは互換用ですよね…?
 
 >>467
 Yes
 オーバークロックは120bpsのテンポ構成での楽譜を150とかのテンポで弾く感じですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>314
 総力あげた戦いって見た事ないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>348
 肉そばはラーメンから除外されてたよ、ナマズさんあたりからw
 
        
        
                
        - 
            
             >>470
 |n 2ちゃん(の技術板)の総力で、2ちゃん閉鎖するかも→データベースだかをどうにかしたってのはニコ動で見た
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             箱氏の大みそかのテレビは決まりましたね(棒
 
 新垣結衣 紅白ゲスト審査員に 星野源との“恋ダンス”に期待
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000058-dal-ent
 
        
        
                
        - 
            
             新スタイルの小説って言ってるけど、このスタイルは黒歴史の扉が開く人のほうが多い気がします…。
 
 キャラクター会話に特化した、新スタイルの小説投稿サイト「トークメーカー」正式スタート!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000023249.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 新スタイルなのはサイトであって小説ではないだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             キャラ会話方式…TRPGリプレイ…う、頭が 
 
        
        
                
        - 
            
             【悲報】桃鉄2017 まさかの被り!
 
 昨日セブンイレブンで桃鉄2017のダウンロード版購入しましたが、
 今、JoshinWebからメールが来て桃鉄2017出荷したよーって…orz
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 ダウンロード版を売ってくるしかないな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 |n スイッチオフで誰かに譲ろう(提案)
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             え?
 あとがきで作者とキャラの対談形式だって?
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 ありがとう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 やめろそれは俺に効く
 
        
        
                
        - 
            
             >>479
 一人で持っててもしょうがないし、誰かに譲るかー。
 
 >>481
 今ならなんと!4000円で!(ぼ
 定価いくらだったか覚えてないけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>450
 でもスマートフォンではARMの電力比の効率を背景にシェアを取られたのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>427
 >クロック最強ならPenDの炭っすの惨状
 AMD-FX「せやせや」
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 
 X86はモバイルには向いてないからね
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 
 伊達直人って名前でそっとおいてくる
 
        
        
                
        - 
            
             この流れで言えることはこれしかない。
 
 伺か属性持ちには、吸収属性の攻撃です。
 
        
        
                
        - 
            
             >>483
 |n 4980円(税別)
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             >>473
 
 ガッキー
 その日はあいにくく家族と
 近所に除夜の鐘付きに行く用事があるからあかんのう。 壱号も楽しみにしてるのだ。
 
 残念ね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>490
 いいパパさんだなあw
 
        
        
                
        - 
            
             パパぁー、はこづめBOX買ってぇー 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 キャラ会話方式……はっ、ボイスドラマの台本ですも!?(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             パパさんの役目は少ないからな
 
 点数取っとかないと母ちゃんにみんな持ってかれるから必死。
 
        
        
                
        - 
            
             パパー、ガッキー買ってー 
 
        
        
                
        - 
            
             箱の人でバイクを思い出したが、
 トライアンフの販売店が夜逃げしてバイク持ち逃げされたとかいう話が出てたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>474
 俺の友人の小説の冒頭がそんな感じだったなあ
 3ページくらい会話ばかり、だが「やめちゃうの?」「なんでやめちゃうの?」「別に…」という
 似たようなセリフの繰り返しなので、人によっては辛いかも
 その会話の理由も大分先にならないと分からないし
 
 話自体が悪いわけではないが、その友人は今黒歴史と思ってるかどうかは知らないw
 
        
        
                
        - 
            
             >>494
 「お父さん?んー、どうでもいい」と言ってしまったあの頃の私。
 
        
        
                
        - 
            
             パパとお父さんの違いは?と聞かれて
 
 
 血の繋がってないのが パパ
 血の繋がってるのが お父さん
 
 と答えたあの日
 娘にはこんなことは教えてない
 これがネタにできるのは何年後か
 (いつか言いたい)
 
        
        
                
        - 
            
             >>499
 言った途端に疑われるからやめた方がいい
 
        
        
                
        - 
            
             パパー! 
 
        
        
                
        - 
            
             |n 昨日の鑑定団の録画見たけど、本物凄いね
 |_6) 時の権力者に渡ってなかったからあの値段、って事なのかな?
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             年賀状
 印刷
 
 上下      逆
 
 いったい  おれ
 
 どうなって
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 トラかぁ
 弟も欲しがってるねトライアンフ。
 
 おぢさんはスピードキチガイなので
 あまり興味はないんだが
 
 結構いいお値段よね?
 
        
        
                
        - 
            
             試し刷りしなかったばっかりになんか微妙な黒線とか出てしまった
 とか、そんなことは無かったぜ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             Galaxy Note7の発火原因究明の件、かなりつらそうだな
 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO09883570U6A121C1000000/
 
 type-c対応給電の話題にもふれてる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>461
 不揮発記憶からの命令読み込みを見ちゃうと、
 速度差6桁〜7桁くらい大きいし、
 読み込み単位も固定・可変問わず数千命令単位だから、あまり差はないなあ。
 
 差がでるのはL2キャッシュ以上だと思うけど、それでも今のキャッシュ幅だと
 RISCでも4命令くらいは読むことになるので、結局それを順番に流し込む機構が必要で、
 実はそこは昔ほど影響しない、となってるんじゃないかな。
 もちろんx86だと可変長で読み込む速度が一定しないので、命令フェッチ性能に余裕見とかないといけない、ってのはあるけど、
 RISCもスーパースカラアウトオブオーダで命令毎に違う実行時間、となっていくと、にたような感じに近づいてくるね。
 
 RISCの初期は、ワード単位=命令単位で、L1キャッシュからなにも考えずに
 がんがん命令読み込める、ってのがシンプルで良かったんですよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 ということは
 ちょっと安倍ちゃんに触らせたら
 鑑定はいかに!
 
 中島誠之助が震えながら
 ↓
 
        
        
                
        - 
            
             >>484
 そう。
 最初は Intel も高電力高速は x86 で、小電力低速組み込みは StrongARM で、ってやってた。
 
 ARM の性能が相当あがって x86 に近づいてきちゃったんで、Atom をスマホタブレットにも売り込んだけど、
 うまくいかなかったね。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/122000489/
 【動画】ヘビ?クモ?な「動く模様」に学者も困惑
 
 姿も特長も面白いな
 
        
        
                
        - 
            
             >>502
 あんま高値着けると文化庁の買取予算超えるから、という想像がふと脳裏をw
 現在購入可能な曜変天目は世界であれ一つだけ、ということ考えても
 オークションに出したら天井知らずにはなるだろうな、と
 
        
        
                
        - 
            
             中国のお金持ちやらが買うとかあるんかね
 
 国宝指定するのはそういうのも防ぐっちゅうことかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 なんじゃこりゃー
 模様だけうごうごしとる
 
        
        
                
        - 
            
             曜変天目茶碗が量産された暁には、僕にも一個ください。
 ほんとにきれいよねあれ。
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ陶片1枚でも世界中から引き合いが来るレベルだろうしな…
 ましてあれだけ良い状態とあっては
 
        
        
                
        - 
            
             箱氏朗報
 ガッキー、紅白に審査員として出る
 大晦日にNHKホールに全裸で行けば生ガッキーに会えるかも!
 
        
        
                
        - 
            
             保管庫の人って結局何がやりたかったん?
 
 潰したいなら完全に手数足りねぇし
 ウォッチしたいなら手を出した(しかも主導者本人が)時点でむしろ負けてるし
 
 「こちらが保管庫をウォッチしてる」と言った方が定義に近いのは彼らの望みなのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 
 ちょと家族と上京す(ry
 
 
 高級スーツとフェラーリ借りてくる
 
        
        
                
        - 
            
             >>510
 よくみると透明な膜?表皮?みたいなのに黒い斑点が付いてて動いてるみたいですね
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_マジカル部品って何ですか? 
 
        
        
                
        - 
            
             ガッキーの後ろでダブルピースするはこ氏が見れるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ガーディ孵化おわったよー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>520
 マ・ジ・カ・ル・ぶ・ひ・ん!
 
 荒らしと言ったら?
 
 す・べ・る!
 
        
        
                
        - 
            
             いえ、無力化ガスで
 周辺を鎮圧してから
 ガッキー回収します
 
 
 持っててよかった全面マスク
 フィルタがいるか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>524
 はんざい!
 
