■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2989
    
        
                
        - 
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人達がスイッチ貯金の準備をするスレです。
 
 「注文したご飯来たけど」
 「スレが立つ気配がないので」
 「ご飯置いて立てる」
 
 等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS4がメインになろうがPS3コケコッコ。
 
 ご注意
 ・個人的にPS3を買うか否かは別問題
 ・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
 ・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
 ・次スレは原則950とった人が立てる
 ・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
 ・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 
 前スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2988
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1482048025/
 
 本スレ
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5388
 http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1481201683/
 
 まとめ、AA、お約束事等
 避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
 http://www.wikihouse.com/kokemirror/
 
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             2 名無しさん[sage] 2016/12/18(日) 17:01:06 ID:MbzjlEOo
 
 コケそうな理由 Ver.7.211
 集まらないソフト
 ・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
 ・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
 WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
 ・HD機としての優位性揺らぐ
 ・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
 PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
 ・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
 ・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
 ・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
 
 落ち込んでいく業績
 ・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
 なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
 ・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
 ・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
 ・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
 
 ネットワーク部門の脆弱性
 ・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
 ・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
 ・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
 ・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
 ・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
 
        
        
                
        - 
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||
 .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
 (,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
 i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
 ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
 .rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
 | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
 
        
        
                
        - 
            
             
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|
 |     |
 |     |     彡 ⌒ ミ
 |     |     ( -з-)
 |     |       | |
 //\ ̄ ̄旦\     | |
 // ※\___\   | |
 \\  ※  ※ ※  _| |_
 \ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
 美味しく召し上がれ!
 
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>6
 これX1積んだ初期開発機ベースの話だぞ
 
        
        
        
                
        - 
            
             >>8
 だからパスカルベースではないっていう怪しいソースが前提の話だって
 http://venturebeat.com/2016/12/14/nintendo-switch-specs-less-powerful-than-playstation-4
 
        
        
                
        - 
            
             >>8
 もう終わりだぁ!(´;ω;`)
 
        
        
                
        - 
            
             ピノキオ俺応援しろよ 
 
        
        
        
                
        - 
            
             ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16121902/
 
 コレの図がこないだ避難所でもネタになってたと思ったが改めて。
 
        
        
                
        - 
            
             年末だからイライラが増してきたのかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 ちゃんと理由書いてあるよ(´;ω;`)
 バッテリーの急激な劣化を懸念してだってよ (´;ω;`)
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1
 乙!
 
 >>15
 本スレのオッペケはお前だったか。
 
        
        
                
        - 
            
             厚揚げメニュー
 
 家常豆腐おすすめ
 
 いやホントは厚揚げじゃないけど
 手抜きできる
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチは来月現物で実際動いてる画が見れるんだし
 具体的なタイトルのPVも出回るだろう。
 
 中身がどうあれできるコトははっきりするさ。
 隠し玉がないとは言わないがなw
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   彼らの中ではバッテリーは相当に脆弱な代物になっているみたいですねぇ
 |  ̄ω ̄|_   ゲームギア3時間から情報更新がされてないのかしら
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>15
 だったら余計X1はおかしくないか?
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             x1ターボは欲しかった
 
 おのれ任天堂
 
        
        
                
        - 
            
             低性能でいいんじゃないの?
 
 そのほうが来年楽しめるだろ
 
        
        
                
        - 
            
             低性能ってどんどん広めていただきたい 
 
        
        
        
                
        - 
            
             同じゲームが出たらPS4や箱一は低性能ってことでひとつ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010812791000.html
 さっきのASKAの話なんだが、本人の尿と立証できなかったからということだそうな
 なんというか、警察も随分と杜撰なやり方をしてるんだのう
 
        
        
                
        - 
            
             壊れかけのラジオ♪ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 3DSのはちょっとアレではあったなw
 LLで大分マシになった。
 
 スイッチは3DSLLと比べてもそんな大きくないと思うが…
 据置並の処理能力とモニター表示までさせて
 どんぐらいバッテリーもつかって言われればねえ。
 オレも結構心配はしてるぞ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>25
 全く同じグラと画質で出しても劣化劣化と視力障害レベルの事を言う未来しか見えない
 
        
        
                
        - 
            
             >>20
 新しいもの=高性能、高コスト、高消費電力、PSにふさわしいもの
 古いもの=低性能、低コスト、低消費電力、任天堂にふさわしいもの
 
 この程度の世界で生きてそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>26
 強制なら兎も角任意だもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>19
 結局結論が先になるから
 異常に貧弱なバッテリーや無茶苦茶なマスプロダクションなんかを
 平然と言い放つようなリークに頼らざるを得ないのよね
 
 物事によるけどこの場合は結論ありきだとずーっと突っ込まれる事になる
 
        
        
                
        - 
            
             >>30
 とういうか
 
 前者はあるべき自分
 
 後者はに組むべき自分なんだよ
 
 事実かどうかなんてどうでもいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>32
 
 好きに言わせてあげたらいいんだ
 
 はははは
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 思春期に少年から 大人に変わる
 道を探していた 汚れもないままに
 飾られた行きばのない押し寄せる人波に
 本当の幸せ教えてよ♪
 
        
        
                
        - 
            
             >>35
 _/乙( -ヮ-)_小雨なのにレインコート♪
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、荒らしが発狂してるのを見ても別に面白くはないな
 むしろ哀れだ
 
        
        
                
        - 
            
             前975
 栃尾の油揚げなら、軽く炙って、細かく刻んだネギを散らして、チョッピリお醤油を垂らして、熱いうちにいただくのだ。
 
 美味いぞ〜♪
 日本語が欲しくなるけど(笑)
 
 大学のあった長岡から、栃尾に向かう途中にひなびた温泉宿があった筈だけど、検索にぜんぜん引っかからないなぁ。
 さすがに潰れたかな?
 新潟県のSFファンが集まって、年に一度のお祭りをやってたんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             (^o^)低性能という低期待値から実機性能見てどっかーん。
 
 
 (^o^)低性能を訂正のう。
 
 
 (^o^)
 
        
        
                
        - 
            
             だからいいかげん語尾に(願望)や(妄想)ってつけろや。 
 
        
        
                
        - 
            
             >高コスト、高消費電力
 
 この2つはあんまり誇れる分野じゃ無い気が
 
        
        
                
        - 
            
             >>39
 いいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>41
 いや高コストは高価格つまり極上品ってことだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>43
 _/乙( -ヮ-)_極上という言葉への熱い風評被害
 
        
        
                
        - 
            
             >>43
 FF15みたいに?
 
        
        
                
        - 
            
             >>37
 人間成長しないとダメだなーって気分になる
 「リークの人が言ってるから正しいはずだもん!」
 とかガキかお前はって思う
 
        
        
                
        - 
            
             職人が手作業で作ってます、ってやつかー 
 
        
        
                
        - 
            
             極上クオリティと名乗ったFF15がどうだったかと言うと(ry
 
 
 FF15は極上という言葉に酷い事をしたよね(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 ノンノン
 F35
 
        
        
                
        - 
            
             俺の年収が(秘密)万円を超えたことを知ってしまって発狂してるに違いない
 
 すまんなあらしくん
 君の年収の数十倍は稼ぐようひひひひひ
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 
 すばらしい
 さすが危険手当ついてるなー
 
        
        
                
        - 
            
             >>28
 以前しがないさんに聞いた感じだと
 流石に3DS等と比べると駆動時間は短くなりそう
 コンセプトが「持ち運べる据置機」だから多少は仕方あるまい
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 _/乙( -ヮ-)_おごってー
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 戦闘機のF35かい?
 アレもいろいろ取り沙汰されてるが実態は
 オレら一般人には知る由もないなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 ゼロ除算発生しそう
 
        
        
                
        - 
            
             >>52
 
 もうモバイルバッテリーが当たり前の現代において
 バッテリのもち時間は意味をなさなくなってきているんじゃないかね
 
 スマホですら半日あやしいわけで
 
        
        
                
        - 
            
             はこさんその分仕事が超ハードだったのがウルトラベリー超ハードになってそう。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 彼は年収が0だから、何倍しても無駄では?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 荒らし君って年収0円だろう数十倍でも0円(ry
 
        
        
                
        - 
            
             (^o^)わざわざハードル下げてくれるんだ。
 どんどん言えば良いよ。
 期待が下がった分驚きが強くなるからね。
 
 (^o^)高性能高性能構成と言ってなんだこの程度かという展開にすればがっかり度があがるのに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>49
 ライトニングさん、つまりFF13か!(違う
 
        
        
                
        - 
            
             やめてくれ、年収の話は俺にも刺さるw
 
 一応、金額自体は平均より少し低い程度なんだが
 「全国転勤有り」でこの金額はちょっと結婚とかには厳しいぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 _/乙( -ヮ-)_PS4PROの悪口かな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>53
 俺が飯をおごるのは
 
 女だけだ!
 
        
        
                
        - 
            
             モバイルバッテリーが1500円以下でそこそこの容量のが
 買えるようになっちゃったからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 _/乙( -ヮ-)_17歳女子高生ですよろしくね❤
 
        
        
                
        - 
            
             >>64
 じゃあキュービィのアミーボおごってー
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、    駆動時間は関係ないですね。低性能にする理由が「バッテリー」でそれで納得できる程度の知識という事は
 |  ̄ω ̄|_    バッテリー駆動というものがとてつもなく重いと感じる古い人の認識であるという事が分かる
 //\ ̄ ̄旦\  スマホなんて自分で持った事もないんじゃないでしょうか
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 FF15なんかは製作者側がむやみにハードル上げなければあそこまで叩かれることもなかった案件だよなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             こないだラプラス祭りに出かけた時急ぎで
 近所の家電量販店でモバイルバッテリー買ったんだが
 ヨドコムとかで全然割安のが売っててちょっと後悔w
 
        
        
                
        - 
            
             んでも最低二時間ぐらいは持って欲しいな駆動時間。 
 
        
        
                
        - 
            
             極上つけ麺
 近所のラーメン屋のメニューに風評被害が!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>50
 箱の旦那はリアルに危ない目に何回もあってるっぽいし、高額マネー貰えてもやりたくないなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>70
 祭りに乗じて地元にお金落としたと思いなせー
 
        
        
                
        - 
            
             3DSでもモバイルバッテリー前提の運用になってるからなあ。
 
 ただ今使ってるのでどのぐらい使えるかどうか。
 
        
        
                
        - 
            
             ライトニングと言われて F35 より P38 が頭に浮かぶ人間
 カプコン絶対に許(ry
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 あ、3DSでも使えるんだ。
 3DSの電池で困ったことはないが、スマホも持ってるしモバイルバッテリー買っておくかな。
 
        
        
                
        - 
            
             FF15、無事エンディング。
 
 花京院!イギー!アヴドゥル! 終わったよ…
 
        
        
                
        - 
            
             駆動時間より即スリープ及び復帰が出来るかとスリープでどのくらい保つかの方が重要かな 
 
        
        
                
        - 
            
             高性能にする為にこうせい!No!
 よし絶好調。
 
        
        
                
        - 
            
             >>57
 精神パワーを削る仕事多いね
 みなさんめげないよう馬鹿話するよう心がけてます。
 
 
 むかーし海外調査二回目のときに
 シンクタンクの方が
 "箱さんは精神的支柱なんで全行程出てもらいます"
 
 いわゆるムネリンポジションだった。
 
        
        
                
        - 
            
             >>80
 審議すっ飛ばしてギルティ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>56
 かつての総会で、答えたけど質疑応答に乗らなかった話はそれを指してたのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 隠しダンジョンが君を待っている
 
        
        
                
        - 
            
             私なんか世界中飛ばされてるのに
 そんな良くない
 結婚?
 
 うちの弟なんか
 転勤どころか海の上にほとんど?いるのに
 どこからか嫁を持ってきてたぞ。
 
 大丈夫行ける
 
        
        
                
        - 
            
             電源はまあ開き直ってっていうかモバイルバッテリーでいいとして。
 フタをくれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 
 ,―――、   おめでとうございます!
 |  ̄ω ̄|_   遊んだら仲間だ!!!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28720.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ところでスイッチにバイタルセンサーはつくのかの婆さんや 
 
        
        
                
        - 
            
             >>75
 
 今使ってるのはたぶん使えない
 
        
        
                
        - 
            
             高収入は素直にうらやましいと思えるけど、
 箱の旦那の場合は普通に頭部を銃でロックオンされて発砲寸前だったって
 ケースが普通にあるから、たとえ自分が成り代われる可能性あってもご遠慮願いたいなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>89
 標準搭載したとしてゲーム側にどのくらい需要があるのかという疑問がある
 
        
        
                
        - 
            
             旦那に成り代わるにはとりあえず
 「海外で警察に追いかけられて逃げ切る」か
 「海外で銃を突きつけられ荷物の中身を確認させろと迫られても対処できる」スキルを習得しないとだな?
 
        
        
                
        - 
            
             そのげんそーをぶちころすー
 
 ぷしゅー
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   バイタルセンサーを搭載すれば増えるユーザーは倍に足る!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>60
 ps4pro…うっ頭が
 proだけじゃなくてpspとかvitaもそうだったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             バイカルセンサーを搭載して世界一の透明度になろう! 
 
        
        
                
        - 
            
             銃口突きつけられたのって
 何回あるかなぁ
 片手で足りないんだなこれがwww
 
 
 あ、あと
 ホテルのボーイがナイフを持って立ってたことが一度
 
 そしてナイフを持って立ってた♪
 って曲が流れた
 
 いや実は中の金庫が壊れたって言うたら
 鍵屋こねえから壊しに来た!
 っていうんだけど
 
 そのひと大柄だからおしっこちびりそうになった
 
        
        
                
        - 
            
             >>84
 すまぬ、正直もう飽きた
 
 >>87
 FFファンあるいはかつてそうだった人は一度はやるべきですね
 かつての大人気作のナンバリング最新作がどんな有様か、身をもって知るのも悪くないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             switchの充電端子って底に付いてるんだけど
 裏に付いてるスタンド使いながら充電って出来ないのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 何そのリアルダイハード
 
        
        
                
        - 
            
             コスコスこすると発電 
 
        
        
                
        - 
            
             >>99
 4と7と8を適当にプレイしただけなので、やらんでもいいなw
 でも、FFに限らず、好きなシリーズが衰退していくのは辛いもんだろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと久々にKAITOの動画で紹介したいのあった
 http://sp.nicovideo.jp/watch/sm30147680
 
 KAITOお前まだこんな芸の幅を隠してたんか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             たとえ一度でも銃口突きつけられたら
 自分の豆腐メンタルでは職を辞してしまいそうですわ
 基本的に収入は高ければ高いほどいいとは思うけど
 心が持たないと思うw
 
 旦那はそこらへん含めてかなり高スペックだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 ああやっぱりアンペア数足らなそうかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 「銃口を突きつけられる」自体普通ないんだけどなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>103
 盛者必衰とは言え、好きな相手には自分よりも長生きして欲しいと願うのも人の性か
 
        
        
                
        - 
            
             >>98
 わたしのメンタルではお外の国でお仕事できそうにないな…
 
        
        
                
        - 
            
             冗談でも銃口を向けられるのは嫌だなあ、漏らす自信がある。 
 
        
        
                
        - 
            
             井内秀治監督が他界
 ワタルやグランゾートを担当しておりました
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E5%86%85%E7%A7%80%E6%B2%BB
 ttps://twitter.com/etsuno1/status/810717320947474432
 
        
        
                
        - 
            
             ドイツへ出張していた知り合いの話で、
 電車に乗ったら気軽に運転席に入れてくれるとかでちょっと羨ましかったw
 もちろん、停まってるときだじょ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>109
 別に海の向こうでお仕事してる人みんながみんな
 「Dead or Alive?」な選択を迫られるわけじゃないのよ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>106
 今あるモバイルバッテリーって大体USB接続で一か所から2.4A出力までっぽいが
 コレでスイッチに使えないとなると困りモンな気がするが…
 
        
        
                
        - 
            
             任天堂的にどう考えてるか知らんが一応公式には「据置機」って扱いなわけだからなあ。
 それなりのスペックを携帯できる、となればバッテリーの持続時間は厳しいんでない?
 そこどうにかできるならその技術で儲けられるだろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>115
 バッテリーの持ちを犠牲にスペックは高めにするとかかね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>111
 マジか……
 折しも、アマゾンプライムでワタルを観ていた矢先に。
 
 ご冥福をお祈りします。
 
        
        
                
        - 
            
             >>116
 今の技術だとそこはどうやってもトレードオフだからねえ。
 外に持ち出しての運用を重視するなら「携帯機」にカテゴリーしてスペックおさえりゃいいわけだし。
 まあゲーム機に限らず今のガジェットで充電無しで5時間6時間動くハードってそうそうないだろうしなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>118
 スマホでもスペック要求するアプリは大概電池喰いだしなぁ
 わかっちゃいるけどもー…
 屋外でも種火集めたいんじゃー
 
        
        
                
        - 
            
             電池の持ちについては、人によって前提となる時間がけっこう違う気がする。
 自分なんかは2、3時間持ったらすげえと思うとるんだが、5時間ぐらいは…とか考える人もいそうだし。
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 海外で警察に銃を向けられたことならあるけど、さすがに片手で足りるな
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、受け取り方だとは思うんだけど初報のイメージPVだと
 それこそモバイル機器みたいに外に持ち出してあれこれやって、ってあったからねえ。
 あれだけ見ると結構バッテリー保つ、みたいな印象持たれる可能性はあるのかなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>78
 |∀=ミ おつ。
 極上のカップヌードルエンドでした?
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 とは言え、これだけスマホが普及している世の中だから、
 もしスイッチの電池の持ちが短めでも、この性能だからねと納得はされそうな気はする。
 それに、携帯モードでしか遊べないわけじゃないしね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>111
 ヤマトタケルやママは小学4年生もこの人だったのか
 
 
 ご冥福をお祈りします
 
        
        
                
        - 
            
             >>122
 新幹線にも飛行機にも電源ある時代だから、ノートPC並でいいんじゃないか、って先日の考察だったね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 最初のスイッチのPVでは、空港でモバイルバッテリーのコードが刺さっているのが見えるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 ええ、そりゃもう
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 ああ、やっぱそう言う使い方も想定してるのか
 
        
        
                
        - 
            
             なんかロボット魂のトランファムで炎上してる、2ちゃんのスレだけだけど
 しがないさんはトランファム見たかな?
 