        
        
                
        - 
            
             >>521
 しかもアヘ顔の箱氏が全国放送
 
        
        
                
        - 
            
             ルヴァンのチーズサンドクラッカーを買ってきた
 美味しいじゃないですかー
 ジンジャーエールが欲しいなただいま
 
        
        
                
        - 
            
             しかし俺のようなキチガイが出るかもしれんから一般の入場は大変じゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             コロコロ、普段なら半月ぐらい売れ残ってるのに今日見たら売り切れてた
 付録効果なのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 |∀=ミ すごい優秀だよ。
 沈みかけのヴェルサスをFF15にまとめあげたのは素晴らしいよ。
 ゲームはおもしろくなかったけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_マジカル部品を集めて最強チームを作ろうという内容のスマホアプリ作ってください 
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 _/乙( -ヮ-)_NHKで昼1時からやってた連続クイズホールドオン!の最終ラウンドで問題に出たことあるくらいの人気アニメだぞ(テーマは大根)
 
        
        
                
        - 
            
             秋本治の新作が生き生きしてそうで
 ちょっと読みたい
 何に連載されてんだ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 グランドジャンプだったかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 グランドジャンプですも。
 時代設定がなかなか面白いと思いましたも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 |∩_∩   「グランドジャンプ」だな。
 | ・ω・)     見開きで3コマ分割とか大胆でサイコーだったぞ。
 | とノ
 
 公式サイト
 ttp://grandjump.shueisha.co.jp/i/index.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 MSの互換要望サイトに要望だそーぜ
 ツインスティックも対応して欲しいが無理だろーな
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 |∀=ミ カッチャッターとはそうしたものだ(ある舟幽霊談)
 
        
        
                
        - 
            
             よし買ってくる。 うってるかな? 
 
        
        
                
        - 
            
                  ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 はこさんはきっと2番目に「甘い生活」を読むに30カノッサですもー(ぼー
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 まだやってる?の?
 
        
        
                
        - 
            
             >>541
 ,、  ┌→、
 ./ん〉'"'△゙´ヾ>
 ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
 グランドジャンプへ移行になったと同時に、2ndシーズンになりましたも。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_ニンドリで平林さんのコーナー不意打ちすぎない? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 へ、へぇ。(お色気表現だけ見ていて内容さっぱり知らない)
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 田畑氏はDじゃなくPをやるべきだと思うの。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>545
 _/乙( -ヮ-)_次はPじゃないかな(本人が望めば
 
        
        
                
        - 
            
             描きおろしじゃなくてシリーズなんだ。
 
 ところでスーパーマリオくんはまだやって(ry
 
        
        
                
        - 
            
             作者が燃え尽きて休載してた気がする
 マリオ
 
 違うやつか?
 
        
        
                
        - 
            
             次は、とかく設定から入りたがる人を抜いてFF作ってみてほしいね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 主人公が女性下着デザイナーの漫画よ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) Pとしての才能はあると思うよ。Dはどうだかわからない。
 
 |(-з-) だしょ?もっさりどん。
 
        
        
                
        - 
            
             結局FF15ってやっぱつれぇわという迷言と爆笑バグ動画以外は後世に残りそうもないねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 _/乙( -ヮ-)_一瞬静かなるドンを思い浮かべてしまった
 
        
        
                
        - 
            
             カップヌードルエンド見てないや
 
 なんのことかわからんけどw
 
        
        
                
        - 
            
             >>545
 |∀=ミ 実績的にはP向きだろうけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 今調べてみて知ったが、スーパーマリオくんが二種類あったとは思わなんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>554
 PS4PROとFF15お買い上げありがとうございます
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 ありがとうございます
 読み込みの単位の違いを忘れてました…
 
 色々と整理してみるとかなり合理的ですね
 このシステムを開発した人の頭が欲しいです、はい
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 最初から組織作りを任せられるならFF16のPはありだと思うよ。
 FF15は制約が多すぎたから、着地させるだけでほとんどすべてのリソース食ってるだろうし。
 
 大規模開発のトップは職人肌のデザイナーなんかにできない。
 軋轢があろうと前進できる組織作りのうまい奴にやらせるべきで、タバタ=サンはその能力を示した。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) ただまあPになったらなったで相当な諸刃の剣になりそうだけど。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 |∀=ミ 露出時の発言は広報でコントロールしないとだめだね。
 ちょっと余計なことを言い過ぎる。
 
 あと叩かれるのを怖がってる感じはする。
 そこは不安要素。
 
 叩かれないためにやっていいものなんてできない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 ,―――、   国民的RPGシリーズ終焉のきっかけとなるタイトルとしては後世に語られるゲームにはなりそうです
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 |з-) だけどPの役割としては敵を作らないことでもある。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあ、叩かれるから良いものってわけでもないけどな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 13の時も言われてませんでしたっけ…
 
        
        
                
        - 
            
             あまり田畑さんに期待するのもどうかと思う。
 FF15に関してはたいしたもんだと思うが、正直、能力は未知数だろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>542
 たまに連載してる瞬きのソーニャが好きだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 期待?期待なんてしてないよ?向いてると言っただけで。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>563
 |∀=ミ まあ敵が内部ならいつものことだから問題ないでしょ。
 外に敵作っちゃうようじゃ問題あるが。
 
        
        
                
        - 
            
             >>569
 |з-) 発言見てると結果として作ってるよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 _/乙( -ヮ-)_きっかけは〜ライトニングさん!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いまFFにかかわってるとわかるメンツで、FF15以上と想定されるFF16の開発規模をまとめられそうなのは、タバタ=サンだけだよ。
 それが面白いゲームになるかどうかはまた違う次元の現象によって決定されることだから、彼の能力評価には含めていない。
 
 まあ、FF16が名作になるとは微塵も思えないけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 ,―――、   13と違ってミリオン割れという明確に売り上げという判定が下されましたからねぇ
 |  ̄ω ̄|_   これで内容が良ければまだワンチャンありましたが、これだけ極上では次はさらに下がる
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>570
 |∀=ミ プレイヤーに叩かれてることであるなら、別にそのこと自体はそんなに問題ないと思うな。
 クソゲーだったのは事実ですし。
 
 叩かれないために中途半端なロードマップだしたりはどうかと思う。
 顧客満足度なんてもう無理だわ、
 
        
        
                
        - 
            
             >>572
 |з-) そう。まとめる力は凄い。
 だからと言って面白ソフトが作れるとは言ってない。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ スクエニがするべきはさっさとFF16を発表して期待をそっちにさせることであって、
 FF15にツギハギパッチあててさらに変なものにすることじゃない。
 
 あの設計で面白くはなんないからあきらめたほうがいい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 か、海外で売れたから…(震え声
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FF16も海外向けだから。
 それはもう絶対に変わらん。
 
        
        
                
        - 
            
             シーズンパス作ったからには
 一年はやるんだろあれ
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_マジカルロードマップとマジカルパッチで面白いゲームにしてしまおう 
 
        
        
                
        - 
            
             TBTさんは自己顕示欲強そうだからPD兼任とか好きそう(偏見
 Pになったとしても自分のイエスマンDとか連れてきて口出ししまくりそう(超偏見
 
        
        
                
        - 
            
             >>579
 |∀=ミ DLCはもともと予定してるしね。
 
 でも私はさっさと次に行くほうがいいと思うな。
 FF16がまた5年後とかじゃ、悲劇を繰り返すだけだ。
 19年春ぐらいには次をちゃんとリリースできなきゃブランド価値は上がらないよ。
 
 日本でのブランド低下はもう決定的だろうから、次も結果はふるわないだろうけどね。
 でもいいものを安定して出し続ける以外の方法ではブランドなんてできやせんのだ。
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、    もう日本ではハードの売り上げを左右する目玉タイトルとして盛り上がる事はないでしょう
 |  ̄ω ̄|_    そして海外ではいくつもあるAAA未満タイトルの一つでしかない
 //\ ̄ ̄旦\  主役になれるタイトルではなくなってしまったんですよね
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 _/乙( -ヮ-)_TBTさんの身代わりになってくれるような人間じゃないとDは務まらないだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル本スレは夜中建てるのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも今のスクエニの中にFF16のディレクターやりたいと思う人はいるんだろうか…
 表に出てきてる情報だけでも15の開発が悲惨なことになってたのは手に取るように分かるくらいなのに
 
        
        
                
        - 
            
             日本だと次はテイルズとかと同じ中堅クラスだろうな>FF 
 
        
        
                
        - 
            
             >>585
 そろそろたてる
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 次もオープンフィールドやるなら、さっさとフォトリアル信仰は投げ捨てるほうがいいと思うね。
 現代風ファンタジー路線はたぶん引き続きやるだろうから、ファンタジー要素は風景に依存するほうがいい。
 
 リアルなオープンフィールドなんて同じ風景が延々続くだけで退屈なんだよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 _/乙( -ヮ-)_海外で名前を売りたいならやる価値が十分にある
 
        
        
                
        - 
            
             行雲流水ー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28725.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ FF15なんてフィールドの端から端まで行ったって、砂漠と湿地混じりの森しか風景がないんだぞ。
 あと隕石おちたとこぐらいで。
 
 特徴的な地形にはほとんど近寄れないし。
 
        
        
                
        - 
            
             ファンタジー路線か
 FF13はファンタジー路線だったっけ?
 もうFF本編離れすぎてワケワカメ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 情報が全然更新されないFF7が内部で炎上してても私は驚かない。 
 
        
        
                
        - 
            
             現代風ファンタジー路線……
 アトラスかな!
 
 そういえば例の王道ファンタジーについて
 「王道ってなんだ」「アトラスの王道じゃね」「また東京は滅ぼされてしまうのか…」ってやりとりがあって笑った
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_東京23区再現でもいいんじゃない
 豊島区はビルが多いけど千代田区行ったら急に雪景色になるとか突拍子もないのとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>583
 ハードメーカーの方から「どうかウチで出してください」とお願いされるようなタイトルでも無くなってしまったのかもなぁ
 SIEあたりはもう少し粘るかな?
 
        
        
                
        - 
            
             ff12をちょこちょこーっていじるだけでいいよ
 ff16
 
        
        
                
        - 
            
             正直、面白いFF新作がもう想像できなくなってしまっている自分 
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 |∀=ミ 他に手掛けてる人がいな「90〜00年代の現代風ファンタジー」をFFのメインカラーにしたいんじゃないかと思ってる。
 うまくいってないけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             スクエニの社内でFF15の結果がどう評価されたのかが分からんと、
 次がどうなるかなんてさっぱり分からんのう
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 _/乙( -ヮ-)_日本じゃ一縷の望みなので土下座してでも欲しいのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ SIEは選べる立場じゃないよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 全く出る気配がないFF7RもKH3も野村サンがDなんだよね
 あの人にデザイン以外の事やらすのやめた方がいいんじゃないの。
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばFF12もリマスターの予定があるんだっけ
 情報を小出しにするわけでも無いのに発表から発売まで長すぎて、熱量維持という意味ではもはやマイナスの効果しか出てない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             忘年会会場からポケスト引っかからん。
 ボールが尽きそうだw
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 FF本スレだとノムリッシュは作るスピードとプロジェクトをまとめるのは無能だが時間さえかければ良作を作るって評価になってる
 何かよく分からんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 時間かけた良作って一体どれのことだろう…
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 広報の担当する発表会演出と会社の作ってる計画があまりうまく連携してないんだろ。
 会社は資金計画もあるからリリース時期はある程度計画しているはずだもの。
 
 ただ今はスマホが日銭を稼ぐから、CSのリリース計画は結構柔軟なんだろう。
 柔軟だからいつまでも固まらない。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ もうノムティスがまとめられる現場の規模じゃないんだと思うよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 田畑への恨みから、ノムリッシュ再評価の流れになってるようなw
 あの人はあの人でどうかと思うがねえ
 
        
        
                
        - 
            
             前任者の後始末したのは評価されるべき
 
 前任者の後始末しても評価全くされない会社ってすげー士気下がるのよ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ノムティスさんの実績って初代PSのころに集中してるし、
 比較的最近でちゃんと出せて評判いいのってDSのきのことかになる。
 
 大規模開発できる人じゃないと思うよ。
 
        
        
                
        - 
            
             KHシリーズのシナリオフロー図は気が狂ってるとしか思えなかった
 FF13でもそうだが、カットシーンと設定にしかやる気がないんじゃなかろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 未発売のゲーム
 
 FF15は発売せずにずっと神ゲーでいた方が幸せだったのだろうか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>511
 相続税の都合であの値段にしてるって呟きあったなあ
 あと、あれは近世の贋作だと主張する研究者もいた(由来が怪しいという理由で)
 
        
        
                
        - 
            
             >>538
 モッサリさんは興味あるものはかなりカッチャッターする感じだなあ、興味ない方は扱いひどいけど
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノクロのフィールド探索でモチベを維持出来るのも、
 色々と変化に富んだ光景が見られるからってのは大きいのだろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>556
 スーパーマリオくんが2種類あり、
 更にボンボン当時はコロコロとボンボンでマリオ漫画が並行で連載されてたという事実
 
 本ちんのも面白いんだけど、勢いはコロコロのだったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             ノムリッシュは名前だけで実務は別の人間に丸投げとかしてそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 せめて雪原、溶岩痴態、平原、森、砂漠は欲しいよねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 広報は別の人にやらせた方がいいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>621
 |n つうほう
 |_6)
 |と
 
        
        
                
        - 
            
             第一は時代に取り残されている気がするわ。 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_溶岩痴態とは・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >溶岩痴態
 
 どんな溶岩なんだ
 
        
        
                
        - 
            
             そういや、FF15のQTEはボタン押さなくても大丈夫ってのを聞いた時はびっくりしたな。
 いったい、何の為にそんな仕様にしたのかと。
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 しかしDQ11の前にFF16の発表は出来ないでしょう
 あとリメイク7もあるし
 
 
 それとスイッチ出てからの国内外のコンシュマーハードの状況を見極めてからでないと
 下手なことは言えないんじゃないかな?
 まあその辺はスクエニの事情もあるからどうかは知らないけど
 
        
        
                
        - 
            
             しってる
 コケスレの変態なら萌える溶岩も余裕で想像できるんでしょ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 溶岩魔人の擬人化かもしれない(精一杯のフォロー)
 
        
        
                
        - 
            
             >>597
 FF7よ!もう一度!!と思ってるのはSIEの方が強いだろうしね
 
        
        
                
        - 
            
             VRの普及で最初に恩恵を受ける業界はどこだ?
 ttps://hbol.jp/121488
 >>デジタルに精通するジャーナリストの西田宗千佳氏は、
 >>VRの可能性をこう説明する。
 
 >>「現在、我われはテレビやPC、スマホなど四角い画面を見て、
 >>日々を暮らしているが、この四角い画面が別のものに置き変わるということ。
 >>そのインパクトは、インターネットの登場に匹敵する。
 >>現状では5年先にどうなっているか誰にも予想がつかないが、
 >>ブレイクする可能性が極めて高いので、VRへの投資が加速しているのです」
 
 |*з-) ぐぇっふぇっふぇっふぇ。
 久々に生きのいいやつを見つけたぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             エリちゃんブレイブとニトクリスが思い浮かんだ俺 
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 正直スチームパンクみたいなレトロフューチャーに魔法のファンタジー混ぜた方がいい気がする
 FF6辺りまでの感じで?
 
 
 まあ今ならハガレンみたいって言われるがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 過去形じゃないのか…w
 
        
        
                
        - 
            
             何を持ってインターネットの登場とするのかという議論がうんぬん 
 
        
        
                
        - 
            
             ハガレンももう最近ではない気がするw
 もう完結したの6年以上前だし
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 ヒゲのロストオデッセイみたいな感じかのう
 
 今ならXbox360とXboxOneでDL版が無料配布中だ!(宣伝)
 
        
        
                
        - 
            
             別の物が受けるならVBとかもっと受けてもいいと思います! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>620
 というか3Dキャラクターも〇〇に似せたとか言っちゃうくらいなのでなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 主人公「あの溶岩がおっぱいにみえるうおおおおお」
 
 >>634
 イギリス産業革命あたりをモデルにしたRPGとかよさげ
 みんな大好きメイドさんもいるし
 
        
        
                
        - 
            
             西田宗千佳はソニーを持ち上げたいってだけだからなあ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 何気にダメージが…6年前だと?
 