        
        
                
        - 
            
             下からコードを伸ばすのはわかるんだけど、
 キックスタンドで立てながら遊ぶときは充電どうするんだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>127
 見返してもよくわからないんだが、どの辺?
 
        
        
                
        - 
            
             今日はエアーズアドベンチャー発売から20周年です 
 
        
        
                
        - 
            
             >>123
 すまん、カップヌードルエンドってさっきググってようやく意味が分かったよ
 なにこれww
 久々に声上げて大爆笑したわ
 
 チャプター9以降の苦行がちょっと報われた気がするw
 
        
        
                
        - 
            
             >>132
 ちょうど59秒あたりのお兄ちゃんなんだが…
 
 見返したら後の様子からヘッドフォンのコードかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             >>133
 そんなことは知りたくは無かった
 20年前の明日の朝4時にはクリアしてたなんてw
 
        
        
                
        - 
            
             >>135
 うーん、たぶんヘッドフォンのコードだと思う。
 そのシーンでも首にかけてるみたいだし。
 
 >>133
 美術監督が永野護だったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 製作総指揮が遠藤雅伸さんで柴田 賀盆が原作&監督、Pとディレクターってとこ?
 永野さんと組んで制作発表から散々アレが凄いこれが凄いとぶちまけてたが
 出来たゲームは前世代の凡作RPGレベルだった
 さすがに発売直前になったら、何も言わなくなってたねえ
 その辺はFF15とは正反対
 
        
        
                
        - 
            
             >>134
 これ、1周目は固定でカッコいい写真にしたらいいのに。何にも知らずに選んだら感動シーンも台無しになる
 
        
        
                
        - 
            
             モンスト映画って初日と2日目にガチャ特典あったのか
 まあするのが普通だよな、分かるけど
 
        
        
                
        - 
            
             つかこれカップヌードル無かったらぬるぽ的な状態になって進行不能になるんじゃ…?
 無かったら無かったで誰かの秘蔵のヤツ譲ってもらうルートとかなんかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>141
 
 もっさりさんがカップヌードルの写真だけ強制的にリストに入ると言っていたような。
 言い替えれば、写真を一切保存してないとカップヌードルを選ぶしかなくなるって事かな。
 
        
        
                
        - 
            
             テストプレイに時間とお金かけてたら半強制カップヌードルエンドも修正なりされたんだろうけど
 まともに制作進んでた期間の方が短いだろうし、どっちも足りなかったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             イベントで集合写真の一枚ぐらいは強制的に保存させとくのが普通のセンスだよな、とは思った 
 
        
        
                
        - 
            
             実況者の嘘だろ!?と酷すぎるw連呼がほんとすき
 カップヌードルエンド
 本心から笑えて終われる最高のエンドかもしれないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>145
 2周目以降ならネタもありだけど、FFらしさとかいうなら、エンディングの一要素を何も知らないプレイヤーに丸投げしちゃいかんよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 出発前の記念に1枚とかすらないのか…
 
        
        
                
        - 
            
             つまりチュートリアル的に保存されるのがカップヌードルの写真だけということ?よく分からんセンスだな
 あえてネタ化するのを狙ってそういう仕様にしてるなら滑ってるし
 
        
        
                
        - 
            
             Seasons of Heavenの新トレーラー
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ExCavQVzNrc
 良さげな雰囲気
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8418
 ネズミ 609
 ブレダン 211
 マリオ 486
 ミートピア 163
 めがみ 850
 妖怪スキヤキ 47
 パワプロ 30
 
 ポケモン
 赤 820
 緑 522
 青 452
 黄 1241
 体験版 2309
 サン 1167
 ムーン 1231
 
 おまけ バッジ 33855 遊戯 3126 プレイヤー 416 交換日記 1270 ファング 68
 
        
        
                
        - 
            
             >>149
 おお、予定されていた発表の時間はヨーロッパ時間だったか。
 しかし、昨今のグラフィック表現はすごいのう。少年の顔がちょっと怖いけどw
 
        
        
                
        - 
            
             なんか開発側がPC上で動かしただけで開発機は貰っておらず売る予定もないってゲロした?
 みたいなのでゲハが盛り上がっとるけど正直よくわからん
 
        
        
                
        - 
            
             つぶしあえー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>152
 https://twitter.com/LaurakBuzz/status/810896657437048832
 毎度おなじみローラさんのSwitchネタですよ(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>154
 ああその人か…
 ていうかこの人ダークソウル3が快適に動くって発言した人でもあるんだが、
 こいつの発言で右往左往するとゲハの人たちにとってよくわからんことにならんかw?
 
        
        
                
        - 
            
             >>155
 いつもの「自分にとって都合のいい噂話は真実、都合の悪い噂話はデマ」でしょう
 ゲハや速報界隈にいる連中の必須スキル
 
        
        
                
        - 
            
             >>156
 都合悪いとソニー公式でも嘘呼ばわりするからなあいつらw
 
        
        
                
        - 
            
             スイッチはUE4に対応しているって事はわかっているわけで、カタログスペックがどうなろうが
 恐らく他のハードとぱっと見でグラフィックを比べても違いはあまりわからないと思うな
 それよりももっと分かり易いロードやレスポンス関連が改善されている可能性が高そうだし
 そっちをアピールされたらPS4Proでも太刀打ちできないんじゃないか?w
 
 例えばPS4とのマルチの場合、PS4Proでプレイした場合、4K、HDRに対応しています
 とPV見せられてもそれだけで瞬時に全然違う!と感じる人はそれほどいないだろうけども
 ロードやレスポンスが改善されていれば、誰でもすぐにわかるだろうからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>137
 イヤホンは上部にコネクタがある
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は火曜日カレー曜日
 
 充電しながら遊べる→わかる
 スタンドで立てた状態のまま充電出来るのか?→わからん
 ドックに挿した状態で本体のみプレイ出来るのか?→いや無理だろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 スタンド状態では充電できないね
 
 あのスタイルではなにかしら補助がいるはずだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>160
 ドックの前がパカリと開くかもしれない(ぼう
 そんな謎機能付ける意味は知らんが
 
        
        
                
        - 
            
             充電しながら遊びたかったら別売りのACアダプター買ってねになりそう
 
 おはやうこけすれ
 
        
        
                
        - 
            
             ↓チャオアウムてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             プレイステーションVR SIE 
 ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10840590Z11C16A2TJH000/
 
 VR・AR市場、20年に19兆円
 ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10840620Z11C16A2TJH000/
 
 多様な経験、発想は柔軟
 ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10840660Z11C16A2TJH000/
 
 |з-) 唐突なPSVRプッシュに困惑をしている。
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   いよいよVR元年が盛り上がる時が来たと聞きまして
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 ああ、SIEさんと本社の広報が頑張ったんだよ
 
 日経こういう話のるのはどうしたって聞いたことがあるのでw
 
        
        
                
        - 
            
             広告はまぁいい、
 
 それで、何台作れるの?
 
        
        
                
        - 
            
             >>167
 あー
 「頑張っちゃった」んだ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             相変わらず努力の方向性がズレてるような… 
 
        
        
                
        - 
            
             内さまの最新話でもPSVRが出てたなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_広報が頑張ってしまうせいで現場が苦しむことになってしまうのか 
 
        
        
                
        - 
            
             VRエースコンバット
 https://youtu.be/B2DWSO_BL2Y
 これは酔う
 
        
        
                
        - 
            
             SIE広報はときどき頑張るケド
 自社タイトルが薄いせいで対象が取れなくてバグったような挙動するイメージあるな…
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー。
 
 広告もしすぎると誇大広告になってしまうのだなあ。
 供給にあわせたうまい広告って実は相当重要なのかしら?
 
        
        
                
        - 
            
             こういうのを見ると、来月の詳細発表が楽しみになるなー。
 
 米国特許文書から探る「Nintendo Switch」の概要
 ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16121902/
 
        
        
                
        - 
            
             https://mobile.twitter.com/hoshikake55/status/809366984534036480
 VRでこれやられたら
 くまねこ出なくてもトラウマになるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 この解説だとX1はあり得ませんということと
 
 電力あたり性能は2.3倍、そしてより消費電力が大きいから4〜5倍のgpu性能ではないか?といってるわけだ
 
 まあ、ゲハじゃ読解できないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 よく考えればVRじゃなくてもかなり酔い耐性が問われるゲーだしな…w
 あとレーダー表示が見当たらないな…?と思って見てたらホントに計器部分に表示させてるんかよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>177
 なるほど、体感ゲームとして矛盾しないよう、
 ゲームのシチュエーションそのものが、椅子に座って動けないのか
 おまけにコントローラをホールドした手が、縛られてる設定と
 怖いだろうけどゲーム性はどうなんだろうなあ
 どこまでいってもVRはゲームよりも体感アトラクションになる気が
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 GPUについても書かれてるね
 パスカル世代で消費電力が下がったからファンも載せられるというような事が書かれてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>178
 つーか、あんな嘘臭いリーク、ゲハの連中はよく信じられるなと思う。
 それはともかく、マリオランが3700万DL達成だそうで。
 
 Super Mario Run downloads hit 37m - App Annie
 ttp://www.gamesindustry.biz/articles/2016-12-19-super-mario-run-downloads-hit-37-25m-app-annie
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハにはスイッチが低性能スレがかなり立ってるな
 
 大変よいこと
 
        
        
                
        - 
            
             >>179
 画面に表示すると酔いやらの原因になったとか?
 エスコンのVRモードは本編とは独立したモードになってる所から察するに
 
        
        
                
        - 
            
             と思ったらエーコンの動画があった
 コックピットものならむしろ臨場感あるか
 これでベルデセルバ出してくれたらPS4ごと買うかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 これでランキングがこの位置なら課金率かなり高いなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>155
 ただ、他のスイッチ関連が動画に関しては未だに隠匿状態なのに
 あれだけ公開されるのは不自然ではある
 
 まあ、確定した事は来月まで分からんと考えてよさそう
 
        
        
                
        - 
            
             X1はあり得ない…つまりX68kだな! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>188
 ターボが先
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 文句言わず課金してる人のほうが多いのかもな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 >コネクタはUSB Type-Cの可能性が高そうだ。
 >任天堂製品で汎用的な端子が使われるとすれば,正直驚きである。
 >子供が乱暴に扱うことなども考えると,通常,このような製品ではかなり丈夫なコネクタが使われるのだが,
 >しっかりとはめ込む形のクレードルであれば,民生品としての強度確保などで問題が出ないという判断であろうか。
 コネクタの考察も入ってるな。
 確かにクレードルだったら強度はあんまり問わなくていいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>176
 これだと比較対象がK1になってるから
 X1との比較だとどのくらいなんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             micro USBにくらべたらtype-cの端子はかなり丈夫に見えるぞ。というか、micro USBが貧弱(
 
 おはこけ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>90
 充電に時間がかかるではなく「使えない」
 だと・・・
 体験会でバッテリ取り外したい衝動が(棒)
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 逆じゃね?
 Pascalで消費電力下がったのに、なおかつSHIELD Tablet でも搭載していなかったファンを積んでるって、
 どれだけ高速動作させる気なんだろうか、と言っている。
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 逆だね
 
        
        
                
        - 
            
             扇風機&ヒーター機能を付けただけかも知れないし(錯乱 
 
        
        
                
        - 
            
             >>194
 USB3.1の給電規格がこれまでとは100wまで対応だから
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 5倍ぐらいの差があるんじゃないかと暗にいってるよね
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、ちょっとサボってたらいつの間にかpascalってのが出てたのかあ
 去年導入したK40もあっという間に陳腐化するんだろうなあ
 まあG十分な性能出てるから満足はしてるんだけど・・・
 来年もし予算当たったらまた新しい計算機検討しよう・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>195
 よく読んでみたらその通りだった
 本来ならファンを載せなくても性能は高くなってるはずだけど
 載せてるって事は、更に高速で動かしている可能性があるわけか
 荒らしの妄想をことごとく打ち砕く情報だねぇw
 
        
        
                
        - 
            
             >>201
 
 ゲハは低性能と騒いでほしい
 
 来年面白いものが見れるはず
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもx1がどんな性能かわからん
 共通のベンチマークでもありゃいいんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>202
 彼らは来月13日に実際に出てきたものを見ても低性能と言い張るんじゃないかなあ…
 今だって適当な難癖つけて扱き下ろしてるのに来年態度を180°変えるとは正直考えにくい
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 USB-C + USB BC まではほぼ分かっているけど、電圧・電流がわからないんですよね。
 9V とか 12V 使ってると、かなり供給側を選ぶ。
 ファン積んでるから、TDP 10〜15W位はあるのかなーとか思うけど。
 消費電力15W超えて来ると、電圧5Vではキツい。
 
 この辺、13日はわかるかも?
 14日はACアダプターの銘板は見られないだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 彡 ⌒ ミ
 |  ̄ω ̄|_  ダンスの速さで性能が分かるガッキーベンチマークがあれば!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 X1はベンチマークあるはず
 
 だれか調べてw
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 くくく
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう、コケスレ
 
 私はpascalで、データの構造化という概念を学びました。
 「データ構造+アルゴリズム=プログラム」という書籍をガチ読みしましたなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             一旦振り上げた拳をうまいこと下ろせるのも
 大事な能力よね
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 どうかなあ
 
 意外と普通にみれるかもよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 現物出ても喚く分には何の問題も無いのでは。
 今低性能と拡散するのはむしろ発表会にプラスに働くけど、発表会後は影響ゼロだし
 
        
        
                
        - 
            
             >>212
 
 どんどん拡散してほしい
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) switchだとゼルダの爆風が細かくなってるとか言われてるな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>209
 私は世界初の公共交通機関の創設者にお世話になりました(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             >>214
 後フレームレートが全体的に安定している気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>193
 充電端子の共通化が進む中とはいえ、
 USB-C は汎用電源端子で初めて任天堂の強度基準を満たした、
 という方が可能性高そうな感じ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>217
 TypeCは確かに頑丈に感じる
 
        
        
                
        - 
            
                 彡 ⌒ ミ  任天堂の強度基準も時代に応じて変わると思いますしねぇ
 |  ̄ω ̄|_  Switchが地面に叩きつけても動くくらい頑丈なハードでなくても大丈夫に思えますし
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 その意味ではGCの座は今後も揺るがないのだろうな、とは思うw
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 泥版出たら累計1億行くかも
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) アメリカはアンドロイドの方が多いんだっけ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 いや、iPhoneだけでいけるはず
 androidはシェア高いから
 数は普通に考えてて5倍はいけるはず
 仮に万一4000万で終っても2億ぐらいはいくはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 日本がiPhone多いだけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 だいたい世界全体で1:9
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   Androidと一口に言ってもバージョンが色々とあってですね……!(怨嗟)
 | ・ω・)     おはコケ。うなぎオフではきあらさんが持ってきた資料で盛り上がってたら、隣のスコさんの表情が『無』になってて申し訳なかった。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             何を持って性能がーと言ってるのか全然分からんから
 低性能って言いたいだけなんだろうなとすぐ分かる
 
        
        
                
        - 
            
             くまねこの繁殖能力も性能! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>198
 100WはPDの規格だね。
 PDだと、どのプロファイルに対応してるかなんだけと、どうなるかねぇ。
 
 モバイルバッテリーのPD対応品なんてあるんかね。
 ttp://s.news.mynavi.jp/articles/2013/09/18/usb/001.html
 
        
        
                
        - 
            
             >>205
 え、BCなん?
 