        
        
                
        - 
            
             >>641
 メイド…つまりロンドニアン・ゴシックス!!
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエの二次創作は3が多いのは何でだろうなあ
 ソフト本数は別にトップじゃないのに
 
        
        
                
        - 
            
             ごばくした 
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 
 >>646
 誤爆に見えない(定型文
 
        
        
                
        - 
            
             食べる…?
 ttps://twitter.com/TENGA_PR/status/811498197176750080
 
        
        
                
        - 
            
             >>645-646
 誤爆なのか。
 
 まあ、パーティーメンバーが全員プレイヤーメイキングという面が大きい気がする、一応デフォで3人いるけど。
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 仲間は名前性格を思い通りの設定にできるけど
 キャラグラそのものは固定なのでイメージしやすいのがメリットやね
 9や10は自由すぎて逆に難しい
 
        
        
                
        - 
            
             3は勇者ですら性別も一定じゃないし
 好き勝手に出来る隙間が多いからじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             同人誌でいうと458はよく見るが67はあんまり見ないなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             3の二次創作とか3本もアニメ化してるじゃないですかー 
 
        
        
                
        - 
            
             6はハッサンが目立ちすぎてウスイホン適正が低い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>643
 年月を経ると刺激と感じることが減って時間進むのが早くなるからね
 何度感じでも刺激に鈍感にならなきゃ精神的な若さ保てそうな気はする
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエで多いのは5の印象がある
 王女とかデボラとか幼ビアンカとか王女とか
 
        
        
                
        - 
            
             DQ5のビアンカもいまだ人気だけど絶対数ではやっぱ負けるのかね
 ムーンブルグの王女も人気よね
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエパロの(エロ)同人ゲーで9や10のNPCキャラもちゃんと登場させる作者は信用できる
 なぜかあの手のは作者が触れてないのかモチーフが天空シリーズや8止まりだったりするのよね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>628
 スクウェアエニックスは素直に大好きなソニーハードで心中なされば宜しいかと
 スクウェアエニックスのゲームソフトなど無くなっても、私をはじめとして誰も困ることは有りませんからね。
 
        
        
                
        - 
            
             薄い本で8多い理由なんてほぼあのキャラやないかい!
 
 9は当初はリッカとルイーダさんのがあったんやけどなあ
 あ、BLならまだあるかな。師匠と弟子という関係は中々魅力的なようで
 
        
        
                
        - 
            
             そんな中クリムゾン先生はコメントで喚ばれたので早速描いていた
 https://twitter.com/crimson_3/status/810731966681272321
 
        
        
                
        - 
            
             >>632
 その方向性ってウェラブルデバイスでのARだよなあ
 ダイブ式のVRならまだしも
 
        
        
                
        - 
            
             >>656
 そういや大体自分が買ってる同人は幼ビアンカと王女だなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 僕は馬姫さま派です
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 ノリが良いな
 流石クリムゾン師匠
 
        
        
                
        - 
            
             >>611
 すばらしきこのせかいみたいな外部の手綱付きの作品をもう一度見てみたい気はする
 第1内製はNO THANK YOU
 
        
        
                
        - 
            
             FFCCシリーズまたやらないかねえ
 キャラもかわいい好きだったんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 |з-) もうやる理由もないだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 明日は早く帰ろう
 
        
        
                
        - 
            
             ノムラ=サンは「こんな感じのゲームにしたい!」PVを作らなければ多少マシになる予感 
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 ハッサンはネタでホモ関係が多い気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             >>663
 http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404198.jpg
 
 うむ
 
        
        
                
        - 
            
             王子には帝王学で特別な教育が施されたり
 女王蜂には特別な食事のローヤルゼリーが与えられたりするケド
 大規模開発統括者には特別なExcelで特別なスケジュールの引き方が教育されたり
 ローヤルゼリー入り栄養ドリンクが特別にキク体質に改造したりとかないんかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 DS系で評価が高いスクエニのソフト(サガリメイクとかブレイブリーとかシアトリズムとか)は、みんな外製開発なんだよね
 自分も内製タイトルには正直もうあまり期待してない
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 別に野村さんに限らないと思うぞ、それは。
 ゲームは触って動かしてなんぼな物、固定の映像イメージ先行な作り方は相性悪くて当然。
 かつては何とかなっていたのは、開発規模の小ささで顕在化せずに済んだだけのことよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>674
 その外注手掛けてたところは今スマホゲーに駆り出されてる…
 マトリックスのSDキャラはいいものなんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 特別な方眼紙エクセルが支給されます
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 かつての大傑作クロノトリガーはそれでイケたんだからのー。
 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/2
 >『クロノ・トリガー』ね。先に鳥山明さんが各シーンの絵を描いて、
 >それに合わせる形でスクウェアがゲーム画面を作って、
 >ゲームはそれを縫うように作っていった。
 
 んでま、もうこんな突貫ブラッシュアップ工事なんぞは出来ない規模に。
 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/3
 >でも、出来上がったロムを見たら……なんかね、もう一つという出来なんだよ。
 (中略)
 >これはダメです。僕が全面的に入って、最初から作り直します」と言うんだよ。
 >それから、すぐに坂口は泊まり込みで作り直し始めた。
 
        
        
                
        - 
            
             デレステ新曲何あれ…(無理い)
 ただいまあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 |з-) それ自体は否定しないけど、それは成功体験ってやつでしょう。
 
        
        
                
        - 
            
             ばーちゃんが倒れた連絡が入ったのでおっとり刀で電車に飛び乗ったなう 
 
        
        
                
        - 
            
             開発規模が違いすぎてほんと今のゲームって作るの大変だなー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>679
 杏は許されない
 
        
        
                
        - 
            
             今日だったー
 
 12月21日(水) 21:00-22:00
 文化放送ウェンズデープレミアム Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局 事前特番スペシャル
 http://radiko.jp/#!/ts/QRR/20161221210000
 
        
        
                
        - 
            
             デレステは気になるがお目当てのアイドルを手に入れるのはきついんだろうなあ、財布がと思って手が出ない 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、昼に母方の叔父が亡くなったと連絡が入ったのだった…。
 実家遠いし、タイミング的にも難しいんで、葬儀への出席は見送ったのだけど…。
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 目当てのアイドル手に入れるまでは長い事は否定しないしSSRとか本当に手に入るのかとか色々あるけど。
 音ゲー部分ははっきりと楽しいので興味があればやってみるといいさー。
 
        
        
                
        - 
            
             デレステはお目当てのSSRにはあまりこだわらず
 やってきてくれた子を使っているうちにその子がお気に入りになってくるって遊びかたをしております
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 ガチャ限はともかくイベントマラソンとか気にしないんならそこまで苦ではないと思うよ
 …1曲1分の曲だしてくれマジで
 
        
        
                
        - 
            
             >>678
 ファミ通の田畑さんとヒゲの対談だったか、ミストウォーカーのニコ生だったか忘れたけど
 クロノトリガーは炎上案件で苦労したから
 田畑さんはよく頑張ったと言っていたのを見たなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 許されない(スライド地獄)
 
        
        
                
        - 
            
             アリス届いたしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/811539079191871488
 
 アイマスは中居君に声が付いたと聞いた
 
        
        
                
        - 
            
             もしもいわっちがマザー2でなくFF15の開発現場に喚ばれたとして
 あの台詞を果たして言えただろうかという思考実験
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 ガルパン劇場版にもアリスって名前のキャラが居ますよ(居ますよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 _/乙( -ヮ-)つ[ケツイ]
 
        
        
                
        - 
            
             VR元年に何が起こったのか?っていうVRに突っ込んだ人達の座談会の報告見てると
 当人たちも今年はVR元年がVR残念な年になった自覚はあるっぽいな
 
 ・今のVRコンテンツに満足していない。VR独自の売りになるコンテンツが無い。コンテンツの9割は糞
 ・現状儲かりはしないけど儲かると信じて頑張る
 ・あと3年は必要
 ・スタンドアローンで完結する製品が出てからが本番
 ・3年経てばVRも一般的になるだろうけど、それは今のVRのようなものではない
 
        
        
                
        - 
            
             マザー2や3も同じような感じで炎上したのかのう。
 3なんかは、設定やシナリオは同じでもゲーム自体はずいぶん変わったんだと思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 _/乙( -ヮ-)_これだけだと何も起きなかったんじゃないのかとしか言えない・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 私がじゃんけんぽんなので家族にアンケートをとったところ
 
 じゃんけんぽん → 3人
 じゃんけんしょ  → 1人
 
 との結果になりました
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこの台詞に触発されたので
 今日の夕飯はラーメンにしてみたでござる
 http://koke.from.tv/up/src/koke28726.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>692
 > アリスと名の付くものに弱いです
 
 そういや、セガのアケゲーのWonderland Warsには、
 ド直球に不思議の国のアリスが元ネタの「リトル・アリス」と「シャドウ・アリス」が居るな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 _/乙( -ヮ-)_じゃんけんしょってメダルゲームのジャンケンマンで早めにボタン押しちゃったときじゃないの?
 
        
        
                
        - 
            
             (成功すると仮定して)VR元年と言うよりVR前史って感じだのう。 
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__  仕事した。
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             アリス
 ttp://tamashii.jp/images/item/item_0000011455_FSxseeNf_01.jpg
 アリス
 ttp://dengekionline.com/elem/000/001/078/1078981/pxz2_02_cs1w1_720x.jpg
 アリス
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001CBWJEQ/
 
        
        
                
        - 
            
             アリスと聞いて真っ先に
 某少年漫画を連想するのは俺だけではないはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 _/乙( -ヮ-)_乙、ユンケルDCF飲んでゆっくり休んで欲しい
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__ 男は狼なのよ 気をつけなさい
 /<_/____/ 年頃になったなら 慎みなさい
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             >>685
 恒常ならスカウトチケットがあるので大丈夫
 限定狙うなら地獄を見る。はっきり言ってFGOより出ない
 目当ての娘目的は排出率1.5%を当てたとしてもピックアップが1.5%の内の4割または2割以下の確率になる。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_自己レスしちったい
 >>704のぼんちゃんに向けてだった
 
        
        
                
        - 
            
             4000万か
 https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161221.html
 
        
        
                
        - 
            
             今北今日は冬至なので地元の銭湯はゆず湯でした産業。 
 
        
        
                
        - 
            
             公式に4000万ダウンロード来たぞ。
 
 iPhone & iPad向け『SUPER MARIO RUN』
 App Store最速・配信開始より4日間で全世界4,000万ダウンロード突破のお知らせ
 https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161221.html
 
        
        
                
        - 
            
             ルイスキャロルに目を付けられたらせいで
 アリスって名前は特別なものになってしまったなw
 
        
        
                
        - 
            
             これはドドドの流れ 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_4000万DL・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>681
 おおう
 気をつけてー
 そういうとき慌てて自分の事故はしゃれにならんから、落ち着いてなー。
 
        
        
                
        - 
            
             >>702
 じゃんけんしょズコー
 
 確かにそんな感じがするが、唯一のしょ派の母はやってないと思うんだよねw
 
        
        
                
        - 
            
             ただこけー
 
 明日終われば正月三が日まで休みだコウムインサイコー
 とか言ってたら、緊急クエスト2件発生
 
 コレが噂に聞いたコケスレ社畜勢の呪いってヤツか…明日帰れるかな
 
        
        
                
        - 
            
             ポキモンGOより速いん? 
 
        
        
                
        - 
            
             アップルのみでも強いな 
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__ それでは鑑定してみましょう
 /<_/____/ おーぷんざだうんろーど!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 40000000(テッテーテッ♪)
 
        
        
                
        - 
            
             オーウ、マリオアンドロイドアッポーマリオ 
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャでしか儲けられないという幻想を見事に
 打ち砕いたなぁこれ
 
        
        
                
        - 
            
             クラッシュ・バンディクー「リンゴと言えばマリオでなくコッチではなかったか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 ポケモンGOは少しずつ地域を広げていったからね
 
        
        
                
        - 
            
             林檎みたいなのを食うヨッシーって言うのがいるから 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_マリオは特別なIPとはいえ、やはり恐ろしい数字ですなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 昨日出た数値が正しければ、世界も日本も課金率は変わらなかったって話にもなるしねえ。
 
 >>726
 日本はまだかーってやってたの忘れてたw
 
        
        
                
        - 
            
             ちなみにFF15卒業生は
 
 FF史上最速の500万本販売(店舗への出荷本数+DL数)
 
        
        
                
        - 
            
             >>709
 デレステは櫻井桃華、遊佐こずえ、佐々木千枝、(カワイイ)輿水幸子、城ヶ崎莉嘉が気になるぐらいだな
 しかし、デレステでも限定ばっかりなのか
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__ 終わり。
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 _/乙( -ヮ-)_気になるキャラを見て通報しました
 
        
        
                
        - 
            
             4日で4000万。
 金賭けて広告出すのがバカみたいだ。
 
        
        
                
        - 
            
             ああ、ぼんちゃんがますます荒んでしまう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 お国に「任天堂は別枠だから!強力なIP持ってないソシャゲ会社はガチャが必要だから!」
 って意見陳述しにいこう
 
        
        
                
        - 
            
             >>731
 限定だと脳力基本高いっていうのがあるしなぁ
 フェスのピックアップ率はまだ分からんが
 まぁ、似たようなもんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             数ヶ月かけて200万超えるのもひーひー言ってるのに4日だもんな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 ひどいっ
 
        
        
                
        - 
            
             あぽーだけで4000万だからなぁ
 DL数だけで言えばアンドロイド加えてからが本番じゃろじゃろ
 
        
        
                
        - 
            
             1200円で全ステージ遊べる買い切りアプリが高いと騒がれ
 2000円でゲーム一本分の追加シナリオDLCを出すとぼったくりと叩かれ
 3000円で好きなキャラ1人(限定含まず)売り出すと神対応と言われる
 
 そんな時代
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_3DSでパズドラマリオ出てたけど、あれがスマホだったらどうなってたんだろうなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             マリオが世界のマリオなのはわかるが、
 どれぐらいのレベルで世界なのかいまいちよくわからない。
 
 昔からゲーム出してる日本や欧米で認知度が高いのはわかるんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 それガチャに頼ってもすぐに終了のお知らせしないといけなくなるよ?
 
        
        
                
        - 
            
             事案ですな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 その200万ユーザーから1200円の20倍ガチャを回して貰えば同等!
 
        
        
                
        - 
            
             >>733
 なんでや!14歳はセーフやろ!
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ライバルはこちら。
 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1608/16/news043.html
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂にはぜひスマホでパネルでポンを出してもらって、
 世界の人をパネルでポン症候群に陥らせていただきたい(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 ご理解しなくちゃ…
 魔法のカード、ちゃき!
 私は超微課金で続けるよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>748
 任天堂の倒し方…
 任天堂には任天堂をぶつけんだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             後、○○担当という事で恒常でも限定でも回す人居るね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 それだけIPそのものが知れ渡っているということもあるとは思います
 
 今回の件は様々な課題が表に出てきたと考えています
 お金の問題、ゲームのバランスの問題など
 幅広く手にとって貰ったために起きたことを強く感じます
 スマホを介して今まで触れなかった層にも切っ掛けを作った気がしますにゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 倒れるどころか戦う度に強くなりそうなんですがそれは
 
        
        
                
        - 
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5389 
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1482323269/
 
 支援を要請する
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 _/乙( -ヮ-)_やはり任天堂本社に隕石を落とすしかないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>751
 SIEでは役不足とでもいうのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 謎の力でメテオが任天堂上空で爆発四散
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 なんかぶつけられるIPあるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 任天堂が壊れるまでSIEで叩き続ける!
 ということか
 
        
        
                
        - 
            
             >>752
 (。_°)眼鏡担当P
 https://twitter.com/bonjoble/status/811549542499815424
 
        
        
                
        - 
            
             隕石に炭鉱夫じゃなくて配管工派遣してもなんとかできそうなカンジはある 
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 おめーの役ねーから
 
        
        
                
        - 
            
             >>756
 マリオギャラクシー3が始まりそうな悪寒。
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 _/乙( -ヮ-)_2軍選手は引っ込んでおくべきですな
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)マリオメーカーにマリオランモードが来るのが早いと思う。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 5桁後半から6桁までは微課金だって聞いた(それ以下は無課金らしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 眼鏡!
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 _/乙( -ヮ-)_さくっと遊ぶには丁度いいかもね
 
        
        
                
        - 
            
             >>763 
 ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org404217.gif
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 むしろ戦力外通告を受けた選手(ry
 
        
        
                
        - 
            
             役不足というのはその人の能力に対し与えられている役割が軽いという意味なので力不足が正しい
 という指摘を挟む会準会員
 
        
        
                
        - 
            
             役者不足。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 150円ガチャ3回しか回したことない自分は無課金だったか!
 グッズは買ったよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 _/乙( -ヮ-)_TBSでフォワードワークスに入団するまでのドキュメンタリー放送しよう!
 