        
        
                
        - 
            
             >>219
 叩きつけるはさすがにアレだが持ち歩く以上は手元からぽろっと
 落っことしたぐらいのコトには耐えてほしいw
 
        
        
                
        - 
            
             >>230
 ごめんなさい、PDです。
 素で略称間違えました。
 
        
        
                
        - 
            
             タブレットで早く出ないかなぁマリオラン 
 
        
        
                
        - 
            
             >>182
 海外はまだ一位保ってるとこ多いが
 日本はガチャ強いしクリスマスイベントやらで下がっちゃったのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 それは問題ねえんじゃねえかな。
 子どもが使うことは想定してると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>231
 SIEさんじゃあるまいし
 
 落とすのは想定されてるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>173
 サマーなんとかより10倍くらいは楽しそうだけど、視点が動きすぎて酔いそう…3D酔いとは無縁の体が欲しい
 
        
        
                
        - 
            
             joyconはストラップ穴を付けてないみたいだけど
 振って遊ぶとかは想定してないのかな。
 JustDanceではもって遊ぶと思われるけども。
 
 中のセンサーや無線類、バッテリーの事を考えるとWiiリモコンが二つついている様な物で
 お金掛かってるよなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>236
 なんだ、そのSIEへの違う意味での信頼感はw
 
        
        
                
        - 
            
             >>238
 いや。もう10年経ってからコストやすいよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>239
 私にPS4は設置したら動かすなっていったもの
 
        
        
                
        - 
            
             ハード屋だし精密機器しか出来んだろう。SIEは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>241
 まあ各種ドライブついてるモンを駆動中動かすなとかは
 そりゃあ言いたくもなるかもしれんw
 
 Wiiあたりは子供が蹴とばすことぐらいは考慮してたかもしれんが。
 
        
        
                
        - 
            
             あった。
 https://www.amazon.com/Portable-Charger-RAVPower-26800mAh-Recharged/dp/B01LRQDAEI
 
 >Type-C Output: DC 5V/3A,9V/2A,15V/2A,20V/1.5A
 
        
        
                
        - 
            
             うーん。本当ならイオンシネマに今日行く予定だったが
 風邪や腹の調子がおかしいから近場のイオン系列店で我慢しとくか
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 ああそういう意味でも機が熟した感があると言えるのか。
 nvidiaのそれもそうだし、USB3.1type-Cなんかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>246
 VITAは何年だ?いろいろ早すぎたなw
 通信周りでも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>244
 日本メーカー製で出ないかなぁ。
 加工技術よりも安全率の取り方の信頼で、
 バッテリーと電源周りだけは素性のわかる実績あるメーカー製品しか買えない人。
 
        
        
                
        - 
            
             長文の英語を一気に読解する英語力ないから
 DFのSwitchのCPUGPU性能リークとかいう元記事読む
 時間が足りない
 
 おはコケ
 
 さらっと見てる感じだとゲハが言うみたいに
 低性能低性能っていう文じゃないような気もするがなんとも
 
        
        
                
        - 
            
             >>248
 きあらさん
 メール送った
 
        
        
                
        - 
            
             マリオランは餡泥井戸7.x以降の対応となります。それ以前のバージョンではご使用になれません。
 バージョンアップ可能な端末にアップデートして再度ダウンロードをお試しください。
 
        
        
                
        - 
            
             >>202
 NXの頃からだけど随分とスイッチに関しては自信満々だなぁ
 それだけ凄いハードだからってのもあると思うが
 
        
        
                
        - 
            
             どんなにすごかろうがソレをいかす面白いコンテンツがなければ始まらない。
 まあ現状任天堂以上にコンテンツに期待できるトコがあるかってと、ないんだけどなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>252
 
 私が示唆した通りの公開情報しかないはず
 
 低性能を示唆する公開情報は見たことない
 
 そりゃ演算性能はPS4が高いだろう
 
 しかし、性能はそれだけじゃないとなんどもなんどもなんどもも繰り返しいってきたはず
 
        
        
                
        - 
            
             >>253
 
 今の話は売れるかどうかではないからね
 
 売れるかどうかなら性能は関係ない
 
        
        
                
        - 
            
             性能では売れないと実証されてるからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             FLOPSが倍になっても見た目が倍良くなる訳ではないことをProが証明しちゃったしね
 ましてやアプローチの異なるSwitchとなるとFLOPSでの比較はほぼ無意味だろうな
 
        
        
                
        - 
            
              <⌒/ヽー、__おはようございま………zzz
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             >>254
 そうだったのか
 まぁリーク(笑)は正直怪しいとこあるからなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             Proが現行機やSwitchと差別化できてないとして
 1年後に出てくるScorpionは出す意義のあるものになるんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 Switchのドック接続端子(充電端子)がUSB3.1-Cである以上、外部電源に対する制限=規格の限界
 であるのでSwitch単品でのバッテリー運用時間ってあまり意味ないんだよなぁ
 iPadでオンゲーしてたらバッテリーが数時間しか持たなかったからって文句言わないだろ
 むしろ外付けバッテリーつけるじゃろ?
 
        
        
                
        - 
            
             普通のバージョンでもできるゲームに毛が生えるだけならProと同じだ。 
 
        
        
                
        - 
            
             貴方もProでふさふさになれる言えば売れるかも知れない(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>250
 来ないw
 まぁどっかで引っかかってるかもなので気軽に待ちますw
 
        
        
                
        - 
            
             外付けバッテリー買い替えようかと思ってたけど
 いちおうSwitchの発表会待ってからのほうがいいかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>261
 問題はポケモンGoで買わせたモバイルバッテリーじゃSwitch充電できないことですね
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 今普通に買えるのが使えるかわからないようだしね。
 スイッチ用のつもりなら仕様はっきりするまで待ちだろう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 Switchのための物なら待ちかな。
 まぁ携帯よりはタブレットとか向けのでかい奴になるとは思う。
 
        
        
                
        - 
            
             >>265
 その方がいいと思います
 規格が違っていたら利用できない可能性もありますからね
 
        
        
                
        - 
            
             おはコケ
 
 スイッチに関してはノートパソコンの充電にも対応してるモバイルバッテリーあれば安心なのかしら
 
        
        
                
        - 
            
             >>261
 まぁ一般向けには本体単独の方がいいに決まってるけど、
 ゲーム上級者を自負する(真偽は問わない)掲示板の方々と、
 船幽霊を自負するここや天界の仙人に関してはその通り。
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 正しくは「性能で売れるとは限らない」じゃないか? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 容量は足りるだろうが、確実性を求めるなら公式対応か人柱待ち。
 
        
        
                
        - 
            
             >>267-269
 やっぱそのほう方が無難よね
 実際Switchをどれくらい持ち歩くことになるかはわからんけど
 
        
        
                
        - 
            
             スーパーマリオランとtwinkleの更新来てた
 マリオのほうはフレンド連携バグの修正みたいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>270
 出力が足りても変換器など噛ませることになったら出費ですよ?
 その変換機構も存在しているかは別ですし
 確実性を期待するなら待ちだと思います
 
 >>272
 性能が何を指すのか分からないので何とも
 物作る側の人間としては一般的な評価が通用するかは別としても
 ある程度は目的に沿っているか?は気にしますよね
 
        
        
                
        - 
            
             重要最新情報こちら
 http://wb2.biz/PaB
 
        
        
                
        - 
            
             APCの無停電電源装置を持って歩けばタイプCとか関係ないですね! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>272
 
 性能で売れたものがある程度いくつかないとそういう表現にはならないのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             USB3.1-Cの規格を超える電力を要求することは無いはずだけど
 (コネクタ形状だけ同じで内部的に別規格、みたいなのは別として)
 電圧の仕様が5V、9V、15V、20Vの4種類あるから、どれになるかの
 確認ができるまで待った方が良いだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 
 UPSって停電してから安全にシャットダウンするまでの時間稼ぎするためのものだからバッテリーは大してもたないよ。
 
        
        
                
        - 
            
             PDの規格的にはデフォルトプロファイル(1)で接続したあと、認証後プロファイル変更になるのはずなので
 認証失敗したら電源供給きられる恐れも。どんな仕様なんだろう?
 
 詳しくはしらべないとわからんな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>264
 もう一度おくった
 
        
        
                
        - 
            
             最新情報〜♪
 http://wb2.biz/Pat
 
        
        
                
        - 
            
             >>282
 普通は認証切れたら 5V0.9A のままじゃないかとは思うけど、
 そのときに受け取り側がどう扱うかはソフトウェア次第ですかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 今回、USB-C の電源供給は独自仕様禁止になった。
 少なくともライセンスは出ない。
 
        
        
                
        - 
            
             >>286
 おーそうなんだ
 まぁ2.0以前の時に色々あったからなぁw
 はよゼルダやってみたい、あとモノリスさん、ゼノブレシリーズ待ってますよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>262
 PS4Proだとゲーム中のハゲ親父がフサフサに!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>287
 Qualcom が 9V の quickcharge って独自規格を持ってて、
 独自禁止にする時に 9V の選択肢をねじこんだっぽいんだけどw
 
        
        
                
        - 
            
             QCって電圧の上げ下げで応答みて識別してるんだっけ。
 ちょっとおっかないな。
 
        
        
                
        - 
            
             EugogamerとDFのリークとやらの文をちくちく読んでるけど
 X1以上X2以下のオーダーメイドPascal採用って書いてあるように見える
 違ったらゴメンw
 
 そしてPascalってのはゲハは無視するんですね分かります
 
        
        
                
        - 
            
             fropが倍違ってもグラフィックにはそれほど違いは出ないけれど
 ロード時間が倍違っていたら、凄い違いを感じるね
 しがないさんの話ぶりから、ロードに関しては現行機と倍くらいの差が出てもおかしくない感じがするw
 10秒が5秒に、30秒が15秒に、となるとなかなかのインパクトだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 仕様(らしきもの)みた。
 ……強引だなぁ。USB BC も大概だけど、これもひどいなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 引越作業開始 
 
        
        
                
        - 
            
             >>293
 
 ごめん
 もう一度メールした
 
        
        
                
        - 
            
             >>290
 誤動作したら爆発しそう…
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 
 彼らには何も与えられないからいいんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲハはいい感じに低性能煽りスレだらけでいいねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             昨日ようやくFF15クリアしたんだけど、一晩たって冷静に考えると
 チャプター13のひどさって、ある意味見事な気がしてきた。
 
 チャプター8まではオープンフィールドでそれなりに自由に楽しませておいて、
 チャプター9以降、その自由を否定するかのようなシナリオ優先の強制進行で
 プレイヤーの心を丁寧に削っていき、チャプター13で完全に心を折る流れに
 なってる。
 単にチャプター8からいきなり13だったらあそこまでの衝撃は感じなかった
 かもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             なんでも鑑定団で曜変天目茶碗見つかったって凄いなw 
 
        
        
                
        - 
            
             TypeCもこれを読むかぎりすでにカオスなんだがw
 PDなら問題ないが
 ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 準備や手続きに抜けがないか超不安。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 なんと
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 真作確定したら十中八九国宝指定だもんなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             石坂浩二「なぜ私のいるときに・・・」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>304
 確実に国宝だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>300
 よく知らんからググってみたら、なんかすごい茶碗なのか
 世界に3つしかないとか出てきたんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             ググったら世界に4つしかないとか出たんだがw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 うち一つは不完全な2/3くらいの陶片状態です
 
        
        
                
        - 
            
             >>303
 記事はこれだけど、より精密な鑑定は後にやるのかな
 ttp://s.news.mynavi.jp/news/2016/12/20/022/
 
        
        
                
        - 
            
             中国だと破片のみで、日本だけ現存するのか 
 
        
        
                
        - 
            
             そんなの見つけたら持ち主嬉しい以上にビビりそうw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>311
 なもんで藤田美術館がオークションに出すらしいんだけど
 中国が競り落とすんじゃないかって言われてるとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>312
 まぁ博物館に寄贈か貸与か…
 少なくとも自宅で保管というのは自身の身の安全の観点からもない
 
        
        
                
        - 
            
             なんかアトラスがやるらしい
 アトラス新プロジェクト公式サイト
 http://rpg.jp/
 
        
        
                
        - 
            
             流石にそのレベルになると、一般人が個人で所有するにはいろんな意味でヤバイからなあ。
 しかし仮に買い取ってもらうにしても、値段つけられないレベルだろうがどうすんだろw
 
        
        
                
        - 
            
             国宝級とか値段付けられるんだろうか?w 
 
        
        
                
        - 
            
             >>307
 |∩_∩   造り方も散失していて、もはやオーパーツ級のシロモノ。
 | ・ω・)     500年後の美術史で「テレビ東京のなんでも鑑定団で発見された」とか太字で遺されるレベルの大発見。
 | とノ   やったね、テレあずま!
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) なんかマスコミよ報道見るとマリラン失敗扱いだね。
 ただ失敗の基準がレビューだとか、株価だとか間接的なものなんだよな。
 
        
        
                
        - 
            
             競売したらスタートで1000万ドル以上かね 
 
        
        
                
        - 
            
             シンゴジラの円盤来た!
 URLはジョーシンの販売ページです。
 
 http://jma.joshin.co.jp/c/ac2KeoqKwVpmqFab
 
 決まれば、アマゾンやヨドバシなど他のお店もお知らせメール飛ばすだろうな。
 
        
        
                
        - 
            
             世界中の金持ちと美術館だけでなく
 国すらも動くレベルだぞそれw
 
        
        
                
        - 
            
             >>315
 URLで嫌なものを思い出した
 ttp://jrpg.jp/
 
        
        
                
        - 
            
             大正時代に現在の価値基準で17億弱で売買かぁ
 
 うちの実家にある海自所有船の設計図もうればいい値段に(消されます
 
        
        
                
        - 
            
             >>308
 Wikipediaで4つ目がなんでも鑑定団で発見されたと
 すでに記事が書込まれてるw
 
        
        
                
        - 
            
             三好長慶のお宝か
 さすが天下人だねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>324
 バレたら直接攻撃されて物理的に消されるぞ?(帝国軍脳
 
        
        
                
        - 
            
             答えが分かってても鑑定団見たくなるな、これはw
 てれあずま大勝利
 
        
        
                
        - 
            
             >>319
 
 株価が全てなんだよ
 下がったら失敗
 
        
        
                
        - 
            
             >>317
 国宝指定されたらそもそも個人の意思での自由な売買すら認められない
 重文以上の文化財の売却はまず国に買い取ってくれるよう申請するんだけど
 国宝なら国が買い取らないという選択肢はないので…(重文なら国の買取拒否もあるらしい)
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 |з-) それは任天堂基準ではなく、マスコミ視点の話だよね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>329
 そして失敗の文字を見て声の大きい人たちが爆死だ大赤字だと騒ぐ
 
        
        
                
        - 
            
             >>318
 教科書に載るレベルか
 すごいなw
 
        
        
                
        - 
            
             凄いなあ、ひっそりと資材置き場で眠ってたのか。
 
 同じように保管されててひっそりと壊されたりした物も沢山あるんだろうなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 ちょっと極秘とか持出厳禁とか書かれてるだけだし
 
 もろちん冗談ですよHAHAHA
 
        
        
                
        - 
            
             パイナップルアーミーのアルミニウムの剣を思い出す 
 
        
        
                
        - 
            
             ガチのユニークアイテムかー
 叩きつけて割れた破片当たったユニットを破壊できますか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>331
 そうだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>332
 言わせとけ
 
 今の低性能煽りとおなじ
 
        
        
                
        - 
            
             まあ株価の方は実際の利益なりの数字ついてくれば
 黙ってても上がるんだろうさw
 
 任天堂も目先の株価なんてそんな気にしてなかろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             創作では見つかる度にサスペンスが起きるほどの逸品だしのう
 
 dqやり過ぎての眠たさが一気に醒めたわw
 
        
        
                
        - 
            
             シンゴシラBlu-ray
 よんけーうるとらえいちでーぶるーれいって再生機器そんなにないじゃろ
 
        
        
                
        - 
            
             今までGoogleのデータを集めて思ったことですが
 赤字だの言う人たちの活動量は全くと言うほど見えないことですね
 影響力云々もそうですが他のイベントと重なることから
 彼らは直前の物事しか見えてない、とデータからは感じます
 
 相手するだけ無駄な人達というのは間違ってはいなさそうです
 …導きたい結果とは別の物が産まれるなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             目の前で起こったことに右往左往するのは雑魚のすることだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>342
 そこまでの映像特化した映画でもないしなあ
 元ソースは4Kかもしれんけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>343
 
 雑魚なんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             シンゴジ4KBDでXbox one s売れちゃうフラグ立ったな!(ぼ) 
 
        
        
                
        - 
            
             シンゴジラは熱線の所を3Dで見てみたいけど3D版なぞ存在しない 
 
        
        
                
        - 
            
             今日放送の開運なんでも鑑定団は視聴率も上がるかねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             今ユーロゲーマーのリーク(笑)で狼狽えてるのは雑魚ってことか
 まぁ納得
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 日経だっけなあ。「ガチャじゃないから収益期待できない」って書いてあったのは。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 大テレビ東京も報道しよう
 
        
        
                
        - 
            
             あの連中は目の前で起こったことに右往左往してるだけだからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             そこまで凄い物をTVで放送しちゃって大丈夫なんだろうか
 防犯対策してないなら泥棒がわんさか集まってきそうで怖いわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 もう隔離されてるよ
 安全でなきゃ放送されない
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 それでも言い張ってるのなら自分らの目と脳が低性能だって周りに主張してる滑稽な姿だから別に構わないんじゃねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 つまり
 「買い切り前提のCS事業は収益が期待出来ない」
 って言いたいんですね
 
 意味がわかりません
 
        
        
                
        - 
            
             多分テレビ出す前の鑑定したとき以降万全な警備だと思う
 テレビ局への輸送も日通のそれ専門の部署じゃねーかな
 
        
        
                
        - 
            
             ブルーレイは、PS4で再生できるけど肝心のTVが4Kじゃないので
 4K再生は出来ないなあ。4Kの為にTV買い換えるつもりは今のところないし…。
 
 次のテレビは8Kまで我慢かな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>354
 本物ならもう厳重に管理されてて少しの移動も国家権力の人が何人もガードで付き添うレベル
 収録後はそのまま国立博物館の研究室に科学鑑定のため直行じゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             サンタピカチュウ見つけたけど逃げられた…
 USB-cのモバイルバッテリーはmacbookにも充電できるってやつならSwitchにも使えるんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>288
 ベルポとテレ東はPS4Proを買うべきだな(棒
 
        
        
                
        - 
            
             ニュースで興奮してる俺も目の前の事象に右往左往してるなあw
 さて、最終的にはどこへいくか
 
        
        
                
        - 
            
             てれ東が忽然といなくなるんだろ
 茶碗ごと
 
        
        
                
        - 
            
             pro専用ではげなしの花を探すゲームが発売される...? 
 
        
        
                
        - 
            
             この冬に4Kテレビを新調してXbox one Sもあるのでシン・ゴジラは
 4KUHD版を注文してみた。
 
 4K解像度はこの先もあんまり出番が無さそうだ。
 PCぐらいか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 スマホゲーがまずガチャありきになってる状態がおかしいと思うんですがそれは
 商売の方法の選択肢すらないんか
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 PS4のブルーレイは4k非対応
 
        
        
                
        - 
            
                 彡 ⌒ ミ  消えた国宝茶碗をはこさんが追いかけて世界を股に掛ける大冒険が始まるんですね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             目先儲かっているコトが正義って話だからなw
 全国紙がソレでいいんかいとも思うが。
 
        
        
                
        - 
            
             曜変天目茶碗ってどこかで聞いた事あるなぁ、と思ってたら
 そういや少し前にテレビで初めて撮影が許されました、的なことを言って放送してた気がするw
 
 しかし本物だったら記録に残ってる全ての茶碗が現存してる事になるのかな?
 鑑定士は手が震えただろうなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 経済系マスコミからしたら「儲かる可能性が高い方法あえて取らないのはアホ」なんじゃね
 
        
        
                
        - 
            
             >>371
 いや。四つ目は信長とともに爆発したと思われてたから
 もしかすると別かも
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 「儲ける以外に何か目的があるのか?」って考えすら浮かばないのか
 それはモノを考えて文章書く人としては失格なのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>372
 |з-) そりゃそうでしょ。成功してる方法をとらないのは愚策に見えるでしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             どんな別名つけられるか
 
 あー、実物見てえw
 初公開は間違いなく目玉だな
 
        
        
                
        - 
            
             曜変天目茶碗はギャラリーフェイクだと橋から船の甲板に落として粉々にした(ふりをした)話だったかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 大テレビ東京はそういう番組つくるよね
 
 金ドブとか
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 マリオにガチャ適用しても儲からんと思うけどなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>368
 あっそうかw じゃ4K用に再生機を別途買わないといけないのかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>291
 そもそもX2なるものはまだ表に出てないからねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>374
 記事さえ埋まれば優秀
 
        
        
                
        - 
            
             >>373
 記録にない幻の5つ目の可能性もあるのかw
 
 しかし茶碗持ってた人ってラーメン屋の店主なんだな
 もっと凄い人の子孫かと思ったが、完全に普通の人だったw
 何処に転がってるかわからないもんだなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             ところでpascalて結局なんぞいな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>382
 (アカン)
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 まずこれ
 ttp://philosophy.hix05.com/Pascal/Blaise_Pascal.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 雑魚は観測できるだけマシです
 データ的には観測できないのでそんな者は居ないと同じです
 
 雑魚ですら生ぬるいです
 
        
        
                
        - 
            
             テレ東って鑑定団やバスの旅のような良質の番組を作る善の顔と
 金が全てという日経絡みの悪の顔があるよね(棒無
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 大テレビ東京の採用方式に問題がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>384
 うなぎいぬー
 
        
        
                
        - 
            
             >>388
 たぶん日経は世界お金持ちクラブの会員なんだよ(棒
 https://www.youtube.com/watch?v=W4gFt-DN-lw
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 (。_°)
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 キノピオガチャ
 Rは負けたらさっさと逃げ散り
 URは逃げません
 
        
        
                
        - 
            
             尼でベストセラーになってるけどシンゴシラ4KBD版は間違えて買ってる人もぼちぼちいそうな気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 おっかねー
 
        
        
                
        - 
            
             凄すぎる物だから持ち主に戻すのでは無く、もっと安全な所へ保管するのか
 そりゃそうだよね。もう普通の扱いはできないもんね
 
 逆に考えると判明する前まではそれで茶とか飲めたのかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>351
 売上100億円を達成するには下記の何れかを達成すればいいわけだよね
 
 1000万円を1000人
 100万円を1万人
 10万円を10万人
 1万円を100万人
 1000円を1000万人
 100円を1億人
 
        
        
                
        - 
            
             マリオランに課金ガチャ要素入れるなら使用キャラとかスーツとか持ち込みアイテムかな。
 あと、王国作りのオブジェクトもガチャで。
 
        
        
                
        - 
            
             >>383
 マンガなんかのオチですごいお宝が一般人に普通に使われて終わるとかよくあるよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>398
 まず課金しないとクリアできないようなコースを用意せんと
 
        
        
                
        - 
            
             (。°_。°)曜変天目ぼんじょ 
 
        
        
                
        - 
            
             まず、女性キャラ増やしてえっちぃイラスト書いてSSRにしようぜぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ヒャッハー、家がゴミの山だ 
 
        
        
                
        - 
            
             LOの山? 
 
        
        
                
        - 
            
             なんでも鑑定団のネタバレが酷い(ぼう) 
 
        
        
                
        - 
            
             火を放て! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>404
 |∀=ミ 大量のエロ漫画も含まれてます…。
 
        
        
                
        - 
            
             燃やすしかないよ。この森はもうダメじゃ… 
 
        
        
                
        - 
            
             ここもじき、腐海に沈む 
 
        
        
                
        - 
            
             フェミニスト団体の皆さん
 こっちです
 
        
        
                
        - 
            
             >>405
 これで今晩
 「…の、江戸時代のレプリカでした、これはこれで貴重!」
 とかやったらなにが起こるかな(棒々鶏
 
 ネタバレしちゃいけない番組だけど、
 放送局自らネタバレしないと視聴率稼げるチャンスを逃すというこの両立しない状況がねw
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)曜変天目茶碗は製法が不明。
 現代技術でも再現できていない。
 
        
        
                
        - 
            
             再放送でいいやん視聴率
 てれあずまヒドスw
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)曜変だけにようわからへん。
 
 
 (。_°)
 
        
        
                
        - 
            
             ダマスカスとか日本の太刀とか製法が失伝して作り方がわからなくなったものは結構あるよね 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ポケモンGO更新? 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)違った更新告知だった。 
 
        
        
                
        - 
            
             本スレ活きの良いのが入ったな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>340
 株買い逃してた弱小投資家としてはもっと下がってほすいわん
 
        
        
                
        - 
            
             >>419
 今日の株価を見る限りでは、もう下げ止まったみたいだけどねえ
 
        
        
                
        - 
            
             ファルコムもPS4で一本立ちか。
 
 シリーズ最新作「英雄伝説 閃の軌跡III」はPlayStation 4で2017年秋発売予定。ティザーサイトがオープンし,画面写真も公開
 http://www.4gamer.net/games/328/G032807/20161220007/
 
        
        
                
        - 
            
             あの程度の小物を活きがいいとは言わない
 特に見るべきところもない、いつも通りのコピペマシーンですよ
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>390つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             ファルコムさんはPS4だけでやっていけるのだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4ってあんまりRPG売れないよね
 PS3やVitaとはちょっと違う感じで。
 
        
        
                
        - 
            
             ファルコムですらこれだと、やはりVitaはもう終わりということか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>425
 大丈夫だ!彼らにはまだSteamがあるw
 
        
        
                
        - 
            
             >>424
 steamでソフトは販売してるよ
 日本語ねえけど
 
        
        
                
        - 
            
             携帯ゲームはもう出さないだろう。
 スマホなどにソフトを出すだろう。SIEは
 
        
        
                
        - 
            
             暁の軌跡はvitaにも出すから、完全にvita切るわけでは
 ないようだが…。
 
 PS Vita版「英雄伝説 暁の軌跡」、事前登録キャンペーン開始
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1035853.html
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ うおー、家が空に。
 こんな広かったのかウチは。
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 そして引っ越し先があっという間に埋まって(ry
 
        
        
                
        - 
            
             わざわざVITAでこの手の展開するんか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>432
 |∀=ミ すでにやばいw
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 家具の裏から13年分ぐらいの埃があらわにw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>430
 基本無料でガチャのあるタイプか
 
        
        
                
        - 
            
             鉄拳レボリューションは来年3月で終了。
 
 http://tekken-revolution.bngames.net/sp/
 
        
        
                
        - 
            
             まだやってたのが驚いたわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>418
 死んだ目をした雑魚やん
 
        
        
                
        - 
            
             PS3専用のままだったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             年の瀬に引っ越しも大変ね。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 文章読めてないしなぁ
 そもそもユーロゲーマーのアレ、噂な上にもしかしたら違うのになるかもー?なんて文章もあるんだっけか?
 
        
        
                
        - 
            
             ついに来てしまったわに…  あ!わにはティーガー2か
 http://www.goodsmile.info/ja/product/6136/
 http://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20161216/6136/42899/large/84694f013edc3923ff61071b63eced84.jpg
 
 購入に逃げると言う道はない
 
        
        
                
        - 
            
             いやいや、ひとりであそこまで安価レスしてるのはあまり見ない
 雑魚でも活きは良い
 
        
        
                
        - 
            
             さっさと引っ越し!しばくぞ〜! 
 
        
        
                
        - 
            
             ええオッサンなんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             EugogameのリークはCPU、GPU、メモリのクロックでそれからTegraX1なら…って予想してるだけだよ
 あとGPUの最低クロック(携帯モード)でもWiiU以上はあると言ってるね
 
        
        
                
        - 
            
             リークの最低GPUクロックって1ヵ月前にあったFoxconnリークの
 GPUクロックが921Mhzだから丁度3分の1なんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 あくまで仮定で想像してるだけか
 
        
        
                
        - 
            
             昔は8MHZとかで大騒ぎだったなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>444
 いやだってあれかすてん君亜種でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 蔑称使うから相手しない
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 クロックは当然可変のはずなんだよ
 最低クロックがそれくらいでも全然おかしくはない
 
        
        
                
        - 
            
             >>452
 あんなところで独り頑張ってても現実は何も変わらないしね
 蔑称使って煽りたいだけの人は論点をぐずぐず変えて相手してもらう時間長引かせるだけだから時間の無駄
 
        
        
                
        - 
            
             http://www.4gamer.net/games/272/G027219/20161220003/
 今日のPS4版イース8の記事
 https://www.youtube.com/watch?v=WbRYMjTCOdQ
 昨日公開されたPS4版デジモンワールドの動画
 
 後発移植版とはいえ、今まではこういうあからさまな比較画像はどのメーカーも出さなかったよね?
 (どちらかというとPS4でもVitaでも同じ体験が出来るのをウリにしていたはず)
 
 そろそろVitaに対するフォローが不必要と判断されるフェイズに入ったんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>451
 かすてん君なら速報スレには書き込まないから多分別人
 同類って意味ならそうだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 イースってアクション要素強いくせにレベルが与ダメージにも被ダメージにも大きく影響与える仕様がなんか苦手だったが
 今のシリーズではどうなってるんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>455
 SIEとしても、そろそろVitaは切りたいんじゃないかねえ?
 だから、サードとSIEの意見が一致した結果なのかもね
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   Vitaちゃんは専用メモリーでなくmicroSDが使えたなら、もう少し頑張れたんじゃなかろうか。どうだろうか。
 | ・ω・)
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 数日前にもそれ言ってないかな?
 それ以前にソフトと言うソフト出てないし、売れてないから無理だよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 もう少しがどの程度かわからないが
 あまり大差なかっただろう
 
        
        
                
        - 
            
             SIE自体がさっさとVITA専用ソフトの続編をPS4専用に退避させたぐらいだし
 当然の事じゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             microSDでなくてもメモステで良かったんじゃないかと思うけど
 専用メモリじゃないと(商売的に)ダメだったんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>459
 それは真面目にvitaの購入検討をする所まで行った人にしか効果ないんではなかろうか
 多少安くなっても新規ユーザーを引きつける力にはならなそう
 
        
        
                
        - 
            
             イースは海外で売れてるIPらしいので、PS4に絞ったんじゃないかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             Vitaのメモカ商法って結局儲かってたん? 
 
        
        
                
        - 
            
             イースは3くらいで記憶が途絶えている 
 
        
        
                
        - 
            
             見届けよ、4DXで。
 『バイオハザード ザ・ファイナル』12/23(金)シリーズ完結
 https://twitter.com/UNITED_CINEMAS/status/811089796189671424
 
 観客もぞんびっこに!!
 これ最近の4DXスタートデモの画像なんだけど
 座席の共有はダメだって行った端からこれだからw
 4DXシート完備の車やバイクは乗ってみたいです
 
        
        
                
        - 
            
             >>431
 引っ越し先がスカイロフトかと思った。
 
        
        
                
        - 
            
             ところで日5が終わるそうなのだが
 http://mantan-web.jp/2016/12/20/20161220dog00m200003000c.html
 
 さす(がに)ミカ(でも無理だったか…)
 
        
        
                
        - 
            
             鉄血はプラモとかグッズは好調だけど
 視聴率は高くないらしいしね
 
        
        
                
        - 
            
             バルバトス以外はそうでもなかったような…? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>469
 実はもっさりさん、六本木ヒルズ最上階の住人かもしれない…このスレ色んな人いるからなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1036076.html
 ADATA、最大容量2TBの3D MLC NAND採用SSD「SU900」
 
 値段はともかく容量は来年あたりHDDに追いつきそうかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>472
 それはガンダムに昔からある「主役機だけが売れる現象」が
 普通に発生してるだけではないかと
 なおガンダム以外でも同じようにある
 
        
        
                
        - 
            
             Vitaの専用メモカ、64GBで定価10778円(ヨドバシ価格9600円)か。
 ソニーブランドのmicroSDが同容量で8660円なので、ソニー的には別に暴利って訳でもない
 という理屈なのかもしれない。それが世間に通じるかというと話はまた別だが。
 
        
        
                
        - 
            
             今や録画やネット配信で見るのが主流になってる昨今、視聴率で語るのはもはや時代遅れだと思うけどねえ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>475
 なるほど…
 ハシュ丸はどうなるやら
 
        
        
                
        - 
            
             >>477
 スポンサーは録画視聴率だと文句言ってるみたいだけどねえw
 
        
        
                
        - 
            
             なんかのイベントで「視聴率をください」みたいな発言があったらしいがまぁ俺の記憶違いだな
 http://natalie.mu/comic/news/202334
 http://www.gundam.info/topic/16583
 
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかハコづめBOXが復活しとったな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>480
 テレビ局からしたら視聴率が重要な指標なのは変わらんだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 まだまだ配信をメインにするのは難しいか…
 
        
        
                
        - 
            
             録画だとスポンサー様のCMは飛ばされてしまいますからね 
 
        
        
                
        - 
            
             スポンサーとしてはCM見てもらわにゃね…。
 じゃあ配信メインにした場合はそれに変わるモデル作らないとのう。(私には思い浮かばなかった!
 
        
        
                
        - 
            
             放送枠の変化なら録画でも同じやろしな
 問題は移転後の枠で何やるかだ。ニュースとか言わんよね?
 