        
        
                
        - 
            
             役者不足が先に出るカブキロックス派 
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 なるほど間違いやすい日本語ってやつなのね
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 とりあえず一番絡まなそうなイーソウ切って混一色に進むか
 最悪は発の役牌のみで上がっちゃうルートかな…
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎ  不足 
 
        
        
                
        - 
            
             財布に無理のない範囲での課金は無課金
 運営を思いやる美しい課金は微課金
 最高にハイって奴だってなるのがハイ課金
 
        
        
                
        - 
            
             課金不足 
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャの人を見るたびに
 
 罪なシステムだなぁというのと
 小銭かけて賭博するの好きよね
 日本人。
 
        
        
                
        - 
            
             微課金勢です(多分合計課金額1000円超えてないんじゃないかな)
 http://i.imgur.com/Uqb4ACe.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 志井さんプー太郎?
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 無(理のない)課金もみたことありますね
 略して無課金
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 パズドラマリオのデキは良くなかったから微妙
 パズル以外の育成面の強化が重要なのに、パズドラマリオは強化があまりデキないくせに敵が強いから
 パズドラをやり込んでる人でも終盤はキツイ展開だった
 あと敵の種類が少ないから同じ面々と長々戦う羽目になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 意識無くなるくらい酒に酔っぱらって貯金全部爆死してたなんて話聞くと本気で怖いよねガチャ
 
        
        
                
        - 
            
             デスサンタクロースが枕元に幼馴染だったぞんびっこをラッピングして届けてくれる
 そういう展開の供給が不足していると思う!
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャがあるゲームはいくら掛かるかわからないから出来ない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 未成年者をギャンブル依存症に簡単にしてしまえる現状がねー
 
        
        
                
        - 
            
             >>782
 その意見には賛同できないです
 
 賭博が好きではなく、賭博行為を日常的に意識されていない気がします
 私の周りでは本人は賭博に関わっているとは思ってない、そんな場合と出会う機会が多いです
 
 何が賭博行為、確率的な行為に支配されているのかが分かっていない気がしますにゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 最後のが全然ダメじゃん!という感じで、ノウハウも蓄積されるかどうか分からない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 そこは少し違う。
 未成年が課金できる環境については運営側だけの責任とは言えない。
 
        
        
                
        - 
            
             ニャースの如くCPUを殴ってればコイン貯まるしコンプというゴールがあるMagicDuelsオススメだよー
 欲しいカードがあるなら要らないのパキパキ砕いて魔素貯めれば自由に生成出来るハーズストーンオススメだよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>770
 (配牌なら)十三不塔やんw
 
        
        
                
        - 
            
             業界として未成年の課金について取り組まなきゃいけないのは事実だが、全責任があるかということなら違う。
 ネットリテラシーはもっと広い問題だよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 出るまで回せば出る
 欲しいキャラ引くのに12万かかった人がこのキャラには20万の価値があるって言ってたから絶対に損はしない
 
        
        
                
        - 
            
             >>796
 歴史で考えればまだインターネットの黎明期だろうからな
 秩序や教育の形成はまだされていない
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 自分の性格上一歩間違えるとまじでその思考になる可能性があるから笑えない
 
        
        
                
        - 
            
             >>696
 |∀=ミ 供給量は想定してなかったのだろう。
 ゲーム機並に出せると。
 
        
        
                
        - 
            
             まー払う側を見ても
 あの確率にお金突っ込むという心境が今一つ分からんしな
 
        
        
                
        - 
            
             うっかり何かにはまりすぎちゃって反省した経験がある人は、なかなか手を出さんかもね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 うっかりポケモンにハマりすぎちゃった経験はあるけど反省してないから問題ない(棒
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)駅改札を目の前でどうどうとキセルして行きやがった。
 捕まえられなかったのが悔しい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>800
 _/乙( -ヮ-)_果たして供給出来ていれば問題なかったのか、と言われると疑問を抱く段階にも来ているのでは
 
        
        
                
        - 
            
             お水で借金作るのとよく似たものに見える 
 
        
        
                
        - 
            
             インターネットの問題とされることが多いガチャの件ですが
 Webの問題は、それらに対しての教育や経験不足なのでしょうかね?
 
 現実の倫理基準さえも構築できていないだけな気がします
 
        
        
                
        - 
            
             >>793>>796
 それもそうだ。運営だけのせいにしてても解決はしないな。スマン
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 スターデストロイヤーにタイファイターみたいなもんで(棒
 
 >>791
 それ例の法案関係でも言ってたけど、いまのパチンコスロット、競馬などなどはギャンブルと
 公に認識されてないので、ギャンブル依存症とかも存在しない事になってて
 対策が国として出来ないそうな
 だから法案通った方がまとめて考えれるからマシとかドードが
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 水素水?
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャ課金に歯止めがかかるかどうか判断する方法。
 
 ゲーセンに行きます。
 キャッチャーで欲しい景品を探します。
 限度額(500円とか)決めてプレイします。
 まあ景品の原価程度じゃ取れないはずです。
 
 お金追加できる人→ガチャ沼行き。
 諦められる人→だいたいセーフ。
 
        
        
                
        - 
            
             パチンコは遊戯です(遠い目) 
 
        
        
                
        - 
            
             こんばんはー。今北区。
 もうそろそろ4gamerの週販だね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>810
 現状、効果があるかどうかは月日が経たないと分からないけど
 表示より少ない所や水素が検出されなかった商品があったらしいねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 _/乙( -ヮ-)_通販で買っちゃう派はお金追加しちゃう派になりますか?
 
        
        
                
        - 
            
             4000万かこの前なんかにでてたのは購入率平均4%なんだっけ?
 ってことは・・・
 
 すごいね!
 
        
        
                
        - 
            
             なんで今さら徳川埋蔵金をやっていたのか>TBS 
 
        
        
                
        - 
            
             競馬競輪は親方ご公認の賭博です 
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 キャッチャーで欲しい景品を探します
 まんだらけとからしんばんあたりで買います
 
 だと判定どうなりますか
 
        
        
                
        - 
            
             競馬なんかも1日で使うお金最初から決めてて、
 儲かったとしても買い足したりしない自分には分かり難いのかなーと
 
        
        
                
        - 
            
             マシュのみ育成+強力フレンドだけでガウェインまで撃破した人が現れてしまったのでFGOは無課金でもできる(震え) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 メインレースに負けて 最終が俺のメインだから!!!をやらないとな!
 健全ですね!w
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 >>819
 
 <⌒/ヽー、__
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 カジノ法案が通ったのでパチンコパチスロもギャンブル認定されるんじゃないかという話だがどうなるんだろうねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             
 >>825
 , - - 、
 <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
 /⌒   ̄\\从/, | 刃
 / .イ    l |  ' ;  | .|
 / ./ |     | | ∴` |  |
 / ./  |    | .|/Wヽ |  |
 / ./  |    | |、' ` |  |-з-)__
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
 !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
 :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
 )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
 .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
 |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
 .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
 |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
 !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
 :  : :   : ://W \   |  |
 '  ;  ,  ` 、 |  !
 !__/
 ! ! !
 : : :
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 そんなミラクル交換でうっかりLv100ポケモンが流れてきたみたいなハナシ…
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20161221100/
 いつものー
 
        
        
                
        - 
            
             >>820
 _/乙( -ヮ-)_競馬なんかは実際に賭なくても遊べるもんね
 
        
        
                
        - 
            
             器用だなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             自分殴りw 
 
        
        
                
        - 
            
             サガはこんなもんかー
 
 >>825
 m9
 
        
        
                
        - 
            
             うわぁうわぁうわぁうわぁ(エコー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 上限を決めずにそのとき財布にある100円玉の数だけプレイする
 (無ければプレイしない)俺はどっちに判定されますか
 
        
        
                
        - 
            
             >>816
 4%だと売り上げ19億円ぐらい…
 もう感覚がマヒして、多いのか少ないのかわかんないけどw
 
        
        
                
        - 
            
             博打ならあの謎のおばちゃんがいる隙間なくなるの?
 
 アレのバイトやりたい。
 
        
        
                
        - 
            
             お、トリコ10万行けそうか
 需要はきっちり満たした感
 
        
        
                
        - 
            
             >>826
 フレンドさえ工面できればあとは紛れがない…
 だってスタートガチャとフレポガチャしか引いてない…
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_サガスカはDSのサガ3以上サガ2未満かな・・・15万は難しそうだねえ・・・
 マリメ3DSの動きは不気味だな
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 堕ちてるメダルを他人の所に置くだけの自分はなんだろう
 プライズはやらないです、リアルラック無いし
 
 すみっコ>マリパに草
 
        
        
                
        - 
            
             サガってこんなに売れないんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカの持続力
 と思ったら前週比+5万だったw
 
        
        
                
        - 
            
             ところでバトルガ(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 マリオメーカーは来週はクリスマス効果でもっと伸びそうだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>821
 超強い最高レア1枚リセマラすればあとはどうとでもなるってこと?
 