        
        
                
        - 
            
             ベビースターラーメン、三代目は歌とダンスで"キブンちょい上げ"キャラに
 http://news.mynavi.jp/news/2016/12/20/325/
 ttp://n.mynv.jp/news/2016/12/20/325/images/001l.jpg
 
 お、おう…
 
        
        
                
        - 
            
             SSDは1TBで1万切る価格になったら一気にHDDと入れ替わりそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 今までの二代目だったのか……
 
        
        
                
        - 
            
             >>489
 記事にもあるが初代は青い髪の女の子
 復刻版の時に描かれてたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>482
 録画視聴率だと肝心のCMは見ないだろうから、と判断されるしね
 
        
        
                
        - 
            
             >>491
 TVCMもネット広告みたいに番組再生中にホップアップするようにすれば解決(棒
 
        
        
                
        - 
            
             あれ? ポップだポップ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>492
 画面下2/3くらいが広告ですねわかります
 
        
        
                
        - 
            
             >>487
 なんかポップンミュージックに出てきそうなキャラだ
 
        
        
                
        - 
            
             マリオが三日間で全世界3700万DL1400万ドル、日本は750万DLの300万ドルとのこと
 https://twitter.com/appmarkelabo/status/811086909644509184
 https://twitter.com/appmarkelabo/status/811087405700681728
 https://www.appannie.com/insights/mobile-gaming/super-mario-run-generates-14m-first-three-days/ (英語記事)
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 課金率は日本も世界も大差ないっぽい?
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 仮に3億円÷1200円だと25万
 円安情勢のドルだからこれ以上か
 買いきりと考えると結構なもんで
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ あー、荷ほどき進まないー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 やはり調査会社の下方修正は間違いだったか
 
 売り上げは今のレートなら18億くらいか
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 高いなあ
 
 4%はかなり高いはず
 
 ぼんじょさーん
 
        
        
                
        - 
            
             >>497
 世界平均が4%で日本も4%だから日本が特別低いみたいな事実は無いね
 
        
        
                
        - 
            
             4%が高いのか低いのか分からぬ
 ぼんちゃーん、助けてー
 
        
        
                
        - 
            
             僕はアンドロ軍団なので配信待ってまーーす… 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ぼんじょなら初日に課金率はだいたい他と同じぐらいではと試算してたね。 
 
        
        
                
        - 
            
             アンドロに来ない内はクソゲー(泣 
 
        
        
                
        - 
            
             いまのとこリリースがiPhoneだけというのも要因としてあるのかねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             ひっそりとNSのVulkan対応が公表されてたようだ
 https://www.khronos.org/conformance/adopters/conformant-products#vulkan
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 そりゃ世界全体でみたら1:9で圧倒的にandroidだもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 Androidは年明け2月までにはでるかねえ?
 3月ってことはないと思うし
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://gigazine.net/news/20160325-mobile-market-report-2016/
 >◆課金ユーザー数および課金額
 >調査を行ったSwrveによると、課金ユーザーは全ユーザーのたった1.9%で、約98%のユーザーは無課金でプレイしていることが判明。
 >また、1ユーザー当たりの平均課金額は1カ月で24.66ドル(約2790円)となっています。
 >全体の約98%は無課金ユーザーであることを考えると、課金ユーザー1人で相当な額を課金していることがわかります。
 
 こんな記事があった
 正しいのかは分からないが
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 まあ最新のハードだしそうなるだろうとは思ってた。
 Nintendo OSってのがちょっと気になるがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 これを策定してるグループに任天堂も参加してるので順当に対応した感じか
 
        
        
                
        - 
            
             >>500
 結果的には下方修正は失敗だったねえ。>調査会社
 
 ttp://www.rbbtoday.com/article/2016/12/19/148070.html
 > 海外調査会社SuperDataが新作iOS向けタイトル『スーパーマリオラン』の
 > 1ヶ月目のセールス予測をアップデートし、当初予想していた約6,000万ドルから
 > 約1,200万ドル〜1,500万ドルへと下方修正したことが、海外メディアより報じられています。
 
 (中略)
 
 > SuperDataは1ヶ月目のダウンロード数は3,000万を超えるものと予測していましたが、
 > 今回のセールスの下方修正に併せた新たな予想は立てられていません。
 
        
        
                
        - 
            
             確かポケモンGOのときはAndroidでのDL数がiOSの倍くらいあったけど、実際に動いた金額はiOSの半分くらいだった気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 iPhoneユーザーはリッチ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             あ、動いた金額じゃなくて課金した人数だったかも 
 
        
        
                
        - 
            
             下方修正しすぎじゃねw 
 
        
        
                
        - 
            
             http://venturebeat.com/2016/12/19/sensor-tower-super-mario-run-beats-pokemon-go-record-4-days-to-25-million-downloads/
 
 Sensor Towerだと4日で2500万DL、売上2100万ドルだけど>>496とだいぶ違うね
 どちらの推定値が正しい数字に近いのかなw
 
        
        
                
        - 
            
             また上方修正すんのかなあw 
 
        
        
                
        - 
            
             実際のデータ貰えるわけじゃないから
 参考以上の何かにはならんしねえ、調査結果て
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 こっちだと課金率が凄いことになりそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             あー、ポケモン終わったあああああ。リーリエの居ないアローラなんて居る意味ねー。その後を描いた何かしら出ますよね?リーリエ、次出会った時はポケ廃になってそう。後、「信じて送り出したリーリエが」な薄い本は大量に出そう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>496
 ゲハにも立ってる調査会社の数はもうクリアしてんじゃん
 元々ガバガバな所で有名らしいけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 そこら辺に転がってる奴を取り合えず使う、vita使わなくなったからカードだけ使い回す、ってのが出来ないのは額面の倍ぐらい高額感がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 リーリエちゃんとまた冒険したいなと
 ムーンをクリアした後にサンを買って来た人がここにいますよ
 
 問題はもう四天王戦まで来たことだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>523
 あのような醜女に行為を抱くなど愚かとしか言い様がございませんね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 もう一本買おう!
 
        
        
                
        - 
            
             これはレス元含めて自演してんのか?って感じもしないでもない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>526
 あのような醜女に好意を抱く愚か者がもう1人いらっしゃるとは
 しかもあのような不快感の塊と言っても過言ではないポケモン無惨もといサンムーンを両バージョン買うとは…
 正気の沙汰とは思えません
 
        
        
                
        - 
            
             またコピペか
 本当にどうしようも無い程の低スペックだな脳が
 
        
        
                
        - 
            
             笑われに来たんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             晩飯はすき焼きでしたよ荒らし君
 皆で食べる夕食は楽しいですよ荒らし君
 
        
        
                
        - 
            
             構ってほしいから悪口言いに来たのかね
 
 図鑑埋めるのに忙しいから
 うんこの相手なんかしねーよ
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ようやく朝ごはん食べれたよー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>532
 ソニーという悪の企業に余計な入れ知恵をする愚か者の貴方こそ、私にはおかしな存在に思えてなりません。
 
        
        
                
        - 
            
             マリオ好調の流れを止めたいけどマリオのネガ記事が見つからなかったのかね
 正直唐突すぎて笑ってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             スカル団の連中の方がまだ面白いなw
 今作の敵は荒らし連中がポケモンに居たら…みたいな奴らだった
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ いいからさっさとandroid版のリリースしやがれ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>531 >>534
 今のポケモンを楽しめるような貴方がたには哀れみすら覚えます。
 
        
        
                
        - 
            
             >>535
 おつ
 本棚を新たな成年誌で埋める権利を与えよう
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 あきらめろん
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 あはは
 
        
        
                
        - 
            
             何故鼻で笑われるような言動を繰り返すのか理解に苦しむ。
 結局は自身を貶める事にしかなってないのに。
 
        
        
                
        - 
            
             あかん
 
 やっぱり笑える
 
 憐れみとかだって
 
 ギャグだな
 
        
        
                
        - 
            
             深夜放送かー。まあ、録画しておくかな…。
 
 「GRAVITY DAZE 2」前日譚を描いたスペシャルアニメが,12月26日1:05からテレビ東京で放映される特番内で初回公開
 http://www.4gamer.net/games/233/G023394/20161220097/
 
        
        
                
        - 
            
             >>481
 なんやて〜
 
 箱だけのキャンセルするかの
 
        
        
                
        - 
            
             android版さすがに出ないってわけはないよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             ipad2でも割と遊べたマリオラン
 ipodでもそれなりに遊べるんじゃなかろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>544
 笑われたたいだよ
 
 ゲームに憐れみだよ
 
 ギャグだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 世界を均してみたら、あながち(棒)じゃないかも知れないなぁ。
 販売促進費とかないと、iPhoneとんでもなく高級品だからなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             今のポケモンどころか昔のポケモンすら遊んだことなさそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 うちは麻婆豆腐とシシャモ(キュウリウオ)だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 面白すぎるよこのひと
 
        
        
                
        - 
            
             「だって元気に疲れてるもの!」
 な快活おかーさんの時点で耐えられなさそうな
 
        
        
                
        - 
            
             ほぼ曲にしか使えないipodクラシックがいつのまにか高騰してたので
 大事に使おうと思いました
 
        
        
                
        - 
            
             >>552
 やった事どころか興味すら無いんだろ
 で、アンチスレ覗いて適当にコピペするだけの簡単なお仕事です
 
        
        
                
        - 
            
             >>553
 焼きたてホクホクな子持ちシシャモを食べたいです
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームは良くも悪くもサブカルチャーとの認識ですが
 彼(彼女?)にはそこまで言わせるものがあるのでは?
 
 本気なのだと思います、多分
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0138.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             今日はバターチキンカレー
 
 二日目
 
        
        
                
        - 
            
             煽って荒らしてスカッとするはずが晒し者になってる現実
 粘着するモノと相手を間違えてるわな。荒らしちゃん
 
        
        
                
        - 
            
             >>562
 コケスレにおいてアレな言動を繰り返す者は
 老若男女関係なく肉骨内臓を食い尽くされるのです(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>525
 そもそもTranscendの新品買っても3000円しないからね
 おっしゃる通りmicroSDなら汎用に使えるというのも割安感がある
 
        
        
                
        - 
            
             さっきから、
 リーリエ嫌い
 今のポケモン嫌い
 ソニー嫌い
 といろいろアンチ発言してるけど、どういう部分が嫌いなのかは何一つ書けないんだよね
 それだけ激しく何かを嫌いになるのならいろいろ語りたいものがあるはずなのに
 
 いつもの”爆死”や”低性能”と同じで具体的なものが何も無い
 
        
        
                
        - 
            
             >>561
 うちのごはんとバーターしようナンチャッテ
 
        
        
                
        - 
            
             >>533
 1人残業中のおれに流れ弾が!
 
 そういやニーア新作の続報って出てないのかな
 Steam版はよやりたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>549
 片手で遊ぶ、だとiPodが最強かもしれん
 なんせ軽いからな
 
        
        
                
        - 
            
             お前が嫌いなんて関係ない
 おれはこれが好きなんだよ
 
 で終わるだけだしな
 薄っぺらい嫌いだけの話とか何も役に立たないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 とりあえずリーリエ嫌いと言っておけばネットで持て囃されると勘違いしてるらしい
 
        
        
                
        - 
            
             明後日体験版が出るけど、これはPS4だけか。
 
 PS4「NieR:Automata」の体験版「DEMO 120161128」が12月22日より配信
 http://www.4gamer.net/games/306/G030635/20161208028/
 
        
        
                
        - 
            
             個人の好き嫌いを絶対の価値観として押し付けられても困るよね 
 
        
        
                
        - 
            
             仕事終わらせた
 待ってろ曜変天目!
 
 今ならまだ茶会とかに使えそうな気がする
 
        
        
                
        - 
            
                 彡 ⌒ ミ  
 |  ̄ω ̄|_  どうにも生天目と空目してしまう問題
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※
 \ヽ-___--_ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             「私これ嫌い」のイラスト
 ttp://yaplog.jp/alil1783/archive/2547
 一般的な「声が大きい系」個人の主観マインド
 
 ポケ音楽
 ttps://freshlive.tv/ymjsoundroster/68859
 時間がー!
 
        
        
                
        - 
            
             ソニーという価値、年末商戦4K大画面TV No.1へ。αはプロ・動画強化
 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/1035772.html
 
 |з-) VRはどうしたよ。
 
 2016年に大ヒットしたソニー製品は何だった?
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/120700683/
 
 |з-) VRはどうしたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             いい加減に相手するの止めん?
 本当に反応ならなんでもいい・ネガティブな反応をされる自分に酔ってる類なら突っ込んでも思うツボでしかないし
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 これも出たおじ案件だからどうなるやらですな
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 無かった事になりました(ぼ
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、今回のポケモンはリーリエや周りのキャラに感情移入出来なきゃクソゲーかもな、終始傍観者視点で物語見てる感じだったし。それよりも百合厨な俺にとっては主人公を女の子にしなかったのが最大の失敗だった。リーリエはほぼ間違い無く主人公に友達以上の感情あったと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 笑われたいんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             構うも構わないも自由ですよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>580
 さぁ別バージョンを買って最初からやり直すんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 放置した結果、「都合が悪いから何も言えないんだ!」とエスカレートする例もあるので一概には言えないかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>581
 笑えもしないけどね
 無能過ぎて
 
        
        
                
        - 
            
             >>577
 じゃあ適当に今やってるゲームの感想でも
 安かったからメガテン4買って遊んでるんだけど
 最初死にまくって見事に借金地獄になったw
 今は仲魔を増やしつつ東京を迷子になってさまよってる
 粗がある点もあるけど、評判の割には面白いゲームだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             構おうが無視しようが関係なく荒らしてるから思う壺云々は無いだろう。 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 否定したところで余計自分に酔って暴れる危険性もあるし、なんとも。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>584
 どっちに転んでも別に実害ないですしおすし
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 大丈夫だよ、マッカビームで何時だって貧乏だから(げっそり
 
        
        
                
        - 
            
             >>582
 >>584
 まあ、そうか…うん。
 即NGにはしてるけどどうにも流れが刺々しくなるように思えてさ。
 
        
        
                
        - 
            
             ペヤングパクチーMAX食べてみた
 パクチー乾燥状態ではお茶っ葉みたいな匂い
 お湯をそそぐと遠くの方からカメムシさんが覗いてくるけど気になる程ではない
 味はトムヤムクンみたいなエスニック風でパクチー独特の香りも気ならずおいしい
 しかし時間が経つごとに徐々にカメムシMAXになるという
 パクチー好きには堪らない仕様になっているので注意が必要
 
        
        
                
        - 
            
             わかめMAXで良いやw 
 
        
        
                
        - 
            
             >>593
 頭に載せて2323を体験?
 
 …VR!
 
        
        
                
        - 
            
             灼熱とうこん討ちー。
 http://koke.from.tv/up/src/koke28721.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 ナオキです
 
        
        
                
        - 
            
             >>594
 ワカメは別に髪にいいなんて迷信
 
        
        
                
        - 
            
             ヒジキを食べよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>590
 ……マッカビームあるんかーい!
 何故続投したし
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 2323で思い出したけど、switchに予想されてる触覚のフィードバックはそんなの本当にできるのかいな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>586
 メガテンシリーズはFE並に熱いファン(控えめな表現)が多いから…
 
 自分としては旧作と比べた場合確かに引っかかる部分もあるけど、単品で見ればそこそこ良質なRPGという印象
 今からプレイするなら併せて真4Fもプレイするのを強くオススメする
 
        
        
                
        - 
            
             テレひがしの頭が2323 
 
        
        
                
        - 
            
             中島ー
 
 仕事やろうぜ
 
        
        
                
        - 
            
             >>601
 一通り遊んだら4Fも買う予定
 DLCとかは大変そうなんで4Fの後に気力あったらかな
 
        
        
                
        - 
            
             >一通り遊んだらFF15も買う予定
 
 おめでとう!
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 まぁそもそも積んでるかわからんがな。
 こればかりは口で言っても伝わらないのでCEATECで実物探すのがいい。2015で賞取ってる。
 
        
        
                
        - 
            
             >>605
 ヤメロォ!
 
        
        
                
        - 
            
             DLCは経験値と金を買えば捗るよ 
 
        
        
                
        - 
            
             今北区中
 今週のポケとるー
 太っ腹!ライフ20プレゼント!明日にしやがれヴォケがっ!(99でカンストしている)
 レックウザプレゼント(メインに居るのに・・・)
 メイン追加
 レックウザランキング(メガ石は?)
 その他諸々
 ツッコミ所が多くて困るよぅ・・・
 
 そう言えばポケGOでこんなの孵った
 http://koke.from.tv/up/src/koke28722.png
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 周回あるそうなんで二週目やる時に頼るかな
 貧乏生活も楽しいけどマッカ沢山で悪魔全書富豪ごっこもしたい
 
        
        
                
        - 
            
             シビビールが追加されるのはいつですか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 それは違うな
 
 あらしの目的はそっちだから
 それだから無視したらもっと悪化するリスクがある
 
 だいたいこのひとかなり面白いひとだよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>600
 本当にできるかどうかってことならもう実現してる技術なのでできます
 
        
        
                
        - 
            
             >>606
 積んでるかどうかはしらんが
 できるかできないかならできる技術だよ
 iPhoneにものってるし
 
        
        
                
        - 
            
             >>612
 正直荒らしは無視論がなんでここまでまかり通るのかちょっと謎
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 振動でのフィードバックにはまだ色々な可能性がある。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 真4のエンドコンテンツ系DLCは結構本筋に関わってくるものばかりなので
 ストーリー面が気に入ったのなら真4Fに行く前にDLCも終わらせた方がいいかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>614
 どこまで踏み込んでやってくるかなー、というのが楽しみではありますね。
 押し込みのフィードバックはiPhoneでも既にやってますけど、
 ミライセンスがCEATEC 2015で展示してた3D Hapticsは、
 引っ張られる感覚とか、変で面白いのがいろいろあったんですよね。
 
        
        
                
        - 
            
             金銀以来久しぶりに買ったねぇ
 誰彼構わずベッドに寝転ぶ主人公素晴らしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 素晴らしい
 
 ホントに見境なく潜り込むからな
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 まさに床上手!(誤用
 
        
        
                
        - 
            
             荒らしは無視論が都合の良い人が多いし
 相手するのは面倒だもの
 
 準備した上で相手するのは変人だけよw
 
        
        
                
        - 
            
             >FF7体験版以来久々に買ったねぇ
 >誰彼構わずタメ口な主人公素晴らしい
 
 ,―――、  !!!!!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             ベッドソムリエは常に全力
 https://mobile.twitter.com/ryosanbot/status/801601238991249409/photo/1
 
        
        
                
        - 
            
             >>617
 そうなんだ、アドバイスありがとう
 とりあえず一回クリアしてからかな
 
        
        
                
        - 
            
             スーパーマリオラン「失速」でも死なない任天堂のブランド力
 ttp://forbesjapan.com/articles/detail/14661
 
 |з-) やっぱり株価か。株価しか見てないのか。
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 ttp://meigen.keiziban-jp.com/wp-content/uploads/2015/12/kafuka.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 ブン屋「ゲームに興味無ぇし!」
 
        
        
                
        - 
            
             株価しか見て無いからバブル崩壊だのITバブル崩壊だのあった訳で 
 
        
        
                
        - 
            
             経済って株価以外で見れるの? 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_荒らしちゃんがリーリエちゃんを嫌うのは至極もっともではないかな
 自分の置かれた状況を打破するために勇気を出したものの太刀打ち出来ず
 その後博士や主人公たちと出会い、無力な自分を変えようと精一杯努力をし
 そして後半やエンディングへ繋がっていくんだ
 特にエンディングは荒らしちゃんから見たら発狂ものとしか思えないね
 
        
        
                
        - 
            
             今序盤で積んでしまってるけど正直なところリーリエよりほしぐもちゃんの方にちょっとイラって来てしまう…w
 リーリエに胃薬あげたい…
 
        
        
                
        - 
            
             石巻はラプラス期間中 10万人で経済効果20億か 盛り上がったんだな
 23日いく予定だったのになぁ
 仕方ないが、残念だった
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 いや、そもそも荒らしは遊んでないだろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>631
 
 ,―――、   酷いネタバレを見た、もうエンディングまでプレイする気が沸いてきた、どうしてくれるんだ!
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             見出し詐欺の部類で任天堂の象徴とも言えるマリオでアイテム課金、ガチャ課金にしなかったのは
 正解だっていう中身に見えるが
 
        
        
                
        - 
            
             >>619
 自分も同じく金銀以来のポケモンだ
 UBとかタイプ:ヌルの設定とか中二病的な要素に惹かれるものがあった
 
 しかしあれだけ期待させたシルヴァディ覚醒のイベントがゲーム中に無いのはあまりに勿体ないのでジェネレーションズあたりで補完はよ
 あと一匹行方不明なのは次回作への伏線だろうか…
 
        
        
                
        - 
            
             リーリエロス
 リーリエ・ロス
 リーリエ・エロス
 
        
        
                
        - 
            
             >>634
 _/乙( -ヮ-)_遊んでるかどうかではない
 実際にリーリエちゃんは荒らしちゃんがもっとも嫌うタイプだろう
 果たして荒らしちゃんはリーリエちゃんのように自分の何を変えたのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             今帰宅しびびー
 
 しびび大活躍と聞いて
 
        
        
                
        - 
            
             >>627
 URLで分かるボケは(ry
 
        
        
                
        - 
            
             ベッドに入ったことがない紳士惨状 
 
        
        
                
        - 
            
             >>642
 野宿か(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>637
 今回、妙にシンオウ時空伝説を彷彿とさせてるんだけどプラチナ遊んで無いと伝わり難い・・・
 と言う訳でダイパリメイクはよ
 
 ※3DSで遊べます
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 ttp://kikonboti.com/wp-content/uploads/2016/11/my779.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>640
 ttp://www.yoshino-ent.com/wp-content/themes/yoshino/images/home-photo.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>618
 あったね
 私もさわったw
 
        
        
                
        - 
            
             マリカをして体が傾くのもフィードバックの一つなんでせうか?! 
 
        
        
                
        - 
            
             久々に鑑定団を録画するかなー 
 
        
        
                
        - 
            
             鑑定団録画予約完
 
 この報道で眠れるものが続々と目を覚ますといいねえ
 あと完全に一般人みたいなので人生変わらないことを祈る
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 私はFF6以来の15でした。
 だからみんな買おうよ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 おおう、タイムリーな…ってPS4版か…
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 _/乙( -ヮ-)_じゃあ僕はFF17を買いますね
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 |∀=ミ 14やろうぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             未来人がいる? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>654
 _/乙( -ヮ-)_固定抜けていいすか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>655
 _/乙( -ヮ-)_もっさりさんが9作ぶりに買ったそうなので私も9作後に買おうかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 お断りします
 ttp://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=23062598.L
 
        
        
                
        - 
            
             >>653
 じゃぁこのレスはFF17発売までテンプレ入りということでぜひ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>659
 _/乙( -ヮ-)_許してください、何でもしますから!
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 じゃぁFF15を(いぢめ
 
        
        
                
        - 
            
             ん?今何でもするって(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 _/乙( -ヮ-)_初売りで箱1版が1980くらいにまでなってたら考える予定
 どうせ年末に積みゲーどばっと増えるし(有明漫画祭りで
 
        
        
                
        - 
            
             FF15はwiiUに出たら買ってあげてたのに
 惜しいな、今新ハード買うなら間違いなくサガのためにVITA
 
        
        
                
        - 
            
             >>639
 試験で自分は0点でも嫌いな人が100点から90点になっただけで勝ったような気になるような奴なんかに
 自分を変えるなんて思考あるわけない
 
        
        
                
        - 
            
             今の自分よりさらに上にいこうとする、そういうのが荒らしにも必要ではないかね?
 (マリオランでコイン集めながら)
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 じゃあ力抜けよ(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 何処で出ようが正直いらn…
 
        
        
                
        - 
            
             3980で極上味わえるならそれでいいです派
 今更PS4は買えんよ、つぎのスイッチが待ってるし
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   私のような雑魚コテからもっさりさんしがない氏のような業界人まで幅広い層がプレイしているFF15
 |  ̄ω ̄|_   これはもうみんなも買ってプレイするしかない!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 今更PS4を買って極上体型をしてきたもっさりサンの前で
 そんな発言をするなよ!絶対にするなよ!
 
        
        
                
        - 
            
             その為にPS4とソフトと膨大な時間
 
 
 もったいないから却下(特に最後の
 
        
        
                
        - 
            
             そうだ、新年会ビンゴ大会で特賞PS4とFF15のセットにすればいいんだ
 コケスレでどうぞ(白目)
 
        
        
                
        - 
            
             >>672
 
 ,―――、   そういう貴方は本当に時間を大切にしているのか。ただ流されるままに大切な時間を無為に過ごしていないのか
 |  ̄ω ̄|_   そこでFF15!これをプレイすれば時間の大切さに気付く事間違いなし!
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             うるせえ二郎ぶつけんぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             ベルポがマジで地獄の亡者に見えてきたw 
 
        
        
                
        - 
            
             極上アップデートのまえに売っちゃいそうだから底値まで待とう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 コケスレの新年会ってスイッチの体験会じゃないのか?w
 
        
        
                
        - 
            
             >>673
 ペルソナ5目的でPS4の購入を検討しているから当たれば割と嬉しい
 もらってばかりじゃ悪いから、極上体験は他の人に譲るよ!
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ まあでも今のスクエニの全力がどの程度かはベンチマークになったと思う。
 オプーナフィールドとしては申し訳ないが底辺ですね。
 
 FF16もオプーナフィールドやるならモノリスに仕事だすほうがいいです。
 
        
        
                
        - 
            
             オープンフィールドなりワールドなり言わないのは何故
 何故か無性に混乱するんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ ゼノクロの1年半後にこの程度じゃねえ…ってのが正直な感想。
 来年にはゼルダも出るわけで、スクエニさんがすでに一流から脱落しつつあるっていうのは
 充分に理解できる内容でしたので、価値ある買い物でしたよ。
 
        
        
                
        - 
            
             セミオープンワールドだっけ?
 他のゲーム開発者が逃げ出したくなるもの作れたのかこれは体験しないとな!
 オープンワールドは他社で作ってる、未知の技術ではない、作れないと反対を押し切ったとか美談ばかりでてたことが頭をよぎる
 
        
        
                
        - 
            
             App Annieが「スーパーマリオラン」の速報値を発表。配信3日でDL数は3700万,収益は1400万ドル以上を記録
 http://www.4gamer.net/games/355/G035558/20161220137/
 
 ___
 /::::::::::::::::\  任天堂
 /:::::─三三─\
 /:::::::::●   ● .\
 /⌒)⌒)⌒.::::::::::       :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /..    ___    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
 | :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
 |     ノ           \  /_,-'"        \
 ヽ    /             ヽ /\           \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
 /|[]::::::|_ / \/\\         /
 ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
 |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
 _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
 / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
 __     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
 |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
 |  |:::l//\ \/  \/\_, - 、  ''"⌒ヽ,_
 (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
 (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::ܲ
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) んーなんだろうな。
 FFってダメージ表現をポップアップで出したり、
 ATBバーにしてコマンドのもたつきを減らそうとしたり、
 そういうアイデアがあるソフトだと思ってたんだけどな。
 
        
        
                
        - 
            
             一瞬ウナ姐さんだと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             |∀=ミ 基本的にどこにいっても特に意味のないロケーションと採取ポイントではちょっと厳しいですね。
 サブクエも物語が拡張するような内容ではないし。
 別行動クエストにたってはもはや意味不明でした。
 
 旅というフォーカスに限定すれば、割と楽しい部分はあるんだけどね。
 それこそ仲良し4人の気ままな探検旅な物語がよかったんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 あれ?一月で6000万ドルから1400万ドルに下方修正とかなんだったん?
 3日!?
 
        
        
                
        - 
            
             下手しなくても技術協力してるアヴァランチのジャスコ3とかのがオープンワールドとしての完成度圧倒的という 
 
        
        
                
        - 
            
             >>683
 ,―――、    作れないというよりは、リニアなFFにはオープンは合わないって話だったと記憶しています
 |  ̄ω ̄|_    ただ9章以降の展開を見る限りは、正直リニアメインで作っても大した出来にはなかなかったんじゃないかって思えますね
 //\ ̄ ̄旦\  今ほど未完成感は無いかもしれませんが、有数のRPGナンバリングシリーズ最新作にふさわしい出来になるかは疑問
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>687
 
 ,―――、   自国を滅ぼされた王子とその側近たちとの逃避行、とは程遠い雰囲気でしたね
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>688
 あれは別の調査会社
 
        
        
                
        - 
            
             >>684
 さっき話してたんだけど、ぼんちゃんに数字について解説してほしかったのよー
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 ヴェルサス時代の主人公の半身とも言えるヒロインが削除される前の
 初期設定の小説或いはDLCが出たら補完されるかもよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>690
 リニアで作ったら13にしかならんべ?
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも主人公と重要な役割を担っていたヒロインを削除した段階でプロット崩壊しているのに
 男4人旅や王子とか設定を変更しなかった段階でシナリオ滅茶苦茶になっているのは当然だよな
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ざっと計算。
 日本750万DL
 売上300万ドル×118円=3億5400万円
 
 ARPU=47.2円
 ARPP=1200円
 MAU=295,000人
 課金率=3.9%
 
 '`,、(。_°) '`,、
 
        
        
                
        - 
            
             まだ最初のステージとかでコイン集めて課金してないぜ 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 昼くらいに4%の課金率なら一般的だって見た気がするけど。 
 
        
        
                
        - 
            
             ほぼ作り直しになったのなら中途半端にヴェルサスを引きずらずにオープンワールド向けの全く新しいFFをイチから作ればよかったのに
 なんであんなことになったんだろう?
 元ヴェルサススタッフ的にメインキャラ4人はどうしても譲れないほど重要なものだったんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず1200円払えば良いってんならサクッと払うし
 一つ不満があるとするなら300円余るから使い道に困るのがな…
 
        
        
                
        - 
            
             >>697
 これが、数字として高いのか低いのかが分からなくてのう
 
        
        
                
        - 
            
             13章はそれまで気になっていたけどなんとか我慢できてた要素を圧縮して出てきた絞りかすを集めてこれでもかと量を増やした感じ
 全ての不満点は13章に濃縮されてる
 
        
        
                
        - 
            
             >>699
 |∀=ミ 基本無料でガチャじゃなきゃ商売成り立たないという国内の理論が崩れる。
 定額でも課金率は変わらんなら、ガチャってただの搾取構造ってことになっちゃう。
 
        
        
                
        - 
            
             鑑定団始まった
 いきなりネタバレが酷いwてれひがしー!?
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 いやまて、ソレは13章もだが全体的にだめだめって言ってることに(ry
 
        
        
                
        - 
            
             前に鑑定団で偽物鑑定を受けた物が納得しなかった依頼主が別に鑑定をしてもらったら本物だった事があったし
 鑑定団だけの鑑定ではまだ不確定なんじゃ無いかな
 
        
        
                
        - 
            
             あれ本物だとしたらガチの国宝だもの。「国宝級」じゃなくて「国宝」。
 こういう場合はネタバレした方がむしろ興味はひける。
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)MAUではないね、課金者数だった。
 
 課金率4%でARPPUが1200円ならガチャタイトルと比べても悪くない数字。
 平均的なARPPUが1000円台前半。
 課金率はタイトルの善し悪しによるが8%未満かな?
 
 ただしユーザー数が圧倒的。
 
 
 (。_°)一般的な課金率のデータ探すのでちょっと待ってて。
 外に出しにくいデータなので大変なんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             つまりテレあずまグラフが後のノーベル経済学賞受賞のきっかけになるのか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>682
 スクエニというがエニの方がどうかはDQIX待ちではあるさ。
 もっとも国内向け限定とは言われるかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>711
 >Ⅸ
 それはもう出てますよ…
 
        
        
                
        - 
            
             DQ10の4人乗りドルボード、課金で買えるっていいね!
 でも課金した人物がアッシー君になるってのは嬉しいような悲しいような
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ11は絶対3DS版とスイッチ版の連動あるだろ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 素で間違えたwwww
 XIね。
 
        
        
                
        - 
            
             む、ルヴァンの燻製チーズっての旨いな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 4人乗り=4垢プレイヤー率高そうだな、とは思った
 
        
        
                
        - 
            
             >>711
 |∀=ミ DQXのver3でマップがどんどん狭くなったなどであまり印象が良くない。
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)まずはこの辺か。
 2年前のデータだが。
 
 【App Annie・IDC調査】フリーミアムモデルの課金者の割合は2~5%が最多
 http://gamebiz.jp/?p=128622
 
        
        
                
        - 
            
             >>718
 Xはいい加減ネタギレなんだかもなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>719
 ふむ、マリオランは課金率という点では標準的なわけか
 アプリごとの一人当たりの課金額が分かれば、マリオランがどうなのかの判断もできそうな気がする
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)うーん出てこない&通勤電車内でつらい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 _/乙( -ヮ-)_今から出社?
 
        
        
                
        - 
            
             >>720
 Ver3がこんなに展開が遅いとは思わなかった
 ストーリーは嫌いじゃ無いけど、初期に比べ関心がだいぶ薄らいでいる
 どうせ少し進んで今度話が進むのが半年ぐらい後だと思うとねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             この世界の片隅に、2回目観て来た
 あまりの居心地の良さに、10数分ほど記憶がない(いつもの事
 
 映画館側も急遽予定を1ヶ月繰り上げて上映してたぐらいなんで
 結構力入ってたなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>722
 おお、すまぬ
 余裕があるときでいいからね
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエ10はやってないけどスクエニの開発リソース足りてないんじゃないかなあ。
 かなーりスマホ側に振ってる上にCSではドラクエ11もあるし、と考えると…
 
        
        
                
        - 
            
             帰宅中
 夕飯食ってない
 疲労
 眠い
 
        
        
                
        - 
            
             飯はくえー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>728
 乙
 _/乙( -ヮ-)つ ユンケル
 
        
        
                
        - 
            
             空腹時にその手のドリンクはむしろ下策だぞ。
 確実に寿命を削る。
 
        
        
                
        - 
            
             ユンケルは食べ物ではないw 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)つ毎度お馴染み消費者庁の資料
 
 スマホゲ
 
        
        
                
        - 
            
             ああっぼんちゃんが消費者庁の資料を手にして事切れたっ!? 
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°#)
 
 スマホゲームの動向
 http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/160324shiryo1.pdf
 
 月間の平均支払額は、1,500円未満が6割以上。またゲーム1タイトル当たりの支払総額についても、過半数が1,500円未満。
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)個人的に1200円設定というのは結構良い数字に見える。
 3桁円のミニゲームほどではなく、平均月間課金額以下。
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_錠剤3粒で焼肉定食のカロリーと栄養素が取れる!!みたいなものが出てくれないかなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 値段設定は良いトコついてるのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>735
 _/乙( -ヮ-)_平均値を下回る値段だったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 トリコにそんな感じのがあったような
 
        
        
                
        - 
            
             >>738
 そこら辺は色々調べ尽くしての1200円なんじゃないかな?
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 作ろうとしてできないことはないだろうけどそれだと結局空腹感は満たされないので
 むしろ体に悪いぞ?
 その錠剤を飲んで他に何も飲み食いしない、みたいな苦行をしたいなら別だが
 それだと食事代わりに栄養ドリンクを飲んでHP上限減らしてる現状と何も変わらん。
 
        
        
                
        - 
            
             クラッシャージョウにもそんな感じの固形食料が出てきた気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             _/乙( -ヮ-)_カロリーオフ系食品は需要多いだろうけどカロリーアップは食事が大変な人向けくらいにしかないんだろうなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             PS4用にPS2のゲームをリマスターした奴って日本だと
 今まで出てないんだよな…。出るのかなあ。
 
 “まったくあたらしい格闘技”、SNKの『風雲黙示録』『風雲 SUPER TAG BATTLE』をセットにした『風雲 SUPER COMBO』がPS4向けに海外発売決定
 http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20161220-36521/
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 高カロリー食品はロードバイク乗ってたり運動する人向けにはあるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 _/乙( -ヮ-)_疲れると食べるのが面倒なんよ
 人間って何でこんなに燃費悪いんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)ガチャの3000円はこの1000円の壁を壊す施策。
 餌(確定)とかおまけで釣っている。
 一度壁を壊せは後は墜ちるだけ。
 
 (。_°)だが私は役に立っていないというのが持論だ。
 だって結局は財布の中身の問題だ。
 娯楽に払うあぶく銭が1500円程度までと言うことになる。
 そこを越えるのは餌ではなくてゲーム性だろうに。
 
        
        
                
        - 
            
             >>745
 なんぞと思ったら空手とブーメランを組み合わせたアレかw
 売れないと思うぞw
 
        
        
                
        - 
            
             (。_°)そろそろ良いかな?
 