        
        
                
        - 
            
             ミートピア、先週の売り上げ越えました 
 
        
        
                
        - 
            
             極上なんちゃらははてどこまで行くか
 ミリオンしんどい?
 じわじわ売れたりしないの。ワゴンで
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずFGOは欲しいのが来ても1万円までというルールを設けました。46連で来なかったら
 それ以上突っ込んでもいつ来るかわからんしねぇw
 
        
        
                
        - 
            
             マリメ3DSは結構売れてるんだなあ
 WiiU版あったから全然買う気しなかったけど3DS版熱望してた人多かったんだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>842
 あれほぼDL専売だから
 とはいえランキング載るほど売れてるかは微妙かな
 
        
        
                
        - 
            
             >>847
 あー47連目で来るのに(ガチャ脳
 
        
        
                
        - 
            
             あれ…先週ぬマリ2ってランキングに居たっけ…? 
 
        
        
                
        - 
            
             アリス飾ったしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/811558473112526850
 
 20位にあるマリオカート7がすごい
 
        
        
                
        - 
            
             今調べたけどサガとレジェンドオブレガシーの初週がほとんど同じなんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 90万行かないんじゃないかな?
 まあDL合わせて100万は行くだろうと思うけど、公式に発表あるかどうかは不明
 多分世界累計以外は出さない気がする
 
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカー、来週には50万突破か… 
 
        
        
                
        - 
            
             …?Newマリ2お前何でここにおるんや(困惑 
 
        
        
                
        - 
            
             >>846
 FFは中堅タイトルみたいに初動型だし
 現状日が経つに連れ評価が下がる一方なんで無理だろう。じわ売れも
 
        
        
                
        - 
            
             年末名物 なんでお前がこの位置に 今年も開催中ですね! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 妖怪ウォッチ寿司天ぷらとスプラの発売日になんでスラッシュ入ってないんだろ
 一瞬売上かと思ったわ
 
        
        
                
        - 
            
             newマリオ2は2DSで同梱版出たからたぶんそれ 
 
        
        
                
        - 
            
             マリオメーカーは売れるだろうとは思っておった。
 WiiUであれだけのポテンシャルがあったからねえ。
 
 >>845
 特に任天堂が何かしてる感じがせんし、口コミ効果かのう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 壱号へプレゼントで買うんだぜ
 欲しがってたし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>851
 ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20161214073/
 居ないね
 
 目立たないけど、
 ハード売り上げ比率グラフの下に前週リンクがある
 
        
        
                
        - 
            
             PROちゃんがクリスマスに5ケタンいけそうじゃない!やった! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 マシュは全てのプレイヤーが最初に仲間にするキャラなのでリセマラもしてないです
 パッと初めてそのまま進んでるだけです
 
        
        
                
        - 
            
             サガはUnityらしいしどうせ移植されるだろーなと冷めた目で見てる 
 
        
        
                
        - 
            
             Newマリ2がランクインしてるんだけど…。
 これもマリオラン効果?
 
        
        
                
        - 
            
             アリスってそんなでっかいヤッパ振り回すんか 
 
        
        
                
        - 
            
             Newマリオ2は自分も買ったよw
 マリオメーカーに触発されて。
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 来なかったケースが多いよ。ログボで回してるからw
 
        
        
                
        - 
            
             Newマリオ2は2DSとの同梱版が出たはず
 「いまさら抱き合わせでNewマリオ2売ってどうするんだwww」と速報系の人にはさんざん馬鹿にされてましたが
 
        
        
                
        - 
            
             ミートピアが久々に不気味な売れ方するソフトの予感を 
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂ゲームはなぜか連想買いでまえのやつがランクインするのがもういつもの風景 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15は120万出荷?だから、小売りの血反吐にまみれた福袋でミリオン行く気がしないでもない 
 
        
        
                
        - 
            
             最高レアよりヘラクレスが良いと思うよ。(マジで 
 
        
        
                
        - 
            
             マリオランが楽しそうだったので、対応端末を持っていない自分は
 Newマリ2とマリオメーカー3DSを悩んでマリオメーカー3DSを購入した先週
 
 そんな人が多いのでは…
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 最近マリオメーカーのおすすめコースでスピードランとかタイムアタック系のコースが増えた気がする
 
        
        
                
        - 
            
             早くアンドロイドにだせー
 だせー
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 あっさりハーフ行くとはビックリだなあ
 
        
        
                
        - 
            
             マリカ7もたいがいだよなあ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             7月に発売されたすみっコぐらしが不気味な売れ方をしてるんだけどw
 クリスマス効果かしらねえ。
 
        
        
                
        - 
            
             ええいPS系側にクリスマスの地形効果を受けられるユニットはおらんのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ロボボプラネットもうすぐハーフミリオン? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 あれは初動で1万前後なんだが、気づくと10万超えてるんだよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 自分も今は移植待ち
 最初に発表されたときはVitaごと買ってやろうかと思ってたけど、開発期間長すぎて今更本体ごと買うのは…となってしまった
 スイッチは無いかもしれないけどスチームかPS4かスマホのどれかには間違いなく出るだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 フランスパンによる暴力沙汰が起きないところを見ると、3DSを新たに買った人が、2つ目のゲームとして
 買っているのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 流石にマイクラも無理っしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>881
 コロムビアは毎年上手だよね。ちゃんとお子様時間にcm打ってるし
 
        
        
                
        - 
            
             ミートピアが初週より売れててびびったw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>882
 本来ならFF15、トリコ、VRの連続爆撃で年末大爆発してる予定だったんだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 その辺で年末爆撃できると素で思えてたんなら
 いろいろと考え直した方がいいんだと思うんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 PROを忘れるとはどういうことですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>889
 下手すりゃ、このままヘロヘローっと落ちると思ってたよ。
 ここからどんな動きを見せるか興味深いタイトルであるな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>891
 年末商戦に投入されると見込まれていたNX(仮称)を潰すために用意されたのが
 PS4PROとPSVRで有ることを覚えている人は、少ない
 
        
        
                
        - 
            
             >>827
 ,―――、   ミートピアはちょっと不気味な動きしてますねぇ
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             ガチャは金髪ロリ吸血鬼ケモ耳属性が来ないかぎりヒャッハーしないと決めている 
 
        
        
                
        - 
            
             ミートピアは友人のやってるのみて なんだこれwwほしいww
 ってなるパターンな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 トリコは遅すぎて腐ってるし他2つははやすぎて腐ってる
 
        
        
                
        - 
            
             トモコレ大爆発を読めなかったコケスレ、再びの悪寒 
 
        
        
                
        - 
            
             Proはどうしようもないなあ。
 そもそも生産してんのかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 FFも遅すぎて腐ってる方じゃねぇかな
 
        
        
                
        - 
            
             極上なのに腐ってるとは・・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ソフマップ辺りのワゴンに置かれていて、
 甥姪っ子の正月のお年玉代わりになるような3DSの激安ソフトってなんか無いかなぁ
 
 普通に2800円のハッピープライスシリーズから何か選ぼうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 売れてる以上作っては居るでせう。
 
 この台数だと将来的に脚引っ張りそうだけど気にしない
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 FF15は遅すぎて腐ってる部分と早すぎて腐ってる部分のあるハイブリッドだから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 だって、ミートピアもそうだけど、どう判断していいやら困惑するものw
 
 トモコレのような爆発をするかはともかく、
 実際にやっている人たちの評判はいいからね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 発酵に失敗しちゃったからね
 
        
        
                
        - 
            
             FF15は遅すぎたとも早すぎたとも言える逸材 
 
        
        
                
        - 
            
             >>848
 インストールベースが桁違いだからのう
 3dsなら持ってるから買おうという人は
 結構いたんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 マリメ買っていったら神扱いですよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 熟成っつか発酵っつかそういうの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 ビックカメラだとDQ8が2980円あたりで入ってたなぁ。
 あと、今だとゲオでDQMJ3が中古980円だったかな。
 
        
        
                
        - 
            
             ダウンタウンDXで時間経過が遅い漫画ランキングやってる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>903
 _/乙( -ヮ-)_ぶつ森でケモナーに育て上げやう
 
        
        