 
 <⌒/ヽー、__
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
        
        
                
        - 
            
             >>744
 お年寄りは栄養失調になりやすいから
 そういう人向けの高カロリー食品は需要あるらしいね
 以前聞いたのだと脂質を多めにした豆腐とか
 
        
        
                
        - 
            
             風雲黙示録は出来悪いけど尖った部分がいやに印象に残り、
 風雲STBは出来良いんだけど前作の尖った部分が丸くなって印象に残らないという…
 
        
        
                
        - 
            
             >>742
 咀嚼したり食べる楽しみがないと、かなりストレスが溜まるらしいね
 
        
        
                
        - 
            
             >>746
 _/乙( -ヮ-)_へぇ、ずっと移動しっぱなしだからかな?
 
 >>750
 _/乙( -ヮ-)_乙、ゆっくり休んでくだされ
 
        
        
                
        - 
            
             DMMの初回SSR一枚確定、5000円ガチャはどのくらいの壁を壊そうとしてるのか、私にはわかりません 
 
        
        
                
        - 
            
             獅子王様の大ファンが多々買いを繰り広げるかもしれないじゃない! 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、課金率でも額でもガチャと遜色のない数字が出てるから、
 ガチャに頼らずともどうにかなるのではないかと思ってしまうのう
 まあ、マリオというブランドがあってのものなんだろうけど
 
        
        
                
        - 
            
             ウェッィ!?徳島ァ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>753
 栄養が摂取できればいいのなら、常時点滴ぶっさしてりゃいいって話だからなあ極端だけど。
 「これからは全部錠剤やドリンクで栄養は摂れますので食事は必要ありません」
 って言われたら確実に戦争だろ日本人的にはw
 
        
        
                
        - 
            
             重課金者にだけ商売してるようなもんだもんなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>747
 ラードとか食べれば(棒
 海外の軍隊のレーションは振るに活動しても大丈夫な様に
 カロリーマシマシで摂取出来るそうだから、少し食べても
 かなりいけるよ!
 その代わり味が…
 
 逆に日本の旧軍の食事は平時の日本食にプラス程度なので
 戦闘になると燃料不足になってしまうらしい
 
        
        
                
        - 
            
             スニッカーズを食べるのです 
 
        
        
                
        - 
            
             お腹が空いたら!スニッカーズ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ま、よくないっちゃよくないんだけどFGOなんかが盛り上がって利益にも繋がってる、なんて話を聞くと
 「重課金者相手の商売なんて辞めろ」と主張してもどれだけ通るのか、ってのがなあ。
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 色々とデータありがとうございます
 
 
 ガチャがある場合の課金額は平均を取った場合信用に値するかは問題になりそうです
 例えば100人中1人が5万円つぎ込み他が0だと平均は500円になるので
 この場合比較は平均で妥当なのかなぁ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>764
 結局ゲームが面白いかどうかで決まるからなぁ
 でもガチャは未成年者の対策はした方が良い
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 その為に、ARPU(Average Revenue Per User)とARPPU(Average Revenue Per Paid User)という2つの指標があるんだとは思う。
 
        
        
                
        - 
            
             艦これ改があったら買おうかと思ったけど、対象じゃなかった。
 
 角川ゲームス,「PlayStation Store クリスマス&お年玉SALE」を12月21日に開始。対象タイトルのダウンロード版が最大92%オフに
 http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20161220147/
 
        
        
                
        - 
            
             2500万円かー
 といってもそれ最低価格なんだろうなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             本物であったな
 2時間スペシャルに引っ張ったほうが良かったんじゃなかろうかw
 
        
        
                
        - 
            
             >>754
 そうそう
 エネルギーと水分の補給を怠るといきなり動けなくなる
 ハンガーノックおこすのが街中ならいいけど何にも無い所で起きると死活問題DEATH
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 
 ,―――、  確か配信中止になるんじゃなかったでしたっけ>艦これ改
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 角川としては(セキュリティ的な意味で)忘れたい作品なのではなかろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 本物なら紛れもない国宝なので値段をつけて評価するという行為そのものが無粋だからなあ…
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 あれ販売終わるしね
 噂だとセキュリティホールがあったって話だけど本当なんだろうか
 
 >>769
 番組だけじゃなくて多角的に鑑定してほしい気もする
 ただ一般の人でいきなり1000万超えとか喜ぶより怖いだろうなあ
 
        
        
                
        - 
            
             お宝ってのはあるもんだねい。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 そう、手に入るうちに安く手に入らないかなーと…。
 中古でもそんな安くなってないんだよね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>774
 >ゲームに点数をつけるという行為に限界を感じた1本
 !!!!!!!!
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 _/乙( -ヮ-)_真のFEが980円ですよ!!
 
        
        
                
        - 
            
             依頼人の反応が面白い
 しかし徳島で国宝出た、まで行けば県で初めてだろう(確信)
 
        
        
                
        - 
            
             >>768
 地雷がみえる
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 _/乙( -ヮ-)_ハンガーノックとはなんぞやと思って調べてみたがなるほどと思いました
 
        
        
                
        - 
            
             依頼人固まってたなぁ
 
 >>768
 ちょっとしか触ってないけど正直ブラウザ版やってるなら特に遊ぶ必要はないかと
 
        
        
                
        - 
            
             >>775
 多分国立博物館か文化庁から調査の依頼は絶対に来てると思う
 付属物も充実してるからかなり面白い文化財だろう
 そのあとはどこかの博物館に寄贈か寄託になるだろうね
 正直美術品専門の強盗団が怖いわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>772
 販売も配信も止まる位だから安売りも出来ないねえ
 ブラウザとアーケードだけでやっていくのだろうか?
 
        
        
                
        - 
            
             銀英伝タクティクス改は出さないんですか? 
 
        
        
                
        - 
            
             金額だけなら億単位は出てたよね確か 
 
        
        
                
        - 
            
             メタルマックスリターンズ改は(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 最高額は柿右衛門の壺の5億じゃなかったっけ
 
        
        
                
        - 
            
             >>789
 ttps://4.bp.blogspot.com/-OXIA4hmoKnE/VmzO-13pJ_I/AAAAAAALu4s/P0SZUh92s98/s400/IMG_0645.JPG
 
        
        
                
        - 
            
             個人での売買が不可能な時点で値段設定は意味無いのぅ 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし持ち主の人の顔がみるみるこわばって顔色も一瞬で悪くなったのは
 本人には申し訳ないが正直笑ってしまった
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 そりゃあ自分の持ち物を鑑定に出したら2500万とかついたら
 喜ぶ以前に卒倒するのが普通だろうw
 
        
        
                
        - 
            
             本人が自分で言った金額も番組の盛り上がり的に盛った金額で言ったんだろうなぁ
 事実は斜め上にすっ飛んで境界ぶち抜いて見えないとこに飛んでっちゃったけどw
 
        
        
                
        - 
            
             過激な表現だと、タダでいいから何処か安全なところに寄贈して保存してくれ、まで心境としてはあり得る 
 
        
        
                
        - 
            
             今の戦闘糧食
 
 横流しが厳し(ry
 
 定期的に食って交換するそうやが
 
        
        
                
        - 
            
             わしならすぐ売る!
 
 どうせ家おいてても子供が割るw
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 寄贈までしなくていいよ、寄託で十分
 博物館の展示で(個人所有)って書いてあるのは全部そう
 
        
        
                
        - 
            
             >>797
 無いから安心だね(にっこり
 
        
        
                
        - 
            
             >>794
 本人的にはなんか綺麗な陶器があってなんか貴重らしいんで鑑定に出してみよう位のノリだったんだろうなあ。
 蓋開けたら全国ニュースになる代物とかよく倒れなかったと思うぞ依頼人w
 
        
        
                
        - 
            
             「よーしパパきれいな茶碗を鑑定団に出しちゃうぞー」
 
 「2500万円です。国宝級です」
 
 「」
 
        
        
                
        - 
            
             足利義輝が三好長慶に下賜した曜変天目か、ロマンあるなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             なにも知らなくても曜変天目ってもう字面がすでに
 ヤバイ雰囲気醸し出してる
 
        
        
                
        - 
            
             奥さん「何買おうかしら・・」 
 
        
        
                
        - 
            
             金額見て目の焦点合ってないわ表情筋固まって口が空きっぱなしだわ
 顔色が真っ青だわそのあとの解説で世界で4個目の完品宣言出るわ
 足利将軍家由来間違いなしとか言われるわ、おれなら収録後に自宅に
 もって帰るとか絶対にしないw
 局から文化庁か国立博物館にあたりに詳細調査依頼の連絡入れて日通の専門部隊招喚するw
 
        
        
                
        - 
            
             初めて聞いたがえらいモンが出てきたんだなw 
 
        
        
                
        - 
            
             らくがきしびびー
 https://twitter.com/Senami_/status/811200505569386496
 
        
        
                
        - 
            
             持って帰る途中で震えて落としそうで怖い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 もし地震でもあって割れたらとか考えたら手元に置いておくとか
 一種の精神的拷問だよなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 まあその辺は先生軍団が世話してくれそうな気はするなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 多分そこらへんは局側からもオススメしてやってるんじゃないかなあ?w
 そのまま持って帰るとか恐ろしくて普通できねえよw
 
        
        
                
        - 
            
             >>805
 その辺は事前鑑定で「あ、これあかんやつだ」って判明した時点で
 全部手回ししてるでしょう。
 
 じゃなきゃ本物なんて断言できない。
 
        
        
                
        - 
            
             マスプロ美術館で(同じ足利に所縁のある)馬蝗絆と並べたら
 歴史的にも味な陳列になるのぅ
 
        
        
                
        - 
            
             えーとえーと。これを触媒にして英霊を召喚したら誰が来るんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 でも中島さん、最初は素手で雑にひっくり返してたけど
 途中で手がぷるぷるしだしてたんだよなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 経緯考えると三好か足利だろw
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 剣豪将軍か爆弾魔だろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 三好長慶じゃね
 高確率で召喚事故発生してげひが出てきそうだけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 ラーメン屋のオヤジ
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 中島先生が走ってやってくる(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>817
 剣豪将軍は英霊となったらあたり一面から刀はやすんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 とりあえず利休が「何するだー!」と説教に
 
        
        
                
        - 
            
             三好長慶「弾正、僕の家族返して」 
 
        
        
                
        - 
            
             流石に保管場所や寄託先にある程度の目処が立ってから放送してると思うなぁ
 これで所有者の身に何かあったらテレ東も袋叩きに遭うだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 たいてい贋作かそれ以下の代物だから、逆に"安心"して雑に扱ってたかもねえw
 
        
        
                
        - 
            
             翌日、よーへんてんもく茶碗でお茶漬けを食べる依頼人の姿が! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 天目の偽物はこの番組でも前科あったからなぁw
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 まあこれまで完品が3個しかなかったなんて代物が
 一個人からポンと出てくるなんて普通思わんわなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>826
 気分は天下人ですな。
 
        
        
                
        - 
            
             >>811
 確か、鑑定団は日通さんがお宝運搬してくれたはず。収録来るときに割れたりしたら大変だもの
 
        
        
                
        - 
            
             >>829
 店名が天下一品になってとっても残念な気持ちに!
 
        
        
                
        - 
            
             >>824
 |              人 人
 |            ノ      て
 |n オプティッ     )         (
 |=#)<三三三三))  ( -з-)   (
 |と           )       (
 
 なぜかこんな絵が脳内に浮かんだ(棒
 (うなさん友情出演)
 
        
        
                
        - 
            
             鑑定団に出す前なら国宝で茶飲みできたんだろうな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>778
 何だっけ、ファミ通だったよねw
 
        
        
                
        - 
            
             >>834
 クソゲー超魔王にあらせられる「デス様」を称えた言葉でございます
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 日通は美術品とか専門に扱うチームあるからねー
 
        
        
                
        - 
            
             デス様は何かこう「下限突破」という形容が相応しすぎてなあ…
 いや単なるクソゲーってだけならデス様以下のもあるとは思うんだが
 あれはクソゲーにネタ要素が合体事故起こした結果だから…
 
        
        
                
        - 
            
             >>835
 ああ、デス様だったかw
 久しぶりにまとめ見てみたが、今でも存分に笑えるなあw
 
        
        
                
        - 
            
             日通は原子力関係の装置輸送でも世話になった昔々
 
 とんでもない狭いところにうまいこと入れるんだよね
 見れば驚く
 
 
 流石に燃料輸送は専門の天下
 じゃなかった業者がやるけど
 
        
        
                
        - 
            
             日通は種子島にロケットを運んだりもしてるよね 
 
        
        
                
        - 
            
             そのうちロケットを運送業者が所有するとか
 来るかしらね
 やはりフェデックスが一番乗りかなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>626
 これまともな事、書いてるよね
 
        
        
                
        - 
            
             なるけみちこさんが今日の夕方ぐらいにワイルドアームズ関連の発表があります、と
 ツイートしてたが、それはサウンドプロジェクトか…。
 
 『Score Re;fire WILD ARMS』ティザームービー
 https://www.youtube.com/watch?v=zCpl4mcqqE4
 
        
        
                
        - 
            
             >>841
 宇宙を輸送経路にするのは現時点では割に合わなさすぎるのと
 ロケットを飛ばす準備にかかる時間を考えたらたぶん普通の空路のが早いだろうなあw
 
        
        
                
        - 
            
             日通に頼んで、ロケットを宇宙に配送してもらったら手っ取り早いのではないか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ「お届け先が宇宙」な時代が来れば自ずと宇宙輸送も成立するんだろうが
 俺らが生きてる時代の話じゃないだろうなあw
 
        
        
                
        - 
            
             >>815
 骨董でも焼き物は素手が原則だよ
 滑って落としたらいかん
 
        
        
                
        - 
            
             まず宇宙旅行が実現せんなぁ
 ペプシかなんかの景品であったよね?
 
 まああれ弾道軌道のチョビーっとだけ宇宙って感じみたいだが。
 
 ホラレモンも作ってたよねなんか。
 
        
        
                
        - 
            
               ∧ ∧
 ( 。_°) =З 飯食った。
 /  ⌒ヽ
 (人___つ_つ \__/
 
        
        
                
        - 
            
             >>849
 おつかれさまー
 
        
        
                
        - 
            
             二度と触れられない可能性高いしそりゃ手も震えると思う
 しかも割れるものってのだから余計に緊張するぞw
 
 しかし、これは伸介と石坂浩二のコメント見たかったなあ
 
        
        
                
        - 
            
             わし今からじゃ
 カレーを暖めねばねば
 
        
        
                
        - 
            
             >>852
 腐ってやがる、冷蔵庫に入れるのが遅すぎたんだ
 
        
        
                
        - 
            
             日課ー
 http://koke.from.tv/up/src/koke28723.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             にしても何で福澤なんだろ
 若返りにしては中途半端だし立ち位置的には今田と被るのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>853
 ちゃんと小分けしてジップロックされてるのじゃ
 ちなみに明日のメニューもすでに作られている 麻婆豆腐。
 
 いや〜夏場は無理やねこういうの
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば、タンクトルーパーズの配信開始は明日じゃったのう。 
 
        
        
                
        - 
            
             ジャストミート福澤?
 
 あまり見かけなくなったがお元気?
 