                
        - 
            
             風の大地ながいよ 歩いてオワリとか‥ 
 
        
        
                
        - 
            
             FF15はあれか、ヒオチ菌にやられた日本酒 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、 【ネタバレ】アカギは1位じゃなかった  
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             Miitopiaは人に見せびらかしたくなるゲームだからなぁ
 http://koke.from.tv/up/src/koke28727.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             子供に最適なタイトルは任天堂製が多くて、んでワゴンしてるパターン少ないし中古は高値安定という罠ががが 
 
        
        
                
        - 
            
             ディアボーイズやっぱりはいってたw 
 
        
        
                
        - 
            
             はじめの一歩は私の中では
 「もう話ぶった切り強制終了でもいいんじゃね?」漫画第1位
 
        
        
                
        - 
            
             一位は連載終了でおかしいことになってるアレなのかw 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   圧倒的なマガジン率の高さ
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             金髪ロリはともかく吸血鬼でケモ耳属性ってどういう事だw 
 
        
        
                
        - 
            
             サガ売れたな
 内容も評判いいし良いことだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 コウモリでは
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   野球と麻雀は長期連載の鬼門ですねぇ
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             またきたか 
 
        
        
                
        - 
            
             孫六は野球よりドツき合いしてたイメージしかないなー
 そしてなぜかボコボコにされた奴がかばう
 
        
        
                
        - 
            
             ドリームスの人の月刊マガジンのほうのは割りとサクサクすすんでるのになぁ・・・(早くはないw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>929
 孫六って最初は不良達の縄張り争いだったような
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 連載中にジャンルってか方向性変わるのはよくあるコト。
 
        
        
                
        - 
            
             >>926
 なるほど、コウモリは頭に無かったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>927
 わたるがぴゅんもすごい長かったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>902
 つまりゾンビっ子なのか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 タカヤ「せやな」
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 その昔、猫耳モードな吸血鬼がいてな
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 ドカベンか
 
        
        
                
        - 
            
             密リターンズ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_FFがこうなった以上サガは存在感がより一層薄れていくからもう無理やろなあ
 サガ2リメイク未満が新作で起きるのはさすがにきつい
 
        
        
                
        - 
            
             なんにでも変身すんじゃないのか(トゥナイト脳 
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 ,―――、   幽遊白書という先輩が居ますし…
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>932
 昔、コロコロで塾で勉強するマンガだったはずがいつの間にかボクシングマンガになって秘伝書を巡って謎の集団と戦ってたなんてのがあったな
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28728.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             サガって本編はブラウザゲーになってなかったっけ
 儲かってるかは知らんが
 
        
        
                
        - 
            
             剣道やるだけやった後に埋蔵金探しで俺たちの冒険はこれからだ完!
 な「おれは鉄平」は面白いですよ
 
        
        
                
        - 
            
             タクティクスオウガもリメイクしたのに死んじゃったしな
 旧タイトル再生もうまく行ってないよね
 スクエニさん
 
        
        
                
        - 
            
             そういやWiiU版の海産物ってfpsどうなんだろ?
 Steam版とどっちで買うか悩んでたんさ。
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   新タイトルも出せず過去シリーズもうまくいかず大黒柱のFFにも暗雲
 |  ̄ω ̄|_   つかめますかね未来
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   >>949
 |  ̄ω ̄|_   つかもうぜ、未来!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/811558473112526850
 
        
        
                
        - 
            
             未来をつかむ次スレを 
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 自問自答する次スレを
 
        
        
                
        - 
            
             (…ベルトポーチ、FF15過多症にかかって…) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 自分にレスするのがはやってるな!
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず3DSやWiiUのソフトが6万程度だったらランキング一位だろうが大爆死大爆死大騒ぎするんだろうなぁというのはわかる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 カニだと迷子になりにくいぞ?
 アサヒガニがオススメ!前に進むし
 
        
        
                
        - 
            
             amazonにニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータあるな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>956
 マリオランも爆死なのでどうすれば爆死じゃなくなるんだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>112 >>145
 なんかレンさんらしくて良いなあ
 http://koke.from.tv/up/src/koke28729.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>957
 ちなみに伊勢海老
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 マリオランはいつも通り墜落死だろう?   電話と思ったらシャボン玉で帰還出来た
 
        
        
                
        - 
            
             >>959
 売れたかどうかでは無く、任天堂が関わったかどうかが判断基準
 
        
        
                
        - 
            
             かえたー 
 
        
        
                
        - 
            
                (
 )   ノノ
 ((   ,,,;)
 )  ノ
 ( _ ⌒)
 (  (
 ) ノ
 )ノ
 ,―――、
 | 。ω°|_
 //\ ̄ ̄旦\  .____∧/|
 // ※\___\/ __く
 \\    極上 < | -з-||
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1482328884/
 
        
        
                
        - 
            
             サガは魔界塔士の新作がやりたいんじゃよ
 ブレイブダンジョンが上手くやれば跡継ぎになれそうな予感もあるが
 やはり本家に頑張って欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂ハードのソフトが発売されること
 これすなわち爆死である
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 エビやカニは足切り離したり脱皮したりしてデコイ作って爆雷攻撃が結構強かったかな
 デコイからも攻撃出来るのでおびき寄せて囲めば、浅瀬の敵なら割と勝てる
 
 深いところが苦手w
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 乙
 あっちにも書いたが
 
 お
 断
 り
 だ
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 乙クオリティ
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 乙です
 
        
        
                
        - 
            
             >>965乙 
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 乙 そしてそれは結構です
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 乙乙
 そして1000ならFF15を買う
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 乙
 FF15を売った金でなにか美味しいものを食った方がいいと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 乙
 
        
        
                
        - 
            
             あああああー明日ドントブリーズ見ようと思ってチケット取ったはいいけど間違って23日のチケット取っちまった
 
 会社で誰かに押し付けてやるか
 
        
        
                
        - 
            
             >>965
 乙おつ、早速極上体験出来ない不幸な子が現れてるね
 
        
        
                
        - 
            
             彼は何度同じことを書く気なのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 まだアップデート(予定)がある!
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 買取してんのかな?w
 
        
        
                
        - 
            
             一番の欠陥品は自分だってのに気がつけばいいのに
 高性能に拘る不良品
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 Ctrl+V押してるだけじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>960
 多分そんな感じだった気がしますねw
 ありがとうございます
 
 >>965
 乙ですにゃ
 
        
        
                
        - 
            
             昨日はX1って言ってなかった??? 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁサンドバックになる以外に自己表現とか思いつかないんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   FF15さえプレイすれば、Switchの噂なんてくだらない事に惑わされる事もなくなるだろうに!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 マジカル部品の謎が少し解けたような…解けないような…
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 FF15は悟達への近道だったのか…
 
 だが断る
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル部品とはその日によって形を変える部品である 
 
        
        
                
        - 
            
             サガはVitaTV対応だったらなあ
 スクエニのソフトはPS3マルチだろうと(=同じ操作系でもよい)非対応ばっかりだから諦めてたけど
 
 何が「Vitaの性能を最大限引き出すにはVitaTVは諦めざるを得ない」だよ正直に「VitaTVなんかに対応するリソースはケチりました」って言えよという気持ち。
 
        
        
                
        - 
            
                 ,―――、   マジカルゲームであるFF15をスレ住人も荒らしも全員プレイすればいいのだ!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>985
 X2がParkerでありつまるところPascal世代であることを理解出来ないんだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             PS4ソフトがVitaマルチに足引っ張られて(特に容量面)
 更にVitaソフトがVitaTVに足引っ張られてるのなんだコレ
 
        
        
                
        - 
            
             1000ならPS4でFF6もリメイク 8もリメイク 9もリメイクの修羅の道を開く 
 
        
        
                
        - 
            
             >>994
 VitaTVは早々に切り捨てられたから大丈夫だよ(酷い
 
        
        
                
        - 
            
                   |ヽ∧._  _
 ゝ __| |_\ 分けるの やめなよ
 ||´・ω| |・`| >
 ___ /  ̄ ̄| |  、ヽ .___
 \ ─∪   | |  |∪=| | ──|
  ̄ ̄ヽ⊃ー  -/ノ    ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄`´ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル部品…いつの間にそんな万能そうなモノが出来たんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル の次に
 頭脳パワー が思い浮かんだ人はおっさん
 頭にリリカルが思い浮かんだ人もおっさん(無慈悲)
 
        
        
                
        - 
            
             マジカルバイビー 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■