        
        
                
        - 
            
             バンキシャと鑑定団でしかみないな・・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             タンクトゥルーパーズはネット対戦が無いのだけがちょいと残念
 いや買いますが
 
        
        
                
        - 
            
             タンクあとからネット対戦つけるとかないかしら 
 
        
        
                
        - 
            
             姐さん心配
 
 背中から本気の疲れが見えるようで
 とりあえず寝ようぜ
 
        
        
                
        - 
            
             そうねえ
 久々に日付が変わる前に寝るかねえ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             んだんだ
 
 はよねなさい
 絵柄に余裕がない。
 
        
        
                
        - 
            
             夜の散歩でミニベロ乗って走ってたら30cmほどの段差に気づかずに思いっきりコケてしまった
 ミニベロは宙で一回転するし
 幸い大した怪我もなく、ミニベロも乗った状態じゃなく自分がコケた状態で吹っ飛んで回ってたから
 大した故障もしなかった、スピードも出てなかったし
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://koke.from.tv/up/src/koke28724.jpg
 Web限のスーパーロックマン&カットマンのアクションフィギュアが届いたでござる
 うひょー、カットマンなのに素晴らしい出来だ
 
        
        
                
        - 
            
             明治のチョコ買うと
 おそ松のポストカードやら缶バッチもらえるっぽ
 
        
        
                
        - 
            
             DBX2のDLCかーシーズンパス買っとくかなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 別にいんだけど、なぜカットマンなのだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             缶バッチはリポビタンを二本だな
 サンクスファミマでキャンペーンやっとる
 
        
        
                
        - 
            
             ミニベロ
 
 やらしい。
 
        
        
                
        - 
            
             ごめ
 缶バッチは23日朝8時からだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>871
 心がばっちいオッサン
 
        
        
                
        - 
            
             ばっちいオッサンでも日をまたげばきれいになる。 
 
        
        
                
        - 
            
             そろそろキレイなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゾンビっこーーー
 
 爆破。
 
        
        
                
        - 
            
             ここからきれいなコケスレ 
 
        
        
                
        - 
            
             曜変天目ぞんびっこー 
 
        
        
                
        - 
            
             曜変天目ぞんびっこを爆破してしまった箱氏の運命やイカに 
 
        
        
                
        - 
            
             今度からスパワールドがてらに通うとするか
 ttp://miki800.com/retro_arcade/
 
        
        
                
        - 
            
             そんな時差ボケのゾンビっ子は認めない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>880
 俺大喜びなラインナップ
 
 そして浮いてる虫姫さま
 
        
        
                
        - 
            
             寝る前にiPod touchでマリオランやってみた
 日付が変わった
 
 本当に片手で遊べるね
 良いねえ楽しいやこれ
 
        
        
                
        - 
            
             >>883
 姉さんハウス!
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 ロックマンから流用利くからな
 まあその気があるならブルースは単品で出せるだろうし
 
        
        
                
        - 
            
             アンドロで出ないかなぁ早くうう 
 
        
        
                
        - 
            
             曜変天目みたいに見る角度によって色彩の変わるぞんびっこいいじゃないか
 あははははははー
 
        
        
                
        - 
            
             >>887
 だが製法が遺失してるのだ
 
        
        
                
        - 
            
             3DSで配信してもいいのよ(半棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 角度によって色が変わる、ならマジョーラカラーと言うものが現代にはある
 [塗装例]
 http://kakuremomo.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2016/04/p7.jpg
 http://takart.jp/wp-content/uploads/2014/04/2014-04-10-22-09-0001.jpg
 
 もっとも得意の色変化には周りの光が多くないと上手く見えなくて
 普通に見ると影がやたら落ちるという
 
        
        
                
        - 
            
             2016ゲーム業界動向まとめ:「VR元年」は実現したのだろうか?
 ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16122002/
 これから読むー
 
        
        
                
        - 
            
             もうすぐVR2年になる(ry 
 
        
        
                
        - 
            
             元年(1年ぶり2度目 
 
        
        
                
        - 
            
             >>869
 ロックマンギガミックスを読むが良いよいよい…(残響音)
 
        
        
                
        - 
            
             vやねん禁止 
 
        
        
                
        - 
            
             「VR元年は来年以降だから、ちょっと勘違いしただけだから」
 と様々な言葉で言い訳してる感じ
 
 冒頭の方で
 >だが,ゲームができる時間を見つけても,私の手がHMDに伸びることはなく,正直なところそれがなぜかも分からない。
 
 それが全てだと思うなあ
 これだけのVR信奉者がやりたいと思わないんだ、もうダメなんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             単純にいちいちかぶるのめんどくせえってだけじゃないかね
 据え置きの電源入れるのめんどくさいってやつの上位版
 
        
        
                
        - 
            
             >>896
 コインいっこいれるタイプのヤツならVR体験しても良いかなーとは思うけど現状どうあがいても普及が難しいのがねー…
 あとモノが大げさすぎて手軽さが全くない
 
        
        
                
        - 
            
             >>897
 それがダメなら全ての今のHMDタイプはダメなんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             やらずに済むVRはないか(棒 
 
        
        
                
        - 
            
             >>900
 というかリアル世界と言うクソゲームのVRすでにやってるジャンw
 
        
        
                
        - 
            
             >>899
 多分ダメなんだとおもう
 
        
        
                
        - 
            
             新橋でハンマー強盗か、男性2人重傷 モヒカン男ら逃走
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00000135-asahi-soci
 
 新橋は修羅の国だった(棒
 
        
        
                
        - 
            
             >>888
 製法が遺失して国宝級に貴重なゾンビっ娘か!
 なんかネタになりそうやね
 
        
        
                
        - 
            
             メース入れとくかなぁカバン
 やられたら潰すけどいいよね?
 
        
        
                
        - 
            
             eshop投票数
 
 キューブ 8419
 ネズミ 609
 ブレダン 216
 マリオ 504
 ミートピア 175
 めがみ 885
 妖怪スキヤキ 51
 パワプロ 36
 
 ポケモン
 赤 821
 緑 522
 青 453
 黄 1242
 体験版 2319
 サン 1184
 ムーン 1246
 
 おまけ バッジ 33866 遊戯 3130 プレイヤー 421 交換日記 1288 ファング 75
 
        
        
        
                
        - 
            
             よりにもよってseek202
 しかもこんな夜中のツッコミ入りにくい時間帯
 ビビりながら貼るなら最初からマトモなソースを探せと言いたい
 
        
        
        
                
        - 
            
             あああああああああああああああああブリブリブリブリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
 
 
 Cross ?@ChrisCrossLife
 RIP #nintendo vous ne vouliez pas faire la m?me erreur vous disiez? #WiiU #SWITCH
 http://pbs.twimg.com/media/C0EvmrnXEAAmfa9.jpg
 
        
        
        
                
        - 
            
             故人の名前使って遊ぶとか品性の欠片もない屑だな
 反吐が出る
 
        
        
                
        - 
            
             まあ品性が欠片でもあったらこんな荒らしばかりしてないだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             昨日から荒らしがなんで元気なのかと思ったら
 そろそろクリスマスなんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             こんだけ品性パラメーターがマイナスに振り切ってるんだから、そろそろオーバーフローして突然真人間になったりしないものだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             無理ですね 
 
        
        
                
        - 
            
             つまんない人生をよりつまらなくしてるくせに愚痴ったりする間抜けなおっさんだからな。 
 
        
        
                
        - 
            
             人の居ない時間に自演を隠す素振りもせず貼りたいものを貼っていくとかやっぱり笑われに来てるんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             本スレで完敗したから
 住人がいると勝てないって痛感して逃げただけだね
 
        
        
                
        - 
            
             >>918
 
 笑われにきてるんだよ
 
 低性能はぜひどんどん拡散していただきたい
 
        
        
                
        - 
            
             起き抜け闇に喰われろ
 
 朝から死ね死ね団のテーマが脳内に流れるくらいにはブルー
 
        
        
                
        - 
            
             おはやぁ
 今日は水曜日「いつものー」の日
 FF15の三週目や如何に(誰も期待してない
 
 リーリエサイドのポケモン「サニー・イエロー」(ピカチュウ版のリメイク(事実上FRLGの再リメイク)兼サン2)
 グラジオサイドのポケモン「プラチナム・ムーン」(プラチナのリメイク兼ムーン2)
 はよ(※出ません
 
        
        
                
        - 
            
             ↓マガンダンウマガてれあずま 
 
        
        
                
        - 
            
             マルチなんかで低性能バレても、マジカル部品が備わってるのに、開発元がそれを使いこなせてないだけとか言えばいいんだから擁護楽だもんな。 
 
        
        
                
        - 
            
             |-) さっきから何を言ってるのかわからない。 
 
        
        
                
        - 
            
             ベタだけどSwitchでスイッチ入っちゃったか。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>925
 理解する必要無いんじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             マジカルとか言ってる時点でよく分からずにとりあえず煽ってるんだろうなぁと言うのがヒシヒシと伝わってくる 
 
        
        
                
        - 
            
             「マルチが出ない」は諦めて「マルチが劣化」に切り替えたのか 
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル部品てw
 頭悪そう
 
        
        
                
        - 
            
             |-) ドックから切り離すと処理能力落とすのを貶めるポイントにしてるのもわからない。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>930
 ×:頭悪そう
 ◯:脳が入って無い
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル部品が何の誤タイプなのかすらわからないのが怖い
 もしかして俺の知らないトコロで「高度に発展した科学は魔法と区別がつかない」まで来てる…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>924
 
 スイッチ版ゼルダはWii U版よりもスムーズに動作してたように見えたが、それについてはどう思うの?
 
        
        
                
        - 
            
             結局この画像で説明がつくな
 ttp://68.media.tumblr.com/tumblr_kpsf8fsbpa1qze545o1_400.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 理解する必要無いんじゃね?(二回目
 
        
        
                
        - 
            
             switchは今までの話からおもうに、PS4と比べて明確な性能差があるだろう!
 
 おはこけ。
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも、高性能を良しとするなら最善はハイエンドPCになっちゃうし、
 CSなら蠍がそれに当てはまっちゃう事については、どう思うのかね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>937
 あるな
 
        
        
                
        - 
            
             >>933
 魔法のいみだろうw
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 単にバックで動くアプリを制限すると言うだけかも知れないのにねぇ
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 
 きあらさんの話と特許見るに内部解像度を落とすような仕様らしい
 ただ、この特許は今年の初めであるときあらさんが指摘してて
 実機とは多少仕様が違うはず
 
        
        
                
        - 
            
             うなぎいぬからドッグを切り離したらただのうなぎに! 
 
        
        
                
        - 
            
             あと、クロックをいくら落とすとは書いてない
 
 60%ぐらい最低クロックさげてもなんら問題ないと思うが
 
 ゲハは笑いたいだけだよ
 
 そして起こってることに右往左往するのさ
 
        
        
                
        - 
            
             >>943
 いえす!うなんとか!
 
        
        
                
        - 
            
             >>942
 特許はベースが去年6月で、今年6月分までの情報が入ってる?
 
        
        
                
        - 
            
             >>946
 詳しくはきあらさんに
 
        
        
                
        - 
            
             |              人 人
 |            ノ (, _  て
 |           ノ<⌒8'´   `ヽ  そ
 |           ) レ'´i ノヾヽi)  (
 |          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
 |n オプティッ     )  ⊂>>943-945つ  (
 |=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
 |と           )   し′ (
 ┌───────────┐
 │ウナギダネの ソーラービーム! │
 └───────────┘
 
        
        
                
        - 
            
             >>947
 特許文書を確認する限りはそうなってる
 他の情報はきあらんが握ってるのかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>939
 数字で示せる差がでるね。
 
        
        
                
        - 
            
             おっとふんだん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>944
 完全にnopならやることないですし
 どういう時に(When)、何を解決するのか(What)次第ですよね
 5W1Hは便利です
 
 >>950
 よろしくお願いします
 
        
        
                
        - 
            
             「日本語しゃべれねぇなら死ねよ」(ヒラコーさんの方のドリフターズの画像)なアレが来てたのね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>949
 
 私はそう聞いたから
 
        
        
                
        - 
            
             ほい
 
 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2990
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1482274344/
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 乙!
 
        
        
                
        - 
            
             ラッシュで揉まれながら荒らしの馬鹿発言を見て和む喜び 
 
        
        
                
        - 
            
             おはコッケー…
 
 今日は休みだー、だるいー。
 スイッチの体験会までもう一ヶ月切ってるんだのう。
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 乙ですよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>958
 もうすぐだよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 乙
 
 内部解像度を変える、というだけならふーんって感じだけど
 それをゲームを動かしつつドックへの付け外しで瞬時にやれるのはやはり何かとんでも無い事やってる気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>961
 そこの切り替えはそんなに大したことじゃないと思う。
 WiiUだって、TV-Gamepad切り替え一瞬で出来るじゃない。
 
        
        
                
        - 
            
             まあ性能云々抜かしても
 煽るの張ってる本人が最低性能だしなw
 
        
        
                
        - 
            
             >>963
 本人が低性能だからこそ高性能の補助が必要なんじゃないですか!
 
        
        
                
        - 
            
             これ、ちょっと面白い現象だね。
 ゲーム収益でシェアの低い米国で最も勢いがあると。
 
 スーパーマリオ ラン、3日間で3700万ダウンロードを記録
 日本では750万ダウンロードに
 ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1036128.html
 > 米国は最も勢いがあり、CVRは7%、収益は800万ドル(約9.4億円)に上り、
 > 同タイトルの収益の55%以上を占める。
 > 米国市場はiOSのゲーム収益における世界シェアが25%未満であることから、
 > App Annieでは「驚異的な数字」としている。
 
        
        
                
        - 
            
             WiiUのミラキャスト性能は他の二機種を遥かに越えてるしな
 まあそこが売りな訳だから
 
 そういやゲムパとほぼ同じチップがNEWに積まれてるってのは
 後から生きるのだろうか?
 そこが気になる
 
        
        
                
        - 
            
             http://ga-m.com/n/new-3ds-wiiu-gamepad-streaming/
 一応ソース
 チップじゃないな、一寸勘違い
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 new?
 
        
        
                
        - 
            
             >>966
 ああ、これ勘違いだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームメモは適当な噂も記事にしちゃうからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームパッドは5G帯のWifiつかってるからできるんだ
 3DSでは5G帯は使えない
 
        
        
                
        - 
            
             >>969
 勘違いかー
 残念
 
 コントローラーとして使うのはバトレボやスマブラでやれてたから
 これなら四台繋げるのもやれるかなと思ったのに
 
        
        
                
        - 
            
             >>971
 今更ですが高い転送量と電波の直進性はそこからですか
 
        
        
                
        - 
            
             >>973
 
 そうだよ
 
 我々の住んでる世界は物理法則から逃れることができない
 
        
        
                
        - 
            
             陶片のぞんびっこー
 
 性能もすごいのだろうがシステムやその運用も気になるなあ
 これらも13日にはわかるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 
 凄いて表現もあまり適切ではない
 
 PS4に比べたら演算能力は高くないだろうしね
 
 ゲームに使える性能が高いってことだよ
 
        
        
                
        - 
            
             私は、スイッチのことはだいたい理解できたと思っているので
 荒らしが喚いてるのニヨニヨさせてもらう
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   マジカル部品に爆笑した。
 | ・ω・)    荒らしくん!たまには面白いこと言えるやん!
 | とノ   おはコケ
 
        
        
                
        - 
            
             おはやう
 荒しの人がマジカル中年にジョブチェンジしたのか
 
        
        
                
        - 
            
                          マジカル部品で擁護が楽ねぇ
 ,―――、    たとえ自分の発言が後で間違っている事が分かっても、なかった事にして別の事で煽れるからこんな楽な事はないですね
 |  ̄ω ̄|_    だから本スレでも言われたけど、個人として特定されるのを極端に恐れるんでしょう、個人になっちゃったら過去の発言に
 //\ ̄ ̄旦\  責任取らなきゃいけなくなるから
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
                
        - 
            
             >>976
 2次キャッシュのないセレロンをOCして圧倒的と言ってもいいじゃない(ぼう
 
 ハードある程度知ってても局所的な性能を自慢しがちなのは何故だろうね
 
        
        
                
        - 
            
             >>981
 二次キャッシュの無かったセレロンって実効性能も高いよ
 
 キャッシュってみんなが思ってるほど効果ない
 
        
        
                
        - 
            
             |∩_∩   自分が理解できない仕組みを"マジカル部品"と表現することで、なんとなく煽った気分になれる。これは発明ですよ!
 | ・ω・)     お酒がないからメチルアルコール飲むようなもんだけど。
 | とノ
 
        
        
                
        - 
            
             >>955
 乙おつ
 
        
        
                
        - 
            
             マジカルがおもしろみたいな感じに見えてきた 
 
        
        
                
        - 
            
             |з-) 擁護が楽の意味もわからない。それってつまり素直に凄いってことじゃないの。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 最近の二次キャッシュはわかるけど当時も?
 
 動作周波数のわりにもっさりしてたのは二次キャッシュ以外が原因?
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 つい最近も入浴剤飲んで何人も死んでましたね…
 
        
        
                
        - 
            
             >>987
 
 クロックとメモリの性能が釣り合ってないのはここ20年ずっと続いてる
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル部品
 部品と言ったら
 
        
        
                
        - 
            
             特に、つぎの状態がどうなるかがユーザのinputに左右されるゲームは、キャッシュヒット率悪そうだな。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>986
 低性能なのはマジカル部品のせい、って擁護しやすいという主張なのでは?
 
        
        
                
        - 
            
             >>989
 なんか64のスペックの割に実効性能が出なかった話を思い出すなぁ(遠い目
 
        
        
                
        - 
            
             マジカル頭脳パワーに失礼 
 
        
        
                
        - 
            
             oO(今日日のパソコンが常にフルクロックで動いてると思ってるんじゃろか?) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>993
 PS4のカタログスペックなんてキャッシュが効いてるときしかでないから一瞬、1秒も出せない
 
 1秒間に1.84兆回演算できてもキャッシュヒットミスが5%でればもう達成できないのだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 x86はキャッシュミスは多いでの〜
 
        
        
                
        - 
            
             PSVRが沢山作れないのはマジカル部品のせい
 あ、なんとなく意味が通りそうだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>996
 ヒットミスのペナにメモリレイテンシが襲いかかる!
 
        
        
                
        - 
            
             
 ,―――、   笑顔でキャッシュ
 |  ̄ω ̄|_
 //\ ̄ ̄旦\
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
 \ヽ-___--___ヽ
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■